!extend:checked:vvvvv:1000:512
○東芝レグザ上位機種Zシリーズについて語りましょう
○ZP、ZGシリーズは専用スレがあるのでそちらで聞くのも良いでしょう
○B、Aシリーズなどは専用レグザスレがあるのでそちらでお願いします
○Jシリーズは総合スレか、専用スレを立ててください
□TOSHIBA REGZA トップ
http://www.toshiba.co.jp/regza/
取扱説明書ダウンロード
http://www.toshiba-living.jp/search.php
ソフトウェアダウンロード情報
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html
□前スレ
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1559701452/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 105
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-z5Ny)
2020/06/15(月) 21:14:16.15ID:TozHteh30284名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82ad-JMbW)
2020/08/30(日) 19:52:00.05ID:koVjV0rN0 >>283
それかも
それかも
285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 464b-mGEK)
2020/08/30(日) 20:22:04.40ID:oGSfcw6L0 スマホのカメラ通して見れば赤外線発光有無はわかるぞ
286名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 211b-AsP/)
2020/08/31(月) 07:47:41.23ID:7rV4mAfs0 保護シールは付いてなかった。電池交換も再起動もリモコンの発光も確認した。違う部屋に持ってって試したけど変わらんかったわ。
287名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82ad-JMbW)
2020/08/31(月) 07:54:04.13ID:VRdcwdxx0 リモコンの法が悪いんじゃないの_?本体よりも
288名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 023a-pmTj)
2020/08/31(月) 08:15:24.83ID:1o9Bm/R70 工場で検査するレベルの話だからなあ
289名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx51-uwGt)
2020/09/01(火) 18:53:24.81ID:fLyTAasYx 妹コントローラー
290名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a5a3-xwZd)
2020/09/01(火) 19:47:02.53ID:2OkRGY3i0 43Z730X 恐ろしいほどリモコンの受光性が悪いよね。
普通、逆方向に向けても、反射で反応するもんだけど。
普通、逆方向に向けても、反射で反応するもんだけど。
291名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e10-lISM)
2020/09/01(火) 22:52:01.60ID:i6vNG9q50 リモコンが悪かったら本体を何度交換しても改善されないな
292名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8732-zmVf)
2020/09/02(水) 00:00:44.26ID:pmmIL6JA0 祟り だと思います。早急にお祓いせねば!
293名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fd2-f4JE)
2020/09/02(水) 08:16:48.62ID:RO+sXtla0 グーグルホーム経由でプライムビデオとYouTube起動してたんだが、突然できなくなった
同じような人いない?
同じような人いない?
294名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spbb-X19W)
2020/09/02(水) 08:19:01.56ID:rO+4XGxBp いまさら、z20x買ってみた
来るの楽しみ
来るの楽しみ
295159 (ワッチョイW 5f7c-4fRG)
2020/09/06(日) 14:07:02.21ID:2qxA3+ba0 結局のところ
買い換えすることにした。
懲りずにまたRegza
買い換えすることにした。
懲りずにまたRegza
296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 874f-CqCa)
2020/09/06(日) 14:27:34.08ID:U34phug30 うちも去年リビング用にREGZAを買って先月自室用にもREGZAを買った
なんか毎日Tポイントくじ引くのが楽しみになっちゃった
なんか毎日Tポイントくじ引くのが楽しみになっちゃった
297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f7d-biH0)
2020/09/06(日) 16:45:43.81ID:0EWhp4y30 出前館がTポイント撤退してたりするから
REGZAには頑張ってもらいたい
REGZAには頑張ってもらいたい
298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8732-zmVf)
2020/09/06(日) 22:36:14.78ID:BmtT05zW0 今でも番組表に広告出るテレビって有るの?
有ったら凄いww
有ったら凄いww
299名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-TGOD)
2020/09/07(月) 20:15:53.37ID:D8k7aNnpd うちのREGZA55Z7ちゃんはブラックアウト病に長い事悩まされて来たが赤外線リピーターをUSB端子に繋いだら何故が改善されて全く発症しなくなったな
放電すると基本的に治るパターンだったからリセットでOUTならコンセントで改善して使ってたんだけど赤外線リピーターを付けたことによってテレビをoffにするとUSB端子の給電が消えて放電状態になったのかも試練
放電すると基本的に治るパターンだったからリセットでOUTならコンセントで改善して使ってたんだけど赤外線リピーターを付けたことによってテレビをoffにするとUSB端子の給電が消えて放電状態になったのかも試練
300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e761-AC8N)
2020/09/07(月) 20:32:22.71ID:Jpdf6xye0 つまりUSB扇風機でもよかったと言うこと?
