!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイスレを立てる為の文字列です、スレを立てる際に1行減るので減らない様に適当に増やして下さい
-メーカーホームページ
ttps://hifiman.jp/products
ttps://hifiman.com/products
-メーカー直販ページ
ttps://store.hifiman.jp/
ttps://store.hifiman.com/
-日本法人Facebook
ttps://m.facebook.com/HIFIMANJapan
-日本法人twitter
ttps://twitter.com/hifiman_japan
ttps://twitter.com/hifimanofficial
-日本法人問い合わせ先
info@hifiman.jp
HiFiMANの製品について語るスレです。
DAP・DAC・ヘッドホン・イヤホン・アンプ・etc何でもOKです。
色々試行錯誤して情報共有しましょう。
スペック云々はPreoderスレッドを読みましょう。
テンプレ
>>1-5辺り
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
HiFiMAN ハイファイマン ヘッドホン 総合スレPart15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 8d5f-R4TS)
2022/07/29(金) 19:44:23.29ID:dbCjhzmS0NIKU549名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b02-KRr1)
2022/10/16(日) 19:14:19.65ID:Os4q4fiM0 editionxsも試聴してきたよ。
anandaに比べドンシャリサウンドだけど見通しのいいクリアー音質
中域が少し薄いのと中域の音の厚みはanandaの方がいいかな。
低音はeditionxsでモニター的な優しい音だったね。
anandaはどちらかというとリスニング向けだと思ったね。
初代editionxと同じケーブルでリケーブルしたけど
anandaは本当に耳元で音が鳴っている感じ。
音場の広さ、ダイナミックさ(特に横)と分離の良さ
(多少スポット的に鳴る)は初代edition xが勝っている感じ。
リスニング向けで明るい音は断然はanandaって感じがした。
anandaより少し優しくした音でノリの良いクリアーモニター系の音が
editionxsって感じた。
(初代edition xは少し金属的な音がして少しシャープ。
それでも音は刺さらない。音は暗めでバランスはいい)
aryaは上流環境で音に左右されやすいみたいだから
自分的には初代edition xとanandaで使い分けようと思う。
anandaに比べドンシャリサウンドだけど見通しのいいクリアー音質
中域が少し薄いのと中域の音の厚みはanandaの方がいいかな。
低音はeditionxsでモニター的な優しい音だったね。
anandaはどちらかというとリスニング向けだと思ったね。
初代editionxと同じケーブルでリケーブルしたけど
anandaは本当に耳元で音が鳴っている感じ。
音場の広さ、ダイナミックさ(特に横)と分離の良さ
(多少スポット的に鳴る)は初代edition xが勝っている感じ。
リスニング向けで明るい音は断然はanandaって感じがした。
anandaより少し優しくした音でノリの良いクリアーモニター系の音が
editionxsって感じた。
(初代edition xは少し金属的な音がして少しシャープ。
それでも音は刺さらない。音は暗めでバランスはいい)
aryaは上流環境で音に左右されやすいみたいだから
自分的には初代edition xとanandaで使い分けようと思う。
550名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-IjQX)
2022/10/16(日) 19:20:36.69ID:Gv0mqh/md なるほど、これが噂の…
551名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacf-QObN)
2022/10/16(日) 19:40:27.18ID:XSDkKhR4a ひ・・・?
