BOSEのヘッドホン・イヤホン Part14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/10(月) 20:34:07.31ID:JzrcP1m40
BOSEのヘッドホン・イヤホン (Triport / on-ear headphones / in-ear headphones)のスレッドです。

公式
http://www.bose.co.jp/

前スレ
BOSEのヘッドホン・イヤホン Part13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1552364776/

スレで良く使われる略語
AE = BOSE around-ear headphone (Triport)
OE = BOSE on-ear headphones (Triport OE)
IE = BOSE in-ear headphones (Triport IE) *イヤホン
2020/08/10(月) 20:45:16.78ID:nMs75dxv0
NCH700のファームが1.3.1‐2028+de73ce1までしか上げられないけど何でなの?
このverのバグやばいんだけど
SONYのサンドバーと繋がってもすぐdisconnectされる
2020/08/10(月) 20:49:42.20ID:6kTYBqOe0
もう終わりだよboseは
2020/08/10(月) 21:39:09.16ID:43+LTY3O0
boseが遠くに見える
2020/08/11(火) 00:44:07.98ID:9wNNAVqm0
10年前はSONYもなかなかやるじゃん、って感じで高みの見物してたら
あっという間に追い抜かれて周回遅れにされた。
2020/08/11(火) 03:44:36.00ID:8OAsPK/H0
XM4には期待してるが、問題は装着感だわ。
QC35の何時間でも着けていられる快適さだけは譲れない。

装着感とノイキャンの両方満たしてくれれば
BOSEだろうとSONYだろうと買い替えるわ。
7名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/11(火) 07:09:13.69ID:v6wfrUUY0
NCH700ノイキャンオンで爪切りすると必ず爆音ポップノイズ乗る
8名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/11(火) 18:09:12.58ID:y5tlEiL00
ゼンハイザー、なんかしっくりこなかった。
洗脳されてる?
2020/08/15(土) 10:25:54.58ID:OnZd13k10
テクニクス、ポチったわ
10名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/16(日) 15:03:49.89ID:cVXuWm9L0
NCH700が時々、通話中に突然ブザー音が鳴って再起動が掛かる。
サポートセンターのWEBフォームからメールしても無視。
どーすりゃいいの???
2020/08/16(日) 15:30:31.91ID:DHEmT9Hf0
ママにでも聞いてろ
2020/08/16(日) 16:50:55.49ID:nhy2xg8b0
>>10
4月末に申し込んだサポートに反応来たのが8月11日だったぞ
3ヶ月以上待つ覚悟が要る
2020/08/19(水) 17:09:39.43ID:Zf7AmUEA0
ノイキャンイヤホンはまだなの?
2020/08/19(水) 17:35:46.23ID:wgJYofrL0
もう開発諦めたんちゃうかw
2020/08/20(木) 09:45:54.56ID:2QJuOeeZ0
あんまりやる気を感じられんのよな…
2020/08/21(金) 00:14:58.67ID:0rCeYyR20
おいSSFがAmazonで爆値上がりしてるぞ
2020/08/21(金) 01:16:27.28ID:PNjoxjoI0
性能の良さが見直されたんやな
2020/08/21(金) 01:57:51.05ID:4/eA22Z90
Sony のxm3と併用しているんだが音質が違いすぎるな
イヤーフックはお気に入りなんだが
2020/08/21(金) 02:38:35.37ID:7mlAx+iP0
ソニーの方が良いのか
20名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/22(土) 17:40:02.68ID:A94VacTS0
ここのサングラスどう?
2020/08/22(土) 18:12:59.97ID:nMLvyjAD0
もはやイヤホンヘッドホンの話じゃなくてワロタ
22名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/22(土) 22:03:31.05ID:CrgH26I30
Soundwearが販売終了なんですが、後継機は出ますでしょうか?
2020/08/23(日) 07:51:23.57ID:sBIQgHgF0
A, 出ません。
2020/08/24(月) 13:24:59.80ID:jBDCPjNw0
どうでもいいけど、500のユーザーマニュアルはもう公開されてんだな
700はよ
2020/08/24(月) 16:23:36.18ID:XyGG/4KZ0
リンク貼って
2020/08/24(月) 16:48:03.78ID:jBDCPjNw0
https://fccid.io/A94BL2R
2020/08/24(月) 17:21:45.63ID:XyGG/4KZ0
もう7月過ぎてたか
そこまで出来てるのに発売出来ないのはなぜだろう
2020/08/24(月) 18:05:13.81ID:6z2Neog/0
リークでは年末になるとさ
29名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/27(木) 17:48:10.28ID:2NNFlPOD0
ボーズ・オンラインストアで1日限りの特別セール。ヘッドホンなどが15%オフ - PHILE WEB
https://www.phileweb.com/news/d-av/202008/27/50998.html

https://www.phileweb.com/news/photo/d-av/509/50998/bose.jpg
2020/08/28(金) 08:46:09.03ID:zi5C9VsR0
>>29
欲しいもんが無いセールほど、意味のないものは無いんよ
2020/08/28(金) 09:36:24.90ID:LHIg9cWp0
BOSE NOISE CACELLING EARBUDS 700が発売されてからなら神セールだったがどっちみち対象外になった気もするな
32名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/29(土) 18:55:08.54ID:htsA4RE/0
今日35II買ったぜぇ!
700と比べたけど、やっぱりデザインと側圧重視したら35IIにしたぜぇぇぇ!
2020/09/01(火) 14:53:10.30ID:bBfVJHgz0
XM4の出来がヤバいらしい
XM3のANCがおもちゃに思えるレベルなんだと
2020/09/01(火) 15:54:09.45ID:6QWWi2ZW0
>>32
3世代前のヘッドフォンを買ってしまった気分はどう?
2020/09/01(火) 16:06:47.26ID:meljwTXl0
35IIいいよね
2020/09/01(火) 16:43:27.04ID:9GD1smKI0
もう9月なのに何一つ情報ねぇw
2020/09/01(火) 17:49:53.00ID:/EgS8rWk0
世代が古くても良いものは良い
2020/09/01(火) 18:15:35.92ID:plgkqTuv0
>>37
デジタル機器にそれは当てはまらん
39名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/01(火) 19:42:42.78ID:iVzngIY90
Soundwear買い損ねて、後継機を待っているものですが、使っている人、使い勝手いかがですか?
2020/09/01(火) 20:34:20.76ID:+u2fDRRg0
>>38
装着感は、アナログ的な分野だけどな。
そして、QC35は装着感は抜群
41名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/01(火) 20:47:44.55ID:fzirqZnP0
>>34
着け心地が一番良かった!大満足です!!
2020/09/01(火) 23:08:03.85ID:DTWmjuRl0
700より?
2020/09/02(水) 04:15:42.39ID:az25bR6U0
ゼンが新しいの出した
あっちに行くかな
2020/09/02(水) 06:14:42.55ID:Rf61Y4eF0
>>39
SoundWearいいよ。Dolby ATMOS有効にして映画とか観ると低音が肩にズンズンくる。Web会議でも意外と便利
45名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/02(水) 08:42:13.51ID:yg/hVxB20
>>41
700の方が着け心地が硬かった。圧が強いのと、耳にあたる素材が弾力のある素材だからかな?
あと、タッチ操作がどうしても嫌だった。今まで使ってたBeats Solo Pro でさえ誤操作するのに、物理ボタンじゃ無くなったら誤操作頻度が上がりそう。

USBはCタイプだったのは700の良いところだけど、それ以外はデザイン、装着感35IIの方が好みだったわ。

ちなみに今、700の充電器付きケースが35IIより安く売られてるよ。色は選べないけど。
46名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/02(水) 08:42:55.29ID:yg/hVxB20
アンカーまちがった、、
正しくは>>42
2020/09/02(水) 18:48:24.15ID:B0cxoC2c0
新製品の話も無いし、WH-1000XM3で周回遅れにされて、WH-1000XM4に更に引き離されるしで、
BOSEのヘッドホン部門はもうやる気ないのかなぁ。
2020/09/02(水) 19:35:36.43ID:64smRGeA0
ゼンハイザーがポンポン新商品出してるな…
2020/09/02(水) 23:49:28.12ID:8O2Bc5at0
スピーカーですけどcolorの電源が入らなくなっちゃった
何か対処法ありますか?
2020/09/03(木) 00:34:06.81ID:i31GOUxD0
AirPods studioだって
BOSEの終わりやん
2020/09/03(木) 01:09:46.64ID:6R+A7kdV0
とっくに終わってただろ
何を今更
2020/09/03(木) 01:38:44.92ID:x2om+E040
>>50
WH/WF-1000XM3とAirpods PROに大差付けられてもう事実上終わってたし。
2020/09/03(木) 10:13:26.75ID:j2qhSnP80
今年中に500と700出たら買う。
今年中に出なかったらboseとはオサラバするわ。いい加減にしてくれ
2020/09/03(木) 10:22:46.22ID:1JcNq6YD0
来月出るなら嬉しい(噂を聞いた)
予約で争奪戦になりませんように
2020/09/03(木) 11:01:49.33ID:X6vyYAHT0
11勝くらいじゃないの?
2020/09/03(木) 11:32:07.79ID:jGLpEj4S0
>>55
中日大野の勝ち数ならそんなもんちゃうかな
2020/09/03(木) 11:53:33.17ID:RZEFXr5E0
NCH700で、スマホから音楽を聴こうスクリーンをタップする度に
ブチッブチッとノイズが聞こえるんだけど(再生中は出ない)、これって俺だけ?
58名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/03(木) 18:07:40.28ID:nEw6gg9d0
>>57
全然違うけど、ワイヤレスで聴いていてiPhoneで上スワイプ でホームに戻る時に一瞬音が切れる事がたまにある。
ファーム直して欲しいわ
2020/09/04(金) 14:43:11.46ID:n4/ZnEW00
bose出なさすぎてムカつくからbuds live買おうかな
2020/09/05(土) 00:04:36.57ID:JOW82N7N0
俺はとりあえず木綿2買ったよ。
2020/09/05(土) 01:33:17.30ID:LArDoDMv0
XM4出たがまた追い越された?
2020/09/05(土) 02:56:31.40ID:oKdsSZPa0
Appleあたりに引き抜きでもされたんかと心配になる
2020/09/05(土) 14:46:46.17ID:HCKAV2uB0
boseのイヤーチップってどういう扱い?
いわゆる開放型に分類されるの?
64名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/05(土) 16:19:43.34ID:VITUlypy0
ゼンハイザー買っちった
2020/09/05(土) 17:01:30.94ID:O5SKyU0Q0
つなぎのつもりでゼンハイザーとテクニクス買ったけど、好み的にはテクニクスだったわ。
2020/09/06(日) 22:45:43.85ID:Mco40+Hp0
>>61
また?
とっくにだよ。
追い越されたと思うなら、周回遅れでまた追い抜かれたって表現が正しい。
2020/09/07(月) 00:21:22.66ID:HXYuY7ZI0
XM3で追い抜かれ、XM4で周回遅れだな
2020/09/07(月) 00:29:03.35ID:KK6eKzDN0
H800もあるよ
2020/09/07(月) 07:03:10.33ID:66LSaF3s0
>>64
俺もだわ
2020/09/07(月) 21:10:58.51ID:RhqpAP1j0
出し惜しみしてるの?
出せるものが出来ないの?
2020/09/07(月) 23:36:42.29ID:8/3NtKkx0
技術が無いから出せない
2020/09/08(火) 00:22:56.97ID:pmNlR2+k0
QC25ってQC35の廉価版じゃなくて有線版なんだね
騙されるところだったわ
2020/09/09(水) 06:26:25.37ID:NUSgnQdY0
いよいよか?カウントダウン?
2020/09/09(水) 06:50:02.90ID:uYmagohA0
いよいよっぽいな
2020/09/09(水) 08:56:24.00ID:sgaimPm70
ソースなしw
2020/09/09(水) 09:07:31.35ID:sgaimPm70
イヤホンスレ見たらまじだった
2020/09/09(水) 09:31:44.32ID:Jk9Xw5W10
AirPods proと同じくらいの価格っぽいね
確かに遅いけど買いだわ
2020/09/09(水) 11:51:48.84ID:aMjSYwlQ0
今年になってQC30の本体カバーが捲れてきて
修理に出そうと連絡したら新品と交換でびっくり
なんかとても得した気分で嬉しい
今のは捲れない様に対策されてるのかね
2020/09/09(水) 12:15:11.27ID:sgaimPm70
どれくらいコンパクトになってるかが気になる。ssfはデカかったから突起するのが嫌だった
2020/09/09(水) 12:34:36.53ID:cO4UxH6I0
遠目で見るとカナブンがとまってるみたいだったもんな
2020/09/09(水) 12:37:27.90ID:JLO3Zx2I0
別に
82名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/09(水) 14:05:03.27ID:24+4s9OM0
サイズ感重要だよなー
コンパクトならすぐ買うわ
2020/09/09(水) 14:10:35.18ID:Q0qqnfE00
>>82
筐体が35mmくらいだからxm3よりデカイよ
2020/09/09(水) 15:49:47.44ID:tbFFd1xN0
あれ?earbuds500は?
2020/09/09(水) 19:36:12.01ID:u0U699RI0
11月頃かね
2020/09/09(水) 19:40:13.96ID:Q0qqnfE00
10/14
2020/09/09(水) 19:46:08.07ID:v7aMlOaL0
BOSE眼鏡買ったばっかりなのに欲しくなった
2020/09/09(水) 19:50:33.20ID:JhTBE5Re0
>>87
あんな馬鹿グラサン買ったの?
脳のCTスキャン検査受けた方がいいぞ。
2020/09/09(水) 20:12:14.79ID:Q0qqnfE00
辛辣すぎw
2020/09/09(水) 21:13:59.56ID:kRd53L4m0
QC EARBUDSが正式名称か
2020/09/09(水) 21:42:35.52ID:awQ+Bn2Q0
馬鹿メガネw w
2020/09/09(水) 22:32:02.13ID:Y3mRVk9E0
700が250ドルって安くね?
500の方では?
2020/09/09(水) 23:06:12.18ID:sgaimPm70
統合してコストダウンじゃないの
2020/09/09(水) 23:59:51.39ID:VV1Ar5IO0
統合ありうるよな
せっかく二つ出るから楽しみにしてたのに残念
2020/09/10(木) 00:07:16.17ID:D/jYEbSl0
FCCに700も500も別で登録されてる
2020/09/10(木) 00:14:49.98ID:lENj+PLD0
500はSoundSport EARBUDSかね
2020/09/10(木) 07:01:46.10ID:RELybPWk0
急にスレに活気が!

なんやかんやでみんなBOSE好きやんやね。
98名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/10(木) 11:22:44.04ID:y9fFgANk0
シリコンの形状が、耳に優しいんよね
2020/09/10(木) 21:45:51.83ID:xt9watVL0
オフィシャル

https://www.bose.com/en_us/products/headphones/earbuds/quietcomfort-earbuds.html
2020/09/10(木) 22:18:10.63ID:5bwjdrGq0
500も改名して出てるやん
2020/09/10(木) 22:20:33.03ID:xt9watVL0
ノイキャンがどれほど進化しているか楽しみだ
2020/09/10(木) 22:21:47.71ID:5bwjdrGq0
完全ワイヤレスイヤホンでは初だけどね
2020/09/10(木) 22:23:36.33ID:wRJIOgQL0
QuietComfortの名を冠してきたので以下のスレを中心に語ろう

【QC35】BOSE QuietComfortシリーズ Part24【700】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1573224520/
2020/09/10(木) 22:24:18.42ID:5bwjdrGq0
https://www.bose.com/en_us/products/headphones/earbuds/bose-sport-earbuds.html
安い
2020/09/10(木) 22:30:21.36ID:5bwjdrGq0
https://assets.bose.com/content/dam/Bose_DAM/Web/consumer_electronics/global/better_with_bose/new_headphones/stories_hp2-0_eb500_1x1.psd/jcr:content/renditions/cq5dam.web.1000.1000.jpeg

形が当初と違うような…
2020/09/10(木) 22:37:53.93ID:5bwjdrGq0
同じか
見る角度で変わるだけかな
2020/09/10(木) 22:38:16.15ID:xt9watVL0
>>105
これが500っしょ
2020/09/10(木) 22:47:09.63ID:Y9EkJz7x0
日本では2万円と3万円かな
2020/09/10(木) 23:02:55.95ID:eXIoz6m70
音質は違いあるのかな?
NC不要なんでスポーツの方買いたいけど
2020/09/10(木) 23:11:50.42ID:yU8ZYKsV0
スポーツタイプの方がコンパクトだなぁ。
多分airpodsよりは音質いいとおもうけど、
ノイキャンタイプは正直ださくね?
2020/09/10(木) 23:39:17.59ID:xt9watVL0
500の方が明らかにコンパクトでいいよね。ノイキャン付ける関係でサイズアップかぁ。
2020/09/11(金) 03:24:45.58ID:PIrp/n0r0
マルチポイントでなさそうなのが残念
2020/09/11(金) 04:40:56.41ID:q359jxOR0
違いはノイキャンだけかな?
現行機種でもホワイトノイズとか聴こえる?
2020/09/11(金) 07:09:27.00ID:+itrvHrN0
他メーカーでは白系買ってるけど、BOSEだけはやっぱり黒だなあ
2020/09/11(金) 08:39:17.84ID:bNbp0k/Y0
Bose Sport Earbudsをスポーツしない奴が買って「何これ遮音性悪すぎ!」って文句を言うパターンが今回も見られるのかな
2020/09/11(金) 09:17:24.57ID:sLez4h/w0
カナル式は痛いから、早く出てくれ
2020/09/11(金) 09:46:38.94ID:bi/KC4he0
アメリカでは29日発売だけど国内はいつなの
2020/09/11(金) 09:48:51.06ID:W/3JBuCE0
マルチポイントっつっても2箇所の場合がほとんど。
例えばPC、タブレット、スマホと三台の間を切り替える場合は、
なぜかアプリ経由でないとうまくいかなくなることがあるから
そういう機能はないほうが楽かなと思う。
2020/09/11(金) 12:20:56.95ID:bi/KC4he0
ノイキャンレベル11段階調節できるらしい
2020/09/11(金) 13:25:58.49ID:MONnNrZC0
>>111
ノイキャンてそんなにスペースとるんかな?
AirPodsPro見るとそうは思えんけど。
2020/09/11(金) 14:25:04.44ID:jVnYWDI+0
まじでairpodsか迷うわ。見た目がもう少しすっきりしてたら即買いなんだけど。。。
2020/09/11(金) 14:36:23.50ID:bi/KC4he0
俺はイヤーチップが抜群にフィットするから即買い
2020/09/11(金) 14:44:02.51ID:rOfjzR6t0
>>121
もし試着できるなら試着した方がいいぞ
自分は初期airpods買ったけど
ちょっと下向いただけでカクッと耳の中で動いたりするのが鬱陶しく感じたのと
これは絶対いつか外でポロリする!と思ってたらsportfree出たから即air売ってfree買ったわ
2020/09/11(金) 15:17:23.40ID:Q0CVC7me0
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1276498.html
欲しい
125名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/11(金) 16:47:06.71ID:Vf6dxOfr0
ようやくAAC対応をちゃんと明記したのか
2020/09/11(金) 18:11:29.92ID:sLez4h/w0
airpは音がだめ。
カナル式じゃないこいつは、ANCを強くしないといけないだろうから、期待はしてる
QC20程度はあるかな?
2020/09/11(金) 18:13:36.10ID:sLez4h/w0
>>122
同じく
2020/09/11(金) 19:18:58.86ID:4xTqu7Kl0
皆が!皆がこのスレに帰って来た!!
2020/09/11(金) 19:30:34.23ID:tfnveO7+0
QCスレの方が伸びてるけど
スレ分ける意味何?
2020/09/11(金) 22:46:24.06ID:bK7/dY2a0
修理ってどのくらいで戻ってくる?
soundlink mini special editionが1年以内に壊れたので無償修理になったんだけど何も連絡無いから分からん
2020/09/11(金) 22:46:59.77ID:bK7/dY2a0
あ、ここイヤホンスレだった
すまん
2020/09/12(土) 08:21:37.58ID:myCW1nPd0
イヤホンどっち買えばいいんだ?ジムで使うのがメインだけどノイキャンの方が後悔しない?
2020/09/12(土) 08:31:07.16ID:r/InBALS0
ノイキャンなんて飾りですよ!
偉い人には分からんとです
2020/09/12(土) 09:30:43.87ID:iV1g6sN10
>>132
筋トレとか、頭が激しく揺れないのであればQCE。
ランニングマシンの思いっきり走るとなると、Sportの方が軽くて安心な気がするなぁ…。
2020/09/12(土) 09:35:12.80ID:TRnfeoSc0
イヤホン言う程使わないからなあ…boseの新製品発表の度にワクワクしてしまうけど一度お試しで使い心地試したいな
2020/09/12(土) 11:55:45.93ID:UK1Pmt7u0
結構大きさに違いあるように見えるが公式仕様見ると重さは圧倒的にスポーツモデルよりノイキャンモデルの方が軽いんだな
2020/09/12(土) 12:03:52.06ID:O7Qtl0cK0
ステイヒアチップだから走ったぐらいじゃどっちでも落ちないと思うよ
2020/09/12(土) 14:35:00.31ID:iiFAkdK20
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa8281025a36c2577d275f59ac56cc9fff6861c5

