XGIMI製のプロジェクターのスレです。
《英語公式サイト》
https://www.xgimi.com/en/
日本語公式サイト
https://glimpse.jp/
HORIZON Pro(4K):https://glimpse.jp/e...php?product_id=10122
HORIZON(フルHD):https://glimpse.jp/e...php?product_id=10124
?
※前スレ
【XGIMI】のプロジェクターについて語るスレ3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1630989497/
探検
【XGIMI】のプロジェクターについて語るスレ4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/12/15(水) 12:51:25.07ID:/LsviR2z0
2021/12/15(水) 18:51:10.26ID:FjwarqfI0
前スレ998の方、ありがとうございます!
3名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/15(水) 20:12:58.59ID:hxsQmIxg0 設置場所とスクリーンが4メートルくらい離れてて80から90インチで写す事って可能ですか?ホライゾン無印で
2021/12/15(水) 20:26:53.15ID:mJn3CitN0
ズームすりゃいい
2021/12/15(水) 20:27:47.73ID:mJn3CitN0
間違った
縮小すればいい
縮小すればいい
6名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/15(水) 21:07:06.56ID:hxsQmIxg0 >>5
3メートルちょいで120インチとかって書いてましたけど、縮小の倍率?ってそこそこ大丈夫な感じですか?
3メートルちょいで120インチとかって書いてましたけど、縮小の倍率?ってそこそこ大丈夫な感じですか?
2021/12/15(水) 21:44:51.51ID:mJn3CitN0
2021/12/15(水) 21:58:00.16ID:mJn3CitN0
2021/12/15(水) 22:49:57.84ID:uvbPmDs70
そこまで縮小したら720p以下だろうけどな。
2021/12/15(水) 22:50:17.73ID:xzVE7Jix0
elfine買ったけど時間経過でピントがずれるような。。。
2021/12/15(水) 23:02:08.24ID:igwHRc4z0
僕も最初、無印ホライゾンで90インチに4メートル離して設置してたけど
ドットが広がり過ぎて3メートルに変えました。
4メートル離れるならプロが良いかと。
ドットが広がり過ぎて3メートルに変えました。
4メートル離れるならプロが良いかと。
12名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/15(水) 23:46:26.75ID:hxsQmIxg0 最悪売るか設置場所場所結構斜めからに変更で対応します
ありがとうございました
ありがとうございました
2021/12/16(木) 00:04:04.95ID:YKZ6KgFF0
horizon pro気になって調べてたけど
これ自動で台形補正する=手動はない=縮小された画面以外の部分にも光が投影されてるの?
あとどうもyoutubeのレビュー見ると自動台形補正失敗してるように見えるのにPRだからか誰も触れてないんだよね
自分で調整できるよね?
これ自動で台形補正する=手動はない=縮小された画面以外の部分にも光が投影されてるの?
あとどうもyoutubeのレビュー見ると自動台形補正失敗してるように見えるのにPRだからか誰も触れてないんだよね
自分で調整できるよね?
2021/12/16(木) 01:30:27.12ID:mkZmJaxo0
ホライゾンとプロはどっちが映像綺麗ですか?
15名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/16(木) 02:24:10.00ID:Wx46CWIg0 >>10
動的補正切ってもズレますね。1時間くらい経ったら安定する気がするけど、サポートに一応連絡しとこうかなあ。
動的補正切ってもズレますね。1時間くらい経ったら安定する気がするけど、サポートに一応連絡しとこうかなあ。
16名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/16(木) 03:27:02.91ID:y0Uycvgx02021/12/16(木) 04:49:59.92ID:vnPf0cGD0
2021/12/16(木) 07:48:32.97ID:I/f58z8d0
カタログ上ではホラプロだけど、楽天のレビューに
「プロはモーション補正のちらつきが酷すぎて観てられないので無印に交換してもらった」
というのがあったから、なんとも言えない
「プロはモーション補正のちらつきが酷すぎて観てられないので無印に交換してもらった」
というのがあったから、なんとも言えない
2021/12/16(木) 08:12:32.19ID:IhJsvXJ80
>>15
本体が暖まってくるとレンズが膨張してずれるって推測してる。
本体が暖まってくるとレンズが膨張してずれるって推測してる。
2021/12/16(木) 13:21:50.12ID:KNNCuAY60
やっぱり時間でズレてくると言う認識なのですね
昔からどのプロジェクターでもあった事だから仕方ないのかな
コンバージェンスがズレるから三管でも年一でメンテが必要とか言われてたものなぁ
昔からどのプロジェクターでもあった事だから仕方ないのかな
コンバージェンスがズレるから三管でも年一でメンテが必要とか言われてたものなぁ
2021/12/16(木) 13:49:03.88ID:4m9HhKT10
拡大率を考えると経時変化による再調整は必須ですね。
プロジェクター本体のズレだけでなく、スクリーンや設置場所を含む家側のズレもあるし。
プロジェクター本体のズレだけでなく、スクリーンや設置場所を含む家側のズレもあるし。
2021/12/16(木) 19:23:34.58ID:+66Qneh50
わざわざ天吊りしてるのを外して1,2メートルの距離で焦点調整したのに
電源切って戻したらまた「焦点調整に失敗しました」って出た
もしかして電源切らずに戻さなきゃダメなの?
電源切って戻したらまた「焦点調整に失敗しました」って出た
もしかして電源切らずに戻さなきゃダメなの?
2021/12/16(木) 19:53:10.77ID:1j6tr5hK0
オート調整をオフにしないと
2021/12/16(木) 20:56:29.89ID:ktrL+iPf0
さよならHoraizon pro
Auraに積み立てする。
単焦点はLGの使ったことあるけど
端に行くにつれてピントがずれてくる
どのクラスでも大体一緒なのかね?
Auraに積み立てする。
単焦点はLGの使ったことあるけど
端に行くにつれてピントがずれてくる
どのクラスでも大体一緒なのかね?
2021/12/16(木) 22:44:46.85ID:rzX68O5l0
proでピントズレたこと一回も無くて感動してるんだが・・
2021/12/17(金) 07:31:53.82ID:xc+rkD9M0
実際自分もピントがずれたことがないからハズレを引いたんだろ
27名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/17(金) 07:44:09.79ID:D9jisyhA0 気付かない鈍感なやつもいるにはいるからなぁ
2021/12/17(金) 08:04:51.41ID:lHTz5aak0
誰かAURA持ってる人いないのか!?
話の通じる奴を!
話の通じる奴を!
2021/12/17(金) 08:15:49.87ID:Q7nVPx8C0
Horizon proで焦点手動調整って出来る?
どこ探しても分かんねえw
Mogo proは出来たのにな
どこ探しても分かんねえw
Mogo proは出来たのにな
2021/12/17(金) 11:43:42.26ID:ERdmE80E0
ハズレマン乙
2021/12/17(金) 11:53:44.12ID:7SQ0dgFE0
斜め投影だと周辺部のピントが甘くなっても仕方ないと思うけどま正面補正なしでピントの甘さを感じることはないけどなあ
2021/12/17(金) 12:27:47.76ID:60UXUsNk0
ニンテンドースイッチをドックからHDMI接続してるんですが、ホラプロのHDMI制御をオフにしてもスイッチをドックに刺したらHDMI切り替え〜って出て勝手に切り替わっちゃいます。
前スレでも似た症状見たんですがこれどうにかする方法ありませんか?
前スレでも似た症状見たんですがこれどうにかする方法ありませんか?
33名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/17(金) 12:29:25.44ID:eFiATn2q0 起動後1時間以内に5回ほどピント合わせやってる
まともに映像楽しめる機種じゃねーな
所詮中華ベンチャーだわ
安かろう悪かろう
まともに映像楽しめる機種じゃねーな
所詮中華ベンチャーだわ
安かろう悪かろう
2021/12/17(金) 12:32:00.75ID:zCAXRaZS0
>>28
ここは低価格帯ではないけどAURAの価格までゆくとAURAでなくてもイイと言う他の選択肢が入ってきて中々売れないのではないかな
Android OSをそこそこの値段のモデルにつまれると
古くなるのも早くて気分悪いよな
プロジェクターは安価なモデルにOSつんでフランクに使って行く時代なのかね
ここは低価格帯ではないけどAURAの価格までゆくとAURAでなくてもイイと言う他の選択肢が入ってきて中々売れないのではないかな
Android OSをそこそこの値段のモデルにつまれると
古くなるのも早くて気分悪いよな
プロジェクターは安価なモデルにOSつんでフランクに使って行く時代なのかね
2021/12/17(金) 12:59:46.49ID:ERdmE80E0
>>33
お前のプロ不良品だよ🤮🤮🤮
お前のプロ不良品だよ🤮🤮🤮
2021/12/17(金) 13:08:42.32ID:gsV3BRZd0
37名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/17(金) 19:29:17.56ID:D9jisyhA02021/12/17(金) 20:48:51.44ID:zF0Et1s50
>>28
aura買ったで 明日届くの楽しみや
aura買ったで 明日届くの楽しみや
39名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/17(金) 22:38:46.13ID:TO9VndRP0 >>33
プロジェクター買うの初めて?
機種問わず、プロジェクターのレンズって熱で膨張するから定期的にピント合わせが必要性になる
例えばエプソンのプロジェクターの取説にも上映開始後20分くらい経ったら再度ピント合わせやってねと書いてある
もし鬱陶しく感じるならオートフォーカス機能をオフにするといいよ
プロジェクター買うの初めて?
機種問わず、プロジェクターのレンズって熱で膨張するから定期的にピント合わせが必要性になる
例えばエプソンのプロジェクターの取説にも上映開始後20分くらい経ったら再度ピント合わせやってねと書いてある
もし鬱陶しく感じるならオートフォーカス機能をオフにするといいよ
2021/12/18(土) 02:05:41.60ID:X1E0tazF0
>>38
よかったらゲームやってくださいな、どんな感じなのか気になって眠れない
よかったらゲームやってくださいな、どんな感じなのか気になって眠れない
2021/12/18(土) 12:56:14.16ID:nvWuBBhC0
新型きてくれ
2021/12/18(土) 13:02:58.35ID:G6kRRZ6z0
Elfinの電源オフって実際はスリープだよね?
寝る前にオフにして翌日の夜に電源を入れたらAndroid TVのコールドブートから始まることが頻繁にあるんだが
寝る前にオフにして翌日の夜に電源を入れたらAndroid TVのコールドブートから始まることが頻繁にあるんだが
43名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/18(土) 20:55:24.80ID:bK0Qrxoe02021/12/18(土) 22:07:52.61ID:ALTEErO30
AURA今日来て使ってるけど買って良かったわ
ドット抜けとか心配してたけど無いし
あと思いのほか音もいいね
9.2ch組んでるから使わないと思ってたけど聞いてみたら良かったわ
ドット抜けとか心配してたけど無いし
あと思いのほか音もいいね
9.2ch組んでるから使わないと思ってたけど聞いてみたら良かったわ
2021/12/18(土) 22:11:44.35ID:qh6Kh+Q90
>>44
スクリーンは何使ってるの?超単焦点専用とか
スクリーンは何使ってるの?超単焦点専用とか
2021/12/18(土) 22:16:43.80ID:ALTEErO30
2021/12/19(日) 01:12:50.90ID:NQ6mUvUg0
2021/12/19(日) 05:05:24.36ID:/j1nbfpM0
>>44
AURAを壁投射で使っているとの事で、何インチで使ってます?
AURAを壁投射で使っているとの事で、何インチで使ってます?
2021/12/19(日) 08:03:04.66ID:2Ir4pZ/H0
>>48
150インチだよ
買う前に測ってみてわかったけど
この部屋は20畳くらいあるけど高さが吹き抜けじゃないから150インチが限界
どの家も高さが決まってるなら吹き抜けじゃない限り150インチが限界かもね
それにAURAのピント調節も150インチが限界かな
150インチだよ
買う前に測ってみてわかったけど
この部屋は20畳くらいあるけど高さが吹き抜けじゃないから150インチが限界
どの家も高さが決まってるなら吹き抜けじゃない限り150インチが限界かもね
それにAURAのピント調節も150インチが限界かな
2021/12/19(日) 08:37:27.96ID:OyBMxZss0
2021/12/19(日) 08:40:27.60ID:0A5HJcQ60
土井まさる監修なら
ピントの問題解決してたのに
ピントの問題解決してたのに
2021/12/19(日) 09:21:17.80ID:9pvg3nkV0
懐かしいな。宮尾すすむ 元気かな。
2021/12/19(日) 09:30:37.56ID:I9tFR/YJ0
ハズレの不良品のプロ引いて可哀想に
2021/12/19(日) 14:20:16.87ID:MoEKJnF80
>>49
「AURAのピント調整も150インチが限界」
それが知りたかったです
公式アナウンスでは150までだったかな
でも本体を壁から離せるので どの程度までいけるものなのか知りたかったのです
150インチあれば十分ですね
「AURAのピント調整も150インチが限界」
それが知りたかったです
公式アナウンスでは150までだったかな
でも本体を壁から離せるので どの程度までいけるものなのか知りたかったのです
150インチあれば十分ですね
2021/12/19(日) 15:13:04.13ID:U+nFtRpe0
自動ピント合わせが邪魔なら切ればいい
2021/12/19(日) 19:23:54.37ID:bcWYkd/20
>>40
ごめんよゲームやらないんだ…
ごめんよゲームやらないんだ…
2021/12/20(月) 16:56:58.28ID:ocZm8g+e0
>>56
パソコンと繋いでエッチなゲーム エロゲをやって欲しかったんですけどねえ…
パソコンと繋いでエッチなゲーム エロゲをやって欲しかったんですけどねえ…
2021/12/21(火) 11:27:17.87ID:PRVA8V0y0
ゲームモードと台形補正を同時に使えるのは現状HORIZONシリーズのみ?
2021/12/23(木) 22:19:18.08ID:Nwgox78U0
2021/12/24(金) 01:16:33.56ID:w6wV1fTm0
2021/12/24(金) 12:39:27.57ID:aS58m3Qu0
>>60
いける
いける
2021/12/24(金) 20:53:18.61ID:sWlFQQzQ0
ゲームモード以外だと遅延が酷い
ゲームモードの画質デメリットよりも
ゲームモード遅延メリットの方が大きい
正直画質の違いはあまりわからないし
ゲームモードの画質デメリットよりも
ゲームモード遅延メリットの方が大きい
正直画質の違いはあまりわからないし
2021/12/25(土) 07:36:25.38ID:6rDHS/B80
Netflixまだ直らない。
いい加減にしてくれ!!
いい加減にしてくれ!!
2021/12/25(土) 07:39:23.83ID:g1iPYsVS0
2021/12/25(土) 07:41:49.52ID:eXbDxuIB0
2021/12/25(土) 08:58:50.99ID:6rDHS/B80
2021/12/26(日) 08:37:24.15ID:41GSPojh0
自分もネトフリ気になっていたんですよ
halo使っていて本体のアプデも最新の一つ前で止めていてネトフリが見れなくなってしまってアプデすれば見れるのかな と思っていたけど、全般において未だ見れてないのですか
ブラウザ入れても見れないのかしら
あまり試そうとは思わないけど
halo使っていて本体のアプデも最新の一つ前で止めていてネトフリが見れなくなってしまってアプデすれば見れるのかな と思っていたけど、全般において未だ見れてないのですか
ブラウザ入れても見れないのかしら
あまり試そうとは思わないけど
2021/12/26(日) 10:14:52.55ID:SrvHQ6330
2021/12/26(日) 10:55:25.10ID:gFt0v9La0
2021/12/26(日) 11:13:43.68ID:/0ZgJeyP0
おかしいのは>>64だろ
2021/12/26(日) 11:15:57.07ID:BLxnldpC0
>>64は正しいこと言ってるけどな
2021/12/26(日) 11:22:58.63ID:FJfoVokS0
みなさん落ち着いて
2021/12/26(日) 14:13:36.67ID:cp4CF4c60
エプソンのプロジェクターでもNetflixダメみたいだし、Netflixがプロジェクターに対応したくないのかもね
2021/12/26(日) 19:36:51.86ID:YcLh38fv0
Xiaomiのプロジェクターはネトフリ大丈夫なんだよね。
結局 ちゃんと 交渉してるかどうかじゃね?
結局 ちゃんと 交渉してるかどうかじゃね?
2021/12/26(日) 20:31:01.07ID:AWuC/RoN0
ネトフリ側からしてもわざわざ見れなくするメリットないもんな
2021/12/26(日) 20:57:27.52ID:an9elGZT0
BENQのPJ付属のやつもネフリだけダメ
ネフリは1番見るやつやから結局PS4で見てるわ
ネフリは1番見るやつやから結局PS4で見てるわ
2021/12/27(月) 08:56:00.67ID:CIiVaiCv0
キャンプへ持っていってポータブル電源使ってネトフリ見ようと思ってるんだけど
haloはアウトドアには十分かな?
たまにスイッチでみんなと酒飲みながらやろうかなと。
haloはアウトドアには十分かな?
たまにスイッチでみんなと酒飲みながらやろうかなと。
78名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/27(月) 11:55:27.89ID:P36EBzOB079名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/28(火) 01:46:06.35ID:jyioeAra0 haloでアプデしたらyoutubeで固まること多くなっちゃったんだけどこれどうすればいいかわかる人いる?
2021/12/28(火) 04:46:11.12ID:+25W5Ymw0
そんな事に? やはりアプデは禁物やなぁ
SmartTubeNext Beta をインストールしてはどうか。
広告も出ないし。
SmartTubeNext Beta をインストールしてはどうか。
広告も出ないし。
2021/12/28(火) 20:00:09.99ID:QIdc5Gh30
何でキャンプでプロジェクターみようと思うんだろう?
自然を楽しめよ
自然を楽しめよ
2021/12/29(水) 00:37:13.34ID:UcH91jK40
美味しい空気の下で食べる食事がうまいように
美味しい空気の下で見るプロジェクターも格別なのかしら
ただ、一度 性能限界値まで大きく投影してみたいなぁ
美味しい空気の下で見るプロジェクターも格別なのかしら
ただ、一度 性能限界値まで大きく投影してみたいなぁ
2021/12/29(水) 06:52:26.53ID:y5vgEn7t0
正月にホラプロ福袋やるってよ
Halo +福袋ええな
スタンドとかも入ってそう
@MoGo Pro福袋 49,800円(税込)
大人気モバイルプロジェクターXGIMI MoGo Pro(税込74,800円)が必ず入っている福袋は、総額8万円以上の商品が入って、49,800円(税込)!
MoGo Proの他に何が入っているかは届いてからのお楽しみです。
AHalo+福袋 77,800(税込)
大人気のプロジェクターXGIMI Halo+(税込99,800円)が必ず入っている福袋は、総額10万円以上の商品が入って77,800円(税込)!
Halo+の他に何が入っているかは届いてからのお楽しみです。
BHORIZON Pro&MoGo Pro+福袋 198,000円(税込)
大人気の4KプロジェクターHORIZON Pro(税込176,880円)と、なんと大人気モバイルプロジェクターMoGo Pro+(税込80,080円)が必ず入っている福袋は、総額26万円以上の商品が入って198,000円(税込)!
プロジェクターの他に何が入っているかは届いてからのお楽しみです。
Cヘルスケア福袋 17,800円(税込)
あなたのヘルスケアをお手伝いするアイテム3点が入っているヘルスケア福袋。半額以下で手に入れられるお得な福袋です!
●約20秒で10種のデータを自動転送してくれる体組成計「SENSORI」
●UV-Cライトで除菌できるスマートボトル「LIZ」(350ml)
●身体にも地球にも優しいパーソナルクーラー「eva CHILL」
Halo +福袋ええな
スタンドとかも入ってそう
@MoGo Pro福袋 49,800円(税込)
大人気モバイルプロジェクターXGIMI MoGo Pro(税込74,800円)が必ず入っている福袋は、総額8万円以上の商品が入って、49,800円(税込)!
MoGo Proの他に何が入っているかは届いてからのお楽しみです。
AHalo+福袋 77,800(税込)
大人気のプロジェクターXGIMI Halo+(税込99,800円)が必ず入っている福袋は、総額10万円以上の商品が入って77,800円(税込)!
Halo+の他に何が入っているかは届いてからのお楽しみです。
BHORIZON Pro&MoGo Pro+福袋 198,000円(税込)
大人気の4KプロジェクターHORIZON Pro(税込176,880円)と、なんと大人気モバイルプロジェクターMoGo Pro+(税込80,080円)が必ず入っている福袋は、総額26万円以上の商品が入って198,000円(税込)!
プロジェクターの他に何が入っているかは届いてからのお楽しみです。
Cヘルスケア福袋 17,800円(税込)
あなたのヘルスケアをお手伝いするアイテム3点が入っているヘルスケア福袋。半額以下で手に入れられるお得な福袋です!
●約20秒で10種のデータを自動転送してくれる体組成計「SENSORI」
●UV-Cライトで除菌できるスマートボトル「LIZ」(350ml)
●身体にも地球にも優しいパーソナルクーラー「eva CHILL」
2021/12/29(水) 08:50:46.07ID:1JCanRtX0
@の当たりはHORIZON Proが入ってるなら買ってみよう
2021/12/29(水) 10:22:34.48ID:o26J+At50
どこでやってくれるんだ?
2021/12/29(水) 17:10:35.80ID:9aZbCzYs0
>>83
それにクーポン適用できたらお買い得だね
それにクーポン適用できたらお買い得だね
2021/12/29(水) 17:44:45.99ID:prZKnOHg0
ええやん!
2021/12/29(水) 20:20:54.82ID:dEiHEbbT0
ハロプラス安いけどいらね
2021/12/29(水) 20:47:32.28ID:Li6Zqtsz0
ヘルスケア福袋がシークレット部分ということならいらないな
2021/12/29(水) 22:45:26.89ID:XQzNFZyX0
なんの前触れもなくリモコンが突然死した。流石は中華製
2021/12/29(水) 23:28:15.81ID:UcH91jK40
中々そんな状況にならないね
壊れ方にも文化の違いを感じる
壊れ方にも文化の違いを感じる
2021/12/29(水) 23:37:30.82ID:1JCanRtX0
海の近くに住んでると潮風で端子が錆びるよ
中古車もフレームやらマフラー錆びてガタガタになるから
前オーナーが海なし県のものを選ぶのがベター
中古車もフレームやらマフラー錆びてガタガタになるから
前オーナーが海なし県のものを選ぶのがベター
2021/12/30(木) 11:19:18.73ID:FmEFl0uk0
Halo+福袋は良さげに見えるが今更このクラスを買い足してもしょうがないしな
2021/12/30(木) 11:29:44.35ID:OozIEQ+60
家族で本気で見れるハロプロクラスのモデルと
別の部屋で色んなところに投射して見るフットワークの良いモデルと考えるとhalo+はいいな
プロジェクターも一台あれば良い時代から こんな風に考えられる時代になったんだなぁ
別の部屋で色んなところに投射して見るフットワークの良いモデルと考えるとhalo+はいいな
プロジェクターも一台あれば良い時代から こんな風に考えられる時代になったんだなぁ
2021/12/30(木) 14:35:48.14ID:aMe1gXDA0
ホラプロとモゴプロの組み合わせはいらないなぁ
2021/12/30(木) 14:45:05.92ID:OKyMiQdv0
ホラプロ買って4ヶ月だけど起動直後にフォーカス合わせてもしばらくするとフォーカスが甘くなってくるな
2021/12/30(木) 15:39:29.48ID:aMe1gXDA0
98名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/30(木) 16:08:18.64ID:YZZJ1ZH90 はじめて買う人も多いだろうに、レンズの熱膨張によるピントずれはメーカーが最初からアナウンスしとけばいいのにな。自分も知らなくて最近まで故障疑いながら使ってた。
2021/12/30(木) 18:09:47.31ID:guVJAfKX0
書かなくてもそんぐらいの物理現象は知ってて当然だと思いたいが…
H14Oとかいう謎物質の存在信じるのがいるぐらいだしな
H14Oとかいう謎物質の存在信じるのがいるぐらいだしな
2021/12/30(木) 20:37:09.15ID:YdBknssZ0
プロジェクターは古の昔からそうだったな
勿論haloだってそうだ
少しして手動でピン調整し直してるよ
勿論haloだってそうだ
少しして手動でピン調整し直してるよ
2021/12/31(金) 10:58:39.55ID:ZLoNeIor0
>>98
レビューにも「鑑賞中に何度も何度もピント合わせやるから故障機種だー!!」て書いてる人いたから、メーカーも分かりやすく書いておけばいいのにね
レビューにも「鑑賞中に何度も何度もピント合わせやるから故障機種だー!!」て書いてる人いたから、メーカーも分かりやすく書いておけばいいのにね
2021/12/31(金) 12:11:18.04ID:826C3wDL0
xgimiがプロジェクター初デビューてライト層も多そうだし
2021/12/31(金) 12:55:26.33ID:ZE/JnM670
呼称だと思ってる人から安く買えないかな
2021/12/31(金) 14:03:47.13ID:0AGqYO6p0
リモコンにオートフォーカスボタンがあればいいのにって思う
リモコンのピント・音量切り替えスイッチが一番先に壊れそう
リモコンのピント・音量切り替えスイッチが一番先に壊れそう
2021/12/31(金) 14:33:11.56ID:0AGqYO6p0
ネットで見てると天井投影に三脚を使ってる人も多いみたいだけど
MoGoやHaloなら伏せたラック(カゴ)に寝かせて天井投影するだけで
排気問題・コード問題が簡単に解決できることは喧伝しておきたい
MoGoやHaloなら伏せたラック(カゴ)に寝かせて天井投影するだけで
排気問題・コード問題が簡単に解決できることは喧伝しておきたい
2021/12/31(金) 16:24:48.79ID:ZLoNeIor0
>>104
これ
これ
2021/12/31(金) 20:02:16.04ID:ubExJBHT0
アマゾンプライムにログインしてもウォッチリストとか出て来ないのは俺環?
https://i.imgur.com/vb04j8D.jpg
https://i.imgur.com/vb04j8D.jpg
2021/12/31(金) 22:15:42.99ID:ubExJBHT0
自己解決しました
2021/12/31(金) 23:16:05.49ID:pKk6wLNe0
福袋ってどこでやってます??
2022/01/01(土) 04:55:33.30ID:+PSa9hRz0
>>109
日本公式サイト
メルマガのURL貼ろうとしたら規制されたわ
2022年福袋
【販売期間】2022年1月2日(日) 午前10時 〜 1月3日(月)
【商品の発送】2022年1月7日(金) より順次発送
日本公式サイト
メルマガのURL貼ろうとしたら規制されたわ
2022年福袋
【販売期間】2022年1月2日(日) 午前10時 〜 1月3日(月)
【商品の発送】2022年1月7日(金) より順次発送
2022/01/01(土) 07:15:48.91ID:IJ2/Q7r30
xgimiオーナーの皆さま明けましておめでとう!
2022/01/01(土) 12:13:43.65ID:wDa2v9NY0
2022/01/01(土) 19:08:43.44ID:U6f7lHOd0
フォーカスは昔の完全手動式
リモートじゃなくて手で回すやつだと
ガッチリしてるからまずブレない
今のは手動言うてもリモート制御だからな
1メモリもデジタルだから
ギリギリまでピント合わせるとかもできないし
リモートじゃなくて手で回すやつだと
ガッチリしてるからまずブレない
今のは手動言うてもリモート制御だからな
1メモリもデジタルだから
ギリギリまでピント合わせるとかもできないし
2022/01/02(日) 08:49:24.35ID:spGKFHed0
福袋プロジェクター以外は何がはいってるんだろ?
2022/01/02(日) 08:58:24.92ID:1tmbA70s0
福袋販売会場見つけられないんだけど、もう少しヒント教えてもらえないでしょうか。販売期間にならないと現れない?
2022/01/02(日) 10:45:52.26ID:6l6XdvlX0
2022/01/02(日) 10:49:17.01ID:spGKFHed0
halo福袋、何が入ってても2万円以上引きと考えれば悪くないと思いぽちった
2022/01/02(日) 11:04:30.66ID:t4gVLpLp0
ハロプラスが一番人気かな
ホラプロあるからいらんけど
ホラプロあるからいらんけど
2022/01/02(日) 11:32:16.91ID:aBCbtzZ10
どこにあるんだ?日本公式サイトにお知らせバナーなんて見つからない。
もう1つの方はグループに参加がどうのとしか。
もう1つの方はグループに参加がどうのとしか。
2022/01/02(日) 11:36:00.27ID:aBCbtzZ10
見つけたが公式じゃなくてグリンプスというところじゃねえか。
2022/01/02(日) 13:59:01.18ID:lmkcmxlU0
そこが日本の公式なんすよ
122名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/02(日) 14:01:24.52ID:m1yhc8g50 注文は通らずカード決済だけ来たのだが
2022/01/02(日) 14:23:14.09ID:3ibnZH4p0
2022/01/04(火) 05:46:44.67ID:6xZkZr+Q0
モゴプロ買おうと思うけどいかんの?
ハロプラ勢が多いようだが
ハロプラ勢が多いようだが
2022/01/04(火) 05:47:50.91ID:U0Iy/dca0
部屋のあちらこちらで使用するのにhalo使ってるんだけど電源比接続でバッテリー満タンだけど短めなディズニー映画一本もたないまま画面が暗くなる
これじゃ見れないしモバイルの意味無い
なんだこれ? 仕様?
これじゃ見れないしモバイルの意味無い
なんだこれ? 仕様?
