https://www.sonos.com
※前スレ
sonosソノス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1616194190/
sonosソノス Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1630474532/
探検
sonosソノス Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/07(火) 20:01:34.71ID:CrtzfD190
471名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/14(月) 10:49:45.27ID:X7xe1wHr0 sub miniがそれっぽい気がする
2022/02/14(月) 11:09:10.77ID:JXmpTu9Z0
2022/02/15(火) 08:39:01.54ID:h1PpiSbY0
>>466
評論家ではないので、思ったこと書きますね。
音がはっきりするようになったのは確かに感じるが、期待するような音になったかと言われると微妙。
低音-3でも、ズンドコ強めになってしまったのでsub -3でちょうどいい感じ。
ファームは更新後1.32.1.6-4.1 シリーズidはA202
サラウンドの表記がSonos One SL : Sonos Arcとなっているのに対して、sub : subとなんか微妙な表記になっている。
シアター用途だからかもしれないがサラウンド追加した時のような、あからさまな効果は感じなかった。自然といえばそうなのかもしれない。
総じて変な不満はないけど、やっぱり高いなっておもった。
評論家ではないので、思ったこと書きますね。
音がはっきりするようになったのは確かに感じるが、期待するような音になったかと言われると微妙。
低音-3でも、ズンドコ強めになってしまったのでsub -3でちょうどいい感じ。
ファームは更新後1.32.1.6-4.1 シリーズidはA202
サラウンドの表記がSonos One SL : Sonos Arcとなっているのに対して、sub : subとなんか微妙な表記になっている。
シアター用途だからかもしれないがサラウンド追加した時のような、あからさまな効果は感じなかった。自然といえばそうなのかもしれない。
総じて変な不満はないけど、やっぱり高いなっておもった。
2022/02/15(火) 09:06:50.21ID:bW6bUe/X0
2022/02/15(火) 09:15:40.82ID:V7VoNFc40
>>474
システム詳細だったかな
システム詳細だったかな
2022/02/15(火) 09:46:46.07ID:86ymyUwW0
>>473
subを-3しないとならないシビアな環境だと音のバランス崩れるの
理由としてsub追加でarcから低音が出なくなるため
なので-3設定で「低音は低いとこまで出るけど量感が減った」と感じてるはず
スペアナ使えばわかるけど100Hz付近から一気に落ちてるはず
ここは音の躍動感とか楽しさ成分が入ってる
対策としてarc側の低音を上げる
そうすると100Hz付近がつられて上がるから
subを-3しないとならないシビアな環境だと音のバランス崩れるの
理由としてsub追加でarcから低音が出なくなるため
なので-3設定で「低音は低いとこまで出るけど量感が減った」と感じてるはず
スペアナ使えばわかるけど100Hz付近から一気に落ちてるはず
ここは音の躍動感とか楽しさ成分が入ってる
対策としてarc側の低音を上げる
そうすると100Hz付近がつられて上がるから
2022/02/15(火) 10:16:29.76ID:WI0K3g1o0
2022/02/15(火) 10:55:59.74ID:7lSM83+R0
うちのsubは横置きでテレビ台の中だけどいい仕事してるよ
2022/02/15(火) 11:00:58.21ID:h1PpiSbY0
2022/02/15(火) 11:01:21.05ID:RDHmDiPq0
>>473
的確でわかりやすいレビューでフル揃えた時の事思い出したわ
自分はズンドコは嫌いじゃないからちょうどよくてサラウンド効果も自然でいいと思ってる
費用対効果はテレビに2万のサウンドバーつけた時が1番大きくてその後はお金かけても買い換えても小さくなったな
好きな音とか探してる音があっていいね早くそういうの見つけたいわ
的確でわかりやすいレビューでフル揃えた時の事思い出したわ
自分はズンドコは嫌いじゃないからちょうどよくてサラウンド効果も自然でいいと思ってる
費用対効果はテレビに2万のサウンドバーつけた時が1番大きくてその後はお金かけても買い換えても小さくなったな
好きな音とか探してる音があっていいね早くそういうの見つけたいわ
2022/02/16(水) 07:53:15.83ID:4libV+390
2022/02/16(水) 09:54:57.55ID:vEcgLbCH0
爆音で鳴らせる環境とある程度までの音量の中で少しでも良い音にしたいって人とで色々違ってくるよね
2022/02/19(土) 02:41:02.95ID:Cv2nV1nF0
オリンピックのアイススケート、sub入れてると楽曲再生のクオリティやべぇな
2022/02/20(日) 14:03:45.50ID:R+5B1YKa0
Chromecast対応させる方法ってないでしょうか。
