HD560SがHD599SEと同じようにセールして近い価格帯になったら最高だけど
今の価格帯だとHD6XXに食われがちで正直割高だよな
入門機としてでもHD599SEは今買うにはもう色々と古いのは同意だが
じゃあ変わりの商品はと言われると中々難しい
探検
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ154
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
337名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fef-ZQOw)
2021/12/02(木) 21:09:36.58ID:bscobMkt0338名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7702-Pu+h)
2021/12/02(木) 21:50:41.07ID:hnxJSX6h0 momentum3が安いからと蠅のようにわいてきたもんですが、er-4sからmomentum3に変えて良い音になったと幸せになれますかね。
339名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-kQHb)
2021/12/02(木) 23:13:47.29ID:fyGKD3q00 ぶっちゃけ、HD560SはHD600なんかとは同レベルだと思う。
HD559もサラウンドリフレクターで映画やリスニング向きの万能だと思う。
12500円ならHD599でも良いっちゃ良いけど、ポロポロ剥がれてくるのがなー。
HD559もサラウンドリフレクターで映画やリスニング向きの万能だと思う。
12500円ならHD599でも良いっちゃ良いけど、ポロポロ剥がれてくるのがなー。
340名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fbd-X/8n)
2021/12/02(木) 23:31:09.23ID:tqASLnFt0 何年くらいボロボロ?
341名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cabc-v359)
2021/12/03(金) 00:19:21.46ID:PBz6NV0N0 予防にせよ事後処置にせよ1000円で済むと思うんだが
ヘッドホンバンドボロボロさんはヘッドバンドカバーの存在とか知ってます?
(知ってる上でカバーは嫌、効果が無い等何らかの理由で触れてないならすみません)
ヘッドホンバンドボロボロさんはヘッドバンドカバーの存在とか知ってます?
(知ってる上でカバーは嫌、効果が無い等何らかの理由で触れてないならすみません)
342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cabc-v359)
2021/12/03(金) 00:24:55.28ID:PBz6NV0N0343名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-/KSH)
2021/12/03(金) 00:42:47.63ID:Splu6eOfd HD650←音が眠くて売却
URBANITE XL←音が籠もってて論外、売却
HD800←なんか飽きて売却
HD599SE←もうこれでいいじゃん感
URBANITE XL←音が籠もってて論外、売却
HD800←なんか飽きて売却
HD599SE←もうこれでいいじゃん感
344名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6487-56/Z)
2021/12/03(金) 06:48:11.63ID:lPqlGQs10 >>331
559と599を打ち間違えでごっちゃになってしまう現象あるあるだわ
559と599を打ち間違えでごっちゃになってしまう現象あるあるだわ
345名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMba-4ess)
2021/12/03(金) 08:31:46.91ID:j2mLhNNEM346名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aeea-rssE)
2021/12/03(金) 11:10:34.45ID:u57BQqU90 >>343とゼンハイザーサウンドの相性が悪いんじゃないのかと俺も思った
他メーカー試した方がよさげ
他メーカー試した方がよさげ
347名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e67c-ZFUj)
2021/12/03(金) 11:22:24.96ID:474UxAGM0 やたら低いドラの音をヘッドホンで聞きたくて、
十年くらい前のアキバのダイナ5555で試聴しまくって買ったのがHD650だった。
当時は清水ダイブするほどの感覚で使いまくっていたものだったけど、
いつの間にか買い足したK702にレギュラーの座を渡してしまっていた。
聞き比べるとK702の方がクリアでしまりのいい音だったんだな。
HD650はレンジ広いけど、言い方を変えれば下がビローンと底なしってことだから、
色々な普段の音を聞く用途にはあわなかったんだろう。
それでもデカいドラみたいな超低音を再生するときにはお世話になるのだけれど。
十年くらい前のアキバのダイナ5555で試聴しまくって買ったのがHD650だった。
当時は清水ダイブするほどの感覚で使いまくっていたものだったけど、
いつの間にか買い足したK702にレギュラーの座を渡してしまっていた。
聞き比べるとK702の方がクリアでしまりのいい音だったんだな。
HD650はレンジ広いけど、言い方を変えれば下がビローンと底なしってことだから、
色々な普段の音を聞く用途にはあわなかったんだろう。
それでもデカいドラみたいな超低音を再生するときにはお世話になるのだけれど。
348名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a601-Ra3r)
2021/12/03(金) 11:55:41.61ID:D44R4doI0 清水の舞台から飛び降りる度胸を中途半端に出しちゃって458BT をブラブラ駆け込みでポチっちゃった。音質は400同等ぐらいはあるんだろうと勝手に思ってる。
349名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-4Qk3)
2021/12/03(金) 12:06:49.38ID:5BDx8lP4M HD650はピラミッド・バランスでローブーストはしてあるけど、
他と比べてローエンドまで伸びてるわけじゃなくて、まあ普通じゃない
他と比べてローエンドまで伸びてるわけじゃなくて、まあ普通じゃない
350名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMba-4ess)
2021/12/03(金) 12:31:28.70ID:gWQovLLpM351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 157d-cP/Y)
2021/12/03(金) 12:48:08.29ID:oZqfLeF50 HD599SEのお届け日時更新メールきたわ
〜2022/01/08
↓
2021/12/05〜2021/12/14
にだいぶ早まった
〜2022/01/08
↓
2021/12/05〜2021/12/14
にだいぶ早まった
352名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3a-drpq)
2021/12/03(金) 13:49:16.63ID:0lmoGaR+a353名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-/KSH)
2021/12/03(金) 15:08:29.33ID:SQ0l9zgRd >>345
>>346
HD599SEはなんかしっくり来たんだよね
正直な感想だから許して欲しい
次はHD800S手出します
https://i.imgur.com/3U1D7mQ.jpg
https://i.imgur.com/5JsXZn5.jpg
https://i.imgur.com/CWzCVQw.jpg
>>346
HD599SEはなんかしっくり来たんだよね
正直な感想だから許して欲しい
次はHD800S手出します
https://i.imgur.com/3U1D7mQ.jpg
https://i.imgur.com/5JsXZn5.jpg
https://i.imgur.com/CWzCVQw.jpg
354名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd9e-Ld73)
2021/12/03(金) 15:48:20.57ID:qmLy8Q+gd355名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2dd1-Z6Z9)
2021/12/03(金) 15:58:48.62ID:WwfHtMan0 オーディオの素人です
HD660Sを購入し、父から譲り受けたDENON PMA-2000AE にて1年ほど使ってます
ヘッドホンアンプについて全く知識が無いのですが、現状より聞き心地はアップするのでしょうか?
それとも現状のDENONアンプで充分な物なのか教えてください (´;ω;`)
HD660Sを購入し、父から譲り受けたDENON PMA-2000AE にて1年ほど使ってます
ヘッドホンアンプについて全く知識が無いのですが、現状より聞き心地はアップするのでしょうか?
それとも現状のDENONアンプで充分な物なのか教えてください (´;ω;`)
356名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1e01-SDut)
2021/12/03(金) 16:23:34.02ID:yNj6hdPf0357名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 407c-PP5C)
2021/12/03(金) 17:28:47.64ID:fRSvIonD0 >>355
スピーカーで聴くには良いアンプだと思うけど、ヘッドホン端子はオマケ程度の気がする。
スピーカーで聴くには良いアンプだと思うけど、ヘッドホン端子はオマケ程度の気がする。
358名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM5e-4ess)
2021/12/03(金) 18:45:47.75ID:56nu2wwCM >>355
初めての買い物なら、パソコンやデジタル機器に繋いでるんならFX-audioのDAC-X6Jでも買えば?
アナログ入力のヘッドフォンアンプだけで良いならTopping L30でも買えば良いと思う。
そっから自分の好みで調べたら良いと思う。
初めての買い物なら、パソコンやデジタル機器に繋いでるんならFX-audioのDAC-X6Jでも買えば?
アナログ入力のヘッドフォンアンプだけで良いならTopping L30でも買えば良いと思う。
そっから自分の好みで調べたら良いと思う。
359名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e09-ch0T)
2021/12/03(金) 18:46:31.48ID:0S5Fl9bL0 >>355
親父の形見は大事に使おうぜ
親父の形見は大事に使おうぜ
360名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd00-VeIQ)
2021/12/03(金) 18:53:35.55ID:OEfiwEg+d361名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2dd1-Z6Z9)
2021/12/03(金) 19:32:23.72ID:WwfHtMan0 >>357-360
ご返信ありがとうございます。m(__)m
DENON などと過去ログさかのぼってもHITしないワードを持ち出して恐縮しています。
このスレで勉強しながら、しばらくは現状で楽しみたいと思います。
「アナログ入力のヘッドフォンアンプだけで良いならTopping L30でも買えば良い」
この辺りも参考にさせて戴きます、CDやBlu-rayレコーダーからアナログ入力で音声を繋いでいます。
ご返信ありがとうございます。m(__)m
DENON などと過去ログさかのぼってもHITしないワードを持ち出して恐縮しています。
このスレで勉強しながら、しばらくは現状で楽しみたいと思います。
「アナログ入力のヘッドフォンアンプだけで良いならTopping L30でも買えば良い」
この辺りも参考にさせて戴きます、CDやBlu-rayレコーダーからアナログ入力で音声を繋いでいます。
362名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2cbd-A/5i)
2021/12/03(金) 19:35:01.61ID:l6qcvlAT0363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1cad-dJk+)
2021/12/03(金) 20:16:46.25ID:RRM5RgCB0 このへん眺めてるだけでもなんとなく勉強になると思うよ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け52
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1633021988/
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け52
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1633021988/
364294,310 (ワッチョイW df36-KNXl)
2021/12/03(金) 20:48:02.56ID:Lb2ZndmC0 8XX+balanceにしてみたが印象変わる
6XXのが好みだがこれはこれでイイ!
6XXのが好みだがこれはこれでイイ!
365名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4601-lkzs)
2021/12/03(金) 22:45:39.61ID:6kUiJi7Y0 >>355
>それとも現状のDENONアンプで充分な物なのか教えてください
どれぐらいで充分と思うかは人それぞれ
自分が現状で満足ならそれで良いのでは?
他人の充分と自分の充分が違うことを理解し、
自分がどのレベルを求めているかを把握することが大事だと思うけど
そのためにはいろいろな機種を聴いてみる必要があるかも…
沼の世界へようこそ♪
>それとも現状のDENONアンプで充分な物なのか教えてください
どれぐらいで充分と思うかは人それぞれ
自分が現状で満足ならそれで良いのでは?
他人の充分と自分の充分が違うことを理解し、
自分がどのレベルを求めているかを把握することが大事だと思うけど
そのためにはいろいろな機種を聴いてみる必要があるかも…
沼の世界へようこそ♪
366名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e67c-ZFUj)
2021/12/03(金) 22:52:40.47ID:474UxAGM0 まあ不満が無けりゃ無理に身銭切るような真似する必要も無いしなあ
367名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0aad-E64m)
2021/12/03(金) 23:09:14.90ID:ieb9wO8l0 HD600買って3ヶ月経ったんだけど
650よりも自分に合ってるって気づいた
650よりも自分に合ってるって気づいた
368名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-3uyF)
2021/12/03(金) 23:18:54.62ID:1beDvA4WM この比較聞く限りHD6XXってHD650というよりHD600寄りなんだけど、両方持ってる人実際どうなの?
パッドの劣化とかロッドによっても音に違いあるみたいだけど、新品同士で比べてみたときにどうなんだろう
https://www.youtube.com/watch?v=whxVIx1DepY
パッドの劣化とかロッドによっても音に違いあるみたいだけど、新品同士で比べてみたときにどうなんだろう
https://www.youtube.com/watch?v=whxVIx1DepY
369名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a63-PP5C)
2021/12/03(金) 23:31:09.47ID:sDg1UKqM0 >>355
CDプレーヤーで聴いてるだけならそれで十分じゃないかな
PCやスマホでストリーミングやファイル音源を聴くならUSB-DACも必要になるし、
DAC内臓ヘッドホンアンプが欲しくなるかもしれない。
でもDACとヘッドホンアンプがそれぞれ単体の方が音質がいいとか情報を目にするかもしれない。
とにかく情報の沼なんで、先ずは聴いて試して楽しむことだね。
そこから広がるから。
お金かけるのはその後だと思う。
CDプレーヤーで聴いてるだけならそれで十分じゃないかな
PCやスマホでストリーミングやファイル音源を聴くならUSB-DACも必要になるし、
DAC内臓ヘッドホンアンプが欲しくなるかもしれない。
でもDACとヘッドホンアンプがそれぞれ単体の方が音質がいいとか情報を目にするかもしれない。
とにかく情報の沼なんで、先ずは聴いて試して楽しむことだね。
そこから広がるから。
お金かけるのはその後だと思う。
370名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2dd1-Z6Z9)
2021/12/04(土) 03:20:34.71ID:/WZohn6u0371名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ead-JKQn)
2021/12/04(土) 06:18:53.74ID:oXmz/VZW0 せっかくHD660sがあるんだったら、もっと良いアンプはあった方がいいよ
最低、4.4バランスは必要だね
最低、4.4バランスは必要だね
372名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 38ba-Qfew)
2021/12/04(土) 06:37:06.87ID:RzcrvSxN0 HD660Sがあるなら是非ZEN Signature Set 6XXを勧めたいところだが
これもこだわりだすとiPower EliteやらiPurifire、ZEN Streamなどのガジェットも揃えたくなるので結局沼なんだよなあ
これもこだわりだすとiPower EliteやらiPurifire、ZEN Streamなどのガジェットも揃えたくなるので結局沼なんだよなあ
373名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-VeIQ)
2021/12/04(土) 06:39:47.81ID:XMc9vSTXd そこまで逝くとHD660sで済まなくなるだろうし
374名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-VeIQ)
2021/12/04(土) 06:47:59.42ID:XMc9vSTXd ifi ならNEOが結局一番お金掛からなそう、これでも十分沼だけど
375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8401-4ess)
2021/12/04(土) 07:03:32.69ID:aLsj7zSe0 対応してるから買わないともったいないは貧乏人の考え
無駄遣いと常習犯、浪費家一直線
無駄遣いと常習犯、浪費家一直線
376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2aef-PP5C)
2021/12/04(土) 07:11:31.37ID:1kQwOQsj0 ゲーミングアンプのSound Blaster gc7程度で満足しちゃってるわ
ガチ機材揃えだすとキリがねーなって
ガチ機材揃えだすとキリがねーなって
377名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-Ld73)
2021/12/04(土) 10:07:46.39ID:5FLAwfGsd 800s とデノンpma a110アンプで聴いてる
しめて50万円ほど
かなり予算的にキツかったが
とても満足してる
これで沼は打ち止めかな
もう死ぬまでこのシステム使うんだろうなという年齢だし
しめて50万円ほど
かなり予算的にキツかったが
とても満足してる
これで沼は打ち止めかな
もう死ぬまでこのシステム使うんだろうなという年齢だし
378名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e67c-ZFUj)
2021/12/04(土) 10:44:42.51ID:ulBP65DF0 俺も機材はほどほどにして音源収集に金使ったわ
379名無しさん┃】【┃Dolby (スフッT Sd70-PP5C)
2021/12/04(土) 11:23:26.14ID:jLLW4qkNd パイオニアBDR-XS07JLが明日届くがこれが最後の機材
これとCUERipperでリッピングやり直し、手間かかるわ
ファイルソースはZEN StreamにGlyph AtomSSD 1TbをiDefenderで繫げてバスパワー回避してるけど、
これをNASからに変えても簡単に音質向上しそうにないんだよな。
NAS、ハブ、モデムの電源強化せにゃならなそうだし。
ZEN StreamにSoundgenicからUSB接続してもこれのUSB出力の音質はあまり良くないらしい。
なので機材関係は当面これで詰み。
これとCUERipperでリッピングやり直し、手間かかるわ
ファイルソースはZEN StreamにGlyph AtomSSD 1TbをiDefenderで繫げてバスパワー回避してるけど、
これをNASからに変えても簡単に音質向上しそうにないんだよな。
NAS、ハブ、モデムの電源強化せにゃならなそうだし。
ZEN StreamにSoundgenicからUSB接続してもこれのUSB出力の音質はあまり良くないらしい。
なので機材関係は当面これで詰み。
380名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0e36-RDhU)
2021/12/04(土) 12:37:00.58ID:ZNzP+0ag0 俺はHD800Sに中華DACアンプで満足しちゃったわ
これ以上金かけてもなーと思ってる
これ以上金かけてもなーと思ってる
381名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sd70-ey6k)
2021/12/04(土) 12:41:21.25ID:EVmlN8hsd neoはヘッドホンアンプがゴミすぎ
382名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8401-zXcE)
2021/12/04(土) 16:28:54.97ID:aLsj7zSe0 >>378
最初は誰もが、好きな音楽聴くためにヘッドフォン買ったはずだし、それ、正しいと思う。
最初は誰もが、好きな音楽聴くためにヘッドフォン買ったはずだし、それ、正しいと思う。
383名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW babd-UwWm)
2021/12/04(土) 16:37:34.89ID:vR4EtBXC0 AmazonのHD5991ヶ月くらいかかるのかと思っていたら
もう明日届く。
HD650あるけど安いのでついポチってしまった。
もう明日届く。
HD650あるけど安いのでついポチってしまった。
384名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-frJ/)
2021/12/04(土) 19:02:35.22ID:bCSLWRkxd なんか最近ここifiの広報が入り浸ってない?
385名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e09-ch0T)
2021/12/04(土) 19:02:38.61ID:yqCcyIT40386名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8401-zXcE)
2021/12/04(土) 19:22:32.08ID:aLsj7zSe0 >>384
ifi製品悪くないけど、エントリーで買うなら
Topping L30 & E30
JDS Labs atom AMP+ & DAC+
Schiitaudio Magni3+ & modi3+
この3セットが良いと思う。
どれもトランスだし、zenシリーズみたいに初心者が無駄金使う心配も無いし。
ifi製品悪くないけど、エントリーで買うなら
Topping L30 & E30
JDS Labs atom AMP+ & DAC+
Schiitaudio Magni3+ & modi3+
この3セットが良いと思う。
どれもトランスだし、zenシリーズみたいに初心者が無駄金使う心配も無いし。
387名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW faad-uz5+)
2021/12/04(土) 19:27:20.53ID:BysJaOLD0 >>382
いつの間にか好きな音楽を聞くよりも良い機材で聞くのが目的にすり替わってたりするよな
いつの間にか好きな音楽を聞くよりも良い機材で聞くのが目的にすり替わってたりするよな
388名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1cad-dJk+)
2021/12/04(土) 20:02:01.33ID:TXKD/WtI0 言うほど初心者がアクセサリ類まで買ってるの見たことないけどな
ある程度良いもん揃えてる人がiFiのアクセサリを試しで買ってるのはちょくちょく見るが
ある程度良いもん揃えてる人がiFiのアクセサリを試しで買ってるのはちょくちょく見るが
389名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2aef-PP5C)
2021/12/04(土) 20:12:55.23ID:1kQwOQsj0 俺が初心者で無知だった頃はインピーダンスの仕組みとか理解してなかったし
適当にイヤホン端子刺してそれで良いと思ってたよ
そもそもアンプがないと駄目なヘッドホンがあるとか全く知らなかった
適当にイヤホン端子刺してそれで良いと思ってたよ
そもそもアンプがないと駄目なヘッドホンがあるとか全く知らなかった
390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 915f-VR9M)
2021/12/04(土) 21:05:55.87ID:zpFEVRaG0 zen sigのセット使ってるけどいうほどアクセサリー関連欲しくなる?
zen sigセット買ってる時点で騙されてるとか言われ始めたらどうしようもないが笑
zen sigセット買ってる時点で騙されてるとか言われ始めたらどうしようもないが笑
391名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a63-PP5C)
2021/12/04(土) 21:30:35.97ID:v2c9PbXb0 zen sigセットだと両方ともiPower2で納得できるかも
iPower2を2個無駄にしてまでiPowerElite買う気にはならんだろうし
ZEN DAC SigV2単体だとiPowerEliteに入れ替えて、ついでiPurifierDC2まで逝きたくなるかもしれない。
ワイの事やが
iPower2を2個無駄にしてまでiPowerElite買う気にはならんだろうし
ZEN DAC SigV2単体だとiPowerEliteに入れ替えて、ついでiPurifierDC2まで逝きたくなるかもしれない。
ワイの事やが
392名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8401-zXcE)
2021/12/05(日) 08:22:01.91ID:84Dr8QO80 入手製で言えば、Topping、Zenだろね。
schiitaudioはたまにメルカリなどで見るが、JDSは滅多に見ない。
zenシリーズはバランス接続対応なので、そこが初心者を無駄に迷わす原因になると思ってる。
値段で変な中華バランスリケーブル買いがちでしょ?
くっきりした音、分離、バランス接続が無条件に良いと錯覚してしまい、その後の人生に大きく影響する。
schiitaudioはたまにメルカリなどで見るが、JDSは滅多に見ない。
zenシリーズはバランス接続対応なので、そこが初心者を無駄に迷わす原因になると思ってる。
値段で変な中華バランスリケーブル買いがちでしょ?
くっきりした音、分離、バランス接続が無条件に良いと錯覚してしまい、その後の人生に大きく影響する。
393名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5e36-M7dO)
2021/12/05(日) 08:34:06.29ID:y1Xlqyup0 >>392
アマゾンにある3300円くらいの日本製のバランスケーブルならええの?
アマゾンにある3300円くらいの日本製のバランスケーブルならええの?
394名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4601-oWHg)
2021/12/05(日) 08:43:26.99ID:7g3+xxAD0 >>392
>その後の人生に大きく影響する。
いやいや、バランス接続くらいで人生に大きな影響はないでしょw
まぁバランス接続がそんなに良いものだとは思わないけど
あれは売る側にとって都合がいいんだろうなぁ…
>その後の人生に大きく影響する。
いやいや、バランス接続くらいで人生に大きな影響はないでしょw
まぁバランス接続がそんなに良いものだとは思わないけど
あれは売る側にとって都合がいいんだろうなぁ…
395名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9e-VeIQ)
2021/12/05(日) 08:45:10.72ID:VFGZOZaKd HD660s持ってんならZEN SIg6XXセット買って上がりで丁度良いんだよ。
これ以上のドンピシャは無い、
ここで上がりに出来れば、だけどな。
これ以上のドンピシャは無い、
ここで上がりに出来れば、だけどな。
396名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9e05-i3jl)
2021/12/05(日) 10:07:38.58ID:HhEE+5/o0397名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 56bd-Ld73)
2021/12/05(日) 10:30:22.23ID:YPlxz+I00 いいアンプなら
アンバランス接続でも素晴らしい音が出るよ
800s とか
バランス接続はほどほどのアンプに付いてるから
効果を発揮する
アンバランス接続でも素晴らしい音が出るよ
800s とか
バランス接続はほどほどのアンプに付いてるから
効果を発揮する
398名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8401-zXcE)
2021/12/05(日) 10:38:20.12ID:84Dr8QO80 >>394
ネタだから、言ってみたかっただけw
ネタだから、言ってみたかっただけw
399名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9e-VeIQ)
2021/12/05(日) 10:51:24.02ID:VFGZOZaKd JKSからJDSってグレードアップなのか劣化なのかどっちだろ
400名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb54-0ome)
2021/12/05(日) 11:25:55.91ID:sy2QgS3c0 HD800s(アンバランス)で女性ボーカルのjpop聞くのはどうですか?
beyer T1の方がいい?
beyer T1の方がいい?