2022/01/04(火) 06:07:10.21ID:Rx6AIzuK0
halo+買うならHORIZONに手が届くし無印買うくらいならPROが欲しいし…
で2か月くらい悩んでる
で2か月くらい悩んでる
2022/01/04(火) 06:15:23.51ID:63ftmaVL0
悩むひとほど買ったあとも使わない
常用の状態に不満を持つから
プロジェクターで悩む人はいいテレビ買った方がいい
常用の状態に不満を持つから
プロジェクターで悩む人はいいテレビ買った方がいい
2022/01/04(火) 07:18:14.16ID:xEeCBfMR0
ホラプロオリンピック中に買ったけどもう4ヶ月起動してないわ…
別部屋のテレビばっかり見ちゃうからテレビにすれば良かった
別部屋のテレビばっかり見ちゃうからテレビにすれば良かった
2022/01/04(火) 07:51:23.06ID:U0Iy/dca0
2022/01/04(火) 08:04:30.55ID:xEeCBfMR0
>>129
リビングのテレビはホームシアターシステム付けてるけどプロジェクターはつけてないのがでかい
やっぱり映画は音の方が自分にとって重要だった
あと、プロジェクターのある部屋に良いソファーが無いのと暗室でないから夜でないとまともな視聴出来無いorz
リビングのテレビはホームシアターシステム付けてるけどプロジェクターはつけてないのがでかい
やっぱり映画は音の方が自分にとって重要だった
あと、プロジェクターのある部屋に良いソファーが無いのと暗室でないから夜でないとまともな視聴出来無いorz
2022/01/04(火) 09:42:35.26ID:yQv9vkfl0
2022/01/04(火) 09:54:00.48ID:D+Lpuxbm0
LGのプロジェクターの方が性能よくないですか?
2022/01/04(火) 11:06:25.69ID:tJQ/sqVM0
LG
デカイ調整機能不便
韓国産は嫌
デカイ調整機能不便
韓国産は嫌
2022/01/04(火) 11:24:26.48ID:tCGzBjCh0
4ヶ月起動せんものはもう使わんだろ
友人・親族にあげるかヤフオクメルカリとかで売れば?
上で迷ってる奴なら10万位でも買うんじゃね
友人・親族にあげるかヤフオクメルカリとかで売れば?
上で迷ってる奴なら10万位でも買うんじゃね
2022/01/04(火) 11:26:15.11ID:+3fbWRDE0
Netflixメインなんだが、XGIMIは論外かな?
正規アプリがエラーになるようだけど、Android搭載のプロジェクターは全部同じ感じ?このメーカーだけの不具合?
正規アプリがエラーになるようだけど、Android搭載のプロジェクターは全部同じ感じ?このメーカーだけの不具合?
2022/01/04(火) 12:14:25.50ID:yQv9vkfl0
2022/01/04(火) 12:48:01.29ID:LIWbSpLa0
うちもリビング55インチ有機EL自室100インチホラプロだけどホラプロを75インチTVにしようかなと思ってる
暗室大画面の憧れはずっとあってこれで3回目のプロジェクター導入だけど使ってしばらくするとやっぱTVだなと思うよ。学習しないだけなんだがね
でも手軽に高画質と言う点ではホラプロはほんとにすごいと思う
暗室大画面の憧れはずっとあってこれで3回目のプロジェクター導入だけど使ってしばらくするとやっぱTVだなと思うよ。学習しないだけなんだがね
でも手軽に高画質と言う点ではホラプロはほんとにすごいと思う
2022/01/05(水) 09:19:29.25ID:Pz65pQ/l0
子供の寝かしつけには天井投影が出来るプロジェクターしかない
2022/01/05(水) 10:18:42.64ID:QwEme23g0
xgimiのプロジェクター、起動時に自動でフォーカス調整に入るけど、これ 定期的にやらなくなるな
初期化すればなおるようだけど面倒極まりない
初期化すればなおるようだけど面倒極まりない
2022/01/05(水) 10:59:09.45ID:F+13KMDQ0
>>138
寝かしつけってどんな映像流してます?
寝かしつけってどんな映像流してます?
2022/01/05(水) 13:36:20.90ID:WXX5h2290
天井投影は子供じゃなくて自分が寝てまうわ
電源オフにするの寝てしまってできなくて嫁に怒られるパターンやろ
電源オフにするの寝てしまってできなくて嫁に怒られるパターンやろ
2022/01/05(水) 14:44:01.58ID:JmUgAFvN0
天井投影で楽しいのが主観動画
エクストリームスポーツとかジェットコースターとか
散歩系もいい
エクストリームスポーツとかジェットコースターとか
散歩系もいい
2022/01/05(水) 17:14:57.10ID:pEoM0heS0
寝落ちするとPCがスリープ移行してプロジェクターも無信号でスリープになるようにしてる
144名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/05(水) 19:26:37.29ID:oHylZJFj0 寝落ち用に買ったのに寝落ちできんやん
2022/01/06(木) 00:09:08.62ID:80erXZt80
Elfinのyoutube再生時にBluetoothのスピーカーが
プツプツノイズが出るなぁ
アマプラやdアニメだと普通だからアプリの
問題なのかな?
プツプツノイズが出るなぁ
アマプラやdアニメだと普通だからアプリの
問題なのかな?
2022/01/06(木) 17:15:23.28ID:As3Jbqnj0
2022/01/07(金) 19:09:11.85ID:Z9erXWHg0
ハロプラ福袋が明日着予定とのこと。何が入ってるのか楽しみだ
早くドローン映像とかを天井投影したいw
早くドローン映像とかを天井投影したいw
2022/01/07(金) 20:02:31.48ID:HjC29o7T0
>>147
報告待ってる!
報告待ってる!
2022/01/07(金) 21:02:20.15ID:UxVbPZbi0
>>147
プロジェクター以外何が入ってたのか画像うpして欲しい
プロジェクター以外何が入ってたのか画像うpして欲しい
2022/01/07(金) 21:22:49.41ID:4TD22xKy0
鞄×20とかな
2022/01/08(土) 10:10:36.82ID:RJRLMHSj0
ハロプラ福袋届いた。
スタンドでした
スタンドでした
2022/01/08(土) 11:09:57.59ID:u2OP4IVt0
他は?
2022/01/08(土) 11:52:20.70ID:twg59M6a0
>>151
大当たりじゃん!
大当たりじゃん!
2022/01/08(土) 12:32:01.82ID:5LZJrsmF0
うちもX-Floor Standだった
とりあえず天井に焚き火動画を投影してる
とりあえず天井に焚き火動画を投影してる
155名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/08(土) 14:30:08.73ID:2wFa6+SB0 Halo+福袋フロアスタンド一番いらんゴミだったわ
2022/01/08(土) 14:37:23.99ID:vXAjXBEv0
>>151
それはずれやろけど全てがそれだろな
それはずれやろけど全てがそれだろな
2022/01/08(土) 14:40:26.13ID:avc5iD/n0
フロアスタンド使う=台形補正機能使うだからいらんな
2022/01/08(土) 15:31:19.81ID:2VIbnUcd0
フロアスタンドはゴミ
捨てたくても捨て難いデカさだし
mogo pro福袋も同じかな
捨てたくても捨て難いデカさだし
mogo pro福袋も同じかな
2022/01/08(土) 15:34:11.97ID:u2OP4IVt0
普通のスタンドならフリマで売れたのにな
2022/01/08(土) 16:56:28.98ID:5LZJrsmF0
フロアスタンドいらねと思ってたけど足に重量あって天井投影もできるし意外と便利だった
もうちょい取付取外がしやすいといいんだけど
ところでせっかくandroidTVなのにアマプラビデオしか使ってないんだけと、なんかおすすめのアプリとかある?
もうちょい取付取外がしやすいといいんだけど
ところでせっかくandroidTVなのにアマプラビデオしか使ってないんだけと、なんかおすすめのアプリとかある?
2022/01/08(土) 17:41:40.46ID:+k/LG8DJ0
あのスタンドはあったらあったでいいとは思うが正直3000円〜5000円くらいで伸縮機能が付いた十分なモノが手にはいるしなぁ
2022/01/08(土) 20:51:08.81ID:q858x7VH0
家庭の天井ってそんなに高くないからなるべく低くから投影したいんだよね
あのスタンドは高すぎる
ミニ三脚で床スレスレから写す方が大画面でいい
あのスタンドは高すぎる
ミニ三脚で床スレスレから写す方が大画面でいい
2022/01/08(土) 21:04:57.91ID:avc5iD/n0
補正かけると残光みたいなのが出るから嫌なんだよね
ホラプロでは劣化も許容範囲内だけどFHD機の時はもろに画質劣化が分かるレベルだったし
ホラプロでは劣化も許容範囲内だけどFHD機の時はもろに画質劣化が分かるレベルだったし
2022/01/08(土) 22:12:56.60ID:X9tjK8pd0
鏡を使えば本体水平で使えるな
2022/01/09(日) 13:43:53.76ID:LvKZhgNZ0
HDMIケーブルすらつけてくれないのか
Amazonだとたまにセットなのに
Amazonだとたまにセットなのに
2022/01/09(日) 13:48:53.12ID:DjPDY+UP0
スタンド以外のおまけは何?
2022/01/09(日) 14:07:18.29ID:UADMZ5oh0
ないんでしょ
2022/01/09(日) 16:04:51.09ID:N8nvUqxm0
Android入ってるんだしHDMIケーブル使わない人の方が多いんじゃない?
2022/01/09(日) 20:27:22.84ID:R6u7gYj+0
サウンドバー使わなければケーブルは必要ないしあったところで1.8mのケーブルとか意味ない
170名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/10(月) 23:08:34.15ID:es88tupm0 ソニーの Video & TV SideViewはインストールできないみたいだね
2022/01/11(火) 00:49:24.72ID:pykQhAI20
パナのどこでもDIGAも無理だった
2022/01/11(火) 01:46:25.67ID:RY1HqHyl0
DiXiM Playを入れなさい
2022/01/11(火) 08:03:14.34ID:5imKd0OC0
トルネモバイル使えるけど?
なんでそんなマイナーなのインストするのやら
なんでそんなマイナーなのインストするのやら
174名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/11(火) 08:06:05.16ID:91rwLO9+0 ソニーのハードディスクレコーダーに録画してある番組を再生しようと思うんだけどできず。トルネモバイルはナスネがないとだめだよね?
175名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/11(火) 08:07:12.44ID:91rwLO9+0 Diximplay やってみます、ありがとう
2022/01/11(火) 09:25:54.77ID:5imKd0OC0
DiXiM Playも入れてるけどなんか落ちる様になった
アンインストールして再インストールめんどい
アンインストールして再インストールめんどい
2022/01/11(火) 09:26:35.79ID:5imKd0OC0
どこでもディーガのチューナーはDiXiM Playから使える
2022/01/11(火) 11:19:52.31ID:Yecsd0+m0
Haloのシステムアップデートなんかきてるな(年末か知らんけど)
こういうのこまめにやってくれるのはありがたい
こういうのこまめにやってくれるのはありがたい
2022/01/11(火) 13:09:48.82ID:WJLmCxHU0
haloのアプデでBluetoothの音声が小さくなったとか、ちょいちょい不具合報告してがあったから最近アプデはスルーしてた
2022/01/11(火) 21:00:16.93ID:pK11OfmN0
無印とかって消費電力がランプのやつと同じくらいなんだな。
2022/01/12(水) 15:41:18.49ID:f3EnxF6i0
AURA買ったぞおお
VAVAのva-lt002と迷ったがVAVAのはコイルノイズが気になるってレビュー多かったからAURAに
週明けには届きそうだから楽しみだ
VAVAのva-lt002と迷ったがVAVAのはコイルノイズが気になるってレビュー多かったからAURAに
週明けには届きそうだから楽しみだ
2022/01/12(水) 16:10:16.33ID:0zZS1P580
ア、AURA
2022/01/12(水) 20:34:04.74ID:roJhDTRd0
よくあんなデケェの買うな
2022/01/12(水) 20:35:20.52ID:LNAdpeFP0
フルHDの動画は4Kモニタで見るよりフルHDのモニタで見たほうが綺麗に感じるけど(全画面表示の場合)
プロジェクタでも同じ現象って起きるの?
プロジェクタでも同じ現象って起きるの?
2022/01/12(水) 20:38:18.74ID:HhDBXyCc0
アキヨドでaura見たけどエプソンのと迷うわね
2022/01/12(水) 20:48:13.68ID:iZZ2RS4a0
AURA割と欲しいんだけどスクリーンにも金使わないといけない可能性あるから躊躇するわ
というか20万の超単焦点プロジェクター用スクリーンがセットで欲しくなりそうで怖い
というか20万の超単焦点プロジェクター用スクリーンがセットで欲しくなりそうで怖い
2022/01/13(木) 03:20:14.88ID:j/DeuBGi0
2022/01/13(木) 09:33:17.55ID:c1ZcMmUB0
Auraなんてよくかうな
デカすぎてテレビボードの上に置けないじゃん
移動もできないし短焦点用スクリーンとか買う羽目になりそうだし
デカすぎてテレビボードの上に置けないじゃん
移動もできないし短焦点用スクリーンとか買う羽目になりそうだし
2022/01/13(木) 09:58:37.70ID:TT2khbh40
Auraだけで運用できるくらい音がいいのか気になるところなんで教えてくださいね
2022/01/13(木) 10:17:43.03ID:IMSIWsUi0
新築で建てたら
AURA天井に取り付けて
白い壁に映し出すんだ
AURA天井に取り付けて
白い壁に映し出すんだ
2022/01/13(木) 12:07:07.87ID:VxwIttCh0
ちょっとでも波打ってたらAURORAやな
2022/01/13(木) 12:54:31.51ID:fInNOcR10
ちとワロタ
2022/01/13(木) 14:53:27.61ID:wbNsSxpy0
2022/01/13(木) 15:52:03.74ID:S8VjjHoS0
最近の某チューバーの動画見てたらこんな波打つんだと思ったよ
2022/01/13(木) 17:33:18.46ID:RufF5weL0
モバイルプロジェクター民ってスピーカーどうしてる?
内蔵?ポータブルスピーカー?
内蔵?ポータブルスピーカー?
2022/01/13(木) 22:10:17.72ID:0ed7Gecw0
場所によって 本体スピーカーやBluetoothスピーカーに飛ばしてる
2022/01/14(金) 07:55:21.70ID:SS029G+e0
モバイルとして使ってないからスピーカーセットに繋がってるけど
ほんとレビューとかにあるように本体のみで
そこそこ、いい音出るよ
昔のプロジェクターじゃ考えられない
ほんとレビューとかにあるように本体のみで
そこそこ、いい音出るよ
昔のプロジェクターじゃ考えられない
2022/01/14(金) 10:02:00.29ID:fuULlT7A0
そうね、イイ音 と言われるとハードル上がってしまうけど、
本体スピーカー鳴らして見てると「まぁ今はこのレベルで聴けていれば面倒も無いしいいか」と思える
エプロンのプロジェクターの本体スピーカーなんかは
鳴らすと 「げぇ!これ、大昔の中学生の工作で作ったモノラルラジオのスピーカーかい!」となって、大画面との比率が違いすぎて使う気にならなかったものな
本体スピーカー鳴らして見てると「まぁ今はこのレベルで聴けていれば面倒も無いしいいか」と思える
エプロンのプロジェクターの本体スピーカーなんかは
鳴らすと 「げぇ!これ、大昔の中学生の工作で作ったモノラルラジオのスピーカーかい!」となって、大画面との比率が違いすぎて使う気にならなかったものな
2022/01/14(金) 11:50:50.55ID:QlYUCO2i0
このタイプのお手軽プロジェクターで可もなく不可もなしレベルの音が出せるのはむしろ凄いと思う。
大抵の機種の内蔵スピーカーは聞くに堪えないレベルだけど、これはちょっと見する程度なら問題ないから自宅内であちこち動かす用途に向いている。
大抵の機種の内蔵スピーカーは聞くに堪えないレベルだけど、これはちょっと見する程度なら問題ないから自宅内であちこち動かす用途に向いている。
2022/01/14(金) 23:57:10.51ID:PbgoZXNU0
エプロンのプロジェクターって新規参入ですか?
2022/01/15(土) 03:17:28.33ID:yRbRmjYV0
すまん
EPSON
EPSON
2022/01/15(土) 06:11:57.14ID:2mWX27NN0
日本語でおk
2022/01/15(土) 07:04:10.98ID:JDmQV5v40
Στην αρχή, όλοι είναι νέοι.
2022/01/15(土) 13:53:07.54ID:CQRhaDWC0
EF-12とホラプロの比較だとEF-12の方が高音質だったけど
2022/01/15(土) 21:33:44.88ID:Fxbpt5cL0
エプソンのプロジェクターのスピーカー、でEF12出すのはズルくないですかね・・・
2022/01/15(土) 22:05:13.34ID:yRbRmjYV0
でもようやくだよね、スピーカーにも力を入れ出したの
まぁほとんどの人は外部スピーカー使うだろうと考えていたんだろうけど
まぁほとんどの人は外部スピーカー使うだろうと考えていたんだろうけど
2022/01/15(土) 22:09:54.23ID:7/wHFX8i0
EF-12は11万、ホラプロは約18万。
2022/01/15(土) 22:13:38.52ID:tIYCbGM80
視聴位置の近くにあるプロジェクターから出る音の評価をしてる意味がよく分からないよ
2022/01/15(土) 23:10:10.70ID:DtO69ACv0
スピーカーとかいらんわ
画面と位置がずれたところから音が出るとか不自然すぎる
しかしエルフィンのサプライズアクセサリーは本当にゴミで終わらせたんだな
まっっったく信用ならない会社
さすが「中国」の「ベンチャー」だ
画面と位置がずれたところから音が出るとか不自然すぎる
しかしエルフィンのサプライズアクセサリーは本当にゴミで終わらせたんだな
まっっったく信用ならない会社
さすが「中国」の「ベンチャー」だ
2022/01/16(日) 02:09:57.77ID:jRumO5p00
2022/01/16(日) 02:46:10.74ID:YbFNWKuZ0
>>189
遅くなったけどAURAのスピーカーだけで満足できるレベルかな
ウーファーも2基ついてるし
元々YAMAHAのYAS-209っていう100Wのサウンドバーとウーファーのセットという安物を使ってたからかもだが
遅くなったけどAURAのスピーカーだけで満足できるレベルかな
ウーファーも2基ついてるし
元々YAMAHAのYAS-209っていう100Wのサウンドバーとウーファーのセットという安物を使ってたからかもだが
2022/01/16(日) 05:02:00.14ID:cTp/ya4X0
評価の度合いにもよるけど
一昔前のモノラルのこもった音で本体から鳴らされる音質に比べたら(あれは本当に聴けたものでは無かった)良くなったとは思う
ちゃんと見るならやっぱり外部スピーカー。
一昔前のモノラルのこもった音で本体から鳴らされる音質に比べたら(あれは本当に聴けたものでは無かった)良くなったとは思う
ちゃんと見るならやっぱり外部スピーカー。
2022/01/16(日) 09:45:57.87ID:a8UAQcE20
サプライズ云々は初期にホライゾン向け?のスタンド貰ってお仕舞いにした連中が正しかったな
2022/01/16(日) 12:08:46.69ID:Pd4v84cw0
ホライゾンプロ向けのスタンドはフリマで高く売れたしホクホクやったな
215名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/16(日) 15:47:44.71ID:CQWuG6B70 mogopro+でdTVがエラーコード-2000っての出て再生されないんだけど他に同じ症状の人いる?
2022/01/16(日) 18:11:42.32ID:l0T9LO0O0
エプソンは老舗だろ
217名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/17(月) 15:35:25.48ID:QrWX9gGK0 煽りじゃなくゴミ中華のなかでは間違いなく最強だなと思う今日この頃
2022/01/17(月) 16:40:48.68ID:lHqtwUOG0
こー言うので良いんだよ と言うところはついてる
219名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/17(月) 19:02:49.68ID:MtcwNrvS0 HorizonProで入力→Amazon fireTVを選択したら画面が真っ暗のままで何も動かない…
前まで見れてたのに急に真っ暗に。
これはfireTV側の故障なんでしょうか?
どなたか教えてください…
前まで見れてたのに急に真っ暗に。
これはfireTV側の故障なんでしょうか?
どなたか教えてください…
2022/01/17(月) 19:17:05.83ID:IG69CrV90
同じHDMI端子に別の再生機器さしてみては?
もしくはfire TVをテレビにさして確認してみては?
もしくはfire TVをテレビにさして確認してみては?
221名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/17(月) 20:48:00.86ID:TZsL9/up0 関係あるか分からんけどAndroidTVアップデートしたらYoutubeライブ配信がぶつ切りするようになったからバグでもあるんかもね
2022/01/17(月) 23:54:16.34ID:MNbtP30/0
そういう話が怖いから一度もアプデしてない。。
一度アプデしたのを初期状態に戻すことは可能?
一度アプデしたのを初期状態に戻すことは可能?
2022/01/18(火) 12:17:50.49ID:8SAFb5cs0
うぜえ改行←バカの証明
2022/01/18(火) 15:03:21.92ID:rcz+GdN30
>>223
カルシウム不足何じゃないの?
カルシウム不足何じゃないの?
2022/01/18(火) 16:43:18.04ID:8SAFb5cs0
日付かわってからレス
↑
よほど悔しかったらしいw
↑
よほど悔しかったらしいw
2022/01/18(火) 22:30:18.11ID:fbJ/bAAP0
こいつ何言ってんだ
227名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/18(火) 23:31:10.98ID:sKTRRveF0 ライブ配信ブツブツはマジ糞だけど、所詮中華だと思うと許せる
2022/01/20(木) 12:22:44.15ID:YehXvfu60
Elfinだけど パソコン用のUSB LANアダプター使ってみたら有線接続できた。
まあ これはAndroid TVの機能だろうけど。
無線LANで不安定な人は試してみていいかも。
まあ これはAndroid TVの機能だろうけど。
無線LANで不安定な人は試してみていいかも。
2022/01/21(金) 02:40:04.40ID:KjJaF7z60
涙拭けよw>>226
2022/01/21(金) 08:04:58.48ID:JFvPk7MY0
死語
2022/01/21(金) 16:10:47.18ID:xggG9A1P0
専門板って情報アップデート出来てない老害いっぱいいるよな…
2022/01/21(金) 16:22:57.54ID:yZmE1m1R0
xgimiのアンケート答えたらQUOカード北
2022/01/21(金) 17:09:55.51ID:vuMtwHri0
やったね
2022/01/21(金) 17:15:11.36ID:KjJaF7z60
涙拭けよw
よほど悔しいらしいなw
改行くーんw
よほど悔しいらしいなw
改行くーんw
2022/01/21(金) 18:31:04.50ID:JFvPk7MY0
2022/01/21(金) 20:52:38.57ID:BBUakiG80
リモコンの尻のスイッチで自動焦点調整とかボリュームキーで手動調整とか最近知った
2022/01/21(金) 22:46:39.90ID:raVCKakD0
もう2ヶ月起動してないわ
やっぱプロジェクターはこうなるのな
テレビにゃ勝てんわ
特にジミーのはピントが安定しないしな
数十分ごとにピント調整が必要なのがかなりストレス
映画に集中できない
そこまで安くなかろう結構悪かろう
やっぱプロジェクターはこうなるのな
テレビにゃ勝てんわ
特にジミーのはピントが安定しないしな
数十分ごとにピント調整が必要なのがかなりストレス
映画に集中できない
そこまで安くなかろう結構悪かろう
2022/01/21(金) 23:01:00.67ID:9pgtSiiR0
だからポータブルのhalo位でちょうど良いと感じてる
2022/01/21(金) 23:55:07.84ID:k8KR2Nxk0
俺が使ってるのと違う製品の話でもしてるのかって印象しかない
2022/01/22(土) 00:38:34.20ID:1paadm/f0
そんなにピント調整し直したことない
2022/01/22(土) 01:08:23.16ID:vd1MEH+X0
数十分間ごとにピント合わせなんてなった事ないし、いつも素晴らしくピントあってるけどな。
ただの不良品じゃないの?
1年以内は理由を問わず交換保証とかあったはずだから、いつまでも使ってないで交換すれば?
ただの不良品じゃないの?
1年以内は理由を問わず交換保証とかあったはずだから、いつまでも使ってないで交換すれば?
2022/01/22(土) 02:28:39.56ID:j6SCBEeO0
>>235
また無駄な改行してるなこの人
また無駄な改行してるなこの人
2022/01/22(土) 03:05:03.06ID:K8zwJ/Rl0
ピントをずれなくするヒントは土居まさるに教えてもらいなさい
2022/01/22(土) 04:46:47.68ID:j8QAXqeI0
福袋も買い逃してしまったし辛い
2月1日には引越しなのに
2月1日には引越しなのに
2022/01/22(土) 07:53:02.25ID:tCERHT+80
246名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/22(土) 10:44:14.82ID:JA3QaRdp0 アンケートのQUOカードキタもっとクレ
2022/01/22(土) 17:05:36.40ID:bjcs5N5e0
haloサイズで4Kの出てくれないかな
2022/01/22(土) 19:46:19.48ID:FJP+k87i0
まあ同じサイズのテレビが用意できるならイランかもな
2022/01/22(土) 19:59:22.76ID:nXNpi+480
ホラプロサイズで光学ズームとレンズシフト機能がついたらいいのに
2022/01/23(日) 01:55:16.08ID:Dadt8m6u0
>>246
乞食
乞食
2022/01/25(火) 19:55:34.84ID:o9bqrWgu0
理由問わず返品は、1ヶ月ね
252名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/25(火) 22:05:08.46ID:zVOTqB7Y0 楽天のxgimi storeはなんでhalo+売ってないの?
2022/01/25(火) 22:11:50.12ID:zvaKKcJM0
困った時は聞いてみよう!
キミの意見で取り扱い開始するかもしれないよ!!
キミの意見で取り扱い開始するかもしれないよ!!
2022/01/26(水) 11:39:54.62ID:zzaKmCtr0
リモコン入荷予定ないの?って聞いたら出てきた
2022/01/26(水) 11:45:13.52ID:Nhe+0HzC0
elfin正月以外にも15000円offになるかな?
256名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/27(木) 15:58:30.57ID:eoB8/y7r0 なんでhalo+は大文字じゃないの?
2022/01/27(木) 21:26:55.21ID:edsjox7f0
困った時は聞いてみよう!
キミの意見で大文字にするかもしれないよ!!
キミの意見で大文字にするかもしれないよ!!
2022/01/27(木) 21:56:25.37ID:cf9Z1SJN0
こういうプロジェクターの寿命~時間って電球の寿命のこと?
あとリセールバリューとかどうなんだろう
あとリセールバリューとかどうなんだろう
259名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/27(木) 22:25:52.36ID:3wN2B/NG0 XGIMI Horizon Proのリセット(初期化)は出来ますか?
マニュアルにそれらしい記述が見当たらないのですが。。。
マニュアルにそれらしい記述が見当たらないのですが。。。
2022/01/27(木) 23:56:10.30ID:k6WPFtR00
261名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/28(金) 10:11:22.06ID:ymm6kFV60 ゴミ中華はLEDより電源回路が先にいかれてジャンクになる
2022/01/28(金) 12:09:50.13ID:ajpoG82t0
それは普通のLED電球と同じ理屈だわ
ヨドバシの店員に10年の長寿命と言われたLEDの宣伝文句はどうなっているのでしょう?
と尋ねたら 全く同じ事を言われ 愕然とした
ヨドバシの店員に10年の長寿命と言われたLEDの宣伝文句はどうなっているのでしょう?
と尋ねたら 全く同じ事を言われ 愕然とした
2022/01/28(金) 12:31:47.43ID:09iV4qep0
そりゃ店員にきかれてもなぁ
2022/01/28(金) 13:59:11.11ID:qvjLS8Uh0
>>263
草
草
265名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/28(金) 14:15:12.77ID:WIORNBJa0 部屋も狭いし金も無いしとりあえずhalo+で妥協すっかな。
2022/01/28(金) 14:25:45.33ID:ajpoG82t0
2022/01/28(金) 21:05:34.40ID:8W8jCWr20
灼熱の真夏日にレコーダーが逝った以外
電化製品が壊れたり寿命がきたことないわ
こういうのはマジで運だな
消耗品は別として
電化製品が壊れたり寿命がきたことないわ
こういうのはマジで運だな
消耗品は別として
268名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/29(土) 01:11:09.55ID:ZxUNaLcn0 というわけで中華LEDは半年で照度半減とか割とよくある
269名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/29(土) 11:00:41.83ID:FliZPH9u0 尼で購入したカセットデッキが1日もたずに壊れた時は中華製の破壊力を実感
2022/01/29(土) 11:19:51.35ID:v1nuUkRu0
ホラプロアップデート来た
https://i.imgur.com/MT6vUo7.jpg
https://i.imgur.com/MT6vUo7.jpg
2022/01/29(土) 12:38:48.83ID:EekoJC9j0
3 どういう意味?さっぱりわからん
2022/01/29(土) 12:52:24.65ID:AgKgSQfD0
3以外もさっぱりわからん
オートフィックスだけ理解できたけど何のオートフィックスか判らないから結局全部意味不明だわ
オートフィックスだけ理解できたけど何のオートフィックスか判らないから結局全部意味不明だわ
2022/01/29(土) 13:16:36.12ID:oW8E6m8m0
バージョンアップしてなんだかの不具合はないですか?