QCかなりデカイなオイ
2020/09/12(土) 14:43:55.30ID:V0cdyMuz0
XM3とどっちがでかい?
2020/09/12(土) 16:02:38.83ID:DrOyekAj0
NCの圧迫感は改善されてないよね?
2020/09/12(土) 18:36:15.85ID:o5JuniUO0
QC30よりノイズキャンセリングのレベルが上がってるかだなぁ
2020/09/12(土) 19:59:43.93ID:RkKFZBhR0
sportの方、見た目はすっきりしたのに重さが前作の1.5倍になってるのはなんなんだ
両方で13.5グラムの間違いか?
2020/09/12(土) 20:38:00.39ID:r/InBALS0
>>142
耳も鍛錬するんだよ
2020/09/12(土) 23:27:27.15ID:aGTdxAsm0
QCが8.6gになってるし2個分じゃないか
2020/09/13(日) 01:05:58.27ID:zSONx1pq0
24日予約か
2020/09/13(日) 01:42:37.55ID:4AwNZjz40
>>142
そうじゃなきゃなんかおかしいよね?
2020/09/13(日) 02:03:15.94ID:4AwNZjz40
ところでみんなはノイキャンの方買うの?
2020/09/13(日) 02:03:39.02ID:EM/wnnwE0
いやスポーツの方だよ
スポーツマンですから
2020/09/13(日) 02:57:35.48ID:LsgyNGBI0
>>148
スポーツだと、今のやつで十分じゃないの?
2020/09/13(日) 03:01:48.30ID:EM/wnnwE0
>>149
なぜ?
2020/09/13(日) 03:08:02.66ID:zSONx1pq0
>>149
電池がへたれてます
2020/09/13(日) 09:44:22.32ID:uyCl24qX0
ようやくって感じだな
ノイキャン性能がどれくらいなのか楽しみだ
2020/09/13(日) 14:46:00.12ID:G+CARyMA0
電車で使うからもちろんノイキャン
2020/09/13(日) 17:09:21.32ID:xFJgBmoE0
インナーイヤーでノイキャンて効果あんの?
2020/09/13(日) 18:01:07.26ID:hP0rLJ/+0
qcシリーズ出た時のチップのハマり具合には感動したものだったけど、今回のmaxチップはどうなんだろうね
2020/09/13(日) 18:05:28.39ID:jf5BnnGg0
QC30並のノイキャンなら即買いだが、、、
2020/09/13(日) 19:56:30.62ID:4AwNZjz40
ノイキャンであまりにも周りの音聞こえないのって不安になる気がするな。
2020/09/13(日) 20:00:52.55ID:EM/wnnwE0
オラはノイキャン無理だ、圧迫感がダメだぁ
2020/09/13(日) 21:18:21.15ID:LsgyNGBI0
>>157
強さ調整できるみたいよ
2020/09/14(月) 00:14:44.55ID:x/QAEySv0
ノイキャンの圧迫感ってそんなにある?
2020/09/14(月) 00:23:06.31ID:M4hnVCnv0
田舎暮らしだからか、ノイキャンが必要と思ったこと
全くないんだが。
2020/09/14(月) 00:25:32.97ID:T9O9ty9Q0
嫁のいびきが消える
完ワイなら寝るときも邪魔になりにくそうだし
2020/09/14(月) 00:33:59.32ID:r30Lezkg0
>>161
それでも使ってみると世の中にはこんなに雑音が多かったのかと気付かされるよ
2020/09/14(月) 04:17:00.64ID:8GRmHvlo0
>>161
トラクターやる時は必須
2020/09/14(月) 08:50:50.82ID:T9O9ty9Q0
ノイキャンって意外と電車の音は消してくれない
エアコンの音みたいなのは綺麗に消えるけど
2020/09/14(月) 08:56:46.19ID:5nrL8rNX0
>>165
線路の継ぎ目の音を消すのは難しいみたいね
2020/09/14(月) 13:23:43.35ID:uWxuMSTt0
田舎の人って、カエルの鳴き声とか自前でノイキャン出来るって読んだ
2020/09/14(月) 14:18:04.73ID:+RMDLQCu0
都会の人でもできるけど
2020/09/14(月) 14:29:51.89ID:T9O9ty9Q0
割と都会もセミとかうるさいからね
2020/09/14(月) 14:47:42.38ID:47cOgrGP0
xm3に乗り換えたがこれに変更
2020/09/14(月) 16:30:31.32ID:nCIDe8XK0
この値段はただただAirPods Proののおかげやな。
2020/09/14(月) 16:50:20.04ID:eqtPZAQz0
いやソニーだろ
2020/09/14(月) 17:06:56.12ID:B2tyE05U0
俺だよ
2020/09/14(月) 17:21:51.17ID:M4hnVCnv0
そろそろ小坊主再販せんかなぁ
2020/09/14(月) 17:28:25.75ID:HsG2LEtR0
徒歩通勤時はノイキャンOFF
職場でデスク昼寝するときON
今FREE使ってるが初ノイキャン楽しみ
2020/09/14(月) 17:55:13.08ID:N0ca8sbS0
>>171
sports+1万くらいだし、去年のソニーより1万高いし、そんなもんじゃない?
2020/09/14(月) 18:00:50.73ID:8GRmHvlo0
>>170
乗り換えたらxm3とどちらがノイキャン性能が上かリポートしてくれ
2020/09/14(月) 19:12:33.42ID:Uh4kuogf0
>>173
クスッときた。評価する
2020/09/14(月) 19:27:15.04ID:RbsBmvnT0
>>173
>>178
自演乙
2020/09/14(月) 19:34:06.96ID:eqtPZAQz0
自演だね
2020/09/14(月) 19:38:24.77ID:dS+O7qf/0
勝手に自演にされても
https://i.imgur.com/xWY7jWW.png
2020/09/14(月) 19:42:36.83ID:eqtPZAQz0
されても?
2020/09/14(月) 21:56:10.22ID:uQ8CHbQ+0
Technicsのノイキャンワイヤレス買って、ノイキャンしょぼすぎて、不良品としてすぐ返品したんやけど、ノイキャンはやっぱりBose?
2020/09/14(月) 21:57:02.36ID:uQ8CHbQ+0
XMもAir Pods Proも体験したことないんだけどね。
2020/09/14(月) 22:00:01.20ID:T9O9ty9Q0
wfやエアポプロ並みだったら買わんなあ
散々引っ張ったしqc30レベルを期待してるのだが
2020/09/14(月) 22:36:18.70ID:nCIDe8XK0
営業からヤイヤイ言われて見切り発車で発売に踏み切ったとかじゃなければいいけど。
2020/09/15(火) 00:13:25.01ID:yjYNo47O0
qc30って故障の多さのせいでレビュー点数は下がってるけど性能としてはかなりの名機だよな
あんだけ前の発売なのにwf-1oooxm3やairpods proはもちろん同じ首輪タイプのwi-1000xm2にもノイキャンで勝ってる
ステイヒアチップで着け心地も最高
2020/09/15(火) 00:29:50.23ID:jHv4DZgm0
え?Airpod ProもQC30のノイキャンには勝てないのか。QC Earbudsには期待だな
2020/09/15(火) 00:38:13.95ID:QM+f90jy0
>同じ首輪タイプのwi-1000xm2にもノイキャンで勝ってる

これは聴覚を疑った方がいい
先代ならともかくxm2には完敗
2020/09/15(火) 01:47:19.65ID:udcpVqjx0
旧機種の話でなんだがQC35Uってめっちゃ音籠ってない?
高音が全然出てないように感じるんだが
2020/09/15(火) 04:24:10.96ID:p8qfPSGS0
しかしどこの会社も装着してるところを真正面から撮った写真は掲載せんのよなw
2020/09/15(火) 05:16:14.25ID:HDfzVIUW0
動画は出してるだろ
2020/09/15(火) 05:23:27.10ID:LCEq/6sx0
>>188
今のところノイキャンにおいては首輪タイプやヘッドホンタイプと完全ワイヤレスの間には越えられない壁あるね
QC earbudsがどこまで仕上げてきたかは興味津々
2020/09/15(火) 07:32:10.94ID:qa0XjS6t0
>>189
世間の評価すら知らない情弱が「聴覚ガー」とか言ってんの草
2020/09/15(火) 08:20:31.95ID:QM+f90jy0
それはお前が集めた偏った世間の評価な
196名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/15(火) 10:16:53.66ID:HFoENnjL0
QC earbuds、公式で予約しないと発売日に入手するのは厳しい?できれば量販店で買いたいんだが
2020/09/15(火) 10:18:16.28ID:itU8hH3g0
競争だけど予約できないってことはないでしょ
2020/09/15(火) 10:19:22.80ID:L6kNMGC10
量販店で人だかりに紛れ込んで大量買いして転売?
2020/09/15(火) 10:36:50.45ID:LCEq/6sx0
転売とかリスクありすぎる、、、
今回はノイズキャンセリングがどの程度かわからんから公式で買って不満なら返品するは
2020/09/15(火) 10:39:10.35ID:AUyoZjjR0
xm3と雰囲気似てるね
超えられるかな
2020/09/15(火) 10:41:13.30ID:14eIaGtf0
>>198
転売するほどのもんじゃねぇw
2020/09/15(火) 10:59:03.14ID:itU8hH3g0
イヤホンの使用品って何とも言えないリスクがあるよね
203名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/15(火) 14:06:02.81ID:pbxgXFEK0
丸型じゃないのか。ちょっと大きそう
2020/09/15(火) 14:06:38.54ID:WTKDXowZ0
ホワイトのデザインも結構いいかも。
シンプルな黒と迷うな
2020/09/15(火) 16:17:33.94ID:L6kNMGC10
Wi-Fiも切って、単にノイズキャンセラーとして使用できるモードもあるのが地味にうれしい。
はよ試したい。
2020/09/15(火) 16:29:46.73ID:ajHsf3Lk0
wifi?
2020/09/15(火) 18:15:31.70ID:Rlt6qQAV0
テレワークで700とQCE、付けててどっちが楽か。
今日、700と仮想QCEとしてQC20で付け心地を比較したけど、双方にメリット・デメリットがあり、よくわからなかった。
2020/09/15(火) 22:43:15.10ID:mftvGn1b0
サングラスが寝落ちしたから買おうかと覗いたらQC earbuds出るのね。
こりゃサングラスなんて買ってる場合じゃないですね。
2020/09/16(水) 06:03:27.33ID:2B8/3tYU0
>>208
あんなの買う奴いんのか?
2020/09/16(水) 09:35:25.80ID:kWz1jBk20
予約開始はUKが一番乗りなんかな
2020/09/16(水) 12:42:36.65ID:tqTkhoK80
QC earbudsは左右独立接続できる感じ?SSFはできなくて不便だった
2020/09/17(木) 09:24:33.37ID:nj6jwPL10
急に勢い死んだな
2020/09/17(木) 10:02:04.89ID:eLcAvRb/0
情報でつくしたから、予約開始までは静かかもな
2020/09/17(木) 17:00:36.34ID:nj6jwPL10
レビュー用サンプル配布とかしてないのかな〜
YouTubeに一人いるけど、だんまりだし。
2020/09/17(木) 17:07:31.91ID:6yfZQDza0
NFLの一部選手にはすでに先週末から渡ってるけど、もちろん何も喋らん。
2020/09/17(木) 17:24:00.36ID:tpgJ9pRB0
気になるところは
遮音性
音漏れ
バッテリー放電
ノイキャンONでの使用時間
2020/09/17(木) 18:32:04.61ID:XSPJhjZI0
SONY超えるかだけが気になるわ。
音質とノイキャン含め
2020/09/17(木) 18:48:18.28ID:nj6jwPL10
こいつやはりサンプル持ってるぽい
https://twitter.com/daisuke/status/1305728383502831616?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/17(木) 18:52:51.90ID:nj6jwPL10
威力品質は規格外ってどういう意味だろう
2020/09/17(木) 20:46:07.41ID:L8gLgd450
>>218
はあ?俺は自分で買うんだぞ!
2020/09/17(木) 23:07:39.11ID:7pp/Femh0
旧モデルは放電凄かったからなー
今回も改善してなければ流石にBOSEはもういいや
2020/09/18(金) 04:56:40.18ID:ScfBI5Ki0
>>221
凄いよな。
1週間使わないと電池切れ
2020/09/18(金) 07:19:04.91ID:ZZ8Ff/4w0
旧モデルってどれ?
2020/09/18(金) 09:26:44.30ID:uf7LcJw30
QC30を使っているんだけど、現時点ではノイキャン機能はトップクラスでは無い?
2020/09/18(金) 18:25:50.13ID:qa/zYgHf0
>>223
現行スポーツフリーやろ
2020/09/18(金) 20:27:59.55ID:P9I2nXmF0
PS5と重なると出費多いな。
2020/09/18(金) 20:33:50.76ID:ojcnWL+L0
PSは品薄だろ、後に回せ
2020/09/19(土) 05:31:16.30ID:+Ytsmpd70
アシックスのマスクが外れたから
少し楽になったわ
2020/09/19(土) 05:47:07.44ID:1UgvG1RN0
ミズノなんて販売再開いつだよ
2020/09/19(土) 08:46:01.72ID:4im1sFIP0
本体のタップでスマホのショートカットが作動するようになって欲しいんだが
そういうのやってくれないかな?
今家の鍵スマホで開けてるんだよね
2020/09/19(土) 09:00:00.08ID:ooJyZx700
奥さんにやってもらえよ
2020/09/19(土) 22:24:01.88ID:ODs2PDwI0
>>224
とっくにWI-1000XM2に抜かれてる
2020/09/19(土) 23:33:40.81ID:665YgvEz0
>>224
イヤホンタイプの中ではトップクラスではある
少なくとも完全ワイヤレスのwf-1000xm3やairpods proよりは確実に上
ただwi-1000xm2とはほとんど互角
世間のレビューや評価は真っ二つに割れてて、どっちにも「こっちの方が僅かに上」と言う人がいる
まあここまで誤差の範囲になるとそれぞれの企業のファンが好きな方を挙げてる感じになってるからあまり参考にはならないけど
とりあえずこの二つを比べたときに「○○の方が遥かに上」みたいな信心丸出しの人の意見は参考にしない方がいい
2020/09/20(日) 03:39:06.65ID:GFmxou6c0
>>233
お前の様なレスはWH-1000XM3が出た時に散々聞いたよ。
QC35iiに比べて誤差の範囲だとかなんだとかってね。
今聞き比べたら、QC35iiとXM3には圧倒的な差がついてたのが誰にでも判るレベルだけど、出た時は
様々なバイアスが働いたのか、変わらない!同等!誤差の範囲!ってレスが非常に多かった。

・・・信心丸出しなのはどっちなんだろうねぇ。
2020/09/20(日) 06:41:00.48ID:k6Cy2cfV0
くだらん。
どっちでも好きな方を買えばいいじゃない。
みんな同じ耳じゃないんだから。
2020/09/20(日) 07:20:46.43ID:1Scispnf0
XM4は思ったよりしょぼかったんで追いつくなら今だ
2020/09/20(日) 09:26:13.79ID:Q/Q6x7aF0
BOSEスレなのにソニー信者が暴れてる件
2020/09/20(日) 09:38:48.94ID:/tPKkLGr0
>>234
反論できないからって急に関係ない機種の話引っ張ってきて誤魔化すなよ...
wi2とqc30が互角だという事実すら我慢できず、ちょっとでもソニーが優位に立てる話題を無理やり入れ込んでイライラ抑えてるようだから信心丸出しだと言われるんだよ
必死でシュバってくる前に話の内容くらいちゃんと見な。誰もヘッドホンの話なんてしてない
239名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/20(日) 09:51:57.70ID:v56VFZsI0
流れぶった切って悪いが、Soundwearの後継は出さないのかね?
ウェアラブルスピーカーはメーカーとしては美味しくないのか?
2020/09/20(日) 10:09:22.74ID:3Fc6p7T+0
boseちゃんの予約できるようになったらお前ら教えてね
2020/09/20(日) 14:51:51.17ID:mFIEXi090
公式見ないという笑
2020/09/20(日) 16:25:19.87ID:NbHmh6pZ0
公式以外で買う方が割引きいてお得なん?
返品保証は公式だけやが
2020/09/21(月) 03:58:57.63ID:UsnMClc00
割引きというよりポイントでしょ
2020/09/21(月) 23:10:22.19ID:0YriiimN0
説明書読んだけど
インターフェースが微妙だな
本体で音量調整出来なそうだし
2020/09/22(火) 08:31:10.58ID:NHR5uRS40
マジで!?
購入見送るレベルでドン引きなんだけどw
2020/09/22(火) 10:31:53.41ID:Bgie2W240
とりあえず人柱待ちでしょ
2020/09/22(火) 11:37:11.95ID:7H9GKq+30
多分だが、曲戻しもできない
2020/09/22(火) 11:56:04.27ID:Gl8RH08s0
うわ勝手に上下スライドで音量調整かと思い込んでたわ
FAQにも「右で、左で出来る事はこれ(だけ)です」と書いてあるな
すぐに改良版のbuds2とか出そうで嫌だなぁ
2020/09/22(火) 12:02:14.95ID:nZ/JnldK0
WFもそうだしそんなもんだろうと思ったけど、バージョンアップで出来るようになってるな
boseもするんじゃね、そのうち
2020/09/22(火) 12:47:48.45ID:kmwhn2eq0
やはりxm3 継続か。
2020/09/22(火) 13:49:37.00ID:7H9GKq+30
初期の説明書だと"音量調節がスライドで出来る"と書いてあったのに、いつのまにか無くなっていたんだよね。
バグかなぁ。
2020/09/22(火) 16:33:53.55ID:iIOwZPkg0
>>251
https://i.imgur.com/YYV6gKX.jpg
確かに。今は消えてるね
2020/09/22(火) 19:39:16.50ID:oorwU8Ec0
アプデで機能追加してくれるならいいけど
2020/09/22(火) 20:51:28.38ID:eBEMDACr0
こんな時期に説明書修正ってかなり致命的な欠陥か?
アップデートで対応できる程度なら発売直前でわざわざ消さないよな
上にもあるけど改良版からはスワイプできますとかだったら最悪だ
しかもSSFみたいに価格も安くなってたりして
2020/09/22(火) 20:52:49.23ID:oorwU8Ec0
SSFはAmazonセール後に値上げしたろ
2020/09/22(火) 20:52:57.67ID:7H9GKq+30
現在の説明書
下側に謎の空白があるね。
後から修正したのだろう。
https://i.imgur.com/6xH4LcR.jpg
2020/09/22(火) 21:05:29.87ID:TguuUOk/0
3年かかって音量調節できず
2020/09/22(火) 21:08:37.18ID:eBEMDACr0
>>255
すみません今調べたら安くなってなかったです
AmazonだとSSF黒22000で売ってるからそれが今の新定価なんだとここ数年勝手に思ってました

SSFは発売日に買ったけどbudsが音量操作できないなら迷ってきたなあ
2020/09/23(水) 07:27:31.50ID:GMrRGljj0
変わった事しようとせずに
物理キーで今までと一緒で良かったのにな
2020/09/23(水) 08:59:21.22ID:UePK8gRz0
今の環境なら音量調整を本体でするくらい普通に出来ないとダメでしょ
他社よりだいぶ後発なのにこれが出来ないってヤバいな
使っててかなりのストレスになると思うわ
2020/09/23(水) 12:46:27.61ID:Om5t0CG/0
明日予約開始ですね
サーバー落ちたりして
2020/09/23(水) 12:52:43.41ID:F4X5f2xI0
まさかのスリープバッヅ2発売
2020/09/23(水) 13:01:53.63ID:vGgzV1G70
>>262
ほんとだw
2020/09/23(水) 13:09:01.16ID:mBiZ/9lB0
初期ロットは避けます
2020/09/23(水) 23:51:22.10ID:cKIHwOn50
ボチボチ予約受け付け
2020/09/24(木) 00:14:07.45ID:+TaznCFy0
10時っぽい
2020/09/24(木) 01:04:42.57ID:yD/+ErlL0
sleepbuds2まじか
買わないと
https://www.google.co.jp/amp/s/www.cnet.com/google-amp/news/bose-sleepbuds-2-awake-from-battery-nightmare-refreshed/
2020/09/24(木) 01:23:51.79ID:wyj3UDbW0
(-_-)zzz
2020/09/24(木) 08:23:20.70ID:udJY8/mi0
今日から予約だけど人気ないのか?
2020/09/24(木) 08:24:12.15ID:shRzswRJ0
にんき?ひとけ?
2020/09/24(木) 10:01:38.05ID:X2lDiolo0
にんきもひとけもない

余裕で予約できたわ
2020/09/24(木) 10:02:40.67ID:H0gueXaf0
何時から予約開始?
2020/09/24(木) 10:02:43.18ID:+TaznCFy0
公式まだー
2020/09/24(木) 10:04:13.08ID:0bdc9YKf0
某家電量販店は普通に注文は通ったな
2020/09/24(木) 10:06:28.63ID:H0gueXaf0
尼まだー
2020/09/24(木) 10:12:59.22ID:q8cV+h+e0
ヤフーBOSE公式は来てるけど
楽天BOSE来ないな
2020/09/24(木) 10:15:49.88ID:H0gueXaf0
公式キター!
2020/09/24(木) 10:16:09.26ID:H0gueXaf0
で、尼はまだですか?
2020/09/24(木) 10:18:01.63ID:+TaznCFy0
公式で黒ポチった
280名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/24(木) 10:23:33.13ID:LwQ0kxaC0
楽天bose公式ポイントアップにその他諸々で定価にポイント10.5倍ついた
2020/09/24(木) 10:23:44.34ID:3YTIQkun0
公式でソープポチった
2020/09/24(木) 10:31:02.87ID:H0gueXaf0
尼仕事しろ
2020/09/24(木) 10:32:22.26ID:Y8Lixnuk0
>>280
8%にしかならん
2020/09/24(木) 10:36:06.09ID:Yu1U/e6C0
尼で買うメリットある?
2020/09/24(木) 10:37:21.70ID:H0gueXaf0
>>284
ない

個人的にはギフトカードの残高がこれを買えるだけあるから尼で買いたい。
2020/09/24(木) 10:37:37.34ID:q8cV+h+e0
>>280
同じくだけど11.5倍
音量問題はAppleWatch持ってるから何とかなりそうだけど
AW外してるときはわざわざスマホで操作するのか〜
2020/09/24(木) 10:44:45.37ID:H0gueXaf0
尼で予約完了

