!extend:checked:vvvvv:1000:512
他人の耳と好みはあなたとは異なります。
なるべく自分で試聴してください。
アドバイスに対する判断は自己責任でどうぞ。
■質問はなるべくテンプレに沿うように
【予算】
【使用機器】(再生機器・アンプ等)
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等)
【重視する音域】(高・中・低等)
【使用場所】 (室内外等)
【希望の形状】
【期待すること】
アドバイスしやすくなるので、より満足いく買い物ができるはず。
・よく聴くジャンルはJ-POPやアニソンのような大雑把な括りではなく、ロックや打ち込みなど
回答者にきちんと伝わるような書き方にしましょう。
・他の回答者が薦めたものにダメ出しをする人は、その明確な理由と自分のお勧め機種を必ず挙げること。
・明らかなアンチ、信者の書き込みはスルー。
・質問者は2次的3次的に質問を繰り返さず、まず回答してもらったものを自分で調べるように。
・イヤホンの質問は「どのイヤホンを買えばいいかここで聞け」スレへ。
■前スレ
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1587034356/
■次スレ立ての際は>>1の本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を記入して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け101
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d162-7hTT)
2020/06/05(金) 23:45:47.01ID:w72RvcDN0804名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad1b-ifKp)
2020/08/28(金) 19:45:08.62ID:k4HKyvgD0 沢山の回答ありがとうございます。
聞いたことがない製品が多く、色々調べて決めたいと思います。
ありがとうございました。
聞いたことがない製品が多く、色々調べて決めたいと思います。
ありがとうございました。
805名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-jhOi)
2020/08/28(金) 19:48:03.97ID:9YtWMCmVd いえいえです!
806名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 42e2-JMbW)
2020/08/28(金) 20:37:59.17ID:WIykc+Nl0 TH900>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>TH900mk2
807名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMf6-l92+)
2020/08/28(金) 21:05:25.75ID:8hQ54R6RM そうなん?
808名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9def-Ec0F)
2020/08/28(金) 21:21:27.50ID:QkdGLv1k0 個人の感想です
809名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6eb0-1/15)
2020/08/28(金) 21:31:28.18ID:c/MUdi5n0810名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0201-VQ5f)
2020/08/28(金) 21:39:18.60ID:AnTxU69H0 不等号だけで表現する人なんて相手にするなよ
具体的にどこが良いのかも書けないんだから
具体的にどこが良いのかも書けないんだから
811名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0202-oQvs)
2020/08/28(金) 22:46:28.06ID:HFoeXKEv0812名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd22-G9W8)
2020/08/28(金) 23:42:21.92ID:d/ZaV6Sid >>809
低音は極上
低音は極上
813名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 614f-+mim)
2020/08/29(土) 15:08:21.83ID:3iaoO5Rm0NIKU814名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 3d02-50xw)
2020/08/29(土) 16:26:20.29ID:3jdHljYb0NIKU TH900は発売から相当経ってるから中古が安いよ
傷ありで7万切るからひと昔前に比べれば手が出しやすい
傷ありで7万切るからひと昔前に比べれば手が出しやすい
815名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 42e2-JMbW)
2020/08/29(土) 17:56:43.25ID:94a6rABJ0NIKU TH900mk2は余計な事したせいで音が悪くなった
買うなら中古でもTH900がおすすめ
買うなら中古でもTH900がおすすめ
816名無しさん┃】【┃Dolby
2020/08/29(土) 19:01:37.86 低音に定評があるヘッドホンかー
量でいったら
TH900>TH900mk2>Z1R>D9200>Ether2>LCD3>
質でいったら
LCD3>TH900mk2>TH900>Ether2>D9200>Z1R
量でいったら
TH900>TH900mk2>Z1R>D9200>Ether2>LCD3>
質でいったら
LCD3>TH900mk2>TH900>Ether2>D9200>Z1R
817名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW a2c7-FLvj)
2020/08/29(土) 20:39:18.75ID:wMrudp9o0NIKU >>803
LCDの2(最新バージョン)とか3とかは本当に新品の実物売ってんのかい!??って感じの存在感の無さだけど
クローズドタイプやクラシック、Xは金さえ出せば新品買える程の入手難易度だね
2,3,4の正当シリーズは人気の為か全くネット市場で新品で出ないけど
中道から外れた様な不人気そうな機種だけは簡単に新品を手に入れられるという困り者
糞テンバイヤーのふざけレベルで価値不相応に吊り上げられた商品なんざは例え新品だろうが端から無視無視
いつまでも売れる事なく延々途方にくれてろ
LCDの2(最新バージョン)とか3とかは本当に新品の実物売ってんのかい!??って感じの存在感の無さだけど
クローズドタイプやクラシック、Xは金さえ出せば新品買える程の入手難易度だね
2,3,4の正当シリーズは人気の為か全くネット市場で新品で出ないけど
中道から外れた様な不人気そうな機種だけは簡単に新品を手に入れられるという困り者
糞テンバイヤーのふざけレベルで価値不相応に吊り上げられた商品なんざは例え新品だろうが端から無視無視
いつまでも売れる事なく延々途方にくれてろ
818名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa0a-4I4S)
2020/08/29(土) 20:51:06.61ID:FtB3lFccaNIKU Z1R俺はかなりいいと思うな
819名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 1152-u5JS)
2020/08/29(土) 21:29:02.22ID:04Q94H0Y0NIKU 【予算】2万円
【使用機器】PS4
【よく聴くジャンル】音楽よりもゲームの足音の距離と方向が良く分かる事が重要です。
【重視する音域】??
【使用場所】 自宅
【希望の形状】耳掛けタイプか、バックバンド式
【期待すること】5.1chや7.1chのヘッドホンは大きいものしか見つけられ無かったので、
相談させていただきたいです。
頭の上でマウントするタイプとイヤホンはNG、遅延が気になるので有線希望です。
【使用機器】PS4
【よく聴くジャンル】音楽よりもゲームの足音の距離と方向が良く分かる事が重要です。
【重視する音域】??
