【DHT-S217】
[テスト風景]
https://fccid.io/BV2-DHT-S217/Test-Setup-Photos/Test-setup-5629563
[内部画像]
左右サイドに伸びるバスレフポートと下向きの2つのウーファーユニットがS216と共通
https://fccid.io/BV2-DHT-S217/Internal-Photos/Internal-photos-5629558
[ステータス表示LED]
https://i.imgur.com/L9aiZZP.jpg
[背面パネル図]
https://i.imgur.com/q3yam60.jpg
探検
サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合47
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
90名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83ad-yc2C)
2022/02/20(日) 19:27:14.16ID:5KPUmT9k091名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4301-jp9+)
2022/02/20(日) 22:43:26.43ID:1E3DnKM70 DENON 517のイネーブルドスピーカーってどうですか?
天井から降ってくるレベル??
天井から降ってくるレベル??
92名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-EcmW)
2022/02/20(日) 23:01:51.34ID:cfXeSDoW0 降ってこないレベル
ていうかS517が劣ってるのではなくバータイプのイネーブルドはみんなそう
ていうかS517が劣ってるのではなくバータイプのイネーブルドはみんなそう
93名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-sO+Q)
2022/02/20(日) 23:24:22.88ID:VqRRdfO4094名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f73-c2h3)
2022/02/21(月) 01:58:16.07ID:fA/eEDjk0 天井からとか1ミリも感じない
atmosとかサラウンド関係は期待すると肩透かし食らうかも
ただ単純に音は良い
atmosとかサラウンド関係は期待すると肩透かし食らうかも
ただ単純に音は良い
95名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf8c-0xIG)
2022/02/21(月) 02:12:30.81ID:9sNtdVyt0 A9で新しい方のスーサイド・スクワッド見たら明らかに上から聞こえたぞ
終盤のブラッドスポートがワイヤーでぶら下がってるシーンで特に
終盤のブラッドスポートがワイヤーでぶら下がってるシーンで特に
96名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-nzSN)
2022/02/21(月) 07:27:46.03ID:1Kg5nhVIM ザ・スースクいいよね
オレの映画生涯で五指に入る傑作だ
オレの映画生涯で五指に入る傑作だ
97名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/21(月) 08:45:44.37ID:yuPyKduN0 実際に上から聴こえるのもあるし、人間の記憶と結びついて上から聴こえるという脳の錯覚も利用しているらしいね
例えばヘリコプターのシーンだと上から音が聴こえるということを経験的に知っているので
実際に上から聴こえてくる以上に上から聴こえてくるということ
例えばヘリコプターのシーンだと上から音が聴こえるということを経験的に知っているので
実際に上から聴こえてくる以上に上から聴こえてくるということ
98名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23da-EcOz)
2022/02/21(月) 08:49:51.61ID:E9seSmGV0 今のところはBS朝日の甲子園中継の場内アナウンスが最高に上から聞こえた
春のセンバツでもやらないかなぁ
春のセンバツでもやらないかなぁ
99名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf37-gjQ9)
2022/02/21(月) 08:52:22.78ID:DFrFmlyp0 >>95
A9にはそれだけの価格がついてる!S517はこの価格帯では優秀って言うだけ!
A9にはそれだけの価格がついてる!S517はこの価格帯では優秀って言うだけ!
100名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-AUwO)
2022/02/21(月) 08:53:09.75ID:fJuC7Slzd >>96
もっと映画観ろ
もっと映画観ろ
101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f36-9L8B)
2022/02/21(月) 09:06:05.35ID:9MOtvpYz0 A9は狭い部屋じゃただのスピーカーだよ。
102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/21(月) 09:08:27.47ID:yuPyKduN0 A9は実際のスピーカー位置よりも外側に音場が広がる設計なので
狭い部屋でもそこそこ楽しめるかと
理想は3m四方以上に設置するのがよさそうだけどね
狭い部屋でもそこそこ楽しめるかと
理想は3m四方以上に設置するのがよさそうだけどね
103名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff2c-EcOz)
2022/02/21(月) 09:10:20.00ID:+n437IAd0 値段とポイントにつられて10日前に逸品館でS517注文したけど、いつになることやら…。
104名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f36-9L8B)
2022/02/21(月) 09:18:45.84ID:9MOtvpYz0 A9はスピーカー間を広げなきゃただのスピーカーだよ?
物がごちゃごちゃあると明らかに邪魔になるし。
まぁ、それだけじゃなく音飛びが激しかったんで売ったんだが。
物がごちゃごちゃあると明らかに邪魔になるし。
まぁ、それだけじゃなく音飛びが激しかったんで売ったんだが。
105名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/21(月) 09:23:49.35ID:yuPyKduN0 DHT-S217 外装画像
ほぼS216と同じ
バスレフポート、下向きの2つのウーファー、端子の数
違いはHDMI OUTがeARC/ARC対応になっていること
(S216はARCのみ)
https://fccid.io/BV2-DHT-S217/External-Photos/External-Photos-5629556
繰り返しになるが製品概要予想
・アップミキサー
S216 → DTS Virtual:X
S217 → Dolby Surround
・対応音声フォーマット
S216 → Dolby Digital, DTS, PCM, AAC
S217 → Dolby Atmos, Dolby TrueHD, Dolby Digital Plus, Dolby Digital, PCM(2.0-7.1), MEPG2-AAC, MPEG4-AAC
(あくまで予想)
・パススルー
S216 → 4K, 60p, HDCP 2.2
S217 → Dolby Vision, 4K, 60p, HDCP2.3
ほぼS216と同じ
バスレフポート、下向きの2つのウーファー、端子の数
違いはHDMI OUTがeARC/ARC対応になっていること
(S216はARCのみ)
https://fccid.io/BV2-DHT-S217/External-Photos/External-Photos-5629556
繰り返しになるが製品概要予想
・アップミキサー
S216 → DTS Virtual:X
S217 → Dolby Surround
・対応音声フォーマット
S216 → Dolby Digital, DTS, PCM, AAC
S217 → Dolby Atmos, Dolby TrueHD, Dolby Digital Plus, Dolby Digital, PCM(2.0-7.1), MEPG2-AAC, MPEG4-AAC
(あくまで予想)
・パススルー
S216 → 4K, 60p, HDCP 2.2
S217 → Dolby Vision, 4K, 60p, HDCP2.3
106名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f36-9L8B)
2022/02/21(月) 09:29:16.64ID:9MOtvpYz0 おういえい。
年内(夏までには)に4KTV買うから楽しみだな。
年内(夏までには)に4KTV買うから楽しみだな。
107名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-kTBU)
2022/02/21(月) 09:46:15.68ID:pt5syQdjM108名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-JNee)
2022/02/21(月) 10:15:38.96ID:LtKTX0+7a s517買って数日
めちゃ満足してるけど、小生の集合住宅ではちと低音過多かもしれぬ…
夜間はナイトモードしか使えぬな
めちゃ満足してるけど、小生の集合住宅ではちと低音過多かもしれぬ…
夜間はナイトモードしか使えぬな
109名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 432a-8lOM)
2022/02/21(月) 10:20:33.39ID:l91ItZ8l0 >>108
次は高気密の戸建に課金ですね!
次は高気密の戸建に課金ですね!
110名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 335f-hSEA)
2022/02/21(月) 10:57:42.94ID:AGnLR7L50 >>104
a7000にして正解だったか
a7000にして正解だったか
111名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-JNee)
2022/02/21(月) 12:22:59.83ID:iYz61ZUUa112名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-sO+Q)
2022/02/21(月) 12:39:01.21ID:mDFU+CVLr >>111
分譲マンションでアクション映画観る時は50-52とかかな?昼間の時間だけ
ヒューマンドラマ的なのだと42-47とか
夜9時位迄なら
それ以降はいくら何でも低音部分でズンドコウルセェだろうから控えるな
自分が寝る時は逆にナイトモードにしれっとしてから寝てる
分譲マンションでアクション映画観る時は50-52とかかな?昼間の時間だけ
ヒューマンドラマ的なのだと42-47とか
夜9時位迄なら
それ以降はいくら何でも低音部分でズンドコウルセェだろうから控えるな
自分が寝る時は逆にナイトモードにしれっとしてから寝てる
113名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-w2Qu)
2022/02/21(月) 12:39:19.32ID:k76UN8med DENONもDTSとサヨナラするのかな
いずれ消えゆくとは思ってるけどDolby1強になるのもやだなぁ
いずれ消えゆくとは思ってるけどDolby1強になるのもやだなぁ
114名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-qD9B)
2022/02/21(月) 12:43:23.84ID:xPmP9e7fa 俺のBD100枚が〜
115名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-oPUB)
2022/02/21(月) 12:48:55.20ID:EUNyOZqPa 今日もアイロニーは元気だな
116名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/21(月) 12:51:04.89ID:yuPyKduN0 >>113
3DオーディオはDolby Atmosがデファクトスタンダードになりつつあるね
で、価格競争が激しいサウンドバーの世界では、ライセンス料がモロに価格に跳ね返ってくるので
コストダウンのためにAtmos最優先、DTSカットいうことだと思う
3DオーディオはDolby Atmosがデファクトスタンダードになりつつあるね
で、価格競争が激しいサウンドバーの世界では、ライセンス料がモロに価格に跳ね返ってくるので
コストダウンのためにAtmos最優先、DTSカットいうことだと思う
117名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-xpf8)
2022/02/21(月) 13:00:48.85ID:aHk0dczUM118名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd1f-XYf6)
2022/02/21(月) 13:26:21.95ID:GRNq3sidd S216買おうとしたけどS217出るのか…。今は時期が悪い?
119名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/21(月) 13:34:38.44ID:yuPyKduN0120名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-yc2C)
2022/02/21(月) 13:35:26.37ID:z3o7jd100 アイロニー暴れてんね
121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f36-9L8B)
2022/02/21(月) 13:45:55.90ID:9MOtvpYz0 ディセントのDVD、DTSなのよねん。
122名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd1f-XYf6)
2022/02/21(月) 15:10:05.03ID:GRNq3sidd 映画用途で3万円以内のおすすめサウンドバーありますか?
123名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-sMUp)
2022/02/21(月) 15:17:08.32ID:EtOaH/5ud それこそまさにs217なんじゃない?
124名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-yc2C)
2022/02/21(月) 16:42:55.40ID:L8AuGxrjd SR-B20Aが2万円前後なので、対抗上S217は実売2.5万円前後だろうな
ヤマハもSR-B20Aベースのアトモス対応版を開発しているに違いない
ヤマハもSR-B20Aベースのアトモス対応版を開発しているに違いない
125名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-j/jA)
2022/02/21(月) 18:26:51.98ID:57PtJJqOa126名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-JNee)
2022/02/21(月) 20:03:52.70ID:uUfRxWXva127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f73-c2h3)
2022/02/21(月) 22:09:41.05ID:fA/eEDjk0 s517でサウンドバーデビューしたんだけど、PS5をテレビ経由のeARCで繋ぐと音声遅延するね
テレビ経由せずに直で繋ぐと遅延しないけどパススルーが4k120やらのHDMI2.1規格対応してないしそこだけ誤算だわ
テレビ経由せずに直で繋ぐと遅延しないけどパススルーが4k120やらのHDMI2.1規格対応してないしそこだけ誤算だわ
128名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b35f-sMUp)
2022/02/21(月) 22:18:21.49ID:XzlIPYee0 それおそらく設定でなおるやつだから頑張れ
129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-EcmW)
2022/02/21(月) 22:19:42.63ID:cdNK5OdK0 よくあるHDMIの遅延
設定で直る
設定で直る
130名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f73-c2h3)
2022/02/21(月) 22:40:40.98ID:fA/eEDjk0 テレビはレグザz670kなんだけど多分無理だと思うわ
リニアPCMで限界まで詰めたら大した遅延じゃないんだけど
コントローラーから出てる音声がなかったら多分気付かないレベル
リニアPCMで限界まで詰めたら大した遅延じゃないんだけど
コントローラーから出てる音声がなかったら多分気付かないレベル
131名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 035f-NdT4)
2022/02/22(火) 01:21:31.35ID:CJjm1qd50 テレビの電源を入れて数秒後、いきなりボリューム100(max)になって爆音が
どうやら隣の部屋の電磁調理器に反応したみたい
いきなり爆音が出たらビビるわw
どうやら隣の部屋の電磁調理器に反応したみたい
いきなり爆音が出たらビビるわw
132名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-XuAa)
2022/02/22(火) 07:04:30.68ID:DQBdZj0ea ヤマハの16800円のサウンドバー買いました
テレビはハイセンス50U7Fです
六畳の自室用なので十分です
便利なのがiphoneで音楽聴きながら帰宅したら、アプリからBluetoothボタンを押すとサウンドバーへスイッチされる機能です
音質もPC用Bluetoothスピーカーより遥かに良いです
テレビはハイセンス50U7Fです
六畳の自室用なので十分です
便利なのがiphoneで音楽聴きながら帰宅したら、アプリからBluetoothボタンを押すとサウンドバーへスイッチされる機能です
音質もPC用Bluetoothスピーカーより遥かに良いです
133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/22(火) 08:51:26.83ID:FMhOJhxY0 >>127
現状、4K120のパススルーに対応したサウンドバーってHT-A7000のみなんだよね
(HT-A5000とHT-A9も)
それらもVRRやALLMに対応していないから、PS5完全対応のサウンドバーは存在してないんだよな
残念ながら…
現状、4K120のパススルーに対応したサウンドバーってHT-A7000のみなんだよね
(HT-A5000とHT-A9も)
それらもVRRやALLMに対応していないから、PS5完全対応のサウンドバーは存在してないんだよな
残念ながら…
134名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-sO+Q)
2022/02/22(火) 09:13:16.93ID:2k0IZwREr135名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-sO+Q)
2022/02/22(火) 09:15:47.84ID:2k0IZwREr >>133
大量に出回ってたら対応急かされるだろうけど、品薄のPS5の事だから後回し的な?
大量に出回ってたら対応急かされるだろうけど、品薄のPS5の事だから後回し的な?
136名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp07-PgxC)
2022/02/22(火) 09:56:52.75ID:ojX4LoXyp >>127
詳しくないんだけど、HDMI2.1に対応してないと将来的に困るって事?近々に困る事ある?
それとPS5をS517に直に繋げないで、ATMOSとかのサラウンド音声普通にでるの?
S517買ってまだ来てないのだけど少し心配になった
詳しくないんだけど、HDMI2.1に対応してないと将来的に困るって事?近々に困る事ある?
それとPS5をS517に直に繋げないで、ATMOSとかのサラウンド音声普通にでるの?
S517買ってまだ来てないのだけど少し心配になった
137名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7321-F7/t)
2022/02/22(火) 10:19:40.94ID:JCv6aCz10 その心配はいらない
138名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp07-PgxC)
2022/02/22(火) 10:30:59.10ID:ojX4LoXyp PS5などのプレイヤーを直にサウンドバーに接続するのが普通の繋げ方なんだよね?要はパススルー
プレイヤーとサウンドバーを別々にテレビに接続するやり方もあるんだね
プレイヤーとサウンドバーを別々にテレビに接続するやり方もあるんだね
139名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7321-F7/t)
2022/02/22(火) 10:36:13.36ID:JCv6aCz10 サウンドバーの出力HDMI端子があるかないで違う
140名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-nULM)
2022/02/22(火) 11:16:56.08ID:WOl49ds3a141名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp07-PgxC)
2022/02/22(火) 11:34:04.56ID:ojX4LoXyp142名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-nULM)
2022/02/22(火) 12:24:14.95ID:WOl49ds3a143名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-sMUp)
2022/02/22(火) 12:42:35.45ID:JyNN0G6pd テレビが(e)arc対応してればテレビと接続してるサウンドバーからテレビに入力されてるあらゆる物の音が出せるのが今のスタンダート
だから最近の多くのサウンドバーが入出力端子1個ずつなのよ
だから最近の多くのサウンドバーが入出力端子1個ずつなのよ
144名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-yc2C)
2022/02/22(火) 12:50:07.82ID:GRulqqKH0 今日もアイロニーあいかわらずやな
145名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp07-PgxC)
2022/02/22(火) 12:56:42.44ID:ojX4LoXyp146名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8305-oPUB)
2022/02/22(火) 13:22:23.11ID:1FFua1Qd0 私のS517はすこぶる快調。
S516からの乗り換えだけどストレスがなくなった。
S516からの乗り換えだけどストレスがなくなった。
147名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7321-F7/t)
2022/02/22(火) 15:33:51.88ID:JCv6aCz10 >>143
そうなんだ
そうなんだ
148名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-yc2C)
2022/02/22(火) 16:42:07.00ID:4KYrFc1Pd149名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 335f-hSEA)
2022/02/22(火) 17:00:26.30ID:j6mM4TN70 eARCとARC、同じに思ってる人が結構いる
150名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3da-ceuc)
2022/02/22(火) 17:17:07.12ID:Ja85kg2V0 音を出すだけならARCで何の問題も無いんだけどね。
サラウンド云々言い出すとeARCじゃないと難しくなる。
サラウンド云々言い出すとeARCじゃないと難しくなる。
151名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-c2h3)
2022/02/22(火) 17:26:20.50ID:q+95jBk/d これから買うならeARC無しとか考えられん
テレビがARCでも次買い替えたらeARCになるだろうし
テレビがARCでも次買い替えたらeARCになるだろうし
152名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM47-jFNz)
2022/02/22(火) 17:54:03.92ID:9BV4E/jJM >>143
なるほど。eARC対応ならテレビにプレイヤーを接続。ARC対応ならサウンドバーにプレイヤーを接続(入力端子がある場合)
なるほど。eARC対応ならテレビにプレイヤーを接続。ARC対応ならサウンドバーにプレイヤーを接続(入力端子がある場合)
153名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-oPUB)
2022/02/22(火) 18:15:47.13ID:lgR8CNvZa154名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b302-fh+F)
2022/02/22(火) 20:23:53.82ID:VlLL3vKy0 DENONの517が全く置いていないので試聴できないのですが、同価格帯のSONY・YAMAHA・BOSEと比較して満足度は高いですか?
avアンプは敷居が高いので、5万程度のサウンドバーを探しているのですが…
avアンプは敷居が高いので、5万程度のサウンドバーを探しているのですが…
155名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/22(火) 21:30:43.28ID:FMhOJhxY0 >>154
S517一択かと
SONYのG700は価格にしてはスピーカー数が貧弱(3.1ch)
S517は3.1.2chで左右chは2way
BOSEのアトモス対応機Smart Soundbar 900は価格が9万円台とライバル関係にならず
S517一択かと
SONYのG700は価格にしてはスピーカー数が貧弱(3.1ch)
S517は3.1.2chで左右chは2way
BOSEのアトモス対応機Smart Soundbar 900は価格が9万円台とライバル関係にならず
156名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f94-UPyR)
2022/02/22(火) 21:53:49.10ID:aNiIkvx00 >>154
この価格帯ならダントツやしサラウンド感とか期待しなければ十分楽しめるぞ
この価格帯ならダントツやしサラウンド感とか期待しなければ十分楽しめるぞ
157名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd1f-gcZp)
2022/02/22(火) 22:03:48.90ID:zIeIUHKCd DENON S216買って1週間で壊れたけど、精密機器で壊れやすい物なの?
158名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf37-gjQ9)
2022/02/22(火) 22:32:20.62ID:VRaQi6wP0 >>157
早く壊れたらS517にシフト出来て良かったと思うべし!
早く壊れたらS517にシフト出来て良かったと思うべし!
159名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b302-fh+F)
2022/02/23(水) 00:54:51.52ID:xcnAvdhW0160名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-EcmW)
2022/02/23(水) 01:02:11.28ID:PxHJWt4a0 polk S4もええで
161名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-IUjS)
2022/02/23(水) 01:10:02.40ID:6njHgR81d DENON S217ってサブウーファー付きなの?
162名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 035f-P8Hm)
2022/02/23(水) 04:54:48.78ID:bzaCB93l0 https://i.imgur.com/Io9wfMQ.jpg
自分の希望が通らなかったらサポート最悪とか草
自分の希望が通らなかったらサポート最悪とか草
163名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/23(水) 07:12:53.90ID:51wegDcO0 >>161
一本満足バーです
一本満足バーです
164名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-EcmW)
2022/02/23(水) 08:07:17.20ID:GTjA6W0hr >>162
このアイロニーってやべぇやつだな
即日発送ってバカかよ
流れがさ、サービス→本社物流→下請け物流→直送
だいたいこうなるのに即日にどうやって発送すんだよ
中で働いてるのは機械じゃねーんだよ人間なんだよ
あとな、仕事で使うなら民生機買うな
そのためにめったに壊れない業務用機ってのがある
これじゃただのクレーマーだぞ
このアイロニーってやべぇやつだな
即日発送ってバカかよ
流れがさ、サービス→本社物流→下請け物流→直送
だいたいこうなるのに即日にどうやって発送すんだよ
中で働いてるのは機械じゃねーんだよ人間なんだよ
あとな、仕事で使うなら民生機買うな
そのためにめったに壊れない業務用機ってのがある
これじゃただのクレーマーだぞ
165名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-sO+Q)
2022/02/23(水) 08:10:02.17ID:bLaT7OJH0166名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-oPUB)
2022/02/23(水) 08:32:03.38ID:youzTxXTa 価格でも変なヤツが喚いてるよね、メーカーも大変だわ。
167名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/23(水) 08:36:20.66ID:51wegDcO0 >>159-160
Polk S4忘れとった
S517との違いは
・S4にはピュアモードがない
・S4のSWはユニットが下向きで量感重視、
S517は前向きでスピード感重視
ユニットや筐体、基本構造は共通なので、あとは各メーカーがそれをベースにいかに音作りしてきているか
比較視聴できるのならそれに越したことはない
音楽もよく聞くのならばピュアモード搭載のS517が魅力的
価格差は5千円程度
Polk S4忘れとった
S517との違いは
・S4にはピュアモードがない
・S4のSWはユニットが下向きで量感重視、
S517は前向きでスピード感重視
ユニットや筐体、基本構造は共通なので、あとは各メーカーがそれをベースにいかに音作りしてきているか
比較視聴できるのならそれに越したことはない
音楽もよく聞くのならばピュアモード搭載のS517が魅力的
価格差は5千円程度
168名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fbd-5FFm)
2022/02/23(水) 08:38:21.67ID:tVD456qQ0169名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/23(水) 08:40:39.41ID:51wegDcO0 >>162
この人の基準だと殆どのメーカーのサポートが最悪レベルということになってしまうので
むしろメーカー側からブラックリストに入れられて、買うメーカーを自ら狭めてるパターンだな
要求も度を過ぎると強要罪になってしまうし
(土下座しろ、とか)
この人の基準だと殆どのメーカーのサポートが最悪レベルということになってしまうので
むしろメーカー側からブラックリストに入れられて、買うメーカーを自ら狭めてるパターンだな
要求も度を過ぎると強要罪になってしまうし
(土下座しろ、とか)
170名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/23(水) 08:42:01.17ID:51wegDcO0171名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4301-jp9+)
2022/02/23(水) 09:52:14.58ID:Et8rsbKs0172名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7321-F7/t)
2022/02/23(水) 09:59:32.98ID:dCG2cB+T0 >>171
良い性格だね
良い性格だね
173名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fa5-F7/t)
2022/02/23(水) 10:23:05.18ID:/kjnyYdG0174名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/23(水) 10:57:15.56ID:51wegDcO0 サウンドバーこないと業務に支障が出る仕事ってなんだろ?
映画評論家とか?
映画評論家とか?
175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfda-Ugdp)
2022/02/23(水) 11:05:14.89ID:hyATW77H0 >>174
たぶん自宅警備員
たぶん自宅警備員
176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-yc2C)
2022/02/23(水) 11:05:46.07ID:lHR4Ma0s0 アイロニーはこどおじ
177名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-/kVf)
2022/02/23(水) 11:32:55.49ID:ubx6hOUFd >>169
名前からしてアイロニーだし
名前からしてアイロニーだし
178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-nzrn)
2022/02/23(水) 12:39:53.66ID:bLaT7OJH0 見苦しい馬鹿だよな
あゝはなりたく無い
あゝはなりたく無い
179名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/23(水) 12:42:28.73ID:51wegDcO0 休日に配送してもらわないと、平日は仕事だから
次の週末まで待たなくてはならない、って意味か
→業務に支障
待てばえぇやん
次の週末まで待たなくてはならない、って意味か
→業務に支障
待てばえぇやん
180名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/23(水) 12:43:53.81ID:51wegDcO0 「仕事に支障」でした
181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 332c-MgU5)
2022/02/23(水) 12:58:29.63ID:03aJjsG+0 TV(24インチ)に合わせる小型サウンドバーとしてBose TV Speakerってどうかな?
ちょっとBoseに興味あるんだけどバーチャルサラウンド機能もなくて3万以上の価値があるのか迷ってます
メインTVではDENON S216を使って満足してます
ちょっとBoseに興味あるんだけどバーチャルサラウンド機能もなくて3万以上の価値があるのか迷ってます
メインTVではDENON S216を使って満足してます
182名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-EwGH)
2022/02/23(水) 15:48:59.36ID:fZwLbPJ/r >>167
あとS4はHDMI入力が無いとこね
あとS4はHDMI入力が無いとこね
183名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-yc2C)
2022/02/23(水) 16:36:44.87ID:f4G5FjCPd184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a302-5goO)
2022/02/23(水) 18:06:55.25ID:XGvMuGII0 ぶっちゃけ、Bose Smart Soundbar 300って5万の価値ある?
185名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a302-5goO)
2022/02/23(水) 18:07:48.66ID:XGvMuGII0 サラウンドもウーファーもないし、TV Speakerと何が違うのかなと
186名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f94-UPyR)
2022/02/23(水) 18:12:25.15ID:OIsZyj1I0 >>184
音質だけならs517よりちょっと良いぐらいよ
音質だけならs517よりちょっと良いぐらいよ
187名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a302-5goO)
2022/02/23(水) 18:20:08.56ID:XGvMuGII0 >>186
そうなの?
そうなの?
188名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3f0-lKlR)
2022/02/23(水) 18:38:35.88ID:C/Nh3Mvv0189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/23(水) 18:49:45.44ID:51wegDcO0190名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-gcZp)
2022/02/23(水) 19:25:33.73ID:TaiszQ9Da 2/24の噂
191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 332c-MgU5)
2022/02/23(水) 20:35:07.25ID:03aJjsG+0192名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-QxFm)
2022/02/23(水) 20:50:04.78ID:R/cgY4KBa193名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-QxFm)
2022/02/23(水) 20:54:00.11ID:R/cgY4KBa ちょっと自分も質問なんですが
過去のものであんまり詳しくないので
教えてほしいのですが
ysp-1600 と2500 どちらが音質と機能面は
上なんでしょうか?
7.1までは必要なくて5.1までで充分です
友人がどっちかあげると言われてるで
寝室用にと考えてるんでわかる人教えて下さい
過去のものであんまり詳しくないので
教えてほしいのですが
ysp-1600 と2500 どちらが音質と機能面は
上なんでしょうか?
7.1までは必要なくて5.1までで充分です
友人がどっちかあげると言われてるで
寝室用にと考えてるんでわかる人教えて下さい
194名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-yc2C)
2022/02/23(水) 21:14:14.19ID:lHR4Ma0s0 >>184
重低音のboseサウンド好きは300。上品なオーディオ好きはs517。
重低音のboseサウンド好きは300。上品なオーディオ好きはs517。
195名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sddf-sMUp)
2022/02/23(水) 21:30:51.53ID:x3jwFAJ/d ネトフリdアニメPS5あたりがメインだからS517がばっちしハマったけどearc対応してるんだったらBose好きだし欲しかったな
196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-yc2C)
2022/02/23(水) 22:18:48.49ID:lHR4Ma0s0197名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffda-RmBN)
2022/02/23(水) 22:24:26.64ID:ILqfR3Gd0 停電した後A9から音全く出なくなって焦った
色々調整してやっとさっき直せたけど
色々調整してやっとさっき直せたけど
198名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 93a9-LBbm)
2022/02/23(水) 22:58:37.82ID:R76BsUwf0 ヘッドホン出力端子のあるサウンドバーはあるでしょうか
テレビの背面のヘッドホン端子には手が届きにくいので
テレビの背面のヘッドホン端子には手が届きにくいので
199名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-PgxC)
2022/02/23(水) 23:31:38.61ID:JPw5BqBG0 >>186
2台持ってて本当に聴き比べたのかな?
2台持ってて本当に聴き比べたのかな?
200名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f94-UPyR)
2022/02/23(水) 23:40:09.32ID:OIsZyj1I0201名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF1f-gcZp)
2022/02/24(木) 00:11:27.53ID:6PSkpNg6F ケーブルテレビのSTBとブルーレイがある人はサウンドバーに接続する場合はHDMIスプリッターが必要なんだろうか?
今までケーブルテレビのSTBからはそのままテレビのHDMI入力に接続しているんだけど
今までケーブルテレビのSTBからはそのままテレビのHDMI入力に接続しているんだけど
202名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF1f-gcZp)
2022/02/24(木) 00:13:36.39ID:6PSkpNg6F そしてブルーレイは
ブルーレイ→サウンドバー→テレビで接続している
これだとブルーレイは音の劣化はないだろうけどケーブルテレビは劣化していることになると思いだして...
ブルーレイ→サウンドバー→テレビで接続している
これだとブルーレイは音の劣化はないだろうけどケーブルテレビは劣化していることになると思いだして...
203名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4302-HJJb)
2022/02/24(木) 00:27:47.54ID:GKyiTbbK0 >>189
いくらになってた?
いくらになってた?
204名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4302-HJJb)
2022/02/24(木) 00:34:36.42ID:GKyiTbbK0205名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-nULM)
2022/02/24(木) 00:37:49.43ID:1KVhlmPHa206名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4301-jp9+)
2022/02/24(木) 02:02:23.48ID:BNwmgBOz0 >>172
それ以外になんかあんの?
それ以外になんかあんの?
207名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4301-jp9+)
2022/02/24(木) 02:02:24.11ID:BNwmgBOz0 >>172
それ以外になんかあんの?
それ以外になんかあんの?
208名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7321-F7/t)
2022/02/24(木) 07:30:31.61ID:eoQ5JtQd0 >>207
すごいですね 良い人で
すごいですね 良い人で
209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7321-F7/t)
2022/02/24(木) 07:33:41.96ID:eoQ5JtQd0 >>207
2度言って良い人ですね
2度言って良い人ですね
210名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/24(木) 08:18:08.95ID:h8fnk0Wr0211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/24(木) 08:53:59.41ID:h8fnk0Wr0 HT-X8500がドルビーアトモスとDTS:Xに対応して一本バーで実売38,000円前後
スピーカー構成は2.1chで内蔵サブウーファー2基の4スピーカー
DHT-S217がドルビーアトモス対応の一本バーでスピーカー構成は2.1chの左右2way、サブウーファー2基で6スピーカー
これで25,000円くらいならX8500ピンチだな
スピーカー構成は2.1chで内蔵サブウーファー2基の4スピーカー
DHT-S217がドルビーアトモス対応の一本バーでスピーカー構成は2.1chの左右2way、サブウーファー2基で6スピーカー
これで25,000円くらいならX8500ピンチだな
212名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-nzrn)
2022/02/24(木) 09:13:58.64ID:zp1ocsScr213名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/24(木) 09:19:57.95ID:h8fnk0Wr0 12年間使った42インチのブラビアにもARCは付いてたぞ
214名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-jp9+)
2022/02/24(木) 10:59:25.84ID:NXjw3HgEM 家電量販店でBOSESoundBar900買えました、今日まで待った甲斐がありました、待つべきか相談のレスくださったかたありがとうございました!
215名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-iDSx)
2022/02/24(木) 11:28:47.99ID:hn4BDwNf0 既存のサウンドバーをリアとして使える拡張性を持たせたサウンドバーが出たら面白そう
S517買ったらS216をリアにできるみたいな
S517買ったらS216をリアにできるみたいな
216名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd1f-gcZp)
2022/02/24(木) 11:34:08.26ID:z+4HLd9Vd >>205
eARCではなくARC
ほんとテレビに少し後悔している
2021年製有機elテレビなのにeARCではないんだよ
パナ、ソニーはeARC当たり前で東芝REGZAはないのもある
シャープはどれもeARC非対応!
テレビ画面の低写りこみ機能があって気に入ってたのに
eARCではなくARC
ほんとテレビに少し後悔している
2021年製有機elテレビなのにeARCではないんだよ
パナ、ソニーはeARC当たり前で東芝REGZAはないのもある
シャープはどれもeARC非対応!
テレビ画面の低写りこみ機能があって気に入ってたのに
217名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-nzrn)
2022/02/24(木) 12:19:49.99ID:zp1ocsScr218名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-EcmW)
2022/02/24(木) 12:26:58.83ID:3vMg67fBr いまAMAZONで売ってる
219名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7321-F7/t)
2022/02/24(木) 12:38:14.83ID:eoQ5JtQd0 119900
220名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-nULM)
2022/02/24(木) 15:38:07.92ID:aXkTFbZqa >>216
しゃーないから軽くググってみたらシャープのテレビ、どれもこれもeARC非対応で笑った
まぁケーブルテレビくらいなら大丈夫だよ劣化しないよ
確かここで教えて貰ったけどclub3dって所のセレクタが良いらしいよ
しゃーないから軽くググってみたらシャープのテレビ、どれもこれもeARC非対応で笑った
まぁケーブルテレビくらいなら大丈夫だよ劣化しないよ
確かここで教えて貰ったけどclub3dって所のセレクタが良いらしいよ
221名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 035f-P8Hm)
2022/02/24(木) 18:12:37.24ID:9YfcYfvJ0 https://i.imgur.com/6TJFfkw.jpg
DHT-S517を業務用機と勘違いしてるのか?このアホ
DHT-S517を業務用機と勘違いしてるのか?このアホ
222名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-nULM)
2022/02/24(木) 18:16:13.92ID:aXkTFbZqa223名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-nzrn)
2022/02/24(木) 18:24:48.76ID:zp1ocsScr224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-yc2C)
2022/02/24(木) 18:36:03.80ID:WR75DFFq0225名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 035f-P8Hm)
2022/02/24(木) 18:38:36.26ID:9YfcYfvJ0 アイロニーここ見てんね
226名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 035f-P8Hm)
2022/02/24(木) 18:39:50.97ID:9YfcYfvJ0 即日対応とか無理に決まってんだろwwww
世間知らな過ぎw
世間知らな過ぎw
227名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-nULM)
2022/02/24(木) 18:44:12.67ID:aXkTFbZqa228名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-yc2C)
2022/02/24(木) 19:02:37.95ID:h8fnk0Wr0 そもそもセンタースピーカーから音後出ないのが不具合かどうかもわからないしな
新しいのがきて、それが仕様だと気づくパターンかも
入力ソースとアップミキサーの仕様の兼ね合いで、どのスピーカーから音が出るのかは決まるからな
新しいのがきて、それが仕様だと気づくパターンかも
入力ソースとアップミキサーの仕様の兼ね合いで、どのスピーカーから音が出るのかは決まるからな
229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-yc2C)
2022/02/24(木) 19:03:24.09ID:h8fnk0Wr0 >>225
鍵かけちゃいました
鍵かけちゃいました
230名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fd4-iDSx)
2022/02/24(木) 19:29:32.66ID:m/ANa7g40 >>228
昨日店舗で衝動買いしていろいろ動作確認してる最中だけど
ピュアモード以外はTV音声でもセンターから音出てるね
ネトフリのアトモス作品はピュアモードでもセンター音が出てる
但し、再生環境は人それぞれだから最終ジャッジするのはメーカーか販売店ですよね
販売店の規約に返品交換の案内が記載されてると思うんだけど・・・
即日交換って書いてあったんかね(´・ω・`)
普通はメーカーサポートと連絡取ってその結果によって販売店が対応というパターンだと思うがw
昨日店舗で衝動買いしていろいろ動作確認してる最中だけど
ピュアモード以外はTV音声でもセンターから音出てるね
ネトフリのアトモス作品はピュアモードでもセンター音が出てる
但し、再生環境は人それぞれだから最終ジャッジするのはメーカーか販売店ですよね
販売店の規約に返品交換の案内が記載されてると思うんだけど・・・
即日交換って書いてあったんかね(´・ω・`)
普通はメーカーサポートと連絡取ってその結果によって販売店が対応というパターンだと思うがw
231名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 035f-XKfC)
2022/02/24(木) 19:46:07.77ID:8Bk2EoYJ0 さすがに
バナナうんち2018「業務用買えば?」
とかいうリプされたら鍵かけるわw
バナナうんち2018「業務用買えば?」
とかいうリプされたら鍵かけるわw
232名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/24(木) 20:03:23.01ID:h8fnk0Wr0 >>230
ビックカメラとメーカーと両方にクレーム入れたけど
ビックカメラは丁寧に対応してくれたのに
メーカーはレスポンスが悪くて怒っちゃったみたい
https://i.imgur.com/NMGn4No.jpg
https://i.imgur.com/5IvYPPQ.jpg
https://i.imgur.com/P9Zo0NS.jpg
https://i.imgur.com/OLZHd6P.jpg
ビックカメラとメーカーと両方にクレーム入れたけど
ビックカメラは丁寧に対応してくれたのに
メーカーはレスポンスが悪くて怒っちゃったみたい
https://i.imgur.com/NMGn4No.jpg
https://i.imgur.com/5IvYPPQ.jpg
https://i.imgur.com/P9Zo0NS.jpg
https://i.imgur.com/OLZHd6P.jpg
233名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-nULM)
2022/02/24(木) 20:15:11.37ID:aXkTFbZqa234名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 035f-XKfC)
2022/02/24(木) 20:17:05.78ID:8Bk2EoYJ0 バナナうんちとか、箱から出して動作確認して買えとかお前らの方がヤバくて草
235名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8305-oPUB)
2022/02/24(木) 20:19:39.61ID:M/sOS3G70 アイロニースレ降臨しとるやん
236名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-nULM)
2022/02/24(木) 20:21:29.82ID:aXkTFbZqa 初期不良そんなに嫌なら確認して買うのが普通だよ
業務に使う仕事に支障が出るものならどこもそうだよ
仕事してないんだから仕事に支障が出るとか嘘ついちゃダメだよ
業務に使う仕事に支障が出るものならどこもそうだよ
仕事してないんだから仕事に支障が出るとか嘘ついちゃダメだよ
237名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/24(木) 20:23:38.80ID:h8fnk0Wr0 逆に新品交換したら症状は全て直ったのか報告して欲しい
そういう初期不良品があったという貴重な情報なのでね
そういう初期不良品があったという貴重な情報なのでね
238名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffad-ipGo)
2022/02/24(木) 20:48:11.59ID:/sNipDiB0 あの〜エクレアはまだですか?
