!extend:checked:vvvvv:1000:512
◆株式会社オーディオテクニカHP
・ヘッドホン
https://www.audio-technica.co.jp/atj/category.php?parentCategoryId=1010100
・ヘッドホンアンプ
https://www.audio-technica.co.jp/atj/category.php?parentCategoryId=1010200
◆イヤホンについてはポータブルAV板のイヤホンスレへ
【オーテク】audio-technica【イヤホン】Part.42
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1559938050/
◆前スレ
audio-technica/オーテク ヘッドホン Part109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568903981/
スレを立てるときは、本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を貼って、改行してからテンプレ本文をコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
audio-technica/オーテク ヘッドホン Part110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 85da-rP2c)
2020/08/01(土) 16:01:44.00ID:/xfsMBkW0636名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d932-CXnf)
2020/11/03(火) 09:58:42.15ID:+pulZAhG0 ヘッドホンは知らんがイヤホンは中級機以下はだいたいドンシャリだと思う。
とは言ってもそこまで酷いバランスというワケではないが。
とは言ってもそこまで酷いバランスというワケではないが。
637名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-9aWJ)
2020/11/03(火) 10:00:13.09ID:UUX6QWVTa ap2000tiが8万円で売られているときに買えばよかった
同価格帯と比べてもなかなか良いヘッドホン
同価格帯と比べてもなかなか良いヘッドホン
638名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMeb-VatV)
2020/11/03(火) 10:07:38.78ID:5h0EBLYzM A2000ZもAD2000Xもフラットだけど、A2000Zは低域から高域まで全体に遠めで、AD2000Xは近め
639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c1c8-L1Xi)
2020/11/03(火) 10:15:44.60ID:R974hLtU0 >>635
昔持ってたATH-PRO700はドンシャリだった記憶がある
現行機種だとソリッドベースシリーズかなと一瞬思ったがあれはドンシャリというより
低音の純度と深みを高めたタイプだからやっぱり違うかな
昔持ってたATH-PRO700はドンシャリだった記憶がある
現行機種だとソリッドベースシリーズかなと一瞬思ったがあれはドンシャリというより
低音の純度と深みを高めたタイプだからやっぱり違うかな
640名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8901-0kAt)
2020/11/03(火) 10:24:17.52ID:GabtO3sN0641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f9da-CXnf)
2020/11/03(火) 11:42:56.46ID:JRY4nY+A0 >>635
主観だけどドンシャリ(むしろシャリ寄り)だと思ってます。イヤホンも。
AD2000Xメインだけど、たまにヴォーカルもうちょっと欲しいなーと思うことがあります。
あ、ちなみに全部バランスです。オーテクの両出しはもとから末端まで4芯入ってるからアンバランスとそんな変わらないかもだけど。
主観だけどドンシャリ(むしろシャリ寄り)だと思ってます。イヤホンも。
AD2000Xメインだけど、たまにヴォーカルもうちょっと欲しいなーと思うことがあります。
あ、ちなみに全部バランスです。オーテクの両出しはもとから末端まで4芯入ってるからアンバランスとそんな変わらないかもだけど。
642名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMeb-VatV)
2020/11/03(火) 13:07:28.10ID:VZXMDB+kM AD2000Xはワイドレンジなだけでドンシャリとは違うな
643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f9da-CXnf)
2020/11/03(火) 14:10:40.89ID:JRY4nY+A0 >>642
まあ、少なくともドンはないかな・・
まあ、少なくともドンはないかな・・
644名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f9da-CXnf)
2020/11/03(火) 14:11:34.32ID:JRY4nY+A0 ヘッドホンでワイドレンジってどんな音を指すの?
645名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a95f-Jz5G)
2020/11/03(火) 16:20:15.04ID:ELdzJyLC0 わ〜〜〜い〜〜〜ど
646名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae3-+hCw)
2020/11/03(火) 16:33:07.25ID:Yi/UkZMja カマボコっぽくない感じかと
647名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9973-TIkm)
2020/11/03(火) 18:00:07.26ID:hM2/1CTl0 ちょっと質問!
オーディオテクニカの一般的な略称は何???
自分はオーテク以外の略称使ったことがなかったのだが
最近、某スレで突然「オーテクなんて言わないw」と言われて困惑してる
そいつ曰く「テクニカだ」とのこと
話の端々を総合するに高齢者臭いのだがどう思いますか
オーディオテクニカの一般的な略称は何???
