>>685
倍の値段と張り合える、と言ってる時点でちょっと違うかと。
中華はデジタル設計が得意でリファレンスをパッケージ化して改良して改良して使い回すから、結果安くて高音質。デジタル処理を最大に活かしてる。
対して国産や先進国のオーディオメーカーはデジタル設計が苦手。クラスで差別化するため性能を落とす、かつコストの問題から部品をケチる。

なので10万だろうが100万だろうが、1万の中華に負けるものもある。デジタルになればなるほど顕著化する。