239名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fbd-5FFm)
2022/02/24(木) 20:53:15.02ID:DPMSSPbV0 業務に使うならどうせ経費だし、その辺の電気屋に行って適当な安い代替機買って交換品届くまで乗り切れば良いのに馬鹿なの
240名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-nzrn)
2022/02/24(木) 21:09:57.96ID:zp1ocsScr アイロニー とか言う貧乏人の馬鹿
絶対センターから音出てると思うけどな
ソース次第だし延々とセンターから音出てる訳では無いから、ソコを解ってないタイプだと読んだ
あんまオーディオに金使った事ないタイプアルアルだと思う
絶対センターから音出てると思うけどな
ソース次第だし延々とセンターから音出てる訳では無いから、ソコを解ってないタイプだと読んだ
あんまオーディオに金使った事ないタイプアルアルだと思う
241名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 035f-XKfC)
2022/02/24(木) 21:56:00.10ID:8Bk2EoYJ0 先ほど初期不良の交換品が届き、同じソースと接続方法で音が無事出ました。
色んなスピーカー買いましたが、買った瞬間からまともに音が出ないのは初めてだった
色んなスピーカー買いましたが、買った瞬間からまともに音が出ないのは初めてだった
242名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/24(木) 21:58:34.89ID:h8fnk0Wr0 >>241
よかったな!
よかったな!
243名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 035f-XKfC)
2022/02/24(木) 22:24:22.85ID:8Bk2EoYJ0 >>242
ありがとうございますm(_ _)m
ありがとうございますm(_ _)m
244名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM9f-/Nmw)
2022/02/24(木) 22:44:19.11ID:9mEzXN5nM245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-yc2C)
2022/02/24(木) 22:45:54.98ID:WR75DFFq0 >>241
マジでちゃんとdenonに謝っとけよ
マジでちゃんとdenonに謝っとけよ
246名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM9f-/Nmw)
2022/02/24(木) 22:46:56.40ID:9mEzXN5nM >>233
販売店でそんな事されたら普通は店員切れるよ?
販売店でそんな事されたら普通は店員切れるよ?
247名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-iDSx)
2022/02/24(木) 22:49:11.51ID:hn4BDwNf0 新品を開封して動作確認させてくれる量販店なんてあるのか
248名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM9f-/Nmw)
2022/02/24(木) 22:49:39.61ID:9mEzXN5nM249名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-nULM)
2022/02/24(木) 22:53:04.82ID:aXkTFbZqa >>246
店員に初期不良嫌だから確認させてくれ
確認出来たらそのまま買うって言えば嫌な顔せずに通るぞ 内心は当然面倒だろうがな
そして俺がレスした内容は皮肉だぞ 読み取れないなら掲示板向いてないぞ 俺みたいなID真っ赤にマジレスは
店員に初期不良嫌だから確認させてくれ
確認出来たらそのまま買うって言えば嫌な顔せずに通るぞ 内心は当然面倒だろうがな
そして俺がレスした内容は皮肉だぞ 読み取れないなら掲示板向いてないぞ 俺みたいなID真っ赤にマジレスは
250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/24(木) 23:01:57.83ID:h8fnk0Wr0 >>243
不具合は勘違いだと疑ってすまんかった
不具合は勘違いだと疑ってすまんかった
251名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7310-GR5V)
2022/02/24(木) 23:08:04.91ID:wMT9q4X90 自宅のYSP-2200の調子が悪くなってきた
買い替えするとしたら、今の旬はDHT-S517でOK?
買い替えするとしたら、今の旬はDHT-S517でOK?
252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 035f-XKfC)
2022/02/24(木) 23:08:16.77ID:8Bk2EoYJ0 普通センタースピーカーが音でなかったら怒るよやっぱ、どんな検査してるんだよ。
設計に問題ありそうだよほんと。
厳重に梱包してるだけにメーカーを正直疑って仕方がないし、メーカーのレスポンスが悪すぎた。
設計に問題ありそうだよほんと。
厳重に梱包してるだけにメーカーを正直疑って仕方がないし、メーカーのレスポンスが悪すぎた。
253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-iDSx)
2022/02/24(木) 23:17:43.82ID:hn4BDwNf0 どんな完璧な設計でも初期不良は必ず一定数は発生するもんでしょ
254名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-yc2C)
2022/02/24(木) 23:20:17.06ID:WR75DFFq0 初期不良は一定数つきもの。
対応も結果通常範囲内。
対応も結果通常範囲内。
255名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-9yE7)
2022/02/24(木) 23:20:56.54ID:0cewAb6zM 設計に問題ありそうとか根拠のないヘイト混ぜてくるから反感買うんだよ
256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/24(木) 23:23:07.36ID:h8fnk0Wr0 >>251
どうだろ?
5万円台ならS4かS517かな?
3万円台ならHT-X8500だけど、これ買うくらいなら
イネーブルドスピーカー&別体SWがついてる前記2機種を買った方が満足感高そう
HT-G700はS4, S517が出た現在、商品力を失いつつある(大幅値下げとかしないと)
10万円近辺なら春に出ると言われているSONY HT-A5000やBOSE Smart Soundbar 900もよさげ
特にSONYのはリヤスピーカー増設で360 Spatial Mappingに対応していてサラウンド感が半端ない
どうだろ?
5万円台ならS4かS517かな?
3万円台ならHT-X8500だけど、これ買うくらいなら
イネーブルドスピーカー&別体SWがついてる前記2機種を買った方が満足感高そう
HT-G700はS4, S517が出た現在、商品力を失いつつある(大幅値下げとかしないと)
10万円近辺なら春に出ると言われているSONY HT-A5000やBOSE Smart Soundbar 900もよさげ
特にSONYのはリヤスピーカー増設で360 Spatial Mappingに対応していてサラウンド感が半端ない
257名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fa5-F7/t)
2022/02/24(木) 23:25:41.41ID:zRHyq4hm0 選択肢がA5000しか無い俺
258名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-yc2C)
2022/02/24(木) 23:29:43.05ID:WR75DFFq0 >>255
そういうとこだよな。
そういうとこだよな。
259名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/24(木) 23:31:21.74ID:h8fnk0Wr0 360SSM対応はアップデートで実現なのでまだ先だった
260名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H27-jp9+)
2022/02/24(木) 23:31:48.43ID:sNXVZLNIH261名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-lqoZ)
2022/02/24(木) 23:34:21.53ID:rCJREjYX0 217待つか517買うか迷ってるんだがセンタースピーカーの有無でセリフの聞き取り易さって大きく変わるもん?
262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/24(木) 23:35:17.59ID:h8fnk0Wr0 ONKYOのオーディオ部門廃業など暗いニュースの中、
DENON、マランツのD&Mホールディングスを擁する親会社の米Sound Unitedは
先頃、大手医療機器メーカーに買収されたんだよね
だからDENONに関しては当面、経営面での心配はない
そもそも日本コロンビアの音響機器部門として発足した電音時代から歴史が長いメーカーなので
今後も優れた製品を生み出して行って欲しい
DENON、マランツのD&Mホールディングスを擁する親会社の米Sound Unitedは
先頃、大手医療機器メーカーに買収されたんだよね
だからDENONに関しては当面、経営面での心配はない
そもそも日本コロンビアの音響機器部門として発足した電音時代から歴史が長いメーカーなので
今後も優れた製品を生み出して行って欲しい
263名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-nULM)
2022/02/24(木) 23:57:46.81ID:aXkTFbZqa264名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/25(金) 00:20:04.30ID:uL55vUQ802022/02/25(金) 00:25:10.97ID:BxtzsC2b0
>>261
セリフの聞き取りやすさは、センタースピーカーの有無ではなく
スピーカーの品質や設置状況で変わる
センターSPのない2chや4.1chのシステム、ヘッドホンで聴いても全く問題ないし
センターSPのある3.1chや5.1chシステムを組んだけど、セリフが聞き取り難いというケースは多い
セリフの聞き取りやすさは、センタースピーカーの有無ではなく
スピーカーの品質や設置状況で変わる
センターSPのない2chや4.1chのシステム、ヘッドホンで聴いても全く問題ないし
センターSPのある3.1chや5.1chシステムを組んだけど、セリフが聞き取り難いというケースは多い
266名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b36a-hbZg)
2022/02/25(金) 00:29:13.85ID:HMtPkJho0 アイロニー君不良品掴まされたのに使い方が悪いだの叩かれて可哀想
お前ら本当に使えねぇなw
お前ら本当に使えねぇなw
267名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-nULM)
2022/02/25(金) 00:39:49.48ID:r+bnpvDya >>264
頭悪い人はインターネット向いてないよ
頭悪い人はインターネット向いてないよ
268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 035f-P8Hm)
2022/02/25(金) 00:51:50.44ID:Zxmzjl960 アイロニー君が叩かれてるのは「最短で交換したいって言ったのに今日中に交換出来ないからクソ」「即日対応して貰えなかったからサポート最悪」「サポートメール午前中に返信こなかったからクソ」「交換に2日かかったからクソ」とか本当に社会人してるのか怪しい発言するからだろ
269名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffda-RmBN)
2022/02/25(金) 04:11:00.88ID:xUXOXtOP0 こっそり書き込んで自分擁護してるのワラタw
270名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4302-HJJb)
2022/02/25(金) 05:05:22.19ID:OZfj5Zr20 BOSE SOUNDBAR 900聞いた人どんな感じだった?
271名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a302-5goO)
2022/02/25(金) 06:37:07.62ID:41g8gw+t0272名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/25(金) 07:45:55.58ID:uL55vUQ80 >>265
そうなんだよね
よくできたアンプとスピーカーなら日本の住宅規模ならセンターなしでOKって言われてるしね
スレチやが、うちは大型スピーカーをフロントに置いたAVアンプのシステムだけど、センターなしにしてる
センターチャンネルは左右大型スピーカーのクオリティでファントム生成されるので、フロントスピーカーより小さなセンタースピーカー置くよりベター
その代わり、スピーカーのクオリティとアンプの質が要求されるけど
サウンドバーは左右チャンネルにそれ程大規模なスピーカー使えないから、センタースピーカーがセリフの聞き取りなどに有効になる
因みにHT-A9はセンタースピーカーなしでセンターチャンネルはファントム生成だけど、
特にセリフやボーカルが弱いとは感じなかった
そうなんだよね
よくできたアンプとスピーカーなら日本の住宅規模ならセンターなしでOKって言われてるしね
スレチやが、うちは大型スピーカーをフロントに置いたAVアンプのシステムだけど、センターなしにしてる
センターチャンネルは左右大型スピーカーのクオリティでファントム生成されるので、フロントスピーカーより小さなセンタースピーカー置くよりベター
その代わり、スピーカーのクオリティとアンプの質が要求されるけど
サウンドバーは左右チャンネルにそれ程大規模なスピーカー使えないから、センタースピーカーがセリフの聞き取りなどに有効になる
因みにHT-A9はセンタースピーカーなしでセンターチャンネルはファントム生成だけど、
特にセリフやボーカルが弱いとは感じなかった
273名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/25(金) 07:51:26.14ID:uL55vUQ80 >>271
ソノスアークもBOSE900も本体にウーファー内蔵してなくてバスレフ構造で低域を膨らませてるんだな
ソノスはDTS対応だけどBOSEは非対応
映画ソースではソノスに軍配だけど他は互角の評価だな
ソノスアークもBOSE900も本体にウーファー内蔵してなくてバスレフ構造で低域を膨らませてるんだな
ソノスはDTS対応だけどBOSEは非対応
映画ソースではソノスに軍配だけど他は互角の評価だな
274名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/25(金) 08:36:28.03ID:uL55vUQ80 Amazonで復活してるね>BOSE 900
黒も白も119,900円だね
結構高い
S517の倍!
黒も白も119,900円だね
結構高い
S517の倍!
275名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/25(金) 08:42:41.94ID:uL55vUQ80 ボーズ、Atmosと独自技術融合の「Smart Soundbar 900」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1390583.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1390583.html
276名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-MgU5)
2022/02/25(金) 08:45:33.81ID:Ug//xYnGa BOSEのスピーカーユニットを中央に寄せるのはどういう設計思想なんだろう
277名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/25(金) 09:21:13.42ID:uL55vUQ80 >>276
HT-A7000同様、ツイーターがその外側に付いていて
フェーズガイド(PhaseGuide)が本体の更に左右に音を広げる設計
広がり感はそちらに任せて、中央にツイーター、左右中央寄りに2組ずつのフルレンジで中低域を充実
同時にセリフの聞き取りやすさを追求しているんじゃないかと
HT-A7000同様、ツイーターがその外側に付いていて
フェーズガイド(PhaseGuide)が本体の更に左右に音を広げる設計
広がり感はそちらに任せて、中央にツイーター、左右中央寄りに2組ずつのフルレンジで中低域を充実
同時にセリフの聞き取りやすさを追求しているんじゃないかと
278名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/25(金) 09:54:19.56ID:uL55vUQ80 【BOSE Smart Soundbar 900 / DENON DHT-S517 比較】
[実売価格]約120,000円 / 約55,000円
[スピーカー構成]7.0.2ch / 3.1.2ch(別体SWあり、左右は2way)
[SW・リヤ増設]o / x
[対応音声フォーマット]Dolby Atmos, Dolby TrueHD, Dolby Digital Plus, Dolby Digital / BOSE900に加えてマルチチャンネルPCM, MPEG2-AAC, MPEG4-AAC
[DTS対応]x / x
[自動音場補正]o / x
[Wi-Fi]o / x
[Bluetooth]o / o
[Bluetooth送信機能]o (BOSE製ヘッドセット必要)/ x
[AirPlay2]o / x
[Spotify Connect]o / x
[Alexaボイスコントロール]o / x
[アプリコントロール]o / x
[eARC/ARC]o / o
[HDMI入力]x / 1系統
[実売価格]約120,000円 / 約55,000円
[スピーカー構成]7.0.2ch / 3.1.2ch(別体SWあり、左右は2way)
[SW・リヤ増設]o / x
[対応音声フォーマット]Dolby Atmos, Dolby TrueHD, Dolby Digital Plus, Dolby Digital / BOSE900に加えてマルチチャンネルPCM, MPEG2-AAC, MPEG4-AAC
[DTS対応]x / x
[自動音場補正]o / x
[Wi-Fi]o / x
[Bluetooth]o / o
[Bluetooth送信機能]o (BOSE製ヘッドセット必要)/ x
[AirPlay2]o / x
[Spotify Connect]o / x
[Alexaボイスコントロール]o / x
[アプリコントロール]o / x
[eARC/ARC]o / o
[HDMI入力]x / 1系統
279名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-EcOz)
2022/02/25(金) 11:16:06.94ID:HF3SfSGj0 ROMって来たけど結局音量ステップ差はどうなの?
気にならないとか答えになってなくね?
517とS4の音量ステップ問題
S4だとTVの音量で言えば2〜3ステップ=1ステップ
これは517でも同じステップ幅という事でOK?
例えばヤマハとかが割とこんな感じでステップ広い
逆にソニーとかは狭くて音量調整しやすい
気にならないとか答えになってなくね?
517とS4の音量ステップ問題
S4だとTVの音量で言えば2〜3ステップ=1ステップ
これは517でも同じステップ幅という事でOK?
例えばヤマハとかが割とこんな感じでステップ広い
逆にソニーとかは狭くて音量調整しやすい
280名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-EcmW)
2022/02/25(金) 12:31:46.54ID:5J+Lkd97r sonosはめちゃこまかいな
281名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-nzrn)
2022/02/25(金) 12:45:14.28ID:tfVQirGo0 >>278
俺はS517のBluetooth程度のスパルタン仕様を1番気に入ってるんよな。
この仕様のままの10万くらいのが欲しいと思ってる。Alexaとかwifiとか増設仕様とか無いままの音質だけに振り向けた10万くらいのが
見た目の高級仕様に多少の金が掛かるのは仕方無いとして音質アップだけを狙ったS517の上位機お願いしますって感じ
俺はS517のBluetooth程度のスパルタン仕様を1番気に入ってるんよな。
この仕様のままの10万くらいのが欲しいと思ってる。Alexaとかwifiとか増設仕様とか無いままの音質だけに振り向けた10万くらいのが
見た目の高級仕様に多少の金が掛かるのは仕方無いとして音質アップだけを狙ったS517の上位機お願いしますって感じ
282名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-QxFm)
2022/02/25(金) 14:04:47.69ID:sCqNO60Za なんだかんだでBOSE900よりも
過去のYSPの方が良かったってことに
なったらせつないなぁ
900の売りってアトモス以外あるの?
過去のYSPの方が良かったってことに
なったらせつないなぁ
900の売りってアトモス以外あるの?
283名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-nzrn)
2022/02/25(金) 14:21:54.60ID:tfVQirGo0 >>282
仮に900をS517と同程度の仕様だけにした場合いくら程度かね?
仮に900をS517と同程度の仕様だけにした場合いくら程度かね?
284名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a302-5goO)
2022/02/25(金) 14:46:40.01ID:41g8gw+t0 なんでそこまでしてS517を推すのか不明なんだけど…
285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-nzrn)
2022/02/25(金) 15:01:09.34ID:tfVQirGo0 >>284
まぁ自分でもよく分からんがw
まぁ自分でもよく分からんがw
286名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd1f-gcZp)
2022/02/25(金) 15:04:27.45ID:G3slAt58d アトモス対応ではないテレビだといくら高額なサウンドバーを買っても意味ないんですよね?
今はDENON S216なんで気にしてないけど
今はDENON S216なんで気にしてないけど
287名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd1f-gcZp)
2022/02/25(金) 15:06:48.31ID:G3slAt58d そうそう、だからS517を買ってもあまり性能を発揮できないかと
288名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-yc2C)
2022/02/25(金) 15:26:38.83ID:ySvBSSftd S517にはアップミキサーが入っているから
2.0-7.1chの音声をドルビーアトモス相当の立体音響にすることは可能よ
配信やDVD、Blu-ray、ほとんどのソースで高さ方向の広がりを楽しめる
そういう意味ではDTS Virtusl:X採用のS216も同じだけど
2.0-7.1chの音声をドルビーアトモス相当の立体音響にすることは可能よ
配信やDVD、Blu-ray、ほとんどのソースで高さ方向の広がりを楽しめる
そういう意味ではDTS Virtusl:X採用のS216も同じだけど
289名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-yc2C)
2022/02/25(金) 15:45:41.69ID:ySvBSSftd >>286
手っ取り早いのはアトモス配信利用できるFire TV StickみたいなSTBをテレビに挿すことだけどね
ただ、アトモス作品を楽しむためにはサブスク契約必要だからお金かかるけどね
あとは円盤
手っ取り早いのはアトモス配信利用できるFire TV StickみたいなSTBをテレビに挿すことだけどね
ただ、アトモス作品を楽しむためにはサブスク契約必要だからお金かかるけどね
あとは円盤
290名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-HJJb)
2022/02/25(金) 17:07:16.68ID:59sauKqwa Bose900試聴したけど、低音の調節がアプリでしかできないからデフォルトのままでしか聴けなくて、全然boseのドンシャリを感じられなくて残念だった。デフォルトだと低域弱かったから低音を一番上げて聴きたかったんだけで無理だった
291名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-HJJb)
2022/02/25(金) 17:08:13.06ID:59sauKqwa こういう店に展示してる時ぐらい調節できるように準備して欲しかった
292名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-HJJb)
2022/02/25(金) 17:09:32.81ID:59sauKqwa S517も試聴したけど、20分ぐらい試聴して2回ぐらいウーファーとの接続が切れてた
293名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-nzrn)
2022/02/25(金) 17:19:24.68ID:tfVQirGo02022/02/25(金) 17:28:16.71ID:ruD0VOso0
>>286
基本的に高額になるほど音は良くなるので、いろんな音がよりはっきり聞こえるようになる
またAtmos音源を再生するならTVがAtmos対応とかは全く関係ない
Dolby Digital Plus Atmos対応サウンドバーなら
配信サービスはTV内蔵のアプリがAtmos対応ならOK、ARCで出力すればよい
(Netflixは2019年以降のTVならほぼ全て対応)
TVアプリが非対応ならFire TV Stick 4K MaxやChromecast with Google TVなどがあればOK
TVのHDMI入力に接続しARC経由で出力、又はサウンドバーのHDMI入力に接続すれば良い
Dolby TrueHD Atmos対応サウンドバーなら
BD/UHD BDはBD/UHD BDプレーヤーがあればOK
サウンドバーのHDMI入力に接続、又はTVのHDMI入力に接続しeARC経由で出力すれば良い
必要なのはディスクや配信のAtmos音源ソフト
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1645631410/36
基本的に高額になるほど音は良くなるので、いろんな音がよりはっきり聞こえるようになる
またAtmos音源を再生するならTVがAtmos対応とかは全く関係ない
Dolby Digital Plus Atmos対応サウンドバーなら
配信サービスはTV内蔵のアプリがAtmos対応ならOK、ARCで出力すればよい
(Netflixは2019年以降のTVならほぼ全て対応)
TVアプリが非対応ならFire TV Stick 4K MaxやChromecast with Google TVなどがあればOK
TVのHDMI入力に接続しARC経由で出力、又はサウンドバーのHDMI入力に接続すれば良い
Dolby TrueHD Atmos対応サウンドバーなら
BD/UHD BDはBD/UHD BDプレーヤーがあればOK
サウンドバーのHDMI入力に接続、又はTVのHDMI入力に接続しeARC経由で出力すれば良い
必要なのはディスクや配信のAtmos音源ソフト
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1645631410/36
295名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a302-5goO)
2022/02/25(金) 17:37:19.12ID:41g8gw+t0 >>290
rtingsには
Suggested Preset No Preset
Suggested Bass Setting 0
Suggested Treble Setting 0
となってるけど、低音弱かったですか?
rtingsには
Suggested Preset No Preset
Suggested Bass Setting 0
Suggested Treble Setting 0
となってるけど、低音弱かったですか?
296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4302-HJJb)
2022/02/25(金) 17:40:14.45ID:OZfj5Zr20 >>295
店員に聞いたらデフォルトの設定って言ってたけど、いつものboseのどんどん響くような低音じゃなかった、でも音の広がり感とか臨場感はやっぱすごかったです
店員に聞いたらデフォルトの設定って言ってたけど、いつものboseのどんどん響くような低音じゃなかった、でも音の広がり感とか臨場感はやっぱすごかったです
297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4302-HJJb)
2022/02/25(金) 17:41:32.05ID:OZfj5Zr20 Bose300の低音を100にした時の方が900のデフォルト設定より低音は確実に上だった
298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4302-HJJb)
2022/02/25(金) 17:42:15.64ID:OZfj5Zr20 >>293
近くにワイヤレスサブウーファーばっかりだったからそれもあるかも
近くにワイヤレスサブウーファーばっかりだったからそれもあるかも
299名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a302-5goO)
2022/02/25(金) 17:42:40.92ID:41g8gw+t0 なるほど…こればっかりは実際聞いてみないと判断つかないですね
300名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-JNee)
2022/02/25(金) 18:46:06.09ID:j+RFEOZja >>289
内蔵アプリだとどう?
内蔵アプリだとどう?
301名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-yc2C)
2022/02/25(金) 19:07:31.85ID:MOdGYWSJ0 ふぅぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっっ
302名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfda-Ugdp)
2022/02/25(金) 19:14:26.70ID:FRMCNhQ20 >>301
落ち着け!
落ち着け!
303名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf33-Bru2)
2022/02/25(金) 21:24:53.21ID:PpeKUK7j0304名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-QxFm)
2022/02/25(金) 21:51:58.64ID:sCqNO60Za とりあえず900ポチるわ
305名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e310-FA7q)
2022/02/25(金) 22:27:47.40ID:cLRjGWO20 TVを4Kテレビに買い換えたいんですが使ってるサウンドバーがYSP-2500です
これHDCP2.2非対応って書いてあるんですが
4Kチューナー繋がない限り関係ないですよね?
https://i.imgur.com/qJuyRqm.jpg
これHDCP2.2非対応って書いてあるんですが
4Kチューナー繋がない限り関係ないですよね?
https://i.imgur.com/qJuyRqm.jpg
306名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-QxFm)
2022/02/25(金) 23:14:28.14ID:FKTFS0aka 自分も今使ってるのYSP2500だわ
売りたいんだが、どれくらいが相場かなぁ
売りたいんだが、どれくらいが相場かなぁ
307名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a723-xXdo)
2022/02/26(土) 00:01:21.01ID:RtZsVs4/0 >>306
状態や付属品の有無によるけど、大体10,000円〜25,000円位
状態や付属品の有無によるけど、大体10,000円〜25,000円位
308名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2f-5zuS)
2022/02/26(土) 00:42:30.88ID:1ZFO4Pn0a2022/02/26(土) 01:31:33.92ID:3A9Q6h5T0
>>305
サウンドバーがHDCP.2.2非対応の場合、サウンドバーのHDMI入力に接続した機器から
4K放送、UHD BD、4K配信をTVに出力することは出来ない
これら4K映像を使いたいなら、TVのHDMI入力に接続すればOK
但し音声はARCとなるのでUHD BDのロスレスマルチchは無効となり
ロッシーマルチchかLPCM 2chで受信することになる
4K放送のMPEG-4 AACはTVでDolby Digital Plusに変換すればOK
配信のDolby Digital Plusはそのまま受信可能
サウンドバーがHDCP.2.2非対応の場合、サウンドバーのHDMI入力に接続した機器から
4K放送、UHD BD、4K配信をTVに出力することは出来ない
これら4K映像を使いたいなら、TVのHDMI入力に接続すればOK
但し音声はARCとなるのでUHD BDのロスレスマルチchは無効となり
ロッシーマルチchかLPCM 2chで受信することになる
4K放送のMPEG-4 AACはTVでDolby Digital Plusに変換すればOK
配信のDolby Digital Plusはそのまま受信可能
310名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c6d6-OQcg)
2022/02/26(土) 09:13:06.78ID:QhZ9lYK90 S517購入しました。
ソースによって音量が変わるのは仕様でしょうか?
切り替える度に音量調節しなきゃいけないのがめんどくさいです。
soundtouch 300から変更しましたが、それほど音が良くなったように感じません。BOSEの音作りがサウンドバーというジャンルに合ってるような気がしますね。ただ音楽は聴いてられないぐらい良くなかったです。S517はピュア寄りの音で音楽を聴くのも違和感ないですね。ただあくまでサウンドバーから出てくる音としてはという評価になり、5万円ぐらいのブックシェルフを使ったステレオ再生と同等ってことは無いように感じます。
私もアトモス、サラウンドに関してはあまり効果を感じませんでした。そこに期待して購入すると評価が落ちるかもしれませんね。
ソースによって音量が変わるのは仕様でしょうか?
切り替える度に音量調節しなきゃいけないのがめんどくさいです。
soundtouch 300から変更しましたが、それほど音が良くなったように感じません。BOSEの音作りがサウンドバーというジャンルに合ってるような気がしますね。ただ音楽は聴いてられないぐらい良くなかったです。S517はピュア寄りの音で音楽を聴くのも違和感ないですね。ただあくまでサウンドバーから出てくる音としてはという評価になり、5万円ぐらいのブックシェルフを使ったステレオ再生と同等ってことは無いように感じます。
私もアトモス、サラウンドに関してはあまり効果を感じませんでした。そこに期待して購入すると評価が落ちるかもしれませんね。
311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f21-ibFl)
2022/02/26(土) 09:20:35.86ID:y9q/kRIh0 >>310
普通です
普通です
312名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fb0-8NpF)
2022/02/26(土) 09:28:39.52ID:6Qqmjgaw0 >>310
レポ乙です!
レポ乙です!
313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fb0-8NpF)
2022/02/26(土) 09:30:59.66ID:6Qqmjgaw0 S517ってWi-Fi非対応だからアプリでコントロールできないのね
あくまで付属のリモコンでコントロールかHDMI CEC経由のテレビリモコンで音量調節と
あくまで付属のリモコンでコントロールかHDMI CEC経由のテレビリモコンで音量調節と
314名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06bd-wLef)
2022/02/26(土) 10:08:38.16ID:vNDdXM9s0 S517は~5万円台の中では高評価ってだけで、それより上位の価格帯の機種と比べればもちろん見劣りするのは忘れてはいけない
315名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-25SY)
2022/02/26(土) 10:16:49.86ID:bGjk3JH3d >>310
ソースごとに音量調整する機能あえて入れてないって書いてた気がする
ソースごとに音量調整する機能あえて入れてないって書いてた気がする
316名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H0b-8NpF)
2022/02/26(土) 10:20:56.77ID:Vx//n6reH HT-A5000って日本で出るかまだわからないけど
出たらS517と音質対決させたい
A5000 → 5.1.2ch(内蔵SW、ビームツイーター、DTS:X対応、Wi-Fi、リヤ&SW追加可、10万円前後)
S517→ 3.1.2ch(別体SW、DTS & Wi-Fi非対応、実売55,000円前後)
出たらS517と音質対決させたい
A5000 → 5.1.2ch(内蔵SW、ビームツイーター、DTS:X対応、Wi-Fi、リヤ&SW追加可、10万円前後)
S517→ 3.1.2ch(別体SW、DTS & Wi-Fi非対応、実売55,000円前後)
317名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H0b-8NpF)
2022/02/26(土) 10:22:04.59ID:Vx//n6reH2022/02/26(土) 10:42:37.19ID:3A9Q6h5T0
>>310
音源毎に収録されている音量レベルが違うのでソースによって音量が変わるのは当たり前
音楽 > TV > BD > 配信 って感じ、作品毎でも収録音量は違う
プレーヤー側でノーマライズ機能がある場合はそれを使うとある程度揃える事は可能
Atmos音源が正しく再生出来てるかは以下のファイルをダウンロードして
mp4ファイルをTVやその他機器から再生するといい
ドルビーテストトーンのmp4ファイル
https://www.dolby.com/jp/ja/guide/test-tones.html
説明にあるGoogleドライブのmp4ファイル
https://www.youtube.com/watch?v=eiTHfouxx2U
なおPUREモードはストレートデコードなので3.1.2をそのまま出力
MOVIEモードは左右方向の広がりを出すバーチャルサラウンドを併用して出力らしい
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1379590.html
音源毎に収録されている音量レベルが違うのでソースによって音量が変わるのは当たり前
音楽 > TV > BD > 配信 って感じ、作品毎でも収録音量は違う
プレーヤー側でノーマライズ機能がある場合はそれを使うとある程度揃える事は可能
Atmos音源が正しく再生出来てるかは以下のファイルをダウンロードして
mp4ファイルをTVやその他機器から再生するといい
ドルビーテストトーンのmp4ファイル
https://www.dolby.com/jp/ja/guide/test-tones.html
説明にあるGoogleドライブのmp4ファイル
https://www.youtube.com/watch?v=eiTHfouxx2U
なおPUREモードはストレートデコードなので3.1.2をそのまま出力
MOVIEモードは左右方向の広がりを出すバーチャルサラウンドを併用して出力らしい
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1379590.html
319310 (オッペケ Sr03-OQcg)
2022/02/26(土) 11:27:31.07ID:nD1gO94Qr みなさんありがとうございます。
soundtouch 300は調整入ってたのかも
しれませんね。
そこまで音質にこだわっていたとは知りませんでした。私はあまり気にならないのですが、家族からのクレームがあって(笑)
soundtouch 300は調整入ってたのかも
しれませんね。
そこまで音質にこだわっていたとは知りませんでした。私はあまり気にならないのですが、家族からのクレームがあって(笑)
320名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp03-Ee7c)
2022/02/26(土) 11:37:44.17ID:K+q7APECp S517買いました
詳しくないのだけどS517はHDCP2.3対応ですか?
PS5を繋げたいのだけどS517のHDMI端子に繋げればDolby Atmosが再生できるんですよね?
すみませんか教えて下さい
詳しくないのだけどS517はHDCP2.3対応ですか?
PS5を繋げたいのだけどS517のHDMI端子に繋げればDolby Atmosが再生できるんですよね?
すみませんか教えて下さい
321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f302-yku4)
2022/02/26(土) 11:57:23.15ID:ZbcYlp8F0 >>304
低域弱いからガッカリするなよ
低域弱いからガッカリするなよ
322名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp03-8NpF)
2022/02/26(土) 12:50:12.58ID:TVlz1KVWp ボズ視聴したけど。個人的にはS517だわ
323名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3abd-yS/3)
2022/02/26(土) 13:05:10.23ID:Fc/rErk50 LGのC1を購入したんだが、SonyのBDV-N1と組み合わせて5.1chの映画環境を作ろうと思ったら音声の遅延がすごい
相性が悪いのかな、設定で回避できるなら解決策教えてくれ・・・
相性が悪いのかな、設定で回避できるなら解決策教えてくれ・・・
324名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b02-iDN+)
2022/02/26(土) 13:16:11.13ID:STx4kHR70 Boseの何と比べて言ってるんだろ?
2022/02/26(土) 13:34:56.78ID:3A9Q6h5T0
326名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-25SY)
2022/02/26(土) 14:20:15.57ID:bGjk3JH3d レグザz670k-s517
だとYouTubeやアマゾンプライムも遅延しないし
ps5-z670k
や
ps5-s517-z670k
も遅延しないのに何で
ps5-z670k-s517
だけやたら遅延するんだろ
ちなみにz670kとs517の接続はeARC
だとYouTubeやアマゾンプライムも遅延しないし
ps5-z670k
や
ps5-s517-z670k
も遅延しないのに何で
ps5-z670k-s517
だけやたら遅延するんだろ
ちなみにz670kとs517の接続はeARC
327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4aad-Tqhu)
2022/02/26(土) 14:22:33.76ID:xmNg3CO/0 エクレアまだ? 戦争始まったやんけ
328名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-Ee7c)
2022/02/26(土) 18:14:15.19ID:gn4WS4Io0329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2aa5-ibFl)
2022/02/26(土) 19:51:06.84ID:ocTxCK300 ヨドで5.0multibeamが24800なんだが、この値段なら買ってみようかな
330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fb0-8NpF)
2022/02/26(土) 19:52:36.84ID:gep6ddws0331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2aa5-ibFl)
2022/02/26(土) 20:01:20.90ID:ocTxCK300332名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-ffIp)
2022/02/26(土) 20:40:18.89ID:CmEcDVeOd >>327,238
貧乏虚言癖社ゴミクレカまだ?
スレ33でJBL BAR 5.0 MultiBeamを買ったと喚くが、実際に買ったのは4K60P/10bit/HDR、どれも通らないというHT-ST3(2013年発売)の中古でしたw
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1611979720/
[125.13.150.62]が社ゴミ
134 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23ad-tzV7 [125.13.150.62]) sage 2021/02/05(金) 15:48:00.28 ID:wluku+hF0
JBL届きました これ凄いです
516 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23ad-tzV7 [125.13.150.62]) sage 2021/02/11(木) 21:13:10.68 ID:yembOVPs0
初めてサウンドバー買ってホビット見ました 素晴らしかったです
732 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a2ad-vK00 [125.13.150.62]) sage 2021/02/14(日) 22:01:21.82 ID:3IgbZ9kW0
このスタイリッシュさよ
https://i.imgur.com/RFyqbxb.jpg
↓
買えない物の設置で悩む()
431 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fad-lYp6) sage 2021/09/03(金) 22:15:44.49 ID:rsH43I+B0
設置の都合上エクレアかA9で悩むな
https://i.imgur.com/jTOs8Sj.jpg
貧乏虚言癖社ゴミクレカまだ?
スレ33でJBL BAR 5.0 MultiBeamを買ったと喚くが、実際に買ったのは4K60P/10bit/HDR、どれも通らないというHT-ST3(2013年発売)の中古でしたw
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1611979720/
[125.13.150.62]が社ゴミ
134 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23ad-tzV7 [125.13.150.62]) sage 2021/02/05(金) 15:48:00.28 ID:wluku+hF0
JBL届きました これ凄いです
516 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23ad-tzV7 [125.13.150.62]) sage 2021/02/11(木) 21:13:10.68 ID:yembOVPs0
初めてサウンドバー買ってホビット見ました 素晴らしかったです
732 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a2ad-vK00 [125.13.150.62]) sage 2021/02/14(日) 22:01:21.82 ID:3IgbZ9kW0
このスタイリッシュさよ
https://i.imgur.com/RFyqbxb.jpg
↓
買えない物の設置で悩む()
431 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fad-lYp6) sage 2021/09/03(金) 22:15:44.49 ID:rsH43I+B0
設置の都合上エクレアかA9で悩むな
https://i.imgur.com/jTOs8Sj.jpg
333名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-d++y)
2022/02/26(土) 22:05:48.35ID:kGSpMQnCd サウンドバーデビューでs517買ったけど十分満足
上見たら切りないし自分の環境だとコレが現状最高だ
これ以上だとアンプ買ってスピーカー揃えてと投資額が爆発的に上がる
不満としてはタイマー代わりにTVのオン時間を設定してるが音が出る時とで無い時がある事
上見たら切りないし自分の環境だとコレが現状最高だ
これ以上だとアンプ買ってスピーカー揃えてと投資額が爆発的に上がる
不満としてはタイマー代わりにTVのオン時間を設定してるが音が出る時とで無い時がある事
334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-dkBt)
2022/02/26(土) 22:27:32.95ID:5OAIdH6t0 >>333
HDMI接続がもっと優秀なら良いのにな
HDMI接続がもっと優秀なら良いのにな
335名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-dkBt)
2022/02/26(土) 22:42:47.78ID:5OAIdH6t0 >>333
AVアンプデカいからな
マランツで薄めのサイズ売ってるけど、このS517のチューニングよく出来てる
良いスピーカー買うと良い値段で売れるけど、このサウンドバーはホントよく出来てると思う
設置スペースほんとスマートでシンプルになった
AVアンプデカいからな
マランツで薄めのサイズ売ってるけど、このS517のチューニングよく出来てる
良いスピーカー買うと良い値段で売れるけど、このサウンドバーはホントよく出来てると思う
設置スペースほんとスマートでシンプルになった
336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9eda-8W3/)
2022/02/26(土) 22:44:59.18ID:44bgzh6p0 パソコンでS216使っている人います?