301名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd7f-TGOD)
2020/09/07(月) 21:08:12.36ID:D8k7aNnpd USB扇風機は持ってないけどメイン基盤の残留電力を減らせるなら効果有る可能性はあるね
302名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-NqCe)
2020/09/08(火) 16:04:24.23ID:2CaUrJ/v0 >>299
まあいずれにしてもメイン基板のどこかがイカれ始めてるんだろうな
まあいずれにしてもメイン基板のどこかがイカれ始めてるんだろうな
303名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4954-NA/c)
2020/09/14(月) 22:54:23.43ID:KVeCGR5F0 49Z730Xを買いました >>28です
念願のタイムシフト、二画面に満足
音声操作も便利
不満が二つ
時計表示の字が大きすぎて目立ちすぎる
右下に小さく表示してほしかったな
録画再生でCMスキップができないのがショックだったけどシーン検索すればいいのね
でも追っかけ再生中ではできない
ワンタッチスキップだと30秒を数回
他に方法ないですか?
念願のタイムシフト、二画面に満足
音声操作も便利
不満が二つ
時計表示の字が大きすぎて目立ちすぎる
右下に小さく表示してほしかったな
録画再生でCMスキップができないのがショックだったけどシーン検索すればいいのね
でも追っかけ再生中ではできない
ワンタッチスキップだと30秒を数回
他に方法ないですか?
304名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 254f-RCXa)
2020/09/14(月) 23:54:21.10ID:iQC+nRxx0 >>303
1つ前の720X使ってるけどCMスキップは通常録画の方はできるでしょ
タイムシフトの方は確かにできないけど
そのうちもしくはもう最新機種ではタイムシフトの方もできてるかもしれないけど
なんか家電って機能の小出しが多いよな
多分それ程進化しない割に定期的に発売しないといけないから、あえて
機能を入れられるけど削って次の機種で入れるとかやってるんだろうなぁ
1つ前の720X使ってるけどCMスキップは通常録画の方はできるでしょ
タイムシフトの方は確かにできないけど
そのうちもしくはもう最新機種ではタイムシフトの方もできてるかもしれないけど
なんか家電って機能の小出しが多いよな
多分それ程進化しない割に定期的に発売しないといけないから、あえて
機能を入れられるけど削って次の機種で入れるとかやってるんだろうなぁ
305名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a668-+uOX)
2020/09/15(火) 01:39:05.52ID:yKfrHhbF0306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a95f-Ss5D)
2020/09/15(火) 01:55:37.94ID:w8tUa2+S0 REGZAの高画質化とかPC入力でも適応されるんですかね?
例えばREGZA本体の機能で動画を再生すれば低画質の動画を認識して高画質化してくれるとは思うんですけど
PC入力だと再生しているウインドウの動画自体は画質悪かったりfps低かったりしても、後ろに写りこんでる背景やら通常画面はPCが60hzとかFHDで出力してるとウインドウ内の動画もその中の一部として送り込まれて低画質の動画として認識されないんじゃないかと
説明下手ですいませんがわかる方教えて下さい!
例えばREGZA本体の機能で動画を再生すれば低画質の動画を認識して高画質化してくれるとは思うんですけど
PC入力だと再生しているウインドウの動画自体は画質悪かったりfps低かったりしても、後ろに写りこんでる背景やら通常画面はPCが60hzとかFHDで出力してるとウインドウ内の動画もその中の一部として送り込まれて低画質の動画として認識されないんじゃないかと
説明下手ですいませんがわかる方教えて下さい!
307名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f1a3-9fE2)
2020/09/15(火) 04:45:49.89ID:zJptvGme0 PCで再生される動画がどんなものかわかりませんが、Amazonプライム動画やDMM動画ならレグザZの機能で再生したほうがいいでしょう。2K-4K変換した場合、ドット補完動き補完はやるでしょうが、どこまでやってくれるかは、やってみないと。ウインド開けて表示の場合ぬるぬる動かないだろうな、と予想はつきます。
308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d01-0mHb)
2020/09/15(火) 05:47:46.18ID:0WPDgf4q0 42Z8が視聴中に前ぶれもなく電源が落ち、以降電源が入らなくなりました
電源ボタン長押しもコンセント外して放置もダメ、一か八か電源基板買って交換してみたけどダメでした
コンセント抜き差しするとき新旧とも電源基板からほんのわずかにパチっと音はするので
電源コードはおそらく問題なく通電してるかと思います
あと考えられるのはメイン基板ぐらいですかね?
電源ボタン長押しもコンセント外して放置もダメ、一か八か電源基板買って交換してみたけどダメでした
コンセント抜き差しするとき新旧とも電源基板からほんのわずかにパチっと音はするので
電源コードはおそらく問題なく通電してるかと思います
あと考えられるのはメイン基板ぐらいですかね?
