X

サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合47

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/18(金) 17:05:33.25ID:8UEREO5b0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

バータイプ/台座タイプ/オールインワンタイプのホームシアターシステムのスレです。

性能面ではAVアンプ+高品質なスピーカーには敵わない。
しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等、
それらのメリットを感じられる人にとっては考慮するだけの価値はある。

バータイプを選ぶにあたっての注意点
・疑似バーチャルサラウンドに過度な期待を抱かない
・同じ価格で揃えられるAVアンプ+スピーカーセットには臨場感・音質面でまず敵わない
これらを重視する人はバータイプでは満足できないので廉価版ホームシアタースレへ

※前スレ
サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1633597959/
サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1636265869/
サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1639014228/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/17(木) 12:49:38.32ID:KHJFh6fgH
)>>967
ステン??業界はサス(SUS)じゃない?
2022/03/17(木) 12:50:41.42ID:o4PVCYBh0
3つ並んでいる場合は1つ目が前後左右、2つ目がサブウーファー、3つ目がハイト。
映画館なんかだとサブウーファーが複数の場合もあるよ。
2022/03/17(木) 13:06:33.61ID:mmmAItm70
>>979
4本で横から後ろを構成する
CS4Kだと22.2chもあるみたいだな
https://www.jas-audio.or.jp/journal-pdf/2019/01/201901_006-012.pdf
個人で作れる訳ないけどw
983名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c6bd-pMYf)
垢版 |
2022/03/17(木) 13:19:01.60ID:0i6B3Fd90
>>980
例えばホームセンターのねじコーナー
鉄ねじ、スチールねじ、ステンねじなどと表示されていたりするけどサスねじは見た事ないね
君が言うのはステンの種類まで区別して仕事するほんの一握りの業界じゃないかな?
2022/03/17(木) 13:20:39.80ID:o4PVCYBh0
NHKの22.2chは高さの違う9ch+10ch+3ch+SW2chだね。
10.2.9.3chとするべきなのかもしれないけど意味が分からなすぎるからもう22.2chで良いやって感じ。
2022/03/17(木) 15:42:02.52ID:UeR53r900
ガテン系はステンって呼ぶんじゃなかろうか
建築じゃなくって建設業界とか
建築学はあるけど、建設学って見ないし
2022/03/17(木) 16:35:10.19ID:lJtCh6N30
オーディオ関連は蘊蓄たれたいだけのオタが多すぎて収拾つかないな
2022/03/17(木) 16:44:06.27ID:keZI0jPPa
>>979
DENONは5.1にイネーブルドでもフロントハイトでもトップでも2を足し込んでしまう計算しかできない子
2022/03/17(木) 17:42:38.13ID:vuqf2raa0
18-8ステンとかよく言うけど最近はサス(SUS304とか)が多くなってきた
2022/03/17(木) 17:44:51.25ID:gSwwRtaDd
スレ違い甚だしいけど、サスって言うなぁ。製造業。
2022/03/17(木) 18:09:21.44ID:q1JHZmKC0
>>968
>>965 ですが、進展あったのでご報告。

中で何かが転がって電源が入らないS517、結局、初期不良扱いで交換してもらえることになりました!

言われた通りに着払いでケーズに送り、おそらく到着後1日足らずで判断してもらえたようで、明日には代替品が届きそうです。

思ったより時間かからなかったなぁという印象です。
あんまりない例かもですが、ご参考までに。。
991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-VPyQ)
垢版 |
2022/03/17(木) 18:22:07.60ID:3SJJQbhD0
>>990
中で何かがか、
ご愁傷様だけどヒューマンエラー?ワザとでは無いし初期不良程無くならないよな 。
落ち着いた応対が大人やね
2022/03/17(木) 18:38:54.71ID:bmO0k3R70
S517買おうと思ってるんですがHDMI入力が1つしか余ってないのが気になっています
eARC対応のテレビ買えば、テレビ側にPS4、Switch、Fire TVを繋げて幸せになれるのでしょうか?
2022/03/17(木) 19:36:15.01ID:rLGCSsfdd
その認識でいいんだけどPS4とかswitchだったらS517のパススルーで問題ないからテレビのHDMIにはバリバリ2.1なやつを繋げてあげよう
2022/03/17(木) 20:01:44.30ID:SQFwzREb0
>>992
物欲や所有欲で誤魔化しても私生活の不幸は解消しません
2022/03/17(木) 21:15:42.26ID:bmO0k3R70
>>993
ありがとうございます。その場合PS4やSwitch、Fire TVは分配器?切替器?を使用してs517に繋げばよろしいのでしょうか?
2022/03/17(木) 22:14:34.31ID:O6fY+HrDa
今日の朝、a7000から音が出なくなって、コンセント抜き差ししたら直った。地震がすごかったからかな
997名無しさん┃】【┃Dolby (スププT Sda2-8qwV)
垢版 |
2022/03/17(木) 23:19:58.12ID:S3iiuXCbd
サウンドバー全然分からないんですが
聞いてみな飛ぶぞってのがあったら教えてください!
2022/03/17(木) 23:38:58.63ID:HiZql3A90
>>997
HT-A9かな?
サウンドバーじゃないけど
スピーカーの存在感が消えてる
スピーカーの外側に音場が形成されてる

次点でHT-A7000+リヤ+SW
こちらはスピーカーの存在がわかる
360SSMに対応したら存在感が消えるはず
2022/03/17(木) 23:47:44.51ID:mfza2feS0
質問良いですか
2022/03/17(木) 23:49:09.13ID:zJFQeKmv0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 6時間 43分 36秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況