【使用場所】 自宅
【希望の形状】耳掛けタイプか、バックバンド式
【期待すること】5.1chや7.1chのヘッドホンは大きいものしか見つけられ無かったので、
相談させていただきたいです。
頭の上でマウントするタイプとイヤホンはNG、遅延が気になるので有線希望です。
820名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ c95f-JI6e)
2020/08/29(土) 22:14:47.77ID:Dz32Pbr90NIKU 【予算】3万円
【使用機器】PC直差し
【よく聴くジャンル】ライブ配信のゲーム実況、雑談
【重視する音域】人の声の音域
【使用場所】室内のみ
【希望の形状】特になし
【期待すること】
オーディオド素人です
とにかく聞き疲れしない、装着していて疲れないものを探しています
AH-D2000、Fidelio X2を所持しています
映画や音楽を聞くときは満足しているのですが、どちらも300gを超える重い部類で普段使いで1日中装着していると首が疲れる+低音強めなので普段よく見ているゲーム実況で声に音量を合わせるとゲームの音の演出で聞いてて疲れることが多いです
人の声の音域を重視しているのはかまぼこ型というのでしょうか?声以外の音域があまり主張しないものが好ましいです
現在PCスピーカーのZ120BW(ロジクール製1500円程度)を使用しており、ゲーム音の低音が強すぎず人の声が聞きやすいという点では満足していますので予算は3万円ですが価格帯としてはもっと低いもので満足できると思います
・人の声が聞きやすい
・聞き疲れしない
・軽い
以上の条件でおすすめがありましたら是非教えて下さい、よろしくお願いします
【使用機器】PC直差し
【よく聴くジャンル】ライブ配信のゲーム実況、雑談
【重視する音域】人の声の音域
【使用場所】室内のみ
【希望の形状】特になし
【期待すること】
オーディオド素人です
とにかく聞き疲れしない、装着していて疲れないものを探しています
AH-D2000、Fidelio X2を所持しています
映画や音楽を聞くときは満足しているのですが、どちらも300gを超える重い部類で普段使いで1日中装着していると首が疲れる+低音強めなので普段よく見ているゲーム実況で声に音量を合わせるとゲームの音の演出で聞いてて疲れることが多いです
人の声の音域を重視しているのはかまぼこ型というのでしょうか?声以外の音域があまり主張しないものが好ましいです
現在PCスピーカーのZ120BW(ロジクール製1500円程度)を使用しており、ゲーム音の低音が強すぎず人の声が聞きやすいという点では満足していますので予算は3万円ですが価格帯としてはもっと低いもので満足できると思います
・人の声が聞きやすい
・聞き疲れしない
・軽い
以上の条件でおすすめがありましたら是非教えて下さい、よろしくお願いします
821名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM52-MQqB)
2020/08/29(土) 23:01:06.49ID:os7NZrr0MNIKU k701だけど直挿しで聞いてみていまいちだったらアンプ買うことになるかも
822名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 9def-Ec0F)
2020/08/29(土) 23:28:15.71ID:2n+ssv5f0NIKU >>820
軽くて楽ちんなのがいいなら試しにお手軽な中華イヤホンを1個手に入れるのはどう?
KZ ZSN ProがAmazonで2300円、Aliexpressから買えば1400円で買える
周波数特性はフラットから弱ドンシャリになるんだけど抜けのいい軽いサウンドなので低音で疲れることはない
ちょうど人の声の輪郭になる帯域が強めなので音量低めでも聞き取りやすい
追加でイヤピースを装着感がよく音のバランスをカマボコ寄りにするSpinfitを組み合わせるとさらに良い
さらに追加で5000~10000円で手に入るBTレシーバーを組み合わせて無線化するとPC前でダラダラ使うには最高に楽な装備となる
USBDACとしても流用できるタイプならPC直差しに比べて手持ちのヘッドホンの音質アップも期待できるのでさらにお得
軽くて楽ちんなのがいいなら試しにお手軽な中華イヤホンを1個手に入れるのはどう?
KZ ZSN ProがAmazonで2300円、Aliexpressから買えば1400円で買える
周波数特性はフラットから弱ドンシャリになるんだけど抜けのいい軽いサウンドなので低音で疲れることはない
ちょうど人の声の輪郭になる帯域が強めなので音量低めでも聞き取りやすい
追加でイヤピースを装着感がよく音のバランスをカマボコ寄りにするSpinfitを組み合わせるとさらに良い
さらに追加で5000~10000円で手に入るBTレシーバーを組み合わせて無線化するとPC前でダラダラ使うには最高に楽な装備となる
USBDACとしても流用できるタイプならPC直差しに比べて手持ちのヘッドホンの音質アップも期待できるのでさらにお得
823名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 0202-oQvs)
2020/08/29(土) 23:30:23.33ID:5qYyiVn+0NIKU824名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6101-GOzA)
2020/08/30(日) 01:03:25.42ID:WvqtSRwU0 【予算】 3万円以内
【使用機器】 PC
【よく聴くジャンル】 モータースポーツ観戦
【重視する音域】 特になし
【使用場所】 自室のみ
【希望の形状】 オーバーヘッドの開放型
【期待すること】
バイク観戦が趣味で、ヘッドホンで大音量で聞いています
エンジン音や、タイヤの接地音の迫力が伝わるようなものだと嬉しいです
また、長時間つけたいので、軽い・蒸れないといった着け心地も重視しています
数年前、同じような希望で、MDR MA900をこちらでお勧めしていただきました
(その節はありがとうございました・・・!)
とても気に入っていたので再購入したいくらいだったのですが、既に生産中止
とのことで、何か別のものをアドバイスいただけますと幸いです
【使用機器】 PC
【よく聴くジャンル】 モータースポーツ観戦
【重視する音域】 特になし
【使用場所】 自室のみ
【希望の形状】 オーバーヘッドの開放型
【期待すること】
バイク観戦が趣味で、ヘッドホンで大音量で聞いています
エンジン音や、タイヤの接地音の迫力が伝わるようなものだと嬉しいです
また、長時間つけたいので、軽い・蒸れないといった着け心地も重視しています
数年前、同じような希望で、MDR MA900をこちらでお勧めしていただきました
(その節はありがとうございました・・・!)