309名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM15-D91v)
2020/09/15(火) 08:52:20.52ID:uofGYIrJM 諦めて眠らせてやるんだ
310名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-Ss5D)
2020/09/15(火) 10:46:53.59ID:/7Xew0EFd >>307
説明下手で申し訳ないです
やっぱそうですよね、dアニメぐらいしか見ないと思うので調べたらREGZAでは内蔵機能でdアニメストアは見れないらしいのでPC入力で見れたらいいなと思いました
TVの高画質化してくれるエンジン通さないならモニターでいいかな
ありがとうございました!
説明下手で申し訳ないです
やっぱそうですよね、dアニメぐらいしか見ないと思うので調べたらREGZAでは内蔵機能でdアニメストアは見れないらしいのでPC入力で見れたらいいなと思いました
TVの高画質化してくれるエンジン通さないならモニターでいいかな
ありがとうございました!
311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 254f-RCXa)
2020/09/15(火) 12:56:41.20ID:JMtF3+Bx0312名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6aad-Gk4/)
2020/09/15(火) 16:37:00.69ID:8q1JQUGv0 >>303
3か月悩んで買ったのか
3か月悩んで買ったのか
313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4954-NA/c)
2020/09/15(火) 19:55:24.90ID:uC8YyUak0314名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4954-NA/c)
2020/09/15(火) 20:04:44.96ID:uC8YyUak0 自己解決
通常録画用のUSBケーブルがいるのですね
ちょっと買ってきます
通常録画用のUSBケーブルがいるのですね
ちょっと買ってきます
315名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7961-ElUM)
2020/09/15(火) 20:33:13.09ID:BZmtVL2Z0 通常録画用のUSBケーブルってなんや?
316名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5ede-NA/c)
2020/09/15(火) 20:44:57.12ID:oWcDrM7X0 量販店に来ましたが、タイムシフト用ハードディスクと録画用のハードディスクは別で用意しないといけないのですね
ケーブル1本追加すればいいのかと勘違いしました
勉強になりました
通常録画は諦めました涙
ケーブル1本追加すればいいのかと勘違いしました
勉強になりました
通常録画は諦めました涙
317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d7d-Tbdt)
2020/09/15(火) 20:44:59.19ID:ZB3aoQi+0 Z740Xを買いました。18日に届きます。
昔バッファローから3倍撮れるHDDが出ていて、2TBの物を3台持っているのですが、
これってZシリーズでは普通のHDD扱いになってしまうのでしょうか?
通常録画で使おうと思っているのですが、長時間撮るには素直に8TB-HDDを
買うほうがいいですか?
昔バッファローから3倍撮れるHDDが出ていて、2TBの物を3台持っているのですが、
これってZシリーズでは普通のHDD扱いになってしまうのでしょうか?
通常録画で使おうと思っているのですが、長時間撮るには素直に8TB-HDDを
買うほうがいいですか?
318名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7961-ElUM)
2020/09/15(火) 21:16:25.01ID:BZmtVL2Z0 3倍撮れるHDD ってすごいなw 信じる方も
319名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-kXFv)
2020/09/15(火) 21:20:39.12ID:/Akw49Dn0 >>317
うん
うん
320名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d7d-Tbdt)
2020/09/15(火) 22:43:34.63ID:ZB3aoQi+0321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 254f-RCXa)
2020/09/15(火) 23:58:38.81ID:JMtF3+Bx0 検索して調べたら昔のレグザだとトランスコーダーの載ったHDDの接続時だと
録画モードがDRかAVCかを選べるようになる機種があったんだな
録画モードがDRかAVCかを選べるようになる機種があったんだな
322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff68-qc2B)
2020/09/16(水) 02:26:36.98ID:fvJ9X2BB0323名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff68-qc2B)
2020/09/16(水) 02:31:36.39ID:fvJ9X2BB0324317 (ワッチョイ 977d-+SXU)
2020/09/16(水) 18:03:39.65ID:aR8P29L20325317 (ワッチョイ b77d-+SXU)
2020/09/18(金) 23:18:13.55ID:nkdZt0820 午前中に55Z740X届いて、壁掛けやいろいろな設定をして、見れるようになりました。
ただ、アンプが故障なのかなんなのか、TVと全く連動してくれなくて販売元で検証となりました。
タイムシフトマシンは32TBに挑戦し、50日ほど撮れる設定にしました。
初4Kなので(販売店でも4Kを見たことがなかったので)凄くきれいに見えます。
これからお世話になります。
ただ、アンプが故障なのかなんなのか、TVと全く連動してくれなくて販売元で検証となりました。
タイムシフトマシンは32TBに挑戦し、50日ほど撮れる設定にしました。
初4Kなので(販売店でも4Kを見たことがなかったので)凄くきれいに見えます。
これからお世話になります。
326名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f333-OmYe)
2020/09/23(水) 19:33:59.13ID:K7FOZrR10 740を買ったんですが、HDRはHDMI1しか出来ないんですかね?