寝る。
2020/09/24(木) 10:53:08.55ID:/gHgMcdK0
楽天公式で買ったわ
ポイント10倍で返品可能なら一択
2020/09/24(木) 10:57:38.71ID:AgqnbLNb0
俺も楽天公式、お買い物マラソン中でポイント良かったし
返品は考えてないけど楽天ビックに来たら(まだ来てない?)の楽天ビック延長保証は気になるけど
2020/09/24(木) 11:00:09.91ID:Yu1U/e6C0
>>285
そっか、ありがとう
2020/09/24(木) 11:02:20.59ID:Y8Lixnuk0
楽天で10%越えた人内訳教えてくれ
2020/09/24(木) 11:09:39.30ID:4yhhknLg0
近くに取扱店無いから返品前提に購入。試して気に入ったらポイント付く店で購入する。eイヤホンだとあっという間に品切れになったな。
2020/09/24(木) 11:17:52.47ID:zOLzeJpX0
延長保証付けたいのでヨドバシの実店舗へ発売日に行く予定なんだけど朝早くから並んだ方がいいのかな
2020/09/24(木) 11:47:20.80ID:3YTIQkun0
公式見たら予想を上回る注文がきてて、製品お届けまでに4-5週間かかるって出てるぞ。まじか
2020/09/24(木) 11:48:48.90ID:Y8Lixnuk0
>>294
クソワロタw
2020/09/24(木) 11:49:39.19ID:Y8Lixnuk0
実質発売日11月やんけw
2020/09/24(木) 11:58:47.10ID:N0zoLb0H0
予約開始から2時間チョイでオーバーフローか
人気すげえな
2020/09/24(木) 12:14:50.55ID:N0zoLb0H0
来週水曜日くらいには海外からのレビューがあるかな
2020/09/24(木) 12:16:57.61ID:wEWPcjTH0
個人的にはバッテリーの持ちとペアリングの速さと風切り音の三点がOKなら買いたい
WF-1000XM3はこの三つが致命的だった
2020/09/24(木) 12:26:55.54ID:Yu1U/e6C0
8-10週間になってるやん
301名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/24(木) 12:27:25.64ID:h9EdK8el0
淀で入れた
2020/09/24(木) 12:34:23.47ID:+TaznCFy0
アップルウォッチの新バンド並の納期になったな
2020/09/24(木) 12:49:20.57ID:1e0gGH1L0
楽天11.5倍だ。ポイント内訳ってとこ押して未エントリーのキャンペーンに入ったら増えた。
どうせ在宅だし、レビュー見てから買おかな
304名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/24(木) 13:02:59.46ID:2Tf7v2sl0
正直人柱待ちだわ
バッテリーとか接続とか風切り音とかワイヤレスイヤホンはおいそれと買えない
2020/09/24(木) 13:11:19.74ID:Y8Lixnuk0
8~10週間w
2020/09/24(木) 13:12:47.53ID:0bdc9YKf0
公式でこれかw
2020/09/24(木) 13:55:20.84ID:wyj3UDbW0
あれ?普通に予約できる?
2020/09/24(木) 14:02:37.76ID:SaejSR/H0
淀で発売日到着で予約できた
公式だけ遅れてる?
2020/09/24(木) 14:09:06.91ID:X2lDiolo0
>>308
ヨドバシが人気無かったのよ。。。
2020/09/24(木) 14:11:20.53ID:Yu1U/e6C0
ヨドバシは公式のような返品が利かないからじゃない?
2020/09/24(木) 14:23:35.48ID:udJY8/mi0
おれも楽天BOSEで12.5倍+4倍upでノイキャンの白予約した。6000ポイント位入るのかな?でかかったら返品してスポーツの方買うわ。
2020/09/24(木) 14:31:15.14ID:udJY8/mi0
スポーツの方は余ってるみたいだな。ノイキャン予約して正解か。
2020/09/24(木) 14:47:12.13ID:H0gueXaf0
尼はまだ10/15発送予定のもよう
2020/09/24(木) 14:49:57.11ID:Y8Lixnuk0
オフィシャルに予約殺到してんのかね?
2020/09/24(木) 14:59:27.58ID:+TaznCFy0
ポイントの話ばっかりで草
2020/09/24(木) 14:59:44.60ID:0bdc9YKf0
>>309
おかげで楽できたわ
全額ポイントで支払えたし(いろいろ買って貯まってた)
2020/09/24(木) 15:00:59.07ID:vkCe+AvT0
スポーツの白予約した
しかし地雷臭漂ってるなコレ
2020/09/24(木) 15:13:44.50ID:5R/s9nQJ0
みんな返品前提で買ってるんだろ。だから公式がバカ売れ。俺も返品前提だし。
2020/09/24(木) 15:16:19.56ID:wEWPcjTH0
ぶっちゃけ言ってスポーツの存在意義無くね?って気もしないでもないが
買ったという奴も居るのでまぁ需要はあるのだろう。
2020/09/24(木) 15:17:28.79ID:YIRDAF160
オラはノイキャン苦手だからスポーツだ
2020/09/24(木) 15:25:16.11ID:fvqfXvoH0
>>319
ノイキャンいらね、あと本体小さい
この2つでそこそこ需要あるのでは。カラバリもこっちのが力入れてるし
2020/09/24(木) 15:26:39.15ID:9PUhmjS20
スポーツモデル、重さがノイキャンモデルより1.6倍以上もあるっていうのが気になる
2020/09/24(木) 15:28:44.77ID:fvqfXvoH0
>>322
あれデマじゃないの?
2020/09/24(木) 15:30:22.03ID:9PUhmjS20
>>323
まだ公式サイトの仕様ではそのままで表記されてるよ
2020/09/24(木) 15:33:58.82ID:9PUhmjS20
誤植だといいけどSONYのWF-H800の約2倍の重さになるかな
2020/09/24(木) 15:34:18.77ID:YIRDAF160
オメエらのあたたかいレビュー待ち
2020/09/24(木) 15:36:55.53ID:fvqfXvoH0
>>324
小さい方が重いなんてことあるかね
2020/09/24(木) 15:52:29.50ID:vkCe+AvT0
>>319
ジムでしか使わないんだよ
しかもミルで走ってるときだけね
だから操作性もそれ程気になったてない
2020/09/24(木) 16:22:56.51ID:X2lDiolo0
>>319
俺も意味わからんと思ってる
前モデルで十分なのにな
2020/09/24(木) 17:38:26.23ID:BRcW2Dyi0
発売日頃になると届いたの届かないのて騒ぎ始め、
しばらくしたらノイキャン効くの効かないのて騒ぎだし、
またしばらくしたら壊れたの壊れないのて
騒ぎ出す
そんな未来がみえてきたよ
2020/09/24(木) 17:52:31.65ID:FtgJiym20
発売する前が一番ワクワクするからな。文句を言いながらも使い始めたら慣れるものさ
2020/09/24(木) 18:02:47.01ID:Yu1U/e6C0
sleepbudsもいよいよかな?
https://item.rakuten.co.jp/bosekk/c/0000000133/
2020/09/24(木) 19:14:58.71ID:1e0gGH1L0
結局クアルコムじゃなくて自社チップなんかな?
クアルコムならステイヒアに3万払うようなもの
2020/09/24(木) 19:35:59.85ID:fBoxVMGs0
デバイスでしか音量調整できないってマジ?
ノイキャンもスポーツも両方?
なんでそんなことに
2020/09/24(木) 20:20:50.44ID:cfMqqGUj0
>>334
コストダウンじゃねーの?

airpodsproもそうだったってのもあるんじゃねーの?
2020/09/24(木) 20:58:31.80ID:wyj3UDbW0
トラブルがあったから、機能を削った気がする
2020/09/24(木) 22:21:07.18ID:YcKMnM1+0
どうせスマホと連携だし音量ボタンいる?
2020/09/24(木) 22:31:48.68ID:IGi/OGVk0
タッチ操作に対する評判が悪いからとりあえず削ってみたのかな
2020/09/24(木) 22:47:50.31ID:udJY8/mi0
>>337
スマホで調整するからいらない
2020/09/24(木) 23:31:58.35
黒予約した
公式じゃなく尼だと発売日に届くやんけ
2020/09/25(金) 00:18:49.82ID:D4bonbzQ0
Amazon OK
2020/09/25(金) 00:53:15.63ID:Fi/QJpA10
>>333
もちろん自社製だよ。
だよな?
343名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/25(金) 11:47:47.90ID:0e3ADknB0
淀が一番だな
楽しみだわ
2020/09/25(金) 12:44:54.13ID:arijS/ct0
実機レビューとか、もしくは視聴サンプルていつ頃出るんだ?
2020/09/25(金) 12:53:37.45ID:1FbSkXTs0
>>336
それが出来るのが当たり前の時代に出来ないのはちょっとな
後発でこれは期待外れ
2020/09/25(金) 13:30:33.38ID:T1aMcMAj0
尼のポイントが、1%から5%に上がったね、淀、ビックと一緒になった
2020/09/25(金) 14:47:28.23ID:EOJoWHde0
やっぱ公式だと届くのは発売日の翌日以降?
NCH700のときはどうだった?
2020/09/25(金) 15:09:49.48ID:IbH3i1Bn0
>>344
公式で買えばいいじゃん。返品出来るんだし。
2020/09/25(金) 15:16:46.36ID:z8j9z+FJ0
公式は10週間遅れだから・・
2020/09/25(金) 15:31:16.25ID:u1M3kfdB0
いくらレビューで評判よくても自分に合わなきゃ意味ないで
2020/09/25(金) 19:54:08.96ID:6drLTX1V0
お前らβ版テスターとして頑張ってくれな!
2020/09/25(金) 23:29:12.91ID:hJHNJ9ej0
事前レビューさせないのは自身が無いからかな
2020/09/25(金) 23:31:51.77ID:aOUwcl2W0
>>352
ふむ
2020/09/26(土) 01:12:41.46ID:9dMAoSoj0
YouTuberにタダで配る必要ない
初めは品薄なんだから好きな奴が買ってレビューで叩きまくればいい
355名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/26(土) 11:31:42.19ID:k1NO5mbx0
音量調整もジェスチャーで出来たら最高なのになあ
2020/09/26(土) 15:13:36.75ID:5BF2SjB+0
淀、発売日以降のお届けになったね
2020/09/27(日) 12:51:16.97ID:dbZ74XvK0
話題ないからみんな何色予約したか教えて。
2020/09/27(日) 12:58:34.89ID:9hNs0iY70
2020/09/27(日) 13:05:20.07ID:ZAGiXRIL0
360名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/27(日) 16:22:37.89ID:zib2/WJx0
ワイヤレスイヤホン初心者です。ジムや電車通勤などで使いたいのですが、ノイキャンは必要ですか?スポーツのにするかノイキャン付きにするかどちらを予約するか悩んでます。QCEの方は運動には適してないのでしょうか?欲しいのはQCEの方なのですが、落とすのが心配で踏み切れない感じです。先輩方のアドバイスよろしくお願いします。
2020/09/27(日) 17:12:13.84ID:VVV7XyMs0
ノイキャンなかったら日課のウォーキングの使い物にはならないなあ。
交通量多いし、音楽がかき消される。
電車も同様じゃないかな
2020/09/27(日) 17:56:19.68ID:+pf9lwN80
>>360
ノイキャンなしで足りてる多くの人は既にSoundSport Freeを買ってるので、今回はノイキャン付きの方が話題になってますね。
2020/09/27(日) 18:35:40.02ID:Knt0WwQu0
ランニングやウォーキングは夜するからノイキャンついてなくてもうるさく感じた事ないな。
というか、完全にかきけされると危ない気がするよ
適度に周囲の音が聞こえることは重要じゃないかな
2020/09/27(日) 18:59:20.57ID:w941LPr20
後ろから自転車近く音しなくなるし、ウォーキング中はノイキャンやめた方がええよ
2020/09/27(日) 19:14:36.34ID:UOMX653m0
たしかに、自転車やプリウスとか
静かな自動車が近づいてるのに気づかなかったことはある…
2020/09/27(日) 20:09:22.47ID:UPagjTSJ0
轢く方が悪い
2020/09/27(日) 20:26:06.42ID:iD+1cn0i0
引かれて死んだやつもいる
2020/09/27(日) 21:38:10.31ID:TG65zEfE0
ノイキャンをウォーキング中に使うとか馬鹿としか思えない
さすがに冗談だよな?
2020/09/27(日) 23:27:04.54ID:TuBHTe2x0
ウインカー出さずに車線変更してそう
2020/09/27(日) 23:39:16.86ID:cSdIIPbN0
redditでもTwitterでも盛り上がってなくてここもそんなに。皆そんな興味ないんかな
2020/09/27(日) 23:42:59.49ID:cSdIIPbN0
と思ったらフライングゲット報告来とる
https://www.reddit.com/r/bose/comments/j0dt9j/bose_sport_earbuds_first_impression/?utm_medium=android_app&;utm_source=share
2020/09/28(月) 00:08:16.99ID:aS1xGdwH0
スポーツの方か。。
SSFより音は10-20パー良い。
YouTubeの遅延はなくなった。
満足度は8-8.5
AirPodsプロより音はいい。
すごく軽くてはずれないけど着け心地はAirPodsプロの方が良い
ボリュームコントロールは出来ない
って感じ。
2020/09/28(月) 00:10:16.78ID:RQ6R5Hvc0
occlusionて言うんやな、あの自分の足音が聞こえること
2020/09/28(月) 00:48:53.61ID:wYsQtynZ0
ウォーキングとかジョギング中は周りの音を拾っといた方が安全だし、そもそもタッチノイズ的なのはノイキャンじゃ消せない
筋トレなんかだと、ノイキャンで音楽に集中するよりトレーニングに集中したほうがいい

なのでスポーツにはsports earbuds一択
2020/09/28(月) 01:06:56.33ID:S1X70RYd0
スポーツマンですから
2020/09/28(月) 02:47:41.18ID:tEZrc3Oi0
>>371
I don’t care about ANCってw
2020/09/28(月) 02:48:47.78ID:S1X70RYd0
ノイキャンは電車民だけかな
2020/09/28(月) 06:05:04.45ID:yHrV/f7f0
それと航空機な
2020/09/28(月) 07:05:57.28ID:pE1oMwKR0
喫茶店で喧騒を消して集中する時に使ってる
2020/09/28(月) 13:23:33.63ID:soMjrPTk0
予約したけど手元に来るまで暇やねえ
来たら皿洗い楽しくできるかな
2020/09/28(月) 19:46:45.13ID:6xXGkLv20
ノイキャン使ったことないし必要なさそうだけどせっかくだから買ってみる。
それと今後アップルみたいな3D音響みたいのはつくのかな?
2020/09/28(月) 21:05:24.14ID:RsuvCcfe0
BOSE AR
は捨てられたよ
2020/09/28(月) 22:56:22.14ID:aS1xGdwH0
https://youtu.be/6MetwWXN_RA
2020/09/28(月) 22:57:51.21ID:aS1xGdwH0
SONYのWFよりノイキャン良いけどWHには流石に比肩しないらしい
2020/09/29(火) 00:31:57.90ID:dKmoH4bt0
てことはTWSでは最高品質か
イヤホン括りでWH-XM2との比較が気になる
2020/09/29(火) 00:53:37.58ID:lNbOH/vS0
US発売日が明日だから明後日にはレビューがどんどんあがってくるかな楽しみ
2020/09/29(火) 01:12:02.09ID:DLNk052v0
圧迫感がダメノイキャンいらない

今度のアマゾンプライムデーで旧型在庫一掃だな
2020/09/29(火) 16:59:32.23ID:KzIDCkhD0
QC20よりノイキャン強いってコメントがredditに上がってる。オーストラリアはもう届いてるらしい。
2020/09/29(火) 17:32:11.59ID:O/nzRq880
日本はあと半月待たされるのがもどかしいな
2020/09/29(火) 18:02:59.92ID:UaNLLyNd0
QC30を一時期使ってて不便だったのがNCを切れないところ
だったんだがそこらへんって最新機種はどうなんだろうか
レベル下げても外音取り込みにしかできないし地味に困ってた
2020/09/29(火) 18:51:01.52ID:FMHvErGE0
収納しててバッテリー上がるのだけは改善してほしい
2020/09/29(火) 18:58:05.87ID:7dahMS7Q0
今のところノイキャンは良い。これまでに使ったものの中で良い
ただ、低音が明らかに減っていて、今まで使ってたQC20を置き換えるほどではない
つけ心地は良いけど

ていうオージーのレビューがredditにあったよ
2020/09/29(火) 18:58:31.81ID:7dahMS7Q0
ものの中で一番良い
2020/09/29(火) 22:40:50.82ID:l5x0bRAJ0
QC20を越えるなら買っちゃうよ!
395名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/30(水) 02:37:50.97ID:38OJAYod0
低音減ってるって音質のほうか
QC30より低音少ないQC20よりさらに少ないとか
BOSEなのにBOSE音質じゃないってやめてくれよ…
396名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/30(水) 03:19:57.38ID:27cuQayb0
https://imgur.com/a/r6oc8IT
裏側とケース、思ってたよりテカってて高級感に欠けるな
イヤホン裏側のテカリは持ち主の脂か?
2020/09/30(水) 08:17:39.26ID:LgPGgrdl0
アメリカはもう夜なのにTwitterもレビューとか出てこんな
2020/09/30(水) 11:21:05.77ID:FlkzeyPF0
ここのカスタマーセンターの電話対応やばいな
社会人として日本語めちゃくちゃだし対応もアホすぎる
日本の会社がおかしいのかね
2020/09/30(水) 11:58:05.27ID:1/WrL2aB0
>>398
二回とも中国人だったよ
2020/09/30(水) 12:03:06.50ID:JiLFs2/g0
>>399
今までは中国人女でこれはこれで色々おかしかったけど、初めて日本人男性にあたってラッキーと思ったらこいつが中国人以上に日本語のおかしい奴だった
2020/09/30(水) 12:03:53.05ID:1/WrL2aB0
>>400
そうなんだ 乙
2020/09/30(水) 14:12:00.25ID:Pl+Sf6gX0
Redditみちまうなw
2020/09/30(水) 14:47:21.26ID:Pl+Sf6gX0
●ANCはQC35IIに匹敵
●イヤーパッドがある分QC35IIがわずかに良い
●音はSSFのように良い
●SSFのようなラグはない
●場外ホームラン級の出来
だそう
間違ってたらゴメンね
Reddit読んでたらレビューよりみんな必死で探し回ってる感が伝わってくるw
2020/09/30(水) 14:54:28.51ID:9Os0CwKw0
素人のレビューよりsoundguysの解析結果待ち
2020/09/30(水) 15:37:46.43ID:V6Pgx2pg0
BOSEはもう終わったと思ってた
Appleに特許で訴えてたのは義術引き抜かれたからだろ
ライバルがどんどん出してるのに何もしなかった
せめてSONY以上のを出さないと本当に倒産してしまう
2020/09/30(水) 15:58:07.40ID:8boVCbxG0
ヨドのBose担当の店員がボリュームコントロールは後からアップデートで付くと思いますよって言ってた。グラサンがそうだったらしい。
2020/09/30(水) 19:46:58.04ID:+5rvPwdr0
>>403
場外ホームランキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2020/09/30(水) 20:33:09.60ID:HgK1no2u0
そら最初のレビューは相当甘くなるからなぁ。
市場に出回るまで本当の評価は出てこないと思った方がいい。
2020/09/30(水) 21:22:12.96ID:2TersblO0
ソニーとかがほんまそれだしな
2020/09/30(水) 22:26:26.93ID:1WsvHnsd0
ヤマハは初日から酷評されまくってるけど
2020/09/30(水) 22:26:54.14ID:LgPGgrdl0
最初は皆部屋の中でしか使ってないからな。扇風機か換気扇でしか試せない
2020/10/01(木) 04:27:48.45ID:0B0+GXZQ0
馬鹿メガネことBose Framesも、市場に出回るまでは絶賛レビューしか無かったしな
まぁ手元に来るまでは眉に唾付けっぱなしにしておこう
2020/10/01(木) 07:15:52.90ID:9qiOs55G0
なんかreddit見てるとアメリカでは出荷の遅れが問題になってるみたいだな
レビューうんぬんよりも「いつまで経ってもステータスが出荷完了にならない」みたいなのばっかり
2020/10/01(木) 11:01:57.51ID:xwNR9p5a0
アメリカで本当に発売したのかってくらい大人しいよな
2020/10/01(木) 13:34:28.34ID:d8bBvYne0
何もかんも後手後手のくせに値段だけは強気で笑える
2020/10/01(木) 15:19:37.65ID:3FacFgPY0
ノイキャン性能がずば抜けていたらすべてが許せるけど
既存のものと同じなら買う価値ないな
2020/10/01(木) 15:37:27.99ID:KFNN00aW0
XM3ユーザーだが乗り換え不要なのか
公式で買ったから比較まちなんだが
418名無しさん┃】【┃Dolby🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:46:47.28ID:LxiHNwah0
https://m.imgur.com/a/XFqNa9l