接続するときはPC→S217→液晶ディスプレイが正解なのでしょうか
接続するときはPC→S217→液晶ディスプレイが正解なのでしょうか
337名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b10-Axw6)
2022/02/26(土) 23:01:35.93ID:uo3l4ieE0338名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aad4-ei6B)
2022/02/26(土) 23:02:50.04ID:mhCSoldm0339名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4aad-VJVP)
2022/02/27(日) 03:14:30.32ID:iUr4zgG00 BOSE900褒め殺しかよ
https://www.buzzfeed.com/jp/natsukoabe/bose900
https://www.buzzfeed.com/jp/natsukoabe/bose900
340名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2f-5zuS)
2022/02/27(日) 08:35:14.43ID:qgSSdBECa 実際900相当売れてる気がする
700やsoundtouch300の中古相場が
かなり落ちてるし
と、自分も900待ち
700やsoundtouch300の中古相場が
かなり落ちてるし
と、自分も900待ち
341名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca28-RCkG)
2022/02/27(日) 12:35:06.25ID:ikJpUw/M0 2.2chのサウンドバーがamazonで9,990円
https://dengekionline.com/articles/120544/
https://dengekionline.com/articles/120544/
342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b7c-/cyO)
2022/02/27(日) 13:10:11.21ID:cw0U90d10 sonos arc、hta-7000、bose900
の音質の傾向を比較してるサイトない?
rtingsは数値面での分析とサラウンド感の比較で、もうちょっと主観的な比較結果のレビューが知りたい
の音質の傾向を比較してるサイトない?
rtingsは数値面での分析とサラウンド感の比較で、もうちょっと主観的な比較結果のレビューが知りたい
343名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f5f-TS8k)
2022/02/27(日) 13:57:25.42ID:aFR7P/uQ0 BOSE700から900に替えたんだけど使ってたサラウンドスピーカーが繋がらないなぁ…
900には今までのサラウンドは使えないのかな?
900には今までのサラウンドは使えないのかな?
344名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca28-RCkG)
2022/02/27(日) 13:59:12.06ID:ikJpUw/M0 BOSE900とHT-A7000って価格差1万円ちょっとでスピーカー構成ほぼ同じ
A7000には内蔵サブウーファー2基が搭載されているのが相違点
リヤ、SW増設可能も共通
DTS:XやMPEG2-AAC, MPEG4-AAC, PCMはA7000のみ
ライバル機と言えるかも
A7000には内蔵サブウーファー2基が搭載されているのが相違点
リヤ、SW増設可能も共通
DTS:XやMPEG2-AAC, MPEG4-AAC, PCMはA7000のみ
ライバル機と言えるかも
345名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-YTB8)
2022/02/27(日) 14:02:16.34ID:1KVUn39ad ドルビーアトモス対応のブルーレイ見るなら
s517とPS5をHDMIで繋げばテレビはarc対応じゃなくてもドルビーアトモス再生されますか?
s517とPS5をHDMIで繋げばテレビはarc対応じゃなくてもドルビーアトモス再生されますか?
346名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-YTB8)
2022/02/27(日) 14:02:17.00ID:1KVUn39ad ドルビーアトモス対応のブルーレイ見るなら
s517とPS5をHDMIで繋げばテレビはarc対応じゃなくてもドルビーアトモス再生されますか?
s517とPS5をHDMIで繋げばテレビはarc対応じゃなくてもドルビーアトモス再生されますか?
347名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-YTB8)
2022/02/27(日) 14:02:17.53ID:1KVUn39ad ドルビーアトモス対応のブルーレイ見るなら
s517とPS5をHDMIで繋げばテレビはarc対応じゃなくてもドルビーアトモス再生されますか?
s517とPS5をHDMIで繋げばテレビはarc対応じゃなくてもドルビーアトモス再生されますか?
348名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-YTB8)
2022/02/27(日) 14:03:28.76ID:1KVUn39ad ドルビーアトモス対応のブルーレイ見る場合
s517とPS5をHDMIで繋げばテレビはarc対応じゃなくてもドルビーアトモス再生されますか?
s517とPS5をHDMIで繋げばテレビはarc対応じゃなくてもドルビーアトモス再生されますか?
349名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f21-ibFl)
2022/02/27(日) 14:03:35.85ID:pOJ2pO5R0 される
350名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-YTB8)
2022/02/27(日) 14:04:23.58ID:1KVUn39ad ありがとうございます!
351名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-YTB8)
2022/02/27(日) 14:05:42.36ID:1KVUn39ad 酒に酔った状態でレスしたら
連投してしまいました
大変申し訳ございません
連投してしまいました
大変申し訳ございません
352名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca28-RCkG)
2022/02/27(日) 14:32:15.89ID:ikJpUw/M0 >>351
どんまい
どんまい
353名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-2k05)
2022/02/27(日) 15:27:47.35ID:0oMurlUQ0354名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-Izr8)
2022/02/27(日) 15:38:44.98ID:B89XBUcrd 日本なんだから和製英語つかってもええやん?
355名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sac2-mYVg)
2022/02/27(日) 15:56:01.12ID:t+pxRoe8a356名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sac2-mYVg)
2022/02/27(日) 16:00:53.89ID:t+pxRoe8a So you don't have to worry.
357名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f302-yku4)
2022/02/27(日) 16:19:40.62ID:M8HVhw0Y0 >>343
音良くなった?
音良くなった?
358名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-8NpF)
2022/02/27(日) 16:32:23.88ID:Xx3o/vq7d359名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f5f-TS8k)
2022/02/27(日) 17:03:48.03ID:aFR7P/uQ0 >>357
サラウンドSPが繋がってないので比較は難しいですが、高さ方向の音にやはり違いがあるように思います
映画で屋外と屋内のシーンでは700とは違って聞こえますね 屋内では部屋の響き方がよりリアルに感じますね
雨のシーンなんかもいい感じに聞こえます
はやくサラウンドSP繋いで聞きたい…
サラウンドSPが繋がってないので比較は難しいですが、高さ方向の音にやはり違いがあるように思います
映画で屋外と屋内のシーンでは700とは違って聞こえますね 屋内では部屋の響き方がよりリアルに感じますね
雨のシーンなんかもいい感じに聞こえます
はやくサラウンドSP繋いで聞きたい…
360名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sac2-mYVg)
2022/02/27(日) 18:18:14.68ID:t+pxRoe8a >>358
知らなかった
roger
1間投
了解、よし、オーケー◆語源元は無線用語だったが、第2次世界大戦後、一般にも広まった。
2他動・自動
セックスする、性交する、〔肉体関係が〕できる◆男性が使う俗語
2名
セックス、性交、肉体関係◆男性が使う俗語
発音[US] rɑ́ːdʒər | [UK] rɔ́dʒə、カナ[US]ラージャァ、[UK]ロジャ、分節rog・er
知らなかった
roger
1間投
了解、よし、オーケー◆語源元は無線用語だったが、第2次世界大戦後、一般にも広まった。
2他動・自動
セックスする、性交する、〔肉体関係が〕できる◆男性が使う俗語
2名
セックス、性交、肉体関係◆男性が使う俗語
発音[US] rɑ́ːdʒər | [UK] rɔ́dʒə、カナ[US]ラージャァ、[UK]ロジャ、分節rog・er
361名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b301-Rigd)
2022/02/27(日) 18:54:26.42ID:6PWxArPx0 signa s4Yahooショッピングで10%オフクーポンとポイント込の実質で約35000円で買ったった!
店頭で色々試聴してBOSE900も試聴したけど、s4が一番好みだったなぁ。ヨドバシすまん…
店頭で色々試聴してBOSE900も試聴したけど、s4が一番好みだったなぁ。ヨドバシすまん…
362名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp03-Ee7c)
2022/02/27(日) 18:55:27.83ID:laD4jPQgp S517少し使ってみたがdolby atmosの映画でもサラウンド感薄いな
当然と言えば当然なのかな
でもSWで迫力はあるし音楽聴いた時の音質は良いから満足ですね
プレイヤー変えれば更に音質良くなるかな?
当然と言えば当然なのかな
でもSWで迫力はあるし音楽聴いた時の音質は良いから満足ですね
プレイヤー変えれば更に音質良くなるかな?
363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca28-RCkG)
2022/02/27(日) 20:08:50.86ID:ikJpUw/M0 S517買う前に山内氏チューニングのワイヤレスヘッドセット買って
DENONの音のチューニング傾向を体感してみることにするわ
https://www.denon.jp/ja-jp/blog/10752/
DENONの音のチューニング傾向を体感してみることにするわ
https://www.denon.jp/ja-jp/blog/10752/
364名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 63e6-rVEo)
2022/02/27(日) 21:21:33.73ID:vqK2ZVAg0 質問させてください。
Chrome CastでプライムビデオやNetflixで映画をよく見るようになりオーディオシステムの更新に興味を持っています。
使っているテレビはREGZA 42ZV500、AV機器はONKYO PR-155SPです。
ここで話題のS517や家電店でみかけたYSP-2700に更新したら、さらに映画鑑賞が楽しめるようになりますでしょうか。
Chrome CastでプライムビデオやNetflixで映画をよく見るようになりオーディオシステムの更新に興味を持っています。
使っているテレビはREGZA 42ZV500、AV機器はONKYO PR-155SPです。
ここで話題のS517や家電店でみかけたYSP-2700に更新したら、さらに映画鑑賞が楽しめるようになりますでしょうか。
365名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b02-iDN+)
2022/02/27(日) 22:02:03.26ID:VifG4HPo0366名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-dkBt)
2022/02/27(日) 22:25:38.41ID:gZhTaWHK0 >>365
あゝ だねー
価格コムとAmazonで「ARCがーeARC がー」って喚き散らした池沼がおるからね
知ってから買うのはある意味当たり前だからね
買ってからその他の見直しで買い替えるのもアリだけど喚き散らしてたヤツは貧乏人だったから情報収集は大事やね
あゝ だねー
価格コムとAmazonで「ARCがーeARC がー」って喚き散らした池沼がおるからね
知ってから買うのはある意味当たり前だからね
買ってからその他の見直しで買い替えるのもアリだけど喚き散らしてたヤツは貧乏人だったから情報収集は大事やね
367名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0673-25SY)
2022/02/27(日) 22:43:27.31ID:8ArQ0m4D0 あれひどいよね
368名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-7Isr)
2022/02/27(日) 23:55:32.00ID:y5mKX5JE0 >>361
S4はswがダウンファイアリングなのでswの下に人造大理石か御影石を敷くといいぜ
低音が締まってこの価格帯ではまず聞けないレベルの高い低音になる
ちな、ホムセンでも売ってるしメルカリとかでも3000円くらい
S4はswがダウンファイアリングなのでswの下に人造大理石か御影石を敷くといいぜ
低音が締まってこの価格帯ではまず聞けないレベルの高い低音になる
ちな、ホムセンでも売ってるしメルカリとかでも3000円くらい
369名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 63e6-rVEo)
2022/02/27(日) 23:55:39.99ID:vqK2ZVAg0370名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b301-Rigd)
2022/02/28(月) 08:44:15.17ID:EsUKNXds0371名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-RCkG)
2022/02/28(月) 08:55:52.10ID:dJvnjmMcd 別体サブウーファーはこういうオーディオボードに載せると音が整うよね
1万円くらいするけど
https://www.yodobashi.com/?discontinued=false&word=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89&gclid=Cj0KCQiA3-yQBhD3ARIsAHuHT66godiMMF4en2dtGW53oSAkg5Y7h_8S0mZIZ9EGkR7QpRuo-Axvij4aAmhHEALw_wcB
1万円くらいするけど
https://www.yodobashi.com/?discontinued=false&word=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89&gclid=Cj0KCQiA3-yQBhD3ARIsAHuHT66godiMMF4en2dtGW53oSAkg5Y7h_8S0mZIZ9EGkR7QpRuo-Axvij4aAmhHEALw_wcB
372名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr03-dkBt)
2022/02/28(月) 09:20:15.63ID:YhvIs8oFr373名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-k9xp)
2022/02/28(月) 10:26:46.55ID:LuRiypdxd S517サラウンドは感じられないって意見多いけど
サラウンド抜きにしてもS216より
価格分の音質差ありますか?
サラウンド抜きにしてもS216より
価格分の音質差ありますか?
374名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-RCkG)
2022/02/28(月) 10:34:54.53ID:dJvnjmMcd375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f02-OkST)
2022/02/28(月) 10:37:24.07ID:tql1gD760 S517これからケーズで買ってきますヽ(´ω`)ノ
376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 67b0-FHkU)
2022/02/28(月) 10:54:26.86ID:DdhLtQ3U0 >>375
ケーズで昨日S517買いに行ったけど
デモ機があっていろいろ確認できたのはよかったんだけどやっぱり全然在庫
ないみたいだから当日ほしいなら
近隣店舗在庫確認してくれるから
聞いてみたほうがいいよ!
ちなみに、店舗間移動は1週間ぐらいかかると言われたし俺の場合高速で1時間以上の店舗しか在庫なかったからケーズのwebから買ったけど、次の日の午前中に届いたから早くほしいならwebも検討してみな!
ケーズで昨日S517買いに行ったけど
デモ機があっていろいろ確認できたのはよかったんだけどやっぱり全然在庫
ないみたいだから当日ほしいなら
近隣店舗在庫確認してくれるから
聞いてみたほうがいいよ!
ちなみに、店舗間移動は1週間ぐらいかかると言われたし俺の場合高速で1時間以上の店舗しか在庫なかったからケーズのwebから買ったけど、次の日の午前中に届いたから早くほしいならwebも検討してみな!
377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f5f-qNW+)
2022/02/28(月) 11:16:01.74ID:8+lp6aoD0 サブウーファーの下にオーディオボードなり御影石なりってのが気になって調べて見たんだけど、有無での比較動画が殆ど見つからない。
あるのは取付けて音楽再生→音が引き締まりましたっていう感想が主なんだけど、体感できるほどの違いってあるのかね
あるのは取付けて音楽再生→音が引き締まりましたっていう感想が主なんだけど、体感できるほどの違いってあるのかね
378名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2f-sNDL)
2022/02/28(月) 11:49:54.63ID:NJRiOjlya >>375
自分もケーズデンキ店舗在庫無し、近隣店舗も在庫無しでオンラインで購入→3日後到着したよ。
自分もケーズデンキ店舗在庫無し、近隣店舗も在庫無しでオンラインで購入→3日後到着したよ。
380名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06bd-wLef)
2022/02/28(月) 12:40:32.77ID:iZOccJy40 AV機器にウン百万とかの沼に嵌る奴を見ていると、宗教やオカルトに傾倒している人種と言うことなす事瓜二つ
381名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-8NpF)
2022/02/28(月) 13:22:55.74ID:XJRjo7M40 >>196
>ここにも変な輩が1人おるで
>https://i.imgur.com/5kFO6tp.jpg
>https://i.imgur.com/pBAQWp4.jpg
denonの他製品に対しても一言一句同じコメントあるらしいで。denonヘイトの工作員かね
>ここにも変な輩が1人おるで
>https://i.imgur.com/5kFO6tp.jpg
>https://i.imgur.com/pBAQWp4.jpg
denonの他製品に対しても一言一句同じコメントあるらしいで。denonヘイトの工作員かね
382名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-25SY)
2022/02/28(月) 13:57:53.89ID:8VKqLTrtd メーカーからしたら当たり前の事書いてるだけだし何のダメージもないけどなw
383名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd8a-1FGF)
2022/02/28(月) 15:23:27.12ID:co8VGTcEd > また、ARC / eARC非対応のテレビとも接続できるように光デジタルケーブルも付属しています。
メーカーのHP見たら光も対応してるやん
さすがに酷すぎるな
メーカーのHP見たら光も対応してるやん
さすがに酷すぎるな
384名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sdea-jC74)
2022/02/28(月) 16:16:37.17ID:20WUerOLd Atmos推しの製品ならARC(eARC)必須と書け、という主張に読めるが
確かにDolby TrueHDに乗ってくるAtmosは光では送れないけど
これはプレイヤーをS517のHDMI入力に繋げば問題は無いし
TV内蔵アプリ等で見れるやつは大体DD plusに乗ってくるAtmosでこれは光でも送れる
そういう事まで理解してない半端者かただのアンチ
確かにDolby TrueHDに乗ってくるAtmosは光では送れないけど
これはプレイヤーをS517のHDMI入力に繋げば問題は無いし
TV内蔵アプリ等で見れるやつは大体DD plusに乗ってくるAtmosでこれは光でも送れる
そういう事まで理解してない半端者かただのアンチ
385名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-8NpF)
2022/02/28(月) 16:17:13.89ID:dJvnjmMcd 2.0ch入力してもアップミキサーでイネーブルドスピーカーから音はでるはずじゃが
(ピュアモード除く)
(ピュアモード除く)
386名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5ebb-TpPW)
2022/02/28(月) 16:20:49.33ID:R7c7E7dh0 対応してないダサいテレビしか持ってないのかよ
387名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr03-7Isr)
2022/02/28(月) 16:33:07.81ID:KwaoU11pr2022/02/28(月) 17:22:53.26ID:O9PC9Dpl0
>>384
Dolby Digital Plus Atmos
×光デジタル/○HDMI出力(ARC)/○HDMI出力(eARC)/○HDMI入力
Dolby TrueHD Atmos
×光デジタル/×HDMI出力(ARC)/○HDMI出力(eARC)/○HDMI入力
Dolby MAT Atmos
×光デジタル/×HDMI出力(ARC)/○HDMI出力(eARC)/○HDMI入力
DHT-S517、HDMI入力×1、HDMI出力(eARC/ARC)×1、光デジタル×1(TV用)、3.5mmミニ×1
Dolby MAT/Dolby TrueHD/Dolby Digital Plus Atmos対応
Dolby Digital Plus Atmos
×光デジタル/○HDMI出力(ARC)/○HDMI出力(eARC)/○HDMI入力
Dolby TrueHD Atmos
×光デジタル/×HDMI出力(ARC)/○HDMI出力(eARC)/○HDMI入力
Dolby MAT Atmos
×光デジタル/×HDMI出力(ARC)/○HDMI出力(eARC)/○HDMI入力
DHT-S517、HDMI入力×1、HDMI出力(eARC/ARC)×1、光デジタル×1(TV用)、3.5mmミニ×1
Dolby MAT/Dolby TrueHD/Dolby Digital Plus Atmos対応
389名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de10-jC74)
2022/02/28(月) 17:28:07.08ID:tYCmmuBt0390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de10-jC74)
2022/02/28(月) 17:30:53.10ID:tYCmmuBt0391名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-25SY)
2022/02/28(月) 17:31:01.20ID:8VKqLTrtd >>384
こいつアマゾンにも同じ事書いてるやん
こいつアマゾンにも同じ事書いてるやん
392名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-Izr8)
2022/02/28(月) 17:33:08.66ID:I0TYblW9d393名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMeb-BDRt)
2022/02/28(月) 17:37:22.46ID:yJ8TsOD9M394名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de10-jC74)
2022/02/28(月) 17:52:23.15ID:tYCmmuBt0395名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbba-Izr8)
2022/02/28(月) 18:02:34.41ID:fyRGJrRe0396名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbba-Izr8)
2022/02/28(月) 18:03:38.92ID:fyRGJrRe0 あ、ID変わってるけど>>392です。
397名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e7c-rGxO)
2022/02/28(月) 18:09:22.21ID:/M9rLPcz0 知識を得た上で何回も交互に聴き比べてようやく分かるという程度
単独でブラインド聞いて分かる絶対的な音感もつやつなんていない
殆どが、音を絶対的な耳で聞き分けるのではなく、目と左脳で判断してる
ここまで、皆、理論値の話
聴けば分かるだろボケ と一蹴できるやつはいないというのが事実
単独でブラインド聞いて分かる絶対的な音感もつやつなんていない
殆どが、音を絶対的な耳で聞き分けるのではなく、目と左脳で判断してる
ここまで、皆、理論値の話
聴けば分かるだろボケ と一蹴できるやつはいないというのが事実
398名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM86-BDRt)
2022/02/28(月) 18:12:54.25ID:USmSEcIzM いや、サブウーファーの低音の濁りは一聴してすぐに分かるよ
逆にこれが分からないアレな耳ならオーディオやらなくていいと思う
逆にこれが分からないアレな耳ならオーディオやらなくていいと思う
399名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr03-dkBt)
2022/02/28(月) 18:14:26.08ID:C0Q5DDJYr >>381
ブラウン管テレビしか持ってねえんじゃねえか?って書き込みなんよ
ブラウン管テレビしか持ってねえんじゃねえか?って書き込みなんよ
400名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f2c-McJb)
2022/02/28(月) 19:36:20.70ID:qKOVb7Qw0 内蔵サブウーファー付きを壁掛けにしたときと、開封時にテストでダンボールの上で鳴らしてみたときははっきりと音の違いがわかったな
401名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-RCkG)
2022/02/28(月) 19:58:51.79ID:LVeDCK5Fd >>377
まあ気のせいやプラシーボのレベルやね
しかしオーディオボードには「制振」を謳っているものがあり
例えば低域を再生するときに床の余分な振動を抑制して
聴感上、低域がスッキリした感じに聞こえたり
全体のSNが向上したように聞こえる場合があるから
チューニングしてみる価値はあると思う
https://www.taoc.gr.jp/products/audioboard/#product01
まあ気のせいやプラシーボのレベルやね
しかしオーディオボードには「制振」を謳っているものがあり
例えば低域を再生するときに床の余分な振動を抑制して
聴感上、低域がスッキリした感じに聞こえたり
全体のSNが向上したように聞こえる場合があるから
チューニングしてみる価値はあると思う
https://www.taoc.gr.jp/products/audioboard/#product01
402名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-RCkG)
2022/02/28(月) 20:03:25.62ID:LVeDCK5Fd で、別体サブウーファーのチューニングもいいけど
やっぱりサウンドバーは肝心のバー部分本体の置く環境も大事かと
テレビとの関係があるからインシュレーターで高さを高くすると画面に被ったりする
だからテレビボードそのものの重量とか堅牢さはサウンドバーの音質に影響与えてると思う
たかが数万円のサウンドバーのためにテレビボードを買い替えるなんて本末転倒ではあるが、
グラグラしているテレビボード使っている人は次に買い替えるときに堅牢さも重視してみるとか
やっぱりサウンドバーは肝心のバー部分本体の置く環境も大事かと
テレビとの関係があるからインシュレーターで高さを高くすると画面に被ったりする
だからテレビボードそのものの重量とか堅牢さはサウンドバーの音質に影響与えてると思う
たかが数万円のサウンドバーのためにテレビボードを買い替えるなんて本末転倒ではあるが、
グラグラしているテレビボード使っている人は次に買い替えるときに堅牢さも重視してみるとか
403名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-25SY)
2022/02/28(月) 20:37:20.37ID:8VKqLTrtd サブウーファー直置きとボードやインシュレーターかました違いは流石に分かるだろw
404名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e7c-rGxO)
2022/02/28(月) 20:41:57.39ID:/M9rLPcz0 ダンボールの上だと分かるとか、
低音が濁った場合は分かるとかじゃなくて、
主が聞きたいのは、オーディオボードや御影石
それはどうなの?(そうじゃないと濁るんですか?)体感でわかるほどですか?という質問だと思うんだ
低音が濁った場合は分かるとかじゃなくて、
主が聞きたいのは、オーディオボードや御影石
それはどうなの?(そうじゃないと濁るんですか?)体感でわかるほどですか?という質問だと思うんだ
405名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e7c-rGxO)
2022/02/28(月) 20:43:24.56ID:/M9rLPcz0 >>403
そういう答えが良いと思います。
そういう答えが良いと思います。
406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e7c-rGxO)
2022/02/28(月) 20:52:08.92ID:/M9rLPcz0 あ、ごめん、ダンボールの上だと絶対あかんってのは分かるね
失礼しました
失礼しました
407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbba-Izr8)
2022/02/28(月) 21:02:39.31ID:fyRGJrRe0 結構違いが分かるんもんなのね。
でもそうなってくると、そんなに簡単に良くなるならメーカーが元々やってないのが不思議なんだよ。
普通に考えて単体でポン置きした時に能力発揮できるようにしとくべきだよね。
出来ない理由があるのか、やる価値がないのか、まさか知らないっこと無いだろうし。
でもそうなってくると、そんなに簡単に良くなるならメーカーが元々やってないのが不思議なんだよ。
普通に考えて単体でポン置きした時に能力発揮できるようにしとくべきだよね。
出来ない理由があるのか、やる価値がないのか、まさか知らないっこと無いだろうし。
408名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-RCkG)
2022/02/28(月) 21:10:58.09ID:LVeDCK5Fd409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0673-eSCK)
2022/02/28(月) 21:30:50.02ID:dBcvvkw10 高くてゼンハイザーくらいかな
410名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d3a5-g6h8)
2022/02/28(月) 21:34:49.57ID:Lkx0Ahvs0 映像の邪魔にならないように大きさの制約、壁掛け等のための重量の制約、
さらにコスパが重視される製品でもあるから音質のためにできることは限られるね
その制約の中でもS517はかなり頑張ってると思う
さらにコスパが重視される製品でもあるから音質のためにできることは限られるね
その制約の中でもS517はかなり頑張ってると思う
411名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbba-Izr8)
2022/02/28(月) 22:24:46.22ID:fyRGJrRe0 >>408
コストが理由でってことはやる価値がないってことだよね。
そこにコストかけるなら他の所にかけるってことだもんね。
つっても石のプレートなんて1万ぐらいのもんだから、10万超えてくるような価格帯では付けてもいいと思うけどなぁ。
ソニーのSA-SW5なんてウーファーだけで8万もするんだからさ。
ちなみによく知らないんだけど、超高級オーディオの世界なら石を敷くなんてことしなくてもちゃんと鳴るスピーカーがあるの?
コストが理由でってことはやる価値がないってことだよね。
そこにコストかけるなら他の所にかけるってことだもんね。
つっても石のプレートなんて1万ぐらいのもんだから、10万超えてくるような価格帯では付けてもいいと思うけどなぁ。
ソニーのSA-SW5なんてウーファーだけで8万もするんだからさ。
ちなみによく知らないんだけど、超高級オーディオの世界なら石を敷くなんてことしなくてもちゃんと鳴るスピーカーがあるの?
412名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-7Isr)
2022/02/28(月) 22:34:05.22ID:FM4i2UvH0 ハイコスパのS517でも原価は30000円以下だしな
DENONのS517紹介動画で言ってた
>>411
前に組んでたシステムだと
スピーカースタンド 6万
インシュレーター 2万
オーディオラック 10万
RCAケーブル 4万
電源タップ 5万
ピュアオーディオの世界だとこれでも入門レベル
ちなみに数千円程度の安いものがコスパは一番よい
そこから先は自己満足
DENONのS517紹介動画で言ってた
>>411
前に組んでたシステムだと
スピーカースタンド 6万
インシュレーター 2万
オーディオラック 10万
RCAケーブル 4万
電源タップ 5万
ピュアオーディオの世界だとこれでも入門レベル
ちなみに数千円程度の安いものがコスパは一番よい
そこから先は自己満足
413名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd13-1FGF)
2022/02/28(月) 22:38:34.55ID:Dd51Sfq+d 原価と材料費の違いも分からんのか
414名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-RCkG)
2022/02/28(月) 22:57:14.72ID:LVeDCK5Fd ハイエンドのオーディオマニアで
サウンドボードのチューンをしてないひとは
多分皆無
電源コード、タップ、コンセントもチューンして
行き着く先はマイ電柱
防音ルームに部屋の鳴りのコントロール
オーディオラックのチューンとかもあるしね
サウンドボードのチューンをしてないひとは
多分皆無
電源コード、タップ、コンセントもチューンして
行き着く先はマイ電柱
防音ルームに部屋の鳴りのコントロール
オーディオラックのチューンとかもあるしね
415名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-7Isr)
2022/02/28(月) 23:04:16.89ID:FM4i2UvH0416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e7c-j94W)
2022/02/28(月) 23:49:15.19ID:/M9rLPcz0 まあ、ヲーオタの言うことだから真に受けなくて大丈夫
インシュレーターぐらいならブラインドテストしたら外すよ
ビビりが出るぐらいの土台なら分かるかも程度
インシュレーターぐらいならブラインドテストしたら外すよ
ビビりが出るぐらいの土台なら分かるかも程度
417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f68-O4H+)
2022/02/28(月) 23:53:08.37ID:hevyLYtg0 サブウーファーはめっちゃ分かりやすいぞ
エアプで適当ほざいてるアホもいるけど試せばすぐに分かる
エアプで適当ほざいてるアホもいるけど試せばすぐに分かる
418名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e7c-j94W)
2022/03/01(火) 00:01:24.97ID:PopsFmD00 分かった、ごめん
でもインシュレーターはいらない
気になるなら十円玉で良いよ
コスト30円か40円
でもインシュレーターはいらない
気になるなら十円玉で良いよ
コスト30円か40円
419名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM86-b8UI)
2022/03/01(火) 00:13:46.41ID:MBoi32stM そもそもインシュはポイント抑えて置かないと効果が薄いけど、ゴム足は糞だとハッキリと言えるわ
420名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-7Isr)
2022/03/01(火) 00:50:50.67ID:brwMs7US0 ちょっとかじってわかったふりしてるやつが痛いわ
10円玉インシュレーターも聞き齧った知識だろ
なんの素材がいいかなんて環境や求める音で変わるだろ
エアプはもういいから
10円玉インシュレーターも聞き齧った知識だろ
なんの素材がいいかなんて環境や求める音で変わるだろ
エアプはもういいから
421名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0673-eSCK)
2022/03/01(火) 01:11:50.76ID:H5noXCz50 賃貸で振動気になるんでウーファー横置きでロードバイクのローラー台用インシュレーターと御影石敷いてるけど縦直置きよりあからさまに振動減ったわ
422名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-RCkG)
2022/03/01(火) 05:31:39.66ID:CbqKETaMd サブウーファーにゴム脚だと音を整えるというよりは
むしろ階下への騒音低減の意味合いが大きそう
ピアノの脚の下に敷く防音インシュレーターって大型のゴム製だからな
(他にプラスチックや木製あり)
https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya-aquls/product/20200215/7464
むしろ階下への騒音低減の意味合いが大きそう
ピアノの脚の下に敷く防音インシュレーターって大型のゴム製だからな
(他にプラスチックや木製あり)
https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya-aquls/product/20200215/7464
423名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd8a-Cz0I)
2022/03/01(火) 07:09:44.58ID:2m9CEJthd >>412
その動画ってどこにあるの?
その動画ってどこにあるの?
424名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2f-HUXN)
2022/03/01(火) 07:19:30.78ID:8Y3awkeza カーペットの上にサブウーファーは音響的にやらない方がいいのかな?
425名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM86-b8UI)
2022/03/01(火) 07:21:18.53ID:dnRLHp+oM >>424
やるならカーペットの上にボード引いてサブウーファーだな
やるならカーペットの上にボード引いてサブウーファーだな
426名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-7Isr)
2022/03/01(火) 08:09:46.89ID:brwMs7US0427名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-RCkG)
2022/03/01(火) 08:23:46.48ID:CbqKETaMd >>426
逸品館のやつ?
逸品館のやつ?
428名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr03-kS5V)
2022/03/01(火) 09:12:56.87ID:hLa0zpp2r 1/3に注文したA7000のお届け日が3/1だったんでワクワクしてたら予定日が2050年12月31日かわってしまったよ。いつになることやら
429名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f21-ibFl)
2022/03/01(火) 09:16:11.91ID:Ly109K4O0 2050年ww
430名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr03-dkBt)
2022/03/01(火) 09:31:24.57ID:QrV6Rhfmr431名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b7c-ei6B)
2022/03/01(火) 09:40:46.36ID:6TUh/0J90 これだけ話題のdenon S517なのに、YouTubeレビュー 少ないね。
むやみにバラ撒かないデノンというメーカーに好感が湧いてしまう
むやみにバラ撒かないデノンというメーカーに好感が湧いてしまう
432名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-Ficr)
2022/03/01(火) 12:52:11.59ID:ArAKGB7Xd ケーブルで4万とかバカだろ
433名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2f-BDRt)
2022/03/01(火) 13:01:14.22ID:nzHbdofYa 貧乏人乙
いまどきイヤホンのケーブルですら数万、数十万する
いまどきイヤホンのケーブルですら数万、数十万する
434名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-eSCK)
2022/03/01(火) 13:57:01.01ID:4ZrqVU/Cd サウンドバースレでケーブルの話なんて誰も興味ないと思うけど、床が不安定なら石なりインシュレーターなりは敷いたほうが良い
435名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2f-HUXN)
2022/03/01(火) 19:55:14.31ID:B5b/ZeUva436名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-8NpF)
2022/03/01(火) 20:08:51.19ID:8Und8N+Y0 まぁんこ
437名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-YTB8)
2022/03/01(火) 20:24:21.95ID:b5kYyhNZd438名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca28-RCkG)
2022/03/01(火) 20:27:48.45ID:NnnUodGT0439名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 635f-nsUP)
2022/03/01(火) 22:39:24.01ID:OOqeZdst0 DENONの517は317と比べてかなり音はいいですか?
440名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-8NpF)
2022/03/01(火) 23:08:37.98ID:8Und8N+Y0 めちゃシコ
441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b10-VHnS)
2022/03/02(水) 00:02:32.70ID:hhuLetWN0 AQUOS有機EL 4T-C55DS1買ったのでヤマハYSP-2500をARCでつなげました。
TVの音声出力をビットストリームに設定すると地デジとBSは聞こえるのですが
4K放送だけ音が出ません。音声出力をPCMかドルビーデジタルにすれば出ます
4K見る度にいちいち設定してられないのでドルビーデジタルに固定しています
この環境だとオリンピックみたいな5.1ch放送はAACのままでは聞けないのでしょうか
TVの音声出力をビットストリームに設定すると地デジとBSは聞こえるのですが
4K放送だけ音が出ません。音声出力をPCMかドルビーデジタルにすれば出ます
4K見る度にいちいち設定してられないのでドルビーデジタルに固定しています
この環境だとオリンピックみたいな5.1ch放送はAACのままでは聞けないのでしょうか
2022/03/02(水) 00:27:50.53ID:5bmcrbKO0
>>441
地デジ、2KのBS/CSはMPEG2-AAC、4KのBS/CSはMPEG4-AAC
従来のAV機器が対応しているのはMPEG2-AACのみでMPEG4-AACは非対応
MPEG4-AACのデコードに対応しているサウンドバーやAVアンプはまだ数えるほどしかない
よってMPEG4-AACはTVでデコードしてLPCMか、TVDolby DigitalやDolby Digital Plusにトランスコードして再生が一般的
MPEG4-AACの扱いについてはTV毎にいろいろなパターンがある
地デジ、2KのBS/CSはMPEG2-AAC、4KのBS/CSはMPEG4-AAC
従来のAV機器が対応しているのはMPEG2-AACのみでMPEG4-AACは非対応
MPEG4-AACのデコードに対応しているサウンドバーやAVアンプはまだ数えるほどしかない
よってMPEG4-AACはTVでデコードしてLPCMか、TVDolby DigitalやDolby Digital Plusにトランスコードして再生が一般的
MPEG4-AACの扱いについてはTV毎にいろいろなパターンがある
443名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr03-kS5V)
2022/03/02(水) 00:47:10.41ID:p3eGoHuMr >>437
SASW5がすでに届いてるんで後戻り出来ない状況
SASW5がすでに届いてるんで後戻り出来ない状況
444名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0310-p4jm)
2022/03/02(水) 06:03:12.05ID:10FE1vB10445名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca28-RCkG)
2022/03/02(水) 06:23:11.23ID:sNQDR1AE0446名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-8NpF)
2022/03/02(水) 08:51:46.40ID:NeBTYgphd >>444
S316とS517は全然違うんやね
S316はヨドバシで27500円(2750ポイント)とS517の約半額なので存在意義はあると思うが
今買うならS517やろうね
それかもうすぐ出るアトモス対応のS217
S316とS517は全然違うんやね
S316はヨドバシで27500円(2750ポイント)とS517の約半額なので存在意義はあると思うが
今買うならS517やろうね
それかもうすぐ出るアトモス対応のS217
447名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-8NpF)
2022/03/02(水) 09:05:30.21ID:NeBTYgphd BOSE Smart Soundbar 900
商品紹介
『ケーブル一本で至高のテレビの音を一変させるBoseのサウンドバー 』
https://www.goodspress.jp/news/434704/
商品紹介
『ケーブル一本で至高のテレビの音を一変させるBoseのサウンドバー 』
https://www.goodspress.jp/news/434704/
448名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp03-VQcR)
2022/03/02(水) 10:06:14.95ID:SYsTmHAzp BOSEの900はHDMIが1系統しか無いんやね
KJ-49X9000EとPS5の組み合わせで考えてるけど
テレビがeARC非対応なので音質落ちるかなと思って
PS5とテレビをそれぞれサウンドバーのHDMIに接続を想定してた。
だったらテレビとBOSE 900は光デジタルで
接続したら良さそうだけど、電源連動しないのがネックか
悩むテレビもeARC対応にするべきかー
KJ-49X9000EとPS5の組み合わせで考えてるけど
テレビがeARC非対応なので音質落ちるかなと思って
PS5とテレビをそれぞれサウンドバーのHDMIに接続を想定してた。
だったらテレビとBOSE 900は光デジタルで
接続したら良さそうだけど、電源連動しないのがネックか
悩むテレビもeARC対応にするべきかー
449名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-RVcm)
2022/03/02(水) 10:42:51.03ID:5CaW6Ob7d >>431
わかる
わかる
450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca28-RCkG)
2022/03/02(水) 12:08:04.36ID:sNQDR1AE0 >>431
SONYとかAnkerとかばら撒きまくるよね
SONYとかAnkerとかばら撒きまくるよね
451名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b388-U9WI)
2022/03/02(水) 12:21:09.89ID:KN9Nhxsi0 光デジタルでも自動ウェイク機能あると思うけど?少なくともSmart300にはあった。
ただし、CECは無理なのでテレビリモコンで音量調節とかは無理。
ただし、CECは無理なのでテレビリモコンで音量調節とかは無理。
452名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr03-YTB8)
2022/03/02(水) 12:23:39.21ID:CjtMj+pcr ドルビーアトモス再生できないなら
BOSE700から900に買い換える必要ないよね?