ONE使ってて、アプリ周りとか音質とかデザインとか、それ以外は完璧なんですよね
YouTube Musicのアプリから、直接キャストしたい、、、
ONE使ってて、アプリ周りとか音質とかデザインとか、それ以外は完璧なんですよね
YouTube Musicのアプリから、直接キャストしたい、、、
2022/02/20(日) 16:04:29.99ID:PD4ZFfuz0
2022/02/20(日) 16:09:00.75ID:R+5B1YKa0
そうだよね〜
iPhoneはかっこいいんだけど、Androidが好みだし、悩みどころ…楽しいけど
SONOSのAUXインがあるモデルにして、Chromecast Audioと組合せて無理くり実現しようかな〜
iPhoneはかっこいいんだけど、Androidが好みだし、悩みどころ…楽しいけど
SONOSのAUXインがあるモデルにして、Chromecast Audioと組合せて無理くり実現しようかな〜
2022/02/20(日) 20:11:47.28ID:3eUZOiSo0
リビングはsonos arcセットで、寝室に何か置きたいと検討中です
ただ、使用頻度や使用時間を考えるとbeam2+subは予算オーバー
という事で、今日、各レビューで絶賛されているDHTS517を試聴してきました
価格はbeam2とほぼ同じ
スペック的にbeam2が勝っている所はWiFi、負けている所は517はイネブールドスピーカーとSW付き
音質的には総合力で517が勝っている、拡張する気がないなら517だ
価格が違いすぎるのでarcセットと比較する方がおかしいけど、ピュアオーディオどうのや4万以内のブックシェルフに比べれば〜やミニコンポがどうの等のレビューが
あったのでハードルが上がりすぎた
中高音は全然物足りなかった、当たり前かもしれないがarcセットの圧勝です
まぁ価格帯で見れば良い製品だと思うが即決はできなかった
ヤマハが5万〜12万位の新製品を出してくれれば即決なんだけどね
ただ、使用頻度や使用時間を考えるとbeam2+subは予算オーバー
という事で、今日、各レビューで絶賛されているDHTS517を試聴してきました
価格はbeam2とほぼ同じ
スペック的にbeam2が勝っている所はWiFi、負けている所は517はイネブールドスピーカーとSW付き
音質的には総合力で517が勝っている、拡張する気がないなら517だ
価格が違いすぎるのでarcセットと比較する方がおかしいけど、ピュアオーディオどうのや4万以内のブックシェルフに比べれば〜やミニコンポがどうの等のレビューが
あったのでハードルが上がりすぎた
中高音は全然物足りなかった、当たり前かもしれないがarcセットの圧勝です
まぁ価格帯で見れば良い製品だと思うが即決はできなかった
ヤマハが5万〜12万位の新製品を出してくれれば即決なんだけどね
488名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/20(日) 20:14:33.09ID:/mUD8vSJ02022/02/20(日) 20:36:12.76ID:HVoC7Qg40
なぜヤマハなら即決なのか理解に苦しむ
玉石混交なのがヤマハだろう
玉石混交なのがヤマハだろう
2022/02/20(日) 20:44:53.07ID:3eUZOiSo0
>>488
すみません、寝室のTV(動画、ゲーム)用なのでFIVEではダメですね
音楽だけならFIVE2台で音圧、立体感も出て音楽鑑賞ができるレベルなんでしょうね
BGM程度ならキッチンに置いているRoam1台で十分満足なんですけどね
小さい割にBGMとしては良い音なってるなーと思ってます
すみません、寝室のTV(動画、ゲーム)用なのでFIVEではダメですね
音楽だけならFIVE2台で音圧、立体感も出て音楽鑑賞ができるレベルなんでしょうね
BGM程度ならキッチンに置いているRoam1台で十分満足なんですけどね
小さい割にBGMとしては良い音なってるなーと思ってます
2022/02/20(日) 21:00:51.43ID:3eUZOiSo0
492名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/20(日) 22:19:49.66ID:VLpjUboA0 sonos ampにYAMAHAのブックシェルフ
これでsonosもYAMAHAも両方味わえる
これでsonosもYAMAHAも両方味わえる
493名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/20(日) 22:44:32.51ID:0CQuw11i0 そうなんよな
ソノスにしない理由を挙げてる人間にsonos Ampを与えたら大体解決するんだよな
ソノスにしない理由を挙げてる人間にsonos Ampを与えたら大体解決するんだよな
2022/02/20(日) 23:54:46.28ID:cfXeSDoW0
こいつ絶対買わないだろ
アドバイス求めてるフリだわ
ただ自己満のレビューしたかっただけ
アドバイス求めてるフリだわ
ただ自己満のレビューしたかっただけ
495名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/21(月) 00:26:06.30ID:FHA8Da5R0 次期Ampが出たら買ってもいいと思ってるんだけど
oneとsubは流用できるとしてAmp押してる人はどんなスピーカー使ってるの?