とても気に入っていたので再購入したいくらいだったのですが、既に生産中止
とのことで、何か別のものをアドバイスいただけますと幸いです
825名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e63-QGBQ)
2020/08/30(日) 05:07:22.89ID:nViiH1PK0 >>819
これは難しいね
バックバンドはかなり種類が限られてる上に
構造上、締め付けがあったりするんだよね。PS VR向けに買ったことがあったけど、最悪なものつけなくちゃならないという苦痛からイヤフォンに戻った。
耳掛けにはモニタータイプみたいなものはなく、
音拾うために使うもんでもないので、FPSにはちょっと難しい。
なぜイヤフォンやオーバーヘッドがダメなのか掘り下げないといけないと思うから、
良かったらダメな理由を聞かせて欲しい
これは難しいね
バックバンドはかなり種類が限られてる上に
構造上、締め付けがあったりするんだよね。PS VR向けに買ったことがあったけど、最悪なものつけなくちゃならないという苦痛からイヤフォンに戻った。
耳掛けにはモニタータイプみたいなものはなく、
音拾うために使うもんでもないので、FPSにはちょっと難しい。
なぜイヤフォンやオーバーヘッドがダメなのか掘り下げないといけないと思うから、
良かったらダメな理由を聞かせて欲しい
826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1152-u5JS)
2020/08/30(日) 15:19:41.99ID:uVCF59Lv0 >>825
回答ありがとうございます、耳掛けではやはり無いのですね・・・。
以前買ったロジクール G430dというオーバーヘッドが重くて(581g)頭頂部が痛く使えなかったからです。
髪型が崩れる点も気になりますが、軽いものなら大丈夫かもしれません。
イヤホンは耳の穴がとても皮膚炎になりやすい為で、こちらは多分無理です。
回答ありがとうございます、耳掛けではやはり無いのですね・・・。
以前買ったロジクール G430dというオーバーヘッドが重くて(581g)頭頂部が痛く使えなかったからです。
髪型が崩れる点も気になりますが、軽いものなら大丈夫かもしれません。
イヤホンは耳の穴がとても皮膚炎になりやすい為で、こちらは多分無理です。
827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 027d-Ijw3)
2020/08/30(日) 15:22:29.45ID:V6dJJA6t0 LCDそんなに良いのか
コロナ終わったら試聴しに行こう
コロナ終わったら試聴しに行こう
828名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd22-G9W8)
2020/08/30(日) 19:22:16.30ID:n1NdlvsWd >>826
重い→頭頂部痛い とは限らない
重い→頭頂部痛い とは限らない
829名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd82-4xTt)
2020/08/30(日) 21:13:27.60ID:F0YqtSdXd 581gてあまりに重すぎないかw
ところで頭頂部に負担がかかってる場合は
頭頂部のバンドの形状が悪いとか側圧が緩くて側面の支えが効いてなさすぎる時もある
数字上は重量重くても側圧とのバランスよければ頭頂部に負担が掛からなかったりする
ところで頭頂部に負担がかかってる場合は
頭頂部のバンドの形状が悪いとか側圧が緩くて側面の支えが効いてなさすぎる時もある
数字上は重量重くても側圧とのバランスよければ頭頂部に負担が掛からなかったりする
830名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM66-FoKM)
2020/08/30(日) 21:48:25.26ID:jc4EII6sM 側圧はダサいけどこの方法でちょうどよく調整できますよ。
https://ameblo.jp/keisuke5879/entry-12616940778.html
https://ameblo.jp/keisuke5879/entry-12616940778.html
831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82da-8BP0)
2020/08/30(日) 22:13:20.29ID:wFtK976g0832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a584-JI6e)
2020/08/30(日) 22:31:12.54ID:GUJma2wR0 ちょうど頭頂部の話題が出てたので便乗
https://kakaku.com/item/20460610698/
これをメインに使ってるんだけど
おっさんになったせいか最近すぐ脂っぽくなって、
頭頂部にうっすら脂の膜?みたいなのが付くのがすっごい気になる
そこでさっきこれをポチって
https://item.rakuten.co.jp/lippli/emblwl/
本体を丸ごと覆ってカバーにしようとしてるんだけど
同じようなことしてる人いないかな(´・ω・`)
おすすめのグッズがあったら教えて欲しい
https://kakaku.com/item/20460610698/
これをメインに使ってるんだけど
おっさんになったせいか最近すぐ脂っぽくなって、
頭頂部にうっすら脂の膜?みたいなのが付くのがすっごい気になる
そこでさっきこれをポチって
https://item.rakuten.co.jp/lippli/emblwl/
本体を丸ごと覆ってカバーにしようとしてるんだけど
同じようなことしてる人いないかな(´・ω・`)
おすすめのグッズがあったら教えて欲しい
833名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e10-Vquy)
2020/08/30(日) 23:22:15.21ID:HdtVLsn/0 イヤーパッドまで覆うと音質変わるんじゃないかな
自分はイヤーパッドが汚れたら取り換えて
ヘッドバンドが汚れそうだったら
尼で下のGeekria ヘッドバンド カバー買ってる
/gp/product/B01D6UIBWY/
/gp/product/B012MAO7WW/
自分はイヤーパッドが汚れたら取り換えて
ヘッドバンドが汚れそうだったら
尼で下のGeekria ヘッドバンド カバー買ってる
/gp/product/B01D6UIBWY/
/gp/product/B012MAO7WW/
834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a584-JI6e)
2020/08/30(日) 23:38:56.28ID:GUJma2wR0835名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-jhOi)
2020/08/31(月) 00:31:43.07ID:u4gB+0Zpd いえいえです!
