【予  算】 15万円
【予定ch数】5.1.2ch
【主な用途】 FireStickで映画やYoutubeの音楽
【視聴環境】約20畳、視聴距離2m、洋室、戸建て
【接続器機】予定:アンプ:AVR-X1600H、フロント:NS-BP200BP(YAMAHA)かOBERON1(DALI)、
      センター:SC-C37(DENON)かSS-CS8(SONY)
      ※アンプはラックのサイズの関係で1600Hか2700Hが候補。
       将来的にはeARCメインとする予定、入出力十分で1600Hで十分と判断。
【現在のシステム】アンプ:TX-SA503(ONKYO)、スピーカーD-057系(ONKYO)で7ch、
         サブウーファー:SA-WM500(SONY)
         ※光デジタルでの利用
【相談@】現構成から1,2段階アップしたい。まずは予算内でアンプ・センター・フロント・ウーファー。
     センター、フロントのバランスに問題がないか、おすすめの組み合わせなど、意見を聞きたいです。
     戸建てとなったため音の圧の弱さを感じる+光デジタルのみからのアップグレードをしたい。
【相談A】サブウーファーは、SA-WM500からちょうど良いアップグレードが分かりません。
     SA-CS9だとサイズダウンしているので、パワーダウンを感じてしまわないでしょうか。
     NS-SW300くらいなら進化を感じるか、現状から変える必要ないかなど、意見を聞きたいです。
     現状で迫力は満足だけど、キレみたいのはもう少し欲しいという要望です。