参考にしたいから教えてほしい
oneとsubは流用できるとしてAmp押してる人はどんなスピーカー使ってるの?
参考にしたいから教えてほしい
2022/02/21(月) 01:01:29.04ID:+W80u7k10
B&W 707s2
2022/02/21(月) 04:22:28.43ID:kk8+T3Ge0
>>495
PMC DB1 Goldプロフェッショナルのモニターとして絶大な信頼性があるスピーカー
PMC DB1 Goldプロフェッショナルのモニターとして絶大な信頼性があるスピーカー
2022/02/21(月) 16:22:14.61ID:KRnjNOEZ0
beam買ったけど繁忙期で休みも少なく帰りも遅いのでほぼほぼ小〜中音量でスピーチエンハンスメントでしか使ってない…
大音量で映画観たい…宝の持ち腐れや
大音量で映画観たい…宝の持ち腐れや
2022/02/21(月) 17:17:10.39ID:xJLok38W0
2022/02/21(月) 18:05:33.76ID:E0Dnnn/P0
お前は年中繁忙期なのか?
2022/02/23(水) 17:20:05.75ID:J49l3X4e0
Homepod mini + ArcとHomepod + AmpでAirplayしたらAmpが勝手に切断される。
このときS2アプリをみるとArc + Ampとなって勝手にグループされてた。
Homepod + AmpとHomepod miniまたはHomepod とHomepod mini + Ampのときは問題なし。
このときさS2アプリ上では独立表示で問題なし。
どなたか同じような不具合にあった方、対処方法あったら教えてください。
ios15.4betaの問題かもしれないけど
このときS2アプリをみるとArc + Ampとなって勝手にグループされてた。
Homepod + AmpとHomepod miniまたはHomepod とHomepod mini + Ampのときは問題なし。
このときさS2アプリ上では独立表示で問題なし。
どなたか同じような不具合にあった方、対処方法あったら教えてください。
ios15.4betaの問題かもしれないけど
2022/02/24(木) 00:29:42.07ID:Rf8pS+o00
arc買いました!
ソノスアプリ登録したんだけど、1人しか使えない?例えば奥さんとかがインストールしても意味ないのかな?自分がいない時にイコライザーの調整とかしたいみたいなんだけど…
ソノスアプリ登録したんだけど、1人しか使えない?例えば奥さんとかがインストールしても意味ないのかな?自分がいない時にイコライザーの調整とかしたいみたいなんだけど…
2022/02/24(木) 06:37:59.07ID:XJPvQAPy0
504名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/24(木) 07:59:15.96ID:IPca9g7602022/02/24(木) 08:00:35.82ID:F9nwcnVq0
>>502
でも、アプリ毎にイコライザー設定じゃなくて、arcを設定って感じだから、みんな同じイコライザーになるよ
でも、アプリ毎にイコライザー設定じゃなくて、arcを設定って感じだから、みんな同じイコライザーになるよ
506名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/24(木) 12:39:46.52ID:cwPxxI8D0 arc持ちだけどBOSE900が発売されたから
めちゃくちゃ気になるわ
でも海外の比較ブログでは異口同音で
arcの勝ちと言ってるな
めちゃくちゃ気になるわ
でも海外の比較ブログでは異口同音で
arcの勝ちと言ってるな
2022/02/24(木) 16:46:05.82ID:EqXR6z3w0
システムアップデートきたな
毎度なんだかわからんけどw
毎度なんだかわからんけどw
2022/02/24(木) 18:08:50.99ID:fIIM7MH00
2022/02/24(木) 18:18:41.09ID:IPca9g760
>>505
なるほど。。
情報ありがとう。
アプリのアカウントに関しては、自分のアカウントで奥さんにログインしてもらうのか、新しく別で登録してもらうのか、どちらが正しいかな?
arc1台なら、1個のアカウントしか登録出来ない?
