実はメイン用途はプリアンプとしてでスピーカーオーディオなんでリモコンは要る
手持ちヘッドホンは全部4pinXLRバランス化しちゃってるし、
今のm9からヘッドホンオーディオのクオリティを下げたくもないから普通のプリアンプ買うのもって感じ
DACはDirectStreamDACを使ってるので、多分数十万クラスのDAC付き複合機ならまずDAC部がグレードダウンになる

>>60
調べてみたらこれも常時90W消費でファン付きとか書いとるw
noctuaのファンを使ってるあたり静音にも気を使ってそうだけども

>>61
本国でVAT込み3000ユーロが58万ってたっけぇ…
買うとしたら個人輸入ですわ