※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Meta (Oculus) Quest”シリーズ全般のスレです。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
■公式サイト
https://www.oculus.com/quest-2
■前スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1659106857/
■関連スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.132【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1655196408/
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1651296940/
探検
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.68
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/08/30(火) 17:17:34.58ID:S6Z5YSRW0
2022/08/30(火) 17:18:07.82ID:S6Z5YSRW0
誰も立ててなかったから立てた
2022/08/30(火) 17:18:38.29ID:S6Z5YSRW0
テンプレ間違ってたらスマソ
2022/08/30(火) 17:27:44.52ID:tq/h5vxf0
>>2
乙!
乙!
2022/08/30(火) 18:14:36.67ID:zDIfBb3O0
>>1
おっつおっつ
おっつおっつ
2022/08/30(火) 19:06:57.03ID:XcCQAgAS0
>>1
乙ラスクエスト
乙ラスクエスト
2022/08/31(水) 05:59:06.55ID:DyVlR0iW0
総合スレと個々の違いはなに?
2022/08/31(水) 06:14:07.77ID:CzU0qbwl0
IP大公開して困らない人は総合でいいのでは?
固定IPだから向こう無理っす
固定IPだから向こう無理っす
2022/08/31(水) 06:58:25.75ID:TKgSOk+R0
ならIPなしって書けばいいのに
タイトルをQuest2限定にしてるのがイミフ
タイトルをQuest2限定にしてるのがイミフ
2022/08/31(水) 08:14:53.03ID:5pjFRD2H0
IP付の方にIP付って書いてあるからこっちはこれでいいのでは・・・?
11名無しさん┃】【┃Dolby
2022/08/31(水) 12:28:53.09ID:4s7i3Vkl0 どっちでもいいからどっちにも書き込んでる
NGに入れるときくらいしか使わなくね
ワッチョイと違って永遠にNGできるから便利
NGに入れるときくらいしか使わなくね
ワッチョイと違って永遠にNGできるから便利
2022/08/31(水) 14:46:19.98ID:E1eFWcnZ0
クエスト2でも重くて首疲れる
もっと軽量に進化できないものか
もっと軽量に進化できないものか
2022/08/31(水) 14:52:36.14ID:34JpqspC0
技術の進歩期待するより首鍛えた方が早そう
2022/08/31(水) 15:58:24.50ID:ULIRTaf30
実際Q2でワークアウトやり始めて2年弱だけど、VRが苦にならない程度には首は鍛えられたな
2022/08/31(水) 16:26:29.61ID:91C8Akm/0
軽量化と高性能化は両立難しいからな
バッテリーもっと欲しいし画質視野角欲しい
バッテリーもっと欲しいし画質視野角欲しい
2022/08/31(水) 16:32:37.60ID:QLIPpTI00
重量バランスで疲れ変わるのはある気がする
ウェイトつけ出すと本末転倒な気もするが
ウェイトつけ出すと本末転倒な気もするが
2022/08/31(水) 17:00:13.74ID:00bzc0QJ0
Q2専用ゲーだけじゃないから
このすれとQuest総合に入ってる
Q2のIP無しは荒れそうだからやだな
このすれとQuest総合に入ってる
Q2のIP無しは荒れそうだからやだな
2022/08/31(水) 17:41:44.11ID:m2w8kmKe0
俺の総額5万もしたファナーのヘルメットはQ2より重いんだよな
着けてるの忘れるくらい快適だ
やっぱりイヤーマフでも固定出来るのが良いんだろ
Q3には期待してます
着けてるの忘れるくらい快適だ
やっぱりイヤーマフでも固定出来るのが良いんだろ
Q3には期待してます
2022/08/31(水) 22:47:29.87ID:I+UMuL3l0
puzzling place 久しぶりに立ち上げたら前に解いたパズルの殆どが無くなってて新しいパズルが増えていたんだけど、まだ途中だった前のパズルはもうできない?
2022/08/31(水) 23:02:33.11ID:9WSZHc5Y0
こっちは無くなったりはしてないな
2022/08/31(水) 23:25:32.31ID:Rr9SSQW80
有料版の方ではpatronパズルは遊べなくなった仕様変更の事か
2022/09/01(木) 02:44:25.90ID:Q88nUHdP0
質問です
quest2で見たままのVR映像を録画して、あとでVRのままリプレイすることはやれますか
quest2で見たままのVR映像を録画して、あとでVRのままリプレイすることはやれますか
2022/09/01(木) 05:00:52.12ID:LBO66seC0
スクリーンショットくらいはVRで立体映像のまま保存されてほしいわ
両目分画像保存してくれるだけでいいのになあ
両目分画像保存してくれるだけでいいのになあ
24名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/01(木) 15:09:50.63ID:eE7N6Qz00 質問です。firefox reality の後継のWolvicブラウザですが、仰向けで寝た状態で見れるかと思ったのですが見れないです。
画面全体を天井にもって行きたいです。この機能はないのでしょうか?
画面全体を天井にもって行きたいです。この機能はないのでしょうか?
25名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/01(木) 15:31:51.20ID:5bIJFwqG0 スマホのMeta Questアプリ
アカウント移行しないと使用できない?
画面がそれしか出ないんだが
アカウント移行しないと使用できない?
画面がそれしか出ないんだが
26名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/01(木) 15:33:13.86ID:eE7N6Qz00 24です。
自己解決しました。
再開 閉じる の画面でクエスト2側で画面移動させたら一緒に移動できました。
自己解決しました。
再開 閉じる の画面でクエスト2側で画面移動させたら一緒に移動できました。
2022/09/01(木) 16:00:37.94ID:qS7NH7eh0
2022/09/01(木) 19:17:37.50ID:LNP6pvw80
2022/09/01(木) 19:46:59.91ID:XRNdNtDC0
ナーフのFPS買ったけど人いなさすぎてワロタ・・・ワロタ・・・
2022/09/01(木) 22:52:26.40ID:qS7NH7eh0
2022/09/01(木) 23:18:24.23ID:LNP6pvw80
32名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/02(金) 00:29:21.70ID:7qZlFMzA0 花火の動画YouTubeに沢山上がってるけど、3DじゃあくてもQuestで
大画面で見るとええな
お気に入り
第34回 なにわ淀川花火大会 2022 【8K撮影4K出力】
https://www.youtube.com/watch?v=mCqCdy-roao
YouTubeアプリで見ると汚いのでPCでファイルに落として
SKYBOXで最大画面にしてみてるわ
大画面で見るとええな
お気に入り
第34回 なにわ淀川花火大会 2022 【8K撮影4K出力】
https://www.youtube.com/watch?v=mCqCdy-roao
YouTubeアプリで見ると汚いのでPCでファイルに落として
SKYBOXで最大画面にしてみてるわ
2022/09/02(金) 10:03:16.87ID:lVWjvnuL0
>>31
ありがとう
ありがとう
34名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/02(金) 10:35:09.18ID:ASyfxOhH0 7月に駆け込みで買ってフェイスブックアカウント作ったら
怪しげな知り合いかも?がたくさんきてうぜええw
怪しげな知り合いかも?がたくさんきてうぜええw
2022/09/02(金) 11:22:44.44ID:9N3/I5EG0
「怪しげな知り合いかも?」
って出たのかと思った
って出たのかと思った
36名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/02(金) 13:25:03.10ID:HGjq0P2I0 Wolvicをダウンロードするとポップアップブロックがすぐに使えるようにできるけど、
これってエロを見て下さい というメッセージですか?
本当によくわかってらっしゃるブラウザです
これってエロを見て下さい というメッセージですか?
本当によくわかってらっしゃるブラウザです
37名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/02(金) 13:33:21.03ID:HSwXqLM30 知り合いかもで
高校時代の同級生とか元の職場の上司とか出てくるのビビるわ
高校時代の同級生とか元の職場の上司とか出てくるのビビるわ
38名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/02(金) 19:43:52.05ID:FTqpSLzt0 YouTubeの動画を発掘するのに重宝してる
https://3dvrmatome.net/
https://3dvrmatome.net/
2022/09/03(土) 02:09:40.01ID:tEVDHQ5w0
>>32
花火は遠くの巨大なものだから視差はないも同然だからな
花火は遠くの巨大なものだから視差はないも同然だからな
2022/09/03(土) 04:12:40.18ID:CJmVKexI0
パズルdlc半額なら買ってみるか 500円は高い
2022/09/03(土) 05:30:42.56ID:AxXg8/v30
>>32
VRのファイルって何で落としてますか?
VRのファイルって何で落としてますか?
2022/09/03(土) 09:41:17.88ID:FofyDI390
2022/09/03(土) 12:15:16.43ID:TtMUUAxW0
>>41
yt-dlp
yt-dlp
2022/09/03(土) 12:45:53.87ID:vOQgTy2Q0
剣振る奴の新作、おもろいのかな
シンプルにスパスパ切れて楽しいのならやりたいけど
デモ版で投げたメイガスみたいに操作めんどくさいならやりたくない感じ
シンプルにスパスパ切れて楽しいのならやりたいけど
デモ版で投げたメイガスみたいに操作めんどくさいならやりたくない感じ
2022/09/03(土) 15:45:09.43ID:vmyglJEO0
2022/09/03(土) 16:15:19.19ID:nfYAkN5Q0
>>43
おk
フォルダに「yt-dlp.exe」と「cmd.exe - ショートカット」ぶちこんで
yt-dlp https://www.youtube.com/watch?v=knkYynyH6F4 --list-formats
の文字列コピーして
「cmd.exe - ショートカット」を実行して
Ctrl+VでペーストしてEnter
で動画ID番号とオーディオ番号調べる
yt-dlp https://www.youtube.com/watch?v=knkYynyH6F4 -f 315+140
の文字列コピーしてCtrl+VでペーストしてEnter
おk
フォルダに「yt-dlp.exe」と「cmd.exe - ショートカット」ぶちこんで
yt-dlp https://www.youtube.com/watch?v=knkYynyH6F4 --list-formats
の文字列コピーして
「cmd.exe - ショートカット」を実行して
Ctrl+VでペーストしてEnter
で動画ID番号とオーディオ番号調べる
yt-dlp https://www.youtube.com/watch?v=knkYynyH6F4 -f 315+140
の文字列コピーしてCtrl+VでペーストしてEnter
2022/09/03(土) 16:48:21.41ID:mJ0kp0150
>>46
VR180だと 4kまでしか落とせなくない?
VR180だと 4kまでしか落とせなくない?
2022/09/03(土) 16:57:18.33ID:TtMUUAxW0
2022/09/03(土) 17:04:32.13ID:mJ0kp0150
yt-dlpで リストを表示すると
VR180で 8kとタイトルうっていても
4kまでしか表示されない
しかし普通の動画だとちゃんと 8kだったら8kの改造度まで 表示されてる
VR180で 8kとタイトルうっていても
4kまでしか表示されない
しかし普通の動画だとちゃんと 8kだったら8kの改造度まで 表示されてる
2022/09/03(土) 17:19:15.31ID:TtMUUAxW0
2022/09/03(土) 17:41:22.56ID:mJ0kp0150
2022/09/03(土) 18:21:26.66ID:TtMUUAxW0
2022/09/03(土) 19:08:09.98ID:zUsbuKyN0
>>40
今日だけ半額
今日だけ半額
2022/09/03(土) 19:21:30.17ID:mJ0kp0150
>>53
自分もいくつかピックアップして買ったわ
自分もいくつかピックアップして買ったわ
2022/09/03(土) 19:24:50.32ID:mJ0kp0150
2022/09/03(土) 20:06:52.35ID:TtMUUAxW0
2022/09/03(土) 23:37:47.35ID:55WW1uxU0
たっかいなぁと思いながら本体と一緒にリンクケーブルかったけど両方Cとは思わなかった
しかも変換噛ますと認識しねえ
しかも変換噛ますと認識しねえ
2022/09/04(日) 00:34:21.11ID:5/2Qv5Xl0
充電しながらプレイしてるけど新品の頃は充電しながらなら遊んでも充電微増してたのが最近は微減する。バッテリーヘタレたか。
50%充電バグも合わさってガッツリ遊ぶのが困難になってきたぞ。
超急速充電出来る細くて頑丈な5mケーブルないかな
50%充電バグも合わさってガッツリ遊ぶのが困難になってきたぞ。
超急速充電出来る細くて頑丈な5mケーブルないかな
2022/09/04(日) 00:37:35.72ID:VQBA6NUI0
公式の光ケーブル辺りが限界じゃね?
俺のPCはtypeCないから泣いた( ;∀;)
俺のPCはtypeCないから泣いた( ;∀;)
2022/09/04(日) 04:13:28.59ID:kSOJ89aU0
2022/09/04(日) 04:50:22.26ID:1/EBJIxy0
前スレの寒ブリがDP Alt Mode対応するかもって話で対応グラボがなくて期待できんと言ってた人いたけど
出力側がUSB-Cである必要はない(DisplayPortで良い)んだから対応グラボも糞もないっしょ
DP⇒USB-C(Alt Mode)は普通に出来るし、例のPicoのDP接続もそれでしょ(本体側USB-C)
出力側がUSB-Cである必要はない(DisplayPortで良い)んだから対応グラボも糞もないっしょ
DP⇒USB-C(Alt Mode)は普通に出来るし、例のPicoのDP接続もそれでしょ(本体側USB-C)
2022/09/04(日) 06:56:53.58ID:632bN1tX0
拡張ボードを出してるメーカーもあるな
グラボからの映像出力をその拡張ボードに挿して、DP Alt対応のTB4になるやつ
両方ともTypeCなら給電やUSB接続もできるからいいかもね
グラボからの映像出力をその拡張ボードに挿して、DP Alt対応のTB4になるやつ
両方ともTypeCなら給電やUSB接続もできるからいいかもね
2022/09/04(日) 07:08:38.84ID:VQBA6NUI0
俺のPCは拡張ボードの端子はあるが
グラボの厚みで付けられん
Lenovoとか買うんじゃなかった( ;∀;)
グラボの厚みで付けられん
Lenovoとか買うんじゃなかった( ;∀;)
2022/09/04(日) 09:13:25.18ID:epGRVaD30
自作用のケース買ったらずっと使えるぞ
2022/09/04(日) 09:48:24.63ID:VQBA6NUI0
2022/09/04(日) 10:11:32.16ID:KeM5zGiM0
2022/09/04(日) 11:24:58.64ID:iokh0fJl0
グラボ付けると かなりスペース殺されるから仕方ないね
4000シリーズともなると 爆熱約束されてるから
さらにカードの厚みが増すだろうし
4000シリーズともなると 爆熱約束されてるから
さらにカードの厚みが増すだろうし
2022/09/04(日) 11:44:53.63ID:fJX3jkll0
充電がおかしい
バッテリーが死んできたのか
モバイルバッテリーを経由すれば永久に使えるの?
バッテリーが死んできたのか
モバイルバッテリーを経由すれば永久に使えるの?
2022/09/04(日) 12:10:08.34ID:ZzDA6LFA0
永久に使える物などこの世に存在しないよ
2022/09/04(日) 12:59:05.64ID:rjJ5gJY70
3DブルーレイをPCでサイドバイサイドで再生するソフトってある?
調べてもいまいち出てこない
取り込みはポツポツ出てくるけど再生するのはないんだろうか
調べてもいまいち出てこない
取り込みはポツポツ出てくるけど再生するのはないんだろうか
2022/09/04(日) 13:04:58.19ID:zcKDdg8/0
ワイも3Dコンテンツの円盤をPC経由でメタクエ2で観る方法あるなら尻たいと思って過去にググったけど
「コレ」という結果にたどり着けなくて諦めた。
「コレ」という結果にたどり着けなくて諦めた。
2022/09/04(日) 13:35:04.30ID:iokh0fJl0
2022/09/04(日) 13:56:08.85ID:tSS/NiPb0
Quest2でgoogle earth VRやろうとすると右コントローラに巨大な白いオブジェクトが引っ付いてプレイできないのだけど
これはグラボがいけないのだろうか?
RADEON RX 5700なんだけど普通にできてる方いる?
これはグラボがいけないのだろうか?
RADEON RX 5700なんだけど普通にできてる方いる?
