!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
バータイプ/台座タイプ/オールインワンタイプのホームシアターシステムのスレです。
性能面ではAVアンプ+高品質なスピーカーには敵わない。
しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等、
それらのメリットを感じられる人にとっては考慮するだけの価値はある。
バータイプを選ぶにあたっての注意点
・疑似バーチャルサラウンドに過度な期待を抱かない
・同じ価格で揃えられるAVアンプ+スピーカーセットには臨場感・音質面でまず敵わない
これらを重視する人はバータイプでは満足できないので廉価版ホームシアタースレへ
※前スレ
サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1633597959/
サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1636265869/
サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1639014228/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b05-WwXB)
2022/02/18(金) 17:05:33.25ID:8UEREO5b0787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b21-FxMa)
2022/03/10(木) 19:21:02.02ID:/dZsQD6c0 >>786
BOSE900だった
BOSE900だった
788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/10(木) 19:38:58.83ID:cbSMAGb90 リヤ増設とDTS見切ったS517の商品企画の勝利な気がする
789名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efad-iepx)
2022/03/10(木) 19:52:16.41ID:xhyLriuZ0 A7000にリアスピーカー追加するのと、A9だったらどっちがサラウンド感強い?
790名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/10(木) 19:54:09.34ID:cbSMAGb90 >>789
現時点だとA9だけど、そのうちA7000+リヤにも360SSMくるので、そのときに再評価かな?
現時点だとA9だけど、そのうちA7000+リヤにも360SSMくるので、そのときに再評価かな?
791名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdbf-0dbe)
2022/03/10(木) 20:39:05.97ID:BNwc/uxmd792名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bcc-6iqn)
2022/03/10(木) 20:41:50.60ID:jNfXu6E20 PS5ゲーム用途でHT-NT5を使ってたんだが音ズレを感じたのでHT-X8500に変えたら音ズレは直った
でもX8500はサブウーファー無いし音籠もってる感じで気持ち悪いからもう一度買い直したい
HT-G700とHT-Z9Fで迷ってるんだけど、Z9Fでゲームしてる人いる…?遅延とか感じる…?
でもX8500はサブウーファー無いし音籠もってる感じで気持ち悪いからもう一度買い直したい
HT-G700とHT-Z9Fで迷ってるんだけど、Z9Fでゲームしてる人いる…?遅延とか感じる…?
793名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-HIl8)
2022/03/10(木) 20:48:56.52ID:aK7Cd1M0a794名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdbf-0dbe)
2022/03/10(木) 21:00:27.87ID:BNwc/uxmd795名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fbb-e/Rs)
2022/03/10(木) 21:34:17.83ID:04HOAWqz0 >>761
買うわ
買うわ
796名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb20-R0kc)
2022/03/10(木) 21:43:24.33ID:x2m80Swl0 xboxSX→A7000→A90Jて繋いでるんだけど、A90JでVRRを設定してもxboxの可変リフレッシュレートの項目を選択できない
VRRってサウンドバー噛ませると有効にできない?
VRRってサウンドバー噛ませると有効にできない?
797名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df37-sb61)
2022/03/10(木) 22:09:21.57ID:slU+oefb0 >>792
改めて買うなら奮発してA7000もしくは発売予定のA5000がいいのでは?Z9Fはリア付けたらベストパフォーマンスだがリアがかなり高価になってるしG700はX8500よりマシなだけで必ずまた買い直す事になるよ!
改めて買うなら奮発してA7000もしくは発売予定のA5000がいいのでは?Z9Fはリア付けたらベストパフォーマンスだがリアがかなり高価になってるしG700はX8500よりマシなだけで必ずまた買い直す事になるよ!
798名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1fa5-BMLJ)
2022/03/10(木) 22:30:13.58ID:p2hk+zm30 A5000の為にソニーストアのお買い物券使わずに残してるんだから早く発表してくれ
799名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f10-zunT)
2022/03/10(木) 23:13:06.47ID:+3V7sKZK0 >>796
A7000がVRRに対応してないから当然の結果
A7000がVRRに対応してないから当然の結果
800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb20-R0kc)
2022/03/10(木) 23:25:40.30ID:x2m80Swl0 >>799
なるほどな…無用の長物になってしまった
なるほどな…無用の長物になってしまった
801名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f7c-iK8e)
2022/03/10(木) 23:37:49.97ID:sVRC/enk0 >>800
そのうちパススルー対応するんじゃない
そのうちパススルー対応するんじゃない
802名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef73-0dbe)
2022/03/10(木) 23:43:31.56ID:NHkDnWcA0 そういうのってアプデで対応できるの?
