!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
バータイプ/台座タイプ/オールインワンタイプのホームシアターシステムのスレです。
性能面ではAVアンプ+高品質なスピーカーには敵わない。
しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等、
それらのメリットを感じられる人にとっては考慮するだけの価値はある。
バータイプを選ぶにあたっての注意点
・疑似バーチャルサラウンドに過度な期待を抱かない
・同じ価格で揃えられるAVアンプ+スピーカーセットには臨場感・音質面でまず敵わない
これらを重視する人はバータイプでは満足できないので廉価版ホームシアタースレへ
※前スレ
サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1633597959/
サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1636265869/
サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1639014228/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b05-WwXB)
2022/02/18(金) 17:05:33.25ID:8UEREO5b097名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/21(月) 08:45:44.37ID:yuPyKduN0 実際に上から聴こえるのもあるし、人間の記憶と結びついて上から聴こえるという脳の錯覚も利用しているらしいね
例えばヘリコプターのシーンだと上から音が聴こえるということを経験的に知っているので
実際に上から聴こえてくる以上に上から聴こえてくるということ
例えばヘリコプターのシーンだと上から音が聴こえるということを経験的に知っているので
実際に上から聴こえてくる以上に上から聴こえてくるということ
98名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23da-EcOz)
2022/02/21(月) 08:49:51.61ID:E9seSmGV0 今のところはBS朝日の甲子園中継の場内アナウンスが最高に上から聞こえた
春のセンバツでもやらないかなぁ
春のセンバツでもやらないかなぁ
99名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf37-gjQ9)
2022/02/21(月) 08:52:22.78ID:DFrFmlyp0 >>95
A9にはそれだけの価格がついてる!S517はこの価格帯では優秀って言うだけ!
A9にはそれだけの価格がついてる!S517はこの価格帯では優秀って言うだけ!
100名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-AUwO)
2022/02/21(月) 08:53:09.75ID:fJuC7Slzd >>96
もっと映画観ろ
もっと映画観ろ
101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f36-9L8B)
2022/02/21(月) 09:06:05.35ID:9MOtvpYz0 A9は狭い部屋じゃただのスピーカーだよ。
102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/21(月) 09:08:27.47ID:yuPyKduN0 A9は実際のスピーカー位置よりも外側に音場が広がる設計なので
狭い部屋でもそこそこ楽しめるかと
理想は3m四方以上に設置するのがよさそうだけどね
狭い部屋でもそこそこ楽しめるかと
理想は3m四方以上に設置するのがよさそうだけどね
103名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff2c-EcOz)
2022/02/21(月) 09:10:20.00ID:+n437IAd0 値段とポイントにつられて10日前に逸品館でS517注文したけど、いつになることやら…。
104名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f36-9L8B)
2022/02/21(月) 09:18:45.84ID:9MOtvpYz0 A9はスピーカー間を広げなきゃただのスピーカーだよ?