2022/01/29(土) 15:09:21.73ID:v1nuUkRu0
アップデートついでにリセット初期化したらリモコンが変になってアイコンに緑の枠が出て来て操作が変になって手動台形補正できなくなったけどもう一度リセットして
セットアップし直したら緑枠治った
壊れたかと思った
セットアップし直したら緑枠治った
壊れたかと思った
2022/01/30(日) 06:05:20.47ID:2XWl721c0
>>274
なにそれこわい
なにそれこわい
2022/01/30(日) 06:20:47.82ID:TmW5Hlnx0
ねとふりはアプデ後も相変わらず?
2022/01/30(日) 13:03:20.76ID:Zhr/yvgt0
アップデートに不安はつきものだがxgimiのそれはちょっと格が違うなw
2022/01/30(日) 13:25:51.99ID:UI+foJMI0
そこが知りたい
せっかくのAndroidでもfiretv挿したりPCを接続したりゴテゴテしてしまうのはちょっとなぁ
せっかくのAndroidでもfiretv挿したりPCを接続したりゴテゴテしてしまうのはちょっとなぁ
2022/01/30(日) 14:37:08.08ID:PHvYXduJ0
上のアップデートのやつ、つけてくれた日本語訳がテキトーでわけわからんことにw
英語のままならわかるでしょ
英語のままならわかるでしょ
280名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/30(日) 17:40:29.26ID:FIVKxPCL0 今ホラプロ買うのってありかなぁ。
RS pro2が日本でも出るならそれ買いたいんだよなあ。
RS pro2が日本でも出るならそれ買いたいんだよなあ。
2022/01/30(日) 17:51:08.93ID:Ak3QF4CJ0
Netflixなんとかしろ。
2022/01/30(日) 20:43:05.09ID:UzypiSjk0
2022/01/30(日) 20:59:56.89ID:yymS1+bb0
JKにモミアゲあるからホラプロキャンセルしました。
2022/01/30(日) 21:08:10.87ID:Zhr/yvgt0
もみあげ無い女とかパイパンより確率低いぞ
2022/01/30(日) 21:56:58.41ID:UzypiSjk0
明日ちゃんはJCだ
286名無しさん┃】【┃Dolby
2022/01/31(月) 09:55:16.93ID:7GaLCCPK0 今ホラプロ買うのってありかなぁ。
RS pro2が日本でも出るならそれ買いたいんだよなあ。
RS pro2が日本でも出るならそれ買いたいんだよなあ。
2022/01/31(月) 12:33:06.96ID:D13vPaTD0
何で話がループしてるの?
2022/01/31(月) 16:15:06.07ID:PrCpSarI0
五毛の質も落ちたものだな
2022/01/31(月) 18:33:11.14ID:GWVvuzXg0
ElfinとかHaloのサイズで4k出せたら買うよ
2022/01/31(月) 22:16:00.23ID:H4DiK5uY0
オーラ買って感想お願い
2022/01/31(月) 23:31:37.51ID:XvziyZWu0
まだ買ってないけど感想言ってもいい?
292名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/01(火) 00:22:54.06ID:TarRbhOa0 LGにしたかったけど金がないからここの買ってる
2022/02/01(火) 04:18:28.68ID:gDk5sC0F0
PC仕様のNetflixでも我慢して使ってたが、最近字幕が出なくなった。。
改善方法あります?
改善方法あります?
2022/02/01(火) 15:42:44.02ID:B5fv4gEd0
春節セールで安くならないかな
2022/02/01(火) 23:04:09.75ID:orTVjLjZ0
レンズは大きいのを買っとけ
悪いことは言わなないから
悪いことは言わなないから
296名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/02(水) 22:52:48.41ID:PSoqWDGu0 horizon proのアップデートって結局何が変わったの?
Optimize compatibilityof eARC connectionってeARC対応ってわけじゃなくただの互換性向上なだけ?
Optimize compatibilityof eARC connectionってeARC対応ってわけじゃなくただの互換性向上なだけ?
2022/02/03(木) 14:33:49.15ID:qFXJeQXd0
AURAで初めて短焦点買ったけどホントにちょっとのたるみで想像以上に歪むんだな
298名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/03(木) 17:52:52.18ID:N5xSSvr20 elfinアプデ来てるで
299名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/03(木) 23:24:17.66ID:QOqKZTlz0 ホラプロを天吊りか壁掛けするのに、オススメの金具を教えてください。
2022/02/04(金) 14:59:03.16ID:JgvcZTx30
そのアプデでギラギラノイズが消えたら教えてくれ
2022/02/04(金) 15:45:09.13ID:yXjU9xUx0
エルフィンはやっぱりそのノイジーな感じなのか
302名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/04(金) 17:34:24.81ID:6DIFs+Tw0 HORIZONProにスピーカーHT-A9の構成で考えています。
HT-A9は光デジタル端子が無いため、HDMIでの接続しかないのですが
入力が1つしかないのが気になります。
ARCはあってもeARCは対応してないようですし…。
HDMI分配器とか、配線を上手いことやってHT-A9の性能を活かしつつ、HORIZONProのHDMI入力端子を確保出来ませんか?
HT-A9は光デジタル端子が無いため、HDMIでの接続しかないのですが
入力が1つしかないのが気になります。
ARCはあってもeARCは対応してないようですし…。
HDMI分配器とか、配線を上手いことやってHT-A9の性能を活かしつつ、HORIZONProのHDMI入力端子を確保出来ませんか?
2022/02/04(金) 17:51:56.72ID:v7Su9PVY0
ホラプロ9月以来ぶりに起動
アプデしたらネトフリKodi版とか言うのがあってあっけなく再生できた
ただ、とてつもなくリモコンと相性悪くて使いづらいな
アプデしたらネトフリKodi版とか言うのがあってあっけなく再生できた
ただ、とてつもなくリモコンと相性悪くて使いづらいな
2022/02/04(金) 17:54:28.74ID:rPwTdPsz0
A9の性能活かしたいならAtomosとか対応した別のプレーヤーから出力してホラプロもA9も入力にするもんじゃないの。
305名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/04(金) 18:39:23.55ID:6DIFs+Tw0 >>304
ほんと無知で申し訳ないんですが…。
HORIZONProに入ってるAndroidを利用してYouTubeとかU-NEXTを見た場合はatmos対応してないってことですか?
別のプレイヤーって言うのはBlu-rayプレイヤーとかですかね?
Blu-rayプレイヤーでYouTubeやU-NEXTを見る機能は付いているのでしょうか?
ほんと無知で申し訳ないんですが…。
HORIZONProに入ってるAndroidを利用してYouTubeとかU-NEXTを見た場合はatmos対応してないってことですか?
別のプレイヤーって言うのはBlu-rayプレイヤーとかですかね?
Blu-rayプレイヤーでYouTubeやU-NEXTを見る機能は付いているのでしょうか?
2022/02/04(金) 21:43:49.60ID:v7Su9PVY0
そもそもYouTubeなんてステレオ2 chだから対応してないでしょうに
307名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/05(土) 13:33:53.16ID:cPz0SIao0 ちなみに5.1chに対応してるYouTubeってある?
2022/02/05(土) 13:44:51.79ID:85Jb4Daa0
あるよ
2022/02/05(土) 14:18:14.60ID:406Bmz8k0
>>301
ノイジーが買うまでなんだか分からなかった
買っても分からなかったが
最近近づくと見えるな
(気がついたのかプロジクター設置距離の関係か後から出た症状かわからん)
印刷物をドアップで見ると点々になってるようなもので普通の試聴距離じゃ見えないよ
エルフィンじゃなくてHaloだけどな
DLPじゃなくてノイズリダクションの
ジミー独自の性能の限界だろこれ
ノイジーが買うまでなんだか分からなかった
買っても分からなかったが
最近近づくと見えるな
(気がついたのかプロジクター設置距離の関係か後から出た症状かわからん)
印刷物をドアップで見ると点々になってるようなもので普通の試聴距離じゃ見えないよ
エルフィンじゃなくてHaloだけどな
DLPじゃなくてノイズリダクションの
ジミー独自の性能の限界だろこれ
2022/02/05(土) 16:15:00.66ID:euzjrJA/0
なんだhaloか
自分もhaloだけど
古い映画はノイジーはあるけど新しい作品は感じ無いなぁ
壁投射してるからかな
自分もhaloだけど
古い映画はノイジーはあるけど新しい作品は感じ無いなぁ
壁投射してるからかな
2022/02/05(土) 16:59:33.20ID:406Bmz8k0
ソースとは関係ないかな
映像信号が入ってない調節画面ではノイズ出ない
ホーム画面とか映像信号が入るとノイズが乗る
映像信号が入ってない調節画面ではノイズ出ない
ホーム画面とか映像信号が入るとノイズが乗る
2022/02/05(土) 17:19:05.06ID:GoT7HZz90
ホーム画面?
そこでノイズは感じた事無いけど、、
綺麗なものだよ
ただ、ちゃんとしたスクリーン投射で見てないから
自分の判断はあてにならないかも
そこでノイズは感じた事無いけど、、
綺麗なものだよ
ただ、ちゃんとしたスクリーン投射で見てないから
自分の判断はあてにならないかも
2022/02/05(土) 17:44:12.64ID:406Bmz8k0
距離感で言うと100インチスクリーン有りで50センチの距離感かな、だから通常ではまったく問題ない(そんなそばで見ねえよw)
でもう少し検証したけど完全な真っ黒の映像はノイズ乗らないね
元々デジタルって暗部の階調表現に難があるから微妙に暗いシーンはノイズが乗って見えやすいっぽいな
ただ前に使ってた爆音ASUSプロジェクターではこういうふうにはならなかった
でもう少し検証したけど完全な真っ黒の映像はノイズ乗らないね
元々デジタルって暗部の階調表現に難があるから微妙に暗いシーンはノイズが乗って見えやすいっぽいな
ただ前に使ってた爆音ASUSプロジェクターではこういうふうにはならなかった
2022/02/05(土) 17:46:26.77ID:406Bmz8k0
訂正ASUSじゃなくてacer
2022/02/05(土) 19:46:43.63ID:f3G9hSr40
xgimiは確かにノイジー寄りな気もする
壁投射130インチくらいで見てるけどエプソンの液晶と比べるとノイジーは感じる時はある
ただ液晶の方がソフトな画面の傾向があるがあるから
45年位昔のフィルムの映画なんかをhaloで見るとノイズを一番感じる
壁投射130インチくらいで見てるけどエプソンの液晶と比べるとノイジーは感じる時はある
ただ液晶の方がソフトな画面の傾向があるがあるから
45年位昔のフィルムの映画なんかをhaloで見るとノイズを一番感じる
2022/02/05(土) 21:04:02.88ID:drMuP0HH0
HorizonProでSwitchのhdmi制御効かないのは俺だけかな?(一応純正ドッグに差し込んでプロコン使ってる)
ps5は大丈夫なんだけど
ps5は大丈夫なんだけど
2022/02/05(土) 21:06:39.25ID:drMuP0HH0
ごめんなさい自己解決しました
2022/02/06(日) 03:41:30.89ID:UNbIhAi+0
ちなみに何が原因だったの?
2022/02/06(日) 09:40:22.44ID:GklwMeXt0
まあ遠くから見れば気にはならんが
疑似FHDの部分が悪さしてるんだろうしどうしようもないか
疑似FHDの部分が悪さしてるんだろうしどうしようもないか
2022/02/06(日) 12:24:17.62ID:nmkOR90O0
haloは疑似かい?
2022/02/06(日) 14:53:09.16ID:8WMJ5mow0
疑似だろ
2022/02/06(日) 15:58:40.70ID:FOcTJPhz0
Elfinをアップデートしたら3DBDが見られなくなった
323名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/06(日) 22:35:21.69ID:afZODEJ70 halo+擬似なんか。騙された
2022/02/06(日) 23:23:30.97ID:WA1iIBZ70
誰も騙してない
2022/02/07(月) 06:41:17.47ID:nY2qgQOI0
_人_人_人_人_
< お金返してっ! >
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
////:< _ノヽ_ノ\///
///:: (○) )( (○) V/
/|: (( /__ヽ))+|/
/|:.+ ))| iii|(( |/
/∧::. U||‖‖||U.:///
///\::.||WWWW||:////
///  ̄ ヽ二二ノ \///
< お金返してっ! >
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
////:< _ノヽ_ノ\///
///:: (○) )( (○) V/
/|: (( /__ヽ))+|/
/|:.+ ))| iii|(( |/
/∧::. U||‖‖||U.:///
///\::.||WWWW||:////
///  ̄ ヽ二二ノ \///
2022/02/07(月) 09:40:48.20ID:cnxlufUm0
鯖のEPGStationにアクセスしてテレビ視聴する方法はないものか。
録画再生ならアプリあるんだけどなー
録画再生ならアプリあるんだけどなー
2022/02/07(月) 18:02:50.87ID:qyt9b5Zt0
haloが疑似ならモバイルプロジェクターは全部疑似だな
haloでそんな話出た事ないが
ただ、ネイティブでも疑似でも分からないなら
知らぬが仏
haloでそんな話出た事ないが
ただ、ネイティブでも疑似でも分からないなら
知らぬが仏
2022/02/07(月) 19:30:35.03ID:kxncO5ul0
モバイルプロジェクターでネイティブFHDってあるんだろうか
2022/02/07(月) 20:24:18.03ID:ttdp13K80
ホラプロまたアップデート来た
https://i.imgur.com/EmInacX.jpg
https://i.imgur.com/EmInacX.jpg
2022/02/07(月) 22:47:42.77ID:XQTtOa+k0
そのうちパッチでストレージ埋まりそうなサイズだな
331名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/10(木) 19:25:50.81ID:1D6UCHEA0 なんかテレビだとエロゲとかゲームが限界だからaura買うわ
2022/02/10(木) 19:40:59.55ID:LQcREvuh0
限界?ど言うコト?
333名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/10(木) 20:04:17.94ID:1D6UCHEA0 @文字が小さくて見えない
A画面が小さくて没入できない
A画面が小さくて没入できない
2022/02/11(金) 14:35:51.57ID:ENNxDRMA0
ムスコが限界って事だろ?
2022/02/11(金) 14:39:48.99ID:9UkGS4rz0
また短小点の話してる(´・ω・`)
336名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/11(金) 19:44:27.99ID:y4KTxIJJ0 老眼がキツいとか
2022/02/11(金) 20:13:23.67ID:n2wsHk+m0
新製品の情報ないから暇ね
338名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/11(金) 21:08:44.05ID:O2ugbPrn0 Androidってときどき調子悪くなったりするけどリカバリー方法とかはしっかり明記されてるんか?
aura買ってクソデカ文鎮化とか泣くに泣けないからな
aura買ってクソデカ文鎮化とか泣くに泣けないからな
2022/02/12(土) 00:58:59.27ID:wMCLLoYH0
みんなホラプロの次ステップアップするとしたら50万以上のソニーとかビクターのやつやっぱ買っちゃうわけ?
2022/02/12(土) 01:06:32.04ID:AwpeeNbZ0
>>339
プロジェクターという樹海を彷徨った結果ホラプロに行き着いた層がそんなとこに手を出すとは思えんが
プロジェクターという樹海を彷徨った結果ホラプロに行き着いた層がそんなとこに手を出すとは思えんが
2022/02/12(土) 01:58:46.03ID:9k+WSoeb0
ホラプロに特に不満ないし
買い替えなんかしないよ
買い替えなんかしないよ
2022/02/12(土) 04:04:12.42ID:EVdh89vX0
20年位前にLVP-1000V なんてのを買って一つの満足度に達した為 今のプロジェクターなら同等のを買えばお釣りが来て大満足レベルだけど そこまで追求しても虚しい気持ちも分かって寧ろ安価でフットワークある手軽さを選択するよーになった
やり過ぎると家族が引くからな
やり過ぎると家族が引くからな
2022/02/12(土) 13:24:43.11ID:ldQvZCl90
ホラプロ、心当たりのないBluetoothに繋げようとして消しても出てくるようになったんだがなんだろ
2022/02/15(火) 18:33:47.76ID:2+7nOBOd0
AIの叛乱
2022/02/15(火) 20:56:32.83ID:yKmwUPkm0
反抗期だから、部屋のブレーカー落としてWi-Fiのパスワードも変えて兵糧攻めにしろ。
根負けして大人しくなるから。
根負けして大人しくなるから。
346名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/15(火) 23:04:44.80ID:VaC46rE90 xgimiの天吊りするアクセサリー、止めるところも一ヶ所っぽくて、なんとなく頼りなさそうに見えるけど大丈夫なのかな?
落ちたり、揺れたりしないですか?
落ちたり、揺れたりしないですか?
2022/02/16(水) 08:31:07.04ID:DJ7T974U0
この世に永遠等というものが無いようにこの世に壊れないもの等無い
2022/02/16(水) 09:31:00.11ID:gn8z0IB+0
諸行無常と言うやつやな
2022/02/17(木) 23:25:10.29ID:cIzKHjnw0
Netflixのマウス操作なんとかしろー
2022/02/18(金) 07:17:11.61ID:WphmFCiJ0
もうfirestick買っちゃえよ
351名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/18(金) 11:53:51.27ID:cR/SHCbg0 ホラプロでiPhoneやAndroidスマホからちゃんとAndroid TVアプリでリモコン操作できてる人いる?
同じネットワーク上で同じGoogleアカウントなのに端末がアプリ側に現れない。
Castやミラーリングなら普通に選択肢に現れるし画面や動画の投影も問題なくできるから、リモコンアプリだけホラプロを見付けられないのが謎。
同じネットワーク上で同じGoogleアカウントなのに端末がアプリ側に現れない。
Castやミラーリングなら普通に選択肢に現れるし画面や動画の投影も問題なくできるから、リモコンアプリだけホラプロを見付けられないのが謎。
2022/02/18(金) 12:20:56.42ID:E86rXz0n0
353名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/18(金) 22:27:10.19ID:lce6Ybt60 horizon proのアップデートしたら3Dがおかしくなった
2022/02/19(土) 01:42:08.17ID:8UehhbQh0
iPhoneは持ってないけどAndroidならGoogle TVのテレビのリモコンからペアリングできない?
自分もリモコンアプリ使ってたけどこっちの方が簡単に繋がったよ
自分もリモコンアプリ使ってたけどこっちの方が簡単に繋がったよ
2022/02/19(土) 16:44:18.04ID:W9oNOldh0
GoogleTVのスマホアプリは電源OFFからの起動は出来ない?
2022/02/19(土) 17:31:41.41ID:5SoOFg+p0
2022/02/19(土) 17:39:24.45ID:8UehhbQh0
358名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/19(土) 19:11:34.13ID:Sl9QGTFI0 問い合わせたら返事が来ました。
この度は弊社製品でご不便をおかけいたしまして大変申し訳ございません。
アップデート後3D視聴の不具合について、現在開発のほうで至急解明中でございます。
大変お手数をおかけいたしますが、応急処置としてダウングレードを行ってください。
1、下記リンクのファイル(ファームウェア)をダウンロードし、USBメモリーに入れてください。
http://support.xgimi.net/the_top_secret/MT9612_YH01_HW/MP/V2.3.88/XGIMI_XGIMIGALILEO_XK03H.bin
PS :( USB 2.0 ; FAT 32フォーマット)
2、プロジェクターを電源アダプターに接続し、電源OFFの状態にしてください。
3、USBメモリーをプロジェクターに接続してください。
4、プロジェクター本体の電源ボタンを5-8秒ほど長押し、ファンが大きく回りだしたら離してください。
5、アンドロイドロボットと進捗バーが表示されます。
その後、システムが自動的に更新されます。
何卒よろしくお願いいたします。
だそうです。
この度は弊社製品でご不便をおかけいたしまして大変申し訳ございません。
アップデート後3D視聴の不具合について、現在開発のほうで至急解明中でございます。
大変お手数をおかけいたしますが、応急処置としてダウングレードを行ってください。
1、下記リンクのファイル(ファームウェア)をダウンロードし、USBメモリーに入れてください。
http://support.xgimi.net/the_top_secret/MT9612_YH01_HW/MP/V2.3.88/XGIMI_XGIMIGALILEO_XK03H.bin
PS :( USB 2.0 ; FAT 32フォーマット)
2、プロジェクターを電源アダプターに接続し、電源OFFの状態にしてください。
3、USBメモリーをプロジェクターに接続してください。
4、プロジェクター本体の電源ボタンを5-8秒ほど長押し、ファンが大きく回りだしたら離してください。
5、アンドロイドロボットと進捗バーが表示されます。
その後、システムが自動的に更新されます。
何卒よろしくお願いいたします。
だそうです。
2022/02/19(土) 19:25:40.91ID:RscJSaD00
>>282
elfin所有だけどホラプロ良いな
elfin所有だけどホラプロ良いな
2022/02/19(土) 20:27:15.71ID:nvrA7TLC0
ホラプロユーザーだけど3D対応ってそれ専用Blu-rayプレーヤーでも無かったら他にやりよう無いよね?
361名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/19(土) 22:38:53.22ID:n0H4Jkh/0 >>358
ひとつ前のバージョンだとBluetooth機器との接続に不具合があってそれが最新Verで修正された(Bluetooth機器と接続されているのに音声が出ないと言う不具合)ので、3Dを全く利用しない自分としては今のバージョンかな。
ひとつ前のバージョンだとBluetooth機器との接続に不具合があってそれが最新Verで修正された(Bluetooth機器と接続されているのに音声が出ないと言う不具合)ので、3Dを全く利用しない自分としては今のバージョンかな。
362名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/20(日) 05:27:44.40ID:8Ae6xoir0 あーあれバグだったのか
何故かBluetoothイヤホン音がでない時があったりしたわ
何故かBluetoothイヤホン音がでない時があったりしたわ
2022/02/20(日) 06:58:05.05ID:MeSiCXCo0
/the_top_secret/
わろた
わろた
2022/02/20(日) 07:22:06.17ID:HqcJ6LVK0
ジワジワ来るなw
2022/02/20(日) 08:18:48.47ID:7U95nDiW0
top secretを公開した358の運命や如何に
2022/02/20(日) 09:17:55.64ID:PBuxwh8o0
この会社なんなの
2022/02/20(日) 10:36:32.24ID:YE8TI/KT0
ダウングレード出来るのか、、、
368名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/20(日) 15:26:22.31ID:O3RzxEtp0 Halo+だけどBT機器でプチプチ音飛びすんの直ってねえぞ
本体再起動で収まるからhalo+側の問題ぞ
本体再起動で収まるからhalo+側の問題ぞ
369名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/20(日) 16:55:23.50ID:8Ae6xoir0 ハロプロも治ってない
Bluetoothイヤホンが不定期に切断再接続されるときがある
Bluetoothイヤホンが不定期に切断再接続されるときがある
2022/02/20(日) 20:28:00.18ID:YE8TI/KT0
もうアプデ出来ないな
アプデしたところで大した機能向上なんて
もう無いんじゃないか?
アプデしたところで大した機能向上なんて
もう無いんじゃないか?
2022/02/20(日) 20:54:57.02ID:o2us3kUp0
ハロプロって…
2022/02/22(火) 17:33:42.73ID:7NCXkhVU0
インスタ見てたら、ホラプロが9580円で売ってる店が広告に出てきた…
2022/02/22(火) 21:45:00.63ID:wFEUMFC20
それはホラ吹き業者かも知れませんね
2022/02/22(火) 22:33:53.21ID:/PHowRIm0
ホラプロやね
2022/02/23(水) 06:10:45.48ID:d+wrTS2w0
中国元だとちょうど良い値段では?
2022/02/23(水) 13:17:15.28ID:E6DHWQqz0
きっと詐欺業者だと思って支払いも銀行振込オンリーなんだろうなとカート入れてみたらカード使えそうだからどう詐欺るのかなーとは思った
377名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/25(金) 15:41:52.63ID:p9P2fKb80 Netflixについてです
現状本体アプリのみで4K動画を見る方法はないのでしょうか?
Kodi版を入れると見れるのでしょうか?
現状本体アプリのみで4K動画を見る方法はないのでしょうか?
Kodi版を入れると見れるのでしょうか?
2022/02/25(金) 16:40:26.78ID:zSG276vL0
楽天で買ったけど最近中国系の詐欺メールが急に増えたのは
もしかして…
もしかして…
2022/02/26(土) 14:17:08.58ID:/rcNWHSb0
vancedtvとかリモートデスクトップ入れればさいつよになるんだな
380名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/26(土) 21:06:36.72ID:tUc947Zu0 高い位置から投影するために、ひっくり返してプロジェクターの位置を「前面天井」にしたら、下側の字幕がぼやけて見えて、元の位置に戻してよく見たら上側がくっきり投影されず、ぼやけて見えてることに気づいたんですけど
みなさん画面の端から端までピントくっきりですか?
スクリーンに対して真正面に置いています。
自動台形補正も上側が斜めになってるし、平な正面に置いても画面が少し斜めだし、不良品かもしれないですが。
みなさん画面の端から端までピントくっきりですか?
スクリーンに対して真正面に置いています。
自動台形補正も上側が斜めになってるし、平な正面に置いても画面が少し斜めだし、不良品かもしれないですが。
381名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/26(土) 21:46:26.07ID:tUc947Zu0 >>380
horizon Proです。
horizon Proです。
2022/02/26(土) 22:27:46.25ID:3bSYbF1C0
というか理論的に考えれば台形補正かけたら全画面でピント合うわけないやろ
2022/02/26(土) 22:30:41.70ID:+DKOfLor0
>>382
その理論でいくと超単焦点みたいな機種がピント合うわけが無いと思わないかね
その理論でいくと超単焦点みたいな機種がピント合うわけが無いと思わないかね
384名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/26(土) 22:49:05.50ID:tUc947Zu02022/02/26(土) 23:43:50.06ID:4jtUH7WM0
ピントの問題は平らな板に1920x1080個の
色調可変できる自発光体を並べたらいいんじゃね?
色調可変できる自発光体を並べたらいいんじゃね?
386名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/26(土) 23:45:30.34ID:/rcNWHSb0 ちょっと贅沢かなと思ったけど
tvの代替になるぐらい普及してほしい分野だしaura買うわ
同インチのtvに比べると圧倒的に安いし
tvの代替になるぐらい普及してほしい分野だしaura買うわ
同インチのtvに比べると圧倒的に安いし
2022/02/27(日) 00:24:19.16ID:M2hbGgxZ0
>>385
それ有機ELテレビだよ
それ有機ELテレビだよ
2022/02/27(日) 00:46:12.27ID:AXYLyhPY0
ホラプロだけど全くストレスなく使えてるわ
2022/02/27(日) 07:41:45.62ID:CFoU8dbx0
超単焦点がクソ高いのはその辺が大変なんだろうかね
390名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/27(日) 20:42:54.42ID:EJJM4S780 ホラプロ、ずっとApple TV使ってたから気づかなかったけど、純正のNetflix、画質が酷かったのがいつの間にかまともになったんですね。
2022/02/27(日) 21:30:37.37ID:LY6TfwYA0
392名無しさん┃】【┃Dolby
2022/02/28(月) 20:06:33.55ID:aupmzLAZ0 めっちゃ気になってるもののfiretvじゃなくて泥tvなのが気がかりだ
つってもmouse toggleのアプリが動かないからってだけだが
つってもmouse toggleのアプリが動かないからってだけだが
2022/03/02(水) 00:54:01.96ID:u4/iFh/S0
純正フロアスタンドを使ってる方に伺いたいんですが、スタンドの土台部分にACアダプターは収納できますか?
Amazonで販売されているものはそのような説明画像があるのですが、日本の公式サイトで紹介されているものはそのような説明がなく、写真をよく見ると土台のデザインも異なるように見えるのですが‥
Amazonで販売されているものはそのような説明画像があるのですが、日本の公式サイトで紹介されているものはそのような説明がなく、写真をよく見ると土台のデザインも異なるように見えるのですが‥
2022/03/02(水) 05:43:53.23ID:IYo4Xjim0
家にある黒いのには収納スペースないよシルバーのやつだけあるとかじゃないかなあ
2022/03/02(水) 17:12:48.62ID:gHICyt9k0
新製品でないかな?
396名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/02(水) 19:13:33.20ID:nEU+LJcI0 音声で起動する方法ない?
ホームオートメーション導入してから物理ボタンに触るのがめちゃめちゃめんどくさくなった
ホームオートメーション導入してから物理ボタンに触るのがめちゃめちゃめんどくさくなった
2022/03/02(水) 19:46:03.75ID:7x9K9HCQ0
>>394
ありがとうございます。
メーカーに問い合わせたところ、ACアダプターを収納できるのは旧型だそうです。
また現行のものも本サイトから削除されていますが廃盤とのこと。(後継は出るみたいです)
ご報告までに
ありがとうございます。
メーカーに問い合わせたところ、ACアダプターを収納できるのは旧型だそうです。
また現行のものも本サイトから削除されていますが廃盤とのこと。(後継は出るみたいです)
ご報告までに
2022/03/02(水) 20:20:08.84ID:3MpUgCjy0
Horizon pro買ったわいいものの、アクションでのカクつき2カ月ぐらい我慢してたんだけど
画質モードの カスタムで動き保証をOFFにしたらカクつきなくなった
なんやねん動き保証って
画質モードの カスタムで動き保証をOFFにしたらカクつきなくなった
なんやねん動き保証って
2022/03/02(水) 21:50:36.26ID:zQB6Hr6M0
買ったわいいものの
…もなんやねんその日本語
…もなんやねんその日本語
2022/03/02(水) 22:10:03.78ID:bsB76IiY0
ここのプロジェクターはワイヤレステレビチューナーでテレビ見ることできるの?
