Panasonic DIGA質問スレ Part84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8a2c-BY2D)
垢版 |
2021/03/19(金) 05:13:10.62ID:u4oA4dvx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

を2行冒頭に書いて下さい(一行分は消えて表示されません)

前スレ
Panasonic DIGA質問スレ Part82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1572152817/
Panasonic DIGA質問スレ Part83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1587291327/

本スレは現在有りませんが、質問スレで雑談は控えましょう

既知警報発令中
アスペクトはNG推奨
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0120名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d35f-DjaX)
垢版 |
2021/05/07(金) 00:35:34.40ID:kinpnkBe0
うちはついこの前までBZT600だった
HDD1回、BD2回交換して延命してたが、LANが繋がらなくなったのでメインから引退
お部屋ジャンプリンク常用してたから致命的だった
この世代限定か知らないけど、BDドライブ脆いわ
もう新品部品売ってないし
0121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eaab-DjaX)
垢版 |
2021/05/07(金) 02:13:41.73ID:32k2QoER0
DMR-BWT3100を使っています

このレコーダーの(当時としては)優れた点は
2番組をW録画しながら任意の録画済みの番組を再生することができることでした

でした、というのは最初のうちは問題なくできていたのですが
ここ数年はW録画中に録画済み番組を再生することができなくなってしまいました。

画質を抑えたHBモードで録画してるので録画済みの番組はかなりの数にのぼりますが
残量録画時間はまだ余裕はあります。
上記以外は特に問題なく動作しているので故障では無い気がします。

電源の長押し(ディープシャットダウン)も試してみましたが特に変化なしです。

何か他に問題を解決する方法はありますか?
ご存じでしたらご教授ください。
0124名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d35f-DjaX)
垢版 |
2021/05/07(金) 02:41:24.11ID:kinpnkBe0
>>121
両方HBで録画している時に再生できないなら空き容量が足りないに一票
W録画時に再生すると片方がDR記録に切り替わって、後から設定したモードに変換されるけど
DRで録画するのに十分な容量が空いていなかったら再生不可能になる、ってのは覚えてる?
試しに片方もしくは両方をDRに設定してW録画しつつ再生してみ?
0126名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM73-mL5Q)
垢版 |
2021/05/07(金) 08:54:07.01ID:LgP8T8T2M
>>123
外付HDDは本体と連動するんじゃなくて必要な時だけ手動でオンに出来れば良いのにと思うんだけどね。
それなら外付に移動する時と見る時だけ稼働させる事が出来るからかなり寿命は伸びると思う。
たまにデータ保管用に点けるだけのPC用の外付HDDなんて滅多に壊れないもんな。
0127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eaab-DjaX)
垢版 |
2021/05/07(金) 13:14:17.29ID:32k2QoER0
>>124
HB録画の時にある空き容量と
DR録画の時の空き容量は違うということですね
ちょっとした盲点ですね
確認してみます

>>125
3000タイトルの上限に以前到達して録画できなくなり焦ったことがありました
(HBモードなので空き容量はまだあるのに)
いまは3000タイトルよりだいぶ下限に減らしました
0128名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d35f-DjaX)
垢版 |
2021/05/07(金) 17:56:09.08ID:kinpnkBe0
>>127
空き容量表示ってその時の録画モードであとどれだけ録画できるかの概算だから
録画モードをDRにして確認すればいい
5時間割ってたらその可能性が高い