401名無しさん┃】【┃Dolby (スップT Sd9e-PP5C)
2021/12/05(日) 11:38:53.12ID:+ylas2Txd HD800s(XLR4)で聴く太田裕美はとてもいいっす
402名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ce48-qoD7)
2021/12/05(日) 16:48:43.38ID:Js9hsaHO0 >>384
金はないけど中華は嫌、という層にとっては救世主なんだよ
金はないけど中華は嫌、という層にとっては救世主なんだよ
403名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b632-Z6Z9)
2021/12/05(日) 20:50:47.35ID:Q3g7kfIh0 Pro iDSDとiCAN SignatureをHD800Sと組み合わせたい
404名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f14b-Z6Z9)
2021/12/05(日) 21:17:45.67ID:VXZZhuiM0 HD660SはZENCANSigとToppingD30Proという変態構成で聞いてる
ZENDACSigよりもボーカルが前に出てこっちの方が好みだった
ZENDACSigよりもボーカルが前に出てこっちの方が好みだった
405名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-3uyF)
2021/12/05(日) 21:23:29.27ID:tDkRHxW1M 12月1日にHD6XX買ったんだけど、クレカに請求来るのっていつになるんだろう
一応12月8日発送となってるけど、発送時に請求来るのかな
為替レートいくらで買ったのか気になる
一応12月8日発送となってるけど、発送時に請求来るのかな
為替レートいくらで買ったのか気になる
406名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spc1-i3jl)
2021/12/05(日) 22:19:25.13ID:hWVKh8k/p >>405
あてになるか分からんけどプリペイド式のソフトバンクカードは購入した時点で請求きた。
あてになるか分からんけどプリペイド式のソフトバンクカードは購入した時点で請求きた。
407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 915f-VR9M)
2021/12/05(日) 23:18:11.25ID:X6AFb20z0 今日660Sの調子がいい
なんかお洒落な音を出してるぞ
エージングとやらの効果か
なんかお洒落な音を出してるぞ
エージングとやらの効果か
408名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-3uyF)
2021/12/05(日) 23:19:56.02ID:tDkRHxW1M409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b632-Z6Z9)
2021/12/05(日) 23:49:33.03ID:Q3g7kfIh0 ブラックフライデーで買ったMOMENTUM 3 WirelessをBT T100で繋ぐとノイズや小音時の無音化が無くなってマジで快適になっ
410名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3510-zXcE)
2021/12/05(日) 23:58:39.51ID:OmEtBghB0 途切れたのかw
411名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fc63-PP5C)
2021/12/06(月) 01:04:32.20ID:9Q//jeqK0 ウチの木綿2aebtは外出専用です。
家にいるときにも使ってると電池寿命が短くなるし・・・ええ、ウチびんぼーです。
家にいるときにも使ってると電池寿命が短くなるし・・・ええ、ウチびんぼーです。
412名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ea7-wVd4)
2021/12/06(月) 06:44:47.36ID:ZgqkU83m0 momentum4いつ出るんや
413名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd9e-2FTF)
2021/12/06(月) 11:02:08.70ID:r6nggm/qd HD400PROってのが出るらしいけどHD560Sの色とケーブル違いか?
https://ja-jp.sennheiser.com/hd-400-pro
https://ja-jp.sennheiser.com/hd-400-pro
414名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-xnDY)
2021/12/06(月) 12:18:13.43ID:zTcv7xKqd んな低グレードのゴミいらねえからHD800Sの上位版はよ
415名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM5e-zXcE)
2021/12/06(月) 12:39:14.48ID:Il6W7aDhM HD400pro デザインは良いけど20000円くらいしそうだから微妙だなー。
416名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src1-dFv8)
2021/12/06(月) 14:48:20.29ID:zFYJ6JJzr nmodeのHA3FTのグレードアップしたかったけどフジヤ店に試聴機なしが多くて断念
代わりにnmode純正の強化電源買ってきたわ
電源で音の厚み改善するもんなんだね
代わりにnmode純正の強化電源買ってきたわ
電源で音の厚み改善するもんなんだね
417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 62ad-JKQn)
2021/12/06(月) 18:15:05.56ID:gd2cTkXM0418名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c001-56/Z)
2021/12/06(月) 19:26:25.32ID:aWUQGIA+0 プリンの新作はまだかね
419名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9e-znZV)
2021/12/06(月) 21:56:56.83ID:dofSgr+8d 来てるぞ!
420名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd94-i3jl)
2021/12/06(月) 23:32:50.69ID:AV0ky7ond HD560Sを試聴して599や660Sと聴き比べしたいのに全然試聴機が出ない…
HD800SやHD820を置いてあるくらいの店なのに…
HD800SやHD820を置いてあるくらいの店なのに…
421名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9e-VeIQ)
2021/12/07(火) 08:31:50.73ID:6rBgwY4/d >>415
249ドルやで
249ドルやで
422名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMba-zXcE)
2021/12/07(火) 12:52:19.68ID:CVPrr/8uM HD400proとHD560Sのスペックシート見たけど、違いが分からない。
カールコード付いてるからHD400proがお得?
カールコード付いてるからHD400proがお得?
423名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-qqBY)
2021/12/07(火) 17:34:54.28ID:pi/BT928M 660sから次にステップアップしたい。他メーカー含めてこんなの待っているよっての紹介求む
424名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9e-znZV)
2021/12/07(火) 17:58:45.68ID:6N/Uxnuod 分かりました!
425名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-i3jl)
2021/12/07(火) 18:22:39.57ID:98wZ9NMUM426名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 665f-Z6Z9)
2021/12/07(火) 18:26:14.31ID:4jOio97I0 ワロタ
427名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa83-/JAE)
2021/12/07(火) 18:38:25.07ID:++dRSTw4a それは定説です!
428名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e09-ch0T)
2021/12/07(火) 19:12:22.28ID:cCl+Za1R0429名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e67c-ZFUj)
2021/12/07(火) 19:46:08.73ID:mqY5H3QD0430名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b632-K6tz)
2021/12/07(火) 19:53:43.53ID:bUTRRmm50 HD800Sで音を聞くと音源の音質が気になってくるな。Windowsのカーネルミキサーが糞だ
431名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1cad-dJk+)
2021/12/07(火) 20:15:14.08ID:jlYVbI7j0 公式に来てるぞ!
ウソかと思ったらマジだった!
分かりました!
わたし、女だよ!
みなさん、お仕事は・・・?
〇〇って、どうでしょうか?
〇〇の評価を教えて下さい。
最強の〇〇を教えて下さい。
全部同じ奴。もしくは模倣犯。マジモンの病気。
ウソかと思ったらマジだった!
分かりました!
わたし、女だよ!
みなさん、お仕事は・・・?
〇〇って、どうでしょうか?
〇〇の評価を教えて下さい。
最強の〇〇を教えて下さい。
全部同じ奴。もしくは模倣犯。マジモンの病気。
432名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 915f-VR9M)
2021/12/07(火) 20:29:59.15ID:QXn4kTEf0 たまに見かけるそれ同一人物だったの
どんどん無視され始めて草だけど
どんどん無視され始めて草だけど
433名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b701-WbAm)
2021/12/07(火) 20:30:39.71ID:tMGeFBvx0 なんかゼンハイザーのヘッドホン前より値上がりした?
434名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW faad-uz5+)
2021/12/07(火) 20:44:31.17ID:XB2lsOlo0 今は何でも値上がってるよ
435名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b701-WbAm)
2021/12/07(火) 21:01:16.84ID:tMGeFBvx0 >>434
確かに
確かに
436名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2aef-PP5C)
2021/12/07(火) 21:31:06.33ID:KylEBW3R0 >>422
560sとの違いは?と聞かれた公式Twitterの返答↓
https://twitter.com/SennheiserUSA/status/1467555507309355014
翻訳すると
HD 400 Proは、音響特性は同じで、ヘッドバンド、ストレートケーブル、コイル状ケーブルに若干の違いがあります。
HD 400 Proは、ミキシング、編集、マスタリング、そして場合によってはモニター用のプロフェッショナルシリーズのヘッドフォンの一つです。
こんな感じ
最近HD560S買ったんだがちょっと早まったかなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
560sとの違いは?と聞かれた公式Twitterの返答↓
https://twitter.com/SennheiserUSA/status/1467555507309355014
翻訳すると
HD 400 Proは、音響特性は同じで、ヘッドバンド、ストレートケーブル、コイル状ケーブルに若干の違いがあります。
HD 400 Proは、ミキシング、編集、マスタリング、そして場合によってはモニター用のプロフェッショナルシリーズのヘッドフォンの一つです。
こんな感じ
最近HD560S買ったんだがちょっと早まったかなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
437名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1cad-dJk+)
2021/12/07(火) 21:54:40.40ID:jlYVbI7j0 売却したコンシューマー部門じゃなくプロ部門から出るってことか
438名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a10-Z6Z9)
2021/12/07(火) 21:57:24.31ID:sFmRxbz80 400PROは250ドルで500ドルのSHURESRH1540殺すために投入されるスタジオモニタークラスのモデルっぽいな
HD560Sも上位食うスペックで投入された結果世界じゃ1年品薄だったわけで昨今のゼンハイザーは期待しか出来ない
HD560Sも上位食うスペックで投入された結果世界じゃ1年品薄だったわけで昨今のゼンハイザーは期待しか出来ない
439名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fc63-PP5C)
2021/12/07(火) 22:33:28.76ID:w95QCcPG0 ヘッドバンドの違いってロゴマークかな
実質同じヘッドホンてことだよね?
実質同じヘッドホンてことだよね?
440名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fc63-PP5C)
2021/12/07(火) 22:58:02.89ID:w95QCcPG0 黒金599買わずに堪えたけど、560s欲しくなってきちゃった
441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8401-zXcE)
2021/12/07(火) 22:59:30.18ID:GtLTppZW0 HD560sのドライバー、サラウンドリフレクター剥がしたHD559に移植して使ってるわ。
メタルメッシュじゃなくなったからか気持ち少し角が取れて快適そのもの。
メタルメッシュじゃなくなったからか気持ち少し角が取れて快適そのもの。
442名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-i3jl)
2021/12/07(火) 23:02:16.32ID:gHrU3Ktgd もう売却したコンシューマー部門と差別化始めてるのか。
やっぱりゼンハイザーももう終わりかな…
やっぱりゼンハイザーももう終わりかな…
443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-LzC+)
2021/12/07(火) 23:36:39.71ID:gP4uVOWC0 HD599をXPERIA5Aのイヤホンジャックに直挿しで使ってるけど、やっぱりこれじゃ性能発揮できてない?USBDAC必須?
444名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ce01-Ra3r)
2021/12/07(火) 23:48:49.59ID:bX3BUPb60 黒金直前のセールで599買ってしまってたので458BTを買ってみた
ボタン一回押しの切り替えでノイキャン効いてるのはどっちなのかわからんw
夜中に音漏れ気にしなくてもいいのが助かるけどやっぱ開放型の599に慣れた耳にはちと物足りない。
ボタン一回押しの切り替えでノイキャン効いてるのはどっちなのかわからんw
夜中に音漏れ気にしなくてもいいのが助かるけどやっぱ開放型の599に慣れた耳にはちと物足りない。
445名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fc63-PP5C)
2021/12/07(火) 23:54:41.72ID:w95QCcPG0 うむ、ZEN DACなら22,000円だよ。
でもバスパワーじゃ本領発揮できないので iPowerU 11,000円もお願いします。
USBのノイズ対策も大事だから、iPurifier 3 typeB 22,000円もだね。
せっかく4.4端子があるから、リケーブルでバランス化しちゃおう。
でもバスパワーじゃ本領発揮できないので iPowerU 11,000円もお願いします。
USBのノイズ対策も大事だから、iPurifier 3 typeB 22,000円もだね。
せっかく4.4端子があるから、リケーブルでバランス化しちゃおう。
446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 915f-VR9M)
2021/12/08(水) 01:53:00.80ID:NOnXKRv20 こうして沼に引きずり込むのか
447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 915f-BvFy)
2021/12/08(水) 06:19:18.42ID:ZlSfvgKp0 スレの雰囲気を読まず、素人の自分がカキコ
先日、モメンタム3を買いました
主にクラシックを聴いているのですが
音にふくらみがあるというか余韻があるのかな
それでいて明瞭
あと、音の層が厚く感じるような
なんと表現していいかわかりませんが
とにかく良い音です
モメンタム3を買うまではiPhone付属の有線イヤホンを使っていたので
音が良くなって感激です!
先日、モメンタム3を買いました
主にクラシックを聴いているのですが
音にふくらみがあるというか余韻があるのかな
それでいて明瞭
あと、音の層が厚く感じるような
なんと表現していいかわかりませんが
とにかく良い音です
モメンタム3を買うまではiPhone付属の有線イヤホンを使っていたので
音が良くなって感激です!
448名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-i3jl)
2021/12/08(水) 08:53:56.99ID:8lglZwmNd >>443
Xperia 1 IIIならまだしも、それじゃパワー不足だろうね
Xperia 1 IIIならまだしも、それじゃパワー不足だろうね
449名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab5-K6tz)
2021/12/08(水) 12:07:59.72ID:SQd8NuLea HD800Sを買ったらHDV820が手招きしてるぞ
450名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-CUD2)
2021/12/08(水) 14:52:22.50ID:LKCebqHed451名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-i3jl)
2021/12/08(水) 15:26:22.84ID:dcvOi4h7d452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 915f-VR9M)
2021/12/08(水) 16:24:58.68ID:NOnXKRv20 結構伸びてた髪を切ったが音が良くなった気がする
おすすめ
おすすめ
453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e67c-v359)
2021/12/08(水) 16:53:03.52ID:pOQubOtl0 ドライバを耳に近づけたりするだけで聞こえ方変わるしね
頭髪で音が変わることもけっこうあるのかもしれん
頭髪で音が変わることもけっこうあるのかもしれん
454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 59ad-l0Ou)
2021/12/08(水) 18:05:00.64ID:lZcSpmP00455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-LzC+)
2021/12/08(水) 22:21:26.40ID:6CkL9hAV0456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e67c-v359)
2021/12/08(水) 22:35:48.98ID:pOQubOtl0 音量とるならDACよりアンプじゃね?
ってなんか最近他のスレでも見た流れだ
ってなんか最近他のスレでも見た流れだ
457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f14b-Z6Z9)
2021/12/08(水) 23:37:47.18ID:Teh9uQfw0 >>445
アンプ別にしたほうがよさそうだからZEN CAN買おう
でもそれならSignatureっていうよさそうなのあるぞ
ああでもそうなるとDACのバランス悪いからSignatureで揃えよう
となるわけだな
アンプ別にしたほうがよさそうだからZEN CAN買おう
でもそれならSignatureっていうよさそうなのあるぞ
ああでもそうなるとDACのバランス悪いからSignatureで揃えよう
となるわけだな
458名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc4-7LZD)
2021/12/09(木) 10:32:23.82ID:NPOpuGw9d momentum3長時間使ってると頭頂部のバンドが当たってるところが痛くなる人いる?
ここだけ不満なんだけど、重さが原因なのかバンドのクッション部分が原因なのかわからん。
ここだけ不満なんだけど、重さが原因なのかバンドのクッション部分が原因なのかわからん。
459名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab5-b7YH)
2021/12/09(木) 11:28:20.38ID:QzV7wxdMa 試しにバンド回りに何か柔らかいものを巻いてみれば?
460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aeea-rssE)
2021/12/09(木) 11:30:52.96ID:BRsdFTj20461名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMfd-zXcE)
2021/12/09(木) 12:22:38.39ID:9vo+MvJ4M 長時間使うなら、PXC550Uがゼンハイザーでは最強だよ。
長時間フライトやテレワークで一日中使うこと前提で設計されてるんだから。
あんまり低音ブリブリして無いからあっさり聴き疲れもしないし。
長時間フライトやテレワークで一日中使うこと前提で設計されてるんだから。
あんまり低音ブリブリして無いからあっさり聴き疲れもしないし。
462名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc4-7LZD)
2021/12/09(木) 13:08:04.87ID:NPOpuGw9d463名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-EkJ0)
2021/12/09(木) 15:24:19.92ID:50AL7yxjd 550の初代はアジャスターで伸びる範囲が少ないのとイヤーカップが小さかったけど改善されたのか
464名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMfd-zXcE)
2021/12/09(木) 15:40:50.29ID:JjMkakaIM PXC550から550Uに買い替えて使ってるけど形状は変わって無いねー、アフロの人は厳しいかも。
EPOSから、PXC550Uの通話機能強化版としてAdapt660って言うのが出てるらしいので、出社しても会議多いから買い替えたい。
EPOSから、PXC550Uの通話機能強化版としてAdapt660って言うのが出てるらしいので、出社しても会議多いから買い替えたい。
465名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-3uyF)
2021/12/09(木) 20:39:32.86ID:FZekh0QlM HD650の純正ケーブル1200円ぐらいで売ってるからこれ使って4.4mmケーブル自作したいんだけど、この線材ってCH660Pと違うのかな?
なんで6.35mmの純正ケーブルは1200円で買えるのに4.4mmの純正ケーブルは26400円もするんかね
なんで6.35mmの純正ケーブルは1200円で買えるのに4.4mmの純正ケーブルは26400円もするんかね
466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5302-1kDn)
2021/12/09(木) 21:05:18.95ID:olZxgPxr0 需要と供給による非常に良心的でリーズナブルな価格でございます・・・
467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b701-WbAm)
2021/12/09(木) 21:20:57.01ID:MJ+9KyRW0 HD650買いたいんだけど、アンプ必須?無くても充分音は良いのかな
468名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a10-Z6Z9)
2021/12/09(木) 21:24:53.10ID:0UvOuBOr0 上流は個人差があるやろ
接続する端末や、今のDACを晒すとかせんと
エスパーじゃないんだから答えようがないがな
接続する端末や、今のDACを晒すとかせんと
エスパーじゃないんだから答えようがないがな
469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b701-WbAm)
2021/12/09(木) 21:28:35.01ID:MJ+9KyRW0470名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4601-oWHg)
2021/12/09(木) 21:32:42.22ID:ar839A9d0 >>467
どれぐらいで十分と考えるかは人それぞれかとw
どれぐらいで十分と考えるかは人それぞれかとw
471名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-Ld73)
2021/12/09(木) 21:35:31.75ID:sa0b9239d472名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b701-WbAm)
2021/12/09(木) 22:13:18.71ID:MJ+9KyRW0 なるほどなぁ〜、参考にしますw
てかアンプ無いならATH-AD2000Xの方がよかったりする?そっちも気になってるんだけど
てかアンプ無いならATH-AD2000Xの方がよかったりする?そっちも気になってるんだけど
473名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4601-oWHg)
2021/12/09(木) 22:40:09.24ID:ar839A9d0 HD650とAD2000Xは傾向が全然違うけど…
そういうのはどうでもいいの?
そういうのはどうでもいいの?
474名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b701-WbAm)
2021/12/09(木) 23:00:31.90ID:MJ+9KyRW0 >>473
何故か唐突にヘッドホンが欲しくなって何が良いのか探してましたw
何故か唐突にヘッドホンが欲しくなって何が良いのか探してましたw
475名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-i3jl)
2021/12/09(木) 23:04:24.47ID:x6VewpsmM t3-01をオススメするかな
アンプもdacも買う気なさそうだしスマ直で使うならミニプラグだろうしある程度グレード高いの欲しそうだったし丁度いいんでは?
これを機に沼にハマるかもしれんけど
アンプもdacも買う気なさそうだしスマ直で使うならミニプラグだろうしある程度グレード高いの欲しそうだったし丁度いいんでは?
これを機に沼にハマるかもしれんけど
476名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5302-1kDn)
2021/12/09(木) 23:06:04.75ID:olZxgPxr0 HD650とAD2000Xの前モデルである無印AD2000を持ってるが、
両者ともZEN DACクラスでいいのでそれっぽい機械を通すと出てくる音のクオリティがダンチだぞ
今年になって導入してみて俺は後悔したもの、もっと早くヘッドホンアンプを導入すべきだったと
両者ともZEN DACクラスでいいのでそれっぽい機械を通すと出てくる音のクオリティがダンチだぞ
今年になって導入してみて俺は後悔したもの、もっと早くヘッドホンアンプを導入すべきだったと
477名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1cad-dJk+)
2021/12/09(木) 23:21:43.26ID:HFXPonZU0 ヘッドホン買ってから考えてみてもいいけどね
「へぇーいい音じゃんDACアンプ通したらもっといい音になんのかなー?」ってそのうちなるはず
「へぇーいい音じゃんDACアンプ通したらもっといい音になんのかなー?」ってそのうちなるはず
478名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sd70-ey6k)
2021/12/09(木) 23:23:54.21ID:uXs4WpUcd う〜ん、思ったほど変わらないな・・・
も追加で
も追加で
479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5302-1kDn)
2021/12/09(木) 23:25:59.73ID:olZxgPxr0 HD650をスマホでしょ?
五万円もするのに酷い音です☆1ですー!!><
とならなきゃいいのだが
五万円もするのに酷い音です☆1ですー!!><
とならなきゃいいのだが
480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b701-WbAm)
2021/12/09(木) 23:26:45.76ID:MJ+9KyRW0 皆さまありがとうございます
どうか沼に引きずり込むのはやめてくだされw
どうか沼に引きずり込むのはやめてくだされw
481名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4601-oWHg)
2021/12/09(木) 23:29:22.98ID:ar839A9d0 ぐだぐだ言ってないでさっさと逝かんかい!!