やっぱケースでかいな。予約してるがキャンセル考えてる。買っても結局、ポケットに入って取り回しやすいAirPod proがメインのままになる気がしてる
2020/10/01(木) 18:22:11.00ID:ON2LrLjY0
AirPods proは飛行機の騒音7割までしかカットしないんでしょう。XM3は4割らしいけど。
QC20レベルなら33000円だろうとBOSEに付いていくんだけど
2020/10/01(木) 18:23:15.57ID:Xl+aibMv0
AirPodでいいならそれでいいじゃん
俺は嫌だけど
2020/10/01(木) 19:08:06.68ID:iU2MIi0q0
>>419
qc20ってそんなにノイキャン強力だったんですね
2020/10/01(木) 19:32:43.24ID:wCbzFQf70
場外ホームラン級と規格外は新しい表現だな。楽しみ。
2020/10/01(木) 19:44:24.16ID:rElyBM580
>>421
下手すると現行機種最強
2020/10/01(木) 20:22:44.76ID:snNpRin20
楽天ビックで購入したけど15日に届くかな〜
16日に飛行機乗るから早速試したいな
2020/10/01(木) 20:45:24.69ID:XgzY9IuT0
BOSEがノイキャンやりだしたから特許関係がちがちだしね
基本同じ考え方のノイキャンだと特許を回避するようにしないといけないけら
非効率なんだろうね
2020/10/01(木) 21:40:22.13ID:XFNN8y/k0
bilibiliにSONYのとの比較レビュー上がってたから宗教が許す方はどうぞ
https://m.bilibili.com/video/BV1Af4y1Q74y?from=search&;seid=5516416464029542862
427名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/01(木) 21:46:12.68ID:LxiHNwah0
>>426
中国語わかんねぇわ
2020/10/01(木) 21:55:07.91ID:COSvIttU0
SONYは支那語のキーキーパーパーとクソデカい声もノイキャンできるの?
429名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/02(金) 03:37:49.39ID:HcRc777V0
https://youtu.be/20EW4JYNVMA
気になってた通話品質のレビューが上がってきた
結論、大したことない
バックグラウンドノイズは大して消せない事が分かった。
ケースもでかいしキャンセル決定
2020/10/02(金) 04:11:35.27ID:Xsao5LEj0
お前の分が欲しい人に行くからよかったな
2020/10/02(金) 05:01:33.29ID:7qi9gX430
場外ホームラン!(草野球)
って感じなのか。
まぁ注文は済んでるから届くの待つだけだしいいけど。
2020/10/02(金) 05:05:48.31ID:e4PiSaoM0
ソニーに比べたら割高感
NCなしならソニーは1万6千代
2020/10/02(金) 07:16:35.12ID:VqmFkpH70
必死に下げようとしてくる連中が現れるって事は期待できるって事だからな
楽しみ
2020/10/02(金) 10:15:55.75ID:HTmGOjKq0
いや、BOSE自身から下がっていってたけど
2020/10/02(金) 14:00:39.12ID:WkEf9FnV0
レビュー上がってるよ。高評価。
カテゴリ最高のノイキャン性能。
豊かな低音、鮮明な中高音。
ただしピュアオーディオの音ではない。
ケースでかい
日本発売が楽しみだ。

https://www.pcmag.com/reviews/bose-quietcomfort-earbuds?test_uuid=03VgQESfXzdGbpM9u5nO4tq&;test_variant=b
2020/10/02(金) 16:13:44.37ID:ZofENE/+0
AirPodsプロよりも飛行機なんかで特有の重低音を消すんだってね
めっちゃほめてる割に星4なんだ
2020/10/02(金) 16:17:54.15ID:jY+a4KBJ0
デカイのがなぁ。galaxy豆くらいの小型化を期待してた
2020/10/02(金) 17:11:46.90ID:uV0Aq1Nq0
ヘッドホンくらいにしか4.5以上付けてないみたいだから
イヤホンとしての評価点というよりも価格帯などの総合的な面での評価だと思うよ
2020/10/02(金) 17:22:00.52ID:el2Wlq320
納期10-12週へ更新
2020/10/02(金) 20:25:15.30ID:8GX7IJMq0
ノイキャン性能がいいのは間違いなさそうだ
2020/10/02(金) 23:51:23.03ID:p0oyXDYJ0
本体でのボリューム調整は検討中とのこと

QuietComfort Earbuds don't offer volume
control on the bud. However, it's a feature
that we're exploring.

https://twitter.com/BoseService/status/1312029375852941315
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/03(土) 00:20:22.31ID:co5J2nzD0
検討して外したんだろ
2020/10/03(土) 05:08:17.69ID:xL09z1a50
マラでEarbuds花王としたけど予約で対象外アふぁ
2020/10/03(土) 08:48:24.73ID:lG3ygixs0
QCEは喫茶店なんかで客が喋ってる声とか気にならないレベルで消せる?今はQCE30使ってるけどANC更に強力になって欲しい。
2020/10/03(土) 15:55:46.28ID:Cmn/L8p80
まだ日本では発売されてない
2020/10/03(土) 16:28:19.27ID:mJZz8fve0
https://in.pcmag.com/review/138290/bose-quietcomfort-earbuds
2020/10/03(土) 16:52:37.80ID:d2QKO6mk0
読んでる限りNC切る方法なさ気なのか…?
ホワイトノイズで疲れるときとかは切りたいんだが
2020/10/04(日) 00:13:28.99ID:uZJKcNVO0
耳から外せばいいんじゃね?
2020/10/04(日) 07:46:56.63ID:1T1cT/k30
新レビュー。絶賛。
700に迫るノイキャン性能
airpods proを上回る音質

https://www.laptopmag.com/reviews/bose-quietcomfort-earbuds
2020/10/04(日) 08:36:37.33ID:ENfMu48N0
おいおい、期待しちゃうぜ?
2020/10/04(日) 08:55:03.93ID:QZFfSK+z0
airpodsproみたいな平べったい音じゃなければ、買う
2020/10/04(日) 09:32:48.44ID:pZZP5qLA0
でも公式ストアで買うと二ヶ月遅れなんでしょ?w
2020/10/04(日) 10:18:01.01ID:0e4nUtVT0
アマゾンで頼んだらいつ届くんだろ…
2020/10/04(日) 10:29:38.37ID:rCuUCx8W0
redditでQC20よりノイキャン強いってコメントがあるな
一番知りたい飛行機でのノイズ低減度合いはコロナ落ち着くまで分からんだろな
2020/10/04(日) 11:25:19.69ID:/TeUAt3E0
つーかQuietはデカイなw
横のサイズでSportの1.5倍もあるのかよ
2020/10/04(日) 11:30:40.82ID:sVOLkXgb0
ノイキャンオフ出来ないの?
2020/10/04(日) 13:16:43.64ID:oF7V5aeX0
有名どころでairpods proを下回る音質なんかそうそう無いよな
2020/10/04(日) 13:37:34.74ID:uN9iX2Hg0
確かにw
2020/10/04(日) 13:52:13.22ID:xElaqi1x0
>>456
フルトランスペアレンシーってレベルなら実質オフみたいなもんじゃないの
2020/10/04(日) 15:36:30.18ID:Nrcc6k4u0
うどんは、音より利便性優先だからな
2020/10/04(日) 16:06:16.39ID:S5u4Ox3p0
アプリでノイキャンゼロに出来るやん
https://youtu.be/T3l_u1e0zEY
2020/10/04(日) 19:58:05.22ID:TjoMxTyl0
スゲー画期的だ
2020/10/04(日) 20:17:17.41ID:0iBEmn/p0
>>459
オフとトランスペアレンシーは違う
2020/10/04(日) 20:24:53.82ID:E0PuE1ur0
多分だけどSONYと同レベルだと思うよ
2年前のと同じ
そしてSONYは次の製品を出す
BOSEはワイヤレスイヤホンで出遅れてる
2020/10/04(日) 20:28:15.54ID:3P3H7ggf0
>>454
これは現時点で最強ノイキャンとみていいの?
2020/10/04(日) 21:05:07.82ID:rJIFk4+U0
たくさんあるレビューを見た感じノイキャンと着け心地と接続安定性は凄いっぽい
でも音質が「airpods proより少しマシ」程度であんまり良くないのとケースが大きくてかさばるのが欠点としてよく挙げられてるね
2020/10/04(日) 21:07:25.78ID:/TeUAt3E0
ノイキャン込みにすると音って悪くなるものなのかな?
よく知らないんだけど
2020/10/04(日) 22:10:46.50ID:NivI094a0
>>466
接続安定性が良いってBluetooth5.1だから当たり前としか感じないなぁ
早く自分で体感したいわ
2020/10/04(日) 22:13:59.40ID:Da/nwdAG0
自分が気になるのは音質もさることながら外音取り込みの自然さだな
AirPods Proなみに自然な聞こえ方ならいいんだが
2020/10/05(月) 00:03:47.78ID:i5ir0gHh0
外音取り込みなんてどうでもいいし、ケースサイズもカバンに入れるからそんな気にならないし、ANCのTWSである以上は音質とノイキャン性能で勝負するのが必然だろ

リンゴはソニーに音質もノイキャで勝てないから使い勝手とケースサイズで頑張ってるだけ

BOSEのライバルはあくまでもソニー
2020/10/05(月) 00:38:19.25ID:iNlkKYtE0
欠点は以下みたい。
両耳に同時に転送するのではなく右に飛ばして、右から左に飛ばす方式だから左耳だけつけても何も聞こえない。接続安定性悪くなる方式だと思うけど。
通話性能もあまり良くないって言われてるね。
後はイヤーチップが固くなって快適性が失われてるとの気になるコメントも。
2020/10/05(月) 00:44:19.31ID:iNlkKYtE0
ノイキャンをパッシブに補ってもらおうとしたんじゃないかと邪推。

XM3と同じレベルのノイキャンだったらがっかりだなぁ。。
2020/10/05(月) 01:08:18.77ID:i5ir0gHh0
データではXM3が最高峰なのにXM3がまるで低レベルかのようなこと言ってる人は聴覚異常
2020/10/05(月) 01:15:07.24ID:mIqxV+pg0
WHのこと言ってない?笑
WFは誇大広告だったから即売った
2020/10/05(月) 02:12:04.45ID:+YLmaBQw0
出遅れ感あるけどポチった
NCH700重いから気分で付け替えられるくらいの音、ノイキャン性能だといいなぁ
2020/10/05(月) 04:50:09.82ID:u5sNF+0Q0
ノイキャン搭載すると使用しなくてもバッテリー持続時間が短くなるのはなんで?
2020/10/05(月) 04:51:28.94ID:zzjIoENz0
なんでだろうね、不思議だね
2020/10/05(月) 05:42:56.56ID:JlUCaItg0
>>470
>リンゴはソニーに音質もノイキャで勝てないから使い勝手とケースサイズで頑張ってるだけ
これは全然違うぞ。
最初から音質は追及してないし、ANCもソニーとは本体の構造も含めて別のアプローチ取ってる。
PROはAirpodsの上位版だから、まずは使い勝手とケースサイズが前提にあるんだよ。
2020/10/05(月) 05:48:55.64ID:zzjIoENz0
あのうどんはやっぱりダメだ
デザイン優先の林檎だろ
2020/10/05(月) 10:26:26.60ID:+cZZmBRm0
>>471
BOSE公式ストアの回答によると
左右独立で可能とのこと。

価格コムのスレに回答文が掲載されてる。
2020/10/05(月) 11:56:46.35ID:2K1NGkvB0
2020年に左右独立じゃない3万のイヤホン出すなら流石に見限るわ
482名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/05(月) 12:03:37.33ID:YQn5NG8B0
今から予約するならどこがベストかな
2020/10/05(月) 18:26:16.44ID:e9Gcdg5+0
使用後返品できるとこならどこでも
2020/10/05(月) 20:10:32.64ID:QYs89jBW0
大きさだけならダントツでデカイからな
Airpodsを笑ってる場合じゃねえな
2020/10/05(月) 22:14:55.16ID:HCwUoZqO0
家帰ったらQC EARBUDSが届いてた笑
2020/10/05(月) 22:19:18.06ID:nL5USfxu0
という夢を見た
2020/10/05(月) 22:25:20.23ID:HCwUoZqO0
いやホントに。
レビュアーみたいなのに当選したみたい。
2020/10/05(月) 22:29:47.42ID:zzjIoENz0
写真あげろ
2020/10/05(月) 22:32:18.15ID:HCwUoZqO0
ほらね
https://i.imgur.com/8nja1uA.jpg
2020/10/05(月) 22:32:34.50ID:WzhaAdMt0
>>489
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2020/10/05(月) 22:33:06.71ID:HCwUoZqO0
インサイダーズってサイト。
今日届いてる人たくさんいるみたいよ。
2020/10/05(月) 22:33:35.48ID:HCwUoZqO0
俺も聴きまくってレビュー書かなきゃ
2020/10/05(月) 22:35:53.41ID:OTO52L3H0
>>492
クソ羨ましいから早くレビューしろ
2020/10/05(月) 22:38:56.57ID:zzjIoENz0
>>489
アイス食わせろ
2020/10/05(月) 22:44:13.33ID:pBzYbNSe0
>>489
羨まー!
レビューお願いします
2020/10/05(月) 23:16:53.27ID:HCwUoZqO0
室内だからノイキャンは検証材料少ないけどMomentum2よりは確実に上、Airpods同等くらい。
個人的には外音取り込みが気になってたんだけど、これもAirpodsくらい自然!!
そう考えたらAirpodsProって優秀だよね。音質以外は。
2020/10/05(月) 23:19:07.70ID:HCwUoZqO0
気になるのは操作性。
再生、停止が右2タップ。
トラック送りは左長押しという謎仕様。。。
2020/10/05(月) 23:20:27.37ID:WzhaAdMt0
>>496>>497
乙です。どんどんお願いしまする
2020/10/05(月) 23:22:48.15ID:pBzYbNSe0
>>496 >>497
乙です
謎操作は慣れるまで厄介かもですね
2020/10/05(月) 23:33:52.92ID:zzjIoENz0
アイス食わせろよ!
2020/10/05(月) 23:38:14.57ID:HCwUoZqO0
WF1000XM3とMomentumTW2はもう手放したから直接の比較はできないけど、低音はMomentumTW2と同等くらいは出てる。
音質はMomentumTW2を聴いたことあれば感動するレベルではないと思う。
WF1000XM3は形状が耳に合わなかったせいで印象良くないのもあり、音質はこの3機種では一番低い評価かな。
2020/10/05(月) 23:40:11.70ID:HCwUoZqO0
装着は慣れるまで厄介そう。
タッチの有効範囲が広いので誤タップしまくる。
2020/10/05(月) 23:46:30.59ID:HCwUoZqO0
音質良くて操作性いいけどノイキャン弱いのがMomentum。
音質良くてノイキャン強いけど操作性に難があるのがBOSE。
ノイキャン強くて使い勝手いいけど音質悪いのがAirPods。
って感じかな?
2020/10/05(月) 23:47:13.51ID:PpvhVF2Q0
ほーん
話聞いてるとうどんプロ持ってたらわざわざQCE買う必要無さそうやな
おれは当分うどんプロとE8 3rdの2台体制でいくわ
2020/10/05(月) 23:47:54.53ID:HCwUoZqO0
アイス食べながら軽く使った印象はこんな感じです。
明日は風切り音テストして報告しますー
2020/10/05(月) 23:55:16.44ID:PpvhVF2Q0
木綿2、QCE、うどんプロの操作性、音質、ノイキャンをそれぞれ10点満点で点数付けてみてほしい
2020/10/05(月) 23:57:24.59ID:zzjIoENz0
>>505
NCオフでホワイトノイズきこえる?
2020/10/05(月) 23:57:26.00ID:Dj+1b/l/0
>>505
電車と飛行機の騒音もテストしてほしい
2020/10/06(火) 00:04:47.31ID:WEFyzjai0
音にそんな詳しいわけじゃないので参考までに。
木綿2 → 9 10 5 7
QCE → 7 9 9 10
うどん → 8 6 9 10
それぞれ操作性、音質、ノイキャン、外音取り込みの順
2020/10/06(火) 00:06:15.86ID:WEFyzjai0
ホワイトノイズはよくわからないけど多分聞こえない。
電車と飛行機は乗る予定ないです笑
2020/10/06(火) 00:08:37.70ID:zQiBXMho0
おつかれ明日もよろしく
2020/10/06(火) 00:13:14.43ID:Mt0rtTJ10
レビューたすかる
届くの楽しみになってきた
2020/10/06(火) 00:16:43.67ID:PHRk1VKy0
>>509
サンクス
どれか1台持つならQCEって感じみたいだな
2020/10/06(火) 01:40:25.34ID:OED5NofC0
黒にしたけど白のが良いような気もしてきた
>>505
黒どう?
2020/10/06(火) 01:46:54.84ID:bqZo8Y380
アイスが白ならイヤホンは黒だろ
2020/10/06(火) 01:53:59.19ID:WEFyzjai0
>>514
本体が大きくて正面から見ても結構目立つから白の方が肌の色に近くて目立たないかも。
あとイヤーピースはちゃんとサイズ選ばないとすぐポロッと落ちる。個人的にはMとLの中間が欲しかった。。。
2020/10/06(火) 01:56:29.27ID:WEFyzjai0
あとケース開けてイヤホン入れる部分がかなりテカテカなんだけど、そのあたりにすぐ指紋がつくね。
黒だと目立つ。
2020/10/06(火) 08:33:44.09ID:kKXii4h50
***様

発売時前後の混乱を避けるため、ご希望があれば、すでにご注文いただいている分は先にご発送いたしております。
つきましては、先行発送可否について下記URLよりご回答頂ければと存じます。
なおこの措置は弊社都合による真に身勝手なものではございますが、予測されるさらなる混乱を回避するため、
先行発送をご希望する場合もされない場合も、
本メール内容及びご回答内容についてはご内密にしていただければ幸いと存じます。
2020/10/06(火) 08:54:13.78ID:oZqu+hiE0
道路の喧騒のノイキャン具合試して〜
家の中だとWF1000xm3でもノイキャン十分なのであまり参考にならない…
2020/10/06(火) 09:53:01.64ID:hQhcRfpO0
左耳だけ接続するとかできますか?
2020/10/06(火) 10:00:01.81ID:eKnZiiNb0
>>520
できる
2020/10/06(火) 10:01:10.41ID:eKnZiiNb0
>>520
あ、ごめんできないかも。
ちょっと待って。
2020/10/06(火) 10:02:30.61ID:eKnZiiNb0
左だけはできないね。
右だけはできる。
2020/10/06(火) 10:09:10.78ID:eKnZiiNb0
広島市中心部の一番交通量が多いとこでノイキャン検証しました。
これ個人的な体感ではAirPodsProよりノイキャン強いぞ!
期待していいと思う。
2020/10/06(火) 11:17:31.34ID:VBYIOJFO0
やったー。
交通の騒音はどんな感じになります?
QC20だと騒音小さくなるけど静寂というほどではない
でも完全ワイヤレスなら全然ありです
2020/10/06(火) 11:18:21.44ID:VBYIOJFO0
あとフィット感はどうですか?
ずっとつけてて不快感はないでしょうか
2020/10/06(火) 11:27:25.75ID:/ki9OweH0
今回も放電仕様か気になる
2020/10/06(火) 11:27:29.48ID:A+SQwYHM0
>>518
内密にしろって言ってるのに平気で公開するやつなんなの?誰からも信用されないんだろうな。
2020/10/06(火) 11:49:25.89ID:eKnZiiNb0
>>528
それは販売店の話じゃないの?
発売前に発送しちゃまずいから内密にしてってことかと。
今使ってる端末はYouTuberとかが先行レビューやってるのと同じで、レビュー用に提供されたもの。