自分はオーテク以外の略称使ったことがなかったのだが
最近、某スレで突然「オーテクなんて言わないw」と言われて困惑してる
そいつ曰く「テクニカだ」とのこと
話の端々を総合するに高齢者臭いのだがどう思いますか
648名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 79ba-L1Xi)
2020/11/03(火) 18:03:22.16ID:kUbGCBBY0 専用スレのスレタイがそうなってるって言ってやれば
649名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9973-TIkm)
2020/11/03(火) 18:10:40.51ID:hM2/1CTl0 言ってやったけど全く動じず認めないw
しかもこのスレの「オーテク」という単語の使用数も抽出してやってもテクニカだと言いはり「プロはテクニカですよ」と言い出す始末
聞いたことないんだよね、略称でテクニカって言ってる人
しかもこのスレの「オーテク」という単語の使用数も抽出してやってもテクニカだと言いはり「プロはテクニカですよ」と言い出す始末
聞いたことないんだよね、略称でテクニカって言ってる人
650名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd3-Bi8u)
2020/11/03(火) 18:13:10.80ID:4x/wKpCSM オーテクだろオーデオコミュニティ入る前から中学校の友達同士でオーテクのやつ〜みたいな話してたわ
651名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8901-0kAt)
2020/11/03(火) 18:15:38.46ID:GabtO3sN0 呼ばないこともないが古い略称だと思う
00年台前半にはオーテクと並んでそこそこ使われてた記憶があるけど、略称に「オーディオ」を使ってなかったのはオーディオブランドが死ぬほどあったころの名残だろうな
00年台前半にはオーテクと並んでそこそこ使われてた記憶があるけど、略称に「オーディオ」を使ってなかったのはオーディオブランドが死ぬほどあったころの名残だろうな
652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9973-TIkm)
2020/11/03(火) 18:22:56.19ID:hM2/1CTl0 そうだよね>古い
自分もそれを指摘して大昔そう呼んでいた人もいたかもね、みたいなことを言ったら暴れだしたw
最近の省略って前後の単語から数文字とってやるでしょ
ポータブルアンプ->ポタアンとかライトノベル->ラノベとか
でも高齢者はしらないんだよね多分
自分もそれを指摘して大昔そう呼んでいた人もいたかもね、みたいなことを言ったら暴れだしたw
最近の省略って前後の単語から数文字とってやるでしょ
ポータブルアンプ->ポタアンとかライトノベル->ラノベとか
でも高齢者はしらないんだよね多分
653名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8901-0kAt)
2020/11/03(火) 18:30:19.51ID:GabtO3sN0 まあ歳食ってると知識の更新は鈍くなりコミュニティも狭まるし、そのくせプライドばっか高くなるから仕方ない
自分がいずれそうならないよう気を付けつつ生暖かく見守りましょう
自分がいずれそうならないよう気を付けつつ生暖かく見守りましょう
654名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9973-TIkm)
2020/11/03(火) 18:48:55.80ID:hM2/1CTl0 お騒がせしました
そうします
そうします
655名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 997d-/iuf)
2020/11/03(火) 19:07:36.51ID:1TjvZBPs0 オーディオテクニカはオーディオテクニカだ
略したことないしオーディオテクニカといえば安いカートリッジと接点クリニカ
略したことないしオーディオテクニカといえば安いカートリッジと接点クリニカ
656名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 918c-KWDf)
2020/11/03(火) 19:08:02.30ID:w+IsE5V30 おじいちゃん的にはテクニカなんて言い方したらテクニクスと何か被ってモヤったりしないんだろうかw
657名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f9b3-L1Xi)
2020/11/03(火) 19:18:20.46ID:zWqFuy+M0 オーディオテクニカという社名を聞いてカートリッジを思い浮かべる年代の人は
「テクニカ」と略し、ヘッドホンを思い浮かべる年代の人は「オーテク」と略す、
みたいな感じですかね。
ちなみに、オーディオテクニカ公式アカウントによると、社内の人は「テクニカ」派
が多いみたいです。
https://twitter.com/AudioTechnicaJP/status/189963833899630593
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「テクニカ」と略し、ヘッドホンを思い浮かべる年代の人は「オーテク」と略す、
みたいな感じですかね。
ちなみに、オーディオテクニカ公式アカウントによると、社内の人は「テクニカ」派
が多いみたいです。
https://twitter.com/AudioTechnicaJP/status/189963833899630593
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13c1-ii8D)
2020/11/03(火) 19:31:57.75ID:OnQ+fe8q0 昔はお店とかのリアルではオーテクとは殆ど言わんかったね。テクニカ。