836名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 027d-Ijw3)
2020/08/31(月) 00:55:20.16ID:IzTAeEYU0 グラドのヘッドホンはイヤーパッドでも音変わりすぎるから扱い難しいよね
837名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e10-Vquy)
2020/08/31(月) 01:40:13.16ID:VS2RrOhO0838名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6101-GOzA)
2020/08/31(月) 05:53:44.05ID:64sOvPUA0839名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82da-8BP0)
2020/08/31(月) 07:24:42.57ID:kHT6W3es0840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e10-Vquy)
2020/08/31(月) 10:50:51.94ID:VS2RrOhO0 >>838
没入感のために大音量にしているのならアンプは要らない
低音の輪郭が聞こえにくいとか音を拾うために大音量にしているのなら、
DAC・アンプはあった方が良いと思うけど
R70xが試聴できるのなら、その時にDAC・アンプも試してみると良いよ
R70xはインピーダンス高い割に鳴らしやすいから、
DAC・アンプは後々揃えるのもありかな
没入感のために大音量にしているのならアンプは要らない
低音の輪郭が聞こえにくいとか音を拾うために大音量にしているのなら、
DAC・アンプはあった方が良いと思うけど
R70xが試聴できるのなら、その時にDAC・アンプも試してみると良いよ
R70xはインピーダンス高い割に鳴らしやすいから、
DAC・アンプは後々揃えるのもありかな
841名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr51-LPp9)
2020/08/31(月) 20:46:53.80ID:08tXFXujr 【予算】2〜3万
【使用機器】hifacetwopro〜sd2.0〜sa1.0
【よく聴くジャンル】ゲーム(FPS)、映画漫画ゲームのサントラ
【重視する音域】無し
【使用場所】 室内
【希望の形状】密閉型
【期待すること】
ゲームで銃声や足音を聞き分けたい
リスニングでも楽器の位置などを聞き分けて楽しむ傾向がある
ミュージシャンやスタジオエンジニアではないがモニターヘッドホンって使って大丈夫かな?
ソニーかビクターの現行機種を検討中
【使用機器】hifacetwopro〜sd2.0〜sa1.0
【よく聴くジャンル】ゲーム(FPS)、映画漫画ゲームのサントラ
【重視する音域】無し
【使用場所】 室内
【希望の形状】密閉型
【期待すること】
ゲームで銃声や足音を聞き分けたい
リスニングでも楽器の位置などを聞き分けて楽しむ傾向がある
ミュージシャンやスタジオエンジニアではないがモニターヘッドホンって使って大丈夫かな?
ソニーかビクターの現行機種を検討中
842名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a2bc-ifKp)
2020/08/31(月) 22:32:39.25ID:Oo9LoH7i0 >>833
横からすみません
私もGeekria ヘッドバンド カバーの存在を初めて知り欲しくなったのですが、
どなたかutopiaに使われている方いませんか?
アマゾンの各ヘッドバンドカバーの適合機種を見た所utopiaは見当たらず・・・・
ピンポイントでGeekriaでこの型番の使ってて、これなら合うよ!
という方いらっしゃったら何卒教えて下さい
横からすみません
私もGeekria ヘッドバンド カバーの存在を初めて知り欲しくなったのですが、
どなたかutopiaに使われている方いませんか?
アマゾンの各ヘッドバンドカバーの適合機種を見た所utopiaは見当たらず・・・・
ピンポイントでGeekriaでこの型番の使ってて、これなら合うよ!
という方いらっしゃったら何卒教えて下さい
843833 (ワッチョイ 6e10-Vquy)
2020/08/31(月) 23:37:02.91ID:VS2RrOhO0 utopiaじゃないけど↓これを stelliaに使ってる
/gp/product/B012MAO7WW/
【サイズ】20 x 11 cm ( 7.8 x 4.3 インチ)
端:8cm
ジッパーで閉じるタイプは、これが一番大きかったはず
stelliaで本当にピッタリなので、革の部分が絞れてちょっと皺が入る
↓こっちは布の部分が伸びるのでボタンの間が開くけど、
殆どのヘッドホンに取り付けられると思うよ
/gp/product/B01D6UIBWY/
/gp/product/B012MAO7WW/
【サイズ】20 x 11 cm ( 7.8 x 4.3 インチ)
端:8cm
ジッパーで閉じるタイプは、これが一番大きかったはず
stelliaで本当にピッタリなので、革の部分が絞れてちょっと皺が入る
↓こっちは布の部分が伸びるのでボタンの間が開くけど、
殆どのヘッドホンに取り付けられると思うよ
/gp/product/B01D6UIBWY/
844名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a2bc-ifKp)
2020/09/01(火) 00:14:10.48ID:L/zSrk+C0845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6101-GOzA)
2020/09/01(火) 14:34:38.14ID:XxDtyJzc0846名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-jhOi)
2020/09/01(火) 19:28:51.67ID:PejOxrXXd いえいえです!
847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c77c-LDtk)
2020/09/02(水) 14:57:34.06ID:Cq4H9MP/0 >>820
重さ以外は、低音少なめのアンプを買うのが一番良い気がする
重さ以外は、低音少なめのアンプを買うのが一番良い気がする
848名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c77c-LDtk)
2020/09/02(水) 14:59:29.23ID:Cq4H9MP/0849名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fe4-Zh5B)
2020/09/02(水) 20:50:00.71ID:x8l3VfXQ0 ちょっとスレチかも知れんませんが、最近あるコラボでTAGOスタジオのT3-01を買ったんです。オーディオなんて今まで気にもかけてない超ど素人です。
そこで質問ですが6.3mmのフォーンプラグをステレオミニプラグに変換すると結構音質落ちたりしますか?
自分の環境的に6.3mmで再生出来る環境が無くて…
そこで質問ですが6.3mmのフォーンプラグをステレオミニプラグに変換すると結構音質落ちたりしますか?