っつーても数年間その状態だっけ
だったら可能性は低いかなぁ
0129名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1f-nFSz)
垢版 |
2021/05/09(日) 07:50:00.29ID:KmP9kPhBa
外付けに保存してるがパソコンで保存する方法ってあるの?
0131名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db38-DjaX)
垢版 |
2021/05/11(火) 10:16:57.10ID:g/W6lVEe0
外付けHDDを登録番号1だけ使用している状態で
新たに外付けHDDを追加したら登録番号が1になってしまっているんだけど
元からあるほうの登録番号はどうなるの?
今戻せなくてちょっと確認しときたいんだけど。
0133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db38-DjaX)
垢版 |
2021/05/11(火) 10:28:51.03ID:g/W6lVEe0
登録番号が可変なのは困る・・・
台数0のまっさらの状態で使われる番号って
0だっけ?それとも1だっけ?
今登録台数2だから追加すると空きがある番号は
詰められていくんかな・・・
0134名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sae2-dxvU)
垢版 |
2021/05/11(火) 11:46:13.84ID:4tPnt0XSa
初期設定のところで登録数が2なのか確認した?
0136名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2a81-DjaX)
垢版 |
2021/05/11(火) 12:25:34.08ID:tObTby4o0
パナレコは登録数上限(8台)それを超えて新たに登録作業したとき
初めてどれを削除するかと出る仕様。
要は登録数上限(8台)までに抑えての登録なら 登録番号なんて気にする
必要はないw
0137名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1f-nFSz)
垢版 |
2021/05/12(水) 05:58:33.62ID:yAfmN5Zoa
>>130
ありがとう
0138名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd01-TVsO)
垢版 |
2021/05/20(木) 08:44:45.52ID:cdCWEdj90
5年ぶりにディーガ(4W300)買った
1時間〜1時間半くらいの間隔で内部の電源入るんだけどこれって仕様?
ネットワークには繋げていないんで考えられるのは番組表データの受信くらいかと
思うんだけどそんなに頻繁にはないでしょ
今まで4台のディーガ使ってきたけどこんなこと初めて
あと、内部電源が入って30秒くらいの間は(外からの)電源オンに反応しない
んだけどこれは回路保護(安全装置)ってやつの働きかな
0147名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 33da-z+qz)
垢版 |
2021/05/22(土) 23:47:01.98ID:iZVE1MBH0
俺はBXT970の調子が悪いから外付けHDD代わりに使ってるわ。
お引越しダビングの機能使ってUBX8060から移してる。
ウチの場合はHDDが逝ったわけではないらしく、たまに録画中のランプが点滅しっぱなしになって全機能が停止してたりするだけだから普通に録画物を見ることに使えてる。
超大容量外付けHDDとしては悪くない。
たまに止まるのに変わりはないけどチャンネル録画も録画予約もしないから影響はない。
基盤が逝ってんかな?
0152名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a81-5zR4)
垢版 |
2021/05/23(日) 12:35:24.60ID:NXvMB5/W0
>>151
掃除機をファンに当てて吸えば
羽にホコリがついて偏芯していることもある
やる気があればカバー開けて中からトライするのが確実だけどな
0154628 (ワッチョイW 4eda-/nr1)
垢版 |
2021/05/23(日) 13:03:21.10ID:46nl4smr0
>>150
スタートメニューの項目を並び替えたり登録したりして自分の使いやすいようにカスタマイズ
0156名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-Rgrh)
垢版 |
2021/05/25(火) 11:08:00.37ID:ALhZ4Qd9a
先週にCS101を購入し、スマホアプリのどこでもDIGAにて
設定をしたのですが、昨日ぐらいからスマホでテレビの視聴、番組欄は見れるのですが、スマホからの録画予約ができなくなりました。エラーコードは30010100で、DIGA側の接続状態
を確認しろとの事ですが、テレビが見れるという事は接続は出来ていると思うのですが、何か原因が分かる方はいらっしゃいませんか?すみませんが対策などお教えください。
0157156 (アウアウウー Sac7-Rgrh)
垢版 |
2021/05/26(水) 08:37:33.34ID:wql4cq2ya
すいません、解決しました。
0172名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa23-950J)
垢版 |
2021/05/28(金) 20:48:01.76ID:TAas3RNma
排気ファンがだめなら起動しないよ。
0174名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa23-950J)
垢版 |
2021/05/28(金) 20:56:24.60ID:TAas3RNma
>>167
型番に依るけどファンレスもあるし弁当箱もあるからね。
底面が熱くなるようになっているけどどこが熱い。
0175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9990-f5pr)
垢版 |
2021/05/30(日) 05:36:21.76ID:/Zpj48IK0
DIGA DMR-2W200買ったんですが
レグザのブルーレイを接続して観ることは可能ですか?
もしくはレグザブルーレイの録画データをDIGAに移行する方法でもかまいません
0176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a110-fsPc)
垢版 |
2021/05/30(日) 14:46:17.73ID:tywSb/cj0
>>175
お引越しダビングが出来ればLAN経由でダビング、出来なければBDーREを使う
0177名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9990-f5pr)
垢版 |
2021/05/30(日) 15:46:21.30ID:/Zpj48IK0
>>176
早速のレスありがとうございます。
LANはストレートLANで大丈夫ですか?
クロスケーブルでしょうか?
0178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a110-fsPc)
垢版 |
2021/05/30(日) 15:53:58.94ID:tywSb/cj0
>>177
普通はストレートでハブかルーターに繋ぐ
0180名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9990-f5pr)
垢版 |
2021/05/30(日) 16:10:40.12ID:/Zpj48IK0
>>178
ありがとうございます。やってみます。
0183名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa23-950J)
垢版 |
2021/05/31(月) 18:37:15.11ID:xqdEtw3Ma
>>182
先ずはファンが回転しているか5分間位は観察しようよ。
0185名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 39a5-r/KS)
垢版 |
2021/05/31(月) 20:14:33.45ID:98FQ1Cnu0
先日、DMR-4W201を買いました。電源オフ中もHDMI信号が出ているようで、信号を検知してスリープ解除されるモニターがつきっぱなしになります。
解決方法ご存知の方ご教示お願いします。
0189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a152-cpin)
垢版 |
2021/06/01(火) 04:42:08.81ID:0AMnZH5y0
ビエラリンクできん
0198名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 06bb-GCEg)
垢版 |
2021/06/04(金) 19:16:25.36ID:BcM3zzVb0
helloからPLEASE_WAITがしばらく流れた後に何も表示されなくなってしまう。
もう駄目なのかな?
0202名無しさん┃】【┃Dolby (テトリスW ea52-qJV3)
垢版 |
2021/06/06(日) 20:37:22.03ID:YfxQ/duT00606
UBX4050を使用しています。
5月に入って以降のおとりおきが急に消えてしまったのですが、同じような症状の方はいるでしょうか?