今はリアルでオーテクいうてもクスっとされることはないと思うけど…
まぁテクニクスとかあるし会話としてテクニカと言われても一瞬混ざるんだよねw
今はリアルでオーテクいうてもクスっとされることはないと思うけど…
まぁテクニクスとかあるし会話としてテクニカと言われても一瞬混ざるんだよねw
659名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f9da-CXnf)
2020/11/03(火) 19:39:53.65ID:JRY4nY+A0 これが普通とかこれが常識とか言う奴の言うことはすべからく聞き流すべし
ああそうなんですねで十分
ああそうなんですねで十分
660名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 699b-tWMV)
2020/11/03(火) 19:52:55.67ID:0WqpW4Kj0 ペンギンカートリッジ
661名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13ad-Jz5G)
2020/11/03(火) 20:39:30.74ID:k0+ZoHxH0 文房具好きとしてはテクニカって聞くとボールペンのハイブリッドテクニカが先に出てくる
もう廃盤だけど
もう廃盤だけど
662名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcb-hrKO)
2020/11/03(火) 21:07:40.21ID:tQPwidNYM663名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-xGc6)
2020/11/03(火) 21:34:56.61ID:nN8cEvS6d アラフォーはテクニクスと無縁でしょ
664名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spc5-9Fop)
2020/11/03(火) 22:07:18.61ID:2OkBmw3qp どのスレか気になる
665名無しさん┃】【┃Dolby (THW 0Hb2-oi+e)
2020/11/04(水) 01:04:10.62ID:tHdfCH79H 今もその基地害が降臨中ですw
宜しければ参戦どうぞw
てかもう手に負えないww
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1599904796/
宜しければ参戦どうぞw
てかもう手に負えないww
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1599904796/
666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 92ad-K92V)
2020/11/04(水) 02:35:56.64ID:QxQmmDtF0 しょーもな
667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1201-Lm6R)
2020/11/04(水) 10:32:13.00ID:Sb2pHqbO0 自意識過剰なじじいは拗らせると歳をとってもストーカーにすらなるからおっかない
相手にしないのが一番
相手にしないのが一番
668名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa6-woRg)
2020/11/04(水) 12:06:09.48ID:XpR61ytMM669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d98c-3s1w)
2020/11/04(水) 17:37:21.00ID:Fs093IOw0 bha100dac100レビュー増えんのぅ
まぁ慌てて買う物でもないから地道に待つか
まぁ慌てて買う物でもないから地道に待つか
670名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d9da-t1Nk)
2020/11/04(水) 18:13:19.51ID:UgLnn+o10 >>669
BHA100は良い音出てるけど、同価格帯のアンプを既に持っていたら慌てる必要は全然ないと思う。
アンバランスは2つ同時出力だし、バランスとの切替も前面ボタン一つだからヘッドホンの聞き比べは便利。
BHA100は良い音出てるけど、同価格帯のアンプを既に持っていたら慌てる必要は全然ないと思う。
アンバランスは2つ同時出力だし、バランスとの切替も前面ボタン一つだからヘッドホンの聞き比べは便利。
671名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx79-4/4B)
2020/11/04(水) 21:40:24.35ID:vnPcEJ69x 久々にアキバに逝ったらあの有名専門店でイヤーパッドなしATH-A900無印が安かったんで衝動買いしちゃった
既に持ってるA900ZはA900の後継機の後継機だけどA900とは割りとキャラクターが違う
A900をそのまま高品質にするとA900Zになる訳じゃ全然ない
発売日が10年以上離れていてその間に開発スタッフもそれなりに顔ぶれが変わっているはずだからまあ無理もないか
既に持ってるA900ZはA900の後継機の後継機だけどA900とは割りとキャラクターが違う
A900をそのまま高品質にするとA900Zになる訳じゃ全然ない
発売日が10年以上離れていてその間に開発スタッフもそれなりに顔ぶれが変わっているはずだからまあ無理もないか
672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b5c8-D/bg)
2020/11/04(水) 22:12:39.60ID:RyT+/UJ30 >>671
AmazonでもA900Zは無印A900とは全く別物の音なので後継ぎとして買うのはお勧めしないというレビューがあったな