327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d668-8GNv)
2020/09/23(水) 20:01:44.57ID:1F6vbqLs0328名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f333-OmYe)
2020/09/23(水) 23:16:03.58ID:K7FOZrR10 ありがとうございます
329名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H5b-L05u)
2020/09/25(金) 20:49:48.19ID:UVBTJq5mH 昨日、新しいテレビが届いて設置してもらいました
55m540xです
WiFiでネット接続が終わりYouTubeなど動画配信を観ていましたが、夕方くらいから時々接続できませんと表示されるようになりました
ネットで色々調べてみて、テレビ電源とルータ電源を入れ直ししたら接続出来ました
ですがその後また何度も接続できない症状が出てしまいます
何度も電源入れ直しをやってみましたが、接続出来ない時の方が多いです
昨日届いたばかりなのでかなりショックです
サポートも6時までだったので間に合いませんでした
どなたか対処法わかりますか?
55m540xです
WiFiでネット接続が終わりYouTubeなど動画配信を観ていましたが、夕方くらいから時々接続できませんと表示されるようになりました
ネットで色々調べてみて、テレビ電源とルータ電源を入れ直ししたら接続出来ました
ですがその後また何度も接続できない症状が出てしまいます
何度も電源入れ直しをやってみましたが、接続出来ない時の方が多いです
昨日届いたばかりなのでかなりショックです
サポートも6時までだったので間に合いませんでした
どなたか対処法わかりますか?
330名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H5b-L05u)
2020/09/25(金) 21:00:05.76ID:UVBTJq5mH 329の続きですが、接続はgでもaでもやってみましたが、どちらの場合も接続できないことがちょいちょいあります
その間iPadは接続出来てるので、ネット環境の問題ではないかと思います
その間iPadは接続出来てるので、ネット環境の問題ではないかと思います
331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b26a-Ckj9)
2020/09/25(金) 23:31:38.33ID:swkipRaw0 まずスレタイを読みます
332名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H5b-L05u)
2020/09/25(金) 23:59:24.82ID:UVBTJq5mH すみませんでした
333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f7ad-T9Ts)
2020/09/26(土) 00:39:57.75ID:Tb6Q43P90 テレビは持ち歩かないんだし有線LANでいいんじゃね?
334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e361-Kakm)
2020/09/26(土) 00:58:49.16ID:t6Qvw/tw0 配線したくない状況もあるやろ
335名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd32-GLlX)
2020/09/28(月) 18:01:52.51ID:r+tjXMd2d 55Z7ちゃんに標準背面に付けれるHDDつけたら完璧にブラックOUT病治ったわ
試した事は
1.T-CON(効果無し)
2.電源基盤の半田やり直し(効果はあったが完治までは行かず)
3.タコ足に繋がずにコンセントをテレビのみで使用(かなり改善して発症してもリセットのみで回復)
※発症スパンは週一程度
コンデンサーが劣化してきてる可能性(妊娠は無し)と
定期的にリセットが必要なのでは?と気がつく
4.背面HDDを接続した事によりタイムシフト設定にて定期的リセットが可能になる
※ここで完全に完治
ブラックライト病Z7ちゃんと背面ハードディスクの2.5T辺りならセットで揃えても25000円程度で買えるから半田やり直しを出来る人はやる価値有ると思うな
地デジ見るなら過去液晶のが発色は4Kより良いし3D映画が見れるのはコロナ禍ではやっぱ良いよ3DTVは
試した事は
1.T-CON(効果無し)
2.電源基盤の半田やり直し(効果はあったが完治までは行かず)
3.タコ足に繋がずにコンセントをテレビのみで使用(かなり改善して発症してもリセットのみで回復)
※発症スパンは週一程度
コンデンサーが劣化してきてる可能性(妊娠は無し)と
定期的にリセットが必要なのでは?と気がつく
4.背面HDDを接続した事によりタイムシフト設定にて定期的リセットが可能になる
※ここで完全に完治
ブラックライト病Z7ちゃんと背面ハードディスクの2.5T辺りならセットで揃えても25000円程度で買えるから半田やり直しを出来る人はやる価値有ると思うな
地デジ見るなら過去液晶のが発色は4Kより良いし3D映画が見れるのはコロナ禍ではやっぱ良いよ3DTVは
336名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MMff-7YMG)
2020/09/30(水) 16:25:21.18ID:5l227nJ0M337名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7353-4fpq)
2020/09/30(水) 17:24:08.29ID:fb888f1Y0 今37Z9000
次は43インチをと狙っていたが740にはないし・・・
泣く泣く旧型730Xにするかな?
次は43インチをと狙っていたが740にはないし・・・
泣く泣く旧型730Xにするかな?
338名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-AB+h)
2020/09/30(水) 18:41:28.85ID:0Le06Ouzd >>337
俺は37Z1から48の有機EL狙ってる
俺は37Z1から48の有機EL狙ってる
339名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-eBpS)
2020/10/01(木) 19:16:52.24ID:oPfDGxWkr 47Z9000が不調になり65Z730Xと65Z740Xで悩んでます
730の方が良さそうな話を聞きましたがどんなもんでしょう?
