!extend:checked:vvvvv:1000:512
○東芝レグザ上位機種Zシリーズについて語りましょう
○ZP、ZGシリーズは専用スレがあるのでそちらで聞くのも良いでしょう
○B、Aシリーズなどは専用レグザスレがあるのでそちらでお願いします
○Jシリーズは総合スレか、専用スレを立ててください
□TOSHIBA REGZA トップ
http://www.toshiba.co.jp/regza/
取扱説明書ダウンロード
http://www.toshiba-living.jp/search.php
ソフトウェアダウンロード情報
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html
□前スレ
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1559701452/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 105
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-z5Ny)
2020/06/15(月) 21:14:16.15ID:TozHteh30528517 (ワッチョイW 92da-jqdK)
2020/12/05(土) 20:08:34.89ID:SFZlaK0M0 たまたま部屋暖かくしてZ9000点けてしばらくしたら全画面見えるくらいに復帰しました。
冷えるとまた見えなくなります。
いまHDDの録画から厳選してNASへダビングをやってます。
NAS直つなぎでもすっごく遅いですね。
新しいほうのREGZAだと録画再生はLAN-Sしか表示されない上に
LAN-1で登録したフォルダのローカルファイルが再生できないです。
Z9000だとLAN-1から指定すれば再生できる。
冷えるとまた見えなくなります。
いまHDDの録画から厳選してNASへダビングをやってます。
NAS直つなぎでもすっごく遅いですね。
新しいほうのREGZAだと録画再生はLAN-Sしか表示されない上に
LAN-1で登録したフォルダのローカルファイルが再生できないです。
Z9000だとLAN-1から指定すれば再生できる。
529名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95a3-v2z3)
2020/12/05(土) 20:42:01.34ID:fE7aGcwm0 おめ
530名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c4f0-dUtG)
2020/12/05(土) 21:29:34.01ID:d3K/KBdx0531名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da68-RsF0)
2020/12/05(土) 22:26:34.58ID:VaNbM1ib0 >>526
http://www.4682.info/hdd
Z7が出た当時伊集院光がHDDの容量増加にチャレンジした結果
「タイムシフトは2台合計8TBまで」「通常録画は単体8TBまで」と
確認したそうなんでZ7みたいにHDD片方につき3chずつに割り振られる
タイムシフト旧機種の場合だと4TB+4TBで均等に割り振るのがいいかと
(詳細は上記サイトのZ7情報を参照)
http://www.4682.info/hdd
Z7が出た当時伊集院光がHDDの容量増加にチャレンジした結果
「タイムシフトは2台合計8TBまで」「通常録画は単体8TBまで」と
確認したそうなんでZ7みたいにHDD片方につき3chずつに割り振られる
タイムシフト旧機種の場合だと4TB+4TBで均等に割り振るのがいいかと
(詳細は上記サイトのZ7情報を参照)
532名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da68-RsF0)
2020/12/05(土) 22:43:58.05ID:VaNbM1ib0 >>528
Z9000の頃は「LAN-HDDに直接録画が可能」な機種が出回ってて
Z9000もその内の1つだけど近年はそういう機種は無く「他の録画保存先から
サーバー機能付きのLAN-HDDにダビング→そこからの配信機能により
別のテレビ側から視聴」という形になってる
そしてZ9000でLAN-HDDに直接録画した場合はLAN-1として保存されるが
これは「外付けHDDに録画保存した事と同義」なので「録画元のテレビ
(この場合Z9000)でしか見れない」状態となりこれは正常な仕様
その為このLAN-1の録画を他のテレビで見たい場合はLAN-1からLAN-Sに
ダビングする必要があるよ
Z9000の頃は「LAN-HDDに直接録画が可能」な機種が出回ってて
Z9000もその内の1つだけど近年はそういう機種は無く「他の録画保存先から
サーバー機能付きのLAN-HDDにダビング→そこからの配信機能により
別のテレビ側から視聴」という形になってる
そしてZ9000でLAN-HDDに直接録画した場合はLAN-1として保存されるが
これは「外付けHDDに録画保存した事と同義」なので「録画元のテレビ
(この場合Z9000)でしか見れない」状態となりこれは正常な仕様
その為このLAN-1の録画を他のテレビで見たい場合はLAN-1からLAN-Sに
ダビングする必要があるよ
533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 40f0-dUtG)
2020/12/05(土) 22:56:36.58ID:FQhTMrPc0 >>531
再接続したんでワッチョイ変わってる
今その東芝12THDDをタイムシフトAのみに繋いでテレ朝の逃亡者タイムシフトできてる
互い違い認識、と説明した通り3chのみで認識はしている
タイムシフトAが親機でBのみではタイムシフト動作はしない、とのことなので
恐らくスパニングRAIDのような扱いで16TBまでは認識するものと思われる
再接続したんでワッチョイ変わってる
今その東芝12THDDをタイムシフトAのみに繋いでテレ朝の逃亡者タイムシフトできてる
互い違い認識、と説明した通り3chのみで認識はしている
タイムシフトAが親機でBのみではタイムシフト動作はしない、とのことなので
恐らくスパニングRAIDのような扱いで16TBまでは認識するものと思われる
534名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da68-RsF0)
2020/12/06(日) 01:26:35.40ID:gFPEEsx60 >>533
片側12TBまでは動いたって事は恐らく「タイムシフトは2台合計12TB」が限界になるかと
上で挙げた伊集院光の実験例でタイムシフトHDDを片側8TBずつの合計16TBにしたら
動作しなかったって事なので
片側12TBまでは動いたって事は恐らく「タイムシフトは2台合計12TB」が限界になるかと
上で挙げた伊集院光の実験例でタイムシフトHDDを片側8TBずつの合計16TBにしたら
動作しなかったって事なので
535名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7001-7pjk)
2020/12/06(日) 15:09:09.37ID:/ipGx18i0 展示品730x税込10万5千円てお得?