無印A900は低音は控え目だが癖が少なくどんなジャンルの音楽も綺麗に鳴らすので今でも愛用してる人は結構多い
現行機種ではMSR7bあたりが無印A900に音が近いと思う
AmazonでもA900Zは無印A900とは全く別物の音なので後継ぎとして買うのはお勧めしないというレビューがあったな
無印A900は低音は控え目だが癖が少なくどんなジャンルの音楽も綺麗に鳴らすので今でも愛用してる人は結構多い
現行機種ではMSR7bあたりが無印A900に音が近いと思う
673名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM96-1ehE)
2020/11/04(水) 22:46:30.74ID:/EVfJj0JM A900は持ってるけど全く別物でもキャラクターが違うというほどじゃないし、MSR7bとは全然別だよ
674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d9da-t1Nk)
2020/11/05(木) 11:12:14.19ID:f+bzzkky0 DropにATH-AWAS来てるね。
‥買う人いるんだろうか。
‥買う人いるんだろうか。
675名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM91-XWtb)
2020/11/05(木) 11:28:26.36ID:vAOUtCkfM 少なくとも日本人は国内で買った方が安いな
676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 19ba-D/bg)
2020/11/05(木) 20:13:51.64ID:BwTL/7910 Dropに頼んなきゃいけないほど売れてないのかね
677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d9da-t1Nk)
2020/11/05(木) 20:19:10.52ID:f+bzzkky0 店頭でお目にかかったことすらないぞ。
678名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3260-L1wp)
2020/11/05(木) 21:06:27.65ID:aGFWLH5C0 L5000やっとバランスで聴けたけど、結構化けてくれた
と言ってもDAPのQPMなんだが…
たまにホンモノの楽器が耳のそばで鳴ってるような感覚がしてゾワっとするw
このリアリティーはEdition9以来感じたことはなかったかもしれない
バランス出しできる据え置きアンプ買わないと…
と言ってもDAPのQPMなんだが…
たまにホンモノの楽器が耳のそばで鳴ってるような感覚がしてゾワっとするw
このリアリティーはEdition9以来感じたことはなかったかもしれない
バランス出しできる据え置きアンプ買わないと…
679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d9da-t1Nk)
2020/11/06(金) 09:56:34.00ID:Mwdlrieg0680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d98c-ImXG)
2020/11/06(金) 13:17:56.90ID:+kj5DV8G0 予算に加えて真空管の熱や寿命考えても初手には難しくないか?
視聴で選んだとかなら問題ないと思うけども
まぁオーテクでバランス欲しいとなると一択なんだが
視聴で選んだとかなら問題ないと思うけども
まぁオーテクでバランス欲しいとなると一択なんだが
681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d9da-t1Nk)
2020/11/06(金) 13:31:41.80ID:Mwdlrieg0 >>680
寿命はわからないが、熱は意外なほど感じない。
縦置きにしてるけど真空管に近い一番熱そうな側面は冷え冷えだし、上面がほんのり暖かい程度。
PCに囲まれてるのにノイズは無いし、ON直後から良い音出るので本当に真空管なのか疑い始めてる。
寿命はわからないが、熱は意外なほど感じない。
縦置きにしてるけど真空管に近い一番熱そうな側面は冷え冷えだし、上面がほんのり暖かい程度。
PCに囲まれてるのにノイズは無いし、ON直後から良い音出るので本当に真空管なのか疑い始めてる。
682名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1ba-D/bg)
2020/11/06(金) 15:19:42.34ID:khPq6KRe0683名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacd-M8xL)
2020/11/06(金) 15:26:18.09ID:3VOs6m6wa >>681
真空管はプリだから発熱少ないんだろ
真空管はプリだから発熱少ないんだろ
684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d9da-t1Nk)
2020/11/06(金) 16:56:10.12ID:Mwdlrieg0 >>682
AD2000Xは末端まで4芯入ってるせいか、あまり差を感じないです。
プラグだけ切れば良いんで改造は楽なんですが。
解像度が上がる?左右の分離度が上がる?と、実にプラシーボ。
ヴォーカルは中央なので特に変わった感じはないです。
AD2000Xは末端まで4芯入ってるせいか、あまり差を感じないです。
プラグだけ切れば良いんで改造は楽なんですが。
解像度が上がる?左右の分離度が上がる?と、実にプラシーボ。
ヴォーカルは中央なので特に変わった感じはないです。
685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6502-D/bg)
2020/11/06(金) 20:14:04.00ID:FUph3ir70 >>684
感想ありがとうございます! そうですかあまり差は無いですか。
