>>347
動画も無しに何言ってるの?
全然違うけどその値、工作でもしてんの?
遅延はwikiに纏まっているよ
A90Jは 7.8ms
https://w.atwiki.jp/gamemonitor/
計測動画でもA90Jは7.8ms
https://youtu.be/D0t5s5eQ38k?t=977
ソニーの公式発表がA90Jは8.5msだから
これより少し少ない値になっているが
Sony BRAVIA ブラビア Part297
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
350名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd2f-8Qao)
2021/11/23(火) 22:37:38.46ID:u9Fp1Ou9d351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c668-9IQd)
2021/11/23(火) 22:52:29.72ID:55ngmPFe0 X95Jでテレビ自体はいいんだけどリモコンがダサすぎて辛い
10年前のKDL-46HX850の無線リモコン使えたりしないかな?
こういうの
https://wing-auctions.c.yimg.jp/sim?furl=auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0206/users/0767b98bc78837751b1434752b5daa0464a36874/i-img900x1200-1622784596n67meu22100.jpg&dc=1&sr.fs=20000
10年前のKDL-46HX850の無線リモコン使えたりしないかな?
こういうの
https://wing-auctions.c.yimg.jp/sim?furl=auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0206/users/0767b98bc78837751b1434752b5daa0464a36874/i-img900x1200-1622784596n67meu22100.jpg&dc=1&sr.fs=20000
352名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0610-d6nN)
2021/11/23(火) 23:01:29.90ID:His/+E5Z0 >>351
非純正の汎用のとかないんですかね
非純正の汎用のとかないんですかね
353名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd02-UIbD)
2021/11/23(火) 23:01:52.98ID:EsBeRH8xd >>350
申し訳ないけどrtingsのほうが信用できますね
申し訳ないけどrtingsのほうが信用できますね
354名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf5f-2Dkm)
2021/11/23(火) 23:04:37.51ID:fyDe/2D50355名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd22-8Qao)
2021/11/23(火) 23:05:52.06ID:8vUbSQsmd356名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd02-UIbD)
2021/11/23(火) 23:15:27.43ID:EsBeRH8xd >>355
ん?液晶テレビ時代になってからもうずっとBRAVIAばっか使ってきてるガチソニー信者の俺が一体なんの「工作」をするんだね?w
ん?液晶テレビ時代になってからもうずっとBRAVIAばっか使ってきてるガチソニー信者の俺が一体なんの「工作」をするんだね?w
357名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c668-9IQd)
2021/11/23(火) 23:17:19.19ID:55ngmPFe0358名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 227c-tOFQ)
2021/11/23(火) 23:31:39.69ID:19KFN88l0 75X90JでAPEX、bf 2042やってるけど普通に楽しめるよ
遅延とか感じないレベル
遅延とか感じないレベル
359名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd22-8Qao)
2021/11/23(火) 23:33:58.68ID:8vUbSQsmd >>357
一応軽く試してみたが気になるのは4Kボタンが無いくらいかな
地デジからマイナス、BS12からプラスの選局ボタンや番組表から4Kにはいける
あとはしないとは思うが古いテレビと並べると一緒に電源付いてしまうのと、
新しいリモコンはBluetoothだからどの向きでも障害物あってもリモコン反応するが、古いリモコンは赤外線だからテレビの方を向ける必要があるってくらいかな
一応軽く試してみたが気になるのは4Kボタンが無いくらいかな
地デジからマイナス、BS12からプラスの選局ボタンや番組表から4Kにはいける
あとはしないとは思うが古いテレビと並べると一緒に電源付いてしまうのと、
新しいリモコンはBluetoothだからどの向きでも障害物あってもリモコン反応するが、古いリモコンは赤外線だからテレビの方を向ける必要があるってくらいかな
360名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sac7-TlE7)
2021/11/23(火) 23:39:05.97ID:Rulqanhoa >>350
捏造はダメだよ。
HDTVtestまとめ
SONY A90J 3840×2160_60Hz:15.8ms、1920×1080_120Hz:7.8ms
SONY A80J 3840×2160_60Hz:16.0ms、1920×1080_120Hz:7.9ms
https://youtu.be/yTpo1ggdmts
SONY X90J 3840×2160_60Hz:18.0ms、1920×1080_120Hz:8.9ms
https://youtu.be/ZMcWP0bhaW4
Panasonic JZ2000 3840×2160_60Hz:14.3ms、1920×1080_120Hz:5.7ms
https://youtu.be/bWIqvVt-UFQ
LG G1 3840×2160_60Hz:9.4ms、1920×1080_120Hz:4.7ms
LG C1 3840×2160_60Hz:9.5ms、1920×1080_120Hz:4.8ms
https://youtu.be/ljHREA5Ip2M
LG NANO99 3840×2160_60Hz:14.5ms、1920×1080_120Hz:6.6ms
https://youtu.be/kgunbO4cXPU
Hisense U8G 3840×2160_60Hz:19.9ms、1920×1080_120Hz:8.0ms
https://youtu.be/dtni3HN5OWg
捏造はダメだよ。
HDTVtestまとめ
SONY A90J 3840×2160_60Hz:15.8ms、1920×1080_120Hz:7.8ms
SONY A80J 3840×2160_60Hz:16.0ms、1920×1080_120Hz:7.9ms
https://youtu.be/yTpo1ggdmts
SONY X90J 3840×2160_60Hz:18.0ms、1920×1080_120Hz:8.9ms
https://youtu.be/ZMcWP0bhaW4
Panasonic JZ2000 3840×2160_60Hz:14.3ms、1920×1080_120Hz:5.7ms
https://youtu.be/bWIqvVt-UFQ
LG G1 3840×2160_60Hz:9.4ms、1920×1080_120Hz:4.7ms
LG C1 3840×2160_60Hz:9.5ms、1920×1080_120Hz:4.8ms
https://youtu.be/ljHREA5Ip2M
LG NANO99 3840×2160_60Hz:14.5ms、1920×1080_120Hz:6.6ms
https://youtu.be/kgunbO4cXPU
Hisense U8G 3840×2160_60Hz:19.9ms、1920×1080_120Hz:8.0ms
https://youtu.be/dtni3HN5OWg
361名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd22-8Qao)
2021/11/23(火) 23:43:49.86ID:8vUbSQsmd >>360
全く同じ7.8msだけど計算も出来ないの?
LGスレでLG CXを絶賛しているけどBRAVIA持ってないの?
ゲームスレでは絶賛しているはずのLG CXが
画面焼けに黒つぶれ、音声遅延と散々だけど
諦めてこことパナソニックスレで工作しに来たの?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1636947296/3-5
全く同じ7.8msだけど計算も出来ないの?
LGスレでLG CXを絶賛しているけどBRAVIA持ってないの?
ゲームスレでは絶賛しているはずのLG CXが
画面焼けに黒つぶれ、音声遅延と散々だけど
諦めてこことパナソニックスレで工作しに来たの?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1636947296/3-5
362名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sac7-TlE7)
2021/11/24(水) 00:33:01.01ID:r4MkyMqJa363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c305-+VBe)
2021/11/24(水) 00:44:37.28ID:ZVZbUMfL0 >>360
見たけどA90Jの7.8msはFHDの時で4kだと15.8msの遅延って事よね
見たけどA90Jの7.8msはFHDの時で4kだと15.8msの遅延って事よね
364名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3b-k+6/)
2021/11/24(水) 00:46:16.67ID:PqBAmnqCa ゲームの遅延なんて、16.6ms=1フレームでしょ。0コンマ何フレームまでこだわるなら大画面テレビなんかよりゲーミングモニター使ったほうがよっぽど対戦ゲームのスコア良くなると思うけどな。
365名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab7f-jKfA)
2021/11/24(水) 00:53:15.34ID:9M6+eEd70 rtingsのInputLagの項目を比べてみたら興味深い結果が
4k@60Hzの場合
X80J(11.6) < X85J(15.2) < A90J(16.6) < A80J(16.7) < X95J(17.8) < X90J(18.1)
4k@120Hzの場合
X85J(6.3) < A80J(8.7) < X95J(9.6) < X90J(11.1) < A90J(14.7)
ということでゲーム用途ではX85Jが最強だな!
4k@60Hzの場合
X80J(11.6) < X85J(15.2) < A90J(16.6) < A80J(16.7) < X95J(17.8) < X90J(18.1)
4k@120Hzの場合
X85J(6.3) < A80J(8.7) < X95J(9.6) < X90J(11.1) < A90J(14.7)
ということでゲーム用途ではX85Jが最強だな!
366名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sac7-TlE7)
2021/11/24(水) 01:01:09.98ID:r4MkyMqJa >>363
そうだよ。
4K120Hzの遅延は>>8にあるように14.7msだよ。
>>364
大きい画面でかつ遅延の小さなテレビでプレイしたい人の為の指標だね。
ゲーミングモニターにも遅延はあって、LGの有機ELと同じくらい。
Acer Nitro 4K120H:3.8ms 4K60Hz:9.3ms
https://www.rtings.com/monitor/reviews/acer/nitro-xf243y-pbmiiprx
LG C1 4K120Hz:5.3ms 4K60Hz:10.0ms
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c1-oled
そうだよ。
4K120Hzの遅延は>>8にあるように14.7msだよ。
>>364
大きい画面でかつ遅延の小さなテレビでプレイしたい人の為の指標だね。
ゲーミングモニターにも遅延はあって、LGの有機ELと同じくらい。
Acer Nitro 4K120H:3.8ms 4K60Hz:9.3ms
https://www.rtings.com/monitor/reviews/acer/nitro-xf243y-pbmiiprx
LG C1 4K120Hz:5.3ms 4K60Hz:10.0ms
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c1-oled
367名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-gOUC)
2021/11/24(水) 01:13:19.24ID:ccS+ACeDd みなさん、お仕事は・・・?
368名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c305-+VBe)
2021/11/24(水) 01:15:48.02ID:ZVZbUMfL0369名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06b9-KDYy)
2021/11/24(水) 01:21:38.34ID:u8n7ATf50 >>317
ノジマオンラインの65X90J
長期保証無しだが25,000円引クーポン利用で本体価格約150,000円
+ポイント15,000の実質13,5000円。
クーポンをポイントに回せば実質13,0000円。
ただノジマは長期保証と設置料が有料かつ高いので
希望する人は注意。
ノジマオンラインの65X90J
長期保証無しだが25,000円引クーポン利用で本体価格約150,000円
+ポイント15,000の実質13,5000円。
クーポンをポイントに回せば実質13,0000円。
ただノジマは長期保証と設置料が有料かつ高いので
希望する人は注意。
370名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c668-9IQd)
2021/11/24(水) 01:21:58.75ID:B/IUO0Uc0 >>359
おおわざわざ試してくれたのかサンクス
4Kはまだ番組少ないし見る機会増えてきたらまた考えるよ
古いテレビは処分済みでリモコンだけ確保してて向けなくても使えてたから一応Bluetoothのはずだわ
おおわざわざ試してくれたのかサンクス
4Kはまだ番組少ないし見る機会増えてきたらまた考えるよ
古いテレビは処分済みでリモコンだけ確保してて向けなくても使えてたから一応Bluetoothのはずだわ
371名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd22-8Qao)
2021/11/24(水) 01:30:58.54ID:YtAqsGrfd372名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06b9-KDYy)
2021/11/24(水) 01:37:07.26ID:u8n7ATf50373名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c305-+VBe)
2021/11/24(水) 01:50:16.01ID:ZVZbUMfL0374名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd22-8Qao)
2021/11/24(水) 02:09:23.21ID:YtAqsGrfd >>373
落ち着いてね
4K60Hzだよ
誤差の少ない光計測は4Kだと120Hzに対応していないから1080pで計測しているんだよ。
解像度は殆ど遅延に影響しないからね。
ソニーの公称値が4K120Hzで8.5msだからこれを超えている時点で誤りだよ
まずはリフレッシュレートがなにか調べてみようね
落ち着いてね
4K60Hzだよ
誤差の少ない光計測は4Kだと120Hzに対応していないから1080pで計測しているんだよ。
解像度は殆ど遅延に影響しないからね。
ソニーの公称値が4K120Hzで8.5msだからこれを超えている時点で誤りだよ
まずはリフレッシュレートがなにか調べてみようね
375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c305-+VBe)
2021/11/24(水) 02:26:43.37ID:ZVZbUMfL0 >>374
あの、何を言ってるんですか?動画を見て1920x1080の時にA90Jの遅延が7.8msになっててそれは事実ですしあなたも7.8msだと書いてるじゃないですか?
それだけの話なのに越えてる?とか誤り?とか何の話始めたの?
あの、何を言ってるんですか?動画を見て1920x1080の時にA90Jの遅延が7.8msになっててそれは事実ですしあなたも7.8msだと書いてるじゃないですか?
それだけの話なのに越えてる?とか誤り?とか何の話始めたの?
376名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3b-insC)
2021/11/24(水) 02:30:27.25ID:JbT/ooTya 次スレからはipも出るようにならないかな
変なのipでNGしたい
変なのipでNGしたい
377名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd22-8Qao)
2021/11/24(水) 02:39:55.11ID:YtAqsGrfd378名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af05-gO+y)
2021/11/24(水) 06:23:39.46ID:tu8ba47I0 次スレはIP表示にしよう(キリッ)
379名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af05-gO+y)
2021/11/24(水) 06:25:02.97ID:tu8ba47I0 5chなんだからスルーしろよって話だよな
いちいち噛み付いてもしゃーないやろ
いちいち噛み付いてもしゃーないやろ
380名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sac7-TlE7)
2021/11/24(水) 06:36:20.80ID:6WILaVSba >>368
捏造君(スプーの人)が嘘ばかり言ってるから惑わされないでね。
YouTubeのHDTVtestではラグテスターという機器で遅延計測しているけど、この機器が4K120Hzに非対応なので1080p120Hzで計測してる。
それで、wikiが捏造なのはどちらかというとソニーの数字より他社の数字を悪く書いてることかな。あと、修正しても捏造君が元の捏造データに戻したりするところとか。
例えばLGはソニーと同じ条件で測定してソニーが8msのところ4msだったりするのに33msって書かれてたりとかね。
他社の性能を低くしてソニーが一番良いように見せかけるための捏造ってわけ。
同じ条件で測定したまとめは>>8と>>360にあるから参考にしてね。
捏造君(スプーの人)が嘘ばかり言ってるから惑わされないでね。
YouTubeのHDTVtestではラグテスターという機器で遅延計測しているけど、この機器が4K120Hzに非対応なので1080p120Hzで計測してる。
それで、wikiが捏造なのはどちらかというとソニーの数字より他社の数字を悪く書いてることかな。あと、修正しても捏造君が元の捏造データに戻したりするところとか。
例えばLGはソニーと同じ条件で測定してソニーが8msのところ4msだったりするのに33msって書かれてたりとかね。
他社の性能を低くしてソニーが一番良いように見せかけるための捏造ってわけ。
同じ条件で測定したまとめは>>8と>>360にあるから参考にしてね。
381名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sac7-TlE7)
2021/11/24(水) 06:38:21.22ID:6WILaVSba382名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF02-G1Z8)
2021/11/24(水) 08:13:06.06ID:iLVCxXRdF >>361
いい加減NG登録ぐらいしなよ。それ以上やるとお前もスレ荒らしと同じになるぞ
いい加減NG登録ぐらいしなよ。それ以上やるとお前もスレ荒らしと同じになるぞ
383名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spdf-AZ5L)
2021/11/24(水) 08:16:55.87ID:uJYVYLhGp ブラビアを実際に所有していない人がネットから拾ってきた情報で蘊蓄タレるのはウンザリ
ブラビアを所有している人達の実際の感想を聞きたい
ブラビアを所有している人達の実際の感想を聞きたい
384名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-Vvvn)
2021/11/24(水) 08:28:23.73ID:uu/Ibp60d 実際はX90JもX95Jもまったく遅延感じなくて快適にゲーム出来るんだけどね
俺にはFPSも格ゲーも音ゲーもまったく問題なかった
こういうのは数値云々じゃなくて実際にやってみて自分に合うか合わないかだよ
俺にはFPSも格ゲーも音ゲーもまったく問題なかった
こういうのは数値云々じゃなくて実際にやってみて自分に合うか合わないかだよ
385名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e78c-gO+y)
2021/11/24(水) 08:57:15.27ID:q9mq/Q8a0386名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b5f-0EZc)
2021/11/24(水) 09:51:11.95ID:sEplra9R0 >>385
音は具体的にどういう感じに不満なの?
音は具体的にどういう感じに不満なの?
387名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 06db-n9sk)
2021/11/24(水) 10:37:25.91ID:jvE39z6f0 自分も55A90J所有
10年以上前のパナのプラズマから買い換えた
画質は格段に向上し明るさ、コントラスト共に申し分ないが
サウンドはパナの方が迫力があったし、A90Jの売りであるサラウンド感も感じられなかったのでA7000を買い足した
55インチにA7000は大きすぎるかとも思ったが、TVの前に置くと意外にマッチする
今のTVは昔と比べ、サイズに拘るあまりスピーカーを犠牲にしている気がするな
10年以上前のパナのプラズマから買い換えた
画質は格段に向上し明るさ、コントラスト共に申し分ないが
サウンドはパナの方が迫力があったし、A90Jの売りであるサラウンド感も感じられなかったのでA7000を買い足した
55インチにA7000は大きすぎるかとも思ったが、TVの前に置くと意外にマッチする
今のTVは昔と比べ、サイズに拘るあまりスピーカーを犠牲にしている気がするな
388名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-DWgY)
2021/11/24(水) 10:45:08.51ID:Xw/N4PtPd 遅延うんぬんの話が気持ち悪いと思ってたのは日本で売られてるものを日本の環境で測定してないからかも…
下手すると東日本西日本でも差がでたりするんじゃね(名推理!
下手すると東日本西日本でも差がでたりするんじゃね(名推理!
389名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 227c-tOFQ)
2021/11/24(水) 10:49:37.26ID:Ony8XjkH0390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e7d2-C1KD)
2021/11/24(水) 11:33:39.89ID:/6Sb1hoi0 今回のブラビアの更新でPS5をプレイした感想はどうですか?
391名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 227c-tOFQ)
2021/11/24(水) 11:46:00.55ID:Ony8XjkH0392名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57da-trTO)
2021/11/24(水) 11:49:22.77ID:vYwBHtwV0393名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd02-x9nX)
2021/11/24(水) 12:00:56.15ID:XYQSEcfZd ディズニープラス4Kブラビア版直ってるみたいだね
今日アプリ起動したら4K表示とドルビーアトモス出るようになった
今日アプリ起動したら4K表示とドルビーアトモス出るようになった
394名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-cSUu)
2021/11/24(水) 12:34:03.33ID:z/d9tr4Sd395名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KK77-uvBZ)
2021/11/24(水) 12:49:22.35ID:TNkEKeZfK >>387
ふちが狭い設計なんだから、前にスピーカーが無くて音を犠牲にしてる
ふちが狭い設計なんだから、前にスピーカーが無くて音を犠牲にしてる
396名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 06db-n9sk)
2021/11/24(水) 13:00:24.89ID:jvE39z6f0 >>394
サウンドバーポジションモードで脚の間には入らないが7000の幅は55A90Jの横幅とほぼ同じサイズ
ブラビアの前側の脚の上に7000を置けば純正スピーカーの如く一体感が合って格好良い
ただ、脚の上に置くと7000の上面がTVに映り込むので自分は脚の前に設置している
購入前は55インチに7000は大きすぎるかと思ったが、意外に違和感はない
あくまでも個人の感想だが
汚い部屋なので写真のうpは勘弁してねw
サウンドバーポジションモードで脚の間には入らないが7000の幅は55A90Jの横幅とほぼ同じサイズ
ブラビアの前側の脚の上に7000を置けば純正スピーカーの如く一体感が合って格好良い
ただ、脚の上に置くと7000の上面がTVに映り込むので自分は脚の前に設置している
購入前は55インチに7000は大きすぎるかと思ったが、意外に違和感はない
あくまでも個人の感想だが
汚い部屋なので写真のうpは勘弁してねw
397名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e78c-gO+y)
2021/11/24(水) 13:18:20.45ID:q9mq/Q8a0 >>386
一番気になるのは音が平面的。抽象的だがのっぺりした音
それと定位も微妙。ついでに音声が明瞭じゃない
少なくとも公式に書いてある「まるで映画館のような迫力の高音質」ってのはない
NS7使ったら全部解決したから問題ないし、映像が結構圧倒的だから満足度は高いけどな
一番気になるのは音が平面的。抽象的だがのっぺりした音
それと定位も微妙。ついでに音声が明瞭じゃない
少なくとも公式に書いてある「まるで映画館のような迫力の高音質」ってのはない
NS7使ったら全部解決したから問題ないし、映像が結構圧倒的だから満足度は高いけどな
398名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e78c-gO+y)
2021/11/24(水) 13:20:06.97ID:q9mq/Q8a0 >>396
55A90Jの脚に置くと画面の下隠れないか?
55A90Jの脚に置くと画面の下隠れないか?
399名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Ha2-/zM5)
2021/11/24(水) 13:32:19.30ID:PFNDwRBXH てか、フラッグシップ液晶なんだからスピーカー無くてもいいくらいなんだよ
400名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e78c-gO+y)
2021/11/24(水) 13:47:01.43ID:q9mq/Q8a0401名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c392-+VBe)
2021/11/24(水) 13:52:07.80ID:Epbb0Y/00 チューナーレスの法人用もさすがにスピーカーは付いてるな
402名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e78c-gO+y)
2021/11/24(水) 13:59:53.04ID:q9mq/Q8a0 法人用のって割高だしね
403名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9714-wIPP)
2021/11/24(水) 14:10:08.68ID:UccKO60M0 ブルーレイディスクプレイヤー購入のキャンペーンいいよね。
nas使ってるから自分で使うにはそんなに必要性感じないけど価格コムとかの最安でレコーダー買って転売したら少しはテレビ代の足しになるね。
逆にメルカリとかで新品未使用品買ってそれでキャンペーン申し込んだらキャッシュバック分でほぼタダでブルーレイディスクレコーダーが貰えるみたいなものだよね。
ただ新品をメルカリとかに出してる人はキャンペーン利用者の可能性高いからシリアルナンバーで弾かれるか。
nas使ってるから自分で使うにはそんなに必要性感じないけど価格コムとかの最安でレコーダー買って転売したら少しはテレビ代の足しになるね。
逆にメルカリとかで新品未使用品買ってそれでキャンペーン申し込んだらキャッシュバック分でほぼタダでブルーレイディスクレコーダーが貰えるみたいなものだよね。
ただ新品をメルカリとかに出してる人はキャンペーン利用者の可能性高いからシリアルナンバーで弾かれるか。
404名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM67-d630)
2021/11/24(水) 14:23:19.01ID:eN+Q7zXYM 結局、95と90のローカルディミングエリアは何個なん?
液晶ぶち破って確かめたやつおらん?
液晶ぶち破って確かめたやつおらん?
405名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06b9-KDYy)
2021/11/24(水) 14:46:11.57ID:u8n7ATf50 >>400
チューナーあっても金払わなくて大丈夫でしょ。
チューナーあっても金払わなくて大丈夫でしょ。
406名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM92-dlKT)
2021/11/24(水) 14:51:13.89ID:yIkHaJFiM X80J〜X95JとVIERAの4Kテレビの機種で比較すると機能面・性能面でどちらの方が上?
407名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sac7-TlE7)
2021/11/24(水) 15:01:31.62ID:Olq6kodoa >>406
X80JとJX750が近い感じ。
X85JとJX850、JX900が近い感じ。
X90Jに該当する機種はVIERAにはない。
X85Jの画質性能にX95Jの音質性能を組み合わせたのがJX950という感じ。
VIERAの液晶シリーズはバックライトがエッジ式なので、ローカルディミングがイマイチ。なので、X90Jには画質面で対抗できてる機種がない。
ただ、VIERAの良さは転倒防止スタンドのような質実剛健なところかな。
X80JとJX750が近い感じ。
X85JとJX850、JX900が近い感じ。
X90Jに該当する機種はVIERAにはない。
X85Jの画質性能にX95Jの音質性能を組み合わせたのがJX950という感じ。
VIERAの液晶シリーズはバックライトがエッジ式なので、ローカルディミングがイマイチ。なので、X90Jには画質面で対抗できてる機種がない。
ただ、VIERAの良さは転倒防止スタンドのような質実剛健なところかな。
408名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e78c-gO+y)
2021/11/24(水) 15:05:31.59ID:q9mq/Q8a0409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 06db-n9sk)
2021/11/24(水) 15:31:24.75ID:jvE39z6f0410名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spdf-AZ5L)
2021/11/24(水) 16:31:28.49ID:+Vs3hU+Ep 実オーナーの書き込みがあると
スレがまともになるね
スレがまともになるね
411名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b5f-0EZc)
2021/11/24(水) 16:42:12.14ID:sEplra9R0 結局X85j買ったわ
412名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e75f-G4fY)
2021/11/24(水) 18:58:28.51ID:OHCg8L6R0 ディズニープラス4Kは直ったけどアトモスは表示されないな
8500G
8500G
413名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8ba5-R8zW)
2021/11/24(水) 19:14:26.69ID:uzRh/lzL0 急にLG 批判増えたのは必至なSony信者もしくは開発部?ww
家電ショップで観てきても黒潰れなんて無いぞ
本当必死やなー
今度番組表操作してきてみよう
どうせそれも嘘だろうけどね
家電ショップで観てきても黒潰れなんて無いぞ
本当必死やなー
今度番組表操作してきてみよう
どうせそれも嘘だろうけどね
414名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb10-MtTL)
2021/11/24(水) 19:43:36.08ID:Jecj81pz0 と言うかこのスレに来る人の大半は端からLGなんて購入対象にしてないから
余計な話を持ち込むなって思うLGの話題は余所でやれ
余計な話を持ち込むなって思うLGの話題は余所でやれ
415名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e75f-G4fY)
2021/11/24(水) 19:51:32.14ID:OHCg8L6R0 >>413
よおLG信者
よおLG信者
416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0e02-Ul/I)
2021/11/24(水) 20:07:59.65ID:IiSuzRMN0 汚鮮されてるな。LGの話がしたいとかメーカー間で比較したい人はそういったスレに行くんだからこっち来なくていいよ。
417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c3ad-dlKT)
2021/11/24(水) 20:14:39.69ID:Tx8jY+PY0 こちらのスレで、43インチのX80J〜X85Jを使用中の人はいる?
採用している液晶パネルはX80JがIPSパネル、X85JがVAパネル。
ちなみに、X90J〜X95Jの各サイズ毎の機種はVAorIPSのどちらの液晶パネルを採用中?
採用している液晶パネルはX80JがIPSパネル、X85JがVAパネル。
ちなみに、X90J〜X95Jの各サイズ毎の機種はVAorIPSのどちらの液晶パネルを採用中?
418名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef14-wIPP)
2021/11/24(水) 20:16:11.80ID:kJ1tJsqj0 3日前位からYouTube観てるといきなりサムネみたいな固定の画像になって音声だけになってしまう。
YouTubeのアプリをリセットするとしばらくは大丈夫だけどしばらく使ってるとまたそうなる。
昨日X9000FからX95Jに入れ替えしたけど一緒だからソフトの問題かな?ちなみに回線スピードは170Mとか出てる。
新機能のブラウジングしながら動画を音声ありでプレビューできます。ってのが悪さしてるのかな?
皆さんどうですか?
YouTubeのアプリをリセットするとしばらくは大丈夫だけどしばらく使ってるとまたそうなる。
昨日X9000FからX95Jに入れ替えしたけど一緒だからソフトの問題かな?ちなみに回線スピードは170Mとか出てる。
新機能のブラウジングしながら動画を音声ありでプレビューできます。ってのが悪さしてるのかな?
皆さんどうですか?
419名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sac7-TlE7)
2021/11/24(水) 20:18:16.59ID:RfX+gYx+a >>417
X90J、X95JはVAパネルだよ。TCLのパネルを採用してるよ。
X90J、X95JはVAパネルだよ。TCLのパネルを採用してるよ。
420名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c3ad-dlKT)
2021/11/24(水) 20:22:45.95ID:Tx8jY+PY0 ››411
ちなみに、X85Jの何インチを購入したの?
ちなみに、X85Jの何インチを購入したの?