BOSE700から900に買い換える必要ないよね?
453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca28-RCkG)
2022/03/02(水) 13:16:08.54ID:sNQDR1AE0 >>452
うむ
元取れるまで700使い倒すのもいいと思う
900はイネーブルドスピーカーついてるから、2.0-7.1chのソースも立体音響化してくれるのがメリット
逆にどうやらDTS系のデコードには対応していないので、DTS音声のソフト持ってるんなら700残しもありかと
うむ
元取れるまで700使い倒すのもいいと思う
900はイネーブルドスピーカーついてるから、2.0-7.1chのソースも立体音響化してくれるのがメリット
逆にどうやらDTS系のデコードには対応していないので、DTS音声のソフト持ってるんなら700残しもありかと
454名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2f-5zuS)
2022/03/02(水) 14:19:02.62ID:YczNohNUa 900来たけど、
700と音質そのものが全く違くて感動した
映画見なくてたまに音楽聴くのに使うだけ
なんだけど本当全然違う
900相当いいね
700と音質そのものが全く違くて感動した
映画見なくてたまに音楽聴くのに使うだけ
なんだけど本当全然違う
900相当いいね
455名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sac2-Z7hg)
2022/03/02(水) 14:34:49.62ID:j6XGdgFMa456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fba-65e0)
2022/03/02(水) 15:19:16.55ID:umweRK0t0 >>448
eARCとARCで対応音声フォーマットが異なるけど
そもそもその差を自身が判別出来るかどうか・その差が
あったとして満足出来ないのか否かを見極めてから
買い替え云々に話を進めればいいだけの事よ
テレビを光デジタル接続する場合にしても900のリモコンも
手元に置いておくだけで済むからそこまで苦にはならない
可能性もあるし
eARCとARCで対応音声フォーマットが異なるけど
そもそもその差を自身が判別出来るかどうか・その差が
あったとして満足出来ないのか否かを見極めてから
買い替え云々に話を進めればいいだけの事よ
テレビを光デジタル接続する場合にしても900のリモコンも
手元に置いておくだけで済むからそこまで苦にはならない
可能性もあるし
457名無しさん┃】【┃Dolby (アウグロ MM02-k3tz)
2022/03/02(水) 15:33:35.07ID:RgNIFcpGM 700使ってて無音状態が続くと頭の音が途切れる現象が気になるんだけど、900では問題ないですか?
2022/03/02(水) 16:37:39.17ID:xqaUZMdO0
>>448
SONOSやBOSEなどサウンドバーにHDMI入力がなく、TVがeARC非対応な場合に
HD音源やマルチch LPCMを受信可能にするeARCアダプター
https://www.mtg.co.jp/ARCANA.htm
https://hdfury.com/product/4k-arcana-18gbps/
SONOSやBOSEなどサウンドバーにHDMI入力がなく、TVがeARC非対応な場合に
HD音源やマルチch LPCMを受信可能にするeARCアダプター
https://www.mtg.co.jp/ARCANA.htm
https://hdfury.com/product/4k-arcana-18gbps/
459名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-RVcm)
2022/03/02(水) 16:39:51.61ID:5CaW6Ob7d 無駄遣いの極みだな
460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b7c-2k05)
2022/03/02(水) 17:25:39.43ID:Q7r6lnbl0 サウンドバーとテレビの値段が1:1なんやけど、みんなどれくらい?
461名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa2f-g6h8)
2022/03/02(水) 17:46:46.89ID:YB9aTWeGa 相当安いテレビ使ってるんだね
462名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-vnea)
2022/03/02(水) 17:59:00.50ID:Czj3zn6h0463名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-B4hD)
2022/03/02(水) 18:09:38.49ID:24YgxPl4d >>462
BRAVIA KJ-77A9Gだよ
BRAVIA KJ-77A9Gだよ
464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca28-RCkG)
2022/03/02(水) 18:52:33.01ID:sNQDR1AE0 >>463
すご〜い♪
すご〜い♪
465名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6710-LR1D)
2022/03/02(水) 19:20:30.36ID:ymjW9AYn0 どっちも10万円ぐらい
466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06bd-wLef)
2022/03/02(水) 19:36:42.03ID:VFp0moS/0 >>464
夢グループの社長の愛人みたいなあのおばちゃん
夢グループの社長の愛人みたいなあのおばちゃん
467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-vnea)
2022/03/02(水) 19:48:05.40ID:Czj3zn6h0 チョットからかっただけよ
468名無しさん┃】【┃Dolby (スププT Sdea-jC74)
2022/03/02(水) 21:14:01.72ID:vyDrIrDod >>454
たまに音楽聞くためだけに900買うとか相当贅沢だな
たまに音楽聞くためだけに900買うとか相当贅沢だな
469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-vnea)
2022/03/02(水) 21:46:20.56ID:Czj3zn6h0 >>468
風俗と違ってモノが残るしな金の使い方として悪くないと俺は思う
風俗と違ってモノが残るしな金の使い方として悪くないと俺は思う
470名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2aa5-ibFl)
2022/03/02(水) 22:00:14.21ID:Wx2daxCL0 日本でA5000って本当に出るのか?
海外発表からもう半年になろうとしてるんだが
海外発表からもう半年になろうとしてるんだが
471名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FFea-WS3y)
2022/03/02(水) 22:16:13.34ID:qS7NzAK+F HDMIケーブルの接続でARC対応eARC非対応のテレビだとブルーレイと接続する場合、サウンドバーとの接続では絶対に2系統でないといけないよな?
光ケーブルは使わずあくまでHDMIケーブルでのみ接続する場合だけれど
光ケーブルは使わずあくまでHDMIケーブルでのみ接続する場合だけれど
472名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FFea-WS3y)
2022/03/02(水) 22:19:12.72ID:qS7NzAK+F473名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3abd-eCjb)
2022/03/02(水) 22:32:02.03ID:u6htidHv0474名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 635f-V6ox)
2022/03/02(水) 23:24:33.27ID:kTYPuxfj0 サウンドバーって大型テレビの音声グレードアップによる没入感アップの為の物だと思ってたんだけど、意外とテレビ小さい勢も多いんだね
まぁ買い替えのタイミングで標準の大きさの感覚も変わるから一概にどこからが小さいとか言えないんだけども
まぁ買い替えのタイミングで標準の大きさの感覚も変わるから一概にどこからが小さいとか言えないんだけども
475名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca28-RCkG)
2022/03/02(水) 23:29:21.62ID:sNQDR1AE0 >>470
公式もA5000は「グローバルモデル」って言い方してるから、日本に入ってこない可能性もあるな
公式もA5000は「グローバルモデル」って言い方してるから、日本に入ってこない可能性もあるな
476名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca28-RCkG)
2022/03/02(水) 23:31:05.67ID:sNQDR1AE0 A5000ってラインナップ的にはZ9F後継の役割があるから
日本に入れない理由はないんだけどね
日本に入れない理由はないんだけどね
477名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 635f-nsUP)
2022/03/02(水) 23:50:53.80ID:L2+e/WaS0 >>439ですけどS517買ってきました
316よりテレビの音声は低音が軽めBluetoothで繋いだ音楽はシャープになってとても良い感じってとこです
Dolby Atmosはfire stick4Kで確かめようとしてるけどよくわかんないです
youtubeデモで水色のインジケーターが点かない
何が悪いんだろう?
316よりテレビの音声は低音が軽めBluetoothで繋いだ音楽はシャープになってとても良い感じってとこです
Dolby Atmosはfire stick4Kで確かめようとしてるけどよくわかんないです
youtubeデモで水色のインジケーターが点かない
何が悪いんだろう?
478名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3abd-eCjb)
2022/03/03(木) 00:36:24.87ID:gHLBWn0A0479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca28-RCkG)
2022/03/03(木) 00:46:19.39ID:2d8IF+UI0 >>477
オメ!です
YouTubeのアトモスDEMOはなんちゃってで、実際は2.0chで出力されてます
Fire TVでドルビーアトモスを楽しむには、例えばアマゾンプライムビデオで「トゥモロー・ウォー(英語版)」などのアトモス対応コンテンツを観るなど
オメ!です
YouTubeのアトモスDEMOはなんちゃってで、実際は2.0chで出力されてます
Fire TVでドルビーアトモスを楽しむには、例えばアマゾンプライムビデオで「トゥモロー・ウォー(英語版)」などのアトモス対応コンテンツを観るなど
480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b8f-10x4)
2022/03/03(木) 01:20:18.43ID:2Ecsb7sY02022/03/03(木) 01:54:52.89ID:8Ws1Wx0b0
>>477
Atmosの確認は >>318 のファイルをダウンロードして再生すればOK
上記ファイルはDD+ AtmosなのでUSBやHDDに保存してTVやFire TVで再生可能
その他各種Atmos/DTS:Xデモ音源ファイル
https://www.demolandia.net/cinema/dolby-demo-trailers-hd.html
https://www.demolandia.net/cinema/dts-demo-trailers-hd.html
https://thedigitaltheater.com/dolby-trailers/
https://thedigitaltheater.com/dts-trailers/
https://andytather.net/Panda/VideoGalleryPage.aspx#fragment-7
イネーブルドの効果を確認するには「Helicopter Demo」が最適
これは天井スピーカー(イネーブルド)のみに出力し頭上でヘリがぐるぐる旋回するデモ
Atmosの確認は >>318 のファイルをダウンロードして再生すればOK
上記ファイルはDD+ AtmosなのでUSBやHDDに保存してTVやFire TVで再生可能
その他各種Atmos/DTS:Xデモ音源ファイル
https://www.demolandia.net/cinema/dolby-demo-trailers-hd.html
https://www.demolandia.net/cinema/dts-demo-trailers-hd.html
https://thedigitaltheater.com/dolby-trailers/
https://thedigitaltheater.com/dts-trailers/
https://andytather.net/Panda/VideoGalleryPage.aspx#fragment-7
イネーブルドの効果を確認するには「Helicopter Demo」が最適
これは天井スピーカー(イネーブルド)のみに出力し頭上でヘリがぐるぐる旋回するデモ
482名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW dbba-Izr8)
2022/03/03(木) 06:04:54.79ID:o4B2eKsS00303 >>480
何でAmazonで1万で売ってる板の原価が1万なの?
何でAmazonで1万で売ってる板の原価が1万なの?
483名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sdea-RVcm)
2022/03/03(木) 06:38:01.79ID:0fbKUHb0d0303 なぜ原価を語るやつは馬鹿なのか
484名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sdea-DcYc)
2022/03/03(木) 06:52:14.10ID:nTHPNMNZd0303 バカだから原価を語ってるんだろ
485名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sr03-vnea)
2022/03/03(木) 07:57:51.00ID:NbU6TGKhr0303 馬鹿が気になるのは原価
自作すれば良いのに
馬鹿なんだから
自作すれば良いのに
馬鹿なんだから
486名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sp03-Ee7c)
2022/03/03(木) 09:33:16.14ID:Bm2nPM19p0303 >>480
何が一般的なのか分からないけど物によって大きく違うよ
何が一般的なのか分からないけど物によって大きく違うよ
487名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sr03-7Isr)
2022/03/03(木) 09:55:21.15ID:5+L4BWZ0r0303488名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー 2aa5-ibFl)
2022/03/03(木) 12:11:50.28ID:mUUGNK/600303 ボード等が付属して値段上がるのは勘弁
不必要な環境の人や既に持っている人には無駄なコストだし邪魔にもなる
必要な人は自分で揃えればいい
不必要な環境の人や既に持っている人には無駄なコストだし邪魔にもなる
必要な人は自分で揃えればいい
489名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー de10-jC74)
2022/03/03(木) 19:29:42.47ID:u/DeP/E800303490名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW cb01-8NpF)
2022/03/03(木) 21:12:08.12ID:r+ZuqPMl00303 彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`) 喧嘩はやめなね
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
. \/___/
( ´・ω・`) 喧嘩はやめなね
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
. \/___/
491名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW ca28-RCkG)
2022/03/03(木) 21:57:00.13ID:2d8IF+UI00303 山内氏がチューニングしたワイヤレスヘッドホンAH-C830NCW買ってみた
物凄く音がいい
この傾向の音がS517からするのならば、かなりコスパいいってことになるが
(未試聴なんよね)
物凄く音がいい
この傾向の音がS517からするのならば、かなりコスパいいってことになるが
(未試聴なんよね)
492名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sac2-Z7hg)
2022/03/03(木) 22:19:02.01ID:3IlKob0Xa >>490
うるせーハゲ!
うるせーハゲ!
493名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca28-RCkG)
2022/03/03(木) 22:44:06.43ID:2d8IF+UI0 豊田真由子は改心したぞ!
494名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-oujG)
2022/03/03(木) 23:40:16.61ID:hwc+qtP5d はげはげ言うなはげ
495名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-oujG)
2022/03/03(木) 23:41:16.28ID:hwc+qtP5d 禿げにだって人権はある
髪の毛は無いけど…
髪の毛は無いけど…
496名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aaf0-g6h8)
2022/03/04(金) 00:17:08.46ID:cPMnk8xp0 >>493
そんな簡単に騙されんなよ、ちょっと煽られたらすぐ本性表してたぞw
そんな簡単に騙されんなよ、ちょっと煽られたらすぐ本性表してたぞw
497名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdea-YTB8)
2022/03/04(金) 01:18:29.44ID:j/CcawOhd498名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b301-Rigd)
2022/03/04(金) 01:19:59.00ID:qLlOqezn0 polk s4届いた
音の分離が良くて音の一つ一つが聞き取りやすい。店で視聴するより全然良かった
試しにdolby atmosの音源再生してみたけど、沈み込む低音の振動がすごいわ
本体スピーカーからも低音が結構な量出ているから普段使いにサブウーファー要らんね
設置方法ガン無視でソファの裏にウーファー設置したら振動ダイレクトに感じられて音に包まれる感増したから意外とありかも?
音の分離が良くて音の一つ一つが聞き取りやすい。店で視聴するより全然良かった
試しにdolby atmosの音源再生してみたけど、沈み込む低音の振動がすごいわ
本体スピーカーからも低音が結構な量出ているから普段使いにサブウーファー要らんね
設置方法ガン無視でソファの裏にウーファー設置したら振動ダイレクトに感じられて音に包まれる感増したから意外とありかも?
499名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-RVcm)
2022/03/04(金) 01:31:42.44ID:bSEfhf4i0 S4や517てサブウーファー無しでも使えんの?
500名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-7Isr)
2022/03/04(金) 01:58:31.94ID:xrtus95N0 使えるよ
電源切っておけばいい
それなりに聞ける音なんだわ
電源切っておけばいい
それなりに聞ける音なんだわ
2022/03/04(金) 02:35:05.26ID:6Sx7RSuI0
B&WのAtmos対応3.1.2chサウンドバー Panorama 3($999)
内蔵SWは100mm×2で43Hz〜48kHz
https://www.avforums.com/news/bowers-and-wilkins-launches-panorama-3-soundbar.19606
https://www.flatpanelshd.com/news.php?subaction=showfull&id=1646289941
内蔵SWは100mm×2で43Hz〜48kHz
https://www.avforums.com/news/bowers-and-wilkins-launches-panorama-3-soundbar.19606
https://www.flatpanelshd.com/news.php?subaction=showfull&id=1646289941
502名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06bd-wLef)
2022/03/04(金) 06:01:20.12ID:yIe9zVHe0503名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca28-RCkG)
2022/03/04(金) 06:58:06.89ID:4+1yypxH0504名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca28-RCkG)
2022/03/04(金) 07:14:32.25ID:4+1yypxH0 >>501
50mmミッドレンジx3
19mmツイーターx3
100mm内蔵サブウーファーx2
50mmイネーブルドx2
各ユニット出力40W x 10スピーカーで総合出力400W
幅1210mm x 高さ60mm
Dolby Atmos
Alexa内蔵
AirPlay2
aptX Adaptive
Spotify Connect, Tidal, Soundcloud, Deezer
50mmミッドレンジx3
19mmツイーターx3
100mm内蔵サブウーファーx2
50mmイネーブルドx2
各ユニット出力40W x 10スピーカーで総合出力400W
幅1210mm x 高さ60mm
Dolby Atmos
Alexa内蔵
AirPlay2
aptX Adaptive
Spotify Connect, Tidal, Soundcloud, Deezer
505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3abd-eCjb)
2022/03/04(金) 11:45:00.86ID:mHItChY30 sonosのgen2かdenon550なんだけど
sonosのほうはテレビによって地デジ音声と配信で設定切り替えが必要だそうだけど
ブラビアのオート設定だと自動でやってくれるらしい。ビエラJX850のオートはどうなんだろうか。
だれか実際やってる人いませんか。
sonosのほうはテレビによって地デジ音声と配信で設定切り替えが必要だそうだけど
ブラビアのオート設定だと自動でやってくれるらしい。ビエラJX850のオートはどうなんだろうか。
だれか実際やってる人いませんか。
506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4a7c-VQcR)
2022/03/04(金) 12:25:42.09ID:YyItaWxJ0 BOSE 900買ってきた
NHK総合のニュースだけ音が出ないよ
NHK総合のニュースだけ音が出ないよ
507名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca28-RCkG)
2022/03/04(金) 12:45:16.41ID:4+1yypxH0508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 635f-Xn+z)
2022/03/04(金) 14:26:22.75ID:sLxbVTGN0 >>505
arcとビエラHZ1000だけどオートで音が鳴らないのは地上波のサラウンド音声で主にスポーツ番組
NHKの駅伝やマラソン、野球やテレ東のオリンピックフィギュアなど地上波でサラウンド放送自体少ないし切り替えたら迫力は増すから日常使いでは困らない
むしろビエラはBS4Kが基本ステレオだから5.1ch放送のたびに音声切り替えるのがめんどくさい
arcとビエラHZ1000だけどオートで音が鳴らないのは地上波のサラウンド音声で主にスポーツ番組
NHKの駅伝やマラソン、野球やテレ東のオリンピックフィギュアなど地上波でサラウンド放送自体少ないし切り替えたら迫力は増すから日常使いでは困らない
むしろビエラはBS4Kが基本ステレオだから5.1ch放送のたびに音声切り替えるのがめんどくさい
509名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f21-ibFl)
2022/03/04(金) 15:28:57.91ID:9CaD7GjG0 >>506
リモコンの音符のボタン押す
リモコンの音符のボタン押す
510名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2aa5-ibFl)
2022/03/04(金) 15:50:43.39ID:ANLxn3oN0 A7000の納期が5月上旬になってて草
511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f21-ibFl)
2022/03/04(金) 16:21:11.02ID:9CaD7GjG0 17万円で高いけどそこはある?詐欺サイトかな?
512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4a7c-VQcR)
2022/03/04(金) 16:48:26.92ID:YyItaWxJ0513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-vnea)
2022/03/04(金) 17:42:51.38ID:PcT+PsqN0 >>512
貧乏臭い香ばしさとは無縁になれるであろう
貧乏臭い香ばしさとは無縁になれるであろう
514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffda-P8rH)
2022/03/04(金) 17:50:32.77ID:GfogwdeJ0 Sonos Beam買いましたわ
HT-G700は一年くらいの短い命だった
ガジェット好きとしてはSubで拡張できるって魅力に早速抗えないわけだが…
Subって縦長のAVシェルフ(そのテッペンにBeam置いてる)の一つに横にして置いてもいいんだろうか…
G700のよくあるソニー的な鈍重なサブウーファーは上に色んな日用品置いてたけど
Subはダメな気がする…
サイトやカタログにあるSubを斜めにして単独で置くってすごく優雅な部屋に住んでる人しか出来ないような…
HT-G700は一年くらいの短い命だった
ガジェット好きとしてはSubで拡張できるって魅力に早速抗えないわけだが…
Subって縦長のAVシェルフ(そのテッペンにBeam置いてる)の一つに横にして置いてもいいんだろうか…
G700のよくあるソニー的な鈍重なサブウーファーは上に色んな日用品置いてたけど
Subはダメな気がする…
サイトやカタログにあるSubを斜めにして単独で置くってすごく優雅な部屋に住んでる人しか出来ないような…
515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f5f-IwvB)
2022/03/04(金) 18:44:44.75ID:++aOLQtY0 Boseの900にしてから無音からの最初の音切れが無くなったような気がする
なんか確認できる方法ないかな
なんか確認できる方法ないかな
516名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f5f-65e0)
2022/03/04(金) 19:04:16.16ID:Aq6WGhU30517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-7Isr)
2022/03/04(金) 19:18:31.45ID:xrtus95N0518名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-DcYc)
2022/03/04(金) 19:50:50.21ID:uMZl9ooPd519名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f02-HUXN)
2022/03/04(金) 20:13:14.59ID:ssKrsVXu0 a9はゴミ
520名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4ada-8ADo)
2022/03/04(金) 20:32:53.46ID:R10jvVxt0 ゴミだと思うならタダでくれ
521名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca28-RCkG)
2022/03/04(金) 20:45:17.49ID:4+1yypxH0 BOSE 900 新製品ニュース
http://www.phileweb.com/news/d-av/202203/04/54819.html
http://www.phileweb.com/news/d-av/202203/04/54819.html
522名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dbba-Izr8)
2022/03/04(金) 20:54:49.97ID:Y7mFiXmZ0 a7000はイネーブルドのカバーが布系なのが残念。
523名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b02-U9WI)
2022/03/04(金) 21:32:08.44ID:Rj6jTfb+0524名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffda-P8rH)
2022/03/04(金) 22:30:20.81ID:GfogwdeJ0525名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-1+bb)
2022/03/04(金) 22:37:29.56ID:jaRNcYsPd BOSE900、本当にそこまで立体音響感あるんかなぁ
疑いつつも気になっちゃう・・・悔しい!
疑いつつも気になっちゃう・・・悔しい!
526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 635f-nsUP)
2022/03/04(金) 23:00:33.35ID:bHkCUxSI0 >>508
ビエラって音声設定でデジタルスルーみたいなの無いんですか?
ビエラって音声設定でデジタルスルーみたいなの無いんですか?
527名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6bff-sKbI)
2022/03/05(土) 00:16:41.60ID:uVPeIiN/0 >>526
ビエラとS216を繋いでるけど、オート(デジタルスルー)にすると、
AAC2.0ch→PCMに変換。
AAC5.1ch→そのまま。
BS4K→基本PCM。サラウンド放送はドルビーデジタルに変換。
上にも書いてあったけど、BS4Kのサラウンドは いちいち音声を切り替えなきゃならんので面倒。
ビエラとS216を繋いでるけど、オート(デジタルスルー)にすると、
AAC2.0ch→PCMに変換。
AAC5.1ch→そのまま。
BS4K→基本PCM。サラウンド放送はドルビーデジタルに変換。
上にも書いてあったけど、BS4Kのサラウンドは いちいち音声を切り替えなきゃならんので面倒。
528名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb5f-r5En)
2022/03/05(土) 00:35:10.81ID:aUMzNolh0529名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fee-xL0l)
2022/03/05(土) 01:25:02.23ID:hvLAgKeq0 BOSE900のHDMI端子って1つだよね?
eARCに対応してないSONYのAndroidTVなんだけど、
アトモス楽しみたいならAndroidTVでNetflixで対応コンテンツ視聴したらアトモスで聴けるのかな?
Blu-rayPlayerは900に直挿しできないからアトモス対応の見ても恩恵ないっていう認識でいい?
説明下手で申し訳ないけどご教授頂けると助かる
eARCに対応してないSONYのAndroidTVなんだけど、
アトモス楽しみたいならAndroidTVでNetflixで対応コンテンツ視聴したらアトモスで聴けるのかな?
Blu-rayPlayerは900に直挿しできないからアトモス対応の見ても恩恵ないっていう認識でいい?
説明下手で申し訳ないけどご教授頂けると助かる
530名無しさん┃】【┃Dolby (スププT Sdbf-4NGs)
2022/03/05(土) 01:35:25.29ID:WGFigFjhd531名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fee-xL0l)
2022/03/05(土) 01:42:58.18ID:hvLAgKeq0 >>530
ありがとうございます!
要は別のHDMIからテレビに入力したものはeARC対応のテレビじゃないとダメなんですね。
HT-A9かA7000か悩んでる中で900が出たのでさらに悩んでいます...
今のところAndroidTV経由でNetflixとprimeビデオを主に見てるから問題ないけどどれがいいのかもうわけわからない...
ありがとうございます!
要は別のHDMIからテレビに入力したものはeARC対応のテレビじゃないとダメなんですね。
HT-A9かA7000か悩んでる中で900が出たのでさらに悩んでいます...
今のところAndroidTV経由でNetflixとprimeビデオを主に見てるから問題ないけどどれがいいのかもうわけわからない...
2022/03/05(土) 01:59:13.66ID:kApdT6km0
533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb5f-uh+N)
2022/03/05(土) 05:07:31.39ID:/ObBo5NE0534名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efbd-rsxH)
2022/03/05(土) 07:37:12.03ID:EOPcF2lX0 A9がまた接続悪くなってきた・・・
接続優先にしてるのに
2秒〜5秒無音になるからすげー気になる
接続優先にしてるのに
2秒〜5秒無音になるからすげー気になる
535名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-xiRx)
2022/03/05(土) 08:07:50.16ID:I0es/JOId536名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df37-sb61)
2022/03/05(土) 08:12:24.78ID:qd7pfA3o0 初心者の質問なんですがDENON517とBOSE900で迷っていて517のレビューでアトモスの恩恵はそれほど感じられないに対して900のレビュー見るとアトモスの効果で上から降り注ぐ感じで素晴らしいとあるのですが価格が違うから当たり前ですがそんなに差があるものでしょうか?
537名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-HIl8)
2022/03/05(土) 08:36:28.55ID:6OejCXPja お試しで900買ったけど
700までと全然格が違うので本当にいい
700の中古相場が900が出るまで
8万〜10万くらいだったのが
900買った人が大量放出してるせいで
8万じゃ相手にされず6万台になったりしてる
700までと全然格が違うので本当にいい
700の中古相場が900が出るまで
8万〜10万くらいだったのが
900買った人が大量放出してるせいで
8万じゃ相手にされず6万台になったりしてる
538名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-RdLw)
2022/03/05(土) 08:58:54.98ID:/adD113Kd 900のイネーブルドスピーカーってアップファイアリング・ダイポールスピーカーとある
ダイポールスピーカーって2つのユニットが別々の角度を向いていて広い範囲に音を拡散する目的があるものだと思っていたが
900のは透過図を見る限り、通常のイネーブルドスピーカー同様、ちょっと前傾している1スピーカーみたい
この場合、ダイポールスピーカーってどういう意味で使ってるんだろう
アップファイアリングは上方めがけて音を放射するという意味だが
ダイポールスピーカーって2つのユニットが別々の角度を向いていて広い範囲に音を拡散する目的があるものだと思っていたが
900のは透過図を見る限り、通常のイネーブルドスピーカー同様、ちょっと前傾している1スピーカーみたい
この場合、ダイポールスピーカーってどういう意味で使ってるんだろう
アップファイアリングは上方めがけて音を放射するという意味だが
539名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efbd-XMLZ)
2022/03/05(土) 09:00:42.18ID:rwV5wLQk0540名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-RdLw)
2022/03/05(土) 09:09:40.78ID:/adD113Kd >>531
悩みついでにA5000まで待ってみては?
規模的にはBOSE900のライバルはA5000
A5000なら直接Blu-rayプレイヤーをHDMI INに接続できるし、リヤ追加でA9同様、360 Spatial Sound Mappingに対応予定
Androidコンテンツ中心なら900でも全然困らないと思うけど
TVに接続したBlu-rayソフトは、ARCによりDolby Atmos-Dolby TrueHDはDolby Digital 5.1に、
DTS:Xは(900がDTS系のデコーダー持っていないので) PCM 2.0chに変換されて再生されるはず
(プレイヤー側の設定必要)
Blu-rayのソフトをそんなに持っていないのなら大きな問題にはならない
悩みついでにA5000まで待ってみては?
規模的にはBOSE900のライバルはA5000
A5000なら直接Blu-rayプレイヤーをHDMI INに接続できるし、リヤ追加でA9同様、360 Spatial Sound Mappingに対応予定
Androidコンテンツ中心なら900でも全然困らないと思うけど
TVに接続したBlu-rayソフトは、ARCによりDolby Atmos-Dolby TrueHDはDolby Digital 5.1に、
DTS:Xは(900がDTS系のデコーダー持っていないので) PCM 2.0chに変換されて再生されるはず
(プレイヤー側の設定必要)
Blu-rayのソフトをそんなに持っていないのなら大きな問題にはならない
541名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-RdLw)
2022/03/05(土) 09:14:33.86ID:/adD113Kd >>536
両方とも聞いたことないけどイネーブルドスピーカーという形式を取っている以上、効果はさして差がないかと
(イネーブルドと天井設置なら大きな違いがある)
むしろ900はツイーターがガイドによって左右に音響的に拡散される設計になっているのでそこが違い
実際の本体幅より広い範囲に音像が広がる
S517は左右の広がりはバーチャル処理
個人的には標準で別体SWがついてきて900の約半額のS517のコスパが光ると思っている
音楽聴くならピュアモードが有効だし
両方とも聞いたことないけどイネーブルドスピーカーという形式を取っている以上、効果はさして差がないかと
(イネーブルドと天井設置なら大きな違いがある)
むしろ900はツイーターがガイドによって左右に音響的に拡散される設計になっているのでそこが違い
実際の本体幅より広い範囲に音像が広がる
S517は左右の広がりはバーチャル処理
個人的には標準で別体SWがついてきて900の約半額のS517のコスパが光ると思っている
音楽聴くならピュアモードが有効だし
542名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab2a-BhJY)
2022/03/05(土) 09:24:35.68ID:Mlc+KN8A0 900で満足出来なかったらオプションの
サラウンドスピーカーを買えば満足しそう。
予算があるんだったら900一択な気がします…
サラウンドスピーカーを買えば満足しそう。
予算があるんだったら900一択な気がします…
543名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df37-sb61)
2022/03/05(土) 09:26:40.75ID:qd7pfA3o0544名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-KqRS)
2022/03/05(土) 09:31:42.40ID:Q1Ezy3js0 >>536
今S517使ってて前にSONYのも使ってた事あるけどサウンドバーに過度なサラウンドを期待しては駄目
BOSEのは聴いた事ないけど多分場面によって雰囲気が味わえる程度だと思う
もちろんTVのスピーカーより音質も良いし迫力もあるからサウンドバーは手軽でいい選択肢だよ
S517音楽も普通に聴けてコスパいいわー
今S517使ってて前にSONYのも使ってた事あるけどサウンドバーに過度なサラウンドを期待しては駄目
BOSEのは聴いた事ないけど多分場面によって雰囲気が味わえる程度だと思う
もちろんTVのスピーカーより音質も良いし迫力もあるからサウンドバーは手軽でいい選択肢だよ
S517音楽も普通に聴けてコスパいいわー
545名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-W2Gb)
2022/03/05(土) 10:24:14.09ID:o4rsdj510546名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-C2pw)
2022/03/05(土) 10:28:21.08ID:wSe76uL80 517と900どっちも本気試聴したから少しは書ける
517→質実剛健な音、ソリッド系
900→ボリュームのある音、賑やか系
もともとの価格が違うので駆動させる瞬発力や安定性は900が上
よい意味での音の生生しさも900がうえ
サラウンドも900が上
一つ気になったのは900のswが別売りということ
swも同時に鳴らせばその音はsonos arcのsub付きと互角の戦いになるくらいクオリティ高くなる
swが無いと音のまとまりという点だけは517が上
517→質実剛健な音、ソリッド系
900→ボリュームのある音、賑やか系
もともとの価格が違うので駆動させる瞬発力や安定性は900が上
よい意味での音の生生しさも900がうえ
サラウンドも900が上
一つ気になったのは900のswが別売りということ
swも同時に鳴らせばその音はsonos arcのsub付きと互角の戦いになるくらいクオリティ高くなる
swが無いと音のまとまりという点だけは517が上
547名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-RdLw)
2022/03/05(土) 10:37:35.32ID:/adD113Kd548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-UdT/)
2022/03/05(土) 10:43:19.10ID:V1KOLGyk0 517のライバルは300では?
300比だと517の方が音質いいのかね
300比だと517の方が音質いいのかね
549名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-RdLw)
2022/03/05(土) 11:07:08.72ID:/adD113Kd >>548
スピーカー構成的には300と900の中間かな?→S517
【S517】55,000円前後
左右レーストラック型フルレンジ
左右ツイーター
中央ミッドレンジ
左右イネーブルド
バー部分合計)7スピーカー
別体SW
合計8スピーカー
【BOSE 300】55,000円前後
左右レーストラック型フルレンジ
両端レーストラック型フルレンジ
中央ツイーター
合計)5スピーカー
別体SW、リヤ増設可
【BOSE 900】11万円台
左右それぞれ2つずつのレーストラック型フルレンジ
中央ツイーター
左右ビーム型ツイーター
左右アップファイアリング・ダイポール型スピーカー
合計)9スピーカー
別体SW、リヤ増設可
スピーカー構成的には300と900の中間かな?→S517
【S517】55,000円前後
左右レーストラック型フルレンジ
左右ツイーター
中央ミッドレンジ
左右イネーブルド
バー部分合計)7スピーカー
別体SW
合計8スピーカー
【BOSE 300】55,000円前後
左右レーストラック型フルレンジ
両端レーストラック型フルレンジ
中央ツイーター
合計)5スピーカー
別体SW、リヤ増設可
【BOSE 900】11万円台
左右それぞれ2つずつのレーストラック型フルレンジ
中央ツイーター
左右ビーム型ツイーター
左右アップファイアリング・ダイポール型スピーカー
合計)9スピーカー
別体SW、リヤ増設可
550名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfbd-ZqaA)
2022/03/05(土) 11:23:10.78ID:4Mq1dyMl0 S517良さそうだよなあ
でもうちはそんなでっかい箱置かないでよ!って言われてて
なんとか、ほんとになんとか一本バーならということになったのでウーファー別は絶対無理(泣
Bose900がいいけど無理かなあ・・・それ以下のサイズとなるとあれかこれか
でもうちはそんなでっかい箱置かないでよ!って言われてて
なんとか、ほんとになんとか一本バーならということになったのでウーファー別は絶対無理(泣
Bose900がいいけど無理かなあ・・・それ以下のサイズとなるとあれかこれか
551名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-sKbI)
2022/03/05(土) 11:24:29.81ID:nTqDureN0 DENON 517の、リモコンのダイアログエンハンサーって何?
デフォルトって何になってるのかな?
デフォルトって何になってるのかな?
552名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-5SFx)
2022/03/05(土) 11:38:46.83ID:haHL3hMva bose900視聴したけど、boseにありがちな少し籠りを感じる音で好きじゃなかったなぁ。人によってはそれが良いみたいだけど
完全ワイヤレスイヤホンで例えるとこんなイメージだった
S517→jabra 85t
S4→WF-1000XM4
bose900→QCE
あんま参考にならなそうだけどw
完全ワイヤレスイヤホンで例えるとこんなイメージだった
S517→jabra 85t
S4→WF-1000XM4
bose900→QCE
あんま参考にならなそうだけどw
553名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-RdLw)
2022/03/05(土) 11:41:56.85ID:/adD113Kd S517が同社のAH-C830NCWみたいな音だったら即買いだな
S517、ビックがヨドで試聴してくるか
S517、ビックがヨドで試聴してくるか
554名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6bff-sKbI)
2022/03/05(土) 12:25:35.36ID:uVPeIiN/0555名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-RdLw)
2022/03/05(土) 12:45:02.70ID:/adD113Kd パナはそうなんやね
SONYのBRAVIAはBS4KのMPEG4-AACはパススルーモードをonにしないと出力されず
通常はDolby Digital Plus か Dolby Digitalで出力される模様
SONYのBRAVIAはBS4KのMPEG4-AACはパススルーモードをonにしないと出力されず
通常はDolby Digital Plus か Dolby Digitalで出力される模様
556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6bff-sKbI)
2022/03/05(土) 12:55:02.77ID:uVPeIiN/0 >>555
ビエラ、出力をオートにするとMPEG4-AACのサラウンドはフォーマット未対応品はドルビーデジタルになるよ。
ビエラ、出力をオートにするとMPEG4-AACのサラウンドはフォーマット未対応品はドルビーデジタルになるよ。
557名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fee-xL0l)
2022/03/05(土) 13:13:09.20ID:hvLAgKeq0 >>532
情報ありがとう!とりあえずよく見るのはAndroidTVからのNetflixだしだいじょうぶぽいですね
>>535
お試し購入したいけど返金まで時間かかるからこわいw
余裕で払えて待てる経済力が欲しいw
>>540
A5000まで待ってみようとおも思ったんだけど既に悩みまくって半年がすぎている自分に気づいたんですw
オーディオ機器は全部BOSEだから多分BOSEが好きなんだと思うし、本日BOSE900に決断しようかと思う
ちなみにsurround speakerとBass Module 500も一緒に購入予定
Bass Module 700は予算の都合上無理。
この構成でHT A9より環境良くなると嬉しいけどどうだろう?
情報ありがとう!とりあえずよく見るのはAndroidTVからのNetflixだしだいじょうぶぽいですね
>>535
お試し購入したいけど返金まで時間かかるからこわいw
余裕で払えて待てる経済力が欲しいw
>>540
A5000まで待ってみようとおも思ったんだけど既に悩みまくって半年がすぎている自分に気づいたんですw
オーディオ機器は全部BOSEだから多分BOSEが好きなんだと思うし、本日BOSE900に決断しようかと思う
ちなみにsurround speakerとBass Module 500も一緒に購入予定
Bass Module 700は予算の都合上無理。
この構成でHT A9より環境良くなると嬉しいけどどうだろう?