536名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7602-3uam)
2020/12/06(日) 15:20:22.71ID:1qko7ILE0 展示品はヤバい。
1日10時間使用としたら、家で使った時の数倍も早く劣化してるよ。
1日10時間使用としたら、家で使った時の数倍も早く劣化してるよ。
537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7001-7pjk)
2020/12/06(日) 15:38:39.89ID:/ipGx18i0 >>536
やはりやめた方がいいか…
やはりやめた方がいいか…
538名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMa8-u0Ps)
2020/12/06(日) 17:14:32.99ID:t0R53p7zM >>535
サービスマンモードで総点灯時間確認できんかったっけ
サービスマンモードで総点灯時間確認できんかったっけ
539名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da68-RsF0)
2020/12/06(日) 22:45:42.42ID:gFPEEsx60 >>535
展示品を買う事はオススメしないのは前提として
とりあえずサイズが分からないが現時点の価格コム
最安値と比較すると43インチで約104000円
49インチで約120000円・55インチで139800円
65インチで209800円なので「65なら検討するのも有り」かな
展示品を買う事はオススメしないのは前提として
とりあえずサイズが分からないが現時点の価格コム
最安値と比較すると43インチで約104000円
49インチで約120000円・55インチで139800円
65インチで209800円なので「65なら検討するのも有り」かな
540名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5102-gz1R)
2020/12/07(月) 17:26:07.37ID:0yIrqLM60 プローヴァ様
無知蒙昧で中華テレビしか買えない私達が間違っておりました
私が代表して謝罪します
どうぞ、ご容赦ください
(・_・)(._.) ごめんなさい
無知蒙昧で中華テレビしか買えない私達が間違っておりました
私が代表して謝罪します
どうぞ、ご容赦ください
(・_・)(._.) ごめんなさい
541名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8732-4w6l)
2020/12/07(月) 22:31:06.31ID:bjqppmVo0 50型で39800円 3年保証付きに心がいのくw
542名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ada-sGEz)
2020/12/08(火) 11:13:25.78ID:Jr6Yh1Kd0 最近z730xを買ったんですが満足してます。
最初は740xを欲しかったのだが、
43インチが無かったので断念。
最初は740xを欲しかったのだが、
43インチが無かったので断念。
543名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3261-KBa9)
2020/12/08(火) 17:08:45.38ID:fjxnRSdP0 >>541
GEOテレビかな?
GEOテレビかな?
544名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ Sr1b-8wI+)
2020/12/12(土) 14:05:32.33ID:uUpjhXr7r1212 42Z8、バックライトLEDの修理をこれからしようと考えてます。
修理された方にお尋ねしたいことがあります。
LEDのユニットの左右を直結での修理をしようと思うのですが、今まで見た修理例ですと2Pのコネクタの内、片側のみ直結しているようですが、もう一方は繋がなくても大丈夫なのでしょうか?
修理された方にお尋ねしたいことがあります。
LEDのユニットの左右を直結での修理をしようと思うのですが、今まで見た修理例ですと2Pのコネクタの内、片側のみ直結しているようですが、もう一方は繋がなくても大丈夫なのでしょうか?
545名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ MM8f-afU5)
2020/12/12(土) 20:13:42.12ID:nPpFri6uM1212 >>544
がんばれ!俺のZ8も最近ブラックアウト頻発してて後追いするだろうからその時は知見ちょーだいね!
がんばれ!俺のZ8も最近ブラックアウト頻発してて後追いするだろうからその時は知見ちょーだいね!
546名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ MMff-/5tz)
2020/12/12(土) 20:14:35.67ID:BYSikMfKM1212 >>544
ヤフオクで修理品出品している人に聞くといいよ
ヤフオクで修理品出品している人に聞くといいよ
547名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW 672c-B0WG)
2020/12/12(土) 20:42:17.69ID:q3m1p/sE01212 情報提供料1万円です
548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 47da-f+hs)
2020/12/13(日) 00:12:50.32ID:MOFPyqBy0 そのレグザ温めますか
549名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp1b-HhiQ)
2020/12/13(日) 09:16:36.01ID:sUH0JR00p >>544
regza z8 radiopench で検索すると詳しいやり方が出てくる
regza z8 radiopench で検索すると詳しいやり方が出てくる
550名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df02-8wI+)
2020/12/13(日) 09:18:56.49ID:QuyIFo9i0 1万取られるくらいなら、新品のバックライト3000円で買いますよ。
551544 (オッペケ Sr1b-8wI+)
2020/12/13(日) 09:53:55.85ID:hkEN+u5wr552名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfbd-ggYJ)
2020/12/13(日) 18:30:10.01ID:t8q4YydJ0553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 675f-L2KL)
2020/12/13(日) 20:24:49.85ID:98j2dwP20 >>552
どういたしまして
どういたしまして
554544 (アウアウクー MM1b-8wI+)
2020/12/13(日) 20:55:47.66ID:XcGkopgGM >>552
全コネクタ再接続されたとのことですが、1つだけ外し方が分からないコネクタがあったので教えていただきたく思います。
メインボードとT-CONを繋いでいるフラットケーブルの、
メインボード側のコネクタの外し方なのですが、お分かりになりますでしょうか?
https://i.imgur.com/vt0xqDP.jpg
全コネクタ再接続されたとのことですが、1つだけ外し方が分からないコネクタがあったので教えていただきたく思います。
メインボードとT-CONを繋いでいるフラットケーブルの、
メインボード側のコネクタの外し方なのですが、お分かりになりますでしょうか?