なるほど。。
情報ありがとう。
アプリのアカウントに関しては、自分のアカウントで奥さんにログインしてもらうのか、新しく別で登録してもらうのか、どちらが正しいかな?
arc1台なら、1個のアカウントしか登録出来ない?
2022/02/24(木) 19:11:11.10ID:XJPvQAPy0
2022/02/24(木) 20:34:48.80ID:/hyPrPCw0
roam 買った。風呂入ってくる。
2022/02/25(金) 00:59:43.18ID:e2fB+l3r0
>>485
喧嘩するのは勝手だけどGoogleアシスタント対応予定の看板降ろさないのダサすぎ…
喧嘩するのは勝手だけどGoogleアシスタント対応予定の看板降ろさないのダサすぎ…
2022/02/25(金) 07:01:02.66ID:nH9kGMkD0
>>512
まあ一応日本語のgoogleアシスタント使えないことはないし。。
まあ一応日本語のgoogleアシスタント使えないことはないし。。
2022/02/25(金) 08:59:31.09ID:zU9ugNK50
ねぇgoogleで反応するし、日本語で通じるし、入れてしまえばそんなに不便ないけどな
2022/02/25(金) 14:28:59.83ID:e2fB+l3r0
2022/02/25(金) 15:27:38.49ID:0cUXf5Sk0
居住地設定をアメリカに変更じゃなかったっけ
2022/02/25(金) 15:52:44.27ID:7XdbCJSx0
Tidalも移住地変更でつかえるのかな?
2022/02/25(金) 16:28:44.36ID:mq46cMG00
Apple HomeでRoamをスピーカー登録してみたが、Hey siriでios画面上で音楽を再生しているのだが音が出ない
519名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/26(土) 01:54:17.75ID:AFdH/ZHV02022/02/26(土) 13:00:21.48ID:Td0JvCtr0
SonosデビューにArc購入予定で、尼のポイントアップ待ってたら在庫切れちゃってたけど今見たら復活してるね
今まで散々検討してたからもう1週間待つくらいどうってことないけど、明日には届きそうでありがたい
今まで散々検討してたからもう1週間待つくらいどうってことないけど、明日には届きそうでありがたい
2022/02/26(土) 17:11:37.93ID:KKRXjbDT0
sonos loginで検索してwebでログイン。プロフィールの変更から国の変更。
2022/02/27(日) 11:53:55.89ID:2SmhslDJ0
Googleアシスタントだとradiko聴けないのでAlexaに戻した。
2022/02/27(日) 17:48:50.44ID:0SDMyul80
>>519
勝手に同じ名前に変わってるから、そこは大丈夫なはず。再生されてるみたいなんだけと音が出てない。この状態でiphoneで一度停止させてから再生すると音が鳴る。なんだかなー
勝手に同じ名前に変わってるから、そこは大丈夫なはず。再生されてるみたいなんだけと音が出てない。この状態でiphoneで一度停止させてから再生すると音が鳴る。なんだかなー
2022/02/27(日) 18:32:50.12ID:rkvXBcwO0
2022/02/27(日) 23:46:34.77ID:Ylr3FGnh0
beamやarcにリアを接続する場合、左右で違うスピーカー(L→ SYMFONISK R→one等)にしても問題はないもんですか?
2022/02/28(月) 07:54:54.88ID:gTflEefx0
>>525
できない
できない
2022/02/28(月) 11:06:48.32ID:04WOo9rz0
2022/02/28(月) 22:17:52.22ID:LDPFkAqU0
five×2と同価格帯のブックシェルフだとどちらが上?