730の方が良さそうな話を聞きましたがどんなもんでしょう?
340名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMdf-OgPu)
2020/10/01(木) 19:35:23.95ID:t0qldsjOM >>339
パネルがIPSかVAかの大きなちがいがあるんだっけ?
パネルがIPSかVAかの大きなちがいがあるんだっけ?
341名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c332-hUqq)
2020/10/01(木) 22:15:32.11ID:YlXfG1Cn0 >>340
映りゃ( ・∀・)イイ!!
映りゃ( ・∀・)イイ!!
342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf63-CNuy)
2020/10/02(金) 02:23:26.89ID:8fR4lELd0 >>339
65インチはどちらもVAなので、新しい740が良いと思うよ
65インチはどちらもVAなので、新しい740が良いと思うよ
343339 (オッペケ Sr47-eBpS)
2020/10/02(金) 10:08:27.67ID:Oh0MqaBEr どちらもVAとYoutubeなどでレビューを見ていると730の方が色の発色が濃いと言う紹介がありました
Z9000はグレアパネルで気に入っているんですが、730はハーフグレア、740はノングレアなんでしょうか
Z9000はグレアパネルで気に入っているんですが、730はハーフグレア、740はノングレアなんでしょうか
344名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa27-YiW6)
2020/10/02(金) 11:57:12.88ID:T3HHZJ4Wa ネットレビューなんか参考にならんよ
設置場所や角度によって全然見え方は違ってくるからな
設置場所や角度によって全然見え方は違ってくるからな
345名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-VvJX)
2020/10/04(日) 06:54:10.68ID:EeKoLm/0d ID:ev000sk1a
www
www
346名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-VvJX)
2020/10/04(日) 06:54:41.73ID:EeKoLm/0d ID:RiZEdw5Da
www
www
347名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hff-VvJX)
2020/10/04(日) 07:25:43.00ID:m/lgWTmgH T-CON変えて治る可能性が高いのは、
画面が真っ暗なだけで、音声やチャン ネル切替など他の機能は正常
とにかく画面がうっすらとも写ってない
バックライトも異常なし
電源切ったり、何をやっても正常にな らない
症状毎に壊れる箇所が違うのは当然なのに、
知ったかぶりがいるなw
画面が真っ暗なだけで、音声やチャン ネル切替など他の機能は正常
とにかく画面がうっすらとも写ってない
バックライトも異常なし
電源切ったり、何をやっても正常にな らない
症状毎に壊れる箇所が違うのは当然なのに、
知ったかぶりがいるなw
348名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf10-OgPu)
2020/10/04(日) 22:24:02.87ID:i5UHzYNU0 画面が薄っすら映っているのは、TCON変えても治らないよ
これは、自分でも試したし、終了業者からも聞いたし、TCONを売っている人も言ってたから
これは、自分でも試したし、終了業者からも聞いたし、TCONを売っている人も言ってたから
349名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf10-OgPu)
2020/10/04(日) 22:24:26.43ID:i5UHzYNU0 修理業者
350名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-3eFH)
2020/10/05(月) 21:32:51.20ID:JM+sOtj+d T-CONが騙し商売ってのがバレると困る奴が湧いてるな
351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d310-Jkp5)
2020/10/06(火) 07:43:52.71ID:FK5CALoq0 何台かZ8のバックライト切れ(うっすら画像が見える)直したけど全てLEDの接触不良で、皆書いてるとおりT-conは関係なかったな
352名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea47-C8MV)
2020/10/11(日) 20:22:36.07ID:7AsQdDMB0353名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c305-sfR2)
2020/10/12(月) 11:59:00.45ID:YlsEZ9dW0 42Z8
昨日まで普通に見れたのにタイムシフトもUSBハードディスクも録画タイトルは出るが再生出来ねえ
休眠中で電源オフしていたUSBハードディスクも同じく
タイムシフト2台USB3台録画全部ダメ
動作テスト中もしばらくお待ちくださいでいつまで待たせるんだよ。
昨日まで普通に見れたのにタイムシフトもUSBハードディスクも録画タイトルは出るが再生出来ねえ
休眠中で電源オフしていたUSBハードディスクも同じく
タイムシフト2台USB3台録画全部ダメ
動作テスト中もしばらくお待ちくださいでいつまで待たせるんだよ。
354名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c305-sfR2)
2020/10/12(月) 13:00:18.63ID:YlsEZ9dW0 テスト中終わらないから主電源引き抜いてB-CAS抜き差して放置したら復活した
追記 個別に各機器電源オフでは復帰しなかった。
お騒がせしました。
追記 個別に各機器電源オフでは復帰しなかった。
お騒がせしました。
355名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM02-HByy)
2020/10/12(月) 15:09:41.97ID:UJi9OjUxM >>354
そういうときは強制再起動でリセットするといいよ
そういうときは強制再起動でリセットするといいよ
356名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-I430)
2020/10/12(月) 20:50:09.36ID:qqD7zHKY0 アマプラよく見るんですけどやっぱアマプラボタンがあると便利ですか?