558名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-UdT/)
2022/03/05(土) 13:17:45.21ID:V1KOLGyk02022/03/05(土) 14:03:54.80ID:kApdT6km0
>>557
Bass module 500はやめた方が良いよ
Bose Bass Module 500、5.2万
13cmドライバー(底面)、バスレフ(底面ポート)、5kg、W257×D257×H238mm
https://i.imgur.com/MPrw0N5.jpg
Bose Bass Module 700、8.3万
25cmドライバー(天面)、バスレフ(底面ポート)、13.6kg、W295×D295×H325mm
https://i.imgur.com/hPwOemp.jpg
Bass Module 700なしとありの周波数特性、27Hz(-3dB)、25Hz(-6dB)
https://www.rtings.com/soundbar/1-0/graph#28849/7114/27398
もし500だと40Hzが限界だろう、これで5万はぼったくり
Bass module 500はやめた方が良いよ
Bose Bass Module 500、5.2万
13cmドライバー(底面)、バスレフ(底面ポート)、5kg、W257×D257×H238mm
https://i.imgur.com/MPrw0N5.jpg
Bose Bass Module 700、8.3万
25cmドライバー(天面)、バスレフ(底面ポート)、13.6kg、W295×D295×H325mm
https://i.imgur.com/hPwOemp.jpg
Bass Module 700なしとありの周波数特性、27Hz(-3dB)、25Hz(-6dB)
https://www.rtings.com/soundbar/1-0/graph#28849/7114/27398
もし500だと40Hzが限界だろう、これで5万はぼったくり
560名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb5f-uh+N)
2022/03/05(土) 14:08:07.93ID:/ObBo5NE0 >>543
A9気になってるならA7000のアップデート待つべきだよ
A9の映画館やライブ会場にいる雰囲気はBOSE900だと出せないと思う
雰囲気以外は900やA7000の方がいいかもしれない
今春のアップデートでA7000がA9に近づくかもしれないからそのレビュー待ってからでも遅くはないと思う
A9気になってるならA7000のアップデート待つべきだよ
A9の映画館やライブ会場にいる雰囲気はBOSE900だと出せないと思う
雰囲気以外は900やA7000の方がいいかもしれない
今春のアップデートでA7000がA9に近づくかもしれないからそのレビュー待ってからでも遅くはないと思う
561名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-xL0l)
2022/03/05(土) 14:59:49.28ID:9rIYGbSLa562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb02-9RHj)
2022/03/05(土) 15:03:48.26ID:XwFLsCp+0 Bose Surround Speakers 買いたいけど置き場所がなぁ…ワイヤレスと言いつつ電源とレシーバを考えないといけないし…
563名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-C2pw)
2022/03/05(土) 15:43:53.05ID:wSe76uL80 >>561
500は3万で買えるならなんとか、くらい
ちなみに500と同じ方式(ダウンファイアリングでバスレフ)で口径が2cm大きいpolk s4のswですら45Hzまでしか出てない
2cmの差ってけっこうあるよ
500は3万で買えるならなんとか、くらい
ちなみに500と同じ方式(ダウンファイアリングでバスレフ)で口径が2cm大きいpolk s4のswですら45Hzまでしか出てない
2cmの差ってけっこうあるよ
564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fee-xL0l)
2022/03/05(土) 16:18:44.34ID:hvLAgKeq0 700だったら問題ない?
565名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b21-BMLJ)
2022/03/05(土) 16:19:46.31ID:STRVkLwb0 >>564
選択幅が増えたね
選択幅が増えたね
566名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df02-GAgt)
2022/03/05(土) 16:40:07.49ID:jhqAUOUL0 忖度なしで評価する逸品館が高評価してたんで、s517買ったけど、期待してた程でも無かった。
初めてサウンドバー買ったけど、有機ELや液晶の上位機種についてるスピーカーは結構良い音するから、大したアップグレードにはならなかった。
一番期待してたピュアモードは明らかにスピーカーから音が出てるような感じで、違和感があるから全然使ってないし、音楽聴くのも多分10万ぐらいの2ch組んだ方が遥かに良い音すると思う。
初めてサウンドバー買ったけど、有機ELや液晶の上位機種についてるスピーカーは結構良い音するから、大したアップグレードにはならなかった。
一番期待してたピュアモードは明らかにスピーカーから音が出てるような感じで、違和感があるから全然使ってないし、音楽聴くのも多分10万ぐらいの2ch組んだ方が遥かに良い音すると思う。
567名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-01lX)
2022/03/05(土) 16:54:17.88ID:fCHOrZkOd 5万円ちょいのものに期待し過ぎです
568名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b2c-sFaW)
2022/03/05(土) 16:58:02.66ID:BLZk9GMi0 後半は言うまでもない当然のことじゃないか?
569名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-sou4)
2022/03/05(土) 17:22:31.79ID:0evGxCv/d 5万のサウンドバーと10万の2chを比較してる時点で間違ってるわ
高校野球の優勝校とプロ野球の2軍を比較してプロの方が遥かにうまいと思うって言ってるようなものやん
高校野球の優勝校とプロ野球の2軍を比較してプロの方が遥かにうまいと思うって言ってるようなものやん
570名無しさん┃】【┃Dolby (スププT Sdbf-4NGs)
2022/03/05(土) 17:28:38.35ID:I0es/JOId 光デジタルケーブルで繋ぐのを前提とした場合は
BOSE900買うのは無駄使いですかね
BOSE900買うのは無駄使いですかね
571名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-kw3S)
2022/03/05(土) 17:34:19.41ID:oEJjO4iGd 家族や友達だったら止めるレベルではある
572名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fad-JN/Y)
2022/03/05(土) 17:35:50.89ID:zE+1qXtB0 エクレアまだかよ 戦争終わるぞ
573名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-UdT/)
2022/03/05(土) 17:38:33.48ID:FQEH7CYKd 真に受けたり頓珍漢な比較したりオツム弱いのかなとは思う
574名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef73-kw3S)
2022/03/05(土) 17:54:34.87ID:oW2KGbbc0575名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b21-BMLJ)
2022/03/05(土) 18:07:58.09ID:STRVkLwb0 5万のツッコミどころ
2022/03/05(土) 18:08:59.87ID:kApdT6km0
>>570
そのサウンドバーの音質と再生ソース次第だろうな
光デジタルのデメリットはBD/UHD BDのマルチch音源とAtmos音源
配信の5.1ch音源ならHDMI入力もeARCもARCも光デジタルもソースの音質は同じ
配信のDolby Digital Plus 5.1はDolby Digital 5.1と同じ最大640kbpsを使っている
なお配信のAtmosは上記と同じ音質で出力ch数が変わるだけ
2ch音源ならLPCMでHDMI入力もeARCもARCも光デジタルもソースの音質は同じになる
そのサウンドバーの音質と再生ソース次第だろうな
光デジタルのデメリットはBD/UHD BDのマルチch音源とAtmos音源
配信の5.1ch音源ならHDMI入力もeARCもARCも光デジタルもソースの音質は同じ
配信のDolby Digital Plus 5.1はDolby Digital 5.1と同じ最大640kbpsを使っている
なお配信のAtmosは上記と同じ音質で出力ch数が変わるだけ
2ch音源ならLPCMでHDMI入力もeARCもARCも光デジタルもソースの音質は同じになる
577名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b5f-4wAr)
2022/03/05(土) 18:38:31.78ID:cTSNmb7p0578名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-RdLw)
2022/03/05(土) 18:40:45.74ID:+1di5vGGd A5000+RS3Sが360SSMを実現するための最低構成
579名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef02-23wO)
2022/03/05(土) 19:31:08.04ID:wpHioZ5G0 音の良い5万円システムとは普通の10万円システムぐらいという感覚はわかる気がする。
580名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-MMDM)
2022/03/05(土) 20:19:25.18ID:IJT6K1Yg0 >>566
カスカスのテレビスピーカーと大差ないとか、10万の2chの方が良いとか、ネガキャン色々ガバガバ過ぎてワロタw
カスカスのテレビスピーカーと大差ないとか、10万の2chの方が良いとか、ネガキャン色々ガバガバ過ぎてワロタw
581名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bba-xL0l)
2022/03/05(土) 20:30:35.64ID:WuFvR43F0 多分持ってないんだろうな
582名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-RdLw)
2022/03/05(土) 20:31:36.89ID:+1di5vGGd 最後の一文を言いたいがための創作やね
583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df02-GAgt)
2022/03/05(土) 20:48:35.90ID:jhqAUOUL0 残念ながら所有しております。
取説には載ってないユーザーしか分からないご質問をして頂ければ、お答えいたします。
取説には載ってないユーザーしか分からないご質問をして頂ければ、お答えいたします。
584名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-W2Gb)
2022/03/05(土) 20:51:44.78ID:o4rsdj510585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fda-jSh1)
2022/03/05(土) 20:55:13.20ID:QltCwM5C0 >>583
テレビは何使ってるの?
テレビは何使ってるの?
586名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb02-9RHj)
2022/03/05(土) 21:28:40.92ID:XwFLsCp+0 とりあえず提灯記事に踊らされてないで、実際に聞いてみればすぐわかる話だよ。
5万クラスは所詮エントリーモデル。可もなく不可もなく。過度な期待は厳禁。
5万クラスは所詮エントリーモデル。可もなく不可もなく。過度な期待は厳禁。
587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-C2pw)
2022/03/05(土) 21:29:06.34ID:wSe76uL80 >>584
sonosのarcとsubの組み合わせでも負けそうやな
sonosのarcとsubの組み合わせでも負けそうやな
588名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb02-9RHj)
2022/03/05(土) 21:30:59.87ID:XwFLsCp+0 価格帯コピペ。適宜改訂して。
11k HT-S100F
12k Bar2.0、SK1D
20k SR-C20A、HS210
22k DHT-S216
24k YAS-109
25k Solo 5、YAS-207、DHT-S316
27k React、HT-S350
29k SIGNA S3
30k Bose TV Speaker
33k SN7CY、SC-HTB01
35k YAS-209
36k Bar5.0
38k HT-X8500
47k Sonos Beam
51k HT-G700、Smart Soundbar 300
60k DHT-S516H
70k Smart Soundbar 500
72k HT-Z9F
80k Denon Home Sound Bar 550
96k DALI KATCH/ONE
100k Smart Soundbar 700
120k Sonos Arc
Boseオプション
39k SURROUNDSPEAKERS
46k Bass module 500
78k Bass module 700
sonosオプション
45k one&one slセット
82k sub gen3
11k HT-S100F
12k Bar2.0、SK1D
20k SR-C20A、HS210
22k DHT-S216
24k YAS-109
25k Solo 5、YAS-207、DHT-S316
27k React、HT-S350
29k SIGNA S3
30k Bose TV Speaker
33k SN7CY、SC-HTB01
35k YAS-209
36k Bar5.0
38k HT-X8500
47k Sonos Beam
51k HT-G700、Smart Soundbar 300
60k DHT-S516H
70k Smart Soundbar 500
72k HT-Z9F
80k Denon Home Sound Bar 550
96k DALI KATCH/ONE
100k Smart Soundbar 700
120k Sonos Arc
Boseオプション
39k SURROUNDSPEAKERS
46k Bass module 500
78k Bass module 700
sonosオプション
45k one&one slセット
82k sub gen3
589名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb5f-r5En)
2022/03/05(土) 21:31:40.54ID:aUMzNolh0590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bba-xL0l)
2022/03/05(土) 21:41:47.66ID:WuFvR43F0 >>583
IDと写真up
IDと写真up
591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb5f-r5En)
2022/03/05(土) 22:00:52.37ID:aUMzNolh0 >>583
テレビを普通に見るような時の音の大きさでREGZA-Zシリーズと比べるとそんなに良くない気はする(実家のテレビ)
REGZAの方が耳障りがいい
だけど大音量だと517の方が圧倒的に音が良いと思うよ
どのくらいの音量にしてる?
テレビを普通に見るような時の音の大きさでREGZA-Zシリーズと比べるとそんなに良くない気はする(実家のテレビ)
REGZAの方が耳障りがいい
だけど大音量だと517の方が圧倒的に音が良いと思うよ
どのくらいの音量にしてる?
592名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df37-sb61)
2022/03/05(土) 22:16:34.81ID:qd7pfA3o0 >>544
的確なアドバイスありがとうございます!
的確なアドバイスありがとうございます!
593名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6bb0-eOpU)
2022/03/05(土) 22:16:56.43ID:ooJvExVS0 A5000って日本でいつでんだよーー
594名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-UdT/)
2022/03/05(土) 22:41:13.59ID:V1KOLGyk0 >>583
5万くらいのコンポと戦えますか?
5万くらいのコンポと戦えますか?
595名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb5f-r5En)
2022/03/05(土) 23:00:35.74ID:aUMzNolh0 >>594
余裕
余裕
596sage (ワッチョイ ab01-kpC5)
2022/03/05(土) 23:13:36.41ID:oICUqxvh0 5万程のコンポと戦えるサウンドバーは何ですか?
教えてください
教えてください
597名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6be0-Ua9o)
2022/03/05(土) 23:14:21.34ID:+rx7i+lY0 壁掛けテレビの場合、バーはどこに設置するのがいいのかね?
テレビボード?テレビと一緒に壁掛け?
テレビボード?テレビと一緒に壁掛け?
598名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-Q7XS)
2022/03/05(土) 23:30:45.51ID:ZS/WoMTUr599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/05(土) 23:36:09.65ID:hRVKEPbz0600名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef73-kw3S)
2022/03/05(土) 23:58:09.69ID:oW2KGbbc0601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bba-xL0l)
2022/03/06(日) 00:02:35.30ID:GPYw5EU20 >>597
サウンドバーの壁掛けは配線隠蔽のハードルが高い。
しかも、イネーブルド付きの場合サウンドバーとテレビの間にある程度空間が必要なので、テレビとテレビボードの隙間にもよるけど、ほぼテレビボードに置くのと変わらん位置に壁掛けする事になる。
なのでテレビボードに置くのが無難と思う。
サウンドバーの壁掛けは配線隠蔽のハードルが高い。
しかも、イネーブルド付きの場合サウンドバーとテレビの間にある程度空間が必要なので、テレビとテレビボードの隙間にもよるけど、ほぼテレビボードに置くのと変わらん位置に壁掛けする事になる。
なのでテレビボードに置くのが無難と思う。
602名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdbf-fhfu)
2022/03/06(日) 00:04:01.59ID:rnx25153d >>596
5万のチンポ
5万のチンポ
603名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efad-iepx)
2022/03/06(日) 00:17:15.18ID:yY3QKN/M0 LGのSN7CYとDENONのDHT-S517だとどっちがおすすめ?
テレビがLGだから前者を買う気でいたんだけど、後者がかなり評判いいらしくて迷ってる。
価格は2倍以上高くなるけども
テレビがLGだから前者を買う気でいたんだけど、後者がかなり評判いいらしくて迷ってる。
価格は2倍以上高くなるけども
604名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fda-IUpX)
2022/03/06(日) 00:21:41.48ID:Sq8fbG/X0 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 5万のコンポ 。 ∧_∧ えー、これのどこが
|| 5万のチンポ \ (゚Д゚,,) 面白いかというと…
||__________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
|| 5万のコンポ 。 ∧_∧ えー、これのどこが
|| 5万のチンポ \ (゚Д゚,,) 面白いかというと…
||__________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
605名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/06(日) 00:22:44.01ID:sUZV6W3r0 一本満足バーと言いたかったのであろう
606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-UdT/)
2022/03/06(日) 00:34:21.67ID:j18vXlu/0607名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-Q7XS)
2022/03/06(日) 02:15:46.69ID:a4V8Ybetr >>601
配線隠蔽もテレビ壁掛けまでしてるなら同じ配線孔から分岐させて分配出来るじゃん
後は板でふさいで壁紙貼っておしまい
もともと壁掛けテレビで配線隠すのと同じ程度だからすでに壁掛け施工やってるなら壁掛けで揃えるのがいいんじゃね
配線隠蔽もテレビ壁掛けまでしてるなら同じ配線孔から分岐させて分配出来るじゃん
後は板でふさいで壁紙貼っておしまい
もともと壁掛けテレビで配線隠すのと同じ程度だからすでに壁掛け施工やってるなら壁掛けで揃えるのがいいんじゃね
608名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMbf-dq9D)
2022/03/06(日) 05:03:19.28ID:ThZJadTkM サウンドバー童貞なんだけどテレビ無いからモニターにサウンドバー取り付けてパソコンやらSwitchやらPS5やらをすべて音声出力させたいんだけど配線はどういう順番になるんかね?
609名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b21-BMLJ)
2022/03/06(日) 07:21:06.07ID:GgMIlPLk0 ゲーム機〜パソコン〜光ケーブル〜サウンドバー
610名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efad-iepx)
2022/03/06(日) 08:13:02.84ID:yY3QKN/M0 >>606
低音は一応出るらしいけどウーファーありと比べたらそりゃ劣るみたい
コスパ的にはかなり良さそうなんだけど、多分使ってる人自体少なすぎて比較のしようがない感じかな
サブウーファーなしタイプとの比較ならかなり良さそう
低音は一応出るらしいけどウーファーありと比べたらそりゃ劣るみたい
コスパ的にはかなり良さそうなんだけど、多分使ってる人自体少なすぎて比較のしようがない感じかな
サブウーファーなしタイプとの比較ならかなり良さそう
611名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-MMDM)
2022/03/06(日) 08:52:18.32ID:ENpNiSb+0 チョコヒヨきてんね
612名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efa0-dZwO)
2022/03/06(日) 09:48:09.41ID:kk/9uyga0 >>603
重低音は興味ないからsn7cy使ってるけど3.0.2は今更ニッチじゃない?
重低音は興味ないからsn7cy使ってるけど3.0.2は今更ニッチじゃない?
613名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b05-jxID)
2022/03/06(日) 10:09:12.99ID:om/ibrDN0 チョコヒヨ香ばしいなw
614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/06(日) 10:31:49.56ID:sUZV6W3r0 『その上で、あなた方自身の意見が聞きたいのです。
SN7CYの音を聴いたことがないからそんな回答しかできないのでは?』
回答してくれた人にこの口のききかたはさすがに…
SN7CYの音を聴いたことがないからそんな回答しかできないのでは?』
回答してくれた人にこの口のききかたはさすがに…
615名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-yV3f)
2022/03/06(日) 11:05:28.83ID:HfbeRzakd ばあさんやa7000のアップデートはまだかいや
616名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-28pk)
2022/03/06(日) 12:16:25.89ID:vTskVg1gr >>614
チョイチョイ頭の痛いGみたいなのか湧くよな
チョイチョイ頭の痛いGみたいなのか湧くよな
617名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fad-JN/Y)
2022/03/06(日) 12:18:17.82ID:KDHp2GWT0 エクレアエクレアエクレア
618名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef68-5hFa)
2022/03/06(日) 12:30:47.50ID:x/S9dDtZ0619名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6bff-sKbI)
2022/03/06(日) 13:07:53.41ID:Fu+cQh7E0 >>589
そうなんだよね。
アメリカなんかはTVはドルビーらしいので、MPEG4-AACはガラパゴスなのかも。
ちなみにディーガから出力される音声はMPEG4-AACはPCMに変換されてS216で再生される。
(出力はビットストリームにしてる)
BS4Kのサラウンドはディーガ発だとPCM2.0になる。
地デジ、BSデジタルはAACだけどね。
そうなんだよね。
アメリカなんかはTVはドルビーらしいので、MPEG4-AACはガラパゴスなのかも。
ちなみにディーガから出力される音声はMPEG4-AACはPCMに変換されてS216で再生される。
(出力はビットストリームにしてる)
BS4Kのサラウンドはディーガ発だとPCM2.0になる。
地デジ、BSデジタルはAACだけどね。
620名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b5f-bfGZ)
2022/03/06(日) 13:22:53.80ID:nbk5ZKev0 >>615
どーせ7000持ってないだろジジイ
どーせ7000持ってないだろジジイ
621名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efad-iepx)
2022/03/06(日) 14:17:21.56ID:yY3QKN/M0622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6be4-rWt2)
2022/03/06(日) 16:11:07.02ID:J8ZIKAti0 >>618
分配器が無駄なようなw
セレクターでまとめているのだから、モニターでサウンドバーが接続されている
HDMI入力を選択していれば、サウンドバーが対応している音源全てがサウンドバー
から出力されると思うのだけどどうかな?
分配器が無駄なようなw
セレクターでまとめているのだから、モニターでサウンドバーが接続されている
HDMI入力を選択していれば、サウンドバーが対応している音源全てがサウンドバー
から出力されると思うのだけどどうかな?
623名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6be0-Ua9o)
2022/03/06(日) 17:41:10.34ID:UMxWt4vm0 テレビは壁裏に隠蔽配管にしてあるけどエコカラット貼ってあるから厳しそう。
テレビの外した足の部分に金具を作って置こうかと思ったけど
>601 の「ある程度空間が必要」とすると、金具が丸見えになるから難しいな
素直にテレビボードに置くわ
テレビの外した足の部分に金具を作って置こうかと思ったけど
>601 の「ある程度空間が必要」とすると、金具が丸見えになるから難しいな
素直にテレビボードに置くわ
624名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bba-xL0l)
2022/03/06(日) 18:24:03.79ID:GPYw5EU20 >>623
空間がどれぐらい必要かはサウンドバーの種類やテレビの掛け方によるけどね。
俺も同じ様にテレビにピタッと付ければ配線処理楽でいいかなって思ってたけど、a7000の取説にこんな記載があって諦めたよ。
https://i.imgur.com/XRtAOTS.jpg
空間がどれぐらい必要かはサウンドバーの種類やテレビの掛け方によるけどね。
俺も同じ様にテレビにピタッと付ければ配線処理楽でいいかなって思ってたけど、a7000の取説にこんな記載があって諦めたよ。
https://i.imgur.com/XRtAOTS.jpg
625名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-MMDM)
2022/03/06(日) 18:31:01.60ID:ENpNiSb+0 >>621
ようこそチョコヒヨ
ようこそチョコヒヨ
626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fae-uURb)
2022/03/06(日) 18:45:33.89ID:bu8yX7rl0 超初心者で申し訳ない。S517買おうと思ってるんだけどテレビがEARC対応とARCで何が変わるの?
視聴番組は主に地デジ、fire tv stickでYouTubeやHuluなどです
視聴番組は主に地デジ、fire tv stickでYouTubeやHuluなどです
627名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/06(日) 18:52:48.47ID:sUZV6W3r0 >>619
うちのBRAVIA、X9500HとAVアンプで実験してみたけど、
BRAVIAって標準では地デジもBSもBS4Kも一旦、MPEG2およびMPEG4-AACをDolby Digital Plus、もしくはDolby Digitalにコンバートして出力してんのね
テレビの操作音と一緒に出力するためにそうしてる模様
モード切り替えで全てのソースをPCMにすることもできるし、マルチチャンネルだけ元信号のビットストリーム、2chソースだけPCMにもできる
(このモードがあるおかげでSonosなど海外製のサウンドバーも快適に使える)
MPEG2/MPEG4-AACを出力したい場合はパススルーモードonにする
この場合、DTSも出力できる
前述のようにテレビの操作音が一緒に出力出来ないのと、なぜか本体マイクの音声認識の性能が低下するらしい
うちのBRAVIA、X9500HとAVアンプで実験してみたけど、
BRAVIAって標準では地デジもBSもBS4Kも一旦、MPEG2およびMPEG4-AACをDolby Digital Plus、もしくはDolby Digitalにコンバートして出力してんのね
テレビの操作音と一緒に出力するためにそうしてる模様
モード切り替えで全てのソースをPCMにすることもできるし、マルチチャンネルだけ元信号のビットストリーム、2chソースだけPCMにもできる
(このモードがあるおかげでSonosなど海外製のサウンドバーも快適に使える)
MPEG2/MPEG4-AACを出力したい場合はパススルーモードonにする
この場合、DTSも出力できる
前述のようにテレビの操作音が一緒に出力出来ないのと、なぜか本体マイクの音声認識の性能が低下するらしい
628名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/06(日) 18:54:12.38ID:sUZV6W3r0 誰とは言わんが掲示板で尊大な態度をとってるやつの 日常生活ってどうなってるんだろう?
629名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-UdT/)
2022/03/06(日) 19:05:28.83ID:1+xH/5D2a S517に似た音のイヤホンが>>491ならBose300やら900のそれって何かある?
イヤホンヘッドホンぐらいしか試聴できる店がなくてね
イヤホンヘッドホンぐらいしか試聴できる店がなくてね
630名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef68-5hFa)
2022/03/06(日) 19:10:02.65ID:x/S9dDtZ0 >>622
正確に言うと持ってるのプロジェクターで、プロジェクターにarcないし映像ソース&プロジェクターとサウンドバーは距離あって長いHDMIは一本で済ませたかったからこの構成にしてみてるんだ
正確に言うと持ってるのプロジェクターで、プロジェクターにarcないし映像ソース&プロジェクターとサウンドバーは距離あって長いHDMIは一本で済ませたかったからこの構成にしてみてるんだ
631名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/06(日) 19:20:25.98ID:sUZV6W3r0 >>629
やっぱBOSEでしょう
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earbuds/quietcomfort-earbuds.html
ちな、AH-C830NCWはS517同様、サウンドマスターの山内氏が音決めしていて、DENONの目指す”Vivid & Spacious”がコンセプト
各楽器が鮮やかに聞こえ、しかもそれぞれの音の分離がいいから、これまで埋もれて聞こえなかった音が聞こえてくる
またダイナミックレンジが広く、ハイレゾじゃないのにそれぞれの音の音圧とか立体感が凄い
だからミュージシャンの表現したい気持ちがダイレクトに伝わってくる
と、大感銘を受けたので、ならば同じ山内氏が開発の初期から関わっていてOKだしたS517は悪いはずがないんじゃないかと
(残念ながら未試聴)
やっぱBOSEでしょう
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earbuds/quietcomfort-earbuds.html
ちな、AH-C830NCWはS517同様、サウンドマスターの山内氏が音決めしていて、DENONの目指す”Vivid & Spacious”がコンセプト
各楽器が鮮やかに聞こえ、しかもそれぞれの音の分離がいいから、これまで埋もれて聞こえなかった音が聞こえてくる
またダイナミックレンジが広く、ハイレゾじゃないのにそれぞれの音の音圧とか立体感が凄い
だからミュージシャンの表現したい気持ちがダイレクトに伝わってくる
と、大感銘を受けたので、ならば同じ山内氏が開発の初期から関わっていてOKだしたS517は悪いはずがないんじゃないかと
(残念ながら未試聴)
2022/03/06(日) 19:37:06.22ID:3fiwgBhI0
633名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdbf-kw3S)
2022/03/06(日) 19:44:15.42ID:0mZ1cH8Dd >>626
earcだと伝送できる容量が大きくなっててDolby Atmosやらのフォーマットに対応してる
https://www.google.com/amp/s/kakakumag.com/amp/av-kaden/%3fid=16330
earcだと伝送できる容量が大きくなっててDolby Atmosやらのフォーマットに対応してる
https://www.google.com/amp/s/kakakumag.com/amp/av-kaden/%3fid=16330
634名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/06(日) 19:53:46.93ID:sUZV6W3r0 >>626
補足するとその環境ならARCで十分
Fire TVのアトモス音声(Netflixなど)もDolby Atmos - Dolby Digital Plusという方式なので
ARCで伝送できます
補足するとその環境ならARCで十分
Fire TVのアトモス音声(Netflixなど)もDolby Atmos - Dolby Digital Plusという方式なので
ARCで伝送できます
635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/06(日) 19:55:15.94ID:sUZV6W3r0636名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fae-uURb)
2022/03/06(日) 20:22:35.62ID:bu8yX7rl0637名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/06(日) 20:25:09.68ID:sUZV6W3r0638名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6bff-sKbI)
2022/03/06(日) 20:32:25.94ID:Fu+cQh7E0 >>627
その点、各メーカー統一感が無いよね。
ARCでもeARCでもDTSパスできるのは相変わらずBRAVIAだけかな?
REGZAのeARCモデルもDTS通せるんだっけ?
eARCを歌いながら、全てのフォーマットに対応してるものは限られるからね。
サウンドバーも然り。
その点、各メーカー統一感が無いよね。
ARCでもeARCでもDTSパスできるのは相変わらずBRAVIAだけかな?
REGZAのeARCモデルもDTS通せるんだっけ?
eARCを歌いながら、全てのフォーマットに対応してるものは限られるからね。
サウンドバーも然り。
639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fae-uURb)
2022/03/06(日) 20:35:08.92ID:bu8yX7rl0 >>637
ありがとうございます、テレビも買い替え予定だったのですが、これでeARC非対応のものも候補に入れることができます!
ありがとうございます、テレビも買い替え予定だったのですが、これでeARC非対応のものも候補に入れることができます!
640名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbad-iepx)
2022/03/06(日) 20:56:25.87ID:LbLekwCw0 S517のドルビーアトモスの水色ってわかりやすい?
ps4でララランドをドルビーアトモスで再生してみたんだが、
いまいち水色じゃなく白って感じがしてるんだ
ps4でララランドをドルビーアトモスで再生してみたんだが、
いまいち水色じゃなく白って感じがしてるんだ
641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efad-iepx)
2022/03/06(日) 20:58:00.61ID:yY3QKN/M0 >>628
意外と普通ですよ
意外と普通ですよ
642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f10-/1K3)
2022/03/06(日) 21:10:48.63ID:cJup22Q00 >>640
Atmos以外だと緑かオレンジだから私はわかり易いと思う
Atmos以外だと緑かオレンジだから私はわかり易いと思う
643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efbd-XMLZ)
2022/03/06(日) 21:14:43.99ID:lQHR1mR80 >>639
あー、選択肢というのは最上位でもeARC対応してないシャープのTV、XLEDとかかなw
あー、選択肢というのは最上位でもeARC対応してないシャープのTV、XLEDとかかなw
644名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fae-uURb)
2022/03/06(日) 21:17:23.45ID:bu8yX7rl0 >>643
レグザのZ740XSです
レグザのZ740XSです
645名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbad-iepx)
2022/03/06(日) 21:30:32.11ID:LbLekwCw0 >>642
なるほどー、ライブBlu-rayとかだと白色だからいまいち区別つかなくて
なるほどー、ライブBlu-rayとかだと白色だからいまいち区別つかなくて
646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f10-/1K3)
2022/03/06(日) 21:52:33.85ID:cJup22Q00 >>645
PS4で視聴した事無いから詳しくは分からんけどそれPS4の音声設定PCMになってない?
設定→サウンドとスクリーン→音声出力→音声フォーマット(優先)
ここみてLinearPCMになってたらビットストリーム(Dolby)に変えて試してみるといいよ
PS4で視聴した事無いから詳しくは分からんけどそれPS4の音声設定PCMになってない?
設定→サウンドとスクリーン→音声出力→音声フォーマット(優先)
ここみてLinearPCMになってたらビットストリーム(Dolby)に変えて試してみるといいよ
647名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fb0-6oa4)
2022/03/06(日) 22:03:07.12ID:E45crMgy0 ソニーのA7000やA9はステレオ音源の場合、イマーシブをオフの状態だとシネマ、スタンダードモードでもステレオで出るのですか?
それとも7.1ch化だけされるのですか?
それとも7.1ch化だけされるのですか?
648名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbad-iepx)
2022/03/06(日) 22:19:38.64ID:LbLekwCw02022/03/06(日) 23:50:38.24ID:3fiwgBhI0
650名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f05-3OI2)
2022/03/07(月) 08:37:54.88ID:GA27ZGmj0 >>603
LGのテレビとSL8YGをARC接続で使ってるけど、LGであることのメリットは全くと言っていいほど無い。むしろ時々認識しなくなって勝手に本体スピーカーに切り替わってストレス。
SL8YG自体は音も良くて満足してるけど、SN7CYとだったら新しいS517の方が良いような気がする。
LGのテレビとSL8YGをARC接続で使ってるけど、LGであることのメリットは全くと言っていいほど無い。むしろ時々認識しなくなって勝手に本体スピーカーに切り替わってストレス。
SL8YG自体は音も良くて満足してるけど、SN7CYとだったら新しいS517の方が良いような気がする。
651名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-rn3t)
2022/03/07(月) 13:49:38.78ID:of5e29Haa LG S95に追加でS90 S80 S75キター
からのサムスン11-1-4チャンネルのHW-Q9
90Bキター
S95が180ユーロってたけえー
https://www.techweekmag.com/news/speakers/lg-s90qy-s80qy-s75q/
からのサムスン11-1-4チャンネルのHW-Q9
90Bキター
S95が180ユーロってたけえー
https://www.techweekmag.com/news/speakers/lg-s90qy-s80qy-s75q/
652名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-51EB)
2022/03/07(月) 14:14:30.85ID:cooP3tONd REGZA9400S65にサウンドバーを付けたいです。五万くらいの予算でデノンかヤマハを考えています。テレビ特に鬼滅や呪術廻戦、YouTubeなどです。音楽は特に聞きません。師匠方々の御意見お願いします。低音ほしいです!><
653名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-28pk)
2022/03/07(月) 14:21:03.92ID:zRH8NraOr654名無しさん┃】【┃Dolby(水都アリスタシア) (ワッチョイW 6b36-nL3Z)
2022/03/07(月) 15:43:25.83ID:f4yWa6xq0655名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-MMDM)
2022/03/07(月) 15:48:45.27ID:3q61zQqLd656名無しさん┃】【┃Dolby(水都アリスタシア) (ワッチョイW 6b36-nL3Z)
2022/03/07(月) 17:18:19.76ID:f4yWa6xq0657名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfbd-XOkH)
2022/03/07(月) 17:32:33.85ID:EMSkecBi0 >>652
656に加えて、65インチだとそこそこ幅のあるサウンドバーじゃないとセンタースピーカーから音が出てるようにしか感じられないよ
折角テレビが良いテレビなのでサウンドバーも予算は10万前後まで考えた方が後悔しないかも。
656に加えて、65インチだとそこそこ幅のあるサウンドバーじゃないとセンタースピーカーから音が出てるようにしか感じられないよ
折角テレビが良いテレビなのでサウンドバーも予算は10万前後まで考えた方が後悔しないかも。
658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0faa-F3b6)
2022/03/07(月) 18:21:24.79ID:MvEDlPA/0 >>654
遅くなりました 一戸建てです TVは壁掛けです。優しい音が好き
遅くなりました 一戸建てです TVは壁掛けです。優しい音が好き
659名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-W2Gb)
2022/03/07(月) 19:18:59.10ID:2AXaQiOi0 >>652
ケーズデンキにZ9Fが展示品だが5万7000円で売ってたから近隣店舗でまだあればアリかもね
ケーズデンキにZ9Fが展示品だが5万7000円で売ってたから近隣店舗でまだあればアリかもね
660名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb5f-6Pw1)
2022/03/07(月) 19:33:59.33ID:e7gpbxmc0 S517買ったんだが>>566に禿げ同だわ
もともとテレビのスピーカーがある程度いいのか一応音はよくなるが5万増しの差は全然ない
サウンドバーの効果は低音が出るようになるだけって感じ
正直ソニーの1万以下のポータブルスピーカーで音出したほうがコスパがいい
サウンドバーなんてしょせんしょぼいスピーカーついてる安物テレビ所有者のためのものだってことがわかったよ
つける必要はないとは言わないが2万円ぐらいのもので十分だろう
高い勉強代だった
もともとテレビのスピーカーがある程度いいのか一応音はよくなるが5万増しの差は全然ない
サウンドバーの効果は低音が出るようになるだけって感じ
正直ソニーの1万以下のポータブルスピーカーで音出したほうがコスパがいい
サウンドバーなんてしょせんしょぼいスピーカーついてる安物テレビ所有者のためのものだってことがわかったよ
つける必要はないとは言わないが2万円ぐらいのもので十分だろう
高い勉強代だった
661名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-Q7XS)
2022/03/07(月) 19:42:56.48ID:UIYnerSBr 相変わらず試聴もしないでサウンドバーにスペースを取らない以外を求めるのは止めてほしいんだがな
662名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b1b-kw3S)
2022/03/07(月) 19:49:47.11ID:0NrCfq0j0 相手すんなよ
663名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa3f-7K7i)
2022/03/07(月) 19:58:10.16ID:t7FkoxEFa たかだか6万円で高い勉強代とか思っちゃうやつだから
664名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb5f-Wijx)
2022/03/07(月) 19:58:28.85ID:n0O/Yn3H0 yas-109からS517なら買い替える意味あるかな?
メイン用途は映画鑑賞で音楽はサブスクで時々聞く程度
部屋は9畳の賃貸RCなので昼間以外は大きな音出せない
yas-109は2万にしてはコスパいいと思うけど
そろそろatmos対応の機種も試してみたい
S517より上となると一気に10万クラスになるので
初心者にはけっこうハードル高いんだよな
メイン用途は映画鑑賞で音楽はサブスクで時々聞く程度
部屋は9畳の賃貸RCなので昼間以外は大きな音出せない
yas-109は2万にしてはコスパいいと思うけど
そろそろatmos対応の機種も試してみたい
S517より上となると一気に10万クラスになるので
初心者にはけっこうハードル高いんだよな
665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/07(月) 19:59:09.31ID:jFNbsQs40666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/07(月) 20:01:58.27ID:jFNbsQs40 >>664
大いにあると思う
アトモス対応という以外にも、2ch音楽の表現力がダンチ
一気に10万円台に行かずともグレードアップ感は高いと思うよ
109は3Dサラウンドの音はド派手なんだけど、通常モードでの2chの音楽再生はおとなしめだしね
大いにあると思う
アトモス対応という以外にも、2ch音楽の表現力がダンチ
一気に10万円台に行かずともグレードアップ感は高いと思うよ
109は3Dサラウンドの音はド派手なんだけど、通常モードでの2chの音楽再生はおとなしめだしね
667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb5f-Wijx)
2022/03/07(月) 20:10:03.01ID:n0O/Yn3H0 >>666
なるほど、この価格帯での選択肢が
今のところS517しかないんだよなあ
Beam gen2も気になってたが
付属品買い足さないと本領発揮しないという情報をよく見かけたので
109はダウンサンプリングされるけど
一応ロスレス音源対応してるので
サブスクで音楽聞く時にちょっとだけ満足感ある
まあプラシボ効果かもしれんが
なるほど、この価格帯での選択肢が
今のところS517しかないんだよなあ
Beam gen2も気になってたが
付属品買い足さないと本領発揮しないという情報をよく見かけたので
109はダウンサンプリングされるけど
一応ロスレス音源対応してるので
サブスクで音楽聞く時にちょっとだけ満足感ある
まあプラシボ効果かもしれんが
668名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-KqRS)
2022/03/07(月) 20:20:17.77ID:MfnxKYeZ0669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fda-Djfv)
2022/03/07(月) 20:22:25.90ID:gV+CBaWv0 S517下げの人はテレビのスピーカーの評価がかなり高いようだけど
どのテレビかは気になる
どのテレビかは気になる
670名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efbd-XMLZ)
2022/03/07(月) 20:23:59.77ID:+6YcdDgI0671名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f10-/1K3)
2022/03/07(月) 20:32:25.34ID:/ibSs7iD0 BRAVIAのA90j使ってるけど517のが音は良いよ素人の私でも分かるレベルで違う
このTVのスピーカーが一般的に良いのか悪いのかは分からない
このTVのスピーカーが一般的に良いのか悪いのかは分からない
672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb5f-uh+N)
2022/03/07(月) 20:32:50.64ID:IElF9skV0 >>658
昼間しか大きな音出せないみたいだけどウーファーは置ける環境なの?
