X



【中華】KZ/CCAイヤホン総合part2【低価格】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c701-2Aw7)
垢版 |
2020/10/23(金) 20:13:54.24ID:VfUrWHM70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自社開発のBAによる多ドラとコスパ、デュアルマグネッティックサーキットの強ドンシャリが魅力の低価格中華イヤホンメーカーの雄。
KZおよび派生メーカーCCAの総合スレです
おおいに語りましょう。
次スレは>>980が立ててください。もし立てられない場合は代理をアンカーで指定してください。

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1596163239/
※TWSはここでは扱っていません。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef05-gzAN)
垢版 |
2021/03/05(金) 11:52:43.38ID:P0GNQ5DN0
KBEAR S1 の TFZって今アマゾンで売ってないの?
0730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef05-gzAN)
垢版 |
2021/03/05(金) 13:36:29.02ID:P0GNQ5DN0
>>729
そっか ありがとう。
待ってみる
0731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bda-W2tv)
垢版 |
2021/03/05(金) 22:43:01.56ID:6KNueBHf0
>>727
そんなに付属のケーブルてダメなん?
尼にあるjshifiみたいな安いケーブルでも体感できる?
0740名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sacf-rUt+)
垢版 |
2021/03/08(月) 11:23:03.09ID:4HxYnct0a
EDXにZSTxのケーブル付けてみたらZSTxの本体いらなくなったわw
0742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0baf-/obZ)
垢版 |
2021/03/08(月) 12:52:06.67ID:2cNblzqt0
多ドラに飽きて1DDに手を出すのは分かるけど
低価格で1DD>多ドラとは全く思わんな
実際ZAXの方が心鏡より全然良かったし
結局中価格以上の1DD買い始めた価格マウントがしたいお子様でしょ
0745名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-tU/r)
垢版 |
2021/03/08(月) 13:19:32.95ID:xnWchixUd
中価格以上ってか1万ちょいのとこだけだよ1DDが優勢なとこって
もう少し上行くとまたハイブリが強くなる
だから低価格スレに来て聞いてもないのにイキるしかなくなる
初中華から次のステップアップがちょうどそこだからどいつも似たようなはしゃぎ方をする
まさに中二病ゾーン
0746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b01-LAhq)
垢版 |
2021/03/08(月) 13:23:59.36ID:JuyUbLhX0
1BA + 1DDのCCA CSNが出たみたい相変わらず次々新製品が出るね
何故か商品ページに3回タップでゲームモードになるって画像があるんだけど他の製品と間違えたのか
写真の商品はこれだけど
0748名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sacf-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 15:52:08.65ID:IRM8jxoPa
DQをドラクエと読んでしまう…
0749名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb01-/obZ)
垢版 |
2021/03/08(月) 17:05:27.13ID:PRr5C40r0
>>747
まあ実際のとこ10BAまで行ったからなー、BA一杯積みました路線だけだとそろそろ限界な気はした
だからDQ6みたいな3DDを敢えて出したんじゃないかな

CCAがCCA CKXとCSX出したけどあんま話題になってないな
0755名無しさん┃】【┃Dolby (マクドW FFcf-ZBFB)
垢版 |
2021/03/09(火) 11:07:31.19ID:dBFlafY2F
ピュアも究極は小径フルレンジだけど
マルチを知った上でのゴール
セパレートアンプや管球は一度は通りたい道
中華デジアン聴いてしまうと人生の寄り道した事を知る
0764名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sacf-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 10:57:53.70ID:7R94OBg7a
>>761
旧型はリケーブル必須だから2k円弱の現行ZSTXより割高だな
0768名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sacf-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 08:02:13.27ID:Z7C8ro9Va
尼ZSNタイムセール期待外れ
0769名無しさん┃】【┃Dolby (ワキゲー MM7f-3iqd)
垢版 |
2021/03/11(木) 16:49:37.88ID:JE1NYdbRM
>>740
最近イヤホン買い初めてzstxの次にedx買ったんだけどホントいいね
自分のクソ耳では付属ケーブルの方が好きだったからそのまま使ってる
次々買いたくなったら困ると思ってたけど満足してしまった
安上がりの耳で良かったよw
0771名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef02-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:01:37.72ID:xowRwDXn0
>>770
スマホ直挿しならずっとそれで十分しょ
0773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f02-/obZ)
垢版 |
2021/03/11(木) 23:06:46.93ID:D/JII+0k0
そんなに良いの?2000円くらいなら買ってみるか
そんなに良いの?3000円くらいなら買ってみるか
そんなに良いの?5000円くらいなら買ってみるか