421名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-Vvvn)
2021/11/24(水) 20:24:52.66ID:kj58VTWpd ディズニープラス、エイリアンコヴェナントだけエラーで観れない
422名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c6da-+VBe)
2021/11/24(水) 20:28:01.22ID:dr78Gjv30423名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c6da-+VBe)
2021/11/24(水) 20:30:54.35ID:dr78Gjv30424名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 86bb-Vmhg)
2021/11/24(水) 20:35:20.07ID:Ugd18MqH0 >>420
43X85Jしか買えない可哀想な人の書き込みは記号がよく化けてるんだけど、格安中華スマホしか買えない人とかなのかい?
43X85Jしか買えない可哀想な人の書き込みは記号がよく化けてるんだけど、格安中華スマホしか買えない人とかなのかい?
425名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c6da-+VBe)
2021/11/24(水) 20:36:17.60ID:dr78Gjv30 YouTubeの高評価の曲をランダムで再生できるようにしてほしいね
AndrondのYouTube Musicアプリはランダム再生できるが、ブラビアは登録されている順番でしか再生できず
AndrondのYouTube Musicアプリはランダム再生できるが、ブラビアは登録されている順番でしか再生できず
426名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd22-71tJ)
2021/11/24(水) 20:36:58.53ID:ZqeivsxUd 俺も43インチ85J欲しい
427名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef36-uwqI)
2021/11/24(水) 20:43:44.26ID:QaNCUdDC0428名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd02-8Qao)
2021/11/24(水) 21:06:14.14ID:LTv6Bg0Xd429名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ea6-9IQd)
2021/11/24(水) 21:19:24.61ID:KFd4p2r30 TVで曲再生機能とかまったく必要とは思わん
無駄な項目で無い方がいい
無駄な項目で無い方がいい
430名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c668-9IQd)
2021/11/24(水) 21:21:36.14ID:B/IUO0Uc0 GoogleTV全否定だな
431名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e02-tOFQ)
2021/11/24(水) 22:46:48.31ID:/vNZdXs+0 xrj50x90で電源入れると画面右上の方にいつもインターネットに繋がってませんって出て5分ぐらいしたら接続なるのですが初期不良ですかね?有線で繋いでいるのですが誰か同じ様な症状の方いらっしゃいますか?購入して半年ぐらいなります
432名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb10-Wx7a)
2021/11/24(水) 22:56:44.99ID:6eQsaobU0 >>431
無線接続のX95Jだけど同じ症状ある。問い合わせようと思ってそのままになってしまった
無線接続のX95Jだけど同じ症状ある。問い合わせようと思ってそのままになってしまった
433名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06b9-KDYy)
2021/11/24(水) 23:47:15.28ID:u8n7ATf50434名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd22-Ns14)
2021/11/25(木) 01:03:26.64ID:uqVS56U+d GoogleTVは便利だが反面不安定になる時がある
おとといずっとエラー出てYoutube画面からTVに繋がらなかったけどアップデートでなおった
おとといずっとエラー出てYoutube画面からTVに繋がらなかったけどアップデートでなおった
435名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H9e-fPjd)
2021/11/25(木) 06:41:55.74ID:v1nlhafZH436名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf5f-JtHV)
2021/11/25(木) 06:46:27.01ID:KYmiH1jV0437名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b02-pRZ/)
2021/11/25(木) 12:10:02.76ID:N5zvjvAk0438名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd02-0nwA)
2021/11/25(木) 15:17:57.26ID:5s0OI3Bkd 55A9Gだけど引越しする時に自分で梱包してくれ言われたから元箱に頑張って戻したらコーティング剥がれたのか傷できた…
近くに寄らないとわからないけど凹むわ…
近くに寄らないとわからないけど凹むわ…
439名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e78c-gO+y)
2021/11/25(木) 15:26:55.57ID:Gb5BVjbT0 引っ越しって梱包自分でやるのか?大型のテレビとか無理やろ
440名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd02-0nwA)
2021/11/25(木) 15:40:16.30ID:5s0OI3Bkd 有機ELだからダメ言われたわ
元箱ないと運ばないとも言われた
元箱ないと運ばないとも言われた
441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c392-+VBe)
2021/11/25(木) 15:43:31.04ID:abSganyl0 >>439
有機ELは破損リスクが高いから元箱でも無いと原則運んでくれない
有機ELは破損リスクが高いから元箱でも無いと原則運んでくれない
442名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spdf-aNvX)
2021/11/25(木) 15:51:47.51ID:+YduCpsgp 最近YouTubeのコンテンツが視聴制限かかるようになったんだけど、ログインしてる同じアカウントだとPCでは制限かからないんだよな
ブラビア用のAndroidでなんか規制してるのかしら…
ブラビア用のAndroidでなんか規制してるのかしら…
443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4236-YZaJ)
2021/11/25(木) 16:00:29.08ID:/sXz9B8K0 >>440
最新の有機ELテレビもサカイの梱包・運搬技術で安全にご新居までお運びいたします。
https://www.hikkoshi-sakai.co.jp/service/electronics.html
最新の有機ELテレビもサカイの梱包・運搬技術で安全にご新居までお運びいたします。
https://www.hikkoshi-sakai.co.jp/service/electronics.html
444名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-n/9w)
2021/11/25(木) 18:27:53.16ID:wg6EB0H/0 ps5起動したときの自動入力切替出来てる?
最近出来なくなって、問い合わせてみて設定色々やってみてるけど全然直らない
初期不良じゃないよね?
最近出来なくなって、問い合わせてみて設定色々やってみてるけど全然直らない
初期不良じゃないよね?
445名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 62ad-+VBe)
2021/11/25(木) 19:09:43.76ID:6ckWtTQE0 有機はまだ改善の余地ありだな
焼付きは改善に払拭されていない
電気代が高い
液晶と比べ寿命が短い
衝撃に弱い
焼付きは改善に払拭されていない
電気代が高い
液晶と比べ寿命が短い
衝撃に弱い
446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af05-gO+y)
2021/11/25(木) 19:23:20.08ID:sLOE2TFM0 >>443
引越のサカイやるやん!
引越のサカイやるやん!
447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af05-gO+y)
2021/11/25(木) 19:23:53.92ID:sLOE2TFM0 >>445
それを上回る画質ってのがあるからしゃーない
それを上回る画質ってのがあるからしゃーない
448名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 62ad-+VBe)
2021/11/25(木) 19:30:53.79ID:6ckWtTQE0449名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c2b7-+VBe)
2021/11/25(木) 19:33:23.82ID:6dVfNaQw0450名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM73-D339)
2021/11/25(木) 19:51:48.70ID:y+DYuTSaM 焼き付き対策が完全になる前に次の技術が主流になる
だからさっさと買って少しでも長く使った方がいい
タイムイズマニー
だからさっさと買って少しでも長く使った方がいい
タイムイズマニー
451名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1232-sxxK)
2021/11/25(木) 20:08:58.40ID:i2hokRCO0 >>446
ブラック企業の宣伝文句なんて信用ならんよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3bca66b3c6c61c8dc1942798ad48e27f5a326da
ブラック企業の宣伝文句なんて信用ならんよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3bca66b3c6c61c8dc1942798ad48e27f5a326da
452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4236-YZaJ)
2021/11/25(木) 20:14:51.31ID:/sXz9B8K0453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c668-9IQd)
2021/11/25(木) 20:17:45.23ID:aT6Npkrn0 なんか一瞬だけ価格落ちてたけどまた戻ったな
年末どうこうより流通量も問題だろか
年末どうこうより流通量も問題だろか
454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4236-YZaJ)
2021/11/25(木) 20:22:41.15ID:/sXz9B8K0455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4236-YZaJ)
2021/11/25(木) 20:27:08.74ID:/sXz9B8K0456名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd02-0nwA)
2021/11/25(木) 20:31:40.34ID:5s0OI3Bkd まぁそれは業者によるんじゃない?
俺は最初に元箱に入れたら運ぶと言われた
テレビには直接触らないってスタンスだったから運ばれた後も設置自力でしたわ
俺は最初に元箱に入れたら運ぶと言われた
テレビには直接触らないってスタンスだったから運ばれた後も設置自力でしたわ
457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4236-YZaJ)
2021/11/25(木) 20:32:42.72ID:/sXz9B8K0 量販店オリジナルの基盤に部品が乗ってない様な
スカスカのなら安く売るかも知れんから
型番に注意かな
スカスカのなら安く売るかも知れんから
型番に注意かな
458名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd02-0T3g)
2021/11/25(木) 21:58:39.61ID:+dmfM/fKd >>454
追加料金15000円ぐらいかかると思ったぞ
追加料金15000円ぐらいかかると思ったぞ
459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57da-trTO)
2021/11/25(木) 22:12:28.08ID:6SYQXIoB0 有機ELは薄さ追求より強度を高めた方が良くないか
薄くてもあまりメリットないし
薄くてもあまりメリットないし
460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-h5Ey)
2021/11/25(木) 22:26:09.07ID:EENikjOX0 新モデルの発表て毎年いつぐらい?
461名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0610-d6nN)
2021/11/25(木) 22:29:28.21ID:TiZrwLd10 4月発表6−7月で発売って感じ
462名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4236-YZaJ)
2021/11/25(木) 22:34:55.04ID:/sXz9B8K0463名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ea6-9IQd)
2021/11/25(木) 22:40:23.27ID:DLpserbq0 有機ELは薄さにびっくりしたけど、ほんと別にこんな薄くなくていいんだよな
地震の時とは毎回不安になるし
多分引っ越しはないから問題ないとはふんでるんだが
でも選べるなら厚さ倍で強度も倍の方選ぶな
地震の時とは毎回不安になるし
多分引っ越しはないから問題ないとはふんでるんだが
でも選べるなら厚さ倍で強度も倍の方選ぶな
464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4236-YZaJ)
2021/11/25(木) 22:40:31.17ID:/sXz9B8K0 いや36型だったかも知れん
465名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef36-uwqI)
2021/11/25(木) 22:53:00.67ID:UpneAdDn0 >>459
メーカー的に強度高めてもメリットないんだから薄いままよ
メーカー的に強度高めてもメリットないんだから薄いままよ
466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4ea5-H1iJ)
2021/11/25(木) 23:38:39.72ID:rqEAHQA00 トリニトロンの36型は90キロ位だったな
467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0610-GJmx)
2021/11/25(木) 23:41:03.36ID:xhpmgrIg0 90はエグいな…業者さん可哀想
468名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c34e-Fr59)
2021/11/25(木) 23:56:49.71ID:WSA3m9k10 ブラビアに変えたらテレビのオンオフにハードディスクのオンオフが連動しなくなっちゃったわ
解決策あります?
解決策あります?
469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9701-UKzv)
2021/11/26(金) 01:44:53.81ID:Xrqki0x30 X85JのPS5でFHD120hzの場合の応答速度ってどこかに乗ってますか?
4k120hzだと8.5ms?でしたっけそれよりは早くなるのかな
4k120hzだと8.5ms?でしたっけそれよりは早くなるのかな
470名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 775f-Lmvg)
2021/11/26(金) 02:11:42.56ID:cGK15W530 55X90Jだけど最近テレビ付けると変な色合いになる事多い
電源長押しの再起動で直るけどGoogle TV起動してから映像出るまで長過ぎるねん
あとゲームやってると次第に音が遅れて来る
なんかバグ多いなぁ
電源長押しの再起動で直るけどGoogle TV起動してから映像出るまで長過ぎるねん
あとゲームやってると次第に音が遅れて来る
なんかバグ多いなぁ
471名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa2b-HGGh)
2021/11/26(金) 06:27:50.13ID:GV9G106Ga >>469
そういう情報はアメリカのベンチマークサイトのrtingsを参考にするのがお勧めだよ。遅延以外にも様々な評価をしてるよ。
X85J 1080p120Hz:6.3ms
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x85j
そういう情報はアメリカのベンチマークサイトのrtingsを参考にするのがお勧めだよ。遅延以外にも様々な評価をしてるよ。
X85J 1080p120Hz:6.3ms
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x85j
472名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa2b-HGGh)
2021/11/26(金) 06:32:38.95ID:GV9G106Ga >>470
音ズレは大画面マニアのゼンジーも指摘してたね。
ゲーム関連機能:HDMI2.1対応で入力遅延は12.4ms。音ズレあり
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1342629.html
音ズレは大画面マニアのゼンジーも指摘してたね。
ゲーム関連機能:HDMI2.1対応で入力遅延は12.4ms。音ズレあり
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1342629.html
473名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9701-UKzv)
2021/11/26(金) 09:07:29.85ID:Xrqki0x30474名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxcb-NYjN)
2021/11/26(金) 09:37:11.03ID:5sE110Hux rtingsを見るとサムスンの液晶は高評価なのに、SONYのX95jとかめちゃくちゃ悪いじゃん。
しかも9500Gよりも画面が暗いなんて、、、
しかも9500Gよりも画面が暗いなんて、、、
475名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f779-8r9J)
2021/11/26(金) 10:40:20.59ID:oTX8IylP0476名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-MTGt)
2021/11/26(金) 11:12:07.72ID:hig46/GHd 公式に来てるぞ!
477名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-rrA7)
2021/11/26(金) 11:26:41.33ID:pG3DV8JCd 不定期公式に来てるぞマンに釣られる
478名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-WX/w)
2021/11/26(金) 12:17:22.17ID:3n62s8HrM srs-ns7がなかなかいいけどテレビからの音声なくなっちゃうのがネック
ディズニープラスをグループ視聴で同期してスマホからの音声とテレビからの音声って狙ったら普通に同期ズレ起こしててだめだった
ディズニープラスをグループ視聴で同期してスマホからの音声とテレビからの音声って狙ったら普通に同期ズレ起こしててだめだった
479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f36-HfRa)
2021/11/26(金) 12:30:08.30ID:os1INWB+0480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9714-0OwZ)
2021/11/26(金) 12:33:27.46ID:AYndjfeH0 >>475
筋トレ民でベンチ100キロ位の中級者だけど力無い人の事根性どうのとか思うのって相当感覚ズレてるよ。
筋トレ民でベンチ100キロ位の中級者だけど力無い人の事根性どうのとか思うのって相当感覚ズレてるよ。
481名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMfb-WX/w)
2021/11/26(金) 12:34:55.51ID:Xwl+LJGmM 100kgとか今の大型テレビにぶん投げたら、ぶち壊しつつ自分は無傷なんだろうか
482名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 178c-Spc6)
2021/11/26(金) 12:37:20.77ID:9GJArK2M0 >>478
テレビの音必要か?
テレビの音必要か?
483名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-omuR)
2021/11/26(金) 16:43:13.48ID:YL4I1fRod >>479
最低でも二人以上で体に負担がかからんように運べよ。テレビは重いもの持ち上げた自慢するものじゃないからね
最低でも二人以上で体に負担がかからんように運べよ。テレビは重いもの持ち上げた自慢するものじゃないからね
484名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spcb-unQv)
2021/11/26(金) 16:44:49.59ID:rBwuMjIfp テレビの音は要らないな
それよりもNS-7の音量をTVのリモコンで変える事が出来ず
首にかけた本体から操作しなければならないのが不便だな
それよりもNS-7の音量をTVのリモコンで変える事が出来ず
首にかけた本体から操作しなければならないのが不便だな
485名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f721-d1Oo)
2021/11/26(金) 17:05:09.14ID:V67vrhpo0 それは不便だね
486名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f36-HfRa)
2021/11/26(金) 17:09:05.67ID:os1INWB+0 >>483
お気遣いありがとうございます
お気遣いありがとうございます
487名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-c+/p)
2021/11/26(金) 17:27:29.76ID:9EB97er0d 引越しに備えて83a90jの箱とってあるぜ!
引っ越す予定はないけど
とりあえずものすごい邪魔
引っ越す予定はないけど
とりあえずものすごい邪魔
488名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff10-7VES)
2021/11/26(金) 17:35:45.40ID:v5hBi07+0 戸建?
489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d727-D8AZ)
2021/11/26(金) 17:49:41.56ID:/cyMcwpU0 3Dモード切ればTVの音も聞こえるし
490名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-WX/w)
2021/11/26(金) 17:52:51.95ID:Og/ygOaQM 一人はいい音
他はサウンドバーとしたくねて
テレビ音も音ズレ入るし
リモコン操作は同意
他はサウンドバーとしたくねて
テレビ音も音ズレ入るし
リモコン操作は同意
491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f02-QqI4)
2021/11/26(金) 18:08:54.75ID:oPGbMb0C0 >>466
当時バイトで配達に行ったけど設置して電源を入れても画面が出なくてそのまま持ち帰ったことがあった。
当時バイトで配達に行ったけど設置して電源を入れても画面が出なくてそのまま持ち帰ったことがあった。
492名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff68-MeBs)
2021/11/26(金) 18:27:35.17ID:asdPXDJN0493名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff10-Gb1R)
2021/11/26(金) 18:32:42.35ID:IW8zySPe0494名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f7da-PbN/)
2021/11/26(金) 18:50:14.31ID:bnZV8exD0 ケーズで65X95J買った
24万弱だった(キャンペーンでブルーレイも月曜に買う予定)
箱は引越しのために残してもらったけどまじ邪魔だねw
24万弱だった(キャンペーンでブルーレイも月曜に買う予定)
箱は引越しのために残してもらったけどまじ邪魔だねw
495名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbb-iSRf)
2021/11/26(金) 18:58:17.78ID:BEhCb/VO0496名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d75f-IhTY)
2021/11/26(金) 19:14:58.48ID:b2iMW8Hm0 ブラビアにfire TV stick 4k max つけてる人いる?
レスポンスどっちが早い?
レスポンスどっちが早い?
497名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d73c-tjzK)
2021/11/26(金) 19:45:44.04ID:nTf/rQQP0498名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-rgGF)
2021/11/26(金) 19:49:49.60ID:S0tWTp3Wa >>475
そんな根性いらねえよ
そんな根性いらねえよ
499名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d746-CV8O)
2021/11/26(金) 20:00:49.78ID:KB0dbt7O0 米トランプ政権高官 “中国TCLの製品に「バックドア」設置”
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608614602/
中国の大手電機メーカーTCLの製品に、利用者の情報を抜き取ることができる
「バックドア」が設置されていたなどと指摘し、中国企業や中国製品への警戒を
強化する必要性を訴えました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201222/k10012777521000.html
こういうことがあるなら海外メーカー製品はいくら安くて性能高くてもなぁ…
今のテレビはマイク搭載されてるしネットに繋がるし怖い
やはり国内メーカーの方が安心感がある
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608614602/
中国の大手電機メーカーTCLの製品に、利用者の情報を抜き取ることができる
「バックドア」が設置されていたなどと指摘し、中国企業や中国製品への警戒を
強化する必要性を訴えました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201222/k10012777521000.html
こういうことがあるなら海外メーカー製品はいくら安くて性能高くてもなぁ…
今のテレビはマイク搭載されてるしネットに繋がるし怖い
やはり国内メーカーの方が安心感がある
500名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f36-HfRa)
2021/11/26(金) 21:14:38.65ID:os1INWB+0501名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f72d-m7Zr)
2021/11/26(金) 22:08:02.02ID:kgUAtbvP0 >>496
画質はBRAVIAのが上、動作もBRAVIAのが上
テレビリモコン経由の操作はかなり遅くなる
fs4kのリモコンからなら0.5秒遅いぐらい
動作速度は、A9G>A90J>max>4k
連続再生してれば気にならないが
A90JはAbemaリアタイがモーションフローなどの画質補正が効かないからfs4kも有効
A9GはアンインストールすればCM無しでAbemaビデオが見れる
画質はBRAVIAのが上、動作もBRAVIAのが上
テレビリモコン経由の操作はかなり遅くなる
fs4kのリモコンからなら0.5秒遅いぐらい
動作速度は、A9G>A90J>max>4k
連続再生してれば気にならないが
A90JはAbemaリアタイがモーションフローなどの画質補正が効かないからfs4kも有効
A9GはアンインストールすればCM無しでAbemaビデオが見れる
502名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fad-D8AZ)
2021/11/26(金) 22:55:59.27ID:EHab6KRq0 アマゾンはブラックフライデーでも
ブラビア全然安くないね
ブラビア全然安くないね
503名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 175f-h1l5)
2021/11/26(金) 23:05:14.67ID:AyX3rGK/0 PS5のディズニープラスはまだ4K直ってないな
504名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f6b-J6u3)
2021/11/26(金) 23:33:53.42ID:6FTwBciN0 >>496
Fireは遅すぎるから、非スマートテレビや中韓の格安テレビかった人向け。
ソニーは他社の追従許さないくらいは速くて、
2019年モデルでも他社の2021年モデル含めても最速なくらいは速い方なので、Fireなんてつけるメリットないよ。
2018年モデル以前は流石に最速ではないけどね。
プレイステーション5とかゲーム機と比べると遅いが。
Fireは遅すぎるから、非スマートテレビや中韓の格安テレビかった人向け。
ソニーは他社の追従許さないくらいは速くて、
2019年モデルでも他社の2021年モデル含めても最速なくらいは速い方なので、Fireなんてつけるメリットないよ。
2018年モデル以前は流石に最速ではないけどね。
プレイステーション5とかゲーム機と比べると遅いが。
505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfa6-MeBs)
2021/11/26(金) 23:52:02.02ID:QhvFXdXA0 俺もFireもAppleTVも持ってるが、今年ブラビア買い替えたからお蔵入り状態だな……
別に使う意味ねえな
前はAppleTV4kの速度が有り難かったが、今年モデルは遜色ない
ってもディズニー+がBRAVIAだと4kが不安定とかって話だったんだけっか
PS5はいまんとこドルビービジョンがダメなのよな。アトモスもダメじゃなかったかなあ
からプレイヤーとしてはまったく機能させてねえわ
別に使う意味ねえな
前はAppleTV4kの速度が有り難かったが、今年モデルは遜色ない
ってもディズニー+がBRAVIAだと4kが不安定とかって話だったんだけっか
PS5はいまんとこドルビービジョンがダメなのよな。アトモスもダメじゃなかったかなあ
からプレイヤーとしてはまったく機能させてねえわ
506名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa2b-HGGh)
2021/11/27(土) 02:01:21.64ID:etnIRTvOa >>499
BRAVIAはTCLのパネルを搭載して鴻海が生産してますけどね。完全にメイドインチャイナです。
BRAVIAはTCLのパネルを搭載して鴻海が生産してますけどね。完全にメイドインチャイナです。
507名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f36-HfRa)
2021/11/27(土) 02:10:46.55ID:6h0kf5Dc0508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f36-HfRa)
2021/11/27(土) 02:17:05.21ID:6h0kf5Dc0 関税廃止しちゃったから
国産神話に頼るしかない現実w
国産神話に頼るしかない現実w
509名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9714-QGRb)
2021/11/27(土) 04:37:18.62ID:vB3qY/4W0 >>506
でも国内で田舎フィニッシュしてんでしょ?
でも国内で田舎フィニッシュしてんでしょ?
510名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa2b-HGGh)
2021/11/27(土) 07:18:47.59ID:RxdOfa3/a511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f4b-/3rs)
2021/11/27(土) 08:06:42.24ID:o8BZW8Ki0 9500H買ったんだけどAndroid TVてどれくらいの通信速度出てるかわかる表示ある?
512名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KK6b-XLDR)
2021/11/27(土) 08:07:18.19ID:WmVzAA0GK513名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-A7WS)
2021/11/27(土) 09:02:02.19ID:2hgAnnXra X90J買いました
3.5mmジャックで外部スピーカーに繋いだんだが、もしかしてヘッドホン端子に繋いだらイコライザー設定とか変えられないの?
3.5mmジャックで外部スピーカーに繋いだんだが、もしかしてヘッドホン端子に繋いだらイコライザー設定とか変えられないの?
514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f10-omuR)
2021/11/27(土) 09:21:27.13ID:Rftjhoou0 XRJ-50X90Jで急に解像度が下がってく現象に
解像度や画質の再設定してもダメ
パソコンもTVも同じなので故障かと思ったけど
TVリモコンの電源長押しで再起動したら直った
同じ現象になった人います?
故障の前触れかとヒヤヒヤして不安だわ
解像度や画質の再設定してもダメ
パソコンもTVも同じなので故障かと思ったけど
TVリモコンの電源長押しで再起動したら直った
同じ現象になった人います?
故障の前触れかとヒヤヒヤして不安だわ
515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f10-tjzK)
2021/11/27(土) 09:35:17.10ID:Eat0Jhf80 今型のブラビアにワイヤレスの安くてそこそこ良いスピーカーありますか?
516名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f721-d1Oo)
2021/11/27(土) 09:43:04.53ID:fgHmFYMD0 >>514
パソコンは繋いでいないんでわかりません
パソコンは繋いでいないんでわかりません
517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffb9-E3e6)
2021/11/27(土) 09:53:47.55ID:fQltCj6E0 >>502
LGとか東芝と、韓国、中国メーカーしか安くならんなw
LGとか東芝と、韓国、中国メーカーしか安くならんなw
518名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1710-z3v7)
2021/11/27(土) 10:26:02.00ID:BtR40DKP0 通信速度はテレビのインターネットブラウザから測定サイトにアクセスすればわかるのでは?
イヤホン出力だったりRCAモニタ出力はイコライザー効かないってのは別のメーカで見たことある。ブラビアはわからん。説明書に書いてない?
イヤホン出力だったりRCAモニタ出力はイコライザー効かないってのは別のメーカで見たことある。ブラビアはわからん。説明書に書いてない?
519名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f721-d1Oo)
2021/11/27(土) 10:33:22.77ID:fgHmFYMD0 >>518
わかるね
わかるね
520名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-Lmvg)
2021/11/27(土) 10:44:53.07ID:Hx0lvLbJd521名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7702-mgIj)
2021/11/27(土) 11:33:13.69ID:OXn5fQ7M0 www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/
522名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9710-WX/w)
2021/11/27(土) 11:48:14.49ID:02l/hG8c0 そういやストリーミング動画みてるとサウンドバーの音がとまる時がある現象が落ち着いてるかも
523名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f10-omuR)
2021/11/27(土) 12:05:41.87ID:Rftjhoou0524名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa4f-6jPI)
2021/11/27(土) 12:22:42.50ID:FJlmQzkRa >>446
基本給8万円の会社
基本給8万円の会社
525名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f4b-/3rs)
2021/11/27(土) 12:31:53.62ID:o8BZW8Ki0526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d75f-D8AZ)
2021/11/27(土) 12:35:08.94ID:xniFuL730 >>514
X9500Gだけどあるよー映像がボケボケになってしまう
自分の場合は内蔵アプリの使用後に他の入力や地上波でボケボケになってる感じ?
このボケボケ不具合に気付かずに使い続けてる人いてもおかしくない
X9500Gだけどあるよー映像がボケボケになってしまう
自分の場合は内蔵アプリの使用後に他の入力や地上波でボケボケになってる感じ?
このボケボケ不具合に気付かずに使い続けてる人いてもおかしくない
527名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d761-F6fd)
2021/11/27(土) 12:45:51.25ID:kRyvivQ50 おれのは9000EでeARCじゃないから今セールで安いし、年末の暇潰しでire TV Stick 4K Maxポチった
ついでにディズニープラスも契約
これでAVアンプ直刺しで配信もアトモス化出来るはず
普段はUHDでアトモス楽しんでるから音質には期待してないけど、移動感や雰囲気は味わえるだろ
ついでにディズニープラスも契約
これでAVアンプ直刺しで配信もアトモス化出来るはず
普段はUHDでアトモス楽しんでるから音質には期待してないけど、移動感や雰囲気は味わえるだろ
528名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfa6-MeBs)
2021/11/27(土) 13:59:31.78ID:K0lZLPaE0 UHD持ちで配信のメリットはドルビービジョンだと思うぞ
俺もそうだが、ドルビービジョン対応の円盤再生機持ってるヤツはそうそういないだろ
そこまで高いものじゃないけどな
んでも円盤HDRよりも配信ドルビービジョンのがキレイだなって思える位に差はある
俺もそうだが、ドルビービジョン対応の円盤再生機持ってるヤツはそうそういないだろ
そこまで高いものじゃないけどな
んでも円盤HDRよりも配信ドルビービジョンのがキレイだなって思える位に差はある
529252 (ワッチョイW d78f-dblu)
2021/11/27(土) 14:50:59.65ID:9QUIz1i40 65x90J届いた! が、60インチからの買い替えだと全く大きくなった実感がない・・
かなり価格差あったけど75を買うべきだったか?
かなり価格差あったけど75を買うべきだったか?