愛用のZ7だとシングルエンドとバランスで聴いた場合、バランスだと
中央に定位するボーカル像が少し小さくなり、僅かに引っ込むんですよね。
その分、音の分離や見切りは良くなりますが。
参考になります。
感想ありがとうございます! そうですかあまり差は無いですか。
愛用のZ7だとシングルエンドとバランスで聴いた場合、バランスだと
中央に定位するボーカル像が少し小さくなり、僅かに引っ込むんですよね。
その分、音の分離や見切りは良くなりますが。
参考になります。
686名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d9da-t1Nk)
2020/11/06(金) 21:16:00.19ID:Mwdlrieg0 >>685
自分が糞耳なので、あくまで一意見として下さい。少なくとも、大人しくなることはないです。
"AD2000X バランス化"でググると皆さん絶賛されているようですし、自分も最早アンバランスには戻れません。
自分が糞耳なので、あくまで一意見として下さい。少なくとも、大人しくなることはないです。
"AD2000X バランス化"でググると皆さん絶賛されているようですし、自分も最早アンバランスには戻れません。
687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3260-L1wp)
2020/11/06(金) 21:27:53.24ID:0N9ehGF40688名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3260-L1wp)
2020/11/06(金) 21:31:05.21ID:0N9ehGF40 連レスすいません
あと来年の60周年アンプが気になって今は時期が悪い気がしてますw
あと来年の60周年アンプが気になって今は時期が悪い気がしてますw
689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d9da-t1Nk)
2020/11/06(金) 22:03:23.34ID:Mwdlrieg0 >>688
おお・・気になるけどガワが豪華で高いパターンか。
おお・・気になるけどガワが豪華で高いパターンか。
690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6502-D/bg)
2020/11/06(金) 22:42:39.97ID:FUph3ir70691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d2c8-D/bg)
2020/11/06(金) 22:57:13.97ID:21E3so780692名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr79-CJf0)
2020/11/07(土) 09:35:59.96ID:/sRXSKG/r 今年は有線ヘッドホンの新製品が出そうもなく寂しいなぁと思ったが、
60周年モデルの開発に力を入れてるのかもしれんね。
60周年モデルが無線ヘッドホンの可能性も有りそうだが。
60周年モデルの開発に力を入れてるのかもしれんね。
60周年モデルが無線ヘッドホンの可能性も有りそうだが。
693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6525-D/bg)
2020/11/07(土) 14:15:07.97ID:W/bdr/Tu0 今はワイヤレスが主流だから60周年モデルも無線で出す可能性は十分有り得る
もし有線式で出すとすればハイエンドモデルだけになりそう
ちなみに自分は50周年時にPRO700MK2ANVを買った
もし有線式で出すとすればハイエンドモデルだけになりそう
ちなみに自分は50周年時にPRO700MK2ANVを買った
694名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 19ba-D/bg)
2020/11/07(土) 16:55:33.97ID:8yF9UB1E0 また限定商法始まるのか
695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d98c-ImXG)
2020/11/07(土) 19:24:31.24ID:GSN41pVL0 最近のオーテク だと10kでもアレだが20や30もあり得そうで怖い
50周年のw3000が無茶良かったので期待自体はしてるんだけどね…
50周年のw3000が無茶良かったので期待自体はしてるんだけどね…
696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ec8-D/bg)
2020/11/07(土) 20:10:32.51ID:2zxi/yXO0 そう言えば最近のオーテクって色違いの初回限定モデルを出さないよね
MSR7LTDとか鮮やかな赤色のハウジングと金の差し色がカッコ良くて好きだったのに
MSR7LTDとか鮮やかな赤色のハウジングと金の差し色がカッコ良くて好きだったのに
697名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM96-oR5q)
2020/11/07(土) 23:47:23.75ID:dLQ18gOUM a2000zが楽天のポイント込みで5万を切ったね
698名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5510-7Ce/)
2020/11/08(日) 00:22:08.34ID:DRprKzFa0 高級機は全体的に底値だな
699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d9e7-Mv6l)
2020/11/08(日) 01:38:23.71ID:QOjJdTyW0 m6proっていう8万のdapとsr9を使っています
ポータブル用のリケーブルを持っているのでwp900が気になっています
変な質問ですが買う価値あると思いますか?
