ここはLG電子のテレビについてのスレッドです。猿害対策でやむを得ずワッチョイIP付きです。
猿の餌レスは透明あぼ〜ん・連鎖設定推奨、猿が本スレ妨害のために立てたワッチョイIP無しや猿害対策テンプレ無しやスレタイ改変などの無効な重複乱立偽装釣りクソスレは迅速丁寧緻密な誘導をした後放置で
なお猿害対策テンプレやスレタイに噛みつくのは猿だけなのでこれも放置で
LG電子公式 https://www.lg.com/jp/tv
機種一覧 https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_ma=232
<前スレ>
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part27【樂喜金星】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1638600918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part28【樂喜金星】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
182名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efbd-Eb2Z [119.240.43.29])
2022/01/01(土) 20:09:43.37ID:RPQL7jzS0 RTX2070使ってるんですけど、windowsの設定で「HDRを使用する」をONにしてHDR動画再生した時、暗部が潰れて真っ暗で光源だけ眩しい映像になってたんですけど、
「HDRを使用する」をoffにしたら通常時はSDR表示で、動画再生時のみTV側がHDR ONになってまともなHDR映像になりました。
windowsの「HDRを使用する」をonにすると動画再生時madVRが輝度の拡張情報をTV側に重複して渡しているようです。
「HDRを使用する」をoffにしたら通常時はSDR表示で、動画再生時のみTV側がHDR ONになってまともなHDR映像になりました。
windowsの「HDRを使用する」をonにすると動画再生時madVRが輝度の拡張情報をTV側に重複して渡しているようです。
183名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b10-XjZ6 [122.16.22.0])
2022/01/01(土) 20:26:59.31ID:e4Q4EGOj0 えー、購入検討してるけどHT-A9と相性よくないのかよ...
184名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-yJUm [126.167.71.59])
2022/01/01(土) 20:33:21.02ID:AfXnuWpNr185名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4fe7-1jhO [113.21.52.38])
2022/01/01(土) 20:46:02.41ID:Ar+Yt/yM0186名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-yJUm [126.167.71.59])
2022/01/01(土) 21:31:40.27ID:AfXnuWpNr あまり上すぎてもアレだからwソファやゲーミングチェアとか
リクライニングでちょっと後ろに倒して頭を後ろに預けて、目線がちょい上くらい?映画館で観る時くらいの高さかな?にすると長時間観ても疲れにくいかなー
寝てしまう時あるけどw
リクライニングでちょっと後ろに倒して頭を後ろに預けて、目線がちょい上くらい?映画館で観る時くらいの高さかな?にすると長時間観ても疲れにくいかなー
寝てしまう時あるけどw
187名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4fe7-1jhO [113.21.52.38])
2022/01/01(土) 21:57:36.21ID:Ar+Yt/yM0 それならメタルラックで高さもう一段増やしてみるかな
ただメタルラックが重さに耐えられるか少し心配だけど多分大丈夫か
ただメタルラックが重さに耐えられるか少し心配だけど多分大丈夫か
188名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-1Ool [49.98.17.130])
2022/01/01(土) 22:28:14.88ID:paFZ6qgYd >>183
eARC問題はサウンドバーやAVアンプ、レコ含めHDMI接続する機器全般だね
昔から相性問題は多いんだよな
HT9ならセンター無いから普段使いにセンター使えるソニーの方が良いんじゃない、シーンセレクトも連動するしね
eARC問題はサウンドバーやAVアンプ、レコ含めHDMI接続する機器全般だね
昔から相性問題は多いんだよな
HT9ならセンター無いから普段使いにセンター使えるソニーの方が良いんじゃない、シーンセレクトも連動するしね
189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b7f-OhE8 [160.13.78.13])
2022/01/02(日) 08:05:17.88ID:GiOYhicU0 >>176
あ、自動で電源オフにしたいだけか。自分は電源切りたくないので関係ない話してた。
無信号時オフ設定の方は、無信号でずっと放置したら電源切れた。15分なのかな。
デバイス連動はPS4持ってないです。
http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w19_mr/arib/Contents/settings/general/ecomode_j/jpn/w45__settings__general__ecomode_j__jpn.html
https://www.lg.com/jp/support/product-help/CT20160005-20150151284987
あ、自動で電源オフにしたいだけか。自分は電源切りたくないので関係ない話してた。
無信号時オフ設定の方は、無信号でずっと放置したら電源切れた。15分なのかな。
デバイス連動はPS4持ってないです。
http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w19_mr/arib/Contents/settings/general/ecomode_j/jpn/w45__settings__general__ecomode_j__jpn.html
https://www.lg.com/jp/support/product-help/CT20160005-20150151284987
190名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab01-hDuN [126.169.70.225])
2022/01/02(日) 08:34:44.19ID:CXSz67AK0 不具合多発してたBRAVIA A8GからLG CXに買い替えたが、快適としか言いようがない。リンク機能も全く問題なし。
画質はもちろん音質も良くなってたのは驚いた。
画質はもちろん音質も良くなってたのは驚いた。
191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bd7-e4M5 [118.83.190.146])
2022/01/02(日) 09:13:56.68ID:ldpY+ImW0 eARCってのはよくわからんが
55BXだけど
テレビとAVアンプをHDMI1本で繋げて
テレビの音をスピーカーから出すには
AVアンプのほうがeARCに対応してないといけないの?🤔
AVアンプに繋げたPS5やCATVの番組は映像も音もでるが
55BX本体でみるやつは音は本体からでていて
AVアンプに音がいってないみたいなんだよな
55BXだけど
テレビとAVアンプをHDMI1本で繋げて
テレビの音をスピーカーから出すには
AVアンプのほうがeARCに対応してないといけないの?🤔
AVアンプに繋げたPS5やCATVの番組は映像も音もでるが
55BX本体でみるやつは音は本体からでていて
AVアンプに音がいってないみたいなんだよな
192名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-2DUQ [133.106.52.35])
2022/01/02(日) 09:19:22.42ID:LSIx2nk4M >>191
地デジの話だったらPCMの設定変えてみたら?