https://i.imgur.com/vt0xqDP.jpg
555552 (スプッッ Sd7f-ggYJ)
2020/12/14(月) 07:15:47.81ID:ZLRRJFQmd >>554
レス遅くなってすみません
正しいやり方かわからないですが自分は青い部分を引っ張って抜き刺ししました
かなり固めだったのでクリーム色の-_-部分がフラットケーブルロックかと思いましたが外し方がわかりませんでした
ちなみに画像右側のフラットケーブルが接触不良なのか触ると映像縦縞、ブラックアウトしてたので端子を磨いたところ症状がなくなりました
レス遅くなってすみません
正しいやり方かわからないですが自分は青い部分を引っ張って抜き刺ししました
かなり固めだったのでクリーム色の-_-部分がフラットケーブルロックかと思いましたが外し方がわかりませんでした
ちなみに画像右側のフラットケーブルが接触不良なのか触ると映像縦縞、ブラックアウトしてたので端子を磨いたところ症状がなくなりました
556名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM9f-/5tz)
2020/12/14(月) 08:19:06.16ID:6iJx/0pJM >>554
クリーム色のパーツを起こす
クリーム色のパーツを起こす
557名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c766-ljBr)
2020/12/14(月) 11:59:24.14ID:9DVdnh+I0558名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd7f-ggYJ)
2020/12/14(月) 13:37:34.93ID:pS95Z1m2d559名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6732-z8mZ)
2020/12/14(月) 21:16:34.41ID:w3UhRbjc0 …千切れました…。
560名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMfb-/5tz)
2020/12/14(月) 21:25:19.98ID:HBKrXzP3M >>559
起こせと言っただろう
起こせと言っただろう
561名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa9f-Iro0)
2020/12/15(火) 11:39:00.50ID:/YmEEh9ra プローヴァさん 金持?はっはっはっ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1607334705/623
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1607334705/623
562544 (ワッチョイW df02-8wI+)
2020/12/15(火) 16:00:12.14ID:UbgePJJA0 今日、有給休暇取って朝から42Z8の修理をしました。
結果は完治しました。
なんでもDIY備忘録さんとラジオペンチさんのサイトのおかげで事前に準備もでき、スムーズに作業できました。情報いただいた方に感謝です。
ラジオペンチさんと同じように、液晶パネルを上側にして外していきました。ボード類に圧がかかる心配があったので、自分なりに工夫してみました。
裏返す前に、ダイソーで買った発泡スチロールレンガを切って両面テープで貼り、足を作りました。これで液晶パネルを上側にした際に安定して作業できました。
https://i.imgur.com/aojCvqe.jpg
うちの場合、上から2列目が接触不良でした。
https://i.imgur.com/r7Tfz0q.jpg
真ん中の左右の接続部を揺すったら案の定点灯しましたが、安心のため全て直結しました。
https://i.imgur.com/ELrJyv3.jpg
これでしばらく安心して使うことことができそうです。
結果は完治しました。
なんでもDIY備忘録さんとラジオペンチさんのサイトのおかげで事前に準備もでき、スムーズに作業できました。情報いただいた方に感謝です。
ラジオペンチさんと同じように、液晶パネルを上側にして外していきました。ボード類に圧がかかる心配があったので、自分なりに工夫してみました。
裏返す前に、ダイソーで買った発泡スチロールレンガを切って両面テープで貼り、足を作りました。これで液晶パネルを上側にした際に安定して作業できました。
https://i.imgur.com/aojCvqe.jpg
うちの場合、上から2列目が接触不良でした。
https://i.imgur.com/r7Tfz0q.jpg
真ん中の左右の接続部を揺すったら案の定点灯しましたが、安心のため全て直結しました。
https://i.imgur.com/ELrJyv3.jpg
これでしばらく安心して使うことことができそうです。
563名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spb3-SwPL)
2020/12/16(水) 08:21:09.46ID:FxJnuyjvp >>562
ありがとうございます、凄く参考になる。
ありがとうございます、凄く参考になる。
564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4af0-t1lq)
2020/12/16(水) 11:27:26.47ID:RbDXdthf0 >>542
>43インチが無かったので断念。
ほんとこれ
45インチ周辺が年末キャンペーン対象外
X9400は48V発売延期
Z740Xは取り扱い無し
とか言ってるうちにZ7が電源はいらずお亡くなりに
この後即納の足元を見られながら買いに行かないとorz
43Z730X一択
幅デカすぎると物理的にもう入らなくなるんだよ・・・
>43インチが無かったので断念。
ほんとこれ
45インチ周辺が年末キャンペーン対象外
X9400は48V発売延期
Z740Xは取り扱い無し
とか言ってるうちにZ7が電源はいらずお亡くなりに
この後即納の足元を見られながら買いに行かないとorz
43Z730X一択
幅デカすぎると物理的にもう入らなくなるんだよ・・・
565名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae2-qt/W)
2020/12/16(水) 14:35:53.04ID:7oXXSUjHa プローヴァさん
このテレビは自分で所持しておりませんが友人宅でキャリブレーションまで
やりましたので、その時の経験から。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000870613/SortID=20512348/
↓
友人宅でキャリブレーション(写真)
https://9ch.net/EIRBq
プローヴァさん
私も最近このテレビ買いましたので、再びレスします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000870613/SortID=20512348/
↓
私も最近このテレビ買いました(写真)
https://9ch.net/e0Aww
あれ〜 LGOLED55C6Pテレビ(湾曲画面)に映り込む、友人宅と自宅の感じが同じじゃ?
このテレビは自分で所持しておりませんが友人宅でキャリブレーションまで
やりましたので、その時の経験から。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000870613/SortID=20512348/
↓
友人宅でキャリブレーション(写真)
https://9ch.net/EIRBq
プローヴァさん
私も最近このテレビ買いましたので、再びレスします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000870613/SortID=20512348/
↓
私も最近このテレビ買いました(写真)
https://9ch.net/e0Aww
あれ〜 LGOLED55C6Pテレビ(湾曲画面)に映り込む、友人宅と自宅の感じが同じじゃ?
566名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b52-Gz4g)
2020/12/16(水) 14:40:46.49ID:wDajoQQl0 身バレ防ぐのに適当にフェイクいれてる説
567名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f1f-cC2O)
2020/12/16(水) 17:26:35.29ID:p4EbVGXk0568名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM22-3rSP)
2020/12/16(水) 18:42:49.73ID:XGRJIVjxM 730がIPS液晶で740がVA液晶という件?