2022/09/04(日) 14:22:13.11ID:pRR5W86K0
>>70
再生ではなくsbsのmp4等にするソフトならある
再生ではなくsbsのmp4等にするソフトならある
2022/09/04(日) 14:28:01.89ID:rjJ5gJY70
2022/09/04(日) 16:08:27.75ID:Vshx9xt90
Quest2の充電が50%までしかいかない不具合は
少なくとも今なら保証期間外でも無償交換してもらえるっぽいよ
サポートでも周知っぽくて返信早かった
タダでヘタったバッテリー替えてもらえるんだからやっといて損はない
返信1回目は「別のケーブルを試せ」とかのテンプレが必ず返ってくるので
問い合わせフォームは「50%で充電止まる」以外は書かなくていい
本当に差し忘れてるだけのアホをフィルタする為だから仕方ない
少なくとも今なら保証期間外でも無償交換してもらえるっぽいよ
サポートでも周知っぽくて返信早かった
タダでヘタったバッテリー替えてもらえるんだからやっといて損はない
返信1回目は「別のケーブルを試せ」とかのテンプレが必ず返ってくるので
問い合わせフォームは「50%で充電止まる」以外は書かなくていい
本当に差し忘れてるだけのアホをフィルタする為だから仕方ない
2022/09/04(日) 18:13:26.21ID:fJX3jkll0
駄目だ
緑がついているのに決まって53パーセントにしかならん
徐々にではなくいきなりこうなった
緑がついているのに決まって53パーセントにしかならん
徐々にではなくいきなりこうなった
2022/09/04(日) 18:32:43.78ID:p0ArlVF10
公式サイトで予約開始時に購入した初期64gb組だけど
バッテリー問題で交換は断られたよ
ちなみにゲーム、アプリ使った金額は38000円ぐらい
最近はあまり買い物してなかった
交換対応してくれた人たちは本体をいつ買ったかとか、どれぐらいゲーム購入したとかの情報もあると参考になるかも
バッテリー問題で交換は断られたよ
ちなみにゲーム、アプリ使った金額は38000円ぐらい
最近はあまり買い物してなかった
交換対応してくれた人たちは本体をいつ買ったかとか、どれぐらいゲーム購入したとかの情報もあると参考になるかも
2022/09/04(日) 18:51:33.87ID:pRR5W86K0
2022/09/04(日) 19:15:53.44ID:iokh0fJl0
2年保証はEliteストラップだが
まだ 発売からギリ2年経ってないから
いずれも交換保証受けられる
まだ 発売からギリ2年経ってないから
いずれも交換保証受けられる
2022/09/04(日) 19:21:26.35ID:Vshx9xt90
>>78
自分の場合は発売日に家電量販店で買って先月発症した
保証期間外だけど交換対応してもらえた
Oculusストアで買い物はしてない
テンプレ返信の指示を初歩的なものから初期化まで含め全部試して、
それぞれ結果を丁寧に返信したのが良かったのかもしれん
少なくとも海外への修理発送手続きができそうな知性と誠意は見せた方がよさげ
あるいは単に、同じ問い合わせ増えてきたので対応を変え始めた、とかかも
自分の場合は発売日に家電量販店で買って先月発症した
保証期間外だけど交換対応してもらえた
Oculusストアで買い物はしてない
テンプレ返信の指示を初歩的なものから初期化まで含め全部試して、
それぞれ結果を丁寧に返信したのが良かったのかもしれん
少なくとも海外への修理発送手続きができそうな知性と誠意は見せた方がよさげ
あるいは単に、同じ問い合わせ増えてきたので対応を変え始めた、とかかも
2022/09/04(日) 19:26:39.74ID:sHKSckFZ0
>>76
同じく発売日組だが保証期間外だと断られたよ。なんの差だろうな。
同じく発売日組だが保証期間外だと断られたよ。なんの差だろうな。
2022/09/04(日) 19:28:43.06ID:iokh0fJl0
Oculusストアで買い物してない糞客なのに対応してくれる人もいるのか
単な担当サポートの運なんじゃね
単な担当サポートの運なんじゃね
2022/09/04(日) 19:46:21.35ID:p0ArlVF10
>>81
反応ありがとう
サポートとのやり取りはほぼ同じ感じですね
フォーラムを参考にUSBアップデートモードで充電して使用してます、って書いたのが余計だったのかも…
なんにせよレポートが増えて何かしらの対処が行われることを期待しつつ待ちます
反応ありがとう
サポートとのやり取りはほぼ同じ感じですね
フォーラムを参考にUSBアップデートモードで充電して使用してます、って書いたのが余計だったのかも…
なんにせよレポートが増えて何かしらの対処が行われることを期待しつつ待ちます
2022/09/05(月) 03:24:21.71ID:9reZZ1y90
今年初めてVRMFに参加しようと思ってるんだが、やっぱそれなりのグラボじゃないと重すぎるかな?
86名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/05(月) 06:01:57.36ID:OQwMd0qA0 VRMLではなくて?
2022/09/05(月) 07:22:25.67ID:Yzt0Mzvp0
スマホVRゴーグルのほうがいい用途とかってあっりする?
2022/09/05(月) 07:31:12.37ID:BxI+1lxP0
2022/09/05(月) 07:34:29.88ID:NSwdagsz0
スマホのほうがいいとかなっしするだろ
トラッキングもそうだけどVR専用機器と比べられるもんじゃない
トラッキングもそうだけどVR専用機器と比べられるもんじゃない
2022/09/05(月) 07:45:51.56ID:BpqpnzIK0
2022/09/05(月) 09:45:48.40ID:opFUVzOx0
>>87
俺の場合だがスマホVR試したらこりゃあ凄いから本格的にやらねばと直ぐにQuest2を買ったのでスマホVRの3000円が無駄になった。画質、没入感、操作性、できること、どれをとってもQuest2はスマホVRを遥かに上回る。近年のベストバイ。
俺の場合だがスマホVR試したらこりゃあ凄いから本格的にやらねばと直ぐにQuest2を買ったのでスマホVRの3000円が無駄になった。画質、没入感、操作性、できること、どれをとってもQuest2はスマホVRを遥かに上回る。近年のベストバイ。
2022/09/05(月) 09:49:18.08ID:ovwKm2g50
とはいえこんなの被ってたらエロ以外ありえないし
アクセ含めると6マンくらい使ってるから
家族には後ろめたいよ
部屋にダッチワイフ置いてるのと大差ないやんね
アクセ含めると6マンくらい使ってるから
家族には後ろめたいよ
部屋にダッチワイフ置いてるのと大差ないやんね
2022/09/05(月) 09:52:25.62ID:hokT194L0
とはいえ風俗逝って病気移されるより遥かにましだろw
2022/09/05(月) 10:24:36.22ID:HRx6g4F60
>>76
他のケーブルで試したとか返信したら普通に修理対応交換に応じますと返ってきたよ。
やり取り2回くらい。ほぼ発売日にAmazonで購入組。
Twitterで検索してたら、ロット番号で篩い分けてるんじゃないか説を言ってる人がいた。
返信でシリアル教えろとすぐ来てたから、それもあり得るんじゃなかろうか。
ただメールの対応策にあった電源切って充電しろ、暫く放置してから、とか試していた後、さっき確認したら
また5割以上充電出来るようになってた…
再発しそうな気もするし、かといってこのまま送っても異常ありませんでした〜で返ってくるかな。
他のケーブルで試したとか返信したら普通に修理対応交換に応じますと返ってきたよ。
やり取り2回くらい。ほぼ発売日にAmazonで購入組。
Twitterで検索してたら、ロット番号で篩い分けてるんじゃないか説を言ってる人がいた。
返信でシリアル教えろとすぐ来てたから、それもあり得るんじゃなかろうか。
ただメールの対応策にあった電源切って充電しろ、暫く放置してから、とか試していた後、さっき確認したら
また5割以上充電出来るようになってた…
再発しそうな気もするし、かといってこのまま送っても異常ありませんでした〜で返ってくるかな。
2022/09/05(月) 11:05:59.28ID:XvCQ2pOY0
>>94
なるほどロットか
全員が全員発症してるわけじゃないっぽいし、特定の部品依存なんかね
ちなみに「修理お願いします」って返事すると
必要書類が送られてきて3日以内に返送手続きしろと言われるので
様子みたいなら返事を待ったほうがいいかも
個人的には送っといた方がいいと思うけど…
なるほどロットか
全員が全員発症してるわけじゃないっぽいし、特定の部品依存なんかね
ちなみに「修理お願いします」って返事すると
必要書類が送られてきて3日以内に返送手続きしろと言われるので
様子みたいなら返事を待ったほうがいいかも
個人的には送っといた方がいいと思うけど…
2022/09/05(月) 15:40:35.39ID:8pRoOupI0
Q2はスリープの消費電力多めだから
長く使わなさそうなときは面倒でもシャットダウンした方がいいよ
じゃないと完全放電で放置れた内蔵バッテリーはすぐに寿命がくる
長く使わなさそうなときは面倒でもシャットダウンした方がいいよ
じゃないと完全放電で放置れた内蔵バッテリーはすぐに寿命がくる
2022/09/05(月) 17:16:26.02ID:r9mvgkba0
そんなにすぐ寿命がくるわけないだろ
あとバッテリーの劣化と今回のバッテリーの不具合は関係ない
あとバッテリーの劣化と今回のバッテリーの不具合は関係ない
2022/09/05(月) 17:34:57.10ID:wi/4RjxE0
VRってやっぱり専用の部屋が必要だね
コントローラを色んなものにぶつけてトラウマで動けなくなったよ
もうあんまり動かないエロゲしかしてねえわ
コントローラを色んなものにぶつけてトラウマで動けなくなったよ
もうあんまり動かないエロゲしかしてねえわ
2022/09/05(月) 17:49:14.88ID:2NwaPxbH0
自由に動けるスペースが8畳くらいあるといい感じ
2022/09/05(月) 17:54:37.37ID:nSdb9PPl0
riftからquest2に変えてから
コントローラーが大型化したんでよくぶつける
部屋とか関係なしにコントローラー同士とか
本体にぶつけたりするんでカバーを買うべきか悩む
コントローラーが大型化したんでよくぶつける
部屋とか関係なしにコントローラー同士とか
本体にぶつけたりするんでカバーを買うべきか悩む
2022/09/05(月) 17:55:56.66ID:/QuParXH0
壁はあんま問題ないけどコントローラー同士もぶつかるしコントローラーとヘッドセットもぶつける
2022/09/05(月) 18:35:20.24ID:3/eouqc80
ツベとかのVRゴーグル着けたおっさんが高そうな大型モニターに頭から突っ込む動画ほんすこ
2022/09/05(月) 19:11:28.05ID:Swsn6OK00
うちも最近Q2コントローラーぶつけて壊したわ
コントローラー単体買えるの知らずPico買ったけどQ2使用者がPico触ると色々荒らさが浮き彫りに出てくるな、音ゲはスコア下がるし、スイートスポット狭いし
天井低い人は照明に気をつけてね…
コントローラー単体買えるの知らずPico買ったけどQ2使用者がPico触ると色々荒らさが浮き彫りに出てくるな、音ゲはスコア下がるし、スイートスポット狭いし
天井低い人は照明に気をつけてね…
2022/09/05(月) 19:20:58.33ID:HRx6g4F60
2022/09/05(月) 19:28:37.38ID:zol3EQD/0
立った状態で その場で360℃ 手を目一杯広げ上下ブンブンして
物に当たらない程度のスペースは必要だろう
物に当たらない程度のスペースは必要だろう
2022/09/05(月) 20:21:24.50ID:wi/4RjxE0
別室あるけど無線だとPCも移動しないといけないし面倒だなぁw
まあ壁一つ位なら行けるかな?
まあ壁一つ位なら行けるかな?
2022/09/05(月) 20:47:53.63ID:8Bge4zbp0
VR用の部屋にAPモードのルーター設置したら?
PCはそのままでいいと思うんだけど
PCはそのままでいいと思うんだけど
2022/09/05(月) 21:41:23.54ID:BxI+1lxP0
専用部屋は要らない
広い場所が必要なだけ
俺はご飯終わったら居間でやってる
今はまだオフシーズンですけど
広い場所が必要なだけ
俺はご飯終わったら居間でやってる
今はまだオフシーズンですけど
2022/09/05(月) 21:59:04.54ID:wi/4RjxE0
2022/09/05(月) 23:10:13.93ID:JSPTty/i0
2畳(ホットカーペット分くらい)あるとだいぶ違うね
普段座位プレイなんだけど家人入院中に1部屋片づけてalyxやってみて1歩動けるとかなり楽
普段座位プレイなんだけど家人入院中に1部屋片づけてalyxやってみて1歩動けるとかなり楽
2022/09/06(火) 00:37:02.66ID:7tKdmgEf0
変換違うの買ったらリンクケーブル使えたわ
エロゲが捗ります
エロゲが捗ります
112名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/06(火) 13:24:59.75ID:K7YUYD1o0 >>92
若いねー。自分の嗜好に合うエロを探す手間がめんどくさくてVRChatのそれなりのアバターで満足しちゃってるよ。
あとは飛行機飛ばすくらい、ってこっちがメインだわ。綺麗な景色や町みて毎日癒されてる。
若いねー。自分の嗜好に合うエロを探す手間がめんどくさくてVRChatのそれなりのアバターで満足しちゃってるよ。
あとは飛行機飛ばすくらい、ってこっちがメインだわ。綺麗な景色や町みて毎日癒されてる。
2022/09/06(火) 23:12:13.36ID:kz1HeQew0
なんかVR=エロと印象付けたい勢がいるよね
2022/09/07(水) 00:12:59.29ID:UIAjEte90
何処のスレでもエロを絡めて他人に嫌がらせする奴がいる
そういうあほだろうよ
そういうあほだろうよ
2022/09/07(水) 00:40:21.32ID:NaIbz+5R0
えっ?ちみらはエロ目的じゃないのけ
2022/09/07(水) 01:06:33.85ID:LmUqZ8Sg0
反対にエロ目的って何で使ってるの?
VRAVなんてみんな同じで直ぐ飽きる
あんなのに金使い続ける奴なんているのか?
PCVRでさえ殆どゲーム無いし
VRAVなんてみんな同じで直ぐ飽きる
あんなのに金使い続ける奴なんているのか?
PCVRでさえ殆どゲーム無いし
2022/09/07(水) 01:10:07.60ID:csko4nsm0
エロ目的で使ったことないけどエロ目的のイメージ強いしそういう書き込み多いじゃん
118名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/07(水) 01:29:22.06ID:duJ1Vm/20 声のでかいなんちゃらってやつだ
童貞
童貞
2022/09/07(水) 01:41:04.81ID:YcS6QTCF0
日本人向けのゲーム悲惨な状態なのにfanzaは好調だしQuest2は売れてるてのはそういうこと
無理すんな
無理すんな
2022/09/07(水) 01:51:06.92ID:rw9um3a30
俺は少なくともエロ目的でかったしカスメ捗ってるけどそれ以上にビートセイバーが超面白い
121名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/07(水) 01:54:18.23ID:duJ1Vm/20 シュバババババッ!
2022/09/07(水) 02:05:20.52ID:NaIbz+5R0
VaMなりカスメなりハニーセレクト 2 やらないのにQuest2かったてこと?にわかには信じれんわ
まあワイの小さなモノサシだけど
まあワイの小さなモノサシだけど
2022/09/07(水) 02:44:16.30ID:1nRyedsU0
エロなんか一切しないわ
2022/09/07(水) 03:23:37.28ID:76jgg+1D0
俺はコイカツVRを毎日やってるけどエロ目的以外にも使ってるぞ
2022/09/07(水) 05:07:58.29ID:SzKVT8sj0
すごい世界がまってるかと思ってかったけどやることなくて結局DMMたまにyoutubeか映画みるくらい
楽しみはアップデート
楽しみはアップデート
2022/09/07(水) 05:14:20.26ID:NLOjpJAX0
エロ無かったらOculusの会社名で終わっていたぞ
127名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/07(水) 05:33:10.18ID:W3c63gwi0 人生おわってんなかわいそう
2022/09/07(水) 05:36:12.95ID:NC7r7oTl0
なこといって自分は人殺しゲームやって喜んでるんじゃねえの?
129名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/07(水) 05:37:25.19ID:0w1vonqQ0 VR被ってシコシコしてる男の人は一生閉じこもっててほしい
2022/09/07(水) 05:39:22.46ID:tC/0yo880
この反応は人殺しゲームマニアだなw
2022/09/07(水) 06:36:48.15ID:i08WhL660
>>125
わかる
わかる
2022/09/07(水) 07:22:58.04ID:LTJROwuP0
ビデオデッキやDVDプレイヤーの普及にはエロが後押ししていたと言われているが
かといってこれらを持ってる人がみんなエロ目的で購入したわけではないだろ
結局エロ目的で買った奴が安心したくて詭弁を弄しているか
もしくはみんな自分と同じ考えに違いないと思い込んでいる精神的に幼い人だろうね
かといってこれらを持ってる人がみんなエロ目的で購入したわけではないだろ
結局エロ目的で買った奴が安心したくて詭弁を弄しているか
もしくはみんな自分と同じ考えに違いないと思い込んでいる精神的に幼い人だろうね
2022/09/07(水) 07:50:51.46ID:NaIbz+5R0
エロで使わないならただのオモチャやん
なーにを偉そうに語っているのやら
なーにを偉そうに語っているのやら
2022/09/07(水) 07:55:57.88ID:Rz6nPr0z0
2022/09/07(水) 08:07:36.36ID:1nRyedsU0
後者が正しそうだな、文言からして幼い
136名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/07(水) 08:15:27.37ID:zDagChIq0 安価で買えるVRデバイスで遊び以外の用途がたくさんあるんだけどな…。
偉そうの所で笑ってしまったw
偉そうの所で笑ってしまったw
2022/09/07(水) 08:40:50.23ID:z2T9CNsX0
Quest2で出来ることは沢山あるわけだから各々好きに使え
自分はもっぱら フィットネスマシンだわ
自分はもっぱら フィットネスマシンだわ
2022/09/07(水) 08:53:51.35ID:NaIbz+5R0
なんだかんだFallenDollやVaMは試したんやろ?