552名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f02-Kq8T)
2022/10/16(日) 20:02:50.16ID:pUGisqCj0 おじ
553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b02-0pFi)
2022/10/16(日) 20:52:36.64ID:Os4q4fiM0554名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb91-VTB/)
2022/10/16(日) 21:25:10.09ID:ReAME7ll0 あのクソレベルの投稿してるって自覚して
555名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b02-0pFi)
2022/10/16(日) 22:20:07.37ID:Os4q4fiM0 スマンスマン
兄弟機でも結構違いがあったものだから
つい長文を書いてしまった。
兄弟機でも結構違いがあったものだから
つい長文を書いてしまった。
556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efa6-9zfq)
2022/10/16(日) 23:23:04.20ID:xJrlPjEx0 せっかく書いてくれたのに酷い反応だよ
557名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM4f-g1Mo)
2022/10/17(月) 02:39:33.52ID:P5KJD97eM どの口が言ってんだか
558名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dbef-TyQf)
2022/10/17(月) 07:52:50.19ID:Aa39CmF50 自分のお金で買って聞き比べた感想を書くのは別にいいじゃないか
ちょっと試聴しただけだったりネットで拾った情報こねくり回してるアレと一緒にしてはいけない
ちょっと試聴しただけだったりネットで拾った情報こねくり回してるアレと一緒にしてはいけない
559名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7f-agbM)
2022/10/17(月) 10:24:48.27ID:nPiOsHO8M 他人のレビューって自分の感じ方などと比較出来るから本当にありがたいと思うよ
560名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b02-ZPbQ)
2022/10/18(火) 00:29:40.58ID:3KdCRknH0 >>558>>559
レスありがとう。
anandaはよく高域の出が不自然だっていう人もいるけど
これはケーブルによるところが大きいと思ったよ。
リケーブルしたもので安くて良かったものを紹介するよ。
アマゾンで売っているYoukamoo
(6.35mmからデュアル3.5mmオスバージョン)
解像度も上がって高音の癖がなくなり中低音もしっかり
主張するようになるよ。
レスありがとう。
anandaはよく高域の出が不自然だっていう人もいるけど
これはケーブルによるところが大きいと思ったよ。
リケーブルしたもので安くて良かったものを紹介するよ。
アマゾンで売っているYoukamoo
(6.35mmからデュアル3.5mmオスバージョン)
解像度も上がって高音の癖がなくなり中低音もしっかり
主張するようになるよ。
561名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b68-7iBv)
2022/10/18(火) 00:45:48.47ID:OIsOc3UP0 anandaの今のケーブルっていまいちなんか
旧型使ってるけど病院のチューブみたいな黄銅色のケーブルは音に不満ないわ
旧型使ってるけど病院のチューブみたいな黄銅色のケーブルは音に不満ないわ
562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b02-ZPbQ)
2022/10/18(火) 00:58:46.26ID:3KdCRknH0 前にそういった書き込みがあったからね。
ヘッドホン自体はかなりいいので提案してみた。
エージングやリケーブルでもかなり音が変化するので
楽しいですね。
ヘッドホン自体はかなりいいので提案してみた。
エージングやリケーブルでもかなり音が変化するので
楽しいですね。
563名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b68-7iBv)
2022/10/18(火) 01:36:53.08ID:OIsOc3UP0 なるほどレスありがとう旧型だけど綺麗な音で聞きたいときは今でもananda使ってるわ
ケーブルとか凝りだしたら沼だけど、沼に落ちてるときって楽しいよな
ケーブルとか凝りだしたら沼だけど、沼に落ちてるときって楽しいよな
564名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb69-3+/X)
2022/10/18(火) 07:25:53.87ID:Q4qvHiHD0565名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-7iBv)
2022/10/18(火) 07:29:30.52ID:B5Qx8Tl50 テスト
566名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-7iBv)
2022/10/18(火) 07:35:43.87ID:B5Qx8Tl50567名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fbb-g1Mo)
2022/10/18(火) 07:59:37.58ID:I8eApb5Z0 うわ…
568名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb91-HLP7)
2022/10/18(火) 08:53:31.85ID:donDthrg0 自演擁護とかいよいよ例の人じみてきたな
569名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ efa6-9zfq)
2022/10/18(火) 12:03:23.13ID:YjfysdZU0 リケーブルの感想はノーサンキュー
570名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-wfu+)
2022/10/18(火) 13:21:24.91ID:8Y6PZuE7d 安価なリケーブル情報歓迎
571名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f2d-agbM)
2022/10/18(火) 13:51:01.86ID:jW4C85jC0 いや大歓迎
572名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f2c-2LS2)
2022/10/18(火) 22:43:27.09ID:EU53ZttS0 he1000に付いてきた半透明チューブの線は
他の線と比べて音も個性的だけど
その分貴重な存在だしマッチングとれてると思ってる
他の線と比べて音も個性的だけど
その分貴重な存在だしマッチングとれてると思ってる
573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8bba-ZPbQ)
2022/10/19(水) 13:41:07.23ID:fb9Qn6Xc0 >>566
自分も同様!
ARYAでYoukamooを使ってる。
他にもMDR-Z7と一緒に購入した、純正キンバー(4.4mmバランス)とMOGAMI 2944を線材に使用した
4.4mmのバランスケーブルを所有している。
この3本で聴き分けたところ、結局ARYAにはYoukamooが一番合うような気がする。
なんだろ、解像度感を維持しつつ聴きやすいところかな。
自分も同様!