ポータブル用のリケーブルを持っているのでwp900が気になっています
変な質問ですが買う価値あると思いますか?
700名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d201-L1wp)
2020/11/08(日) 02:35:32.64ID:T1pAW/HQ0701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a27d-t1Nk)
2020/11/08(日) 02:40:53.64ID:2HCERw+C0 DAC へっぼwww 売れないだろあんなのwww
702名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 19ba-D/bg)
2020/11/08(日) 12:10:05.57ID:juYB4/nk0 ATH-ADX5000もpaypayポイント込みで17.7万まで来たな
ATH-AP2000Tiはポイント込み8.1万
15日のグランドフィナーレでどこまで行くか
ATH-AP2000Tiはポイント込み8.1万
15日のグランドフィナーレでどこまで行くか
703名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMd5-rBtl)
2020/11/08(日) 12:16:18.03ID:njOdMJY8M >>702
ap2000tiはNTT-Xで販売価格8万までいったからなあ
ap2000tiはNTT-Xで販売価格8万までいったからなあ
704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d98c-ImXG)
2020/11/08(日) 13:58:13.13ID:FlcIZ7Er0 まぁ時期的に年末年始も近いんで少し待った方がいいのか悩み所だな
環境的にはイヤホンの方が需要なさそうな気もするし
環境的にはイヤホンの方が需要なさそうな気もするし
705名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6525-D/bg)
2020/11/08(日) 14:24:55.38ID:DJ09OZ3s0 個人的にはMSR7SEやA900XLTDみたいな限定モデルを出して欲しい
MSR7bの特別仕様モデルが出たら買ってもいかも
MSR7bの特別仕様モデルが出たら買ってもいかも
706名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6525-D/bg)
2020/11/08(日) 14:30:45.16ID:DJ09OZ3s0707名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a901-PNqi)
2020/11/09(月) 03:30:32.04ID:YsTbSvf40 >>699
俺も欲しいわwp900
俺も欲しいわwp900
708名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 655f-L1wp)
2020/11/10(火) 10:37:03.47ID:U7zFX1vG0 AD1000XとAD2000Xの値段同じになっちまった
楽天だとAD2000Xはポイント引いて4万切ってる感じ
楽天だとAD2000Xはポイント引いて4万切ってる感じ
709名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hc6-BHOs)
2020/11/10(火) 11:16:06.42ID:BNuSvYV3H >>699
wp900のクリアで弱ドンシャリの音が合うかどうかじゃない?
wp900のクリアで弱ドンシャリの音が合うかどうかじゃない?
710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d9da-t1Nk)
2020/11/10(火) 11:38:12.62ID:AuO9TMDI0 >>708
差が無いならAD2000Xだろう‥って思うけど音の傾向も違うのかな?
差が無いならAD2000Xだろう‥って思うけど音の傾向も違うのかな?
711名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d943-D/bg)
2020/11/10(火) 15:12:46.91ID:d2UjBLRW0 AD2000Xが楽天コジマで41,936+5%ポイントで売ってるね
買い回りとかで更にポイント積んでいくと実質3万付近まで行ける
買い回りとかで更にポイント積んでいくと実質3万付近まで行ける
712名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d9e7-Mv6l)
2020/11/10(火) 22:15:48.31ID:EZHtWCct0 >>709
m6proがフラットなのかsr9との組み合わせでイコライザを少しドンシャリにしてるんだよね
視聴してみたけど店舗のBGMのせいか音漏れ嫌で音量小さくかったからかそこまで違いがわからなかった
m6proがフラットなのかsr9との組み合わせでイコライザを少しドンシャリにしてるんだよね
視聴してみたけど店舗のBGMのせいか音漏れ嫌で音量小さくかったからかそこまで違いがわからなかった
713名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー 2b61-NSHw)
2020/11/11(水) 19:07:24.02ID:SBcrbzU701111 「視聴」してから買うのがいいよ ATH-A2000Zを安くなっているからと買ったが、
密閉型でまさか低音スカスカ、高音キンキンとは思わなかった
MDR-Z7も同じ頃に買ったが、低音ズンズン T1 2ndに落ち着いた
好みの音なんて「視聴」すればわかるはず 試着、試聴が命
もうすぐコロナ感染がニューヨークになるから、今週末がラストチャンス
ちなみに、P-700uでドライブ ATH-A2000ZはP-700uでもスカスカ
自分は大頭だけど巨頭の人には合うと思う 側圧が弱すぎるのよ
旧ATH-AD2000は側圧強すぎるし、設計したやつは何を考えているのか?