発売されて自分で試すまで情報を耳に入れたくなかったんだったら申し訳ない。
2020/10/06(火) 12:39:42.81ID:eKnZiiNb0
>>525
聞こえる音もあるので全くの静寂ではないけど、静かなとこにいるなーって気持ちにはなれる。
消えてる音の種類が多いのかな?
2020/10/06(火) 12:42:49.42ID:eKnZiiNb0
>>526
最適なサイズのイヤーピース付けて正しく装着すればかなり快適。
イヤーピースのサイズ間違えるとポロッと落ちる。
耳に当たる部分がほぼシリコンのみなので、装着感は優しい感じ。
よくあるカナル型イヤホンみたいに耳栓を耳の奥まで突っ込むようなタイプじゃないしね。
2020/10/06(火) 12:48:31.36ID:eKnZiiNb0
>>527
放電仕様?についてはちょっとよくわからないです。
2020/10/06(火) 14:15:33.51ID:Fu39LUwE0
>>530
多謝です。
レビュー終わったらイヤホンは返すんですか?それとも割引で買えるんですか?
2020/10/06(火) 14:18:38.67ID:eKnZiiNb0
>>533
多分このままずっと使い続けていいはず。
その代わり所有権はその会社にあるから、売却はもちろんNG。
2020/10/06(火) 14:31:19.10ID:Fu39LUwE0
>>534
えーもらえたのに等しいですね!
重低音はどうですか?
ズンズン響きますか?
2020/10/06(火) 14:37:08.21ID:eKnZiiNb0
>>535
https://www.theinsidersnet.com/ja-jp/
↑QCBのこと色々調べてたらモニター募集!みたいなバナー広告が出てきて、先月末に半信半疑で応募してたらなんの告知もなく突然昨日商品が届いた笑
まだ間に合うから応募してみてもいいかもね。
重低音はBOSEっぽくズンズンきますよ!
2020/10/06(火) 17:36:55.42ID:JrcbMobB0
電話品質がどんな感じか教えてください。特に屋外で相手に声がどう聞こえるか。お願いします!
2020/10/06(火) 17:42:08.80ID:DOgkr5PH0
電車での車内放送と人の声が消えるなら買い換えるのでレポたのんます
2020/10/06(火) 18:08:16.81ID:MVxQTSl80
人の声はノイキャンで消えんでしょ
2020/10/06(火) 19:02:43.03ID:7WEWBg2p0
>>536
なかなか胡散臭いけど大丈夫?
2020/10/06(火) 19:16:51.65ID:eKnZiiNb0
>>540
やっぱそう思う?笑
いろいろ調べてみたけどリスクはなさそうだったよ。
なにより商品届いたしで、今ではちゃんとレビューしようって気になってる。
2020/10/06(火) 19:19:21.23ID:eKnZiiNb0
ちなみに商品はちゃんとボーズ合同会社から送られてきた。
2020/10/06(火) 20:29:52.40ID:7WEWBg2p0
>>542
まじかぁ、それならかなりお得だよね。やってみたいけどちょっと怖いな。
2020/10/06(火) 21:03:19.14ID:VM6ualIC0
>>542
snsのフォロワーってざっとどんくらい?
万単位なら特定されんでしょ?
2020/10/06(火) 21:11:24.44ID:ldPWx3270
QCBはよ
QC20のコネクターがもげそうw
2020/10/06(火) 21:27:27.97ID:t6ZdPe7S0
>>544
万なんてとんでもない、全然いないよ。
2020/10/06(火) 21:34:30.82ID:VM6ualIC0
>>546
2桁でもいいの?
2020/10/06(火) 21:34:45.20ID:t6ZdPe7S0
外音取り込みモードで外をうろうろして風切り音をチェックしてみた。
やっぱ本体が耳の外に出てるタイプだから自転車乗ると風切り音はわりと気になるなー。
でも形状とか近いWF1000XM3よりは頑張ってると思う。
ボボボーっていう風切り音が、ノイキャンかけるとフーフーって感じの柔らかい音に変化してあまり気にならなくなるけど事故死するから使えない。
ノイキャンの強さを抑えると外の音も確認できつつ風切り音も軽減できる感じ。
2020/10/06(火) 21:35:14.73ID:t6ZdPe7S0
>>547
いいんじゃない?
その辺は特に縛りなかったよ。
2020/10/06(火) 21:44:14.02ID:t6ZdPe7S0
通話チェック。
同じ相手に聞いてもらった感想だけど、風が吹いたりするとAirPodsProよりは聞き取りづらいみたい。
周りが静かだとかなりクリアに聞こえるらしい。
ということで、実用には耐えうるレベルで仕上がってると思います。
アップデートでさらに良くなる可能性もあるしね。
2020/10/06(火) 22:07:45.67ID:zQiBXMho0
おいおいまた林檎屋からリジェクトされたみたいだぞ
2020/10/06(火) 22:09:19.32ID:QdM2Jz/x0
>>551
kwsk
2020/10/06(火) 22:09:53.32ID:zQiBXMho0
>>552
林檎屋で検索してごらんよ
2020/10/07(水) 08:20:26.93ID:LU4hSlqL0
>>550
それは良かった、前の奴通話微妙だぅたからなぁ
2020/10/07(水) 09:18:39.92ID:QCIEjUXS0
https://www.phileweb.com/sp/news/mobile_pc/202010/06/2148.html
2020/10/07(水) 10:02:56.26ID:7EF+E5J00
BOSEの新作ワイヤレスイヤホン、現時点で最強っぽい ノイキャンも音質もAirPods Proを上回るとの報告上がる
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601970414/
2020/10/07(水) 12:30:15.85ID:hqyb37JQ0
ノイキャンの方大きすぎてカッコ悪いかなと思ったけどYouTubeとか見てるとスポーツの小さい方がバランス悪く見える。
558名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/07(水) 12:52:12.79ID:1ugteOXG0
700のファームアプグレってして大丈夫?
イコライザ復活したらしいけど
2020/10/07(水) 18:17:36.78ID:KV4j3kch0
BOSE、物は良いのに壊れやすいしその後の対応が最悪すぎるのがな
なんでカスタマーセンターは日本語がカタコトの中国人にまかせてるの?
2020/10/07(水) 19:18:55.36ID:KV4j3kch0
>>536
途中まですすんだけどヤバすぎてやめたw
2020/10/07(水) 20:01:47.35ID:fZRB1toe0
>>560
どこかヤバいとこあった?見落としてたのかな。。。
2020/10/07(水) 20:08:51.16ID:yxkkIZQu0
見るからにヤバくてワロタ
2020/10/07(水) 20:10:39.83ID:tDJ25yLJ0
>>561
具体的に言えない時点でただの荒らしだから気にしなさんな
ところでかなりの大きさだと思うんだけど付けててそこのところは気にならなかった?
2020/10/07(水) 20:13:23.57ID:TJmTuy+P0


勝手に自爆するのは勝手だが、それなら貼るなwwww
2020/10/07(水) 20:13:44.74ID:TJmTuy+P0
勝手がダブったwww
2020/10/07(水) 20:16:09.11ID:22G+Urif0
逆に大丈夫と言える根拠を具体的に教えてほしい

それが出せないなら、手を出すべきではない
2020/10/07(水) 20:16:16.07ID:fZRB1toe0
>>563
イヤホンだけ届いてなんの連絡もないから少し不安ではあるけどね笑
見た目には目立つけど、付けてる本人は快適。
あとネットで見てたイメージより実物は小さいと思った。
2020/10/07(水) 20:21:07.20ID:fZRB1toe0
>>566
発売前のイヤホンが送られてきてる以上、BOSEと何かしらの契約が交わされてるのは間違いない。
この時点で信頼度はかなり高いと思う。
リスクだと感じた文章は、イヤホンを売却した場合の賠償金くらい。
あとはレビューしなければ商品の返品を求められるってこと。
このあたりはビジネスとして当たり前の部分かと。
なので何か見落としてない限り大丈夫だと思う。
2020/10/07(水) 20:21:34.57ID:LvOiZVg20
>>567
色々よんでみたけど
レビュー記事の添削とか
その記事がOKでたら
転載してねとかそういうことが
サイト内に書いてあって
なんか大学のレポートみたいで
めんどくさそうだなって
思った
まだ何のアクションもないの?
2020/10/07(水) 20:21:53.83ID:Ii3/R6x10
>>567
イメージよりも小さいんだね
まあ前のモデルも出っ張ってたから見た目を気にしてもしょうがないなどうもありがとう
先行して手に入れてるからどうしてもやっかみとか足引っ張ってくる人間が出てくるから気をつけてね
2020/10/07(水) 20:24:16.02ID:LvOiZVg20
レポート代が3万ってことなんだとは思うけど、添削がうざいなって思った
2020/10/07(水) 20:27:18.03ID:fZRB1toe0
>>569
そもそもモニターに当選したって連絡もない。
SNSにレビューあげようかと思ったけど、モニター当選したっぽい人は今のとこ誰もあげてない。
なのでまだレビュー上げちゃだめとかあるのかなと思ってメールで問い合わせてるけど返信なし。
まぁヤバい部分があるとしたら連絡がないとこだね笑
2020/10/07(水) 20:31:23.37ID:LvOiZVg20
>>572
まじかー
あんさんは広島って自分で言ってたな
このルートか不明だけど
福島のアニヲタがゲットしてるね
ttps://plaza.rakuten.co.jp/nxuser/diary/202010050000/
2020/10/07(水) 20:31:34.71ID:fZRB1toe0
ちなみにそのサイトのQCBのページのニュースってとこ見たらモニター当選した人の反応が見れると思うけど、みんな突然イヤホンが送られてきてるっぽい笑
どういうことなんだろね。
2020/10/07(水) 20:35:43.28ID:fZRB1toe0
>>573
おおっ!!
海外購入とかじゃなく某ルートって言ってる時点でモニターの可能性高いね!
でもThe Insiders経由の人は、そのサイトから提供を受けたって明記しないといけないルールのはず。
謎は深まるばかり。
2020/10/07(水) 20:35:45.60ID:te93HJYz0
日本語怪しい時点でいらんな
詐欺とかそこまでのことはなくても
情報を預けるにあたいしない

BOSEが絡んでいるから大丈夫ッテ意見もあるけど
広告代理店とか数件挟んでる可能性もあるからたいして当てにはないらいからなぁ
2020/10/07(水) 20:41:42.84ID:j9ri6wIw0
>>575
コメント欄46件あって
中の人が田中ってひとに
色々答えてました
指令が数ヶ月で何回か出る
1つのレビュー記事に仕上げる
全工程クリアでプレゼント
要は数ヶ月のあいだ
3万分働いてもらう気まんまんやったぞ
2020/10/07(水) 20:44:23.98ID:j9ri6wIw0
キャンペーン期間中、順々に依頼が出ます。 まずは、このニュースタブ内のコメントと、ご自身のSNSアカウントでの発信をお願いします。 マイレビューは、数週間、十分に使っていただいた上で、レビューしていただく、1回のみの完成形のレビューになります。
2020/10/07(水) 20:45:29.73ID:fZRB1toe0
あまりにモニター募集してる商品が少ないから、試しに住所をアメリカにしてみた。
そしたら商品めちゃくちゃでてきた!
日本語おかしいのは、英語を翻訳してるから。
もともと海外の会社っぽいからねー。
日本ではあんま普及しなかったのかな。
てかスレチな気もするのでこの会社の話はこのへんでやめときます。
2020/10/07(水) 20:46:17.26ID:jMZQlvt00
怪しいサイトの話は他所でやってくれ
2020/10/07(水) 20:47:09.87ID:fZRB1toe0
>>577
それは見落としてた笑
まぁとりあえず頑張ってみます。
無理そうなら返品する笑
2020/10/07(水) 20:49:30.96ID:j9ri6wIw0
>>581
一応関連あるしいーんじゃねーか?生年月日聞かれるのが怖いけど
名前と住所とメールアドレスと生年月日以外なんか登録した?
いきなり生年月日だと普通はびびる
あとは日本の連絡先書いてないのは不安になるな
2020/10/07(水) 20:54:16.06ID:fZRB1toe0
>>582
いや、そんだけだと思う。
日本にあんま力入れてないだけで、ちゃんとした会社だと思うんだけどねー。
BOSEもアメリカの会社だから提携してるのかなと。
2020/10/07(水) 20:55:17.01ID:j9ri6wIw0
>>583
ようは海外モニター系会社でしょ
2020/10/07(水) 20:57:04.08ID:j9ri6wIw0
>>579
あとFacebookみたら今年の2月くらいから作ったみたい
グダグダだし日本に乗り込んできたばっかりってかんじだな
マイページも後で用意するとか
こうてこうてだし
2020/10/07(水) 20:58:19.79ID:LaXejEi50
ng推奨
ID:fZRB1toe0
ID:j9ri6wIw0
2020/10/07(水) 20:59:31.52ID:fZRB1toe0
>>584
そうなんだろうね。
あんま馴染みのないビジネスだから怪しく見えるだけだと思う。
とりあえず浮いたお金でJabra Elite 85t予約した。
比較してレポートにしよう笑
2020/10/07(水) 20:59:53.36ID:+eYSv/180
実際届いてる人がここにいるわけだし転送業者でも介して貰い逃げすれば勝ちだな(´・ω・`)
2020/10/07(水) 21:02:15.16ID:j9ri6wIw0
>>587
俺はソニー製品持ってるからそれで比較したらいいのかな?
まだ登録しとらん
2020/10/07(水) 21:02:20.64ID:pRJ5BUDr0
あーパスやわ
2020/10/07(水) 21:03:27.29ID:j9ri6wIw0
俺はリー・サンクとかやってるからモニター系はそこまで違和感ないな
2020/10/07(水) 21:05:03.79ID:rp4WdARj0
どっちでもいいからよそでやれ
荒らすな
2020/10/07(水) 21:34:57.22ID:fZRB1toe0
ではスレチではない話を。
昔使ってたBose SoundSport in-ear headphonesを引っ張り出して聴き比べてみた。有線のやつね。
低音はこれとほぼ同じレベルだと思う。
少しだけ弱いかも。
音の傾向も似たような感じだと思う。
2020/10/07(水) 21:36:44.28ID:j9ri6wIw0
>>593
ええやん
2020/10/07(水) 22:03:11.90ID:bdGJfnVc0
交通機関乗った?バスとか電車のノイキャンどうでしょう
2020/10/07(水) 22:11:06.66ID:fZRB1toe0
>>595
乗ってないけどノイキャンはかなり強い。
少なくともガッカリすることはないと思う。
2020/10/07(水) 22:17:28.92ID:uvSl7iJ+0
ホワイトノイズ的なものは比較するとどうですか?
2020/10/07(水) 22:20:11.92ID:fZRB1toe0
>>597
耳が悪いだけかもしれないけどホワイトノイズ的なものは感じられないです。
2020/10/07(水) 23:31:58.75ID:1wRJymf70
>>585
> こうてこうてだし

後手後手?
2020/10/07(水) 23:36:48.09ID:NGHiRcW50
海外大手のレビューでは、AirPods ProやSonyのWF-1000XM3より
ノイキャン性能は上って断言されてるね
https://www.cnet.com/google-amp/news/second-stimulus-check-could-bring-you-a-bigger-payment-whenever-it-comes/
2020/10/08(木) 00:57:28.35ID:WszDUesR0
そりゃまあ他社より1年後に出てノイキャン性能がソニーWFやうどんプロと同レベルだったとしたらBOSEは今まで何やってたのってなるよな
2020/10/08(木) 01:48:43.45ID:bYWuC71m0
市販のイヤピつけれるの?
2020/10/08(木) 04:20:27.10ID:qfIA+Qyd0
>>600
へぇ
随分と大手の誘導サイトなんだね
2020/10/08(木) 07:02:37.82ID:VO69L3Bg0
>>603
こっちのリンクが正解だった。ごめんなさい
https://www.cnet.com/news/bose-quietcomfort-earbuds-beat-airpods-pro-on-sound-and-noise-canceling-but-not-design/
2020/10/08(木) 07:48:41.05ID:wQUCTL/I0
>>602
BOSE恒例の特殊なイヤピだから一般的な市販品は無理だねー
https://i.imgur.com/ZHfFALj.jpg
2020/10/08(木) 09:34:55.42ID:fv+RChlq0
>>604
サンクス。ノイキャン性能はNo1、音質はモーメンタム2に並びベストとの評価。日本発売まであと1週間。益々楽しみになってきた。
2020/10/08(木) 10:37:28.65ID:YTU05FNJ0
ついにxm3 から乗り換え出来るやつきたのか
2020/10/08(木) 11:37:17.65ID:icinrWrP0
ヘッドホンもイヤホンも装用感がBOSEは抜群なんだよな

イヤホン期待してる
2020/10/08(木) 11:46:17.21ID:1/lFiPQ10
普通に買えるまでになるには来年にならないと無理っぽいね
2020/10/08(木) 12:19:31.34ID:dEtMDktA0
その頃になると冷めそう
今欲しいときに買いたい
2020/10/08(木) 12:37:39.09ID:Rjm0cxFl0
発売時の横並び価格、完全に独禁法違反だと思うけど大丈夫か?
2020/10/08(木) 13:07:28.63ID:o9//yqei0
>>608
これ大事ね
Boseのイヤーピースはやめられませんわ
2020/10/08(木) 14:35:22.07ID:1TFG4o0N0
https://youtu.be/dp224mdxg50
2020/10/08(木) 14:43:12.14ID:311ENEnV0
BOSEからアンケートきたんだけど、この会社本当に大丈夫か?
日本語が怪しい中国企業同然になってるんだが

https://i.imgur.com/OfmgzKw.jpg
https://i.imgur.com/OOeSiEL.jpg
2020/10/08(木) 14:47:33.29ID:QgLommhY0
別に普通じゃね?
2020/10/08(木) 14:58:40.65ID:zi6v1Kpc0
>>614
2と4www
2020/10/08(木) 15:14:07.85ID:4kDXL3Pn0
>>614
大事なことなのでw
2020/10/08(木) 15:23:49.19ID:QgLommhY0
そういう意味か、まぁ、単純に間違えただけじゃ
ようしらんけど
2020/10/08(木) 16:43:25.79ID:wDEX1uyP0
ガイジンがでかいって言うんだから、まあ、でかいんだろうな。
2020/10/08(木) 17:30:40.71ID:rqRX04Ji0
>>608
正直、性能やデザインがどうであれ俺にとっては一択だわ
イヤーポッズを普通に装着できる人は特殊能力あるとしか思えない
2020/10/08(木) 18:57:52.91ID:EwJPRN1W0
>>619
ガイジンって顔小さいだろ。
2020/10/08(木) 19:37:57.84ID:dzKHgyQJ0
>>613
恐ろしくデカイなw
今回はパスで
2020/10/08(木) 20:42:19.59ID:kgpyj9OH0
お前がパスするかどうかなんて誰も聞いてないのに急にお気持ち表明しだすの草
2020/10/08(木) 21:05:30.16ID:dzKHgyQJ0
>>623
バカが無駄絡みしてきて草
デカイものはデカイんだよこのマヌケが!
625名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/08(木) 21:30:17.14ID:th+1gVI30
何を重要視するかは人それぞれ。>>624は騒ぎすぎ
俺も>>624同様、ケースデカすぎて見送った派

他にも風切り音が気になるとか、通話時のマイク性能が期待ほどじゃなかったというレビューもあって見送り
2020/10/08(木) 21:42:31.50ID:4EETzsKu0
アマゾンに先行レビューきてるね
2020/10/08(木) 22:25:18.70ID:LcDG3nL80
必死になって頑張ってね
2020/10/08(木) 22:33:37.50ID:GsoC36kS0
インサイダーズ住所とか登録しても完了せずプロフィール登録75パーから増えないんだけど何だろう
2020/10/09(金) 00:40:18.36ID:WF0ZdP6U0
>>628
そりゃ住所や情報を集めるのが目的だからです
2020/10/09(金) 08:36:26.14ID:+6SrX7Y00
NC700で初NCなんだけど効果ってこんなもの?
10にしてもTVの音は聞こえるし、手を叩いても机コンコンしても普通に聞こえる
SHURE+コンプライの高遮音を10年以上使ってきたからそれに慣れすぎてしまったのか
過度な期待は禁物だったのか
2020/10/09(金) 11:53:23.15ID:wu+18yVu0
>>630
そんなもんじゃない?
ウチは茶軸キーボードの打鍵音と机コンコンは聞こえる
テレビは音量にもよるけど55型で3メートルの距離では聞こえない
換気扇、エアコンは聞こえない
2020/10/09(金) 11:56:05.12ID:wu+18yVu0
コンプライで遮音するのには負けるかもだけどさ
700のANCはオンにすると雪の降る夜みたいな静寂があるんで自分は気に入ってる
2020/10/09(金) 13:30:08.14ID:+6SrX7Y00
ありがとう!
他にも洗濯機のモーターのウーンって音は軽減されるけど、攪拌や水の音は普通に聞こえたり
雨音もゴーって音は消えるけどポツポツ音は聞こえたり
コンプライの遮音性とは種類が違う感じ故障なのかと心配になった
でもテレビは結構聞こえる印象だからやっぱ故障なのかも、、