こうして沼に引きずり込まれていく
0776名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp91-JjB3)
垢版 |
2021/03/12(金) 09:23:44.40ID:U58XDIkQp
BAの数増えたから買ってみるバージョンも
0778名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp91-qwqs)
垢版 |
2021/03/12(金) 10:31:29.62ID:aqmnefx9p
中華ハイブリッドはzstx→c12→zaxで満足したなこれはこれで良かったのかもしれない 今はケーブルにちょっと興味もってしまい先日1本だけポチッてしまったわ 正直これでゴールしたいぜ
0789名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0602-yXjj)
垢版 |
2021/03/14(日) 10:19:31.35ID:/vqlw+ka0
>>787
C12のタイムセール待ち
0793名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0602-Hct6)
垢版 |
2021/03/15(月) 06:33:11.85ID:6xzxEqP00
C12尼3703円か。ZSXポチるか…
0796名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 692f-IMun)
垢版 |
2021/03/15(月) 08:44:09.00ID:pAU+btD00
何かに付属してたチープなイヤホン使ってた小学生の息子にZSTX与えてみた
音すげぇー!と大はしゃぎしてるの見ながら、この小僧は耳衰えてる俺よりいろんな音が聞こえてるんだろなーとちょっと羨ましい
0806名無しさん┃】【┃Dolby (ワキゲー MM96-7aOI)
垢版 |
2021/03/15(月) 12:21:20.72ID:I4MUbG6ZM
初めてリケーブル買ったんだnicehckの8芯高純度銅線の奴…edxの付属のよりイマイチだった…
低音が出なくなって高音も曇って全体にボヤけた…
自分の耳おかしいのかな
0807名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx91-4PdQ)
垢版 |
2021/03/15(月) 12:50:58.24ID:46T1PMs5x
>>806
リケーブルすれば必ず良くなるなんてことないからその感じ方は健全
仮に耳がおかしい(多数派ではない)のだとしてもそのおかしな耳とこれからも付き合っていくわけだから
他人がどう言ってようが気にすることはない
堂々と付属ケーブルで楽しんでください
0808名無しさん┃】【┃Dolby (ワキゲー MM96-7aOI)
垢版 |
2021/03/15(月) 12:58:43.05ID:I4MUbG6ZM
>>807
ありがとう
付属でこれだけ満足出来るってありがたいよね
ただあまりにも付属はクソと皆さん言ってるのでまさかリケーブルで付属より篭った音になるとは思いもしなかったので衝撃が…w

リケーブル沼にハマらず済んだと思って素直に付属で楽しみますw
0813名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM51-qTHx)
垢版 |
2021/03/15(月) 13:51:17.97ID:cEjyRzaDM
バランス接続可能にするのを主目的に付属品から変えてるわ。
付属品はすぐ絡まるから嫌だし。
スマホ直みたく3.5mmアンバランス接続がメインで、絡まりやすさや見た目にも不満が無いのなら、付属品のままで良いかもね。
kzやtrnの低価格帯はバランス化して駆動力上げると破綻したり粗が目立つようになるモデルもあるから、必ずしも音が良くなるとは言えないしね。

劇的に良い方向に音が変わる体験するとハマるんだけどねぇ。
ZSTxはTR4908に変えたらめっちゃ良くなったけど、ケーブルがイヤホン本体の倍くらいの値段で釣り合ってないように思うから他のイヤホンと使い回してるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況