569名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a02-6xwF)
2020/12/16(水) 19:01:15.87ID:5u2CYrnK0 740Xには43インチは無いけどね。
570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW afda-8mUS)
2020/12/16(水) 19:46:22.91ID:TSie0K3g0 真正面からなら下位モデルでいいけど上下視野角もシビアよ
571名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f1f-cC2O)
2020/12/16(水) 20:09:54.56ID:p4EbVGXk0 43Z730Xってタイムシフト含めて全て詰め込んだ完成形だけど
タイムシフト要らん正面しか見ないって人はMシリーズで十分だろうね
銅賞とか受賞してるのはコスパ含んでのことだろうし
タイムシフト要らん正面しか見ないって人はMシリーズで十分だろうね
銅賞とか受賞してるのはコスパ含んでのことだろうし
572名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 37a3-zq4C)
2020/12/16(水) 21:29:28.19ID:kfnRSlbr0 んまぁ、地デジ9ch欲しかったな、地デジ専用でいいから。
基本的には、これ以上の要望はないな。
タイムシフト(8ch)、これミル(8ch分)の2重運用ができればベストかな。
おかげで、D-M210 が安くなったら、3台買うかなとか思っている。
基本的には、これ以上の要望はないな。
タイムシフト(8ch)、これミル(8ch分)の2重運用ができればベストかな。
おかげで、D-M210 が安くなったら、3台買うかなとか思っている。
573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4af0-5N/K)
2020/12/16(水) 21:37:32.59ID:RbDXdthf0 564だけど午後一で43Z730X買えて日没前に設置オワタw
ケーズ行って
「ケーズweb在庫不明でヨドコム店頭在庫有ってあるんだけどどうよ?」って聞いたら
一発目で価格コム上位陣並みの値段が提示されて配送即納できるとまで言われて即決
予備のHDDも無かったのでお願いしたらついで値引き
ケーズWebのお値段でHDDもついてきた形、もちろん五年保証込み
今日現在価格コム上位陣には大手量販店も
大手通販サイトも居ないのでかなり引いた方だと思われ
配達員氏に
42Z7を修理に出したいので43Z730X箱に入るかな?ってお願いしたら綺麗に入れてくれたw
入れてくれてる最中にこっちは配線し直して
チャネルスキャンまでたどり着いて
「きれいに入りますねーw」って労ったら
配達員氏が「もう初期設定終わったんっすか? やることほんとにないっすね」って返されたw
この間わずか20分
配達員氏を送り出した後HDMI連動にRDの存在を学習させて
USBHDDにアクセス
Z7で使ってたHDDは「他機種で使ってたHDDですね?」とは警告しないんだな
(即死した時にXFS巻き込んでる可能性も捨てきれないが)
落ち着いて取り外し操作をして
一緒にかったHDDを初期化して今日と明日の再予約を完了
Z7はメイン基盤死んでなければいいけど
ケーズ行って
「ケーズweb在庫不明でヨドコム店頭在庫有ってあるんだけどどうよ?」って聞いたら
一発目で価格コム上位陣並みの値段が提示されて配送即納できるとまで言われて即決
予備のHDDも無かったのでお願いしたらついで値引き
ケーズWebのお値段でHDDもついてきた形、もちろん五年保証込み
今日現在価格コム上位陣には大手量販店も
大手通販サイトも居ないのでかなり引いた方だと思われ
配達員氏に
42Z7を修理に出したいので43Z730X箱に入るかな?ってお願いしたら綺麗に入れてくれたw
入れてくれてる最中にこっちは配線し直して
チャネルスキャンまでたどり着いて
「きれいに入りますねーw」って労ったら
配達員氏が「もう初期設定終わったんっすか? やることほんとにないっすね」って返されたw
この間わずか20分
配達員氏を送り出した後HDMI連動にRDの存在を学習させて
USBHDDにアクセス
Z7で使ってたHDDは「他機種で使ってたHDDですね?」とは警告しないんだな
(即死した時にXFS巻き込んでる可能性も捨てきれないが)
落ち着いて取り外し操作をして
一緒にかったHDDを初期化して今日と明日の再予約を完了
Z7はメイン基盤死んでなければいいけど
574名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4af0-5N/K)
2020/12/16(水) 21:45:01.27ID:RbDXdthf0 つづき
そう言えば4KテレビだからCASが内蔵ACASなんだよな
家族が言ってたのが色みとぼやけが気になるみたいだね
4Kアプコンも袋小路って感じ
まるごとチャンネルもニヤニヤできるが
USBHDD稼働しながら二画面できるようになったのには地味に感動したw
Zユーザは4Kパネルあるなら2K四画面かビデオ入力二画面求めてる組結構いるだろうな
音はブラウン管バズーカ時代ほどではないけど太くはなった
ジェットスリットスピーカーとか言ってたZ1000 Face(Final)/REGZA(1st)より音圧上な感じ
Z7は音がちょっとパサパサしてた
>>567
東芝のZ系(上位モデル)は
パネルや映像エンジンも上位だけど
テレビ見るためのユーティリティとパソコンとの親和性が高くて
「使える多機能」のハズレが少ないのよ
「大きなおともだち」が作ってるっぽくてその辺の手の届き方はよくわかる
でも今回もスペースの制約で電源弱そうだ
テレビ局はこういうテレビを買ってる客が上客だってのは解かって欲しいんだよなぁ
そう言えば4KテレビだからCASが内蔵ACASなんだよな
家族が言ってたのが色みとぼやけが気になるみたいだね
4Kアプコンも袋小路って感じ
まるごとチャンネルもニヤニヤできるが
USBHDD稼働しながら二画面できるようになったのには地味に感動したw