529名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/28(月) 22:45:49.00ID:l8IMUs2/0 beam2をearcでテレビに繋げてるんですが、任天堂スイッチのサラウンド再生には対応できないんですかね…?テストしても音が6つ鳴らずで。
530名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/01(火) 00:11:12.10ID:gDRXANPW0 >>528
どう使うかがわからないからなんとも言えない
どう使うかがわからないからなんとも言えない
531名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/01(火) 06:48:20.99ID:mc7LSJxH0 >>529
リアも用意しないと3.1chにしかならんのじゃない?
リアも用意しないと3.1chにしかならんのじゃない?
2022/03/01(火) 08:09:35.69ID:E9QHfnXp0
533名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/01(火) 11:26:00.68ID:gDRXANPW0 apple TVからTVのHDMIにつないでそこから光接続でソノスbeamにつないだらapple musicはロスレスまでにはになるんだっけ?そうならfire TVからapple TVに変えようかなと思ってます
2022/03/01(火) 12:53:37.95ID:6jfxvZzp0
>>529
SwitchはリニアPCMで5.1chをHDMIから出すらしいので、それをテレビで受けて、eARC出力からBeam2に流す、でいけるはず…
テレビが何か分からないけど、音声出力がPCMになってると2.0chにダウンミックスしてそう。パススルーみたいな設定に変えればいいのかも。
SwitchはリニアPCMで5.1chをHDMIから出すらしいので、それをテレビで受けて、eARC出力からBeam2に流す、でいけるはず…
テレビが何か分からないけど、音声出力がPCMになってると2.0chにダウンミックスしてそう。パススルーみたいな設定に変えればいいのかも。
2022/03/01(火) 16:37:32.83ID:ZVaDtS1u0
>>534
SwitchリニアPCMなのでARCは通らないからね
SwitchリニアPCMなのでARCは通らないからね
2022/03/01(火) 16:39:48.74ID:3dMryCGm0
テレビ側でリニアPCMをDolby変換してくれる機種だと聴けるからテレビの機種に依存ってことなのかな
2022/03/01(火) 18:18:19.67ID:6jfxvZzp0
そもそも5.1ch対応してないソフトで試してたりしてないよね?
ケーブルも古いHDMI使ってないよね?
Switchの設定はサラウンドになってるよね?
など、確認しなければならない点は多々ある…
しかもSonos関係ないし
ケーブルも古いHDMI使ってないよね?
Switchの設定はサラウンドになってるよね?
など、確認しなければならない点は多々ある…
しかもSonos関係ないし
538名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/02(水) 09:43:59.37ID:IpQm/1Nt0 529です
みなさんありがとうございます。
テレビの音声設定をパススルーに変更したところ無事サラウンド再生できました。
みなさんありがとうございます。
テレビの音声設定をパススルーに変更したところ無事サラウンド再生できました。
2022/03/02(水) 10:52:54.19ID:y+VSeCDo0
>>538
その設定だと地デジが音出ないんだよな
その設定だと地デジが音出ないんだよな
2022/03/02(水) 12:11:17.69ID:rcekOrts0
>>539
19年以前のLG、ハイセンス、ハイセンスに買収されて以降のREGZA一部機種以外は問題ないでしょ
19年以前のLG、ハイセンス、ハイセンスに買収されて以降のREGZA一部機種以外は問題ないでしょ
2022/03/02(水) 12:15:49.98ID:KN9Nhxsi0
>>538
参考までにどういうつなぎ方をしたのか教えてほしい
参考までにどういうつなぎ方をしたのか教えてほしい
2022/03/02(水) 12:26:18.97ID:lYG7wNkF0
パススルーしたら地デジのAACがないんだから音出ないよ
2022/03/02(水) 12:34:01.90ID:KN9Nhxsi0
まあそこは手間でもソースに応じて切り替えれば…
2022/03/02(水) 12:55:10.24ID:qOD39Uwd0
Sonos Roam SL来るね
価格差小さいけど
価格差小さいけど
545名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/02(水) 13:01:45.66ID:uk3BB6bq0 ぬ?いよいよリア2個でサラウンド対応なる前ぶれかな