物がごちゃごちゃあると明らかに邪魔になるし。
まぁ、それだけじゃなく音飛びが激しかったんで売ったんだが。
物がごちゃごちゃあると明らかに邪魔になるし。
まぁ、それだけじゃなく音飛びが激しかったんで売ったんだが。
105名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/21(月) 09:23:49.35ID:yuPyKduN0 DHT-S217 外装画像
ほぼS216と同じ
バスレフポート、下向きの2つのウーファー、端子の数
違いはHDMI OUTがeARC/ARC対応になっていること
(S216はARCのみ)
https://fccid.io/BV2-DHT-S217/External-Photos/External-Photos-5629556
繰り返しになるが製品概要予想
・アップミキサー
S216 → DTS Virtual:X
S217 → Dolby Surround
・対応音声フォーマット
S216 → Dolby Digital, DTS, PCM, AAC
S217 → Dolby Atmos, Dolby TrueHD, Dolby Digital Plus, Dolby Digital, PCM(2.0-7.1), MEPG2-AAC, MPEG4-AAC
(あくまで予想)
・パススルー
S216 → 4K, 60p, HDCP 2.2
S217 → Dolby Vision, 4K, 60p, HDCP2.3
ほぼS216と同じ
バスレフポート、下向きの2つのウーファー、端子の数
違いはHDMI OUTがeARC/ARC対応になっていること
(S216はARCのみ)
https://fccid.io/BV2-DHT-S217/External-Photos/External-Photos-5629556
繰り返しになるが製品概要予想
・アップミキサー
S216 → DTS Virtual:X
S217 → Dolby Surround
・対応音声フォーマット
S216 → Dolby Digital, DTS, PCM, AAC
S217 → Dolby Atmos, Dolby TrueHD, Dolby Digital Plus, Dolby Digital, PCM(2.0-7.1), MEPG2-AAC, MPEG4-AAC
(あくまで予想)
・パススルー
S216 → 4K, 60p, HDCP 2.2
S217 → Dolby Vision, 4K, 60p, HDCP2.3
106名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f36-9L8B)
2022/02/21(月) 09:29:16.64ID:9MOtvpYz0 おういえい。
年内(夏までには)に4KTV買うから楽しみだな。
年内(夏までには)に4KTV買うから楽しみだな。
107名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-kTBU)
2022/02/21(月) 09:46:15.68ID:pt5syQdjM108名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-JNee)
2022/02/21(月) 10:15:38.96ID:LtKTX0+7a s517買って数日
めちゃ満足してるけど、小生の集合住宅ではちと低音過多かもしれぬ…
夜間はナイトモードしか使えぬな
めちゃ満足してるけど、小生の集合住宅ではちと低音過多かもしれぬ…
夜間はナイトモードしか使えぬな
109名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 432a-8lOM)
2022/02/21(月) 10:20:33.39ID:l91ItZ8l0 >>108
次は高気密の戸建に課金ですね!
次は高気密の戸建に課金ですね!
110名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 335f-hSEA)
2022/02/21(月) 10:57:42.94ID:AGnLR7L50 >>104
a7000にして正解だったか
a7000にして正解だったか
111名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-JNee)
2022/02/21(月) 12:22:59.83ID:iYz61ZUUa112名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-sO+Q)
2022/02/21(月) 12:39:01.21ID:mDFU+CVLr >>111
分譲マンションでアクション映画観る時は50-52とかかな?昼間の時間だけ
ヒューマンドラマ的なのだと42-47とか
夜9時位迄なら
それ以降はいくら何でも低音部分でズンドコウルセェだろうから控えるな
自分が寝る時は逆にナイトモードにしれっとしてから寝てる
分譲マンションでアクション映画観る時は50-52とかかな?昼間の時間だけ
ヒューマンドラマ的なのだと42-47とか
夜9時位迄なら
それ以降はいくら何でも低音部分でズンドコウルセェだろうから控えるな
自分が寝る時は逆にナイトモードにしれっとしてから寝てる
113名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-w2Qu)
2022/02/21(月) 12:39:19.32ID:k76UN8med DENONもDTSとサヨナラするのかな
いずれ消えゆくとは思ってるけどDolby1強になるのもやだなぁ
いずれ消えゆくとは思ってるけどDolby1強になるのもやだなぁ
114名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-qD9B)
2022/02/21(月) 12:43:23.84ID:xPmP9e7fa 俺のBD100枚が〜
115名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-oPUB)
2022/02/21(月) 12:48:55.20ID:EUNyOZqPa 今日もアイロニーは元気だな
116名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/21(月) 12:51:04.89ID:yuPyKduN0 >>113
3DオーディオはDolby Atmosがデファクトスタンダードになりつつあるね
で、価格競争が激しいサウンドバーの世界では、ライセンス料がモロに価格に跳ね返ってくるので
コストダウンのためにAtmos最優先、DTSカットいうことだと思う
3DオーディオはDolby Atmosがデファクトスタンダードになりつつあるね
で、価格競争が激しいサウンドバーの世界では、ライセンス料がモロに価格に跳ね返ってくるので
コストダウンのためにAtmos最優先、DTSカットいうことだと思う
117名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-xpf8)
2022/02/21(月) 13:00:48.85ID:aHk0dczUM118名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd1f-XYf6)
2022/02/21(月) 13:26:21.95ID:GRNq3sidd S216買おうとしたけどS217出るのか…。今は時期が悪い?