Zユーザは4Kパネルあるなら2K四画面かビデオ入力二画面求めてる組結構いるだろうな
音はブラウン管バズーカ時代ほどではないけど太くはなった
ジェットスリットスピーカーとか言ってたZ1000 Face(Final)/REGZA(1st)より音圧上な感じ
Z7は音がちょっとパサパサしてた
>>567
東芝のZ系(上位モデル)は
パネルや映像エンジンも上位だけど
テレビ見るためのユーティリティとパソコンとの親和性が高くて
「使える多機能」のハズレが少ないのよ
「大きなおともだち」が作ってるっぽくてその辺の手の届き方はよくわかる
でも今回もスペースの制約で電源弱そうだ
テレビ局はこういうテレビを買ってる客が上客だってのは解かって欲しいんだよなぁ
575名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4af0-5N/K)
2020/12/16(水) 21:50:55.34ID:RbDXdthf0 >>572
D-M210はBSタイムシフトできるのかーw
番組表新聞で見た感じは時代劇と2サスが多いっぽいけど
最近ゴールデン帯の民放BSニュースの方がバズり易いんだよなぁ
でも有料系はコピワン多いから大したことないか
D-M210はBSタイムシフトできるのかーw
番組表新聞で見た感じは時代劇と2サスが多いっぽいけど
最近ゴールデン帯の民放BSニュースの方がバズり易いんだよなぁ
でも有料系はコピワン多いから大したことないか
576名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7e68-6v7E)
2020/12/16(水) 22:22:05.60ID:Zsvniks30 >>567
他メーカーのテレビ含めて43インチで多機能・高機能なモデルがZ730Xしかないのも要因かと
勿論各メーカー毎の得手不得手があるので部分部分の性能面では劣る部分もあるけどとにかく
総合力が抜きんでてるのでオールマイティーな機種だと言えるよ
他メーカーのテレビ含めて43インチで多機能・高機能なモデルがZ730Xしかないのも要因かと
勿論各メーカー毎の得手不得手があるので部分部分の性能面では劣る部分もあるけどとにかく
総合力が抜きんでてるのでオールマイティーな機種だと言えるよ
577名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 265f-Y2x4)
2020/12/16(水) 22:54:38.69ID:bHdkFQx/0 48の有機ELのタイムシフトマシン有りが欲しかったわ
来春じゃキャンペーン終わっちゃうな
来春じゃキャンペーン終わっちゃうな
578名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4af0-5N/K)
2020/12/16(水) 23:45:08.30ID:RbDXdthf0579名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMf3-QFEU)
2020/12/17(木) 10:09:31.79ID:ikc6qHp5M 47Z8が急に画面が真っ暗になり映らなくなった
んですが(よく見るとうっすらとは映っている)
バックライトが駄目になったんでしょうか?
5年保証は切れてしまったし
メルカリ とかで売っている基盤を交換で
直る可能性はありますか?
んですが(よく見るとうっすらとは映っている)
バックライトが駄目になったんでしょうか?
5年保証は切れてしまったし
メルカリ とかで売っている基盤を交換で
直る可能性はありますか?
580名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb3-6xwF)
2020/12/17(木) 10:59:26.28ID:YZ/suKucr >>579
バックライト交換かバックライト直結ですね。
電源基板やT-CON基板を替えても解決しません。
東芝ではパネルアッセンブリ交換の修理しかしてくれないので、自分でやるしか無いです。少し上に実例がありますよ。
バックライト交換かバックライト直結ですね。
電源基板やT-CON基板を替えても解決しません。
東芝ではパネルアッセンブリ交換の修理しかしてくれないので、自分でやるしか無いです。少し上に実例がありますよ。
581名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f3b-22vh)
2020/12/17(木) 11:37:28.29ID:Mn+1BiZ+0 Z740XってデジタルCATVチューナー削られてたのか
買う前にそこまで気にしてなかったわ
買う前にそこまで気にしてなかったわ
582名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b63-i0ff)
2020/12/17(木) 12:28:22.25ID:lx4p8mxi0 >>579
Z8あるなら、3万円キャッシュバックでZ740Xが買える今は熱いと思う。
Z8あるなら、3万円キャッシュバックでZ740Xが買える今は熱いと思う。
583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4af0-5N/K)
2020/12/17(木) 13:04:54.85ID:P1ECTN7N0584名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMf3-QFEU)
2020/12/17(木) 13:24:02.84ID:ikc6qHp5M585580 (オッペケ Srb3-6xwF)
2020/12/17(木) 16:01:03.61ID:YZ/suKucr >>584
電源投入で一瞬映って、すぐに音声だけになる感じでしょうか?
メルカリあたりだとジャンクのZ8は15000から20000円くらいが相場ですね。メルカリの手数料が10%と「梱包・発送たのメル便」の送料が47インチだと5000円か8400円(梱包後のサイズによる)ので手取りは多くはならないですが、リサイクル料金が浮くのでその分プラスでしょうか。
電源投入で一瞬映って、すぐに音声だけになる感じでしょうか?