地デジの話だったらPCMの設定変えてみたら?
193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab01-nN4B [126.22.71.128])
2022/01/02(日) 09:22:51.34ID:mh3qRJFF0 その前にテレビのHDMI端子をちゃんとearcのとこに刺してるのか確認を。
HDMIはどこでも良い訳じゃないよ。
HDMIはどこでも良い訳じゃないよ。
194名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FFbf-yvTx [49.106.188.5])
2022/01/02(日) 10:17:14.15ID:2uzCMM3oF195名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-3qob [133.106.60.105])
2022/01/02(日) 11:42:48.18ID:vS9YDcuKM 55GXPJAとRTX3090を繋げるのにCableMattersの光ファイバーのを買った B08GMC7C91
使い始めて数日でテレビの電源を入れて入力切り替えしてもWindowsの設定で
ディスプレイ4はアクティブではありません
のままで映らない
別のPCでも映らないし、ケーブル変えたらどの端子でも映るからケーブルの初期不良で確定なんだけど、使えてた時の挙動も不思議だったからそこを質問させて欲しい
テレビの電源を入れるとPCから切断と接続の音がしてディスプレイがアクティブに
電源を切ったときは数分後に音がして非アクティブになるんだけど、すぐに変わらないのはテレビ側の処理が原因?
あと電源を切ってる状態でもデバイスマネージャーには認識されてるんだけどこれは正常な挙動?
PC用のモニターは何枚も買ってるけどテレビに繋げたのは初めてで普通はどうなのかが知りたい
長文失礼
使い始めて数日でテレビの電源を入れて入力切り替えしてもWindowsの設定で
ディスプレイ4はアクティブではありません
のままで映らない
別のPCでも映らないし、ケーブル変えたらどの端子でも映るからケーブルの初期不良で確定なんだけど、使えてた時の挙動も不思議だったからそこを質問させて欲しい
テレビの電源を入れるとPCから切断と接続の音がしてディスプレイがアクティブに
電源を切ったときは数分後に音がして非アクティブになるんだけど、すぐに変わらないのはテレビ側の処理が原因?
あと電源を切ってる状態でもデバイスマネージャーには認識されてるんだけどこれは正常な挙動?
PC用のモニターは何枚も買ってるけどテレビに繋げたのは初めてで普通はどうなのかが知りたい
長文失礼
196名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-reeC [1.79.86.206])
2022/01/02(日) 12:29:38.91ID:D9KPMU5fd 韓国クオリティ
197名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-reeC [1.79.86.206])
2022/01/02(日) 12:39:39.76ID:D9KPMU5fd198名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sacf-deHD [182.251.134.115])
2022/01/02(日) 12:51:21.21ID:iTBqoUrwa199名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-reeC [1.79.88.122])
2022/01/02(日) 13:39:48.10ID:DMqT5nlUd >>198
酷いね
酷いね
200名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab01-45BR [126.74.242.133])
2022/01/02(日) 18:15:22.92ID:HbNTAGPe0201名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b34-IgVz [222.5.198.189])
2022/01/02(日) 19:02:20.22ID:10px0chK0 ハイセンスのが8msでゲーミングモニター並ってあったが49SK8500PJAは何msなんです?