119名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/21(月) 13:34:38.44ID:yuPyKduN0120名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-yc2C)
2022/02/21(月) 13:35:26.37ID:z3o7jd100 アイロニー暴れてんね
121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f36-9L8B)
2022/02/21(月) 13:45:55.90ID:9MOtvpYz0 ディセントのDVD、DTSなのよねん。
122名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd1f-XYf6)
2022/02/21(月) 15:10:05.03ID:GRNq3sidd 映画用途で3万円以内のおすすめサウンドバーありますか?
123名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-sMUp)
2022/02/21(月) 15:17:08.32ID:EtOaH/5ud それこそまさにs217なんじゃない?
124名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-yc2C)
2022/02/21(月) 16:42:55.40ID:L8AuGxrjd SR-B20Aが2万円前後なので、対抗上S217は実売2.5万円前後だろうな
ヤマハもSR-B20Aベースのアトモス対応版を開発しているに違いない
ヤマハもSR-B20Aベースのアトモス対応版を開発しているに違いない
125名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-j/jA)
2022/02/21(月) 18:26:51.98ID:57PtJJqOa126名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-JNee)
2022/02/21(月) 20:03:52.70ID:uUfRxWXva127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f73-c2h3)
2022/02/21(月) 22:09:41.05ID:fA/eEDjk0 s517でサウンドバーデビューしたんだけど、PS5をテレビ経由のeARCで繋ぐと音声遅延するね
テレビ経由せずに直で繋ぐと遅延しないけどパススルーが4k120やらのHDMI2.1規格対応してないしそこだけ誤算だわ
テレビ経由せずに直で繋ぐと遅延しないけどパススルーが4k120やらのHDMI2.1規格対応してないしそこだけ誤算だわ
128名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b35f-sMUp)
2022/02/21(月) 22:18:21.49ID:XzlIPYee0 それおそらく設定でなおるやつだから頑張れ
129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-EcmW)
2022/02/21(月) 22:19:42.63ID:cdNK5OdK0 よくあるHDMIの遅延
設定で直る
設定で直る
130名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f73-c2h3)
2022/02/21(月) 22:40:40.98ID:fA/eEDjk0 テレビはレグザz670kなんだけど多分無理だと思うわ
リニアPCMで限界まで詰めたら大した遅延じゃないんだけど
コントローラーから出てる音声がなかったら多分気付かないレベル
リニアPCMで限界まで詰めたら大した遅延じゃないんだけど
コントローラーから出てる音声がなかったら多分気付かないレベル
131名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 035f-NdT4)
2022/02/22(火) 01:21:31.35ID:CJjm1qd50 テレビの電源を入れて数秒後、いきなりボリューム100(max)になって爆音が
どうやら隣の部屋の電磁調理器に反応したみたい
いきなり爆音が出たらビビるわw
どうやら隣の部屋の電磁調理器に反応したみたい
いきなり爆音が出たらビビるわw
132名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-XuAa)
2022/02/22(火) 07:04:30.68ID:DQBdZj0ea ヤマハの16800円のサウンドバー買いました
テレビはハイセンス50U7Fです
六畳の自室用なので十分です
便利なのがiphoneで音楽聴きながら帰宅したら、アプリからBluetoothボタンを押すとサウンドバーへスイッチされる機能です
音質もPC用Bluetoothスピーカーより遥かに良いです
テレビはハイセンス50U7Fです
六畳の自室用なので十分です
便利なのがiphoneで音楽聴きながら帰宅したら、アプリからBluetoothボタンを押すとサウンドバーへスイッチされる機能です
音質もPC用Bluetoothスピーカーより遥かに良いです
133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/22(火) 08:51:26.83ID:FMhOJhxY0 >>127
現状、4K120のパススルーに対応したサウンドバーってHT-A7000のみなんだよね
(HT-A5000とHT-A9も)
それらもVRRやALLMに対応していないから、PS5完全対応のサウンドバーは存在してないんだよな
残念ながら…
現状、4K120のパススルーに対応したサウンドバーってHT-A7000のみなんだよね
(HT-A5000とHT-A9も)
それらもVRRやALLMに対応していないから、PS5完全対応のサウンドバーは存在してないんだよな
残念ながら…
134名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-sO+Q)
2022/02/22(火) 09:13:16.93ID:2k0IZwREr135名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-sO+Q)
2022/02/22(火) 09:15:47.84ID:2k0IZwREr >>133
大量に出回ってたら対応急かされるだろうけど、品薄のPS5の事だから後回し的な?