逆に、やってもいないのにVRの何がわかるってんだ
逆に、やってもいないのにVRの何がわかるってんだ
139名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/07(水) 09:18:05.86ID:F1XEbwse0 多くの原動力はエロです
2022/09/07(水) 09:21:04.88ID:ODc6WBGJ0
2022/09/07(水) 10:02:11.96ID:TtRPCL/e0
エロコンテンツも試してみたけどすぐやめた
Oculusストアに並んでるゲームの方が稼働率高いわ
Oculusストアに並んでるゲームの方が稼働率高いわ
2022/09/07(水) 10:17:22.94ID:ZwA32Buv0
別に男なんだからエロの一個や二個試すのは普通だろ
でもそれがメインで買ったわけじゃないし、気に入らんかったやつも普通にいるだろ
てめえが猿だからみんな猿だと思うのは違うわボケ
でもそれがメインで買ったわけじゃないし、気に入らんかったやつも普通にいるだろ
てめえが猿だからみんな猿だと思うのは違うわボケ
2022/09/07(水) 10:26:53.45ID:UIAjEte90
>>132
ビデオデッキがで出した頃の社会は何もかも不足しているが皆やる気に満ちてエロへの情熱もすごかった
今の社会はエロ見たければスマホだろうが何だろうがアクセス簡単
全く違うよね
ごく一部のエロ大好きアホが叫んでるのってそのまんまノイジーマイノリティできしょい
ビデオデッキがで出した頃の社会は何もかも不足しているが皆やる気に満ちてエロへの情熱もすごかった
今の社会はエロ見たければスマホだろうが何だろうがアクセス簡単
全く違うよね
ごく一部のエロ大好きアホが叫んでるのってそのまんまノイジーマイノリティできしょい
144名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/07(水) 11:20:41.01ID:fXPkgSUM0 現実のセックスは楽しい
エロコンテンツは虚しい
エロコンテンツは虚しい
2022/09/07(水) 11:41:06.18ID:kmcinwWH0
うちのQUEST2も充電50%問題に陥ってたのでサポートに問い合わせてみた
現状確認のやり取りを一往復した後、「保証期間は過ぎているが特別に修理交換対応させてもらう」との返信が来たので、お願いしますとの返事をしたとこ
この後、香港まで本体部分のみ送って2週間程度で帰ってくる予定らしい
報告数が多くなればBIOSなりシステムソフトウェアなりの修正が進むかなと思ってたんだがまさか故障扱いとはねw
現状確認のやり取りを一往復した後、「保証期間は過ぎているが特別に修理交換対応させてもらう」との返信が来たので、お願いしますとの返事をしたとこ
この後、香港まで本体部分のみ送って2週間程度で帰ってくる予定らしい
報告数が多くなればBIOSなりシステムソフトウェアなりの修正が進むかなと思ってたんだがまさか故障扱いとはねw
2022/09/07(水) 12:01:26.34ID:z2T9CNsX0
良かったな
リファービッシュ品に交換されるのか
リファービッシュ品に交換されるのか
2022/09/07(水) 12:21:09.55ID:LmUqZ8Sg0
だからエロエロ言ってもゲームは殆ど無いし、VRAVなんか単調すぎて直ぐ飽きると言ってる訳だが
3DofのVRAVだけが目的で5万園は高いだろ
それなりのスマホ持ってたらそれで十分
3DofのVRAVだけが目的で5万園は高いだろ
それなりのスマホ持ってたらそれで十分
2022/09/07(水) 12:22:01.54ID:uT8xWoUW0
>>145
最初はアップデートのトラブルだったと思ってたらそれ以上のなにかなのか?
ぶっちゃけ中身はスマホのようなもんだろ
スマホで50%しか充電できない問題抱えた機種ってあったか?って調べたらあるな……
原因はバッテリーそのものの寿命以外だと保護機能の誤作動とか言われてるけど
最初はアップデートのトラブルだったと思ってたらそれ以上のなにかなのか?
ぶっちゃけ中身はスマホのようなもんだろ
スマホで50%しか充電できない問題抱えた機種ってあったか?って調べたらあるな……
原因はバッテリーそのものの寿命以外だと保護機能の誤作動とか言われてるけど
2022/09/07(水) 12:29:01.82ID:plgAqc1k0
Quest1は問題ないし、この症状になった話はきいてない
2022/09/07(水) 12:30:54.73ID:nZSh1LiU0
2022/09/07(水) 12:50:00.26ID:NaIbz+5R0
>>147
だから、fallenDoll、VaM、カスメ、オダメ、ハニセレ2のどれかは試した上で言っているのけ?
だから、fallenDoll、VaM、カスメ、オダメ、ハニセレ2のどれかは試した上で言っているのけ?
152名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/07(水) 13:12:53.65ID:6ySnIFnV0 きっしょ
2022/09/07(水) 13:32:19.60ID:UyODwUzg0
>>137
同じく。
フィットネスとかスポーツには全く興味なくて、わざわざ自分から疲れる事やるなんてバカか?くらいな考えだったんで、身体動かす楽しさとか、地道に練習して上達する楽しさを始めて知ったw
最近は絵を描いてるし、ドラムに興味持ちはじめた。
お陰でコロナ禍でも色々楽しめて人生変わったわ
同じく。
フィットネスとかスポーツには全く興味なくて、わざわざ自分から疲れる事やるなんてバカか?くらいな考えだったんで、身体動かす楽しさとか、地道に練習して上達する楽しさを始めて知ったw
最近は絵を描いてるし、ドラムに興味持ちはじめた。
お陰でコロナ禍でも色々楽しめて人生変わったわ
2022/09/07(水) 13:49:51.92ID:LmUqZ8Sg0
2022/09/07(水) 14:35:20.59ID:LuoHDVAr0
PC持ってないんだろ
VRエロはお金のかかる遊びだよ
VRエロはお金のかかる遊びだよ
2022/09/07(水) 14:39:37.21ID:9ULk2oIy0
文明は
エロと殺意で進化した
この2つがなければ人類はいつまでも猿だった
エロと殺意で進化した
この2つがなければ人類はいつまでも猿だった
2022/09/07(水) 14:45:23.51ID:inc+IARk0
戦争は科学技術と文明を進化させ、エロはエロを進化させるからな
2022/09/07(水) 14:53:58.46ID:UIAjEte90
エロ関係はエロスレに移動してほしい
無いなら立ててくれ
とりあえず非常用にギャルガンスレ行け
ギャルガンすれならPC性能モリモリ使うエロコンテンツまでネタにしていいぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1644303115/
無いなら立ててくれ
とりあえず非常用にギャルガンスレ行け
ギャルガンすれならPC性能モリモリ使うエロコンテンツまでネタにしていいぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1644303115/
2022/09/07(水) 14:54:22.59ID:CahP9/XC0
>>145
全く同じ対応だった
しかしいまだに公式発表ないのはなんでやろな
劣化とドライバのあわせ技でMetaにはどうしようもないんやろか
接顔部品の時みたいに健康被害が出るもんじゃないから
わざわざ問い合わせしてくる人以外は泣き寝入りさしていく方針なのか?
全く同じ対応だった
しかしいまだに公式発表ないのはなんでやろな
劣化とドライバのあわせ技でMetaにはどうしようもないんやろか
接顔部品の時みたいに健康被害が出るもんじゃないから
わざわざ問い合わせしてくる人以外は泣き寝入りさしていく方針なのか?
160名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/07(水) 15:53:23.47ID:xDv3AnDS0 どんな製品も経年劣化で壊れやすい所は出てくる
初期不要や健康被害が出るとか出ない限り、いちいちそんなアナウンスをする会社は少ない
初期不要や健康被害が出るとか出ない限り、いちいちそんなアナウンスをする会社は少ない
2022/09/07(水) 21:03:40.48ID:GTd/ezQu0
恐らくハードコーディングされたBMSチップのバグ(考慮不足)なんだろうね
自分は普段から電源オフして充電してるから自覚無いけど、もしかしたら同じ症状発病してたりして…
と思うと点検しなきゃだな
自分は普段から電源オフして充電してるから自覚無いけど、もしかしたら同じ症状発病してたりして…
と思うと点検しなきゃだな
2022/09/07(水) 22:06:39.55ID:J1VFByl/0
新機種買ったら売るつもりだったけど
充電50%バグ発症したらめっちゃ価値落ちるからな。
修理一回断られてるけどもう一度問い合わせたらOK出たりするんだろうか。
担当ガチャならそういうことだしな
充電50%バグ発症したらめっちゃ価値落ちるからな。
修理一回断られてるけどもう一度問い合わせたらOK出たりするんだろうか。
担当ガチャならそういうことだしな
2022/09/07(水) 22:09:21.13ID:I6ZcoM7f0
50%バグって電源切って充電したら起きないの?
じゃあ普通起きなくね?
じゃあ普通起きなくね?
2022/09/07(水) 22:16:16.85ID:oth4FUOT0
電源オフしようがしまいが半分までしか充電できないぞ
いい加減大事に使ってるから大丈夫なんだ派の馬鹿な発言に騙されるなよ
いい加減大事に使ってるから大丈夫なんだ派の馬鹿な発言に騙されるなよ
2022/09/07(水) 22:21:46.18ID:ErXIcrDm0
値上げしてから増えてるのか?
SONYタイマー思い出すなw
SONYタイマー思い出すなw
166名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/07(水) 23:04:17.39ID:XgTqh4uH0 ゴメン!誰か助けて!
quest2でゲーム購入しようとするとクレジットカード(VISA)の登録でエラーになるの…この場合、問い合わせはカード会社?それともMeta?
quest2でゲーム購入しようとするとクレジットカード(VISA)の登録でエラーになるの…この場合、問い合わせはカード会社?それともMeta?
2022/09/07(水) 23:26:18.31ID:LmUqZ8Sg0
2022/09/07(水) 23:54:04.84ID:Z5L77stv0
通るか通らないか決めてるのはMETAじゃないからカード会社に聞いたほうがいいよ
2022/09/07(水) 23:59:17.60ID:fyWe7aOg0
>>167
逆やショップごとにリジェクトする
逆やショップごとにリジェクトする
2022/09/08(木) 00:26:47.67ID:uxMtrGtt0
USBアプデモードだと100%充電される謎
2022/09/08(木) 04:29:39.20ID:zkVHrQ240
2022/09/08(木) 12:54:12.32ID:dZPc6R3g0
>>171
それはカード会社の自動処理だな
Ali購入1発目に止められる事もある
こういう場合はカードどい合わせ先の営業日に電話して解除してもらう
ただし自動処理の場合は10日から2月ほど遮断続くことがある
この対策にMasterCardとかも用意しておくと安全
もしくはPaypalな
それはカード会社の自動処理だな
Ali購入1発目に止められる事もある
こういう場合はカードどい合わせ先の営業日に電話して解除してもらう
ただし自動処理の場合は10日から2月ほど遮断続くことがある
この対策にMasterCardとかも用意しておくと安全
もしくはPaypalな
2022/09/08(木) 15:16:17.49ID:38KbvEHi0
VISAはPS Storeでも偶に決済拒否されることあったな。
メンテかなと思い、VISA、アメカ、MasterCardで使えるやつ探す。
メンテかなと思い、VISA、アメカ、MasterCardで使えるやつ探す。
2022/09/08(木) 17:11:21.06ID:1kLB6wR80
海外で買い物するのにpaypalはほぼ必須だよね
2022/09/08(木) 17:15:24.42ID:j4JOxhyx0
20年前ならそうだったけどな
2022/09/08(木) 19:09:17.72ID:+UySw6Da0
海外決済でpaypalないとこはバニラビザのプリカにしてるな自分
日本でもよくわかんないとこは使い捨てプリカで残高尼ギフ
日本でもよくわかんないとこは使い捨てプリカで残高尼ギフ
177名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/08(木) 19:38:28.82ID:vBp45vZP0 クレカ登録の件みんなありがとう。
とりあえずカード会社に相談してみるね。
とりあえずカード会社に相談してみるね。
2022/09/08(木) 22:42:55.77ID:EEm2Xr7O0
俺は普段はマスターカードだけど、アリエクとか外国や怪しいかもってのにはペイペイ銀行(元JNB)のVISAデビット使ってる
自分でカードレスカードってのをその場で発行できて、利用停止・再開も自分で携帯でその場で出来る
本カードは全く使わず、自分で発行したカードレスしか使ってない買い物前に利用再開にして支払い済んだら利用停止にする
デビットだから支払い済んだかすぐわかるし、再開や停止作業に1分もかからん
カードレスも1度に4枚まで持てるし削除すればまた新しいカード発行できる、つまり使い捨て出来る(1日5回まで)
自分でカードレスカードってのをその場で発行できて、利用停止・再開も自分で携帯でその場で出来る
本カードは全く使わず、自分で発行したカードレスしか使ってない買い物前に利用再開にして支払い済んだら利用停止にする
デビットだから支払い済んだかすぐわかるし、再開や停止作業に1分もかからん
カードレスも1度に4枚まで持てるし削除すればまた新しいカード発行できる、つまり使い捨て出来る(1日5回まで)
2022/09/08(木) 22:52:32.65ID:EEm2Xr7O0
ペイペイデビットの宣伝みたいな文章になってしまったw
自分は買ったことないけど、YouTubeのの初回タダとか500円とかの商品頼んで
2回目からど高い金額の定期購入に勝手になるんだが電話しても定期購入切ってくれなくて
引き落とされるようになって3か月目になる、悪徳業者ですってレビュー見た事あるけど
こういう怪しいのにこのカードレスカードうってつけ
自分は買ったことないけど、YouTubeのの初回タダとか500円とかの商品頼んで
2回目からど高い金額の定期購入に勝手になるんだが電話しても定期購入切ってくれなくて
引き落とされるようになって3か月目になる、悪徳業者ですってレビュー見た事あるけど
こういう怪しいのにこのカードレスカードうってつけ
2022/09/09(金) 14:31:00.25ID:CzTbc7iq0
12歳以下ってQuest使っていいんだっけ?
親のカード使ってそうな子供にこんなこと教えていいのかね
親のカード使ってそうな子供にこんなこと教えていいのかね
181名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/09(金) 16:54:50.74ID:bDVbI0W00 クレカの件で質問した者だけど、カード会社に規制解除&Paypal支払いでなんとかなったよ。
やっぱりカード会社側でブロックかかってたみたい。海外商品の購入はしたことないから勉強になったわ。
相談乗ってくれたひとありがとう。
やっぱりカード会社側でブロックかかってたみたい。海外商品の購入はしたことないから勉強になったわ。
相談乗ってくれたひとありがとう。
2022/09/09(金) 17:02:57.47ID:CmPOK6/40
子供のVRの使用は錯視になる可能性があるから控えようって話はある。
Questの取扱説明書にも13才未満は使用禁止とはあるけど契約書内じゃないからなぁ。
Questの取扱説明書にも13才未満は使用禁止とはあるけど契約書内じゃないからなぁ。
2022/09/09(金) 17:27:01.93ID:IG9OLCxd0
2022/09/09(金) 17:43:13.56ID:jTiPApx10
13歳未満使用禁止なんだ
知らんかった
知らんかった
2022/09/09(金) 19:33:00.77ID:GSc86qxh0
いうて斜視になった例は一件もないんだけどな
ステレオグラムを四六時中見ていた子供に一件事例があって、仕組みが似ているため危惧されているだけ
まあ、子供に関することは過敏過ぎる程でいいとは思うから今のままでいいとは思うけどね
でも子供ほど興味津々なんだよね
大手のアトラクションでのVRは親の許可があれば7歳以上はオッケーみたいだし
ステレオグラムを四六時中見ていた子供に一件事例があって、仕組みが似ているため危惧されているだけ
まあ、子供に関することは過敏過ぎる程でいいとは思うから今のままでいいとは思うけどね
でも子供ほど興味津々なんだよね
大手のアトラクションでのVRは親の許可があれば7歳以上はオッケーみたいだし
2022/09/09(金) 19:44:28.40ID:O+bLtzY+0
12歳以下がVR毎日やったらどっちが現実か分からなくなるとかありそう
2022/09/09(金) 20:02:24.84ID:yyiwBIy60
いやフツーの大人でさえ高そうな大型モニターに頭から突っ込んだりしてるし
2022/09/09(金) 20:30:06.86ID:0yiuU3Qf0
KIWIより安かったからBOBOVR M1 Plus買ってみたんだけどいいね。旧型のM2に比べて全然ずれなくなったし何故かそんなに前が重い感じしない。バッテリーは買ってないからわかんないけど
2022/09/10(土) 06:38:08.44ID:RN5PNLok0
最近youtubeでVRのMMD動画見始めたんだけど
MMD動画ってカメラを動かしがちだけど、VRだとカメラ動くのはあんま嬉しくないな
そこら辺わかってる人の動画は見やすくて良いわ
あと背景くっきりしてるよりかは多少ボケさせてるほうがキャラとのメリハリが良かったり
2DMMDとVRMMDはノウハウ異なる部分が結構あるな
MMD動画ってカメラを動かしがちだけど、VRだとカメラ動くのはあんま嬉しくないな
そこら辺わかってる人の動画は見やすくて良いわ
あと背景くっきりしてるよりかは多少ボケさせてるほうがキャラとのメリハリが良かったり
2DMMDとVRMMDはノウハウ異なる部分が結構あるな
2022/09/10(土) 07:30:21.20ID:tnoQG3oz0
青夜さんとかカメラ動かし過ぎなんよな
レベル高いの量産できる人なんだけど
レベル高いの量産できる人なんだけど
191名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/10(土) 11:41:06.68ID:+NxRZuXc0 青夜って誰?