357名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0332-URz1)
2020/10/12(月) 22:18:56.52ID:rlBHBd9B0358名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0332-URz1)
2020/10/12(月) 22:22:20.95ID:rlBHBd9B0 あ、REGZA ZP3の画面です ↑
359名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f9c-fFAg)
2020/10/13(火) 01:24:27.02ID:eNIgRGM60 740シリーズは液晶ムラは大丈夫ですか?
360名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 077d-Qoo+)
2020/10/13(火) 19:51:07.79ID:bF8abptz0 9月18日に買った55Z740Xですが、本日メイン基板交換となりました。
症状はHDMIがレグザリンクになったりならなかったり、ARCが出来ないというものでした。
ARCは買った当初から出来なかったので、東芝には初期不良なんじゃないの?って言ってて、
今日点検して初期不良かどうか判断するっていう段取りだったのですが、なぜか基板交換に。
パネルにも3mm角のドット欠けが出たんですが、これも許容範囲内とのことでパネル交換はできず。
(広がってきたら交換するということでした)
基板交換のおかげでARCは出来るようになりましたが、DBR-M3009を直結しているHDMI端子が
どうしてもレグザリンクにならず・・・(HDMI1に繋ぐとレグザリンクになるがHDMI1はアンプで
ARCしているので)
直ったんだか直ってないんだかわかりません・・・
みなさんはいかがでしょうか?
症状はHDMIがレグザリンクになったりならなかったり、ARCが出来ないというものでした。
ARCは買った当初から出来なかったので、東芝には初期不良なんじゃないの?って言ってて、
今日点検して初期不良かどうか判断するっていう段取りだったのですが、なぜか基板交換に。
パネルにも3mm角のドット欠けが出たんですが、これも許容範囲内とのことでパネル交換はできず。
(広がってきたら交換するということでした)
基板交換のおかげでARCは出来るようになりましたが、DBR-M3009を直結しているHDMI端子が
どうしてもレグザリンクにならず・・・(HDMI1に繋ぐとレグザリンクになるがHDMI1はアンプで
ARCしているので)
直ったんだか直ってないんだかわかりません・・・
みなさんはいかがでしょうか?
361名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9e68-JAxH)
2020/10/13(火) 22:46:08.15ID:WPbuvPSr0 >>360
とりあえずZ740X・M3009双方のリセットを試してみては
あと「HDMI 1端子に接続するとリンクするが他のHDMI端子だと
リンクしない」状態との事だがその際に使ったHDMIケーブルは同一の物?
もし「HDMI 1端子を試した時はアンプを外してそのアンプのケーブルを使い
他の端子を試した時は当初からM3009で使ってたケーブル」だったのなら
HDMIケーブルの不良って可能性もあるので
あとは単純ミスで「HDMI連動設定をミスってる」って可能性もあるので
Z740X・M3009双方の連動設定の確認もしたほうがいい
そしてコレも見落とされがちだが「テレビでのHDMI機器連動の台数制限」で
「録画機器(レコーダー)は3台まで」なのでM3009含め4台以上あるのでは?
とりあえずZ740X・M3009双方のリセットを試してみては
あと「HDMI 1端子に接続するとリンクするが他のHDMI端子だと
リンクしない」状態との事だがその際に使ったHDMIケーブルは同一の物?
もし「HDMI 1端子を試した時はアンプを外してそのアンプのケーブルを使い
他の端子を試した時は当初からM3009で使ってたケーブル」だったのなら
HDMIケーブルの不良って可能性もあるので
あとは単純ミスで「HDMI連動設定をミスってる」って可能性もあるので
Z740X・M3009双方の連動設定の確認もしたほうがいい
そしてコレも見落とされがちだが「テレビでのHDMI機器連動の台数制限」で
「録画機器(レコーダー)は3台まで」なのでM3009含め4台以上あるのでは?
362名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb34-YLid)
2020/10/14(水) 18:58:23.32ID:fxmAweTa0 z700xだけど買って5年で上部に横線が入るようになったわ
夏に出張に行って帰ってきたらなってた…
やっぱ修理しなきゃ治らんよな?
画面がガクガク震える不具合も同時に起きたけどそれはリセットとコンセント抜きを何度かやったら直った
https://i.imgur.com/0MFht5P.jpg
夏に出張に行って帰ってきたらなってた…
やっぱ修理しなきゃ治らんよな?