ARYAでYoukamooを使ってる。
他にもMDR-Z7と一緒に購入した、純正キンバー(4.4mmバランス)とMOGAMI 2944を線材に使用した
4.4mmのバランスケーブルを所有している。
この3本で聴き分けたところ、結局ARYAにはYoukamooが一番合うような気がする。
なんだろ、解像度感を維持しつつ聴きやすいところかな。
574名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dbef-TyQf)
2022/10/19(水) 16:12:53.02ID:ady8xqDa0 ソニー版キンバーケーブルはお買い得品だと思うけど極太編み込みがギシギシアンアンうるさくて不快なんよな
オーディオって快適性も大事だなと再認識
快適さでいうとHE1000系の楕円イヤパッドがいまいちフィットしないんだけどみんな問題ない?
耳の下まで長いからか、あご骨と半端に干渉して隙間ができて気持ち悪い
旧世代の丸型タイプは最高に快適なんだけどな
オーディオって快適性も大事だなと再認識
快適さでいうとHE1000系の楕円イヤパッドがいまいちフィットしないんだけどみんな問題ない?
耳の下まで長いからか、あご骨と半端に干渉して隙間ができて気持ち悪い
旧世代の丸型タイプは最高に快適なんだけどな
575名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbb0-w9bA)
2022/10/19(水) 17:24:03.67ID:I+YeCIWD0 俺は楕円が気になった事は一度も無いな
576名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-utFC)
2022/10/19(水) 19:53:19.58ID:s6AB0vbCM 丸は耳にあたるから楕円が好きだけどフィット感が微妙に気になる感じはわかるな
577名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f0d-ZPbQ)
2022/10/19(水) 22:29:54.13ID:fpukv9Ac0 xsは沼の入り口とか以前聞いたんですけど、本当にその通りでした。
発売日近くに購入して半年色々ありましたがいい感じに落ち着きました。
オーディオ初心者なので何年もつかわかりませんが5年以上は使いたい…。
投稿失礼しました。
発売日近くに購入して半年色々ありましたがいい感じに落ち着きました。
オーディオ初心者なので何年もつかわかりませんが5年以上は使いたい…。
投稿失礼しました。
578名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fbb-g1Mo)
2022/10/19(水) 22:52:03.78ID:Hm6PE0+u0 ZPbQくんさあ…
579名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f02-Kq8T)
2022/10/20(木) 04:53:32.57ID:Feh64O0J0 >>577
ほんと失礼
ほんと失礼
580名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MM7f-fPIq)
2022/10/20(木) 07:30:29.68ID:OgHo4bzWM オーディオ沼の入口って書いたつもりだったんですけど、書き忘れました。
脱字してしまってすみませんでした。
脱字してしまってすみませんでした。
581名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sdbf-NKeM)
2022/10/21(金) 21:08:43.94ID:REFNz7jFd582名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dbef-TyQf)
2022/10/21(金) 21:14:57.55ID:SoP25YIB0 DEKONIにAryaのイヤパッドは日本で売らんの?ってメールしたら来月末に出るよってお返事もろた
583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b02-KRr1)
2022/10/21(金) 21:21:19.44ID:S1wq2McS0 そう思ったことはないけど
レビューやレスで高音が不自然だから
見送ったって書き込みを見たんだよね
だからそう感じる人はリケーブルしてみたらいいよ
って提案しただけだよ(>>562)
ananda自体は音は聞きやすくいいヘッドホンだと思うよ
レビューやレスで高音が不自然だから
見送ったって書き込みを見たんだよね
だからそう感じる人はリケーブルしてみたらいいよ
って提案しただけだよ(>>562)
ananda自体は音は聞きやすくいいヘッドホンだと思うよ
584名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sda2-et4Z)
2022/10/22(土) 10:13:11.06ID:ayq+i0BEd585名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0d-tZJz)
2022/10/22(土) 10:35:03.08ID:oh68+y2tM ケーブル起因だと切り分けまでしてるな
まあケーブルの話ばっかりするレビューはどうせ最初から当てにならんし、話半分で聞いといたほうがいいよ
まあケーブルの話ばっかりするレビューはどうせ最初から当てにならんし、話半分で聞いといたほうがいいよ
586名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7e7c-9Hqw)
2022/10/22(土) 14:50:51.47ID:NEEI9RKm0 実機持ってる上でのレビューだし
情報としてはいいんじゃないの
リケーブルで音は変わることは確かで
特にhifimanの純正ケーブルはよくないって
レビューも多いからな
情報としてはいいんじゃないの
リケーブルで音は変わることは確かで
特にhifimanの純正ケーブルはよくないって
レビューも多いからな
587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e968-80Lh)
2022/10/22(土) 18:45:04.74ID:rQH7pWRE0 以前のAnandaに2本ついてたCrystalline Copper-Silverってやつは音悪くないぞ
取り回しが悪くてバイーンバイーンするのが難点だけど
取り回しが悪くてバイーンバイーンするのが難点だけど
588名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d102-w3aL)
2022/10/22(土) 20:08:53.50ID:FXi2O0PM0 バーイン、エージングで本当に音変わるからね
違うヘッドホンもエージングすることで
最初の頃より音が変わってきたことは多くあるよ
違うヘッドホンもエージングすることで
最初の頃より音が変わってきたことは多くあるよ
589名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8201-9Hqw)
2022/10/22(土) 20:18:20.35ID:/vmrsFaA0 バイーンバイーンでも変わりますか?