密閉型でまさか低音スカスカ、高音キンキンとは思わなかった
MDR-Z7も同じ頃に買ったが、低音ズンズン T1 2ndに落ち着いた
好みの音なんて「視聴」すればわかるはず 試着、試聴が命
もうすぐコロナ感染がニューヨークになるから、今週末がラストチャンス
ちなみに、P-700uでドライブ ATH-A2000ZはP-700uでもスカスカ
自分は大頭だけど巨頭の人には合うと思う 側圧が弱すぎるのよ
旧ATH-AD2000は側圧強すぎるし、設計したやつは何を考えているのか?
714名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーW 23a5-LZmK)
2020/11/11(水) 19:27:42.40ID:ea5Sh/WG01111 >>713
a1000zとかが良いのではないかい?
a1000zとかが良いのではないかい?
715名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー Sd43-HRKY)
2020/11/11(水) 20:28:55.86ID:CpgfjdLbd1111 a2000z出力高いアンプだとバランス崩れて駄目だった覚えがある
716名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッー 45da-WW/G)
2020/11/11(水) 20:35:57.21ID:JmiaRf1x01111 うちのA2000ZはACRO L1000に繋いでるけどまあまあ良い感じ。
3Dウィングは人によって相性あるねぇ。
3Dウィングは人によって相性あるねぇ。
717名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーW cd53-/2im)
2020/11/11(水) 20:47:21.19ID:jRAT4gKm01111 A1000Zが持ってるスピーカーの鳴りと似ててすごく気に入ったよ
718名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーW 23f0-drX/)
2020/11/11(水) 20:48:00.12ID:mj0dtuAM01111 開放型のような音の密閉型を探してて色々試聴したけど今のところa2000zやap2000tiが求めるものに近い。買おうか迷ってる。
バランス試したいのでap2000tiのほうが良いけど割高感が強くて・・・
バランス試したいのでap2000tiのほうが良いけど割高感が強くて・・・
719名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーW ad7f-maKZ)
2020/11/11(水) 21:28:15.80ID:/tkzykPZ01111 A2000Z程アンプで低音変わると思ったヘッドホン無いと思ったけど
ゴリッと鳴るかスカスカは駆動力次第
ゴリッと鳴るかスカスカは駆動力次第
720名無しさん┃】【┃Dolby (ポキッーW 458c-m2UL)
2020/11/11(水) 21:58:22.48ID:v+iv7YxQ01111 まぁ確かにp-700uが低音強いという感想は聞いた事ない気がする
自分は無難?なha5000だと普通にバランス良いと感じたな
自分は無難?なha5000だと普通にバランス良いと感じたな
721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed02-NSHw)
2020/11/11(水) 22:49:40.79ID:prnOMVOr0 A2000Zのレビューを沢山見たけど、A2000Xより低音増えたって感想が沢山
あって、これならA2000Z買ってみようかな〜って最近考えてた。
でも、やはりスカキンって感想を見ると躊躇するな。
密閉のARTシリーズ1本欲しいところだけど、バランス考えたらA1000Zの方が
自分好みかな。
A1000Zのレビューが少なくて悩みに悩む。
あって、これならA2000Z買ってみようかな〜って最近考えてた。
でも、やはりスカキンって感想を見ると躊躇するな。
密閉のARTシリーズ1本欲しいところだけど、バランス考えたらA1000Zの方が
自分好みかな。
A1000Zのレビューが少なくて悩みに悩む。
722名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-wW1J)
2020/11/11(水) 22:57:37.17ID:KRdVyIY8M A2000Xは100Hzくらいからダラ下がりに落ちてて重低音は出ないが、A2000Zの方は30Hzまでフラットに出てる
A1000Zは低域に少し量感を持たせた感じになってるが
A1000Zは低域に少し量感を持たせた感じになってるが
723名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed02-NSHw)
2020/11/11(水) 23:29:55.16ID:prnOMVOr0 A1000Zはこれがオーテクかって感じで低音の量感があると。
やっぱ1度聴いてみたいな。
でも近くに視聴できる場所がない・・・。
そうそう、色も気になる。
なんであの赤なんだろ。
せめて黒、それか濃いブルーだったらよかったのに。
個人的にあの赤色がダメなんだよな。
やっぱ1度聴いてみたいな。
でも近くに視聴できる場所がない・・・。
そうそう、色も気になる。
なんであの赤なんだろ。
せめて黒、それか濃いブルーだったらよかったのに。
個人的にあの赤色がダメなんだよな。
724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b10-tE7G)
2020/11/11(水) 23:45:19.21ID:UZ9OkMH40 Q1ってDAPをBTレシーバー兼用として使ってメインのヘッドホンがM50xなんだが
もうほんの少しなんだけどボーカルが前に出るのが欲しい。
3万円前後まででオーテクなら何がいいかな?