YouTubeで検索してもそれらしい投稿者分からんかったけど
YouTubeで検索してもそれらしい投稿者分からんかったけど
2022/09/10(土) 11:43:47.59ID:XRfXz+jP0
たまに VR MMD観てるけど
確かに ぐるんぐるんなカメラワークの人いるよね
確かに ぐるんぐるんなカメラワークの人いるよね
2022/09/10(土) 12:15:17.38ID:ciTYB3m00
アップルが林檎みたいな
2022/09/10(土) 12:51:40.93ID:dw2ph1jS0
Quest2バッテリー不具合→サポートに連絡→再生品と交換→初期不良→サポートに連絡→再生品と交換
無限ループって怖くね?
さすがにサポートも気の毒に思ったのかストアクーポンみたいなのくれた
まぁ発送用書類の印刷代は200円程度だけど実費かかってるからね…
無限ループって怖くね?
さすがにサポートも気の毒に思ったのかストアクーポンみたいなのくれた
まぁ発送用書類の印刷代は200円程度だけど実費かかってるからね…
2022/09/10(土) 12:55:29.14ID:LNp7jkf70
2022/09/10(土) 14:01:37.83ID:ooraY40G0
カメラを動かすか固定かは好みの問題だと思うわ
でも2Dでたまにある回転まで頻繁にするようなカメラ移動は酔うから無理だ
ぶるーなんとかさんくらいの動きなら全然良い
でも2Dでたまにある回転まで頻繁にするようなカメラ移動は酔うから無理だ
ぶるーなんとかさんくらいの動きなら全然良い
197名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/10(土) 15:13:55.20ID:3WFVPd2Z0 最近チェックしてなかったから見てみたけど
最近のやつだとAstra VRMMDってチャンネルのやつが良かったな
最近のやつだとAstra VRMMDってチャンネルのやつが良かったな
198名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/10(土) 15:40:52.06ID:+NxRZuXc02022/09/10(土) 15:56:39.74ID:ovu+ITuN0
BlueKnightsのVR動画のカメラワークは許容範囲内だよ
2DのMMD版と同じ様なカメラワークの奴はヤバい
2DのMMD版と同じ様なカメラワークの奴はヤバい
2022/09/10(土) 15:57:56.27ID:yanxikWN0
大画面のライド映像ならなんともないのにHMDだとわずかなパンでも酔うのはどんな原理なのかね?
2022/09/10(土) 16:09:50.45ID:dw2ph1jS0
2022/09/10(土) 16:20:51.36ID:ovu+ITuN0
PSVR2のヘットセットに搭載される
振動機能は酔い止め防止に一役かえるのか
振動機能は酔い止め防止に一役かえるのか
203名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/10(土) 17:32:54.41ID:dMM3Fnrr0 逆に酔いやすくなったらおもしろいわな
PS確実に死ぞ
PS確実に死ぞ
2022/09/10(土) 17:34:43.82ID:qnnZrTOn0
2022/09/10(土) 17:40:16.40ID:eoUEd8HC0
なんだろうなと Astra VRMMD でVR含めて4つほどみたけど良く出来てるだろう
ただ、キャラクター足長すぎて破綻しとる
現実にも足長すぎる奴いるけどバラン破綻しとるだろ
ただ、キャラクター足長すぎて破綻しとる
現実にも足長すぎる奴いるけどバラン破綻しとるだろ
2022/09/10(土) 17:45:40.34ID:dN8KjQhM0
>>204
SONYがそれで特許取ってる
SONYがそれで特許取ってる
2022/09/10(土) 18:06:43.48ID:dw2ph1jS0
ハンガー反射が効く人には効果ありそう
2022/09/10(土) 18:12:14.04ID:eoUEd8HC0
特許を取っているから効果があるのかはまた別だしな
209名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/10(土) 19:04:05.67ID:3WFVPd2Z02022/09/10(土) 20:13:24.18ID:eaOjO1aN0
Quest2のスタンドアローンでマイクラjava版動くやつ試したけどけっこう重いな…
211名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/10(土) 20:32:54.66ID:+NxRZuXc0 >>209
ごめん、もう一回確認してみたら全然カメラ動いてなかった
その前に青夜って誰だよって色んなVRMMD動画をタブで開いてて、ごっちゃになって勘違いしてたっぽい
こういうカメラが動かない系の方が好き何で、あとでVRでちゃんと見るわ
ごめん、もう一回確認してみたら全然カメラ動いてなかった
その前に青夜って誰だよって色んなVRMMD動画をタブで開いてて、ごっちゃになって勘違いしてたっぽい
こういうカメラが動かない系の方が好き何で、あとでVRでちゃんと見るわ
2022/09/10(土) 21:08:37.67ID:ovu+ITuN0
だから blueKnightsだろ
213名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/10(土) 22:59:40.70ID:+NxRZuXc0 うん。だから「その前に」って言ったじゃん
今は他の人の書き込みもあって誰か分かったよ
今は他の人の書き込みもあって誰か分かったよ
2022/09/10(土) 23:35:18.26ID:5mqm7zg20
発売日予約組で
一日4-5時間後標準ストラップ後頭部モバッテリーでやってるんだが
最近額の生え際がストラップにそって数センチ縦に髪が薄くなってる
これは由々しき事態
どうすればいいんだ!?
一日4-5時間後標準ストラップ後頭部モバッテリーでやってるんだが
最近額の生え際がストラップにそって数センチ縦に髪が薄くなってる
これは由々しき事態
どうすればいいんだ!?
2022/09/10(土) 23:55:35.75ID:50rb1dhL0
2022/09/11(日) 00:07:49.75ID:+JFSJ/Jk0
額の生えぎわ真ん中が数センチ縦に薄くなるタイプのハゲの人って
かなり珍しいと思う
他はフサフサなんだ
VRもやりたいし
変な逆モヒカンハゲもイヤだ
情報求む!
かなり珍しいと思う
他はフサフサなんだ
VRもやりたいし
変な逆モヒカンハゲもイヤだ
情報求む!
2022/09/11(日) 00:15:56.64ID:Wp5iXqdu0
TeeMarsとかいうところのストラップを使うといいよ
耐久性はわからんが、悪くない
耐久性はわからんが、悪くない
2022/09/11(日) 00:17:17.38ID:Hsn9nEUN0
>>214
何歳?
何歳?
2022/09/11(日) 00:20:07.64ID:TiOwfKGN0
基本的にオナ回数とハゲは密接な関係がある
2022/09/11(日) 00:45:43.16ID:UKT5xFf20
でも本当は青い騎士団だよなてのは無粋なの
2022/09/11(日) 00:50:07.92ID:m1qxBH230
222名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/11(日) 02:31:57.19ID:rjUBdEvw0 私もエリストでその部分の髪が特に無くなってきた
223名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/11(日) 02:42:44.60ID:8ZlGV0QB0 毛がないのは元からだろ
記憶を変えるのはやめておけやめておけ
記憶を変えるのはやめておけやめておけ
2022/09/11(日) 10:21:29.60ID:EHAVV79a0
2022/09/11(日) 10:44:15.03ID:TiOwfKGN0
バランスよくオデコに跳ね上げできるストラップはないかな?PC操作と交互にするのが面倒
2022/09/11(日) 10:47:57.28ID:c5SP4Iaj0
そういうの欲しいけど見ないなあ
とりあえず後頭部カウンターウェイトしてるとPC作業する間ぐらいは耐える程度に上げておけてるよ
激しく動き回るとさすがに安定しないけど
とりあえず後頭部カウンターウェイトしてるとPC作業する間ぐらいは耐える程度に上げておけてるよ
激しく動き回るとさすがに安定しないけど
2022/09/11(日) 10:58:52.60ID:TiOwfKGN0
あご紐でもしないかぎりオデコでは安定しないよねえ
2022/09/11(日) 10:58:58.75ID:vhZ6AOy+0
quest proに望むのは
高解像度カラーパススルーカメラで
付けたまま ディスプレイ操作も出来る事
高解像度カラーパススルーカメラで
付けたまま ディスプレイ操作も出来る事
2022/09/11(日) 11:01:38.68ID:dk9KZfiB0
2022/09/11(日) 11:14:08.60ID:TiOwfKGN0
一つアイデアがあるんやがどこかが作ってくれないかな
・怪傑ゾロみたいなマスクをまず顔に固定
・HMDは磁力でそのマスクに貼り付く
・怪傑ゾロみたいなマスクをまず顔に固定
・HMDは磁力でそのマスクに貼り付く
2022/09/11(日) 12:23:01.24ID:Cj5EXRxN0
顔の皮膚剥がれそう
ってのは置いといて、磁石でくっつけるのは今のゴーグルの重さだとまだ無理じゃないか。あの重さ支えるくらいの磁力ってゴーグルの中身の諸々にがっつり影響出そうだし
素人の想像だけど
ってのは置いといて、磁石でくっつけるのは今のゴーグルの重さだとまだ無理じゃないか。あの重さ支えるくらいの磁力ってゴーグルの中身の諸々にがっつり影響出そうだし
素人の想像だけど
2022/09/11(日) 13:18:32.65ID:m1qxBH230
ヘルメットのようにあご紐つけるのが一番簡単そう
ヘルメットストラップって種類結構あるから、ちょっと改造したらquest2につけられるやつも無いかな
ヘルメットストラップって種類結構あるから、ちょっと改造したらquest2につけられるやつも無いかな
2022/09/11(日) 17:23:06.33ID:YYBbIDsb0
PCでDMMVRPLAYER立ち上げて
linkでつなげて再生すると
コントーロラーで操作できないの?
コントローラー使いたければVirtualDesktopじゃなきゃあかんの?
linkでつなげて再生すると
コントーロラーで操作できないの?
コントローラー使いたければVirtualDesktopじゃなきゃあかんの?
2022/09/11(日) 17:37:58.21ID:ueZH/8Bq0
できるだろ馬鹿
2022/09/11(日) 18:05:12.86ID:Ypj9cN3g0
出来なくなるだろう?出来るの?
2022/09/11(日) 18:33:11.25ID:c835lCxP0
操作はできる
2022/09/11(日) 18:39:38.01ID:vhZ6AOy+0
もちろん 出来るさ
2022/09/11(日) 20:57:34.73ID:2JpVC9Dq0
つまんね
2022/09/11(日) 20:57:52.07ID:2JpVC9Dq0
誤爆
2022/09/11(日) 21:42:18.51ID:aX0HtfnP0
>>224
m1とm2でずっと迷ってるんだけど、どっちが良いんだろう。なるべくズレない方がよいとしたら。
m1とm2でずっと迷ってるんだけど、どっちが良いんだろう。なるべくズレない方がよいとしたら。
2022/09/11(日) 22:10:54.10ID:TiOwfKGN0
2022/09/11(日) 22:58:20.33ID:aX0HtfnP0
>>240
なるほど。それは良いかも
なるほど。それは良いかも
2022/09/12(月) 00:48:09.74ID:ve4sGBBN0
なぜYouTubevrって360動画を寝ながら見せてくれないのか不思議で夜しか眠れない
dmmを見習えや
dmmを見習えや
2022/09/12(月) 08:50:52.55ID:UbU2dUDi0
>>242
m1って逆モヒカン対策にはなるの?
m1って逆モヒカン対策にはなるの?
2022/09/12(月) 09:16:57.37ID:DDC7ORh30
>>244
モヒカンベルトはフカフカのクッション付きだけど、禿げるのは同じだろうね
モヒカンベルトはフカフカのクッション付きだけど、禿げるのは同じだろうね
2022/09/12(月) 09:18:51.44ID:DDC7ORh30
そもそも眼を酷使する時点で、禿げは不可避なんだよ
コメカミや眉間の血流はダイレクトに禿げに直結する
コメカミや眉間の血流はダイレクトに禿げに直結する
247名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/12(月) 10:34:32.96ID:Nd4dYA6h0 psvr中古で買ったけどメタ2のが遥かに画質良かったわ…
価格差3万加味してもメタ2に軍配が上がる
psvrのいいとこは安くて軽くて魚眼にならないとこだけどVRに限っては画質の高さが最重要だわ
価格差3万加味してもメタ2に軍配が上がる
psvrのいいとこは安くて軽くて魚眼にならないとこだけどVRに限っては画質の高さが最重要だわ
2022/09/12(月) 16:37:59.37ID:mZUOXGo/0
PSVRはストライプだったけど根本的に解像度なかったからなぁ
249名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/12(月) 19:03:30.82ID:b+JVS3QR0 あの頃は無印VIVEやRiftなんかしかなくてペンタイルの低解像度有機ELかWinMRの低解像度液晶しか無かったから比べる対象がおかしいかな
流石にPSVR2と比べたら液晶で視野の狭いQuest2はボロ負けだとは思うけど
流石にPSVR2と比べたら液晶で視野の狭いQuest2はボロ負けだとは思うけど
2022/09/12(月) 20:01:23.33ID:Cc1KJi0x0
そりゃmeta2とPSVRじゃmeta2がきれいに決まっとる
2022/09/12(月) 20:33:18.16ID:FTrcc25j0
今週はセールないの?
デイリーもなんもないんだが
デイリーもなんもないんだが
2022/09/12(月) 20:39:31.92ID:9qbfJz/r0
ディスクロニアの体験版来たから
今週はそれで遊んで待っとけと言うことだな
今週はそれで遊んで待っとけと言うことだな
2022/09/12(月) 21:05:23.00ID:FTrcc25j0
体験版入れても後で消せないのがめんどいんだよなー
要望多いのにいい加減ライブラリのUI何とかしてほしいわ
要望多いのにいい加減ライブラリのUI何とかしてほしいわ
2022/09/12(月) 21:17:05.75ID:9qbfJz/r0
そういや前回TGS2021のアプリをうっかりインストールしたから
残ってるんだよな
残ってるんだよな
2022/09/12(月) 21:18:31.91ID:mZUOXGo/0
アプリフィルターは数バージョン前に配信開始されとるんよね。でも入手報告はないに等しい。すぐ配信停止しちゃったのかもしれない
2022/09/12(月) 21:35:11.03ID:8drOh2W60
TGSVRって今週だったか
今年はPCだけ入れようかな
操作性改善してるといいが
今年はPCだけ入れようかな
操作性改善してるといいが
2022/09/12(月) 21:58:58.97ID:d1raXgId0
斜め移動とかはできるようになってるはず
この間のMTGのアート展でTGSと同じエンジン使っててよくなってたし
この間のMTGのアート展でTGSと同じエンジン使っててよくなってたし
2022/09/13(火) 10:39:09.11ID:VqdXcTyt0
259名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/13(火) 11:25:49.01ID:xmeZpOzW0 >>258
それはプレステの性能の問題がでかい
それはプレステの性能の問題がでかい
2022/09/13(火) 20:22:08.24ID:bKlbiO1/0
Metaの新型VRヘッドセット「Meta Quest Pro」と思われる端末、誰かがホテルに置き忘れる
https://www.gizmodo.jp/2022/09/meta-quest-pro.html
本物か偽物か
わざとかうっかりか
https://www.gizmodo.jp/2022/09/meta-quest-pro.html
本物か偽物か
わざとかうっかりか
261名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/13(火) 20:23:12.13ID:YIIcJCdY0 おせーよ
本スレ行け
本スレ行け
2022/09/14(水) 00:27:28.50ID:1tzBnMvZ0
ここが本スレです
263名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/14(水) 02:15:43.51ID:yB2vHUgs0 >>248
quest2もストライプだよ
quest2もストライプだよ
2022/09/14(水) 03:20:40.86ID:fFqHT0/s0
ストライプは、2色以上の異なる色または同色の濃淡を用いて複数の平行線で構成された文様。って、どこだよ
2022/09/14(水) 05:51:34.81ID:Ko5lr0y30
マジレスしていいんだろうか?
2022/09/14(水) 05:53:21.68ID:t1MTmZlW0
2022/09/14(水) 07:23:03.50ID:yCJ15FXC0
真偽はわからないけどわざとではないだろ
だってこれ観ちゃったらもう5万円でquest2なんて買わないぞ
だってこれ観ちゃったらもう5万円でquest2なんて買わないぞ
268名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/14(水) 08:49:54.49ID:Dm0Rzj5+0 >>266
ストライプより上ってなんなの?