590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1232-qxVD)
2022/10/22(土) 20:18:58.84ID:7j0OhLFy0 さすがにスルー
591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d102-w3aL)
2022/10/22(土) 20:33:58.10ID:FXi2O0PM0 >>590
ところでどんな環境で音楽聞いているのw
ところでどんな環境で音楽聞いているのw
592名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM25-tZJz)
2022/10/22(土) 20:38:21.95ID:WMWepb2bM 気持ちわる
593名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d102-w3aL)
2022/10/22(土) 20:48:34.81ID:FXi2O0PM0594名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 81da-vPO9)
2022/10/24(月) 18:10:10.07ID:Unfq1O8t0 DEVA PROを試しにT60RP用のバランスケーブルで聴いてみたら
高域の押出しや解像感が良くなった気がして満足
ゲームをするときは箱コンに付属ケーブルを直挿ししてるけど
ボリュームは取れてるし音に密度があるというか環境音とかのリアリティがしゅごい
無線のR2Rも音は良いと思うけどあまり使わなくなった…
高域の押出しや解像感が良くなった気がして満足
ゲームをするときは箱コンに付属ケーブルを直挿ししてるけど
ボリュームは取れてるし音に密度があるというか環境音とかのリアリティがしゅごい
無線のR2Rも音は良いと思うけどあまり使わなくなった…
595名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f912-lvQi)
2022/10/25(火) 12:48:03.69ID:SEVAiWYj0 anandaのおすすめバランスケーブルありますか?
Amazonでかえるやつだとうれしいです
Amazonでかえるやつだとうれしいです
596名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e902-80Lh)
2022/10/25(火) 17:10:57.72ID:klMD0WRE0 霧降でいいんじゃねhifimanのピンアサイン向けに作られてるし
ちょっと高いけど有名なケーブルだから気に入らなかったら簡単に売れるぞ
ちょっと高いけど有名なケーブルだから気に入らなかったら簡単に売れるぞ
597名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a236-80Lh)
2022/10/25(火) 17:28:15.57ID:vbU4Rwbk0 サンドラからデビューして次にアナンダ購入したけどあんまり変わらなくね?
アナンダはまだ1時間くらいだからこれからよくなるの?
アナンダはまだ1時間くらいだからこれからよくなるの?
598名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ebb-tZJz)
2022/10/25(火) 18:20:32.82ID:Xu0ZwSMA0 第一印象でそう感じたんなら、そこからどんだけ長くエージングしようと別物になったりはせんよ
ていうかなるならそれは不良品だ
ていうかなるならそれは不良品だ
599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e902-80Lh)
2022/10/25(火) 18:29:05.43ID:klMD0WRE0 sundaraでも十分音がいいから音源によっては差を感じないと思うわ
anandaは静かめジャズの女性ボーカルとかクラシックのピアノとかバイオリンの表現が綺麗だぞ
anandaは静かめジャズの女性ボーカルとかクラシックのピアノとかバイオリンの表現が綺麗だぞ
600名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d102-w3aL)
2022/10/25(火) 21:09:39.04ID:Va8H/RkQ0 メタラーさんのヘッドホンブログでレビューあるね
どっちも特徴があっていいんじゃないかな
どっちも特徴があっていいんじゃないかな
601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee10-MOuB)
2022/10/25(火) 21:23:15.30ID:XMxFQLzz0 今更ノンステルス版のレビューとか
なんのあてにもならないよ
なんのあてにもならないよ
602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a236-80Lh)
2022/10/25(火) 21:43:23.16ID:vbU4Rwbk0 購入したのはもちろんステルス版
今のレビューは大半がノンステルスなのか
これが不良品なのかこういうものなのか判断できないから困る
でもどっちも元から音がいいし音源もアマゾンミュージックかYouTubeが大半だからそのせいかもしれないな
今のレビューは大半がノンステルスなのか
これが不良品なのかこういうものなのか判断できないから困る
でもどっちも元から音がいいし音源もアマゾンミュージックかYouTubeが大半だからそのせいかもしれないな
603名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d102-w3aL)
2022/10/25(火) 21:50:27.46ID:Va8H/RkQ0 ステルス版、ノンステルス版使用している部品が違うし
音の傾向も変えている可能性もあるから音が違うのは当たり前。
現状はノンステルス版のレビューが多い。
音の傾向も変えている可能性もあるから音が違うのは当たり前。
現状はノンステルス版のレビューが多い。
604名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d102-w3aL)
2022/10/25(火) 21:51:41.32ID:Va8H/RkQ0 メタラーさんのヘッドホンブログでレビューも
ブログの日にちからノンステルス版のレビューでしょ。
ブログの日にちからノンステルス版のレビューでしょ。
605名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr11-lvQi)
2022/10/25(火) 23:35:36.45ID:I7IAsNHJr ネットで調べると買ったやつと箱が違うけど今のやつは安っぽいやつなの?