── =≡∧_∧ =>>480 遠慮無くいくぜっ!!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| IYHの沼
── =≡∧_∧ =>>480 遠慮無くいくぜっ!!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| IYHの沼
482名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6735-zYXO)
2021/12/09(木) 23:43:35.51ID:YoRa2+Rp0 現状の何が不満でどうなれば満足なのか頭にイメージできてないと沼の底まで行くしかないんじゃね
483名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8401-zXcE)
2021/12/09(木) 23:47:01.02ID:R4cXrm3H0 ちょっと興味ある程度なら、HD560Sに、ToppingのL30&E30のセットで十分。5万円くらいで揃う。
HD6xx買ったなら、転送不要でもっと輸入簡単なのでschiitからmodi&magni買えばいい。
前者はオールマイティ。後者はアコースティック向け。
DACとアンプの合計金額はヘッドホンの価格くらいまでとか、あらかじめ決めると良いよ。
そこで満足出来なければ沼に沈む資質あり。
HD6xx買ったなら、転送不要でもっと輸入簡単なのでschiitからmodi&magni買えばいい。
前者はオールマイティ。後者はアコースティック向け。
DACとアンプの合計金額はヘッドホンの価格くらいまでとか、あらかじめ決めると良いよ。
そこで満足出来なければ沼に沈む資質あり。
484名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 675f-8/hI)
2021/12/10(金) 00:00:57.48ID:YscaSXbn0 DACアンプは中古派の俺
485名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdff-DF5B)
2021/12/10(金) 00:16:30.15ID:dhSEaY8dd 沼に引きずりこむつもりはないが
せっかくHD650買って直差しはさすがに勿体ないから何か買った方が良いのは確かだな
せっかくHD650買って直差しはさすがに勿体ないから何か買った方が良いのは確かだな
486名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffef-p36F)
2021/12/10(金) 00:20:42.50ID:rZiZoguN0 いきなり自分語りの長文レビューで申し訳ないけど感動の気持ちを書かせて
昔5.1chリアルサラウンドのゲーミングヘッドセット使ってたんだが
サラウンド面は素晴らしい商品だったが装着の際に負荷が掛かるとヘッドバンドがすぐに折れてしまう
そこからヘッドホンの装着に怖さを感じるようになってイヤホンばかり使ってた
少し前に友人にゼンハイザーのヘッドホンは付け心地が良いし作りもしっかりしてるからと勧められて
今年日本で発売された新商品のHD560Sを買い
初っ端は付ける際にちょっと側圧が強めに感じて少し軋む音もして不安だったけど
段々頭のサイズに合うように緩んできたのか側圧にも違和感がなくなり壊れる事も無く使い続けて来れた
リアルサラウンドヘッドホンと同じプラスチック製なのにHD560Sは柔軟な素材で出来てる様に感じ
リアルサラウンドの方はギチギチで固く負荷に脆い色々と余裕のない作りに感じた
世界的に有名なヘッドホンメーカーの品質ってやっぱり凄いんだなあと感嘆
音にも感動したけどやっぱり壊れないって事が何より嬉しかった
勝つ為のFPS用途としてはリアルサラウンドの方が音の定位だけは優れてたけど
どれだけ足音が聞こえても壊れてしまってはどうしようもない
これからはゼンハイザーを愛用し続けようと心に決めました
昔5.1chリアルサラウンドのゲーミングヘッドセット使ってたんだが
サラウンド面は素晴らしい商品だったが装着の際に負荷が掛かるとヘッドバンドがすぐに折れてしまう
そこからヘッドホンの装着に怖さを感じるようになってイヤホンばかり使ってた
少し前に友人にゼンハイザーのヘッドホンは付け心地が良いし作りもしっかりしてるからと勧められて
今年日本で発売された新商品のHD560Sを買い
初っ端は付ける際にちょっと側圧が強めに感じて少し軋む音もして不安だったけど
段々頭のサイズに合うように緩んできたのか側圧にも違和感がなくなり壊れる事も無く使い続けて来れた
リアルサラウンドヘッドホンと同じプラスチック製なのにHD560Sは柔軟な素材で出来てる様に感じ
リアルサラウンドの方はギチギチで固く負荷に脆い色々と余裕のない作りに感じた
世界的に有名なヘッドホンメーカーの品質ってやっぱり凄いんだなあと感嘆
音にも感動したけどやっぱり壊れないって事が何より嬉しかった
勝つ為のFPS用途としてはリアルサラウンドの方が音の定位だけは優れてたけど
どれだけ足音が聞こえても壊れてしまってはどうしようもない
これからはゼンハイザーを愛用し続けようと心に決めました
487名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 675f-8/hI)
2021/12/10(金) 00:24:48.67ID:YscaSXbn0 普通は壊れんがな
まともなパーツベンダーすら手配できないメーカーのサウンドに対する開発力なんてお察しです・・
まともなパーツベンダーすら手配できないメーカーのサウンドに対する開発力なんてお察しです・・
488名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-tgKi)
2021/12/10(金) 00:49:56.61ID:d/emWu93M 付け心地と作りと音は別に他のメーカーもそんな大して変わりは
489名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdff-DF5B)
2021/12/10(金) 02:02:11.20ID:dL17KdNbd ヘッドバンド破損の話は時たま聞くが基本10年使っても壊れるようなもんじゃないからな
ヘッドホンで一番多い故障が断線
次にドライバーユニット故障
ヘッドバンドが変な使い方してないのに破損したならそのメーカーが特別ヤバいだけや
ヘッドホンで一番多い故障が断線
次にドライバーユニット故障
ヘッドバンドが変な使い方してないのに破損したならそのメーカーが特別ヤバいだけや
490名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 675f-nb9R)
2021/12/10(金) 02:17:25.37ID:eJvZYuVy0 ヘッドホンは壊れた事ないな
イヤホンは凄い雑に扱ってたら一回断線した
HD660Sはまだ買って数ヶ月だし大切にしていきたい
イヤホンは凄い雑に扱ってたら一回断線した
HD660Sはまだ買って数ヶ月だし大切にしていきたい
491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-/4f8)
2021/12/10(金) 02:40:10.16ID:y+LRJTPF0 7年前に買ったHD598が未だに壊れる気配を見せない
492名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7da-/A5p)
2021/12/10(金) 04:46:55.94ID:uf/a8++M0 >>489
いや昔はウルトラゾーンのヘッドバンドすぐ壊れるとか割とあったぞ?
いや昔はウルトラゾーンのヘッドバンドすぐ壊れるとか割とあったぞ?
493名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-0zxF)
2021/12/10(金) 04:58:28.46ID:fF0oD24Ya どんだけ頭が大きいんだ
と思いました
と思いました
494名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdff-uIMf)
2021/12/10(金) 08:44:51.02ID:Dos7UUDkd ゲーム用なのに低音控えめなHD560Sを買ったのか
495名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-o9df)
2021/12/10(金) 09:01:40.50ID:mhmnGRpMM HD650あたりは下手なアンプと合わせると音の輪郭や音場などが失われるからなー
HD560SはHD599より定位も聴き取りやすくFPSには良い選択だと思う。
HD560SはHD599より定位も聴き取りやすくFPSには良い選択だと思う。
496名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffef-p36F)
2021/12/10(金) 09:48:27.21ID:rZiZoguN0497名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-onPD)
2021/12/10(金) 11:21:31.70ID:LhH9Wypad どうして男の人ってハゲるの!
498名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-4pce)
2021/12/10(金) 11:57:14.62ID:UpzGG/L2M だいぶ前にはHD650もバンド折れの宝庫は多かった覚えがある。最近聞かないので材質変わったのかな。
499名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-4pce)
2021/12/10(金) 11:57:54.23ID:UpzGG/L2M 宝庫→報告 すまん
500名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfad-p36F)
2021/12/10(金) 12:35:41.16ID:FdPZjoXZ0 >>497
金玉ついてるから
金玉ついてるから
501名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdff-uIMf)
2021/12/10(金) 14:00:48.47ID:qFsDvymfd HD560SとHD660Sってどっちの方が低音の量が多い?
502名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fba-DEEV)
2021/12/10(金) 14:31:49.21ID:G93ZvYoX0503名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-o9df)
2021/12/10(金) 16:07:29.18ID:1WNnTFs0M >>501
HD660Sが低音は圧倒的に多いねぇ。
HD660Sが低音は圧倒的に多いねぇ。
504名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp1b-NqWo)
2021/12/10(金) 16:20:08.87ID:rbjlYYV1p >>501
どっちかと言えば660だけど低音を望む人が満足出来る低音かはあやしい
どっちかと言えば660だけど低音を望む人が満足出来る低音かはあやしい
505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6710-btkt)
2021/12/10(金) 17:00:33.33ID:WobABxcA0 >>497
実は女子もはげる
実は女子もはげる
506名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdff-uIMf)
2021/12/10(金) 18:10:24.95ID:k6FJe8kkd メインのHD599からもうちょっと解像度増やそうかと思ったけど、HD660Sはモニターサウンドになっちゃうし、HD560Sは低音が物足りなくなるっぽいから悩むなぁ
507名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4709-5d21)
2021/12/10(金) 18:17:57.92ID:fgAnD1bE0 >>505
おまえの嫁はツルッパゲやもんなぁ
おまえの嫁はツルッパゲやもんなぁ
508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 67ad-6oCZ)
2021/12/10(金) 18:18:41.73ID:KfnVUg8Y0509名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff40-vkVO)
2021/12/10(金) 18:50:31.86ID:spzhXFIB0 やっと黒金のHD599SE届いた!
安いヘッドホンアンプ買おうと思ってたけど、スマホ直差しでも結構満足できちゃった
安いヘッドホンアンプ買おうと思ってたけど、スマホ直差しでも結構満足できちゃった
510名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-y1WQ)
2021/12/10(金) 19:03:17.76ID:AZ/63J41d >>507
下の方が
下の方が
511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fbd-sWEa)
2021/12/10(金) 20:17:45.40ID:ZVExGGOd0 800s 買えよ
マジで音の世界が変わるぜ
ライブとか最高だぜ
マジで音の世界が変わるぜ
ライブとか最高だぜ
512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfad-sHk5)
2021/12/10(金) 20:37:44.99ID:FdPZjoXZ0 >>510
パイパンか?w
パイパンか?w
513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e701-7DXT)
2021/12/10(金) 20:41:12.27ID:otUNznat0 ゴリラからしたらお前ら人間なんて全員ハゲだからな
514名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-y1WQ)
2021/12/10(金) 20:45:28.76ID:AZ/63J41d >>511
スレチやぞ
スレチやぞ
515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfad-sHk5)
2021/12/10(金) 20:46:25.38ID:FdPZjoXZ0 山さん〜ゴリさん〜長さん〜そしてボ〜ス♪
516名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Safb-0zxF)
2021/12/10(金) 20:49:13.00ID:amhrkRira なんだこのスレは・・・
517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fbd-sWEa)
2021/12/10(金) 21:01:24.10ID:ZVExGGOd0 >>514
??
??
518名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e701-o9df)
2021/12/10(金) 21:55:19.00ID:Mps7qs6w0 >>506
全部持ってるけど、それならHD660Sで良いよ。
HD599やHD650の系統で高解像度版だと思って良い。聴きやすさはそのままに今まで聴こえなかった細かい部分が聴こえるようになる。
HD560Sと比べてもかなり効率良いね。
全部持ってるけど、それならHD660Sで良いよ。
HD599やHD650の系統で高解像度版だと思って良い。聴きやすさはそのままに今まで聴こえなかった細かい部分が聴こえるようになる。
HD560Sと比べてもかなり効率良いね。
519名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdff-DF5B)
2021/12/10(金) 22:28:19.97ID:nzFqoMwqd 560Sと660Sなら660Sの方が間違いなく良いよ
560Sはコスパ機だから部分的には660Sに匹敵する部分があるだけ
660S買える予算がある人があえて560S買うのはおすすめしない
まあそれを言い出したら切りがなくなるがなw
560Sはコスパ機だから部分的には660Sに匹敵する部分があるだけ
660S買える予算がある人があえて560S買うのはおすすめしない
まあそれを言い出したら切りがなくなるがなw
520名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-onPD)
2021/12/10(金) 22:40:32.05ID:LhH9Wypad はい!
521名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e701-o9df)
2021/12/10(金) 22:55:07.79ID:Mps7qs6w0 HD660Sって純正バランスケーブル付きだと考えたら、全く割高では無いし、HD650と比べてむしろ割安。
HD600、HD650よりも中低音域に量感や広がりがあって聴いてて心地良いよ。
アンプやDAC含めて今から買うなら、断然HD660Sをお勧めするね。
GEのHD650も面白いっちゃそうだけど。
HD600、HD650よりも中低音域に量感や広がりがあって聴いてて心地良いよ。
アンプやDAC含めて今から買うなら、断然HD660Sをお勧めするね。
GEのHD650も面白いっちゃそうだけど。
522名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-nfIS)
2021/12/10(金) 23:21:34.61ID:pYZf4bV/M そのHD660Sに付いてくる純正のバランスケーブルとHD650の6.35mmの純正ケーブルってプラグ以外どこが違うのか気になってしょうがない
なんせ20倍以上価格差あるもんだから違いがプラグだけならHD650用買って4.4.mmプラグ自分でハンダ付けすれば2000円でほぼ同等品が手に入るんだよな
なんせ20倍以上価格差あるもんだから違いがプラグだけならHD650用買って4.4.mmプラグ自分でハンダ付けすれば2000円でほぼ同等品が手に入るんだよな
523名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df10-p36F)
2021/12/11(土) 05:33:44.48ID:oVBmyCmU0 ソニーのWH1000XM4の音質に満足できん...(何か作られてる感。感動できない。)
MTW3に買い替えようと思ってるけど、そもそもワイヤレスヘッドフォンに音質期待するのは酷だろうか...?
MTW3に買い替えようと思ってるけど、そもそもワイヤレスヘッドフォンに音質期待するのは酷だろうか...?
524名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fba-DEEV)
2021/12/11(土) 06:01:48.55ID:gStQqUmz0 >>523
そりゃ酷だよ
WH-1000XM4より音が良いと言われるワイヤレスヘッドホンはMomentum 3含めいくつがあるがそれでも有線のちゃんとしたヘッドホンと比べたらどんぐりの背比べでしかない
そりゃ酷だよ
WH-1000XM4より音が良いと言われるワイヤレスヘッドホンはMomentum 3含めいくつがあるがそれでも有線のちゃんとしたヘッドホンと比べたらどんぐりの背比べでしかない
525名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df09-8/hI)
2021/12/11(土) 06:52:38.99ID:lZX05dRo0 Momentum3最近めっちゃ使ってる感想としてはかなりいいヘッドホンだけど音質はワイヤレスの中で一番マシってだけで普通の有線ヘッドホンと比べるもんじゃ無いって感じ
やっぱゼンハイザーは開放してなんぼよ密閉はどうやっても限界がある
やっぱゼンハイザーは開放してなんぼよ密閉はどうやっても限界がある
526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df09-8/hI)
2021/12/11(土) 06:58:19.64ID:lZX05dRo0 でもHD25だけは別で
あれは奇跡的なバランスの上で成り立ってる
あれは奇跡的なバランスの上で成り立ってる
527名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a701-tCHJ)
2021/12/11(土) 07:42:16.35ID:VmRemN9X0 560sは速攻売ったわ
528名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-y1WQ)
2021/12/11(土) 08:43:13.82ID:3pEj7ipwd え、何で?
529名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e701-o9df)
2021/12/11(土) 12:55:16.99ID:TOr5w2pL0 他社使ってて初めてのゼンハイザーにHD560S買うのは良いと思うけど。
ゼンハイザーの他のヘッドフォン気に入ってて買い増す場合で、特にアンプ持ってないなら余計に中低音域が痩せて聴こえるのでお勧めしないかな。
ゼンハイザーの他のヘッドフォン気に入ってて買い増す場合で、特にアンプ持ってないなら余計に中低音域が痩せて聴こえるのでお勧めしないかな。
530名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a701-IjYC)
2021/12/11(土) 14:03:58.76ID:VC3B+T0f0 金かける順番って初めにヘッドホン(スピーカー)で、その後にDACやらで良い?
531名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd7f-yWrw)
2021/12/11(土) 14:17:11.37ID:VaXprylVd >>530
原則耳に近いところからでおk
原則耳に近いところからでおk
532名無しさん┃】【┃Dolby (スップT Sd7f-p36F)
2021/12/11(土) 15:05:55.77ID:3pEj7ipwd 取り敢えずHD800s買っとくのが正解、後は成るように成るし逝くとこまで逝く。SENNは急げの精神。躊躇はNG
533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c754-a0fT)
2021/12/11(土) 15:21:41.94ID:4lrUhfYz0 HD800s、ボーカルが遠いのが残念
534名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e701-o9df)
2021/12/11(土) 15:32:33.18ID:TOr5w2pL0 ボーカルもなんでも聴くなら、HD650のGE、2000mWくらいのアンプ持ってるなら現行の角張ったHD600が割と万能だと思う。
535名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-uIMf)
2021/12/11(土) 16:03:50.37ID:E7h4tU6YM いいから買え買え言ってるキッズがイラってくるわ
もうちょっとアピールポイントまとめてレスしろや
もうちょっとアピールポイントまとめてレスしろや
536名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp1b-W8Dd)
2021/12/11(土) 16:04:22.30ID:VPqFg8MGp 800sは生半可なアンプだと下位ヘッドホンの方が音良いじゃんってなっちゃうからなぁ
100万円くらいパッと出せる大金持ちの道楽だよあれは
100万円くらいパッと出せる大金持ちの道楽だよあれは
537名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdff-uIMf)
2021/12/11(土) 16:11:48.68ID:Svg17sFOd シンプルな音楽鑑賞じゃなくて映画等の映像作品やゲームにも使う場合って、HD500系のような傾斜配置のドライバとHD600系のような並行配置のドライバのどっちの方がいい?
538名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df89-4iyA)
2021/12/11(土) 16:21:14.68ID:DjuaLZnQ0 >>536
100万もかけなくてもDAC+アンプで20万も出せば下位機種より下になるようなことはなくね
100万もかけなくてもDAC+アンプで20万も出せば下位機種より下になるようなことはなくね
539名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-LXBD)
2021/12/11(土) 16:32:26.76ID:F0t21lWsa540名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fba-DEEV)
2021/12/11(土) 16:38:48.78ID:gStQqUmz0 ヒカキンとセイキンがHD800S使ってるからそれを見たキッズが言ってる可能性はある
541名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e701-o9df)
2021/12/11(土) 16:41:21.97ID:TOr5w2pL0 アンプ持ってる いいえ → 音楽メインHD599 動画メインHD559
はい
↓
ポタアン、ドングルなど1000mW以下のアンプ。HD599
とにかくスッキリ、FPSやる。HD560S
低予算。生音メインHD6xx ちょっとスッキリHD600
ライブ音源、生音、打ち込みも。HD660S
こんな感じ。
HD700以上は持ってないので知らない。
はい
↓
ポタアン、ドングルなど1000mW以下のアンプ。HD599
とにかくスッキリ、FPSやる。HD560S
低予算。生音メインHD6xx ちょっとスッキリHD600
ライブ音源、生音、打ち込みも。HD660S
こんな感じ。
HD700以上は持ってないので知らない。
542名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp1b-W8Dd)
2021/12/11(土) 19:25:57.48ID:zg6oADI5p543名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdff-EuKF)
2021/12/11(土) 20:05:52.77ID:lZAPhwChd544名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-tgKi)
2021/12/11(土) 20:35:04.72ID:T+P/r/C5M コンプレッサーとかリミッターは洋楽でもクラシックでもほとんど同じくらいにかけてるけど、
ボリュームMAXにしても音量が小さ過ぎでちょっと無理だ
ボリュームMAXにしても音量が小さ過ぎでちょっと無理だ
545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f00-zmQK)
2021/12/11(土) 21:42:32.99ID:aUw/1wFn0 >>536
人それぞれ意見はあるだろうが私に言わせれば10万程度の複合機でも800系は十分差が分かるHP
使い分けやコスト面抜きに下位グレードを妄信的に推す人は愛機に色眼鏡持ってない?
白紙状態で聴く人は上位グレード → 下位グレードの順で試聴してみるのが個人的におススメ
人それぞれ意見はあるだろうが私に言わせれば10万程度の複合機でも800系は十分差が分かるHP
使い分けやコスト面抜きに下位グレードを妄信的に推す人は愛機に色眼鏡持ってない?
白紙状態で聴く人は上位グレード → 下位グレードの順で試聴してみるのが個人的におススメ
546名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp1b-W8Dd)
2021/12/11(土) 22:36:46.14ID:mC2P+S/9p >>545
うん、それで下位の方が音良いじゃんってなった
うん、それで下位の方が音良いじゃんってなった
547名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f00-zmQK)
2021/12/11(土) 23:02:19.17ID:aUw/1wFn0548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfad-mLf8)
2021/12/11(土) 23:37:13.13ID:QjbOm7Vb0549名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 67e6-9187)
2021/12/12(日) 01:08:25.49ID:fq1+CAp30 >>544
何言ってんだこのガイジと思ったらテンテンで草
何言ってんだこのガイジと思ったらテンテンで草
550名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-onPD)
2021/12/12(日) 02:50:42.89ID:6rlDFHvtd 草・・・?
551名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Safb-WZMu)
2021/12/12(日) 03:56:06.07ID:0wHqmd7Xa 藁
552名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 67ad-6oCZ)
2021/12/12(日) 06:20:39.50ID:OvONKmMc0 >>544
あんた日常生活に支障があるレベルだよ
あんた日常生活に支障があるレベルだよ
553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fba-DEEV)
2021/12/12(日) 06:33:21.25ID:yeSlkmYR0 何言ってんだこいつ?ってレス見かけたら十中八九テテンテンテンなの草
554名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-uIMf)
2021/12/12(日) 06:44:48.69ID:iu7jvi47M テンテン差別やめてください!乗り換え先No. 1ですよ!
555名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-onPD)
2021/12/12(日) 09:51:27.89ID:6rlDFHvtd はい!
556名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMbf-mLf8)
2021/12/12(日) 09:57:09.74ID:xWHUUt/7M 日本も貧しくなったよな
557名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 675f-ZtIX)
2021/12/12(日) 11:40:30.11ID:l4MJntgL0 スレ荒らして回るランキングNo.1でしたっけテテンってw
558名無しさん┃】【┃Dolby (カーンジッ Safb-0zxF)
2021/12/12(日) 13:00:08.84ID:0wHqmd7Xa1212 100k ~スレのテンテンがホント酷い
559名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ Sdff-VpvA)
2021/12/12(日) 13:06:59.05ID:C6R/QV3Fd1212 書き込むとすぐに反応する辺りリアルニートだろうな
560名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW 4709-5d21)
2021/12/12(日) 13:08:30.85ID:vZOulxmC01212 ナルトの?テンテンかわいいぉ(;´Д`)ハァハァ
561名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW df7f-/xQr)
2021/12/12(日) 13:48:39.70ID:QEaor/Ur01212 599seやっと開封した
期待補正もあるせいか、かなり満足してる
因みに今までは558使ってたんだけど、今聴き比べ中
期待補正もあるせいか、かなり満足してる
因みに今までは558使ってたんだけど、今聴き比べ中
562名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW 675f-nb9R)
2021/12/12(日) 14:40:27.14ID:vChCNh8d01212 660S使ってるが次買うのは800Sにするか別メーカーのにするか悩むな
563名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッT Sdff-p36F)
2021/12/12(日) 14:53:54.23ID:00J1VfSyd1212 別メーカーに行っても800sは心残りのまま
564名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW df36-nW7l)
2021/12/12(日) 15:36:43.05ID:E+FNabn001212 HD660SからHD800Sいったけど高い値段分の音質かは微妙で後悔してる奴ならここに居るぞ
HD660Sのままでも良かったかもと思ってる
HD660Sのままでも良かったかもと思ってる
565名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW 675f-nb9R)
2021/12/12(日) 15:38:07.52ID:vChCNh8d01212566名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ Sa6b-KDgn)
2021/12/12(日) 15:49:21.98ID:A5en9CAYa1212 グレードアップってそういうもん
バリエーション増やすのとどっちが良いかというね
バリエーション増やすのとどっちが良いかというね
567名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ bfe9-p36F)
2021/12/12(日) 16:36:51.93ID:HuFXvoMg01212 660s使ってるけど1990proに興味ある
568名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW ff40-hAzQ)
2021/12/12(日) 17:30:11.62ID:LrPTwLPB01212 >>561
レポよろしく!