テレワークであまり外出しなくなってしまったけど
人混みや電車で使ったら恩恵受けるかもしれないのでもう少し色々試してみたいと思います
2020/10/09(金) 18:03:39.16ID:r2C9yErg0
うどんに対してそら豆って言ったらいいんかな?
2020/10/09(金) 18:11:42.51ID:/xY30hRo0
NCで消してみろ
ゴーーーーーオーーーーーーォーーーーーーォーーーーーー
2020/10/09(金) 18:38:22.04ID:8dUPX/sw0
EarBuds発売前は700の商品ページにノイズマスキング?みたいな機能も追加する、って書いてあったけど、あれどうなったん?
人の声は消せないからヒーリングサウンドでもみ消す、って感じで紹介されてたと思うんだけど
2020/10/09(金) 21:41:41.29ID:vcokWCCj0
ボーズ、睡眠用ウェアラブルの次世代機「Sleepbuds II」10/29発売 - https://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=99082/
2020/10/09(金) 21:49:18.02ID:ydIByXZC0
補聴器付けてるみたいw
2020/10/09(金) 22:33:00.06ID:UrtMhqpH0
名古屋のヨドバシで先行視聴やってるんやな
640名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/10(土) 02:33:27.78ID:jN6NqLPe0
QC20の時は公式でフラゲできたんだが今回注文殺到しすぎて先行とか発送あるかな?
2020/10/10(土) 10:03:00.69ID:LGCc6Oif0
気がつけばもうすぐ発売じゃん。発売日にとどくかな。
2020/10/10(土) 10:42:48.92ID:YsyaKCql0
もうすぐ届くのが楽しみすぎてこれをつけて聴くようのプレイリスト作ってる
2020/10/10(土) 11:02:11.48ID:m7T5Vu9w0
amazonでkonozama喰らうのは何人ぐらいいるんだろうか?
2020/10/10(土) 11:13:44.65ID:w9asoSiq0
>>642
リスト公開してよー
2020/10/10(土) 15:23:56.99ID:ouFTL4FU0
サングラス新機種とか、諦めてなかったんだな。
2020/10/11(日) 07:53:01.74ID:DxWJCf2r0
ノイキャンで盛り上がってるところ申し訳ないが、静かに寝れる環境にないのでスリープバズに興味がある
前モデル使ってた人いたら感想教えてください
2020/10/11(日) 08:04:07.13ID:TB0ubLKd0
1週間貸出とかやればいいのにね
2020/10/11(日) 09:44:54.37ID:0GB4IWN20
公式で買えば実質1ヶ月の無料モニター
2020/10/11(日) 10:32:12.70ID:MBDnEv1U0
>>646
ANC無いしアメリカ人が好きそうな環境音が流れるだけのイヤホンだよ。
付け心地は良かったけど、周りのうるさい音をどうにか出来る物ではない。
モルデックスなんかの高性能な耳栓の方がいいと思うよ。
2020/10/11(日) 11:11:13.31ID:Az5at6gu0
モルデックスはガチで寝れる
2020/10/11(日) 13:38:30.18ID:ZGj62DOo0
お前らもっと現実を見ようぜ
http://imgur.com/8JlgkFA.jpg
2020/10/11(日) 13:39:48.28ID:CUcsTB0c0
インサイダーズ登録したのに送られてこない
2020/10/11(日) 13:48:07.29ID:JzS0iI5N0
>>651
でけぇなやっぱ
2020/10/11(日) 13:51:45.75ID:E5qYOyfU0
BOSEのやつは大半付け方がへたくそなんだよな。
2020/10/11(日) 13:57:57.46ID:JzS0iI5N0
>>651
てかこれイヤーチップ逆じゃね?
2020/10/11(日) 14:07:59.71ID:eXgqOv1i0
>>655
2020/10/11(日) 14:11:06.70ID:ozoZAumQ0
Airpodはフックないから耳の形と合わないわ
2020/10/11(日) 15:12:20.74ID:3doIWD+z0
別に大きさが全てなわけじゃないのに現実見ろとか言われても...
そりゃコンパクトなのはairpods proだろうけど、そこを重視しない人間にとってはどうでもいいとしか言えん
airpods信者からしたらそこでしか勝負できないから必死でアピールしてんのかもしれないけど
2020/10/11(日) 15:21:36.71ID:1KXmP0s10
大きいのを気にしてる人って見た目の問題?
イヤホンより自分の顔を気にしたほうがいいんじゃない?
660名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/11(日) 15:22:39.64ID:ZVIib28L0
デカさより耳からどのくらい飛び出してるかが気になる
ssfくらいだと当たって落ちるし
661名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/11(日) 15:25:41.22ID:ZVIib28L0
デカさより耳からどのくらい飛び出してるかが気になる
ssfくらいだと当たって落ちるし
2020/10/11(日) 15:53:50.89ID:KhNMivsX0
ssf使ってるけど、引っ掛かって落としたこと一度もないぞ
2020/10/11(日) 15:55:38.99ID:5RNhSjG70
ブサイクな上に耳にカナブン乗っけて歩いてたらもはやギャグにしかならんでしょw
2020/10/11(日) 15:59:25.35ID:eXgqOv1i0
うどんでも一緒だからブサイクが悪い
2020/10/11(日) 16:32:05.57ID:ma+N+dTX0
ノイキャン付きでSSFの音質ならあとはもうどうでもいいわ
2020/10/11(日) 17:30:45.79ID:yXohKEzc0
別に耳からキノコびよーんでも全然気にならないわ
2020/10/11(日) 18:14:41.09ID:kW6vwbS+0
良くも悪くもイヤホンのひとつやふたつで変わりはしないよ
高いアクセサリつけたらかっこよくなると思っちゃってるタイプ?
2020/10/11(日) 18:16:52.22ID:mlNmlFe30
気にしないんだったらいちいち反応しなきゃいいのに
2020/10/11(日) 19:02:18.86ID:u+Wl7pd10
どうせ3年も使えばバッテリーヘタってくるしそのうち新形で超カッコいいのが出るだろ
2020/10/11(日) 19:17:30.31ID:lOHNn3eI0
>>667
元がいいからアクセサリは不要でふ
2020/10/11(日) 19:35:52.15ID:7HyHMCJI0
ヨドで試聴してきたぞ
30のはたしかにノイキャンいいね
ただしでかいのでフィットは人選ぶ
個人的にはノイキャンないけどsportsのほうが好みだった
フィット感はジャスト、手持ちの35iiに近い音作り
2020/10/11(日) 19:41:37.10ID:TB0ubLKd0
>>671
イヤチップの形は違うのかな?
2020/10/11(日) 19:41:38.23ID:90/ire+00
>>671
sportとQCって音の感じは違ったの?
2020/10/11(日) 19:46:44.38ID:7HyHMCJI0
イヤチップはたぶん同じ?
浅いやつなんだけど30は本体の重さと大きさのせいかズリ落ちる感覚
音は30のほうがもう少しシャープで汎用的なイメージだった
あ、boseだよねって思ったのがsportsのほう
伝わらなかったらすまん
2020/10/11(日) 20:24:17.93ID:7HyHMCJI0
失礼、型番30じゃないね
聴いたのは今度出るBose QC Earbudsです
店員さんに勧められるままに聴いたのでちゃんと覚えてなかった
2020/10/12(月) 06:21:54.37ID:wTgpO9Zl0
自分は音量調節よりも、曲戻しができないのが残念かなぁ
殆どの製品が出来るので、対応してほしかった。
2020/10/12(月) 08:05:39.04ID:WqbJXU5N0
うpでーとで出来るようにならんかな
2020/10/12(月) 11:16:49.18ID:QmbOgadT0
ノイキャン調整・再生停止を長押しにカスタマイズしたいわ
ダブルタップだと耳道に響くから嫌なんよね
2020/10/12(月) 12:13:19.85ID:4De7aMfA0
アップデートで、どうにでもなりそう
アプリ側で、カスタムさせて欲しい
2020/10/12(月) 12:57:15.71ID:WqbJXU5N0
windows10との接続性が上がっててほしいわ 今使ってるFree Soundsportは途切れ途切れで使い物にならんし
2020/10/12(月) 13:00:46.64ID:7As/gioI0
そりゃPCかタブレットか知らんがWindows10のハード側に問題あるんでは?
2020/10/12(月) 13:21:45.80ID:HUhsmPYh0
これスマホパソコンタブレットと三叉登録出来るの?
2020/10/12(月) 13:33:38.53ID:BIgBBj370
さて、自前のWF-1000XM3(comply TG-200装着)、QC20i、QC35iiの三種類を店に持ち込んで視聴してきてやったぞ!!レビューしてやる。
こんなん持ち込むの俺くらいだろうから店員にここ見られたらバレそうだがw

ノイズキャンセリング性能に関しては衝撃、確実にQC20を超えてる。
QC35ii>QCearbuds>QC20>>>WF-1000XM3てところだ。
いい意味で予想を超えてくれた。
ホワイトノイズはうるさい店舗内だったからよく分からなかった。QC20の煩いホワイトノイズすら気にならない環境だったから、ここらは実機が家に届くの待ちだ。

音質に関しては良く言えば聴き疲れしないように調整されている。耳に突き刺さるような尖った感じは無い。ただpure audioでは無い。ここら辺はSONYと好みは分かれるところだと思う。個人的にはSONYも好きなのだが、長時間聴いてると耳が疲れる気がする。

で、意外とケアしなければいけないのが着け心地というか、カナルじゃないからやっぱり落ちやすい。WF-1000XM3も耳穴拡張機と揶揄されているが、同じくこれでもかと耳に突っ込んで前に回す感じで付けるのだが、それでも歩行はかなり怪しい。
正直人混みで使うのはかなり不安なレベル。紛失補償の保険があるか知らんが、あるなら確実に入れたい。

以上。
2020/10/12(月) 14:19:52.99ID:FN6gjSI70
重さで落っこちたっつー報告多数でここが荒れそうな勢いだなw
2020/10/12(月) 15:30:29.51ID:Fz5xOXf+0
SSF最強説(ノイキャン非搭載機)
2020/10/12(月) 15:51:40.63ID:ekJPRQVA0
正しい装着法も心得てない馬鹿のイキリドヤレビューは無用なので二度と書き込まないで下さい
2020/10/12(月) 16:10:51.20ID:FN6gjSI70
>>686
こういう奴こそ真っ先に喚き散らしそうw
2020/10/12(月) 16:24:00.30ID:8DX1RVPI0
>>686
レビューすらしない何の役にも立たないゴミがイキってて草
2020/10/12(月) 16:47:08.26ID:Ll/6D2fX0
ヒモで結べばおk
2020/10/12(月) 17:22:40.80ID:x2nrX8yt0
まじでちゃんとサイズ合わせて正しく着用してるやつ半分だと思うわ。
691名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/12(月) 17:27:08.20ID:jayapmFj0
WF1000XM3はグリグリ入れてたけどearbudsは軽くスポッと耳に入ってデカさのわりにつけ心地がいいね
2020/10/12(月) 19:15:51.77ID:+o8rxSin0
ノイキャン前評判どおりなんか
これなら他が多少アレでも許せるな
2020/10/12(月) 19:19:08.55ID:4De7aMfA0
ピーマンレビューきた
https://youtu.be/0BKKlGFCvTU
2020/10/12(月) 20:12:24.10ID:peUk55iz0
これもうカブトガニだろ
695名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/12(月) 20:46:29.51ID:6f+h38x20
>>693
なんだ、正面から見ても全然大丈夫な感じじゃん
2020/10/13(火) 02:24:06.38ID:ZvQRMR7u0
日本のあらゆるレビューサイトが発売日に合わせて
どういう風に表現しようかって文章を練ってるんだろうな
2020/10/13(火) 09:13:24.71ID:FRBSXegY0
大江戸線の汐留〜築地の気違いじみた騒音が消えるなら欲しい
2020/10/13(火) 12:03:11.31ID:2sercuOG0
聞いてきたけど、sound sports freeより遅延は少なくなったけど(スマホで動画を見る分にはほぼ無い)、低音が寂しいね。
そりゃ、小型化したから仕方ないけど。

WF-1000xm3みたいにアプリでイコライザー(で合ってる?)で調整出来ないみたいなのも残念。
2020/10/13(火) 17:26:48.16ID:YCLseW+l0
出荷いつだろう。
2020/10/13(火) 17:37:06.63ID:nFvF6mbl0
高級耳栓スレここ?
2020/10/13(火) 17:41:01.40ID:/75K/vVw0
耳栓失敗でした返金します、って言ってのに2作ってたのは笑った
2020/10/13(火) 18:21:37.97ID:iOKO93I/0
試聴してきたけどAirpodsよりNC効いてるな
代わりばんこに比べたわけではないけど
装着感もAirpodsより良かった
軽当てるだけの割に固定もいいし
歩行音もしない
2020/10/13(火) 18:58:01.76ID:yzKG//dc0
>>700
耳栓・イヤーマフ Part28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1582975981/
704名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/13(火) 19:47:46.92ID:9yKZEjzZ0
QC35もQC30も例年2日前の19:01に発送連絡メール来てたんだがな
今回は違うのか
2020/10/13(火) 19:57:31.54ID:0OAuDvpG0
>>701
そうかな?
やり直すチャンスを与えるなんて凄い企業だと思うけど
2020/10/13(火) 20:09:35.12ID:HT9MVeFt0
もしかしてマルチポイント非対応?Fuck.
2020/10/13(火) 20:11:19.97ID:39wqw62Q0
明日発売なのか
2020/10/13(火) 20:20:23.30ID:UGSFksJO0
明後日やろ
2020/10/13(火) 22:10:19.11ID:umZMiFkd0
誰も発送連絡来てないのか
発売日に届かないんじゃないの?
2020/10/13(火) 22:11:27.82ID:gXAn8ZE70
明後日やろ
2020/10/13(火) 22:25:23.06ID:Yl0/pa8z0
マルチポイント?
なにそれ
おいしいの?
つおいの?
712名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/13(火) 23:14:18.23ID:1zWloHq10
amazonとBOSE公式で予約開始日の10:40くらいに予約したがどっちも発送の連絡等なし
2020/10/13(火) 23:30:17.75ID:xFND+dF/0
みんなオッケー
2020/10/14(水) 07:09:45.27ID:qYOlLhDL0
楽天エディオンは店頭(倉庫)在庫確保、15日到着予定の連絡来たよ
2020/10/14(水) 10:50:58.49ID:KTwP4ISU0
楽天Boseは全く連絡ねーな
2020/10/14(水) 10:56:07.61ID:KJaPMrmV0
今日はフラゲくるだろうからレビュー楽しみにしてます!
2020/10/14(水) 11:01:35.54ID:uYYPFW9E0
amazonで予約したけど不安になってきたわ
2020/10/14(水) 11:57:37.52ID:LMf7QtNg0
ヨドバシから発送メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
719名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/14(水) 12:24:41.39ID:8+QyMHQO0
アマゾンから発送メールキター♪───O(≧∇≦)O────♪
2020/10/14(水) 14:46:06.29ID:dZHqTKUo0
BOSE公式コネー(10:17)
2020/10/14(水) 16:27:45.39ID:3YCTAlnV0
発売日に店頭で余裕で買えるだろ
こんな単価高い物売り切れるわけない
2020/10/14(水) 16:47:48.99ID:b6cnuS/10
昔みたいにBoseとAppleの二強時代じゃないしね
2020/10/14(水) 17:02:25.47ID:+50i8LjR0
発売日に買うのリスキーだから様子見よな
人柱頼んだぜ
2020/10/14(水) 17:29:31.14ID:n7cKIPPM0
ビックカメラ先月末予約分明日届くやって
2020/10/14(水) 17:46:22.18ID:WQ7sg2fy0
>>720
家電量販店でポインヨもらった方がよくね?
2020/10/14(水) 17:59:59.69ID:dZHqTKUo0
買い増しやマイチェン版とかならそうするが
新発売のファーストロットで使用返品不可はちょっと・・
2020/10/14(水) 18:22:01.87ID:/gr39lSt0
フラゲまだか!?
2020/10/14(水) 18:33:19.95ID:YnWN7oQO0
アマで26日予約だけど発送通知きたわ
ちな白
729名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/14(水) 18:37:37.39ID:5vysl8bN0
ヤフー公式で買ってPayPayポイントとかもらって返品も出来るのが1番いいけど何ヶ月も待ちたくはない
730名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/14(水) 18:42:01.20ID:tOriS+1q0
アマゾンなら返品できるっしょ
2020/10/14(水) 18:47:56.23ID:D3IE8a1x0
Amazonは返品ルールが最近厳しくならんかったっけ?
2020/10/14(水) 19:24:51.34ID:PYW9lddQ0
楽天BOSE発送きたーー!!
2020/10/14(水) 19:26:16.22ID:113YmjQN0
15パーセントオフ!
受け取った方限定!111
うおおおお
2020/10/14(水) 19:36:29.87ID:SMDCOP4r0
自分も楽天公式来たー
2020/10/14(水) 19:39:11.56ID:qmClDpfY0
オレも来たけど明日には届かんでしょ
736名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/14(水) 20:01:01.43ID:3/DP2asr0
BOSE公式発送来た
2020/10/14(水) 20:13:06.32ID:TUnzPCUe0
ヨドバシから発送メールきた
今日の昼まで手配中で止まってたから、明日は無理かと思ってたよ
返品出来る公式と迷ったが、よっぽどのことじゃなきゃ添い遂げるんだしいいや
2020/10/14(水) 20:14:31.15ID:D3IE8a1x0
明日届かんとかどこの離島だよ
2020/10/14(水) 20:26:16.60ID:2rux3jOY0
>>738
離島は離島だ
バカでかいけどな
740名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/14(水) 20:27:11.58ID:cycpZi+b0
>>736
いつ予約注文したんですか?
2020/10/14(水) 20:35:35.78ID:9ntzdzVl0
日本全体が離島
2020/10/14(水) 20:42:56.86ID:di98PXCv0
>>683
右と左どっちが性能いいわけ?
2020/10/14(水) 20:55:39.76ID:HAhb2nX70
(誤)離島
(正)島国
744名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/15(木) 00:00:12.53ID:gYtdwt080
>>740
予約開始日当日の10時台
2020/10/15(木) 00:22:09.59ID:3RjLkcB/0
Amazon入荷未定になったな
2020/10/15(木) 01:48:26.11ID:ydxO39QD0
スポーツマンはスポーツ買え(^_^)a
747名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/15(木) 07:22:50.34ID:MXdG/JRB0
アマプラ祭りで700買ったわ
音がヘコくてキンキンして返品考えたけどエコライザやったらまるで音変わって草
あのYouTuber(笑)らに騙されたわ営業妨害だろ
748名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/15(木) 08:14:45.98ID:GRDWzWQF0
ヘコいってのは方言かなんかなのか?w
2020/10/15(木) 08:31:30.44ID:jm3nXEvZ0
@へこいとは「格好悪い」「さえない」「つまらない」「パッとしない」という意味の言葉で若者を中心に使われた。現代用語の基礎知識2000年版の若者用語欄に記載。
Aへこいとは「ずるい」「せこい」という意味の言葉。土佐弁がこちらの意味で用いることから、高知を中心に四国地方の一部ではこちらの意味で使われる。
2020/10/15(木) 08:40:23.43ID:uWMAk3iF0
@の意味で言ってるなら>>747は40代の爺さんかw
2020/10/15(木) 08:43:07.30ID:aFdXcqvy0
公式で予約初日の10:30くらいに予約したけど、今在庫不足で遅延するってメール来てがっかり
2020/10/15(木) 08:56:32.36ID:iwa+KSd80
公式で遅いのは可哀想や
2020/10/15(木) 08:59:06.30ID:lEubMBTA0
>>751
公式楽天は発送来てるから、公式オフィシャルと公式楽天で差があるのかな。
2020/10/15(木) 09:24:33.12ID:gArU2Tz/0
>>747
イコライザの設定おしえてくれそん
2020/10/15(木) 09:30:27.51ID:Vt/Yrcz90
>>753
公式と楽天で在庫が別扱いになってるはずだから公式の方が早い段階で在庫を超える注文が入ってたんだろう
2020/10/15(木) 09:41:28.22ID:3RjLkcB/0
楽天エクスプレスで配達中になったわ
757名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/15(木) 10:13:13.94ID:kCzuw9ry0


平素より、ボーズ・オンラインストアをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

先日事前予約注文をいただきましたBose QuietComfort Earbuds
(ご注文番号:)につきましてお知らせいたします。

現在、ご注文をいただいた方から順番に発送の手配をしておりますが、予想以上のご注文をいただき在庫が不足しておりますため、製品のお届けまで、3週間以上お時間をいただくことになりそうです。

お届けまでお時間を頂くことを深くお詫び申し上げます。
製品の準備が整い次第、順次発送対応をして参ります。

もしキャンセルをご希望される場合は、下記よりお問い合わせください。https://www.bose.co.jp/ja_jp/contact_us.html

お客様にはご不便・ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、何卒ご容赦くださいませ。
2020/10/15(木) 10:19:45.06ID:Fu2mIHkv0
オフィシャルで注文して配達遅延は草
2020/10/15(木) 10:32:16.09ID:Vqkthr6v0
>>757
2020/10/15(木) 10:37:26.36ID:crxhN8Jl0
実店舗閉鎖してオンライン一極化しようとしてるくせにこれは悪しき前例になったな
2020/10/15(木) 10:45:02.60
>>757
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
    j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
2020/10/15(木) 10:45:43.48ID:0fjjwvbb0
在庫なくて遅延するのは何も問題ないだろ。予約遅いのが悪いだけ。
763名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/15(木) 10:52:15.69ID:kCzuw9ry0
だが他の手もあるんだよ…!
店頭在庫分と予約在庫別やからヨドバシで取り置きできた
イェイイェーイ
2020/10/15(木) 10:53:29.09ID:Fu2mIHkv0
僕は人柱待ちだから急がないけど!
2020/10/15(木) 11:04:06.22ID:LL190Ryh0
SSFでもケースを保護するケース使ってたけど
今尼見たらすでに売ってたから買ったわ
レビューによると他のケースの使い回しっぽいけどカバンに入れてる時に保護してくれりゃいい
本体の方は今日配達予定だから定時で帰るぜ!
2020/10/15(木) 11:10:40.27ID:Dbz3dprS0
楽天のコジマに在庫あったからポチっちゃった
ちゃんと来るかなー
767名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/15(木) 11:12:04.99ID:HTsY1/yy0
アマゾンから届いたー!
ノイキャン最高レベル
つけ心地パーフェクト
QC35II要らないわ
2020/10/15(木) 11:13:06.53ID:EJTOmoCa0
離島だけど今日中に届くみたいだ
SSFがバッテリー劣化し過ぎて限界だから早く来てくれ!
2020/10/15(木) 11:17:47.07ID:KH4o64k10
届いて設定してるんだけど名前を決めるらしくてなかなかの強そうな名前が並ぶ中「井にキス」とは?オニキス?https://i.imgur.com/pHKHI4k.jpg
2020/10/15(木) 11:38:40.66ID:Vt/Yrcz90
ジョーシンに在庫あるね
2020/10/15(木) 11:52:20.05ID:PdZgz1x/0
BOSE公式から出荷連絡なくて発売日ゲット諦めてたら、さっきいきなり届いた!どゆこと?
https://i.imgur.com/RGDVsXw.jpg
2020/10/15(木) 12:06:28.58ID:zf1/guHo0
ジョーシン店頭で先週予約したから回ってこないと諦めてたけど
用意できましたと連絡きました

店頭は結構在庫あるのかな?
2020/10/15(木) 12:07:27.95ID:LL190Ryh0
>>771
とんだポンコツショップだな
BOSEじゃないけど以前モノが届いてから発送メールが来て
メールに「なおこの発送メールより先に配達されている場合がございます」とか書かれてて笑ったわ
2020/10/15(木) 12:08:36.45ID:Fu2mIHkv0
>>771
白いいね。ケースはマットな感じ?傷付きそう?
775名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/15(木) 12:08:52.24ID:Y1niXCe50
有楽町ビック黒なら結構あるぞ
白の方が人気なんだな
776766
垢版 |
2020/10/15(木) 12:10:40.81ID:Dbz3dprS0
ポチったときは翌日配達になってたのに、注文確認メールは10月下旬になってる…
2020/10/15(木) 12:21:00.70ID:PdZgz1x/0
>>773
ケースはマットな感じで黄ばんでこないかやや心配。手触りが柔らかいので傷つきやすいかもしれない。それにしてもノイキャンはマジですごい!期待以上。
2020/10/15(木) 12:22:00.25ID:PdZgz1x/0
773じゃなくて774への返事でした。
2020/10/15(木) 12:37:25.66ID:aIxS2bzi0
>>771
うおおおお
金持ちさんやん
2020/10/15(木) 12:38:42.74ID:aIxS2bzi0
スプリットスーパーボール
略してSSFなのか
なるほど勉強になる
781名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/15(木) 12:46:50.81ID:uaE4NMfR0
エディオンで店舗在庫調べてラス1ゲット!
ネット予約してなかったけど店舗在庫はワンチャンあるな
2020/10/15(木) 12:49:16.79ID:3RjLkcB/0
スポーツは人気ないのな。
ある意味前作からのバージョンアップなんだけど
2020/10/15(木) 12:52:16.67ID:B5aWspMd0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://i.imgur.com/SckXahL.jpg
2020/10/15(木) 12:54:18.47ID:1rUHdPAt0
>>767
マジかー😃
2020/10/15(木) 12:59:00.42ID:iwa+KSd80
アマの白届いた
ノイキャンすごい、付け心地良い、低音ズンドコ、白可愛い
2020/10/15(木) 13:02:19.79ID:HFg/if4b0
楽天のオンライン公式ショップって
30日返品適用されますか?
2020/10/15(木) 13:04:32.56ID:BJ4Iuz9T0
>>785
幸せしかないじゃん
おめ!
2020/10/15(木) 13:10:23.67ID:Wp/oDDnw0
>>786
されるよ。
2020/10/15(木) 13:10:36.79ID:Fu2mIHkv0
かなりデカイと思うんだが、耳につけたときの重量感どう?
2020/10/15(木) 13:11:21.80ID:mWqr8xpp0
ノイキャン凄いな
音も良い
ケースをあけるのにスイッチを奥まで押し込まないといけないのが微妙
2020/10/15(木) 13:13:52.60ID:7jMbCJTZ0
モノは大きく見えるけど重さ自体はそんなに感じないなぁ