606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65ef-Z6PG)
2022/10/25(火) 23:55:10.34ID:2mU5keIK0 多分HE1000以上のハイエンドクラスだけ豪華仕様
Arya以下は安価なパッケージになった
Arya以下は安価なパッケージになった
607名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-UOaL)
2022/10/26(水) 21:39:47.99ID:pLzm307sd >>526
ところでこのANANDAはステルスのレビューなの?
ところでこのANANDAはステルスのレビューなの?
608名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sda2-et4Z)
2022/10/28(金) 23:48:27.19ID:OOwfVexCd >>607
低音控え目って話だからノンステルスの可能性大
低音控え目って話だからノンステルスの可能性大
609名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f902-FQW+)
2022/10/29(土) 05:48:53.08ID:72ENDXhz0 テスト
610名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f902-FQW+)
2022/10/29(土) 06:15:27.95ID:72ENDXhz0611名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-1AUO)
2022/10/29(土) 08:10:28.84ID:ARmzGb+Xd バーンインで音が変わる派だけど手放しに向上したと語られるのはスルーだな
612名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f902-FQW+)
2022/10/29(土) 08:29:02.83ID:72ENDXhz0 意見は色々あっていいとは思うね
平面磁界型は能率が悪いからとにかく上流の環境で
音が顕著によくなるから面白いね
ポタでiSINE 20を持っているけどdapより
ポタアン使用時のほうがよくなってくれるからね
平面磁界型は能率が悪いからとにかく上流の環境で
音が顕著によくなるから面白いね
ポタでiSINE 20を持っているけどdapより
ポタアン使用時のほうがよくなってくれるからね
613名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bbb-G7MX)
2022/10/29(土) 09:24:38.84ID:qz/Skh0Y0 まーたテストしてる
おじもテストしてたよなあ
おじもテストしてたよなあ
614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f902-FQW+)
2022/10/29(土) 11:47:00.39ID:72ENDXhz0615名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 8bbb-G7MX)
2022/10/29(土) 12:05:14.37ID:qz/Skh0Y0NIKU いやいや、好きにテストしてくれ
まーた自演してidチェックしてるよと思われるだけのことだから
まーた自演してidチェックしてるよと思われるだけのことだから
616名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 4991-JUuv)
2022/10/29(土) 12:05:38.80ID:gOPz2JWI0NIKU テストしないといけないようなやましいことやってるようにしか見えないからね
まあ実際やってるんだろうけど
まあ実際やってるんだろうけど
617名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ f902-FQW+)
2022/10/29(土) 12:54:29.13ID:72ENDXhz0NIKU そもそも自演ややましいことするようなスレ進行かな?