530名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d761-F6fd)
2021/11/27(土) 15:13:41.27ID:kRyvivQ50531名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f4b-/3rs)
2021/11/27(土) 16:47:51.68ID:o8BZW8Ki0 49X9500Hでディズニープラスとかxbox でアトモスコンテンツ再生してもアトモスにならない
ディズニープラスの表示は5.1でxbox でアトモス選択してら無音になるなんでだろう
ディズニープラスの表示は5.1でxbox でアトモス選択してら無音になるなんでだろう
532名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffc5-D8AZ)
2021/11/27(土) 17:00:18.22ID:+PDfKc2q0 >>531
接続してるサラウンド器機は何?
接続してるサラウンド器機は何?
533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f4b-/3rs)
2021/11/27(土) 18:07:06.99ID:o8BZW8Ki0534名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f36-HfRa)
2021/11/27(土) 18:20:18.87ID:6h0kf5Dc0 >>511
アプリで探せば色々ある
アプリで探せば色々ある
535名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff46-CV8O)
2021/11/27(土) 19:37:48.17ID:/029Wp040 >>509
バックドアを仕込んでんだから組み立ての問題じゃなくてソフトウェアの問題だろ
組み立てとか部品にはバックドアは関係ない
iPhoneは中華部品使って中国で組み立ててるがバックドア問題はないだろ?
バックドアを仕込んでんだから組み立ての問題じゃなくてソフトウェアの問題だろ
組み立てとか部品にはバックドアは関係ない
iPhoneは中華部品使って中国で組み立ててるがバックドア問題はないだろ?
536名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KK6b-XLDR)
2021/11/27(土) 20:37:12.19ID:WmVzAA0GK >>533
もし買うならARCのHDMIのほかに、光デジタルじゃなくて同軸デジタルで対応してるのを選ぶといい
理由は今どきのDVDプレーヤー,BDプレーヤーで光デジタル(角形)から
ピンジャック(端子オレンジ色)になった機種があるからです
もし買うならARCのHDMIのほかに、光デジタルじゃなくて同軸デジタルで対応してるのを選ぶといい
理由は今どきのDVDプレーヤー,BDプレーヤーで光デジタル(角形)から
ピンジャック(端子オレンジ色)になった機種があるからです
537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fbd-mIXa)
2021/11/27(土) 21:16:04.77ID:QJchFb/H0 8500と9500って画質とか分かりやすく違う?
値段差あるからどっちにしようか迷うわ
値段差あるからどっちにしようか迷うわ
538名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17ba-7yVu)
2021/11/27(土) 21:18:17.12ID:EW4/HW7d0 違わなかったら9500なんて誰も買わない。
539名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM5b-/3rs)
2021/11/27(土) 22:14:29.34ID:T9m21gcRM540名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-MTGt)
2021/11/27(土) 22:20:51.83ID:L75dVsKPd ありがとうございます!
541名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-LZhx)
2021/11/27(土) 22:47:35.91ID:mG9o+OGmd542名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d75f-eINZ)
2021/11/28(日) 02:43:39.15ID:2kp0UhZD0 チューナーレスの業務用モデル使ってる人います?
NHKに金払いたくないから買おうかと思ってんだが
NHKに金払いたくないから買おうかと思ってんだが
543名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f36-HfRa)
2021/11/28(日) 03:13:25.89ID:EAscQ05o0544名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f7da-PbN/)
2021/11/28(日) 06:03:57.70ID:c/LHKXk/0545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f7da-PbN/)
2021/11/28(日) 06:05:37.94ID:c/LHKXk/0 >>537
迷ったら高い方だよ
迷ったら高い方だよ
546名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-Krwg)
2021/11/28(日) 07:54:58.50ID:4tpMLxAKM さすがにX9500はまだ電気屋に展示してあるのかな
547名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-lzuo)
2021/11/28(日) 09:58:13.55ID:7DnuhtpC0 お前ら相談に乗ってくれ
65X9500Hを買って早一年半
とりあえず手持ちの1000x500x500mmのラックにBRAVIAの脚を狭い方にセットして載せてる
これだと見た目がアンバランスなのとちょっと画面の位置が高くてテレビ台を替えようと思ってる
【パターン1】
この1800x380x300mmのテレビボードに入れ替え
これだと脚の奥行355mmのBRAVIAもなんとか載るし、脚のセッティングも広い方にできるので見栄えもいい
うちのAVアンプもなんとか入りそう
ネックは地震が来た時に脚の寸法の余裕がないから落ちる可能性があること(前後10mmずつ)
https://i.imgur.com/w06bJYV.jpg
【パターン2】
イコールズV3で壁寄せ
これだと上記のテレビボードより安いし地震が来ても平気そう
AVアンプ等は付属の棚に載らないので別にこういうオーディオラックを買う
https://i.imgur.com/um3f2bv.jpg
セッティングは一人では出来ないので工賃払って販売店の業者にやってもらうつもり
65X9500Hを買って早一年半
とりあえず手持ちの1000x500x500mmのラックにBRAVIAの脚を狭い方にセットして載せてる
これだと見た目がアンバランスなのとちょっと画面の位置が高くてテレビ台を替えようと思ってる
【パターン1】
この1800x380x300mmのテレビボードに入れ替え
これだと脚の奥行355mmのBRAVIAもなんとか載るし、脚のセッティングも広い方にできるので見栄えもいい
うちのAVアンプもなんとか入りそう
ネックは地震が来た時に脚の寸法の余裕がないから落ちる可能性があること(前後10mmずつ)
https://i.imgur.com/w06bJYV.jpg
【パターン2】
イコールズV3で壁寄せ
これだと上記のテレビボードより安いし地震が来ても平気そう
AVアンプ等は付属の棚に載らないので別にこういうオーディオラックを買う
https://i.imgur.com/um3f2bv.jpg
セッティングは一人では出来ないので工賃払って販売店の業者にやってもらうつもり
548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f721-d1Oo)
2021/11/28(日) 11:08:37.46ID:QP3+/Mt70 パターン1だろうね
549名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbb-iSRf)
2021/11/28(日) 11:12:04.84ID:LdNTvVN00 >>537
43の8500H使ってる。先月テレビ買う金貯めて中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
画質いい、マジで。そして速い。電源入れると映り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかも安いモデルなのにAndroidTVだから操作も簡単で良い。液晶は黒がよく無いと言われてるけど個人的にはきれいだと思う。
有機ELと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ定期的に止まるのちょっと怖いね。昔のテレビはそんなことなかったし。
画質にかんしては多分有機も液晶も変わらないでしょ。有機使ったことないから知らないけど有機かどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも液晶なんて買わないでしょ。個人的には8500でも十分にいい。
嘘かと思われるかも知れないけど電気屋でA90Jと見比べたらマジで8500のほうがいいと感じた。つまりはA90Jですら液晶の8500には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
43の8500H使ってる。先月テレビ買う金貯めて中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
画質いい、マジで。そして速い。電源入れると映り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかも安いモデルなのにAndroidTVだから操作も簡単で良い。液晶は黒がよく無いと言われてるけど個人的にはきれいだと思う。
有機ELと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ定期的に止まるのちょっと怖いね。昔のテレビはそんなことなかったし。
画質にかんしては多分有機も液晶も変わらないでしょ。有機使ったことないから知らないけど有機かどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも液晶なんて買わないでしょ。個人的には8500でも十分にいい。
嘘かと思われるかも知れないけど電気屋でA90Jと見比べたらマジで8500のほうがいいと感じた。つまりはA90Jですら液晶の8500には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
550名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-7yVu)
2021/11/28(日) 11:12:58.15ID:He824QvDd ここではイコールズ結構人気だよね。
好みの問題だけど、俺はテレビボード の方が好き。
イコールズ使うなら壁掛けの方がスッキリしていいと思う。
好みの問題だけど、俺はテレビボード の方が好き。
イコールズ使うなら壁掛けの方がスッキリしていいと思う。
551名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-MTGt)
2021/11/28(日) 11:24:56.35ID:2MBcqrood みなさん、お仕事は・・・?
552名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff10-ok2I)
2021/11/28(日) 11:36:38.85ID:ZxGq6wmx0 今月はお休みです
553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f02-Co8q)
2021/11/28(日) 12:26:24.50ID:F4EB/b7F0 ネ申のGTO
554名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-lzuo)
2021/11/28(日) 13:05:53.48ID:7DnuhtpC0555名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 179f-eHdc)
2021/11/28(日) 13:25:59.19ID:vPiQSBBf0 2022年モデルでもX95J後継の50インチか55インチ発売は望み薄かな?
PS5とブルーレイ用にきれいな液晶が欲しいけど中位モデルのX90J買うしかないかなぁ
最近のテレビは大きくしすぎだろ…
ちなみにPCも繋げるから有機はNG
PS5とブルーレイ用にきれいな液晶が欲しいけど中位モデルのX90J買うしかないかなぁ
最近のテレビは大きくしすぎだろ…
ちなみにPCも繋げるから有機はNG
556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f77c-nb4Y)
2021/11/28(日) 13:35:56.25ID:TRYtSuC80 ゲームで音ズレあるって聞いてたけど正直に感じないな…
やってるゲームがスパロボだからかな?
やってるゲームがスパロボだからかな?
557名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-tL6A)
2021/11/28(日) 13:54:18.35ID:N6l5bCQ6a 50x85jにJBLのbar5.0つないでPCモニターとして使ってるんだけど
同じ組み合わせの人居る?
10月のアプデ以降すんげー不具合まみれで困ってる
PCでゲーム起動すると画質ゲームモードで固定だし、たまに音声がめちゃくちゃ荒ぶる
BRAVIAもう捨てたいw
同じ組み合わせの人居る?
10月のアプデ以降すんげー不具合まみれで困ってる
PCでゲーム起動すると画質ゲームモードで固定だし、たまに音声がめちゃくちゃ荒ぶる
BRAVIAもう捨てたいw
558名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-omuR)
2021/11/28(日) 14:14:37.49ID:rk+9IzbPd559名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b705-D8AZ)
2021/11/28(日) 14:25:06.15ID:v9jkqhWx0 スパロボなんかで遅延感じるレベルのTVは今存在するのかね?
560名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fbd-mIXa)
2021/11/28(日) 14:29:04.84ID:2VZMoOsK0 遅延って言われるのはFPSでフレームがズレるとか0.0何秒レベルの世界の話だからな
普通にゲームしてる分にはテレビどれ使おうが問題ない
普通にゲームしてる分にはテレビどれ使おうが問題ない
561名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM4f-zWcS)
2021/11/28(日) 14:31:41.88ID:1YM6reLGM 95Jの75インチを買ったけど、明るさムラがヒドイ
暗い画面は大丈夫だけど、明るい画面だと画面全体に縦横に暗くなってる
これが普通なのか?
外れを引いた?
暗い画面は大丈夫だけど、明るい画面だと画面全体に縦横に暗くなってる
これが普通なのか?
外れを引いた?
562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17ba-7yVu)
2021/11/28(日) 14:40:23.52ID:7uDJn30n0 縦横に暗くなるの意味がよくわらかんが、四隅が暗いってのはよく聞くところだね。
563名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-Lmvg)
2021/11/28(日) 14:41:16.31ID:Dj1O8AkTd >>557
55X90Jだけどたまに音声が凄いノイズまみれになっていって波の様に消えていかない?
あと次第に音がズレていったり
リモコンでのテレビ再開時に色合いがおかしくなったり
PC再起動するとテレビ自体もGoogle TVから再起動したり
凄い不便
55X90Jだけどたまに音声が凄いノイズまみれになっていって波の様に消えていかない?
あと次第に音がズレていったり
リモコンでのテレビ再開時に色合いがおかしくなったり
PC再起動するとテレビ自体もGoogle TVから再起動したり
凄い不便
564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf06-MeBs)
2021/11/28(日) 14:41:31.14ID:m2tFwK7Q0 次の次くらいにリリースされるニューモデルは
最近次々と出てきた新技術が投入されて
飛躍的に画質があがるんですかね?
最近次々と出てきた新技術が投入されて
飛躍的に画質があがるんですかね?
565名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-eAZS)
2021/11/28(日) 14:42:28.93ID:NXMo7tTYd >>566
ゲームで言うといわゆる1フレーム未満(0.006から0.008秒)の遅延だから常人に判断するのは無理だと思われ。
一般的なテレビは速くても1から2フレーム(0.016から0.032秒)の遅延があるから、旧テレビからの買い替えなら100%速くなってるし。
例えばニンテンドースイッチだと本体自体が7フレーム(0.117秒)の遅延があり、オンライン遅延が1フレーム(0.017秒)はあるから、
0.134秒→0.141秒になったところで・・・
ゲームで言うといわゆる1フレーム未満(0.006から0.008秒)の遅延だから常人に判断するのは無理だと思われ。
一般的なテレビは速くても1から2フレーム(0.016から0.032秒)の遅延があるから、旧テレビからの買い替えなら100%速くなってるし。
例えばニンテンドースイッチだと本体自体が7フレーム(0.117秒)の遅延があり、オンライン遅延が1フレーム(0.017秒)はあるから、
0.134秒→0.141秒になったところで・・・
567名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-Krwg)
2021/11/28(日) 14:58:02.13ID:4tpMLxAKM しかし55 inを電気屋に見に行ったけど想像以上にでかいなw
視聴距離120 CM で8畳ほ確保できてるけどインテリア的に123センチの横幅がきちんとを違和感なく部屋にマッチするのかがちょっと疑問ではあるw
視聴距離120 CM で8畳ほ確保できてるけどインテリア的に123センチの横幅がきちんとを違和感なく部屋にマッチするのかがちょっと疑問ではあるw
568名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97da-eINZ)
2021/11/28(日) 15:01:35.85ID:ysj0J3hT0 9500Gでnasne使ってて最近BUFFALO製の新型を追加で買ったのだが、録画機器設定のサーバーリスト更新しても新型だけが表示されないので録画も再生もできない…。ホームネットワークの接続サーバー診断だとちゃんと表示されて接続状態も成功になってるんだが。
569名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-eAZS)
2021/11/28(日) 15:04:42.19ID:NovYb7AZd570名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-eAZS)
2021/11/28(日) 15:06:43.98ID:NovYb7AZd X9500Gなら幸いtorneアプリ使えるから
それ経由なら使えるはず
それ経由なら使えるはず
571名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM4f-zWcS)
2021/11/28(日) 15:10:18.88ID:1YM6reLGM >>562
https://s.kakaku.com/bbs/K0001347766/SortID=24354757/
上側の写真と同じ症状
真っ白の画面じゃなくて、明るめの画面でも良く見てたら気づくレベル
https://s.kakaku.com/bbs/K0001347766/SortID=24354757/
上側の写真と同じ症状
真っ白の画面じゃなくて、明るめの画面でも良く見てたら気づくレベル
572名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97da-eINZ)
2021/11/28(日) 15:22:13.49ID:ysj0J3hT0 >>569
マジですか。torne使える環境はいくつかあるんだけどBRAVIA単体で再生&録画できるのが良かったのに…
マジですか。torne使える環境はいくつかあるんだけどBRAVIA単体で再生&録画できるのが良かったのに…
573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfbd-mIXa)
2021/11/28(日) 15:22:36.96ID:j2dI3bcO0 流石に視聴距離1.2mで55インチはキツいと思うぞ
よく電気屋で見る4K視聴距離ってこの距離で見ても粗が出ないよって話だから実際は縦幅×3位取ったほうがいい
よく電気屋で見る4K視聴距離ってこの距離で見ても粗が出ないよって話だから実際は縦幅×3位取ったほうがいい
574名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17ba-7yVu)
2021/11/28(日) 15:35:44.65ID:7uDJn30n0575名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd8b-eAZS)
2021/11/28(日) 15:40:51.31ID:P3M7m+Jbd >>572
それね…
それがあって買うの止めた
今はもうソニレコ買うしかないと思う
と思ったが、BRAVIAから録画予約や録画した番組再生とあるな
https://www.buffalo.jp/nasne/products.html
ソニーの方には非対応とあるが
https://www.sony.jp/bravia/products/XRJ-X95J/feature_4.html
* バッファロー社製 nasne(TM)(NS-N100)はブラビアには非対応です
どっちが正しいんだろ
それね…
それがあって買うの止めた
今はもうソニレコ買うしかないと思う
と思ったが、BRAVIAから録画予約や録画した番組再生とあるな
https://www.buffalo.jp/nasne/products.html
ソニーの方には非対応とあるが
https://www.sony.jp/bravia/products/XRJ-X95J/feature_4.html
* バッファロー社製 nasne(TM)(NS-N100)はブラビアには非対応です
どっちが正しいんだろ
576名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffff-D8AZ)
2021/11/28(日) 15:45:34.00ID:wYi1qwyF0 BRAVIA単体のアプリでtorne再生するとDVD以下の画質にならなかったっけ?
torne mobile何とか??
ワイはtorne再生専用機としてPS3使ってる
専用リモコンで操作性もおk
torne mobile何とか??
ワイはtorne再生専用機としてPS3使ってる
専用リモコンで操作性もおk
577名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97da-eINZ)
2021/11/28(日) 15:51:00.07ID:ysj0J3hT0 >>575
そのBUFFALOのページ見てイケるじゃん!!と思いきやスワイプすると非対応って明記ありました…残念。
そのBUFFALOのページ見てイケるじゃん!!と思いきやスワイプすると非対応って明記ありました…残念。
578名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMab-3PcT)
2021/11/28(日) 15:53:22.35ID:4St5ZLlhM >>555
多分望み薄
50Vは十中八九無いな
9500Hの49VやX90Jの50Vが同モデルの55Vからすら機能が削られたり足周りが別仕様になっていることから、ソニーとしては50Vはフラグシップの対象購入層として見てないと思う
PS5ならX90JのVRRとかの恩恵を受けたいんだろうし、値下がっているX90Jでいいんじゃないかね
多分望み薄
50Vは十中八九無いな
9500Hの49VやX90Jの50Vが同モデルの55Vからすら機能が削られたり足周りが別仕様になっていることから、ソニーとしては50Vはフラグシップの対象購入層として見てないと思う
PS5ならX90JのVRRとかの恩恵を受けたいんだろうし、値下がっているX90Jでいいんじゃないかね
579名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-eAZS)
2021/11/28(日) 15:54:04.25ID:YfzwhTsMd >>576
ならない
そもそもtorneじゃなくnasneね
標準の番組表や録画リストからnasneの動画が録画&再生できるんだよね(ソニー製nasneに限る)
標準アプリじゃなくtorneアプリも使えて、これは新nasneでも使えるハズだが
標準番組表と違ってPS3とかと同じくアプリを起動しないといけないから手軽さが減る
ならない
そもそもtorneじゃなくnasneね
標準の番組表や録画リストからnasneの動画が録画&再生できるんだよね(ソニー製nasneに限る)
標準アプリじゃなくtorneアプリも使えて、これは新nasneでも使えるハズだが
標準番組表と違ってPS3とかと同じくアプリを起動しないといけないから手軽さが減る
580名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-eAZS)
2021/11/28(日) 15:59:16.07ID:YfzwhTsMd >>577
あああ気がつかなかった、やっぱりソニレコしかないのか…ほぼブルーレイ使わないのに
あああ気がつかなかった、やっぱりソニレコしかないのか…ほぼブルーレイ使わないのに
581名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-Krwg)
2021/11/28(日) 16:00:45.53ID:tE+aqt+wM >>573
あ、やっぱりそんなもん?w
部屋自体はそんな家具もなくてがらんとしてる感じだけど
テレビの前に立ってみて49インチのがまだなんかしっくりきた感があったんだよね。
テレビの外観のベゼルとかは前の9500Hシリーズの方が好きだわ
インテリアとのバランスも考えて49インチにしようかなとそっちが安いし..
画質も申し分ない
あ、やっぱりそんなもん?w
部屋自体はそんな家具もなくてがらんとしてる感じだけど
テレビの前に立ってみて49インチのがまだなんかしっくりきた感があったんだよね。
テレビの外観のベゼルとかは前の9500Hシリーズの方が好きだわ
インテリアとのバランスも考えて49インチにしようかなとそっちが安いし..
画質も申し分ない
582名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d75f-D8AZ)
2021/11/28(日) 16:21:20.51ID:+zLGM0Ks0 X95Jのオセロ問題はこのスレでも報告してる人いたし海外フォーラムでも話題になってる問題だな
値段の高い上位機種でコレは正直酷いと思う
値段の高い上位機種でコレは正直酷いと思う
583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 179f-eHdc)
2021/11/28(日) 17:19:31.58ID:vPiQSBBf0584名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97f0-mA/v)
2021/11/28(日) 17:33:16.67ID:wXrbGrbO0 65x95jで四隅が暗いの気にしてたけど、それどころじゃないな格子
585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97da-FwbH)
2021/11/28(日) 17:47:37.49ID:HoDUcNHv0 >>549
これいつ見ても笑ってしまいます
これいつ見ても笑ってしまいます
586名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d736-WX/w)
2021/11/28(日) 17:47:40.08ID:B58/ydwZ0 流石に格子になったら一発交換でしょ
587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d736-WX/w)
2021/11/28(日) 17:48:51.71ID:B58/ydwZ0 >>585
こんなとこに書き込んでるのは哀れに見えるが、脳内幸せなのは羨ましいけどね
こんなとこに書き込んでるのは哀れに見えるが、脳内幸せなのは羨ましいけどね
588名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM7f-5q2k)
2021/11/28(日) 17:54:30.03ID:NJPcNdmKM 65X90Jは先週より5万くらい高くなってるわ
乱高下が激しいな
乱高下が激しいな
589名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-omuR)
2021/11/28(日) 17:59:43.49ID:rk+9IzbPd590名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-eAZS)
2021/11/28(日) 18:02:34.01ID:jF78yoMfM591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffc9-tw1h)
2021/11/28(日) 20:09:24.98ID:eULp33xZ0 うちの65X95Jも出ないな
75〜のアンチグレアだっけ?絡みなのかな
75〜のアンチグレアだっけ?絡みなのかな
592名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d733-HfRa)
2021/11/28(日) 20:18:02.88ID:MbcVaxV20 俺の65X95Jも四隅は暗いけど、格子ははないかな
593名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-Qy9Q)
2021/11/28(日) 20:21:22.54ID:tiKm2ZRq0 四隅が暗いのは直下型バックライトの仕様だから別に不具合でもなんでもないからな
594名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff02-zWcS)
2021/11/28(日) 21:17:41.55ID:7DxwEcmU0595名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffc9-tw1h)
2021/11/28(日) 21:37:15.60ID:eULp33xZ0 これメーカーは認識してないの?
ここで言うよりサポートに言うのが確実だろうし
SONYの対応も気になるな
ここで言うよりサポートに言うのが確実だろうし
SONYの対応も気になるな
596名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa2b-HGGh)
2021/11/28(日) 21:37:27.23ID:rcM5hLnea >>594
実家にあるREGZAがそんな感じ。CMとかで真っ白の画面になるとバックライトの形が微妙に見える。一時期のREGZAでは結構発生したみたいでオセロとか呼ばれてるね。
インチ数よりもパネルによるんだと思うよ。バックライトの拡散シートが何らかの不良なんだと思う。
実家にあるREGZAがそんな感じ。CMとかで真っ白の画面になるとバックライトの形が微妙に見える。一時期のREGZAでは結構発生したみたいでオセロとか呼ばれてるね。
インチ数よりもパネルによるんだと思うよ。バックライトの拡散シートが何らかの不良なんだと思う。
597名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf1d-HfRa)
2021/11/28(日) 21:40:45.41ID:5fRwwvs10 気になるならサポートに連絡しろ
ここに書いても何も解決しない
終わり
ここに書いても何も解決しない
終わり
598名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-MTGt)
2021/11/28(日) 21:43:41.35ID:2MBcqrood ありがとうございます!
599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffc9-tw1h)
2021/11/28(日) 21:43:46.62ID:eULp33xZ0 これ、全個体でなってるわけでは無い訳でしょ
30万以上で売ってる物にここまで品質差(だとしたら)があるのは
さすがに不味いんじゃないの?
30万以上で売ってる物にここまで品質差(だとしたら)があるのは
さすがに不味いんじゃないの?
600名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa2b-HGGh)
2021/11/28(日) 21:50:13.35ID:rcM5hLnea >>599
全固体じゃないと思う。
REGZAでは50インチ前後の普及モデルで発生したから噂になったけど、75インチだと流通量が少ないからさほど発生してないと思うよ。
とりあえず保証期間内ならサポートに連絡かな。
全固体じゃないと思う。
REGZAでは50インチ前後の普及モデルで発生したから噂になったけど、75インチだと流通量が少ないからさほど発生してないと思うよ。
とりあえず保証期間内ならサポートに連絡かな。
601名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-mHvV)
2021/11/28(日) 21:52:53.70ID:xnaeUplTa >>581
映画結構見るなら49より55のがいいぞ
映画結構見るなら49より55のがいいぞ
602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf95-F6fd)
2021/11/28(日) 22:09:18.41ID:hpyg/Rl30 >>587
昔からあるコピペの改変だぞ
昔からあるコピペの改変だぞ
603名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffb9-E3e6)
2021/11/28(日) 23:03:51.97ID:YhmunnZ10604名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffc9-tw1h)
2021/11/28(日) 23:22:39.98ID:eULp33xZ0605名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa2b-HGGh)
2021/11/28(日) 23:28:15.30ID:MO4zgI46a606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d75f-D8AZ)
2021/11/29(月) 02:45:07.05ID:2s2FkhR50 https://www.firstxw.com/view/285364.html
このサイトによるとソニーはこれで普通であると言及したみたい?
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x95j
RTINGSのGray UniformityやTemporary Image Retentionの画像でもオセロが認識出来る
ただ四隅の暗さには言及してるけどオセロの輝度ムラには触れてないからRTINGSでも輝度均一性の仕様範囲内だと認識してるのかも
このサイトによるとソニーはこれで普通であると言及したみたい?
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x95j
RTINGSのGray UniformityやTemporary Image Retentionの画像でもオセロが認識出来る
ただ四隅の暗さには言及してるけどオセロの輝度ムラには触れてないからRTINGSでも輝度均一性の仕様範囲内だと認識してるのかも
607名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KK6b-XLDR)
2021/11/29(月) 08:14:09.38ID:iRRsPslzK608名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-Co8q)
2021/11/29(月) 09:12:07.86ID:mo+4W6N/a >>547
パターン1か既存のテレビ台の真ん中の足を抜いてV3を下に入れ込むのもありよ。テレビ乗っけなければ足なくても重量余裕だし。収納も出来てテレビの高さも変えれる。私がそうしてるよ。
パターン1か既存のテレビ台の真ん中の足を抜いてV3を下に入れ込むのもありよ。テレビ乗っけなければ足なくても重量余裕だし。収納も出来てテレビの高さも変えれる。私がそうしてるよ。
609名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-lzuo)
2021/11/29(月) 09:22:09.67ID:2gCAzPpw0610名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-mIXa)
2021/11/29(月) 09:31:54.87ID:P5ApE/jPd テレビに個体差あるのはどこも同じだからなぁ
白っぽかったりすぐ壊れたり何でだろうね
白っぽかったりすぐ壊れたり何でだろうね
611名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fda-2NTl)
2021/11/29(月) 09:41:45.61ID:04XRc/ad0 今どの製造業も原材料部品の不足値上げで四苦八苦してるがBRAVIA次期モデルは例年通りに無事発売されるのか?
最悪発売見送りとか販売されても大幅値上げになりそうな予感
最悪発売見送りとか販売されても大幅値上げになりそうな予感
612名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-lzuo)
2021/11/29(月) 09:57:08.85ID:2gCAzPpw0 ハード的にはXRの熟成はされそうだからモデルチェンジの意味はありそう
613名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f02-Co8q)
2021/11/29(月) 11:57:09.78ID:CIXSFhbN0 >>611
値上げになりそうだから買ったクチ
値上げになりそうだから買ったクチ
614名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW b7ad-UwfX)
2021/11/29(月) 15:03:24.25ID:AscZFzCh0NIKU 液晶テレビのパネルの種類TNとVAとIPSと有機ELの違いと確認するべきポイント
https://total-myhouse.com/camera-av/tv-recorder/panel/
https://total-myhouse.com/camera-av/tv-recorder/panel/
615名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW b7ad-UwfX)
2021/11/29(月) 15:32:49.94ID:AscZFzCh0NIKU 43インチのX80JとX85Jの年間電気代で200円の差があるのは何故だろう?