202名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-reeC [1.75.197.29])
2022/01/02(日) 20:59:45.09ID:60/houB4d >>201
LG OLED48CXPJA なら
60Hzで57.81ms、120Hzで33.44msの表示遅延
https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/c/c/ccefab1b.png
遅めのモニターよりは速い
LG OLED48CXPJA なら
60Hzで57.81ms、120Hzで33.44msの表示遅延
https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/c/c/ccefab1b.png
遅めのモニターよりは速い
203名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sacf-deHD [182.251.132.66])
2022/01/02(日) 21:36:59.27ID:9Zp6yVTCa >>202
捏造はだめだよ。A90Jと比較するとこんな感じ。A90JはCXより15万円くらい高いけど性能評価はCXより落ちるみたいだね。
LG CX 4K120Hz:6.7ms、4K60Hz:13.6ms
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/cx-oled
SONY A90J 4K120Hz:14.7ms、4K60Hz:16.7ms
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
捏造はだめだよ。A90Jと比較するとこんな感じ。A90JはCXより15万円くらい高いけど性能評価はCXより落ちるみたいだね。
LG CX 4K120Hz:6.7ms、4K60Hz:13.6ms
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/cx-oled
SONY A90J 4K120Hz:14.7ms、4K60Hz:16.7ms
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
204名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb02-AGon [106.166.43.130])
2022/01/02(日) 22:01:00.80ID:ylPTwDE60 >>201
ハイセンスの8msというのがどの機種でどこで測定した数値なのかがわからないため比較にはならないけど、
SK8500と同等品であろうSK9000ならRtingsに測定結果が載ってる。
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/sk9000
60Hz 15.6ms
120Hz 13.8ms
同じ2018年モデルのソニーX900Fは
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x900f
60Hz 24.2ms
120Hz 12.9ms
ハイセンスの8msというのがどの機種でどこで測定した数値なのかがわからないため比較にはならないけど、
SK8500と同等品であろうSK9000ならRtingsに測定結果が載ってる。
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/sk9000
60Hz 15.6ms
120Hz 13.8ms
同じ2018年モデルのソニーX900Fは
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x900f
60Hz 24.2ms
120Hz 12.9ms
205名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-reeC [49.98.174.95])
2022/01/02(日) 22:12:09.57ID:OiwCs9I+d >>204
捏造はダメだよ
■遅延一覧表(数値が小さい方が良い)
07.8ms : SONY ブラビア A90J ※有機EL/PS5推奨TV
08.1ms : SONY ブラビア A80J ※有機EL/PS5推奨TV
08.5ms : SONY ブラビア X95J,X90J,X85J ※PS5推奨TV
09.4ms : SONY ブラビア X8000H
12.1ms:中国TVS REGZA X8900K ※有機EL
14.2ms : Panasonic ビエラ JX750
14.4ms : Panasonic ビエラ JZ2000 ※有機EL
14.6ms : SONY ブラビア X8500G,X8500H,X8550H
14.8ms : Panasonic ビエラ HX850
--------------↑ここまで1フレーム遅延-------------
17.1ms : 東芝 REGZA Z720X,Z730X,Z740X
18.0ms : SONY ブラビア A8H ※有機EL
18.2ms : SONY ブラビア X9500H
18.4ms : SONY ブラビア A9S ※有機EL
18.5ms : SONY ブラビア X9500G
19.3ms : 東芝 REGZA Z700X
21.1ms : SONY ブラビア Z9F
21.4ms : Panasonic ビエラ GZ2000,HZ2000 ※有機EL
21.4ms : 韓国LG G1PJA
21.5ms : Panasonic ビエラ HZ1000 ※有機EL
22.7ms:中国TCL C825
26.6ms : SONY ブラビア A9G ※有機EL
--------↑ここまで2フレーム遅延(快適な目安)--------
33.4ms : 韓国LG LG CXPJA ※XBOX推奨TV
36.6ms : SHARP アクオス CL1
捏造はダメだよ
■遅延一覧表(数値が小さい方が良い)
07.8ms : SONY ブラビア A90J ※有機EL/PS5推奨TV
08.1ms : SONY ブラビア A80J ※有機EL/PS5推奨TV
08.5ms : SONY ブラビア X95J,X90J,X85J ※PS5推奨TV
09.4ms : SONY ブラビア X8000H
12.1ms:中国TVS REGZA X8900K ※有機EL
14.2ms : Panasonic ビエラ JX750
14.4ms : Panasonic ビエラ JZ2000 ※有機EL
14.6ms : SONY ブラビア X8500G,X8500H,X8550H
14.8ms : Panasonic ビエラ HX850
--------------↑ここまで1フレーム遅延-------------
17.1ms : 東芝 REGZA Z720X,Z730X,Z740X
18.0ms : SONY ブラビア A8H ※有機EL
18.2ms : SONY ブラビア X9500H
18.4ms : SONY ブラビア A9S ※有機EL
18.5ms : SONY ブラビア X9500G
19.3ms : 東芝 REGZA Z700X
21.1ms : SONY ブラビア Z9F
21.4ms : Panasonic ビエラ GZ2000,HZ2000 ※有機EL
21.4ms : 韓国LG G1PJA
21.5ms : Panasonic ビエラ HZ1000 ※有機EL
22.7ms:中国TCL C825
26.6ms : SONY ブラビア A9G ※有機EL
--------↑ここまで2フレーム遅延(快適な目安)--------
33.4ms : 韓国LG LG CXPJA ※XBOX推奨TV
36.6ms : SHARP アクオス CL1
206名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab01-4ssq [126.78.30.182])
2022/01/02(日) 22:24:16.51ID:QkTTQDpo0 CXなんだけど周囲の明るさで輝度を自動調整って反応してる?