自分の環境的に6.3mmで再生出来る環境が無くて…
850名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfe0-Zh5B)
2020/09/02(水) 21:18:56.87ID:i3TeLGRq0 【予算】 2万以内
【使用機器】iPhoneXR 直挿し
【よく聴くジャンル】ロック、ラウド、パンク系が多いです
【重視する音域】バランスの取れた音域表現が良いですが、気持ち低音(というかベースラインがハッキリ欲しいです) 普段イコライザ等は設定していません
【使用場所】 室内
【希望の形状】 オープンイヤー型のヘッドホン
【期待すること】Bluetooth、通話機能有り
今までオーテクを多く使用してきました
今持っているヘッドホンは昔のですが、オーテクのATH-PRO5MK2のみです
イヤホンはDUNUのDN-2000とBA型ですが、エティモティックリサーチのHF3を持っています
何か2万円以内で良いヘッドホンがあれば教えて頂きたいです
【使用機器】iPhoneXR 直挿し
【よく聴くジャンル】ロック、ラウド、パンク系が多いです
【重視する音域】バランスの取れた音域表現が良いですが、気持ち低音(というかベースラインがハッキリ欲しいです) 普段イコライザ等は設定していません
【使用場所】 室内
【希望の形状】 オープンイヤー型のヘッドホン
【期待すること】Bluetooth、通話機能有り
今までオーテクを多く使用してきました
今持っているヘッドホンは昔のですが、オーテクのATH-PRO5MK2のみです
イヤホンはDUNUのDN-2000とBA型ですが、エティモティックリサーチのHF3を持っています
何か2万円以内で良いヘッドホンがあれば教えて頂きたいです
851名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 67ef-fBee)
2020/09/02(水) 21:19:19.14ID:hapqnItH0 >>849
電気的特性において6.3mmの方が優れているのは事実、変換プラグを使うことでも音質は僅かに損なわれる
でもまともな品質の変換プラグを使えば「音質落ちた!」とはっきりわかるような事にはならないはず
延長ケーブルを兼ねたようなものは避け、本当に端子部分だけの製品を選ぶこと
中華ブランドの怪しい安物はレビューがあっても品質を見極めるのが難しいのでオーディオテクニカ/JVC/フルテック辺りの定番メーカーが無難
T3-01は付属ケーブルによる音質まで考えて設計されてるのでそのうち6.3mmのプラグが使えるようなヘッドホンアンプを用意してあげたら◎
電気的特性において6.3mmの方が優れているのは事実、変換プラグを使うことでも音質は僅かに損なわれる
でもまともな品質の変換プラグを使えば「音質落ちた!」とはっきりわかるような事にはならないはず
延長ケーブルを兼ねたようなものは避け、本当に端子部分だけの製品を選ぶこと
中華ブランドの怪しい安物はレビューがあっても品質を見極めるのが難しいのでオーディオテクニカ/JVC/フルテック辺りの定番メーカーが無難
T3-01は付属ケーブルによる音質まで考えて設計されてるのでそのうち6.3mmのプラグが使えるようなヘッドホンアンプを用意してあげたら◎
852名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-t2iM)
2020/09/02(水) 21:35:24.18ID:58pfK4u0d >>849
T3-01なら6.3mmはネジ式で、はめられていて、クルクル回せば6.3mmプラグが外れて3.5mmになったと思う
T3-01なら6.3mmはネジ式で、はめられていて、クルクル回せば6.3mmプラグが外れて3.5mmになったと思う
853名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-t2iM)
2020/09/02(水) 22:04:30.16ID:58pfK4u0d >>849
6.3mmプラグの根元のザラザラした部分を反時計回りに回してごらん
6.3mmプラグの根元のザラザラした部分を反時計回りに回してごらん
854名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd7f-uZdr)
2020/09/02(水) 22:09:44.34ID:HBRyA8VLd まずは勇気を出します!
855名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 67ef-fBee)
2020/09/02(水) 23:30:38.32ID:hapqnItH0 あのプラグ外れる作りだったんかい
856名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c7c0-leRB)
2020/09/02(水) 23:38:46.95ID:4dXAUGhT0 そこはがっつりヘッドホンアンプを導入するように誘導して沼に堕ちるのを眺めるのが正解なのでは?w
857名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f10-zLUu)
2020/09/03(木) 00:34:18.81ID:6VfrpyYu0 T3-01の音場が狭いのは、あのケーブルのせいだと思うので
アンプよりはケーブル変える方が良いんじゃなかろうか
ケーブルを純銀線にするとプラグが挟まったか何となく分かる、自信ないけど
アンプよりはケーブル変える方が良いんじゃなかろうか
ケーブルを純銀線にするとプラグが挟まったか何となく分かる、自信ないけど
858名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f3d-3sGC)
2020/09/03(木) 00:47:20.29ID:YiGdJ3js0859名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f10-zLUu)
2020/09/03(木) 01:44:39.25ID:6VfrpyYu0 >>841
自分はゲームしないので、ようつべに上がっている
足音・銃声テスト用動画と立体音響動画で確認しました
ソニーやビクターのヘッドホンは持ってない、ごめん
比較したヘッドホンは↓下の4機種
T60RPは半開放だけど
M50x, K550 MKIII + c200, ListenPro, T60RP + 2.5mmバランスケーブル
足音・銃声の聞きやすさ
T60RP > K550 > ListenPro > M50x
M50xは低音多めなので、環境音と聞き分けにくい
楽器の位置の聞きやすさ
T60RP > M50x > ListenPro > K550
T60RPや M50xは低音の解像度も高めなので、
定位は分かりやすい
ご参考まで
自分はゲームしないので、ようつべに上がっている
足音・銃声テスト用動画と立体音響動画で確認しました
ソニーやビクターのヘッドホンは持ってない、ごめん
比較したヘッドホンは↓下の4機種
T60RPは半開放だけど
M50x, K550 MKIII + c200, ListenPro, T60RP + 2.5mmバランスケーブル
足音・銃声の聞きやすさ
T60RP > K550 > ListenPro > M50x
M50xは低音多めなので、環境音と聞き分けにくい
楽器の位置の聞きやすさ
T60RP > M50x > ListenPro > K550
T60RPや M50xは低音の解像度も高めなので、
定位は分かりやすい
ご参考まで
860名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbb-2pKP)
2020/09/03(木) 07:25:42.80ID:Tx7C/cqjr861名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e78f-W0oP)
2020/09/03(木) 07:32:37.39ID:wczqpESQ0 >>859
YouTubeはステレオより上の音源は再生できないよ。
YouTubeはステレオより上の音源は再生できないよ。
862名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfe0-Zh5B)
2020/09/03(木) 09:14:43.46ID:XhRHPh9A0 >>858
ありがとうございます!調べてみます!