ストライプより上ってなんなの?
2022/09/14(水) 08:54:08.15ID:hYiwIaAs0
邪魔くさいやつw
270名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/14(水) 09:50:01.97ID:zmXH2rtv0 switchだけどフィットボクシング北斗の拳出たが
VRでもこれ系のアニメ漫画に差し替えたやつ出したら売れるだろ
VRでもこれ系のアニメ漫画に差し替えたやつ出したら売れるだろ
271名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/14(水) 10:07:02.78ID:dz5+asVn02022/09/14(水) 10:12:47.16ID:9KB8rZu80
MetaQuest2なんだからMeta2はそんなにおかしくなくね、と擁護してみる
少なくともソニー5の例えはおかしくね
ソニープレイステーション5と名乗ってるわけじゃないし
少なくともソニー5の例えはおかしくね
ソニープレイステーション5と名乗ってるわけじゃないし
2022/09/14(水) 10:13:45.15ID:XRkxUPSu0
>>271
チミは話がくどいし面白くない
チミは話がくどいし面白くない
274名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/14(水) 10:24:15.84ID:tVgUimpL0 Switchをニンテンドーと呼ぶようなもんだな
Oculus呼びの進化系だろう
進化しても進歩しないとはコレ
Oculus呼びの進化系だろう
進化しても進歩しないとはコレ
2022/09/14(水) 10:26:55.31ID:a3K8B+wt0
病気かな
276名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/14(水) 10:45:31.78ID:9HiswMtD0 >>266
そういうことねたしかにあの解像度じゃストライプでもボケボケだったな
そういうことねたしかにあの解像度じゃストライプでもボケボケだったな
2022/09/14(水) 11:25:34.49ID:YaV7AxqU0
Quest派だがVRには盛り上がってほしいからPSVR2の成功も願ってる。
2022/09/14(水) 11:39:12.72ID:J0Wvja1x0
ハード問わずソフトが売れないとどうしようもないしな
Questからのステップアップ先としてもPSVR2は悪くない
Questからのステップアップ先としてもPSVR2は悪くない
279名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/14(水) 11:58:39.20ID:XOp/+rMO0 Meta Quest 2 のQuest Link(PCLINK:ケーブル接続)の画質を100とすると、
Meta Quest 2 のAirLINK(ワイヤレス接続)は70
Meta Quest 2単体は50
スマホゴーグルは20
くらいだな
Meta Quest 2 のAirLINK(ワイヤレス接続)は70
Meta Quest 2単体は50
スマホゴーグルは20
くらいだな
280名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/14(水) 12:10:48.03ID:F1uhEjjf0 Oculus Proはdp接続出来ると良いなぁ
281名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/14(水) 12:35:29.48ID:dz5+asVn0 >>272
Nintendo Switch LiteやApple Watch 8の事を任天堂ライトとかアップル8とは言わんでしょ
Nintendo Switch LiteやApple Watch 8の事を任天堂ライトとかアップル8とは言わんでしょ
2022/09/14(水) 12:38:51.50ID:PL0BtB/00
XR2Gen2の噂出てるらしいな
2022/09/14(水) 12:43:41.95ID:m5AlbubV0
未だにOculusの名称が消えないんだもん。
2022/09/14(水) 12:43:54.56ID:H/RBdHvv0
北斗のボクササイズいいなあ
Questでもわけの分からん無機質な空間でわけの分からんキューブや球体を殴ったりなぞったりするだけじゃない
もっと楽しげなキャラが出てくるボクササイズ系ゲームが欲しい
Questでもわけの分からん無機質な空間でわけの分からんキューブや球体を殴ったりなぞったりするだけじゃない
もっと楽しげなキャラが出てくるボクササイズ系ゲームが欲しい
2022/09/14(水) 12:44:35.93ID:XRkxUPSu0
>>281
チミは話がくどいしつまらん
チミは話がくどいしつまらん
286名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/14(水) 13:04:45.02ID:L8/6PtqU0 オキュラス消えたらメタ呼び現れるの草
287名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/14(水) 13:22:46.04ID:3VHYoWwj0 ステップアップならどう考えてもpc買ってpcvrだわ
psvrとかいうごみを挟むな
psvrとかいうごみを挟むな
288名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/14(水) 13:31:05.62ID:dsvyoPeR0 ほんまそれな
ゲーム機という1クッションは囲い落としでしかない
次世代機戦争の中で既に負けてる低性能
ゲーム機という1クッションは囲い落としでしかない
次世代機戦争の中で既に負けてる低性能
2022/09/14(水) 14:14:35.55ID:isSvgnM/0
水平の角度を変えたい(寝てるときに正面を水平線にしたい)のですが、何か良い方法ありますか?
2022/09/14(水) 14:28:26.65ID:J0Wvja1x0
でもPCはもうあまりソフト出てないからね
外人にPatron払ってMODで遊ぶような上級者にしかおすすめできない
外人にPatron払ってMODで遊ぶような上級者にしかおすすめできない
2022/09/14(水) 14:53:48.82ID:XRkxUPSu0
292名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/14(水) 14:54:09.79ID:21hZikLv02022/09/14(水) 15:05:07.38ID:isSvgnM/0
2022/09/14(水) 15:09:47.62ID:XRkxUPSu0
>>293
オマンコボタン長押しではうまくいかない?
オマンコボタン長押しではうまくいかない?
2022/09/14(水) 15:40:16.34ID:YPQRGeGO0
>>279
Air LINKでもwifi6環境で画質設定上げれば80〜90ぐらいまで行けね?
と書いて気づいたが、
勿論PC⇔ルータ間も1000BASEと10GBASEで違い出るもんなんだろうか
wifiの方でボトルネックになりそうだけど…
Air LINKでもwifi6環境で画質設定上げれば80〜90ぐらいまで行けね?
と書いて気づいたが、
勿論PC⇔ルータ間も1000BASEと10GBASEで違い出るもんなんだろうか
wifiの方でボトルネックになりそうだけど…
2022/09/14(水) 16:45:33.24ID:QNLNfvrn0
レンダ解像度とかはLinkもALも上限変わらんけどビットレート上限が全然違うから
エンコ殺しゲーやるとクッソ差出るよ
エンコ殺しゲーやるとクッソ差出るよ
2022/09/14(水) 16:56:04.82ID:0hMrrOEt0
>>284
ボスがシンとかサウザーで次々に秘孔が現れて正確にコンボを決めるとモコモコブシュワーって血が吹き出すヤツ。やり過ぎ注意だな。
ボスがシンとかサウザーで次々に秘孔が現れて正確にコンボを決めるとモコモコブシュワーって血が吹き出すヤツ。やり過ぎ注意だな。
2022/09/14(水) 17:21:13.60ID:rReriFpu0
有線のLinkだと 960Mbpsまで速度上げられるからね
2022/09/14(水) 19:24:47.17ID:YPQRGeGO0
有線でやってる人はやっぱ天井からケーブル下げてんのかな
Alyxを有線でやってたときは常にケーブル意識する必要あってしんどかった…
Alyxを有線でやってたときは常にケーブル意識する必要あってしんどかった…
2022/09/14(水) 19:37:49.98ID:9ySaVolC0
ベーターとRiftをやってた頃はどうにかしてクソ重たいケーブル解決できないかと思ってたが
Quest2になってからは無線で全く問題なくなって気にしなくなったね
Quest2になってからは無線で全く問題なくなって気にしなくなったね
2022/09/14(水) 19:45:18.50ID:YPQRGeGO0
2022/09/14(水) 20:06:51.27ID:9ySaVolC0
Quest2買うときも張り切って5mケーブル買ったんだが
3ヶ月目でケーブル片付けてたw
3ヶ月目でケーブル片付けてたw
2022/09/14(水) 20:08:14.55ID:mNQF7oGi0
kiwiの買って天井にぶら下げても
邪魔なんだよなぁ
マジで無線は神w
邪魔なんだよなぁ
マジで無線は神w
2022/09/14(水) 20:20:25.27ID:vDon1Axa0
TPLINKのAX50で速度出とるからまぁ満足
2022/09/14(水) 22:04:33.61ID:mp8qSzpH0
充電しながら遊ぶのにケーブル使ってるから無駄にはならんかった
有線だとケーブルから伝わる感覚で自分の位置や向きが微妙にわかって家具にぶつかる事故減る
有線だとケーブルから伝わる感覚で自分の位置や向きが微妙にわかって家具にぶつかる事故減る
2022/09/14(水) 22:44:16.23ID:tmhAj7qm0
なるほど物は使いようだぬ
2022/09/14(水) 22:57:17.62ID:E00lQA4f0
>>299
首、吊りそうになるよな
首、吊りそうになるよな
2022/09/15(木) 01:05:39.24ID:CK5PEeRE0
それはない
309名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/15(木) 01:34:14.84ID:2tM6wO9R0 proでたらQuest2なんか買う価値ないゴミになるんか?
じゃあ値上げするなよって思うが
じゃあ値上げするなよって思うが
2022/09/15(木) 01:41:00.75ID:8O45DJ9S0
いきなり何を言っているのだ
むしろproなんてほとんどの人間には不要だろ
単なる上位機種というより、本当の意味でprofessional版だからな
むしろproなんてほとんどの人間には不要だろ
単なる上位機種というより、本当の意味でprofessional版だからな
2022/09/15(木) 02:32:14.61ID:VU1XcWyj0
偶にはケーブル繋いでみるか
2022/09/15(木) 03:02:07.88ID:8Az4esW20
パソコンかぶるーはの。しくなろすく、さあ
2022/09/15(木) 03:14:56.77ID:ESUMQNEb0
頭部を汗かかないように改造したい
2022/09/15(木) 08:21:46.41ID:zTexApr70
それイイな
髪の毛を全部冷感素材に交換するとか?
髪の毛を全部冷感素材に交換するとか?
2022/09/15(木) 08:37:40.37ID:fvYcxvH00
2022/09/15(木) 08:58:43.55ID:CpEgKWMx0
下部にパカっと開く覗き窓があって、開けばすぐPC操作できるようにしたい
2022/09/15(木) 08:59:35.73ID:CpEgKWMx0
跳ね上げでおデコに載せたら汗でギットギトになるのが嫌やねんて
2022/09/15(木) 10:12:35.74ID:Znj2xOCy0
>>310
自分でソフト作れない様な奴がイキって
『時代はQuestPro!2はクソザコ!』
とか言ってるの見るとこれ以上無いってぐらいダサい
逆にクリエイター側がそれ言ってるなら市場見えてなさすぎてこいつのソフトは売れないんだろうなぁと同情する
自分でソフト作れない様な奴がイキって
『時代はQuestPro!2はクソザコ!』
とか言ってるの見るとこれ以上無いってぐらいダサい
逆にクリエイター側がそれ言ってるなら市場見えてなさすぎてこいつのソフトは売れないんだろうなぁと同情する
319名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/15(木) 12:05:12.54ID:f2YicV1j0 やめてさしあげてw
320名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/15(木) 12:13:30.10ID:fhqlUoxL0 proも買えないゲーム1本も作れない貧民が何か言ってるぞ!!静かに!!
2022/09/15(木) 12:15:51.40ID:sgq+5cVY0
2022/09/15(木) 12:18:57.78ID:j95lCpI/0
TGSVRが始まったな
323名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/15(木) 13:04:04.13ID:KVsXxhX60 結局本当のところQuestProを20万で買ってファンザでエロいのを高画質で見るだけだと思う
2022/09/15(木) 13:05:17.80ID:Q+3Gjn1o0
ファンザで見れるのはただの立体映画でしょ
VRもどきじゃん
VRもどきじゃん
2022/09/15(木) 13:08:37.49ID:6ANuuvJI0
またこいつか
2022/09/15(木) 13:17:47.25ID:0yMcOZVz0
後頭部両サイドに厚みがあるから寝ながら使えない
2022/09/15(木) 13:18:04.11ID:TuF2gKbe0
11卓球よりいいゲームがなくてつまんない
328名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/15(木) 13:29:23.91ID:Ws0d/SlK0 エロ動画ほどVR時間無駄にする行為はないよなw
スマホVRでシコってろよ
スマホVRでシコってろよ
2022/09/15(木) 13:34:51.17ID:6ANuuvJI0
女かなんかなの?
気持ち悪い
気持ち悪い
2022/09/15(木) 13:39:49.99ID:8O45DJ9S0
俺もエロなんかいらねえわ
331名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/15(木) 13:40:50.74ID:i0xQrDXc0 つまり女に気持ち悪いって思われてるわけだな
2022/09/15(木) 13:42:52.85ID:QqEMYyGk0
別に気にすんなよ
俺はゲームなんて人生の無駄遣いだと思ってるけど楽しんでるお前らにいちいち水さすような無粋なまねはせんよ
俺はゲームなんて人生の無駄遣いだと思ってるけど楽しんでるお前らにいちいち水さすような無粋なまねはせんよ
2022/09/15(木) 23:03:32.19ID:ESUMQNEb0
もしけしてエアリンクってオンにしてるとケーブルつないでもエアリンクなの?
2022/09/15(木) 23:18:47.70ID:VU1XcWyj0
エアリンク切ららないと有線接続できないよ
2022/09/15(木) 23:32:10.63ID:CpEgKWMx0
自動認識しろよと思うけど
エアリンク中にも充電したいからね
エアリンク中にも充電したいからね
2022/09/16(金) 08:15:44.06ID:lYxK6Lli0
Steam Deck発売されるけど
今の価格だとSteamユーザーがなんか買おうと思ったとき
quest2買うかSteam Deck買うか、みたいな感じになるんかな
今の価格だとSteamユーザーがなんか買おうと思ったとき
quest2買うかSteam Deck買うか、みたいな感じになるんかな
2022/09/16(金) 08:34:31.59ID:kkupMrnS0
2022/09/16(金) 10:44:30.00ID:yPme0Wq80
両方買って携帯PCVRにできる?
2022/09/16(金) 11:03:24.35ID:u4cmIlta0
deckでVR環境でvrchatやってた奴いなかったっけ
2022/09/16(金) 12:52:36.33ID:9pDbewA20
冗談でもいいから
罰として今夜ケツアナ確定な
なんて言える彼女がほしいな
罰として今夜ケツアナ確定な
なんて言える彼女がほしいな
2022/09/16(金) 12:53:24.02ID:9pDbewA20
>>340は誤爆です
342名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/16(金) 13:05:01.97ID:b4Bdlx/i0 最近買いました
エロVRを色々試したいのですが、FANZAしか選択肢が無いのでしょうか?
エロVRを色々試したいのですが、FANZAしか選択肢が無いのでしょうか?
2022/09/16(金) 13:14:16.39ID:kkupMrnS0
>>338
Steam DeckでAlyxやってる外人いたけどさすがにガクガクだったわ
Steam DeckでAlyxやってる外人いたけどさすがにガクガクだったわ
344名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/16(金) 13:17:00.38ID:Xg26EwAZ0 ハーフライフ2のVRmodいよいよ来るね
2022/09/16(金) 13:24:59.05ID:9pDbewA20
>>342
ゲーミングPCはあるのかい?
ゲーミングPCはあるのかい?
346名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/16(金) 15:37:45.19ID:b4Bdlx/i02022/09/16(金) 15:44:11.53ID:jWrbC7sI0
そうなの
2022/09/16(金) 15:45:54.68ID:9pDbewA20
2022/09/16(金) 15:51:00.39ID:u4cmIlta0
スタンドアロンだと今はQuest2一択だからね
エロいのだと
Fanzaの動画 DLsiteあたりのapkで販売してるゲームだね
エロいのだと
Fanzaの動画 DLsiteあたりのapkで販売してるゲームだね
2022/09/16(金) 17:35:00.04ID:lYxK6Lli0
TGSのやつ
最初にボートレース入ってあまりのクオリティの低さに絶望するよね
VRですらなくてただの解像度ひくい360度動画だし
あれ企画したやつ吊るしてくれ
それ以降は色々展示あっておもしろかったかな
電撃プレイステーション派だったから古いファミ通見せられても特に懐かしくはなかったが
最初にボートレース入ってあまりのクオリティの低さに絶望するよね
VRですらなくてただの解像度ひくい360度動画だし
あれ企画したやつ吊るしてくれ
それ以降は色々展示あっておもしろかったかな
電撃プレイステーション派だったから古いファミ通見せられても特に懐かしくはなかったが
2022/09/16(金) 17:48:18.84ID:M+yQ5Cvk0
360度動画は汚すぎて苦笑い
他の展示は割と良かっただけに何故入れてしまったのか
VR遊戯王とか出来たらハマる人かなり出そうだなって思った
カードゲームとかやったことある人なら夢の世界だよな
他の展示は割と良かっただけに何故入れてしまったのか
VR遊戯王とか出来たらハマる人かなり出そうだなって思った
カードゲームとかやったことある人なら夢の世界だよな
2022/09/16(金) 18:32:25.46ID:u4cmIlta0
なんであんなに解像度低いのか謎だな
2022/09/16(金) 19:53:46.40ID:zVmuGWYl0
https://www.ark-pc.co.jp/news/article/3004120
これとか
https://jp.jbl.com/QUANTUM-TWS.html
これみたいな
2.4GHz接続のイヤホンって使えるのかな?