照明落としたりしても変わってる気配がない
設定は
節電・中や高
AIサービス→AI輝度コントロール・オン
で試した
照明落としたりしても変わってる気配がない
設定は
節電・中や高
AIサービス→AI輝度コントロール・オン
で試した
207206 (ワッチョイW ab01-4ssq [126.78.30.182])
2022/01/02(日) 23:43:58.07ID:QkTTQDpo0 >>206
自己解決しました
部屋の照明明るくして、AI輝度オンオフすると暗部が明るい部屋でも見やすいよう微調整されてるのが分かった
REGZAみたいに周りに合わせてガッツリ明るさ変わる訳ではないのね
自己解決しました
部屋の照明明るくして、AI輝度オンオフすると暗部が明るい部屋でも見やすいよう微調整されてるのが分かった
REGZAみたいに周りに合わせてガッツリ明るさ変わる訳ではないのね
208名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-reeC [1.79.82.105])
2022/01/03(月) 03:51:00.62ID:zN42qNtOd >>206,207
明るさ上げられる性能が無いのよ
液晶REGZAだと輝度が全白でも600-800cd/m2位だろうが、
CXだと150 cd/m2が限界。
具体的には面積比で白が10%を超えたあたりから急激にABLが効き始め、
25%時で367.9 cd/m2まで、
49%時に248.3 cd/m2まで、
100%時に149.6 cd/m2まで輝度が下がる。
シーンが変わるごとに明るさコロコロ変わるのはこのABLのせい
明るさ上げられる性能が無いのよ
液晶REGZAだと輝度が全白でも600-800cd/m2位だろうが、
CXだと150 cd/m2が限界。
具体的には面積比で白が10%を超えたあたりから急激にABLが効き始め、
25%時で367.9 cd/m2まで、
49%時に248.3 cd/m2まで、
100%時に149.6 cd/m2まで輝度が下がる。
シーンが変わるごとに明るさコロコロ変わるのはこのABLのせい
209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb02-TdqP [124.214.55.228])
2022/01/03(月) 04:56:34.31ID:UxiJ74ju0210206 (ワッチョイW ab01-4ssq [126.78.30.182])
2022/01/03(月) 05:13:38.68ID:cSEYUpcO0 >>208
そういうのいいから。キチガイ野郎
そういうのいいから。キチガイ野郎
211名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp4f-CpVA [126.245.150.112])
2022/01/03(月) 08:57:33.78ID:gzOypSEYp 照度センサーに光を当てると分かるけど
輝度コントロールってDolby visionの時しか効いてない気がする
輝度コントロールってDolby visionの時しか効いてない気がする
212名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b01-Zqsl [220.9.103.28])
2022/01/03(月) 09:16:10.45ID:eJMfOqXN0 今回の尼セール ブラックフライデーの時の55インチ 110000円に比べてしまうと惹かれないなw
213名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMbf-OSFA [153.148.114.207])
2022/01/03(月) 10:21:58.50ID:9UnAi4MeM 中国のお陰で有機ELパネルどんどん値下がりしてるみたいだからまた安くで出るよ
214名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f4f-SBIt [219.99.20.23])
2022/01/03(月) 11:23:40.31ID:X5EsheOf0 ジョーシンで日替わり77売り切れだけどいくらだったんや…
215名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-XjZ6 [126.236.144.227])
2022/01/03(月) 11:39:09.86ID:71PzST3pr アマゾンのB1安くない?
CXやC1とそこまで差が無いなら買っちゃおうかな...
CXやC1とそこまで差が無いなら買っちゃおうかな...
216名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b01-Zqsl [220.9.103.28])
2022/01/03(月) 11:45:45.98ID:eJMfOqXN0 日替わりで台数限定だけど
https://www.biccamera.com/bc/item/9280833/
https://www.biccamera.com/bc/item/9280833/
218名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp4f-/vy6 [126.166.39.192])
2022/01/03(月) 12:16:15.67ID:G4IHnMfQp 初心者なので質問します。LG65 4K有機ELテレビ買うか迷ってますが焼き付け防止機能とかついてますか?宜しくお願いします
219名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-1HGB [133.106.47.226])
2022/01/03(月) 12:31:36.60ID:EcmJ8cxsM >>209
セール対象なのはB1じゃない?
セール対象なのはB1じゃない?
220名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-reeC [49.98.171.191])
2022/01/03(月) 13:24:51.91ID:L6OY5FZPd >>211
だから明るさ上げられる性能が無いのよ
液晶REGZAだと輝度が全白でも600-800cd/m2位だろうが、
CXだと150 cd/m2が限界。
具体的には面積比で白が10%を超えたあたりから急激にABLが効き始め、
25%時で367.9 cd/m2まで、
49%時に248.3 cd/m2まで、
100%時に149.6 cd/m2まで輝度が下がる。
シーンが変わるごとに明るさコロコロ変わるのはこのABLのせい
だから明るさ上げられる性能が無いのよ
液晶REGZAだと輝度が全白でも600-800cd/m2位だろうが、
CXだと150 cd/m2が限界。
具体的には面積比で白が10%を超えたあたりから急激にABLが効き始め、
25%時で367.9 cd/m2まで、
49%時に248.3 cd/m2まで、
100%時に149.6 cd/m2まで輝度が下がる。
シーンが変わるごとに明るさコロコロ変わるのはこのABLのせい
221名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd4f-reeC [110.163.10.42])
2022/01/03(月) 13:28:58.90ID:GHabqw6Hd222名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-1HGB [133.106.46.43])
2022/01/03(月) 13:36:07.66ID:jx4t4kgbM 隙あらばLG下げ
223名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd4f-OyzS [110.163.12.252])
2022/01/03(月) 13:36:56.08ID:6WfX40Xud224名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-reeC [1.72.4.212])
2022/01/03(月) 13:38:25.73ID:9i4RwepXd225名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab01-AGon [126.74.242.133])
2022/01/03(月) 13:50:15.34ID:kpCrdoem0 ガイジ除けNGワード:コロコロ
226名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp4f-/vy6 [126.166.39.192])
2022/01/03(月) 13:58:01.05ID:G4IHnMfQp227名無しさん┃】【┃Dolby (HappyNewYear! 9f01-AGon [221.103.237.192])
2022/01/03(月) 14:00:20.65ID:AkKvMBmC0NEWYEAR >>221
ガイジは画面焼けって熱で起こると思ってるの?