昼間しか大きな音出せないみたいだけどウーファーは置ける環境なの?
673名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-28pk)
2022/03/07(月) 21:09:59.31ID:LZF+alLq0 S517どうこう言う前に今までのオーディオ歴語らずモノ言うのよね
BOSEのこのクラスで…とか、JBLの…とかも無しにヤマハも無ければKEFさえ知ってるか怪しいし
細かく語れとは思わんがテレビの音が至高のなんでしょう
BOSEのこのクラスで…とか、JBLの…とかも無しにヤマハも無ければKEFさえ知ってるか怪しいし
細かく語れとは思わんがテレビの音が至高のなんでしょう
674名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-iepx)
2022/03/07(月) 21:14:47.07ID:bsO8Lzoda a7000とリア発売日から使ってるけど、ゲームしてるといまだに彼女がこの鳥の鳴き声は本物?って聞いてくるw
675名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-xL0l)
2022/03/07(月) 21:30:01.93ID:KkUZVdo2d その彼女は本物?
676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb5f-R5Xh)
2022/03/07(月) 21:41:01.45ID:vuVIk+gy0 48CXPJAだけど517の方が明らかに良いわ
677名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-W2Gb)
2022/03/07(月) 21:41:33.42ID:2nVze2MXr A90J買う人が自分のテレビのスピーカ一が一般的に良いかどうかわからないってのは嫌味だよ
A90JはJZ2000と並んでテレビのスピーカ一としては良い方やから俺も買ったそれでも数年前のモデルになるYAS408にmusicキャスト50より劣る
今のサウンドバーのミドルクラス以上なら間違いなくサウンドバーが上
NHKの4Kでアデルだかって歌の上手いおばちゃんの放送があってS517とZ9Fと聞き比べたらさすがにZ9Fが1ランクは上やったね
設定かともおもうけどS517は少し音がこもっててボーカルのキレが今ひとつやったZ9Fの方が広がり感とボーカルの声にもキレがあった
ついでに間にあったA7000も聞いたけどこいつは格が違ったかな
A90JはJZ2000と並んでテレビのスピーカ一としては良い方やから俺も買ったそれでも数年前のモデルになるYAS408にmusicキャスト50より劣る
今のサウンドバーのミドルクラス以上なら間違いなくサウンドバーが上
NHKの4Kでアデルだかって歌の上手いおばちゃんの放送があってS517とZ9Fと聞き比べたらさすがにZ9Fが1ランクは上やったね
設定かともおもうけどS517は少し音がこもっててボーカルのキレが今ひとつやったZ9Fの方が広がり感とボーカルの声にもキレがあった
ついでに間にあったA7000も聞いたけどこいつは格が違ったかな
678名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-KqRS)
2022/03/07(月) 21:49:41.41ID:MfnxKYeZ0 55BZ710XにS517繋げてる
55BZ710Xも薄型テレビの中では音が良い方
だと思うけどS517で聴いてた後にTVの音声に
戻すとラジオを聴いてるみたいに聞こえる
まったくもって比較にならない
大して差がないと言う人は耳鼻科行った方がいいよ
55BZ710Xも薄型テレビの中では音が良い方
だと思うけどS517で聴いてた後にTVの音声に
戻すとラジオを聴いてるみたいに聞こえる
まったくもって比較にならない
大して差がないと言う人は耳鼻科行った方がいいよ
679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bba-xL0l)
2022/03/07(月) 21:55:15.09ID:NMAe9FXU0 サウンドバーとテレビの差がわからない人は音量が小さいんじゃないかな?
ウチはht-a7000にkj-75z9fの組み合わせだけど、音量上げないとそこまで違い感じない。
まぁ俺の耳が馬鹿なだけかも知れんが
ウチはht-a7000にkj-75z9fの組み合わせだけど、音量上げないとそこまで違い感じない。
まぁ俺の耳が馬鹿なだけかも知れんが
680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-KqRS)
2022/03/07(月) 22:01:13.00ID:MfnxKYeZ0 ああ地上波の音声じゃ確かに分かりずらいかも
音楽とかブルーレイの映画とかでだんちと言うはなし
音楽とかブルーレイの映画とかでだんちと言うはなし
681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-28pk)
2022/03/07(月) 22:14:37.69ID:LZF+alLq0 あの音と比べてのテレビかぁ…
なら分かるんだけど目立ちたいのか馬鹿なのか
そのメーカーのテレビスレでコジンマリやってりゃ良いのに
サウンドバースレでテレビ音自慢もせめてバブルラジカセスレに行ってやってほしのあき
なら分かるんだけど目立ちたいのか馬鹿なのか
そのメーカーのテレビスレでコジンマリやってりゃ良いのに
サウンドバースレでテレビ音自慢もせめてバブルラジカセスレに行ってやってほしのあき
682名無しさん┃】【┃Dolby (スププT Sdbf-4NGs)
2022/03/07(月) 22:15:34.63ID:Auql2DBid bose tv speakerでさえテレビの音とは明らかに違うのに
サブウーファー付のS517の音がテレビと同じとかありえんわ
サブウーファー付のS517の音がテレビと同じとかありえんわ
683名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-28pk)
2022/03/07(月) 22:24:15.30ID:LZF+alLq0684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/07(月) 22:31:46.14ID:jFNbsQs40 うちはBRAVIA 65X9500Hだけどテレビスピーカーは全然ダメだね
エンクロージャー容量足りないから人の声がとにかく薄っぺらい
しかも箱の鳴りが樹脂っぽい
サウンドバーもエンクロージャーは基本的に樹脂製だから樹脂の鳴りは感じるんだろうけど
それでも制振に気を使ったS4, S517あたりはかなりクセが排除されているのでは?
本当なら高級スピーカーみたいに木製(MDFなど)ならいうことないけどね
エンクロージャー容量足りないから人の声がとにかく薄っぺらい
しかも箱の鳴りが樹脂っぽい
サウンドバーもエンクロージャーは基本的に樹脂製だから樹脂の鳴りは感じるんだろうけど
それでも制振に気を使ったS4, S517あたりはかなりクセが排除されているのでは?
本当なら高級スピーカーみたいに木製(MDFなど)ならいうことないけどね
685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efad-iepx)
2022/03/07(月) 23:04:47.46ID:BWFGcu+k0 うちリビング結構広くて28畳くらいで、赤ん坊もいてよく昼寝してるからあんまりテレビも大きい音出さないような家庭環境なんだけどそれだとサウンドバーとか買う必要ないかな?
ドラマとかニュースのセリフが聞き取りやすくなるのはありがたい。
たまにYouTubeで音楽は聴くから音が良くなるのは嬉しい。
部屋広いと話題のs517とかだと物足りないもの?
ドラマとかニュースのセリフが聞き取りやすくなるのはありがたい。
たまにYouTubeで音楽は聴くから音が良くなるのは嬉しい。
部屋広いと話題のs517とかだと物足りないもの?
686名無しさん┃】【┃Dolby(水都アリスタシア) (ワッチョイW 6b36-nL3Z)
2022/03/07(月) 23:18:05.89ID:f4yWa6xq0687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efad-iepx)
2022/03/07(月) 23:21:50.12ID:BWFGcu+k0688名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/07(月) 23:24:45.88ID:jFNbsQs40689名無しさん┃】【┃Dolby(水都アリスタシア) (ワッチョイW 6b36-nL3Z)
2022/03/07(月) 23:25:22.32ID:f4yWa6xq0690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfbd-ZqaA)
2022/03/07(月) 23:25:31.13ID:24s7eyHp0 各社4月ころ新モデル出したりしないのかな
691名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-UdT/)
2022/03/07(月) 23:37:58.95ID:qay3Ccqsa bose300とDenonS517、アニメ視聴用途でセリフと音楽重視だったらどっちが適してる?
2022/03/08(火) 00:13:45.48ID:ChuoAcP40
693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab01-eiaV)
2022/03/08(火) 01:30:30.34ID:G3s9oqsU0 俺のA7000はいつくんのさ!ソニーさん!
694名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b02-JN/Y)
2022/03/08(火) 02:07:53.75ID:rxYrjfsl0 スペースとかの問題じゃなくて、スピーカーがモニターの横に来るのが目障りなんだよ
695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f36-6Pw1)
2022/03/08(火) 03:36:35.65ID:5/wm9NGk0 スピーカーの手前に棚があり、逆側は布団があり、反響が期待できないのだが
そういう部屋に合うスピーカー無いもんかね。A9は音飛びでダメだった。
そういう部屋に合うスピーカー無いもんかね。A9は音飛びでダメだった。
696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb5f-uh+N)
2022/03/08(火) 05:06:52.99ID:zReIODZJ0 >>687
サウンドバーは絶対いらないと思う
赤ちゃんがいると大きな音出せないし、もう少し大きくなると自分でiPad操作してiPadでYouTubeみてテレビは見ないしサウンドバーに落書きされたりウーファーの上に乗って遊んだり倒されたり悪戯される
映画やゲームが趣味で息抜きになら買えばいいけどセリフ聞き取りやすくしたい程度ならいらないと思う
サウンドバーは絶対いらないと思う
赤ちゃんがいると大きな音出せないし、もう少し大きくなると自分でiPad操作してiPadでYouTubeみてテレビは見ないしサウンドバーに落書きされたりウーファーの上に乗って遊んだり倒されたり悪戯される
映画やゲームが趣味で息抜きになら買えばいいけどセリフ聞き取りやすくしたい程度ならいらないと思う
697名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-W2Gb)
2022/03/08(火) 05:43:18.63ID:L8WtdqjT0 >>685
その用途ならサウンドバーではないけどVICTORのEXHR10000みたいなウッドコーンスピーカーのコンポをつなぐのがベターかもね
その用途ならサウンドバーではないけどVICTORのEXHR10000みたいなウッドコーンスピーカーのコンポをつなぐのがベターかもね
698名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-HIl8)
2022/03/08(火) 06:26:40.39ID:n2kvsEL3a HDMIが入力と出力が付いてるタイプの
サウンドバーで質問なんですが
これって出力からは音声と映像どっちも
出てるのですか?
音声も出てるのなら、プリメインアンプに
アナログ変換で接続して
ネットワークオーディオプレーヤー的に
使いたいなと思うのですが
可能なんでしょうか?
YSP-1600とかそれが可能か気になってます
サウンドバーで質問なんですが
これって出力からは音声と映像どっちも
出てるのですか?
音声も出てるのなら、プリメインアンプに
アナログ変換で接続して
ネットワークオーディオプレーヤー的に
使いたいなと思うのですが
可能なんでしょうか?
YSP-1600とかそれが可能か気になってます
699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/08(火) 07:51:40.64ID:ws054+b40 >>698
サウンドバーには必ずHDMI出力がついてるよ
音も絵も出てる
ARC付きの出力だとテレビの音を戻せるってだけ
やる価値はあると思うけど、必ず動作すると保証はできないから自己責任かな?
YSP-1600だとネットワークオーディオMusicCastアプリでコントロールできるからできるといいね
サウンドバーには必ずHDMI出力がついてるよ
音も絵も出てる
ARC付きの出力だとテレビの音を戻せるってだけ
やる価値はあると思うけど、必ず動作すると保証はできないから自己責任かな?
YSP-1600だとネットワークオーディオMusicCastアプリでコントロールできるからできるといいね
700名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-9W19)
2022/03/08(火) 09:08:58.40ID:b0OfJWwya701名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-HIl8)
2022/03/08(火) 10:12:09.54ID:HnuCX0era >>699
やっぱり映像だけ出すってのも不自然ですしね
音声も普通は出そうですよね
アナログ変換買ってみるかなあ
YAMAHAのネットラジオは便利なので
musiccast使えるYSP-1600使いたいんですよね
やっぱり映像だけ出すってのも不自然ですしね
音声も普通は出そうですよね
アナログ変換買ってみるかなあ
YAMAHAのネットラジオは便利なので
musiccast使えるYSP-1600使いたいんですよね
702名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-HIl8)
2022/03/08(火) 10:18:29.70ID:Rla0jG0ya >>700
ネット回線から普通に呼び出せる
ネットラジオやNASの曲を流したい目的なので
一応HDMI入力端子からの音声は出すことは
ないんですけどね
でも色々ありがとうございます
ヤマハに確認するのはありですね
ネット回線から普通に呼び出せる
ネットラジオやNASの曲を流したい目的なので
一応HDMI入力端子からの音声は出すことは
ないんですけどね
でも色々ありがとうございます
ヤマハに確認するのはありですね
703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb5f-Wijx)
2022/03/08(火) 10:48:55.38ID:SJ3DWDB90 YAMAHAで今年辺り新製品出ないかなあ
atmos対応でyas-109や209の上位機種が出たら
需要ありそうな気がするけど
atmos対応でyas-109や209の上位機種が出たら
需要ありそうな気がするけど
704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/08(火) 11:04:55.08ID:ws054+b40705名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb5f-Wijx)
2022/03/08(火) 11:07:08.28ID:SJ3DWDB90706名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-i4Sy)
2022/03/08(火) 11:27:28.26ID:2tbw3yUJr >>693
1/3に買って予定日3/1からの2050年12/31になりの今日22/4/14に変わったよ。3ヶ月半位だね
1/3に買って予定日3/1からの2050年12/31になりの今日22/4/14に変わったよ。3ヶ月半位だね
2022/03/08(火) 11:37:35.44ID:UrlF/nx20
>>698
サウンドバーやAVアンプのHDMI出力端子は、映像のみ出力されており音声は出力されない
https://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/349/
スタンバイスルー機能があれば、サウンドバーやAVアンプの電源を切っている時に
HDMI入力端子から受けた映像と音声を、HDMI出力端子へスルーさせTVへ送信は可能
https://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/307
AVアンプにあるプリアウトやZONEを使えば、RCAで外部アンプへ出力は可能
https://manual.yamaha.com/av/20/rxa6a/ja-JP/4043021323.html
https://manual.yamaha.com/av/20/rxa6a/ja-JP/4039442315.html
ネットワークストリーマーのBluesound NODEならRCAや光/同軸デジタル出力で外部アンプへ出力
TVとARC接続すればTVとTVに接続したHDMI機器の音声を外部アンプへ出力可能
https://pdn.co.jp/bluesound/bs_node.html
サウンドバーやAVアンプのHDMI出力端子は、映像のみ出力されており音声は出力されない
https://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/349/
スタンバイスルー機能があれば、サウンドバーやAVアンプの電源を切っている時に
HDMI入力端子から受けた映像と音声を、HDMI出力端子へスルーさせTVへ送信は可能
https://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/307
AVアンプにあるプリアウトやZONEを使えば、RCAで外部アンプへ出力は可能
https://manual.yamaha.com/av/20/rxa6a/ja-JP/4043021323.html
https://manual.yamaha.com/av/20/rxa6a/ja-JP/4039442315.html
ネットワークストリーマーのBluesound NODEならRCAや光/同軸デジタル出力で外部アンプへ出力
TVとARC接続すればTVとTVに接続したHDMI機器の音声を外部アンプへ出力可能
https://pdn.co.jp/bluesound/bs_node.html
708名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-9W19)
2022/03/08(火) 12:12:51.07ID:b0OfJWwya709名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-W2Gb)
2022/03/08(火) 15:15:46.31ID:1oFgte2Yr >>693
今ならA9は納期1ヶ月なんやけどA7000の方がかかってるんやね
今ならA9は納期1ヶ月なんやけどA7000の方がかかってるんやね
710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b5f-bfGZ)
2022/03/08(火) 19:43:23.66ID:bruS3MGB0 A7000で360が使えるようになるとわかったいま、
A9の音切れに目を瞑れなくなった人が多いと思われる。
値段も高いし失敗するとキツイ
A9の音切れに目を瞑れなくなった人が多いと思われる。
値段も高いし失敗するとキツイ
711名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-8+ir)
2022/03/08(火) 19:56:12.38ID:vDHXkpBzd 使ってる部品のロット単位の納期の違いでしょ
712名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/08(火) 20:10:25.25ID:ws054+b40 >>685
28畳でも部屋の端に置いて、もう一方の端で聞くわけじゃないだろうからS517で十分では?
65インチ、4Kテレビの推奨視聴距離は1.3mとかなり近いので、プロジェクターで見たりしない限り
テレビとの距離は長くても2-3mくらいの人が多いだろうし
ただ実際に店舗で見比べたらわかるけど、S517とA7000では容積が2回りくらい違う
エンクロージャー容量が大きい方がそれだけ余裕を持って鳴らせるわけで
大きな空間でパーティとかやる予定があって部屋中の人に満遍なく届けたい場合
A7000みたいな大型モデルを選ぶ意味はあると思う
28畳でも部屋の端に置いて、もう一方の端で聞くわけじゃないだろうからS517で十分では?
65インチ、4Kテレビの推奨視聴距離は1.3mとかなり近いので、プロジェクターで見たりしない限り
テレビとの距離は長くても2-3mくらいの人が多いだろうし
ただ実際に店舗で見比べたらわかるけど、S517とA7000では容積が2回りくらい違う
エンクロージャー容量が大きい方がそれだけ余裕を持って鳴らせるわけで
大きな空間でパーティとかやる予定があって部屋中の人に満遍なく届けたい場合
A7000みたいな大型モデルを選ぶ意味はあると思う
713名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fda-jaRl)
2022/03/08(火) 20:24:26.72ID:n5mFBa5a0714名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-HIl8)
2022/03/08(火) 20:32:25.47ID:b9LKhpoxa 698ですが、無事YSP-1600で
ネットワークオーディオ化出来ました!
YAMAHAに聞いてみたら
HDMIコントロールをオフにして云々〜
と教えてもらって無事にプリメインアンプから
音が出ました
無駄にネットワークオーディオプレーヤー
買わずに済みました
レスくれた方々ありがとうございました
ネットワークオーディオ化出来ました!
YAMAHAに聞いてみたら
HDMIコントロールをオフにして云々〜
と教えてもらって無事にプリメインアンプから
音が出ました
無駄にネットワークオーディオプレーヤー
買わずに済みました
レスくれた方々ありがとうございました
715名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fae-uURb)
2022/03/08(火) 21:10:47.26ID:+S6s4pcd0 >>712
4K65インチの推奨距離ってそんな近いの?
4K65インチの推奨距離ってそんな近いの?
716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/08(火) 21:14:52.78ID:ws054+b40717名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b36-nL3Z)
2022/03/08(火) 21:51:16.58ID:uQnXa00B0718名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b36-nL3Z)
2022/03/08(火) 21:55:16.16ID:uQnXa00B0719名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b0c-FAYj)
2022/03/08(火) 22:25:46.11ID:HrfIF7KA0 ポップインアラジンにA9つないでも360機能する?
多分接続はBluetooth
多分接続はBluetooth
720名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-rn3t)
2022/03/08(火) 23:23:26.91ID:wwJKbfL/a721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b02-JN/Y)
2022/03/09(水) 02:54:21.24ID:X4vp6yXq0722名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FFbf-fyWy)
2022/03/09(水) 04:12:08.24ID:mYZgy1lQF DENON S216だけどドルビーアトモスで音声が出てるかどうかというのはLED灯の色でわかるの?
723名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/09(水) 06:06:28.84ID:aMku9di20 S216はアトモス非対応です
724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-28pk)
2022/03/09(水) 07:19:32.65ID:uhTxSN0e0 >>717
あのBOSEサウンドはチョットね
でも最近試聴してみたら高音、中域音マシになって来たよね
一昔前のは5万位のヤツでも安いラジカセの高音、中域音って感じで低音だけは馬鹿みたいに立派に作り込みましたって感じの馬鹿サウンドをドンシャリ系みたいに言われてたし
あのBOSEサウンドはチョットね
でも最近試聴してみたら高音、中域音マシになって来たよね
一昔前のは5万位のヤツでも安いラジカセの高音、中域音って感じで低音だけは馬鹿みたいに立派に作り込みましたって感じの馬鹿サウンドをドンシャリ系みたいに言われてたし
725名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-fyWy)
2022/03/09(水) 08:05:23.56ID:ok7+gxVbd アトモス対応の1番安価なサウンドバーはどこか知ってる?
S216買って冴えんですわ
S216買って冴えんですわ
726名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-MMDM)
2022/03/09(水) 08:27:43.42ID:5i7bbLFOd727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f63-KqRS)
2022/03/09(水) 08:30:23.42ID:6UBFyn5j0 メーカー気にしないなら
クリエイティブ Stage360が27800円で最も定価が安いAtmos対応サウンドバー
クリエイティブ Stage360が27800円で最も定価が安いAtmos対応サウンドバー
728名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-MMDM)
2022/03/09(水) 08:59:54.36ID:5i7bbLFOd 元祖アトモス対応一本満足バーのHT-X8500はヨドバシ.com価格
41,270円(4,127ポイント)で実質37,143円
もしS217が25,000円近辺で出てきたらX8500も値下げせざるを得なくなりそう
41,270円(4,127ポイント)で実質37,143円
もしS217が25,000円近辺で出てきたらX8500も値下げせざるを得なくなりそう
729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b63-sgdw)
2022/03/09(水) 09:21:03.45ID:vvBWcyEo0730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fbb-fkLX)
2022/03/09(水) 09:47:53.21ID:qSeWFEVc0 最近発売日されたtechnics sa-c600てどう思いますか?5月まで入手困難らしく、ユーザレビューもほぼ無いので注文するか迷ってます。
ソースは主にCDとApple Musicロスレスを、bluetooth経由で聴きたい場合、コーデックがAACのみで、LDACやAptX HDに未対応なのは11万の値段の割に中途半端な気がするのが迷ってるポイントです。MQA-CDて規格も今後普及するのか?
どう思われますか?
ソースは主にCDとApple Musicロスレスを、bluetooth経由で聴きたい場合、コーデックがAACのみで、LDACやAptX HDに未対応なのは11万の値段の割に中途半端な気がするのが迷ってるポイントです。MQA-CDて規格も今後普及するのか?
どう思われますか?
731名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-MMDM)
2022/03/09(水) 10:17:05.42ID:5i7bbLFOd732名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-9W19)
2022/03/09(水) 10:17:57.72ID:hCxZRthGa733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fbb-fkLX)
2022/03/09(水) 10:33:12.45ID:qSeWFEVc0 >>731
ありがとうございます。、そちらで聴いてみます!
ありがとうございます。、そちらで聴いてみます!
734名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f63-KqRS)
2022/03/09(水) 12:02:24.40ID:6UBFyn5j0 >>732
そんな事言われても一番安いのどれか?って聞いてる人がいたから単に定価ベースで一番安いのはこれって言っただけだよ
そんな事言われても一番安いのどれか?って聞いてる人がいたから単に定価ベースで一番安いのはこれって言っただけだよ
735名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MM7f-gGct)
2022/03/09(水) 12:32:09.71ID:sSv6An8hM creativeはAACに対応してないのが気になるだろうね
地上波はPCMで再生する必要があるけどLGとか
一部のメーカーは音が出ない…というか音声出力を自動からPCMに切り替えなきゃいけないから手間がかかる
地上波はPCMで再生する必要があるけどLGとか
一部のメーカーは音が出ない…というか音声出力を自動からPCMに切り替えなきゃいけないから手間がかかる
736529 (ワッチョイW 0fee-xL0l)
2022/03/09(水) 15:18:46.18ID:hDRx6XuP0 BOSE900について質問した
>>529です。
みなさんの後押しのおかげでBOSE900を購入して、
昨日設置しました。
SWはまだ届いてないのでサウンドバーのみの設置です。
昨日から聞いているのですが、チャンネル変更をしたり、Netflixを見たあと地上波に切り替えるタイミングで
まったく音声が出力されない事が多々あります。
テレビの再起動、BOSEの電源オンオフでも回復せず、最終的にはBOSEの電源ケーブルを抜く事で回復します。
これはテレビの設定ミスなのか?BOSE900の設定ミスなのか分からない状態です。
ちなみにBOSEサポートに連絡すると中国人の方で速攻で交換を促されました...
念のためテレビがSONYなのでSONYサポートに連絡すると、出張修理を促されましたw
切り替えのタイミングやテレビの電源オンにしたタイミングに起こっているので故障ではなく、なにか原因がある気がするのですが、なにかご存じの方いらっしゃいますか?
>>529です。
みなさんの後押しのおかげでBOSE900を購入して、
昨日設置しました。
SWはまだ届いてないのでサウンドバーのみの設置です。
昨日から聞いているのですが、チャンネル変更をしたり、Netflixを見たあと地上波に切り替えるタイミングで
まったく音声が出力されない事が多々あります。
テレビの再起動、BOSEの電源オンオフでも回復せず、最終的にはBOSEの電源ケーブルを抜く事で回復します。
これはテレビの設定ミスなのか?BOSE900の設定ミスなのか分からない状態です。
ちなみにBOSEサポートに連絡すると中国人の方で速攻で交換を促されました...
念のためテレビがSONYなのでSONYサポートに連絡すると、出張修理を促されましたw
切り替えのタイミングやテレビの電源オンにしたタイミングに起こっているので故障ではなく、なにか原因がある気がするのですが、なにかご存じの方いらっしゃいますか?
737名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-28pk)
2022/03/09(水) 15:27:37.53ID:uhTxSN0e0 >>736
俺右曲がりなんだけどよく左側にチンコが来て気持ち悪い
俺右曲がりなんだけどよく左側にチンコが来て気持ち悪い
738名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-MMDM)
2022/03/09(水) 15:49:45.50ID:xEKc8IEbd739名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b21-pLKf)
2022/03/09(水) 15:55:20.24ID:i++OUjsp0 DTS固定でステレオの音声に変換できてない
740名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-MMDM)
2022/03/09(水) 16:25:02.20ID:xEKc8IEbd >>736
テレビの音声出力設定かな?
うちのBRAVIAだと
1)
自動1→DD+ かDD
自動2→マルチチャンネルはビットストリーム、2chなPCM
PCM→すべてPCM
2)
パススルーモードoff→DD+かDDに変換
パススルーモードon→MEPG2-AAC, MPEG4-AAC, DTSを出力
3)
ドルビーデジタルプラス
or
ドルビーデジタル
なので、BOSE900に繋ぐとすると
自動1
パススルーモードoff
ドルビーデジタルプラスon
かな?
これで全てのソースがドルビーデジタルプラスに変換されて出力されるので、
BOSE900で問題なく再生される
テレビの音声出力設定かな?
うちのBRAVIAだと
1)
自動1→DD+ かDD
自動2→マルチチャンネルはビットストリーム、2chなPCM
PCM→すべてPCM
2)
パススルーモードoff→DD+かDDに変換
パススルーモードon→MEPG2-AAC, MPEG4-AAC, DTSを出力
3)
ドルビーデジタルプラス
or
ドルビーデジタル
なので、BOSE900に繋ぐとすると
自動1
パススルーモードoff
ドルビーデジタルプラスon
かな?
これで全てのソースがドルビーデジタルプラスに変換されて出力されるので、
BOSE900で問題なく再生される
741名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b36-nL3Z)
2022/03/09(水) 16:43:46.27ID:pIop+ElZ0742名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-MMDM)
2022/03/09(水) 17:39:40.56ID:6J4P6pnzd DHT-S517の購入を検討しているんですが、4Kテレビ(ARC)とPS5の接続方法で混乱しています。。
いまはYAMAHAのYHT-S401を使ってて、4K判定できなくて↓で接続(たぶん4Kパススルーないから?)
YHT-S401←4Kテレビ(ARC)←PS5
S517だと4K/60Hzのパススルーがあるから↓でおk、という理解であってますか?
4Kテレビ(ARC)←DHT-S517←PS5
いまはYAMAHAのYHT-S401を使ってて、4K判定できなくて↓で接続(たぶん4Kパススルーないから?)
YHT-S401←4Kテレビ(ARC)←PS5
S517だと4K/60Hzのパススルーがあるから↓でおk、という理解であってますか?
4Kテレビ(ARC)←DHT-S517←PS5
2022/03/09(水) 18:41:54.59ID:KhyHb1660
>>742
OK
OK
744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f7f-MMDM)
2022/03/09(水) 19:09:09.58ID:bcdC90850 >>743
ありがとうございます!!
ありがとうございます!!
745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efad-iepx)
2022/03/09(水) 19:50:13.30ID:sP2J4gwJ0 >>712
おっしゃる通り視聴距離は3メートルくらい
65インチテレビが壁掛けじゃないもんで、A7000だと奥行き40センチのテレビボードからはみ出そうでちょっとな
一年位前にBOSEの700買ったんだけど、s517は700と比べるとどうですか?
サブウーファーがある分、低音はいいのかな?
価格的には倍くらい違うけど
ちなみに700は不良があったみたいで返品してそれきり
おっしゃる通り視聴距離は3メートルくらい
65インチテレビが壁掛けじゃないもんで、A7000だと奥行き40センチのテレビボードからはみ出そうでちょっとな
一年位前にBOSEの700買ったんだけど、s517は700と比べるとどうですか?
サブウーファーがある分、低音はいいのかな?
価格的には倍くらい違うけど
ちなみに700は不良があったみたいで返品してそれきり
747名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-UdT/)
2022/03/09(水) 20:32:10.03ID:G9REA2hOa >>717
さっき聴いてきたけどどっちも良いね
セリフはBoseがピカイチだけどS517も次点で聞き取り易かった
素人耳の感想だが純粋な音楽再生能力だとS517が300を上回ってて値段倍の900ともやりあえないことはない印象だった
さっき聴いてきたけどどっちも良いね
セリフはBoseがピカイチだけどS517も次点で聞き取り易かった
素人耳の感想だが純粋な音楽再生能力だとS517が300を上回ってて値段倍の900ともやりあえないことはない印象だった
748名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab01-W2Gb)
2022/03/09(水) 21:16:05.60ID:vo55gvXt0749名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb5f-sKbI)
2022/03/09(水) 21:44:02.98ID:/aFnu8PH0 既出だったらすみません
3万円以下でおすすめのサウンドバーって何ですか?
欲しい機能は携帯の音楽も聴きたいので、Bluetooth繋ぎたいなと思ってます
さすがに3Dサラウンドは厳しいですかね?
3万円以下でおすすめのサウンドバーって何ですか?
欲しい機能は携帯の音楽も聴きたいので、Bluetooth繋ぎたいなと思ってます
さすがに3Dサラウンドは厳しいですかね?
750名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/09(水) 21:53:44.76ID:aMku9di20 BOSE 900 レビュー
https://news.mynavi.jp/article/20220308-2286898/
https://news.mynavi.jp/article/20220308-2286898/
751名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df37-sb61)
2022/03/09(水) 21:56:54.65ID:qj7l5CXv0 >>728
HT-X8500は発売当初3万円前後だったのでは?その後も評価低い割に価格上がって不思議に思ってた!
HT-X8500は発売当初3万円前後だったのでは?その後も評価低い割に価格上がって不思議に思ってた!
752名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab01-Djfv)
2022/03/09(水) 22:00:56.35ID:TZ4qFRjz0 YAS-109と東芝 バズーカウーファRSS-BA51の接続が
できないか調べていてたどり着きました。
実際のところ接続できる(機能する)のでしょうか?
接続できるとしてケーブルもよく解らなくて、サブウーハーケーブルでは無さそうですが
どの様なケーブルもしくは変換プラグを使えば良いか教えていただきたいです。
できないか調べていてたどり着きました。
実際のところ接続できる(機能する)のでしょうか?
接続できるとしてケーブルもよく解らなくて、サブウーハーケーブルでは無さそうですが
どの様なケーブルもしくは変換プラグを使えば良いか教えていただきたいです。
753名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-Q7XS)
2022/03/09(水) 22:19:49.50ID:OzKQCCEar >>752
RSS-BA51ミニステレオケーブルでテレビのヘッドホン端子につなげばいいんじゃね
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1089887.html
RSS-BA51ミニステレオケーブルでテレビのヘッドホン端子につなげばいいんじゃね
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1089887.html
754名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-UdT/)
2022/03/09(水) 22:46:19.38ID:VGG5RSLi0755名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab01-Djfv)
2022/03/09(水) 23:08:30.63ID:TZ4qFRjz0756名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FFbf-fyWy)
2022/03/09(水) 23:22:17.56ID:w8jnolnTF S216でブルーレイつないで音楽聞いているけどそこそこ臨場感ある
没入できるというのはその人次第なんだろうな
ボリュームも100まであるんだろうけど20、35、40あたりまでだよ
テレビ視聴でも16、18くらいだよ
没入できるというのはその人次第なんだろうな
ボリュームも100まであるんだろうけど20、35、40あたりまでだよ
テレビ視聴でも16、18くらいだよ
757名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FFbf-fyWy)
2022/03/09(水) 23:23:48.99ID:w8jnolnTF ウーファーは汎用ワイヤレスがあれば欲しいな
758名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/09(水) 23:26:35.29ID:aMku9di20 >>755
付属のステレオミニケーブルにスライド音量調節がついてるので、これを使わないとサウンドバーとの音量バランスがとれないみたいね
ということはステレオミニ(メス)→RCA(L,R)の変換ケーブルが必要
RCAのL(白)かR(赤)のどちらかを109のサブウーファーアウトに接続
音が出るかどうかは自己責任で
https://www.yodobashi.com/product/100000001003114157/
付属のステレオミニケーブルにスライド音量調節がついてるので、これを使わないとサウンドバーとの音量バランスがとれないみたいね
ということはステレオミニ(メス)→RCA(L,R)の変換ケーブルが必要
RCAのL(白)かR(赤)のどちらかを109のサブウーファーアウトに接続
音が出るかどうかは自己責任で
https://www.yodobashi.com/product/100000001003114157/
759名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f77-yI0F)
2022/03/10(木) 00:30:44.57ID:bbewDeic0 >>752
物理的に両方から音を出すのは可能だけどBA51ってLFEを取り出して鳴らしてるわけではないからそれっぽくしか鳴らないだろうってのと
YAS-109とボリュームの連動しないだろうからはっきり言って使いにくそうだ
物理的に両方から音を出すのは可能だけどBA51ってLFEを取り出して鳴らしてるわけではないからそれっぽくしか鳴らないだろうってのと
YAS-109とボリュームの連動しないだろうからはっきり言って使いにくそうだ
2022/03/10(木) 02:06:07.37ID:Wl9RWcAR0
>>752
YAS-109のSWプリアウトに↓で接続すれば使えるだろう
3.5mmステレオミニ→RCAモノラルの変換アダプター
https://item.rakuten.co.jp/3aonlinestore/aad-35sr/
但し150Hz以下の低音を再生となっているRSS-BA51には
クロスオーバー周波数を調整する可変のローパスフィルタや位相切替が無いので
YAS-109の低音とRSS-BA51の低音が一部被ってしまい特定周波数で
音が大きくなるか小さくなるかの状態になる可能性が大きい
普通のSWにはこういうのが付いていて調整出来る
https://hometheateracademy.com/wp-content/uploads/2020/06/crossover-set.webp#.jpg
YAS-109のSWプリアウトに↓で接続すれば使えるだろう
3.5mmステレオミニ→RCAモノラルの変換アダプター
https://item.rakuten.co.jp/3aonlinestore/aad-35sr/
但し150Hz以下の低音を再生となっているRSS-BA51には
クロスオーバー周波数を調整する可変のローパスフィルタや位相切替が無いので
YAS-109の低音とRSS-BA51の低音が一部被ってしまい特定周波数で
音が大きくなるか小さくなるかの状態になる可能性が大きい
普通のSWにはこういうのが付いていて調整出来る
https://hometheateracademy.com/wp-content/uploads/2020/06/crossover-set.webp#.jpg
2022/03/10(木) 02:29:31.88ID:Wl9RWcAR0
Denon Home Sound Bar 550で使えるHome Subwoofer(口径20cm)やっと出たね
https://www.avforums.com/news/denon-launches-its-new-home-subwoofer.19618/
https://www.denon.com/en-us/product/denon-home/denon-home-subwoofer
https://www.avforums.com/news/denon-launches-its-new-home-subwoofer.19618/
https://www.denon.com/en-us/product/denon-home/denon-home-subwoofer
762名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FFbf-fyWy)
2022/03/10(木) 03:04:46.10ID:zKMOl3aMF 別にウーファー買うより、結局はサブウーファー付きのサウンドバーを買ったほうが調整や接続も何も考えないでいいですよね
S316やS517のことだよ
S316やS517のことだよ
763名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef73-0dbe)
2022/03/10(木) 03:40:34.91ID:NHkDnWcA0 手軽に済ませたい場合はね
その価格帯に付属してるサブウーファーなんてたかが知れてる
まあS517使ってるんだが
その価格帯に付属してるサブウーファーなんてたかが知れてる
まあS517使ってるんだが
764名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMbf-CnpN)
2022/03/10(木) 03:51:25.78ID:pT+JB6CWM テレビ見ないからモニターと繋げようと思って色々検索したけどARC無いモニターとゲーム機なんかをサウンドバーで複数繋ぐのはあんまり想定されてない作りなんかな
PCで音響パワーアップさせたいならAVアンプとスピーカーのほうがいいんすかね
部屋がごてごてするの嫌だからサウンドバーで済ませたかったんだがなぁ
PCで音響パワーアップさせたいならAVアンプとスピーカーのほうがいいんすかね
部屋がごてごてするの嫌だからサウンドバーで済ませたかったんだがなぁ
765名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f94-K/HZ)
2022/03/10(木) 05:06:40.09ID:NUQT5ZNK0 やっとDENON550が5.1chかしょっぼいな
766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb5f-sKbI)
2022/03/10(木) 06:49:17.55ID:xiMdQtZR0767名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab01-Djfv)
2022/03/10(木) 07:23:07.06ID:/hVN+Bwh0768名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/10(木) 09:07:00.82ID:cbSMAGb90 >>760
モノラル変換アダプタいいね!