レポよろしく!
569名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ 67ad-6oCZ)
2021/12/12(日) 17:57:45.92ID:k6+BV8V401212570名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ Sdff-sWEa)
2021/12/12(日) 18:09:48.80ID:7B6bP0ybd1212571名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ MMcf-o9df)
2021/12/12(日) 18:13:43.22ID:kNvXtZwDM1212 hd5**以上は差が分かりにくいんだろね。
だいたい楽器なんかスチューデントモデルとプロモデル、アーティストモデルとかあって、アーティストモデル内で上位に買い換えても色付け変わるくらいだもんな。
だいたい楽器なんかスチューデントモデルとプロモデル、アーティストモデルとかあって、アーティストモデル内で上位に買い換えても色付け変わるくらいだもんな。
572名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW a72d-ufeO)
2021/12/12(日) 18:20:28.01ID:sbjjYWJ801212 hd599とhd650は全く違ったぞ
573名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ df89-4iyA)
2021/12/12(日) 18:24:33.69ID:DwGqOaGK01212 分からない場合は上流しょぼいか糞耳のどっちかだよ
574名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW e701-o9df)
2021/12/12(日) 18:27:34.81ID:zLusLM0d01212 もちろん、違いは分かるけど、ある一定水準以上だから、どれを選ぶかは好みでしょ?
差って書いたから、どれも同じに聴こえるみたいに読めるね、ごめんね。
差って書いたから、どれも同じに聴こえるみたいに読めるね、ごめんね。
575名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ Sdff-y1WQ)
2021/12/12(日) 19:21:35.52ID:YwEJFmhod1212 800sは600番台とは次元が違うよ、マジで1次元増えた様な聴こえかたするから
576名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ df01-yjVA)
2021/12/12(日) 19:47:21.19ID:MaryguKq01212 オーディオオタって大げさに表現する人が多いよな…
俺は激変と次元が違うとかのセリフは信じないことにしているw
俺は激変と次元が違うとかのセリフは信じないことにしているw
577名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ Sa9f-s0p1)
2021/12/12(日) 20:03:07.92ID:2LoJRpS7a1212 800Sと660S比べて自分なら660Sでいいなって思ったな
ソースがJPOPだったせいかな?
ソースがJPOPだったせいかな?
578名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW c754-a0fT)
2021/12/12(日) 20:09:29.80ID:NlW2yr/z01212 HD800系は密度感が薄い
579名無しさん┃】【┃Dolby (カーンジッ 7fba-DEEV)
2021/12/12(日) 20:26:24.03ID:yeSlkmYR01212 なんかさーゼンハイザーしか眼中にないのって勿体無いよな
HD660Sと同じ価格帯でもDT1990PROとかSRH1840とかATH-R70xみたいな優れたモニターヘッドホンはいっぱいあるし
HD800Sと同じ価格帯にもK812とかTH909とかADX5000とかClear MG Proみたいな優れた開放型ヘッドホン色々あるのにね
それでもゼンハイザーが好きなんなら別にいいけどさ
HD660Sと同じ価格帯でもDT1990PROとかSRH1840とかATH-R70xみたいな優れたモニターヘッドホンはいっぱいあるし
HD800Sと同じ価格帯にもK812とかTH909とかADX5000とかClear MG Proみたいな優れた開放型ヘッドホン色々あるのにね
それでもゼンハイザーが好きなんなら別にいいけどさ
580名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ Sa6b-7VrX)
2021/12/12(日) 20:29:22.51ID:s5L877Gfa1212 そりゃSENNHEISERスレですし
他のヘッドホン勧めたいなら他スレ行けばいいのに
他のヘッドホン勧めたいなら他スレ行けばいいのに
581名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ MM8f-nfIS)
2021/12/12(日) 20:52:04.57ID:IP8isB6lM1212 ゼンハイザーの他社にない良いところって保守部品が容易に手に入ってずっと供給し続けてくれる安心感があるところだと思う
まぁ売れてるからこそなんだろうけど、それだけで選ぶ理由になるわ
まぁ売れてるからこそなんだろうけど、それだけで選ぶ理由になるわ
582名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW 5fbd-sWEa)
2021/12/12(日) 20:58:34.27ID:UE2vt/a701212 800sで聴く室内楽は最高やで
583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 878c-V5EO)
2021/12/12(日) 22:38:22.03ID:b2f+kBgr0 同じメーカーと言ってもHD800Sを例えばHD650と比べると音傾向自体が違うから、
別に単純な上位互換とかそういう話にはならんはずなんよ
なのに次元が違うだの言っても褒めそやしてるの見ると何だかなぁって感じ
別に単純な上位互換とかそういう話にはならんはずなんよ
なのに次元が違うだの言っても褒めそやしてるの見ると何だかなぁって感じ
584名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdff-uIMf)
2021/12/12(日) 23:30:10.30ID:N/3/sZPld HD500系とHD800系は傾斜配置のドライバによる空間表現力重視、HD600系は並行配置でシンプルに解像度重視ってイメージ。
585名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdff-7A2g)
2021/12/13(月) 00:05:18.92ID:5PAO1V1Jd >>536
20万台で問題ない。だけど10万円台じゃ駄目だと思う。
800Sは駆動力が命で、スピーカーで言えば大型のフロアスピーカーを高価なパワーアンプで強力にドライブするイメージ。上流が良ければ何処までも良くなりそうなHP
「元気がない」「音圧が低い」「低音が出ない」「高音寄りのバランス」「ボーカルが遠い」みたいな感想の人は単に鳴らせてないだけかと
20万台で問題ない。だけど10万円台じゃ駄目だと思う。
800Sは駆動力が命で、スピーカーで言えば大型のフロアスピーカーを高価なパワーアンプで強力にドライブするイメージ。上流が良ければ何処までも良くなりそうなHP
「元気がない」「音圧が低い」「低音が出ない」「高音寄りのバランス」「ボーカルが遠い」みたいな感想の人は単に鳴らせてないだけかと
586名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff87-tCHJ)
2021/12/13(月) 00:28:22.12ID:K8wXmhRR0 >>564
恐らくアンプが800sのポテンシャルを充分に引き出せてない可能性
高級ヘッドホンは本当にアンプとの相性が超絶重要事項だからな
アンプも800sの性能に見合うレベルで初めて真価を発揮するんだよ
そういう意味でも660sや559は一線を超えない常識的な上がりの境界線的位置づけのヘッドホンだわ
恐らくアンプが800sのポテンシャルを充分に引き出せてない可能性
高級ヘッドホンは本当にアンプとの相性が超絶重要事項だからな
アンプも800sの性能に見合うレベルで初めて真価を発揮するんだよ
そういう意味でも660sや559は一線を超えない常識的な上がりの境界線的位置づけのヘッドホンだわ
587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 674b-8/hI)
2021/12/13(月) 00:44:43.91ID:KEYR+gkX0 HD660Sは85-90点でHD800Sは95点を取りに行く感じ
この差にプラス10万出せるかどうかは人それぞれ
この差にプラス10万出せるかどうかは人それぞれ
588名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f00-zmQK)
2021/12/13(月) 02:20:37.94ID:evG8Sybe0589名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 67ad-6oCZ)
2021/12/13(月) 02:32:11.06ID:WgkeFS4P0 ゼンハイザーの伝統な音、レファレンスはやっぱりHD600系だろうな
HD500系や木綿、イヤホンもそっち系だし、オルフェウスなんかも上位互換的な音みたいだね
HD800は異色というか、コンデンサー型を意識した音作りじゃないかな
HD500系や木綿、イヤホンもそっち系だし、オルフェウスなんかも上位互換的な音みたいだね
HD800は異色というか、コンデンサー型を意識した音作りじゃないかな
590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fbd-sWEa)
2021/12/13(月) 04:25:19.01ID:UhfnpJgX0591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6761-yjVA)
2021/12/13(月) 08:06:54.11ID:uS3e9USn0 次元が違うとかっておおよそ空間表現の話でしょ?
その空間が録音されてない音源なら意味が無いしなんならイヤホンの方が好く聞こえる場合もある
800系は持ってないけどk812買ったときに あ、これは確かに違うわ(優劣じゃなくて別物)と思った
その空間が録音されてない音源なら意味が無いしなんならイヤホンの方が好く聞こえる場合もある
800系は持ってないけどk812買ったときに あ、これは確かに違うわ(優劣じゃなくて別物)と思った
592名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMbf-MfHN)
2021/12/13(月) 11:52:35.07ID:LFQ4uxTZM セールストークを鵜呑みにするなんてなんて純粋なんだ…壺と投資用マンションを売り付けたいので住所教えてください
593名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7da-zmQK)
2021/12/13(月) 12:30:36.29ID:H/+BIDXb0 20万円以下の上流(複合機)の場合、ヘッドホンとの相性も重要だと思う
HD-DAC1からUD-505に買い換えたら
繊細かつマイルドな音になった反面、ドン!と広がるような押し出し感は減って
HD-DAC1と相性の良かったK701はこじんまりとしてしまい
逆に密閉型の場合、カチッと高音質にまとまる感じでUD-505と相性が良いと思えた
そんな訳でHD800Sには尻込みをしている状態なのです(言い訳)
HD-DAC1からUD-505に買い換えたら
繊細かつマイルドな音になった反面、ドン!と広がるような押し出し感は減って
HD-DAC1と相性の良かったK701はこじんまりとしてしまい
逆に密閉型の場合、カチッと高音質にまとまる感じでUD-505と相性が良いと思えた
そんな訳でHD800Sには尻込みをしている状態なのです(言い訳)
594名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df7c-d9AX)
2021/12/13(月) 12:55:00.12ID:ZJuBERBx0 ついにHD800S買ってしまった...
シリアルナンバーは3万9000台だったよ
シリアルナンバーは3万9000台だったよ
595名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-9Hlr)
2021/12/13(月) 13:08:57.89ID:lBHt5k+Ca >>594
ベッドバンドの型番にS付いてる?
ベッドバンドの型番にS付いてる?
596名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdff-sWEa)
2021/12/13(月) 13:16:38.29ID:8CdEF3fjd597名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-y1WQ)
2021/12/13(月) 15:45:26.39ID:NRvT1HNYd >>594
ようこそ、我等が巣和夢符倶楽部へ
ようこそ、我等が巣和夢符倶楽部へ
598名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df7c-d9AX)
2021/12/13(月) 17:17:39.60ID:ZJuBERBx0599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df05-uIMf)
2021/12/13(月) 21:49:45.97ID:XC1UCWvi0 わーいHD6xxがあと1週間で届くぞ!
最終的にかかった金額は21895円だった
最終的にかかった金額は21895円だった
600名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df01-KtwX)
2021/12/13(月) 22:01:48.29ID:1XDVSNEr0 届くまでが一番楽しいかもw
601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 675f-ZtIX)
2021/12/13(月) 22:29:23.03ID:eKniLjug0 聴いて真顔になるんだろ?
知ってる
知ってる
602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df05-uIMf)
2021/12/13(月) 22:38:55.64ID:XC1UCWvi0 なんでそんなこというの?
603名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-onPD)
2021/12/13(月) 22:42:48.71ID:1Cs0MRqTd ひどいです・・:
604名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-nfIS)
2021/12/13(月) 22:46:12.04ID:bEYlNyiiM HD650と同じなんだから好みの問題はあるにせよハズレはないだろ
605名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-9Hlr)
2021/12/13(月) 22:56:06.71ID:8a48KTPra606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df01-KtwX)
2021/12/13(月) 23:00:08.34ID:1XDVSNEr0 どんなに良い音でもすぐ慣れるからなぁ…
そして沼へ
それも慣れて泥沼へw
そして沼へ
それも慣れて泥沼へw
607名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 675f-VpvA)
2021/12/13(月) 23:25:04.86ID:eKniLjug0 だよな
数カ月後一気にHD800S行けばよかった…と思うはずw
数カ月後一気にHD800S行けばよかった…と思うはずw
608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df05-uIMf)
2021/12/13(月) 23:35:18.98ID:XC1UCWvi0 残念な人しかいなくなったのね
移住するわじゃあな
移住するわじゃあな
609名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-onPD)
2021/12/13(月) 23:50:32.65ID:1Cs0MRqTd よかった!
610名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdff-DF5B)
2021/12/13(月) 23:53:21.31ID:M8fB6YM+d 上でテンテン叩かれてたけど
>>604
このテンテンが一番まともだな
最上位機種でマウント取りたいキッズが多すぎ
予算がある人からどちらが良いですか?と質問されたなら俺も率直な意見を提示するが
届くの楽しみだなあとワクワクしてる人に掛ける言葉じゃないわ
沼ネタ好きなのかもしれないがいい加減自分がKYな事に気づけ
>>604
このテンテンが一番まともだな
最上位機種でマウント取りたいキッズが多すぎ
予算がある人からどちらが良いですか?と質問されたなら俺も率直な意見を提示するが
届くの楽しみだなあとワクワクしてる人に掛ける言葉じゃないわ
沼ネタ好きなのかもしれないがいい加減自分がKYな事に気づけ
611名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 675f-8/hI)
2021/12/14(火) 00:16:02.54ID:mtjg3ZG70 テンテンはガイジ率が高い
612名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp1b-uIMf)
2021/12/14(火) 01:17:58.46ID:klz2bRFyp >>610
キッズならまだしもこんなスレにいるような年齢の奴が自分をKYだと気付けるか?少なくとも文脈無視して800sを持ち出してる奴には無理だなww
キッズならまだしもこんなスレにいるような年齢の奴が自分をKYだと気付けるか?少なくとも文脈無視して800sを持ち出してる奴には無理だなww
613名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 675f-VpvA)
2021/12/14(火) 01:53:28.87ID:WnY8P+Xi0 HD6xx君ブチギレしてて草
614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a701-KtwX)
2021/12/14(火) 02:01:28.51ID:mhUJiKU60 >>613
お!早速文脈読めない人が沸いていますねぇ!ww
お!早速文脈読めない人が沸いていますねぇ!ww
615名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdff-VpvA)
2021/12/14(火) 06:49:23.35ID:cL+JOcoWd HD6xx君イライラw
616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 675f-nb9R)
2021/12/14(火) 07:29:48.82ID:U+Q326n60 マジでゴミみたいな民度で草
617名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fba-DEEV)
2021/12/14(火) 07:32:13.10ID:W1HXL6Ly0 ジャップの民度ゴミで草
618名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-KDgn)
2021/12/14(火) 07:58:18.57ID:4yw60tF5a ジャップとか言っちゃうあたり祖国が知れるな
2021/12/14(火) 08:52:27.74ID:A4G8NRr2M
効いてて草
620名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-7VrX)
2021/12/14(火) 09:14:09.80ID:QQWH+o8Ea チョウセンヒトモドキは絶滅してほしい
621名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hcb-ofwD)
2021/12/14(火) 09:17:33.23ID:tIhggBdsH >>620
失せろレイシスト
失せろレイシスト
622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 675f-Wh9G)
2021/12/14(火) 09:24:35.42ID:9qDIt2xS0623名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-onPD)
2021/12/14(火) 09:45:02.96ID:tJqLZDB3d みなさん、お仕事は・・・?
2021/12/14(火) 09:48:02.42ID:GKNeQ8MYM
HD800Sで聴くBLACKPINKやRed Velvetは最高♪
KpopはJpopと違って音が良いから良いヘッドホンで聴き甲斐があるな
KpopはJpopと違って音が良いから良いヘッドホンで聴き甲斐があるな
625名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-7VrX)
2021/12/14(火) 09:52:26.14ID:bstZR+LPa >>624
耳と脳腐ってない?
耳と脳腐ってない?
2021/12/14(火) 09:56:10.09ID:GKNeQ8MYM
>>625
音楽を愛していて耳が良いからこそkpopを聴くんだぞw
音楽を愛していて耳が良いからこそkpopを聴くんだぞw
627名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd7f-y1WQ)
2021/12/14(火) 09:56:10.63ID:N6/Qd8Krd HD560sより安く買ったわけか
HD6xxを安く手に入れるのは単なる損得を超えてるからな
素っ気ないルックスとともに「粋」なとこ
HD6xxを安く手に入れるのは単なる損得を超えてるからな
素っ気ないルックスとともに「粋」なとこ
628名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd7f-y1WQ)
2021/12/14(火) 09:58:17.53ID:N6/Qd8Krd HD800sで聴くのは太田裕美やぞ
629名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-onPD)
2021/12/14(火) 10:46:00.92ID:tJqLZDB3d 最強のアニソンを教えてください。
630名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fba-DEEV)
2021/12/14(火) 11:34:59.29ID:W1HXL6Ly0631名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-8z0S)
2021/12/14(火) 11:42:12.40ID:bstZR+LPa キムチ臭い奴いるな
気持ち悪いから死んでくれ
気持ち悪いから死んでくれ
632名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd7f-y1WQ)
2021/12/14(火) 12:21:21.80ID:nNZetrYPd >>629
酒井法子のアクティブハート
酒井法子のアクティブハート
633名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-fXI4)
2021/12/14(火) 12:22:40.41ID:m2vi2DoXd 森口博子のサムライハート
634名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8b-o9df)
2021/12/14(火) 16:16:44.95ID:hM4YXHPLM635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a72d-ufeO)
2021/12/14(火) 18:22:41.80ID:UibUioNu0 hd6xx悩んでるけど、hd660sよりっていう意見もあって躊躇してる。実機が聴ければいいんだけどなぁ。
636名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e701-o9df)
2021/12/14(火) 19:18:11.15ID:k5Od3RhA0 現行のHD600はHD650と差が縮まったと思うけど、現行HD650はGEに比べたらフォーカス甘いかなって程度だと思う。
HD660Sほどの解像感や広がりは感じない。
HD660Sほどの解像感や広がりは感じない。
637名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdff-uIMf)
2021/12/14(火) 20:56:42.66ID:79OpTReXd 高い方を買って少しでもゼンハイザーの延命に貢献しなきゃ
638名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sdff-u2LQ)
2021/12/15(水) 12:03:06.12ID:7Wst7+a3d これが現時点で1最適解の組み合わせだろうな
恐ろしいほど透明で端正な音が聴ける
https://www.phileweb.com/news/photo/review/39/3904/PW-3932.jpg
恐ろしいほど透明で端正な音が聴ける
https://www.phileweb.com/news/photo/review/39/3904/PW-3932.jpg
639名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdff-ZtIX)
2021/12/15(水) 12:15:29.82ID:eLijvVg8d 耳悪そうw
640名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4709-5d21)
2021/12/15(水) 12:28:39.52ID:S3M+X9C00 聴力は誰でも大差ない
音を脳がどう捉え処理するかが問題
音を脳がどう捉え処理するかが問題
641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df63-RKVJ)
2021/12/15(水) 12:31:05.43ID:jDIzA7Xg0 なんだ、たったの46.2万円じゃん、不二家ローン使えば誰でも逝けるじゃん、俺には厳しいけど
642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df63-RKVJ)
2021/12/15(水) 12:39:11.85ID:jDIzA7Xg0 HP4ならギリギリ俺みたいな弩底辺庶民でも逝けなくもない価格ではあるんだよな、もう乗ってないがバイクとかもっと高かったし。
これぐらいまでの価格のアンプとDACで最強って何だろうね?
手が出そうで出ない俺みたいな弩底辺庶民の現実的な夢として
手持ちのHDVA600と聞き比べてみたいわ、
宝くじ当たってそっち買ってもHDVA600は絶対手放さないけど
これぐらいまでの価格のアンプとDACで最強って何だろうね?
手が出そうで出ない俺みたいな弩底辺庶民の現実的な夢として
手持ちのHDVA600と聞き比べてみたいわ、
宝くじ当たってそっち買ってもHDVA600は絶対手放さないけど
643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a701-Ardi)
2021/12/15(水) 13:40:52.31ID:16i8e1kW0 オーディオ趣味で最適解とかめっちゃ頭悪そう
644名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df63-RKVJ)
2021/12/15(水) 14:53:28.88ID:jDIzA7Xg0 自分が頭悪いのはその通りだが、皆さんの御推奨を参考にしようと思ってね
Phonitor X が超気になってる。DAC はPro iDSDかな、無論買えんけど。
Phonitor X が超気になってる。DAC はPro iDSDかな、無論買えんけど。
645名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7da-/A5p)
2021/12/15(水) 16:15:25.10ID:sm+UsFLA0646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a72d-ufeO)
2021/12/15(水) 17:10:03.63ID:CwEGq4q80 ヘッドホンとかは店舗で視聴できるけど、アンプって聴けるとこあんの?
647名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f00-zmQK)
2021/12/15(水) 18:13:48.53ID:0Odjq+jP0648名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMcf-XNpA)
2021/12/15(水) 18:56:01.85ID:M904XxKeM 自称中流の上級感は異常
649名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sdff-u2LQ)
2021/12/15(水) 18:59:35.80ID:7Wst7+a3d 昔からゼンハイザーとベンチマークはめちゃ相性がいいんだよな
650名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 675f-7VrX)
2021/12/15(水) 19:16:27.29ID:yXgVtS6H0 中流だと思い込みたい上級になり切って5chしてる底辺見るのキツいからやめてくれ
651名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 675f-VpvA)
2021/12/15(水) 19:21:04.56ID:DrpvU4jU0 もう分かんねえな
652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f00-zmQK)
2021/12/15(水) 19:44:02.94ID:0Odjq+jP0653名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df63-Bayw)
2021/12/15(水) 20:05:37.24ID:jDIzA7Xg0 >>647
上流50万円てアンプやDACなど機材一つで50万円て意味でしょうか?
上流50万円てアンプやDACなど機材一つで50万円て意味でしょうか?