これとか
https://jp.jbl.com/QUANTUM-TWS.html
これみたいな
2.4GHz接続のイヤホンって使えるのかな?
2022/09/16(金) 20:07:57.17ID:u4cmIlta0
2022/09/17(土) 01:56:55.09ID:SBNlQnSs0
前に充電バグQUEST2の交換が2週間程って話が出てたけど俺の場合は
9/8(木)交換対応と決まる
9/9(金) 送付票のPDFがメールで届く
9/10(土)Fedexに電話して集荷依頼
9/12(月)Fedex集荷
9/14(水)サポートから出荷準備中との連絡
9/15(木)出荷した旨のメール(追跡番号)
9/16(金)到着
ってペースだったことを報告しておく
まあどこかが混むとあっという間に倍々と伸びていくんだろうけど
9/8(木)交換対応と決まる
9/9(金) 送付票のPDFがメールで届く
9/10(土)Fedexに電話して集荷依頼
9/12(月)Fedex集荷
9/14(水)サポートから出荷準備中との連絡
9/15(木)出荷した旨のメール(追跡番号)
9/16(金)到着
ってペースだったことを報告しておく
まあどこかが混むとあっという間に倍々と伸びていくんだろうけど
2022/09/17(土) 02:49:23.72ID:5eK7Bygk0
左のコントローラーだけ振動音がすげえうるさいんだが初期不良かこれ…
交換とかめっちゃめんどそうだな…
交換とかめっちゃめんどそうだな…
357名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/17(土) 09:37:48.43ID:YMU1Amz80 YボタンとBボタンの接触が悪くなってきた
2022/09/17(土) 11:13:39.34ID:1Zt1EtGd0
>>355
自分のケースもほぼ同じペースだった
かなり早いほうだと思う
交換で送られてくるリファービッシュ品の中身は
Quest2本体、充電ケーブル、面当て(シリコンカバー付き)、標準ヘッドバンドという感じ
自分のケースもほぼ同じペースだった
かなり早いほうだと思う
交換で送られてくるリファービッシュ品の中身は
Quest2本体、充電ケーブル、面当て(シリコンカバー付き)、標準ヘッドバンドという感じ
2022/09/17(土) 11:53:57.89ID:5dvCOtYe0
2022/09/17(土) 12:24:20.08ID:jgCiZGLT0
本体はこんなにスムースに交換品来るのに
Eliteストラップの代替品は1ヶ月単位でかかるからな
なんだこの差は
Eliteストラップの代替品は1ヶ月単位でかかるからな
なんだこの差は
2022/09/17(土) 12:24:35.02ID:0uqFHI2+0
TGSVRで印象に残ってるのはでかいガンダムくらいだったな
2022/09/17(土) 12:54:49.44ID:XpEWLuxc0
>>361
その手前のライザのけつだろどう考えても
その手前のライザのけつだろどう考えても
2022/09/17(土) 12:56:43.20ID:AgWmiFiL0
遊戯王ブースは面白かったけどな
遊戯王とかやったことない俺でも演出的にVRに向いてるなと感じましたわ
遊戯王とかやったことない俺でも演出的にVRに向いてるなと感じましたわ
2022/09/17(土) 13:09:04.36ID:9MWbMZOH0
ボートレース以外は良かったと思う
まあ他の動画も画質悪かったから全体的に上げてほしいけどVR動画だけは無理レベル
まあ他の動画も画質悪かったから全体的に上げてほしいけどVR動画だけは無理レベル
2022/09/17(土) 13:18:09.66ID:imxs7WD50
最後のもぐらだけみつからんから走り回ってたら死ぬほど気持ち悪くなった
もぐら無しでエンディングいったけどもぐらありと変わらんのかな
もうやる気かおきん
もぐら無しでエンディングいったけどもぐらありと変わらんのかな
もうやる気かおきん
2022/09/17(土) 14:12:02.61ID:IxGebboV0
デスストランディングのセーフルームとかライザのアトリエの家の中とか
ああいうゲームやってたら楽しめるみたいな要素は良かったよ
ああいうゲームやってたら楽しめるみたいな要素は良かったよ
2022/09/17(土) 14:31:35.93ID:YVq+d7jM0
TGS情報
明日18日に一般入場でPSVR2体験会行こうと思ってる人は諦めた方が良い
9:40の時点で参加締め切りだった
明日18日に一般入場でPSVR2体験会行こうと思ってる人は諦めた方が良い
9:40の時点で参加締め切りだった
2022/09/17(土) 15:38:27.08ID:0xo9riWY0
TGSVRの祭壇クエどうしたらいいんだ
火が要りそうなこと言う割には松明掴めないし
火が要りそうなこと言う割には松明掴めないし
2022/09/17(土) 15:40:53.40ID:9MWbMZOH0
他のをやってから戻ってきて考えよう
2022/09/17(土) 17:33:09.08ID:jgCiZGLT0
>>368
クエストのリストを眺めてみよう
クエストのリストを眺めてみよう
2022/09/18(日) 08:35:57.30ID:/gAqDVOO0
FANZA興味あるけど、カード明細に名前のるといつか嫁にバレると躊躇してしまう。
嫁とはレスなんだ。
教えてエロい人。
嫁とはレスなんだ。
教えてエロい人。
2022/09/18(日) 08:49:24.50ID:lKAoKPQ+0
デビットかなんか間に挟めば?
2022/09/18(日) 09:22:10.97ID:2N4xBK8L0
DMMカード作ればいいのだ
2022/09/18(日) 09:29:54.39ID:pToh7Z4k0
2022/09/18(日) 09:38:41.50ID:wWIhAo/20
>>371
コンビニでDMMプリペイドカードを買う
コンビニでDMMプリペイドカードを買う
2022/09/18(日) 12:55:38.10ID:IWQnlmtN0
急にBボタンが効かなくなって
再起動しても変わらず
サポートページ見て
ペアリング解除そして再ペアリングはアプリでは出来てるんだけど
本体では認識せず
再起動と再ペアリングやってもダメ
交換かな
再起動しても変わらず
サポートページ見て
ペアリング解除そして再ペアリングはアプリでは出来てるんだけど
本体では認識せず
再起動と再ペアリングやってもダメ
交換かな
2022/09/18(日) 13:21:57.10ID:1YQiKqYe0
>>376
メタ「分解してあるので修理保証対象外です」
メタ「分解してあるので修理保証対象外です」
378371
2022/09/18(日) 13:22:52.08ID:/gAqDVOO0 そうか。DMMカード買えばいいのか。
ありがと。
これでレスでも股間が元気になれそう。
ありがと。
これでレスでも股間が元気になれそう。
2022/09/18(日) 13:26:25.06ID:1YQiKqYe0
数日後
嫁の前でヘッドセットをつけて愚息を翫ぶ>>378が目撃され、協議離婚の手続きが進められることとなった
嫁の前でヘッドセットをつけて愚息を翫ぶ>>378が目撃され、協議離婚の手続きが進められることとなった
2022/09/18(日) 13:28:03.17ID:ZIc8vetl0
嫁に手伝ってもらえばパーフェクトVRじゃないか
2022/09/18(日) 13:29:42.58ID:qoH+9VoH0
ハズウェルパソコンがブルースクリーン地獄
お金ないよ
ゲーム用でしばらく使えるCPUの最低ラインどの辺りなのか
11400fでいい?
お金ないよ
ゲーム用でしばらく使えるCPUの最低ラインどの辺りなのか
11400fでいい?
2022/09/18(日) 13:32:08.31ID:1YQiKqYe0
>>380
嫁もQuestつけてそう
嫁もQuestつけてそう
383名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/18(日) 15:24:30.81ID:vDeg2Rg30 夏のボーナス出てから買おうと思ってたら、値上げされて迷ってたけど、思い切って買いました!たのしみ!
2022/09/18(日) 17:10:18.16ID:2N4xBK8L0
2022/09/18(日) 20:29:23.34ID:eL/xapxc0
つい数日前にVRに興味が出て調べ始めた程度の情報弱者なんだけど
Amazonとか楽天とかの通販サイトで4万円で売ってる
リニューアル前のoculus quest 2 64GB新品って
手を出さない方がいいっぽい?
使用用途はVR CHATオンリーだから
ストレージは問題ないけど
youtuberとかブログとかでも6万円する最新の方しか紹介されてないから
詐欺業者が模造品出してるんじゃないかとか心配でさすがに買えなくて
Amazonとか楽天とかの通販サイトで4万円で売ってる
リニューアル前のoculus quest 2 64GB新品って
手を出さない方がいいっぽい?
使用用途はVR CHATオンリーだから
ストレージは問題ないけど
youtuberとかブログとかでも6万円する最新の方しか紹介されてないから
詐欺業者が模造品出してるんじゃないかとか心配でさすがに買えなくて
2022/09/18(日) 20:32:27.33ID:A45taZax0
公認ショップで売ってないから保証ないと思うけどそれでいいなら
2022/09/18(日) 20:35:43.94ID:ZTg2eggt0
前のはバッテリの問題があるからやめておいた方がいいよ。
交換修理対応も正規購入履歴がないとダメだし、その手の購入はどうなんだろう?
交換修理対応も正規購入履歴がないとダメだし、その手の購入はどうなんだろう?
2022/09/18(日) 20:37:50.92ID:eL/xapxc0
教えてくれてありがとう!
保障ないのは確かに初期不良とか怖いなぁ…
ちょっとだけ我慢して6マソ払います
保障ないのは確かに初期不良とか怖いなぁ…
ちょっとだけ我慢して6マソ払います
389名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/18(日) 20:39:14.12ID:EJdCQXm50 気になってamazonのを見てきたけど
確かに怪しさしかないね
64Gだけ新品が旧価格で売られることとかあるものだろうか
確かに怪しさしかないね
64Gだけ新品が旧価格で売られることとかあるものだろうか
2022/09/18(日) 20:44:51.39ID:IJIx4FEU0
2022/09/18(日) 20:46:47.75ID:Cjn3cPVj0
2022/09/18(日) 20:50:11.46ID:Vh0hnjrQ0
64Gは販売終了品だから安くておかしくないんでは
まあ買わんけど
まあ買わんけど
2022/09/18(日) 21:46:28.37ID:UoPrJgSO0
VR同士の地獄のようなセックスってできないのかな
2022/09/18(日) 21:49:34.78ID:qE5+CCM50
大幅性能向上したQ3来年末あたりに出そうな気がするわ
ハードは時期を待ったりせず発売即買うのが正解や
ハードは時期を待ったりせず発売即買うのが正解や
395名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/18(日) 23:04:13.93ID:+r9kEIhu0 ハーフライフ2序盤やったけど
画質は勿論古いゲームだからあれだがなんというか没入感ある
丁寧にVR化されてるのが大きいけど
もとのゲームの出来がやっぱ凄いわ
このシリーズは生まれた時からVR化される運命だったんだろうな
画質は勿論古いゲームだからあれだがなんというか没入感ある
丁寧にVR化されてるのが大きいけど
もとのゲームの出来がやっぱ凄いわ
このシリーズは生まれた時からVR化される運命だったんだろうな
2022/09/18(日) 23:10:07.38ID:yH1AbZN/0
無駄なムービーゲーとは訳が違うよ
2022/09/18(日) 23:15:22.32ID:wgiMdLyN0
2022/09/18(日) 23:47:47.23ID:2zlWJsrY0
カンブリア最新インタビュー
今年後半に発売予定のハイエンドVRヘッドセット「Project Cambria」は、「Quest 2」の後継機という位置付けではなく、
高価格帯のハイエンドデバイスという位置づけのデバイスです。
こちらはビジネスでの使用により焦点を当てており、最終的にはノートパソコンや仕事環境に置き変わるものを目指しています。
普及用途のデバイスとしては、引き続き「Meta Quest 2」が主力デバイスとなります。
今年後半に発売予定のハイエンドVRヘッドセット「Project Cambria」は、「Quest 2」の後継機という位置付けではなく、
高価格帯のハイエンドデバイスという位置づけのデバイスです。
こちらはビジネスでの使用により焦点を当てており、最終的にはノートパソコンや仕事環境に置き変わるものを目指しています。
普及用途のデバイスとしては、引き続き「Meta Quest 2」が主力デバイスとなります。
399名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/18(日) 23:51:05.57ID:7PUymtJr0 何周遅れの情報だよ
2022/09/19(月) 00:47:22.98ID:Qnmf8QF70
昔の名作ゲームをVRリバイバルする路線流行ってほしい
バイオ4VRもめっちゃ良かった
GTASA VR音沙汰無いけどポシャったんかしら?
バイオ4VRもめっちゃ良かった
GTASA VR音沙汰無いけどポシャったんかしら?
2022/09/19(月) 04:41:15.17ID:6OzbIMBh0
ゲームのスケールが大きいから、単に時間かかってるだけだろう
来月の発表会で新情報がほしいところ
来月の発表会で新情報がほしいところ
2022/09/19(月) 06:05:17.41ID:oeOyv+uY0
有名タイトルは金積まれて頼まれて作ってる状態だと思うからちゃんと完成すると思う。
十分利益が見込めるようになれば勝手にどんどん作ってくれるはず。
十分利益が見込めるようになれば勝手にどんどん作ってくれるはず。
2022/09/19(月) 12:23:08.10ID:tjnzDAfh0
スプセルは中止になっちゃったんだよなー。アサクリよりむしろやりたいんだけど
2022/09/19(月) 12:54:31.53ID:96gcCgMZ0
カンブリアはスチームデッキくらいの性能あったらすごいかも
2022/09/19(月) 18:08:09.18ID:gxdIlZFb0
フルクロックで動けば近い性能出せるだろうけど、まぁ寒ブリもクロック制限はあると思う
2022/09/19(月) 18:35:13.59ID:XZgilLjn0
Q2だとやっぱPS2ゲーの復刻VR化が性能的に丁度いいんだろうな
2022/09/19(月) 18:40:00.19ID:a+jKtjUI0
寒ブリ欲しいなと思っても
今月一回も使ってないことに気がついたw
明日台風で多分休みだからやるかな~
エロゲをな
今月一回も使ってないことに気がついたw
明日台風で多分休みだからやるかな~
エロゲをな
408名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/19(月) 19:14:03.54ID:oWuTm3t80 最近はゲームする気力もなくてほとんど積みゲー
YouTube見たりするのには活躍してる、寒くなったらもっと活躍しそう
YouTube見たりするのには活躍してる、寒くなったらもっと活躍しそう
2022/09/19(月) 22:30:38.28ID:0TT1CB5A0
スマホのミラーリングで音声が通話のとこ?から出力されるのっておま環?
2022/09/19(月) 23:20:25.91ID:VkWlLnRq0
寒ブリ買ったら5年位現役で使えるってなら考えるけど5K以上ないと今後の機種に負けそう。殆どの人はQ3待ちなんかな
2022/09/19(月) 23:34:18.91ID:6OzbIMBh0
Proはスペックより機能がウリだから
カラーパススルーやフェイストラッキングなどの部分に
価格の半分は費やされているんだろう
カラーパススルーやフェイストラッキングなどの部分に
価格の半分は費やされているんだろう
2022/09/20(火) 11:22:19.51ID:QAIQy9Px0
100%充電したあと、ケーブル抜いて12時間ぐらい経ったあとに装着したら
65%ぐらいまで減ってたんだけど、何でそんなに消耗するんや…
アプリの更新ではないみたいだし、システムの更新でもちょうど入ったんかな
65%ぐらいまで減ってたんだけど、何でそんなに消耗するんや…
アプリの更新ではないみたいだし、システムの更新でもちょうど入ったんかな
2022/09/20(火) 11:51:55.67ID:1G6wMpWy0
Q2のスリープは電気バカ喰いのクソ仕様なのは間違いない
2022/09/20(火) 11:56:17.04ID:QFjqLQnF0
電源切ってたのではなくスリープしてたってこと?