43X80J→2835円
43X85J→3024円
43X80J→2835円
43X85J→3024円
616名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 9738-D8AZ)
2021/11/29(月) 17:34:47.27ID:R6U1qil20NIKU >>549
それ個人的には画質イマイチだった。店頭ではずば抜けて綺麗に見えたけど。
地デジはボケボケだし明るい色と暗い色のバランスが良くない。
32F5のバランスが神画質に見える。とにかく目が疲れる。
9月に値下がりしてから買ったし訳アリの個体だったんかなぁ。
それ個人的には画質イマイチだった。店頭ではずば抜けて綺麗に見えたけど。
地デジはボケボケだし明るい色と暗い色のバランスが良くない。
32F5のバランスが神画質に見える。とにかく目が疲れる。
9月に値下がりしてから買ったし訳アリの個体だったんかなぁ。
617名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 9738-D8AZ)
2021/11/29(月) 17:37:13.80ID:R6U1qil20NIKU あと8500は43インチと49インチでパネルの方式が違ったはず。
43インチは8500が最上位機種。9500は選べない。
43インチは8500が最上位機種。9500は選べない。
618名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdbf-7yVu)
2021/11/29(月) 17:41:31.86ID:Pcy+H7nIdNIKU なんだコイツ
619名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 9f02-Co8q)
2021/11/29(月) 19:29:07.68ID:CIXSFhbN0NIKU コピペにマジレスw
620名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdbf-MTGt)
2021/11/29(月) 19:33:31.92ID:TJPcsH4GdNIKU 公式に来てるぞ!
621名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ ff46-CV8O)
2021/11/29(月) 19:35:46.07ID:owcAe/ei0NIKU >>615
倍速機能の有無じゃないの
倍速機能の有無じゃないの
622名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 9fad-D8AZ)
2021/11/29(月) 19:56:12.50ID:TAR0aGpX0NIKU 今年の年末は安くならんかも知れんね
ブラックフライデーも全く安くなかったし
ブラックフライデーも全く安くなかったし
623名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9710-WX/w)
2021/11/30(火) 00:37:50.57ID:BS+i6R9y0 srs-ns7で3d切ったら、ネットスピーカーから音でなくなっちゃった
テレビの音と併存するのもありだったのに
テレビの音と併存するのもありだったのに
624名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-Krwg)
2021/11/30(火) 06:17:10.12ID:30URNmf/M 9500H についてる 音のアコースティックなんちゃらっていう機能は あるとなしでは結構差がありますか? 49 インチにはこの搭載がないみたいなんです
しかし有機 EL って綺麗だね
ギラギラしすぎてかえって目が悪くなりそう
しかし有機 EL って綺麗だね
ギラギラしすぎてかえって目が悪くなりそう
625名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KK6b-XLDR)
2021/11/30(火) 07:29:42.63ID:KgqDiz7JK >>624
可能であれば近視(遠用・単焦点)のメガネなんて外すか
かけて1.0以上で充分2〜3m離れて見るかですよ
なんせ視力0.1以上なら薄型レンズの必要無くて、たいした度数でもないですから
裸眼で手前でも充分見えますよ
可能であれば近視(遠用・単焦点)のメガネなんて外すか
かけて1.0以上で充分2〜3m離れて見るかですよ
なんせ視力0.1以上なら薄型レンズの必要無くて、たいした度数でもないですから
裸眼で手前でも充分見えますよ
626名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-eAZS)
2021/11/30(火) 08:10:40.98ID:DRLNkw2ud >>624
大きいサイズだとテレビの中央から音の出る位置が離れてしまい、臨場感が下がるって課題があって、それを解消するのが目的だから50インチくらいならまあなくても。
有機ELも液晶と同じでピンキリだったりする、液晶より悪いのもあるくらいには。
大きいサイズだとテレビの中央から音の出る位置が離れてしまい、臨場感が下がるって課題があって、それを解消するのが目的だから50インチくらいならまあなくても。
有機ELも液晶と同じでピンキリだったりする、液晶より悪いのもあるくらいには。
627名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-Krwg)
2021/11/30(火) 09:25:03.00ID:30URNmf/M628名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f710-Mxda)
2021/11/30(火) 14:57:04.75ID:SU3Dmhnj0 55X90Jが実質136000だけどまだ落ちるかなぁ
買いな値段な気がするけど嫁決済が降りない
買いな値段な気がするけど嫁決済が降りない
629名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-mHvV)
2021/11/30(火) 15:53:47.73ID:LIiZKiKLa 流石にそれ以上は落ちないだろう 落ちても僅かだろうし
女は家電AV鈍感だから居ない間にサッと入れ替えておけば大丈夫
俺はこれでテレビとサウンドバー入れ替えて3日間バレなかった
女は家電AV鈍感だから居ない間にサッと入れ替えておけば大丈夫
俺はこれでテレビとサウンドバー入れ替えて3日間バレなかった
630名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff10-Mk+V)
2021/11/30(火) 16:14:52.10ID:I/VI2SdK0 バレてるじゃねぇか
631名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7ad-UwfX)
2021/11/30(火) 16:15:40.91ID:rBrjFx0J0 夏モデルの機種で年間電気代が安いのはどのサイズの機種?
632名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfa6-MeBs)
2021/11/30(火) 17:44:23.16ID:LcZU5XUg0 そんなん自分でソートしろよ
633名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbb-iSRf)
2021/11/30(火) 19:03:02.30ID:EMXIKe5g0634名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 178f-iN1l)
2021/11/30(火) 20:02:24.71ID:CEjq7oV10 >>631
電気代でテレビ選んだ事一度もないな
電気代でテレビ選んだ事一度もないな
635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 174e-I4Vd)
2021/11/30(火) 20:04:17.95ID:o8OOd7z10 有機ELの良さを俺に教えてくれ
636名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17ba-7yVu)
2021/11/30(火) 20:04:47.43ID:Pn3A5GqD0 いつもの43インチ8500おじさんだから触んなよ。
637名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff10-Gb1R)
2021/11/30(火) 20:05:20.95ID:sye9rsDK0 >>635
薄くて割れそうで、移動させる時ドキドキ出来る
薄くて割れそうで、移動させる時ドキドキ出来る
638名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf02-jQBE)
2021/11/30(火) 21:04:19.76ID:gCIy88Pi0 >>635
赤が多いシーンとか肉汁滴るシーンなんかは鮮やかだね。
赤が多いシーンとか肉汁滴るシーンなんかは鮮やかだね。
639名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa2b-HGGh)
2021/11/30(火) 21:09:27.83ID:1o23xj9/a640名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H3f-M8Ea)
2021/11/30(火) 21:21:53.53ID:A3qvIlngH 有機ELではなくX95Jを選んだ理由は、同じ予算で大画面が手に入るから
あとサイドのシルバーのヘアライン仕上げがメチャクチャ気に入ったのもあるけど家族には、テレビ観てるとき視界に入らんやろ。とは言われた
あとサイドのシルバーのヘアライン仕上げがメチャクチャ気に入ったのもあるけど家族には、テレビ観てるとき視界に入らんやろ。とは言われた
641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfa6-MeBs)
2021/11/30(火) 21:48:33.93ID:LcZU5XUg0 有機ELは緑から青って感じのとこが異様に鮮やかな気がする
そのせいでHDR効いてる自然ドキュメンタリなんかは見てて疲れる感が
そのせいでHDR効いてる自然ドキュメンタリなんかは見てて疲れる感が
642名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa2b-HGGh)
2021/11/30(火) 22:10:13.63ID:iOA684wda >>641
有機ELは青色発光のELを蛍光体で白にしてからRGBのカラーフィルター通してるから、青系は波長が急峻でキツく感じるかも。
でも、実は液晶も同じでバックライトが青LEDを蛍光体で白にしてるから、一緒でやっぱり青系はキツめ。
特に量子ドットのモデルは赤も緑もキツくなる。
液晶の低価格モデルとかの広色域じゃないモデルだとカラーフィルターの特性が緩やかなので、鮮やかさは欠けるけどキツさはなくなるよ。
有機ELは青色発光のELを蛍光体で白にしてからRGBのカラーフィルター通してるから、青系は波長が急峻でキツく感じるかも。
でも、実は液晶も同じでバックライトが青LEDを蛍光体で白にしてるから、一緒でやっぱり青系はキツめ。
特に量子ドットのモデルは赤も緑もキツくなる。
液晶の低価格モデルとかの広色域じゃないモデルだとカラーフィルターの特性が緩やかなので、鮮やかさは欠けるけどキツさはなくなるよ。
643名無しさん┃】【┃Dolby (スフッT Sdbf-Spc6)
2021/12/01(水) 06:33:15.26ID:fx0S7eftd つーか、実際に比べればわかるが画質は圧倒的に有機ELが良いよ
ただ、グレア液晶は好き嫌いがわかれるからな。液晶ってよりノングレアの方が良いって人はいると思う
ただ、グレア液晶は好き嫌いがわかれるからな。液晶ってよりノングレアの方が良いって人はいると思う
644名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-YYTW)
2021/12/01(水) 07:39:26.93ID:pbjy7uE2d645名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-A7WS)
2021/12/01(水) 09:51:18.82ID:pHWsoBp7a X90J
電源切ってしばらくするとブツって言う
次電源ONにするとGoogleTVから始まる
故障してる?
電源切ってしばらくするとブツって言う
次電源ONにするとGoogleTVから始まる
故障してる?
646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfa6-MeBs)
2021/12/01(水) 10:16:18.35ID:SRkKZdGu0647名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f36-HfRa)
2021/12/01(水) 11:34:42.56ID:LCH8vihk0 >>646
今更有機ELに戻る気はさらさら無いけどw
今更有機ELに戻る気はさらさら無いけどw
648名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spcb-unQv)
2021/12/01(水) 12:01:45.69ID:D7V5pO9sp649名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-mIXa)
2021/12/01(水) 12:45:53.87ID:Hr6ihbiTd650名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-Krwg)
2021/12/01(水) 13:15:56.71ID:s64rwojuM そういえばこの8500の49 in も電気屋で見たんだけど割合綺麗なんだよ
上でコピペ見たんだけどwなんかあるんだろうかこの機種
上でコピペ見たんだけどwなんかあるんだろうかこの機種
651名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spcb-kQHb)
2021/12/01(水) 13:20:08.07ID:naSNb6Fsp ほぼゲーム用に55x90jか65x95jで悩んでるけど
お互いのメリットデメリットあります?
お互いのメリットデメリットあります?
652名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-WX/w)
2021/12/01(水) 13:44:42.85ID:+izwui1ZM 55x90j小さくて安い
65x95j大きくて高い
65x95j大きくて高い
653名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa2b-HGGh)
2021/12/01(水) 14:37:34.01ID:RzUMtKwUa >>651
こちらをご参考に。
西川善司の大画面マニア
SONY X90J
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1342629.html
4K60Hz:12.4ms(さらに音声が83ms遅延)
大手メーカーのテレビ製品のゲームモードは近年、“一桁台ms”であることを踏まえると13.0msはやや見劣りする値である。実際、「ストリートファイターV」などをプレイすると遅延が気になる。
「ストリートファイターV」をプレイしていて効果音の遅れが気になり、音の遅延についても検証した。
XRJ-50X90Jでは+83.4msあたりで発音しているのが分かる。83.4msの遅延は、60fpsのゲームで言うところの約5フレームの遅延に相当する。
リアルタイム性の高いゲームプレイとは、相性がそれほどよくはないということが判明してしまったのは少々残念だった。
こちらをご参考に。
西川善司の大画面マニア
SONY X90J
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1342629.html
4K60Hz:12.4ms(さらに音声が83ms遅延)
大手メーカーのテレビ製品のゲームモードは近年、“一桁台ms”であることを踏まえると13.0msはやや見劣りする値である。実際、「ストリートファイターV」などをプレイすると遅延が気になる。
「ストリートファイターV」をプレイしていて効果音の遅れが気になり、音の遅延についても検証した。
XRJ-50X90Jでは+83.4msあたりで発音しているのが分かる。83.4msの遅延は、60fpsのゲームで言うところの約5フレームの遅延に相当する。
リアルタイム性の高いゲームプレイとは、相性がそれほどよくはないということが判明してしまったのは少々残念だった。
654名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spcb-kQHb)
2021/12/01(水) 16:51:46.57ID:IdISN6cUp655名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f36-HfRa)
2021/12/01(水) 18:23:52.76ID:LCH8vihk0 >>648
あんた何処の有機ELの回し者なんw
あんた何処の有機ELの回し者なんw
656名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d75f-D8AZ)
2021/12/01(水) 18:42:39.49ID:f8dsCscP0 有機ELに戻る気はさらさら無いクソワロタw
657名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-eAZS)
2021/12/01(水) 19:50:01.83ID:SYvnOg4wd658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 77a5-6Gdn)
2021/12/01(水) 19:53:43.47ID:bWzB+pNh0659名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-J6u3)
2021/12/01(水) 20:35:30.63ID:mlOhWsLId >>658
ゲーミングで7フレーム遅延のLGはありえん・・・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1636947296/
地デジの画質が酷いのは目を瞑っても
APEXの視点移動が残念すぎる
https://m.youtube.com/watch?t=251&v=1W3f5xhzyLc&feature=youtu.be
ゲーミングで7フレーム遅延のLGはありえん・・・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1636947296/
地デジの画質が酷いのは目を瞑っても
APEXの視点移動が残念すぎる
https://m.youtube.com/watch?t=251&v=1W3f5xhzyLc&feature=youtu.be
660名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-eAZS)
2021/12/01(水) 20:42:43.31ID:8OOsF82Zd >>658
なんでLG
ゲーミングモニターならわかるけど
LGテレビ、特に有機ELは視認性の悪さや
ソニーと違って放熱板アルミじゃないしセンサーもないから画面焼けリスク高いし
オートHDRトーンマッピングもPCMサラウンドもコンテンツ連動画質モードも使えないとかなり微妙
低価格帯ならLGよりハイセンスのREGZAシリーズが良いかと
俺はブラビアにするが
なんでLG
ゲーミングモニターならわかるけど
LGテレビ、特に有機ELは視認性の悪さや
ソニーと違って放熱板アルミじゃないしセンサーもないから画面焼けリスク高いし
オートHDRトーンマッピングもPCMサラウンドもコンテンツ連動画質モードも使えないとかなり微妙
低価格帯ならLGよりハイセンスのREGZAシリーズが良いかと
俺はブラビアにするが
661名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fad-D8AZ)
2021/12/01(水) 20:50:57.04ID:K2e9dwfY0 LGやハイセンスは綺麗で安いと
ユーチューバーが絶賛してるけど
色再現性が不自然で良くないな
有機、液晶、両方とも
ユーチューバーが絶賛してるけど
色再現性が不自然で良くないな
有機、液晶、両方とも
662名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d75f-D8AZ)
2021/12/01(水) 20:51:52.61ID:f8dsCscP0 オートHDRトーンマッピングは流石に笑うからヤメテw
663名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa2b-HGGh)
2021/12/01(水) 21:13:45.49ID:4GHJFX1Ha664名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97da-CV8O)
2021/12/01(水) 22:54:02.35ID:Fiuawod90 BRAVIAスレでLGとか突然お勧めし出す人も大概だと思うが
このスレいつも監視してるけど工作員ですか?
このスレいつも監視してるけど工作員ですか?
665名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa2b-HGGh)
2021/12/01(水) 23:00:30.49ID:YwwsLznpa >>664
いつLGを勧めたかな?
BRAVIAはゲームするのにどう?っていう質問があったから、評論家のレビュー記事を貼っただけだよ。
そしたらなんか誰かがLGがどうのこうの言い出しただけだよ。
LGにコンプレックス持ってるヤツがいるんじゃないかな。
いつLGを勧めたかな?
BRAVIAはゲームするのにどう?っていう質問があったから、評論家のレビュー記事を貼っただけだよ。
そしたらなんか誰かがLGがどうのこうの言い出しただけだよ。
LGにコンプレックス持ってるヤツがいるんじゃないかな。
666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf02-jQBE)
2021/12/01(水) 23:12:50.90ID:qx0u0O3+0 >>660に関する弁明は無いと。間違ってないから訂正できないしね。
667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f7c-rrA7)
2021/12/01(水) 23:16:23.53ID:ODiyf5rr0 X90JでAPEXやってるけど何も問題無いから安心しろ
遅延とか微塵も感じない
遅延とか微塵も感じない
668名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa2b-HGGh)
2021/12/01(水) 23:18:13.08ID:YwwsLznpa >>666
比較したいならこれを見ればいいんじゃないかと。
■液晶
Hisense U8G 総合評価8.4
https://www.rtings.com/tv/reviews/hisense/u8g
TCL 6Series 総合評価8.3
https://www.rtings.com/tv/reviews/tcl/6-series-r646-2021-qled
SONY X95J 総合評価8.2
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x95j
SONY X90J 総合評価8.1
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x90j
■有機EL
LG G1 総合評価8.9
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/g1-oled
SONY A90J 総合評価8.8
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
SONY A80J 総合評価8.8
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a80j-oled
比較したいならこれを見ればいいんじゃないかと。
■液晶
Hisense U8G 総合評価8.4
https://www.rtings.com/tv/reviews/hisense/u8g
TCL 6Series 総合評価8.3
https://www.rtings.com/tv/reviews/tcl/6-series-r646-2021-qled
SONY X95J 総合評価8.2
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x95j
SONY X90J 総合評価8.1
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x90j
■有機EL
LG G1 総合評価8.9
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/g1-oled
SONY A90J 総合評価8.8
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
SONY A80J 総合評価8.8
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a80j-oled
669名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa2b-HGGh)
2021/12/01(水) 23:28:53.53ID:YwwsLznpa ソニーとHisense(REGZA)の液晶ハイエンドモデルの比較。
SONY X90J vs Hisense U8G
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/sony-x90j-vs-hisense-u8g/21562/24875
ソニーとソニーに液晶パネルを供給してるTCLとの比較。
SONY X90J vs TCL 6series
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/sony-x90j-vs-tcl-6-series-r646-2021-qled/21562/27424
ソニーとLGの有機ELのハイエンドモデル同士の比較。
LG G1 vs SONY A90J
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/lg-g1-oled-vs-sony-a90j-oled/21422/21565
そしてこちらは昨年モデルのLG(Amazonのセールで55インチ11万円)と最新モデルのソニー(最安値26万円)の比較。
LG CX vs SONY A90J
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/lg-cx-oled-vs-sony-a90j-oled/10619/21565
SONY X90J vs Hisense U8G
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/sony-x90j-vs-hisense-u8g/21562/24875
ソニーとソニーに液晶パネルを供給してるTCLとの比較。
SONY X90J vs TCL 6series
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/sony-x90j-vs-tcl-6-series-r646-2021-qled/21562/27424
ソニーとLGの有機ELのハイエンドモデル同士の比較。
LG G1 vs SONY A90J
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/lg-g1-oled-vs-sony-a90j-oled/21422/21565
そしてこちらは昨年モデルのLG(Amazonのセールで55インチ11万円)と最新モデルのソニー(最安値26万円)の比較。
LG CX vs SONY A90J
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/lg-cx-oled-vs-sony-a90j-oled/10619/21565
670名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa2b-HGGh)
2021/12/01(水) 23:34:10.81ID:YwwsLznpa >>667
評論家が気になってしかたなかった遅延に君は全く気付かなかったということかな?
それならそれで良いんじゃないかな。
これね、どこぞのソニー信者がいろんなスレを捏造で荒らしてるから書いてるんだよ。
恨むならそいつを恨んでね。
評論家が気になってしかたなかった遅延に君は全く気付かなかったということかな?
それならそれで良いんじゃないかな。
これね、どこぞのソニー信者がいろんなスレを捏造で荒らしてるから書いてるんだよ。
恨むならそいつを恨んでね。
671名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f32-IJnD)
2021/12/01(水) 23:36:08.91ID:jOzwzcJT0 ガチな質問でスレッドにそぐわないようでしたらすいません。
先日BRAVIA XRJ-65X90Jを購入しました。
リモコン右下の録画リストを押すと、hdmiで接続しているレコーダーBDZ-EW510のメディアのリストを見ることができ、詳細情報の閲覧、削除はできますが、そのメディアを選択して再生しようとすると、
「再生できませんでした。BDZ-EW510は再生できない状態の可能性があります。詳しくは、BDZ-EW510の取扱説明書をご確認ください。」とエラーが出ます。
環境としては、該当レコーダーはHDMI1に接続、後は2にPS3、3にニンテンドースイッチを接続。
ネットは、LANルーターに該当テレビ、該当レコーダー、PS3に有線で繋いでます。
他には、該当テレビにHDDを接続。こちらは件の録画リスト上でもメディアが表示され、再生も直接できます。
テレビ側、レコーダー側、いろいろ設定を見ました。それぞれにホームネットワーク上認識されてますし、HDMIによる接続、機能も問題ありません。
テレビ周りもコンセントを抜いての再起動等、初歩的な対処も試行済みです。当然、レコーダーが壊れているといったオチもなく、テレビの入力切り替え後、レコーダーの操作では再生できます。
これ以上、どこをどういじればいいのかさっぱりわかりません。
リストから選択→決定→再生、の操作のみ問題が生じます。
お詳しい方、もしくは同じような環境にある方に設定方法もしくは、問題のある可能性のある箇所をご指摘頂きたいです。
宜しくおねがいします。
先日BRAVIA XRJ-65X90Jを購入しました。
リモコン右下の録画リストを押すと、hdmiで接続しているレコーダーBDZ-EW510のメディアのリストを見ることができ、詳細情報の閲覧、削除はできますが、そのメディアを選択して再生しようとすると、
「再生できませんでした。BDZ-EW510は再生できない状態の可能性があります。詳しくは、BDZ-EW510の取扱説明書をご確認ください。」とエラーが出ます。
環境としては、該当レコーダーはHDMI1に接続、後は2にPS3、3にニンテンドースイッチを接続。
ネットは、LANルーターに該当テレビ、該当レコーダー、PS3に有線で繋いでます。
他には、該当テレビにHDDを接続。こちらは件の録画リスト上でもメディアが表示され、再生も直接できます。
テレビ側、レコーダー側、いろいろ設定を見ました。それぞれにホームネットワーク上認識されてますし、HDMIによる接続、機能も問題ありません。
テレビ周りもコンセントを抜いての再起動等、初歩的な対処も試行済みです。当然、レコーダーが壊れているといったオチもなく、テレビの入力切り替え後、レコーダーの操作では再生できます。
これ以上、どこをどういじればいいのかさっぱりわかりません。
リストから選択→決定→再生、の操作のみ問題が生じます。
お詳しい方、もしくは同じような環境にある方に設定方法もしくは、問題のある可能性のある箇所をご指摘頂きたいです。
宜しくおねがいします。
672名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM3f-rP6g)
2021/12/02(木) 00:01:12.83ID:qkV0rVaKM てs
673名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f36-HfRa)
2021/12/02(木) 00:21:54.74ID:YHChcOCh0674名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-MTGt)
2021/12/02(木) 01:01:48.89ID:QssRftThd ウソかと思ったらマジだった!
675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d75f-D8AZ)
2021/12/02(木) 01:43:52.63ID:IA/ULuza0676名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-J6u3)
2021/12/02(木) 03:23:39.14ID:0hTGrjCVd >>665
きついですw
韓国LGのテレビを買う心構え
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
■すべてが不安定なWebOS上で動いている
LGのスマートテレビは、AndroidでもFirefoxでもなく、「WebOS」という、事実上LGの独自規格
■LGテレビのテレビ機能の酷さ
ほかにも、LGのスマートテレビは、とにかくテレビ視聴機能まわりの機能がとにかく酷いです。
■普通にチャンネルを変えることすら…
例えばチャンネルの上ボタンを3回押しても画面の反応がなく、ボタンをちゃんと押していなかったかな?と思い、さらに3回上を押すと、数秒経過してチャンネルが上に6回かわる、という動作をします。
慣れれば「またか」くらいの感覚ですが、一日何回も発生するので、地味なストレスになります。
■番組表がまったく実用レベルではない
LGの前に使っていた東芝の2007年製テレビでも、テレビ番組表にそれほど不便を感じたことはありませんでしたが、それより10年も新しいLGテレビの番組表はまったく実用レベルではないと感じます。
番組表を上下左右にスクロールさせるためにいちいちカーソルをクリックしなければなりませんし、その表示にも毎回数秒間を要します。
さらに、予約した1時間番組が2時間スペシャルなどになっていても、いつもの1時間しか録れていませんし、スポーツ中継などで放送時間が変更になっても、元の録画の時間で録画されてしまいます。
きついですw
韓国LGのテレビを買う心構え
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
■すべてが不安定なWebOS上で動いている
LGのスマートテレビは、AndroidでもFirefoxでもなく、「WebOS」という、事実上LGの独自規格
■LGテレビのテレビ機能の酷さ
ほかにも、LGのスマートテレビは、とにかくテレビ視聴機能まわりの機能がとにかく酷いです。
■普通にチャンネルを変えることすら…
例えばチャンネルの上ボタンを3回押しても画面の反応がなく、ボタンをちゃんと押していなかったかな?と思い、さらに3回上を押すと、数秒経過してチャンネルが上に6回かわる、という動作をします。
慣れれば「またか」くらいの感覚ですが、一日何回も発生するので、地味なストレスになります。
■番組表がまったく実用レベルではない
LGの前に使っていた東芝の2007年製テレビでも、テレビ番組表にそれほど不便を感じたことはありませんでしたが、それより10年も新しいLGテレビの番組表はまったく実用レベルではないと感じます。
番組表を上下左右にスクロールさせるためにいちいちカーソルをクリックしなければなりませんし、その表示にも毎回数秒間を要します。
さらに、予約した1時間番組が2時間スペシャルなどになっていても、いつもの1時間しか録れていませんし、スポーツ中継などで放送時間が変更になっても、元の録画の時間で録画されてしまいます。
677名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa2b-HGGh)
2021/12/02(木) 06:25:33.46ID:9ciH+8yxa >>676
LGへのコンプレックスがすげぇなw
LGへのコンプレックスがすげぇなw
678名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97da-0Se2)
2021/12/02(木) 07:39:42.19ID:LNPD2caT0 そろそろLGの話はよそでやれよ
679名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-J6u3)
2021/12/02(木) 08:17:21.92ID:Z74d2w65d >>677
ダメじゃん
4 名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MMd9-U7Rc [202.219.142.12])[] 2021/11/15(月) 12:37:03.70 ID:T0rSNjl3M
■2021年有機EL画面焼け報告まとめ
画面焼け対策パネルの2018年以降で画面焼け報告があるのはLGのみ
LGスレ見る感じ目覚ましテレビのロゴで焼ける人が多いっぽいので、ゲームとニュースは特に注意
【悲報】LGの有機ELテレビを買って2年経った結果
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/58523926.html
2020年モデル
・LG OLED CXPJA
APEXの自分のHPが表示される部分が薄ら残ってる感じ、因みにノイズクリアでは消えなかった。輝度45に設定
http://up-img.net/img.php?mode=jpeg&id=26149
1日平均1時間未満で明るさ半分以下にしていても焼きついてしまう模様
2019年モデル
・LG OLED C9PJA
Windowsの壁紙だよ TOKYOってはっきり映ってて笑う
https://i.imgur.com/x8mAC5X.jpg
2018年モデル
・LG OLED C8PJA
http://2ch-dc.net/v8/src/1609672757593.jpg
ダメじゃん
4 名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MMd9-U7Rc [202.219.142.12])[] 2021/11/15(月) 12:37:03.70 ID:T0rSNjl3M
■2021年有機EL画面焼け報告まとめ
画面焼け対策パネルの2018年以降で画面焼け報告があるのはLGのみ
LGスレ見る感じ目覚ましテレビのロゴで焼ける人が多いっぽいので、ゲームとニュースは特に注意
【悲報】LGの有機ELテレビを買って2年経った結果
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/58523926.html
2020年モデル
・LG OLED CXPJA
APEXの自分のHPが表示される部分が薄ら残ってる感じ、因みにノイズクリアでは消えなかった。輝度45に設定
http://up-img.net/img.php?mode=jpeg&id=26149
1日平均1時間未満で明るさ半分以下にしていても焼きついてしまう模様
2019年モデル
・LG OLED C9PJA
Windowsの壁紙だよ TOKYOってはっきり映ってて笑う
https://i.imgur.com/x8mAC5X.jpg
2018年モデル
・LG OLED C8PJA
http://2ch-dc.net/v8/src/1609672757593.jpg
680名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa2b-HGGh)
2021/12/02(木) 08:19:24.41ID:ZusoNkIoa しつこい人がいるなぁ。
681名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd8b-J6u3)
2021/12/02(木) 08:22:25.75ID:BfrtdYxgd682名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1768-11Gw)
2021/12/02(木) 08:33:34.42ID:kqlHPmlA0 次スレからIP表示にして欲しい
LG工作員鬱陶しいわ
LG工作員鬱陶しいわ
683名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa2b-HGGh)
2021/12/02(木) 08:39:08.41ID:ZusoNkIoa >>669を見ればわかるけど、BRAVIAは性能面が微妙だからね。
別にLGがどうというより、ソニーがLG、TCL、Hisense(REGZA含む)に勝ててないってだけのこと。
鴻海に丸投げでは自社で本気でやってるメーカーには勝てないってことかな。
別にLGがどうというより、ソニーがLG、TCL、Hisense(REGZA含む)に勝ててないってだけのこと。
鴻海に丸投げでは自社で本気でやってるメーカーには勝てないってことかな。
684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-iSRf)
2021/12/02(木) 09:38:50.96ID:vpGHjYaW0 どこの板に行ってもauからの書き込みはたいてい変な奴だよ。
auってだけでNGに入れても良いレベル
auってだけでNGに入れても良いレベル
685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 178c-Spc6)
2021/12/02(木) 10:03:25.96ID:X9pKzG9N0686名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f36-HfRa)
2021/12/02(木) 11:09:43.39ID:YHChcOCh0687名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spcb-unQv)
2021/12/02(木) 11:10:07.64ID:o/H09qM1p688名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spcb-unQv)
2021/12/02(木) 11:12:32.39ID:o/H09qM1p つーか
ここでLGの悪口書いて別IDで否定するという自演だろ
ここでLGの悪口書いて別IDで否定するという自演だろ
689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f36-HfRa)
2021/12/02(木) 11:14:27.45ID:YHChcOCh0 >>683
Hisenseはレグザエンジン積んで無くても充分使えますよ
Hisenseはレグザエンジン積んで無くても充分使えますよ
690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5788-7VES)
2021/12/02(木) 11:37:59.75ID:QpfCT0Iz0 尼の在庫が切れると量販店がすかさず値段上げるというか戻してくるね
そういうアルゴ組んでるんだろうな
そういうアルゴ組んでるんだろうな
691名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMdf-Zala)
2021/12/02(木) 12:51:13.99ID:e52U5ISnM >>671
解決策ではないけれど同じ様な症状なので報告。
x95jとソニーレコーダーをlanとhdmiで接続。テレビの録画リストから再生しようとしても同じエラーメッセージが出て再生出来ない。
ただ録画済みの番組は再生出来ます。出来ないのは録画中の追いかけ再生のみ。同じネットワークにあるnasneは追いかけ再生可。
今サポセンに確認中です。
解決策ではないけれど同じ様な症状なので報告。
x95jとソニーレコーダーをlanとhdmiで接続。テレビの録画リストから再生しようとしても同じエラーメッセージが出て再生出来ない。
ただ録画済みの番組は再生出来ます。出来ないのは録画中の追いかけ再生のみ。同じネットワークにあるnasneは追いかけ再生可。
今サポセンに確認中です。
692名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-tL6A)
2021/12/02(木) 12:59:27.86ID:MZGmwMCHa >>563
遅レスでごめん
やっぱり10月のアプデ以降で11月のアプデでも変わらず?