618名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd33-kD+u)
2022/10/29(土) 14:05:30.54ID:El+Qc6uBdNIKU619名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd33-qbb5)
2022/10/29(土) 15:19:33.84ID:rN4IObCndNIKU620名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 81ef-tAkO)
2022/10/29(土) 15:22:43.98ID:gZlSsWyJ0NIKU 突撃できる予算があるならさっさとHE1000seに突っ込めよ
621名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f902-ECE/)
2022/10/30(日) 06:06:50.57ID:uADDNJsz0 気になっている人がいるみたいなので
ステルス版のAnandaのレビューサイトを
見つけたので紹介。
リスニング向けの高音の煌びやかさはそのままに低音の量感や
主張は増え音のスピードがあがった一方、音抜けの良さや
自然な響きが減った感じみたい。
あと聞こえてくる音の定位が近くなってる(音場が狭く)
なっているみたいだね。
ステルス版のAnandaのレビューサイトを
見つけたので紹介。
リスニング向けの高音の煌びやかさはそのままに低音の量感や
主張は増え音のスピードがあがった一方、音抜けの良さや
自然な響きが減った感じみたい。
あと聞こえてくる音の定位が近くなってる(音場が狭く)
なっているみたいだね。
622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f902-ECE/)
2022/10/30(日) 06:09:15.81ID:uADDNJsz0 イヤホンでもandoromedaがマイナーチェンジした
新バージョンより旧バージョンのほうが
人気がでている例もあるしaryaやanandaも新型だからとはいえ
もっとレビューが増えないと何ともいえない感じだね。
新バージョンより旧バージョンのほうが
人気がでている例もあるしaryaやanandaも新型だからとはいえ
もっとレビューが増えないと何ともいえない感じだね。
623名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6944-Tk+f)
2022/10/30(日) 07:46:27.35ID:D/QVrLAW0624名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f902-ECE/)
2022/10/30(日) 08:39:47.30ID:uADDNJsz0625名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-YGFW)
2022/10/30(日) 11:10:30.40ID:9D1e0+Q0r anandaとTHIEAUDIO Wraithってヘッドホンの比較されてるところってありますか?
626名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa9d-ee5o)
2022/10/30(日) 12:20:18.32ID:Dc9pR5oia 初めての平面駆動型としてHE400se買おうと思ってたけど
このスレ見て上位モデルが欲しくなってしまった
見なきゃよかった(´・ω・`)
このスレ見て上位モデルが欲しくなってしまった
見なきゃよかった(´・ω・`)
627名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd33-qbb5)
2022/10/30(日) 15:18:27.01ID:c/lxXs90d628名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5336-Tk+f)
2022/10/30(日) 15:43:17.03ID:A/VWtDnp0 ステルス版しか持ってないけどノンステルス版も聞いてみたいな
629名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b2d-lAaw)
2022/10/30(日) 16:14:15.45ID:9ZsClXG30 >>624
xsっぽくて何ともだね
xsっぽくて何ともだね
630名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H6d-u1ng)
2022/10/30(日) 16:30:47.50ID:eQJHe6kzH 金持ちマニアの家に安物を持ち寄ってHE1000とARYAの新旧で聴き比べしました
ステルスマグネット版は旧版よりも上流への品質要求が厳しい印象でした
特にコスパで人気の静特性特化系中華アンプとステルスは相性最悪で、旧版の輪郭がフワッとぼやけて広がるサウンドの方がピッタリ
中華でもオーディオマニア系のAudio-gdのアンプ(型番不明、2000ドルぐらいのHE6仕様?)は完全にステルスが良かったです
最近のHifimanがR2Rに傾倒してるのもそういうことで、上流でオーディオライクな厚く滑らかな音を作ってヘッドホンはそれを素直に再生させようという考えなのか、と内輪で勝手に納得しました
ただ、お高いアンプ(Woo Audio WA33?)+HE1000seよりもそこそこのアンプ(Luxman 5M21スピーカー用アンプ!)+SUSVARAの方が良かったので、
最初からSUSVARA買えばいいねという結論になりました(分かってても買えない)
ステルスマグネット版は旧版よりも上流への品質要求が厳しい印象でした
特にコスパで人気の静特性特化系中華アンプとステルスは相性最悪で、旧版の輪郭がフワッとぼやけて広がるサウンドの方がピッタリ
中華でもオーディオマニア系のAudio-gdのアンプ(型番不明、2000ドルぐらいのHE6仕様?)は完全にステルスが良かったです
最近のHifimanがR2Rに傾倒してるのもそういうことで、上流でオーディオライクな厚く滑らかな音を作ってヘッドホンはそれを素直に再生させようという考えなのか、と内輪で勝手に納得しました
ただ、お高いアンプ(Woo Audio WA33?)+HE1000seよりもそこそこのアンプ(Luxman 5M21スピーカー用アンプ!)+SUSVARAの方が良かったので、
最初からSUSVARA買えばいいねという結論になりました(分かってても買えない)
631名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6944-Tk+f)
2022/10/30(日) 16:51:28.81ID:D/QVrLAW0 >>630
あー確かに古いアナログアンプ使ったときとか音の輪郭が捉えられなくてボワつくけど逆にそれで音場が広がって感じるって思ってた
自分は今のところ中堅のアンプで打ち止めだからノンステルスの方が合ってると思うことにしよう
あー確かに古いアナログアンプ使ったときとか音の輪郭が捉えられなくてボワつくけど逆にそれで音場が広がって感じるって思ってた
自分は今のところ中堅のアンプで打ち止めだからノンステルスの方が合ってると思うことにしよう
632名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f902-qKHi)
2022/10/30(日) 18:09:29.54ID:uADDNJsz0 ステルス、更に上流の環境を選ぶって気楽に
楽しめない感じがする。
ADI2-DACやTEACのDACとかも合わなさそうだな。
真空管アンプやラックスマンとかにしないと
聞き疲れしてしまうってことなのか
楽しめない感じがする。
ADI2-DACやTEACのDACとかも合わなさそうだな。
真空管アンプやラックスマンとかにしないと
聞き疲れしてしまうってことなのか
633名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5336-Tk+f)
2022/10/30(日) 18:12:38.58ID:A/VWtDnp0 FiiO K9 Pro ESSとステルス版ananndaの相性はどんな感じなの?