2022/03/03(木) 19:31:09.47ID:ti1ozm0O0
2022/03/04(金) 08:58:33.66ID:htIa2iBK0
>>400
ピクセラのなら、公式にはできない。自分もpopIn Aladdinで使ってたの使えると思ってこれ買ったけど、使えなかった。
APKを手動インストールすればできるというウェブ記事は見たけど、自分は面倒くさいからレコーダーをHDMIでつなげる道を選んだ。
レコーダーの電源入れると勝手に切り替わってくれるから案外快適
ピクセラのなら、公式にはできない。自分もpopIn Aladdinで使ってたの使えると思ってこれ買ったけど、使えなかった。
APKを手動インストールすればできるというウェブ記事は見たけど、自分は面倒くさいからレコーダーをHDMIでつなげる道を選んだ。
レコーダーの電源入れると勝手に切り替わってくれるから案外快適
2022/03/04(金) 09:05:37.45ID:htIa2iBK0
>>396
自分もめちゃ探してる。Google Homeでもシャットダウンは出来るけど、起動は出来ないんだよね。赤外線リモコンじゃないみたいでnature remoにも登録できないし詰んでる。
現状、唯一の解決策はスマホリモコンアプリで起動かな。
自分もめちゃ探してる。Google Homeでもシャットダウンは出来るけど、起動は出来ないんだよね。赤外線リモコンじゃないみたいでnature remoにも登録できないし詰んでる。
現状、唯一の解決策はスマホリモコンアプリで起動かな。
2022/03/04(金) 09:08:48.40ID:htIa2iBK0
popIn Aladdinから乗り換えて、画質が圧倒的だから戻ることは考えられないけど、ネットワークTVチューナーの利用や声で起動。朝、タイマー起動して森林浴とか、popIn Aladdinで当たり前にできてたことができないことが多く、やっぱりpopIn Aladdinは凄かったんだな。と再認識。
2022/03/04(金) 13:58:51.91ID:UEtRRgya0
ピクセラなら古いapkのインストールでテレビ見れた。
けどチューナーを繋いだほうが使い勝手は画質も含めていいだろうね
けどチューナーを繋いだほうが使い勝手は画質も含めていいだろうね
406名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/04(金) 14:28:05.46ID:lsHonv3x0 ピクセラのやつってクラウド対応のチューナーじゃないと見れないんじゃないの?
2022/03/04(金) 14:48:23.68ID:15I2Perw0
nasne持ってるからtorneモバイル使ってるけど、アプリの画質が悪いのでリアルタイムながら見専用
ガッツリ視聴するときはPS3からHDMI経由で見てる
ガッツリ視聴するときはPS3からHDMI経由で見てる
2022/03/04(金) 17:20:13.44ID:htIa2iBK0
電源オンに関しては、スイッチボットで解決可能だね。アレクサとかと連動して、アナログ的にボタン押すやつ。
2022/03/04(金) 17:42:46.76ID:FLsaj1WH0
2022/03/04(金) 20:06:14.04ID:FLsaj1WH0
テレビ自体がフルHDでは無いから別にいいのか、、、
2022/03/04(金) 21:46:03.83ID:pv4TZYde0
チューナー繋ぐと移動がしにくくなるから無線がいいなぁ
トルネが一番よさそうに思える
トルネが一番よさそうに思える
2022/03/05(土) 06:23:37.77ID:5WBK1KZq0
声で起動できた!!!
設定のHDMI外部入力連動起動みたいなやつをオンにして、レコーダーなど既に音声起動できるようにしてある機器を起動させると勝手に立ち上がる!テレビと同じ快適さになった!
設定のHDMI外部入力連動起動みたいなやつをオンにして、レコーダーなど既に音声起動できるようにしてある機器を起動させると勝手に立ち上がる!テレビと同じ快適さになった!
2022/03/05(土) 06:47:44.30ID:dCSbDqeX0
>>410
テレビは横1440だけど縦が1080あるからフルHD
テレビは横1440だけど縦が1080あるからフルHD
2022/03/05(土) 15:55:40.79ID:69lSSZOj0
やっぱりピクセラやトルネだと若干画質不足か
でもテレビだからいいけど となって気にはならないかな
ピクセラでWOWOWとか投射すると字幕で萎えるから見ないくらい
でもテレビだからいいけど となって気にはならないかな
ピクセラでWOWOWとか投射すると字幕で萎えるから見ないくらい
415名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/05(土) 22:35:03.81ID:C9ewEcrq0 >>412
よくやった
よくやった
2022/03/06(日) 15:26:09.84ID:86ZEOxXj0
horizon pro購入したけど、これやっぱりスクリーン必要だった
柄アリ壁だとダメだw
柄アリ壁だとダメだw
2022/03/06(日) 17:19:15.06ID:Bxr1IyGZ0
そりゃまあどんなプロジェクターでもそうだろ
2022/03/06(日) 18:20:43.22ID:0xrlLuRx0
じゃあスクリーン買えば?
419名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/06(日) 18:20:58.99ID:q/XFMCyj0 ちょっと凹凸あっても柄なければ綺麗に映る?
420名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/06(日) 19:06:11.23ID:WFl4rHnV0 きれいでは無いけどスクリーンが無い方が開放的
2022/03/06(日) 19:06:23.86ID:54VKjeXD0
よっぽど目がいいか至近距離で見るとかじゃなければ気にならないと思う
https://contents.sangetsu.co.jp/img/chip/RE51404_20180517C01.jpg
https://contents.sangetsu.co.jp/img/repeat/RE51404_20180517R01.jpg
俺の部屋はこの漆喰風の鶴っとした壁紙を張ってもらってたから功を奏したけど
https://kabegamiyahonpo.com/upload/save_image/k3/sp9526-fk.jpg
こういう壁紙だとわからん
https://contents.sangetsu.co.jp/img/chip/RE51404_20180517C01.jpg
https://contents.sangetsu.co.jp/img/repeat/RE51404_20180517R01.jpg
俺の部屋はこの漆喰風の鶴っとした壁紙を張ってもらってたから功を奏したけど
https://kabegamiyahonpo.com/upload/save_image/k3/sp9526-fk.jpg
こういう壁紙だとわからん
2022/03/06(日) 19:15:52.45ID:54VKjeXD0
2022/03/06(日) 21:08:55.61ID:86ZEOxXj0
424名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/07(月) 06:14:18.28ID:YlZsGCkl0 >>400
お風呂テレビとナスネは使えるよ
お風呂テレビとナスネは使えるよ
2022/03/07(月) 17:50:59.73ID:2D5C+dZk0
421 の壁紙くらいなら気にならない
なっても420の言う開放的な方を楽しめる
ただ、ホラプロ みたいに高画質なモデルを買うともっと高画質で見れるのに、、、とストレスをためながら見ることになるかも
或いは高画質だから壁紙でもこの程度にとどまって綺麗に見えるんだ!
と思えるかようは考え方次第
なっても420の言う開放的な方を楽しめる
ただ、ホラプロ みたいに高画質なモデルを買うともっと高画質で見れるのに、、、とストレスをためながら見ることになるかも
或いは高画質だから壁紙でもこの程度にとどまって綺麗に見えるんだ!
と思えるかようは考え方次第
2022/03/07(月) 20:49:00.55ID:MDljfdu10
421の3番目は多分俺は気になる
2022/03/08(火) 19:32:00.46ID:gCLkvEy90
壁紙に映しても平気という奴ってマジで目ゴミだよな
このようなゴミがジミーを称えても嘘くさいだけ
このようなゴミがジミーを称えても嘘くさいだけ
2022/03/08(火) 19:57:39.23ID:O68b13cD0
いや、ジミーくらいの低価格のプロジェクターにそんなに本気にならんよと言う事だよ
それよりフランクに使えるスタイルを選択しているだけ
高価なプロジェクター買ったらそりゃスクリーンから音響もセッティングするだろう
それよりフランクに使えるスタイルを選択しているだけ
高価なプロジェクター買ったらそりゃスクリーンから音響もセッティングするだろう
429名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/09(水) 07:06:29.66ID:scbE4UsQ0 俺もホラプロはコストパフォーマンスのいい機種くらいの位置付けだから、むしろがっつりしたセッティングは分不相応な気がする。
三脚を付けていつもは気軽さ優先で適当に壁に映したり他の部屋に持ち運んだりしていて、じっくり見たい時だけちゃんと位置もや角度も補正してスクリーンに映す使い方をしている。
三脚を付けていつもは気軽さ優先で適当に壁に映したり他の部屋に持ち運んだりしていて、じっくり見たい時だけちゃんと位置もや角度も補正してスクリーンに映す使い方をしている。
2022/03/09(水) 13:55:15.77ID:jGmQVM7p0
ニトリのロールスクリーンとかそういうのでいいのでは
壁に映すよりはいいよ
壁に映すよりはいいよ
431あ
2022/03/09(水) 20:43:35.86ID:EewpMj9+02022/03/09(水) 21:18:18.79ID:tNTm0XtF0
10000人民元=日本円で18万円ぐらいだそうで
2022/03/10(木) 00:57:57.76ID:rhEQgNwh0
実現はしてないが絵を飾る様にどでかい真っ白なキャンバスを置きたい
2022/03/10(木) 17:30:42.96ID:IHHJ6ldi0
ttps://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/ThemeID.4850018000/productID.5609691200
ホライゾンプロのライバルきた?
ホライゾンプロのライバルきた?
2022/03/10(木) 17:37:45.75ID:BszYb2j40
>フルHD (1920 x 1080) 解像度で明るく鮮明な映像を映し出します。
の時点でライバルではないでしょう
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1379766.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1379/766/nebu-3_o.jpg
の時点でライバルではないでしょう
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1379766.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1379/766/nebu-3_o.jpg
2022/03/10(木) 17:38:16.26ID:BszYb2j40
途中で送っちゃった
張ったURLのほうが気になる
張ったURLのほうが気になる
2022/03/10(木) 18:25:17.43ID:IHHJ6ldi0
確かにこっちのほうが気になりますね
438名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/10(木) 19:47:28.25ID:GQ0RdWh/0 フットプリント小さそうなのがいいね。
このタイプはせいぜいFHDメインだったけど、4Kもこっちに移行し始めるのかな。
このタイプはせいぜいFHDメインだったけど、4Kもこっちに移行し始めるのかな。
2022/03/10(木) 22:41:40.41ID:VgyTEvav0
asusの0.65dmdってoptomaの GT1080HDRと同じ?
光源を変えたもの?
光源を変えたもの?
2022/03/11(金) 17:49:15.27ID:vewTM4+q0
値上げしてる
441名無し
2022/03/13(日) 03:37:23.36ID:+CwcXUGr0 楽天スーパーセールで買ったハロプラなんだが、特典のスタンド付いてこねぇ
442名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/14(月) 22:29:09.16ID:7GLAorRZ0 System update V2.3.109が来ました。
前回と同じ内容の5点。何か意味あんのかと思う。
前回と同じ内容の5点。何か意味あんのかと思う。
2022/03/15(火) 14:32:08.16ID:xo4WK68M0
2022/03/15(火) 17:46:21.53ID:HqNSnXWu0
選択肢が増えることはいいことだと思うけどちょっと高いね
2022/03/15(火) 18:11:48.11ID:MSkWemGE0
X3000i、値段を抑えたらBenQも一皮剥けてたな
形がホラプロ に似て来たわね
形がホラプロ に似て来たわね
2022/03/15(火) 22:07:14.98ID:5S6JjpwT0
ゲームしてるときにたまに勝手に電源が落ちる(ゲームとホラプロ両方)現象が発生するのだけど同じ人いる?
ホラプロのスリープやスクリーンセーバーはオフにしてるのだけど
ホラプロのスリープやスクリーンセーバーはオフにしてるのだけど
2022/03/15(火) 22:39:43.92ID:/IR3Lk+s0
2Kはウンコ画質
4Kは値段が高い
3K出してくれ
4Kは値段が高い
3K出してくれ
2022/03/16(水) 06:28:08.70ID:GcHBdtN30
人の目はこえるから 8Kもある事だし いずれ4Kもウンコ画質になるだろう
2022/03/16(水) 08:31:39.21ID:Dbn4x9Rp0
>>447
値段だけなら黙って4K買えよ。Uberでもすればすぐ貯まるだろう
値段だけなら黙って4K買えよ。Uberでもすればすぐ貯まるだろう
450名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/17(木) 22:08:34.60ID:jNN5MeW20 システムアップデート来てるが迷う
451名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/18(金) 13:16:14.55ID:DsSGlDJT0 halo+ のゲームモード(遅延26.5ms)ってどの程度遊べる感じですかね?
FPSはしんどいけどアクションゲーム(主にエルデンリング)は問題なさそうなら…
FPSはしんどいけどアクションゲーム(主にエルデンリング)は問題なさそうなら…
2022/03/19(土) 09:38:46.32ID:y3tyfQta0
エルフィンのゲームモードのブーストでは音ゲーでも遅延は感じなかったよ
10年前の液晶テレビより良かった
でも台形補正使えないからかなりゴミっす
10年前の液晶テレビより良かった
でも台形補正使えないからかなりゴミっす
2022/03/19(土) 09:39:16.44ID:y3tyfQta0
あ、ただのゲームモードは遅延バリバリだったね
2022/03/19(土) 19:56:45.85ID:swphbBy00
ウチのハロプラと知り合いのホラプロを同じ環境で比較したけど
明るさはやっぱり段違いだった
あれなら照明消さなくても暗めにすれば映画見れる
明るさはやっぱり段違いだった
あれなら照明消さなくても暗めにすれば映画見れる
2022/03/19(土) 22:32:21.48ID:dEVzECHE0
うちのハロープロジェクトは時代のピントが合いません…
2022/03/20(日) 00:00:26.12ID:/kFXgIhy0
2022/03/20(日) 00:52:18.32ID:E6/BwXvY0
今更だけど、mogo pro売ってHalo買ったわ。まだ届いてないけど、機能向上が実感できたらいいな〜
2022/03/20(日) 06:38:38.36ID:zaqYshnR0
>>456
真っ暗なら明るすぎと感じるかも
ホラ無印検討してて福袋でハロプラに飛びついたけど
あの明るさを見たら霞んで見える
実際霞んでるんだけど
バッテリー運用の予定があるかどうかで決めればいいと思う
真っ暗なら明るすぎと感じるかも
ホラ無印検討してて福袋でハロプラに飛びついたけど
あの明るさを見たら霞んで見える
実際霞んでるんだけど
バッテリー運用の予定があるかどうかで決めればいいと思う
2022/03/20(日) 07:29:28.67ID:n6AwW9Px0
Haloは所詮Elfinよりの廉価機種やからなー
2022/03/20(日) 08:02:45.09ID:fIsmaphd0
明るすぎるなら照度下げればいいし
売れたポップインアラジン2よりハロは明るめだし
どちらも使い勝手はそれなりに優秀じゃない?
そろそろホラプロ の後継機モデルの発表があっても良さそうだけど
売れたポップインアラジン2よりハロは明るめだし
どちらも使い勝手はそれなりに優秀じゃない?
そろそろホラプロ の後継機モデルの発表があっても良さそうだけど
461名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/20(日) 09:03:00.97ID:0N5cgQ4Z0462名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/20(日) 09:25:46.14ID:lQUD5OaV0 フレーム補完の挙動が気持ち悪くて好き
人間がめっちゃ滑らかにグニャグニャになるの見たくて補完オンにしてるまである
人間がめっちゃ滑らかにグニャグニャになるの見たくて補完オンにしてるまである
463名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/20(日) 09:57:38.08ID:AOPvqmvW0 >>282
のホラプロと比べてそんなに暗いのかハロプラ
のホラプロと比べてそんなに暗いのかハロプラ
2022/03/20(日) 10:06:12.81ID:zaqYshnR0
2022/03/20(日) 11:44:48.47ID:iw46jE1y0
あの白いリモコンはアラジンも同じデザインね
あの辺で安くしてるのかな
あの辺で安くしてるのかな
2022/03/20(日) 11:47:56.34ID:Lt28SU0v0
完全無欠のコントローラー だからな
467名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/20(日) 14:51:02.45ID:XaMSk5Ob0468名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/20(日) 17:08:37.09ID:0N5cgQ4Z0 連休中、みんなプロジェクターで何の映画楽しんでる?
2022/03/20(日) 17:26:34.75ID:/kFXgIhy0
2022/03/20(日) 17:44:44.91ID:1+pDzPZf0
有り余る分には落とせるけど足りないのはどうしようもないからねぇ
当然だけども
当然だけども
471名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/20(日) 18:18:59.33ID:AOPvqmvW0 ルーメン低いと画面サイズに応じて暗くなる
800ルーメン80インチくらいでサッカー見てるとクソ暗くて
使い物にならなかった
ホラプロはテレビで見るのと遜色ないから満足
800ルーメン80インチくらいでサッカー見てるとクソ暗くて
使い物にならなかった
ホラプロはテレビで見るのと遜色ないから満足
2022/03/20(日) 22:20:08.06ID:Lt28SU0v0
せっかくアラジンと掛けたのに…誰か気付いてよ
2022/03/21(月) 00:06:32.25ID:CHcmsvxE0
(・∀・)ニヤニヤ
2022/03/21(月) 14:26:53.75ID:q9sdJizp0
2022/03/21(月) 15:47:36.83ID:AuB546M60
2022/03/21(月) 19:37:10.32ID:nNJr2Pmk0
ホラプロのアプデ来てたけどネトフリ使えるようになったのかな
それとももうずっとこのままなのか
それとももうずっとこのままなのか
477名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/22(火) 00:38:48.33ID:NSXegsof0 >>474
音もそうだけどリモコンも置く場所も傷つきそうだから小さいゴム足を付けた。
音もそうだけどリモコンも置く場所も傷つきそうだから小さいゴム足を付けた。
478名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/23(水) 19:51:47.72ID:uWnJDrWY0 アプデしてからBTヘッドホンのブチブチが頻発すんな
2022/03/23(水) 20:14:52.96ID:7mm6AR3u0
たかがプロジェクター、もう大してアプデする事なんか無いんじゃないか?
安定していたものが徐々に壊れてゆくな
安定していたものが徐々に壊れてゆくな
2022/03/23(水) 21:38:27.21ID:u2c2kPOU0
本当Bluetooth調子悪いな
2022/03/24(木) 01:24:51.72ID:vILA7ivI0
新製品しくよろ
482名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/24(木) 15:56:51.32ID:EmbJapOs0 今halo+使ってるが、horizon proに買い換えるか、音響の環境に力入れるか迷ってる…
halo+からhorizon proの差がどのくらいなのか試したいが周りに置いてるところがないのが
halo+からhorizon proの差がどのくらいなのか試したいが周りに置いてるところがないのが
2022/03/24(木) 16:19:09.53ID:4zPOTxG10
何インチで見てるの?
halo+でもイイと思うけど
映画に限って言えば絵の大きさだけじゃないと思う
低音が効いていないと画面だけ大きくても駄目で
反対に40インチでも「ドン!」と低音が鳴ると映画っぽさが増しますな
その低音がご家庭では鳴らしづらいから劇場にはやっぱりかなわないのかなぁと
halo+でもイイと思うけど
映画に限って言えば絵の大きさだけじゃないと思う
低音が効いていないと画面だけ大きくても駄目で
反対に40インチでも「ドン!」と低音が鳴ると映画っぽさが増しますな
その低音がご家庭では鳴らしづらいから劇場にはやっぱりかなわないのかなぁと
484名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/24(木) 16:23:29.57ID:EmbJapOs0 今は100インチのスクリーンに投影して、サウンドバーはSONYのHT-CT380
Denon 550に変えてリアスピーカーの環境を組もうか、それとも4Kで画質の向上するべきか…
どちらもトータル10万円位の支出だから悩ましい
Denon 550に変えてリアスピーカーの環境を組もうか、それとも4Kで画質の向上するべきか…
どちらもトータル10万円位の支出だから悩ましい
485名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/24(木) 16:24:28.11ID:EmbJapOs0 HT-CT380はサブウーファーもあるから低音という意味では迫力出せてるかも
2022/03/24(木) 17:10:13.27ID:9DMShMrN0
487名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/24(木) 19:29:21.16ID:ozTVWzKS0 Haloで楽しむサッカー観戦最高
Dann今povoで無料だし
Dann今povoで無料だし
2022/03/25(金) 06:23:22.00ID:bNIJs+Fk0
HT-A9との相性は良くないんだっけ
値上げするみたいだし
値上げするみたいだし
489名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/25(金) 09:50:24.30ID:dtG/5qvv0 わいもホラプロでオージ戦見た
https://i.imgur.com/KfAEywT.jpg
https://i.imgur.com/KfAEywT.jpg
2022/03/26(土) 17:41:11.29ID:rcxln0O10
Elfinしれっと値上げ
491名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/26(土) 18:54:58.40ID:8pw6Hbt10 スポーツだとフレーム補完で映像グネグネになるよね
492名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/26(土) 22:21:47.79ID:8IqSk7Fu0 >>482
ハロプラからホラプロに買い替え決めた
家電屋にホラプロ置いてあったからじっくり観たけどやっぱり綺麗さは段違いだった。
音は今のサウンドバーで我慢するかな
でも本体の音が想像以上によければそれでいいのかな
ハロプラからホラプロに買い替え決めた
家電屋にホラプロ置いてあったからじっくり観たけどやっぱり綺麗さは段違いだった。
音は今のサウンドバーで我慢するかな
でも本体の音が想像以上によければそれでいいのかな
2022/03/27(日) 05:16:50.06ID:+wnw2Rnl0
XGIMI MoGo Proが
GILTで44,900円で売ってて
「かなり安い?」と思い調べたけど
この機種は廉価版みたいなスペックなのね
GILTで44,900円で売ってて
「かなり安い?」と思い調べたけど
この機種は廉価版みたいなスペックなのね
494名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/27(日) 06:36:36.40ID:YqeS3+sz0 暗くて後悔するからやめたほうがいい
2022/03/27(日) 07:59:29.63ID:NLLC7wOm0
なんでElfinだけなんだろう
円安とかなら他のも上がりそうなもんだが
円安とかなら他のも上がりそうなもんだが
2022/03/27(日) 08:22:20.47ID:3i3izCNl0
在庫の製造時期が変わったとかでねえの順次値上げ分のロットに切り替わっていくみたいな
2022/03/27(日) 08:42:51.56ID:NLLC7wOm0
>>492
ソースが4kでないなら基本明るくなるだけなのではという懸念
ソースが4kでないなら基本明るくなるだけなのではという懸念
2022/03/27(日) 11:37:59.09ID:2eOKaFyl0
You Tubeの再生速度が変更できなくなったんだけと、おまかん?
499名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/27(日) 12:40:44.53ID:zbcSrg/Z0 Elfinは日本専売だから低コスト高価格が会社的には良いのでは
500名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/28(月) 01:14:14.55ID:jVGFT64002022/03/28(月) 05:56:06.15ID:aBOrOoKZ0
>>500
その考えで正しいよ。画像エンジンも違うし、HDソースもめちゃくちゃ綺麗になった。自分の環境では。
その考えで正しいよ。画像エンジンも違うし、HDソースもめちゃくちゃ綺麗になった。自分の環境では。
502名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/28(月) 06:17:49.78ID:7YctIz9C0 100インチで見ると900ルーメンクラスは暗くて我慢できない感じ
2022/03/28(月) 06:34:46.78ID:qxjJYf4r0
まあ80インチくらいまでだよなHaloとかElfinとかあの辺は
アニメならもうちょいいけるかもだが
アニメならもうちょいいけるかもだが
2022/03/28(月) 08:46:50.52ID:qhLDGw7I0
○○ANSIルーメンとか言われても比較できる環境じゃないとわからんよね。
寝ながら視聴用で頻繁に移動するので調整はほぼしてませんが参考まで
Elfine(800ANSIルーメン、投影面積は80インチ相当)
部屋を暗くした状態
https://i.imgur.com/II0joe7.jpg
部屋照明のおまかせモード時
https://i.imgur.com/bbSPdVm.jpg
寝ながら視聴用で頻繁に移動するので調整はほぼしてませんが参考まで
Elfine(800ANSIルーメン、投影面積は80インチ相当)
部屋を暗くした状態
https://i.imgur.com/II0joe7.jpg
部屋照明のおまかせモード時
https://i.imgur.com/bbSPdVm.jpg
2022/03/28(月) 12:00:26.75ID:8y4aQL+S0
モンスターバース1作目のゴジラとか画面全体が暗い映画はホラプロでも見づらいがアニメはプロジェクター向けよな
2022/03/28(月) 20:42:30.91ID:tCh3L8FK0
エルフィンは買わん方がええよ
マジで後悔しかないから
そもそもフルHDで100インチは粗が目立ちすぎる
そしてエルフィン、というかジミーはノイズがかなりひどい
画面に虫が蠢いているからさ
この価格でこの低レベルっぷりは流石にね
プレゼント詐欺とか平気やるような企業だし
1人でも犠牲者が減りますように
あ、ザラザラした壁紙(笑)に投影する人は別にこれでもいいと思うよ
マジで後悔しかないから
そもそもフルHDで100インチは粗が目立ちすぎる
そしてエルフィン、というかジミーはノイズがかなりひどい
画面に虫が蠢いているからさ
この価格でこの低レベルっぷりは流石にね
プレゼント詐欺とか平気やるような企業だし
1人でも犠牲者が減りますように
あ、ザラザラした壁紙(笑)に投影する人は別にこれでもいいと思うよ
2022/03/28(月) 20:48:32.02ID:CjYvNuFm0
100インチ予定なら勿論ナシだがサイズ次第かなぁ
ノイジーなのは確かだがノイズが見える距離で視聴せんだろ
でもなんか値上がりしてるからナシかな?
6万5千円だからアリだったのはある
ノイジーなのは確かだがノイズが見える距離で視聴せんだろ
でもなんか値上がりしてるからナシかな?
6万5千円だからアリだったのはある
508名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/28(月) 20:48:46.89ID:7UNiCchX0 エルフィンが日本向けのゴミなんよ
2022/03/28(月) 23:31:22.11ID:rRgPk6ay0
エルフィンのノイズ云々騒いでる奴絶対同一人物だよな
前にケンモウでも見たわ
前にケンモウでも見たわ
2022/03/29(火) 01:18:17.34ID:dLqPuOlX0
実際の視聴であれが気になることはないしねえ
1m以内で見ることないでしょ
1m以内で見ることないでしょ
512名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/29(火) 05:32:51.28ID:vRQ40JmP02022/03/29(火) 11:46:32.64ID:ppkIBQYH0
あれだけ騒いでるのに返品はしなかったっぽいのが意味フではあった
2022/03/29(火) 16:11:53.82ID:bfW6ciA80
したけど根にもっているのでは?
嫌な思いした割にはジミーの評価が上向きだから余計に。
嫌な思いした割にはジミーの評価が上向きだから余計に。
515名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/29(火) 23:37:41.82ID:KMOJmi640 ハロプラからホラプロに買い替えたけど綺麗すぎて4K対応TV要らないレベル。相談に乗ってくれた皆ありがとう。
ところで皆はサウンドバーに繋ぐ時HDMI部屋に這わせて繋いでる?
Bluetooth接続だとDolbyAtmosとかで鳴らないよね
ところで皆はサウンドバーに繋ぐ時HDMI部屋に這わせて繋いでる?
Bluetooth接続だとDolbyAtmosとかで鳴らないよね
516名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/30(水) 00:36:51.89ID:t7jA2x5a0 515だけど…
これサウンドバー要らないレベルかホラプロ
今使ってるのはSONYのct380って古いもんだからそう思うのかもだけど、めっちゃいいじゃん
これサウンドバー要らないレベルかホラプロ
今使ってるのはSONYのct380って古いもんだからそう思うのかもだけど、めっちゃいいじゃん
2022/03/30(水) 06:48:51.94ID:N3j4Jqv30
>>516
そうそう。本体だけ設置してしまえば、ケーブルとか音の延滞とか関係なくストレスフリーなのがホラプロ。最高!
そうそう。本体だけ設置してしまえば、ケーブルとか音の延滞とか関係なくストレスフリーなのがホラプロ。最高!
2022/03/30(水) 07:46:43.14ID:ZFpv6luV0
本体内のスピーカーってどんな配置してあるのかな
本体から鳴らす以上スピーカーは左右反対にしないとステレオの移動感が本来の反対に鳴ってしまわないの?
本体から鳴らす以上スピーカーは左右反対にしないとステレオの移動感が本来の反対に鳴ってしまわないの?
519名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/30(水) 11:20:52.31ID:t7jA2x5a0 マジで良い買い物した!
ところでNetflixはFire stick TVとか他のものを介さないと4Kで観れない?
ところでNetflixはFire stick TVとか他のものを介さないと4Kで観れない?
2022/03/30(水) 11:42:55.34ID:ay3C9YNv0
4k作品は4kで見れるんじゃね?
2022/03/30(水) 12:08:04.74ID:I93fSmEQ0
>>516
サラウンド感もあるし耳が肥えてない人は本体だけでいいね
サラウンド感もあるし耳が肥えてない人は本体だけでいいね
522名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/30(水) 12:08:42.81ID:t7jA2x5a0 デスクトップマネージャーのNetflixアプリ(黒背景)で操作してるんだけど、スマホやPS5とかだと4K表示のものでもHD止まりなんだよね
何故だ
何故だ
2022/03/30(水) 12:25:42.72ID:wsjkvZN30
昨日秋葉ヨドバシで見てきたけど益々欲しくなった
はよ金貯めて買うんだ…
はよ金貯めて買うんだ…
524名無しさん┃】【┃Dolby
2022/03/30(水) 12:58:49.99ID:fIpV4uWl0 中華だと割り切ればまあまあ良い製品よ
2022/03/30(水) 16:09:32.67ID:ZFpv6luV0
日本で作ってもらいたいね、こー言うの。
526名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/05(火) 21:56:33.37ID:AaoNen0w0 ホラプロだけど最近うまく起動しない。
アップデートのせいかな。
アップデートのせいかな。
527名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/09(土) 01:34:06.22ID:+KYKvHHj0 XGIMI Haloについて質問です。映画を見てると調子の悪いときは、数分おきにピント調節が入ることがあるんですが、仕様ですか?スタートアップでXGIMIのロゴが出るピント調節がありますよね。ああいう感じのピント調節ではなくて、そのままの画面で一瞬ピント調節が入り、その間、字幕がボヤけるので見辛いんです。
ハズレ機種を引いてしまったんじゃないかと不安で…。それともプロジェクターってそんなもんなんでしょうか。
ハズレ機種を引いてしまったんじゃないかと不安で…。それともプロジェクターってそんなもんなんでしょうか。
2022/04/09(土) 10:08:41.68ID:/MlZrbeJ0
オートフォーカス機能を切っても、数分たつと熱でピントズレが起こる仕様を理解すると今度はピントズレが気になるだろうな
まぁ仕方無いと割り切るか、30分位前倒しして起動してウォーミングアップしておくのが良いかな
決してハズレを引いた訳では無いかと
まぁ仕方無いと割り切るか、30分位前倒しして起動してウォーミングアップしておくのが良いかな
決してハズレを引いた訳では無いかと
2022/04/09(土) 10:11:39.08ID:M4z/TN+K0
>>527
年始の福袋で買ったハロプラでたまに2時間くらいの映画見るくらいだけど、なったことないな
年始の福袋で買ったハロプラでたまに2時間くらいの映画見るくらいだけど、なったことないな
531名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/09(土) 10:29:40.93ID:V/xJWg1T0 Halo+だけど蚊柱みたいな気持ち悪いノイズ再現できた。たまたまアルミに映り込んだ映像が何映ってるかわからないレベルでグチャグチャだった。反射率が高く平滑な面への投影は向いてないらしい。そもそもスクリーンや壁紙の凹凸やらを加味した荒い映像出力なんだろうか。糞中華だからかも知れんけど
2022/04/09(土) 14:28:45.80ID:684hhIB00
オートは切ってなんかぼやけたなーと思ったらリモコンでフォーカスだな
2022/04/09(土) 14:30:54.12ID:684hhIB00
534名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/09(土) 17:24:19.67ID:n7M191750 スクリーン位置の都合で三脚で床上80cmくらいのところに設置していて通気がいいせいか、長時間視聴しても特にずれやぼけは気にならないかな。
たまにぼけているように感じて手動で調整しても結局気のせいだった、ということが多い。
レス読んでると何となくグレードによる放熱対策の違いか、ホラプロは大丈夫だけどハロプラは症状が出やすいのかな、という気はする。
たまにぼけているように感じて手動で調整しても結局気のせいだった、ということが多い。
レス読んでると何となくグレードによる放熱対策の違いか、ホラプロは大丈夫だけどハロプラは症状が出やすいのかな、という気はする。
535名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/09(土) 19:20:11.11ID:g+ZLk+280 XGIMIとは直接関係ない話でもうしわけないのですが
HorizonPROを起動するたびにABEMAのおすすめが表示されてしんどいです
おそらくAndroidTVの仕様なんだろうけど
なまっちょろい色白の韓流スターの五人組が
毎日毎日等身大で映し出されてゲンナリしてます
俺がゲイとか韓ドラ好きなオバチャンなら喜んだんでしょうが
あいにくとそっちの方面には興味も耐性もなくつらい日々を送ってます
ツールかなんかでどうにかできないかと色々いれてはみたのですが
←のボタンを連打してしまうとどうしもホーム(ゲイ専用)にもどってしまいます
みんなこの地獄を当たり前のように乗り越えているのでしょうか?
アベマそのものはもはや表示すらしないようにしてます アンインストールしてます
それでもしつこく広告が出続けます 誰か助けてください どうかよろしくおねがいします
HorizonPROを起動するたびにABEMAのおすすめが表示されてしんどいです
おそらくAndroidTVの仕様なんだろうけど
なまっちょろい色白の韓流スターの五人組が
毎日毎日等身大で映し出されてゲンナリしてます
俺がゲイとか韓ドラ好きなオバチャンなら喜んだんでしょうが
あいにくとそっちの方面には興味も耐性もなくつらい日々を送ってます
ツールかなんかでどうにかできないかと色々いれてはみたのですが
←のボタンを連打してしまうとどうしもホーム(ゲイ専用)にもどってしまいます
みんなこの地獄を当たり前のように乗り越えているのでしょうか?
アベマそのものはもはや表示すらしないようにしてます アンインストールしてます
それでもしつこく広告が出続けます 誰か助けてください どうかよろしくおねがいします
2022/04/09(土) 21:23:39.19ID:JlMaPuSK0
つまりどういうことなんですか?
537名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/09(土) 21:41:45.32ID:JMvt15LD0 救いようがない
538名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/10(日) 16:59:05.29ID:2zIgIatY0 口紅塗ったオカマ朝鮮人グループがうざい
ブロック非表示出来るようにしたいわ
ブロック非表示出来るようにしたいわ
539名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/10(日) 17:02:42.18ID:iR6TnNRB0 ホラプロの4kはパチモンですよね?
2022/04/10(日) 17:30:50.06ID:h/9C1Uzk0
>>535
結論から言えば広告は消せない。
Android TVのホームスクリーンはスポンサードチャンネルつって利権が絡んだズブズブ領域。
プロジェクターに限らずSONY製のテレビでも同じように中韓番組の広告は表示されるし消せないよ。
またABEMAは株の3割をテレビ朝日、5割をサイバーエージェントが占めるのだから韓流スターが出るのはもはや必然。
YouTubeなんかとちがって視聴者の興味が広告に反映されたりはしないから、早めに慣れとくことをおすすめする。
結論から言えば広告は消せない。
Android TVのホームスクリーンはスポンサードチャンネルつって利権が絡んだズブズブ領域。
プロジェクターに限らずSONY製のテレビでも同じように中韓番組の広告は表示されるし消せないよ。
またABEMAは株の3割をテレビ朝日、5割をサイバーエージェントが占めるのだから韓流スターが出るのはもはや必然。
YouTubeなんかとちがって視聴者の興味が広告に反映されたりはしないから、早めに慣れとくことをおすすめする。
2022/04/10(日) 17:39:38.68ID:h/9C1Uzk0
>>539
何を持ってパチモンというのか?4Kの定義にもよるかな。
リアル4Kがパチモンなら真の4KであるBenQやエンハンスずらし4KのEPSONも等しくパチモンってことになる。
結局どれも規格と呼び方が違うだけで解像度はクリアしてるわけだから紛れもなくすべて4Kといえるし、難癖つければすべてパチモンになる。
君が求める4Kの水準はなんなの。
何を持ってパチモンというのか?4Kの定義にもよるかな。
リアル4Kがパチモンなら真の4KであるBenQやエンハンスずらし4KのEPSONも等しくパチモンってことになる。
結局どれも規格と呼び方が違うだけで解像度はクリアしてるわけだから紛れもなくすべて4Kといえるし、難癖つければすべてパチモンになる。
君が求める4Kの水準はなんなの。
2022/04/10(日) 20:43:16.00ID:sYMC3Esa0
>>535
ATV Launcherなどでランチャーを変更し、デフォランチャーはADBコマンドで無効化すれば広告ないカスタム仕様で利用できるかと。
ATV Launcherなどでランチャーを変更し、デフォランチャーはADBコマンドで無効化すれば広告ないカスタム仕様で利用できるかと。
2022/04/10(日) 22:23:51.72ID:nYt3jqoa0
いつも画面見ずにリモコンでHDMIに切り替えるから何が写ってるか知らない
2022/04/11(月) 07:11:36.34ID:cO82Ttix0
液晶モニターみたいな4kの意味だとまあ等しくパチモンではあるな
545名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/11(月) 08:10:18.67ID:D2AQqBnS0 ネイティブ4kで出力できない無いものをそうと謳って売るのは普通に景表法違反では
2022/04/11(月) 09:01:00.62ID:yttKuZ180
まぁ僕はホラプロでほぼ満足してます。ほとんどアマプラの映画見るだけやし。けどたまにnasneで見る地上波の画質が悪すぎて泣きそうになる。
2022/04/11(月) 11:15:55.43ID:CHDDqMam0
地デジが4K放送になるなんて いつの話しか、、
いや、果たしてなるのか?
いや、果たしてなるのか?
2022/04/11(月) 19:29:33.57ID:MPNAlpFn0
あーあ、やっちまった。
Haloで楽しく鑑賞してたのに、秋淀行ったらホラプロの画質が綺麗過ぎてHaloじゃ満足出来無いカラダになってしまった…
Haloで楽しく鑑賞してたのに、秋淀行ったらホラプロの画質が綺麗過ぎてHaloじゃ満足出来無いカラダになってしまった…
2022/04/11(月) 19:35:55.41ID:cO82Ttix0
3年くらいHaloで我慢してりゃええやろ
550名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/11(月) 19:39:03.93ID:Mf7NeCSe0 そろそろ4Kの新機種が出るだろうから、いち早くそれを買ってこのスレでドヤればいい。
2022/04/11(月) 21:39:15.23ID:Zm5D5hn90
我慢できず先週ホラプロ買ってしまったワイはどうなるんや・・・
でも今のところは大満足♪
でも今のところは大満足♪
2022/04/12(火) 09:32:59.30ID:ZCf9zRxN0
80インチのマットスクリーンからウチでの物理限界110インチのマイクロビーズスクリーンに替えたら
ハロプラでも明るくなってカーテン開けてても照明点けててもそこそこ見られるようになった
FHDで110インチはさすがに粗く感じるけど、我慢するというほどではないな
と自分に言い聞かせてる
ホラプロ羨ましいけど、古い5.1chを更新する方が先だ
ハロプラでも明るくなってカーテン開けてても照明点けててもそこそこ見られるようになった
FHDで110インチはさすがに粗く感じるけど、我慢するというほどではないな
と自分に言い聞かせてる
ホラプロ羨ましいけど、古い5.1chを更新する方が先だ
553名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/12(火) 10:00:01.40ID:aZwyxbSu0 目が悪くて眼鏡の度数これ以上上げると支障出るから実質SD映像なんだが
554名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/12(火) 13:07:59.14ID:xmUauZum0 日頃裸眼だけど、眼鏡をかけたら思った以上に鮮明になって驚いた覚えがw長時間かけると頭痛がするから結局裸眼で見てるけど。
555527
2022/04/12(火) 23:41:01.65ID:M91xvI1g0 >>527
527本人です。
結局もう1台買って実験しました。
アップデート前の状態では、頻繁なオートフォーカスは発生しません。その代わり、若干のピンボケは時間経過とともに徐々に発生します。
結論としては、機種的なアタリハズレではなく、アップデートするかしないかで仕様が変わるようです。
・アップデート前
頻繁なオートフォーカスは発生しないが、徐々にピンぼけしていく。洋画視聴では、字幕が読めなくなるほどボヤけるわけではない。気になったら自分で調節する感じ。
・アップデート後
頻繁なオートフォーカスが発生。オートフォーカスは1〜2秒で終わるが、その時、若干ボヤける。洋画視聴では、字幕が読めないほどボヤけるわけではないので許容範囲。
どっちをとるか、迷うところですね。
527本人です。
結局もう1台買って実験しました。
アップデート前の状態では、頻繁なオートフォーカスは発生しません。その代わり、若干のピンボケは時間経過とともに徐々に発生します。
結論としては、機種的なアタリハズレではなく、アップデートするかしないかで仕様が変わるようです。
・アップデート前
頻繁なオートフォーカスは発生しないが、徐々にピンぼけしていく。洋画視聴では、字幕が読めなくなるほどボヤけるわけではない。気になったら自分で調節する感じ。
・アップデート後
頻繁なオートフォーカスが発生。オートフォーカスは1〜2秒で終わるが、その時、若干ボヤける。洋画視聴では、字幕が読めないほどボヤけるわけではないので許容範囲。
どっちをとるか、迷うところですね。
2022/04/12(火) 23:43:09.93ID:Go48+lt30
凄い探求心!レポありがとう
557527
2022/04/13(水) 00:58:16.43ID:yXDqc0VQ0 527です。
一部訂正です。
・アップデート後
オートフォーカスは1〜2秒ではないです。4〜5秒ほどかかります。その間は、結構ぼやけます。どれくらいかというと字幕がなんとか読める程度にボヤけます。正直、見辛いです。
さらに、Bluetooth接続したイヤホンがプツプツ途切れるようになります。
結論としては、アップデートしないほうが良さげです。あまりメリットないように思います。
一応、公式のアップデート内容アナウンスは下記の通りです。
V2.7.61
1.Bluetoothスピーカーの音量調節ロジックを最適化します。
2.起動プロセスを最適化します。
3.USB更新プロセスを最適化します。
4.WIFI接続を最適化します。
5.他のバグを修正します。
バグって何だろう。気になる。
一部訂正です。
・アップデート後
オートフォーカスは1〜2秒ではないです。4〜5秒ほどかかります。その間は、結構ぼやけます。どれくらいかというと字幕がなんとか読める程度にボヤけます。正直、見辛いです。
さらに、Bluetooth接続したイヤホンがプツプツ途切れるようになります。
結論としては、アップデートしないほうが良さげです。あまりメリットないように思います。
一応、公式のアップデート内容アナウンスは下記の通りです。
V2.7.61
1.Bluetoothスピーカーの音量調節ロジックを最適化します。
2.起動プロセスを最適化します。
3.USB更新プロセスを最適化します。
4.WIFI接続を最適化します。
5.他のバグを修正します。
バグって何だろう。気になる。
2022/04/13(水) 06:06:51.91ID:PrpZ71bC0
もう一台とは よくやったね
プロジェクターは三管式プロジェクターの頃からフォーカスが時間と共にズレて行くのは常識だったよ
ウォーミンスアップが必要なのね
ただ、アップデートでその仕様が変わるのは問題
プロジェクターだからあまりアップデートしなくてもよいのではないかな
プロジェクターは三管式プロジェクターの頃からフォーカスが時間と共にズレて行くのは常識だったよ
ウォーミンスアップが必要なのね
ただ、アップデートでその仕様が変わるのは問題
プロジェクターだからあまりアップデートしなくてもよいのではないかな
559名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/13(水) 12:03:16.60ID:ux9VOb4a0 Artlii Enjoy3使用していましたが、短焦点なのはいいですが画面が暗めです。新しいの購入したいですが、同じ距離(3m弱で130インチ)で映せるプロジェクターが見つかりません。後ろに壁がありそれ以上距離離せません。 いいプロジェクターありませんか?
560名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/13(水) 19:08:29.22ID:CdHaiDwq0 https://i.imgur.com/FtdDDvm.jpg
PS5のトルネモバイルでニココメ復活した
PS5のトルネモバイルでニココメ復活した
2022/04/13(水) 21:44:23.38ID:FlIHtQXW0
アプデ不安で買ってからまだ一度もやってない…
562名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/14(木) 00:59:46.93ID:wz18WV3t02022/04/14(木) 03:33:02.15ID:dN3oqWXz0
haloのアプデはもう半年やってない
Bluetoothの繋がりがどーの、こーの言われる前のアプデが最後かな
ピンズレは一年前に買った時から起動20分後位にズレを感じていたのでいつも一度は習慣で合わせなおしている
それくらいかな、
Bluetoothの繋がりがどーの、こーの言われる前のアプデが最後かな
ピンズレは一年前に買った時から起動20分後位にズレを感じていたのでいつも一度は習慣で合わせなおしている
それくらいかな、
2022/04/14(木) 07:56:22.38ID:9oVb2IlS0
>>562スクリーンサイズ書いてくれないと
565名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/14(木) 17:46:51.26ID:wz18WV3t0 80インチくらい
らんまのブルレイ海外版1枚に18話もはいってるのにめっちゃ綺麗でビビるわ
らんまのブルレイ海外版1枚に18話もはいってるのにめっちゃ綺麗でビビるわ
2022/04/14(木) 20:18:26.30ID:D5vKk7Fy0
80インチ…小さくないか?
567名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/14(木) 20:31:34.48ID:wz18WV3t0 画面サイズ大きくしようと思ったら
プロジェクタースクリーンから4メートルくらい離さないといけないから
それだと隣の部屋に置かなきゃいけないから妥協した
プロジェクタースクリーンから4メートルくらい離さないといけないから
それだと隣の部屋に置かなきゃいけないから妥協した
2022/04/14(木) 21:04:23.84ID:P3hDpaEm0
ホラプロでか?
3m位で100インチ越えてねえ?
3m位で100インチ越えてねえ?
569名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/14(木) 21:48:15.93ID:Ywo3kKmb0 他人の使い方に一々ケチつけるのやめなよ
2022/04/14(木) 21:59:40.82ID:uLoJKNz40
いうて公称で2.65mで100インチつってるし使い方の問題だろうか?
571名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/14(木) 22:24:08.24ID:wz18WV3t02022/04/14(木) 22:38:24.85ID:rwNIlzYO0
でかい!
573名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/14(木) 22:41:46.89ID:Ywo3kKmb0 気持ち悪い
574名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/14(木) 22:59:55.75ID:1uGu0Ci10 アニメ大画面で楽しまれてるんですね。
575名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/15(金) 02:06:56.75ID:zggV+Mkr0 アンカーの4kレーザー気になる
2022/04/15(金) 07:14:54.57ID:An8TswFP0
ちょっとデザインがな・・・あの取っ手いるか?
2022/04/15(金) 08:38:07.82ID:O8vP49NL0
逆さにして ただ置いて使用したいと言った時はどうするんだろう
2022/04/15(金) 08:49:59.40ID:D06IBMjS0
ホラプロを逆さ置きしてる人おる?
今、MITSUBISHI LVP-HC3800なんだけどこれには逆さ置き用の純正台座が別売で有ってそれ使ってる。
天吊だと工事が必要になるからどうしようかと
今、MITSUBISHI LVP-HC3800なんだけどこれには逆さ置き用の純正台座が別売で有ってそれ使ってる。
天吊だと工事が必要になるからどうしようかと
579名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/15(金) 09:41:20.54ID:BsyQm+A40 アンカーのレーザーのやつホラプロとよく似たスペックだけど高いし
ホラプロから買い換える気はしないな
明るさも負けてるし
最大150インチの大画面で2400 ISOルーメン (2000 ANSIルーメン)
https://www.rbbtoday.com/release/prtimes2-today/20220413/734515.html
https://www.gizmodo.jp/2022/01/ankers-new-4k-laser-projector-makes-your-home-theater.html
ホラプロから買い換える気はしないな
明るさも負けてるし
最大150インチの大画面で2400 ISOルーメン (2000 ANSIルーメン)
https://www.rbbtoday.com/release/prtimes2-today/20220413/734515.html
https://www.gizmodo.jp/2022/01/ankers-new-4k-laser-projector-makes-your-home-theater.html
2022/04/15(金) 18:00:26.75ID:bBoJrWhM0
ホラプロを200インチで使ってる人いる?
ある程度は満足出来るのかな?
田舎の空き倉庫をミニシアターにする予定。
ある程度は満足出来るのかな?
田舎の空き倉庫をミニシアターにする予定。
2022/04/15(金) 20:11:28.30ID:YvHVPSQ00
>>580がやってチャレンジ
2022/04/15(金) 21:19:07.20ID:Cdx+gOWu0
wifi環境がない状況でちょっとだけ暇つぶしに動画見れたらなと思うんですが、
何か方法あります?ネトフリ アマプラはダウンロードできないみたいだし。
何か方法あります?ネトフリ アマプラはダウンロードできないみたいだし。
583名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/15(金) 23:08:58.49ID:BsyQm+A40 USBメモリに動画入れて再生するとか
2022/04/16(土) 01:07:23.87ID:nw05+AqE0
やっぱ、それしかないですかね。
動画ファイルなんかあったかな。。
動画ファイルなんかあったかな。。
2022/04/16(土) 07:21:42.74ID:BrL7gPGW0
ついにスクリーンを導入、そして感動!総額20万で100インチを楽しめるのはよく考えると安いね
586名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/16(土) 09:15:42.76ID:nY1Obs/u0 パソコンからADBでインストールできなかったっけ。
Android TV系は各機種ごとにカスタマイズされ過ぎていて普通にapkがインストールできないのがストレス。
Android TV系は各機種ごとにカスタマイズされ過ぎていて普通にapkがインストールできないのがストレス。
587名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/16(土) 15:22:27.60ID:g1ZLX1030 ここのエルフィンとエプソンのef-12だったらどっちがいいかなぁ。はじめてのプロジェクターです
588名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/16(土) 15:51:44.61ID:Znok7C2o0 BTブツギレしたりyoutube配信ブツギレしたり蚊柱みたいな砂嵐ノイズあるし、中国人への戦後補償の意味合いが強い日本専売の低品質モデルですけど、それでよければ
2022/04/16(土) 16:38:24.05ID:pMzwW6zA0
>>587
何インチのスクリーンサイズで見る予定なの?
何インチのスクリーンサイズで見る予定なの?
2022/04/16(土) 16:52:58.06ID:tA7f8TNT0
みんな大人しく、HorizonかHorizonプロ買ったら幸せになれるよ。
2022/04/16(土) 17:18:54.26ID:pMzwW6zA0
>>590
これが真理
これが真理
592名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/16(土) 17:29:10.74ID:g1ZLX1030593名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/16(土) 18:00:17.60ID:NYtqEVb80 安物中華の品質に我慢できれば良い製品
594名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/16(土) 19:28:12.24ID:9bEAt5FX0595名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/16(土) 20:03:37.94ID:UFH+EUX40 以降、塗り絵は貼らないように
596名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/16(土) 20:06:12.83ID:NYtqEVb80 キモ
2022/04/16(土) 20:43:35.18ID:pMzwW6zA0
2022/04/16(土) 21:07:33.64ID:zKiQ5+gz0
7万とかの機種と15万の機種じゃ後者の方が満足度高いに決まっとる
後はその差が倍の価格差に妥当と思える視聴環境かどうか
後はその差が倍の価格差に妥当と思える視聴環境かどうか
2022/04/16(土) 21:08:42.39ID:zKiQ5+gz0
ぶっちゃけ80インチでアニメ見るならちょっと無駄な気がする
2022/04/16(土) 21:14:49.93ID:TfhveL9l0
アニメ見るなら有機ELTVの方が良いよマジで
601名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/16(土) 21:20:24.88ID:9bEAt5FX0 https://i.imgur.com/RvimuaV.jpg
ホラプロでサッカー観戦もしてるけどな
ホラプロでサッカー観戦もしてるけどな
602名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/16(土) 23:28:07.52ID:7yejH7rj0 こんばんわ。知恵袋じゃまともな人いないんでここで質問させてください!
haloかhalo+どっち買おうか迷ってます。
金がないのでhaloを買う方向なんですが後悔すると思いますか?
少しでも我慢して+のほう買ったほうがいいですか?一人暮らしの大学生です。
haloかhalo+どっち買おうか迷ってます。
金がないのでhaloを買う方向なんですが後悔すると思いますか?
少しでも我慢して+のほう買ったほうがいいですか?一人暮らしの大学生です。
603名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/16(土) 23:43:16.09ID:9bEAt5FX0 >>602
自動で台形補正縦横してくれる+のほうがいいよ
自動で台形補正縦横してくれる+のほうがいいよ
2022/04/16(土) 23:53:11.00ID:pMzwW6zA0
>>602
ワンルームとかで60〜80インチくらいで映すなら無印のHaloでもアリだと思うよ
ワンルームとかで60〜80インチくらいで映すなら無印のHaloでもアリだと思うよ
2022/04/16(土) 23:58:23.91ID:0lBUvRSl0
明るさこそが正義だから無印horizonいっとけ
606名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/17(日) 00:04:22.61ID:BHOrfqCf0 スクリーンの正面に置けるなら補正の類い無駄になる
2022/04/17(日) 00:59:42.51ID:0nblsGba0
horizon無印
609名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/17(日) 01:16:43.42ID:EXUZvl2E0 Amazonで中華のフルHDでホライゾンに似てるやつ
1800アンシルーメンもあるのがガルマックスのサイトに載ってたクーポンで
ちょっと前49800円で買えたのにな
1800アンシルーメンもあるのがガルマックスのサイトに載ってたクーポンで
ちょっと前49800円で買えたのにな
2022/04/17(日) 06:56:04.80ID:O5MYj4wI0
安い製品は安いなりさ
ここのにも言えることだが
ここのにも言えることだが
2022/04/17(日) 07:53:50.90ID:m7Y5wEyu0
2022/04/17(日) 13:03:56.73ID:WnvcMTRC0
10万だすなら13万も一緒だ
からの13万だすなら17万も一緒だでホラプロに行くか
俺はこれで半年悩んでる
稲刈りまでに新作出なかったらホラプロ買うわ
からの13万だすなら17万も一緒だでホラプロに行くか
俺はこれで半年悩んでる
稲刈りまでに新作出なかったらホラプロ買うわ
613名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/17(日) 13:15:47.18ID:BHOrfqCf0 どのカテゴリいっても結局は安物の域から出ないんすわ
614名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/17(日) 14:42:26.14ID:lbseYHH/0 楽天でホラプロに結構ポイント付いてるね。
2022/04/17(日) 14:47:50.79ID:+weDQLx10
高級プロジェクターはハッキリ言って高すぎる
30〜50万とかのでも価格に見合うほどの差が体感できるとは思えんね
30〜50万とかのでも価格に見合うほどの差が体感できるとは思えんね
2022/04/17(日) 17:10:36.34ID:+mkrAuRH0
Kickstarterで購入したNebulaCosmosMaxからホラプロに買い替えました。どちらも4K対応モデルだし大差ないかなと思ってましたが全然違うな、ビックリした。
617名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/17(日) 18:58:53.60ID:RYT4lHX/0 >>611
halo+買うことにしました。相談に乗って頂きありがとうございました。
halo+買うことにしました。相談に乗って頂きありがとうございました。
2022/04/17(日) 21:00:58.40ID:+J4d1vMK0
>>615
そうそう。そう考えるとホラプロの17万は本当に良い値段。これが21万なら手放しでは勧められない
そうそう。そう考えるとホラプロの17万は本当に良い値段。これが21万なら手放しでは勧められない
619名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/17(日) 21:44:47.39ID:F3vk2xtU0 高価なものは それなりに良い画面を出してくれるけど
機体の存在感と設置が面倒で。
プロジェクターもフットワーク良く使って 良い映像を見せてくれるよーになってきたよな
機体の存在感と設置が面倒で。
プロジェクターもフットワーク良く使って 良い映像を見せてくれるよーになってきたよな
2022/04/18(月) 14:36:32.36ID:kftlGE0N0
>>616
どう違ったか、感想を是非
どう違ったか、感想を是非
621名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/18(月) 19:21:31.57ID:1rWRi2vA0 日本企業より中華企業にお金払いたいからここの買った
2022/04/18(月) 19:48:02.64ID:9x5rTOB40
日本企業なのに北米市場優先で国内向けは型落ちパネルとかおま国おま値なメーカーあるよね
2022/04/19(火) 07:45:22.78ID:swvlzo1L0
画質求める人にプロジェクターは向かないよ
特にジミーのは
神経質な人にあのノイズが耐えられるとは思えない
特にジミーのは
神経質な人にあのノイズが耐えられるとは思えない
624名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/19(火) 08:41:34.74ID:RqLE6sVl0 Youtubeやネトフリ、BT機器使う場合もバグが多いのでおすすめしない
625名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/19(火) 10:27:22.28ID:jga9Repv0 エルフイン限定のノイズ
それも外れ引いたやつがしつこく言ってるだけ
お前のことだけど
それも外れ引いたやつがしつこく言ってるだけ
お前のことだけど
626名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/19(火) 11:11:45.35ID:RqLE6sVl0 ノイズは反射率が高いスクリーンだと他機種でも出てる
気づいてないだけ
気づいてないだけ
2022/04/19(火) 12:20:15.72ID:QjT9Wzd30
DLPチップを自社開発してるわけじゃあるまいしなぁ
まあ画質にいくらでも金出せるならプロジェクターは選択肢からはずれるだろ
まあ画質にいくらでも金出せるならプロジェクターは選択肢からはずれるだろ
2022/04/19(火) 14:45:13.22ID:Vv3yH5En0
>>626
気が付かないなら良いんじゃないの?
気が付かないなら良いんじゃないの?