ガイジは画面焼けって熱で起こると思ってるの?
228名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb6a-Oylf [42.125.18.214])
2022/01/03(月) 14:07:03.19ID:jYSUwMd40 ソニーと捏造をNG登録ですっきりしようぜ
229名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-reeC [1.72.5.239])
2022/01/03(月) 14:07:11.58ID:A7ojCDRFd230名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fbb-qpXy [217.178.17.16])
2022/01/03(月) 14:15:32.00ID:x60j52sy0 CXってまだ在庫あるんやな。
231名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f16-in2u [49.156.12.188])
2022/01/03(月) 14:25:18.74ID:H49mAToj0 焼き付いてるかどうかの確認ってどうやるのかな
気付いてないならわざわざやって落ち込む必要ないとも思うが
気付いてないならわざわざやって落ち込む必要ないとも思うが
232名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-reeC [49.98.171.120])
2022/01/03(月) 14:32:10.03ID:MDMa5Etvd233名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMbf-yYT8 [153.147.49.178])
2022/01/03(月) 15:20:11.26ID:laUj/E3JM Amazonの5年延長保証は焼き付きは保証対象外なのでしょうか?
LGのメーカー1年保証では対象だと直接聞きました
LGのメーカー1年保証では対象だと直接聞きました
234名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-U0nV [1.66.105.114])
2022/01/03(月) 15:25:05.15ID:9JR7d/lJd 今週のNGName
Sdbf-reeC
Sdbf-reeC
235名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-VZvZ [133.106.38.187])
2022/01/03(月) 16:43:40.86ID:RBCUuOApM >>233
メーカー保証と同等を謳ってるんだから対象なんでしょ
メーカー保証と同等を謳ってるんだから対象なんでしょ
236名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2bf0-SrNI [222.224.156.86])
2022/01/03(月) 18:01:00.33ID:lXAHR8gp0 sxでDolbyVisionで遊ぶとTrumotionがonに出来る様になるのは何なんだろう
237名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd4f-reeC [110.163.13.41])
2022/01/03(月) 18:04:23.08ID:mgCztD+gd >>233
画面焼けはメーカーもAmazonも対象外
画面焼けはメーカーもAmazonも対象外
238名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b3e-haC3 [118.240.116.67])
2022/01/03(月) 18:31:01.73ID:+PYqeGO+0 コストコの5年保証だったら画面焼けも対象なんよな
最安だったしコストコ最強すぎるわ
最安だったしコストコ最強すぎるわ
239名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb0e-Nno2 [218.220.16.103])
2022/01/03(月) 18:54:08.19ID:ivLNVRv20 焼き付きって明確に言わんかったら変えてくれるで
240名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sacf-deHD [182.251.139.154])
2022/01/03(月) 19:14:48.65ID:ouvJWj15a241名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-reeC [1.79.88.115])
2022/01/03(月) 19:26:15.80ID:p25uhcWLd242名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-reeC [49.98.148.67])
2022/01/03(月) 19:29:07.62ID:7vhukJucd と思ったらソニーユーザーか
何台あるの?
ソニースレ
216 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa69-deHD)[sage] 2022/01/02(日) 20:15:30.96 ID:OKBejfiya
>>213
ソニーは予算に限りのない人がハイグレードモデルを買うものだよ。
何台あるの?
ソニースレ
216 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa69-deHD)[sage] 2022/01/02(日) 20:15:30.96 ID:OKBejfiya
>>213
ソニーは予算に限りのない人がハイグレードモデルを買うものだよ。
243名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efe6-xLZ+ [223.223.79.5])
2022/01/03(月) 20:34:05.35ID:05+d4TO40 c1とa80jで迷ってるんだが映画7ゲーム3くらいの割合ならa80jのほうがいいんかなー
a80jは65型だと仕上げがハーフグレアなのがめっちゃひっかかる
c1選んで得するのってガチゲーマーだけ?
a80jは65型だと仕上げがハーフグレアなのがめっちゃひっかかる
c1選んで得するのってガチゲーマーだけ?