モノラル変換アダプタいいね!
769名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/10(木) 09:08:19.85ID:cbSMAGb90 >>761
おお、これは朗報!
おお、これは朗報!
770名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/10(木) 09:12:53.66ID:cbSMAGb90 >>764
HDMI出力1系統のみのサウンドバーだと厳しいけど
HDMI入力が1つでも付いているサウンドバーなら
HDMIセレクターを併用すれば複数のゲーム機は接続できると思う
https://www.yodobashi.com/?discontinued=false&word=Hdmi%20%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC&gclid=CjwKCAiAvaGRBhBlEiwAiY-yMJl7K0NMyG2qJvpBe1vRAfGasZFUKtWbYFVLTUnU8V1ODl_k7cO4BxoCjD4QAvD_BwE
HDMI出力1系統のみのサウンドバーだと厳しいけど
HDMI入力が1つでも付いているサウンドバーなら
HDMIセレクターを併用すれば複数のゲーム機は接続できると思う
https://www.yodobashi.com/?discontinued=false&word=Hdmi%20%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC&gclid=CjwKCAiAvaGRBhBlEiwAiY-yMJl7K0NMyG2qJvpBe1vRAfGasZFUKtWbYFVLTUnU8V1ODl_k7cO4BxoCjD4QAvD_BwE
771名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-W2Gb)
2022/03/10(木) 10:32:44.10ID:EFjzVgtlr772名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/10(木) 10:53:48.78ID:cbSMAGb90 YAS-209の対応音声フォーマットはPCM以外はロッシーだね
PCMは5.1chまで入力可能だからここにApple TV 4KのApple Musicロスレス音声を入力すれば、
PCM 48/24(一般的な定義ではハイレゾ)までは再生できるのか
(Apple TV 4Kは基本的にPCM出力)
[YAS-209の対応音声フォーマット]
Dolby Pro Logic II/PCM/Dolby Digital/DTS Digital/MPEG-2 AAC ※すべて5.1ch まで
PCMは5.1chまで入力可能だからここにApple TV 4KのApple Musicロスレス音声を入力すれば、
PCM 48/24(一般的な定義ではハイレゾ)までは再生できるのか
(Apple TV 4Kは基本的にPCM出力)
[YAS-209の対応音声フォーマット]
Dolby Pro Logic II/PCM/Dolby Digital/DTS Digital/MPEG-2 AAC ※すべて5.1ch まで
773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbad-iepx)
2022/03/10(木) 12:34:52.69ID:JGVD6GTx0 S517の付属 hdmiケーブルの規格って何か分かる方います?
HDR対応してるのかな
HDR対応してるのかな
774名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-+0Ii)
2022/03/10(木) 12:34:59.48ID:CGTLnWika DENON550にリアスピーカーを加えたものとBOSE900ではどちらの音質が良いでしょうか?
値段が同じぐらいなので迷っています。
値段が同じぐらいなので迷っています。
775名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-28pk)
2022/03/10(木) 12:40:51.23ID:lVp1YZR90776名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-MMDM)
2022/03/10(木) 12:51:58.96ID:Vxak30sk0777名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbad-iepx)
2022/03/10(木) 12:53:38.46ID:JGVD6GTx0 >>776
ありがとう…ありがとう!
ありがとう…ありがとう!
778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-28pk)
2022/03/10(木) 13:27:38.34ID:lVp1YZR90779名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-HIl8)
2022/03/10(木) 15:53:13.61ID:r/WOIOoqa earcって遅延どうなん?
BOSE900とかゲームに使いたいんだけど、
結構遅延に厳しいゲームやるもんで
使える物なのかと
わかる方教えてください
BOSE900とかゲームに使いたいんだけど、
結構遅延に厳しいゲームやるもんで
使える物なのかと
わかる方教えてください
780名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b21-FxMa)
2022/03/10(木) 16:21:45.31ID:/dZsQD6c0 遅れない
781名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdbf-0dbe)
2022/03/10(木) 17:47:02.04ID:BNwc/uxmd782名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-HIl8)
2022/03/10(木) 18:22:45.37ID:y1+ncW/ia783名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f77-yI0F)
2022/03/10(木) 19:03:35.18ID:bbewDeic0 >>761
550に出すべきはウーハーではなくスタンドアロンで使えなくてもいいから2台で2〜3万までのリアスピーカーなのよ
550に出すべきはウーハーではなくスタンドアロンで使えなくてもいいから2台で2〜3万までのリアスピーカーなのよ
784名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-KqRS)
2022/03/10(木) 19:07:26.57ID:CosmmL0i0 >>777
でも太くて取り回し悪いからエレコムの柔らかプレミア買った
でも太くて取り回し悪いからエレコムの柔らかプレミア買った
785名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-8+ir)
2022/03/10(木) 19:16:13.21ID:u42qEcrpd786名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b21-FxMa)
2022/03/10(木) 19:18:01.97ID:/dZsQD6c0787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b21-FxMa)
2022/03/10(木) 19:21:02.02ID:/dZsQD6c0 >>786
BOSE900だった
BOSE900だった
788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/10(木) 19:38:58.83ID:cbSMAGb90 リヤ増設とDTS見切ったS517の商品企画の勝利な気がする
789名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efad-iepx)
2022/03/10(木) 19:52:16.41ID:xhyLriuZ0 A7000にリアスピーカー追加するのと、A9だったらどっちがサラウンド感強い?
790名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/10(木) 19:54:09.34ID:cbSMAGb90 >>789
現時点だとA9だけど、そのうちA7000+リヤにも360SSMくるので、そのときに再評価かな?
現時点だとA9だけど、そのうちA7000+リヤにも360SSMくるので、そのときに再評価かな?
791名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdbf-0dbe)
2022/03/10(木) 20:39:05.97ID:BNwc/uxmd792名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bcc-6iqn)
2022/03/10(木) 20:41:50.60ID:jNfXu6E20 PS5ゲーム用途でHT-NT5を使ってたんだが音ズレを感じたのでHT-X8500に変えたら音ズレは直った
でもX8500はサブウーファー無いし音籠もってる感じで気持ち悪いからもう一度買い直したい
HT-G700とHT-Z9Fで迷ってるんだけど、Z9Fでゲームしてる人いる…?遅延とか感じる…?
でもX8500はサブウーファー無いし音籠もってる感じで気持ち悪いからもう一度買い直したい
HT-G700とHT-Z9Fで迷ってるんだけど、Z9Fでゲームしてる人いる…?遅延とか感じる…?
793名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-HIl8)
2022/03/10(木) 20:48:56.52ID:aK7Cd1M0a794名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdbf-0dbe)
2022/03/10(木) 21:00:27.87ID:BNwc/uxmd795名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fbb-e/Rs)
2022/03/10(木) 21:34:17.83ID:04HOAWqz0 >>761
買うわ
買うわ
796名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb20-R0kc)
2022/03/10(木) 21:43:24.33ID:x2m80Swl0 xboxSX→A7000→A90Jて繋いでるんだけど、A90JでVRRを設定してもxboxの可変リフレッシュレートの項目を選択できない
VRRってサウンドバー噛ませると有効にできない?
VRRってサウンドバー噛ませると有効にできない?
797名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df37-sb61)
2022/03/10(木) 22:09:21.57ID:slU+oefb0 >>792
改めて買うなら奮発してA7000もしくは発売予定のA5000がいいのでは?Z9Fはリア付けたらベストパフォーマンスだがリアがかなり高価になってるしG700はX8500よりマシなだけで必ずまた買い直す事になるよ!
改めて買うなら奮発してA7000もしくは発売予定のA5000がいいのでは?Z9Fはリア付けたらベストパフォーマンスだがリアがかなり高価になってるしG700はX8500よりマシなだけで必ずまた買い直す事になるよ!
798名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1fa5-BMLJ)
2022/03/10(木) 22:30:13.58ID:p2hk+zm30 A5000の為にソニーストアのお買い物券使わずに残してるんだから早く発表してくれ
799名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f10-zunT)
2022/03/10(木) 23:13:06.47ID:+3V7sKZK0 >>796
A7000がVRRに対応してないから当然の結果
A7000がVRRに対応してないから当然の結果
800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb20-R0kc)
2022/03/10(木) 23:25:40.30ID:x2m80Swl0 >>799
なるほどな…無用の長物になってしまった
なるほどな…無用の長物になってしまった
801名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f7c-iK8e)
2022/03/10(木) 23:37:49.97ID:sVRC/enk0 >>800
そのうちパススルー対応するんじゃない
そのうちパススルー対応するんじゃない
802名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef73-0dbe)
2022/03/10(木) 23:43:31.56ID:NHkDnWcA0 そういうのってアプデで対応できるの?
ハードに依存するのかと思ってた
上位機には対応してるのあるし
ハードに依存するのかと思ってた
上位機には対応してるのあるし
803名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6bff-sKbI)
2022/03/11(金) 00:51:53.03ID:Sy1lBQ1c0 ゲームで遅延する人、ゲーム機とサウンドバーを直挿しできるなら それが良いし、
プラスしてテレビの調整項目でゲームモードにしてる?
俺はゲームじゃないけど、BDのシン・ゴジラが早口すぎてリップシンクが怪しい時
ゲームモードにしたら解消したよ。
プラスしてテレビの調整項目でゲームモードにしてる?
俺はゲームじゃないけど、BDのシン・ゴジラが早口すぎてリップシンクが怪しい時
ゲームモードにしたら解消したよ。
804名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb5f-qNae)
2022/03/11(金) 00:52:00.69ID:u5cvznc00 >>764
スレチ上等で書くけど、サラウンドヘッドホンのほうがゲーム向きなのでは?
PCでハイレゾやロスレスの音楽を聴くなら、
DACとアンプとスピーカーの組み合わせが満足度が高くなる
サウンドバーは配信や円盤を観ない、テレビオンリーのユーザーに向いてる製品だよ
自分がサウンドバーを導入したのは、耳が遠くなった後期高齢者の家族が、
テレビの酷い音を大音量で観るようになったから、致し方無く買った
スレチ上等で書くけど、サラウンドヘッドホンのほうがゲーム向きなのでは?
PCでハイレゾやロスレスの音楽を聴くなら、
DACとアンプとスピーカーの組み合わせが満足度が高くなる
サウンドバーは配信や円盤を観ない、テレビオンリーのユーザーに向いてる製品だよ
自分がサウンドバーを導入したのは、耳が遠くなった後期高齢者の家族が、
テレビの酷い音を大音量で観るようになったから、致し方無く買った
805名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bcc-6iqn)
2022/03/11(金) 01:21:19.49ID:Kvg43G2u0 792だけど、PS5−NT5−TV(PanasonicのH-48AX700)でやってると音声がちょっと遅延するんだよね
配線や設定同じでバーだけ変えてPS5−X8500−TVにしたら遅延しなくなった
単純にNT5が古すぎて何か悪さしてたのかな、と思ったんだけどよく分からない
サブウーファー付きの10万以下で考えてZ9Fを買おうかと思ってたんだが、X8500より古いし博打かな…
配線や設定同じでバーだけ変えてPS5−X8500−TVにしたら遅延しなくなった
単純にNT5が古すぎて何か悪さしてたのかな、と思ったんだけどよく分からない
サブウーファー付きの10万以下で考えてZ9Fを買おうかと思ってたんだが、X8500より古いし博打かな…
806名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa3f-FAYj)
2022/03/11(金) 02:21:52.51ID:u6KynQD9a >>805
HT-Z9F,Rとブラビア9500HでPS4pro繋いでるけど特に遅延感じないよ
PS4pro→テレビ→HT-Z9FでeARC接続
良く無い点としてはPS4の音声出力がLPCM出力設定してもたまにDD出力になってる時がある ゲームやり始めたら違和感に気付くしPS4再起動とかで直るから良いけど
あとはリア付けないとイマイチだよ、これ
音切れとかは無いな 遅延も特に感じない アクションゲーム位しかやらんが
YAS109使ってる時は音切れ多かった
HT-Z9F,Rとブラビア9500HでPS4pro繋いでるけど特に遅延感じないよ
PS4pro→テレビ→HT-Z9FでeARC接続
良く無い点としてはPS4の音声出力がLPCM出力設定してもたまにDD出力になってる時がある ゲームやり始めたら違和感に気付くしPS4再起動とかで直るから良いけど
あとはリア付けないとイマイチだよ、これ
音切れとかは無いな 遅延も特に感じない アクションゲーム位しかやらんが
YAS109使ってる時は音切れ多かった
807名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab2a-BhJY)
2022/03/11(金) 06:46:51.25ID:23m9Pddd0 PS5->AQUOS LC-60US30–>YAS109
特に問題なく途切れたり遅延したりする事は無いかな。
ただARCでは無く光で接続してます。
特に問題なく途切れたり遅延したりする事は無いかな。
ただARCでは無く光で接続してます。
808名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f1a-i/qD)
2022/03/11(金) 07:11:55.01ID:GSizqEAH0 mixampから出る音とズレがあって気になって調べたことあったけど
遅延少ない順にmixamp>テレビ(G1P)直繋ぎ=HT-A9>テレビからeARC
だった
eARCでも音ゲーくらいじゃなきゃ正直実感できないレベルだと思うが
Xboxでドルビーアトモスだと更に遅延が拡大する。
意外なのはテレビにHDMIで音出しても僅かに遅延してることと、
ワイヤレスなA9の遅延とほぼ同等だったことかな
遅延少ない順にmixamp>テレビ(G1P)直繋ぎ=HT-A9>テレビからeARC
だった
eARCでも音ゲーくらいじゃなきゃ正直実感できないレベルだと思うが
Xboxでドルビーアトモスだと更に遅延が拡大する。
意外なのはテレビにHDMIで音出しても僅かに遅延してることと、
ワイヤレスなA9の遅延とほぼ同等だったことかな
809名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b21-FxMa)
2022/03/11(金) 07:33:25.80ID:5V3uQNjB0 >>807
参考になった
参考になった
810名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-HIl8)
2022/03/11(金) 09:41:41.52ID:FxTCJ8ZZa 最初に遅延の話質問した782です
色々とご意見ありがとうございます
自分のTVはz730xで音ゲーをよくやるんだけど
リビング用に買ったBOSE900が思いのほか
好みの音質で音ゲーに使えないかな?と思い
もしearcで遅延がほぼ出ないのなら
TVの買換えも視野に入れるか?と思って
質問させてもらいました
(光デジタル端子や普通のarkでは
普通に遅延があります)
流石に音ゲーには厳しいのですかね
色々とご意見ありがとうございます
自分のTVはz730xで音ゲーをよくやるんだけど
リビング用に買ったBOSE900が思いのほか
好みの音質で音ゲーに使えないかな?と思い
もしearcで遅延がほぼ出ないのなら
TVの買換えも視野に入れるか?と思って
質問させてもらいました
(光デジタル端子や普通のarkでは
普通に遅延があります)
流石に音ゲーには厳しいのですかね
811名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b7c-XMLZ)
2022/03/11(金) 10:39:54.82ID:Jj9VZkS00 >>810
オーディオ側の問題解決には役立たないけど、
その音ゲーは、スピーカーからの遅延を調整するオプション設定みたいなの無いですか?
太鼓の達人だったと思うんだけど、ゲーム内の設定で音のズレを調整するオプションがあって「こんな設定あるのねー」と思ったことがありました。
オーディオ側の問題解決には役立たないけど、
その音ゲーは、スピーカーからの遅延を調整するオプション設定みたいなの無いですか?
太鼓の達人だったと思うんだけど、ゲーム内の設定で音のズレを調整するオプションがあって「こんな設定あるのねー」と思ったことがありました。
812名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bcc-6iqn)
2022/03/11(金) 12:00:45.59ID:Kvg43G2u0 >>806
レスありがとーそっか遅延感じないか
色々調べてるけどSONYバーは遅延起こりがちなのかな…TVとの相性もあるだろうけども
初バーからずっと脳死でSONYだったけどちょっと他社バーも含めてもう一度考えてみる
レスありがとーそっか遅延感じないか
色々調べてるけどSONYバーは遅延起こりがちなのかな…TVとの相性もあるだろうけども
初バーからずっと脳死でSONYだったけどちょっと他社バーも含めてもう一度考えてみる
813名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b21-FxMa)
2022/03/11(金) 13:12:05.24ID:5V3uQNjB0 >>810
わざわざテレビまで買い換える事でもないです
わざわざテレビまで買い換える事でもないです
814名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-HIl8)
2022/03/11(金) 13:40:18.58ID:P4p8msr9a815名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b21-FxMa)
2022/03/11(金) 13:58:57.50ID:5V3uQNjB0 570k辺りを買えばいい
816名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab01-Egrg)
2022/03/11(金) 21:15:48.60ID:yU9eoqkT0 馴染みの店員からYSP2700の新品在庫が一台(6万円)あるから買わないと言われて寝室用に買ってもうた
今となっては機能的には古いけどさすがに音は良いね
今となっては機能的には古いけどさすがに音は良いね
817名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f28-RdLw)
2022/03/11(金) 21:28:23.83ID:r2JQSBrE0 >>816
よかったな!
よかったな!
818名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab01-Egrg)
2022/03/11(金) 21:46:04.03ID:yU9eoqkT0 >>817
ありがとうございます
ありがとうございます
819名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df37-sb61)
2022/03/11(金) 21:52:04.14ID:w9dle6M10 >>816
いい買い物しましたね!前に店員さんが音響機器は古くなっても良品買えば長く楽しめるって言ってましたよ!
いい買い物しましたね!前に店員さんが音響機器は古くなっても良品買えば長く楽しめるって言ってましたよ!
820名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab01-Egrg)
2022/03/11(金) 22:13:50.16ID:yU9eoqkT02022/03/11(金) 22:25:09.13ID:zn/ZaGns0
Denon Homeシリーズ専用サブウーファー「Denon Home Subwoofer」が発売
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1394551.html
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17524069
https://www.phileweb.com/news/d-av/202203/11/54875.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1394551.html
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17524069
https://www.phileweb.com/news/d-av/202203/11/54875.html
822名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-HIl8)
2022/03/11(金) 23:36:59.14ID:LjTMQuNNa ysp2700は本当音質はものすごいいいよね
ちょっと古いのだけが問題だけど
6万はお買い得かも
ちょっと古いのだけが問題だけど
6万はお買い得かも
823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-jsil)
2022/03/12(土) 00:21:27.24ID:YF5236+F0 >>822
ありがとうございます
壁があればキチンと包み込む感じもあるし音もキチンと拾ってるのでボリュームをあげなくても耳に入りやすくて良い買い物をしたと思います
ちなみに製造年を見ると2020なので1年以上は倉庫でねむってたようです
ありがとうございます
壁があればキチンと包み込む感じもあるし音もキチンと拾ってるのでボリュームをあげなくても耳に入りやすくて良い買い物をしたと思います
ちなみに製造年を見ると2020なので1年以上は倉庫でねむってたようです
824名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e7f-6Jr3)
2022/03/12(土) 08:35:57.90ID:3rED/NAD0825名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d21-pxQ7)
2022/03/12(土) 08:40:17.50ID:Dst+vfm30 >>824
オメ
オメ
826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ebb-cwKE)
2022/03/12(土) 13:22:17.84ID:L3UFqcCq0 サブウーハーって、左右にピッタリと家具置いたらダメかな?
テレビ台と棚の間に置きたいんだけど、幅がギリで入るって感じなんだが…
テレビ台と棚の間に置きたいんだけど、幅がギリで入るって感じなんだが…
827名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-3XkH)
2022/03/12(土) 15:19:05.09ID:RH55TdYLd >>826
置いてみて自分が満足できるならそれが一番いい方法だよ
置いてみて自分が満足できるならそれが一番いい方法だよ
828名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-6Jr3)
2022/03/12(土) 15:32:29.35ID:NLMyDB6Md >>826
ギリで入るなら無問題
ギリで入るなら無問題
829名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e7f-6Jr3)
2022/03/12(土) 16:35:02.48ID:3rED/NAD0830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8228-lMqM)
2022/03/12(土) 17:19:52.15ID:giezhy/z0 >>829
S517の対応HDRは、Dolby Vision, HLG, HDR10, HDR10+, Dynamic HDR
S517の対応HDRは、Dolby Vision, HLG, HDR10, HDR10+, Dynamic HDR
831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ebb-cwKE)
2022/03/12(土) 17:31:49.33ID:L3UFqcCq0 >>827,828
ありがとうございます
ありがとうございます
832名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MM96-qhH7)
2022/03/12(土) 17:44:25.00ID:SLQjhtRiM833名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d21-pxQ7)
2022/03/12(土) 17:56:09.25ID:Dst+vfm30 >>829
数字はメーカーごとで違うからそれでいい
数字はメーカーごとで違うからそれでいい
834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e7f-6Jr3)
2022/03/12(土) 18:04:42.66ID:3rED/NAD0835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-jsil)
2022/03/12(土) 20:25:03.46ID:zyFxvrEp0 昨日YSP2700を今更買い盛り上がってたのですがこのサウンドバー面白いですね
録音レベルが高かったりボーカルが上手いといい音出すのに口パクが有名な某アイドルとかだとやる気なくしたかのような音になるのが実に面白い
録音レベルが高かったりボーカルが上手いといい音出すのに口パクが有名な某アイドルとかだとやる気なくしたかのような音になるのが実に面白い
836名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-niP7)
2022/03/12(土) 20:32:10.72ID:TNUqBdFO0 それは録音時のミックスが原因だね
注意して聞くとわかるようになるし、慣れるとテレビのスピーカーでも簡単に違いがわかるようになるよ
注意して聞くとわかるようになるし、慣れるとテレビのスピーカーでも簡単に違いがわかるようになるよ
837名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-K74H)
2022/03/12(土) 20:39:37.89ID:oUUaeReGa Bose 900気になってるんだがなかなかレビュー増えないな
やっぱ10万オーバーは高過ぎるのか
やっぱ10万オーバーは高過ぎるのか
838名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-niP7)
2022/03/12(土) 21:00:18.97ID:TNUqBdFO0839名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-K74H)
2022/03/12(土) 21:22:00.75ID:hOeqHGxHa ありがたい
polkS4比(≒517と思って良いのだろうか)で音楽鑑賞での音質差、音声やボーカルの聴き易さ、SW無しでもSW付s4yや517に低音で張り合えるか
あとは10万超えに見合う音質かだね
polkS4比(≒517と思って良いのだろうか)で音楽鑑賞での音質差、音声やボーカルの聴き易さ、SW無しでもSW付s4yや517に低音で張り合えるか
あとは10万超えに見合う音質かだね
840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-niP7)
2022/03/12(土) 21:54:25.11ID:TNUqBdFO0 ええとね、s4比で調整無しだと900はセンター強め
これはアプリで調整できるけどデフォルトとしてはそんな感じ
s4はステレオ再生でも左右とイネーブルドを使って上手に鳴らしてる
音楽鑑賞でのバランスはs4のほうが整ってるね
音がs4は左右のchから真っ直ぐ飛ぶけど900は中央と両脇から広がって包み込む感じ
ボーカルの聞きやすさは900が上、妙にリアル
値段が倍だから当たり前だが。
sw無しだとs4とほぼ同じくらいの低音
中高音の質感を考えると10万で納得
ちなみに昔のBOSEサウンドではなく上手に鳴らすよ
スペアナ見ながら測るとs4の低音は体感できるのが45Hzくらいまでだけど900にSB700付けると低音は30Hzまで体感できる
ただ、SB700に9万の価値があるかは微妙
sonosのsubは9万の価値あった
これはアプリで調整できるけどデフォルトとしてはそんな感じ
s4はステレオ再生でも左右とイネーブルドを使って上手に鳴らしてる
音楽鑑賞でのバランスはs4のほうが整ってるね
音がs4は左右のchから真っ直ぐ飛ぶけど900は中央と両脇から広がって包み込む感じ
ボーカルの聞きやすさは900が上、妙にリアル
値段が倍だから当たり前だが。
sw無しだとs4とほぼ同じくらいの低音
中高音の質感を考えると10万で納得
ちなみに昔のBOSEサウンドではなく上手に鳴らすよ
スペアナ見ながら測るとs4の低音は体感できるのが45Hzくらいまでだけど900にSB700付けると低音は30Hzまで体感できる
ただ、SB700に9万の価値があるかは微妙
sonosのsubは9万の価値あった
841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-jsil)
2022/03/12(土) 22:00:13.11ID:zyFxvrEp0 >>836
そういうのもあるんだけど他のサウンドバーなら下手でもそこそこ聞こえるようにデジタルサウンドを使うけどYSP2700はそんな事をしないのが面白いねって話ね
YAS408、107やシャープのも使ってきてるし友達のとこのも聴いてると音の方向性こそあるけどみんなよく聴かそうとしてるけどそこをバッサリ切るの凄いなと
そういうのもあるんだけど他のサウンドバーなら下手でもそこそこ聞こえるようにデジタルサウンドを使うけどYSP2700はそんな事をしないのが面白いねって話ね
YAS408、107やシャープのも使ってきてるし友達のとこのも聴いてると音の方向性こそあるけどみんなよく聴かそうとしてるけどそこをバッサリ切るの凄いなと
842名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-HwfU)
2022/03/12(土) 22:02:15.79ID:9L/gQf6Za843名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 69b0-aUDd)
2022/03/12(土) 22:38:53.41ID:BtiDKhlo0 とっととa5000発売しろや
844名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8228-lMqM)
2022/03/12(土) 22:39:27.63ID:giezhy/z0 すいまっせん!
845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-K74H)
2022/03/12(土) 23:03:17.63ID:EyDaPxH70846名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-yzkJ)
2022/03/13(日) 00:21:43.70ID:n16RD0Uwd847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-niP7)
2022/03/13(日) 00:32:09.25ID:WBhNN5D20 >>846
好みにもよるが
sw無しなら900が上
sw有りならsonos
sonosはsubの出来が良すぎる
sub追加した時の本体の制御が素晴らしい
単体使用なら900が単体でも低音までカバーしてるし音に包まれてる感がかなり良いよ
つか、900は単体でいい気がする
余裕があるならSB700追加かな
正直、なくてもよかった
好みにもよるが
sw無しなら900が上
sw有りならsonos
sonosはsubの出来が良すぎる
sub追加した時の本体の制御が素晴らしい
単体使用なら900が単体でも低音までカバーしてるし音に包まれてる感がかなり良いよ
つか、900は単体でいい気がする
余裕があるならSB700追加かな
正直、なくてもよかった
848名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-yzkJ)
2022/03/13(日) 01:04:14.86ID:n16RD0Uwd >>847
ありがとうございます!
ありがとうございます!
849名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-HwfU)
2022/03/13(日) 04:46:43.62ID:MXqJG+eWa >>847
脇から失礼
サブウーファー欲しいと思ってるけど
効果それほどでもないの?
900は持ってるんだけど
流石に価格高くて諦めてる
3万台とかなら流石に買ってるけどw
3.4万なら価値あるくらい?
7.8万なら高すぎと感じても
脇から失礼
サブウーファー欲しいと思ってるけど
効果それほどでもないの?
900は持ってるんだけど
流石に価格高くて諦めてる
3万台とかなら流石に買ってるけどw
3.4万なら価値あるくらい?
7.8万なら高すぎと感じても
850名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 812f-ti3z)
2022/03/13(日) 09:27:19.49ID:Wzx2mAqi0 昨日900とウーファー700セットで試聴してきたけどウーファー無しなら買わないな
地上波しか見ないならそれでも良いとは思うけど
900の音質はそれ単体でも相当良いけどBOSEは賑やかな音源の再生が良かったからウーファーは絶対欲しい
あると音の厚みが全然違う
サウンドバー買い換え検討してるからsonosとも比較してみたいわ
地上波しか見ないならそれでも良いとは思うけど
900の音質はそれ単体でも相当良いけどBOSEは賑やかな音源の再生が良かったからウーファーは絶対欲しい
あると音の厚みが全然違う
サウンドバー買い換え検討してるからsonosとも比較してみたいわ
851529 (ワッチョイW eeee-8C6A)
2022/03/13(日) 09:40:40.51ID:p4anjMEH0 >>849
サンドバー→SW700→リアスピーカーの順番で荷物届いたけど、SWありと無しじゃ映画見る時の迫力は全然違って買ってよかったって思ったよ。
サンドバー→SW700→リアスピーカーの順番で荷物届いたけど、SWありと無しじゃ映画見る時の迫力は全然違って買ってよかったって思ったよ。
852名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 095f-vy6N)
2022/03/13(日) 09:40:59.92ID:bOMldbFG0 BOSEの良さはサウンドバー単体で低音が十分に出る
Sonosの良さはsubが素晴らしい
900までAtmos対応してなかったから対応してるSonosフルとBOSEフルの比較聞いたことがほとんどないな
Sonosの良さはsubが素晴らしい
900までAtmos対応してなかったから対応してるSonosフルとBOSEフルの比較聞いたことがほとんどないな
853名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d21-pxQ7)
2022/03/13(日) 09:42:51.33ID:P5hNkGo00 分割払いで買ったわ
854名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1237-t2ST)
2022/03/13(日) 09:46:00.34ID:r38Bp/fT0855名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-jsil)
2022/03/13(日) 10:09:38.45ID:SW66gvVfr JBLのBar2・0が一本余ったから光ケーブルで繋いでYAS408のリヤスピーカーっぽく使ってみたら意外と好みの音になった
ドルビーアトモスなら音が混在してダメやしゲームやる人なら遅延とか気になるかもしれないけど普通に映画やライブとかを見るなら全く気にならない
ドルビーアトモスなら音が混在してダメやしゲームやる人なら遅延とか気になるかもしれないけど普通に映画やライブとかを見るなら全く気にならない
856名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eeb9-s/xl)
2022/03/13(日) 11:13:15.06ID:tvyXOSia0 BOSE900買って設置終わりました!yas109からの買い替えからですが、高音がめっちゃクリアですね!
購入されたからオーディオ設定はどうしてますか?
センターチャンネルは50にしたらボーカルがとても聴きやすくなりましたね
購入されたからオーディオ設定はどうしてますか?
センターチャンネルは50にしたらボーカルがとても聴きやすくなりましたね
857名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6102-jwK7)
2022/03/13(日) 11:48:02.57ID:Cqv0P//F0 sonos arc とBose900の聴き比べしたいなぁ。金額的にお試しして返品できなかったら…という心配で気軽に試せない(笑)
858名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM51-K74H)
2022/03/13(日) 12:22:35.71ID:KFzhiRK1M859名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-jsil)
2022/03/13(日) 13:32:27.29ID:Qag6IEpzr860名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 095f-wr7m)
2022/03/13(日) 13:35:03.21ID:dcO1OtEy0 >>857
アマゾン返品できんの?
アマゾン返品できんの?
861名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8de7-QgHs)
2022/03/13(日) 14:04:17.90ID:kkztpTel0 Bose 900サラウンドスピーカーセットで買ったんだけどスイッチ繋いでサラウンドテストしたらちゃんとPCM5.1表示でリアもガンガンに鳴った。対応フォーマットに書いてないけど対応してるってこと?
862名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-HwfU)
2022/03/13(日) 14:28:40.91ID:p/S5QYAoa >>860
何故そこまでAmazonがでてくる?
何故そこまでAmazonがでてくる?
863名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-niP7)
2022/03/13(日) 16:01:34.44ID:yXH26qT0M864名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sda2-6Jr3)
2022/03/13(日) 16:16:59.77ID:NcFR0/d6d BOSEのウェーブガイドの低音って共鳴管を利用した自然なものなので、最初はSW追加なしで
バーだけの自然な音色を味わうのもありだと思う
バーだけの自然な音色を味わうのもありだと思う
865名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-xuZh)
2022/03/13(日) 16:33:13.36ID:A7ZrKQvJ0 >>860
逆に不具合もない商品を何故返品できると思うの?
逆に不具合もない商品を何故返品できると思うの?
866名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-HwfU)
2022/03/13(日) 16:34:48.88ID:t0nG71v+a867名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-+7hQ)
2022/03/13(日) 17:11:03.49ID:SImYMB5wa a7000リアスピーカーが音を出す量?が多いとき途切れあり
868名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6102-jwK7)
2022/03/13(日) 20:25:42.90ID:Cqv0P//F0 >>865
公式の無償トライアル知らないの?
公式の無償トライアル知らないの?
869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-jsil)
2022/03/13(日) 21:17:09.19ID:PhTALCHC0 >>868
ごめん横からやけどそれってメーカーからお試し品みたいのを借りて気に入ったら買うって感じのやつなの
ごめん横からやけどそれってメーカーからお試し品みたいのを借りて気に入ったら買うって感じのやつなの
870名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-jNci)
2022/03/13(日) 21:49:56.66ID:R1Oa5uWlr >>869
ココで聞いてないで公式見りゃ分かるやろと
一回自宅に設置して試聴すんのが何でも一番だよ
1-2ヶ月アーでもないコーでもないって楽しんで三ヶ月目は「さて買うの?買わないの?の自問自答よ」
今のBOSEサウンドを気に入ればbuy
好きになれそうもないなら返品
返すのメンド臭くなりそうなら指を咥えて眺めて人の話に耳を傾ける
ココで聞いてないで公式見りゃ分かるやろと
一回自宅に設置して試聴すんのが何でも一番だよ
1-2ヶ月アーでもないコーでもないって楽しんで三ヶ月目は「さて買うの?買わないの?の自問自答よ」
今のBOSEサウンドを気に入ればbuy
好きになれそうもないなら返品
返すのメンド臭くなりそうなら指を咥えて眺めて人の話に耳を傾ける
871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-jsil)
2022/03/13(日) 22:07:25.20ID:PhTALCHC0872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-xuZh)
2022/03/13(日) 22:22:59.50ID:A7ZrKQvJ0 >>868
アマゾンの話じゃないんかい
アマゾンの話じゃないんかい
873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-jNci)
2022/03/13(日) 23:24:27.50ID:ZIDINK160 >>871
冷やかしOK唄っとるんやから一呼吸置いた後の返品が面倒臭いのを承知で試してみたら?
新しい快楽の礎になるかも知れんし、自分が狭いと勘違いしてたのを払拭するかも知れんし、お試しユーザーとして語れる立ち位置を得るかも知れん
人生愉しめって公式が言ってるんだから良いんでない?
冷やかしOK唄っとるんやから一呼吸置いた後の返品が面倒臭いのを承知で試してみたら?
新しい快楽の礎になるかも知れんし、自分が狭いと勘違いしてたのを払拭するかも知れんし、お試しユーザーとして語れる立ち位置を得るかも知れん
人生愉しめって公式が言ってるんだから良いんでない?
874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 095f-mvcz)
2022/03/13(日) 23:35:01.47ID:m2rekKva0875名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eeb0-pPbi)
2022/03/13(日) 23:40:37.01ID:YpgxHJz10 先日、電気屋でBRAVIA XRJ-55A90Jの立体音響聞いてすごいと思ったレベルなんですが、
ここで度々話題になっているDHT-S517とかSoundbar 900とかはさらにすごいんでしょうか?
(ソニーの3〜4万くらいのサウンドバーも一緒に聞けたのですが、正直テレビ本体のスピーカーの方が立体感も優れていて良かった印象でした)
ここで度々話題になっているDHT-S517とかSoundbar 900とかはさらにすごいんでしょうか?
(ソニーの3〜4万くらいのサウンドバーも一緒に聞けたのですが、正直テレビ本体のスピーカーの方が立体感も優れていて良かった印象でした)
876名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-niP7)
2022/03/13(日) 23:46:26.51ID:XNdIospoM いや、爆発音って意味
877名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 095f-mvcz)
2022/03/13(日) 23:50:07.46ID:m2rekKva0878名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-jsil)
2022/03/13(日) 23:52:08.33ID:PhTALCHC0879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-jsil)
2022/03/14(月) 00:09:03.46ID:ZG34piI/0 >>875
近くにソニーストアがあるならA9やA7000を聞いてみたらええよ
S517の方しか聞いてないけど内蔵スピーカ一より全然良い音がしますよ
A90JはセンタースピーカーとしてA9のつなぐのに俺も買いました確かに今のテレビの中ではパナの2000シリーズと双璧やと思いますがやはり音を出すために作られたサウンドバーと比べたら差はありますね
近くにソニーストアがあるならA9やA7000を聞いてみたらええよ
S517の方しか聞いてないけど内蔵スピーカ一より全然良い音がしますよ
A90JはセンタースピーカーとしてA9のつなぐのに俺も買いました確かに今のテレビの中ではパナの2000シリーズと双璧やと思いますがやはり音を出すために作られたサウンドバーと比べたら差はありますね
2022/03/14(月) 00:10:16.22ID:rbsir4MA0
>>874
人間の聴覚は小音量になるほど低域が中高域より小さく聞こえてしまい
本来の音響バランスとは異なる音に聞こえる
小音量使用ならSWで低域の音量を別途コントロールすることで
中高域と同じ音量に聞こえるようにバランス調整が可能
人間の聴覚は小音量になるほど低域が中高域より小さく聞こえてしまい
本来の音響バランスとは異なる音に聞こえる
小音量使用ならSWで低域の音量を別途コントロールすることで
中高域と同じ音量に聞こえるようにバランス調整が可能
881名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 095f-mvcz)
2022/03/14(月) 00:27:30.08ID:6tmwbiZB0 >>880
トーンカーブ自動的にいじるって話だからSWとは別の話じゃ?