ありがとうございます!調べてみます!
863名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd7f-uZdr)
2020/09/03(木) 11:23:57.99ID:tLAvngBFd いえいえです!
864名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-t2iM)
2020/09/03(木) 12:45:17.51ID:9v6w1oa6d865名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbb-2pKP)
2020/09/03(木) 13:22:23.27ID:Tx7C/cqjr866名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f02-6g0a)
2020/09/03(木) 16:42:02.58ID:KDa2JhcQ0867名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbb-2pKP)
2020/09/03(木) 17:23:41.94ID:Tx7C/cqjr >>866
重さはギリ許容出来るけど問題はシュアの装着感かなー1840を試着した事あるが即リタイア
重さはギリ許容出来るけど問題はシュアの装着感かなー1840を試着した事あるが即リタイア
868名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM3f-RE6V)
2020/09/03(木) 17:34:02.04ID:fOfbqDynM 大きなお世話かもしれないけど、家なら音漏れは気にしなくていいから開放型で良いと思うけど、
わざわざ音が籠もる可能性のある密閉型を家で使うメリットってあるの?たまにヘッドホン付けて電車乗ってる人はいるけど。
個人的には外出時にヘッドホンはあずましくないから、じゃあ密閉型ってどんな所でっていうのがピンと来ない
わざわざ音が籠もる可能性のある密閉型を家で使うメリットってあるの?たまにヘッドホン付けて電車乗ってる人はいるけど。
個人的には外出時にヘッドホンはあずましくないから、じゃあ密閉型ってどんな所でっていうのがピンと来ない
869名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbb-2pKP)
2020/09/03(木) 17:34:32.59ID:Tx7C/cqjr 近くの量販店にソニーのM1ST、JVCのHA-MX100V、フォステクスのT60RP試聴してきます失礼
870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f02-6g0a)
2020/09/03(木) 17:50:06.71ID:KDa2JhcQ0871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f02-6g0a)
2020/09/03(木) 17:53:39.06ID:KDa2JhcQ0872名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMcf-RE6V)
2020/09/03(木) 18:51:32.60ID:AD/X3i6kM873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 875f-2fEZ)
2020/09/03(木) 19:26:03.67ID:LN05bhD70 【予算】 3万前後
【使用機器】テレビ、パソコン
【よく聴くジャンル】洋メタル
【重視する音域】なし
【使用場所】 室内(たまに室外)
【希望の形状】 密閉型
【期待すること】 有線と無線、両用の物を探しています(単純に両用の方が便利そうだという理由のみです)主に家でゲームをする時に使用します。プレゼント用に考えています。宜しくお願いします。
【使用機器】テレビ、パソコン
【よく聴くジャンル】洋メタル
【重視する音域】なし
【使用場所】 室内(たまに室外)
【希望の形状】 密閉型
【期待すること】 有線と無線、両用の物を探しています(単純に両用の方が便利そうだという理由のみです)主に家でゲームをする時に使用します。プレゼント用に考えています。宜しくお願いします。
874859 (ワッチョイ 7f10-yOpk)
2020/09/04(金) 12:27:41.52ID:h1Lacw2J0875名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbb-/yox)
2020/09/04(金) 17:18:28.26ID:i/fKoHzkr ソニーの無線ヘッドホンで良いんじゃね?
有線無線切り替えはできないけど屋外でも使えるし
有線無線切り替えはできないけど屋外でも使えるし
876名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbb-/yox)
2020/09/04(金) 17:19:30.15ID:i/fKoHzkr UR-RT2良いよな
HD650使ってるけどギリギリ音量取れる
HD650使ってるけどギリギリ音量取れる
877名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdff-t2iM)
2020/09/04(金) 18:53:13.83ID:Cc+X7r0Yd878名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c74f-qpNB)
2020/09/04(金) 19:52:05.39ID:qhL/6YhR0 >>875
できなかったけ
できなかったけ
879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 875f-2fEZ)
2020/09/04(金) 20:17:48.81ID:ehpTf2zk0880名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-xHYE)
2020/09/04(金) 21:05:51.14ID:oeJ6UyqSM >>879
ゲームとなると
手元でボリューム操作、遅延回避でbluetooth以外が必須、マイクミュートのしやすさも必要(シングルプレイヤーなら使わないけど)
サラウンドは大作やるなら是非欲しい
ロジクールのマイクミュートはマイク跳ね上げでしやすいはずだが確認した方が良いかな
プレゼントって事だけど、見た目的にも室外音楽用途は諦める事になるが大丈夫?
ゲームとなると
手元でボリューム操作、遅延回避でbluetooth以外が必須、マイクミュートのしやすさも必要(シングルプレイヤーなら使わないけど)
サラウンドは大作やるなら是非欲しい
ロジクールのマイクミュートはマイク跳ね上げでしやすいはずだが確認した方が良いかな
プレゼントって事だけど、見た目的にも室外音楽用途は諦める事になるが大丈夫?