具体的には、一昨日かその前くらいにはおとりおきされていたのが、昨日見た段階で5/6〜5/24が消えてしまい、それ以外それ以前のは残っています。
一度設定をリセットして、2週間以前のものを消したのですが、今日見ると5/25のものが消えていました。

こちらと似たような症状ですが、テレビ局関係なく消えているため困っています。対処法ご存知ないでしょうか?
https://s.kakaku.com/bbs/K0000961374/SortID=23659890/
0203名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sab2-9b/0)
垢版 |
2021/06/08(火) 05:22:40.97ID:QXoiwuwpa
複数台運用で予防する以外無い

どうもソフトのバージョンを最新にアプデすると
多少改善はされるが全快は無理なので大事な録画は
手予約、あるいは4k全録はさすがに高い順から高安定
なので4X1000(28万)か4X600(15万)買えばいいのです
0205名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4d2d-AYQF)
垢版 |
2021/06/08(火) 09:13:55.12ID:3h7imIL20
今日からスカパー、釣りビジョンとかが映らなくなったヤツはここ見てね。
【B-CAS】Bカスカード2038化書換ツール配布所242
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1622561616/
0206名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sab2-9b/0)
垢版 |
2021/06/08(火) 13:10:10.32ID:QXoiwuwpa
>>204
そうでもないのよ

世代が最新のはスタック知らず
0207名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-qJV3)
垢版 |
2021/06/08(火) 21:52:14.10ID:q7SymVD4d
>>202ですが、
こちら詳細診断をかけたところ、その他の項目で、
「内部の回路に故障の可能性があります」
と出てきました。修理連絡してみようと思います。
同じ症状の方はみなさん諦めてるということでしょうか?
0209名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sab2-9b/0)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:33:19.76ID:QXoiwuwpa
スマホでも何でも自分に合わせた設定をするでしょ?
レコも同じで「表示を出さない設定」にすればいい

それを「最適化」と言って、面倒臭いように思うが
今の製品はメニューが分散・重複・多層化されていて
簡単な変更にも設定事項の理解や調整に手間を喰う

昔の機種やシステムを基準に置くのはおじいさんだよ
0211名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMde-3tT5)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:28:28.48ID:0vJzgzXgM
>>187
クイック起動は切っておいた
ほうがいい
フリーズしたり不具合が頻繁に
おこるようになる
0212名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMde-3tT5)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:34:08.25ID:0vJzgzXgM
>>79
ブースター付けてみ
0213名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMde-3tT5)
垢版 |
2021/06/09(水) 01:48:27.71ID:0vJzgzXgM
>>110
定期メンテナンスの前後1時間
ぐらいは休ませろよ
0215名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 99a5-LSI0)
垢版 |
2021/06/09(水) 05:59:52.05ID:+Izz04r70
>>110
定期メインテナンスの後で
そういう表示を出して寝起きが悪いことがあるのは
パナ全録機では昔からある現象。

パナさんに、治してくれるように
強く強くお願いしてくれると俺も助かる。

もちろん、買ったばかりなら
初期不良の可能性もあるから
点検してもらって初期不良の可能性を排除しておいた方がいい。


それで駄目ならば、生活の知恵でしのぐしかないのが
悲しい現実です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況