大量に出回ってたら対応急かされるだろうけど、品薄のPS5の事だから後回し的な?
136名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp07-PgxC)
2022/02/22(火) 09:56:52.75ID:ojX4LoXyp >>127
詳しくないんだけど、HDMI2.1に対応してないと将来的に困るって事?近々に困る事ある?
それとPS5をS517に直に繋げないで、ATMOSとかのサラウンド音声普通にでるの?
S517買ってまだ来てないのだけど少し心配になった
詳しくないんだけど、HDMI2.1に対応してないと将来的に困るって事?近々に困る事ある?
それとPS5をS517に直に繋げないで、ATMOSとかのサラウンド音声普通にでるの?
S517買ってまだ来てないのだけど少し心配になった
137名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7321-F7/t)
2022/02/22(火) 10:19:40.94ID:JCv6aCz10 その心配はいらない
138名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp07-PgxC)
2022/02/22(火) 10:30:59.10ID:ojX4LoXyp PS5などのプレイヤーを直にサウンドバーに接続するのが普通の繋げ方なんだよね?要はパススルー
プレイヤーとサウンドバーを別々にテレビに接続するやり方もあるんだね
プレイヤーとサウンドバーを別々にテレビに接続するやり方もあるんだね
139名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7321-F7/t)
2022/02/22(火) 10:36:13.36ID:JCv6aCz10 サウンドバーの出力HDMI端子があるかないで違う
140名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-nULM)
2022/02/22(火) 11:16:56.08ID:WOl49ds3a141名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp07-PgxC)
2022/02/22(火) 11:34:04.56ID:ojX4LoXyp142名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-nULM)
2022/02/22(火) 12:24:14.95ID:WOl49ds3a143名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-sMUp)
2022/02/22(火) 12:42:35.45ID:JyNN0G6pd テレビが(e)arc対応してればテレビと接続してるサウンドバーからテレビに入力されてるあらゆる物の音が出せるのが今のスタンダート
だから最近の多くのサウンドバーが入出力端子1個ずつなのよ
だから最近の多くのサウンドバーが入出力端子1個ずつなのよ
144名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-yc2C)
2022/02/22(火) 12:50:07.82ID:GRulqqKH0 今日もアイロニーあいかわらずやな
145名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp07-PgxC)
2022/02/22(火) 12:56:42.44ID:ojX4LoXyp146名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8305-oPUB)
2022/02/22(火) 13:22:23.11ID:1FFua1Qd0 私のS517はすこぶる快調。
S516からの乗り換えだけどストレスがなくなった。
S516からの乗り換えだけどストレスがなくなった。
147名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7321-F7/t)
2022/02/22(火) 15:33:51.88ID:JCv6aCz10 >>143
そうなんだ
そうなんだ
148名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-yc2C)
2022/02/22(火) 16:42:07.00ID:4KYrFc1Pd149名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 335f-hSEA)
2022/02/22(火) 17:00:26.30ID:j6mM4TN70 eARCとARC、同じに思ってる人が結構いる