うちのとは症状ちょっと違うね
音ズレや再起動はないけど軽い音割れから爆裂バリバリノイズまで4段階位のノイズが1時間に数分放置状態で起こる。
BRAVIAの入力切替で一時治るけど直ぐまた症状出る事もしばしば
サポートにファームウェア戻させろって問合せ送ったけど100パー無理だろうなw
遅レスでごめん
やっぱり10月のアプデ以降で11月のアプデでも変わらず?
うちのとは症状ちょっと違うね
音ズレや再起動はないけど軽い音割れから爆裂バリバリノイズまで4段階位のノイズが1時間に数分放置状態で起こる。
BRAVIAの入力切替で一時治るけど直ぐまた症状出る事もしばしば
サポートにファームウェア戻させろって問合せ送ったけど100パー無理だろうなw
693名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxcb-NYjN)
2021/12/02(木) 14:09:43.37ID:StxJAS+jx694名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-nb4Y)
2021/12/02(木) 14:33:03.47ID:VxvLwNgtd 自分がLGのテレビ買ったから自己正当化したくて他の乏してるんじゃないの
ソニーは特にアンチ多いし
別にLGのテレビが悪いもんだとは全く思わんけど
ソニーは特にアンチ多いし
別にLGのテレビが悪いもんだとは全く思わんけど
695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d75f-D8AZ)
2021/12/02(木) 14:43:59.88ID:IA/ULuza0 音にノイズが走った後に遅延が起こらない?
あれが鍵になってる気がするんだけど
あれが鍵になってる気がするんだけど
696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 178c-Spc6)
2021/12/02(木) 14:51:59.08ID:X9pKzG9N0697名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b792-D8AZ)
2021/12/02(木) 14:53:21.44ID:Nskq8T420 >>696はテンプレに入れるべき
698名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-m7Zr)
2021/12/02(木) 14:55:03.84ID:6792s9SPd 前にも、なけなしの金で買ってウザイ奴いたね
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21765081/ImageID=2983116/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21765081/ImageID=2983116/
699名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa2b-HGGh)
2021/12/02(木) 15:25:54.86ID:eKIY9TFda700名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 174a-wxKQ)
2021/12/02(木) 16:26:05.54ID:Wh5Q0uhc0701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 174a-wxKQ)
2021/12/02(木) 16:44:09.96ID:Wh5Q0uhc0 >>657
いやコントラストは実はX90Jの方が高い
95Jはwide angleのせいでVAの黒の沈みこみのメリットが薄れてる
だからHDRのピーク輝度の差があるのに全体評価は8.2vs8.3と僅差
さらには海外では明るさ求めるならサムスンのQLEDがベストなのでそれより高いX95Jはコスパ最悪と評価されてる
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/sony-x90j-vs-sony-x95j/21562/21566?usage=1&threshold=0.10
Contrast
90J 9.0 vs 95J 7.6
いやコントラストは実はX90Jの方が高い
95Jはwide angleのせいでVAの黒の沈みこみのメリットが薄れてる
だからHDRのピーク輝度の差があるのに全体評価は8.2vs8.3と僅差
さらには海外では明るさ求めるならサムスンのQLEDがベストなのでそれより高いX95Jはコスパ最悪と評価されてる
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/sony-x90j-vs-sony-x95j/21562/21566?usage=1&threshold=0.10
Contrast
90J 9.0 vs 95J 7.6
702名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa2b-HGGh)
2021/12/02(木) 17:02:28.47ID:V1twYrk4a >>700
それはそうかも。
液晶の4KモデルでHDMI2.1対応でローカルディミングもあるのはBRAVIAのX90J以上とLGのNANO90、QNED90くらいしかない。
LGは液晶モデルはエンジンが低グレード品で性能的に微妙なので、消去法でBRAVIAって感じかな。
REGZAがHisense U8G相当のモデル(Z670Kの上位機種)を出せばそれが液晶の最強になると思うよ。
それはそうかも。
液晶の4KモデルでHDMI2.1対応でローカルディミングもあるのはBRAVIAのX90J以上とLGのNANO90、QNED90くらいしかない。
LGは液晶モデルはエンジンが低グレード品で性能的に微妙なので、消去法でBRAVIAって感じかな。
REGZAがHisense U8G相当のモデル(Z670Kの上位機種)を出せばそれが液晶の最強になると思うよ。
703名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-7yVu)
2021/12/02(木) 17:37:16.24ID:eok3s4OUd704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f74-NsMG)
2021/12/02(木) 18:00:40.36ID:59c7LLgA0705名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f32-IJnD)
2021/12/02(木) 18:22:43.43ID:0aJkzMSc0 >>691
レスありがとうございます。
当方もサポートに問い合わせた時は最終的にテレビの出荷時への初期化を求められ、買って初日で各種設定終わったばかりでそれはないだろう、と他の案を考えてもらってるところです。
他でも情報を求めたところ、ファームウェアの更新、ルーターの能力不足など指摘を受けました。でも、これはそちらの環境では普通の再生は出来ているようですので、当てはまりませんよね。
最後の手段としては、やはりテレビ、レコーダーともにリセットしかないのでしょうか。
またご報告出来ることがあれば、レスさせてもらいます。
レスありがとうございます。
当方もサポートに問い合わせた時は最終的にテレビの出荷時への初期化を求められ、買って初日で各種設定終わったばかりでそれはないだろう、と他の案を考えてもらってるところです。
他でも情報を求めたところ、ファームウェアの更新、ルーターの能力不足など指摘を受けました。でも、これはそちらの環境では普通の再生は出来ているようですので、当てはまりませんよね。
最後の手段としては、やはりテレビ、レコーダーともにリセットしかないのでしょうか。
またご報告出来ることがあれば、レスさせてもらいます。
706名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMab-lICS)
2021/12/02(木) 18:28:19.74ID:dWFRhVI/M 買い時逃したなあ…尼のブラックフライデーが今日までだからと思って判断ミスった、すでに価格が元に戻りつつある…
707名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbb-5q2k)
2021/12/02(木) 19:28:52.54ID:TVZ9TQ+d0 モデルにもよるけど、ブラックフライデー始まる前のほうが安かったよ。
だから終わった後も安くなるかもしれんぞ。
だから終わった後も安くなるかもしれんぞ。
708名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff46-CV8O)
2021/12/02(木) 19:30:02.66ID:bcFgzV1h0 X95jはエリア分割数が84(6×15)
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x95j
X90Jはエリア分割数が24
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x90j
この差が大きいよね
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x95j
X90Jはエリア分割数が24
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x90j
この差が大きいよね
709名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-wxKQ)
2021/12/02(木) 19:47:28.79ID:KDKgtabRM minLED非搭載だから海外機種のフラッグシップ対決でボロ負けしてるな
海外では値段だけのトップクラスのX95Jがボッタクリ認定されてる
いつの間にか日本のテレビ市場がガラパゴス一周遅れになっててかなしいわ
海外では値段だけのトップクラスのX95Jがボッタクリ認定されてる
いつの間にか日本のテレビ市場がガラパゴス一周遅れになっててかなしいわ
710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f32-IJnD)
2021/12/02(木) 19:48:26.12ID:0aJkzMSc0 >>704
レスありがとうございます。この録画リストからの要求にはネットワーク経由で配信されるらしく、HDMIは関係無いらしいです。
最初わからなくて、私もポート入れ替えやってみたりしました。
お気持ちありがとうございます。
レスありがとうございます。この録画リストからの要求にはネットワーク経由で配信されるらしく、HDMIは関係無いらしいです。
最初わからなくて、私もポート入れ替えやってみたりしました。
お気持ちありがとうございます。
711名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17ba-7yVu)
2021/12/02(木) 20:05:45.73ID:F0pkKAlt0 95はフラグシップというよりハイエンドだよね。
フラグシップはz9シリーズ。
フラグシップはz9シリーズ。
712名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 77a5-6Gdn)
2021/12/02(木) 20:07:46.18ID:jWMfcqrI0713名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxcb-NYjN)
2021/12/02(木) 20:33:48.15ID:dSYvvGRzx >>708
めちゃすくねえなおい。
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0024/9803/5810/products/536146-Product-4-I-637696459685542594_1000x1000.jpg
こんぐらいあるんじゃねーのかよ?
めちゃすくねえなおい。
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0024/9803/5810/products/536146-Product-4-I-637696459685542594_1000x1000.jpg
こんぐらいあるんじゃねーのかよ?
714名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxcb-NYjN)
2021/12/02(木) 20:34:41.01ID:dSYvvGRzx >>712
これって工作員なの?
これって工作員なの?
715名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxcb-NYjN)
2021/12/02(木) 20:40:29.12ID:dSYvvGRzx 12.9インチのipad proでさえローカルディミングが2596分割なのに
65インチのx95jはたったの84分割ww
おまけに輝度まで負けてるだなんてw
タブレットに負けるテレビってどうよ?
映像専門機じゃないんか?
i bord欲しくなってきたわw
65インチのx95jはたったの84分割ww
おまけに輝度まで負けてるだなんてw
タブレットに負けるテレビってどうよ?
映像専門機じゃないんか?
i bord欲しくなってきたわw
716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17ba-7yVu)
2021/12/02(木) 20:45:23.91ID:F0pkKAlt0 ipadproでさえって言うけど、ipadproの液晶は現状最高クラスなんだよなぁ。
717名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffba-MeBs)
2021/12/02(木) 20:50:41.54ID:wRA9id3s0 タブレット比較してると性能差に驚くな
そりゃみんなiPad買うわ
そりゃみんなiPad買うわ
718名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-m7Zr)
2021/12/02(木) 21:01:24.67ID:av7eEtvXd 4kチューナーにアップデート
軽微な不具合を改善しました
軽微な不具合を改善しました
719名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMab-NYjN)
2021/12/02(木) 21:06:33.83ID:hiW/Y5u2M ソニンも子供だまし老人だましの会社になってきたなあ
720名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-wxKQ)
2021/12/02(木) 21:06:51.10ID:mXYvG91BM Samsung QN90A QLED 総合評価8.6
https://www.rtings.com/tv/reviews/samsung/qn90a-qled
Hisense U8G 総合評価8.4
https://www.rtings.com/tv/reviews/hisense/u8g
TCL 6Series 総合評価8.3
https://www.rtings.com/tv/reviews/tcl/6-series-r646-2021-qled
SONY X95J 総合評価8.2
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x95j
SONY X90J 総合評価8.1
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x90j
まともに考えてこれは悲惨すぎるな
x90jとx95jの差の4倍の圧倒的差がついてる現実
しかも値段だけはこの中でトップクラス
https://www.rtings.com/tv/reviews/samsung/qn90a-qled
Hisense U8G 総合評価8.4
https://www.rtings.com/tv/reviews/hisense/u8g
TCL 6Series 総合評価8.3
https://www.rtings.com/tv/reviews/tcl/6-series-r646-2021-qled
SONY X95J 総合評価8.2
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x95j
SONY X90J 総合評価8.1
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x90j
まともに考えてこれは悲惨すぎるな
x90jとx95jの差の4倍の圧倒的差がついてる現実
しかも値段だけはこの中でトップクラス
721名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxcb-NYjN)
2021/12/02(木) 21:08:39.67ID:dSYvvGRzx 65インチ768分割のローカルディミングゾーンでさえこれだけ大きいのに、
84分割のx95jの一角の大きさはどんだけよ?
84分割のx95jの一角の大きさはどんだけよ?
722名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxcb-NYjN)
2021/12/02(木) 21:08:51.48ID:dSYvvGRzx723名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d736-WX/w)
2021/12/02(木) 22:21:20.68ID:QZaN9Hw50 画面で見ても差がわからないからってひたすらにバックライト分割数がどうのこうのって煽り続けてて草
724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff10-7VES)
2021/12/02(木) 23:07:24.03ID:IwtY5AAz0 有機ELの方のスレが全然伸びないところを見ると、やはり大多数はまだ液晶派なんだな
725名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM7f-BPEa)
2021/12/02(木) 23:18:41.72ID:8SJN5LoXM >>720
これらの中でローカルディミングの採点が1番高いのがX95なんですけどね
これらの中でローカルディミングの採点が1番高いのがX95なんですけどね
726名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc4-4yIj)
2021/12/03(金) 00:50:10.61ID:AU2XGeu/d727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d236-cP/Y)
2021/12/03(金) 02:28:40.32ID:W5/SCbS60 >>726
PCか回線のキャパ不足
PCか回線のキャパ不足
728名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-NBsD)
2021/12/03(金) 03:23:27.37ID:+32CzH0sM 昔のソニーのロゴが光ったりする演出が好きだったんだけど最近のは光らせないのね。 ビックリマンシールみたいなロゴが貼ってあって なんか安っぽくなってしまった
729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a45f-Z6Z9)
2021/12/03(金) 03:49:39.60ID:LYzDq0p/0 あんな気持ち悪い機能必要ないだろw
730名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-NBsD)
2021/12/03(金) 05:08:23.05ID:+32CzH0sM >>729
今のビックリマンシールもいかがなもんだろう
今のビックリマンシールもいかがなもんだろう
731sage (ワッチョイW c629-CYhY)
2021/12/03(金) 08:54:57.90ID:e6QsfGUE0 >>705
録画リストの機能、挙動が怪しいと思うよ。
うちの場合、X95Jでネットワーク上の複数台のnasneが見つからなくなる現象が発生して、torne mobileなら問題無いけど、リスト上一台分しか番組が表示されなかったり、レコーダーが二重に表示されてた。
結局、nasneのipアドレスを手動設定にしたら普通に動くようになった。
一度、レコーダー側のipアドレスを手動設定にしてみたらどうです?
録画リストの機能、挙動が怪しいと思うよ。
うちの場合、X95Jでネットワーク上の複数台のnasneが見つからなくなる現象が発生して、torne mobileなら問題無いけど、リスト上一台分しか番組が表示されなかったり、レコーダーが二重に表示されてた。
結局、nasneのipアドレスを手動設定にしたら普通に動くようになった。
一度、レコーダー側のipアドレスを手動設定にしてみたらどうです?
732名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 227c-JSsW)
2021/12/03(金) 09:01:23.87ID:aOx1Hql/0 ソニーの4Kテレビが12.3名にあたる! プレステの日にちなんだキャンペーン開催
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1371201.html
1994年12月3日に初代プレイステーションが発売されたことを記念し、TwitterおよびInstagramにて「#プレイステーションの日キャンペーン」が開催される。12月3日にちなんで12.3名(正確な当選者数は13名)にSony 4K 液晶テレビブラビア 43V型 KJ-43X85Jがあたるもので、気軽に参加できるキャンペーンとなっている。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1371201.html
1994年12月3日に初代プレイステーションが発売されたことを記念し、TwitterおよびInstagramにて「#プレイステーションの日キャンペーン」が開催される。12月3日にちなんで12.3名(正確な当選者数は13名)にSony 4K 液晶テレビブラビア 43V型 KJ-43X85Jがあたるもので、気軽に参加できるキャンペーンとなっている。
733名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd2a-Xk/4)
2021/12/03(金) 10:13:36.16ID:BAUClEgHd >>732
助かる
助かる
734名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6606-wVd4)
2021/12/03(金) 10:14:46.78ID:ZgJhcf380735名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa0a-vU3h)
2021/12/03(金) 11:09:21.49ID:Spr1L9Soa ワイドアングルは画素のマルチドメインを4つにして視野角稼ぎつつ、バックライトを明るくして輝度を保っているわけだから、黒浮きはどうしても発生しやすくなるよ。
736名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6606-wVd4)
2021/12/03(金) 12:05:58.74ID:ZgJhcf380737名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f8b0-rikL)
2021/12/03(金) 12:06:23.26ID:KYC10TXH0 9500Hもワイドアングルだけど95Jと一緒で画質低下してんの?
738名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa0a-vU3h)
2021/12/03(金) 12:23:15.12ID:WHG+DUuCa >>736
パナソニックはエッジライト方式のエリア駆動なので、そもそもローカルディミングとは言えたものじゃない。
REGZAは不明だけど、オセロムラ問題が出たときの写真を見ると、垂直に10〜12個くらいの丸が見えたから、200個くらいの分割数じゃないかと思う。
でも、画面サイズにもよるので一概には言えないかな。
パナソニックはエッジライト方式のエリア駆動なので、そもそもローカルディミングとは言えたものじゃない。
REGZAは不明だけど、オセロムラ問題が出たときの写真を見ると、垂直に10〜12個くらいの丸が見えたから、200個くらいの分割数じゃないかと思う。
でも、画面サイズにもよるので一概には言えないかな。
739名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM71-2UXZ)
2021/12/03(金) 13:05:36.37ID:ob/Y+0DxM740名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd9e-CYvG)
2021/12/03(金) 13:08:37.06ID:dw8ULfvjd >>736
パナソニックはエリア分割無し
芝は撤退、今はハイセンスになっててU8Gの下位版なんだけど
U8GでもX90Jよりローカルディミング評価が低いから前と同じ10-12程度と思われる
https://www.rtings.com/tv/reviews/hisense/h8g
パナソニックはエリア分割無し
芝は撤退、今はハイセンスになっててU8Gの下位版なんだけど
U8GでもX90Jよりローカルディミング評価が低いから前と同じ10-12程度と思われる
https://www.rtings.com/tv/reviews/hisense/h8g
741名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd94-Nxlr)
2021/12/03(金) 13:13:09.71ID:QU3ffxtjd >>731
レスありがとうございます。
IPアドレスの書き換えですか。ルーターから普通に割当られてるし、ネットワークの接続診断も正常だったので、大丈夫と思ってたのですが、そんな解決法もあるのですね、念の為試してみます。
具体例、ありがとうございます。
レスありがとうございます。
IPアドレスの書き換えですか。ルーターから普通に割当られてるし、ネットワークの接続診断も正常だったので、大丈夫と思ってたのですが、そんな解決法もあるのですね、念の為試してみます。
具体例、ありがとうございます。
742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6606-wVd4)
2021/12/03(金) 14:40:52.81ID:ZgJhcf380743名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab5-QOyb)
2021/12/03(金) 14:50:51.12ID:WjY5BOLka 馬鹿に礼する奴も同罪
744名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa0a-vU3h)
2021/12/03(金) 15:13:17.72ID:zQPQ2iEJa >>742
740は完全なデタラメだよ。こいつが例の捏造君。
Hisense U8G
https://www.rtings.com/tv/reviews/hisense/u8g
The full array dimming feature on this TV does a great job.
The 55" model we bought has 132 dimming zones according to Hisense. The 65" has 360 dimming zones, so it's likely that the local dimming feature is a bit better.
このテレビのローカルディミングは素晴らしい。55インチは132、65インチは360個のローカルディミング。
740は完全なデタラメだよ。こいつが例の捏造君。
Hisense U8G
https://www.rtings.com/tv/reviews/hisense/u8g
The full array dimming feature on this TV does a great job.
The 55" model we bought has 132 dimming zones according to Hisense. The 65" has 360 dimming zones, so it's likely that the local dimming feature is a bit better.
このテレビのローカルディミングは素晴らしい。55インチは132、65インチは360個のローカルディミング。
745名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa0a-vU3h)
2021/12/03(金) 15:17:59.24ID:zQPQ2iEJa >>739
普通だよ。
液晶二枚重ねのテレビはHisenseが海外で販売してるね。
https://www.rtings.com/tv/reviews/hisense/u9dg
The Hisense U9DG is Hisense's flagship 4k TV in 2021, and it's a very unique TV. It's the first widely available TV that uses a dual-layer LCD panel, with a 1080p grayscale panel sandwiched underneath a 4k ADS (IPS-family) panel. The grayscale panel acts as a sort of local dimming layer and allows the TV to achieve much higher contrast and better local dimming than any other LED LCD TV on the market, especially for a TV with an ADS (IPS-family) panel.
ハイセンスのU9DGはユニークなテレビで4KのパネルとフルHDのモノクロのパネルの2層構造になっている。モノクロのパネルはローカルディミングとして機能し、液晶テレビの中ではとても高いコントラストを実現している。
普通だよ。
液晶二枚重ねのテレビはHisenseが海外で販売してるね。
https://www.rtings.com/tv/reviews/hisense/u9dg
The Hisense U9DG is Hisense's flagship 4k TV in 2021, and it's a very unique TV. It's the first widely available TV that uses a dual-layer LCD panel, with a 1080p grayscale panel sandwiched underneath a 4k ADS (IPS-family) panel. The grayscale panel acts as a sort of local dimming layer and allows the TV to achieve much higher contrast and better local dimming than any other LED LCD TV on the market, especially for a TV with an ADS (IPS-family) panel.
ハイセンスのU9DGはユニークなテレビで4KのパネルとフルHDのモノクロのパネルの2層構造になっている。モノクロのパネルはローカルディミングとして機能し、液晶テレビの中ではとても高いコントラストを実現している。
746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b4bd-RJa5)
2021/12/03(金) 15:27:01.99ID:md2h8qjS0 49j9500gです。
1Gbpsのネット契約(ベストエフォート)に有線でつなげると95Mくらいしかでず、調べると有線は100Mが上限みたいです。
無線でスピードテストしたところ、最初は300M程度(回線のほぼ上限)が出るものの、その後95Mに収束していきます。
無線は速度制限なんてないですよね?
nもacも対応していますし…。
1Gbpsのネット契約(ベストエフォート)に有線でつなげると95Mくらいしかでず、調べると有線は100Mが上限みたいです。
無線でスピードテストしたところ、最初は300M程度(回線のほぼ上限)が出るものの、その後95Mに収束していきます。
無線は速度制限なんてないですよね?
nもacも対応していますし…。
747名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-CYvG)
2021/12/03(金) 15:43:26.85ID:7ul5CO2id >>742
REGZAは今年からTVS REGZA株式会社
ハイセンス(海信)グループの電機メーカーに表記まで変わってる
役員もほぼハイセンスと同じ
代表取締役会長兼取締役社長 王雲利
取締役副社長 杉浦 宏
取締役副社長 近江 邦夫
取締役 李 文麗
取締役 王 偉
取締役 李 敏華
監査役長 李 佳
監査役 張 英俊 (2021年8月3日現在)
REGZAは今年からTVS REGZA株式会社
ハイセンス(海信)グループの電機メーカーに表記まで変わってる
役員もほぼハイセンスと同じ
代表取締役会長兼取締役社長 王雲利
取締役副社長 杉浦 宏
取締役副社長 近江 邦夫
取締役 李 文麗
取締役 王 偉
取締役 李 敏華
監査役長 李 佳
監査役 張 英俊 (2021年8月3日現在)
748名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d910-wVd4)
2021/12/03(金) 18:21:14.56ID:UyfHad7m0 被取締役 日 本人
749名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMba-NBsD)
2021/12/03(金) 18:22:21.20ID:CNOVXPJRM750名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93a5-utnO)
2021/12/03(金) 18:39:32.21ID:+XuTW5xI0 東芝とシャープはもう日本企業じゃないだろー
751名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM71-2UXZ)
2021/12/03(金) 19:51:01.56ID:ob/Y+0DxM 尾張種日本の駅長テレビ
752名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1605-Z6Z9)
2021/12/03(金) 20:05:25.17ID:hJLwDFTs0 自分らでテレビ作ってる日本企業はどこがあるん?
753名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd2a-CYvG)
2021/12/03(金) 20:43:56.59ID:9BZaU4+Ud >>749
それワッチョイ変わっただけでいつものLG工作員の人だよ
記事のコピペで知識がないから整合性がとれなくなる
テレビ総合スレで嘘を指摘され
45 目のつけ所が名無しさん (アウアウキー Sa5f-vU3h [182.251.45.136])[sage] 2021/12/03(金) 19:36:34.78 ID:CTqCuyM8a
ソニーを貶めたいわけじゃなくて、性能の高いテレビを高く評価したいだけなんだけどな。
韓国LGスレでPS5を繋ぐと画質が劣化する問題で火消し
815 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa5f-vU3h [182.251.45.136])[sage] 2021/12/03(金) 19:22:35.22 ID:sok50Fpxa
いや、それは問題ないケースだね。
それワッチョイ変わっただけでいつものLG工作員の人だよ
記事のコピペで知識がないから整合性がとれなくなる
テレビ総合スレで嘘を指摘され
45 目のつけ所が名無しさん (アウアウキー Sa5f-vU3h [182.251.45.136])[sage] 2021/12/03(金) 19:36:34.78 ID:CTqCuyM8a
ソニーを貶めたいわけじゃなくて、性能の高いテレビを高く評価したいだけなんだけどな。
韓国LGスレでPS5を繋ぐと画質が劣化する問題で火消し
815 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa5f-vU3h [182.251.45.136])[sage] 2021/12/03(金) 19:22:35.22 ID:sok50Fpxa
いや、それは問題ないケースだね。
754名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM71-2UXZ)
2021/12/03(金) 21:00:49.67ID:ob/Y+0DxM 日本おhるのお知らせ
キヤノン、画質性能を向上させた業務用18型4Kディスプレイ。約150万円
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1370981.html
キヤノンは、最大・全白輝度1,000cd/m2、全黒輝度0.001cd/m2を実現した
ipad pro12.9インチ
最大輝度1500cd/m2
コントラスト100万分の1
値段最安値11万2000円
キヤノン、画質性能を向上させた業務用18型4Kディスプレイ。約150万円
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1370981.html
キヤノンは、最大・全白輝度1,000cd/m2、全黒輝度0.001cd/m2を実現した
ipad pro12.9インチ
最大輝度1500cd/m2
コントラスト100万分の1
値段最安値11万2000円
755名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa0a-vU3h)
2021/12/03(金) 21:01:13.73ID:HdQTx0aya >>752
船井はそうだよ。
自社設計だし中国とタイの自社工場で今でも生産してる。完全に自社設計自社生産のメーカー。北米で販売してるPHILIPSのテレビも生産してる。
ちなみに他のメーカーはこんな感じ。
ソニー:外注設計鴻海生産
シャープ:自社設計鴻海生産
パナソニック:自社設計TCL生産(一部機種は自社生産)
REGZA:Hisense設計Hisense生産
船井はそうだよ。
自社設計だし中国とタイの自社工場で今でも生産してる。完全に自社設計自社生産のメーカー。北米で販売してるPHILIPSのテレビも生産してる。
ちなみに他のメーカーはこんな感じ。
ソニー:外注設計鴻海生産
シャープ:自社設計鴻海生産
パナソニック:自社設計TCL生産(一部機種は自社生産)
REGZA:Hisense設計Hisense生産
756名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-CYvG)
2021/12/03(金) 21:27:45.84ID:i7OjLSTrd757名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa0a-vU3h)
2021/12/03(金) 21:37:47.42ID:HdQTx0aya >>754
キヤノンは放送局向けモニターを頑張ってるよね。元々の大手だったソニー、パナソニック、JVC、池上通信機が軒並み縮小するなかキヤノンだけは頑張ってる。
キヤノンは放送局向けモニターを頑張ってるよね。元々の大手だったソニー、パナソニック、JVC、池上通信機が軒並み縮小するなかキヤノンだけは頑張ってる。
758名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-CYvG)
2021/12/03(金) 21:51:50.36ID:tm5MRJSNd759名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f1ba-OUSY)
2021/12/03(金) 21:57:19.40ID:T+cbPMsA0 ハイセンスのデュアルセルいいな
日本でも売って欲しいわ
U9DG
https://www.rtings.com/tv/reviews/hisense/u9dg
Native Contrast 24,775:1
https://i.rtings.com/assets/products/SZlcr7Zw/hisense-u9dg/contrast-large.jpg
https://i.rtings.com/assets/products/1bQCpr5E/hisense-u9dg/uniformity-large.jpg
X95J
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x95j
Native Contrast 2,290:1
https://i.rtings.com/assets/products/03oSjgdU/sony-x95j/contrast-large.jpg
https://i.rtings.com/assets/products/oWx4dUbB/sony-x95j/uniformity-large.jpg
日本でも売って欲しいわ
U9DG
https://www.rtings.com/tv/reviews/hisense/u9dg
Native Contrast 24,775:1
https://i.rtings.com/assets/products/SZlcr7Zw/hisense-u9dg/contrast-large.jpg
https://i.rtings.com/assets/products/1bQCpr5E/hisense-u9dg/uniformity-large.jpg
X95J
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x95j
Native Contrast 2,290:1
https://i.rtings.com/assets/products/03oSjgdU/sony-x95j/contrast-large.jpg
https://i.rtings.com/assets/products/oWx4dUbB/sony-x95j/uniformity-large.jpg
760名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa0a-vU3h)
2021/12/03(金) 22:05:20.08ID:HdQTx0aya 量子ドット、2層パネルで$1999ってのがすごいね。
4K120Hz非対応で遅延関係がイマイチなところが惜しいけど、そのあたりがU8G相当の性能になればかなり凄いテレビになるね。
REGZAにもやってほしいな。
4K120Hz非対応で遅延関係がイマイチなところが惜しいけど、そのあたりがU8G相当の性能になればかなり凄いテレビになるね。
REGZAにもやってほしいな。
761名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd70-i3jl)
2021/12/03(金) 22:08:52.16ID:MoW3AFs0d >>759,760
そんなんに25万ださんでも
20万で120Hz対応で10倍以上コントラスト高いの買える
Sony A80J
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a80j-oled
Native Contrast Inf : 1
https://i.rtings.com/assets/products/JEkAIRZu/sony-a80j-oled/contrast-large.jpg
https://i.rtings.com/assets/products/q7hxy0aH/sony-a80j-oled/uniformity-large.jpg
そんなんに25万ださんでも
20万で120Hz対応で10倍以上コントラスト高いの買える
Sony A80J
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a80j-oled
Native Contrast Inf : 1
https://i.rtings.com/assets/products/JEkAIRZu/sony-a80j-oled/contrast-large.jpg
https://i.rtings.com/assets/products/q7hxy0aH/sony-a80j-oled/uniformity-large.jpg
762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d236-cP/Y)
2021/12/03(金) 22:18:14.23ID:W5/SCbS60 >>760
U8FGシリーズが有るじゃないか
U8FGシリーズが有るじゃないか
763名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d236-cP/Y)
2021/12/03(金) 22:19:11.84ID:W5/SCbS60 >>761
なにそれ糞じゃん
なにそれ糞じゃん
764名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f1ba-OUSY)
2021/12/03(金) 22:27:52.81ID:T+cbPMsA0 >>761
有機ELは焼き付きがあるからねぇ
それにA80Jはハーフグレアで黒浮きするから焼き付き許容するにしてもA90Jにすべきだと思うよ
A90J
https://i.rtings.com/assets/products/CfxkjCxk/sony-a90j-oled/bright-room-off-large.jpg
A80J
https://i.rtings.com/assets/products/AA0llApr/sony-a80j-oled/bright-room-off-large.jpg
有機ELは焼き付きがあるからねぇ
それにA80Jはハーフグレアで黒浮きするから焼き付き許容するにしてもA90Jにすべきだと思うよ
A90J
https://i.rtings.com/assets/products/CfxkjCxk/sony-a90j-oled/bright-room-off-large.jpg
A80J
https://i.rtings.com/assets/products/AA0llApr/sony-a80j-oled/bright-room-off-large.jpg
765名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ce01-73v4)
2021/12/03(金) 22:32:32.96ID:vjKYZuBL0 65型なんだけどX90JとX95Jどっちがいいとおもう?
サウンドバーは買うつもり
サウンドバーは買うつもり
766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8cbb-r5iX)
2021/12/03(金) 22:36:40.34ID:oPruAG7y0 なんか急にセンスなくて低品質な連中が暴れてるな。
“ハイセンス(センスがあるとは言ってない)”と“LG(Low-Gladeの略)”にはぴったりだが。
それにしてもソニーへの僻みが酷すぎる
“ハイセンス(センスがあるとは言ってない)”と“LG(Low-Gladeの略)”にはぴったりだが。
それにしてもソニーへの僻みが酷すぎる
767名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a45f-QOyb)
2021/12/03(金) 22:56:13.78ID:LYzDq0p/0 そういう書き込みしてるからソニー信者のゴキブリって言われるんでしょ
いちいち釣られない
いちいち釣られない
768名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f1ba-OUSY)
2021/12/03(金) 23:14:30.19ID:T+cbPMsA0 >>766
Glade
https://ejje.weblio.jp/content/glade
Grade
https://ejje.weblio.jp/content/grade
お前の知能がLow-Gradeなのでは?
Glade
https://ejje.weblio.jp/content/glade
Grade
https://ejje.weblio.jp/content/grade
お前の知能がLow-Gradeなのでは?
769名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eeda-Z6Z9)
2021/12/03(金) 23:59:36.45ID:EaGTigUa0770名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d236-cP/Y)
2021/12/04(土) 00:50:17.27ID:teO4N43X0771名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-CYvG)
2021/12/04(土) 02:21:20.31ID:39wPNQOod772名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ce01-73v4)
2021/12/04(土) 03:30:53.00ID:mQUEPhSF0773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d236-cP/Y)
2021/12/04(土) 03:32:32.58ID:teO4N43X0 家電量販店に並べて在るのは
儲けの多い売りたい機種の画像が良く見える様に
調節してるから当てには成らんよ
単純なマジックと話術に釣られたら令和の時代は生き抜けんよ
儲けの多い売りたい機種の画像が良く見える様に
調節してるから当てには成らんよ
単純なマジックと話術に釣られたら令和の時代は生き抜けんよ
774名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdda-CYvG)
2021/12/04(土) 04:32:03.26ID:FCWUO2Aed >>772
パッとみ解るくらいは違うよ
発色もそうだけど視野角も広い
X90J含む液晶テレビは最上位モデルでも液晶テレビ特有の白っぽさがあるが、特にパナソニックや、エントリーモデルはわかりやすい
X95Jは有機ELのA80J比べても謙遜がないくらいには
A90Jまでいくと更に綺麗なんだが
パッとみ解るくらいは違うよ
発色もそうだけど視野角も広い
X90J含む液晶テレビは最上位モデルでも液晶テレビ特有の白っぽさがあるが、特にパナソニックや、エントリーモデルはわかりやすい
X95Jは有機ELのA80J比べても謙遜がないくらいには
A90Jまでいくと更に綺麗なんだが
775名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-miIa)
2021/12/04(土) 05:16:09.07ID:LPET71rHM >>765
うちは10年前からの購入だからどれ買ってもキレイだろうと90Jにしたわ
音はサウンドバーにしたから差がなくなるし
映像面で不満はない
機能面では録画が弱い
もしお一人様でサブスク観てるなら、95Jの差額差でネックスピーカーをおすすめする
うちは10年前からの購入だからどれ買ってもキレイだろうと90Jにしたわ
音はサウンドバーにしたから差がなくなるし
映像面で不満はない
機能面では録画が弱い
もしお一人様でサブスク観てるなら、95Jの差額差でネックスピーカーをおすすめする
776名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spc1-QzPv)
2021/12/04(土) 08:13:08.64ID:M5BgoLYMp >>770
ブラビアのスレにわざわざやって来てネガレス付けるのは
客観的な評価が出来ないソニーアンチか
安い中国製、韓国製TVを買った奴が
ブラビアを貶す事で安物買いの自身の判断が正しかったと無理矢理納得させようとしているだけ
ブラビアのスレにわざわざやって来てネガレス付けるのは
客観的な評価が出来ないソニーアンチか
安い中国製、韓国製TVを買った奴が
ブラビアを貶す事で安物買いの自身の判断が正しかったと無理矢理納得させようとしているだけ
777名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a45f-4L+5)
2021/12/04(土) 08:30:05.29ID:6oY49u5H0 >>765
家電量販店で見たX95Jは有機ELと遜色ないくらい綺麗だったよ比べればX90Jの選択肢はない
ただ、家にパナの有機EL55インチとハイセンスの安い65インチあってどっちもそこそこいいサウンドバーに繋いでるけどあんまり画質は気にならない
4KBlu-rayばかり見たら差はわかるけどサブスクだと見たい作品がHDだったりするからね
サウンドバーさえつなげば雰囲気出るからどっち買っても満足すると思う
家電量販店で見たX95Jは有機ELと遜色ないくらい綺麗だったよ比べればX90Jの選択肢はない
ただ、家にパナの有機EL55インチとハイセンスの安い65インチあってどっちもそこそこいいサウンドバーに繋いでるけどあんまり画質は気にならない
4KBlu-rayばかり見たら差はわかるけどサブスクだと見たい作品がHDだったりするからね
サウンドバーさえつなげば雰囲気出るからどっち買っても満足すると思う
778名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/04(土) 08:37:26.73ID:9HEo5PIea >>776
客観的な評価ならこちらにあるよ。ご参考にね。
ソニーとHisense(REGZA)の液晶ハイエンドモデル同士の比較。
SONY X95J vs Hisense U8G
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/sony-x95j-vs-hisense-u8g/21566/24875
ソニーとソニーに液晶パネルを供給してるTCLとの液晶ハイエンドモデル同士の比較。
SONY X95J vs TCL 6series
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/sony-x95j-vs-tcl-6-series-r646-2021-qled/21566/27424
ソニーとソニーに有機ELパネルを供給しているLGの有機ELハイエンドモデル同士の比較。
LG G1 vs SONY A90J
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/lg-g1-oled-vs-sony-a90j-oled/21422/21565
そしてこちらは昨年モデルのLG有機ELミドルグレードと最新モデルのソニー有機ELハイエンドモデルとの比較(価格差55インチで15万円)。
LG CX vs SONY A90J
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/lg-cx-oled-vs-sony-a90j-oled/10619/21565
客観的な評価ならこちらにあるよ。ご参考にね。
ソニーとHisense(REGZA)の液晶ハイエンドモデル同士の比較。
SONY X95J vs Hisense U8G
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/sony-x95j-vs-hisense-u8g/21566/24875
ソニーとソニーに液晶パネルを供給してるTCLとの液晶ハイエンドモデル同士の比較。
SONY X95J vs TCL 6series
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/sony-x95j-vs-tcl-6-series-r646-2021-qled/21566/27424
ソニーとソニーに有機ELパネルを供給しているLGの有機ELハイエンドモデル同士の比較。
LG G1 vs SONY A90J
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/lg-g1-oled-vs-sony-a90j-oled/21422/21565
そしてこちらは昨年モデルのLG有機ELミドルグレードと最新モデルのソニー有機ELハイエンドモデルとの比較(価格差55インチで15万円)。
LG CX vs SONY A90J
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/lg-cx-oled-vs-sony-a90j-oled/10619/21565
779名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9602-vU3h)
2021/12/04(土) 09:06:12.98ID:g0YJw5790 一応、日本での客観的な評価も挙げておくね。
SONY X90J
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1342629.html
4K60Hz:12.4ms(さらに音声が83ms遅延)
大手メーカーのテレビ製品のゲームモードは近年、“一桁台ms”であることを踏まえると13.0msはやや見劣りする値である。実際、「ストリートファイターV」などをプレイすると遅延が気になる。
「ストリートファイターV」をプレイしていて効果音の遅れが気になり、音の遅延についても検証した。
XRJ-50X90Jでは+83.4msあたりで発音しているのが分かる。83.4msの遅延は、60fpsのゲームで言うところの約5フレームの遅延に相当する。
リアルタイム性の高いゲームプレイとは、相性がそれほどよくはないということが判明してしまったのは少々残念だった。
Panasonic JX850
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1349726.html
4K60Hz:11.5ms、FHD120Hz:2.8ms(音声遅延125.1ms)
本機の11.5msは「多少マシ」といったところなのだが、まだまだゲーミングディスプレイほどのレスポンスには及ばない。
本機ではドンピシャのポイントから遅れて+125.1msあたりで発音しているのが分かる。これは60fps換算でいうと約7.5フレーム分の遅延に相当する。0.1秒以上の遅延はかなり大きい。音楽リズムゲームなどのプレイに関してはかなり厳しい数字だ。
REGZA X8900K
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1367234.html
4K60Hz:9.8ms、FHD120Hz:1.6ms(音声遅延無し)
昨年から、一部メーカーの4K/120Hz入力対応テレビにおいて、4K/120Hz表示を行なうと垂直解像度が半減したり、ちらつくといった珍現象に見舞われることが話題になったが、本機ではそうした現象は確認されず、正常に4K/120Hz信号が表示できていた。
また本機は、HDMI2.1が提供するVariable Refresh Rate(VRR)に対応し、可変フレーム映像を美しく表示できるが、筆者が試したところでは、NVIDIAのG-SYNC Compatibleにも対応していた。
発音はちょうど「0」のタイミングで行なわれており、遅延がないことが分かる。この特性はゲームプレイにおいては重宝する。さすがはレグザといったところか。
SONY X90J
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1342629.html
4K60Hz:12.4ms(さらに音声が83ms遅延)
大手メーカーのテレビ製品のゲームモードは近年、“一桁台ms”であることを踏まえると13.0msはやや見劣りする値である。実際、「ストリートファイターV」などをプレイすると遅延が気になる。
「ストリートファイターV」をプレイしていて効果音の遅れが気になり、音の遅延についても検証した。
XRJ-50X90Jでは+83.4msあたりで発音しているのが分かる。83.4msの遅延は、60fpsのゲームで言うところの約5フレームの遅延に相当する。
リアルタイム性の高いゲームプレイとは、相性がそれほどよくはないということが判明してしまったのは少々残念だった。
Panasonic JX850
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1349726.html
4K60Hz:11.5ms、FHD120Hz:2.8ms(音声遅延125.1ms)
本機の11.5msは「多少マシ」といったところなのだが、まだまだゲーミングディスプレイほどのレスポンスには及ばない。
本機ではドンピシャのポイントから遅れて+125.1msあたりで発音しているのが分かる。これは60fps換算でいうと約7.5フレーム分の遅延に相当する。0.1秒以上の遅延はかなり大きい。音楽リズムゲームなどのプレイに関してはかなり厳しい数字だ。
REGZA X8900K
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1367234.html
4K60Hz:9.8ms、FHD120Hz:1.6ms(音声遅延無し)
昨年から、一部メーカーの4K/120Hz入力対応テレビにおいて、4K/120Hz表示を行なうと垂直解像度が半減したり、ちらつくといった珍現象に見舞われることが話題になったが、本機ではそうした現象は確認されず、正常に4K/120Hz信号が表示できていた。
また本機は、HDMI2.1が提供するVariable Refresh Rate(VRR)に対応し、可変フレーム映像を美しく表示できるが、筆者が試したところでは、NVIDIAのG-SYNC Compatibleにも対応していた。
発音はちょうど「0」のタイミングで行なわれており、遅延がないことが分かる。この特性はゲームプレイにおいては重宝する。さすがはレグザといったところか。
780名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9602-vU3h)
2021/12/04(土) 09:07:51.47ID:g0YJw5790 こういう情報もあった方がいいかな。
耐震性試験の動画(共に震度6で実験)
パナソニックの耐震スタンドはしっかり台に固定されて靭やかに揺れを吸収している。
https://youtu.be/2F7PCSh9CMo
ソニーのは転倒防止ベルト併用でかろうじて倒れなかったが完全に足が浮いており、実験後は元の位置から移動している。
https://youtu.be/fi8naOz4pv4
耐震性試験の動画(共に震度6で実験)
パナソニックの耐震スタンドはしっかり台に固定されて靭やかに揺れを吸収している。
https://youtu.be/2F7PCSh9CMo
ソニーのは転倒防止ベルト併用でかろうじて倒れなかったが完全に足が浮いており、実験後は元の位置から移動している。
https://youtu.be/fi8naOz4pv4
781名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b4bd-RJa5)
2021/12/04(土) 09:08:41.13ID:rzGrwNaS0 最新でも有線は100base?もうテレビも無線がよいのかな。
782名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/04(土) 09:11:23.26ID:9HEo5PIea783名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0eba-hIBa)
2021/12/04(土) 09:16:23.07ID:mD5UgVHu0 けどまぁ誰かの家に行った時にハイセンスとか置いてあったらコイツ恥ずかしくないのかなって思っちゃうよね。
784名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/04(土) 09:32:31.52ID:9HEo5PIea785名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 414a-3MnG)
2021/12/04(土) 09:35:35.60ID:Yxs/MU310 >>765
Samsung QN90A QLED 総合評価8.6
https://www.rtings.com/tv/reviews/samsung/qn90a-qled
Hisense U8G 総合評価8.4
https://www.rtings.com/tv/reviews/hisense/u8g
TCL 6Series 総合評価8.3
https://www.rtings.com/tv/reviews/tcl/6-series-r646-2021-qled
SONY X95J 総合評価8.2
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x95j
SONY X90J 総合評価8.1
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x90j
X95Jはハイエンド対決でボロ負けしてるから、価格差に見合うかは微妙やな
Samsung QN90A QLED 総合評価8.6
https://www.rtings.com/tv/reviews/samsung/qn90a-qled
Hisense U8G 総合評価8.4
https://www.rtings.com/tv/reviews/hisense/u8g
TCL 6Series 総合評価8.3
https://www.rtings.com/tv/reviews/tcl/6-series-r646-2021-qled
SONY X95J 総合評価8.2
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x95j
SONY X90J 総合評価8.1
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x90j
X95Jはハイエンド対決でボロ負けしてるから、価格差に見合うかは微妙やな
786名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0eba-hIBa)
2021/12/04(土) 09:43:28.97ID:mD5UgVHu0787名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/04(土) 09:52:48.02ID:9HEo5PIea788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7cba-wVd4)
2021/12/04(土) 09:57:37.09ID:eLD2S2+y0789名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/04(土) 10:10:50.68ID:9HEo5PIea790名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e93c-MwSt)
2021/12/04(土) 10:11:05.75ID:WF8dN8HM0 今月はpaypayで支払うべきなのか?
1等 100%、2等 10%、3等 1% (付与上限10万円相当/回)
1等 100%、2等 10%、3等 1% (付与上限10万円相当/回)
791名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d236-cP/Y)
2021/12/04(土) 10:50:10.24ID:teO4N43X0792名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4102-ASD8)
2021/12/04(土) 11:26:38.25ID:BqMq+bhA0 >>789
無線の回線速度はかなり上がったけど、無線である以上応答速度の差というか安定性は埋められてないよ
大抵のネットゲームは回線速度の遅い方に合わせられるので、ラグってる方は通常通りにプレイできても相手から見たら高速移動してたりするよ
とは言えスマホゲームは無線前提なので間違ってない。コンシューマは今でも有線前提。
無線の回線速度はかなり上がったけど、無線である以上応答速度の差というか安定性は埋められてないよ
大抵のネットゲームは回線速度の遅い方に合わせられるので、ラグってる方は通常通りにプレイできても相手から見たら高速移動してたりするよ
とは言えスマホゲームは無線前提なので間違ってない。コンシューマは今でも有線前提。
793名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/04(土) 11:34:13.77ID:RIi+NGJea そもそもテレビなんて自己満の為のもので他人に見せることなんて滅多にないし、テレビでマウントのことを考える人がいることにびっくりだよ。
スマホなら若い人は友達と見せ合ったりしてマウント取り合いするかもだし、車なら大人もマウント取り合うかもだし、パソコンのスペックならゲーマーがSNSとかでマウント取り合うかもだけど、テレビはそういうのとは無縁だと思ってた。
ソニーファンはマウント意識が強いってことか。
スマホなら若い人は友達と見せ合ったりしてマウント取り合いするかもだし、車なら大人もマウント取り合うかもだし、パソコンのスペックならゲーマーがSNSとかでマウント取り合うかもだけど、テレビはそういうのとは無縁だと思ってた。
ソニーファンはマウント意識が強いってことか。
794名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d010-tKic)
2021/12/04(土) 11:49:51.09ID:e5RgrYdn0 まぁオールド世代の感覚だね
俺もおっさんだからLGとかハイセンスとかあり得ない、買ったら負けみたいな感じというか、精神的な縛りがあるから逆にフラットに選べる若い奴が羨ましい
俺もおっさんだからLGとかハイセンスとかあり得ない、買ったら負けみたいな感じというか、精神的な縛りがあるから逆にフラットに選べる若い奴が羨ましい
795名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7cba-wVd4)
2021/12/04(土) 11:56:09.68ID:eLD2S2+y0 ビジネスホテルだと気にしないけど
一泊3万超えてくるようなホテルでハイセンス置いてあったらちょっと…とは思ってしまう
古臭い感覚なんだろうけど
一泊3万超えてくるようなホテルでハイセンス置いてあったらちょっと…とは思ってしまう
古臭い感覚なんだろうけど
796名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1605-Z6Z9)
2021/12/04(土) 12:14:35.10ID:Aa6rx9r30 今でもソニーのテレビかっこいいと思ってるのはかなりなおじさんだとは思うけどまぁおじさんはよく分からん拘りあって謎に頑固な人多いからなー
テレビの技術でリードしてるのはサムスンやLGや中国勢なんだしそこを下に見てるのは感覚が古いとは思う、まさにおじさん。
テレビの技術でリードしてるのはサムスンやLGや中国勢なんだしそこを下に見てるのは感覚が古いとは思う、まさにおじさん。
797名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ead-KLN7)
2021/12/04(土) 12:36:07.03ID:bTDIbj030 各サイズ毎の機種によるけど、SONYの4Kテレビを設置できる部屋は視聴距離
で考慮すると、何畳ぐらいが目安?
で考慮すると、何畳ぐらいが目安?
798名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8736-miIa)
2021/12/04(土) 12:41:23.20ID:8YbTjNLa0799名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6606-wVd4)
2021/12/04(土) 12:42:08.00ID:spfqyLHK0 コスパと画質の高さで急速にイメージアップしているとはいえ
ハイセンスは確かにチョットだけ恥ずかしいかも
ハイセンスは確かにチョットだけ恥ずかしいかも
800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5f-Y/ym)
2021/12/04(土) 12:42:13.66ID:tkY3aTjJ0 BRAVIAに興味ないのにわざわざスレにまで来て書き込むとか変な拘りありすぎて逆にキモいわ
自分なら興味ない製品スレなんか普通のぞきもしないわ
自分なら興味ない製品スレなんか普通のぞきもしないわ
801名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spc1-QzPv)
2021/12/04(土) 12:44:18.69ID:i0QT8lS4p 別に好きなTVを買えば良いが
ブラビア専用スレにわざわざやって来てネガレス付けている連中って
自分の所有しているTVに満足していないか
若しくは社会不適合者だろ
ブラビア専用スレにわざわざやって来てネガレス付けている連中って
自分の所有しているTVに満足していないか
若しくは社会不適合者だろ
802名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spc1-QzPv)
2021/12/04(土) 12:45:33.47ID:i0QT8lS4p >>800
まともな人間なら普通はそうだろうね
まともな人間なら普通はそうだろうね
803名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-7Rct)
2021/12/04(土) 12:47:14.25ID:7rFKsDdQM 正直に言うと
妻がソニーのは高いって言うのでソニーの買えなくて
結局ハイセンスの買いました。
家に人が来た時、なんか後ろめたくって
毎回、ハイセンスのテレビ!って指摘されるんじゃないかとドキドキして、疲れます。
妻がソニーのは高いって言うのでソニーの買えなくて
結局ハイセンスの買いました。
家に人が来た時、なんか後ろめたくって
毎回、ハイセンスのテレビ!って指摘されるんじゃないかとドキドキして、疲れます。
804名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0a10-GYxT)
2021/12/04(土) 12:53:52.07ID:0Jy/6fsM0 人ん家のテレビなんて家主が自慢でもしない限り気にしない
テレビ観にその人の家行くわけじゃないし
テレビ観にその人の家行くわけじゃないし
805名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spea-BI5H)
2021/12/04(土) 13:03:59.32ID:hAdeMMhZp 普通は他人の持っているテレビなんか気にしないよな
ブラビアを持っておらず購入する気も無いのに
わざわざ専用スレにやって来てブラビアをdisっている奴って
頭のおかしい奴だけだろ
ブラビアを持っておらず購入する気も無いのに
わざわざ専用スレにやって来てブラビアをdisっている奴って
頭のおかしい奴だけだろ
806名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-uGdX)
2021/12/04(土) 13:18:59.18ID:Qp1HLiNhd BRAVIA批判もハイセンス批判も体験に基づいてないスペックやネットの情報やイメージだけなんだよね
実際見たり持ってる人は批判すべきだはそこじゃないだろって思うんだデイスリ方が古臭いんだよな
実際見たり持ってる人は批判すべきだはそこじゃないだろって思うんだデイスリ方が古臭いんだよな
807名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d236-cP/Y)
2021/12/04(土) 13:25:23.42ID:teO4N43X0808名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd9e-CYvG)
2021/12/04(土) 13:32:54.08ID:DDZ8tf46d809名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/04(土) 13:33:11.25ID:qi2vB4eZa >>805
それ、他のスレを「捏造」で荒らしまくってるソニー信者に言ってくれないかなぁ。
それ、他のスレを「捏造」で荒らしまくってるソニー信者に言ってくれないかなぁ。
810名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6107-v359)
2021/12/04(土) 13:45:15.13ID:1jhgqLTG0 サブウーハーだけTVに繋げたいんだけど、HDMIのARCで接続できる
ウーハーだけって、何かある?
ウーハーだけって、何かある?
811名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-3MnG)
2021/12/04(土) 13:45:30.78ID:HH6kVAnIM812名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f1ba-OUSY)
2021/12/04(土) 13:46:32.28ID:Hrkso8La0813名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/04(土) 13:50:52.25ID:qi2vB4eZa >>806
批判じゃなくてあくまで客観的な評価だよ。776さんが客観的な評価を求めていそうだったから、最も客観的なベンチマークサイトを紹介しただけ。
ソニーがスコアでHisense、LG、TCLに負けてるのは開発陣の怠慢か、技術力不足ってところかな。まあ、今のBRAVIAは外注丸投げだから、もっと自社で頑張ってれば違ったかもしれないけどね。数年前にテレビの開発チーム大幅縮小しちゃったから。
批判じゃなくてあくまで客観的な評価だよ。776さんが客観的な評価を求めていそうだったから、最も客観的なベンチマークサイトを紹介しただけ。
ソニーがスコアでHisense、LG、TCLに負けてるのは開発陣の怠慢か、技術力不足ってところかな。まあ、今のBRAVIAは外注丸投げだから、もっと自社で頑張ってれば違ったかもしれないけどね。数年前にテレビの開発チーム大幅縮小しちゃったから。
814名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6107-v359)
2021/12/04(土) 13:51:10.96ID:1jhgqLTG0 例えばこういうのは、
https://www.sony.jp/home-theater/products/SA-SW3/
HT-A7000 とは無線で直結できるけど、ブラビア本体とは無線接続できないようだ。
https://www.sony.jp/home-theater/products/SA-SW3/
HT-A7000 とは無線で直結できるけど、ブラビア本体とは無線接続できないようだ。
815名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7cba-wVd4)
2021/12/04(土) 13:52:39.09ID:eLD2S2+y0 自分に合わないものをデータではこれが正しいと言い聞かせて使うのもしんどいな
816名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd9e-/oFD)
2021/12/04(土) 13:55:27.91ID:jnaCAj47d ソニー信者がLGスレ荒らすからやってもいいやろか
自分も嫌われることしてるのに気づかないアホさ加減
自分も嫌われることしてるのに気づかないアホさ加減
817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a45f-uGdX)
2021/12/04(土) 14:00:39.63ID:6oY49u5H0818名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/04(土) 14:16:56.09ID:qi2vB4eZa ちなみに他スレを嘘で荒らしてる信者さんは>>808の人ね。
819名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spc1-QzPv)
2021/12/04(土) 14:22:09.85ID:eLYUNIpkp >>813
その客観的評価とやらを何故ブラビアのスレでやるの?
それからSony信者が他スレ荒らしているからと
他機種を所有しブラビアに買い換える気も無いのにわざわざ専用スレまで出張して客観的評価と称してネガレス付けるって
先生に怒られた時に、だって〜君もやっているからとか言い訳している小学生の発想だな
因みに俺はまともな人間だから、所有もせず、買う気もないテレビのスレなどには行かないよ
その客観的評価とやらを何故ブラビアのスレでやるの?
それからSony信者が他スレ荒らしているからと
他機種を所有しブラビアに買い換える気も無いのにわざわざ専用スレまで出張して客観的評価と称してネガレス付けるって
先生に怒られた時に、だって〜君もやっているからとか言い訳している小学生の発想だな
因みに俺はまともな人間だから、所有もせず、買う気もないテレビのスレなどには行かないよ
820名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/04(土) 14:29:19.93ID:qi2vB4eZa821名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-NBsD)
2021/12/04(土) 15:05:30.42ID:wpMQACRlM テレビって大は小を兼ねるのかね でかすぎて失敗したっー!て人この中にいる?
822名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-r5iX)
2021/12/04(土) 15:19:08.19ID:pdODyiwWd >>809
やられたからやり返して… やったからやり返されて… それで最後は本当に平和になるのかよ!
やられたからやり返して… やったからやり返されて… それで最後は本当に平和になるのかよ!
823名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/04(土) 15:26:29.77ID:qi2vB4eZa824名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b2a6-wVd4)
2021/12/04(土) 15:27:43.76ID:WkMKO1u10 大画面はすぐに慣れる
少画面はずっと悔やむ
少画面はずっと悔やむ
825名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ce01-73v4)
2021/12/04(土) 15:29:45.58ID:mQUEPhSF0 65買おうと思ってたけど電気屋いって75見ると75の方が良いかなとか思ってしまう
こちら独身貴族で出来る限り優雅に暮らしたいから75のほうがよいのかなぁ
こちら独身貴族で出来る限り優雅に暮らしたいから75のほうがよいのかなぁ
826名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp72-QzPv)
2021/12/04(土) 15:51:39.10ID:uEMuyLo/p 俺は8畳の部屋に65インチを買ったが長時間視聴すると疲れる
55インチにスレば良かったと少し後悔
55インチにスレば良かったと少し後悔
827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0a10-GYxT)
2021/12/04(土) 15:54:16.94ID:0Jy/6fsM0 私は8畳で65a90j使ってるけど特に疲れるは無いな
設置後数日はやっちゃったなと思ったけど1ヶ月経たずに慣れた
設置後数日はやっちゃったなと思ったけど1ヶ月経たずに慣れた
828名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-hIBa)
2021/12/04(土) 15:55:56.39ID:EJh05I+Pd ウチは75インチと50インチと32インチがあるけど、一番使ってるのは50インチ。
まぁ設置場所とかの兼ね合いもあるけどね。
まぁ設置場所とかの兼ね合いもあるけどね。
829名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aab4-l3pW)
2021/12/04(土) 16:01:03.68ID:XVYCp12j0830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d236-cP/Y)
2021/12/04(土) 16:18:08.00ID:teO4N43X0 >>828
4Kなら50インチぐらいが一番綺麗に見えるよね
4Kなら50インチぐらいが一番綺麗に見えるよね
831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a74-9Fls)
2021/12/04(土) 16:27:58.99ID:UhdAZ1Nf0 置けるならデカいやつでええんちゃうの?視聴距離さえあればね
無理してデカいのにしてテレビ見たら疲れるって人も居るみたいだし
無理してデカいのにしてテレビ見たら疲れるって人も居るみたいだし
832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a45f-4L+5)
2021/12/04(土) 16:34:46.41ID:6oY49u5H0 >>825
65インチ買って2年ずっと後悔してる来年春にやっと75インチに買い替えるつもり長かった
65インチ買って2年ずっと後悔してる来年春にやっと75インチに買い替えるつもり長かった
833名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d010-tKic)
2021/12/04(土) 16:36:28.86ID:e5RgrYdn0 ゲームの場合はステータス数字やらマップの指標やら見えないと厳しいから、視聴距離と大きさのバランスはゲームやらない人よりシビアにならざるを得ない
834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 62cb-WbAm)
2021/12/04(土) 17:01:16.67ID:UxQYUeSk0 ポンポン買える財力ある人は別として
今ってどんどん新規格出るから本気で10年位使うつもりなら高い方
結局新しい機能に惹かれて買い替えたくなる人なら安い方買えば良いのかなぁとも思う
上のにしときゃあ良かった
この下のでも良かった
買った後にどっちになるか
決して安い物じゃないから自分の買い物の傾向で判断したほうが良いかと思います
今ってどんどん新規格出るから本気で10年位使うつもりなら高い方
結局新しい機能に惹かれて買い替えたくなる人なら安い方買えば良いのかなぁとも思う
上のにしときゃあ良かった
この下のでも良かった
買った後にどっちになるか
決して安い物じゃないから自分の買い物の傾向で判断したほうが良いかと思います
835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d2d-458J)
2021/12/04(土) 17:06:23.96ID:xkN7gngL0 悩まずに1年に1台買い増しで良いかと
836名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d236-cP/Y)
2021/12/04(土) 17:10:35.35ID:teO4N43X0 >>831
目の悪い人は画面が大きくても遠くの物はぼやけて見えるんだよ
目の悪い人は画面が大きくても遠くの物はぼやけて見えるんだよ
837名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2901-NBsD)
2021/12/04(土) 18:12:38.74ID:ZWG14PPM0 >>774
謙遜?遜色の間違いじゃw
謙遜?遜色の間違いじゃw
838名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f8b0-rikL)
2021/12/04(土) 18:56:46.39ID:6EtJBB020 ok googleで指示した後、音声で応答するのうるさいんだけど音声だけオフにできる?
839名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-7Rct)
2021/12/04(土) 19:00:14.82ID:a9wxyvrkM OK Google しばらく黙ってって
でOk
でOk
840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5f-Y/ym)
2021/12/04(土) 19:40:24.46ID:tkY3aTjJ0841名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saab-oi0T)
2021/12/04(土) 19:42:15.87ID:2fKe1u+5a 新型いつ発表?
842名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-7Rct)
2021/12/04(土) 19:43:29.33ID:DcbYsN4eM843名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8736-miIa)
2021/12/04(土) 19:52:37.13ID:8YbTjNLa0 >>841
CES2022だったら2022/1/5〜1/8だね
Jモデルのファーストプレビュー的な記事もそのタイミングで書かれてる
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1299/183/amp.index.html
CES2022だったら2022/1/5〜1/8だね
Jモデルのファーストプレビュー的な記事もそのタイミングで書かれてる
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1299/183/amp.index.html
844名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-yOXM)
2021/12/04(土) 20:04:00.75ID:Oc3N8or2d KJ-43X8000HとBDZ-FBW2100でブラビアモードというので繋いで使ってますが、画と音が合いません。音が微妙に遅れるのですが合わせられるのでしょうか。気になって仕方がない。
845名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-yOXM)
2021/12/04(土) 20:09:19.78ID:Oc3N8or2d846名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b6ba-EfwD)
2021/12/04(土) 21:34:10.20ID:rpgFMrPZ0 ダイニングにX85Jを設置していい感じだから今度はリビングにX90Jを設置したいんだけど、距離が近いとお互いのリモコンに反応しちゃうのかな?
847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6606-wVd4)
2021/12/04(土) 21:48:42.60ID:spfqyLHK0 「映像が綺麗なTVもこの価格ならなんとか・・・」という層を狙っているんだと思うが
ブラビアとパナとハイセンス、液晶も有機も最近良くならんでいる
差はあるといえばあるけど、あの価格でハイセンスの綺麗さは素晴らしいと思う
ブラビアとパナとハイセンス、液晶も有機も最近良くならんでいる
差はあるといえばあるけど、あの価格でハイセンスの綺麗さは素晴らしいと思う
848名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f268-9fbA)
2021/12/04(土) 21:52:37.96ID:9UfraRw70849名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e10-rTFS)
2021/12/04(土) 22:06:58.72ID:VP7g9gym0 75インチのテレビ探してるんだがブラビアとハイセンスのやつで迷ってる
やっぱブラビアの方がええんか?
やっぱブラビアの方がええんか?
850名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spc1-QzPv)
2021/12/04(土) 22:17:33.60ID:tPoxTWzdp ハイセンスが比較対象になり得るのならば
安いハイセンスで良いのじゃないの?
安いハイセンスで良いのじゃないの?
851名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8cbb-IITz)
2021/12/04(土) 22:25:50.01ID:mdNw4Ee00 >>792
無線と有線でpingの違いを計測したことあるけど1msも違いが出なかったよ
無線と有線でpingの違いを計測したことあるけど1msも違いが出なかったよ
852名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd2a-i3jl)
2021/12/04(土) 22:42:25.59ID:KrRovvqYd853名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e10-rTFS)
2021/12/04(土) 22:53:51.62ID:VP7g9gym0 視聴距離170cmくらいなんやが75インチでもええんか?65の方が良い?
出来るだけデッカいテレビが欲しいんやが
出来るだけデッカいテレビが欲しいんやが
854名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd2a-i3jl)
2021/12/04(土) 22:56:54.09ID:86BEpUTsd855名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/04(土) 23:08:05.48ID:X7OtqlZda >>840
・ゲームに適したテレビスレ
・テレビの購入相談スレ(家電板のも含む)
・各メーカーのテレビ専用スレ(特にLGスレにたくさん書き込んでて、逆にソニースレにはあまり書き込まない)
他のスレにも書いてるかもしれないけど、「捏造君」と呼ばれてる。
とにかく嘘ばっかり投稿するのが特徴で、それでソニー上げ他社下げをしてマウント取りたがるのと、第三者に嘘を吹聴してソニーを買わせようともする。
って感じかな。
ここで有名なf_n_t_君とやってることは似てるけど別人。f_n_t_君よりもテレビの知識は薄い。
・ゲームに適したテレビスレ
・テレビの購入相談スレ(家電板のも含む)
・各メーカーのテレビ専用スレ(特にLGスレにたくさん書き込んでて、逆にソニースレにはあまり書き込まない)
他のスレにも書いてるかもしれないけど、「捏造君」と呼ばれてる。
とにかく嘘ばっかり投稿するのが特徴で、それでソニー上げ他社下げをしてマウント取りたがるのと、第三者に嘘を吹聴してソニーを買わせようともする。
って感じかな。
ここで有名なf_n_t_君とやってることは似てるけど別人。f_n_t_君よりもテレビの知識は薄い。
856名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/04(土) 23:11:15.42ID:X7OtqlZda >>849
BRAVIAのX90JとHisenseのU8Fが近い性能。
BRAVIAのX80JとHisenseのU7Fが近い性能。
価格はHisenseの方がだいぶ安い。メーカー保証はソニー1年Hisense3年。
Hisenseは中身がREGZAと共通。
BRAVIAのX90JとHisenseのU8Fが近い性能。
BRAVIAのX80JとHisenseのU7Fが近い性能。
価格はHisenseの方がだいぶ安い。メーカー保証はソニー1年Hisense3年。
Hisenseは中身がREGZAと共通。
857名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdda-i3jl)
2021/12/04(土) 23:17:45.26ID:7fwX4IXed >>856
ハイセンスは2019年のソニーX8000Gと比べても遅かったし、HDMI2.1も使えない。
メーカー保証はソニーは3年、ソニーメルマガで無料で付いてくるクーポンで5年、破損保証3年だよ。
性能は結構な差があるよ。
ハイセンスは2019年のソニーX8000Gと比べても遅かったし、HDMI2.1も使えない。
メーカー保証はソニーは3年、ソニーメルマガで無料で付いてくるクーポンで5年、破損保証3年だよ。
性能は結構な差があるよ。
858名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ce01-73v4)
2021/12/04(土) 23:37:39.26ID:mQUEPhSF0 >>856
ソニー買えなかった人なのかな
ソニー買えなかった人なのかな
859名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/04(土) 23:39:03.50ID:X7OtqlZda >>857
HDMI2.1が使えないのは確かにそうだね。失念してた。
ソニーの長期保証ってソニーストアで買ったものだけじゃないの?通販とかでも付けられるの?
75X90Jはソニーストアだと36万円(メーカー保証3年)。
75U8FGはAmazonで22万円(メーカー保証3年)。Chromecast Google TVを買えばそんなに機能は変わらないんじゃない?
HDMI2.1が使えないのは確かにそうだね。失念してた。
ソニーの長期保証ってソニーストアで買ったものだけじゃないの?通販とかでも付けられるの?
75X90Jはソニーストアだと36万円(メーカー保証3年)。
75U8FGはAmazonで22万円(メーカー保証3年)。Chromecast Google TVを買えばそんなに機能は変わらないんじゃない?
860名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdda-i3jl)
2021/12/04(土) 23:47:01.14ID:2mZrYX1ed861名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e10-rTFS)
2021/12/04(土) 23:52:20.73ID:VP7g9gym0 みんなサンクス
とりあえず明日95jの75インチ見てくるわ
とりあえず明日95jの75インチ見てくるわ
862名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/05(日) 00:01:22.97ID:E1kLzBWda863名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd70-2s+d)
2021/12/05(日) 00:12:29.74ID:KVRDO6E4d 価格よりは高いだろ
でも上位の保証はつくしソニー専門の業者選べば設置もより安心
でも上位の保証はつくしソニー専門の業者選べば設置もより安心
864名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a32-8ZEY)
2021/12/05(日) 00:19:10.32ID:mCVW4dXF0865名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/05(日) 00:20:17.91ID:E1kLzBWda ソニー専門の業者じゃないと安心できないんだ。
それまた不思議な感覚。
それまた不思議な感覚。
866名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0723-Z6Z9)
2021/12/05(日) 00:22:43.37ID:Y+eju7kn0 >>855
LG君はこんな所まできてソニー下げをやってるから仕返だとしてもやってる事は一緒
因みに所有機はLGで実家はレグザ LGが好きというよりコスパが全てという価値観
例えLGでも高価格帯の製品には特にコメントしない
LG君はこんな所まできてソニー下げをやってるから仕返だとしてもやってる事は一緒
因みに所有機はLGで実家はレグザ LGが好きというよりコスパが全てという価値観
例えLGでも高価格帯の製品には特にコメントしない
867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 861d-cP/Y)
2021/12/05(日) 00:24:41.45ID:OYwXc8VA0 ソニーストアでいくらになるかすら試せない奴がよく言うね
868名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ce01-73v4)
2021/12/05(日) 00:28:39.60ID:dxqsP9K80 ソニーが良いものだとわかってるから嫉妬してるんだね
869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ acb2-oWHg)
2021/12/05(日) 00:33:55.27ID:dKXLx7QW0870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0e4e-5qvI)
2021/12/05(日) 00:46:38.60ID:R0h8QxIu0 みんなブースター使ってる?
最近MXが映らなくなった
最近MXが映らなくなった
871名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/05(日) 01:00:32.79ID:mOD/L8+Ra872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a45f-Z6Z9)
2021/12/05(日) 03:14:55.21ID:4TWihwyO0 アホな書き込みしまくってプローヴァにすら荒らし扱いされてる奴の事か
873名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/05(日) 07:37:21.94ID:+9cSrXuqa874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0eba-hIBa)
2021/12/05(日) 07:40:01.40ID:qJoEKpD70 そろそろみんなスルーしようぜ。
本人も荒らしと自覚してやってるんだからさ。
本人も荒らしと自覚してやってるんだからさ。
875名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f179-yOXM)
2021/12/05(日) 07:41:18.40ID:uNzP04d30 >>864
なるほど!やってみます!ありがとうございます!
なるほど!やってみます!ありがとうございます!
876名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a45f-4L+5)
2021/12/05(日) 07:46:40.12ID:AeT6bI5h0877名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4102-ASD8)
2021/12/05(日) 09:00:44.10ID:LpAHN7uw0878名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/05(日) 09:12:16.29ID:+9cSrXuqa879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 10ff-tjd9)
2021/12/05(日) 09:17:07.33ID:QSPKqlZV0880名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM88-IITz)
2021/12/05(日) 09:28:00.41ID:0yoX39GTM >>877
Jitter値も一緒だったぞ。
無線LANだ有線LANだって言っても、通信経路全体で見たら家庭内の極一部分じゃん。結局その先の経路での影響の方がよっぽど大きいってこと。
そんなに気にするなら、プロバイダとか通信回線を変える方が改善するよ。
ほんと有線信仰が広まりすぎてるわ。
Jitter値も一緒だったぞ。
無線LANだ有線LANだって言っても、通信経路全体で見たら家庭内の極一部分じゃん。結局その先の経路での影響の方がよっぽど大きいってこと。
そんなに気にするなら、プロバイダとか通信回線を変える方が改善するよ。
ほんと有線信仰が広まりすぎてるわ。
881名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e10-rTFS)
2021/12/05(日) 09:47:46.06ID:K1xkLciY0 ダメだ65インチか75インチか決めきれん
75が良いけど視聴距離170cmくらいだしデカすぎる気もする
75が良いけど視聴距離170cmくらいだしデカすぎる気もする
882名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4102-ASD8)
2021/12/05(日) 09:48:20.57ID:LpAHN7uw0883名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab5-Frgi)
2021/12/05(日) 09:53:13.95ID:Nw8yp34qa ネット回線の話なんてお互いにちゃんとした知識があるかもわからず
最低限プレイできればいいって人とガチプレイが混ざるから一生噛み合わ無いんだやめとけやめとけ
最低限プレイできればいいって人とガチプレイが混ざるから一生噛み合わ無いんだやめとけやめとけ
884名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a45f-4L+5)
2021/12/05(日) 10:05:53.15ID:AeT6bI5h0 >>881
170cmなら55インチで十分な気がする
170cmなら55インチで十分な気がする
885名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3028-dImV)
2021/12/05(日) 10:10:10.93ID:K3UMWc710 スレチやが…
この人、一人でV3の組み立てやって50インチのテレビを取り付けしてる
うちは65X9500Hなんだが一人で取り付け設置できるかな?
https://youtu.be/Lwe6dYRMrts
この人、一人でV3の組み立てやって50インチのテレビを取り付けしてる
うちは65X9500Hなんだが一人で取り付け設置できるかな?
https://youtu.be/Lwe6dYRMrts
886名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ce01-73v4)
2021/12/05(日) 10:13:14.90ID:dxqsP9K80 >>885
無理でしょ
無理でしょ
887名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-NBsD)
2021/12/05(日) 10:13:19.78ID:FXkIXE6uM 車のタイヤ交換できる程度の力があれば55位までだったら一人で出来るでしょ設置
888名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3028-dImV)
2021/12/05(日) 10:13:44.85ID:K3UMWc710 今、一人で持とうとしてみたが重さよりも本体幅で無理だな
上下を一人で持つと安定しないし…
素直にヘルパー探すわ
上下を一人で持つと安定しないし…
素直にヘルパー探すわ
889名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 407c-zclr)
2021/12/05(日) 10:14:19.97ID:ke6vk0jT0 >>885
49なら一人でやったけど65は重さより物理的な大きさが障壁になりそう
49なら一人でやったけど65は重さより物理的な大きさが障壁になりそう
890名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd70-2s+d)
2021/12/05(日) 10:16:18.64ID:5bepaU/wd >>881
迷ったらでかい方
迷ったらでかい方
891名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ce01-73v4)
2021/12/05(日) 10:33:49.67ID:dxqsP9K80 一か月前の自分
「ハイセンスのU8FとYAMAHAのYAS109を買おう」
今の自分
「X95JとHT-A9を買おう」
調べれば調べるほどソニー欲しくなるわ
「ハイセンスのU8FとYAMAHAのYAS109を買おう」
今の自分
「X95JとHT-A9を買おう」
調べれば調べるほどソニー欲しくなるわ
892名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5110-miIa)
2021/12/05(日) 10:41:55.58ID:Kf1Kp6Pt0893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82a6-wVd4)
2021/12/05(日) 10:44:27.35ID:lfzRjzq80 XR使ってるけど、同サイズで見た時の値段差コスパはさすがに悪すぎとは思うけどなw
とはいってもその値段だせるなら、他に同等性能の機種があるわけでないしな
頑張れば出せる、ってんならBRAVIA買っちゃった方がいいとおも
とはいってもその値段だせるなら、他に同等性能の機種があるわけでないしな
頑張れば出せる、ってんならBRAVIA買っちゃった方がいいとおも
894名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5110-miIa)
2021/12/05(日) 10:46:50.13ID:Kf1Kp6Pt0 コスパ悪いと思ったけどsrs-ns7で化けた
オーディオ持ってないならあり
オーディオ持ってないならあり
895名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a45f-4L+5)
2021/12/05(日) 11:00:26.24ID:AeT6bI5h0 >>881
65を75にしたいと思ってるけど視聴距離は4mくらいだけどな170cmで75は逆に見にくくないかな?地上波見ないなら大丈夫かもしれないけど
65を75にしたいと思ってるけど視聴距離は4mくらいだけどな170cmで75は逆に見にくくないかな?地上波見ないなら大丈夫かもしれないけど
896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d2d-5RZx)
2021/12/05(日) 11:02:21.84ID:3qmPJha10897名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ce01-73v4)
2021/12/05(日) 11:07:33.70ID:dxqsP9K80 x90じゃなくてx95にしたい理由がa9やa7000と組み合わせた時にx95は連携してセンタースピーカーの役割を果たすってところなんだよね
898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee68-KkC5)
2021/12/05(日) 11:42:10.10ID:L/2FLmHa0 ガキの買い物じゃないんだから部屋に合った適正なサイズってのを考えなきゃダメだろ
視聴距離が2m切って75は流石にないわ
ここは馬鹿みたいにデカい方を薦める人間多いけど
視聴距離が2m切って75は流石にないわ
ここは馬鹿みたいにデカい方を薦める人間多いけど
899名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp72-QzPv)
2021/12/05(日) 11:54:04.08ID:jzfrBPxip900名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMba-miIa)
2021/12/05(日) 11:58:33.82ID:4ea9Cw8QM >>899
なんで65インチじゃダメなん?
なんで65インチじゃダメなん?
901名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d2d-5RZx)
2021/12/05(日) 12:14:54.88ID:3qmPJha10 55インチは45℃から見ると赤が濃いけど
65インチは緑が濃くなるからじゃね?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1456454714095435776/pu/vid/720x1280/gAFpPhA1r15gNuFy.mp4
65インチは緑が濃くなるからじゃね?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1456454714095435776/pu/vid/720x1280/gAFpPhA1r15gNuFy.mp4
902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3028-dImV)
2021/12/05(日) 12:22:41.76ID:K3UMWc710903名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d236-cP/Y)
2021/12/05(日) 12:35:51.80ID:TjZ74+PO0904名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 70da-lk7j)
2021/12/05(日) 12:39:36.93ID:Zn2imd1w0905名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-B1CI)
2021/12/05(日) 12:43:03.69ID:dyQd4VDNd 自室は6畳だから視聴距離170cmくらいだけど75型のX95J
これでも少し物足りなくて85にしときゃ良かったと少し後悔してる
これでも少し物足りなくて85にしときゃ良かったと少し後悔してる
906名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/05(日) 12:49:18.70ID:lDf13i3ya907名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp88-QzPv)
2021/12/05(日) 12:51:24.72ID:RAWd9Ol5p 8畳で65型で大き過ぎたと後悔している身には
6畳で85にした方が良かったとか信じられないな
6畳で85にした方が良かったとか信じられないな
908名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d236-cP/Y)
2021/12/05(日) 12:53:24.49ID:TjZ74+PO0 鹿とか金魚みたいに目が離れてる人かな?
909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d236-cP/Y)
2021/12/05(日) 12:57:15.61ID:TjZ74+PO0 >>907
縦長に使えば距離は六畳でも八畳と同じ
縦長に使えば距離は六畳でも八畳と同じ
910名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d236-cP/Y)
2021/12/05(日) 13:04:15.55ID:TjZ74+PO0 音響的に考えて六畳間を横に使うって発想は無いよね
911名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-uGdX)
2021/12/05(日) 13:09:40.27ID:s3Y/i5rrd >>907
テレビ主に何に使ってるの?
テレビ主に何に使ってるの?
912名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-uGdX)
2021/12/05(日) 13:11:38.06ID:s3Y/i5rrd913名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4722-B1CI)
2021/12/05(日) 13:46:25.35ID:Fruuhdg20914名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0eba-hIBa)
2021/12/05(日) 13:49:09.42ID:qJoEKpD70 VRゴーグルおすすめ
915名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-NBsD)
2021/12/05(日) 14:05:05.23ID:VpQnrfQxM 自分的には視聴距離っていうのはインテリア、部屋と全体的 サイズ的になじむものを おきたいよね8畳だと何インチがベスト?
49と55で今最終候補だけど55の方に傾いてる 色々壁にマスキングテープ貼って四角い仮想テレビ作って色々考えてるけど決められないわけだよw
ちなみに視聴距離は良く測ったら180cm。
49と55で今最終候補だけど55の方に傾いてる 色々壁にマスキングテープ貼って四角い仮想テレビ作って色々考えてるけど決められないわけだよw
ちなみに視聴距離は良く測ったら180cm。
916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a0e-cP/Y)
2021/12/05(日) 14:07:42.35ID:KYxHhbZX0917名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF70-Aq9x)
2021/12/05(日) 14:13:25.95ID:aOLi+ELLF あまり狭い部屋にデカいテレビ置くと視聴距離云々は関係なしに
インテリアとしてバランス悪くてダサくなるよね
インテリアとしてバランス悪くてダサくなるよね
918名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spc1-QzPv)
2021/12/05(日) 14:25:46.55ID:Eu6PO0OVp919名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMfe-tKic)
2021/12/05(日) 14:39:47.92ID:5yPWkz9BM プローヴァって、A80Jが77だけグレアパネルだって知らないみたいね
920名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-hIBa)
2021/12/05(日) 14:40:28.17ID:alvy1HOid >>915
https://i.imgur.com/jViFc09.jpg
9.6畳4メートル四方の部屋で75インチ、テレビボードは260cmだったと思う。
この感じが大きすぎると思うなら、65インチぐらいがベストかなぁ。
テレビ、テレビ台以外のインテリアにもよると思うけどね。
https://i.imgur.com/jViFc09.jpg
9.6畳4メートル四方の部屋で75インチ、テレビボードは260cmだったと思う。
この感じが大きすぎると思うなら、65インチぐらいがベストかなぁ。
テレビ、テレビ台以外のインテリアにもよると思うけどね。
921名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e10-rTFS)
2021/12/05(日) 14:54:04.17ID:K1xkLciY0 悩んだ結果XRJ-77A80Jを買ってしまった
有機ELの綺麗さにやられたわ
有機ELの綺麗さにやられたわ
922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3028-dImV)
2021/12/05(日) 15:02:44.27ID:K3UMWc710 >>920
お久しぶりです!
お久しぶりです!
923名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-NBsD)
2021/12/05(日) 15:08:58.95ID:VpQnrfQxM おしゃっる通りスペースがあって絵画のようにかけれると一番インテリア的にはいいんでしょうねえ
参考になります
参考になります
924名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ce01-73v4)
2021/12/05(日) 15:09:47.56ID:dxqsP9K80925名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-hIBa)
2021/12/05(日) 15:13:13.38ID:l0Ct8JKvd926名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa83-mDRA)
2021/12/05(日) 15:25:21.11ID:q7SvHOiSa x90jもしくはx95jで外付けHDDに録画した番組を
1.3倍速や1.5倍速で再生することは可能ですか?
1.3倍速や1.5倍速で再生することは可能ですか?
927名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-rTFS)
2021/12/05(日) 18:50:19.60ID:kJvO+xRqd a80jとa90jって全然違う?
928名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab5-kjou)
2021/12/05(日) 18:56:21.21ID:bMT0L3gCa929名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd94-30AI)
2021/12/05(日) 18:57:59.69ID:5y+SdYZ0d ソフマップで展示品が安くなってたから
43X8500H買った
BRAVIAのIPSって珍しいね
43X8500H買った
BRAVIAのIPSって珍しいね
930名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a85-i3jl)
2021/12/05(日) 19:20:25.66ID:MzppcVDE0 >>927
違うな。
A80Jは画質はシャープ、パナソニック、東芝とあまり変わらない、普通の奇麗な有機EL画質って感じ。アプリの動きや音の定位感は他メーカーより良いけど、画質は他より特別優れている感じはしない(さすがにフナイやLGと比べると全然違ったが)
どちらかと言うとA90Jより液晶最上位のX95Jに近い、とにかく「映像」を綺麗にしたって感じ。
A90Jは全灯有機ELになってて発色の良さが頭一つ上って感じ。
偶々観ていたときに黒い背景に中央に漆塗りの器が出ている様なシーンが放映されていたが、全テレビ中唯一そこに本当に「実在」して触れそうだと錯覚するくらい綺麗だった。
有機ELにするならサイズ下げてもA90Jが良いと思うぞ。
違うな。
A80Jは画質はシャープ、パナソニック、東芝とあまり変わらない、普通の奇麗な有機EL画質って感じ。アプリの動きや音の定位感は他メーカーより良いけど、画質は他より特別優れている感じはしない(さすがにフナイやLGと比べると全然違ったが)
どちらかと言うとA90Jより液晶最上位のX95Jに近い、とにかく「映像」を綺麗にしたって感じ。
A90Jは全灯有機ELになってて発色の良さが頭一つ上って感じ。
偶々観ていたときに黒い背景に中央に漆塗りの器が出ている様なシーンが放映されていたが、全テレビ中唯一そこに本当に「実在」して触れそうだと錯覚するくらい綺麗だった。
有機ELにするならサイズ下げてもA90Jが良いと思うぞ。
931名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1605-Z6Z9)
2021/12/05(日) 19:31:39.68ID:fj+XRWWK0 >>930
A90Jの全灯有機ELって他とどう作りが違うの?
A90Jの全灯有機ELって他とどう作りが違うの?
932名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d010-tKic)
2021/12/05(日) 19:31:39.73ID:XGd5A3eF0 センターSPとかに拘らないなら、A80Jでも77ならok
それ以外のサイズはハーフグレアだから止めときな
それ以外のサイズはハーフグレアだから止めときな
933名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-hIBa)
2021/12/05(日) 19:34:47.37ID:l0Ct8JKvd >>928
a7000だよ。
結構デカいから65インチ以上ないとアンバランスかもね。
でも、55インチでもちょうど良いって言う人も居たから、人それぞれかも。
リヤもSWも使ってないから、z9f、rの組み合わせの方が臨場感は有りそうだけどね。
a7000だよ。
結構デカいから65インチ以上ないとアンバランスかもね。
でも、55インチでもちょうど良いって言う人も居たから、人それぞれかも。
リヤもSWも使ってないから、z9f、rの組み合わせの方が臨場感は有りそうだけどね。
934名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d010-yENd)
2021/12/05(日) 19:36:06.19ID:fncRQ5/y0 >>927
A80JとA90Jは人に聞くより実際自分で見て判断だとおもうけど
俺には価格差以上の違いは感じられなかったからA80J買ったし満足してるよ
フラッグシップモデルばっか買ってたら金欠になるわ
A80JとA90Jは人に聞くより実際自分で見て判断だとおもうけど
俺には価格差以上の違いは感じられなかったからA80J買ったし満足してるよ
フラッグシップモデルばっか買ってたら金欠になるわ
935名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab5-kjou)
2021/12/05(日) 19:43:25.51ID:bMT0L3gCa >>933
さんきゅ やっぱA7000なんだなコレ
Z9F、サラウンドはまぁ良いんだけど音がちょっと大分かなりショボだからA7000良いなって思ってたけど諦めついたわ
テレビと一緒に写った写真参考になったありがとう
奥行きもあってZ9Fよりしっかり音鳴りそうで良いなぁ
さんきゅ やっぱA7000なんだなコレ
Z9F、サラウンドはまぁ良いんだけど音がちょっと大分かなりショボだからA7000良いなって思ってたけど諦めついたわ
テレビと一緒に写った写真参考になったありがとう
奥行きもあってZ9Fよりしっかり音鳴りそうで良いなぁ
936名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a85-i3jl)
2021/12/05(日) 20:17:25.58ID:MzppcVDE0 >>931
作りの違いは知らんな。
一つだけ特に綺麗な有機ELテレビだったから、なんか設定とか違うのかと聞いたら店員にこれだけ全灯有機ELで他と毛色が違う言われた。
調べたらXR OLEDコントラストプロって機能っぽいが。
https://tecstaff.jp/2021-4-12-bravia-xr.html
作りの違いは知らんな。
一つだけ特に綺麗な有機ELテレビだったから、なんか設定とか違うのかと聞いたら店員にこれだけ全灯有機ELで他と毛色が違う言われた。
調べたらXR OLEDコントラストプロって機能っぽいが。
https://tecstaff.jp/2021-4-12-bravia-xr.html
937名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-hIBa)
2021/12/05(日) 20:29:12.63ID:LSFk5Vs5d >>935
テレビがkj-75z9fだからサウンドバーもz9fだとなんとなく相性よさそう?だから俺もz9fと悩んだんだけど、ソニーストアで試聴して即決だった。
諦めるなら、試聴はしない事をオススメするよww
テレビがkj-75z9fだからサウンドバーもz9fだとなんとなく相性よさそう?だから俺もz9fと悩んだんだけど、ソニーストアで試聴して即決だった。
諦めるなら、試聴はしない事をオススメするよww
938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f1ba-OUSY)
2021/12/05(日) 20:38:59.67ID:OEROw7/l0 >>936
それ機能してないってよ
人の目も店員もあてにならんってこっちゃな
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
Like all OLEDs, the Sony A90J uses a WRGB sub-pixel layout, where the pixels are never all on at the same time. While this TV is said to be able to brighten all four pixels at once to achieve a higher peak brightness, we never saw all four sub-pixels lit at the same time, even when we recorded 1291 nits. You can see some of the blue sub-pixels lit up in this photo.
https://www.rtings.com/assets/pages/d1mrZyDc/pixels-4-medium.jpg
それ機能してないってよ
人の目も店員もあてにならんってこっちゃな
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
Like all OLEDs, the Sony A90J uses a WRGB sub-pixel layout, where the pixels are never all on at the same time. While this TV is said to be able to brighten all four pixels at once to achieve a higher peak brightness, we never saw all four sub-pixels lit at the same time, even when we recorded 1291 nits. You can see some of the blue sub-pixels lit up in this photo.
https://www.rtings.com/assets/pages/d1mrZyDc/pixels-4-medium.jpg
939名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66c8-82y0)
2021/12/05(日) 21:00:42.57ID:0/e0y+gz0 あれー?
ホームの番組やアプリを検索出来ますってとこから検索しても
検索結果がYouTubeの動画だけしか表示されないや
最初からこうだったのか
何かいじってこうなったのか分からねー
ホームの番組やアプリを検索出来ますってとこから検索しても
検索結果がYouTubeの動画だけしか表示されないや
最初からこうだったのか
何かいじってこうなったのか分からねー
940名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d2d-5RZx)
2021/12/05(日) 21:09:12.95ID:3qmPJha10 >>935
a7000の消費電力って65wなのHPの間違いかな?
5cmのSPだから、30cm程度のSP買った方が良いとは思う
HT-Z9F 消費電力(動作時)BAR 52W/SW 20W
HT-A7000 消費電力(動作時)65W
a7000の消費電力って65wなのHPの間違いかな?
5cmのSPだから、30cm程度のSP買った方が良いとは思う
HT-Z9F 消費電力(動作時)BAR 52W/SW 20W
HT-A7000 消費電力(動作時)65W
941名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-hIBa)
2021/12/05(日) 21:35:39.50ID:LSFk5Vs5d942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0102-RJa5)
2021/12/05(日) 21:54:44.76ID:dzpy4L/x0 A90とA80の最大の違いはパネルのグレアの違いでしょ
943名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd9e-uzGf)
2021/12/05(日) 21:56:04.17ID:XxlqCOz4d >>936
A90Jめちゃくちゃ綺麗だよな
発色もそうだが黒潰れがないのが大きい
3 目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MM55-G8E5 [202.219.142.18])[] 2021/12/02(木) 12:15:28.71 ID:LeLKmPPUM
■2021年 有機ELテレビ
有機ELの欠点であったABLでのちらつきや、黒つぶれが大きく改善されています
256 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff10-nWtD)[sage]
この動画みてA90Jの購入を決めた
めちゃくちゃわかりやすい比較動画でありがたい
https://youtu.be/TmDOKWV8mxM
暗いシーンが見辛いと聞いてそれだけが有機ELの不安要素だったんだが、A90Jの明るさは液晶並だな
たとえばMIBのトラックのシーン(5:23〜)、LGのC1とCXは見事につぶれて
見えなくなってる細部がA90Jだとくっきり(でも黒の深さは変わらない)
7分くらいからの街の遠景も影の部分の建物のディテールがはっきり見える
アフリカ系など、肌色が濃い人物はLGの方は表情が全く見えないがA90Jだとちゃんと見える
ゲームやってて場面が真っ暗になると全体が見渡せなくなるのは致命的だと思っていたが
これを見る限りA90Jにそういった粗はない
暗いところも液晶レベルでくっきり見えるようになってると知って迷いが吹き飛んだw
A90Jめちゃくちゃ綺麗だよな
発色もそうだが黒潰れがないのが大きい
3 目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MM55-G8E5 [202.219.142.18])[] 2021/12/02(木) 12:15:28.71 ID:LeLKmPPUM
■2021年 有機ELテレビ
有機ELの欠点であったABLでのちらつきや、黒つぶれが大きく改善されています
256 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff10-nWtD)[sage]
この動画みてA90Jの購入を決めた
めちゃくちゃわかりやすい比較動画でありがたい
https://youtu.be/TmDOKWV8mxM
暗いシーンが見辛いと聞いてそれだけが有機ELの不安要素だったんだが、A90Jの明るさは液晶並だな
たとえばMIBのトラックのシーン(5:23〜)、LGのC1とCXは見事につぶれて
見えなくなってる細部がA90Jだとくっきり(でも黒の深さは変わらない)
7分くらいからの街の遠景も影の部分の建物のディテールがはっきり見える
アフリカ系など、肌色が濃い人物はLGの方は表情が全く見えないがA90Jだとちゃんと見える
ゲームやってて場面が真っ暗になると全体が見渡せなくなるのは致命的だと思っていたが
これを見る限りA90Jにそういった粗はない
暗いところも液晶レベルでくっきり見えるようになってると知って迷いが吹き飛んだw
944名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdda-CYvG)
2021/12/05(日) 22:01:02.99ID:J8b0pBD7d Sony BRAVIA ブラビア Part298
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1638709218/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1638709218/
945名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/05(日) 22:05:04.78ID:i78SuHWOa946名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spea-QzPv)
2021/12/05(日) 22:20:54.83ID:vJM3Okktp947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f1ba-OUSY)
2021/12/05(日) 22:23:04.70ID:OEROw7/l0948名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-CYvG)
2021/12/05(日) 22:23:42.27ID:S/OpIWjqd >>945
同じのLGスレに貼っといてあげたぜ
同じのLGスレに貼っといてあげたぜ
949名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f68c-XcHQ)
2021/12/05(日) 22:26:09.73ID:22nD0rMd0 65X90J、ビックで税込20万+10%ポイントだった
年末セールでもそれ以上やすくなるきもせんかったので、買ったわ
年末セールでもそれ以上やすくなるきもせんかったので、買ったわ
950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e10-rTFS)
2021/12/05(日) 22:42:06.35ID:K1xkLciY0 あれA80Jってダメなのか。。。せっかく60万近く払ったのに
951名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd2a-CYvG)
2021/12/05(日) 22:44:25.34ID:OibjVyrud952名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ce01-73v4)
2021/12/05(日) 22:50:47.55ID:dxqsP9K80953名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdda-CYvG)
2021/12/05(日) 22:54:01.04ID:ZebGGFgVd 18万て55型並みの価格だな
954名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/05(日) 22:56:49.84ID:YDn1viNxa >>946
そんなことないよ。
俺はBRAVIAの画質を貶したりはしない。画質面ではそれなりに評価してる。
あくまでコスパも含めて他にも良いものがある、というスタンスだから。
943を書いた人は実物を見もせずにテキトーな事をそれっぽく語る人なので、本当に上滑りというかイイカゲンなんだよ。
そんなことないよ。
俺はBRAVIAの画質を貶したりはしない。画質面ではそれなりに評価してる。
あくまでコスパも含めて他にも良いものがある、というスタンスだから。
943を書いた人は実物を見もせずにテキトーな事をそれっぽく語る人なので、本当に上滑りというかイイカゲンなんだよ。
955名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/05(日) 23:00:37.46ID:YDn1viNxa >>948,951のことで、LGスレとかを荒らしてる奴ね。
956名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fda-sXsK)
2021/12/05(日) 23:15:22.03ID:cXksO/wH0 65X90Jは>>317のときに18万円だった
現時点での底値かな
現時点での底値かな
957名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f1ba-OUSY)
2021/12/05(日) 23:20:17.55ID:OEROw7/l0958名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/05(日) 23:36:31.22ID:4Xji74Eca959名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ce01-73v4)
2021/12/05(日) 23:42:56.59ID:dxqsP9K80 65x95Jはいくらくらいで買うのが目標だろうか
24万税込くらい?
24万税込くらい?
960名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7cba-wVd4)
2021/12/06(月) 00:48:43.46ID:W7V/P24S0961名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM88-IITz)
2021/12/06(月) 04:13:31.74ID:Cw/PQ7X0M ついに届いたわ65X90J。画質ヤバいわ。
初期設定の時に出てくるオープニング動画ってもう一回見る方法あるんすかね?初期化しないと無理?
初期設定の時に出てくるオープニング動画ってもう一回見る方法あるんすかね?初期化しないと無理?
962名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d2d-5RZx)
2021/12/06(月) 05:26:10.03ID:9+aAOqy10 >>941
それスピーカーの最大出力の合計みたいな物lだから
あまり意味がないよ
実用最大出力合計値(非同時駆動、JEITA)
ちゃんと非同時と書いてあるし、同時に最大で鳴らせない
連続で鳴る音は消費電力程度、瞬間はその2倍程度かなと
5cmや16cmの音が、32cmのSPよりも良いと言うのなら気にしないでくれ
それスピーカーの最大出力の合計みたいな物lだから
あまり意味がないよ
実用最大出力合計値(非同時駆動、JEITA)
ちゃんと非同時と書いてあるし、同時に最大で鳴らせない
連続で鳴る音は消費電力程度、瞬間はその2倍程度かなと
5cmや16cmの音が、32cmのSPよりも良いと言うのなら気にしないでくれ
963名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KKc3-29Xb)
2021/12/06(月) 07:50:54.37ID:q/WE/dJIK964名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-hIBa)
2021/12/06(月) 07:55:23.74ID:1c/lBjqWd >>962
あんまりスピーカーの話し続けるとスレチなんだけど、スピーカー単体で45Wまで対応していて、それがいくつか付いてるから合計で500Wって意味で参考にはなるよね。
同時に出力出来ないってのはおそらくアンプ側で制限があるんだろうけど、どうせ最大出力なんて絶対使わないしね。
あくまでスピーカーの余力って意味だと受け取ってたけど。
まぁ絶対的な性能ではちゃんとしたavアンプとスピーカーの組み合わせには全く届かないだろうけど、そもそもサウンドバー使ってる人はそう言うのは選択肢の外だと思うけどね・・・
あんまりスピーカーの話し続けるとスレチなんだけど、スピーカー単体で45Wまで対応していて、それがいくつか付いてるから合計で500Wって意味で参考にはなるよね。
同時に出力出来ないってのはおそらくアンプ側で制限があるんだろうけど、どうせ最大出力なんて絶対使わないしね。
あくまでスピーカーの余力って意味だと受け取ってたけど。
まぁ絶対的な性能ではちゃんとしたavアンプとスピーカーの組み合わせには全く届かないだろうけど、そもそもサウンドバー使ってる人はそう言うのは選択肢の外だと思うけどね・・・
965名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx10-2UXZ)
2021/12/06(月) 10:51:09.99ID:Y/X7rtB1x966名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3602-PP5C)
2021/12/06(月) 11:48:20.61ID:q//745MQ0967名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd2a-rTFS)
2021/12/06(月) 12:10:28.55ID:jdjdjRB+d 価格交渉ってやってる?
価格コムの値段見せても保証とか設置費用入ってないって言われて最安値より5万くらい高い値段で買わされるんやが
価格コムの値段見せても保証とか設置費用入ってないって言われて最安値より5万くらい高い値段で買わされるんやが
968名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5a7c-o5sF)
2021/12/06(月) 12:15:46.51ID:cr3zswJp0 家電量販店も普通に競わせたら価格コム下回るぞ
都内店舗をぐるぐるするのがおすすめ
都内店舗をぐるぐるするのがおすすめ
969名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMba-miIa)
2021/12/06(月) 12:16:32.05ID:+Wyd0iPYM970名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a45f-Z6Z9)
2021/12/06(月) 12:20:22.23ID:EBTCIBAL0 価格コムの値段なんて上位はバッタ屋だか何だか解らんような所だろ
正月過ぎに電気屋行けば普通に激安になってるはず
正月過ぎに電気屋行けば普通に激安になってるはず
971名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ce01-73v4)
2021/12/06(月) 12:21:44.98ID:jYQODLdL0 実際店にはいくらで入ってんのかな
20万のテレビだとして15万くらいの仕入かな?
20万のテレビだとして15万くらいの仕入かな?
972名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/06(月) 12:22:24.84ID:F94ISxXPa973名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/06(月) 12:23:39.60ID:F94ISxXPa >>971
ものにもよるので一概にはいえないけど、価格.comの値段ならまだ多少余裕があるくらいだよ。
ものにもよるので一概にはいえないけど、価格.comの値段ならまだ多少余裕があるくらいだよ。
974名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMba-miIa)
2021/12/06(月) 12:33:40.65ID:+Wyd0iPYM975名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c663-4ZC2)
2021/12/06(月) 12:46:11.07ID:CjhIHgOX0 次のご質問方どうぞ(・c_・`)
976名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0723-Z6Z9)
2021/12/06(月) 13:07:51.34ID://WcTjPQ0977名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d236-cP/Y)
2021/12/06(月) 13:28:32.34ID:ApLKNN3w0 どこまで負けるかは在庫の量と新型発売情報と
その期間の店長の方針次第
他の家電と抱き合わせるとかオマケを付けて貰うとか
一方的に攻めたって向こうも商売だから負けてくれないよ
その期間の店長の方針次第
他の家電と抱き合わせるとかオマケを付けて貰うとか
一方的に攻めたって向こうも商売だから負けてくれないよ
978名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spc1-g0G4)
2021/12/06(月) 14:14:34.90ID:Ew2CZ09Pp >>927
上でも書いてる人いるけど、A80Jでも77だけ55、65とは違って光沢感のあるグレアパネルなので艶があって綺麗に見えた。
A90Jの83とA80Jの77が並んで展示したあったのでじっくり見比べたけど値段ほどの差は無いと感じた。90Jの方が細部まで比較すればいいのでしょうが、自分はA80Jの77を買ってしまいそう。
上でも書いてる人いるけど、A80Jでも77だけ55、65とは違って光沢感のあるグレアパネルなので艶があって綺麗に見えた。
A90Jの83とA80Jの77が並んで展示したあったのでじっくり見比べたけど値段ほどの差は無いと感じた。90Jの方が細部まで比較すればいいのでしょうが、自分はA80Jの77を買ってしまいそう。
979名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spc1-5rd3)
2021/12/06(月) 14:18:00.73ID:jkrPabHkp980名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-vU3h)
2021/12/06(月) 14:27:20.45ID:d8dJw+13a981名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6606-wVd4)
2021/12/06(月) 14:32:14.17ID:2/zEm0+f0 店舗内装をそれほど弄っていない照明が普通の状態で
スーパー内に開店したノジマさん、地味に助かってる
やっぱりジックリみるとBIRAVIAが一番(液晶・素材はライブ映像)
ジックリ見ないと糞眼の俺にはわからんけどそれでも一番いいのが欲しいからね
次点では東芝かな?
有機は正直わからん
どれも美しい映像
結構な頻度で買い物途中にふらりと見に行ってるだけだけど
3〜4月には75インチ買うから待っててねノジマさん
スーパー内に開店したノジマさん、地味に助かってる
やっぱりジックリみるとBIRAVIAが一番(液晶・素材はライブ映像)
ジックリ見ないと糞眼の俺にはわからんけどそれでも一番いいのが欲しいからね
次点では東芝かな?
有機は正直わからん
どれも美しい映像
結構な頻度で買い物途中にふらりと見に行ってるだけだけど
3〜4月には75インチ買うから待っててねノジマさん
982名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp72-QzPv)
2021/12/06(月) 14:45:29.08ID:wasdQqy0p 確かに液晶はブラビアが一歩抜き出ている感があるね
有機ELはパナもシャープも東芝もLGも横並びの気がしたが
NS7を持っているのでA90Jにした
有機ELはパナもシャープも東芝もLGも横並びの気がしたが
NS7を持っているのでA90Jにした
983名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd2a-rTFS)
2021/12/06(月) 15:06:31.38ID:fomVW/Ymd 最安値で買えるんか。。。だいぶ損したわ5万は余計に取られた
クソ田舎の店舗で買ったから東京とか行けば良かったなぁ
クソ田舎の店舗で買ったから東京とか行けば良かったなぁ
984名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd2a-rTFS)
2021/12/06(月) 15:07:18.51ID:fomVW/Ymd ID変わったけど967です
985名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-miIa)
2021/12/06(月) 15:29:41.35ID:/51yR51kM 65X90Jはお盆で19万にポイントがネット最安値相場
で、うちは地方でも店頭19万円だったけどな
で、うちは地方でも店頭19万円だったけどな
986名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spc1-YNYY)
2021/12/06(月) 15:45:06.35ID:NBacT0uup 引っ越し先が今ある75の95Jが置けそうにないので手放さなきゃならないんだけど28万ぐらいで売れないかね
987名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c321-hjD0)
2021/12/06(月) 16:00:50.65ID:pfp/gAfj0 買う前は引っ越しの予定はなかったの?
988名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a02-oJ7A)
2021/12/06(月) 16:03:17.38ID:1V8LfOGU0 >>987
そんなの聞いてどうすんの?
そんなの聞いてどうすんの?
989名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82a6-wVd4)
2021/12/06(月) 16:13:19.33ID:gi9rXGS40990名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c321-hjD0)
2021/12/06(月) 16:20:20.89ID:pfp/gAfj0991名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd2a-rTFS)
2021/12/06(月) 16:30:25.02ID:ZNjaoDq7d992名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0723-Z6Z9)
2021/12/06(月) 16:33:07.59ID://WcTjPQ0993名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd9e-MwSt)
2021/12/06(月) 17:06:37.35ID:/2tYtyr7d >>991
よし、なら俺が貴様の分まで値下げしてきてやる!
よし、なら俺が貴様の分まで値下げしてきてやる!
994名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82a6-wVd4)
2021/12/06(月) 17:08:26.02ID:gi9rXGS40 >>991
口車にのせられたってやつだな
あんま家電通販してないんだろうが、いくつかショップみてみりゃ
設置無料回収無料、延長保証ありなんてのはいくらでもみつかる
あと回収が有料だとしても、とられて5000円とかじゃねえかな
もっというと、TVの動作品なら絶対に無料で引き取りますって業者がいる
口車にのせられたってやつだな
あんま家電通販してないんだろうが、いくつかショップみてみりゃ
設置無料回収無料、延長保証ありなんてのはいくらでもみつかる
あと回収が有料だとしても、とられて5000円とかじゃねえかな
もっというと、TVの動作品なら絶対に無料で引き取りますって業者がいる
995名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saab-oi0T)
2021/12/06(月) 17:09:03.50ID:mXo67UTCa 85X95J50万きってるのか
996名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 62ad-Z6Z9)
2021/12/06(月) 17:31:30.28ID:v9MRfS2o0 前からずっと切ってるでしょ
価格コム店ではw
価格コム店ではw
997名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 62ad-Z6Z9)
2021/12/06(月) 17:43:54.59ID:v9MRfS2o0 自分は85X95J
2か月くらい前
コジマで長期5年保証付き
40万丁度で買った。
2か月くらい前
コジマで長期5年保証付き
40万丁度で買った。
998名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ce01-73v4)
2021/12/06(月) 17:52:05.88ID:jYQODLdL0999名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6606-wVd4)
2021/12/06(月) 18:28:35.97ID:2/zEm0+f0 50→65くらいまでは感覚マヒしてそれほどデカいとは感じなくなったけど
75超えるとさすげに「おおきなスゲー!」ってなるよね
75超えるとさすげに「おおきなスゲー!」ってなるよね
1000名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-NBsD)
2021/12/06(月) 18:38:59.91ID:pPORhehVM アナウンサーの毛穴まで見えて 美人に見えた女もブスに見えるね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 21時間 41分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 21時間 41分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小泉進次郎氏 「コメはもちろん買ったことがあります」 ★3 [Hitzeschleier★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★2 [おっさん友の会★]
- 辞任した江藤農林水産大臣の後任に 小泉進次郎元環境大臣を起用へ ★4 [煮卵★]
- 【テレビ】サザン桑田佳祐のモノマネが「許可制」に 水ダウ「女桑田選手権」にアミューズが激怒 [ネギうどん★]
- 【MLB】ドジャース・山本由伸 圧巻の7回1安打無失点! 難敵のDバックスから9奪三振! 自己最多110球の熱投 [冬月記者★]
- 「井上、井上と騒ぐけど」「ボクシングといえば亀田家やろ」 亀田和毅に聞いた「亀田家」 [ネギうどん★]
- 議員のジョークってつまらんのばっかだよな、つまらんやつ多いし、勉強しかしてない社交性皆無だからか、のみいのやりいのはおもろい [943688309]
- 辛坊治郎「水辺にユスリカ(刺さない)の蚊柱が立つのは日本では当たり前の風景。 エコや自然を謳う万博に相応しい景色はどっち?」 [834922174]
- シン・農林水産大臣 小泉進次郎爆誕 [305926466]
- ㌦㌦㍒㌃㌠
- 【速報】山本由伸さん、6回無失点無安打1四球8奪三振wwwwwwwwwwwwwwww
- ▶ぺこみこ完全復活祈願スレ