使わないのに電源切らずに充電減った!ったよくわからんのだが
そりゃ充電減るだろ
使わないのに電源切らずに充電減った!ったよくわからんのだが
そりゃ充電減るだろ
2022/09/20(火) 12:45:00.56ID:jNEKrGAF0
中身アンドロイドなだけにスマホと同じ感覚でいてしまうのはわかる
2022/09/20(火) 12:45:52.06ID:F22KssdT0
>>414
電源落としてもソフトパワーOFFだからバッテリーは減る
荒らしに揚げ足取られ無いように気を付けてほしい
使用状況に関わりなく定期的に電源管理が必要なので
出来る人はそのままやれば良いし
使用頻度が低くてやる気がないのなら中古放出した方がいいと思う
電源落としてもソフトパワーOFFだからバッテリーは減る
荒らしに揚げ足取られ無いように気を付けてほしい
使用状況に関わりなく定期的に電源管理が必要なので
出来る人はそのままやれば良いし
使用頻度が低くてやる気がないのなら中古放出した方がいいと思う
417名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/20(火) 14:44:39.17ID:tI83YMvD0 電源切ってもボタン押したら充電量表示するよね
あれがホントのスリープで、スリープはただの画面消灯みたいなものでわ
あれがホントのスリープで、スリープはただの画面消灯みたいなものでわ
2022/09/20(火) 14:59:22.92ID:2+rl4cwJ0
俺は永久にスリープ使ってるわ
別に本体が熱くなるわけでもなしいいかなーと…
別に本体が熱くなるわけでもなしいいかなーと…
2022/09/20(火) 15:01:31.46ID:Ngj0wehz0
また「Meta Quest 2」の体験を希望する待機列は120分待ち以上になることもあり、来場者からの注目度は決して低くないことを印象づけた。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/special/1440961.html
マジかこれ?TGSそんな人気あったんか
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/special/1440961.html
マジかこれ?TGSそんな人気あったんか
420名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/20(火) 15:04:06.70ID:tI83YMvD0 Metaになったからよく知らんやつが新製品と勘違いしたんちゃうか
2022/09/20(火) 15:55:03.38ID:auRf/A9i0
価格上げてから販促に力入れるようになってきたな
価格上昇分には広告宣伝費等も含まれてるんか
価格上昇分には広告宣伝費等も含まれてるんか
422名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/20(火) 16:02:31.24ID:ZRYgu/CA0 一回スリープ状態で何時間でナンパー下がるかチェックしてみよっと
通常使用で23時間だから、4時間もったら盤banzaiで
通常使用で23時間だから、4時間もったら盤banzaiで
2022/09/20(火) 18:11:27.94ID:rGiwvD330
2022/09/20(火) 18:13:59.17ID:fIvPzozM0
買うまでには至らないけど
体験出来るならしてみるかぁな感じでしょ
PSVR2とは違って
ディスクロニアやら学校の学生のソフトとかのインディーズコーナーでもquest2は沢山あったろうから 体験した人は結構いるだろうね
体験出来るならしてみるかぁな感じでしょ
PSVR2とは違って
ディスクロニアやら学校の学生のソフトとかのインディーズコーナーでもquest2は沢山あったろうから 体験した人は結構いるだろうね
2022/09/20(火) 18:44:24.42ID:F22KssdT0
>>419
ゲームショーというイベントだと過剰なまでに人が来るからそりゃそーだ
ゲームショーというイベントだと過剰なまでに人が来るからそりゃそーだ
2022/09/20(火) 21:22:00.16ID:46ZtLw/O0
Twitterの報告だと4時間待ちまで行った模様。10台くらいは用意してたっぽいけど
2022/09/20(火) 21:41:45.68ID:EiMKo4QN0
>>419
基本的にゲームショウの体験は殆ど並ぶからね。VRともなると説明&消毒なんか必須で一人あたり15分かかり回転が悪い。しかもプレイスペースを確保しないといけないから設置台数が少ない。PSVR2体験なんて一瞬で整理券なくなったから2時間待ちはまだマシ
基本的にゲームショウの体験は殆ど並ぶからね。VRともなると説明&消毒なんか必須で一人あたり15分かかり回転が悪い。しかもプレイスペースを確保しないといけないから設置台数が少ない。PSVR2体験なんて一瞬で整理券なくなったから2時間待ちはまだマシ
428名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/20(火) 23:38:14.18ID:eGSr/zJh0 USB接続のLinkとAir Linkを比較したんだけど、CPUに余裕のないときはAir Linkの方が音がプツプツしなくていいね。バッファをUSBより大きく持たせてるんだろうし、その分遅延はあるんだろうけど
USB接続は頭の動きに対して遅延がない感じはいいんだけど、試したゲームだと CPUが6コア一杯になることが多くてそのせいかUSB接続に影響を与えちゃってプチプチして気になった
今度CPUを16コアのものにするのでそれでUSB接続時のプチプチ問題が良くなるといいのだけど
USB接続は頭の動きに対して遅延がない感じはいいんだけど、試したゲームだと CPUが6コア一杯になることが多くてそのせいかUSB接続に影響を与えちゃってプチプチして気になった
今度CPUを16コアのものにするのでそれでUSB接続時のプチプチ問題が良くなるといいのだけど
429412
2022/09/21(水) 09:37:45.41ID:P0bXw1wJ0 色々情報助言ありがとう
今日は充電100%からケーブル抜きスリープ放置12時間で90%だった
やっぱアプリや本体の更新なんやろな
今日は充電100%からケーブル抜きスリープ放置12時間で90%だった
やっぱアプリや本体の更新なんやろな
2022/09/21(水) 09:41:43.92ID:6wBOxkIw0
Youtubeで2時間くらいしか持たんけどかなり劣化してるんかね
最初どうだったかな
いっぱいにひろげてるけど画面の大きさでかわったりするかな
最初どうだったかな
いっぱいにひろげてるけど画面の大きさでかわったりするかな
431名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/21(水) 09:58:58.29ID:pEG1qfqr0 劣化じゃなくてもともと23時間が限度だよ 新品でも3時間持つことはないよ
2022/09/21(水) 10:09:31.20ID:G9MWpZqc0
そうなんだね
いつも映像見るときは充電ケーブル差してつかってたからあんまり気にしてなかった
いつも映像見るときは充電ケーブル差してつかってたからあんまり気にしてなかった
2022/09/21(水) 11:47:38.75ID:7ywW8JJG0
単体だと2時間位だよな
あと120fps設定がONかどうかでも変わってくるだろうし
あと120fps設定がONかどうかでも変わってくるだろうし
2022/09/21(水) 15:02:37.40ID:CWmwDKab0
ずっと単体で使ってたから、映画のラストのいいところで電源切れてああああとなる事がよくあった。
linkでPC経由で見るようになってから、画面は綺麗だし電源切れる心配なくなって助かった。
linkでPC経由で見るようになってから、画面は綺麗だし電源切れる心配なくなって助かった。
435名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/21(水) 18:26:57.54ID:b99ZiNfb0 Quest2買おうと思っているんだけど、
特典のBeat Saberってどうやったらダウンロードできるようになるの?
購入時にパスコードが入っているの??
それとも、本体の新規登録でパスコードがメールで来る??
単に新垢に対して送られるのであれば、友達のを譲ってもらって
アカウントのみ新しく取得しようと思ってる。
特典のBeat Saberってどうやったらダウンロードできるようになるの?
購入時にパスコードが入っているの??
それとも、本体の新規登録でパスコードがメールで来る??
単に新垢に対して送られるのであれば、友達のを譲ってもらって
アカウントのみ新しく取得しようと思ってる。
436名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/21(水) 18:31:28.55ID:CEd0WZdG0 未使用かどうかだとおもうよ quest2の番号で管理してるし
2022/09/21(水) 19:15:33.08ID:K8J+VREX0
手元のPCがノートでRTX3050 laptopなのですがこれだとPCに接続してVRゲーム等をやるの厳しいですかね?
2022/09/21(水) 19:26:37.44ID:7ywW8JJG0
2022/09/21(水) 19:53:39.17ID:5IUSBqU90
2070のノートでゲームできてるから
3050でも全然できるかと
3050でも全然できるかと
2022/09/21(水) 19:59:07.72ID:K8J+VREX0
2022/09/21(水) 20:23:56.97ID:uBU8zjm+0
VRAM4GBでQuestLinkは大分カツカツになりそうな
少しでも減らせるVirtualDesktop買ったりしたほうがいいかも
少しでも減らせるVirtualDesktop買ったりしたほうがいいかも
442名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/21(水) 21:47:08.90ID:7UWaUKl30 >>437
できるとは思うけど、PCVRの売りの1つである高画質・高グラフィックは無理だからね
グラフィック設定を最低に落とすだけでなく、解像度もかなり抑えないとならないから、場合によってはQuest2のスタンドアロンゲームの方がくっきりしていて綺麗に見えるとかあると思う
できるとは思うけど、PCVRの売りの1つである高画質・高グラフィックは無理だからね
グラフィック設定を最低に落とすだけでなく、解像度もかなり抑えないとならないから、場合によってはQuest2のスタンドアロンゲームの方がくっきりしていて綺麗に見えるとかあると思う
2022/09/21(水) 21:56:23.61ID:VCMWti570
まぁまずは試してみてからですな
ノート3050はまだスレで具体的な報告出てなかった気がする
ノート3050はまだスレで具体的な報告出てなかった気がする
2022/09/23(金) 03:05:54.08ID:Xjn2QdGU0
ライブラリからアプリ消させてくれよ
家族・知人に気軽に貸せねぇ
家族・知人に気軽に貸せねぇ
2022/09/23(金) 07:13:56.69ID:OhRCt2ua0
2022/09/23(金) 12:31:25.02ID:UlSwj4oy0
BoneLabは10ヶ月ぶりくらいの大きな弾かな
2022/09/23(金) 13:02:37.41ID:Wi9LCcBA0
30%クーポン来たら買ってやんよ
2022/09/23(金) 16:14:57.01ID:eYZlIDWV0
狼と香辛料のアプリ、2時間以内に終わるから返品できてしまうのでは、って思った
まあこれ買う人はファンだから何度も視聴するんだろうけどさ
ちょっとボリュームを考えないとダメだよなあ
まあこれ買う人はファンだから何度も視聴するんだろうけどさ
ちょっとボリュームを考えないとダメだよなあ
2022/09/23(金) 17:12:25.92ID:tCqgoi/i0
OVAやCDドラマ1本以上と思えばお得お得
2022/09/23(金) 17:27:30.87ID:Wi9LCcBA0
Quest専用ではクソグラすぎてアニメの世界を再現とか無理だしな
Airlinkが正式化された今こそPCVRに回帰するべきよ
Airlinkが正式化された今こそPCVRに回帰するべきよ
2022/09/23(金) 17:30:31.99ID:S7yc5kry0
まあ2時間見て返品しちゃうような人は最初から対象にはしてないのかもね
何らかのリプレイ性はあった方がいいと思うが
何らかのリプレイ性はあった方がいいと思うが
2022/09/23(金) 18:38:27.12ID:kOMJhiGL0
Quest PCアプリをインストールしてログインしようとすると「ブラウザーからプロセスを実行してください」とでてその先に進めません。
MetaQuestのWEBサイトの何処かからログインしてアプリにジャンプして起動するような仕組みなのでしょうか?ぐぐっても見当たりません>w<
MetaQuestのWEBサイトの何処かからログインしてアプリにジャンプして起動するような仕組みなのでしょうか?ぐぐっても見当たりません>w<
2022/09/23(金) 19:24:14.43ID:ID6byFGF0
>>452
通常なら既定のブラウザが勝手に起動してログイン画面が出るんだけど
通常なら既定のブラウザが勝手に起動してログイン画面が出るんだけど
2022/09/23(金) 21:29:31.60ID:i8Yvvjx90
使ってるブラウザによって移行遷移してくれない場合がある
chromeでも設定によっては何々を実行しますかと警告表示が出る
これに同意しないとはじまらなかったりする
chromeでも設定によっては何々を実行しますかと警告表示が出る
これに同意しないとはじまらなかったりする
2022/09/23(金) 21:30:35.95ID:za1CQce40
ダイナミックアイランドが真似されたw
https://youtu.be/0oyHvm1iOsk
https://youtu.be/0oyHvm1iOsk
2022/09/23(金) 21:33:41.37ID:za1CQce40
間違えましたm(_ _)m
2022/09/23(金) 23:19:09.21ID:WW6Eabhm0
Chromeでダメだったからedgeでやり直したよ
2022/09/24(土) 06:16:48.15ID:VR47NPxl0
予約割引って3割引クーポン適用できるの?
2022/09/24(土) 06:45:54.31ID:hhGsWKDo0
ストアに来てたCrisis Brigade 2 reloadedってリメイク版なんかな?
2022/09/24(土) 19:01:10.51ID:z+3Anh9m0
airlinkって遅延どれくらいあるんだろう
専用の無線通信規格使って低遅延で高解像度でハイリフを主流にしないのかな
専用の無線通信規格使って低遅延で高解像度でハイリフを主流にしないのかな
2022/09/24(土) 19:56:03.44ID:etWuRdXI0
どこかが PCに付ける quest2で使える USBのアダプタ開発してるとかいってなかったか
無線のヘッドホンでUSBアダプタの2.4Ghz使う奴なら
音声は遅延を全く感じないレベルだけと ど
大容量の映像となるとな
無線のヘッドホンでUSBアダプタの2.4Ghz使う奴なら
音声は遅延を全く感じないレベルだけと ど
大容量の映像となるとな
2022/09/24(土) 20:15:48.69ID:azH5BSJC0
2022/09/24(土) 20:46:07.96ID:etWuRdXI0
>>462
公式なんだ
公式なんだ
2022/09/25(日) 02:10:49.84ID:vCJytpIz0
>>460
無線機器は国際規格で作らないと各国への販売が超絶大変になるし、
今はWifi6やBluetoothで十分速いんだと思う
環境いい人は90FPSでも遅延20ms未満なんじゃないか
さすがに120FPS時代になるとまた違うんだろうけど…
無線機器は国際規格で作らないと各国への販売が超絶大変になるし、
今はWifi6やBluetoothで十分速いんだと思う
環境いい人は90FPSでも遅延20ms未満なんじゃないか
さすがに120FPS時代になるとまた違うんだろうけど…
465名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/25(日) 02:40:54.86ID:Nh076NNL0 Bluetoothは遅い
2022/09/25(日) 09:29:32.74ID:Y5KWqLBh0
2022/09/25(日) 10:51:36.74ID:F0bSjHla0
proのコントローラーは指紋認証もついてるんだな
アイトラッキングカメラで虹彩情報も取り放題だし
生体認証用の人体データは完全にmetaに握られてしまうってわけか
アイトラッキングカメラで虹彩情報も取り放題だし
生体認証用の人体データは完全にmetaに握られてしまうってわけか
2022/09/25(日) 13:15:49.49ID:vCJytpIz0
>>465
確かにaptX LLでも40msだった
適当言ってスマン
>>466
さすがに1msは厳しいかもしれん
Virtual Desktopだと何でどれ位遅延してるか見れるのでわかりやすい
ちょい古いけどこれとか5msぐらい
https://www.youtube.com/watch?v=NiFJhfXgWDY
確かにaptX LLでも40msだった
適当言ってスマン
>>466
さすがに1msは厳しいかもしれん
Virtual Desktopだと何でどれ位遅延してるか見れるのでわかりやすい
ちょい古いけどこれとか5msぐらい
https://www.youtube.com/watch?v=NiFJhfXgWDY
2022/09/26(月) 05:04:19.76ID:1bhpn6y+0
KiwiストラップからBOBOVR M2 Plusに変えてみたけどイマイチしっくり来ないな
前髪かきあげないと固定部がもさもさする
ハゲてるとおでこで固定する方ががっちり固定出来るんだろうけど…
面圧少ないのはいいけどね
前髪かきあげないと固定部がもさもさする
ハゲてるとおでこで固定する方ががっちり固定出来るんだろうけど…
面圧少ないのはいいけどね
2022/09/26(月) 12:22:23.06ID:PwtWuYsx0
月代剃って 武士の様に
したらいいんじゃない!
したらいいんじゃない!
2022/09/26(月) 12:44:34.94ID:yGVpQKyd0
純正ストラップなりにT字に頭髪剃ればクソ高い社外品買わずとも充分遊べること知らんの?
2022/09/26(月) 13:07:10.87ID:08fBDs090
ストラップとは別に汗吸ってくれるスポーツ系ヘッドバンドするのがおすすめ
2022/09/26(月) 13:09:56.06ID:3izkjW5M0
スイムキャップはマジおすすめだぞ
2022/09/26(月) 13:14:07.22ID:ct+Gw3zh0
スイムキャップの下は汗だくなのでは?
2022/09/26(月) 13:24:25.30ID:3izkjW5M0
2022/09/26(月) 13:43:00.83ID:XIRoVeQ70
スイムキャップ被ってVRやってる小太りのおっさんとかきもすぎる
2022/09/26(月) 13:55:15.83ID:1EO8mdOm0
FANZAの10円セール第2弾来てますよ(28日まで
VR動画は3本やね
VR動画は3本やね
2022/09/26(月) 14:28:57.48ID:c+8zDM2g0
VRで運動するようになって大分体絞れたわ
もう小太りじゃない
もう小太りじゃない
479名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/26(月) 14:29:18.29ID:JnoQTlKh0 被り物は結局ハンドタオルに落ち着いたな
2022/09/26(月) 14:33:00.30ID:yGVpQKyd0
>>477
情報㌧。2つほどポチったわ
情報㌧。2つほどポチったわ
2022/09/26(月) 18:31:42.33ID:WrhFja3N0
百均のヘアバンド使ってる
汗も吸うしズレにくくなっていい
汗も吸うしズレにくくなっていい
2022/09/26(月) 18:35:34.78ID:WrhFja3N0
>>95
とりあえず送ってみたら、交換してくれる事になった〜助かった〜
どの道バッテリの持ち自体がかなり悪くなってたのもあるのかも。
それかやはりロットで判断してるのかな。
後押ししてくれてありがとう!