150名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3da-ceuc)
2022/02/22(火) 17:17:07.12ID:Ja85kg2V0 音を出すだけならARCで何の問題も無いんだけどね。
サラウンド云々言い出すとeARCじゃないと難しくなる。
サラウンド云々言い出すとeARCじゃないと難しくなる。
151名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-c2h3)
2022/02/22(火) 17:26:20.50ID:q+95jBk/d これから買うならeARC無しとか考えられん
テレビがARCでも次買い替えたらeARCになるだろうし
テレビがARCでも次買い替えたらeARCになるだろうし
152名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM47-jFNz)
2022/02/22(火) 17:54:03.92ID:9BV4E/jJM >>143
なるほど。eARC対応ならテレビにプレイヤーを接続。ARC対応ならサウンドバーにプレイヤーを接続(入力端子がある場合)
なるほど。eARC対応ならテレビにプレイヤーを接続。ARC対応ならサウンドバーにプレイヤーを接続(入力端子がある場合)
153名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-oPUB)
2022/02/22(火) 18:15:47.13ID:lgR8CNvZa154名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b302-fh+F)
2022/02/22(火) 20:23:53.82ID:VlLL3vKy0 DENONの517が全く置いていないので試聴できないのですが、同価格帯のSONY・YAMAHA・BOSEと比較して満足度は高いですか?
avアンプは敷居が高いので、5万程度のサウンドバーを探しているのですが…
avアンプは敷居が高いので、5万程度のサウンドバーを探しているのですが…
155名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/22(火) 21:30:43.28ID:FMhOJhxY0 >>154
S517一択かと
SONYのG700は価格にしてはスピーカー数が貧弱(3.1ch)
S517は3.1.2chで左右chは2way
BOSEのアトモス対応機Smart Soundbar 900は価格が9万円台とライバル関係にならず
S517一択かと
SONYのG700は価格にしてはスピーカー数が貧弱(3.1ch)
S517は3.1.2chで左右chは2way
BOSEのアトモス対応機Smart Soundbar 900は価格が9万円台とライバル関係にならず
156名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f94-UPyR)
2022/02/22(火) 21:53:49.10ID:aNiIkvx00 >>154
この価格帯ならダントツやしサラウンド感とか期待しなければ十分楽しめるぞ
この価格帯ならダントツやしサラウンド感とか期待しなければ十分楽しめるぞ
157名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd1f-gcZp)
2022/02/22(火) 22:03:48.90ID:zIeIUHKCd DENON S216買って1週間で壊れたけど、精密機器で壊れやすい物なの?
158名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf37-gjQ9)
2022/02/22(火) 22:32:20.62ID:VRaQi6wP0 >>157
早く壊れたらS517にシフト出来て良かったと思うべし!
早く壊れたらS517にシフト出来て良かったと思うべし!
159名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b302-fh+F)
2022/02/23(水) 00:54:51.52ID:xcnAvdhW0160名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-EcmW)
2022/02/23(水) 01:02:11.28ID:PxHJWt4a0 polk S4もええで
161名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-IUjS)
2022/02/23(水) 01:10:02.40ID:6njHgR81d DENON S217ってサブウーファー付きなの?