メルカリあたりだとジャンクのZ8は15000から20000円くらいが相場ですね。メルカリの手数料が10%と「梱包・発送たのメル便」の送料が47インチだと5000円か8400円(梱包後のサイズによる)ので手取りは多くはならないですが、リサイクル料金が浮くのでその分プラスでしょうか。
586名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-Y2x4)
2020/12/17(木) 16:38:28.97ID:TcEKZWu0M キャッシュバック使えるなら43Z730Xより50Z740Xの方が安くなるんだよな
買い換えなら+5000P付くし(店頭だと一万値引くって言われたけど)
買い換えなら+5000P付くし(店頭だと一万値引くって言われたけど)
587名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMf3-QFEU)
2020/12/17(木) 17:11:19.73ID:ikc6qHp5M588名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM4f-3rSP)
2020/12/17(木) 17:23:56.44ID:4M2vra9PM >>587
それは、いくつものパーツが連結されて構成される、液晶パネル内の「バックライト」のどこかが切れたか、どこかの接触が悪いか、もしくはどこか別のハンダ付けが劣化して接触が悪いかだね
たとえ治しても、少し寿命を延ばした程度にすぎないので、
どうしてもブルーレイとかに移動して保存しておきたい録画映像がHDDにあるとかでないのなら、私も買い替えをオススメする。
それは、いくつものパーツが連結されて構成される、液晶パネル内の「バックライト」のどこかが切れたか、どこかの接触が悪いか、もしくはどこか別のハンダ付けが劣化して接触が悪いかだね
たとえ治しても、少し寿命を延ばした程度にすぎないので、
どうしてもブルーレイとかに移動して保存しておきたい録画映像がHDDにあるとかでないのなら、私も買い替えをオススメする。
589579 (アウアウクー MMf3-QFEU)
2020/12/19(土) 15:30:23.49ID:TYdOk4jjM 試しにカバーを外して掃除機で
ホコリを吸ったら復活しました。
再発しそうですが様子を見てみます。
ホコリを吸ったら復活しました。
再発しそうですが様子を見てみます。
590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 265f-Y2x4)
2020/12/20(日) 09:33:52.25ID:m41FrkQ20 Z8のバックライトがお亡くなりになってもとりあえず録画した番組は観られるようにfire HD10にスマホdeレグザ入れたけど十分使えるな
iPadでも観られればいいのに
iPadでも観られればいいのに
591名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMf3-QFEU)
2020/12/21(月) 11:05:49.36ID:PT6YPExEM フラットケーブルだけは
売っていないですよね?
売っていないですよね?
592名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMda-m0H6)
2020/12/21(月) 12:19:05.59ID:V3bPlom4M どんなフラットケーブルかは知らないが、専用の特殊なモノを
使っているとは思えないので、パーツ屋などで売ってるでしょ
使っているとは思えないので、パーツ屋などで売ってるでしょ
593名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMf3-QFEU)
2020/12/21(月) 12:47:11.53ID:PT6YPExEM594名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37a3-aAvn)
2020/12/21(月) 13:55:55.11ID:vwF/YwPP0 東芝サービスから取り寄せる
595名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0a9f-8mUS)
2020/12/21(月) 14:01:26.82ID:Ybhcb/ew0 音声の設定ボイス強調するのにしてたらM-1がやかましすぎた
596名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMf3-QFEU)
2020/12/21(月) 14:04:44.55ID:PT6YPExEM >>594
購入可能なんですか?
購入可能なんですか?
597名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37a3-aAvn)
2020/12/21(月) 14:36:17.47ID:vwF/YwPP0 相談してみたら?訪問してくれたり、電話で相談にのってはくれないが、事務所訪ねたうえで交換するケーブル見せて話しすれば、サービスマンが暇そうなら配線図から品番見つけてくれるかもしれない。
素人の修理ならジャンクパーツから取り出すのが普通。フラットケーブルなら、秋葉原でパーツ探すのも無理じゃないが。線の感覚、本数さえあえば大丈夫だろ
話しからだと交換するまでもなく抜き差しするだけでも良さそうだが
素人の修理ならジャンクパーツから取り出すのが普通。フラットケーブルなら、秋葉原でパーツ探すのも無理じゃないが。線の感覚、本数さえあえば大丈夫だろ
話しからだと交換するまでもなく抜き差しするだけでも良さそうだが
598名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37a3-aAvn)
2020/12/21(月) 14:49:19.67ID:vwF/YwPP0 リボンケーブル、楽天あたりにもありそうだけど。長くても折り畳めばいいから
599名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMf3-QFEU)
2020/12/21(月) 15:00:11.12ID:PT6YPExEM 抜き差しして無水エタノールで
拭いてみたが改善せず
ケーブルを触ると画面が
点いたり消えたりするので
断線しているかと
拭いてみたが改善せず
ケーブルを触ると画面が
点いたり消えたりするので
断線しているかと
600名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMf3-1wfv)
2020/12/21(月) 18:45:24.44ID:he4gDZloM 37Z9000が突然画面固まって「オイオイ放送事故かよw」とか笑ってたら
そのまま真っ黒になってそれ以降何やっても復帰せずでどうやらお亡くなりっぽい
電源抜いて放置後に再度電源繋ぐと電源ランプが赤でなく最初から緑で点いて
その後オンタイマー点滅で時々カチっと音はするけど状態は何も変わらず
本体電源ボタンでの電源オフも出来ないのでプラグ引っこ抜き
春まで待って48X9400買うつもりだったのに何買いましょうかねぇ・・・
そのまま真っ黒になってそれ以降何やっても復帰せずでどうやらお亡くなりっぽい
電源抜いて放置後に再度電源繋ぐと電源ランプが赤でなく最初から緑で点いて
その後オンタイマー点滅で時々カチっと音はするけど状態は何も変わらず
本体電源ボタンでの電源オフも出来ないのでプラグ引っこ抜き
春まで待って48X9400買うつもりだったのに何買いましょうかねぇ・・・
601名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM22-8mUS)
2020/12/21(月) 19:23:29.23ID:Cg6pBLe5M 横縞もでない?
602名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMf3-1wfv)
2020/12/21(月) 21:02:27.93ID:he4gDZloM 全く何も映らないし音も出ない状態ですねぇ
家族会議の結果とりあえず43M540X辺りを買って
43X9400の発売(して値段こなれるの)を待とうかって流れに
家族会議の結果とりあえず43M540X辺りを買って
43X9400の発売(して値段こなれるの)を待とうかって流れに
603名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMf3-1wfv)
2020/12/21(月) 21:03:56.49ID:he4gDZloM 間違えた48X9400だ
でもこんだけ発売延びると他のサイズはX9500出ちゃいそうな予感
でもこんだけ発売延びると他のサイズはX9500出ちゃいそうな予感
604名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW af61-0AN4)
2020/12/22(火) 05:51:03.88ID:Cg/kxFq00 タイムシフト用にAVHD-AUTB4か、wd60purzにHDDケースどちらがいいでしょうか?