2022/03/02(水) 14:13:44.61ID:c1dnNDEJ0
サラウンドに組み込めるようにはならないと思うけど
547名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/02(水) 21:16:18.53ID:BgMlkChY0 529です
LGのテレビのearcのHDMIにbeam2
その他のHDMIにSwitchです
入力切替毎に音声設定できたので、テレビ音声等は問題なく再生できました。
LGのテレビのearcのHDMIにbeam2
その他のHDMIにSwitchです
入力切替毎に音声設定できたので、テレビ音声等は問題なく再生できました。
2022/03/02(水) 22:07:28.99ID:5sydnWF+0
>>544
2000円差でAuto Trueplayなしとはw
2000円差でAuto Trueplayなしとはw
549名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/03(木) 02:08:00.55ID:nGr84JVn0 >>546
あれ?前に公式で将来的には対応するかもみたいな話し無かっただけ?勘違いかな、、
あれ?前に公式で将来的には対応するかもみたいな話し無かっただけ?勘違いかな、、
2022/03/04(金) 22:33:18.85ID:GfogwdeJ0
beam Gen2買ったけどもともとの音声ソースが粗いであろうサブスクも
綺麗に音声が聞こえる気がするゾ
声優さんの声もより綺麗に聞こえるのでアニ豚冥利につきる
映像で言うアップコンバートみたいなもんか
綺麗に音声が聞こえる気がするゾ
声優さんの声もより綺麗に聞こえるのでアニ豚冥利につきる
映像で言うアップコンバートみたいなもんか
2022/03/04(金) 23:23:40.87ID:Rj6jTfb+0
今まで聞こえなかった音が聞こえるよ
ただのニュース見てても、原稿めくる音、アナウンサーが喋り始める前のクチャ音親とか(笑)
ただのニュース見てても、原稿めくる音、アナウンサーが喋り始める前のクチャ音親とか(笑)
2022/03/04(金) 23:30:20.34ID:4g4rI7y20
ドラマとかでも意外と重低音で不気味さとか演出してたんだなって気づいたけど、日本の何%がその演出気づいてんの?って思った
553234
2022/03/05(土) 04:04:42.87ID:jFR1Mm3J02022/03/05(土) 07:03:46.86ID:+VweLRLk0
beamでもそれなりにいいんだな
幅が短いものを探してたからこれにするかな
幅が短いものを探してたからこれにするかな
2022/03/05(土) 10:30:36.02ID:wSe76uL80
beamにsub付けるとなかなか良いものに化けるよ
2022/03/06(日) 06:20:08.15ID:8mnBRsr+0
初心者ですみません。
arc購入迷っています。TVがARC端子なののみですが
幸せになれますか?
arc購入迷っています。TVがARC端子なののみですが
幸せになれますか?
2022/03/06(日) 07:08:35.03ID:M/Ph8VGN0
558名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/06(日) 19:38:45.01ID:ibNiNarS0 まずTVを買い替えましょう
2022/03/06(日) 20:08:41.46ID:sUZV6W3r0
>>556
Switchのサラウンド意外は特に問題ないと思う。サブスクのATMOSも大丈夫だし、気になるなら、arcana買ったらいいし
Switchのサラウンド意外は特に問題ないと思う。サブスクのATMOSも大丈夫だし、気になるなら、arcana買ったらいいし
2022/03/06(日) 20:33:34.64ID:WBa0ilHf0
2022/03/07(月) 17:52:25.54ID:hKnAgeOf0
予算5万前後なら
音楽はfive
映画はbeam
という認識でいい?
音楽はfive
映画はbeam
という認識でいい?
562名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/08(火) 11:43:18.26ID:o4OJEsin0 PS5がやっと買えた。
長いコレクター活動に一旦終止符だぜ
LG OLEDからのSONOS arcフルセットからのapple TV 4KからのPS5
当分引きこもります
長いコレクター活動に一旦終止符だぜ
LG OLEDからのSONOS arcフルセットからのapple TV 4KからのPS5
当分引きこもります
2022/03/08(火) 13:07:02.50ID:4Yi7OSOS0
564名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/09(水) 01:20:49.06ID:g+KZGjQZ0 自分もarcフルセット買いました!
ステレオPCMならリアからも音が出るんだけど、5.1ドルビーデジタル(プラスも)の場合だおリアから音が出ないのは何故ですか?