画面がガクガク震える不具合も同時に起きたけどそれはリセットとコンセント抜きを何度かやったら直った
https://i.imgur.com/0MFht5P.jpg
363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb34-YLid)
2020/10/14(水) 18:59:39.30ID:fxmAweTa0 多分これ修理に出したら基盤交換になるよな
49型だから修理費高そうだわ
49型だから修理費高そうだわ
364名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MM0f-YRGp)
2020/10/14(水) 22:07:22.63ID:14jNieEOM 43z730っていつ製造中止になるの??
在庫品限り狙ってるけどずっと在庫あるみたいね。
もしかしてz740に43型が無いから??
在庫品限り狙ってるけどずっと在庫あるみたいね。
もしかしてz740に43型が無いから??
365名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f68-F9zC)
2020/10/14(水) 22:45:01.72ID:IL/N3fFx0 >>364
関係者でもないと知りようが無い
関係者でもないと知りようが無い
366360 (ワッチョイ db7d-GPWx)
2020/10/15(木) 00:39:27.20ID:9L3xbAzW0 >>361
レスありがとうございます。
私の確認不足で、HDMI端子をリンクする順から繋いで、最後にHDMI1を繋ぐとレグザリンクできました!
必ずアンプを最後に繋がないとARC出来ない&他のHDMIがレグザリンクにならないようで、
これに気づくのに時間がかかりました。
お騒がせしました。
レスありがとうございます。
私の確認不足で、HDMI端子をリンクする順から繋いで、最後にHDMI1を繋ぐとレグザリンクできました!
必ずアンプを最後に繋がないとARC出来ない&他のHDMIがレグザリンクにならないようで、
これに気づくのに時間がかかりました。
お騒がせしました。
367339 (ワッチョイW 1fb6-HJzy)
2020/10/15(木) 18:56:03.88ID:Z/C+CaXn0 55Z720Xの再生品狙ってます
730や740と比べてどうでしょうか?
730や740と比べてどうでしょうか?
368名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b9c-Mc7P)
2020/10/15(木) 20:16:59.71ID:AoaPT5uy0 740x購入しました!液晶もムラもなく大満足
個体差のバラツキもあるのかな
個体差のバラツキもあるのかな
369名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab5f-9dj8)
2020/10/15(木) 22:25:03.32ID:9mjHyo8b0 ハイセンスと同じ工場で作ってるからね
370360 (ワッチョイ db7d-GPWx)
2020/10/17(土) 01:51:23.13ID:nEIhwHGR0 今度はヘッドフォン端子から音声が出ないという不具合を発見・・・
基板の新品交換でこれは、もうどうなってんの?って感じです・・・
ヘッドフォンのモードにかかわらず、ヘッドフォン端子にヘッドフォン挿しても、
Z740Xのスピーカーが鳴り続けます。
基板の新品交換でこれは、もうどうなってんの?って感じです・・・
ヘッドフォンのモードにかかわらず、ヘッドフォン端子にヘッドフォン挿しても、
Z740Xのスピーカーが鳴り続けます。
371名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b01-1zfC)
2020/10/17(土) 12:16:49.35ID:Qwox6Wo40 2009年式のREGZA 37Z9000なんですが
ひと月前から勝手にONOFFを繰り返えすようになりました
右下にある電源ランプが赤になったり緑になったりします
その際リモコンには反応しませんでした
リセットしたりコンセントを抜き差ししても改善しませんが
10分程ほっておくと問題なく使えるようになりました
しかし一昨日から映像も音も出なくなりました
液晶は点灯しているので問題ないと思いますが
買い替えてもいいのですが
HDDに録画した番組が見れなくなるのが心残りです
今でも修理は可能なんでしょうか?
ひと月前から勝手にONOFFを繰り返えすようになりました
右下にある電源ランプが赤になったり緑になったりします
その際リモコンには反応しませんでした
リセットしたりコンセントを抜き差ししても改善しませんが
10分程ほっておくと問題なく使えるようになりました
しかし一昨日から映像も音も出なくなりました
液晶は点灯しているので問題ないと思いますが
買い替えてもいいのですが
HDDに録画した番組が見れなくなるのが心残りです
今でも修理は可能なんでしょうか?
372名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b4f-Gzvz)
2020/10/17(土) 12:23:14.56ID:ULaXUFSf0 修理してでも見たいような番組をHDDに録画したことが間違い
そんなに見たい番組ならディスクメディアにでも保存しておくべき
そんなに見たい番組ならディスクメディアにでも保存しておくべき
373名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b01-1zfC)
2020/10/17(土) 12:51:05.20ID:Qwox6Wo40 >>372
おっしゃる通りです・・・。
おっしゃる通りです・・・。
374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b10-ziPv)
2020/10/17(土) 13:50:51.80ID:YHSYyQVP0 >>372
こういうオッサン良くいるよねw
こういうオッサン良くいるよねw
375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb61-PF10)
2020/10/17(土) 14:10:09.21ID:pHny7mN50 質問に答えるでもなく上から目線で語るゴミ
376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b10-tt7j)
2020/10/17(土) 14:17:39.83ID:x2mK2VRL0 >>371
交換できるパネルはもう在庫がとっくにないのでサポートに聞いても無理だと思うけど
事情話して駄目元で出張修理頼んで診て貰うしかないんじゃない?