ハードに依存するのかと思ってた
上位機には対応してるのあるし
ハードに依存するのかと思ってた
上位機には対応してるのあるし
803名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6bff-sKbI)
2022/03/11(金) 00:51:53.03ID:Sy1lBQ1c0 ゲームで遅延する人、ゲーム機とサウンドバーを直挿しできるなら それが良いし、
プラスしてテレビの調整項目でゲームモードにしてる?
俺はゲームじゃないけど、BDのシン・ゴジラが早口すぎてリップシンクが怪しい時
ゲームモードにしたら解消したよ。
プラスしてテレビの調整項目でゲームモードにしてる?
俺はゲームじゃないけど、BDのシン・ゴジラが早口すぎてリップシンクが怪しい時
ゲームモードにしたら解消したよ。
804名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb5f-qNae)
2022/03/11(金) 00:52:00.69ID:u5cvznc00 >>764
スレチ上等で書くけど、サラウンドヘッドホンのほうがゲーム向きなのでは?
PCでハイレゾやロスレスの音楽を聴くなら、
DACとアンプとスピーカーの組み合わせが満足度が高くなる
サウンドバーは配信や円盤を観ない、テレビオンリーのユーザーに向いてる製品だよ
自分がサウンドバーを導入したのは、耳が遠くなった後期高齢者の家族が、
テレビの酷い音を大音量で観るようになったから、致し方無く買った
スレチ上等で書くけど、サラウンドヘッドホンのほうがゲーム向きなのでは?
PCでハイレゾやロスレスの音楽を聴くなら、
DACとアンプとスピーカーの組み合わせが満足度が高くなる
サウンドバーは配信や円盤を観ない、テレビオンリーのユーザーに向いてる製品だよ
自分がサウンドバーを導入したのは、耳が遠くなった後期高齢者の家族が、
テレビの酷い音を大音量で観るようになったから、致し方無く買った
805名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bcc-6iqn)
2022/03/11(金) 01:21:19.49ID:Kvg43G2u0 792だけど、PS5−NT5−TV(PanasonicのH-48AX700)でやってると音声がちょっと遅延するんだよね
配線や設定同じでバーだけ変えてPS5−X8500−TVにしたら遅延しなくなった
単純にNT5が古すぎて何か悪さしてたのかな、と思ったんだけどよく分からない
サブウーファー付きの10万以下で考えてZ9Fを買おうかと思ってたんだが、X8500より古いし博打かな…
配線や設定同じでバーだけ変えてPS5−X8500−TVにしたら遅延しなくなった
単純にNT5が古すぎて何か悪さしてたのかな、と思ったんだけどよく分からない
サブウーファー付きの10万以下で考えてZ9Fを買おうかと思ってたんだが、X8500より古いし博打かな…
806名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa3f-FAYj)
2022/03/11(金) 02:21:52.51ID:u6KynQD9a >>805
HT-Z9F,Rとブラビア9500HでPS4pro繋いでるけど特に遅延感じないよ
PS4pro→テレビ→HT-Z9FでeARC接続
良く無い点としてはPS4の音声出力がLPCM出力設定してもたまにDD出力になってる時がある ゲームやり始めたら違和感に気付くしPS4再起動とかで直るから良いけど
あとはリア付けないとイマイチだよ、これ
音切れとかは無いな 遅延も特に感じない アクションゲーム位しかやらんが
YAS109使ってる時は音切れ多かった
HT-Z9F,Rとブラビア9500HでPS4pro繋いでるけど特に遅延感じないよ
PS4pro→テレビ→HT-Z9FでeARC接続
良く無い点としてはPS4の音声出力がLPCM出力設定してもたまにDD出力になってる時がある ゲームやり始めたら違和感に気付くしPS4再起動とかで直るから良いけど
あとはリア付けないとイマイチだよ、これ
音切れとかは無いな 遅延も特に感じない アクションゲーム位しかやらんが
YAS109使ってる時は音切れ多かった
807名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab2a-BhJY)
2022/03/11(金) 06:46:51.25ID:23m9Pddd0 PS5->AQUOS LC-60US30–>YAS109
特に問題なく途切れたり遅延したりする事は無いかな。
ただARCでは無く光で接続してます。
特に問題なく途切れたり遅延したりする事は無いかな。
ただARCでは無く光で接続してます。
808名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f1a-i/qD)
2022/03/11(金) 07:11:55.01ID:GSizqEAH0 mixampから出る音とズレがあって気になって調べたことあったけど
遅延少ない順にmixamp>テレビ(G1P)直繋ぎ=HT-A9>テレビからeARC
だった
eARCでも音ゲーくらいじゃなきゃ正直実感できないレベルだと思うが
Xboxでドルビーアトモスだと更に遅延が拡大する。
意外なのはテレビにHDMIで音出しても僅かに遅延してることと、
ワイヤレスなA9の遅延とほぼ同等だったことかな
遅延少ない順にmixamp>テレビ(G1P)直繋ぎ=HT-A9>テレビからeARC
だった