REGZA 65M530Xでarcのみで、earcは非対応なんですが、わかる方いたら教えてください。。
ステレオPCMならリアからも音が出るんだけど、5.1ドルビーデジタル(プラスも)の場合だおリアから音が出ないのは何故ですか?
REGZA 65M530Xでarcのみで、earcは非対応なんですが、わかる方いたら教えてください。。
2022/03/09(水) 04:10:18.22ID:XzCc1WuA0
>>564
音声ソースはなんですか?元々5.1chの音源を再生してます?
Netflixとかでは元々ステレオ音源の作品だと5.1chで信号は来てるけど実際には音の配置はステレオだけでリアに出ないように処理されてたりします
音声ソースはなんですか?元々5.1chの音源を再生してます?
Netflixとかでは元々ステレオ音源の作品だと5.1chで信号は来てるけど実際には音の配置はステレオだけでリアに出ないように処理されてたりします
566名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/09(水) 08:33:47.99ID:l8OD0gXJ0 >>565
レスありがとうございます!
なるほどですね。。
U-NEXTで映画見てました!sonosアプリではドルビーデジタルプラス5.1出力なのに、リアから音が出なかったのはそう言う事でしょうか?
テレビ側の音声出力を調整した際に、オートにしたらステレオPCMでリアから音が出る。
テレビ側の音声出力をドルビーオーディオ変換という項目があるので、それにするとドルビーデジタルプラス5.1表記でリアから音が出ませんでした!
ps4のゲームした際も、同様でした。。(ドルビーデジタル優先だと出ず、PCMにしたらリアから出ました)
レスありがとうございます!
なるほどですね。。
U-NEXTで映画見てました!sonosアプリではドルビーデジタルプラス5.1出力なのに、リアから音が出なかったのはそう言う事でしょうか?
テレビ側の音声出力を調整した際に、オートにしたらステレオPCMでリアから音が出る。
テレビ側の音声出力をドルビーオーディオ変換という項目があるので、それにするとドルビーデジタルプラス5.1表記でリアから音が出ませんでした!
ps4のゲームした際も、同様でした。。(ドルビーデジタル優先だと出ず、PCMにしたらリアから出ました)
2022/03/09(水) 08:40:32.00ID:6c7G2p+N0
2022/03/09(水) 08:46:33.90ID:CDAUwyGv0
>>566
ステレオ2chの音→ステレオの端っこにある音をリアから出すようsonosが処理
5.1chの音→元データに基づきリアから出すべき音を出す=リアの音が無ければ出ない
U-NEXTはデフォはステレオみたいよ、設定変えれば出るかも。
https://www.senntineru.com/u-next-settings/
ステレオ2chの音→ステレオの端っこにある音をリアから出すようsonosが処理
5.1chの音→元データに基づきリアから出すべき音を出す=リアの音が無ければ出ない
U-NEXTはデフォはステレオみたいよ、設定変えれば出るかも。
https://www.senntineru.com/u-next-settings/
2022/03/09(水) 10:37:02.85ID:RLNmlSXn0
>>566
このDolby Digital Plus Atmos動画をダウンロードしてUSBに保存
USBをTVに挿して再生すれば正しく音が出ているかチェック可能
http://download.dolby.com/us/en/test-tones/dolby-test-tones_9_1_6.mp4
このDolby Digital Plus Atmos動画をダウンロードしてUSBに保存
USBをTVに挿して再生すれば正しく音が出ているかチェック可能
http://download.dolby.com/us/en/test-tones/dolby-test-tones_9_1_6.mp4
2022/03/09(水) 11:10:45.65ID:XzCc1WuA0
U-NEXTとhuluは5.1ch対応と4K対応を謳ってるけど実際にはいくつかの環境映像とかが対応してるだけで全く使い物にならないです
本数含めてある程度ちゃんとあるのはNetflixとDisney+かな
本数含めてある程度ちゃんとあるのはNetflixとDisney+かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★3 [ぐれ★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」 [シャチ★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★3 [ぐれ★]
- __約1.5万人の農務省職員が自主退職の申し出 [827565401]
- 🔥🏡🔥 👶💦ちぇぇぇぇぇい!!
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- ヴィーガンさん、超正論。「植物を食べたらかわいそうだってよく言われますけど、そんなことどうでも良くないですか?」 [314039747]
- 【悲報】オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・・・・・・・ [839150984]