Z9000といえば自分も酷い目にあった暖まるまで正常に画面が映らなくなる不具合の方が有名で
映像トラブルは大抵そっちだと思ったけど症状的に基盤の方かな
交換できるパネルはもう在庫がとっくにないのでサポートに聞いても無理だと思うけど
事情話して駄目元で出張修理頼んで診て貰うしかないんじゃない?
Z9000といえば自分も酷い目にあった暖まるまで正常に画面が映らなくなる不具合の方が有名で
映像トラブルは大抵そっちだと思ったけど症状的に基盤の方かな
377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f68-UsEC)
2020/10/17(土) 14:31:09.67ID:Gf6TLhIr0378名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b4f-Gzvz)
2020/10/17(土) 14:43:07.07ID:ULaXUFSf0379名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f10-GHvE)
2020/10/17(土) 15:03:54.35ID:0tBdTcHu0 >>375
あなたのそのレスがゴミ
あなたのそのレスがゴミ
380339 (ワッチョイW dbf9-HJzy)
2020/10/17(土) 18:31:23.97ID:Crfjfmm30 うちの47Z9000も挙動がおかしくなってきたので大事なのをLAN-1?からLAN-Sに退避しました
ほとんど完了したところでLAN-1がお亡くなりになりましたw
ほとんど完了したところでLAN-1がお亡くなりになりましたw
381名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b01-1zfC)
2020/10/17(土) 18:57:39.04ID:Qwox6Wo40382名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f30-nvpz)
2020/10/18(日) 02:23:18.43ID:p/XzbhC00 >>371
症状から、電源板の寿命に一票。
正規ルートでの修理は、この部品の在庫次第だね。
既に10年越えで、しかも途中で会社がコケたから期待薄ですが。
ちなみに判断の一助としては、
要は劣化で、システムに必要な電力を安定供給できてないから落ちてる訳で、
まずはUSB関連などの電力消費物を外して節電して、様子を見るのが手順。
起動できて改善が見られたら、設定より節電を徹底してからHDDを繋いでみる。
入力切替で外部入力にしてから起動するとチューナー分も節電できる。
これでHDDをつないだ状態でシステムがなんとか動いてくれれば、
HDD内データ救済の道が開けてくる。
症状から、電源板の寿命に一票。
正規ルートでの修理は、この部品の在庫次第だね。
既に10年越えで、しかも途中で会社がコケたから期待薄ですが。
ちなみに判断の一助としては、
要は劣化で、システムに必要な電力を安定供給できてないから落ちてる訳で、
まずはUSB関連などの電力消費物を外して節電して、様子を見るのが手順。
起動できて改善が見られたら、設定より節電を徹底してからHDDを繋いでみる。
入力切替で外部入力にしてから起動するとチューナー分も節電できる。
これでHDDをつないだ状態でシステムがなんとか動いてくれれば、
HDD内データ救済の道が開けてくる。
383名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-rQP8)
2020/10/18(日) 06:59:55.05ID:TID346pPd >>371
firetv使ってない?
firetv使ってない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★31 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【和歌山】アドベンチャーワールドのパンダ4頭「良浜・結浜・彩浜・楓浜」、すべて中国に返還へ…日本のパンダは上野動物園だけに ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★3 [七波羅探題★]
- 国民民主「このままでは税金や社会保険料だけが増える、無駄な歳出を削減し、消費税5%へ引き下げ「小さな政府」を目指す」★2 [お断り★]
- トランプ氏、2~3週間以内に新たな関税措置講じる可能性に言及 [おっさん友の会★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る ★2 [少考さん★]
- 【万博】IRカジノも建設スタート 吉村知事、鼻の穴を2倍にしてドヤ顔📸 [551743856]
- 【悲報】鉄道トラブルで4000人が夢洲で足止め→万博協会「代替輸送を検討してなかった」 [834922174]
- 【悲報】石破、ガチで「首都移転」を進め出す!既得権益が奪われそうな百合子と上級が大発狂wxwxwwWXWXWXWXWXWXWXWXWXW [218117314]
- 【NISA】そろそろ米株買い時だろ。ドル/円 140円でトランプショックも一通り通過したし [882679842]
- 52.4%の日本人、「今のコメ価格は適正であり輸入米に頼るべきではない」と回答🌾 [249548894]
- __投票お願いします、飯能市議会議員選挙、パタソンひとみ [827565401]