容量的に6TBがいいけどケースも評判いいのだと1、2万するし、、
容量的に6TBがいいけどケースも評判いいのだと1、2万するし、、
605名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MMe6-OtlH)
2020/12/22(火) 07:43:22.82ID:vfhnwICcM >>593
無水エタノールじゃなく接点復活材で端子磨いて何度か抜き差ししたらブラックアウトと映っても縦縞だらけの症状があったZ8は直りましたよ
無水エタノールじゃなく接点復活材で端子磨いて何度か抜き差ししたらブラックアウトと映っても縦縞だらけの症状があったZ8は直りましたよ
606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3f94-DBH5)
2020/12/23(水) 21:34:42.11ID:hfpLwnti0 Z20Xを使っているんですが3時間番組をタイムシフトで見ているときに
1時間先に早送りしたい場合は??を使うしか方法はないんですか?
1時間先に早送りしたい場合は??を使うしか方法はないんですか?
607名無しさん┃】【┃Dolby (中止 3368-iuc3)
2020/12/24(木) 01:18:57.40ID:JJF4vRjg0EVE >>606
基本的には手動での早送りボタン・ワンタッチスキップボタンでの操作で
対応するしかないよ(ワンタッチスキップは初期設定は30秒だけど変更可能)
ただ別の手段としてREGZAのクラウドサービスのみるコレに連動するシーンリストを
使う事でチャプター選択の様な感じで好きなシーンに飛べる
ただしシーン分けが適用されるのは番組放送終了後の2〜3時間後ほどで番組・地域によって
適用までの時間が変わる場合があるのとシーンリストの情報保持期間は通常録画だと
放送日から3ヶ月・タイムシフト録画は放送日から1ヶ月までなので注意
基本的には手動での早送りボタン・ワンタッチスキップボタンでの操作で
対応するしかないよ(ワンタッチスキップは初期設定は30秒だけど変更可能)
ただ別の手段としてREGZAのクラウドサービスのみるコレに連動するシーンリストを
使う事でチャプター選択の様な感じで好きなシーンに飛べる
ただしシーン分けが適用されるのは番組放送終了後の2〜3時間後ほどで番組・地域によって
適用までの時間が変わる場合があるのとシーンリストの情報保持期間は通常録画だと
放送日から3ヶ月・タイムシフト録画は放送日から1ヶ月までなので注意
608名無しさん┃】【┃Dolby (中止 3f94-DBH5)
2020/12/24(木) 21:34:44.07ID:jH4D58iX0EVE609名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 639f-9C+e)
2020/12/25(金) 17:17:21.36ID:OzgT6lLm0XMAS 昔のレグザに比べて録画予約へのアクセスが遠いし表示件数も不満なんだけど
見るコレから辿れるやつ以外に確認する方法はないですか?
見るコレから辿れるやつ以外に確認する方法はないですか?
610名無しさん┃】【┃Dolby (中止 3368-iuc3)
2020/12/25(金) 20:24:40.43ID:0oknyEpP0XMAS 機種が不明なんで多少の違いはあるかもだが
サブメニュー→予約リスト→決定ボタン
サブメニュー→予約リスト→決定ボタン
611名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 95da-9C+e)
2020/12/26(土) 03:52:51.43ID:ey2tnlo40 ありがとう
そうそう録画予約なんて書いたけど予約リストのことね
そうそう録画予約なんて書いたけど予約リストのことね
612名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd57-BK6r)
2020/12/27(日) 22:34:24.40ID:TzYEXBftd Z740Xの50V型か55V型かで悩んでる
基本的にはPS5やSwitchなんかのゲームで使用
部屋は6畳
テレビまでは距離2mある
今は東芝37C3200使ってるけどエラー多発で買い替え検討中です。
ゲームならREGZAって聞いてる
基本的にはPS5やSwitchなんかのゲームで使用
部屋は6畳
テレビまでは距離2mある
今は東芝37C3200使ってるけどエラー多発で買い替え検討中です。
ゲームならREGZAって聞いてる
613名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3be6-yePO)
2020/12/27(日) 22:47:42.71ID:M1iBZmsh0 >>612
どっちもPS5の性能フルでは出せないけどいいの?
どっちもPS5の性能フルでは出せないけどいいの?
614名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd57-BK6r)
2020/12/27(日) 23:01:51.29ID:TzYEXBftd615名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff10-aXfD)
2020/12/27(日) 23:10:03.21ID:7Jh1ki8P0 >>612
ゲームなら、テレビではなくて、モニタ買えば?
ゲームなら、テレビではなくて、モニタ買えば?
616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3368-iuc3)
2020/12/28(月) 02:03:22.98ID:Z2I3GnT40 >>612
待てるのなら来年HDMI2.1対応機種が各メーカー出揃うまで
待つのが得策(PS5など次世代ハードを使う予定なら)
どうしても早めの買い替えが必要なら筆頭候補はHDMI2.1有りのLGの倍速テレビ
LG以外で探すならREGZAのX/ZシリーズかBRAVIAの有機EL/液晶の9500系なら
1080p120Hz入力には対応してるのでそれらの中から選べばいいよ
待てるのなら来年HDMI2.1対応機種が各メーカー出揃うまで
待つのが得策(PS5など次世代ハードを使う予定なら)
どうしても早めの買い替えが必要なら筆頭候補はHDMI2.1有りのLGの倍速テレビ
LG以外で探すならREGZAのX/ZシリーズかBRAVIAの有機EL/液晶の9500系なら
1080p120Hz入力には対応してるのでそれらの中から選べばいいよ
617名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdaf-BK6r)
2020/12/28(月) 03:27:57.96ID:gY03Oe0Qd618名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c361-D9tu)
2020/12/28(月) 08:56:36.29ID:qpvNquIk0 これは人の話を聞かない(聞いてそうで聞いてない)タイプ
619名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff10-aXfD)
2020/12/28(月) 08:57:25.72ID:AosZ48bv0 >>612
どんなゲームやるのかわからないけど、50とか55のサイズで2mの距離からゲームするのやりづらくないの?