まあM70xかMSR7b、WS1100辺りしかないけど。
外は前述のQ1で自宅だとPC→AL-38432DR使用中。
もうほんの少しなんだけどボーカルが前に出るのが欲しい。
3万円前後まででオーテクなら何がいいかな?
まあM70xかMSR7b、WS1100辺りしかないけど。
外は前述のQ1で自宅だとPC→AL-38432DR使用中。
725名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 45e7-PpN/)
2020/11/12(木) 00:09:29.76ID:Do/G36zc0 wp900を買うか、ap2000tiを買うか、新作が出るのを待つか
悩ましい
悩ましい
726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 458c-m2UL)
2020/11/12(木) 09:59:09.58ID:os1SVy6q0 ADX5000は基本価格が高いし割合的にもあんま下がってないからなぁ
2000tiは割合的には下がってるから元々高いのをどう感じるか次第かね
wp900を外出用として使う勇気を持てれば行くんだが…うーむ色々悩ましい
2000tiは割合的には下がってるから元々高いのをどう感じるか次第かね
wp900を外出用として使う勇気を持てれば行くんだが…うーむ色々悩ましい
727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 45da-WW/G)
2020/11/12(木) 10:04:48.27ID:MFWzIoAp0728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 45da-WW/G)
2020/11/12(木) 11:45:25.71ID:MFWzIoAp0729724 (ワッチョイ 4b10-tE7G)
2020/11/12(木) 22:29:11.81ID:sorcjULg0730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 45da-WW/G)
2020/11/13(金) 12:43:24.92ID:AS6olwaQ0731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a5c8-WQpq)
2020/11/13(金) 16:32:15.29ID:KFnkCmmz0 MSR7SEは音も良かったし群青と金のカラーリングもカッコ良かったな
来年は創立60周年だから記念モデルとして7bの限定版を出す可能性も有り得る
来年は創立60周年だから記念モデルとして7bの限定版を出す可能性も有り得る
732名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa9-cvIZ)
2020/11/14(土) 06:39:51.44ID:K3WsDC+ka 2000zが安くなってるからポチッとした( ゚Д゚)
2019年初めに安くなった時に買い逃したので楽しみし、今使ってる900zと どんな違いがあるか楽しみであるヽ(゚Д゚)ノ
2019年初めに安くなった時に買い逃したので楽しみし、今使ってる900zと どんな違いがあるか楽しみであるヽ(゚Д゚)ノ
733名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4b-yxOZ)
2020/11/14(土) 07:32:29.78ID:Rge6R/YDM ATH-A900ZからATH-A2000Zに替えると
多分まず音場が広いって気付くと思うよ
多分まず音場が広いって気付くと思うよ
734名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bad-veSJ)
2020/11/14(土) 20:49:03.72ID:2GECyawr0 A900Zは重たいしフィットしないし
音以外のところがね
音以外のところがね
735名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 45da-WW/G)
2020/11/14(土) 21:46:44.58ID:GP33l85i0 >>734
335gなら別に重くないでしょ。まあフィットしないと重く感じるよね
335gなら別に重くないでしょ。まあフィットしないと重く感じるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【川崎】首都高速湾岸線で高級外車フェラーリが炎上 60代の男性 運転操作誤ったか [ぐれ★]
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 【悲報】ネトウヨ、性癖をえっちな意味と勘違い [788736982]
- 【高市投資】 韓国政府「トランプ関税で3500億ドルの対米投資を決めたがそれはそれ。 国内への投資も止めるな!」韓国企業「はい!」 [485983549]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【高市🔔】 東京の小学生・中学生に “熊鈴” を配布へ 😱 [485983549]