後で手持ちの木綿と重さ比べてみます
2020/10/15(木) 13:16:44.61ID:6/7g/EEc0
amazonで買って今朝届いて楽しんでるけどこれが初bose・初完全独立ワイヤレスだからなんも比較レビューできなくて申し訳ない
装着感は自分の場合イヤーピースSとMで割と迷った
SでもMでも装着感軽すぎて(=めっちゃ快適)ちゃんと付いてるのか不安になるレベルだったんだけど、全力で頭ブンブンしてもどっちも外れないからある程度合ってるんだとは思う
分かってたけど充電ケースはやっぱでかい。ちょっとした外出用にサードの充電機能無し超小型ケースとか出たら嬉しいなぁ
2020/10/15(木) 13:25:02.19ID:YU+dSXbj0
>>789イヤーピースがピタッと支えてるからか重さは全然感じない
2020/10/15(木) 13:26:14.17ID:PdZgz1x/0
重量感はほとんど感じないよ。ノイキャンは完全ワイヤレスでは最強、音質はBOSEにしては低音控えめだけど、解像感が高くてハイレベルだと思う。これはすごい。
2020/10/15(木) 13:27:05.24ID:PdZgz1x/0
訂正
ワイヤレスでは→ワイヤレスイヤホン
2020/10/15(木) 13:29:53.04ID:aFdXcqvy0
>>751だけど、ビックカメラに普通に売ってたから買ってきて公式の方はキャンセルした。よかったよかった。
2020/10/15(木) 13:37:58.55ID:Fu2mIHkv0
重さ感じないのはええな。
2020/10/15(木) 13:42:52.74ID:6/7g/EEc0
音質はふつうかな?高音域が若干シャリついてる印象だけど中・低音域がある程度締まって綺麗に出てるからメリハリあって聞きやすい。
メリハリ故か間の音域と言えばいいんだろうか、中低音というか中高音が薄い気はするから、まあこれが先で言われてた「ピュア寄りじゃない」ということなのかな。
装着感も相まって長く聞ける音だとは思う。
自分の場合ほぼ外で聞く時重視で買ってピュア要素全然求めてなかったし、bose先住民的にも分かり切ってることだとは思うがめっちゃ期待するもんではないってのは一応書いときます
2020/10/15(木) 13:52:15.26ID:iwa+KSd80
参考になるかわからんけど
木綿のケースと高さは一緒くらい


https://i.imgur.com/zrjsZ2q.jpg
https://i.imgur.com/eXUEP8Z.jpg
https://i.imgur.com/EWH5nrI.jpg
2020/10/15(木) 14:03:42.01ID:O9UPVZmo0
良い買い物だったわ 装着感はやっぱりボーズはいいね QuietControl との比較に
なるが他の人が言ってるように解像度が高くなってスッキリクリアな感じ
低音もしっかり出ている ノイキャンも最高  
2020/10/15(木) 14:08:30.26ID:gArU2Tz/0
この絶賛状態からアンチが湧いてどうなっていくかだな
2020/10/15(木) 14:12:53.16
すまん
スレ分散してるからこのスレかQCスレどっちかにまとめた方が良くない?
ポタ板にもBOSEスレあるけどあっちはどうするんだろう
803名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/15(木) 14:13:52.51ID:uaE4NMfR0
ケースのボタンがもう少し押しやすければ文句なしやわ
2020/10/15(木) 14:27:12.55ID:6/7g/EEc0
事前にわかってた点含めて不満点挙げると
・そら豆は耳からある程度飛び出る(慣れてきたけど最初はやっぱ違和感あった)
・充電ケースデカい。若干開けづらい
・電池持ちは公称通りそんなに良くなさそう
・マルチペアリング非対応(アプリの"ソース"から切り替えようとしても手動で切れと表示される)
・音量調節,曲戻し操作欲しい
・EQ欲しい
このくらい。個人的に機器間の切り替えが面倒なのは結構痛い。逆に言えば他は個人的にはそんなに大したことない
2020/10/15(木) 14:28:33.12ID:kjU3tHox0
届いたんで試してるけど
タップの反応が悪いのと、それなりの力でタップしないといけないからビョンビョン響いてクッソ不快だわ
耳悪くなりそう
言われてるノイキャンと低音は良いし装着感も取れる気配皆無、それより使い心地とのトレードオフが辛い
あともうちょいフィードバック音デカくしたい
2020/10/15(木) 14:32:52.71ID:Dbz3dprS0
外音取込はどう?
2020/10/15(木) 14:42:23.58ID:sM/gsDbW0
>>802
最近までこっちのスレ知らなかったから合流賛成
2020/10/15(木) 14:42:27.04ID:6/7g/EEc0
タッチは下半分は基本反応しないと思って使った方がいいかもしれんね
boseのロゴがあるあたりなら軽く触っても反応してるけどちょっと慣れが要りそう
これから手が乾燥する時期とかだとどうだろうなぁ
2020/10/15(木) 14:42:50.26ID:uS6X6QxN0
>>802
こっちに来いよ
特定機種でスレなんて作るほど人いない
810名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/15(木) 14:50:15.57ID:aN11GZSj0
エディオン今日だけで在庫80個減ったね。残り4個。Yahooのエディオンね
2020/10/15(木) 14:57:19.64ID:kjU3tHox0
つべとかitunesでは大丈夫だけどアプリゲーでairpodproより遅延するなぁ
ファームで解消すればいいけど
2020/10/15(木) 15:03:46.75ID:kjU3tHox0
メモとかツイートとかアプリ立ち上げて文字うったりする場合、数文字ぶんくらい音がでない
2020/10/15(木) 15:10:42.70ID:aFdXcqvy0
外音取込は外してる時との違いがほぼ分からないくらい違和感ないかも
何度か付け外しして比べてみたら、換気扇の音なんかは外してる時より若干強調されている気がする
2020/10/15(木) 15:12:58.02ID:YgFilAVt0
>>788
ありがとう
今度いつ入るかわからないけど
気長に待つか
2020/10/15(木) 15:21:14.43ID:kjU3tHox0
切り替えは切り替えたい側のアプリで切断・接続ができるのが救いだけど
アプリ立ち上げ>切断>接続で20秒はかかるのがキツいな

あとBOSE MUSICアプリが接続できませんて状態になったらアプリ再起動しないと認識しなくなる
2020/10/15(木) 15:48:23.98ID:NMtC/Qp90
>>808
OHP見るとわかるけどロゴの下にしかタッチセンサー入ってない
2020/10/15(木) 15:53:13.24ID:GkghblwQ0
昼寝してたら不在されちまった
これから出掛けるし明日まで我慢だな
818名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/15(木) 15:59:30.16ID:asYyO8Th0
続々とレビューが。
タッチ操作の感覚が人それぞれだから意見別れそうね。音量調節含めてインターフェイスのアプデは必須だろうな。
819名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/15(木) 16:03:57.60ID:Js/6XPXU0
Yahooエディオン即発送は今さっき完売したみたい。在庫ナシに変わってた。朝はまだ88個あったからずっと残ってたのに急に売れたね
2020/10/15(木) 16:07:27.59ID:j3/l01U60
俺も今日届く予定!
で、明日飛行機に乗る予定なので楽しみ!
2020/10/15(木) 16:29:37.02ID:inelEClr0
公式PayPayモール沈黙してるんだけど
2020/10/15(木) 16:31:35.55ID:inelEClr0
5000ポイントくれるのは
ええけど沈黙しとる
2020/10/15(木) 16:41:03.32ID:LVZiqE+L0
久々に追加で有線IE欲しくなって見たら有線絶滅してたのね
今ある奴を大事に使うしかないのか…
2020/10/15(木) 17:06:55.15ID:luCLLK6x0
bluetooth付きのHDD切り替え気に繋いでswitchやるんだけど、スプラトゥーン遅延なくできますかね?ヘッドホンにメガネだと耳が痛くなるからこれを検討しています。
2020/10/15(木) 17:23:52.55ID:Vqkthr6v0
コーデック
2020/10/15(木) 17:33:02.81ID:rWQDnswE0
>>824
ゲーム目的なら素直に有線買っとけ
2020/10/15(木) 17:53:45.10ID:uS6X6QxN0
便秘には
2020/10/15(木) 17:54:00.15ID:Dbz3dprS0
正露丸
2020/10/15(木) 17:56:15.58ID:IAWcNajH0
無線(Bluetooth)は遅延あるから激しいゲームやリアルタイムに反応要るもの等には向かない
2020/10/15(木) 17:58:54.05ID:luCLLK6x0
>>825
一応aptxには対応してたはず...

そうかー
やはり有線ですかね
2020/10/15(木) 18:01:46.45ID:CJ41M4wn0
歩いたときの自分の足音とか気にならない?
2020/10/15(木) 18:10:06.55ID:M4qYn2p60
ノイキャン入れてても電車内のアナウンスとかは普通に聞こえるん?
2020/10/15(木) 18:15:22.90ID:SqO22L/Z0
足音が聞こえなさすぎて死んだのかと思った
2020/10/15(木) 18:16:46.78ID:KXTPPBzP0
遅延どんな感じですか?コーデックSBCだと遅延大きいですかね?

明日大阪で売ってるかな。。
2020/10/15(木) 18:21:24.19ID:kjU3tHox0
>>831
足音はないけど、踵から踏み込んだ衝撃はわずかに響く
走るとかなり響く、スポーツにはNGだと思う
836名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/15(木) 18:25:59.09ID:+urMhkR00
家の中のみだけど今の所相当好感触よ
ノイキャンも手持ちのQC30やsonyWF1000XM3と比べても遜色ない
ノイキャンの傾向はQC30に近いので違和感少ないと思う
難点はみんな指摘してるけどケースのボタン押し込みにくくて開けにくい事とタッチで割り振れる機能が少ないこと位だ
明日か明後日に繁華街や電車での接続状況等試してみるわ
2020/10/15(木) 18:36:56.27ID:6kynryQ00
USB-Cに進化しとるやん
2020/10/15(木) 18:41:54.72ID:6i+dq7Ve0
難波あたりをうろうろしたけど接続切れたりは一回もなかった
強めの風が吹くと風切り音はする。他の音かマスクされてるぶん余計に目立つ感じ。
839名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/15(木) 18:53:59.09ID:Jl0eX8hH0
雑音防止で音楽かけないことが多いんだけど、自分の足音が木になる。
骨伝導かな。

食事中は咀嚼音が気になってつけてらんない。
居酒屋で隣の親父のうんちく聞きたくないんだけどー
2020/10/15(木) 19:08:34.35ID:v6W0Z+1U0
ノイキャン確かにエアポプロやwfより強い
待って良かった
wh1000xm3重ねがけして無音をゲットするは
2020/10/15(木) 19:47:00.86ID:6sa8wsRg0
sportの方を買ったけどSSFよりも小型化されていて驚いた
タップの感度は思ってよりも良くてキチンと反応してた
サイズはこれくらいがちょうどいいかなって感じだけどカラバリが出たらQCのほうも買おうかな
2020/10/15(木) 20:47:40.84ID:KgLu+OqV0
届いたー
明日飛行機乗るから楽しみー
2020/10/15(木) 20:54:06.05ID:6kynryQ00
お前らケース一発であけられる?
パカパカしてたらすぐ壊れそうな気がするんだが
2020/10/15(木) 20:58:36.01ID:EUGN+PNq0
>>843
SSFのときも大概だったけど2年間何の問題もなかったから大丈夫だよ
それよりも自然放電が今回はどの程度か気になるな
2020/10/15(木) 21:05:09.67ID:LBZvZzHq0
確かにケース開けにくい気がする
そしてデカい
2020/10/15(木) 21:17:04.95ID:Czy6SFNF0
ノイキャン初体験なんだけどなにこれ!音楽かけなかったらめちゃ静かになるやん!
読書が捗るわー
音質的には前のFree Soundsportと違和感無いです
2020/10/15(木) 21:20:41.59ID:EUGN+PNq0
ノイキャン大絶賛やな
こっちが悔しくなるくらいの性能で良かったよ
そのうち買いたい
2020/10/15(木) 21:21:09.83ID:Czy6SFNF0
@ノイキャンのせいかわからないけど今まで聞こえてなかった音が聞こえる気がする
連書きスマソ
2020/10/15(木) 21:22:50.92ID:itAZcdhz0
ノイキャンはデブ嫁のイビキも聞こえないらしいレベルかな?
2020/10/15(木) 21:23:59.55ID:ydxO39QD0
ノイキャンの圧迫感は相変わらず?
2020/10/15(木) 21:38:28.93ID:1frFCHaB0
>>842
いいなー俺、家には届い出るのだけれど今日飛行機乗ってでかけてる。絶好のテストできず残念
2020/10/15(木) 21:39:31.91ID:uS6X6QxN0
>>851
お出かけ先でも買えばええやん
帰りの飛行機で使うんだ
2020/10/15(木) 21:41:35.91ID:g4JKZxs20
ノイキャンは最強だわほんと
音も悪くない気がする
ケースがデカいことくらいしか不満ない今のところ
2020/10/15(木) 21:52:03.11ID:GdHPM6Y90
>>851
報告するわ!
2020/10/15(木) 22:05:09.76ID:fOOVy0gk0
ノイキャンヤバすぎて感動した
音はこもるが音質自体はまずまずだね

右側長押しの音声コントロールを外したいんだがどうやったらいいんだ…?
2020/10/15(木) 22:14:29.79ID:Fu2mIHkv0
ノイキャンはスゲーけど、操作性が微妙ってのがここまでの総論かな
2020/10/15(木) 22:27:38.16ID:Wp/oDDnw0
操作性って言うかケースがでかくて開けづらいってとこだな。
2020/10/15(木) 22:35:43.82ID:CcC2dw8i0
ケースに関してはアプデで改善ってのも無いから残念だなぁ
2020/10/15(木) 22:53:01.00ID:UOSdLDXe0
ほんで結局印象は凡打なんか?ホームランなんか?
2020/10/15(木) 22:55:25.22ID:XDkOQegF0
次の入荷は10月末か
人柱待ちで予約しなかったのが仇となってもうた
861名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/15(木) 23:09:19.75ID:GzAuyXHo0
QC30の電源ボタンの硬さ、QCEのケースを開けるボタンとBOSEは物理ボタンに弱いんか?
2020/10/15(木) 23:11:27.21ID:gHTnDpzg0
音質も良い意味でいつものBOSE、機能とかUIも悪い意味でいつものBOSE
2020/10/15(木) 23:21:22.62ID:aFdXcqvy0
音楽聴くときにandroidになる前のwalkman使ってるけど、設定確認や変更変するにはアプリ使えるiosかandroid端末に一旦接続切り替えないとなのがめんどくせえ
あとはケース開けにくい位しか不満ないしかなり満足
2020/10/15(木) 23:25:58.39ID:z9NMkOan0
ケース開けにくいのって仕様なのか、、、
俺のだけ不良なのかと思った
なんでこんなところで詰めが甘いんだ
2020/10/15(木) 23:31:58.37ID:aFdXcqvy0
ケース開けにくいのは無造作にカバンに突っ込んでおいても勝手に開いて散らばらないための親切設計と思うことにしました
2020/10/15(木) 23:42:56.15ID:i0ltB1sO0
楽天ヤマダ納期1-2ヶ月ってまじか
2020/10/15(木) 23:43:07.00ID:EUGN+PNq0
多分軽く押してケースのバッテリーを確認する機能と強めに押して開けるための機能が
うまく切り分けて働いてないせいだと思うんだよね
これを逆にしたらうまく機能するんじゃないかな?
868名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/16(金) 00:00:51.72ID:Wm4y3vBE0
soundsportでも同じ仕様だったけど、開けにくいって事も無かったのでそこだけは惜しい
後はタッチ割当カスタムさせてくれれば十分なんで頑張って
2020/10/16(金) 03:01:39.89ID:fyqf+ACy0
ノイキャンおもろいな〜
2020/10/16(金) 03:01:51.50ID:6kOleeUC0
付け心地は良いが…高音域がシャリつくのが気になるなこれ
2020/10/16(金) 03:51:16.32ID:6kOleeUC0
すまん他のイヤホンでもシャリついたわ
BOSEは優しい音って感じがするわ
2020/10/16(金) 04:00:00.58ID:wIZGkfQj0
>>871
優しい音がするのは
わざと解像度を下げとるんやで
2020/10/16(金) 04:58:03.75ID:13MYzIOK0
白か黒か一生悩んでるわ
白は似合わなかったとき嫌だからなあ…
2020/10/16(金) 05:06:44.26ID:sKkClQcC0
BOSEだから、黒にした
2020/10/16(金) 05:33:02.43ID:pnLHAwRr0
白は林檎さんだ
876名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/16(金) 06:01:08.25ID:8AjwuK0e0
ノイキャン凄いのは感動したんだが、同時に今まで使ってたQC20が全然だったことが判明してショックだわ
長いこと使ってたし劣化してたんかな…?
2020/10/16(金) 06:04:42.41ID:s4WZEII90
そりゃ進化もするさ
2020/10/16(金) 07:16:02.90ID:iscBFFb20
QC20は今でもかなり強いと思うが完全ワイヤレスはそれを超えてきた
おれは感動している
ただしケースの開けにくさはガチ
2020/10/16(金) 07:46:41.94ID:5/gT7Udy0
白ケースは傷つきやすくはなさそうだけど、黒汚れが非常につきやすいわ。しかも一度付くとなかなか取れない...
2020/10/16(金) 08:17:37.87ID:xQjZDrLG0
完全ワイヤレスでQC20よりノイキャン強いって想像が付かない。

今日飛行機乗る方のレビュー待ってます!この世で一番うるさい環境で今までQC20で騒音を消していましたがそれより強ければ良いな
2020/10/16(金) 09:28:01.27ID:K+twkZ3d0
いま飛行機内よりWi-Fiを使って書き込んでます
思ったよりゴーッとした音がします
20を半年位使ってないので、不確かですが、20に負けてる気が……
2020/10/16(金) 09:42:58.18ID:Yf1tK+p40
それが彼の最後の…
2020/10/16(金) 09:55:21.79ID:TeRXkFEn0
>>881
ほならちょーだい!
いらんでしょ?
2020/10/16(金) 10:30:47.03ID:fyqf+ACy0
こらこらw
2020/10/16(金) 10:31:31.04ID:TeRXkFEn0
コラコラ
886名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/16(金) 10:33:53.43ID:TCBfG3VF0
>>862
全く同感。1日でゼンハイザーから乗り換え決定しました。
耳への負担が低いのはいいね
887名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/16(金) 10:36:08.96ID:idlmreiv0
カラバリ期待
2020/10/16(金) 11:01:37.99ID:NrFwSNLb0
>>886
ゼンハイザーと比較して、それぞれの良い点悪い点の評価をよろ!
2020/10/16(金) 11:29:54.79ID:MhmvpSz80
>>881
えーー、飛行機に弱いってがっくり。。
BOSEノイキャンの良さは航空機騒音に強い事だと思ってる。QC20はゴォーーがコーーって感じに静かになる。消えはしないけど。
2020/10/16(金) 11:36:54.12ID:k6oLRVBY0
>>887
同じく
白と黒じゃ味気ないんだよね
sportと同じように青も出しとけば良かったのに
2020/10/16(金) 12:32:13.38ID:TeRXkFEn0
ビックカメラで買ってきた
有楽町とアキバは完売みたいで
他店は店によって有る模様
892名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/16(金) 12:34:37.99ID:WDADaJNd0
>>891
どちらのお店で購入されましたか?
2020/10/16(金) 12:35:40.81ID:TeRXkFEn0
●世界中でQC earbudsのオーダーが予想を上回る膨大な量となった
●次回のアメリカからの入荷予定も未定となった
●上記の緊急報告が昨夜あった

それでも買ってあげたよ
2020/10/16(金) 12:41:12.70ID:S+G5QWTl0
たった1人の匿名のレスを見て「飛行機には弱いんだ...」とか言い出すのはアホかと
2020/10/16(金) 12:41:54.96ID:TeRXkFEn0
>>892
新宿ビックロもしくは渋谷どちらか

午前まであったし午後あるかはしらんぞ
896名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/16(金) 12:45:53.40ID:WDADaJNd0
ありがとうございます!!
2020/10/16(金) 12:49:26.39ID:g5tDzWxT0
正直、そんないきなり爆発的に売れるとは思わなかったなあ。
性能次第で評判になって売れるとかならもちろんわかるけど、
他者にキャッチアップされつつある状況でこの値段で発売当初から売れるとは意外。
そんなに世の中にBOSEを待ち望んでいた民がおったんかっていう。
なんならBOSE自身そう思ってんじゃないかくらいの。
2020/10/16(金) 12:52:41.73ID:k0F7T/OZ0
前作からこれだけ待たされてみんな待ってたんだから売れるのは目に見えてた。
2020/10/16(金) 13:20:54.95ID:fyqf+ACy0
QC Earbuds(なんて読むんだ?)黒だけどイヤーパッドが柔らかくて痛くならないわ
2020/10/16(金) 13:21:47.21ID:TeRXkFEn0
キューシーコムフォートイヤーバズ
覚えておけ
901名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/16(金) 13:24:15.00ID:TCBfG3VF0
>>887
個人の駄文ですが
BOSEが良いのは前のフリー同様耳に押し込めなくて良い軽い付け心地
音質はフリーとそんなに変わんないので問題なし。
ゼンハイザーはユニットを装着後回転させてスイートスポットを探んないと低温が全く聞こえないので調整が面倒で耳に押し込むから痛い。つけてポンのBOSEがやはり良い。
ケースがワイヤレス充電対応なので大きさとか開けにくさは目つぶる。ゼンハイザーのファブリック素材でコンパクトなケース見習って欲しい

悪いのはアプリと、タッチ操作がシビア。タッチコントロールのカスタムができないこと。
ゼンハイザーはシングル、ダブルタップを、左右で個別に動作割り当て可能。ハードもセンサー部が元々小さいので誤タップなし。
後発でここまでよそのいいところを見ない姿勢は相変わらずな
2020/10/16(金) 13:46:43.53ID:k6oLRVBY0
左側のダブルタップは側面を叩くんじゃなくて後ろ側を軽く叩くとうまく機能するよ
903名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/16(金) 13:49:13.85ID:TCBfG3VF0
>>902
ありがとう!試してみます。


ノイキャンはゼンハイザーのモメンタムのがノイズが耳障りでしたが、BOSEの方が自然で効果が高い気がしました。
電車内の放送が綺麗にマスクされますが、歩きながらは危険なレベル。
2020/10/16(金) 14:02:19.09ID:jJN27M2y0
フィッティングの具合かもしれないけど、左右で音のボリュームが違う気がする。片方だけ音量を上げる方法とかない?
2020/10/16(金) 14:28:37.74ID:yVnW45dU0
左右で音量違うのは聞いてる曲がそういう風に振り分けてるか物理的な原因じゃない?
一応だがiPhoneなら設定で左右のバランス変えられる
設定→アクセシビリティ→オーディオビジュアル
片耳だけ付けたいときにこれで片方に寄せたりできる
2020/10/16(金) 14:30:47.19ID:8S+N+6DU0
ビックカメラ行ったら在庫あったわ
新発売のポップは出てたが実物も値段もなくて聞いたら裏から出してくれた
2020/10/16(金) 14:54:08.53ID:B3tb9UMo0
音量差がでる現象うちも出たわ
iphone11proで右がボリューム小さくなってて、ケースに戻したりしても治ってない
ipadminiに接続したら正しい音量になってて
またiphoneに接続しなおしたら音量偏ったまま←イマココ
2020/10/16(金) 15:06:02.17ID:dXOVUjlD0
>>893
それのソースどこ?
909名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/16(金) 15:56:28.49ID:k0LOoezJ0
QCEarbudsがpcだとbluetooth認識されないんですけど、pc接続問題なく出来ている方いますか?
2020/10/16(金) 15:59:13.71ID:jG4uX9Af0
>>908
俺の問い合わせ
2020/10/16(金) 16:03:28.00ID:jG4uX9Af0
俺レビューWF-XM3との比較
【悪いとこ】
ソニーに比べて音場狭い
ソニーに比べて
ドラムシンバル系が弱い・聞こえない
アプリ死ね糞

【良いとこ】
ホワイトノイズがない
装着感がいい
何時間でも聴いていられる
疲れない
キンキンしてない
ボーカルが押し出されている
WFの突起がうざいことがわかった

レビュー曲
アマランス Fearless
2020/10/16(金) 16:09:11.14ID:jG4uX9Af0
【いいとこ】
11段階マックスでノイキャン効きすぎで怖い

【その他】
いつものボーズサウンドで眠くなる
WFより解像度が低い(わざとチューニングしているのでそれは問題ではない)
913名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/16(金) 16:17:47.34ID:79FyiY010
>>881
ノイキャンって設定マックスの状態で?
2020/10/16(金) 16:19:17.85ID:B3tb9UMo0
>>909
ケースのボタン長押しで認識したよ
アプリからの切り替えだとスマホ側で一旦接続解除してPC側で接続しないといけないからクソめんどくさい
2020/10/16(金) 16:19:53.17ID:jG4uX9Af0
ソニーは映画とかやってるから
ドンシャリで有名だけど音はモニター系な作り手の音再現重視な気がする ので音が刺さってききづかれる

対してボーズはわざとチューニングして低音ポワポワで全体的にマイルドな味付けで長く音を楽しんでもらおうという意図を感じる

どっちがいいのやら
2020/10/16(金) 16:36:11.40ID:Iu8GiZYy0
ノイキャン効きすぎて危ないとか言ってるとアプデで弱くされたりしないか
2020/10/16(金) 16:44:46.16ID:dgREWFMj0
男ならノイキャンは常時フルパワーやろ
道路の安全確認は目視で十分
「右ヨシ!左ヨシ!」と言いながら指差喚呼や
2020/10/16(金) 16:47:14.06ID:PVUagA6/0
galaxy豆持っててこれ買った人いる?
ノイキャンを豆でしか体験したことないんだけど、これはレベル違う?
2020/10/16(金) 16:55:44.58ID:vcsR9DoD0
もう一回右民会!
2020/10/16(金) 17:00:05.11ID:lWmOZd0Y0
さっき届いて期待して試してみたけどここで言われてるほどすごいと思えなくて期待はずれだった。音は前作のスポーツフリーの方が低音効いててよかった気がする。音はマックスでも小さかった。もう少し試してみて返品しょうかな。
2020/10/16(金) 17:03:31.56ID:jG4uX9Af0
>>920
音はまずボーズミュージックアプリで最大までもってくる

あとはスマホの音量もあげる
両方あげないと真の効果でないせ?
2020/10/16(金) 17:06:24.49ID:jG4uX9Af0
ボーカルがわざと前に浮き出てるから
ボーズサウンドはノリノリだな
リズム隊はおまけの添え物になってる
923名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/16(金) 17:11:32.35ID:79FyiY010
>>917
そんなんやってたらスマホに釘付けになってる人間が刺さってくるわw
924名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/16(金) 17:16:50.02ID:K3sKeqVb0
これはケースがないと再接続できないのかな?
単体で持ち歩いてるんだが、今日は繋がらない。

どうやら、ケースのブルートゥース長押しで認識しなおさなきゃいけないっぽい?
iPhone、iPadと両方つないだりしたのがよくなかったか?
2020/10/16(金) 17:18:43.70ID:fyqf+ACy0
前のFree Soundsport同様にwindows10のノートでは接続できても音が途切れ途切れで使い物にならないわ
2020/10/16(金) 17:19:20.80ID:cXta1Deb0
昼休みに事務所での昼寝に使ったけど快適過ぎて震えた
いつもはSSFでPodcastを周りの雑音が聞こえないよう音量少し大きめにして寝てるけれど
今日はPodcastの音量極小にして
ビックリするくらいシーンとした中でぐっすり眠れたわ
2020/10/16(金) 17:28:20.77ID:T6NX479x0
>>925
それって内蔵のBTレシーバーが悪いんじゃない?
俺はWIN10で途切れないよ
2020/10/16(金) 17:37:17.03ID:B3tb9UMo0
デスクトップのオンボ糞レシーバーだと頻繁ではないが途切れるな
スマホやタブレットは全く途切れない
2020/10/16(金) 17:38:37.02ID:jG4uX9Af0
ソニーのWF-XM3より上だと思う
装着以外のハードとアプリはチンカスうんこレベル
あとボーズサウンドのボーカル押し出しを許容するかだと思う
2020/10/16(金) 17:41:55.64ID:1JWpEiyi0
普段つべをオフライン再生してるが無理に音デカくしなくても言葉が聞き取れるってのは思った以上にストレスフリーだ
装着感なさすぎて落ちそうで意外と落ちない
操作性は心底ダメ
2020/10/16(金) 17:45:38.86ID:jG4uX9Af0
誰かハイレゾとかいってたけど
まじでノイズ0だからハイレゾみたいな空気の澄んだアトモスフィア・真空感の感じあるわ

だけどこまかい雑音ないからなんだかリズム隊側は面白みがない音だな
2020/10/16(金) 17:54:56.26ID:B3tb9UMo0
最後発でここまでアプリと操作性ゴミクズにしてくるとライバル企業は困惑するだろうな
ノイキャン最強ならええやろで開発したのかな
2020/10/16(金) 18:01:09.32ID:jG4uX9Af0
よくよく聴いてみると
まずボーズミュージックアプリの音量をマックス近くまであげると
やはりWF-XM3は超えてきてる
さすが3万3000円
ギターとドラムの小さい音は捨てると、真空状態感がすげえ
雑味がない
2020/10/16(金) 18:09:21.36ID:jG4uX9Af0
コムフォートバズさん
実は解像度自体はそこそこたかい気がする

ソニーのWF-XM3が再生している
ドラムシンバルのどこどこ音とか
そういう低音域ゾーンをばっさり
ノイズキャンセルなどで切り落としてる印象を受ける
ライブ盤とかの汚い雑音がきこえない
935904
垢版 |
2020/10/16(金) 18:35:11.52ID:jJN27M2y0
>>905
ありがとう、iPhoneユーザーだけど初めて知った。 こんな機能あるんやね。iPhoneだと、左右の音フリ大味だね、イヤホンでは左右の設定変えられないみたい。
2020/10/16(金) 19:03:14.78ID:LWqfBaKj0
てことは、ダンスミュージックみたいな、バスドラムがズンズンしてる曲は、物足りないですか?
2020/10/16(金) 19:21:12.39ID:jG4uX9Af0
>>936
ノイズキャンセルマックス10で再生したのおそらくノイズキャンセルレベルで左右されると思われる
938名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/16(金) 19:44:52.63ID:zHovz51L0
公式ストア二度と使わないわ 悔しい
2020/10/16(金) 19:50:29.93ID:yVnW45dU0
>>935
ハードウェア補助と聴覚補助の一環だし大味だね
片耳聞こえないとか片側断線したとかそういう時に使うもんだ
細かいのをアプリがやらせてくれればいいんだが…期待は出来ないね
2020/10/16(金) 20:14:13.76ID:jG4uX9Af0
なんか顔の左側のイヤホンが無音時ザアザアうるさいけど、これ左側が受信なのか?
2020/10/16(金) 20:17:05.29ID:g5tDzWxT0
このケースやっぱ傷とかつきやすい感じ?
誰か床に落としたりしてみてよ。
2020/10/16(金) 20:46:32.23ID:jG4uX9Af0
Boseって文字のところはよくわからんひっかき傷が光で見える
文字のところは傷つきやすい
2020/10/16(金) 20:47:33.41ID:qqwwH1oV0
>>142
記載が「各6.75 g」に変更されてる
まあそりゃそうだろうって感じだが
944名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/16(金) 21:03:55.40ID:VnO3ZeVX0
>>925
私も同じ現象です。surface pro 5使用してるのでBTレシーバーの問題ではないと思う。
2020/10/16(金) 21:16:36.25ID:9gT5cfMB0
イヤーチップ、3よりもうワンサイズ大きいのが欲しいわ
昔のステイヒアーよりウィングが短い
2020/10/16(金) 21:27:11.97ID:pdzPeONk0
スポーツが届いたから付けてみたけど
付け心地は良くなってるな
頭振っても暴れないしホールド感もある
2020/10/16(金) 21:49:32.47ID:DO18pwBV0
xm3と迷ってるけど、こっちは装着時アシスタントが立ち上がりがちという
レビュー見たんだけどもし本当ならかなりウザいな。
どんな感じ?
2020/10/16(金) 21:50:07.01ID:PVUagA6/0
>>925
マジで?重大なバグじゃね?
2020/10/16(金) 21:51:53.51ID:UI0NnGFn0
価格.comでも嫌がらせのためのアンチレビューが出始めたなぁ
2020/10/16(金) 21:52:01.59ID:hs5qWIcp0
Airpods Pro売却決定したわ。フィット感良し。
951名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/16(金) 22:09:50.89ID:C2BOl71O0
bose music 全然使えない
iPhoneフリーズしまくり
952名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/16(金) 22:43:03.43ID:RjNvwGNK0
>>951
アプリなくてもつかえたよ。
953名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/16(金) 23:27:53.07ID:NruC3CHk0
>>952
えっ🤯そうなの!
thx
2020/10/17(土) 00:58:13.04ID:vMxw3bS/0
>>953
ケースのボタンに気がつかず、そのままiPhoneのBluetoothの設定から
ペアリングして、きちんと音が鳴りましたよ。
アプリが無駄にサイズがでかく、アプリダウンまちの間聞いていました。

つけた感触がよく、音もBoseになれているのでこれがメインになりますが
Boseらしい残念さもありますね。
2020/10/17(土) 01:19:59.58ID:U85Xbsnk0
ホームに電車が入ってきて大きい音がなったとき、結構でかめのザザッっていうノイズが鳴ったわ
こういうもんかね
956名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/17(土) 01:29:00.90ID:eaLNOW0K0
気圧とかかかったら俺もなる
ホールでメダルカゴに入れる時突発的な音がするんやけどそん時パチィ!って爆音が響く
QC30じゃねかったけー仕様やな
2020/10/17(土) 07:15:00.57ID:BlkliInb0
windows 10PCで切断されるという問題
常にブツブツ切れるというわけではなく
一回切れて数秒後にまた繋がるという現象が2日間で3回起こってる
windows メインで使うつもりなので改善しないなら返品になるかな、、、
958名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/17(土) 07:56:20.76ID:cHzdetZw0
>>957
自分もまったく同じ症状。大事なオンラインミーティング時にいきなりPCスピーカーに切り替わって焦ったわ。ミーティングは安定してるAirpods Proでやらざるを得ないのは悲しい
2020/10/17(土) 08:16:31.05ID:kY3kESMv0
携帯とか他のペアリングしてるやつオフにしたら?
2020/10/17(土) 09:12:19.43ID:Z+EiWGWF0
このケース開けづらいっていってる人のやつどうなってるんだろう。押せばしっかり普通に開くけど。
2020/10/17(土) 09:25:27.06ID:KbmewccT0
>>960
奥まで押しこまないと開かないし
ボタン細長いから指の腹だと押しこめなくて非常に開けづらいと思う
カバンの中で開きにくいというメリットでもあるんだけど
2020/10/17(土) 09:27:41.74ID:jC63xYFl0
>>960
ケースの開閉とバッテリー残量の確認という2つの機能を押し込みの強さで使い分けなきゃいかんから
開けづらいのは間違い無い
本質的な問題
2020/10/17(土) 09:36:00.90ID:FrK0JTQo0
レビューを見てると文句は気に入らないところばかり散見されるけど、いいところを声に大にして発言してほしいね
2020/10/17(土) 09:39:38.55ID:KbmewccT0
いいところはノイキャン最高ってことにつきる
2020/10/17(土) 09:44:34.94ID:jC63xYFl0
>>962
自己レスになるがケースのボタンは開閉に特化してBluetoothのボタンを
バッテリー確認ボタンに併用すればいいと思うんだけどな
ペアリングなんてそうしょっちゅうやるもんじゃないでしょ
2020/10/17(土) 09:51:49.55ID:6cQhg5Ys0
奥まで押しても開かないことがあるくらい
開けづらい
2020/10/17(土) 09:59:23.89ID:Wf8XJ1qt0
>>947
ずっと押し込み続けながら装着してみたけどそれでアシスタントが立ち上がることはないよ

>>963
ノイキャンだけ
それが最強なのだけが存在価値
968925
垢版 |
2020/10/17(土) 10:02:59.66ID:qF6Kvqaf0
windows10接続問題やっぱり他の人もなってるんやね Free Soundsport時に色々やってみたけど解決できず
仕方なくpowerbeatsで使ってたんだけども…
QC Earbuds音量調整出来ないのは地味に痛いな
2020/10/17(土) 10:03:30.03ID:uC9plIgi0


BOSEのヘッドホン・イヤホン Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1602896591/
2020/10/17(土) 10:07:25.36ID:/iadD5xI0
人によってはAirPodsproの方がノイキャン良いって言ったりしてるな、、次世代機そろそろだろうしあっさりいやーバッズ超えてきたりして。
2020/10/17(土) 11:02:47.78ID:BDlue4QM0
earbudsのノイキャン
店で試聴した時はairpodsより
強力だと思ったが
家でウレタン入りの本気イヤピに変えて
比較したらairpodsの圧勝だった
2020/10/17(土) 11:03:16.78ID:LAHUC+RB0
イヤホンの評価に関してはそれぞれの企業に信者とアンチがいるから参考にならないわ
過剰に絶賛する人も不当に叩く人もたくさんいる
結局自分で試聴して判断するしかない
2020/10/17(土) 11:04:57.87ID:AMN1hC5P0
ここてSONYガーって言ってる奴の評価は一切当てにしないようにしている
974名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/17(土) 11:19:40.31ID:oikEF5tN0
どっかから繰り上げ当選メール来ないかなー
975名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/17(土) 11:20:04.78ID:oikEF5tN0
誤爆しました。ごめんなさい
2020/10/17(土) 11:29:24.30ID:STZjQI5f0
没入感パナイ
AirPods Pro売りに出して正解だった
2020/10/17(土) 11:49:18.04ID:SXy9RTsX0
>>971
それノイキャンじゃなくてイヤピによる遮音性上がってるだけでは?
2020/10/17(土) 12:01:09.43ID:ol3ZbcL10
>>971
バカで草
2020/10/17(土) 12:26:37.38ID:NHqCMjoT0
earbuds はオープン型でこれだからすごい
おれはもうカナル型のイヤホンは使えない
2020/10/17(土) 12:27:42.51ID:Il7kc/5M0
ヨドバシさん予約した奴今ごろ在庫確認って困るよ
2020/10/17(土) 12:49:55.51ID:IXMC5Jzl0
>>977-978
いや遮音性含めてのNC性能だし
Airpods Proの場合は遮音性というか
本体を耳の奥に入れて保持できるかが
重要なファクターなんだよ
2020/10/17(土) 12:51:41.39ID:/JT5EnZX0
あとAirpods Proが音悪いってやつ
ちゃんと装着できてるか怪しい
結構音変わるからな
983名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/17(土) 12:52:15.91ID:uiEs2dsT0
>>980
すぐ予約したのできちんと到着したよ
2020/10/17(土) 13:05:40.38ID:STZjQI5f0
>>981
はいはい。AirPods Proサイコー。
2020/10/17(土) 13:06:47.47ID:NHqCMjoT0
まおearbuds はイヤーピース他社のに替えられないからね
おれはウレタンイヤーピースなんて音こもりすぎだし異物感ありすぎで絶対むりだけど
2020/10/17(土) 13:26:28.85ID:DswomvnF0
耳の奥まで入れるやつは好きじゃない。
2020/10/17(土) 13:28:55.09ID:oileo8Nv0
初日ははっきり言って音質ひでぇと思ったけど2日目聴いたらかなり良かった
なんだこれ
2020/10/17(土) 14:02:03.86ID:I8ekO/xL0
>>987
俺も最初音質気になって調べたらなぜかSBCで繋がってた
ペアリングやり直したらAACで繋がるようになって解決したけどあれは何だったのか
2020/10/17(土) 14:07:28.34ID:FTB+Km7V0
>>984
2020/10/17(土) 14:17:54.37ID:Wf8XJ1qt0
再生停止とノイキャン調整動作を片側に纏められるようにしてアプデで改良欲しい
買い物するときとか右トントン左トントン買い物おわって右トントン左・・とかなり鬱陶しい
長押しとかで停止とノイキャン0を1セットで纏められたらいいんだが
片方外せばってのは失くす原因になるのでNG
2020/10/17(土) 14:56:32.78ID:kykjdUo10
アプデくるでしょ
メガネですら、音量調整きたんだから
シュールだったけど
2020/10/17(土) 15:09:07.80ID:Bf3Y5CET0
>>988
SBCでつながってたってなんでわかったの?
2020/10/17(土) 15:22:58.68ID:wjFN9RDe0
>>992
音の感じと遅延に違和感あったからコーデック設定見にいったら選択項目にSBCしかなかった
繋ぎ直してからはこうなってる
https://i.imgur.com/Bvudbe6.jpg

他のコーデックに対応してるイヤホン繋いだ時はこんな感じ
https://i.imgur.com/k1y7aTY.jpg
2020/10/17(土) 15:57:17.48ID:Bf3Y5CET0
サンキュー。Androidだとコーデック見れるのかな。
2020/10/17(土) 16:40:11.01ID:FrK0JTQo0
普通にビックカメラ売ってるやん。
2020/10/17(土) 16:45:55.61ID:SXy9RTsX0
>>995
ネットだと取り寄せになってて他の商品だと使える店舗在庫の取り置きも出来ないけど行くと普通に置いてるよね
2020/10/17(土) 17:02:50.72ID:Gl1xvpod0
イヤーピースのエッジが食い込んで痛くなる
店で試聴したホワイトは10分以上平気だったのに
買ったブラックは一瞬で違和感ある
白と黒って材質違うのか?
998名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/17(土) 17:07:26.87ID:qxU7EB2V0
やっぱBOSE music入れるとiPhoneがフリーズする。
設定だけ済ませてアプリ捨ててしまえば、iPhoneiPad切り替えても快適に使える。
2020/10/17(土) 17:15:56.66ID:uPgy6Eek0
質問いいですか?
2020/10/17(土) 17:17:35.22ID:tj4sOCFk0
どうぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 20時間 43分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況