eARCでも音ゲーくらいじゃなきゃ正直実感できないレベルだと思うが
Xboxでドルビーアトモスだと更に遅延が拡大する。
意外なのはテレビにHDMIで音出しても僅かに遅延してることと、
ワイヤレスなA9の遅延とほぼ同等だったことかな
809名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b21-FxMa)
2022/03/11(金) 07:33:25.80ID:5V3uQNjB0 >>807
参考になった
参考になった
810名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-HIl8)
2022/03/11(金) 09:41:41.52ID:FxTCJ8ZZa 最初に遅延の話質問した782です
色々とご意見ありがとうございます
自分のTVはz730xで音ゲーをよくやるんだけど
リビング用に買ったBOSE900が思いのほか
好みの音質で音ゲーに使えないかな?と思い
もしearcで遅延がほぼ出ないのなら
TVの買換えも視野に入れるか?と思って
質問させてもらいました
(光デジタル端子や普通のarkでは
普通に遅延があります)
流石に音ゲーには厳しいのですかね
色々とご意見ありがとうございます
自分のTVはz730xで音ゲーをよくやるんだけど
リビング用に買ったBOSE900が思いのほか
好みの音質で音ゲーに使えないかな?と思い
もしearcで遅延がほぼ出ないのなら
TVの買換えも視野に入れるか?と思って
質問させてもらいました
(光デジタル端子や普通のarkでは
普通に遅延があります)
流石に音ゲーには厳しいのですかね
811名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b7c-XMLZ)
2022/03/11(金) 10:39:54.82ID:Jj9VZkS00 >>810
オーディオ側の問題解決には役立たないけど、
その音ゲーは、スピーカーからの遅延を調整するオプション設定みたいなの無いですか?
太鼓の達人だったと思うんだけど、ゲーム内の設定で音のズレを調整するオプションがあって「こんな設定あるのねー」と思ったことがありました。
オーディオ側の問題解決には役立たないけど、
その音ゲーは、スピーカーからの遅延を調整するオプション設定みたいなの無いですか?
太鼓の達人だったと思うんだけど、ゲーム内の設定で音のズレを調整するオプションがあって「こんな設定あるのねー」と思ったことがありました。
812名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bcc-6iqn)
2022/03/11(金) 12:00:45.59ID:Kvg43G2u0 >>806
レスありがとーそっか遅延感じないか
色々調べてるけどSONYバーは遅延起こりがちなのかな…TVとの相性もあるだろうけども
初バーからずっと脳死でSONYだったけどちょっと他社バーも含めてもう一度考えてみる
レスありがとーそっか遅延感じないか
色々調べてるけどSONYバーは遅延起こりがちなのかな…TVとの相性もあるだろうけども
初バーからずっと脳死でSONYだったけどちょっと他社バーも含めてもう一度考えてみる
813名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b21-FxMa)
2022/03/11(金) 13:12:05.24ID:5V3uQNjB0 >>810
わざわざテレビまで買い換える事でもないです
わざわざテレビまで買い換える事でもないです
814名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-HIl8)
2022/03/11(金) 13:40:18.58ID:P4p8msr9a815名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b21-FxMa)
2022/03/11(金) 13:58:57.50ID:5V3uQNjB0 570k辺りを買えばいい
816名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab01-Egrg)
2022/03/11(金) 21:15:48.60ID:yU9eoqkT0 馴染みの店員からYSP2700の新品在庫が一台(6万円)あるから買わないと言われて寝室用に買ってもうた
今となっては機能的には古いけどさすがに音は良いね
今となっては機能的には古いけどさすがに音は良いね
817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/11(金) 21:28:23.83ID:r2JQSBrE0 >>816
よかったな!
よかったな!
818名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab01-Egrg)
2022/03/11(金) 21:46:04.03ID:yU9eoqkT0 >>817
ありがとうございます
ありがとうございます
819名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df37-sb61)
2022/03/11(金) 21:52:04.14ID:w9dle6M10 >>816
いい買い物しましたね!前に店員さんが音響機器は古くなっても良品買えば長く楽しめるって言ってましたよ!
いい買い物しましたね!前に店員さんが音響機器は古くなっても良品買えば長く楽しめるって言ってましたよ!
820名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab01-Egrg)
2022/03/11(金) 22:13:50.16ID:yU9eoqkT02022/03/11(金) 22:25:09.13ID:zn/ZaGns0
Denon Homeシリーズ専用サブウーファー「Denon Home Subwoofer」が発売
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1394551.html
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17524069
https://www.phileweb.com/news/d-av/202203/11/54875.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1394551.html
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17524069
https://www.phileweb.com/news/d-av/202203/11/54875.html
822名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-HIl8)
2022/03/11(金) 23:36:59.14ID:LjTMQuNNa ysp2700は本当音質はものすごいいいよね
ちょっと古いのだけが問題だけど
6万はお買い得かも
ちょっと古いのだけが問題だけど
6万はお買い得かも
823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-jsil)
2022/03/12(土) 00:21:27.24ID:YF5236+F0 >>822
ありがとうございます
壁があればキチンと包み込む感じもあるし音もキチンと拾ってるのでボリュームをあげなくても耳に入りやすくて良い買い物をしたと思います
ちなみに製造年を見ると2020なので1年以上は倉庫でねむってたようです
ありがとうございます
壁があればキチンと包み込む感じもあるし音もキチンと拾ってるのでボリュームをあげなくても耳に入りやすくて良い買い物をしたと思います
ちなみに製造年を見ると2020なので1年以上は倉庫でねむってたようです
824名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e7f-6Jr3)
2022/03/12(土) 08:35:57.90ID:3rED/NAD0825名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d21-pxQ7)
2022/03/12(土) 08:40:17.50ID:Dst+vfm30 >>824
オメ
オメ
826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ebb-cwKE)
2022/03/12(土) 13:22:17.84ID:L3UFqcCq0 サブウーハーって、左右にピッタリと家具置いたらダメかな?
テレビ台と棚の間に置きたいんだけど、幅がギリで入るって感じなんだが…
テレビ台と棚の間に置きたいんだけど、幅がギリで入るって感じなんだが…
827名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-3XkH)
2022/03/12(土) 15:19:05.09ID:RH55TdYLd >>826
置いてみて自分が満足できるならそれが一番いい方法だよ
置いてみて自分が満足できるならそれが一番いい方法だよ
828名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-6Jr3)
2022/03/12(土) 15:32:29.35ID:NLMyDB6Md >>826
ギリで入るなら無問題
ギリで入るなら無問題
829名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e7f-6Jr3)
2022/03/12(土) 16:35:02.48ID:3rED/NAD0830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8228-lMqM)
2022/03/12(土) 17:19:52.15ID:giezhy/z0 >>829
S517の対応HDRは、Dolby Vision, HLG, HDR10, HDR10+, Dynamic HDR
S517の対応HDRは、Dolby Vision, HLG, HDR10, HDR10+, Dynamic HDR
831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ebb-cwKE)
2022/03/12(土) 17:31:49.33ID:L3UFqcCq0 >>827,828
ありがとうございます
ありがとうございます
832名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM96-qhH7)
2022/03/12(土) 17:44:25.00ID:SLQjhtRiM833名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d21-pxQ7)
2022/03/12(土) 17:56:09.25ID:Dst+vfm30 >>829
数字はメーカーごとで違うからそれでいい
数字はメーカーごとで違うからそれでいい
834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e7f-6Jr3)
2022/03/12(土) 18:04:42.66ID:3rED/NAD0835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-jsil)
2022/03/12(土) 20:25:03.46ID:zyFxvrEp0 昨日YSP2700を今更買い盛り上がってたのですがこのサウンドバー面白いですね
録音レベルが高かったりボーカルが上手いといい音出すのに口パクが有名な某アイドルとかだとやる気なくしたかのような音になるのが実に面白い
録音レベルが高かったりボーカルが上手いといい音出すのに口パクが有名な某アイドルとかだとやる気なくしたかのような音になるのが実に面白い
836名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-niP7)
2022/03/12(土) 20:32:10.72ID:TNUqBdFO0 それは録音時のミックスが原因だね
注意して聞くとわかるようになるし、慣れるとテレビのスピーカーでも簡単に違いがわかるようになるよ
注意して聞くとわかるようになるし、慣れるとテレビのスピーカーでも簡単に違いがわかるようになるよ
837名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-K74H)
2022/03/12(土) 20:39:37.89ID:oUUaeReGa Bose 900気になってるんだがなかなかレビュー増えないな
やっぱ10万オーバーは高過ぎるのか
やっぱ10万オーバーは高過ぎるのか
838名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-niP7)
2022/03/12(土) 21:00:18.97ID:TNUqBdFO0839名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-K74H)
2022/03/12(土) 21:22:00.75ID:hOeqHGxHa ありがたい
polkS4比(≒517と思って良いのだろうか)で音楽鑑賞での音質差、音声やボーカルの聴き易さ、SW無しでもSW付s4yや517に低音で張り合えるか
あとは10万超えに見合う音質かだね
polkS4比(≒517と思って良いのだろうか)で音楽鑑賞での音質差、音声やボーカルの聴き易さ、SW無しでもSW付s4yや517に低音で張り合えるか
あとは10万超えに見合う音質かだね
840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-niP7)
2022/03/12(土) 21:54:25.11ID:TNUqBdFO0 ええとね、s4比で調整無しだと900はセンター強め
これはアプリで調整できるけどデフォルトとしてはそんな感じ
s4はステレオ再生でも左右とイネーブルドを使って上手に鳴らしてる
音楽鑑賞でのバランスはs4のほうが整ってるね
音がs4は左右のchから真っ直ぐ飛ぶけど900は中央と両脇から広がって包み込む感じ
ボーカルの聞きやすさは900が上、妙にリアル
値段が倍だから当たり前だが。
sw無しだとs4とほぼ同じくらいの低音
中高音の質感を考えると10万で納得
ちなみに昔のBOSEサウンドではなく上手に鳴らすよ
スペアナ見ながら測るとs4の低音は体感できるのが45Hzくらいまでだけど900にSB700付けると低音は30Hzまで体感できる
ただ、SB700に9万の価値があるかは微妙
sonosのsubは9万の価値あった
これはアプリで調整できるけどデフォルトとしてはそんな感じ
s4はステレオ再生でも左右とイネーブルドを使って上手に鳴らしてる
音楽鑑賞でのバランスはs4のほうが整ってるね
音がs4は左右のchから真っ直ぐ飛ぶけど900は中央と両脇から広がって包み込む感じ
ボーカルの聞きやすさは900が上、妙にリアル
値段が倍だから当たり前だが。
sw無しだとs4とほぼ同じくらいの低音
中高音の質感を考えると10万で納得
ちなみに昔のBOSEサウンドではなく上手に鳴らすよ
スペアナ見ながら測るとs4の低音は体感できるのが45Hzくらいまでだけど900にSB700付けると低音は30Hzまで体感できる
ただ、SB700に9万の価値があるかは微妙
sonosのsubは9万の価値あった
841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-jsil)
2022/03/12(土) 22:00:13.11ID:zyFxvrEp0 >>836
そういうのもあるんだけど他のサウンドバーなら下手でもそこそこ聞こえるようにデジタルサウンドを使うけどYSP2700はそんな事をしないのが面白いねって話ね
YAS408、107やシャープのも使ってきてるし友達のとこのも聴いてると音の方向性こそあるけどみんなよく聴かそうとしてるけどそこをバッサリ切るの凄いなと
そういうのもあるんだけど他のサウンドバーなら下手でもそこそこ聞こえるようにデジタルサウンドを使うけどYSP2700はそんな事をしないのが面白いねって話ね
YAS408、107やシャープのも使ってきてるし友達のとこのも聴いてると音の方向性こそあるけどみんなよく聴かそうとしてるけどそこをバッサリ切るの凄いなと
842名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-HwfU)
2022/03/12(土) 22:02:15.79ID:9L/gQf6Za843名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 69b0-aUDd)
2022/03/12(土) 22:38:53.41ID:BtiDKhlo0 とっととa5000発売しろや
844名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8228-lMqM)
2022/03/12(土) 22:39:27.63ID:giezhy/z0 すいまっせん!
845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-K74H)
2022/03/12(土) 23:03:17.63ID:EyDaPxH70846名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-yzkJ)
2022/03/13(日) 00:21:43.70ID:n16RD0Uwd847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-niP7)
2022/03/13(日) 00:32:09.25ID:WBhNN5D20 >>846
好みにもよるが
sw無しなら900が上
sw有りならsonos
sonosはsubの出来が良すぎる
sub追加した時の本体の制御が素晴らしい
単体使用なら900が単体でも低音までカバーしてるし音に包まれてる感がかなり良いよ
つか、900は単体でいい気がする
余裕があるならSB700追加かな
正直、なくてもよかった
好みにもよるが
sw無しなら900が上
sw有りならsonos
sonosはsubの出来が良すぎる
sub追加した時の本体の制御が素晴らしい
単体使用なら900が単体でも低音までカバーしてるし音に包まれてる感がかなり良いよ
つか、900は単体でいい気がする
余裕があるならSB700追加かな
正直、なくてもよかった
848名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-yzkJ)
2022/03/13(日) 01:04:14.86ID:n16RD0Uwd >>847
ありがとうございます!
ありがとうございます!
849名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-HwfU)
2022/03/13(日) 04:46:43.62ID:MXqJG+eWa >>847
脇から失礼
サブウーファー欲しいと思ってるけど
効果それほどでもないの?
900は持ってるんだけど
流石に価格高くて諦めてる
3万台とかなら流石に買ってるけどw
3.4万なら価値あるくらい?
7.8万なら高すぎと感じても
脇から失礼
サブウーファー欲しいと思ってるけど
効果それほどでもないの?
900は持ってるんだけど
流石に価格高くて諦めてる
3万台とかなら流石に買ってるけどw
3.4万なら価値あるくらい?
7.8万なら高すぎと感じても
850名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 812f-ti3z)
2022/03/13(日) 09:27:19.49ID:Wzx2mAqi0 昨日900とウーファー700セットで試聴してきたけどウーファー無しなら買わないな
地上波しか見ないならそれでも良いとは思うけど
900の音質はそれ単体でも相当良いけどBOSEは賑やかな音源の再生が良かったからウーファーは絶対欲しい
あると音の厚みが全然違う
サウンドバー買い換え検討してるからsonosとも比較してみたいわ
地上波しか見ないならそれでも良いとは思うけど
900の音質はそれ単体でも相当良いけどBOSEは賑やかな音源の再生が良かったからウーファーは絶対欲しい
あると音の厚みが全然違う
サウンドバー買い換え検討してるからsonosとも比較してみたいわ
851529 (ワッチョイW eeee-8C6A)
2022/03/13(日) 09:40:40.51ID:p4anjMEH0 >>849
サンドバー→SW700→リアスピーカーの順番で荷物届いたけど、SWありと無しじゃ映画見る時の迫力は全然違って買ってよかったって思ったよ。
サンドバー→SW700→リアスピーカーの順番で荷物届いたけど、SWありと無しじゃ映画見る時の迫力は全然違って買ってよかったって思ったよ。
852名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 095f-vy6N)
2022/03/13(日) 09:40:59.92ID:bOMldbFG0 BOSEの良さはサウンドバー単体で低音が十分に出る
Sonosの良さはsubが素晴らしい
900までAtmos対応してなかったから対応してるSonosフルとBOSEフルの比較聞いたことがほとんどないな
Sonosの良さはsubが素晴らしい
900までAtmos対応してなかったから対応してるSonosフルとBOSEフルの比較聞いたことがほとんどないな
853名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d21-pxQ7)
2022/03/13(日) 09:42:51.33ID:P5hNkGo00 分割払いで買ったわ
854名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1237-t2ST)
2022/03/13(日) 09:46:00.34ID:r38Bp/fT0855名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-jsil)
2022/03/13(日) 10:09:38.45ID:SW66gvVfr JBLのBar2・0が一本余ったから光ケーブルで繋いでYAS408のリヤスピーカーっぽく使ってみたら意外と好みの音になった
ドルビーアトモスなら音が混在してダメやしゲームやる人なら遅延とか気になるかもしれないけど普通に映画やライブとかを見るなら全く気にならない
ドルビーアトモスなら音が混在してダメやしゲームやる人なら遅延とか気になるかもしれないけど普通に映画やライブとかを見るなら全く気にならない
856名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eeb9-s/xl)
2022/03/13(日) 11:13:15.06ID:tvyXOSia0 BOSE900買って設置終わりました!yas109からの買い替えからですが、高音がめっちゃクリアですね!
購入されたからオーディオ設定はどうしてますか?
センターチャンネルは50にしたらボーカルがとても聴きやすくなりましたね
購入されたからオーディオ設定はどうしてますか?
センターチャンネルは50にしたらボーカルがとても聴きやすくなりましたね
857名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6102-jwK7)
2022/03/13(日) 11:48:02.57ID:Cqv0P//F0 sonos arc とBose900の聴き比べしたいなぁ。金額的にお試しして返品できなかったら…という心配で気軽に試せない(笑)
858名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM51-K74H)
2022/03/13(日) 12:22:35.71ID:KFzhiRK1M859名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-jsil)
2022/03/13(日) 13:32:27.29ID:Qag6IEpzr860名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 095f-wr7m)
2022/03/13(日) 13:35:03.21ID:dcO1OtEy0 >>857
アマゾン返品できんの?
アマゾン返品できんの?
861名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8de7-QgHs)
2022/03/13(日) 14:04:17.90ID:kkztpTel0 Bose 900サラウンドスピーカーセットで買ったんだけどスイッチ繋いでサラウンドテストしたらちゃんとPCM5.1表示でリアもガンガンに鳴った。対応フォーマットに書いてないけど対応してるってこと?
862名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-HwfU)
2022/03/13(日) 14:28:40.91ID:p/S5QYAoa >>860
何故そこまでAmazonがでてくる?
何故そこまでAmazonがでてくる?
863名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-niP7)
2022/03/13(日) 16:01:34.44ID:yXH26qT0M864名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sda2-6Jr3)
2022/03/13(日) 16:16:59.77ID:NcFR0/d6d BOSEのウェーブガイドの低音って共鳴管を利用した自然なものなので、最初はSW追加なしで
バーだけの自然な音色を味わうのもありだと思う
バーだけの自然な音色を味わうのもありだと思う
865名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-xuZh)
2022/03/13(日) 16:33:13.36ID:A7ZrKQvJ0 >>860
逆に不具合もない商品を何故返品できると思うの?
逆に不具合もない商品を何故返品できると思うの?
866名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-HwfU)
2022/03/13(日) 16:34:48.88ID:t0nG71v+a867名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-+7hQ)
2022/03/13(日) 17:11:03.49ID:SImYMB5wa a7000リアスピーカーが音を出す量?が多いとき途切れあり
868名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6102-jwK7)
2022/03/13(日) 20:25:42.90ID:Cqv0P//F0 >>865
公式の無償トライアル知らないの?
公式の無償トライアル知らないの?
869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-jsil)
2022/03/13(日) 21:17:09.19ID:PhTALCHC0 >>868
ごめん横からやけどそれってメーカーからお試し品みたいのを借りて気に入ったら買うって感じのやつなの
ごめん横からやけどそれってメーカーからお試し品みたいのを借りて気に入ったら買うって感じのやつなの
870名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-jNci)
2022/03/13(日) 21:49:56.66ID:R1Oa5uWlr >>869
ココで聞いてないで公式見りゃ分かるやろと
一回自宅に設置して試聴すんのが何でも一番だよ
1-2ヶ月アーでもないコーでもないって楽しんで三ヶ月目は「さて買うの?買わないの?の自問自答よ」
今のBOSEサウンドを気に入ればbuy
好きになれそうもないなら返品
返すのメンド臭くなりそうなら指を咥えて眺めて人の話に耳を傾ける
ココで聞いてないで公式見りゃ分かるやろと
一回自宅に設置して試聴すんのが何でも一番だよ
1-2ヶ月アーでもないコーでもないって楽しんで三ヶ月目は「さて買うの?買わないの?の自問自答よ」
今のBOSEサウンドを気に入ればbuy
好きになれそうもないなら返品
返すのメンド臭くなりそうなら指を咥えて眺めて人の話に耳を傾ける
871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-jsil)
2022/03/13(日) 22:07:25.20ID:PhTALCHC0872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-xuZh)
2022/03/13(日) 22:22:59.50ID:A7ZrKQvJ0 >>868
アマゾンの話じゃないんかい
アマゾンの話じゃないんかい
873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-jNci)
2022/03/13(日) 23:24:27.50ID:ZIDINK160 >>871
冷やかしOK唄っとるんやから一呼吸置いた後の返品が面倒臭いのを承知で試してみたら?
新しい快楽の礎になるかも知れんし、自分が狭いと勘違いしてたのを払拭するかも知れんし、お試しユーザーとして語れる立ち位置を得るかも知れん
人生愉しめって公式が言ってるんだから良いんでない?
冷やかしOK唄っとるんやから一呼吸置いた後の返品が面倒臭いのを承知で試してみたら?
新しい快楽の礎になるかも知れんし、自分が狭いと勘違いしてたのを払拭するかも知れんし、お試しユーザーとして語れる立ち位置を得るかも知れん
人生愉しめって公式が言ってるんだから良いんでない?
874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 095f-mvcz)
2022/03/13(日) 23:35:01.47ID:m2rekKva0875名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eeb0-pPbi)
2022/03/13(日) 23:40:37.01ID:YpgxHJz10 先日、電気屋でBRAVIA XRJ-55A90Jの立体音響聞いてすごいと思ったレベルなんですが、
ここで度々話題になっているDHT-S517とかSoundbar 900とかはさらにすごいんでしょうか?
(ソニーの3〜4万くらいのサウンドバーも一緒に聞けたのですが、正直テレビ本体のスピーカーの方が立体感も優れていて良かった印象でした)
ここで度々話題になっているDHT-S517とかSoundbar 900とかはさらにすごいんでしょうか?
(ソニーの3〜4万くらいのサウンドバーも一緒に聞けたのですが、正直テレビ本体のスピーカーの方が立体感も優れていて良かった印象でした)
876名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-niP7)
2022/03/13(日) 23:46:26.51ID:XNdIospoM いや、爆発音って意味
877名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 095f-mvcz)
2022/03/13(日) 23:50:07.46ID:m2rekKva0878名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-jsil)
2022/03/13(日) 23:52:08.33ID:PhTALCHC0879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-jsil)
2022/03/14(月) 00:09:03.46ID:ZG34piI/0 >>875
近くにソニーストアがあるならA9やA7000を聞いてみたらええよ
S517の方しか聞いてないけど内蔵スピーカ一より全然良い音がしますよ
A90JはセンタースピーカーとしてA9のつなぐのに俺も買いました確かに今のテレビの中ではパナの2000シリーズと双璧やと思いますがやはり音を出すために作られたサウンドバーと比べたら差はありますね
近くにソニーストアがあるならA9やA7000を聞いてみたらええよ
S517の方しか聞いてないけど内蔵スピーカ一より全然良い音がしますよ
A90JはセンタースピーカーとしてA9のつなぐのに俺も買いました確かに今のテレビの中ではパナの2000シリーズと双璧やと思いますがやはり音を出すために作られたサウンドバーと比べたら差はありますね
2022/03/14(月) 00:10:16.22ID:rbsir4MA0
>>874
人間の聴覚は小音量になるほど低域が中高域より小さく聞こえてしまい
本来の音響バランスとは異なる音に聞こえる
小音量使用ならSWで低域の音量を別途コントロールすることで
中高域と同じ音量に聞こえるようにバランス調整が可能
人間の聴覚は小音量になるほど低域が中高域より小さく聞こえてしまい
本来の音響バランスとは異なる音に聞こえる
小音量使用ならSWで低域の音量を別途コントロールすることで
中高域と同じ音量に聞こえるようにバランス調整が可能
881名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 095f-mvcz)
2022/03/14(月) 00:27:30.08ID:6tmwbiZB0 >>880
トーンカーブ自動的にいじるって話だからSWとは別の話じゃ?
トーンカーブ自動的にいじるって話だからSWとは別の話じゃ?
882名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-K74H)
2022/03/14(月) 02:37:33.66ID:/uyFhRRV0 >>875
HT-X8500だろ?テレビの方がマシだよ
HT-X8500だろ?テレビの方がマシだよ
883名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-qhH7)
2022/03/14(月) 11:38:42.98ID:arZx1Yl0a 中古でパイオニアのHTP-SB560っていうのを先月末に購入したんだがレーストラック型スピーカーユニットは高域の特性が悪いのかクリア感がない
汎用スピーカーを足してリアルサラウンドに拡張可能というのに興味が湧いたんだが・・・
昔、先輩がパイオニアのサウンドバーを低音は出るけど他は対してTVと変わらなかったと言ってた意味がわかった気がする
X8500もだけどツィーターがあれば評価も変わったかもね
汎用スピーカーを足してリアルサラウンドに拡張可能というのに興味が湧いたんだが・・・
昔、先輩がパイオニアのサウンドバーを低音は出るけど他は対してTVと変わらなかったと言ってた意味がわかった気がする
X8500もだけどツィーターがあれば評価も変わったかもね
884名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW a101-6Jr3)
2022/03/14(月) 13:31:33.41ID:q3l4OzFY0Pi 前にhtx8500使ってたけどインシュレーターやhdmiケーブル変えたら籠りがとれてそれなりに聴けるようになったよ。でもDHT-S517に変えてからは2度とhtx8500には戻れんなとオモタ
885名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW a101-jsil)
2022/03/14(月) 13:54:27.55ID:ZG34piI/0Pi S517ってそんなにいいんだ
家電量販店で聴いた時はそんなに良いとは思わなかったけど家に付けると違うのかな
家電量販店で聴いた時はそんなに良いとは思わなかったけど家に付けると違うのかな
886名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW 02b0-18fH)
2022/03/14(月) 14:13:51.57ID:hY1h3fVD0Pi■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 【芸能】永野芽郁、不倫報道にラジオ生放送で 「誤解を招くような行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」 [冬月記者★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題★2 [ひぃぃ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 結局、自民党って円安にしたいの?円高にしたいの? [512028397]
- 【悲報】大阪万博さん、またやばそうな燃料を投下してしまうwwwwwwwwww [633746646]
- 【石破速報】インドVSパレスチナの戦争、ガチで始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 万博イギリス🇬🇧館、本場のケーキがなぜかスジャータの冷凍だと話題wwwwwwふぁーwe’re [776365898]
- お前らの嫁抱かせろ