162名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 035f-P8Hm)
2022/02/23(水) 04:54:48.78ID:bzaCB93l0 https://i.imgur.com/Io9wfMQ.jpg
自分の希望が通らなかったらサポート最悪とか草
自分の希望が通らなかったらサポート最悪とか草
163名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/23(水) 07:12:53.90ID:51wegDcO0 >>161
一本満足バーです
一本満足バーです
164名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-EcmW)
2022/02/23(水) 08:07:17.20ID:GTjA6W0hr >>162
このアイロニーってやべぇやつだな
即日発送ってバカかよ
流れがさ、サービス→本社物流→下請け物流→直送
だいたいこうなるのに即日にどうやって発送すんだよ
中で働いてるのは機械じゃねーんだよ人間なんだよ
あとな、仕事で使うなら民生機買うな
そのためにめったに壊れない業務用機ってのがある
これじゃただのクレーマーだぞ
このアイロニーってやべぇやつだな
即日発送ってバカかよ
流れがさ、サービス→本社物流→下請け物流→直送
だいたいこうなるのに即日にどうやって発送すんだよ
中で働いてるのは機械じゃねーんだよ人間なんだよ
あとな、仕事で使うなら民生機買うな
そのためにめったに壊れない業務用機ってのがある
これじゃただのクレーマーだぞ
165名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-sO+Q)
2022/02/23(水) 08:10:02.17ID:bLaT7OJH0166名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-oPUB)
2022/02/23(水) 08:32:03.38ID:youzTxXTa 価格でも変なヤツが喚いてるよね、メーカーも大変だわ。
167名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/23(水) 08:36:20.66ID:51wegDcO0 >>159-160
Polk S4忘れとった
S517との違いは
・S4にはピュアモードがない
・S4のSWはユニットが下向きで量感重視、
S517は前向きでスピード感重視
ユニットや筐体、基本構造は共通なので、あとは各メーカーがそれをベースにいかに音作りしてきているか
比較視聴できるのならそれに越したことはない
音楽もよく聞くのならばピュアモード搭載のS517が魅力的
価格差は5千円程度
Polk S4忘れとった
S517との違いは
・S4にはピュアモードがない
・S4のSWはユニットが下向きで量感重視、
S517は前向きでスピード感重視
ユニットや筐体、基本構造は共通なので、あとは各メーカーがそれをベースにいかに音作りしてきているか
比較視聴できるのならそれに越したことはない
音楽もよく聞くのならばピュアモード搭載のS517が魅力的
価格差は5千円程度
168名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fbd-5FFm)
2022/02/23(水) 08:38:21.67ID:tVD456qQ0169名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/23(水) 08:40:39.41ID:51wegDcO0 >>162
この人の基準だと殆どのメーカーのサポートが最悪レベルということになってしまうので
むしろメーカー側からブラックリストに入れられて、買うメーカーを自ら狭めてるパターンだな
要求も度を過ぎると強要罪になってしまうし
(土下座しろ、とか)
この人の基準だと殆どのメーカーのサポートが最悪レベルということになってしまうので
むしろメーカー側からブラックリストに入れられて、買うメーカーを自ら狭めてるパターンだな
要求も度を過ぎると強要罪になってしまうし
(土下座しろ、とか)
170名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/23(水) 08:42:01.17ID:51wegDcO0171名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4301-jp9+)
2022/02/23(水) 09:52:14.58ID:Et8rsbKs0172名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7321-F7/t)
2022/02/23(水) 09:59:32.98ID:dCG2cB+T0 >>171
良い性格だね
良い性格だね
173名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fa5-F7/t)
2022/02/23(水) 10:23:05.18ID:/kjnyYdG0174名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/23(水) 10:57:15.56ID:51wegDcO0 サウンドバーこないと業務に支障が出る仕事ってなんだろ?
映画評論家とか?
映画評論家とか?