881名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbb-+K3n)
2020/09/04(金) 21:09:11.48ID:Uanrdy8Dr 今まで10万くらいのイヤホンスマホ直挿で使ってました
今はDENONの7万くらいのDACを買ってヘッドホン何買うか迷ってます
staxの入門者向けセットみたいなのが気になってるけどどうなんでしょうか
ダイナミック型のオススメも教えて欲しいです
今はDENONの7万くらいのDACを買ってヘッドホン何買うか迷ってます
staxの入門者向けセットみたいなのが気になってるけどどうなんでしょうか
ダイナミック型のオススメも教えて欲しいです
882名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f63-VdhG)
2020/09/04(金) 23:45:30.97ID:6iJFD5K/0883名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f10-yOpk)
2020/09/05(土) 01:15:14.79ID:8f+rY5zY0 >>881
テンプレ書いた方が良いね
アンプの出力が分からないので、個人的な好みと
比較的鳴らしやすいダイナミック型を挙げてみる
Pro82, X2HR, M50x, K712, R70x, SR9, T3-01, TH610, D9200, GS3000e, Stellia
R70xはインピーダンス高い
SR9と T3-01はケーブル変更推奨
テンプレ書いた方が良いね
アンプの出力が分からないので、個人的な好みと
比較的鳴らしやすいダイナミック型を挙げてみる
Pro82, X2HR, M50x, K712, R70x, SR9, T3-01, TH610, D9200, GS3000e, Stellia
R70xはインピーダンス高い
SR9と T3-01はケーブル変更推奨
884名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2746-45wz)
2020/09/05(土) 20:13:23.83ID:TNOXaaAC0 【予算】〜5万円
【使用機器】(再生機器・アンプ等)PC -> TOPPING D90 -> JDS ATOM AMP
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等)POPS中心に幅広く(ドラム・ボーカル重視)
【重視する音域】(高・中・低等)中〜高
【使用場所】 (室内外等)室内
【希望の形状】オンイヤーorオーバーイヤー型
【期待すること】
HD25-1-II 並みの装着快適性・低音の質感と、高域の綺麗さを兼ね備えたヘッドホンはございますでしょうか?
HD650レベルの高音+HD25並みのものがあれば教えていただきたいです。
よろしくおねがいします。
【使用機器】(再生機器・アンプ等)PC -> TOPPING D90 -> JDS ATOM AMP
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等)POPS中心に幅広く(ドラム・ボーカル重視)
【重視する音域】(高・中・低等)中〜高
【使用場所】 (室内外等)室内
【希望の形状】オンイヤーorオーバーイヤー型
【期待すること】
HD25-1-II 並みの装着快適性・低音の質感と、高域の綺麗さを兼ね備えたヘッドホンはございますでしょうか?
HD650レベルの高音+HD25並みのものがあれば教えていただきたいです。
よろしくおねがいします。
885名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c701-/yox)
2020/09/05(土) 21:13:03.19ID:hmHjQQyc0 HD650で良いんじゃねぇの?
886名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd7f-uZdr)
2020/09/05(土) 22:06:05.82ID:aPuEC37ld よかった!
887名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 67ef-fBee)
2020/09/05(土) 22:07:23.36ID:Fs2ZM5pu0 5万円ぐらいでゼンハイザーのDJヘッドホンなかったっけ
888884 (ワッチョイW 2746-45wz)
2020/09/05(土) 22:21:36.81ID:TNOXaaAC0889名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa1f-hMgK)
2020/09/05(土) 22:49:04.34ID:Z2W8UrBJa >>884
もう数万予算足して、K812。
もう数万予算足して、K812。
890名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spbb-VdhG)
2020/09/06(日) 00:35:03.25ID:pPsjxwkkp891名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbb-ZHwU)
2020/09/06(日) 02:17:17.47ID:vawQoln4r >>883
横からすみません。T3-01のリケーブルは何がおすすめですか?
横からすみません。T3-01のリケーブルは何がおすすめですか?
892名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM1b-Q6Op)
2020/09/06(日) 02:23:38.08ID:eDWxodQ1M 【予算】 1〜20万円
【使用機器】 PC、HP4A
【よく聴くジャンル】 ジャズ、映画、ゲームサントラ
【重視する音域】 こもらない音、忠実な音 強くはこだわらない
【使用場所】 室内限定
【希望の形状】 オンイヤー、オーバーイヤー。インイヤーは不可
【期待すること】
1. 優先条件として耳を強く圧迫しない、眼鏡ありで長時間使用で疲れないものが欲しい
2. 今、とにかく軽いという理由でHD238を使用しているが断線ぎみのため買い替える
3. 音はHD238と同等以上のもの もう少しだけ低音が欲しい程度 密閉型でも気にしないが疲れるのは×
4. 断線が気になったのでワイヤレスも良いかと思っているが遅延を気にする場面があるので有線使用も可能なら。
・300g超でも長時間使用は大丈夫かと思っているが軽量の方がいい
・孤島に住んでて試聴ができないが予算はあまり気にせずネットの新品で買えるもの
よろしくお願いします。
【使用機器】 PC、HP4A
【よく聴くジャンル】 ジャズ、映画、ゲームサントラ
【重視する音域】 こもらない音、忠実な音 強くはこだわらない
【使用場所】 室内限定
【希望の形状】 オンイヤー、オーバーイヤー。インイヤーは不可
【期待すること】
1. 優先条件として耳を強く圧迫しない、眼鏡ありで長時間使用で疲れないものが欲しい
2. 今、とにかく軽いという理由でHD238を使用しているが断線ぎみのため買い替える
3. 音はHD238と同等以上のもの もう少しだけ低音が欲しい程度 密閉型でも気にしないが疲れるのは×
4. 断線が気になったのでワイヤレスも良いかと思っているが遅延を気にする場面があるので有線使用も可能なら。
・300g超でも長時間使用は大丈夫かと思っているが軽量の方がいい
・孤島に住んでて試聴ができないが予算はあまり気にせずネットの新品で買えるもの
よろしくお願いします。
893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8733-EsR/)
2020/09/06(日) 02:41:53.03ID:sAsGY5sP0 >>883
ADX5000
ADX5000
894名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8733-EsR/)
2020/09/06(日) 02:43:08.06ID:sAsGY5sP0 上のレスはアンカー >>892 です
895名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fe4-Zh5B)
2020/09/06(日) 02:55:04.52ID:aa7EIA+e0 >>852
ありがとうございます!試してみます!
ありがとうございます!試してみます!
896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c701-wh0G)
2020/09/06(日) 03:15:04.82ID:Ajb6qkCa0 ヘッドホン関係ないけど、どこの孤島か気になる
897名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-t2iM)
2020/09/06(日) 04:22:01.28ID:LlLDjR3Hd >>892
断線が気になるならリケーブル可能な有線ヘッドホンでもいいかと
断線が気になるならリケーブル可能な有線ヘッドホンでもいいかと
898892 (アウアウエーT Sa1f-Q6Op)
2020/09/06(日) 09:56:53.26ID:YJxOsLJna899名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f02-6g0a)
2020/09/06(日) 20:20:29.01ID:tmwmgSoF0900844 (ワッチョイ 5fbc-yOpk)
2020/09/06(日) 21:52:12.06ID:rET+PhLN0 >>843
少し前のレスにですが、報告とお礼を。
/gp/product/B012MAO7WW/
【サイズ】20 x 11 cm ( 7.8 x 4.3 インチ)
端:8cm
ジッパーで閉じるタイプ
utopia用に頼んでみて本日到着しました
最初にファスナーをハメる時はかなり苦戦、
本当に幅が足りるのか不安になりましたが、
それを超えると(生地を伸ばすのに慣れると)
ファスナーがスルスルといきジャストフィット!
まだバンドが傷んでいるわけではないのですが、
バンドの劣化予防、衛生面対策で期待大です。
本当によい商品を教えて頂きありがとうございました!
少し前のレスにですが、報告とお礼を。
/gp/product/B012MAO7WW/
【サイズ】20 x 11 cm ( 7.8 x 4.3 インチ)
端:8cm
ジッパーで閉じるタイプ
utopia用に頼んでみて本日到着しました
最初にファスナーをハメる時はかなり苦戦、
本当に幅が足りるのか不安になりましたが、
それを超えると(生地を伸ばすのに慣れると)
ファスナーがスルスルといきジャストフィット!
まだバンドが傷んでいるわけではないのですが、
バンドの劣化予防、衛生面対策で期待大です。
本当によい商品を教えて頂きありがとうございました!
901843,883 (ワッチョイ c762-yOpk)
2020/09/07(月) 02:48:02.28ID:fGK72xJi0 >>900
どういたしまして
もし、洗濯するのなら予備にもう1点購入しても良いかもしれません
>>891
低音が弱くなるけどボーカルに艶を持たせるのなら オーグ+pt×オーグ+α8芯 or 16芯
解像度と高音を伸ばすのなら 日本ディックス純銀ケーブル mmcx + mmcx→3.5mm変換プラグ
周波数特性は変えずに音質改善するのなら Beyerdynamic バランスケーブル + 3.5mm3極→2極変換ケーブル
低音の音圧上げて締まった音にするのなら Haldane 8 Cores 7N OCC Single Crystal Copper
蟻で /item/32965011697.html
T3-01のヘッドホン側は細い段付き3.5mmジャックで
プラグアサインが HOT(+), GND, COLD(-)になってるので
市販のケーブルでは合わないものの方が多いです
自分は T1 2nd, T3-01と一部D8000pro用の変換ケーブルに
Bispa 3.5Φ3極スリム型長段差ミニプラグを 2極として使ってます
ご参考まで
どういたしまして
もし、洗濯するのなら予備にもう1点購入しても良いかもしれません
>>891
低音が弱くなるけどボーカルに艶を持たせるのなら オーグ+pt×オーグ+α8芯 or 16芯
解像度と高音を伸ばすのなら 日本ディックス純銀ケーブル mmcx + mmcx→3.5mm変換プラグ
周波数特性は変えずに音質改善するのなら Beyerdynamic バランスケーブル + 3.5mm3極→2極変換ケーブル
低音の音圧上げて締まった音にするのなら Haldane 8 Cores 7N OCC Single Crystal Copper
蟻で /item/32965011697.html
T3-01のヘッドホン側は細い段付き3.5mmジャックで
プラグアサインが HOT(+), GND, COLD(-)になってるので
市販のケーブルでは合わないものの方が多いです
自分は T1 2nd, T3-01と一部D8000pro用の変換ケーブルに
Bispa 3.5Φ3極スリム型長段差ミニプラグを 2極として使ってます
ご参考まで
902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e756-KIy/)
2020/09/07(月) 12:35:53.93ID:+1TkEnE60 >>667です。
皆様のアドバイスを受け、イーイヤホンに試聴に行きました。
購入には至りませんでしたが、良い経験になりました。
NDH20→低音は良かったのですが、少し違和感な音場でした。構造が面白かったです。
wp900→想定外に締まった低音が出ていて、用途的にもこれかなと感じました。
d7200→wp900に並んで好印象で、比較するとボヤケた感情でしたが、余韻というか伸びは良かったです。
th610→上記2機種と比較すると低音が少なめで締まった高音が好印象
m50x→価格とオーテクということで舐めていましたが、裏切られました。良かったです。
dt1770proだけ試聴出来ませんでしたが、今の所はwp900にしようかなと考えています。
…mojo買ってしまったので、少し先になりそうですが。
皆様のアドバイスを受け、イーイヤホンに試聴に行きました。
購入には至りませんでしたが、良い経験になりました。
NDH20→低音は良かったのですが、少し違和感な音場でした。構造が面白かったです。
wp900→想定外に締まった低音が出ていて、用途的にもこれかなと感じました。
d7200→wp900に並んで好印象で、比較するとボヤケた感情でしたが、余韻というか伸びは良かったです。
th610→上記2機種と比較すると低音が少なめで締まった高音が好印象
m50x→価格とオーテクということで舐めていましたが、裏切られました。良かったです。
dt1770proだけ試聴出来ませんでしたが、今の所はwp900にしようかなと考えています。
…mojo買ってしまったので、少し先になりそうですが。
903名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spbb-Zh5B)
2020/09/07(月) 18:36:52.72ID:gr2YWzHdpレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 【野球】セ・リーグ D 5x-4 T [4/30] 中日連勝 延長11回カリステがサヨナラ犠飛! 阪神3連敗 [鉄チーズ烏★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- ▶白上フブキのちょうどいいおっぱい好き部
- 維新・上野蛍元議員公職選挙法違反で刑事告発も不起訴処分「金銭は選挙とは関係ない」 [245325974]
- 【悲報】大阪万博0勝17敗(残日数167日) [616817505]
- ネトウヨ「安倍晋三は不出世の宰相/総理大臣/リーダー/人物」 [377482965]