K9pro買おうか迷ってる
K9pro買おうか迷ってる
634名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ba6-Ojdt)
2022/10/30(日) 19:03:04.58ID:wnUeXTfN0 hifimanはR2RとかIFIとかSINADが-85db前後以下のアンプが合うと思う 真空管でもいい
結局、大雑把にSINADが低いと音がウォームになるっていう
結局、大雑把にSINADが低いと音がウォームになるっていう
635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f902-ECE/)
2022/10/30(日) 20:28:21.27ID:uADDNJsz0 hifimanでもヘッドホンによるとも思う。
というのも正しく解像度バリバリのDACにモニター系アンプを
使用しているが、音は刺さることもなく
普通に良い音で音楽を聞いているからね。
edition x系とかAnandaはどちらもインピーダンスを下げて
能率を上げることで聞きやすくしているモデルだね。
HE6seとかは駆動能率が非常に低いから
かなりパワフルな据え置き型アンプがあうみたいだしね。
旧Aryaは広い音場と分離の良さから過度な空間展開を出さない
アンプの方が相性が良いとも言われている。
Aryaあたりから上流環境のアンプやDACが悪いと
音が悪くなり、不安定なサウンドになりやすいヘッドホンみたいだね。
というのも正しく解像度バリバリのDACにモニター系アンプを
使用しているが、音は刺さることもなく
普通に良い音で音楽を聞いているからね。
edition x系とかAnandaはどちらもインピーダンスを下げて
能率を上げることで聞きやすくしているモデルだね。
HE6seとかは駆動能率が非常に低いから
かなりパワフルな据え置き型アンプがあうみたいだしね。
旧Aryaは広い音場と分離の良さから過度な空間展開を出さない
アンプの方が相性が良いとも言われている。
Aryaあたりから上流環境のアンプやDACが悪いと
音が悪くなり、不安定なサウンドになりやすいヘッドホンみたいだね。
636名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMd3-iIlB)
2022/10/30(日) 20:46:59.12ID:kct5/LJ+M 熱意は素晴らしいと思うんだけど、もうちょっと内容を短くまとめられませんか?
637名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5336-Tk+f)
2022/10/30(日) 20:48:04.33ID:A/VWtDnp0 うーん、中々悩ましいな
ZENDACからデビューしてるからほかのアンプとANANDAで聞き比べたいけど無理だろうし
これ買っとけ置けば間違いみたいなのもあるかもしれないけど高額だもんな
ZENDACからデビューしてるからほかのアンプとANANDAで聞き比べたいけど無理だろうし
これ買っとけ置けば間違いみたいなのもあるかもしれないけど高額だもんな
638名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8901-Tk+f)
2022/10/30(日) 21:52:21.58ID:Si9UpH3t0 以前から尼でAryaがたまにセールやってたから次買おうと思ってて今なってる
一応他と比べるどういう差異があるんだろうと気軽に調べたら
これが間違いで今自分がどれを買えば良いのかわからなくなって途方に暮れてる
良さそうだなと思ってたEDITION XSも同時にセールになってるから尚の事もうだめだ
一応他と比べるどういう差異があるんだろうと気軽に調べたら
これが間違いで今自分がどれを買えば良いのかわからなくなって途方に暮れてる
良さそうだなと思ってたEDITION XSも同時にセールになってるから尚の事もうだめだ
639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5336-Tk+f)
2022/10/30(日) 22:05:39.45ID:A/VWtDnp0 マジだArya安くなってる
アンプ後回しにしてこっち買おうかな…
アンプ後回しにしてこっち買おうかな…
640名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 81ef-tAkO)
2022/10/30(日) 22:22:53.64ID:UWFSOamK0 買えるなら一番いいのを買っておきなされ
641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1302-xFlQ)
2022/10/30(日) 22:56:43.26ID:vG0Gc2eu0 hifimanは機種事に個性があるというよりは価格が上がると順当に音が良くなる感じするからできる限り高いやつの方が良いと思う
642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1302-xFlQ)
2022/10/30(日) 22:57:04.79ID:vG0Gc2eu0 なぜ2つ...