トーンカーブ自動的にいじるって話だからSWとは別の話じゃ?
882名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-K74H)
2022/03/14(月) 02:37:33.66ID:/uyFhRRV0 >>875
HT-X8500だろ?テレビの方がマシだよ
HT-X8500だろ?テレビの方がマシだよ
883名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-qhH7)
2022/03/14(月) 11:38:42.98ID:arZx1Yl0a 中古でパイオニアのHTP-SB560っていうのを先月末に購入したんだがレーストラック型スピーカーユニットは高域の特性が悪いのかクリア感がない
汎用スピーカーを足してリアルサラウンドに拡張可能というのに興味が湧いたんだが・・・
昔、先輩がパイオニアのサウンドバーを低音は出るけど他は対してTVと変わらなかったと言ってた意味がわかった気がする
X8500もだけどツィーターがあれば評価も変わったかもね
汎用スピーカーを足してリアルサラウンドに拡張可能というのに興味が湧いたんだが・・・
昔、先輩がパイオニアのサウンドバーを低音は出るけど他は対してTVと変わらなかったと言ってた意味がわかった気がする
X8500もだけどツィーターがあれば評価も変わったかもね
884名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW a101-6Jr3)
2022/03/14(月) 13:31:33.41ID:q3l4OzFY0Pi 前にhtx8500使ってたけどインシュレーターやhdmiケーブル変えたら籠りがとれてそれなりに聴けるようになったよ。でもDHT-S517に変えてからは2度とhtx8500には戻れんなとオモタ
885名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW a101-jsil)
2022/03/14(月) 13:54:27.55ID:ZG34piI/0Pi S517ってそんなにいいんだ
家電量販店で聴いた時はそんなに良いとは思わなかったけど家に付けると違うのかな
家電量販店で聴いた時はそんなに良いとは思わなかったけど家に付けると違うのかな
886名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW 02b0-18fH)
2022/03/14(月) 14:13:51.57ID:hY1h3fVD0Pi887名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ Sr91-b1wu)
2022/03/14(月) 14:16:29.46ID:lu3/NiAHrPi この価格帯では頭一つ抜けてるよ
価格を考えれば死角なし
10万以下なら真っ先に候補にあげていい
10万以上のモデルと何が違うか
中高音の質感とウーファーの音の厚み
ウーファーは軽いからね、音もそれなり
価格を考えれば死角なし
10万以下なら真っ先に候補にあげていい
10万以上のモデルと何が違うか
中高音の質感とウーファーの音の厚み
ウーファーは軽いからね、音もそれなり
888名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ Sr91-b1wu)
2022/03/14(月) 14:21:00.76ID:lu3/NiAHrPi そもそも鬼コスパのpolk S4を改良して5000円の上乗せしかしてないんだからそりゃいい物だわな
889名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ Sd02-K74H)
2022/03/14(月) 14:35:53.83ID:Vhhyy8cAdPi890名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ e582-iVpd)
2022/03/14(月) 14:46:55.41ID:XyiTCY7O0Pi みんなHT-X8500でソニーを馬鹿にするけど、ちゃんと金出せば他社より音質いいのもあるからな
891名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ Sac5-HwfU)
2022/03/14(月) 14:57:53.12ID:XwQe5pE4aPi 言うてもソニーだからなぁ
限界あるよ
限界あるよ
892名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW a101-jsil)
2022/03/14(月) 15:07:59.66ID:ZG34piI/0Pi A7000は相当よく聞こえたし処分品(5万)のZ9Fもそれなりに良かったと思う
あくまで俺の耳だとS517よりZ9Fのほうが好きやな
あくまで俺の耳だとS517よりZ9Fのほうが好きやな
893名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW b988-jwK7)
2022/03/14(月) 15:14:20.13ID:dkm/NwQg0Pi 同価格帯のS517とBoseSmart300なら、どっちがおすすめ?
地デジとアマプラがメインの使い方
地デジとアマプラがメインの使い方
894名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ Sda2-hodW)
2022/03/14(月) 15:43:23.36ID:fxOHJQHHdPi 質問させて下さい
ysp2700を使用していて音質は綺麗で気に入っていますが
Atmosに対応していないので買い替え検討してます
気軽に外出できない昨今の事情の手前試聴しに行くのも躊躇してまして……
どの製品が近い音質なのか目星を付けてから試聴してみたいのでアドバイス等頂けませんか?
予算は10万前後で検討してます。
Atmosの再生はAmazonfireTVとPS5にてUHD
テレビはLG55cxpja
ysp2700を使用していて音質は綺麗で気に入っていますが
Atmosに対応していないので買い替え検討してます
気軽に外出できない昨今の事情の手前試聴しに行くのも躊躇してまして……
どの製品が近い音質なのか目星を付けてから試聴してみたいのでアドバイス等頂けませんか?
予算は10万前後で検討してます。
Atmosの再生はAmazonfireTVとPS5にてUHD
テレビはLG55cxpja
895名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ Sda2-6Jr3)
2022/03/14(月) 15:47:56.24ID:44mr6wqZdPi896名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ Sac5-HwfU)
2022/03/14(月) 15:50:14.37ID:XYzw2VIgaPi >>894
ysp2700、2.3万で売って欲しい
ysp2700、2.3万で売って欲しい
897名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ Sda2-hodW)
2022/03/14(月) 15:53:57.61ID:fxOHJQHHdPi >>896
メルカリで4〜5万で売却と検討してましたがそんなに安いんですかね?
メルカリで4〜5万で売却と検討してましたがそんなに安いんですかね?
898名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ Sac5-HwfU)
2022/03/14(月) 15:55:38.76ID:XYzw2VIgaPi >>897
自分も今メルカリ見てみたけど確かにそれぐらいだね。失礼しました。
自分も今メルカリ見てみたけど確かにそれぐらいだね。失礼しました。
899名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ Sac5-HwfU)
2022/03/14(月) 15:59:15.93ID:XYzw2VIgaPi900名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW b988-jwK7)
2022/03/14(月) 16:14:32.85ID:dkm/NwQg0Pi >>895
ちなみに、S517に欠点らしい欠点はありますか?
ちなみに、S517に欠点らしい欠点はありますか?
901名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ Sda2-6Jr3)
2022/03/14(月) 16:59:03.39ID:44mr6wqZdPi902名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW ee10-3PRS)
2022/03/14(月) 17:24:02.12ID:qqP1d7qS0Pi 517の性能と価格帯は絶妙でTVスピーカーに不満でそれなりにいい音を出したいと思う人が手を付けるには最適
AVオーディオ入門としては良く出来てる
517を使って行く上で利用者がこれがしたいアレがしたいと思ったら買い換える時のコンパスになれる
逆に言えばオーディオに明るい人には物足りない印象を与える
AVオーディオ入門としては良く出来てる
517を使って行く上で利用者がこれがしたいアレがしたいと思ったら買い換える時のコンパスになれる
逆に言えばオーディオに明るい人には物足りない印象を与える
903名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ Sda2-hodW)
2022/03/14(月) 18:44:11.84ID:fxOHJQHHdPi904名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ eeb0-pPbi)
2022/03/14(月) 19:38:06.91ID:9FNgGXw70Pi >>877,879,882
やはりいいサウンドバーなら90Jのスピーカー超えるんですね。
90Jのスピーカーが思ったより良かった事もあって、
いきなりポチはできなさそうですがまずは視聴できるお店探したいと思います。
いろいろアドバイスありがとうございました。
やはりいいサウンドバーなら90Jのスピーカー超えるんですね。
90Jのスピーカーが思ったより良かった事もあって、
いきなりポチはできなさそうですがまずは視聴できるお店探したいと思います。
いろいろアドバイスありがとうございました。
905名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ Sr91-jNci)
2022/03/14(月) 19:55:39.28ID:gcK/dKgwrPi >>901
俺にはコレがドンピシャ
リア追加する気の無い家屋向け
AIアシスタントは最初だけ使うけど使わなくなるのが現状
AIアシスタントのモノ結構持ってるのに使ってさえいないな俺は
iPhoneで「ヘイSiri」もやらんよ最初だけ
ただ価格帯が550あるからアレなんだけど、10万位の価格帯でウーファー付き、音質全振りでウケるのかうけないのかは解らんけれども俺ならDENONモデルで欲しかったし買ってたな
S517買って言うのも何だけど
上の機能を付けない昭和の様な?ハードなモデル
Bluetooth位は使ってるんよねなんだかんだで
価格帯なりの音質だろうと割り切って買ったから納得はしてるんだけれどもってとこやね
俺にはコレがドンピシャ
リア追加する気の無い家屋向け
AIアシスタントは最初だけ使うけど使わなくなるのが現状
AIアシスタントのモノ結構持ってるのに使ってさえいないな俺は
iPhoneで「ヘイSiri」もやらんよ最初だけ
ただ価格帯が550あるからアレなんだけど、10万位の価格帯でウーファー付き、音質全振りでウケるのかうけないのかは解らんけれども俺ならDENONモデルで欲しかったし買ってたな
S517買って言うのも何だけど
上の機能を付けない昭和の様な?ハードなモデル
Bluetooth位は使ってるんよねなんだかんだで
価格帯なりの音質だろうと割り切って買ったから納得はしてるんだけれどもってとこやね
906名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ Sr91-b1wu)
2022/03/14(月) 20:04:40.75ID:lu3/NiAHrPi sonos beam+subの構成もなかなかいいよ
15万という中途半端な金額で作れる
15万という中途半端な金額で作れる
907名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW 6102-jwK7)
2022/03/14(月) 20:17:15.68ID:smnduGYO0Pi bose好きなので900のお試しチャレンジしてみるか…
SonosとかBoseでお試しして返品断られたケースってありますか?注意点あれば教えて下さい。
SonosとかBoseでお試しして返品断られたケースってありますか?注意点あれば教えて下さい。
908名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW a101-K74H)
2022/03/14(月) 20:17:49.07ID:/uyFhRRV0Pi BoseのADAPTiQて5箇所も聴くポジションないってか普通に1箇所なんだけどその場合でも部屋中で測定すればいいの?
909名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ Sac5-sM0s)
2022/03/14(月) 20:18:39.32ID:nJv4m5mjaPi Z9Fの専用のリアスピーカーでも
PS4のゲームがサラウンドになって「たのしー!」ってなる
PS4のゲームがサラウンドになって「たのしー!」ってなる
910名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW a101-b1wu)
2022/03/14(月) 21:24:05.11ID:/G3RF84J0Pi911名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイW b901-jsil)
2022/03/14(月) 21:26:20.10ID:q0t5Sztf0Pi サウンドバーではスピーカ一の限界はそこまで高くはできないからリヤスピーカーを増やせるかどうかは結構大事やな
912名無しさん┃】【┃Dolby (オーパイ ee10-pPbi)
2022/03/14(月) 21:53:18.47ID:v8EHxm/a0Pi 旧モデルから置き換える人とかも多いだろうから
前機種をリアに利用できるとかだったら嬉しいのにな
前機種をリアに利用できるとかだったら嬉しいのにな
913名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8228-lMqM)
2022/03/14(月) 22:14:15.87ID:5ePAZmkS0 はっきしいってS517の55,000円はバーゲンプライス
それが色々切り捨てることで実現しているので、商品企画の勝利
それが色々切り捨てることで実現しているので、商品企画の勝利
914名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-HwfU)
2022/03/14(月) 22:27:05.41ID:Cn5yt4NDa915名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c673-gnGp)
2022/03/14(月) 22:35:59.36ID:M+KPATlm0 値段なりだと思うけどなs517
別に悪い意味じゃなく
別に悪い意味じゃなく
916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 095f-2EJ+)
2022/03/15(火) 02:30:09.65ID:INh+Rgb00 中古で探したり、手持ちにマルチチャンネルスピーカーが有る場合を除けば、
AVアンプと5.1chスピーカーの実勢価格の半分の値段だね、s517 は
ドルビーヘッドホンならs517と同じくらいの実勢価格かな?
2CHのソースがメインならs517と同じ価格のアンプDACスピーカーのほうが、
コスパは高くなる感じだね
S517は、とても絶妙な価格設定だと感じるよ
AVアンプと5.1chスピーカーの実勢価格の半分の値段だね、s517 は
ドルビーヘッドホンならs517と同じくらいの実勢価格かな?
2CHのソースがメインならs517と同じ価格のアンプDACスピーカーのほうが、
コスパは高くなる感じだね
S517は、とても絶妙な価格設定だと感じるよ
917名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 095f-2EJ+)
2022/03/15(火) 02:38:32.03ID:INh+Rgb00 >>885
おそらくは、貴方(貴女)の感覚のほうが正しいかと?
量販店で、ある程度の音量で再生されている状態の性能と、
自宅で小さめの音量で再生した場合と比較すれば、
店舗で聴いた音よりショボい、と感じることが多くなると思うよ
おそらくは、貴方(貴女)の感覚のほうが正しいかと?
量販店で、ある程度の音量で再生されている状態の性能と、
自宅で小さめの音量で再生した場合と比較すれば、
店舗で聴いた音よりショボい、と感じることが多くなると思うよ
918名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8228-lMqM)
2022/03/15(火) 07:11:49.10ID:YoWu7SNr0 ただ自宅の方が静寂だから細かい音はわかることが多いよね
919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8228-lMqM)
2022/03/15(火) 07:16:31.24ID:YoWu7SNr0 >>916
逸品館のDHT-S517試聴動画と
https://youtu.be/c0GVya2IVpQ
https://youtu.be/ju8w6LGxBFo
https://youtu.be/aU7SL_4iGTg
AVR-X1700H試聴動画が参考になる
https://youtu.be/JzezBKO_70A
逸品館のDHT-S517試聴動画と
https://youtu.be/c0GVya2IVpQ
https://youtu.be/ju8w6LGxBFo
https://youtu.be/aU7SL_4iGTg
AVR-X1700H試聴動画が参考になる
https://youtu.be/JzezBKO_70A
920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8228-lMqM)
2022/03/15(火) 07:17:38.47ID:YoWu7SNr0 Polk Signa S4 試聴動画
https://youtu.be/1TPYOwqtQnM
https://youtu.be/1TPYOwqtQnM
921名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee60-jwK7)
2022/03/15(火) 07:57:54.07ID:krCPPnnr0 いつも思うけど試聴動画ってあんま参考にならんのよね
922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-niP7)
2022/03/15(火) 07:58:29.54ID:YjcBtSS40 polk s4はボリュームのステップ幅が大きくて微調整できないのよ
DENON,BOSE,SONOSなんかの5倍くらい
つまり1つあげると5上がるくらいな感じ
下げるのも同じ
wifiで繋がってないからシステムアップデートでの改善も見込めないし
ここらへんもアメリカンなんだよなぁ
DENON,BOSE,SONOSなんかの5倍くらい
つまり1つあげると5上がるくらいな感じ
下げるのも同じ
wifiで繋がってないからシステムアップデートでの改善も見込めないし
ここらへんもアメリカンなんだよなぁ
923名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 12bd-Pwzf)
2022/03/15(火) 11:39:02.31ID:oiBJquIr0 HT-X8500の後継機ってそろそろ出ないかな
924名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H7d-Y/zh)
2022/03/15(火) 11:59:51.33ID:QWODtbRtH925名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8228-K6K+)
2022/03/15(火) 12:39:10.58ID:YoWu7SNr0926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-jsil)
2022/03/15(火) 14:39:05.72ID:yysE17F20 ビックカメラは今週末が決算締めらしいから買いたいのが決まってる人は思いきった値段交渉して買うべきやろな
927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7e7c-0YkY)
2022/03/15(火) 15:03:03.61ID:deog0kwX0 a7000のアプデはまたかいや…
928名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-mvcz)
2022/03/15(火) 15:50:13.18ID:lLws0PeOa929名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-YAp+)
2022/03/15(火) 15:50:17.75ID:uMy/IbVH0 実質金額で言ったら今週末のヤフショのがヨドとかより安いやろ
930名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-jsil)
2022/03/15(火) 16:33:54.06ID:yysE17F20 馴染みの店員がいたりやる気のある店員に出会えたら実店舗の安さが上回る
931名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5175-WCXV)
2022/03/15(火) 17:23:32.03ID:BDxCimPp0932名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-YAp+)
2022/03/15(火) 17:39:40.91ID:uMy/IbVH0933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-jsil)
2022/03/15(火) 17:55:14.28ID:yysE17F20 >>932
S517は聞いたことないけどマランツのNR1711で6万7000円でVICTORのEXD6が48000円って言ってたけどヤフーってそれより安いかな
S517は聞いたことないけどマランツのNR1711で6万7000円でVICTORのEXD6が48000円って言ってたけどヤフーってそれより安いかな
934名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9d5f-lWiN)
2022/03/15(火) 18:18:09.08ID:8O7KAPyC0935名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-3XkH)
2022/03/15(火) 18:29:06.47ID:exnVhkX9d936名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-mvcz)
2022/03/15(火) 18:34:48.62ID:nqDBghmPa937名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-YAp+)
2022/03/15(火) 18:35:17.37ID:uMy/IbVH0938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-jsil)
2022/03/15(火) 18:54:40.04ID:yysE17F20 >>937
今見てきたけどNR1711を倍々ストアの店だと送料入れたら98000円こえてるやん7万9000円ってどっから出してきたの
今見てきたけどNR1711を倍々ストアの店だと送料入れたら98000円こえてるやん7万9000円ってどっから出してきたの
939名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-YAp+)
2022/03/15(火) 19:03:35.13ID:fKKqf4Mba940名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-jsil)
2022/03/15(火) 19:20:55.87ID:yysE17F20941名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d5f-gnGp)
2022/03/15(火) 19:44:35.87ID:8ZuqfJIr0 あくまで実質価格の話であって表面上の最安はそんなもんよ
942名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-YAp+)
2022/03/15(火) 20:22:37.01ID:tVo0lg3Xa943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-niP7)
2022/03/15(火) 20:37:10.85ID:YjcBtSS40 ヤフショはキャンペーンの上限ポイントがあるから表示されている金額満額がもらえるとは限らない
しっかり一つ一つ確認するか、付与予定の7割程度で考えてたほうがいい
しっかり一つ一つ確認するか、付与予定の7割程度で考えてたほうがいい
944名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-jsil)
2022/03/15(火) 20:42:39.77ID:yysE17F20 >>942
じゃあYAS209を1年半前位の出てすぐの時に2万7千円で4K対応のケーブル(2千円ちょい)付きで買ったけどそれならどうだいちなみに3年保証付きね
じゃあYAS209を1年半前位の出てすぐの時に2万7千円で4K対応のケーブル(2千円ちょい)付きで買ったけどそれならどうだいちなみに3年保証付きね
945名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-YAp+)
2022/03/15(火) 21:53:10.73ID:uMy/IbVH0946名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-jsil)
2022/03/15(火) 22:31:24.12ID:yysE17F20 >>945
見たけどクーポンで3万1770円が最安値やろそこからポイントが今15ぱーで週末プラ5パーらしいから2万5200円位ってとこやねケーブル入れたら少し高いかな
出てすぐと1年半後でポイント還元でなく支払い額で3年保証付き
しかも祭りに合わせないとその金額にはならないとか不便よね
見たけどクーポンで3万1770円が最安値やろそこからポイントが今15ぱーで週末プラ5パーらしいから2万5200円位ってとこやねケーブル入れたら少し高いかな
出てすぐと1年半後でポイント還元でなく支払い額で3年保証付き
しかも祭りに合わせないとその金額にはならないとか不便よね
947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6110-LkZA)
2022/03/15(火) 22:33:39.96ID:KPNFP43+0 s517ヤフーショピングでクーポン.ポイントバックで実質43000で購入したよ。
ドラマでも、テレビの音より近くに感じるし、今まで聞こえなかった音も感じるし購入して良かったよ。
金を出せば音は切りがないから、これで満足。
ドラマでも、テレビの音より近くに感じるし、今まで聞こえなかった音も感じるし購入して良かったよ。
金を出せば音は切りがないから、これで満足。
948名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-niP7)
2022/03/15(火) 23:00:46.59ID:YjcBtSS40 >>946
いい加減スレ違いしつけぇ
いい加減スレ違いしつけぇ
949名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a236-wr7m)
2022/03/16(水) 00:31:49.97ID:IJmU5X5p0 ウーファーは内臓が良いな。
3.0chくらいのバーが欲しい。
3.0chくらいのバーが欲しい。
950名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-bVtM)
2022/03/16(水) 00:44:11.69ID:2+4Oc90fa951名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6102-jwK7)
2022/03/16(水) 00:47:47.04ID:ioyP6etr0 ウーファーついてて3.0chは詐欺でしょ
952名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-6Jr3)
2022/03/16(水) 01:50:25.08ID:QAHfUco70 うぅぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d5f-gnGp)
2022/03/16(水) 02:10:23.76ID:CAZroO1U02022/03/16(水) 02:18:57.10ID:V/Yr1YHp0
サブウーファー付いてて3.0chはおかしいけど
ウーファー付いてて3.0chはおかしくないよ、WooferとSubwooferは別物
ウーファー付いてて3.0chはおかしくないよ、WooferとSubwooferは別物
955名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM82-jRDR)
2022/03/16(水) 10:55:09.61ID:sKJlmZ0fM Lifestyle 650 home entertainment system
の新製品が出ないから900にするしかないかなあ
悩むなあ
の新製品が出ないから900にするしかないかなあ
悩むなあ
956名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-qYcr)
2022/03/16(水) 12:51:24.28ID:uNc1LaEza ヤフーショッピングって今月でTポイント使えなくなるんだっけ?
何万か貯めてたから何か買っちゃおうかな
何万か貯めてたから何か買っちゃおうかな
957名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 01da-9pEf)
2022/03/16(水) 15:21:07.56ID:RJ1hJPeF0 >>954
本人はサブウーファーの省略としてウーファーと呼んでるつもりなんだろうけど
ウーファーとサブウーファーは別物って知らないから省略してしまうんだろうな。
ステンレスやスタッドレスのレスを省略するのは文脈から明らかに省略と分かるけど
ウーファーはその辺の判定が難しいケースもあるからきちんと知っておいてほしいよね。
本人はサブウーファーの省略としてウーファーと呼んでるつもりなんだろうけど
ウーファーとサブウーファーは別物って知らないから省略してしまうんだろうな。
ステンレスやスタッドレスのレスを省略するのは文脈から明らかに省略と分かるけど
ウーファーはその辺の判定が難しいケースもあるからきちんと知っておいてほしいよね。
958名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sda2-7kqI)
2022/03/16(水) 16:37:11.45ID:42JaZ042d ステンとかスタッドって言っている人
聞いたことないのだが
聞いたことないのだが
959名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 99e6-9pEf)
2022/03/16(水) 17:05:01.34ID:q2oJNXUb0 >>951
ウーファーはスピーカーを構成している低音ユニットの1つ
サブウーファーは低音を独立させたスピーカーそのもの
たとえば5.1chシステムならウーファーは5の一部分だから単独ではカウントされない
サブウーファーは.1の部分としてカウントされる
ウーファーはスピーカーを構成している低音ユニットの1つ
サブウーファーは低音を独立させたスピーカーそのもの
たとえば5.1chシステムならウーファーは5の一部分だから単独ではカウントされない
サブウーファーは.1の部分としてカウントされる
960名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d32-yfht)
2022/03/16(水) 17:36:32.37ID:rsLMTc+r0 サブウーファー(Subwoofer)の略称は「SW」又は「Sub」
「ウーファー(Woofer)」と略すと別の物になる為普通は使わない
製品名でも「SW」や「SUB」が使われる
SA-SW5、R-120SW、SW-15、ASW610、NS-SW1000、Prestige 2000SW
Sonos Sub Gen 3、PM-SUB8、Stage SUB A120P、SUB 3010、SUB E-12F
高域〜中低域を一つのドライバーで再生が「フルレンジ」
https://cdn.shopify.com/s/files/1/1946/5421/products/SoundBarText_Front_f489d5b5-5399-418f-b4e2-d9c66facecbc_1500x.png
高域を「ツイーター」中低域を「ウーファー」でドライバーを分けて再生が2Way
https://www.dowtechnologies.com/img/product/SLIM-300G_1-Z.jpg
高域を「ツイーター」中域を「ミッド」低域を「ウーファー」でドライバーを分けて再生が3Way
https://www.researchgate.net/profile/Dylan-Morgan-3/publication/311616339/figure/fig1/AS:439163284660224@1481716094311/Photograph-of-2-channel-OPSODIS-sound-bar-used-in-the-measurement-process.png
「サブウーファー/SW/SUB」は「ウーファー」や「フルレンジ」より低い周波数の重低域用で
ウーファーやフルレンジでは再生できない低周波数や、マルチch音源のLFEch(0.1ch)をこれで再生する
https://images.crutchfieldonline.com/ImageHandler/trim/3000/1950/products/2016/32/022/g022YAS106-o_4_12074_1.jpg
https://image.rakuten.co.jp/esupply/cabinet/include18/ez4-sp081_11.jpg
https://jp.jbl.com/dw/image/v2/AAUJ_PRD/on/demandware.static/-/Sites-masterCatalog_Harman/default/dwa27f409e/JBL_Bar_3.1_Hero-1605x1605.png
「ウーファー(Woofer)」と略すと別の物になる為普通は使わない
製品名でも「SW」や「SUB」が使われる
SA-SW5、R-120SW、SW-15、ASW610、NS-SW1000、Prestige 2000SW
Sonos Sub Gen 3、PM-SUB8、Stage SUB A120P、SUB 3010、SUB E-12F
高域〜中低域を一つのドライバーで再生が「フルレンジ」
https://cdn.shopify.com/s/files/1/1946/5421/products/SoundBarText_Front_f489d5b5-5399-418f-b4e2-d9c66facecbc_1500x.png
高域を「ツイーター」中低域を「ウーファー」でドライバーを分けて再生が2Way
https://www.dowtechnologies.com/img/product/SLIM-300G_1-Z.jpg
高域を「ツイーター」中域を「ミッド」低域を「ウーファー」でドライバーを分けて再生が3Way
https://www.researchgate.net/profile/Dylan-Morgan-3/publication/311616339/figure/fig1/AS:439163284660224@1481716094311/Photograph-of-2-channel-OPSODIS-sound-bar-used-in-the-measurement-process.png
「サブウーファー/SW/SUB」は「ウーファー」や「フルレンジ」より低い周波数の重低域用で
ウーファーやフルレンジでは再生できない低周波数や、マルチch音源のLFEch(0.1ch)をこれで再生する
https://images.crutchfieldonline.com/ImageHandler/trim/3000/1950/products/2016/32/022/g022YAS106-o_4_12074_1.jpg
https://image.rakuten.co.jp/esupply/cabinet/include18/ez4-sp081_11.jpg
https://jp.jbl.com/dw/image/v2/AAUJ_PRD/on/demandware.static/-/Sites-masterCatalog_Harman/default/dwa27f409e/JBL_Bar_3.1_Hero-1605x1605.png
961名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-8C6A)
2022/03/16(水) 17:49:46.91ID:wHGYJxPqd こまけぇことはいいんだよ!
962名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MMe6-AGNS)
2022/03/16(水) 17:56:24.18ID:X6B9koilM またうんちくリンクおじさん来ちゃったじゃん
963名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMe6-479s)
2022/03/16(水) 18:57:08.58ID:FGUHpp8/M 面倒くせえなをい
964名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-SBsU)
2022/03/16(水) 18:58:38.17ID:+BYD7AGGd くどすぎて誰もリンク先なんて見てない自己満足定期
965名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e7f-7kqI)
2022/03/16(水) 19:48:56.41ID:8O08NjiF0966名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a905-5ubu)
2022/03/16(水) 20:04:28.52ID:+P9ymKtv0 >>965
自分のはしないや
自分のはしないや
967名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e505-KDLq)
2022/03/16(水) 20:10:37.75ID:dWHeZ7zb0 >>958
スタッドはないけどステンは結構あるね。ちなみに建設業界隈
スタッドはないけどステンは結構あるね。ちなみに建設業界隈
968名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e7f-7kqI)
2022/03/16(水) 20:38:51.30ID:8O08NjiF0969名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-jsil)
2022/03/16(水) 20:58:39.26ID:/KgPffj1r >>958
ステンは使うスタッドはスタッドボルトの略としてなら使うけどスタッドレスの略では聞いたことない
ステンは使うスタッドはスタッドボルトの略としてなら使うけどスタッドレスの略では聞いたことない
970名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8de7-QgHs)
2022/03/16(水) 21:22:50.57ID:k3U1KJJz0 BOSE 900のリモコンについてるお気に入りボタン使い道ないから
イコライザープリセット切り替えとかリアスピーカーオンオフとかに使えるようにしてくれないかな
イコライザープリセット切り替えとかリアスピーカーオンオフとかに使えるようにしてくれないかな
971名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 012d-9pEf)
2022/03/17(木) 09:11:56.88ID:qmvKSw210 ARCANA相当機能で安価な製品は、今のところ無いのかな?
2022/03/17(木) 10:32:52.23ID:/VJkDfk90
ARC対応1ボックスシステム「JBL L75ms」、2.0ch(SWプリアウトあり)
133mmウーファーの2Way・5ユニット構成、45Hz〜25kHz(-6dB)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000290.000012767.html
133mmウーファーの2Way・5ユニット構成、45Hz〜25kHz(-6dB)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000290.000012767.html
973名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 01da-9pEf)
2022/03/17(木) 10:44:07.01ID:o4PVCYBh0 >>967>>969
会話でスタッドは聞いたことないけど、ツイッターで検索するとゴロゴロ出てくる
会話でスタッドは聞いたことないけど、ツイッターで検索するとゴロゴロ出てくる
974名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 01da-9pEf)
2022/03/17(木) 10:51:35.01ID:o4PVCYBh0 >>959
>サブウーファーは低音を独立させたスピーカーそのもの
違うぞ、ウーファーよりも下の音域を担当するのがサブウーファー。subの意味を調べてごらん。
まぁシアターバーなんかだとウーファーの音域も鳴らすサブウーファーユニットも多いけどね・・・。
>サブウーファーは低音を独立させたスピーカーそのもの
違うぞ、ウーファーよりも下の音域を担当するのがサブウーファー。subの意味を調べてごらん。
まぁシアターバーなんかだとウーファーの音域も鳴らすサブウーファーユニットも多いけどね・・・。
975名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 02c2-/315)
2022/03/17(木) 10:55:52.67ID:17VyqdXW0 なるほど〜
976名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 095f-mvcz)
2022/03/17(木) 11:42:05.83ID:mmmAItm70 5.1chとか3.2.1chとかって指向性の話じゃないの?
最初の5が水平方向(前後左右とセンター)
次の1が無指向(サブウーハー)
3.2.1は3(水平方向左右とセンター)2(上から左右)1(無指向)
最初の5が水平方向(前後左右とセンター)
次の1が無指向(サブウーハー)
3.2.1は3(水平方向左右とセンター)2(上から左右)1(無指向)
977名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d6a-AGNS)
2022/03/17(木) 12:04:13.13ID:TaGb0ovM0 3.1.2chだろ
978名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 095f-mvcz)
2022/03/17(木) 12:43:16.78ID:mmmAItm70 おう
979名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b988-7QG4)
2022/03/17(木) 12:47:59.68ID:FhUlAJV00 じゃ、7.1chって何なんだよって話
980名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H7d-Y/zh)
2022/03/17(木) 12:49:38.32ID:KHJFh6fgH )>>967
ステン??業界はサス(SUS)じゃない?
ステン??業界はサス(SUS)じゃない?
981名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 01da-vi34)
2022/03/17(木) 12:50:41.42ID:o4PVCYBh0 3つ並んでいる場合は1つ目が前後左右、2つ目がサブウーファー、3つ目がハイト。
映画館なんかだとサブウーファーが複数の場合もあるよ。
映画館なんかだとサブウーファーが複数の場合もあるよ。
982名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 095f-mvcz)
2022/03/17(木) 13:06:33.61ID:mmmAItm70 >>979
4本で横から後ろを構成する
CS4Kだと22.2chもあるみたいだな
https://www.jas-audio.or.jp/journal-pdf/2019/01/201901_006-012.pdf
個人で作れる訳ないけどw
4本で横から後ろを構成する
CS4Kだと22.2chもあるみたいだな
https://www.jas-audio.or.jp/journal-pdf/2019/01/201901_006-012.pdf
個人で作れる訳ないけどw
983名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c6bd-pMYf)
2022/03/17(木) 13:19:01.60ID:0i6B3Fd90 >>980
例えばホームセンターのねじコーナー
鉄ねじ、スチールねじ、ステンねじなどと表示されていたりするけどサスねじは見た事ないね
君が言うのはステンの種類まで区別して仕事するほんの一握りの業界じゃないかな?
例えばホームセンターのねじコーナー
鉄ねじ、スチールねじ、ステンねじなどと表示されていたりするけどサスねじは見た事ないね
君が言うのはステンの種類まで区別して仕事するほんの一握りの業界じゃないかな?
984名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 01da-9pEf)
2022/03/17(木) 13:20:39.80ID:o4PVCYBh0 NHKの22.2chは高さの違う9ch+10ch+3ch+SW2chだね。
10.2.9.3chとするべきなのかもしれないけど意味が分からなすぎるからもう22.2chで良いやって感じ。
10.2.9.3chとするべきなのかもしれないけど意味が分からなすぎるからもう22.2chで良いやって感じ。
985名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ebb-WVal)
2022/03/17(木) 15:42:02.52ID:UeR53r900 ガテン系はステンって呼ぶんじゃなかろうか
建築じゃなくって建設業界とか
建築学はあるけど、建設学って見ないし
建築じゃなくって建設業界とか
建築学はあるけど、建設学って見ないし
986名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e582-iVpd)
2022/03/17(木) 16:35:10.19ID:lJtCh6N30 オーディオ関連は蘊蓄たれたいだけのオタが多すぎて収拾つかないな
987名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-yPHQ)
2022/03/17(木) 16:44:06.27ID:keZI0jPPa >>979
DENONは5.1にイネーブルドでもフロントハイトでもトップでも2を足し込んでしまう計算しかできない子
DENONは5.1にイネーブルドでもフロントハイトでもトップでも2を足し込んでしまう計算しかできない子
988名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 12bd-V2Vh)
2022/03/17(木) 17:42:38.13ID:vuqf2raa0 18-8ステンとかよく言うけど最近はサス(SUS304とか)が多くなってきた
989名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-8C6A)
2022/03/17(木) 17:44:51.25ID:gSwwRtaDd スレ違い甚だしいけど、サスって言うなぁ。製造業。
990名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e7f-7kqI)
2022/03/17(木) 18:09:21.44ID:q1JHZmKC0991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-VPyQ)
2022/03/17(木) 18:22:07.60ID:3SJJQbhD0992名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eeae-yBeI)
2022/03/17(木) 18:38:54.71ID:bmO0k3R70 S517買おうと思ってるんですがHDMI入力が1つしか余ってないのが気になっています
eARC対応のテレビ買えば、テレビ側にPS4、Switch、Fire TVを繋げて幸せになれるのでしょうか?
eARC対応のテレビ買えば、テレビ側にPS4、Switch、Fire TVを繋げて幸せになれるのでしょうか?
993名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-oDam)
2022/03/17(木) 19:36:15.01ID:rLGCSsfdd その認識でいいんだけどPS4とかswitchだったらS517のパススルーで問題ないからテレビのHDMIにはバリバリ2.1なやつを繋げてあげよう
994名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW edda-R7ob)
2022/03/17(木) 20:01:44.30ID:SQFwzREb0 >>992
物欲や所有欲で誤魔化しても私生活の不幸は解消しません
物欲や所有欲で誤魔化しても私生活の不幸は解消しません
995名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eeae-yBeI)
2022/03/17(木) 21:15:42.26ID:bmO0k3R70 >>993
ありがとうございます。その場合PS4やSwitch、Fire TVは分配器?切替器?を使用してs517に繋げばよろしいのでしょうか?
ありがとうございます。その場合PS4やSwitch、Fire TVは分配器?切替器?を使用してs517に繋げばよろしいのでしょうか?
996名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-+7hQ)
2022/03/17(木) 22:14:34.31ID:O6fY+HrDa 今日の朝、a7000から音が出なくなって、コンセント抜き差ししたら直った。地震がすごかったからかな
997名無しさん┃】【┃Dolby (スププT Sda2-8qwV)
2022/03/17(木) 23:19:58.12ID:S3iiuXCbd サウンドバー全然分からないんですが
聞いてみな飛ぶぞってのがあったら教えてください!
聞いてみな飛ぶぞってのがあったら教えてください!
998名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8228-K6K+)
2022/03/17(木) 23:38:58.63ID:HiZql3A90 >>997
HT-A9かな?
サウンドバーじゃないけど
スピーカーの存在感が消えてる
スピーカーの外側に音場が形成されてる
次点でHT-A7000+リヤ+SW
こちらはスピーカーの存在がわかる
360SSMに対応したら存在感が消えるはず
HT-A9かな?
サウンドバーじゃないけど
スピーカーの存在感が消えてる
スピーカーの外側に音場が形成されてる
次点でHT-A7000+リヤ+SW
こちらはスピーカーの存在がわかる
360SSMに対応したら存在感が消えるはず
999名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a236-wr7m)
2022/03/17(木) 23:47:44.51ID:mfza2feS0 質問良いですか
1000名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0101-fLda)
2022/03/17(木) 23:49:09.13ID:zJFQeKmv0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 6時間 43分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 6時間 43分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 【航空】「7月に日本で大地震」…漫画「私が見た未来 完全版」の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 ★2 [ぐれ★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★5 [jinjin★]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- ChatGPTに「ボッチざろっく」に足りないものを補ってもらった結果wwwwwwwwwwwwwwv [333919576]
- 自身の下半身をネットで販売していた職員を北海道教育委員会が懲戒免職。「先にお金が振り込まれて断れなく…」 [152212454]
- 【超速報】オスの性欲を支配する脳回路を発見!強制活性化で無生物にも欲情!安倍晋三にも欲情! [402859164]
- 【若年層のバカ化】 スマホやネットで騙される 特殊詐欺の被害者。 半数が若者さんと判明。 もう終わらだよ この国 [485983549]
- 【速報】日本郵便に車両の使用停止処分。不適切点呼問題で国交省 [566475398]