244名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sacf-deHD [182.251.134.211])
2022/01/03(月) 20:41:09.23ID:FKMzSky8a245名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-J55m [1.75.208.211])
2022/01/03(月) 21:03:56.55ID:r+wFGuUrd >>243
C1もハーフグレアだよ
映画とゲームならA80Jで良いと思うよ
標準アプリ使うなら特に映画のビットレートの高さとアプリの快適さは目に見えてわかるから
ガチゲーマーならREGZAなんじゃないの
A80JはPS5ならコンテンツ連動とHDR連動があるから家庭用ゲーム機なら去年モデルはソニー系がいいよ
C1もハーフグレアだよ
映画とゲームならA80Jで良いと思うよ
標準アプリ使うなら特に映画のビットレートの高さとアプリの快適さは目に見えてわかるから
ガチゲーマーならREGZAなんじゃないの
A80JはPS5ならコンテンツ連動とHDR連動があるから家庭用ゲーム機なら去年モデルはソニー系がいいよ
246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef83-F4Wu [143.189.7.160])
2022/01/03(月) 21:23:46.64ID:rglxe+AL0 >>245
はいまた捏造したね
C1はグレアだよ
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c1-oled
Screen Finish Glossy
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a80j-oled
Screen Finish Semi-gloss
LGでハーフグレアは最下層のA1のみ
はいまた捏造したね
C1はグレアだよ
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c1-oled
Screen Finish Glossy
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a80j-oled
Screen Finish Semi-gloss
LGでハーフグレアは最下層のA1のみ
247名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-reeC [49.98.16.14])
2022/01/03(月) 21:35:50.40ID:/wOEKnWrd >>243
映画がテレビで観るかアプリで観るか
ゲーム機やFireStick経由のアプリで観るかで変わる
テレビで観るならXRエンジンのA80Jが断然綺麗
アプリで観るなら4K動画(Netflixのプレミアムプラン)とかだと大差が無い、HD画質のは同じくA80Jに軍配が上がる
Netflixモードとかアプリ会社と調整して意図した映像になったりちょっと良いところはある
実は「意味が大アリ」だったソニーBRAVIAのNetflix画質モード。テレビでマスモニの印象に迫る
https://japanese.engadget.com/jp-2018-11-30-4k-netflix.html
アプリの動作はA80Jがとにかく快適
ゲーム機経由なら変わらない
ただしゲーム機がプレイステーション5なら自動でゲームプレイ時は低遅延なゲームモード、動画視聴時は高画質なシアターモードに切り替わる
C1は手動で切り替えが必要になる
FireStick経由ならどっちもあまりかわらないが、A80Jの方はFireStickよりアプリが多く動作も速いのでFireStick使う意味は無い
あとは全体的にC1は暗いシーンが潰れてしまうのとABLでシーンが変わる毎に明るさが変わりやすい欠点がある
>>79 の実機動画がわかりやすいが、暗めの映画や映像美のRPG、対人のFPSだとこれは痛い
ゲームなら反射少ないノングレア必須だけどな
ゲーミングモニターでノングレアじゃない地雷モニターってあるのか?
映画がテレビで観るかアプリで観るか
ゲーム機やFireStick経由のアプリで観るかで変わる
テレビで観るならXRエンジンのA80Jが断然綺麗
アプリで観るなら4K動画(Netflixのプレミアムプラン)とかだと大差が無い、HD画質のは同じくA80Jに軍配が上がる
Netflixモードとかアプリ会社と調整して意図した映像になったりちょっと良いところはある
実は「意味が大アリ」だったソニーBRAVIAのNetflix画質モード。テレビでマスモニの印象に迫る
https://japanese.engadget.com/jp-2018-11-30-4k-netflix.html
アプリの動作はA80Jがとにかく快適
ゲーム機経由なら変わらない
ただしゲーム機がプレイステーション5なら自動でゲームプレイ時は低遅延なゲームモード、動画視聴時は高画質なシアターモードに切り替わる
C1は手動で切り替えが必要になる
FireStick経由ならどっちもあまりかわらないが、A80Jの方はFireStickよりアプリが多く動作も速いのでFireStick使う意味は無い
あとは全体的にC1は暗いシーンが潰れてしまうのとABLでシーンが変わる毎に明るさが変わりやすい欠点がある
>>79 の実機動画がわかりやすいが、暗めの映画や映像美のRPG、対人のFPSだとこれは痛い
ゲームなら反射少ないノングレア必須だけどな
ゲーミングモニターでノングレアじゃない地雷モニターってあるのか?
248名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef83-F4Wu [143.189.7.160])
2022/01/03(月) 21:39:31.72ID:rglxe+AL0249名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efe6-xLZ+ [223.223.79.5])
2022/01/03(月) 21:39:59.04ID:05+d4TO40 >>245
ハーフグレアじゃないしハーフグレアだとしてもa80jの青っぽくて浅い黒の感じはc1には全くなかったわ
ハーフグレアじゃないしハーフグレアだとしてもa80jの青っぽくて浅い黒の感じはc1には全くなかったわ
250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efe6-xLZ+ [223.223.79.5])
2022/01/03(月) 21:43:50.73ID:05+d4TO40 >>247
必死にひっかけようと頑張ってるのがうける
必死にひっかけようと頑張ってるのがうける
251名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb63-RovG [124.85.254.88])
2022/01/03(月) 22:01:21.55ID:lHXPqnnr0 >>247はSONYアンチの仕業でしょ
わざわざ他社スレを荒らして印象を悪くする
わざわざ他社スレを荒らして印象を悪くする
252名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-reeC [1.75.229.155])
2022/01/03(月) 22:05:13.06ID:kx4B75tQd253名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd4f-Kg8D [110.163.216.233])
2022/01/03(月) 22:09:14.47ID:ue7k7mAud C1アプリ遅いのと明るさ変わるのは気になる
画質は格安テレビ内ではフナイとハイセンスの次位には良いんじゃない?
ぶっちゃけ画質求めてC1選んだ奴いないでしょ
画質は格安テレビ内ではフナイとハイセンスの次位には良いんじゃない?
ぶっちゃけ画質求めてC1選んだ奴いないでしょ
254名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-B16M [133.106.50.151])
2022/01/03(月) 22:14:21.22ID:v8E6xSZmM 自作自演始まったなw
明るさ変わるのは有機の共通仕様だ
ソニーだって避けられない
というか有機使ったこと無いのバレバレ
明るさ変わるのは有機の共通仕様だ
ソニーだって避けられない
というか有機使ったこと無いのバレバレ
255名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef83-F4Wu [143.189.7.160])
2022/01/03(月) 22:21:35.93ID:rglxe+AL0256名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-J55m [126.156.207.7])
2022/01/03(月) 22:33:43.49ID:PxFeuyhVr257名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-reeC [1.79.84.143])
2022/01/03(月) 22:34:40.32ID:cXn1yb4Kd >>245
CXで懲りたからX90Jにしたけど
ゲーム機連動は便利だね
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1356/989/amp.index.html
全機種搭載して欲しいわ
CXで懲りたからX90Jにしたけど
ゲーム機連動は便利だね
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1356/989/amp.index.html
全機種搭載して欲しいわ
258名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef83-F4Wu [143.189.7.160])
2022/01/03(月) 22:39:56.51ID:rglxe+AL0 >>257
おやおや今度は自作自演か
おやおや今度は自作自演か
259名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f23-hDuN [115.179.49.137])
2022/01/03(月) 22:44:42.55ID:P3nE4fYX0 尚、捏造君はブラビアスレで基地外認定受けてました
ブラビアスレの住人にも嫌がられてるのに
こんな所で一所懸命工作してても悲しいなぁw
ブラビアスレの住人にも嫌がられてるのに
こんな所で一所懸命工作してても悲しいなぁw
260206 (ワッチョイW ab01-4ssq [126.78.30.182])
2022/01/03(月) 23:17:17.13ID:cSEYUpcO0 嘘付いてまでの他機種下げは!ソニーの評判貶めてるだけなのが理解できないのだろう。キチガイだから
261名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab01-4ssq [126.78.30.182])
2022/01/03(月) 23:19:19.83ID:cSEYUpcO0262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fad-6dX5 [203.165.111.145])
2022/01/04(火) 00:02:40.89ID:nkEr+mGE0 >>260
それが真の狙いなのかも知れない
それが真の狙いなのかも知れない
263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb5f-G0mY [106.73.26.224])
2022/01/04(火) 01:14:55.18ID:gjnsbJAC0 B1が尼で安くなってますが、
CXと比べてゲーム用途は向いてますでしょうか?
遅延面や応答速度等気になっています。
CXと比べてゲーム用途は向いてますでしょうか?
遅延面や応答速度等気になっています。
264名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-reeC [49.98.17.39])
2022/01/04(火) 01:41:30.33ID:oW4MLj64d265名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef83-F4Wu [143.189.7.160])
2022/01/04(火) 01:53:12.27ID:8xZqwAVu0266名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-reeC [49.98.17.123])
2022/01/04(火) 01:56:30.97ID:+4gD9qMHd267名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-reeC [49.98.169.15])
2022/01/04(火) 02:00:59.69ID:Dhz3tXzwd VRRの遅延も13.6 ms、C1は5.3msだから遅延も倍以上増えてるんだね
ゲームならC1の方が良さそうだ
ゲームならC1の方が良さそうだ
268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-2ixJ [60.73.102.17])
2022/01/04(火) 02:05:50.36ID:1aQdZBsn0269名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef83-F4Wu [143.189.7.160])
2022/01/04(火) 02:06:23.36ID:8xZqwAVu0 >>266
はいまた捏造
公式にも記載あるよ
https://www.lg.com/jp/tv/lg-oled65b1pja
LGのOLEDテレビは、応答速度1msを実現し、VRR、ALLM、eARCのサポートにより、最新のHDMI 2.1の仕様に対応しています。
輝度は劣る、ABLは大差なし
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/cx-oled
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/b1-oled
別に誰が捏造くんなんて話はするつもりはないよ
開示請求しなきゃわからない事だしね
しいて言うなら捏造書き込みをする人が捏造君かな
はいまた捏造
公式にも記載あるよ
https://www.lg.com/jp/tv/lg-oled65b1pja
LGのOLEDテレビは、応答速度1msを実現し、VRR、ALLM、eARCのサポートにより、最新のHDMI 2.1の仕様に対応しています。
輝度は劣る、ABLは大差なし
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/cx-oled
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/b1-oled
別に誰が捏造くんなんて話はするつもりはないよ
開示請求しなきゃわからない事だしね
しいて言うなら捏造書き込みをする人が捏造君かな
270名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-reeC [49.98.168.29])
2022/01/04(火) 02:42:24.70ID:cF/nzhlfd うわぁなんか変なのわいちゃった
気持ち悪いからレスせんで
気持ち悪いからレスせんで
271名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab01-TdqP [126.168.49.178])
2022/01/04(火) 02:52:28.13ID:V2bcJN560 >>270
ng入れておくといいよ。
ng入れておくといいよ。
272名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb5f-lyq7 [106.72.168.160])
2022/01/04(火) 04:09:50.67ID:NkSfRWVp0 スプ系は全部NGするくらいでちょうど良いかと
273名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-aQFY [49.98.217.28])
2022/01/04(火) 06:21:38.04ID:R8diK5GKd 猿が湧いたので対策
推奨NGname
-2ixJ
推奨NGword
i.imgur.com
推奨NGname
-2ixJ
推奨NGword
i.imgur.com
274名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-/vy6 [60.120.97.50])
2022/01/04(火) 09:01:50.07ID:3lF110Ra0275名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb0e-Nno2 [218.220.16.103])
2022/01/04(火) 09:28:24.72ID:OUHTMFQW0 昨日LGから電話かかってきて、内容はHDPC1.4問題が30日のソフトウェアアップデートで直ったかの確認だった
無事直って安心したわ
無事直って安心したわ
276名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sacf-deHD [182.251.53.160])
2022/01/04(火) 09:38:01.36ID:8zOBpzu0a >>275
無事に直って良かったね。
無事に直って良かったね。
277名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sacf-deHD [182.251.53.160])
2022/01/04(火) 09:44:40.08ID:8zOBpzu0a >>263
B1もVRRなど対応してるよ。捏造君の嘘に気をつけてね。Cシリーズと比べて輝度が下がるのと、映像処理ICが低グレードのα7になるけどゲームモードならどのみち映像処理の多くをスルーするので、影響するのは輝度くらいだと思うよ。
https://www.lg.com/jp/tv/lg-oled55b1pja
最新のゲーミングスペック
最高峰のスタンダードでプレイする。
LGのOLEDテレビは、応答速度1msを実現し、VRR、ALLM、eARCのサポートにより、最新のHDMI 2.1の仕様に対応しています。
Game Optimizer は、FPS、RPG、RTS など、さまざまなゲームジャンルに最適な設定を提供します。一か所ですべてにアクセスでき、画像やサウンドをコントロールできます。
B1もVRRなど対応してるよ。捏造君の嘘に気をつけてね。Cシリーズと比べて輝度が下がるのと、映像処理ICが低グレードのα7になるけどゲームモードならどのみち映像処理の多くをスルーするので、影響するのは輝度くらいだと思うよ。
https://www.lg.com/jp/tv/lg-oled55b1pja
最新のゲーミングスペック
最高峰のスタンダードでプレイする。
LGのOLEDテレビは、応答速度1msを実現し、VRR、ALLM、eARCのサポートにより、最新のHDMI 2.1の仕様に対応しています。
Game Optimizer は、FPS、RPG、RTS など、さまざまなゲームジャンルに最適な設定を提供します。一か所ですべてにアクセスでき、画像やサウンドをコントロールできます。
278名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-reeC [1.72.4.34])
2022/01/04(火) 11:51:05.28ID:C60P2Xzpd279名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef83-F4Wu [143.189.7.160])
2022/01/04(火) 12:08:16.90ID:8xZqwAVu0280名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sacf-deHD [182.251.59.7])
2022/01/04(火) 12:12:00.65ID:+wiTkyofa 4K120Hzは5.2msだよ。
ソニーのA80Jと比べても同スコア。VRR等も完全対応。めちゃくちゃコスパ良いよね。
LG B1 vs SONY A80J
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/lg-b1-oled-vs-sony-a80j-oled/21420/21563
っていうかA80Jは価格だけ一丁前に高いのに性能はB1相当って微妙だな。
ソニーのA80Jと比べても同スコア。VRR等も完全対応。めちゃくちゃコスパ良いよね。
LG B1 vs SONY A80J
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/lg-b1-oled-vs-sony-a80j-oled/21420/21563
っていうかA80Jは価格だけ一丁前に高いのに性能はB1相当って微妙だな。
281名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-reeC [1.79.86.197])
2022/01/04(火) 12:19:20.28ID:K+NQgM95d■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★3 [首都圏の虎★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- 国民玉木氏「消費税は一律に下げた方がシンプルで負担減」 食料品税率0%「飲食店に負担」など立憲案を疑問視 ★2 [蚤の市★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★15 [ぐれ★]
- ゴールデンウィークの思い出を語るお🏡
- 「はっきり言おう」ジム・ロジャーズが「アベノミクスは失敗だった」と語る納得のワケ [803137891]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ【反省会】
- 【訃報】黒い三連星、ニャアンに殺される 原作キャラを踏み台にするのやめろよ…ガンダムへの冒涜だろ… [579392623]
- 【朗報】陸上自衛隊の暗視ゴーグル、中抜きしすぎて一個2068万円になるwwwwwwwwww
- ジャニオタ・マスコミ「嵐は国民的アイドル!」 一般人「嵐の曲って知ってる?」「知らない…」 [808139444]