>>648
ER4Sはワイドレンジじゃないし音の倍音成分も少なくてウェットでもなければドライな質感とも言えない特殊な性質だと感じてる
そもそもイヤホンで聴くソースなんて上も下もバッサリ切った方が疲れないまである
単に狭くても確実な音場の中で音の配置とかの音像をクッキリ出せて鼓膜にダイレクトに音が入ってくる聞こえ方が好きなんだ
スピードが速い音は好きだけど金属質な音は嫌いであんまりオーディオにおいてダイナミックレンジや解像度や音色の脚色に重きを置いてない
スピーカーはBS312
スピーカーを消してこれでもかと音像をクッキリ出せる聴き方が醍醐味
スピーカーはセッティングが8割だ