連投申し訳ない
連投申し訳ない
643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5336-Tk+f)
2022/10/30(日) 22:58:58.75ID:A/VWtDnp0 俺も本当はSUSVARAとかほしいけど流石に今は手が出ないわ
Aryaまでならまだ届くからな
ただ1000seは買わないと思うAryaの次はSUSVARAかな
Aryaまでならまだ届くからな
ただ1000seは買わないと思うAryaの次はSUSVARAかな
644名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6944-Tk+f)
2022/10/30(日) 23:17:42.12ID:D/QVrLAW0 尼のarya見てきたけど安くなってるって言っても15%やん
通常でも10%ポイント付くこと考えたらいつもの5%しか変わらんし微妙
通常でも10%ポイント付くこと考えたらいつもの5%しか変わらんし微妙
645名無しさん┃】【┃Dolby (中止 1901-FQW+)
2022/10/31(月) 15:24:42.87ID:WmYW3YSy0HLWN 振動板の音を聴いてるから素材的にほぼ同じで厚いか薄いかだからあまり音色に違いが出ずチューニングと性能の違いになる
振動板が金プリントのHE6SEは個性派、Susvaraは知らんが
振動板が金プリントのHE6SEは個性派、Susvaraは知らんが
646名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Src5-YGFW)
2022/10/31(月) 17:05:50.02ID:y5kLkQJ7rHLWN Aryaはzendacでも大丈夫でしょうか?
647名無しさん┃】【┃Dolby (中止 0H6d-fVsE)
2022/10/31(月) 17:28:29.73ID:UjQy1w/nHHLWN648名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Src5-YGFW)
2022/10/31(月) 17:37:45.24ID:y5kLkQJ7rHLWN649名無しさん┃】【┃Dolby (中止 6944-Tk+f)
2022/10/31(月) 17:47:57.66ID:DThVpvVr0HLWN シグニチャーは上位モデルで電源アダプターipower2が付属してる
hifiman向けモデルもあってイコライザーが付いてるぞ
hifiman向けモデルもあってイコライザーが付いてるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模 [蚤の市★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、5回途中降板… 4回0/3を3安打2四球4奪三振1失点 メジャー初勝利ならず [冬月記者★]
- 石破首相、米国への報復関税に否定的見解 [少考さん★]
- 《埼玉・新座市》息子に殴られて絶命した母親、SNSに綴っていたあまりにも切ない自己紹介文 [どどん★]
- 【高橋真麻】とんかつ弁当に「ソースとお箸が入っていない!」新幹線内なのでお店に戻れず「ショック」 連絡したら「とても丁寧な対応」 [湛然★]
- 横浜から東京23区、2年連続で転出超過 「都心から郊外へ」流れ弱まる 横浜の社会増は過去20年で最大 [首都圏の虎★]
- 【分断】アメリカ反トランプデモ、ちょっと収拾がつかない規模になり始める・・・ [458340425]
- 【悲報】大阪万博の黒字ライン…半年で入場者が400万人<-行けるか。。。? [786648259]
- 市役所「土日休みですw」←あのさぁ
- 元フジテレビ女子アナの高橋真麻「女子アナが性接待なんてしてない!少なくとも私は無かった!私は呼ばれてない!」 [779857986]
- 大阪万博に反対してるのは『関東地方の貧困層』だと判明…「関東の貧困層は生涯関東から外に出ることはなく、大阪万博に行けないから [786648259]
- ユニクロ卒業してプレステってとこでこの服買おうと思うんだが、おじさんの日曜日服として着ても大丈夫だよな? [268718286]