654名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-i7ux)
2021/12/15(水) 20:26:58.52ID:M/+98nqNa オーディオにこんなにカネかけるのなんて
中流独身リーマンくらいやは
中流独身リーマンくらいやは
655名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 67e6-wukx)
2021/12/15(水) 20:40:52.55ID:aZmYZTfs0 ネットでは何とでも言えるからな
ちなみに私は本当に石油王やぞw
ちなみに私は本当に石油王やぞw
656名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df89-4iyA)
2021/12/15(水) 21:41:57.64ID:MoColtT00 専用のルームこさえるガチ金持ちはスピーカーだろうしな
ただ劣化の早いヘッドホンと違ってそうそう買い換えない上流は背伸びしていいもの買うのもありよ
ただ劣化の早いヘッドホンと違ってそうそう買い換えない上流は背伸びしていいもの買うのもありよ
657名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f00-zmQK)
2021/12/15(水) 22:19:52.77ID:0Odjq+jP0658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df01-KtwX)
2021/12/15(水) 23:08:18.78ID:CEJsxlUG0 まぁ人によって満足するラインも違うしお金をかける優先順位も違うよな
一律50万でどうこう議論しても意味がないと思うけど
結局、自分が楽しめればそれでいいんじゃないかと
あとコスパのパフォーマンスなんてそれこそ評価基準が人それぞれだよ
音質だけでパフォーマンスを語ってると思われる人が多いけど
一律50万でどうこう議論しても意味がないと思うけど
結局、自分が楽しめればそれでいいんじゃないかと
あとコスパのパフォーマンスなんてそれこそ評価基準が人それぞれだよ
音質だけでパフォーマンスを語ってると思われる人が多いけど
659名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfad-mLf8)
2021/12/16(木) 00:44:15.13ID:djtNU9K80 そもそも人によって好きな音なんて違うから最適解なんて無いだろ
真空管とか特性は悪いけど使っているひとは沢山いる
真空管とか特性は悪いけど使っているひとは沢山いる
660名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-onPD)
2021/12/16(木) 01:12:43.42ID:V5iTIysCd 最強のゼンハイザーを教えてください。
661名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdff-XNpA)
2021/12/16(木) 01:39:58.67ID:WSZNqBXBd その聞き方だと特撮ヒーローみたいだな
662名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fbd-sWEa)
2021/12/16(木) 01:47:49.48ID:ZvXvCEER0 質のいいオーディオは
確かに高いが平気で30年くらい保つ
30万だとしたら年間一万の出費だ
実はかなりコスパのいい趣味と言える
確かに高いが平気で30年くらい保つ
30万だとしたら年間一万の出費だ
実はかなりコスパのいい趣味と言える
663名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp1b-uIMf)
2021/12/16(木) 02:17:29.38ID:nCE8Py39p 10年ならまだしも30年単位でみると技術の進歩もあって陳腐化しないか?
664名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 67ad-6oCZ)
2021/12/16(木) 06:55:14.27ID:znfdV//m0 まあデジタル技術なんか日進月歩だからな
665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 87d1-8/hI)
2021/12/16(木) 08:28:52.22ID:K8r6kqyA0666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 87d1-8/hI)
2021/12/16(木) 08:36:32.84ID:K8r6kqyA0 結局10代の時に家の安物コンポでレコードに針を落して聞いた音が今も鮮明に残ってる
耳って慣れと言うより着実に劣化するよね?
耳って慣れと言うより着実に劣化するよね?
667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a77c-w2+9)
2021/12/16(木) 13:30:34.31ID:nHrQyGZO0 日本だとゼンハイザーだけど外国人はセンハイザーって言ってるよね
668名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp1b-uIMf)
2021/12/16(木) 14:51:50.81ID:nCE8Py39p ドイツ語読みか英語読みかの違いだろ?AKGをオーストリア(ドイツ語圏)読みのアーカーゲーって読んでるようなもん。
669名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-8z0S)
2021/12/16(木) 15:38:45.77ID:7hFy9agga アイアムザパニーズと同じようなもんだろ
670名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-He6i)
2021/12/16(木) 18:02:00.65ID:RxtWzhzFa ファッキンジャップくらいわかるよバカヤロウ
671名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd2a-FK+U)
2021/12/17(金) 11:09:23.98ID:7tRvsxl2d 公式に来てるぞ!
672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66ad-jY/M)
2021/12/18(土) 15:47:10.81ID:BQXrBE/Y0 海外のサイトからhd650のドライバーだけ安く買ったんだけど偽物かな?
初めから偽物だって思って話のネタにもなるし、興味本位で買ってみたら音めちゃくちゃ良くて困ってる
ちなみにゼンハイザーは初めてです
https://i.imgur.com/zhadjw0.jpg
https://i.imgur.com/ZipmAgd.jpg
初めから偽物だって思って話のネタにもなるし、興味本位で買ってみたら音めちゃくちゃ良くて困ってる
ちなみにゼンハイザーは初めてです
https://i.imgur.com/zhadjw0.jpg
https://i.imgur.com/ZipmAgd.jpg
673名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66ad-jY/M)
2021/12/18(土) 15:48:02.14ID:BQXrBE/Y0674名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMd6-IlBa)
2021/12/18(土) 15:59:22.69ID:IqC1hlEjM >>672
miniSって書いてあれば本物
miniSって書いてあれば本物
675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66ad-jY/M)
2021/12/18(土) 16:10:02.17ID:BQXrBE/Y0 >>674
どこに書いてあるの?
どこに書いてあるの?
676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66ad-jY/M)
2021/12/18(土) 16:16:03.30ID:BQXrBE/Y0 なんか本物かもしれない
ホログラムのシールが貼ってあった
ホログラムのシールが貼ってあった
677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eabd-e5Rv)
2021/12/18(土) 16:32:05.34ID:eYzVjLg40 >>672
いくらですか?
いくらですか?
678名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66ad-jY/M)
2021/12/18(土) 16:32:24.98ID:BQXrBE/Y0 >>677
2つで2万くらい
2つで2万くらい
679名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMd6-IlBa)
2021/12/18(土) 16:35:49.68ID:IqC1hlEjM680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66ad-jY/M)
2021/12/18(土) 16:37:07.18ID:BQXrBE/Y0681名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMd6-IlBa)
2021/12/18(土) 16:46:57.97ID:IqC1hlEjM682名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4a05-yd3f)
2021/12/19(日) 08:29:27.63ID:+FurQwkd0 最近有線ヘッドホン使うのだるい
683名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd2a-FK+U)
2021/12/19(日) 22:41:39.16ID:chY/JfD/d みなさん、お仕事は・・・?
684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bda-eovx)
2021/12/20(月) 00:43:36.43ID:vmLDkLo50 ニートですが、何か?
685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eaad-FW2q)
2021/12/20(月) 02:36:01.80ID:fQiKbamT0 >>683
HD650を改造する仕事で生計を立ててます
HD650を改造する仕事で生計を立ててます
686名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd8a-ytsu)
2021/12/20(月) 12:18:44.19ID:y+s30LG0d その方は召されたっぽい
687名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-Ch8m)
2021/12/20(月) 12:27:29.82ID:5IwVw56aM 私、女だよ!
688名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd2a-Ch8m)
2021/12/20(月) 12:38:46.55ID:4Htxj/dkd HD660S使ってる人ってやっぱりみんなバランス接続使ってるの?
689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 535f-qy7X)
2021/12/20(月) 13:05:25.10ID:/VqBCc7X0 バランスにするためにDAC買いました
690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7e7c-g56a)
2021/12/20(月) 13:13:38.34ID:dZ7uSn4Y0 >>682
このスレ的にはIS850とかいいんじゃない
このスレ的にはIS850とかいいんじゃない
691名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd2a-Ch8m)
2021/12/20(月) 14:40:22.66ID:4Htxj/dkd 今使ってるDACがアンバランス専用だから合わせて買い揃えるとなると結構な出費になるし、
バランスを使わないなら使わないでせっかく付いてくるバランスケーブルがもったいなく感じてしまうし悩ましいところだ
バランスを使わないなら使わないでせっかく付いてくるバランスケーブルがもったいなく感じてしまうし悩ましいところだ
692名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f09-IlBa)
2021/12/20(月) 15:16:20.16ID:H7LZT/dc0 >>687
おっぱい見せて?(=^ェ^=)
おっぱい見せて?(=^ェ^=)
693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7eba-50QT)
2021/12/20(月) 15:20:30.64ID:lrYkwZK80694名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb3-D4Z4)
2021/12/20(月) 16:21:25.04ID:70fQezsxr アリエクとかアマゾンで売ってるHD598/599用のバランスケーブル試した人っています?
695名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd2a-FK+U)
2021/12/20(月) 18:48:31.89ID:TXLTmtLWd >>692
10分待ってください!
10分待ってください!
696名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd8a-ytsu)
2021/12/20(月) 18:50:14.98ID:y+s30LG0d HD560sに興味あるんだけどHD6xx使ってて 買い足す意味あるかな? アンプはHDVA600
ケーブルは純正3mをXLR4にカスタムするとして
ケーブルは純正3mをXLR4にカスタムするとして
697名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eaad-FW2q)
2021/12/20(月) 19:24:57.97ID:+t4OF1U80 >>688
もちろん
もちろん
698名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a01-kUv4)
2021/12/20(月) 21:44:23.64ID:Yc3xuu5H0 アンバランスと比較してどうですか?
大きなアドバンテージがありますか?
大きなアドバンテージがありますか?
699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-TM46)
2021/12/20(月) 22:14:06.41ID:aetAl5aY0 HD700譲ってもらった
オーディオ沼はHD660Sで終点だと思っていたがそうでもなかったようだ
オーディオ沼はHD660Sで終点だと思っていたがそうでもなかったようだ
700名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f5f-1vsh)
2021/12/20(月) 23:45:06.52ID:0cMD0TSb0 HD660Sはどういう所が不満なんだ
701名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd2a-Ch8m)
2021/12/21(火) 00:01:57.69ID:TKL9WRgYd バランスケーブル抜きで−1万円くらいのHD660Sを公式で売ってくれないかなぁ
702名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-TM46)
2021/12/21(火) 00:54:49.95ID:ZCtndyim0 HD660Sは暖色寄りのオールラウンダーでこれも大好きなんだが元気さが足りないと思うことがあった
そういう時はGradoで聴いてたんだが、HD700がオールラウンダーかつ楽しい音で聴かせてくれるので良いとこどりしてくれた感じ
アンプはHDVD800です
オーディオ歴浅いので上手く表現できてないけど...
そういう時はGradoで聴いてたんだが、HD700がオールラウンダーかつ楽しい音で聴かせてくれるので良いとこどりしてくれた感じ
アンプはHDVD800です
オーディオ歴浅いので上手く表現できてないけど...
703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f09-IlBa)
2021/12/21(火) 01:14:03.79ID:gIVxWZ/Z0 >>701
つるセコ〜w
つるセコ〜w
704名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb3-WvtJ)
2021/12/21(火) 02:56:45.50ID:yj/+x8axr >>693
なに言ってんだかw
なに言ってんだかw
705名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bda-eovx)
2021/12/21(火) 03:11:28.19ID:mpvGhJwj0 >>699
まだ10cmくらいの沼だろ。足しか漬かってない。
まだ10cmくらいの沼だろ。足しか漬かってない。
706名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a63-ytsu)
2021/12/21(火) 07:34:23.88ID:V3L1oLmN0 そのアンプ有るんだからアレ逝かないと、でDACと電源強化も
707名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db09-XWJM)
2021/12/21(火) 09:28:00.56ID:rWfIFT7o0 バランスケーブルってAmazonの検索上位に出てくるような¥3~4,000みたいなのでも変わるもん?
708名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 535f-AJZs)
2021/12/21(火) 10:01:28.70ID:hR0MCSyU0 良くなるかはともかく変化はあると思う
709名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sd8a-Iln6)
2021/12/21(火) 10:09:28.11ID:GmPUpKGNd AVウォッチにまたHPA4来てる
これで聴くHD800sはマジやばいからね
https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1375/147/photo02_o.jpg
これで聴くHD800sはマジやばいからね
https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1375/147/photo02_o.jpg
710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 535f-y/KF)
2021/12/21(火) 10:12:58.26ID:AO8L8QL+0711名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sd8a-Iln6)
2021/12/21(火) 13:03:46.78ID:GmPUpKGNd HPA4はむしろかっこいいまである
712名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9f-N+E0)
2021/12/21(火) 15:09:03.24ID:V0bEWaNWa HD800のデザインも賛否両論だし好みあるよね。
713名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Spb3-7Xhx)
2021/12/21(火) 15:12:09.20ID:TgeEt1/Kp >>709を見る限りは死ぬほどダサいな
714名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9f-N+E0)
2021/12/21(火) 15:18:02.60ID:V0bEWaNWa >>713
何様なんだよ買わなきゃ良いだけじゃん、こどおじか??
何様なんだよ買わなきゃ良いだけじゃん、こどおじか??
715名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7eba-50QT)
2021/12/21(火) 15:23:57.08ID:/hCb6oVW0 俺もHP-A4持ってるぞ!
716名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd8a-V3DG)
2021/12/21(火) 15:25:52.79ID:nAVVlYHXd そいつらは自分が買えないものを下げる事によって自分を納得させてんのよ
悪いものだ
ダサい
買わない理由作りなんだから笑って察してあげろ
真面目に怒るのは無意味よ
悪いものだ
ダサい
買わない理由作りなんだから笑って察してあげろ
真面目に怒るのは無意味よ
717名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd8a-ytsu)
2021/12/21(火) 15:40:39.18ID:5/3YA+End >>715
どっちのや
どっちのや
718名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMda-IsQH)
2021/12/21(火) 15:51:13.48ID:qSI8eHpbM というか賛否両論で好みあるよねって言ったそばから否の書き込み見てキレてて草
719名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-JLc7)
2021/12/21(火) 15:59:41.21ID:mAmOT6dA0 草
音はいいんだろうけどロゴがでかすぎるよな
音はいいんだろうけどロゴがでかすぎるよな
720名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW caea-ysGO)
2021/12/21(火) 16:50:08.28ID:hy/gWaaa0 賛否両論で好みはあるけど否は認めない!!
721名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd8a-QTs0)
2021/12/21(火) 17:09:38.96ID:5isIp2mmd 両論とはなんだったのか
722名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd8a-VnBJ)
2021/12/21(火) 18:22:22.23ID:liyVbHcgd こんなダサいHPA買うくらいならp-750u mk2買うわ
723名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eaad-FW2q)
2021/12/21(火) 18:26:21.67ID:qAPgnjk70 ラックストーンはゼンハイザーと相性悪いとよく耳にする
オレは全然そう思わないが…
オレは全然そう思わないが…
724名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae2-B2O0)
2021/12/21(火) 18:41:25.61ID:Kd7gkM13a P-750uでHD800S聴いたけど相性悪いとかなかったね
725名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da32-g56a)
2021/12/21(火) 22:30:36.38ID:mgIDue4x0 Roon対応のPro iDSD SignatureとPro iCAN SignatureにHD800Sを聞いてみたい
もっともそこまで金を出すならFocal Utopiaクラスのヘッドホンを買うのがいいもしれんが
もっともそこまで金を出すならFocal Utopiaクラスのヘッドホンを買うのがいいもしれんが
726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a01-kUv4)
2021/12/21(火) 22:42:17.86ID:VORDivdJ0 Pro iDSD SignatureとPro iCAN SignatureとUtopiaを買えばいんじゃないの?
自分へのX'masプレゼントにちょうどいいかとw
自分へのX'masプレゼントにちょうどいいかとw
727名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM17-zsOe)
2021/12/21(火) 23:18:56.19ID:UDZZuoSUM pcベースで音楽聴いてます。HP-A3運用で558から599seにした簡易レポ。
まず、558ではアンプ通すよりPC直挿しの方が高音出てる印象。この時は安いアンプ買って損したかなと思った。
その後599seにしたのだが、これはかなり良い。解像感て言うのかな?それともクリアっていうのかな?音がハッキリとしてかつ緻密になった感じ。558も初めて使ったときは感動したけど、今599seと比べると明らかにぼやっとしてる。599seは高音もくっきり聴こえるけど音量は変わらない感じ。刺さる印象は無いかな。
大して変わらんだろうと思ってたので、嬉しい誤算でした。
久々に音楽を聴くこと自体が楽しいって感覚を味わえています。次は5年後この音に飽きてボロボロになって来た頃に660sかな。
まず、558ではアンプ通すよりPC直挿しの方が高音出てる印象。この時は安いアンプ買って損したかなと思った。
その後599seにしたのだが、これはかなり良い。解像感て言うのかな?それともクリアっていうのかな?音がハッキリとしてかつ緻密になった感じ。558も初めて使ったときは感動したけど、今599seと比べると明らかにぼやっとしてる。599seは高音もくっきり聴こえるけど音量は変わらない感じ。刺さる印象は無いかな。
大して変わらんだろうと思ってたので、嬉しい誤算でした。
久々に音楽を聴くこと自体が楽しいって感覚を味わえています。次は5年後この音に飽きてボロボロになって来た頃に660sかな。
728名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a63-izju)
2021/12/22(水) 00:05:42.30ID:WZIG7M+S0 5か月後だな、660sが気になって耐えられまいて
素直になるのが吉
素直になるのが吉
729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2a71-6lzN)
2021/12/22(水) 10:21:14.70ID:5pw9v0sW0 そこからまもなく650や660Sを買う未来が見える
というかみんなそこを通った
というかみんなそこを通った
730名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd8a-V3DG)
2021/12/22(水) 10:53:59.77ID:aSXQQN41d HD560Sで俺は満足しちゃってるわ
壊れない限り次はない
壊れない限り次はない
731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a63-izju)
2021/12/22(水) 10:57:15.08ID:WZIG7M+S0 買うかどうかはさておき660s試聴してみましょう。ついでに800sも。
732名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd8a-Ch8m)
2021/12/22(水) 12:24:49.69ID:mlDZtY8id 普段599メインで聴いてたのに、ある時急にこもりや解像度が気になり出して660Sが欲しくなったけど、
DACのバランス化や普段の使い勝手を考えると599でいいやって思ってしまった
DACのバランス化や普段の使い勝手を考えると599でいいやって思ってしまった
733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a63-izju)
2021/12/22(水) 12:32:08.16ID:WZIG7M+S0 でもじっくり音楽に浸りたい時もあるでしょう? そういう時には差が出ますよ
せっかく音楽を聴くなら少し贅沢に聴いてみるのもよいのでは
せっかく音楽を聴くなら少し贅沢に聴いてみるのもよいのでは
734名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-SJzH)
2021/12/22(水) 12:33:50.03ID:Y6D6clW/0 HD599は2年持たないからね
売れるうちにHD560SかHD660Sに買い替えるか、HD559にドライバーを移植するかおすすめ
売れるうちにHD560SかHD660Sに買い替えるか、HD559にドライバーを移植するかおすすめ
735名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd2a-jvK7)
2021/12/22(水) 12:47:30.53ID:znnxv+tJd 800s いいぞう
マジ音の世界がかわる
マジ音の世界がかわる
736名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-lByp)
2021/12/22(水) 13:09:30.51ID:YI3eJ5dbM dropがhd800sの仕様のままhd8xx発売してくれてればなぁ
なんでわざわざ手加えて悪い方向に行ってしまったのか残念で仕方ない
なんでわざわざ手加えて悪い方向に行ってしまったのか残念で仕方ない
737名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-Ch8m)
2021/12/22(水) 13:16:57.47ID:TpHpHncjM HD 6xxめっちゃいいけどだからといって599も捨てがたい
着け心地が違う
着け心地が違う
738名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd8a-gTtA)
2021/12/22(水) 13:35:13.07ID:9Cm11pKzd >>736
しかも直後にセールで普通のHD800sバランスケーブル付きがほとんど同じ値段で買えたしなw
しかも直後にセールで普通のHD800sバランスケーブル付きがほとんど同じ値段で買えたしなw
739名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f344-o3T/)
2021/12/22(水) 14:11:23.00ID:9CpoV6Rr0740名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 37d1-g56a)
2021/12/22(水) 14:50:25.98ID:s4vO3gpR0 ケースに入れて隠してた660Sが女房に見つかった
ケースで高そうだとバレて問い詰められ5万チョイと答えたら夜の相手してくれなくなった
ケースで高そうだとバレて問い詰められ5万チョイと答えたら夜の相手してくれなくなった
741名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-SJzH)
2021/12/22(水) 15:00:28.45ID:Y6D6clW/0742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f344-o3T/)
2021/12/22(水) 15:21:08.28ID:9CpoV6Rr0743名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bda-eovx)
2021/12/22(水) 15:47:19.29ID:KrvqYJEq0 >>740
HD800Sを買って5万ちょいと言っとけばよかったなw
HD800Sを買って5万ちょいと言っとけばよかったなw
744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-SJzH)
2021/12/22(水) 18:02:25.58ID:Y6D6clW/0 >>742
油分水分と紫外線で劣化するらしいのと、引っ掛けたりすると1発でダメになるから、気に入ってるなら大事に使いなよ。
俺も音質は気に入ってるんでHD559にイヤーパッドとドライバー移植して使い続けてる。
油分水分と紫外線で劣化するらしいのと、引っ掛けたりすると1発でダメになるから、気に入ってるなら大事に使いなよ。
俺も音質は気に入ってるんでHD559にイヤーパッドとドライバー移植して使い続けてる。
745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-Q5lb)
2021/12/22(水) 18:24:35.94ID:8A1Sjqdh0 どんなヘッドホンでも3年くらいで物理的にどこか壊れてしまうんだよなあ
746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-SJzH)
2021/12/22(水) 19:26:15.76ID:Y6D6clW/0 そう考えるとHD650(HD600や、構造上HD660Sも)はすごいよな。10年以上持つ。
消耗品のパッド類も、純正でも安いし、社外パーツならものすごく安く手に入るしで、貧乏人の味方だ。
ドライバー不要でほぼ完全に分解出来る構造もすごい。
消耗品のパッド類も、純正でも安いし、社外パーツならものすごく安く手に入るしで、貧乏人の味方だ。
ドライバー不要でほぼ完全に分解出来る構造もすごい。
747名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f09-IlBa)
2021/12/22(水) 20:06:36.05ID:nsmv57tE0 >>740
VR買えば?しゅごいぞ
VR買えば?しゅごいぞ
748名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd8a-Ch8m)
2021/12/22(水) 23:11:35.10ID:XBJH075Gd 599はセールで1.5万、通常でも2万ちょっとで買えるから、ダメになっても割と楽に買い替えられるから気軽に使えるのがいいよね。
660Sはそこそこ高級だから気を使っちゃうし、買い替えると無駄にバランスケーブルが増えるし
660Sはそこそこ高級だから気を使っちゃうし、買い替えると無駄にバランスケーブルが増えるし
749名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 37d1-g56a)
2021/12/23(木) 02:20:11.05ID:9lr4X4o50 >>748
バランスケーブルだけヤフオク出したらいくらで売れる?
バランスケーブルだけヤフオク出したらいくらで売れる?
750名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f09-IlBa)
2021/12/23(木) 02:50:58.86ID:Y11rGqCE0 >>749
500円くらい
500円くらい
751名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMe6-SJzH)
2021/12/23(木) 06:43:04.63ID:OP0iuHOjM HD599、HD 560S、HD600、HD650、HD660Sと買って売ってしてきたけど、HD660S以外は、そんなに差がない
安さで言えばHD599SE、セールで12,500円
解像度と軽い着け心地はHD560S
もうちょっと低音欲しければHD600
ジャズなどはHD650
オーケストラならHD660S
こんな感じ。
HD 660Sだけこれじゃなきゃ出ない表現があるから残してる。
安さで言えばHD599SE、セールで12,500円
解像度と軽い着け心地はHD560S
もうちょっと低音欲しければHD600
ジャズなどはHD650
オーケストラならHD660S
こんな感じ。
HD 660Sだけこれじゃなきゃ出ない表現があるから残してる。
752名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd8a-Sw/d)
2021/12/23(木) 06:59:39.89ID:bvLL4sSGd そこそこ高級なのはHD800Sだろ?
660とかポタ用のゴミ
660とかポタ用のゴミ
753名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srb3-WvtJ)
2021/12/23(木) 07:05:19.01ID:YQF/mxRcr >>752
バーカww
バーカww
754名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eaad-FW2q)
2021/12/23(木) 07:06:44.79ID:FX8rIC4D0755名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db2d-LQ/k)
2021/12/23(木) 07:14:25.56ID:mxECZXT40 個人的にオーケストラは660sより650
756名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd8a-Sw/d)
2021/12/23(木) 07:25:58.21ID:bvLL4sSGd >>753
効いてて草
効いてて草
757名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f344-o3T/)
2021/12/23(木) 07:34:02.37ID:USKjHDo10758名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd2a-jvK7)
2021/12/23(木) 07:37:54.26ID:9ZcUuVsed クラシックは800s
800sで聴く室内楽は最高やで
800sで聴く室内楽は最高やで
759名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 535f-AJZs)
2021/12/23(木) 07:42:37.56ID:l1vXtEQt0 ここ見てるとあんまり800S買う気起こらないんだよ
オススメされた660Sで満足してる
オススメされた660Sで満足してる
760名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eaad-FW2q)
2021/12/23(木) 07:42:51.69ID:FX8rIC4D0761名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロリ Spb3-ysGO)
2021/12/23(木) 07:52:02.01ID:5nwKLOIAp 音質と付け心地最高、見た目は微妙な800s
見た目は最高、音質と付け心地は微妙なHD820
全部兼ね備えた900s出して
見た目は最高、音質と付け心地は微妙なHD820
全部兼ね備えた900s出して
762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a63-izju)
2021/12/23(木) 08:10:28.95ID:9i47d0Jh0 開発力残ってるんだろうか・・・
763名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd2a-Qd+u)
2021/12/23(木) 10:10:05.30ID:1Buhupj/d >>761
商売的にまずは900からじゃね?
商売的にまずは900からじゃね?
764名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sd8a-Iln6)
2021/12/23(木) 10:37:34.44ID:v5dJgsJNd あえてゼンハイザースレで書くが、このスピーカーの音の良さは異常
すばらしいスピーカーとはこういうのを言う
https://img.canuckaudiomart.com/uploads/large/3040002-41e92dd8-kef-ls50-meta-royal-blue-speakers-2-mths-old-like-new.jpg
すばらしいスピーカーとはこういうのを言う
https://img.canuckaudiomart.com/uploads/large/3040002-41e92dd8-kef-ls50-meta-royal-blue-speakers-2-mths-old-like-new.jpg
765名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW af95-zApI)
2021/12/23(木) 10:53:36.56ID:jQXkQ6qq0 HD660sがオールラウンダーってイメージだったんだけど600の方がオールラウンダーなの?
766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a63-izju)
2021/12/23(木) 11:04:10.11ID:9i47d0Jh0 ンなもん人それぞれ
767名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd2a-Qd+u)
2021/12/23(木) 12:20:10.40ID:NoPgJNwBd >>764
真ん中のケツの穴の様な警察の紋の様なデザインが見た目にダサいから3万ぐらいかなぁと思ったけど型番でググったら良いお値段するのね
真ん中のケツの穴の様な警察の紋の様なデザインが見た目にダサいから3万ぐらいかなぁと思ったけど型番でググったら良いお値段するのね
768名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW be10-+GC8)
2021/12/23(木) 13:36:59.71ID:O3bd9coq0 598がなかなか壊れてくれなくて買い換える気にならない
イヤーパッドとかは交換したけど
イヤーパッドとかは交換したけど
769名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMe6-SJzH)
2021/12/23(木) 13:44:18.05ID:GmIP+A3uM HD560SもしくはHD600が、ヴォーカル埋もれにくいからオールラウンダーかなぁ。
アンプ通せば低音も不満は無く聴けてる。
HD660Sは1番リアルに鳴って、聴きやすく良いけど、オールラウンダーとは違うような。
アンプ通せば低音も不満は無く聴けてる。
HD660Sは1番リアルに鳴って、聴きやすく良いけど、オールラウンダーとは違うような。
770名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9f-dly5)
2021/12/23(木) 13:54:36.19ID:5kofFNhVa 質の低いソースにヘッドホンが合わなければオールラウンダーと言えないのは変だと思うのは俺だけ?
771名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b34-kCAI)
2021/12/23(木) 14:28:33.67ID:VwQ4V8e10 最近やっとHD660s購入してDX160で使ってるんだがみんなどんな環境で使ってるのか参考にしたい
772名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a63-izju)
2021/12/23(木) 14:36:50.88ID:9i47d0Jh0 不思議の国のありんす
773名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd2a-kj8J)
2021/12/23(木) 15:03:38.77ID:kjNitpQ2d オススメのアニソンを教えてください。
774名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f02-izju)
2021/12/23(木) 16:09:40.84ID:6Z8isRgQ0 >>773
エヴリデイドリーム
エヴリデイドリーム
775名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-SJzH)
2021/12/23(木) 17:06:12.54ID:AjO/BTEs0 直挿し、ポタアン、据え置きとどれと組み合わせてもオールラウンダーなら、鳴らしやすい順に
HD599>HD660S>HD560S>HD650>HD600
だったよ。
持ってる機器に合わせて左から順に選べばOK
HD599>HD660S>HD560S>HD650>HD600
だったよ。
持ってる機器に合わせて左から順に選べばOK
776名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9f-7zc+)
2021/12/23(木) 18:11:45.69ID:L/c3dbfLa777名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eaad-FW2q)
2021/12/23(木) 18:14:01.12ID:iY6XPgxY0778名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd8a-/bV5)
2021/12/23(木) 19:36:05.99ID:R0DenpCJd779名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2a7c-oRuC)
2021/12/23(木) 20:44:25.38ID:UBiRefYg0 >>764
これはタンノイみたいな同軸ドライバとは違うん?
これはタンノイみたいな同軸ドライバとは違うん?
780名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-nLx5)
2021/12/23(木) 21:21:39.05ID:3YLAV/UdM 同じ年代でもレーベルにより違うし、同じレーベル同じアーティストでも
オスカー・ピーターソンのVerve盤とかかなり違うからなあ
オスカー・ピーターソンのVerve盤とかかなり違うからなあ
781名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 66e9-izju)
2021/12/23(木) 22:31:10.26ID:rJiEvlcn0 久しぶりにKEF調べたけど、いろいろとずいぶん高くなったな
782名無しさん┃】【┃Dolby (中止 6dda-aaZh)
2021/12/24(金) 05:13:00.81ID:Ae0tfZ770EVE 輸入品はこれからもっと高くなると思うよ。日本も売るものなくなってきてるし、そうなると円の価値が下がるのは必至だからね。
みんなも欲しいものあるなら今のうちに買った方が良いかもね。
みんなも欲しいものあるなら今のうちに買った方が良いかもね。
783名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MM97-Y6Mc)
2021/12/24(金) 07:59:38.48ID:WF7hu5oeMEVE ヘッドホンの生産全部アイルランドに移行するみたいだけど、建てたばっかのルーマニア工場はどうなるんだろう
これでまた音変わったりするんかな
これでまた音変わったりするんかな
784名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Saed-StIJ)
2021/12/24(金) 09:32:25.07ID:S54Dy1g5aEVE785名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 53ad-vqXE)
2021/12/24(金) 10:55:31.91ID:1dwCpdB70EVE アイルランドとルーマニア、どっちが音がいいんだろう
勝手な偏見ではアイルランドのほうが良さそうだけど聴き比べてみないと分からないな
勝手な偏見ではアイルランドのほうが良さそうだけど聴き比べてみないと分からないな
786名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sa71-0gbY)
2021/12/24(金) 12:48:58.20ID:NTzGwC5LaEVE アルマーニ
787名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sx35-7KVm)
2021/12/24(金) 12:56:35.52ID:vxUNtr8axEVE HD650系に関しては、ハウジングの材質のカーボン含有率、ハウジング内にドライバーユニットを嵌め込む場所のOリングの材質が音質に影響あって、組み立てする国は関係無いと思ってる。
788名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sdaf-LMSc)
2021/12/24(金) 13:39:25.39ID:yHGBDpFsdEVE ヘッドホンはヘッドバンドのとこにカバーつけて使ってるわイヤーパッドはかんたんに変えられるけどヘッドバンドはめんどくさすぎる
789名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MM5b-7KVm)
2021/12/24(金) 17:50:25.21ID:gGyLXyh2MEVE HD650はヘッドバンドの交換簡単だし、純正でも1200円と安いしでええよな
790名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MM97-me64)
2021/12/24(金) 18:28:31.33ID:mBYUEZxLMEVE 今日はクリスマスイブだね
ジョン・ウイリアムスのホーム・アローンサントラが気分上がる
ジョン・ウイリアムスのホーム・アローンサントラが気分上がる
791名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 7b08-8hgf)
2021/12/24(金) 23:28:59.36ID:Gn7pCQx30EVE 黒金で買った6xxがやっときた
バランスケーブルも同時に買ったから今から聞くのが楽しみ
バランスケーブルも同時に買ったから今から聞くのが楽しみ
792名無しさん┃】【┃Dolby (中止 6be9-j5Xv)
2021/12/25(土) 00:04:02.04ID:4qtIVbOx0XMAS 今更だけど600シリーズを装着するときって中で耳を立たせるが普通なのかな
ずっと耳介全体をを潰すように装着してたけど違う気がしてきた
ずっと耳介全体をを潰すように装着してたけど違う気がしてきた
793名無しさん┃】【┃Dolby (中止T Sdaf-zE/T)
2021/12/25(土) 00:05:06.80ID:RLlWphx3dXMAS 立ち耳なのか
794名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sa71-B8D9)
2021/12/25(土) 00:06:57.74ID:rjejMMVZaXMAS エルフ
795名無しさん┃】【┃Dolby (中止T Sdaf-zE/T)
2021/12/25(土) 00:09:35.72ID:RLlWphx3dXMAS 変な耳だとあらゆる機器が一般の人と違う聞こえ方なんだろうな
796名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sad3-BUz2)
2021/12/25(土) 04:16:46.55ID:gs/FEmYRaXMAS 耳に押し付けるのが「オン・イヤー型ヘッドホン」
耳をすっぽり覆うのが「オーバー・イヤー型ヘッドホン」
耳をすっぽり覆うのが「オーバー・イヤー型ヘッドホン」
797792 (中止 6be9-j5Xv)
2021/12/25(土) 09:50:20.48ID:4qtIVbOx0XMAS え、おれの耳がでかいのかな。プリン系は無造作に装着してもカポっと覆うけど
600系は意識的に後方から耳を納めるように装着しないと耳が入らないw
使い込んでパッドがつぶれ気味なせいもあるかも。
600系は意識的に後方から耳を納めるように装着しないと耳が入らないw
使い込んでパッドがつぶれ気味なせいもあるかも。
798名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Srd9-l+RP)
2021/12/25(土) 10:49:57.73ID:TPazjYYMrXMAS 装着感に定評があるヘッドホンにはやはり理由があるってことだね…
799名無しさん┃】【┃Dolby (中止 77da-82RG)
2021/12/25(土) 11:30:59.97ID:PuiPWDnI0XMAS 装着感に関してはHD700が最高だった
色々と叩かれたけど、末期に新品5万で買えたから満足だった
電子音楽やHRHMと相性が良いし
色々と叩かれたけど、末期に新品5万で買えたから満足だった
電子音楽やHRHMと相性が良いし
800名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sddb-aqzH)
2021/12/25(土) 13:56:19.49ID:aDwXzm7GdXMAS みなさん、クリスマスは・・・?
801名無しさん┃】【┃Dolby (中止W f701-S7U0)
2021/12/25(土) 13:59:22.27ID:O0v1ML8P0XMAS >>800
変化球で草。こいつ本人じゃないだろ
変化球で草。こいつ本人じゃないだろ
802名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MM97-S7U0)
2021/12/25(土) 15:01:45.70ID:miHaqLqoMXMAS 私、サンタだよ!
803名無しさん┃】【┃Dolby (中止 3b7c-+kmK)
2021/12/25(土) 16:02:31.81ID:83rDeMcb0XMAS くつ下に来てるぞ!
804名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sddb-aqzH)
2021/12/25(土) 16:30:13.56ID:aDwXzm7GdXMAS はい!
805名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 0b05-S7U0)
2021/12/25(土) 17:45:41.62ID:dVPizMXq0XMAS 最強のクリスマスソングを教えてください
806名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 6d5f-afO2)
2021/12/25(土) 17:55:07.39ID:+q7cL8160XMAS もうクリスマス終わったぞ
807名無しさん┃】【┃Dolby (中止W eb09-Ng8f)
2021/12/25(土) 18:10:14.30ID:N8QDntQc0XMAS >>802
プレゼントにHD800Sください
プレゼントにHD800Sください
808名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sddb-aqzH)
2021/12/25(土) 18:31:17.36ID:aDwXzm7GdXMAS 分かりました!
809名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sdaf-BQll)
2021/12/25(土) 19:36:22.44ID:NPSMCq/KdXMAS >>805
昭和枯れすすき
昭和枯れすすき
810名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 1701-Isce)
2021/12/25(土) 22:56:53.21ID:LtWqDD310XMAS アマ黒金で安さに釣られてHD599SEを買ったんだけど今一ボーカルが遠いと感じてた。
スマホ(Galaxy)のAdapt Soundかけると中域が凹んでいる。自分の耳が腐ってるのかと思ったがググるとHD599って1k〜3kHzが凹んでいるんだね。
Adapt Soundの補正後全域フラットになって劇的に良くなった。イコライズ補正だけで良くなるというのは素性が良いヘッドフォンということだね。
手持ちのHD681Bも補正かけてみたが4kHz辺りにドロップがあるのがわかる。HD599を聴いた後ではいくら補正をかけてもHD681Bはもう聴く気にならないわ。
スマホ(Galaxy)のAdapt Soundかけると中域が凹んでいる。自分の耳が腐ってるのかと思ったがググるとHD599って1k〜3kHzが凹んでいるんだね。
Adapt Soundの補正後全域フラットになって劇的に良くなった。イコライズ補正だけで良くなるというのは素性が良いヘッドフォンということだね。
手持ちのHD681Bも補正かけてみたが4kHz辺りにドロップがあるのがわかる。HD599を聴いた後ではいくら補正をかけてもHD681Bはもう聴く気にならないわ。
811名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdaf-S7U0)
2021/12/26(日) 19:37:42.04ID:Hm980gl7d やっぱり599のベース音は良いなぁ。
適度な響きが気持ちいい
適度な響きが気持ちいい
812名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b55-FHsQ)
2021/12/26(日) 19:53:59.69ID:YUHM1soi0 HD800Sですがリケーブルってどうしてます?付属のバランスケーブルが長すぎて面倒なんですよね。
amazonで1〜2万円くらいのあるので買おうかと思うのですが、ついでに音もアップグレードしないかな。
amazonで1〜2万円くらいのあるので買おうかと思うのですが、ついでに音もアップグレードしないかな。
813名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b55-FHsQ)
2021/12/26(日) 19:54:47.20ID:YUHM1soi0 1〜2万です
814名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b55-FHsQ)
2021/12/26(日) 19:55:22.16ID:YUHM1soi0 「から」が書き込めない!?
815名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c7bd-a9eM)
2021/12/26(日) 20:00:15.35ID:MNo1i6za0 1〜2万円と書きたいのかな
おいらはCH800S 使ってる
おいらはCH800S 使ってる
816名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM97-Y6Mc)
2021/12/26(日) 20:04:58.41ID:jdWR2PHqM HD800S価格コムの並行輸入品141980円で売ってるけど、海外で安売りしてる所あるのかな?
国内に持ってきてこの価格で売れるってことは海外では10万円前後で買える所があるってことだよな
国内に持ってきてこの価格で売れるってことは海外では10万円前後で買える所があるってことだよな
817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d36-+7Lp)
2021/12/26(日) 20:37:19.04ID:13ULLv8H0 nullaudioのケーブル輸入して使ってるけど取り回しも良くてオススメ
818名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efbd-Ei7l)
2021/12/26(日) 21:28:37.39ID:mdAmSOcK0 HD800s使ってるけどAliで売ってる6000円くらいのケーブルで十分
819名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf63-j5Xv)
2021/12/27(月) 01:24:35.05ID:Yj33NARn0 800の純正ケーブルはクセに逆らって捩じれると断線しそうな気がして怖いから慎重に扱ってる
820名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f87-FPiw)
2021/12/27(月) 19:18:56.29ID:tOrRdhBm0 HD559と599持ってるけどつくづく良ヘッドホンだと思う
包み込む様な優しい音でホント自然に鳴らしてくれて凄く心地良い
色々とあちこちひっきりなしに手を出すけど結局このヘッドホン達に定期的に帰ってくる
壊れ難くてタフだから末永く付き合えるし耳に心地いい美音鳴らすし手放すなんて到底出来ないわ
包み込む様な優しい音でホント自然に鳴らしてくれて凄く心地良い
色々とあちこちひっきりなしに手を出すけど結局このヘッドホン達に定期的に帰ってくる
壊れ難くてタフだから末永く付き合えるし耳に心地いい美音鳴らすし手放すなんて到底出来ないわ
821名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b01-nHKY)
2021/12/27(月) 19:36:01.08ID:oYOiIFiv0 でもこれからも色々とあちこちひっきりなしに手を出すんでしょう?
822名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4983-bp1O)
2021/12/27(月) 19:39:14.00ID:sbraaDLU0 500シリーズはプリンで止まってる
使い分けできるほど変化ないならコレだけでいいかなって
使い分けできるほど変化ないならコレだけでいいかなって
823名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd4f-ulKt)
2021/12/27(月) 20:39:03.24ID:J6YnTKKNd 主な使い道がアニメ鑑賞とギャルゲーなんですがhd599とhd560sではどちらが合いますか?
824名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b7c-+kmK)
2021/12/27(月) 20:39:54.77ID:9BenpVBy0 音源持参して試聴へGO
825名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM97-S7U0)
2021/12/27(月) 20:39:59.44ID:Dak7nFpkM ちょっと待ってください!
826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b10-t0J7)
2021/12/27(月) 21:48:22.18ID:eG8tUYD50 自分はそれが650だな・・・色々買わなければ800も余裕で買えてるけど
音がいいなってのは結構色々あるんだけど気軽に常時使えるヘッドホンはこれだけだわ
音がいいなってのは結構色々あるんだけど気軽に常時使えるヘッドホンはこれだけだわ
827名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sddb-aqzH)
2021/12/27(月) 21:51:21.68ID:ksw2mKccd ありがとうございます!
828名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb6a-FTDm)
2021/12/27(月) 23:35:24.92ID:bHStiVgZ0 アニメ用とかなら560Sな気がする
829名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f40-PzKp)
2021/12/27(月) 23:39:13.88ID:Iqhp6BPa0 ブラックフライデーで50%以上の値引商品なんて大抵ガラクタだけど、599はガチだなあ
830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fdba-XZsz)
2021/12/28(火) 00:33:15.94ID:a5c8WYuS0 ヘッドセットだけど、pc38xが安くなってる。
やっぱり音楽聴くには、やっぱり物足りないかなぁ。
やっぱり音楽聴くには、やっぱり物足りないかなぁ。
831名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd57-/9k4)
2021/12/28(火) 00:51:44.00ID:ai1pwZKXd 560Sは高音だけならハイエンドにも近いレベルだが
低音が貧弱
アニメで重低音シーン楽しみたいとかなら駄目だろうな
逆にマクロスとかでキャラが歌うシーンとかなら良いと思う
低音が貧弱
アニメで重低音シーン楽しみたいとかなら駄目だろうな
逆にマクロスとかでキャラが歌うシーンとかなら良いと思う
832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b01-EKMd)
2021/12/28(火) 02:24:48.22ID:2WyM7XAG0 音楽聴くだけだけど室内動き回れるのがよくてRS185なんて買っちゃった。
ゼンハイザーは試聴はしたことあったけど、ヘッドセット以外の購入は初めて。
長時間使うと耳が少し痛いのと、低音がちょっとぼわついてる気がする。
GSP370よりはだいぶマシな音だわ。
USBワイヤレスはゲーミングヘッドセットばかりで音の強調がきついし、光デジタルやHDMIのワイヤレスヘッドフォンはサラウンド重視の映画・
ゲーム向けの物が多い。
音楽を気持ちよく聴けるオーディオ用ワイヤレスヘッドフォン(非Bluetooth)希望。
ゼンハイザーは試聴はしたことあったけど、ヘッドセット以外の購入は初めて。
長時間使うと耳が少し痛いのと、低音がちょっとぼわついてる気がする。
GSP370よりはだいぶマシな音だわ。
USBワイヤレスはゲーミングヘッドセットばかりで音の強調がきついし、光デジタルやHDMIのワイヤレスヘッドフォンはサラウンド重視の映画・
ゲーム向けの物が多い。
音楽を気持ちよく聴けるオーディオ用ワイヤレスヘッドフォン(非Bluetooth)希望。
833名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b4f-jaxv)
2021/12/28(火) 08:16:06.66ID:zV93hpZP0 今までは800sってドイツ製だったの?
834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0735-vLig)
2021/12/28(火) 08:21:50.75ID:ICaX0R4C0 非Bluetoothのワイヤレスなんて今現在あるのか?
835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b01-EKMd)
2021/12/28(火) 08:33:18.87ID:2WyM7XAG0 あるんだけど、だいたいがサラウンドと迫力重視の製品でな。繊細な音楽wを聴こうとすると製品がかなり少ない感じ。
サラウンド系でもないものとなるとレアだよね。
とりあえずイヤーパッドを内側の大きい物に変えて多少ましになったけど、まだいろいろ試したい。
bluetooth なら確実に音が切れる場所でも平然とつながるのは大きいわんー
サラウンド系でもないものとなるとレアだよね。
とりあえずイヤーパッドを内側の大きい物に変えて多少ましになったけど、まだいろいろ試したい。
bluetooth なら確実に音が切れる場所でも平然とつながるのは大きいわんー
836名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d702-Opk7)
2021/12/28(火) 08:53:22.18ID:z5EM15VK0 箱が付いて良いんならMojo+polyやhugo2+2goでroonかDLNAで好きなヘッドホン繋げは良い
駆動力足りなければポタアン足せば据え置きなみにも出来る
駆動力足りなければポタアン足せば据え置きなみにも出来る
837名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b09-rOa4)
2021/12/28(火) 10:10:37.35ID:XyTXgxXo0 ゲーミングとか映像と同時視聴を目的にしてるやつは独自規格の専用レシーバー付いてるのが多い印象
838名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b05-NyZw)
2021/12/28(火) 23:09:16.74ID:p4Mvc6wx0 HD6XXセールで買ったがコスパやばいな
この価格帯では抜きん出てる
この価格帯では抜きん出てる
839名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM97-Y6Mc)
2021/12/28(火) 23:32:47.25ID:Rxp2BgpTM HD6XX今日届いたけど、シリアルナンバー14万台でアイルランド製だった
もう既に工場ルーマニアからアイルランドに戻ってるみたい
てか箱にはHD650って書かれてたけど、これまじでHD650なんだね
もう既に工場ルーマニアからアイルランドに戻ってるみたい
てか箱にはHD650って書かれてたけど、これまじでHD650なんだね
840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fdba-XZsz)
2021/12/28(火) 23:50:11.75ID:a5c8WYuS0 >>838
セールの時っていくらだった?
セールの時っていくらだった?
841名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp35-PpXN)
2021/12/29(水) 07:18:46.76ID:TudydKasp >>840
118ドルくらいになってたはず
118ドルくらいになってたはず
842名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 896e-uXmx)
2021/12/29(水) 10:17:59.97ID:OPLjpMBi0 昨日HD6XX届いたって書きにきたら同時期に買ってるやついっぱいいて草
843名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM4b-5ymt)
2021/12/29(水) 10:27:10.20ID:NbCoBGQ4M 179ドルより下がったことあったか?
BFのときその値段で今も同額のセール中
BFのときその値段で今も同額のセール中
844名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad2d-PmnE)
2021/12/29(水) 10:41:41.95ID:42OT8GN50 俺の6xxは香港に輸送中
845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b09-rOa4)
2021/12/29(水) 11:10:28.20ID:7/GNgD410 俺の6xxは香港から出荷しましたメールが来たその日に届いた
流石佐川は早いな
流石佐川は早いな
846名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ bf63-j5Xv)
2021/12/29(水) 12:12:35.47ID:nKkm0NPV0NIKU >>639
素っ気ないルックスがクールなんやで
素っ気ないルックスがクールなんやで
847名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ bf63-j5Xv)
2021/12/29(水) 12:14:05.69ID:nKkm0NPV0NIKU848名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 5b55-FHsQ)
2021/12/29(水) 12:27:18.71ID:rgakvRU90NIKU >>812だけどみんな反応ありがとう
Amazonで見つけた怪しいケーブル買ったわ。届くのは1月中旬だがw
Yodonami 4pin XLRバランスケーブル
高純度単結晶銅線7N OCCを採用
¥19800
ってやつ。果たして無事届くのか、本当に7Nなのか、更に別メーカーで全く同じ仕様と写真で8000円で出品されていたりと色々とあれだが兎に角注文した。無事届いたらレビューしたい。
Amazonで見つけた怪しいケーブル買ったわ。届くのは1月中旬だがw
Yodonami 4pin XLRバランスケーブル
高純度単結晶銅線7N OCCを採用
¥19800
ってやつ。果たして無事届くのか、本当に7Nなのか、更に別メーカーで全く同じ仕様と写真で8000円で出品されていたりと色々とあれだが兎に角注文した。無事届いたらレビューしたい。
849名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW efbd-Ei7l)
2021/12/29(水) 12:33:06.63ID:H+mQmtSn0NIKU Aliで売ってるのを倍の値段で転売してんだろね
850名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd57-/9k4)
2021/12/29(水) 13:54:26.35ID:KdEoY/AhdNIKU851名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 5b05-NyZw)
2021/12/29(水) 14:04:39.72ID:hdhSKoKW0NIKU 179ドルだった
852名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 178c-iYO5)
2021/12/29(水) 14:45:18.53ID:d/TTsK3W0NIKU 令和最新版ケーブル
853名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdaf-FHsQ)
2021/12/29(水) 15:26:36.76ID:gIbqJyNMdNIKU >>849
そういうこと!?
そういうこと!?
854名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 6be9-j5Xv)
2021/12/29(水) 15:45:07.96ID:YW41zoqB0NIKU 以前は箱にもHD6xxって書いてたはず
855名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM5b-uXmx)
2021/12/29(水) 15:49:15.09ID:++TatH6SMNIKU 6XXってでっかく書いてはあるけど
バーコードのとこに小さくModel:HD650って書いてあるのは前からだよ
バーコードのとこに小さくModel:HD650って書いてあるのは前からだよ
856名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM97-Y6Mc)
2021/12/29(水) 15:57:33.90ID:uBEQqrKvMNIKU857名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW f701-S7U0)
2021/12/29(水) 16:07:25.37ID:yY8m1M2h0NIKU 今年のBFで買った俺の6XXはルーマニアなんだが
858名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 6be9-j5Xv)
2021/12/29(水) 16:13:49.77ID:YW41zoqB0NIKU 昔aliで安い650用の16芯バランスケーブルを買ったことがあって
ちゃんと作ってあるのか知りたくて2ピンコネクタを分解してみたら
ピン穴の中に奇麗にはんだ付けしてあってあれは謎の技術だと思った。
ちゃんと作ってあるのか知りたくて2ピンコネクタを分解してみたら
ピン穴の中に奇麗にはんだ付けしてあってあれは謎の技術だと思った。
859名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 13ef-j5Xv)
2021/12/29(水) 17:09:20.16ID:C3Uhlc6t0NIKU 質問良いか?
予算的にHD6XXかHD560Sで悩んでるんだがどっちが良いかな
用途は映画鑑賞を程々にと
女性ボーカルの楽曲を聴くのが好きなんだが
予算的にHD6XXかHD560Sで悩んでるんだがどっちが良いかな
用途は映画鑑賞を程々にと
女性ボーカルの楽曲を聴くのが好きなんだが
860名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MMb3-7KVm)
2021/12/29(水) 17:19:17.43ID:t9W19I8BMNIKU >>859
ゼンハイザーの中で比べるからHD650とHD560Sは違うけど、HD560Sも十分低音出てるんだよね。
映画見るならHD650で良いと思う。
女性ヴォーカルもHD650聴いた後だと多少薄味に感じてしまう。
長時間使うなら着け心地はHD560S、ちゃんと圧迫しないような位置決め出来たら軽くて良いよ。
ゼンハイザーの中で比べるからHD650とHD560Sは違うけど、HD560Sも十分低音出てるんだよね。
映画見るならHD650で良いと思う。
女性ヴォーカルもHD650聴いた後だと多少薄味に感じてしまう。
長時間使うなら着け心地はHD560S、ちゃんと圧迫しないような位置決め出来たら軽くて良いよ。
861名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 13ef-j5Xv)
2021/12/29(水) 17:29:00.86ID:C3Uhlc6t0NIKU862名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Spd9-cell)
2021/12/29(水) 17:33:06.61ID:I5y+A8SKpNIKU 映画用途なら密閉型の方が良いと思うが…
863名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdaf-/9k4)
2021/12/29(水) 17:37:34.04ID:wCCEzO1GdNIKU HD6xxはdropで買うしかないが問題が発生した際のやり取りは英語しかないから気を付けるんやで
HD560Sは例えばeイヤホンなら5年保証付けられる
これはやっぱり安心感あるよ
そういうのも含めて検討するのをおすすめする
HD560Sは例えばeイヤホンなら5年保証付けられる
これはやっぱり安心感あるよ
そういうのも含めて検討するのをおすすめする
864名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 3b4a-GaZo)
2021/12/29(水) 17:54:16.14ID:lYJDlZyP0NIKU >>848
Yodonamiは今まで変換ケーブルの類を何本か買ったけどマトモに使えてる
ただ7Nでは無いけどHD800用で1-2MのXLRケーブルならもっとメジャーなメーカーの物も2万前後で売られてるからそれと比べてどうなのかは気になるところ
Yodonamiは今まで変換ケーブルの類を何本か買ったけどマトモに使えてる
ただ7Nでは無いけどHD800用で1-2MのXLRケーブルならもっとメジャーなメーカーの物も2万前後で売られてるからそれと比べてどうなのかは気になるところ
865名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 77da-82RG)
2021/12/29(水) 17:55:22.18ID:s9Ml6wlW0NIKU HD650は付属の純正ケーブル(アンバランス)が合うという意見をよく聞くけど
敢えて他社製の高級バランスケーブルと
フルバランスの上流で聴いて、そっちのが良いという方は居ります?
敢えて他社製の高級バランスケーブルと
フルバランスの上流で聴いて、そっちのが良いという方は居ります?
866名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ abad-ZHEk)
2021/12/29(水) 18:02:55.55ID:kUtjiV8J0NIKU >>856
まさか後々、ルーマニア製がgolden Eraと呼ばれることはないだろうな
まさか後々、ルーマニア製がgolden Eraと呼ばれることはないだろうな
867名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW ad2d-PmnE)
2021/12/29(水) 18:27:26.07ID:42OT8GN50NIKU hd650は女性ボーカルとか男性でもマイケル・ジャクソンみたいに高い声は合うけど、普通の男性ボーカルは合わないよなぁ。ベールがかかってるのがいけないのかな。
868名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 7b01-nHKY)
2021/12/29(水) 19:51:33.28ID:JcIyLwrc0NIKU 俺はHD650なら女性ボーカルより男性ボーカルの方が好きだw
869名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sddb-4PA9)
2021/12/29(水) 20:37:58.34ID:pA2OTYRfdNIKU 私、女だよ!
870名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM97-Y6Mc)
2021/12/29(水) 21:00:07.24ID:VzBFhUziMNIKU871名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW eb09-2YoJ)
2021/12/29(水) 21:31:18.27ID:t3BMLYS70NIKU >>869
お◎ンコ見せて?(=^ェ^=)
お◎ンコ見せて?(=^ェ^=)
872名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sad3-BUz2)
2021/12/29(水) 21:35:17.51ID:PmRartTfaNIKU どらちゃんですか?
873名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 0b05-S7U0)
2021/12/29(水) 22:34:20.11ID:iP0a/XRH0NIKU 待ってくれよ俺のHD6xx made in表記ないんだが
874名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Spef-S7U0)
2021/12/29(水) 22:35:07.63ID:Tq/S8vHMpNIKU >>870
137700番台だった。あまり詳しく見なかったから自分のも14万番台だと思ってたけど違った。大体その番台がルーマニアとアイルランドの移行期間なのかもね。
137700番台だった。あまり詳しく見なかったから自分のも14万番台だと思ってたけど違った。大体その番台がルーマニアとアイルランドの移行期間なのかもね。
875名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 0b05-S7U0)
2021/12/29(水) 22:38:05.05ID:iP0a/XRH0NIKU 箱に書いてあんのね
ルーマニア製シリアル14万台だった
ルーマニア製シリアル14万台だった
876名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM97-Y6Mc)
2021/12/29(水) 23:24:23.73ID:wzLtwXIYMNIKU877名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd4f-ruOd)
2021/12/30(木) 00:08:12.30ID:qnp5iegNd こっちも14万台だけどルーマニア製だね
15万台とかになると全部アイルランド製に替わるのかな?
15万台とかになると全部アイルランド製に替わるのかな?
878名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sddb-4PA9)
2021/12/30(木) 00:14:35.31ID:n9XTfezyd >>871
10分待ってください!
10分待ってください!
879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 896e-uXmx)
2021/12/30(木) 09:02:05.42ID:m2Kc/GIE0 俺の15万番台でアイルランドだったよ
880名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f701-OxF/)
2021/12/30(木) 14:29:07.36ID:l3asgipQ0 ルーマニア製?そいつは貴重だ!なんて事になったりするのか
881名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6dda-aaZh)
2021/12/30(木) 16:23:39.11ID:+Hc9eo9S0 せっかくルーマニアに工場移したのにまた元に戻すのか。
ルーマニア人はサボってばかりで不満しか言わなかったんだろうか?
ルーマニア人はサボってばかりで不満しか言わなかったんだろうか?
882名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa71-0gbY)
2021/12/30(木) 17:20:49.52ID:KwYf6wJha ルーマニア人は、ヨーロッパでとにかく評判悪い
なんでなんだ??
なんでなんだ??
883名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf63-j5Xv)
2021/12/30(木) 17:23:22.18ID:6Yl2ktq00 ドラキュラ伯爵
884名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spef-S7U0)
2021/12/30(木) 17:34:04.98ID:LiQMuH8gp ルーマニアに限らず東欧は評判悪いイメージ。あとポルトガル。
885名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sad3-BUz2)
2021/12/30(木) 19:00:14.05ID:gRLmh5/pa ギリシャも追加で
886名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b05-NyZw)
2021/12/30(木) 19:27:27.54ID:4MljXu720 お前らHD6XX買いすぎ
HD58Xのことも忘れないであげて
HD58Xのことも忘れないであげて
887名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spa9-XZsz)
2021/12/30(木) 21:31:19.53ID:HH+3MaINp HD598のイヤーパッドってもう互換品しか手に入らないの?互換品でおすすめとかある?
888名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fbb-0kUn)
2021/12/30(木) 23:18:28.02ID:kopiVEnP0 互換品買うなら他の型番の同形状のやつ買った方がよくない?まぁ色が合う合わないあるからなんとも言えんけど、黒なら純正あると思う
数ヶ月前に自分が買ったのはHD559用で2,700円だったかな
598SRにつけたけど、問題無し
他にも型番ありそうだけど詳しくはわからん
数ヶ月前に自分が買ったのはHD559用で2,700円だったかな
598SRにつけたけど、問題無し
他にも型番ありそうだけど詳しくはわからん
889名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxef-7KVm)
2021/12/30(木) 23:41:33.83ID:g68Tyy9cx HD559&HD560S用って、多少ラフに着けても低音が逃げず安定しててすごく性能良くなってる。
広い面でフィットする形状なのでHD599用と比べても分かるよ。
広い面でフィットする形状なのでHD599用と比べても分かるよ。
890名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spa9-XZsz)
2021/12/30(木) 23:50:08.01ID:JcT6WlwCp >>888
同形状のあったのかありがとうちょっと探してみるわ
同形状のあったのかありがとうちょっと探してみるわ
891名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cebb-H2QJ)
2021/12/31(金) 00:07:15.50ID:oCH+Z63o0 >>890
互換品の商品ページ調べれば同形状の適合機種分かるかもね
そこから純正部品探せば合うやつ見つかるかも
ちなみにeイヤに559用は在庫あり、599用は取り寄せで買えるみたい
知ってるかもだけど、598csと569は密閉だから気をつけて
値段違うし、なんか違うかもしれん
互換品の商品ページ調べれば同形状の適合機種分かるかもね
そこから純正部品探せば合うやつ見つかるかも
ちなみにeイヤに559用は在庫あり、599用は取り寄せで買えるみたい
知ってるかもだけど、598csと569は密閉だから気をつけて
値段違うし、なんか違うかもしれん
892名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 032d-Z+Ky)
2021/12/31(金) 07:38:29.84ID:D7CrnbCb0 スレチかもしれんが、hd6xxとzen canのアクティブイコライザーの組み合わせでどのくらい音変わる?
dropで249ドルになってるから悩んでる。
dropで249ドルになってるから悩んでる。
893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 076e-SDbR)
2021/12/31(金) 14:12:31.08ID:9/QWi3wJ0 まさにその組み合わせで使ってるけどどのくらいって言われても難しいな
常時HD6XXとXSpaceの両方オンで使ってると切った時窮屈に感じるくらいには変わる
常時HD6XXとXSpaceの両方オンで使ってると切った時窮屈に感じるくらいには変わる
894名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 032d-Z+Ky)
2021/12/31(金) 14:50:45.76ID:BxJvw54s0 >>893
音場が広がるんか?6xxはちょっとだけベールがかかってるけど、それはどうなるん?
音場が広がるんか?6xxはちょっとだけベールがかかってるけど、それはどうなるん?
895名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4ed1-jpQQ)
2021/12/31(金) 15:53:23.39ID:uKWvDht40 ( )このくらいが
( )このくらいになる
( )このくらいになる
896名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sac3-oxCa)
2021/12/31(金) 15:58:32.06ID:PnZd9L19a (´・ω・`)出荷よー
(´・ω・`)そんなー
(´・ω・`)そんなー
897名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6301-eSwC)
2021/12/31(金) 16:51:17.66ID:LT3PxDRL0 >>864
無事発送されて配送業者はChinaPostだから中国からだな。時間掛かりそうだ
無事発送されて配送業者はChinaPostだから中国からだな。時間掛かりそうだ
898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9a63-h6Ia)
2021/12/31(金) 17:12:07.63ID:iiybseQP0 (i) このくらいが
(l'l) これくらいかな?
(l'l) これくらいかな?
899名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8abd-gXm2)
2021/12/31(金) 23:39:56.37ID:saHCYwcL0 ((^))このくらいかも
900名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9a63-h6Ia)
2022/01/01(土) 00:26:28.46ID:DaObwYoY0 あけオメ^^
901名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 076e-SDbR)
2022/01/01(土) 00:29:02.96ID:QSySDFqT0 6XXまた$179になってるやん
902名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-LBTO)
2022/01/01(土) 01:24:10.08ID:sqRWVAxTd 素敵やん!
903名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sad6-Rzl8)
2022/01/01(土) 09:33:49.75ID:520DhHbma HD800s浸かってるけど6XX買ったほうがいいかな?
904名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-6BnA)
2022/01/01(土) 09:50:54.45ID:ARTCG3wid ワイは800sに6xx買い足したで。
一応浸り聴きながら聴きで使いわけとるが、更に599seか560s買い足したらポジション的にどうしようと思案中。もう買い足さなきゃ良いだけだが
一応浸り聴きながら聴きで使いわけとるが、更に599seか560s買い足したらポジション的にどうしようと思案中。もう買い足さなきゃ良いだけだが
905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd54-3PlJ)
2022/01/01(土) 09:55:25.91ID:w+Wshpys0 >>904
HD800sと6xxではボーカル曲に合うのはどっち?
HD800sと6xxではボーカル曲に合うのはどっち?
906名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッT Sd0a-45BR)
2022/01/01(土) 11:31:05.86ID:j+hQZDYWd907名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc2-d+Z3)
2022/01/01(土) 11:43:01.33ID:pwO93u60d 6xxを手間かけて買うより560sで良くね?って思っちゃう
908名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sad6-Rzl8)
2022/01/01(土) 11:48:34.39ID:r1iD4nY1a 800sでいいかなあ
909317 (ワントンキン MM92-/pVI)
2022/01/01(土) 11:52:27.66ID:nEfGnuZwM konozama絶賛継続中だぜw
910名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2247-zT3u)
2022/01/01(土) 11:53:37.76ID:80Sg5Bkb0 https://chankumablog.com/wp/wp-content/uploads/2019/05/headphones-3683983__480-e1558445746236.jpg
これ何というモデルか分かりますか?
新年早々すみません。
これ何というモデルか分かりますか?
新年早々すみません。
911名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxf1-MYyk)
2022/01/01(土) 11:53:44.71ID:3JxEY5zax HD6XX良いけど、HD560Sとは結構違うから、好み。HD6XXは安いから得した気にはなるけど、やっぱりHD660SやHD560Sに比べると数世代前のヘッドホンって感じはするし、ジャズやオーケストラ向けかなぁ。
ゼンハイザーの中から気に入ったデザインや手に入りやすいモデル1つ選んで、AKGやHifimanなど違うメーカー買い足していく方が良いと思う。
ゼンハイザーの中から気に入ったデザインや手に入りやすいモデル1つ選んで、AKGやHifimanなど違うメーカー買い足していく方が良いと思う。
912名無しさん┃】【┃Dolby (ワキゲー MMd6-hDuN)
2022/01/01(土) 12:08:12.67ID:dUPzvgiCM913名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2247-zT3u)
2022/01/01(土) 12:19:45.67ID:80Sg5Bkb0 >>912
ありがとうございます
ありがとうございます
914名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4602-qXhg)
2022/01/01(土) 12:23:24.85ID:IEoTj+Ru0 おいおいHD650純正イヤーパッド5千円も出して買ったのに4組分で新品が買えるのかよ先にここのぞいた方が良かったな
915名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM26-+E9o)
2022/01/01(土) 12:28:27.51ID:phpM3fMoM HD6XXとHD650同じイヤーパッド、ケーブルで比べたときに違いがあるのか気になるところ
海外だとHD6XXはHD650よりもHD600寄りなんて意見も聞くしどうなんだろう
海外だとHD6XXはHD650よりもHD600寄りなんて意見も聞くしどうなんだろう
916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e12d-T8pm)
2022/01/01(土) 12:37:29.10ID:sm0U4qG60 6xxってイヤーパッドそんな違うん?
917名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06ad-V+A1)
2022/01/01(土) 13:39:57.20ID:Gh/eqzxI0 hd650とhd600は別物だよ
hd600はどちらかというとAKGみたいな音の作りだった
hd58xにも近い感じ
hd600はどちらかというとAKGみたいな音の作りだった
hd58xにも近い感じ
918名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sd62-AGon)
2022/01/01(土) 13:40:36.12ID:rZEFy08ud 博士が最後にたどり着いた完成形がHD650
これ以上はないよ
これ以上はないよ
919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW be2d-zHFp)
2022/01/01(土) 13:58:54.56ID:6NImXI8+0920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW be2d-zHFp)
2022/01/01(土) 14:01:59.91ID:6NImXI8+0921名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-k2go)
2022/01/01(土) 14:31:36.27ID:I2JoqrC6a hd650+zu mobius mk2と、HD660S・HD800Sの違いってどんな感じなんですかね?
全てアンバランスで聴いたとして。
お詳しい方御願い致します。
全てアンバランスで聴いたとして。
お詳しい方御願い致します。
922名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッT Sd0a-45BR)
2022/01/01(土) 14:58:08.92ID:j+hQZDYWd >>920
ワイはプアオーディオやで
自分は音的には800sに不満なんて全然感じないのだけれど、聴くのにエネルギーが要るんだよ。
くせの付いたケーブルを丁寧に直してHPAに繫いで、その音を味わい尽くすには「ながら聴き」なんて出来ない。
装着感は良いけれどずれ易いしやや重い。
6xxだってボリューム合わせて聴き入れば「ながら聴き」してられないほど良い音だけど、
軽いしズレないしケーブルの曲がり癖も殆どなくてもちっとカジュアルに使える。
ワイはプアオーディオやで
自分は音的には800sに不満なんて全然感じないのだけれど、聴くのにエネルギーが要るんだよ。
くせの付いたケーブルを丁寧に直してHPAに繫いで、その音を味わい尽くすには「ながら聴き」なんて出来ない。
装着感は良いけれどずれ易いしやや重い。
6xxだってボリューム合わせて聴き入れば「ながら聴き」してられないほど良い音だけど、
軽いしズレないしケーブルの曲がり癖も殆どなくてもちっとカジュアルに使える。
923名無しさん┃】【┃Dolby (HappyNewYear!W ed09-qPw/)
2022/01/01(土) 15:00:34.16ID:KCMaqTOs0NEWYEAR924名無しさん┃】【┃Dolby (HappyNewYear!W 3e40-E/d9)
2022/01/01(土) 16:00:57.04ID:Iwmoy91B0NEWYEAR 6xxまた安くなってんのか。
もう我慢できないかもしれない。
バランスケーブルはオプションで同時に買っとくのがいいですか?
もう我慢できないかもしれない。
バランスケーブルはオプションで同時に買っとくのがいいですか?
925名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0297-i4SF)
2022/01/01(土) 18:58:49.11ID:p071usL/0 新年早々HD25-2の右カプセルを壊してしまった
リケーブルしようと高いケーブル買ったのに
カプセルって売ってないよね?
もう10年くらい使ってるから変え時なのかな
リケーブルしようと高いケーブル買ったのに
カプセルって売ってないよね?
もう10年くらい使ってるから変え時なのかな
926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd6e-WVHj)
2022/01/01(土) 19:17:22.42ID:QSySDFqT0 バランスは好みだけど
フルバランス環境あるならどうせ我慢できないだろ
フルバランス環境あるならどうせ我慢できないだろ
927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd6e-hmHO)
2022/01/01(土) 19:18:57.17ID:4myo9ymL0 hd25なら1.5万円くらいでしょ、10年使えば充分元取ってるよ
928名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d2bd-J55m)
2022/01/01(土) 19:46:33.20ID:lK4Tackh0 >>925
eイヤホンで取り寄せ受付中となってるから問い合わせしてみたら。
eイヤホンで取り寄せ受付中となってるから問い合わせしてみたら。
929名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0297-i4SF)
2022/01/01(土) 19:53:08.59ID:p071usL/0 >>928
ありがとう!問い合わせてみた!
なかったら別の買おうと思ってる…
予算5、6万まで出せる、新幹線移動中にも使うので出来れば密閉型が良い
良く聞くジャンルは幅広くクラシックも聞くしアニメも見る
おすすめないですか??
ありがとう!問い合わせてみた!
なかったら別の買おうと思ってる…
予算5、6万まで出せる、新幹線移動中にも使うので出来れば密閉型が良い
良く聞くジャンルは幅広くクラシックも聞くしアニメも見る
おすすめないですか??
930名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spf1-Nnny)
2022/01/01(土) 20:34:37.12ID:mWJ9Pogdp その価格帯でゼンハイザーの密閉型ならMOMENTUM 3 Wireless買っておけば良いんじゃないか
高音がちとキンキンするけどEQで抑え込めば良い
高音がちとキンキンするけどEQで抑え込めば良い
931名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-dVXx)
2022/01/01(土) 23:24:26.04ID:Q5avuDvsd HD6xxのオプションバランスケーブル2.5mmしかないのね
環境ないからいらないやって頼んじゃったけど変換アダプタ買っても純正4.4mmより安いか……
環境ないからいらないやって頼んじゃったけど変換アダプタ買っても純正4.4mmより安いか……
932名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4263-45BR)
2022/01/02(日) 00:09:04.58ID:r37piC+t0 変換かますよりストレートの方が若干であっても音質も取り回しもいい筈だよ。
変換は仕方無しにすることで、お金ケチるためにやる事じゃないと自分は思うな
変換は仕方無しにすることで、お金ケチるためにやる事じゃないと自分は思うな
933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd6e-WVHj)
2022/01/02(日) 02:21:51.86ID:iiFI+HSe0 4.4バランス化したいだけなら
純正以外でもいくらでも選択肢あるしね
純正以外でもいくらでも選択肢あるしね
934名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6eba-ohM6)
2022/01/02(日) 02:46:18.50ID:DvDAEtaJ0 そう考えると2.5万の4.4mmケーブルが付属して5.5万のHD660Sが俄然お買い得に見えてきた
935名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4936-VJi2)
2022/01/02(日) 08:52:35.75ID:Qnm+Lkzc0 ゼンハイザーの純正4.4バランスは高過ぎるから、HD650の純正ケーブル買って、
プラグだけ自分で取り替えるのが良さそう
プラグだけ自分で取り替えるのが良さそう
936名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e95f-zV0b)
2022/01/02(日) 10:11:18.27ID:y/My+LUo0 その場合HD660Sが要らんゴミとなるが
937名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d232-hDuN)
2022/01/02(日) 10:32:53.42ID:qsDc1/TI0 Momentum3 WirelessにBT T100で接続すると音が小さい時でも無音にならなくてストレスが消えた
遅延感じないし高性能サウンドチューニングにすれば音質良いしで無線じゃ一番良いヘッドホンだと思う
こうなるとHD800Sはどれだけ圧倒的な性能なのか気になりだしてきた
遅延感じないし高性能サウンドチューニングにすれば音質良いしで無線じゃ一番良いヘッドホンだと思う
こうなるとHD800Sはどれだけ圧倒的な性能なのか気になりだしてきた
938名無しさん┃】【┃Dolby (HappyNewYear! Sxf1-MYyk)
2022/01/02(日) 11:00:24.01ID:TVkA3Vl9xNEWYEAR939名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-6BnA)
2022/01/02(日) 11:24:26.27ID:3CnLYCN5d >>937
木綿2aebt と800s使ってるけど、音質的にはハッキリ言って同じ土俵に上がるものではない。
そもそも有線 >>> 無線 だし。
自分の場合使用頻度は外出の友だから圧倒的に木綿の方だけれど。
800sはマジ沼よ。上流にヘッドホン本体以上のお金が当然のように掛かる。
音質追い求め続けると何倍掛かるか分からん。
木綿2aebt と800s使ってるけど、音質的にはハッキリ言って同じ土俵に上がるものではない。
そもそも有線 >>> 無線 だし。
自分の場合使用頻度は外出の友だから圧倒的に木綿の方だけれど。
800sはマジ沼よ。上流にヘッドホン本体以上のお金が当然のように掛かる。
音質追い求め続けると何倍掛かるか分からん。
940名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spf1-ODEa)
2022/01/02(日) 11:30:52.46ID:ttv03XOCp momentum3は有線でGSX1000通して繋いでるけど音質はホント平凡だなぁってレベルだな
値段相応
イヤホンでアンプすら要らないFoKus PROに圧倒的に負けてるわ
値段相応
イヤホンでアンプすら要らないFoKus PROに圧倒的に負けてるわ
941名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM26-MYyk)
2022/01/02(日) 12:21:25.92ID:UHL/sfuLM 木綿は中途半端なので、飛行機or新幹線での用途でクラシック聴くや動画も観るならPXC550を勧めるけどね。
現行ならU、Web会議で使わないならそんなに差がないから無印でも良いよ。
現行ならU、Web会議で使わないならそんなに差がないから無印でも良いよ。
942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e2ea-Yave)
2022/01/02(日) 12:30:03.64ID:H3ZPqghi0 このスレで言うことじゃないかもしれないけど密閉型欲しい場合はゼンハイザーじゃなくて他のメーカーの方が良いな
ゼンハイザーサウンドは開放型だからこそ
ゼンハイザーサウンドは開放型だからこそ
943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3e40-E/d9)
2022/01/02(日) 12:38:58.51ID:Tlgn2hWG0 そういう組み合わせもありだな
箸休めの密閉型は何がいいだろう
ソニーのモニター用いっとくか
箸休めの密閉型は何がいいだろう
ソニーのモニター用いっとくか
944名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06ad-V+A1)
2022/01/02(日) 12:39:10.41ID:w0Nsc6LZ0 >>942
hd25があるじゃん
hd25があるじゃん
945名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッT Sd0a-45BR)
2022/01/02(日) 13:03:18.11ID:DC5PDlzld 用途が違うもの比較したってねぇ・・・
800sだってながら聴きじゃ感動1/10じゃね?
800sだってながら聴きじゃ感動1/10じゃね?
946名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9901-t+Sm)
2022/01/02(日) 13:38:19.64ID:gkm+Kht/0 beyerだけど1770は密閉型の中でも好き
947名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-dVXx)
2022/01/02(日) 13:39:13.49ID:+SFvNXjKd HD6xxオプションのバランスケーブル買わないと勿体ないって見たから焦ってたけどそうよね
ちゃんとリケーブル探します
けど純正リケーブルだとHD6xx本体よりお値段するのね……
ちゃんとリケーブル探します
けど純正リケーブルだとHD6xx本体よりお値段するのね……
948名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c2ad-Gd4a)
2022/01/02(日) 15:40:07.91ID:wBxf7syQ0 >>942
ある意味同意
ある意味同意
949名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e10-hDuN)
2022/01/02(日) 16:26:25.13ID:r2SVr0b60 HD25なかなか好きだけどなあ 解像度とか気にならない気持ちのいいなり方するし
ただ自分も密閉は1770買ってからはそっちメインになった
ただ自分も密閉は1770買ってからはそっちメインになった
950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e10-V1kw)
2022/01/02(日) 22:08:37.75ID:OGp8czyR0 明日からのamazon初売りにまた599が出てるね
ブラックフライデー並に下がるんだろうか
ブラックフライデー並に下がるんだろうか
951名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e514-HObQ)
2022/01/02(日) 23:24:28.97ID:BxITKU400 自分にあったヘッドホンとアンプとDACを厳選していく沼につかってるみなさん
音源はどうしてる?FLACだったりmp3だったり?
おれは58xと6xxにzen dacで音源はmp3の320kbpsに統一してる
他の人の歩んだ道というか現仕様が気になる
音源はどうしてる?FLACだったりmp3だったり?
おれは58xと6xxにzen dacで音源はmp3の320kbpsに統一してる
他の人の歩んだ道というか現仕様が気になる
952名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06bd-//ft)
2022/01/02(日) 23:29:41.77ID:JErgVZQC0 今時、圧縮音源は無いと思う
青歯で圧縮されるにしても
青歯で圧縮されるにしても
953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4963-45BR)
2022/01/02(日) 23:51:35.86ID:0yemHaYQ0 ワイはflacやが、無圧縮にに直してるとこ
CDもBDR-XS07JLとCUE Ripperでリッピングし直してるとこ
音質追及でやれる事やる主義なもんで、勿論経済的束縛はあるけどその範囲で。
CDもBDR-XS07JLとCUE Ripperでリッピングし直してるとこ
音質追及でやれる事やる主義なもんで、勿論経済的束縛はあるけどその範囲で。
954名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8101-9XLc)
2022/01/03(月) 03:34:26.87ID:ZKnZjPWb0 昔の曲やCDで入手できていない曲はmp3もある。それ以外はFLAC。
ロスレスならでも良いと思う。wavはタグなどで管理しづらいのでやめておいた方がいい。
>>953
FLACなら何の問題もないだろうに、なぜリッピングし直している?
ロスレスならでも良いと思う。wavはタグなどで管理しづらいのでやめておいた方がいい。
>>953
FLACなら何の問題もないだろうに、なぜリッピングし直している?
955名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c2ad-Gd4a)
2022/01/03(月) 06:06:06.49ID:XboqG01b0 オレもFLACかALACだな
今現在はそれが現実的
まあ、いずれはハイレゾ配信が主流にはなっていくだろうけど
今現在はそれが現実的
まあ、いずれはハイレゾ配信が主流にはなっていくだろうけど
956名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e12d-aQFY)
2022/01/03(月) 07:28:52.85ID:FxxEMpL50 ゼンハイザーは有線のヘッドホンと有線のガンマイクしか持ってない人だが
96k/24bのFLACをNAS(ThecusのWindowsServer2012R2Storageの4ベイのやつにTwonkyを入れたもの)に入れて
DLNAで主に古いネットワークプレーヤー(パイオニアN-70a)のヘッドホンジャックに挿して聴いている
配信業者はファイルサイズがデータセンタのコストに直結するので
なかなか可逆圧縮配信が主流にならずmp3をダラダラとやっている所が多くて困る
mp3だと320kでも拍手なんかでシュルシュルという圧縮ノイズが乗るし
いまだに128kとか20年前かよというボッタクリ音源もある
ま、20年前に作ったまま惰性で配信しているんだろうが
96k/24bのFLACをNAS(ThecusのWindowsServer2012R2Storageの4ベイのやつにTwonkyを入れたもの)に入れて
DLNAで主に古いネットワークプレーヤー(パイオニアN-70a)のヘッドホンジャックに挿して聴いている
配信業者はファイルサイズがデータセンタのコストに直結するので
なかなか可逆圧縮配信が主流にならずmp3をダラダラとやっている所が多くて困る
mp3だと320kでも拍手なんかでシュルシュルという圧縮ノイズが乗るし
いまだに128kとか20年前かよというボッタクリ音源もある
ま、20年前に作ったまま惰性で配信しているんだろうが
957名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4963-45BR)
2022/01/03(月) 08:53:11.14ID:Px64viGS0 >>954
プロケでBDR-XS07JL勧めてるの見て最初は「んなもん何でリッピングしようがEAC使っとけば同じだろう」と思ってたのだが、そうでもないらしい。
自動的にデータが補正されてしまう可能性があるんだと。
そこでパイオニアのpure read機能搭載したドライブを使って、ソフトはpure read機能を活かせるCUERipperのバーストモードだそうです。
https://ordinarysound.com/pureread-perfectmode/
https://ordinarysound.com/cueripper-pureread/
プロケでBDR-XS07JL勧めてるの見て最初は「んなもん何でリッピングしようがEAC使っとけば同じだろう」と思ってたのだが、そうでもないらしい。
自動的にデータが補正されてしまう可能性があるんだと。
そこでパイオニアのpure read機能搭載したドライブを使って、ソフトはpure read機能を活かせるCUERipperのバーストモードだそうです。
https://ordinarysound.com/pureread-perfectmode/
https://ordinarysound.com/cueripper-pureread/
958名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e510-Kg8D)
2022/01/03(月) 09:22:36.06ID:t2skMRM60 >>956
>mp3だと320kでも拍手なんかでシュルシュルという圧縮ノイズが乗るし
さすがに320で「シュルシュル」は無いわ
どんな音源をどんな環境で聴き比べて言ってるのか知らんけど、
ビットレートの問題ではなくて、何か他に原因があるんじゃないか?
>mp3だと320kでも拍手なんかでシュルシュルという圧縮ノイズが乗るし
さすがに320で「シュルシュル」は無いわ
どんな音源をどんな環境で聴き比べて言ってるのか知らんけど、
ビットレートの問題ではなくて、何か他に原因があるんじゃないか?
959名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e12d-aQFY)
2022/01/03(月) 09:44:52.58ID:FxxEMpL50960名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06ad-V+A1)
2022/01/03(月) 10:22:27.75ID:EugVj4kH0 >>957
パソコンでcdを再生している場合は読み込めなかった部分が訂正されるけど、リッピングの場合は完全に読み込めるまで繰り返されるから意味ないよ
パソコンでcdを再生している場合は読み込めなかった部分が訂正されるけど、リッピングの場合は完全に読み込めるまで繰り返されるから意味ないよ
961名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-Wew2)
2022/01/03(月) 10:24:55.40ID:QizBDio2a 今回のHD599SEは¥13,980
962名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9901-az46)
2022/01/03(月) 10:31:39.28ID:XzMjdDnc0 2000円台の中華イヤホンから始めて599SEで一応のゴールに達した気分の俺は次のハードルが高い
963名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF62-6BnA)
2022/01/03(月) 10:40:56.06ID:yuzpG7xtF964名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06ad-V+A1)
2022/01/03(月) 10:44:14.25ID:EugVj4kH0 >>963
そうなんだ
そうなんだ
965名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e12d-aQFY)
2022/01/03(月) 10:51:18.79ID:FxxEMpL50 んー、聴感はHD599SE<AKG K240studioだった
599何かモヤっとしてるんだよな
値段は599>K240だけど
当たりが悪かったのかな
プロケ珍しくデムパしゃなかったじゃんという感想w
しかも買ったのはプロケ以外ww(成田のAMJ跡地居抜きの音屋)
プロケ高いんじゃ
599何かモヤっとしてるんだよな
値段は599>K240だけど
当たりが悪かったのかな
プロケ珍しくデムパしゃなかったじゃんという感想w
しかも買ったのはプロケ以外ww(成田のAMJ跡地居抜きの音屋)
プロケ高いんじゃ
966名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9901-vnyI)
2022/01/03(月) 10:55:55.56ID:RyiPSSRW0 13980高いとしか
967名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-Kg8D)
2022/01/03(月) 11:28:34.99ID:5U5mjcZpd968名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sd62-AGon)
2022/01/03(月) 11:29:19.78ID:/vj5p6rVd 320kHzでシュワシュワはねーわw
969名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-Kg8D)
2022/01/03(月) 11:30:12.04ID:5U5mjcZpd ストーミング 誤
ストリーミング 正
ストリーミング 正
970名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM26-TI4Y)
2022/01/03(月) 12:12:24.56ID:KnPSnqGbM シュワシュワとかシュルシュルとか非力なCPUが展開頑張ってる時にラジオに乗るノイズがそんな感じだな
971名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW be2d-zHFp)
2022/01/03(月) 12:47:38.06ID:kntAbJwy0 でも拍手って確かに差が出やすいとは思うな
972名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd62-CS0v)
2022/01/03(月) 13:06:42.92ID:Zm1nJqWNd ドンシャリ系のイヤホン聞いた後にhd599聞くとすごいこもった音に感じる。
973名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8205-NuCY)
2022/01/03(月) 13:15:48.95ID:rk5wNMqO0 599の素晴らしいとこは装着感、一日中つけても疲れないのはスゴいわ
6xx買ったけど集中して音楽聴きたい時しか使ってない
30分つけたら耳痛くなる
6xx買ったけど集中して音楽聴きたい時しか使ってない
30分つけたら耳痛くなる
974名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd62-6BnA)
2022/01/03(月) 13:21:01.27ID:rfIeUcAKd 599と560sどっちが装着感いいですかね?
975名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-Kg8D)
2022/01/03(月) 13:33:42.54ID:5U5mjcZpd976名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9901-MYyk)
2022/01/03(月) 13:37:22.97ID:d3ITFV5s0977名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8205-NuCY)
2022/01/03(月) 13:39:30.52ID:rk5wNMqO0978名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM85-MYyk)
2022/01/03(月) 14:31:56.22ID:kAKsMd74M 社外のイヤーパッド使ってない?
HD650のイヤーパッドって柔らかいから、顔の輪郭にフィットして良いけどね。
アームはつむじぐらいにきてる?前過ぎない?
HD650のイヤーパッドって柔らかいから、顔の輪郭にフィットして良いけどね。
アームはつむじぐらいにきてる?前過ぎない?
979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3e87-MF/z)
2022/01/03(月) 14:38:25.29ID:N5wAU0Yv0980名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3e87-MF/z)
2022/01/03(月) 14:41:32.58ID:N5wAU0Yv0981名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3e87-MF/z)
2022/01/03(月) 14:43:03.18ID:N5wAU0Yv0982名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8205-NuCY)
2022/01/03(月) 14:45:31.57ID:rk5wNMqO0983名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7168-hZl1)
2022/01/03(月) 14:46:06.31ID:mUyHrF7V0 >>979
沼の入り口に置いてある撒き餌だから安くてもいいって戦略なんだろうな
沼の入り口に置いてある撒き餌だから安くてもいいって戦略なんだろうな
984名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4602-qXhg)
2022/01/03(月) 14:49:13.66ID:3QoovnFK0 最近はSACDリッピングできるようになって圧縮きかないDSFファイルが増えてヘッドホン登場の機会が増えた
そのおかげかHD650のYAXI交換イヤーパッドのフィルタの音質が明らかにおかしいことがわかって純正品に付け直して元の音質をようやく取り戻した
そのおかげかHD650のYAXI交換イヤーパッドのフィルタの音質が明らかにおかしいことがわかって純正品に付け直して元の音質をようやく取り戻した
985名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e10-hDuN)
2022/01/03(月) 14:59:32.58ID:zTxRgU3Y0 600系は年単位で使いこまないと側圧緩くならないね
全然使ってない660の方は数時間使うと頭が痛くなる
全然使ってない660の方は数時間使うと頭が痛くなる
986名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc2-tDLU)
2022/01/03(月) 15:21:32.39ID:k2KgjTYbd HD6XXは側圧強いって聞いてたからビビってたけど
そこまで強くなかったから拍子抜けしたわ
顔がデカいからかな
そこまで強くなかったから拍子抜けしたわ
顔がデカいからかな
987名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf1-hZas)
2022/01/03(月) 15:29:58.81ID:FAWFcUmAr 599のSEじゃない方、カラメルプリンってAmazonでセールになったことってあるの?あの色が好きなんだけど価格が違いすぎてちょっと悩む。
988名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd62-aQFY)
2022/01/03(月) 15:38:51.87ID:WvJy5Mb1d >>969
オマエの粘着度合はストーキングw
オマエの粘着度合はストーキングw
989名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-k2go)
2022/01/03(月) 15:49:54.84ID:akR7kAy6a ウメー
990名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-k2go)
2022/01/03(月) 15:50:44.80ID:akR7kAy6a 梅干し米焼酎のお湯割、NOW!!
991名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-k2go)
2022/01/03(月) 15:51:07.44ID:akR7kAy6a 産める
992名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-k2go)
2022/01/03(月) 15:51:20.24ID:akR7kAy6a 埋める!
993名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-k2go)
2022/01/03(月) 15:51:56.62ID:akR7kAy6a 梅、松竹梅で健作!!
994名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-k2go)
2022/01/03(月) 15:52:19.94ID:akR7kAy6a 熟めー
995名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-k2go)
2022/01/03(月) 15:52:33.26ID:akR7kAy6a 旨めー
996名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-k2go)
2022/01/03(月) 15:52:45.44ID:akR7kAy6a 旨いぞ!
997名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-k2go)
2022/01/03(月) 15:53:04.28ID:akR7kAy6a 旨い、旨い!!
998名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-k2go)
2022/01/03(月) 15:53:17.07ID:akR7kAy6a ウメー
999名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-k2go)
2022/01/03(月) 15:53:29.99ID:akR7kAy6a 梅ーw
1000名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-k2go)
2022/01/03(月) 15:54:01.40ID:akR7kAy6a 皆様に、ご報告があります。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 3時間 16分 12秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 3時間 16分 12秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★2 [おっさん友の会★]
- 「おにぎりすら食べられない」相次ぐ郵便局員の突然死 [おっさん友の会★]
- 「美人だね」「スタイルいいね」「ちゃん付」は全てアウト? 意外と知らないセクハラの境界線 [少考さん★]
- 芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け ★4 [jinjin★]
- 「おにぎりすら食べられない」相次ぐ郵便局員の突然死 ★2 [おっさん友の会★]
- 【関東】「性善説に訴えるのは限界」JRバスの警告も完全無視…「相席ブロック」問題を呼びかけも効果はナシ ★2 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者3🧪
- 【爆笑】ドジャース、ド派手に逝くWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】日産逝く、栃木工場も売却か……マジでジャップの終わりの始まり…日本が落ちぶれていくの見るのがつれぇわw [904880432]
- 「暗黒時代の阪神タイガースの選手」👈真っ先にどの選手を思い浮かべた👈? [977261419]
- なぜ男性はおっぱいが好きなのか? [663766621]
- 【訃報】B'zのベーシスト・明石昌夫さん亡くなる 享年68 [377482965]