175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfda-Ugdp)
2022/02/23(水) 11:05:14.89ID:hyATW77H0 >>174
たぶん自宅警備員
たぶん自宅警備員
176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-yc2C)
2022/02/23(水) 11:05:46.07ID:lHR4Ma0s0 アイロニーはこどおじ
177名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-/kVf)
2022/02/23(水) 11:32:55.49ID:ubx6hOUFd >>169
名前からしてアイロニーだし
名前からしてアイロニーだし
178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-nzrn)
2022/02/23(水) 12:39:53.66ID:bLaT7OJH0 見苦しい馬鹿だよな
あゝはなりたく無い
あゝはなりたく無い
179名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/23(水) 12:42:28.73ID:51wegDcO0 休日に配送してもらわないと、平日は仕事だから
次の週末まで待たなくてはならない、って意味か
→業務に支障
待てばえぇやん
次の週末まで待たなくてはならない、って意味か
→業務に支障
待てばえぇやん
180名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/23(水) 12:43:53.81ID:51wegDcO0 「仕事に支障」でした
181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 332c-MgU5)
2022/02/23(水) 12:58:29.63ID:03aJjsG+0 TV(24インチ)に合わせる小型サウンドバーとしてBose TV Speakerってどうかな?
ちょっとBoseに興味あるんだけどバーチャルサラウンド機能もなくて3万以上の価値があるのか迷ってます
メインTVではDENON S216を使って満足してます
ちょっとBoseに興味あるんだけどバーチャルサラウンド機能もなくて3万以上の価値があるのか迷ってます
メインTVではDENON S216を使って満足してます
182名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-EwGH)
2022/02/23(水) 15:48:59.36ID:fZwLbPJ/r >>167
あとS4はHDMI入力が無いとこね
あとS4はHDMI入力が無いとこね
183名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-yc2C)
2022/02/23(水) 16:36:44.87ID:f4G5FjCPd184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a302-5goO)
2022/02/23(水) 18:06:55.25ID:XGvMuGII0 ぶっちゃけ、Bose Smart Soundbar 300って5万の価値ある?
185名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a302-5goO)
2022/02/23(水) 18:07:48.66ID:XGvMuGII0 サラウンドもウーファーもないし、TV Speakerと何が違うのかなと
186名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f94-UPyR)
2022/02/23(水) 18:12:25.15ID:OIsZyj1I0 >>184
音質だけならs517よりちょっと良いぐらいよ
音質だけならs517よりちょっと良いぐらいよ
187名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a302-5goO)
2022/02/23(水) 18:20:08.56ID:XGvMuGII0 >>186
そうなの?
そうなの?
188名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3f0-lKlR)
2022/02/23(水) 18:38:35.88ID:C/Nh3Mvv0189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff28-6IU+)
2022/02/23(水) 18:49:45.44ID:51wegDcO0190名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-gcZp)
2022/02/23(水) 19:25:33.73ID:TaiszQ9Da 2/24の噂
191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 332c-MgU5)
2022/02/23(水) 20:35:07.25ID:03aJjsG+0192名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-QxFm)
2022/02/23(水) 20:50:04.78ID:R/cgY4KBa193名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-QxFm)
2022/02/23(水) 20:54:00.11ID:R/cgY4KBa ちょっと自分も質問なんですが
過去のものであんまり詳しくないので
教えてほしいのですが
ysp-1600 と2500 どちらが音質と機能面は
上なんでしょうか?
7.1までは必要なくて5.1までで充分です
友人がどっちかあげると言われてるで
寝室用にと考えてるんでわかる人教えて下さい
過去のものであんまり詳しくないので
教えてほしいのですが
ysp-1600 と2500 どちらが音質と機能面は
上なんでしょうか?
7.1までは必要なくて5.1までで充分です
友人がどっちかあげると言われてるで
寝室用にと考えてるんでわかる人教えて下さい
194名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-yc2C)
2022/02/23(水) 21:14:14.19ID:lHR4Ma0s0 >>184
重低音のboseサウンド好きは300。上品なオーディオ好きはs517。
重低音のboseサウンド好きは300。上品なオーディオ好きはs517。
195名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sddf-sMUp)
2022/02/23(水) 21:30:51.53ID:x3jwFAJ/d ネトフリdアニメPS5あたりがメインだからS517がばっちしハマったけどearc対応してるんだったらBose好きだし欲しかったな
196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a301-yc2C)
2022/02/23(水) 22:18:48.49ID:lHR4Ma0s0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています