バータイプを選ぶにあたっての注意点
・疑似バーチャルサラウンドに過度な期待を抱かない
・同じ価格で揃えられるAVアンプ+スピーカーセットには臨場感・音質面でまず敵わない
これらを重視する人はバータイプでは満足できないので廉価版ホームシアタースレへ
しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等
それらのメリットに感じられる人にとっては考慮するだけの価値はある
※前スレ
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合32
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1599119853/l50?v=pc
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby
2020/09/30(水) 22:54:55.60ID:9aje0rcP02020/10/01(木) 10:42:05.64ID:6K9Ac/q20
>>1
乙です
乙です
2020/10/01(木) 12:25:53.59ID:782FNUUm0
2020/10/01(木) 12:27:28.30ID:782FNUUm0
主なメーカー(アルファベット順)
・Bose
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/speakers/home_theater.html
・DENON
https://www.denon.jp/jp/product/hometheater/hometheatresystems
・Hisence
https://www.hisense.co.jp/audio/
・JBL
https://jp.jbl.com/home-theater
・LG
https://www.lg.com/jp/home-theater
・ONKYO
https://www.jp.onkyo.com/audiovisual/hometheater/
・Panasonic
https://panasonic.jp/theater/index.html
・Philips
https://www.philips.co.uk/c-m-so/soundbars
・Pioneer
https://jp.pioneer-audiovisual.com/hometheater/bartype/
・Samsung
https://www.samsung.com/us/televisions-home-theater/home-theater/sound-bars/
・SONY
https://www.sony.jp/home-theater/
・YAMAHA
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/sound_bar/index.html
・Bose
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/speakers/home_theater.html
・DENON
https://www.denon.jp/jp/product/hometheater/hometheatresystems
・Hisence
https://www.hisense.co.jp/audio/
・JBL
https://jp.jbl.com/home-theater
・LG
https://www.lg.com/jp/home-theater
・ONKYO
https://www.jp.onkyo.com/audiovisual/hometheater/
・Panasonic
https://panasonic.jp/theater/index.html
・Philips
https://www.philips.co.uk/c-m-so/soundbars
・Pioneer
https://jp.pioneer-audiovisual.com/hometheater/bartype/
・Samsung
https://www.samsung.com/us/televisions-home-theater/home-theater/sound-bars/
・SONY
https://www.sony.jp/home-theater/
・YAMAHA
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/sound_bar/index.html
2020/10/01(木) 12:28:00.86ID:782FNUUm0
●光デジタル音声
テレビの音声をバー(AV機器)へ送るための接続方法
テレビとオーディオシステムのいずれか一方でもARC非対応の場合などに使用する
転送可能なフォーマット
・2chリニアPCM
・AAC 5.1ch
・Dolby Digital
・DTS Digital Surround(対応TVのみ)
●ARC
上記光デジタル音声接続を不要にするための規格
HDMI出力を備えるほぼ全てのサウンドバーが対応している
HDMI入力を複数備えたテレビでもARC対応端子は1つだけなので接続の際は注意
転送可能なフォーマット
・上記光デジタルで転送可能なフォーマット全て
・Dolby Digital Plus(対応TVのみ、以下DD+、配信用Dolby Atmosを含む)
●eARC
ARCの拡張規格
サウンドバーとTVの両方が対応していないとeARCは使えない
転送可能なフォーマット
・上記ARCで転送可能なフォーマット全て
・Dolby TrueHD(Dolby Atmosを含む)
・DTS-HD MA(DTS:Xを含む)
・マルチchリニアPCM
●フォーマットについて
DVDで使用(Dolby Digital、DTS Digital Surround)
配信で使用(DD+、Dolby Digital)
配信用Dolby Atmos(DD+仕様)
5.1のゲームを圧縮変換出力(Dolby Digital、DTS Digital Surround)
BDで使用(DTS-HD MA、Dolby TrueHD)
BDのDolby Atmos/DTS:X(Dolby TrueHD)
5.1/7.1chのゲーム(マルチchリニアPCM)
テレビの音声をバー(AV機器)へ送るための接続方法
テレビとオーディオシステムのいずれか一方でもARC非対応の場合などに使用する
転送可能なフォーマット
・2chリニアPCM
・AAC 5.1ch
・Dolby Digital
・DTS Digital Surround(対応TVのみ)
●ARC
上記光デジタル音声接続を不要にするための規格
HDMI出力を備えるほぼ全てのサウンドバーが対応している
HDMI入力を複数備えたテレビでもARC対応端子は1つだけなので接続の際は注意
転送可能なフォーマット
・上記光デジタルで転送可能なフォーマット全て
・Dolby Digital Plus(対応TVのみ、以下DD+、配信用Dolby Atmosを含む)
●eARC
ARCの拡張規格
サウンドバーとTVの両方が対応していないとeARCは使えない
転送可能なフォーマット
・上記ARCで転送可能なフォーマット全て
・Dolby TrueHD(Dolby Atmosを含む)
・DTS-HD MA(DTS:Xを含む)
・マルチchリニアPCM
●フォーマットについて
DVDで使用(Dolby Digital、DTS Digital Surround)
配信で使用(DD+、Dolby Digital)
配信用Dolby Atmos(DD+仕様)
5.1のゲームを圧縮変換出力(Dolby Digital、DTS Digital Surround)
BDで使用(DTS-HD MA、Dolby TrueHD)
BDのDolby Atmos/DTS:X(Dolby TrueHD)
5.1/7.1chのゲーム(マルチchリニアPCM)
2020/10/01(木) 12:29:55.81ID:782FNUUm0
前スレのリンクを修正し、最小限のテンプレ入れといた
2020/10/01(木) 14:24:14.64ID:ZcgmY5QW0
>>1
HT-乙9F
HT-乙9F
2020/10/01(木) 15:42:53.85ID:+0TneqKo0
ヤマハの新作来た
横幅60cm! ヤマハ史上最小サウンドバー「SR-C20A」は小さいけどスゴいヤツ
ヤマハから発表されたサウンドバーの新モデル「SR-C20A」が、本日2020年10月1日に発売開始された。その特徴は、「同社史上最小サイズ」を誇るコンパクトな筐体デザイン。テレビだけではなく、パソコンの前に置いてゲーム用途で使用するのにも現実的なサイズだ。発売日時点での価格.com最安価格は21,780円(税込)と、2万円台前半の実勢価格も魅力である。その詳細を紹介していこう。
横幅60cm! ヤマハ史上最小サウンドバー「SR-C20A」は小さいけどスゴいヤツ
ヤマハから発表されたサウンドバーの新モデル「SR-C20A」が、本日2020年10月1日に発売開始された。その特徴は、「同社史上最小サイズ」を誇るコンパクトな筐体デザイン。テレビだけではなく、パソコンの前に置いてゲーム用途で使用するのにも現実的なサイズだ。発売日時点での価格.com最安価格は21,780円(税込)と、2万円台前半の実勢価格も魅力である。その詳細を紹介していこう。
2020/10/01(木) 15:43:40.87ID:2/YHRuAz0
価格コムの記事URL貼ると書き込みエラーになるからタイトルで検索して
2020/10/01(木) 16:05:34.74ID:HLhy1qAU0
無断転載禁止って読めないのかね
2020/10/01(木) 16:31:06.91ID:KhYt74EY0
sonos arcまだー?
12名無しさん┃】【┃Dolby
2020/10/01(木) 16:52:32.09ID:YdD6neqy0 sonos arc
アキバヨドバシで試し聴きしてくるかな。
アキバヨドバシで試し聴きしてくるかな。
2020/10/01(木) 17:24:55.65ID:KhYt74EY0
ヨドバシで買えたので注文してみた
ウーファーは在庫なしか…
ウーファーは在庫なしか…
14名無しさん┃】【┃Dolby
2020/10/01(木) 19:02:37.47ID:YWwgrOSP0 arc待ちきれなくて、boseのサウンドバー700とウーハーとサウンドスピーカーのフルセット買っちまった。
まあこれから評価が入るだろうから、良さそうだったら乗り換えらかな。
まあこれから評価が入るだろうから、良さそうだったら乗り換えらかな。
2020/10/01(木) 21:14:05.39ID:JkXa+j3D0
仕様表みても載ってなさそうだったんだけど
MPEG-4 AAC対応のサウンドバーって何がある?
MPEG-4 AAC対応のサウンドバーって何がある?
16名無しさん┃】【┃Dolby
2020/10/01(木) 21:24:11.89ID:/tbU5+qn0 アークって、各スピーカーごとの出力レベルとかクロスオーバー周波数の調整できるのかな?
2020/10/01(木) 21:26:03.36ID:MFZ/SuTf0
>>15
YASシリーズ
YASシリーズ
2020/10/01(木) 22:09:49.42ID:JkXa+j3D0
19名無しさん┃】【┃Dolby
2020/10/01(木) 22:30:42.16ID:Mu+5FpHi0 ヤマハのSR-C20Aはどう言うコンセプトで作られたのかサッパリわからない。どう使えば正解なの?
2020/10/01(木) 22:31:35.33ID:n1RK5t/60
>>19
PCやゲーミングモニターとかやろ
PCやゲーミングモニターとかやろ
2020/10/01(木) 22:47:20.92ID:JkXa+j3D0
ごめん
対応可能のところみてた
再生フォーマットに載ってたわ、ありがとー!
対応可能のところみてた
再生フォーマットに載ってたわ、ありがとー!
22名無しさん┃】【┃Dolby
2020/10/01(木) 22:49:02.50ID:Mu+5FpHi0 >>20
PC用途でも、109の性能をコンパクトにならわかるけど、めちゃくちゃ機能オミットしてて小さいのは当たり前だよね?強気な価格も謎。安いならわかるけど。
PC用途でも、109の性能をコンパクトにならわかるけど、めちゃくちゃ機能オミットしてて小さいのは当たり前だよね?強気な価格も謎。安いならわかるけど。
23名無しさん┃】【┃Dolby
2020/10/01(木) 23:02:42.80ID:NGjpSibP0 一人暮らし用の30前後の小型TVかモニターじゃ?
大画面じゃ合わないっしょ
大画面じゃ合わないっしょ
24名無しさん┃】【┃Dolby
2020/10/01(木) 23:25:51.28ID:Mu+5FpHi0 >>23
だいぶニッチなニーズに応えたんだな。
だいぶニッチなニーズに応えたんだな。
2020/10/01(木) 23:45:35.02ID:ofDQGPHd0
>>19
情弱騙して売りつけるボッタクリ専用機
情弱騙して売りつけるボッタクリ専用機
2020/10/02(金) 00:06:25.85ID:yafVgbCv0
2020/10/02(金) 01:01:27.10ID:pIRDQ8Y70
28名無しさん┃】【┃Dolby
2020/10/02(金) 08:22:35.25ID:MN7Wy+Ae0 ヤマハの400番台はPS5発売したら、その仕様に向けた開発とかしてくんないかなー
2020/10/02(金) 08:51:05.54ID:mx+bx4bZ0
2020/10/02(金) 08:54:50.20ID:6OAGsm0T0
サウンドバーを初めて購入予定です。
DENON S216かSONY X8500で迷ってます。高値のX8500の方が満足出来る?
テレビはSONYの55A8Hという画面から聞こえるモデルなのですが、S216かX8500なら音質向上するでしょうか?
DENON S216かSONY X8500で迷ってます。高値のX8500の方が満足出来る?
テレビはSONYの55A8Hという画面から聞こえるモデルなのですが、S216かX8500なら音質向上するでしょうか?
2020/10/02(金) 08:56:16.01ID:QF4Xi5gA0
Sonos聴いた方感想ください
2020/10/02(金) 09:16:58.90ID:CtAWtr0O0
>>30
そのテレビと組み合わせる前提でその選択肢から選ぶなら、X8500一択じゃないのかなあ
そのテレビと組み合わせる前提でその選択肢から選ぶなら、X8500一択じゃないのかなあ
2020/10/02(金) 12:37:13.24ID:tKCf8H3l0
同メーカーなら音量が数字で出るからSONYがいいんじゃないだろうか
2020/10/02(金) 12:38:51.86ID:2COpLXLO0
>>19
寝室用に買いましたが、使い方は色々あるでしょ
寝室用に買いましたが、使い方は色々あるでしょ
2020/10/02(金) 12:50:04.41ID:onro5Akp0
>>19
PC用
PC用
2020/10/02(金) 15:30:45.35ID:G0PE4n6a0
A9GにX8500は音質的に付ける意味ないですか?
2020/10/02(金) 16:02:48.46ID:c2Eu1vhC0
2020/10/02(金) 16:30:42.44ID:Bs11t+FL0
価格の書き込みにX8500に4K用HDMIケーブルに変えたら音質激変したと書いてありますが、試した人いる?
前スレで評価いまいちなのはケーブルのせい?
前スレで評価いまいちなのはケーブルのせい?
2020/10/02(金) 17:17:15.70ID:+ynKlVQk0
Z9Fで付属のからソニーのプレミアムケーブルに交換したけど一切変わって無いよ
YAS109もそうだった
YAS109もそうだった
2020/10/02(金) 17:29:13.35ID:ZjPTmN1U0
2020/10/02(金) 18:13:26.19ID:rV36lD4c0
>>38
プラシーボ効果もしくはオカルトの領域なので、気にしなくていいと思うよ
プラシーボ効果もしくはオカルトの領域なので、気にしなくていいと思うよ
2020/10/02(金) 18:50:55.78ID:4fGRGgC00
>>41
オカルトっすか....ということは、本体付属HDMIで十分てこと?
オカルトっすか....ということは、本体付属HDMIで十分てこと?
2020/10/02(金) 23:15:17.84ID:t+Keicd+0
sonos arc,sub,one sl2つをまとめて買ったけど25万か…なかなかだな!
2020/10/03(土) 04:11:59.35ID:sSyoRKNv0
>>40
本日来る予定です。HDMI接続にします。
本日来る予定です。HDMI接続にします。
2020/10/03(土) 11:53:47.10ID:EcthUcQg0
2020/10/03(土) 17:28:53.47ID:hgwqDUqA0
DHT-S516HとHS512で迷っています。
音の素性の良さとAirPlay2対応が魅力的なDHT-S516H
5.1.2ch対応でコストパフォーマンスの高いHS512
皆さんだったら、どちらを選びますか?
使途はNETFLIXやApple Musicなど
ストリーミングの映像・音楽コンテンツ消費で予算は6万ほどです。
音の素性の良さとAirPlay2対応が魅力的なDHT-S516H
5.1.2ch対応でコストパフォーマンスの高いHS512
皆さんだったら、どちらを選びますか?
使途はNETFLIXやApple Musicなど
ストリーミングの映像・音楽コンテンツ消費で予算は6万ほどです。
2020/10/03(土) 17:54:34.53ID:HlISHyT50
買おうか迷ってたHT-G700の価格が無茶下がったんだがなんかあったんだろうか?
楽天コジマでポイント込みだと5万切ってるんだが
楽天コジマでポイント込みだと5万切ってるんだが
48名無しさん┃】【┃Dolby
2020/10/03(土) 18:15:18.34ID:MlDh/GUr0 iPhoneをシアターに変えたAppleの「空間オーディオ」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/02/news104.html
Appleは今後、社外のデベロッパーに対してステレオ音源のコンテンツを空間オーディオにアップミックスするためのAPIや、ダイナミック・ヘッドトラッキングに対応するためのAPIを提供する考えです。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/02/news104.html
Appleは今後、社外のデベロッパーに対してステレオ音源のコンテンツを空間オーディオにアップミックスするためのAPIや、ダイナミック・ヘッドトラッキングに対応するためのAPIを提供する考えです。
2020/10/03(土) 20:52:04.55ID:fnGzTz3M0
>>47
もともと新製品だから高かっただけでやっと値段相応だと思うよ
もともと新製品だから高かっただけでやっと値段相応だと思うよ
2020/10/03(土) 21:05:29.84ID:HlISHyT50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 戦争は無くならないし殺人は起きるし女はレイプされるし子供は餓死するし
- ケンモメンが思うケンモメンの生態を述べるスレ [866936191]
- 中共は台湾を自分の領土と思ってるから外国が「侵略するな」と警告しても意味ないんだよね
- ( ´・ω・` )朝ですぞー
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