ゲームは4k120hzのゲーミングモニターで、テレビは別に買うとかは、スペース的に難しいの?
どんなゲームやるのかわからないけど、50とか55のサイズで2mの距離からゲームするのやりづらくないの?
ゲームは4k120hzのゲーミングモニターで、テレビは別に買うとかは、スペース的に難しいの?
620名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdaf-BK6r)
2020/12/28(月) 14:05:11.04ID:gY03Oe0Qd621名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3368-iuc3)
2020/12/28(月) 16:00:28.34ID:Z2I3GnT40 >>620
HDMI2.1に関しては既に次世代ハードも販売済みで
ググれば各種情報が出そろうのでそれらを見てもらうとして
視聴距離(55なら目安が1m)ってのは「画素の粒状感が気にならず
綺麗に見れる最短距離」であって「快適に見れる距離・疲れない距離」などでは
無いので2mだろうが何だろうが個人の好みで見ればいいよ
違和感どうこうも個人差だから自分でしっくり来る位置にすればいいし
HDMI2.1に関しては既に次世代ハードも販売済みで
ググれば各種情報が出そろうのでそれらを見てもらうとして
視聴距離(55なら目安が1m)ってのは「画素の粒状感が気にならず
綺麗に見れる最短距離」であって「快適に見れる距離・疲れない距離」などでは
無いので2mだろうが何だろうが個人の好みで見ればいいよ
違和感どうこうも個人差だから自分でしっくり来る位置にすればいいし
622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d232-tf9c)
2021/01/06(水) 09:53:08.21ID:pQNfRnwh0 55Z740Xを購入し設置はまだなんですが、タイムシフト用として4TBの外付けHDDも購入済みです。
今まで使用していたソニーのBDZ-AT900(1TB)は映画やライブをディスクとして保存する用途で使うのですが、REGZAの記録用として外付けHDDを用意した方がいいでしょうか?
外付けHDDからディスクを作成するにはどの様な方法があるのか?それとも東芝のレコーダーを買わないといけないのか?助言頂けたらと思います
今まで使用していたソニーのBDZ-AT900(1TB)は映画やライブをディスクとして保存する用途で使うのですが、REGZAの記録用として外付けHDDを用意した方がいいでしょうか?
外付けHDDからディスクを作成するにはどの様な方法があるのか?それとも東芝のレコーダーを買わないといけないのか?助言頂けたらと思います
623名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e68-qBFf)
2021/01/06(水) 14:27:13.12ID:oDreoWtK0 >>622
出来るだけ手順を少なくするのなら東芝のレコーダー(レグザリンクダビング対応)を買うのがいい
この場合Z740X→レコーダーのBDに直接ダビングが可能(一旦レコーダー内蔵HDDにダビングも可)
他社製レコーダーを使う場合はその他社製レコーダーがDTCP-IP/DLNA(と同様のホームネットワーク)でのネットダビング対応なのが
前提としてZ740XからRECBOXなどのNASを経由して他社製レコーダーにダビングする事でBDダビングが可能
BDZ-AT900は商品ホームページ見た限りだとネットダビング不可の様なので取説を確認の上で買い替えするかどうかを検討すればいいよ
もしくは買い替えせずそのまま「BD保存する作品だけ個別に録画する用」として併用するとか
出来るだけ手順を少なくするのなら東芝のレコーダー(レグザリンクダビング対応)を買うのがいい
この場合Z740X→レコーダーのBDに直接ダビングが可能(一旦レコーダー内蔵HDDにダビングも可)
他社製レコーダーを使う場合はその他社製レコーダーがDTCP-IP/DLNA(と同様のホームネットワーク)でのネットダビング対応なのが
前提としてZ740XからRECBOXなどのNASを経由して他社製レコーダーにダビングする事でBDダビングが可能
BDZ-AT900は商品ホームページ見た限りだとネットダビング不可の様なので取説を確認の上で買い替えするかどうかを検討すればいいよ
もしくは買い替えせずそのまま「BD保存する作品だけ個別に録画する用」として併用するとか
624名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spf1-RZnl)
2021/01/06(水) 15:49:07.89ID:o2soK2tvp 家のモニターIPSと違うの持ってて視野角の差を感じるけど、z740真横から見ても綺麗じゃないか
数年前の知識だったからびっくり
数年前の知識だったからびっくり
625名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-1nOa)
2021/01/06(水) 20:04:49.34ID:eaza4i+kd 新型の話なんかないのかな〜
626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d232-tf9c)
2021/01/06(水) 21:21:10.20ID:pQNfRnwh0627名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM49-HkSp)
2021/01/06(水) 22:00:25.21ID:/r18UN+PM 43Z730Xが届いて外部スピーカーで内臓のYouTube観てみたけど、Fire TVよりはっきり音良いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★5 [七波羅探題★]
- 【埼玉】20代女性、腕を切断…運転する軽トラが横転、地面とドアに挟まれて 最大積載量350キロのはずが…1300キロ 切断した箇所は右肘 [ぐれ★]
- ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり [お断り★]
- 日産、過去最大の最終赤字7500億円の見通し…25年3月期… ★2 [BFU★]
- 【悲報】大阪万博にコスプレイヤーが乱入、「作品の私物化やめて!原作者にとっては非常に迷惑な行為です」と批判が殺到 [339712612]
- Switch2当たったケンモメン集合 ★2 [838847604]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust夜の部🧪★6
- うんちクチャクチャ倶楽部💩🏡
- ドイツ「ジャップ喜べ。1ドル115円くらいになるぞ」 [807233202]
- 嫌儲のクソジジイ共に聞きたいんだけど、「チョークを投げる教師」とか「バケツ持って廊下に立たせる」って実際にあったの??????? [795614916]