2022/04/20(水) 00:00:03.99ID:CVw0KIBz0
壁紙投影(笑)だとノイズ気付きにくいかもな
630名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/20(水) 10:25:30.14ID:hrHzOGqC0 糞スクリーンでよかった…
2022/04/20(水) 19:25:10.92ID:hM2Hb/740
壁紙投影を凌駕するスクリーン使ってまでこだわる人がxgimiのやすもんで文句言ってるってことね
2022/04/20(水) 20:50:12.19ID:HFA2tH430
高いスクリーン使うなら高いプロジェクター使えよってのはわからんでもない
633名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/21(木) 00:40:16.76ID:R91FZ3jr0 halo+、バッテリー2時間もつ?
halo無印のときは、余裕あったんだが、
halo+は、輝度が標準でも高めの設定になってる?省エネモードに入るのが早い気がする。
halo無印のときは、余裕あったんだが、
halo+は、輝度が標準でも高めの設定になってる?省エネモードに入るのが早い気がする。
634名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/21(木) 03:01:44.96ID:Gj9Rv14c0 どちらのモデルにせよバッテリー駆動だけだと映画一本分ももたずに省エネモードに入って暗くなり貧乏クサイ画面になるから詐欺仕様と思ってる
2022/04/21(木) 07:42:14.35ID:PFzQN4Vq0
スクリーンは安いのからあるが
2022/04/21(木) 12:14:46.26ID:lb8/iQHy0
安いスクリーンとかスクリーン用壁紙と大差なかろう
2022/04/21(木) 12:52:25.45ID:+o2tXk/m0
エルフィンのハズレ個体引いた奴が「ノイズノイズ」言ってるだけで、そいつがスレから消えるとノイズの話題も無くなるのが定例行事
2022/04/21(木) 12:55:13.18ID:Fh8Zzm2v0
>>620
ありがとう。cosmos maxだとデフォだとやたらと赤みとコントラストが強く、暗所のシーンが潰れて状況がよく見えなかったのがホラプロでははっきり見えるようになりました。
cosmosの方がホラプロよりも色調の調整自体は細かく触れますが、あちらが立てばこちらが立たずで、どう設定してもしっくりこなかったが、ホラプロはデフォで無問題。
外部機器の接続もホラプロのが安定している気がします。(cosmosだとGoogleTVがたまに4Kで認識されずに不安定でした)
ありがとう。cosmos maxだとデフォだとやたらと赤みとコントラストが強く、暗所のシーンが潰れて状況がよく見えなかったのがホラプロでははっきり見えるようになりました。
cosmosの方がホラプロよりも色調の調整自体は細かく触れますが、あちらが立てばこちらが立たずで、どう設定してもしっくりこなかったが、ホラプロはデフォで無問題。
外部機器の接続もホラプロのが安定している気がします。(cosmosだとGoogleTVがたまに4Kで認識されずに不安定でした)
639名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/21(木) 12:57:23.82ID:OwliGZPv0 ここの住人、壁紙クオリティの中華でよくドヤるよな
2022/04/21(木) 13:48:38.05ID:PUJwTtMe0
642名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/21(木) 19:02:58.50ID:FVp/4cDv0 画質なんか壁紙じゃノイズなんか気づかんからw
実際はアプデするとバグまみれになるからそっちでイライラする
そう、このスレみたいにね
実際はアプデするとバグまみれになるからそっちでイライラする
そう、このスレみたいにね
2022/04/21(木) 19:18:59.52ID:+o2tXk/m0
>>642
エルフィンのハズレ引いてお気の毒
エルフィンのハズレ引いてお気の毒
644名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/21(木) 19:32:26.37ID:snw2qVmD0 ホラプロにはノイズなんて無いけどな
エルフインみたいな安モン買うやつが悪い
エルフインみたいな安モン買うやつが悪い
2022/04/21(木) 20:13:57.17ID:lb8/iQHy0
Elfinがなんかザワザワした光り方してるのは確かだがあのザワザワをまともな視聴距離で感じるの無理じゃね?
2m離れたら視認できんぞ俺
2m離れたら視認できんぞ俺
2022/04/21(木) 20:19:59.82ID:PFzQN4Vq0
もはや不良が標準なのかねw
647名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/21(木) 20:21:06.40ID:/MTo2h5D0 Elfinノイズ出るけど、視聴位置2メートル以上確保できたら気にならんよ。これに今の値段(8万↑)出すかって言われたら微妙。5万くらいで買えたし満足。
2022/04/21(木) 21:25:01.98ID:3bgMwdFx0
俺は2.5mくらいの距離で見てるが、ノイズはやはり気になるな
夕日っぽいシーンだとかなり目立つと感じた
夕日っぽいシーンだとかなり目立つと感じた
2022/04/21(木) 21:42:02.22ID:ymF3g+WR0
家のハロプラでも暗所なシーンとかではノイズでるよ投影距離2mくらいだから近すぎるのかもしれんが
2022/04/21(木) 22:17:14.18ID:nwxUPvNT0
まあ見る側の視力の問題もあるしな
2022/04/21(木) 22:51:15.48ID:+o2tXk/m0
スクリーンと距離の無いワンルームの極小部屋の住人が安物のエルフィン買って、至近距離で見てるから起こる悲劇なのであって、
広いリビングルームでスクリーンから十分に距離を取ってホラプロで楽しんでる上級オーナーには関係ない話
広いリビングルームでスクリーンから十分に距離を取ってホラプロで楽しんでる上級オーナーには関係ない話
2022/04/21(木) 23:10:36.97ID:jQlNTr010
1日中陽が差し込むリビングは大画面の有機ELで、寝室は液晶プロジェクタのオレは異端派?
653名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/21(木) 23:38:10.65ID:uUtYS0yg0 日中はテレビなんて付けてないな
それが休みであれ
それが休みであれ
654名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/22(金) 00:32:08.73ID:iaRguswj0 映画を観なさい。
2022/04/22(金) 22:47:57.07ID:pMLBvz6/0
映画、何見たらいいかわかんないから
村田とゴロフキンまた見てる
大画面ボクシングおもしれぇ
村田とゴロフキンまた見てる
大画面ボクシングおもしれぇ
656名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/23(土) 20:59:34.97ID:HSMj0lQX0 halo+で電池残量をステータスバーにパーセント表示する方法ないかな?電池マークだけだと、細かくみれなくてわかりにくい。
ちなみに、ステータスバーに表示するアプリを入れてみたけど、表示されない。
今のところはTAKETAKEの電池残量というアプリで、確認したいときに毎回アプリを起動してる。
ちなみに、ステータスバーに表示するアプリを入れてみたけど、表示されない。
今のところはTAKETAKEの電池残量というアプリで、確認したいときに毎回アプリを起動してる。
657656
2022/04/23(土) 23:24:53.96ID:HSMj0lQX0 >>656
TAKETAKEの電池残量というアプリも意味なかった。電池が減っても反映されてない。常に100%表示。
TAKETAKEの電池残量というアプリも意味なかった。電池が減っても反映されてない。常に100%表示。
2022/04/24(日) 08:20:04.27ID:PENuSLmf0
horizon pro欲しいけどそれなりにお高いから
どっかでレンタルで借りれないかなあ
どっかでレンタルで借りれないかなあ
2022/04/24(日) 09:35:04.75ID:PENuSLmf0
あと発売日から一年近く経ってるから
そろそろ新型でますかね?
そろそろ新型でますかね?
660名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/24(日) 10:57:40.12ID:DVrYuuSZ0 去年の今頃にホラプロの告知があったなぁ
そろそろありそうだけど、足元みて高めの値段設定で来そう。
それかホラプロ の明るさを上げたバージョンとか。
そろそろありそうだけど、足元みて高めの値段設定で来そう。
それかホラプロ の明るさを上げたバージョンとか。
2022/04/24(日) 11:01:42.96ID:OPQbZOVK0
ホラプロのレンタルならレンティオ位か?
2022/04/24(日) 11:19:01.06ID:zKget4+k0
elfinいまだと15%オフなんだな
ポイントバックで6万円台
ポイントバックで6万円台
663名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/24(日) 11:39:12.14ID:zKget4+k02022/04/24(日) 12:45:11.23ID:GevBoL8e0
2022/04/26(火) 11:09:32.99ID:UxwYpky30
Horizon PROとLGのHU70LSで迷ってます。
LGの方が実売5万くらい安いのですが、Horizon PROの方が秀でてるところってどこでしょうか?
アドバイスお願いします。
LGの方が実売5万くらい安いのですが、Horizon PROの方が秀でてるところってどこでしょうか?
アドバイスお願いします。
666名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/26(火) 16:51:46.95ID:gXLXeaE+0 XGIMIのコスパモデルって今なんなの?
2022/04/27(水) 17:00:11.57ID:oTLLCuOz0
Nebula Novaが出たことで
欲しかったシーリングプロジェクター
とうとう買ってしまうかって気になって
popIn Aladdinの新型が出るって聞いたから
今日まで待ったけど予想通りの期待はずれ
でもNebula Novaだと
HDDレコーダと繋がらないから
やっぱり据置型にするかってなって
XGIMI Elfinを買おうと決心
ところが今日になって最安値を調べたら
Yahoo!店の15%OFFクーポンは消え
Amazonの12,800円OFFクーポンも消えとる
どないやねん
欲しかったシーリングプロジェクター
とうとう買ってしまうかって気になって
popIn Aladdinの新型が出るって聞いたから
今日まで待ったけど予想通りの期待はずれ
でもNebula Novaだと
HDDレコーダと繋がらないから
やっぱり据置型にするかってなって
XGIMI Elfinを買おうと決心
ところが今日になって最安値を調べたら
Yahoo!店の15%OFFクーポンは消え
Amazonの12,800円OFFクーポンも消えとる
どないやねん
2022/04/27(水) 21:02:33.03ID:Npsv5rXd0
買うなってことやね
2022/04/27(水) 21:16:19.21ID:A1jBkWaS0
ポイント増加やクーポン、セール等で安くなるのを待ってる間に新型が出るかも知れないから今は待ちですね。
2022/04/27(水) 21:42:21.72ID:ho3R4dbw0
新型が出たとしてもそれがポイント増加やクーポン、セール等で安くなるかもしれないから更に待ちですね。
2022/04/27(水) 22:09:08.68ID:eoJmuC1j0
セールやポイントアップがあっても更に大幅な値引きやお得なセール、ポイント増があるかもしれないから、やっぱり待ちですね。
2022/04/27(水) 22:54:30.73ID:dg4Eoi8X0
>>667
本当にただのマイナーチェンジだな
本当にただのマイナーチェンジだな
673名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/28(木) 06:59:06.65ID:w15yZKeu0 halo+もだけど明るさ上げて新商品面されると切磋琢磨のスピードが鈍るのでやめて頂きたい
2022/04/28(木) 07:12:08.14ID:EPob1Le10
ホラプロ新型レンズシフトつかんのかな
675名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/29(金) 20:07:41.96ID:rtzFbHzG0 エルフィンは画質が本当に残念だからなぁ
ザラザラ
ザラザラ
2022/04/29(金) 21:03:19.74ID:xCOV6r+w0
どのくらいで見てるのか知らんがFHDとか70インチでも2.5m位離れんと荒く見える解像度だぞ
677名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/29(金) 21:10:03.15ID:g3+4khGY0 Youtubeを壁紙に垂れ流しくらいがこの安物メーカーには丁度良い
678名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/30(土) 18:11:17.39ID:vTGrEnuU0 どなたか知っている方いれば教えてください。
(既出の場合はごめんなさい、、)
Horizonのゲームモードとゲームモードブーストは別物でしょうか?
別物の場合、公式が謳っている遅延18.2msというのはブーストの話でしょうか?
(その場合ただのゲームモードの遅延は何msでしょうか?)
また、低遅延でゲームをしようとなると台形補正はできないと思っていていいでしょうか?
(既出の場合はごめんなさい、、)
Horizonのゲームモードとゲームモードブーストは別物でしょうか?
別物の場合、公式が謳っている遅延18.2msというのはブーストの話でしょうか?
(その場合ただのゲームモードの遅延は何msでしょうか?)
また、低遅延でゲームをしようとなると台形補正はできないと思っていていいでしょうか?
679名無しさん┃】【┃Dolby
2022/04/30(土) 18:48:50.99ID:O9db3bOr0 Bluetoothイヤホンが音飛びするよう( ; ; )
680名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/01(日) 08:24:24.12ID:vBdD9TEw0681名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/01(日) 13:04:46.27ID:EDK/2jGK0 ホラプロ買おうとしたら値上げするのやめてくれ
2022/05/01(日) 15:35:59.84ID:UPtbQWX+0
ホラプロ値上げマジだったw
先月買っといてラッキーだったわ
まだ価格変えてないとこあるから見つけてさっさと買った方がいいよ!
先月買っといてラッキーだったわ
まだ価格変えてないとこあるから見つけてさっさと買った方がいいよ!
2022/05/01(日) 15:37:29.49ID:xusEk4US0
しかも結構あがったな
2022/05/01(日) 17:24:06.81ID:0O7Qt9RN0
円安の影響か
2022/05/01(日) 17:45:16.83ID:U0Bi50ez0
円安チュウシー岸田のせいだろこれ
2022/05/01(日) 18:09:13.43ID:UPtbQWX+0
躊躇なく注視することを検討した結果がこれや
2022/05/01(日) 18:52:17.82ID:CM60VYvU0
688名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/01(日) 19:40:18.43ID:3pjlydL60 ホラプロ、発売前予約141,503円が嘘みたいな値段になったな…。円安おそるべし
2022/05/01(日) 20:41:45.63ID:M1EIReuk0
2万も上がってんじゃん
2022/05/01(日) 20:43:31.17ID:XjU06h2w0
コスモスマックスが値上げするかどうかな
今まではスペックでも値段でも負けてたけど値段はホラプロより安くなったな
今まではスペックでも値段でも負けてたけど値段はホラプロより安くなったな
2022/05/01(日) 22:17:17.72ID:xusEk4US0
まあアマゾンはポイント20%になってるから実質は同じだが・・・ちょっとこの額だと考えちまうな
2022/05/01(日) 22:17:49.97ID:xusEk4US0
何時も思うけどこういうの円高になっても値下げしないよね
2022/05/03(火) 05:29:58.89ID:4gpAqcPy0
アマゾンポイント20パーも終わってしまった
うーんなんか今買うの癪だから新型出るまで待つか
うーんなんか今買うの癪だから新型出るまで待つか
2022/05/03(火) 05:40:29.25ID:nf1YbidC0
ぶっちゃけこの価格だと競争力かなり落ちるよなあ
他社も値上がりすりゃ別だが
他社も値上がりすりゃ別だが
695名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/03(火) 11:35:58.80ID:/Gbn96jV0 海外製品だと日本は元々おま国価格になっていることも多いから、そこにさらに円安だからと値上げされたらさすがに舐めんなよと思ってしまう。
2022/05/03(火) 11:58:56.14ID:woUoqqIo0
YouTubeでElfinをレビューしてた人が
エックスジミーのElfinって言ってた
おぃおぃ商品を提供してくれた会社の
会社名を間違えたらイカンだろって憤慨したが
俺の知らぬ間にジミーからエックスジミーに
読み方が変わったらしいな
エックスジミーのElfinって言ってた
おぃおぃ商品を提供してくれた会社の
会社名を間違えたらイカンだろって憤慨したが
俺の知らぬ間にジミーからエックスジミーに
読み方が変わったらしいな
2022/05/03(火) 13:19:25.08ID:Z/8+pljA0
値上げはホラプロだけなん?
2022/05/03(火) 13:59:41.83ID:4gpAqcPy0
RS pro日本でも出してくれえええ
2022/05/03(火) 15:05:42.27ID:JhFPvWoZ0
出ても30万くらいになるんちゃう?
2022/05/03(火) 15:17:32.23ID:jTsWTLSR0
上海のロックダウンってやっぱ影響あるのかな
701名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/03(火) 15:28:18.29ID:e6SUEwbJ0 いくらに値上がりしたの?
702名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/03(火) 16:02:39.43ID:45ybcHm50 安かろう悪かろうが魅力だったのに高くなったらいかんでしょうに。。。
2022/05/03(火) 17:28:05.81ID:bsIyhcON0
>>701
19万ちょい
19万ちょい
2022/05/04(水) 08:10:33.62ID:L6Ck2Xfm0
まあ価格帯並んだら特に利点ないよな
左右自動補正くらい?
普通そういう置き方しないしなあ
左右自動補正くらい?
普通そういう置き方しないしなあ
2022/05/04(水) 14:51:32.37ID:e0+8GiR00
ホラプロ届いたんで感想
10年前のソニープロジェクターと比べるとさすがに段違いにキレイ
ただ動きの激しいシーンだと映像がちょいちょいちらつく
あとファンノイズがソニーのよりはうるさく感じる
10年前のソニープロジェクターと比べるとさすがに段違いにキレイ
ただ動きの激しいシーンだと映像がちょいちょいちらつく
あとファンノイズがソニーのよりはうるさく感じる
2022/05/04(水) 14:58:00.68ID:DWQcHKi+0
>>705
ちらつきは、動きなめらかにするやつが悪い作用してるから、気になるならオフか弱にするといいと思うよ!
ちらつきは、動きなめらかにするやつが悪い作用してるから、気になるならオフか弱にするといいと思うよ!
2022/05/04(水) 15:40:26.06ID:e0+8GiR00
カスタムってとこで切ったら大分ましになったありがとう
コントラストとかシャープネスとかの他の数値はみんなどうしてるんだろう
コントラストとかシャープネスとかの他の数値はみんなどうしてるんだろう
708名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/04(水) 17:03:09.90ID:lQz3LQ/00 普及帯だったら、ホラプロが正義なのですね。。
自分は55インチ・4k・ブラビア生活から、500ルーメン・HD・100インチ生活に変えて、すごく幸せになっていたものでして。。
このたびハロプラ納品待ちなのですが、ミスったかな。。
最近も震度3とか4とか頻繁で、据え置きとか、重いのを吊るのは、やっぱ嫌だったのよ。。
軽いのを吊りたい(というか縦突っ張り棒に固定)派でして・・2キロ未満のベストがほしくて。。
自分は55インチ・4k・ブラビア生活から、500ルーメン・HD・100インチ生活に変えて、すごく幸せになっていたものでして。。
このたびハロプラ納品待ちなのですが、ミスったかな。。
最近も震度3とか4とか頻繁で、据え置きとか、重いのを吊るのは、やっぱ嫌だったのよ。。
軽いのを吊りたい(というか縦突っ張り棒に固定)派でして・・2キロ未満のベストがほしくて。。
709名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/04(水) 17:12:49.94ID:MrwcNcrn0 中華に10万以上出すのは馬鹿らしいので8万弱でHalo+買ったけど据え置き使用だしLGにしとけば良かった
710名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/04(水) 17:54:33.15ID:7Cq7wEzR0 ほしいLGとハロプラの違いはなんですか?置き方以外で。
711名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/04(水) 17:57:07.75ID:dxNHrRfO0 ここのはソフトのバグ多いから、日常的にストレス溜まる
2022/05/04(水) 18:38:05.86ID:2i5DleWQ0
特にバグった記憶はないがなー
アプデは一切してないが
アプデは一切してないが
2022/05/04(水) 19:29:46.62ID:e0+8GiR00
昼間気づかなかったけど
台形補正したら映像はスクリーン内に収まるけど光はスクリーンの外側にもハミ出ちゃうのね…
めっちゃ気になる
スクリーンに対して完璧な位置、距離に設置しないと駄目ってことですか?
台形補正したら映像はスクリーン内に収まるけど光はスクリーンの外側にもハミ出ちゃうのね…
めっちゃ気になる
スクリーンに対して完璧な位置、距離に設置しないと駄目ってことですか?
714名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/04(水) 19:34:19.71ID:dxNHrRfO0 どう頑張ってもピッタリにはならんよ
715名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/04(水) 20:28:55.56ID:7/BY5qfO0 elfinとhalo+の映像は同等なの?違うの?結論どっち?
虫の話はなしで。なので虫の人以外に答えて欲しい。
同等でバッテリーの違いだけ、というのが表向きの扱いだけど、もしかして同等じゃないのかい?
虫の話はなしで。なので虫の人以外に答えて欲しい。
同等でバッテリーの違いだけ、というのが表向きの扱いだけど、もしかして同等じゃないのかい?
716名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/04(水) 20:50:29.56ID:iLDYzlkB0 明るさが違うから同等というのは乱暴か。
そうではなくて『その2機種ならばバッテリーの要不要だけで決めろ』と言われているけど、
それ本当?という質問。
そうではなくて『その2機種ならばバッテリーの要不要だけで決めろ』と言われているけど、
それ本当?という質問。
2022/05/04(水) 21:43:03.68ID:2i5DleWQ0
同じサイズ・解像度のDLPチップ使ってる同世代機でマシン的な違いがあるとは思えないけど
2022/05/04(水) 21:50:54.07ID:2i5DleWQ0
いうたら同じSoCと液晶を採用した泥スマホ比較してるようなモンだから違うとしてもチューニング程度の差じゃない?
719名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/04(水) 23:13:48.27ID:URRzPQNa0 ですよねー。
過去スレでご夫婦でしたっけ?ガチの2台所有で、明らかにhalo+だね、で風向き変わった。でも『明らかに綺麗』は『明らかにチョットダケ明るい』ただそれだけで、結論同等だね。
過去スレでご夫婦でしたっけ?ガチの2台所有で、明らかにhalo+だね、で風向き変わった。でも『明らかに綺麗』は『明らかにチョットダケ明るい』ただそれだけで、結論同等だね。
720名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/05(木) 00:07:46.56ID:MpseXTT40 > 女房にhalo買ってあげたけど自分も欲しくなったからelfinも買ってしまったけど、画質はhaloが良いね。haloは間違いなく名機!
haloだった。。明るさは同じだった。やっぱ映像は elfin<halo<halo+(明るい) てことか?
haloだった。。明るさは同じだった。やっぱ映像は elfin<halo<halo+(明るい) てことか?
721名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/05(木) 00:10:41.98ID:rcZIgl+i0 Elfin買っとけ。日本市場のために用意してくれた特別モデルやで
2022/05/05(木) 06:15:21.17ID:nni6sXxf0
2022/05/05(木) 06:57:59.43ID:qFX4VZsD0
スクリーン一杯に投影しなければいい。
2022/05/05(木) 07:22:08.67ID:U0wRuByN0
ElfinがDLP470NEでHaloがDLP471NEだったとしても体感できるような差になるもんか?
同じメーカーでソフトウェア的にも違いが出るような気はせんし・・・Elfinの初期設定がバランス悪いんかね
同じメーカーでソフトウェア的にも違いが出るような気はせんし・・・Elfinの初期設定がバランス悪いんかね
725名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/05(木) 07:36:24.42ID:rcZIgl+i0 なに映ってるのか分かんないレベル
2022/05/05(木) 09:08:01.46ID:e5zE2gpB0
NetflixのKodi Editionって通常と何が違うのでしょうか?
727名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/05(木) 11:04:43.28ID:FGHLqek80 プロジェクター固定したまま縮小したいときにわざと物置いたりしてる。めっちゃありがたい!
728名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/05(木) 15:43:22.09ID:paODqYnZ0 >>722
このスレの人ってこんな映像でドヤってたのか
このスレの人ってこんな映像でドヤってたのか
2022/05/05(木) 16:31:52.32ID:E5qgHJjs0
>>721
最近は外国人がレビューしてるけど海外でも売り始めたのかな?
最近は外国人がレビューしてるけど海外でも売り始めたのかな?
730名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/05(木) 17:44:03.45ID:LLfzbyhq0 >>728
ハイハイすごいすごい
ハイハイすごいすごい
2022/05/05(木) 17:50:44.08ID:yH3MV7eg0
732名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/05(木) 18:56:58.43ID:DxLEAr/H0 ドヤりがすげえなw
733名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/05(木) 19:40:45.63ID:AIR/UbxG0 ところで初歩的な質問でスマンが、
HDR機と非HDR機があるじゃん。
ただの映像どの映像に対してもHDR映像と非HDR映像なのか、
それとも普段はHDRなんてまったくなんも関係ねえよ、なのか、
教えて。
HDR機と非HDR機があるじゃん。
ただの映像どの映像に対してもHDR映像と非HDR映像なのか、
それとも普段はHDRなんてまったくなんも関係ねえよ、なのか、
教えて。
2022/05/05(木) 20:06:22.41ID:nly6T49q0
流石にこの映像を実際の映りだと思ってるのは>>728くらいだけだと思うよ
735名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/05(木) 20:37:39.85ID:AF38xpq50 真っ白やな
2022/05/05(木) 20:57:10.29ID:U0wRuByN0
そりゃ室内灯付けてるだろどう見ても
737名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/05(木) 20:57:35.59ID:JhQGssmU0 >>721
何でこんな画面真っ白なん?
何でこんな画面真っ白なん?
738名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/05(木) 21:02:36.85ID:thR3rg2+0 HDRってそもそも4kとかUHDとかそっち寄りの話ですよね??
んでもってソース寄りの話ですよね??
2kプロジェクターの多くがHDR〇って製品多いですけどアレどういう意味??
『HDR風な』映像に処理してくれるってこと???
んでもってソース寄りの話ですよね??
2kプロジェクターの多くがHDR〇って製品多いですけどアレどういう意味??
『HDR風な』映像に処理してくれるってこと???
739名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/05(木) 21:06:15.64ID:JhQGssmU0 ただの誇大広告。中華に何期待してんの?
740名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/05(木) 23:38:55.80ID:wmgSv7q80 >>737
スマホやらの写真に映る上での白さなんて如何様にも映る物だと知らないものかね
スマホやらの写真に映る上での白さなんて如何様にも映る物だと知らないものかね
741名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/05(木) 23:51:18.27ID:xX412nyk0 年寄り怖い
742名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/06(金) 00:14:49.90ID:EU/R8xp60 キッズ判定でいいから何歳程度からが年寄り認定なのかは知りたいな
743名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/06(金) 01:59:01.08ID:asV+dY4A0 https://i.imgur.com/q65WvxR.jpg
暗くすれば綺麗だよ
暗くすれば綺麗だよ
2022/05/07(土) 12:59:28.35ID:+4M2aYt70
745名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/09(月) 00:47:37.85ID:JDC3yMBc0 > ただの誇大広告。中華に何期待してんの?
ゴメンね。素朴な疑問です。中華もエプソンもキャノンもです。
フルHD機のHDRマルってアレどういうこと???って気になって。。
ゴメンね。素朴な疑問です。中華もエプソンもキャノンもです。
フルHD機のHDRマルってアレどういうこと???って気になって。。
746名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/09(月) 00:49:58.45ID:aK5tT+5R0 こちらこそごめんなさい
747名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/09(月) 18:52:59.66ID:aK5tT+5R0 休止から復帰したらエラー画面が出てたんで再起動したらリモコン使えんくなった
本体再起動したりボタンというボタンを長押ししてもダメたったけど最後ヤケになって電源ボタン連打してたら再起動して使えるようになった
本体再起動したりボタンというボタンを長押ししてもダメたったけど最後ヤケになって電源ボタン連打してたら再起動して使えるようになった
2022/05/10(火) 02:12:54.33ID:YgvpWk250
elfinってそもそも発売時はいくら位?
最近知ったからよく分からないんだけど。
今微妙に安くなってるけどこれは安いの?
最近知ったからよく分からないんだけど。
今微妙に安くなってるけどこれは安いの?
2022/05/10(火) 05:30:33.99ID:QfCh8XDo0
初期から実売65000ー70000位
2022/05/10(火) 06:14:02.80ID:6SebrE4W0
>>748
Amazonの価格推移を確認すると
最近少し高くなったみたいで
一番安かったのは昨年12月の初旬頃みたい
https://i.imgur.com/2sXnZzB.jpg
XGIMI社の製品は値上げが有るので
欲しい時が買い時
Amazonの価格推移を確認すると
最近少し高くなったみたいで
一番安かったのは昨年12月の初旬頃みたい
https://i.imgur.com/2sXnZzB.jpg
XGIMI社の製品は値上げが有るので
欲しい時が買い時
2022/05/10(火) 06:20:38.75ID:+Ywbojxy0
halo+音量が下がらなくなるんだけど同じ症状の人おる?復帰後がかなりの確率で音量上がっててミュートまで下げても爆音で鳴り続けるっていう…
毎回電源落とせば問題ないけど面倒で
毎回電源落とせば問題ないけど面倒で
2022/05/10(火) 09:53:34.98ID:qzef77Tu0
逆で極稀に無音になることはあるけど再起動で直るな
ピクセラのチューナー、dixim playアプリでリアルタイム視聴できた
純正アプリをごにょごにょするより遥かに楽で使い勝手がいい
ナスネの録画視聴もトルネモバイルで見るより画質いいんじゃないかな
ピクセラのチューナー、dixim playアプリでリアルタイム視聴できた
純正アプリをごにょごにょするより遥かに楽で使い勝手がいい
ナスネの録画視聴もトルネモバイルで見るより画質いいんじゃないかな
2022/05/10(火) 10:28:04.52ID:TFjiuGrc0
754名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/10(火) 12:51:24.56ID:+62/Dq+60 halo+とナスネです。ごにょごにょぬきで、diximっていいの?
いいならAndoroidTV版を検討したいなあ。
PCとつながってるのでPCTVPlusで足りてるんだけど。
なんとなくhalo+にトルネ入れてみたら、キーボードとマウスもいいけどリモコンも良いねと。
トルネよりdiximがいいなら入れてみたいな。
テレビなしの、パソコンとモニタとプロジェクタだけの生活。
いいならAndoroidTV版を検討したいなあ。
PCとつながってるのでPCTVPlusで足りてるんだけど。
なんとなくhalo+にトルネ入れてみたら、キーボードとマウスもいいけどリモコンも良いねと。
トルネよりdiximがいいなら入れてみたいな。
テレビなしの、パソコンとモニタとプロジェクタだけの生活。
2022/05/10(火) 13:25:12.40ID:qzef77Tu0
>>754
トルネは使いやすいのでdiximの優位性はそんなに多くないと思う
playストアから普通にインストールできるので試用してみればいいよ
ピクセラ純正アプリを無理矢理動かしてる人には大いにオススメするけど
ウチはTV壊れてNASに退避させた録画番組視聴がdiximの主な役割
トルネは使いやすいのでdiximの優位性はそんなに多くないと思う
playストアから普通にインストールできるので試用してみればいいよ
ピクセラ純正アプリを無理矢理動かしてる人には大いにオススメするけど
ウチはTV壊れてNASに退避させた録画番組視聴がdiximの主な役割
756名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/10(火) 15:08:50.32ID:5/MFfCqo0 ニコニココメント機能復活したからトルネモバイル一択だな
2022/05/10(火) 21:01:15.98ID:L/6tjXsI0
758名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/10(火) 21:05:27.38ID:NBLNfM+P0 毛ガニ値段書いてない
2022/05/10(火) 21:06:56.08ID:fKvJyFDC0
>>757
これ、機種はなに?
これ、機種はなに?
2022/05/10(火) 21:08:26.49ID:SkydOr990
テーブル片付けるだけで迷光減らせるんじゃない?
画面の大部分が明るいとこんなもんかも知れんね。
画面の大部分が明るいとこんなもんかも知れんね。
2022/05/10(火) 21:11:30.27ID:L/6tjXsI0
機種はelfinです。
設定いじりまくって疲れたw
設定いじりまくって疲れたw
2022/05/10(火) 21:14:01.26ID:hgHf0X+80
Elfinならこんなもんだろ
正直このサイズに写すには暗いし
正直このサイズに写すには暗いし
763名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/10(火) 22:17:47.23ID:MRVII1v70 Elfinでアマプラにあるロバート・エガースのライトハウス観てみて。白黒で暗い場面が多いから耐えれるか。
2022/05/10(火) 22:25:27.92ID:9TO/JVMk0
アンシルーメン高い方が黒はっきりでやすいとかあるの?
765名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/10(火) 22:27:15.97ID:NBLNfM+P0 ちょっとお高いビーズスクリーンでも無いと期待してるノイズにはお目にかかれないのでは?
Elfin持ってないけど
Elfin持ってないけど
766名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/10(火) 22:53:49.56ID:Z2BDtGeD0 こればっかりは個人の感覚だからね。
自分は500ルーメンから900ルーメンに乗り換えたけど、暗所での満足度向上はしれたものだった。
逆に明所ではどれでも満たされなかった。お店で試した3000クラスでも。。
明所ではやっぱりテレビの残像が脳から離れない。。。(テレビはもう一生買わないと思うが)
次、買い換えるときはどうするかな。たぶん1000ルーメンクラスのコスパモンスターを探すと思う。
自分は500ルーメンから900ルーメンに乗り換えたけど、暗所での満足度向上はしれたものだった。
逆に明所ではどれでも満たされなかった。お店で試した3000クラスでも。。
明所ではやっぱりテレビの残像が脳から離れない。。。(テレビはもう一生買わないと思うが)
次、買い換えるときはどうするかな。たぶん1000ルーメンクラスのコスパモンスターを探すと思う。
2022/05/10(火) 23:36:08.71ID:QSTghmD+0
Elfinのノイズはなんか知らんが作品によるんだよなあ
アマプラだがエクスペンダブルズの1は気にならんのに2は気になる
ジュラシックパーク1は気にならんのに2は気になる
どういう理由で差が出てるのかわからん
アマプラだがエクスペンダブルズの1は気にならんのに2は気になる
ジュラシックパーク1は気にならんのに2は気になる
どういう理由で差が出てるのかわからん
768名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/11(水) 02:19:17.04ID:kJwS+54l0 思うんだけど、elfinで色々気になっちゃうひとはプロジェクターが向いてないかもしれないね。。
ごめん悪い意味じゃないの。
気になっちゃうひとはやっぱり15万20万に手をだすのはリスクが大きい。
elfin辺りで色々気にならないひとが一番幸せかも。
ごめん悪い意味じゃないの。
気になっちゃうひとはやっぱり15万20万に手をだすのはリスクが大きい。
elfin辺りで色々気にならないひとが一番幸せかも。
769名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/11(水) 07:36:45.01ID:urxVVw270 プロジェクターが覇権取れない理由だよね
画質が悪い映像機器なんて
画質が悪い映像機器なんて
770名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/11(水) 07:54:49.88ID:DkI205NL0 766みたいにモンスター機に手を出してテレビのかわりをさせようとする人にもプロジェクターはむいてないかなぁ
少しでも明るい部屋で満足しようとしても高級機でも黒にはならないし。
明るい部屋で簡易的に見れればいいや程度ならいい
少しでも明るい部屋で満足しようとしても高級機でも黒にはならないし。
明るい部屋で簡易的に見れればいいや程度ならいい
2022/05/11(水) 08:31:28.47ID:qiEBUIGD0
日本語も怪しいし
2022/05/11(水) 12:48:37.15ID:RILNhb+b0
どうしたって映画を見るための装置にしかならん
まあアニメは向いてるだろうが
まあアニメは向いてるだろうが
773名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/11(水) 14:00:40.69ID:BIHvmcJi0 日本語怪しいか(^^; スマンスマン。
テレビの代わりにしたいひとはプロジェクター向いてないと思う。
テレビは明所で見たい、映画は暗所で見たい、それが人の感覚。
巨大なテレビは処分して、モニターで明所でテレビ、プロジェクターで暗所で映画、です。
だから3000はムダだし1000くらいのコスパモンスターかなと思ったの。未来のことなので許して(^^;
テレビの代わりにしたいひとはプロジェクター向いてないと思う。
テレビは明所で見たい、映画は暗所で見たい、それが人の感覚。
巨大なテレビは処分して、モニターで明所でテレビ、プロジェクターで暗所で映画、です。
だから3000はムダだし1000くらいのコスパモンスターかなと思ったの。未来のことなので許して(^^;
2022/05/11(水) 14:23:15.08ID:zr2wpPdq0
>>757
視聴覚室みたいなカーテンを画面の周りに垂らすと良いよ
視聴覚室みたいなカーテンを画面の周りに垂らすと良いよ
2022/05/11(水) 14:46:29.37ID:LKBVbAGw0
多くを求めすぎると大仰になるしなー
2022/05/11(水) 14:47:07.31ID:jW8p14s/0
画質よりサイズでTVには戻れないや
100インチ越えでホームシアタースピーカーもあればTV番組も映画もごきげんさ
100インチ越えでホームシアタースピーカーもあればTV番組も映画もごきげんさ
777名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/11(水) 14:50:34.11ID:Myz6wZt60 自分は部屋のソファー側の半分だけカーテン開けて
奥の投射壁側は暗くしてる
本格的に映画とかを見たいときは全部暗くするけど、
youtubeやバラエティを見るくらいならこれで十分
でも一人暮らしだから出来ることであって、
家族、特に子供がいると無理なのはわかる
奥の投射壁側は暗くしてる
本格的に映画とかを見たいときは全部暗くするけど、
youtubeやバラエティを見るくらいならこれで十分
でも一人暮らしだから出来ることであって、
家族、特に子供がいると無理なのはわかる
778名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/11(水) 16:11:49.43ID:G6RsGvJI0 一度だけスクリーンの周りを黒いカーテンで覆った事あった
見ている時の気持ちは良かった
数週間経ってカーテンを外したら部屋が明るいと言うより広く感じた
それからはもうやらなくなった
シアター部屋と普通に生活する空間は逆行してるわね
見ている時の気持ちは良かった
数週間経ってカーテンを外したら部屋が明るいと言うより広く感じた
それからはもうやらなくなった
シアター部屋と普通に生活する空間は逆行してるわね
779名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/11(水) 16:41:06.40ID:EUCLjmlz0 あと普段テレビをプロジェクターでみちゃうと、映画を見たときのイイネ感が下がることに気づいた。
大画面でみるものを限定したほうがいい。映画、ライブ、サッカー、大自然、など。
ドラマとかバラエティは大画面封印することを強くおすすめする。せっかくのプロジェクターが死んじゃう(笑)。
大画面でみるものを限定したほうがいい。映画、ライブ、サッカー、大自然、など。
ドラマとかバラエティは大画面封印することを強くおすすめする。せっかくのプロジェクターが死んじゃう(笑)。
2022/05/11(水) 17:07:32.51ID:bpxIFpaB0
道具は使ってなんぼ
映画もアニメもオモイマい店もおいしい給食もピカードも楽しく見れる
映画もアニメもオモイマい店もおいしい給食もピカードも楽しく見れる
781名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/11(水) 17:34:05.96ID:hx5sObBn0 779に一票
道具は使ってなんぼだと思うけど、限定しても消費しきれないほど豊富なコンテンツがある時代
道具は用途に応じて
道具は使ってなんぼだと思うけど、限定しても消費しきれないほど豊富なコンテンツがある時代
道具は用途に応じて
782名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/11(水) 18:05:52.75ID:wDm27k8h0 俺も大した内容じゃないコンテンツは普通にテレビで見てるな。
じっくり腰を据えてみたいものだけプロジェクターで見ている。
じっくり腰を据えてみたいものだけプロジェクターで見ている。
2022/05/11(水) 18:24:03.51ID:DNv86DC/0
レンティオでホラプロ借りたけど
やっぱ買うの見送るわ…
光が外にはみ出るのとファンノイズがうるさいのが俺にはあわなかった
映像はすごくキレイなんどね…
やっぱ買うの見送るわ…
光が外にはみ出るのとファンノイズがうるさいのが俺にはあわなかった
映像はすごくキレイなんどね…
2022/05/11(水) 19:23:34.26ID:LKBVbAGw0
ビームじゃないんだから画像の外に光がはみ出さんとか無理じゃない?
785名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/11(水) 19:52:53.04ID:DkI205NL0 俺もあえてテレビはテレビで見るなぁ
映画とか切り分けて見る時に大画面のありがたみが出る。
劇場で重いドアを開ける瞬間に近いかな
好き好きだけど。
>>783
ホラプロはファンうるさいの?
haloは静かなもんだけど
プロジェクターのファンは基本うるさいから そんな事と言っていたら買えないのでは?
映画とか切り分けて見る時に大画面のありがたみが出る。
劇場で重いドアを開ける瞬間に近いかな
好き好きだけど。
>>783
ホラプロはファンうるさいの?
haloは静かなもんだけど
プロジェクターのファンは基本うるさいから そんな事と言っていたら買えないのでは?
786名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/11(水) 19:58:13.75ID:BGiy4dff0 ホラプロのファン音は俺はむしろ静かに感じたけど、うるさいという書き込みも過去にあったから個体差があるのかもね。
ホラプロの後にクラファンで手に入れたFHDの小型機種はうるさくて投げ捨てたくなるレベルだったけど。
ホラプロの後にクラファンで手に入れたFHDの小型機種はうるさくて投げ捨てたくなるレベルだったけど。
2022/05/11(水) 20:52:14.62ID:wPOWMumm0
ホラプロのファンノイズが無理って人は、そもそもプロジェクター無理じゃね?
EPSONなんかもっとファン音するし
EPSONなんかもっとファン音するし
2022/05/11(水) 22:08:13.24ID:8DDWdWUD0
ホラプロ明るさ設定上げると煩い、そして特に明るくなったとは感じない
2022/05/11(水) 22:37:44.50ID:FZJsAX1J0
1-2年でAmazonブランドでHORIZON Proレベルのもの安価で作ってくれねーかな
2022/05/12(木) 07:42:52.45ID:vuEFRt470
ずっとNetflix信者だったのにAndroidTVのプロジェクター使い出してから嫌いになったわ
なんで普通にアプリ起動させてくれねぇんだよ...
一応手段があるからまだましだけど
なんで普通にアプリ起動させてくれねぇんだよ...
一応手段があるからまだましだけど
2022/05/12(木) 09:58:13.64ID:H+owmlHb0
Netflixは今後値上げしまくるから
辞めた方が良いよ
Amazon Prime Videoで
ボッシュ見れよボッシュ
こんなにカッコいい俳優は
映画でもそうはなかなか観れんぞ
https://i.imgur.com/WvHatih.jpg
辞めた方が良いよ
Amazon Prime Videoで
ボッシュ見れよボッシュ
こんなにカッコいい俳優は
映画でもそうはなかなか観れんぞ
https://i.imgur.com/WvHatih.jpg
792名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/12(木) 10:07:20.74ID:6ptKI1Kq0 ネトフリの広告アリ版きたら攻殻の続き見る
2022/05/12(木) 11:33:18.55ID:Tq7nGeLz0
ジェイソン・ステイサムのまた殺し屋やってる・・・感は異常
794名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/14(土) 19:51:25.85ID:3RE0AHs90 BT接続頑張る糞なのはもう直らんのかのう
2022/05/15(日) 10:00:31.28ID:BD4ewZE/0
業務用なんだろうけどアイリスオーヤマのプロジェクターこんな値段で売れるもんなんだろうか
2022/05/15(日) 17:04:42.49ID:8sPc+96z0
解像度も…
2022/05/15(日) 18:46:47.50ID:AlD0Zmw80
もはやXGIMI Elfinは投げ売り価格だな
https://i.imgur.com/jG8uWBw.jpg
https://i.imgur.com/jG8uWBw.jpg
2022/05/15(日) 19:19:54.01ID:+Fezcrkf0
そもそも発売時に7万切ってたろ
799名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/16(月) 04:45:49.74ID:ErLHtRYb0 モゴプロプラスなんだけど特にふまんはないかな。
しいていえばアニメならもっと安いので十分だし人間の肌とかだと
もっと明るくて4Kの物でないと半端なの買っても後悔しそうじゃね?
ちなみにNTTXで6万で買えた。
しいていえばアニメならもっと安いので十分だし人間の肌とかだと
もっと明るくて4Kの物でないと半端なの買っても後悔しそうじゃね?
ちなみにNTTXで6万で買えた。
2022/05/16(月) 06:49:05.65ID:n+RZ6M/b0
バッテリー機はどうしても価格比の性能は落ちると思うが使い道次第だな
性能にこだわっていくと価格はともかく大型機になっていくのがどうにもなー
性能にこだわっていくと価格はともかく大型機になっていくのがどうにもなー
2022/05/16(月) 07:54:59.11ID:4M9mP2KH0
明るさを上げる→排熱のため筐体が大きくなる、のは仕方ないかと。
それか掃除機並みのファン音を出すか。
それか掃除機並みのファン音を出すか。
2022/05/16(月) 11:15:36.94ID:SiFG6YGI0
ホロプラサイズでレンズシフトまで付けばいうことないんだけどなー
2022/05/16(月) 11:15:56.95ID:SiFG6YGI0
ホラプロ・・・
804名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/16(月) 12:17:25.42ID:YHQU6tA00 レンズシフト欲しいね。
昨今のプロジェクターは身軽に。
機能、価格、共に手頃なモデルが出ればまた買い換える気持ちは常にある。
そんな感じになってきた。では そんなモデル機は使えないかと言うと799の言うようにそれなりの仕事はしてくれる機種も多くなったので割と新機種まで待ててしまう。
昨今のプロジェクターは身軽に。
機能、価格、共に手頃なモデルが出ればまた買い換える気持ちは常にある。
そんな感じになってきた。では そんなモデル機は使えないかと言うと799の言うようにそれなりの仕事はしてくれる機種も多くなったので割と新機種まで待ててしまう。
805名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/16(月) 12:50:29.86ID:Sb5GSMlo0 無段階のピント調整欲しい
それで合うかは分からないがw
それで合うかは分からないがw
2022/05/16(月) 21:27:12.54ID:CdEorvV00
小型・薄型・軽量サイズのスマートプロジェクター「XGIMI Elfin」
累計販売台数100万台突破
https://www.phileweb.com/prtimes/index.php?id=5589
ほぼ日本専用モデルなのにかなり売れてるね
暗部のノイズが残念だけどSoCの性能は
Fire TV Stick 4K Maxと変わらない程度
だからトータルコスパは最高だからな
累計販売台数100万台突破
https://www.phileweb.com/prtimes/index.php?id=5589
ほぼ日本専用モデルなのにかなり売れてるね
暗部のノイズが残念だけどSoCの性能は
Fire TV Stick 4K Maxと変わらない程度
だからトータルコスパは最高だからな
2022/05/16(月) 21:30:32.93ID:NoAwO71f0
値段の割には微妙だがサイズの割には有能というイメージ
808名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/16(月) 22:50:51.11ID:Sb5GSMlo0 やるやん
ElfinはBluetoothヘッドホンブツブツしないんかな
ElfinはBluetoothヘッドホンブツブツしないんかな
809名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/16(月) 23:33:54.54ID:pXz5DOHq0 エルフィン言われているようにノイズ耐えられなかった
あのせいでかなりの低画質に見える
反射率高いスクリーンだと本当に見るに堪えないよ
あのせいでかなりの低画質に見える
反射率高いスクリーンだと本当に見るに堪えないよ
2022/05/17(火) 00:00:59.66ID:4wDg5qwk0
普通こんな入門機買う奴はスクリーンにまで金かけんだろうしなあ
反射率高いスクリーン自体明るさ上がった今時にゃ微妙な気もするけど
反射率高いスクリーン自体明るさ上がった今時にゃ微妙な気もするけど
2022/05/17(火) 00:13:54.86ID:PjwcRM4l0
エリートスクリーンのエントリーモデルでも暗部のチラツキ気になる。
4~5メートル離れれば気にならなくなる
4~5メートル離れれば気にならなくなる
2022/05/17(火) 00:26:46.47ID:SmmS2x0G0
>成蹊大学
また安倍関係かよ
いい加減にしろ
また安倍関係かよ
いい加減にしろ
2022/05/17(火) 00:27:02.55ID:SmmS2x0G0
すまん誤爆
2022/05/17(火) 01:19:17.61ID:4wDg5qwk0
まあ気になるならもっといいの買うしかねえわな
所詮手軽さ重視の安モンだ
所詮手軽さ重視の安モンだ
815名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/17(火) 01:26:43.47ID:zRfzEOaq0 糞ジャップ企業に払えるほどお金持ってない
816名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/17(火) 09:32:53.32ID:Z4zS75/S0 今朝取り付けてたスタンドのネジが折れて
床に落下してしまったんやけど大丈夫かなホラプロ
夕方まで帰れんから動作確認できんけど無事でいてほしい 心配で仕事手につかんわ
床に落下してしまったんやけど大丈夫かなホラプロ
夕方まで帰れんから動作確認できんけど無事でいてほしい 心配で仕事手につかんわ
2022/05/17(火) 09:33:51.17ID:k2pcG0Eh0
壊れてたら新製品に買い換えるチャンス
2022/05/17(火) 09:54:10.44ID:l4kXXEWh0
天井取り付けなら流石に3kgが落下したらどっか壊れてそうだが
819名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/17(火) 09:59:08.28ID:4rTMjSR20 スタンドのネジが折れてって、それも嫌な話しだなぁ
2022/05/17(火) 10:36:47.46ID:sl37NBgM0
XGIMI絶好調じゃん
プロジェクターブランドXGIMI、「アニュアルレポート2021」を公開 全世界の売上高が前年比より約42%増加
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000075566.html
プロジェクターブランドXGIMI、「アニュアルレポート2021」を公開 全世界の売上高が前年比より約42%増加
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000075566.html
2022/05/17(火) 10:52:12.64ID:eDGQ88t20
Elfinをスタンドと3Dメガネとクオカード貰えて60900円。更に楽天ポイント付く時があったんだぜ…
823名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/17(火) 12:24:39.09ID:5uxN4z7V02022/05/17(火) 17:33:11.98ID:oSK+4rxH0
RS pro2出して
2022/05/17(火) 18:13:19.91ID:PjwcRM4l0
3Dメガネが使えるコンテツって今あるんだろうか
2022/05/18(水) 01:40:46.56ID:zq5p7o2R0
AuRaかProで迷う
値段差と映像クオリティーで、まあ単焦点のが便利だろうけど
どっちも値上がりしたのが痛い
vavaが値下がりするまでずっと待つか…
値段差と映像クオリティーで、まあ単焦点のが便利だろうけど
どっちも値上がりしたのが痛い
vavaが値下がりするまでずっと待つか…
2022/05/18(水) 07:17:06.12ID:EpHYbbkR0
筐体サイズが全然違うのも考慮した方がいいかと
2022/05/18(水) 14:14:51.81ID:ieew8MuV0
halo Plus買ったんですけど
完全オフラインでプライムビデオやネットフリックスの映画見るには
ライトニング→hdmi変換アダプタ(アップル純正)でiPhoneに繋げれば見れるんですかね?
当方iPhone11proのiOSバージョン15.4.1です
完全オフラインでプライムビデオやネットフリックスの映画見るには
ライトニング→hdmi変換アダプタ(アップル純正)でiPhoneに繋げれば見れるんですかね?
当方iPhone11proのiOSバージョン15.4.1です
829名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/18(水) 20:19:44.26ID:QF2f0V+H0 >>828
AirPlayでYouTubeとプライムビデオはできた。ネトフリは無理かも?やり方知りたい。
AirPlayでYouTubeとプライムビデオはできた。ネトフリは無理かも?やり方知りたい。
830名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/18(水) 20:23:17.32ID:QF2f0V+H0 Netflixは変換ケーブル使うしかないみたい。
831名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/18(水) 20:30:25.44ID:QF2f0V+H0 https://help.netflix.com/ja/node/49
ダウンロードで視聴する場合は、ご利用のiPhone、iPad、iPod touchの表示をミラーリングするため、黒いバーが動画の周りに表示されます。
AirPlayをNetflixで利用することはできません。
ダウンロードで視聴する場合は、ご利用のiPhone、iPad、iPod touchの表示をミラーリングするため、黒いバーが動画の周りに表示されます。
AirPlayをNetflixで利用することはできません。
832名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/19(木) 05:19:14.06ID:4LwFP9Av0 Netflixを見る問題は未だに解消されていないの?
パソコン接続したりとそう言うスタイルしか今は選択肢が無いのかな
パソコン接続したりとそう言うスタイルしか今は選択肢が無いのかな
2022/05/19(木) 06:48:31.22ID:htidXjGJ0
皆さんありがとうございます
参考にします
参考にします
2022/05/19(木) 06:48:43.46ID:htidXjGJ0
828です
2022/05/19(木) 07:10:34.32ID:m+PIR3yk0
Netflixはどこでもあーだこーだなるから使わんのが正解な気がしてきた
2022/05/19(木) 08:44:50.91ID:ceQ6a+dl0
黙ってfireTV繋げば解決ではないの?
2022/05/19(木) 09:22:46.03ID:+ay6E4b00
オフラインでの話です
2022/05/19(木) 14:02:25.11ID:d0ICGrDe0
Elfinで思いの外今時のプロジェクターが見れるのを知ったので先々ランクアップしたいが今更horizon proも負けた気がする
けど他メーカーのプロジェクターってなんかデカくて重いんだよな...
けど他メーカーのプロジェクターってなんかデカくて重いんだよな...
839名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/19(木) 21:42:52.77ID:rGUHdclk0 アンカーの方がやはり映像キレイだな
値段はあっちの方が高いけど
ジミーはやはりノイズがネックだ
画素とかそういうのを全て吹き飛ばす威力があるわ
値段はあっちの方が高いけど
ジミーはやはりノイズがネックだ
画素とかそういうのを全て吹き飛ばす威力があるわ
2022/05/19(木) 21:46:02.76ID:MgoukQm10
Ankerはあの頭がおかしいのではと思うレベルのデザインセンスのなさがな
2022/05/19(木) 22:07:16.79ID:MgoukQm10
個人的にはこの5~20万程度の価格帯だと映像はLGが好きだ
でもLGは使い勝手があまり良くない
でもLGは使い勝手があまり良くない
842名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/19(木) 22:21:50.44ID:fJh3C/0c0 お金があったらLG買ってた
843名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/20(金) 08:06:08.30ID:qTGNJ+F802022/05/20(金) 08:14:42.88ID:NpNRusQf0
Elfinで見えるのはドット?がギラギラ蠢く感じかな
視聴距離で映画見る分には分からんのだけど背景のフォーカスされてない部分にはちょっと粒々感を感じる
視力がいいともっと気になるのかもしれない
視聴距離で映画見る分には分からんのだけど背景のフォーカスされてない部分にはちょっと粒々感を感じる
視力がいいともっと気になるのかもしれない
845名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/20(金) 20:33:05.34ID:zc4FTs6d0 ノイズ、写真で撮ってもなかなか映らんよ
暗いからね
絵の表面全体に小さなうじ虫が常に蠢いているような感じ
暗いからね
絵の表面全体に小さなうじ虫が常に蠢いているような感じ
2022/05/20(金) 20:34:48.60ID:TffDgXj00
ブラウン管テレビの砂嵐とか
847名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/20(金) 20:47:37.76ID:VK38aZ1d0 黒い部分よな?隣接する素子を順番に表示する訳だから蠢いてるって表現はたぶん見たまんまを言語化したんだろうな
目視できるって事は60fpsでそれやってんだろうか
目視できるって事は60fpsでそれやってんだろうか
2022/05/20(金) 21:24:46.99ID:lKPc3l7F0
動いて見えるから気になるんであって写真で静止してしまったらただの点だからな
849名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/20(金) 22:10:41.84ID:qTGNJ+F80 なら動画でいいから見せてよ
2022/05/20(金) 22:15:33.01ID:lKPc3l7F0
どっか店頭に置いてないのかね
見りゃ分かると思うけど
見りゃ分かると思うけど
851名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/21(土) 00:08:25.95ID:zR+GvAsl0 YouTubeで外人がアップしてるElfinのレビューいろいろ見てみ。暗部ノイズ映ってるのある。
852名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/21(土) 00:08:38.72ID:ZfGx5OZd0 無印のアルミの名刺入れみたいな金属素材に映すと分かりやすいかも
853名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/21(土) 06:34:54.31ID:ZbgkKyvl0 ホラプロで3Dメガネかけても3dにならない
不良品?
不良品?
2022/05/21(土) 07:26:52.44ID:CzxwKTQH0
アプデした?
855名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/21(土) 07:36:39.50ID:ZbgkKyvl0 アプデする前から3dにならない
Dlpの3dメガネと本体の3dビデオ設定でなんでも3dで見れると思ってたんだけど コンテンツ自体が3dじゃないと見れないもの?
Dlpの3dメガネと本体の3dビデオ設定でなんでも3dで見れると思ってたんだけど コンテンツ自体が3dじゃないと見れないもの?
2022/05/21(土) 07:41:42.99ID:4Qw2dEfE0
halo買ったんですけど
安くてコンパクトなケース何か無いですかね
条件は
①電源は入らなくてよくてリモコンと本体が入ればいい
②なるべくかさばらない
③本体保護能力はそこそこでいい
弁当箱の入れ物とかでもいいです
安くてコンパクトなケース何か無いですかね
条件は
①電源は入らなくてよくてリモコンと本体が入ればいい
②なるべくかさばらない
③本体保護能力はそこそこでいい
弁当箱の入れ物とかでもいいです
2022/05/21(土) 08:14:44.58ID:IpJw5Vyh0
そしてノイズガーノイズガーってさんざん連呼してる奴等ですら結局誰一人として動画うpする奴はいなかったのであるw
2022/05/21(土) 08:33:49.70ID:paiTKB5M0
こんなんで良いのでは
https://i.imgur.com/DoyClA7.jpg
https://i.imgur.com/DoyClA7.jpg
2022/05/21(土) 08:50:16.50ID:4Qw2dEfE0
860名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/21(土) 08:57:17.94ID:jjC9gr+N0 XGIMIのプロジェクターを紹介する動画を10本くらいみたけど、俺にはどれがノイズがよくわからなかったわ。
>画素とかそういうのを全て吹き飛ばす威力があるわ
と書いてあるから誰にでも気になるようなものだと思ったのに。
真剣に購入をしようと思っているから、具体的に示してほしいし、示せないなら撤回してほしいわ。
>画素とかそういうのを全て吹き飛ばす威力があるわ
と書いてあるから誰にでも気になるようなものだと思ったのに。
真剣に購入をしようと思っているから、具体的に示してほしいし、示せないなら撤回してほしいわ。
2022/05/21(土) 09:12:43.09ID:4Qw2dEfE0
ありがとうございます
halo用ケースはサイズを色々調べた結果こちらがドンピシャで安かったたので購入しました
エレコム DGB-S032BK 一眼カメラケース カジュアルタイプ ブラック
halo用ケースはサイズを色々調べた結果こちらがドンピシャで安かったたので購入しました
エレコム DGB-S032BK 一眼カメラケース カジュアルタイプ ブラック
2022/05/21(土) 09:16:36.23ID:cS2V5/pH0
863名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/21(土) 09:48:44.29ID:+Rp/0uEe0 お陰さまでgif見たらノイズというものを理解した。
自分のホラプロでも黒いところを10cm位の距離で見たら確かに若干チラチラしてた。
それでもgif程ではないので個体差あるのかな?
視聴距離(2mくらい)なら何ら問題ないから満足してます。
自分のホラプロでも黒いところを10cm位の距離で見たら確かに若干チラチラしてた。
それでもgif程ではないので個体差あるのかな?
視聴距離(2mくらい)なら何ら問題ないから満足してます。
2022/05/21(土) 11:18:15.68ID:DFySF97O0
865名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/21(土) 11:58:43.75ID:zR+GvAsl0 古い映画のフィルムの粒状感がいい具合に表現できてるとポジティブに捉えてる。
866名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/21(土) 12:08:46.86ID:ZfGx5OZd0 ホラゲで使われる映像を昭和っぽくするエフェクトみたいな
867名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/21(土) 14:05:20.58ID:VmnWq17P0 >>865
そう。その古いフィルム映画作品の時にノイジーなものをhaloでも確認出来るね
最新の作品は綺麗に映って気にならないから昔のフィルム特有の表現に弱いのかな
エルフィンはそのノイジーなものがどんなソースでも確認しやすいのかな
そう。その古いフィルム映画作品の時にノイジーなものをhaloでも確認出来るね
最新の作品は綺麗に映って気にならないから昔のフィルム特有の表現に弱いのかな
エルフィンはそのノイジーなものがどんなソースでも確認しやすいのかな
2022/05/21(土) 14:40:13.95ID:CzxwKTQH0
>>867
んー作品によって気になるやつとならんやつがあるのでなんか相性みたいなのはあるんだと思うけど
んー作品によって気になるやつとならんやつがあるのでなんか相性みたいなのはあるんだと思うけど
869名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 07:38:18.86ID:8y3Kr1XA0 薄暗い中で動画撮るとザラザラしたノイズが出るけど、このノイズに似てるね
これが全編を通して現れるから手に負えない😩
これが全編を通して現れるから手に負えない😩
870名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 08:41:11.61ID:Qn1HZbNT0 俺はMogo pro、Halo、ホラプロと買い替えて使ってきたけど全部もれなくノイズはあったよ
特に気になったのはHalo
ホラプロは明るいからかよほど近付かない限り気にならずに使えてる
特に気になったのはHalo
ホラプロは明るいからかよほど近付かない限り気にならずに使えてる
871名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 08:42:41.91ID:Qn1HZbNT0 >>855
当然3DBlu-rayじゃないと3Dで見れないよ
当然3DBlu-rayじゃないと3Dで見れないよ
872名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 11:57:47.18ID:A4KvNT390 mogo proを半年くらい使用してて、いきなり解像度が落ちた(画面全体に縦縞が入る。前は明らかになかった)
同じようになった人いないかな?カスタマーに問い合わせても、解像度の問題で故障ではないから知らんと言われた
同じようになった人いないかな?カスタマーに問い合わせても、解像度の問題で故障ではないから知らんと言われた
873名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 11:57:52.26ID:A4KvNT390 mogo proを半年くらい使用してて、いきなり解像度が落ちた(画面全体に縦縞が入る。前は明らかになかった)
同じようになった人いないかな?カスタマーに問い合わせても、解像度の問題で故障ではないから知らんと言われた
同じようになった人いないかな?カスタマーに問い合わせても、解像度の問題で故障ではないから知らんと言われた
874名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 12:05:20.71ID:OyCNgwg40 対応こわ
2022/05/22(日) 12:22:54.38ID:wM1ckT5z0
普通に故障でしょ?
相談みたいなことしないでこんな感じで故障したんで修理をお願いしますって話を持ってった方がいいと思うけど
相談みたいなことしないでこんな感じで故障したんで修理をお願いしますって話を持ってった方がいいと思うけど
876名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 12:38:00.45ID:p8QzjnhH0 カスタマーに機械送って、いろいろ検証とかしてくれたみたいなんだけど解像度の問題だからってそのまま送り返された。でもまじで明らかに画質落ちてて、場所固定して使ってたし半年でこんなことになるならやばい
877名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 12:41:52.08ID:gi6nOjMK0878名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 12:53:44.52ID:OyCNgwg40 >>876
やべえ
やべえ
879名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 13:54:28.59ID:znSHSRQp0 >>877
そうやって伝えたら、機械送ってくれって言われて送ったのよ。検証の結果故障ではないと言われた。プロジェクターってそんなもんなの?見てて気になるレベルで画質が、、
そうやって伝えたら、機械送ってくれって言われて送ったのよ。検証の結果故障ではないと言われた。プロジェクターってそんなもんなの?見てて気になるレベルで画質が、、
880名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 13:56:15.18ID:uYfeWvqv0 中華の闇やん
2022/05/22(日) 14:09:55.49ID:NfQnC06U0
サポートは期待できんということだなー
次買う時はLGにすっかなあ
エプソンは外観があまりにアレだし
次買う時はLGにすっかなあ
エプソンは外観があまりにアレだし
882名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 14:18:28.37ID:v5JYjpnO0 >>879
それは災難でしたな
自分なら「それがあんたんとこの方針で不具合を見極める目が無ければプロジェクター製作から撤退しろ!あんたらには無理だ」とブチ切れますわ
まぁ自分のhaloは特に何も変わらず使えているし、良いハードだと思うけど たまたまハズレを引くってのはあるからなぁ
それは災難でしたな
自分なら「それがあんたんとこの方針で不具合を見極める目が無ければプロジェクター製作から撤退しろ!あんたらには無理だ」とブチ切れますわ
まぁ自分のhaloは特に何も変わらず使えているし、良いハードだと思うけど たまたまハズレを引くってのはあるからなぁ
883名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 14:33:48.32ID:shCkT0HS0 カスタマーの人が検証機械の動画と写真を送ってきて、「検証機も同じような縦縞が確認できました。ですので故障ではないです」って言われたんだけどほんとかな…写真貼りたいんだけどどうやって貼ればいいの
2022/05/22(日) 15:13:30.44ID:NfQnC06U0
中華は同じ製品の質が安定しないのが一番のネックだからなー
2022/05/22(日) 15:14:40.99ID:NfQnC06U0
この製品は縦縞がでるのが正常な動作というのがメーカーの公式見解で間違いないのかもう一度聞いてみたら?
886名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 15:37:46.11ID:7lLb+BRZ0 仕様です言い張るのまるで日本企業やな
2022/05/22(日) 15:42:47.78ID:lW/OJoI60
888名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 15:44:19.25ID:OyCNgwg40 Imgurでいいんやで
889名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 16:04:55.50ID:5OYoGGjZ0 https://i.imgur.com/uPawyZq.jpg
ありがとう!見れるだろうか?
ありがとう!見れるだろうか?
890名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 16:19:42.94ID:OyCNgwg40 ああ…これは酷い…
891名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 16:29:33.85ID:BRaXJ57y0 持ってる人比較検証画像よろ
2022/05/22(日) 16:56:14.66ID:bx1q6kRd0
>>889
なんじゃこりゃ…
なんじゃこりゃ…
893名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 17:14:52.42ID:TMJuKTqf0 やっぱりおかしいよね!?
技術担当が言うには〜って返信がきたからプロが言うならそうなのか、と思って送り返してもらったんだけど、家で再度投影してみて、やっぱ故障では、、モードなう
技術担当が言うには〜って返信がきたからプロが言うならそうなのか、と思って送り返してもらったんだけど、家で再度投影してみて、やっぱ故障では、、モードなう
2022/05/22(日) 17:15:38.55ID:2IYjqDnr0
>>889
これ酷い
これ酷い
895名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 17:35:43.91ID:TMJuKTqf0 メールのやりとりはすごく丁寧にしてくれたし、その対応に不満はないんだけど、今まで凄く綺麗に投影できてた分悲しくて、、安い買い物じゃないし。明日また、連絡してみようと思います。
896名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 17:47:56.41ID:KVZZBaEp0 これで正常は草
日本も2000年代はこんな感じだった
日本も2000年代はこんな感じだった
2022/05/22(日) 18:15:42.37ID:nrWpUO1R0
仕様なら仕様書に書いてあるはず
898名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 18:19:11.10ID:WzHyCFAu0 かつて日本企業が日本人にしてきた事を今度は中国企業が日本人にしてる。因果は廻るのだ…
2022/05/22(日) 18:19:34.92ID:GvoKiT6T0
元々は縦線が入る症状は出ていなかったってところで勝負するのがいいのかな
900名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 18:27:30.42ID:gNwo3Vts0 HDMIケーブル変えてみたら?
901名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 18:28:10.28ID:gNwo3Vts0 あ、内蔵Androidだから関係ないか
902名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 19:06:57.45ID:TMJuKTqf0 そうなのよ機械自体から直接投影してるから…
リセットしてみたり、ケーブル差し直したり色々試したけど変わらなかった
リセットしてみたり、ケーブル差し直したり色々試したけど変わらなかった
903名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 19:26:58.29ID:3v1vLqIj0 Elfin、このくらい近くで見たらドットは見えるけどこんな縦線は見えんな。
904名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 19:51:50.45ID:fUjXqsew0 この縦稿は酷いなぁ
どこがフルHDだ。これではフルHDが聞いて怒る。
これがエクスジミーの名機だ!とか言われたら1発で会社潰れますわ。
どこがフルHDだ。これではフルHDが聞いて怒る。
これがエクスジミーの名機だ!とか言われたら1発で会社潰れますわ。
2022/05/22(日) 21:25:37.07ID:YpiHYF/Y0
台形補正のせいじゃないの?
解像度落ちるのそれ以外あるかな?
解像度落ちるのそれ以外あるかな?
2022/05/22(日) 21:26:01.74ID:NfQnC06U0
台形補正してもこんなんでないよ
907名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 21:27:10.02ID:XIL2LcQE0 >>905
それが、うちでは場所固定して使用してて補正をそんなに使ってないんだよね。昨日普通に綺麗だったものが翌日縦縞出現して、明らかにエッ!?ってなったんだよ、、
それが、うちでは場所固定して使用してて補正をそんなに使ってないんだよね。昨日普通に綺麗だったものが翌日縦縞出現して、明らかにエッ!?ってなったんだよ、、
2022/05/22(日) 22:07:35.72ID:2IYjqDnr0
fire stick 使ってもダメ?
909名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 22:34:36.76ID:fUjXqsew0 水平解像度が500本の頃のビデオプロジェクターかブラウン管時代のゲーセンモニターを見ているような画質
どちらにしてもこんなのはあり得ないよ
ここの書き込みをメーカーに読ませてあげたい
どちらにしてもこんなのはあり得ないよ
ここの書き込みをメーカーに読ませてあげたい
910名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/22(日) 22:41:07.29ID:sesJm8G00 fire stick持ってない、、
今メールを見返していて「お写真にあった縦のシマは解像度のスペックによるものです。
元の動画とプロジェクター自体の解像度によるもので、これ以上の画質の改善はありません。」とハッキリ書かれていた…泣
今メールを見返していて「お写真にあった縦のシマは解像度のスペックによるものです。
元の動画とプロジェクター自体の解像度によるもので、これ以上の画質の改善はありません。」とハッキリ書かれていた…泣
911名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/23(月) 06:00:55.76ID:ErJ64gVL0912名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/23(月) 06:12:39.12ID:7gAIPWBS0 このメーカーのアプデは大体ロクなものでは無かった
買った時のデフォ状態で十分だと察してアプデは辞めたよ
買った時のデフォ状態で十分だと察してアプデは辞めたよ
913名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/23(月) 07:44:42.81ID:q563aAfr0 メーカーが直接チェックして戻ってきたものがこれ以上どうにもならんだろ
2022/05/23(月) 08:47:34.04ID:ERtzYvaI0
ずっとアプデしてなかったがTWS別機種に変えたら接続中リモコンきかなくなったんでアプデした
したら動くようにはなった
今のとこ困ってはいない
したら動くようにはなった
今のとこ困ってはいない
915名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/23(月) 10:22:04.56ID:i5KV85F90 何台も比較検証してて、品質に問題ないって返信がきた。でもどう考えても画質落ちてんだよなー、、どうしよう
2022/05/23(月) 10:33:38.17ID:yHlUK4wc0
どの動画でも同じように映るん?
2022/05/23(月) 10:40:20.16ID:aGFRvo6T0
返品交渉してみたら?
相手に嫌みが通じるかわからないけど、交渉ポイントは下記でどうかな。
・縦線が出ておらず綺麗に見えていたのが異常で、縦線が出て汚いのが正常なのですね?
・他のユーザーに確認したのですが、縦線は出ておらず綺麗に映っているとのこと。綺麗に映っている他のユーザーの製品は異常なのでしょうか?
・映像とのマッチングで縦線が出るとのこと。縦線が出ないYoutubeの映像を教えてください。
相手に嫌みが通じるかわからないけど、交渉ポイントは下記でどうかな。
・縦線が出ておらず綺麗に見えていたのが異常で、縦線が出て汚いのが正常なのですね?
・他のユーザーに確認したのですが、縦線は出ておらず綺麗に映っているとのこと。綺麗に映っている他のユーザーの製品は異常なのでしょうか?
・映像とのマッチングで縦線が出るとのこと。縦線が出ないYoutubeの映像を教えてください。
918名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/23(月) 10:47:44.96ID:i5KV85F90 >>916
どの動画も縦縞現れる。というか投影映像全体に満遍なくでる
どの動画も縦縞現れる。というか投影映像全体に満遍なくでる
919名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/23(月) 10:50:01.96ID:i5KV85F902022/05/23(月) 10:52:34.51ID:yHlUK4wc0
>>918
そんなもん明らかに故障だろ・・・使い捨てメーカーかぁ
そんなもん明らかに故障だろ・・・使い捨てメーカーかぁ
921名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/23(月) 11:18:33.19ID:g39tWEiB0 同じ機種どこかでレンタルして投射比べして写真撮ってメーカーに送ったら?
そこで認めてもらえたらレンタル料もよこせと。
そこで認めてもらえたらレンタル料もよこせと。
922名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/23(月) 13:17:27.52ID:+scTxPYf0 かつての日本メーカーとやり口同じだな。故障率、返品率の達成目標とかあって、目標をクリアするためにサポートは故障が存在しない前提で対応をする。受付をしてチェックもするが故障は無かったことにする。相手が日本人だから通じる
2022/05/23(月) 16:41:39.21ID:gWk3Uw6X0
この板のどこかのスレ(お勧めプロジェクタースレだったかな)で、
鋳造DLPチップ抑えが変形し接触不良で縦線が入ったので
ギリシャから輸入した鉄板で直した、とかあったはず。
XGIMIだけど機種は違ったかも。いずれにせよ「良く知られた」持病じゃないのかな。
鋳造DLPチップ抑えが変形し接触不良で縦線が入ったので
ギリシャから輸入した鉄板で直した、とかあったはず。
XGIMIだけど機種は違ったかも。いずれにせよ「良く知られた」持病じゃないのかな。
924名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/23(月) 16:43:48.14ID:q563aAfr0 つまりこれを不具合と認めてしまうとリコールになってしまうと
2022/05/23(月) 16:45:23.42ID:gWk3Uw6X0
これ。 mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1606999295/354
2022/05/23(月) 17:10:00.68ID:JBRnvHW90
節子それxgimiやないxiaomiや
927名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/23(月) 17:10:16.56ID:enSFrq910 エアコンない部屋で使ってるElfin夏場乗り切れるかな。熱で不具合こわ。
2022/05/23(月) 17:14:25.79ID:ERtzYvaI0
エアコンのない部屋で夏場は本人が乗り切れないのでは
929名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/23(月) 17:22:22.51ID:/JToSDvm0 >>921
アドバイスありがとう。かたくなに故障ではない元々の仕様と言われたら、そう言ってみます!
アドバイスありがとう。かたくなに故障ではない元々の仕様と言われたら、そう言ってみます!
930名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/23(月) 20:33:13.79ID:xOWF8vkL0 別の担当の人と話したら何か変わるかな?と思ってAmazonの相談フォームから連絡したら、リファービッシュ品交換しますってきたんだけど、リファービッシュとはなんぞや
931名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/23(月) 20:34:04.28ID:xOWF8vkL0 ちなみに本部?のカスタマーからは返事が来なくなった、、連投すまん
2022/05/23(月) 21:55:17.50ID:wEfIdCk50
Amazonで買ったんなら、
動画とか写真とか付けて星1レビューすれば、
新品交換しますって、慌てて連絡くるんじゃね
動画とか写真とか付けて星1レビューすれば、
新品交換しますって、慌てて連絡くるんじゃね
2022/05/23(月) 22:29:53.24ID:r3AaXZ1y0
>>930
修理済み不良品だろ
修理済み不良品だろ
934名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/23(月) 22:37:13.19ID:xOWF8vkL0 また不良品か…新品との交換をAmazonに求めるのはお門違いだもんね。はぁ。
2022/05/23(月) 23:16:01.60ID:r3AaXZ1y0
まあ現状のアレよかマシだろうよ大概は
936名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/23(月) 23:23:59.77ID:q563aAfr0 この際しゃーない
2022/05/23(月) 23:34:34.52ID:3n5Zj3ln0
人手を割いて検品するはずだから新品より安心できるw
938名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/24(火) 12:43:17.51ID:j8FmLI4x0 本部カスタマーからもリファービッシュとの交換提案がきました。いろいろとモヤる対応もあったけど、ひとまずそちらで了承してみます。
ここに書き込みしなかったら、泣き寝入りしてた可能性大なので、皆さん本当にありがとうございました!
ここに書き込みしなかったら、泣き寝入りしてた可能性大なので、皆さん本当にありがとうございました!
939名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/24(火) 12:52:17.90ID:VBhlcEYl0 泣き寝入りせず前向きに動く姿に感動しました
2022/05/24(火) 12:53:49.46ID:/uDmtvNM0
1年保証期間くらいはさくっと対応して欲しいもんだ
2022/05/24(火) 13:06:49.71ID:4fLrV3rT0
間違いなくここ見てるな
942名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/24(火) 13:16:03.07ID:fBgQxPsE0 え、ここで普段ここで煽り散らかしてて今回はなぜか大人しくしてる人カスタマーサポートの人なん?
2022/05/24(火) 13:32:55.35ID:4fLrV3rT0
ここでここでwニポンゴムツカシネwww
944名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/24(火) 14:20:55.94ID:VBhlcEYl0 ここにいたのでサポートでは無さそう
945名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/24(火) 15:21:38.45ID:6jd9UI070 リファービッシュで治ったら画像うpして
946名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/24(火) 22:59:30.35ID:78dVh2Gb0 持病って言うのはいわゆるソニータイマーなんかな
947名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/25(水) 13:30:45.89ID:kJo8X/kW0 日本は悪い文化輸出するのだけは得意
2022/05/25(水) 13:58:06.67ID:DYs7BuSE0
人のせいワラッタ
2022/05/25(水) 15:53:10.35ID:K/EEKRhv0
保証期間内にタイマー発動したら失敗だろ
2022/05/25(水) 17:54:58.02ID:VHFaqY2A0
ファームウェアが悪さしてるとかじゃなければええが
2022/05/25(水) 23:55:22.01ID:mcVH+2r40
今年はホラプロ+とか出るのかなーとか思ってたが物価高でまともな競争力のある製品に仕上がらなさそう
952名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/26(木) 00:38:07.41ID:X3NYGXuv0 BTブツブツが再接続しなくても治るようになってる
いつからだ
いつからだ
953名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/26(木) 22:08:21.46ID:X3NYGXuv0 ずっと壁紙で見てたから気づかなかったが、スクリーン使ったらノイズとは違う格子状というか網戸越しに見てるような荒さがやたら気になる。よくお前ら平気にしてるな。壁紙に戻した
2022/05/26(木) 23:37:13.40ID:YMtIKJtA0
機種は?
955名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/26(木) 23:42:01.33ID:X3NYGXuv0 Halo+
956名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/27(金) 03:48:59.32ID:ZVvSLrRz0 ジミーは壁紙専用だと思う
スクリーン使うと粗が目立ちすぎる
スクリーン使うと粗が目立ちすぎる
2022/05/27(金) 06:19:03.88ID:WENUzPK00
ホラプロはまだしもFHD機はそんな感じっぽいよな
2022/05/27(金) 06:37:08.48ID:1kVo3h9I0
大画面にFHD程度を拡大してるんだしこんなもんかと思ってたけど他メーカーは違うの?
どうでもいいけどふとElfinひっくり返したら吸気口が埃で真っ白になってて吹いた
時々掃除せにゃな・・・
どうでもいいけどふとElfinひっくり返したら吸気口が埃で真っ白になってて吹いた
時々掃除せにゃな・・・
2022/05/27(金) 07:49:50.91ID:xeg1H44F0
>>956
不規則で細かな凹凸が有る壁紙がより
スクリーンに映した方が汚く見えるなんて理解不能
既にスクリーン届いていて壁際のAVラックとか
家具を移動してから日曜日に設置する予定だったのに
モチベーションが下がった
不規則で細かな凹凸が有る壁紙がより
スクリーンに映した方が汚く見えるなんて理解不能
既にスクリーン届いていて壁際のAVラックとか
家具を移動してから日曜日に設置する予定だったのに
モチベーションが下がった
2022/05/27(金) 08:09:06.47ID:mYLpbOkr0
FHDだと大型テレビも微妙な画質に感じるから、予算が有るなら4Kにしたい
2022/05/27(金) 08:44:21.06ID:TWtyYIy00
適切な距離で見てスクリーンの方が汚く見えるなんてありえんよ
ドットが視認できるぐらい近くに寄ったら全体が把握できない
ドットが視認できるぐらい近くに寄ったら全体が把握できない
2022/05/27(金) 13:14:02.96ID:skx6ElqC0
2022/05/27(金) 13:56:18.85ID:QFDpEqv40
2022/05/27(金) 14:49:43.53ID:lGuhi+x90
値上げ以降コスパがよいイメージなくなったからなぁ
ホラプロとか元々上げ底価格なのに
ホラプロとか元々上げ底価格なのに
965名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/27(金) 15:46:56.66ID:x3vjc/Us0 正月セールで買ってもうすぐ半年経つから縦線出ないか心配
2022/05/27(金) 17:32:18.95ID:H18DPmS50
今の値段ならx3000iと迷うな
あっちは26万やからな
あっちは26万やからな
967名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/27(金) 18:46:51.71ID:vUDRmF850 >>958
> どうでもいいけどふとElfinひっくり返したら吸気口が埃で真っ白になってて吹いた
> 時々掃除せにゃな・・・
これ見てうちのも確認してみたけど埃みっちりたまってた。ミニ三脚に立てて使ってるけど吸うんやな。
> どうでもいいけどふとElfinひっくり返したら吸気口が埃で真っ白になってて吹いた
> 時々掃除せにゃな・・・
これ見てうちのも確認してみたけど埃みっちりたまってた。ミニ三脚に立てて使ってるけど吸うんやな。
2022/05/27(金) 23:22:41.33ID:ZVvSLrRz0
>>959
実際はスクリーンの方が綺麗なんだろうけど脳が勘違いするのよ
スクリーンに映した画像は明らかに汚くて、それをそのまま受け止めてしまう
一方壁紙投影だと壁紙のせいで画像が粗いと脳が誤認して補正してくれる
実際はスクリーンの方が綺麗なんだろうけど脳が勘違いするのよ
スクリーンに映した画像は明らかに汚くて、それをそのまま受け止めてしまう
一方壁紙投影だと壁紙のせいで画像が粗いと脳が誤認して補正してくれる
969名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/28(土) 01:32:38.23ID:6E0UL7eD0 それそれ
970名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/28(土) 08:55:10.34ID:zq5AMmGu0 人間の補正能力は場合によってはAIより有能だったりするからな
2022/05/28(土) 09:53:42.54ID:jYTHoEjP0
つまり補正の隙がないほどの現実を見せつけられると汚く感じるのか
2022/05/28(土) 16:57:36.06ID:tSnfuZVm0
halo+はミラー解像度1388x768の謎テクノロジー斜めずらしじゃないっけ?
ちゃんと見えるスクリーン使うと気になるんじゃない?
ちゃんと見えるスクリーン使うと気になるんじゃない?
2022/05/28(土) 17:15:33.36ID:Yn5S5hJD0
974名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/28(土) 18:01:44.33ID:QDuX2Htk0 リファービッシュ届いたんだけど…あれ
https://i.imgur.com/7VkUbij.jpg
https://i.imgur.com/7VkUbij.jpg
975名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/28(土) 18:06:01.73ID:6E0UL7eD0 あれ?
976名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/28(土) 18:11:50.60ID:QDuX2Htk0 もう違うメーカーのを買います、、
2022/05/28(土) 18:42:44.68ID:jYTHoEjP0
俺も次は余所にすっかなぁ
978名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/28(土) 19:26:19.95ID:QDuX2Htk0 今リセットして投影したら綺麗になった!
もうしばらく様子見ようと思います。
もうしばらく様子見ようと思います。
979名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/28(土) 21:53:42.26ID:99oZOzT00 その綺麗になった画像も証拠として撮っておくんだ!
2022/05/28(土) 22:49:19.64ID:zfRHimFK0
不安!
981名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/28(土) 22:51:23.59ID:6E0UL7eD0 あの縦線画像を正常言い張るその神経よ
2022/05/28(土) 22:53:51.16ID:zfRHimFK0
【XGIMI】のプロジェクターについて語るスレ5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1653745999/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1653745999/
983名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/29(日) 07:31:29.09ID:Knp6TMAZ02022/05/29(日) 08:14:27.89ID:mhbzGIMD0
どんな環境でそんなことが
2022/05/29(日) 10:23:45.67ID:lBwr43Te0
>>978
ちなみにまともな時ってどんな映りになるの?
ちなみにまともな時ってどんな映りになるの?
2022/05/29(日) 11:28:00.47ID:BQmDf9kv0
メーカーの検証機でも同じ現象が確認できて、
それで正常だと言われたんだから、
故障ではなく、元々そういう表示モードが有るとか?
それで正常だと言われたんだから、
故障ではなく、元々そういう表示モードが有るとか?
987名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/29(日) 12:20:09.99ID:vQQrycg80 アマゾン窓口にしたからリファービッシュ交換の譲歩引き出せたんであって、買ったの公式通販だから不安しかない
2022/05/29(日) 16:04:00.47ID:mhbzGIMD0
うちのElfinの天板後ろ側が微妙に盛り上がってる感じがあるんだけどそんなもん?
バッテリーないんだから妊娠するわけでもなかろうけど
バッテリーないんだから妊娠するわけでもなかろうけど
2022/05/29(日) 16:07:56.67ID:v0kbFWal0
動画撮っとけ
XGIMIにゴルアするんなら必須ぞ
XGIMIにゴルアするんなら必須ぞ
2022/05/29(日) 17:36:09.44ID:GF1EMUp+0
故障して修理に出すときは動画に撮ってYouTubeにあげて(非公開)URL送ってる。
再現しないから返却とか言ってくるところには効果てきめんよ
再現しないから返却とか言ってくるところには効果てきめんよ
991名無しさん┃】【┃Dolby
2022/05/29(日) 21:38:59.17ID:vQQrycg80 なるほど。こっちはボタン一つで限定公開からいつでも全体公開にできるんだぞと
992990
2022/05/30(月) 19:14:49.53ID:70YPSEgg0 モニターで表示がぐしゃぐしゃになる症状があって通電切って数日経つと復旧、
約一月経過で再発なんて代物あったし証拠の保全と提示は自己防衛としても大事よ。
約一月経過で再発なんて代物あったし証拠の保全と提示は自己防衛としても大事よ。
2022/06/01(水) 19:30:21.33ID:zeEicOwm0
楽天ホラプロ15%offか
ポイントどうなるかしらんがこれでも元値10%offよか高いんだよな
ポイントどうなるかしらんがこれでも元値10%offよか高いんだよな
994名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/02(木) 04:11:57.45ID:mCEHsGKE0 次の楽天スーパーセールでelfin買う予定なのですが、yaber aurora s(1800ansiルーメン!)も気になってます。
比較された方いたら、感想教えて頂けないでしょうか。
androidはなくてもいいと考えてます。
比較された方いたら、感想教えて頂けないでしょうか。
androidはなくてもいいと考えてます。
2022/06/02(木) 06:58:50.50ID:DZeZeB8M0
まあAndroidTVなくていいならスペックそのものはyaberのがって気はするけど本体サイズ3倍くらいデカいよ
2022/06/02(木) 12:40:28.33ID:eyzvODAE0
エルフィン、というかジミーは画質がかなり残念だからわざわざ買う意味ないと思うんだよな
そこまでしてノイズで荒れた大画面見たいか??
そこまでしてノイズで荒れた大画面見たいか??
2022/06/02(木) 12:43:48.93ID:UolaK0uf0
例えばHU70LSとホラプロ比べて前者のが綺麗だったりすんの?
2022/06/02(木) 13:03:33.12ID:HK7g6vJ/0
HU70LSとやらのスレで聞いてみたら?
HU70LSってのがどれぐらいのもんかはよく知らんが少なくとも画質に拘るならこんな安モン買っちゃ駄目だよ
HU70LSってのがどれぐらいのもんかはよく知らんが少なくとも画質に拘るならこんな安モン買っちゃ駄目だよ
999名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/02(木) 13:26:59.75ID:jcSpMuxG0 ホラプロ買ったけど、ノイズは全然気にならないけどな
1000名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/02(木) 13:49:10.96ID:HK7g6vJ/0 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 169日 0時間 57分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 169日 0時間 57分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 [ぐれ★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- バンダイナムコ、「ガンダムジークアクス」地上波「上田と女」“抱き合わせ放送”を謝罪 「録画が不便」などの声相次ぐ [muffin★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も ★2 [蚤の市★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちこよの日24🧪
- 【朗報】ブルーボトルコーヒー☕、国内に28店舗もある
- ▶さくらみこを見る会(招待者名簿なし)
- 【速報】愛知で道路が陥没(小さい穴なので安心安全) [597533159]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯50円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう ★3 [402859164]
- 「主人公が自殺して終わる作品」って意外と思いつかないよな🤔何かあるか? [562983582]