とりあえず送ってみたら、交換してくれる事になった〜助かった〜
どの道バッテリの持ち自体がかなり悪くなってたのもあるのかも。
それかやはりロットで判断してるのかな。
後押ししてくれてありがとう!
2022/09/26(月) 19:19:00.41ID:08fBDs090
>>482
手続き乙
あっちが送ってくる交換品はバッテリーだけ変えた修理品じゃなくて
シリアル番号すら違う再生品が返ってくるってとこだけ気をつけてね
自分の時は再生品に初期不良あったので即日連絡したら再度の交換提案と詫びクーポンもらった
あとスマホアプリ使って再生品の本体と左右コントローラのペアリングし直しになるんだけど
コントローラ側が旧本体とペアリング済みな関係で
本体ペアリング手続き開始後に番号入れた後に必ず失敗するっぽい
これは手続きを一旦中断してコントローラペアリングを別途開始すればOK
手続き乙
あっちが送ってくる交換品はバッテリーだけ変えた修理品じゃなくて
シリアル番号すら違う再生品が返ってくるってとこだけ気をつけてね
自分の時は再生品に初期不良あったので即日連絡したら再度の交換提案と詫びクーポンもらった
あとスマホアプリ使って再生品の本体と左右コントローラのペアリングし直しになるんだけど
コントローラ側が旧本体とペアリング済みな関係で
本体ペアリング手続き開始後に番号入れた後に必ず失敗するっぽい
これは手続きを一旦中断してコントローラペアリングを別途開始すればOK
2022/09/26(月) 19:24:56.75ID:XitKygCa0
セールで買ったNinja Legends結構面白い
ナレーターの英語字幕がないから何言ってるかわからないけど
ナレーターの英語字幕がないから何言ってるかわからないけど
2022/09/26(月) 21:12:23.17ID:WrhFja3N0
2022/09/27(火) 05:30:38.11ID:vLAHW7qO0
VJEFのダンス集会面白かったわ
大人数で踊るアバターは見てて感動する
大人数で踊るアバターは見てて感動する
2022/09/27(火) 11:15:51.09ID:BI5f0+RP0
>>483
>>これは手続きを一旦中断してコントローラペアリングを別途開始すればOK
このやり方を詳しく教えてもらえませんか?
5桁の数字をスマホに入力してエラーが出てそこからコントローラペアリングをどうやってやるのでしょうか?
>>これは手続きを一旦中断してコントローラペアリングを別途開始すればOK
このやり方を詳しく教えてもらえませんか?
5桁の数字をスマホに入力してエラーが出てそこからコントローラペアリングをどうやってやるのでしょうか?
2022/09/27(火) 14:29:54.68ID:dnUtsgSJ0
発売日に購入した組ですが恥ずかしながらタッチセンサーというのが何のことかわかりません
教えてくださいませ
教えてくださいませ
2022/09/27(火) 14:52:21.57ID:s/B71QBp0
2022/09/27(火) 14:54:05.76ID:vBiIGPPD0
2022/09/27(火) 17:22:04.78ID:arVefoIm0
oculus moveを導入してみたけど、もしかしてこれ消費カロリーあんま正確に測れてない?
beatsaberやってると消費カロリーの数値がすげー勢いでカウントされてびっくり
beatsaberやってると消費カロリーの数値がすげー勢いでカウントされてびっくり
2022/09/27(火) 18:11:04.66ID:km58VGPD0
身長と体重を元な
コントローラーや ヘッドセットの移動量や速度からカロリーを算出してるだけだからね
ビートセイバーその点に関してはずは抜けて
稼ぎやすいだろうね
コントローラーや ヘッドセットの移動量や速度からカロリーを算出してるだけだからね
ビートセイバーその点に関してはずは抜けて
稼ぎやすいだろうね
493名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/27(火) 18:56:51.57ID:DkpdPeGq0 そろそろquest2買ってから1年経つけどグラボの買いどきがわからずPCVRで遊べてない
2022/09/27(火) 19:08:07.87ID:km58VGPD0
>>493
amazonで ベンタス3090 15万で売ってるから買ってくるんだ
amazonで ベンタス3090 15万で売ってるから買ってくるんだ
2022/09/27(火) 19:58:09.03ID:1NPTrNJ60
>>483
本体とスマホアプリとのペアリングに失敗した後、コントローラーのペアリングの方法をもう少し詳しく教えてもらえませんか
本体とスマホアプリとのペアリングに失敗した後、コントローラーのペアリングの方法をもう少し詳しく教えてもらえませんか
2022/09/27(火) 20:26:03.46ID:WbPuRUHo0
2022/09/27(火) 21:02:09.29ID:DkpdPeGq0
フェイスパッドってmoguraVRのやつがいいんだっけ?
シリコンのは付属で十分だよな?
シリコンのは付属で十分だよな?
2022/09/27(火) 21:06:57.16ID:UGBzbULH0
2022/09/27(火) 21:09:03.57ID:DkpdPeGq0
>>498
たまに規制されるから避けるために貼り方変になるけど
dp/B08XXW6MXG
のやつ
VRカバー Oculus Quest 2用 ノーマルタイプ2枚セット 綿100% 濃紺色 洗濯可能 Oculus Rift使用可能
ブランド: Mogura VR
たまに規制されるから避けるために貼り方変になるけど
dp/B08XXW6MXG
のやつ
VRカバー Oculus Quest 2用 ノーマルタイプ2枚セット 綿100% 濃紺色 洗濯可能 Oculus Rift使用可能
ブランド: Mogura VR
2022/09/27(火) 21:21:02.19ID:UGBzbULH0
>>499
あぁ、これね
前にRiftS用の使ってたけど
毛羽立つから敏感肌の俺には痒くて無理だった
今はこれ使ってる
https://us.vrcover.com/products/facial-interface-foam-replacement-set-for-oculus%E2%84%A2-quest-2-virtual-reality-oasis-edition
あぁ、これね
前にRiftS用の使ってたけど
毛羽立つから敏感肌の俺には痒くて無理だった
今はこれ使ってる
https://us.vrcover.com/products/facial-interface-foam-replacement-set-for-oculus%E2%84%A2-quest-2-virtual-reality-oasis-edition
2022/09/27(火) 21:23:02.33ID:m4AY0T5W0
>>499
これパッドじゃなくカバーみたいだけどいいの?
これパッドじゃなくカバーみたいだけどいいの?
2022/09/27(火) 21:32:43.62ID:mDCgUXwg0
2022/09/27(火) 21:33:15.19ID:DkpdPeGq0
2022/09/27(火) 21:48:54.40ID:6L8au+bt0
普通に電源切って充電はできてるから充電50%問題とは違うのかもだけど
usbCで有線接続してquest linkでpcvrやってて殆ど給電できてない時が半々くらいある
半日遊んでてもバッテリー殆ど減ってないときと1時間半くらいでバッテリー少ない警告出るときと
何か干渉してたり設定があったっけ?
usbCで有線接続してquest linkでpcvrやってて殆ど給電できてない時が半々くらいある
半日遊んでてもバッテリー殆ど減ってないときと1時間半くらいでバッテリー少ない警告出るときと
何か干渉してたり設定があったっけ?
2022/09/27(火) 21:52:55.69ID:UGBzbULH0
2022/09/27(火) 21:53:41.98ID:UGBzbULH0
>>503
間違えた(´;ω;`)
間違えた(´;ω;`)
2022/09/27(火) 23:50:28.04ID:1NPTrNJ60
2022/09/28(水) 01:21:21.13ID:JJhYYsh40
2022/09/28(水) 02:48:25.04ID:JJhYYsh40
>>504
PCからの充電だと電源ユニットやマザーボード(USBボード)、使用状況によってUSB給電の電圧不足が原因だと思う
自分のPCの場合は、PC電源切ってPC-USB〜ヘッドセット間で充電しても満充電にならない
PCからの充電だと電源ユニットやマザーボード(USBボード)、使用状況によってUSB給電の電圧不足が原因だと思う
自分のPCの場合は、PC電源切ってPC-USB〜ヘッドセット間で充電しても満充電にならない
2022/09/28(水) 08:07:58.85ID:xMO+/QJj0
2022/09/28(水) 08:17:04.22ID:FL+hvF8J0
>>508
その場合「デバイス」メニューの一番上、
新規追加の+ボタンの下のプルダウンメニューで切り替えできるんじゃないか?
自分はその画面の詳細設定から出荷時設定にリセットして返したから
前のは残ってなかったんだよな
本体が手元にない状態でその画面から消す方法はわからん…
あんまり詰まるようだったら、
交換時のやりとりで使われたチケット番号を書いてサポートに連絡すれば
たぶんテンプレ問答をすっ飛ばしてすぐ本題に入ってくれると思う
その場合「デバイス」メニューの一番上、
新規追加の+ボタンの下のプルダウンメニューで切り替えできるんじゃないか?
自分はその画面の詳細設定から出荷時設定にリセットして返したから
前のは残ってなかったんだよな
本体が手元にない状態でその画面から消す方法はわからん…
あんまり詰まるようだったら、
交換時のやりとりで使われたチケット番号を書いてサポートに連絡すれば
たぶんテンプレ問答をすっ飛ばしてすぐ本題に入ってくれると思う
512名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/28(水) 10:02:01.39ID:k1XWyZH40 メタからたぶん交換 (replacement) 連絡来ました
香港から出荷準備中です
5-7営業日で届くとのこと
香港から出荷準備中です
5-7営業日で届くとのこと
2022/09/28(水) 10:24:22.26ID:JJhYYsh40
2022/09/28(水) 10:26:27.64ID:ZWHQyy2c0
2022/09/28(水) 10:44:15.56ID:JJhYYsh40
>>510
50%充電問題は必ず50%付近で止まるという訳ではなく、50%以上でUSB差し直してさらに充電すると60%とか70ぐらいで止まる事もあるし、
充電の挙動が不安定でランプの状態も急に消灯したりおかしくなりますから
最近起こった問題ならヘッドセット側の問題の可能性もありそうですけどね
50%充電問題は必ず50%付近で止まるという訳ではなく、50%以上でUSB差し直してさらに充電すると60%とか70ぐらいで止まる事もあるし、
充電の挙動が不安定でランプの状態も急に消灯したりおかしくなりますから
最近起こった問題ならヘッドセット側の問題の可能性もありそうですけどね
2022/09/28(水) 12:06:55.20ID:FL+hvF8J0
>>513
一応自分が再生品本体のペアリング失敗でやった事
・スマホアプリから本体ペアリング、番号入れた後の画面で失敗
・PCのOculusアプリで交換前のデバイスを削除(接続解除)
・PCと再生品デバイスをUSB接続してOculusアプリに認識させた
・USB接続解除
・もう一度スマホアプリをタスクキルしてから開いたら本体は認識してた
・>>508 の手順でコントローラをペアリング
・Quest2側の画面が先に進んだ
PCにUSB接続する手順はいらなさそうだけどやってみてもいいかもしれない
あと、コントローラを予めペアリング待機状態にしてから
本体ペアリング手続き進めるれば、失敗してた場所から進むかもしれん
待機状態にする操作はここ参照
https://www.meta.com/ja-jp/help/quest/articles/getting-started/getting-started-with-quest-2/manually-pair-touch-controllers-quest-2/
一応自分が再生品本体のペアリング失敗でやった事
・スマホアプリから本体ペアリング、番号入れた後の画面で失敗
・PCのOculusアプリで交換前のデバイスを削除(接続解除)
・PCと再生品デバイスをUSB接続してOculusアプリに認識させた
・USB接続解除
・もう一度スマホアプリをタスクキルしてから開いたら本体は認識してた
・>>508 の手順でコントローラをペアリング
・Quest2側の画面が先に進んだ
PCにUSB接続する手順はいらなさそうだけどやってみてもいいかもしれない
あと、コントローラを予めペアリング待機状態にしてから
本体ペアリング手続き進めるれば、失敗してた場所から進むかもしれん
待機状態にする操作はここ参照
https://www.meta.com/ja-jp/help/quest/articles/getting-started/getting-started-with-quest-2/manually-pair-touch-controllers-quest-2/
2022/09/28(水) 13:07:54.37ID:JJhYYsh40
2022/09/28(水) 13:31:18.30ID:JJhYYsh40
2022/09/28(水) 19:35:05.54ID:FL+hvF8J0
2022/09/28(水) 20:13:28.43ID:JJhYYsh40
2022/09/28(水) 20:17:41.68ID:JJhYYsh40
>>519 でした
2022/09/29(木) 15:37:11.97ID:xWPAhOeP0
自分はヘッドセット自体のペアリング出来ないで悩んでたんだけど、アプリから一旦ログアウトしたらいけてた。
2022/09/29(木) 21:56:52.49ID:0iBTwYEP0
やっぱりFacebookアカウントからMetaアカウントへ移行した方がいいんだろうか
2022/09/29(木) 22:03:30.25ID:+a/YeadX0
v44くるのか?
アプリのお知らせに来たけどリンクが機能してない
アプリのお知らせに来たけどリンクが機能してない
2022/09/30(金) 00:36:39.92ID:frDtcKDE0
v44は1週間くらい前には通常配信開始してるよん
2022/09/30(金) 01:05:40.71ID:iRWAOYyV0
散策系VRアプリと思わせといて急にパススルー映像に切り替わり自室のモニターから貞子的なのが出てくるドッキリ系アプリ作ってるんだがジャンル偽るのって怒られるかな。
2022/09/30(金) 01:06:07.38ID:sghbcGho0
pico4なかなかいいな、quest3がこれでもよかった
2022/09/30(金) 01:18:30.19ID:vJ06zCyK0
Quest3はバッテリーの分離に失敗してるっぽいのがなぁ
2022/09/30(金) 02:31:10.96ID:Lw3CZWAD0
ボーンラボキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/09/30(金) 02:37:22.73ID:8NAwzuzk0
BONE LAB日本語ある?
2022/09/30(金) 02:51:19.32ID:Lw3CZWAD0
スマホで買って満足して本体の充電もまだだからわからん🤗
2022/09/30(金) 02:53:00.09ID:Lw3CZWAD0
2022/09/30(金) 03:00:48.32ID:EVlGHJKE0
いらねっちゃぁいらないか!
(後で追加してね)
(後で追加してね)
2022/09/30(金) 03:04:38.48ID:bBucV4Mh0
前作は日本語無くても困る事は無かったな。
535名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/30(金) 03:07:01.18ID:Ro/BduMY0 矢印とか記号のヒントがだいたいあるからね
labもそうであってほしい
さてやるか
labもそうであってほしい
さてやるか
2022/09/30(金) 03:10:50.66ID:bBucV4Mh0
俺もボンワが2番目に面白いVRゲームだと思ってる
DL終わったのでやるか。
DL終わったのでやるか。
2022/09/30(金) 03:12:29.16ID:jqjQGXfj0
ボンワってワープ移動ある?
2022/09/30(金) 03:16:34.19ID:bBucV4Mh0
ワープ移動あるとゲーム性が無くなるから無い。
2022/09/30(金) 03:23:45.17ID:sghbcGho0
Bone Labはmodつかえるんかな
2022/09/30(金) 03:52:05.24ID:bBucV4Mh0
前作と違ってRPGっぽいな。
2022/09/30(金) 04:26:19.32ID:jqjQGXfj0
ワープないのか酔いそうだな
2022/09/30(金) 08:05:23.04ID:pt5UAOdH0
>>526
まじで心臓止まりそうだから勘弁
まじで心臓止まりそうだから勘弁
2022/09/30(金) 09:46:47.32ID:Pko9EPGk0
買うならsteam版の方が良いですか?
2022/09/30(金) 09:49:34.96ID:8vz1NHOo0
そりゃツヨツヨPC持ってるならPCの方がいいんじゃない
2022/09/30(金) 09:53:47.34ID:t6bme3GF0
クロスバイじゃなかったか
2022/09/30(金) 09:58:40.60ID:Pko9EPGk0
rift版もあるんすね そしてクロスバイみたいです
2022/09/30(金) 10:04:45.73ID:8vz1NHOo0
rift版のストアーには来てなくね
2022/09/30(金) 10:05:56.12ID:8vz1NHOo0
って来てるわ
549名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/30(金) 10:41:17.32ID:QOUQbPbf0 クロスバイで両方やってみたけどQuest版ちょっと無理してる感あるなw大分頑張ってるけど
ギミックも微妙に違ってた
ギミックも微妙に違ってた
2022/09/30(金) 12:37:43.92ID:kKX6iKe60
ラボってワークスの続きもの?
ラボ単体でも問題ないのかな?
ラボ単体でも問題ないのかな?
2022/09/30(金) 12:40:06.97ID:8vz1NHOo0
クロスバイかどうか
まじで出るか 作者が公表するまで分からないからね
誰かが oculus storeで対応リストにquest2とriftの2つの表記があれば そうだってみた記憶があるが
Bone Labはそうじゃないし
まじで出るか 作者が公表するまで分からないからね
誰かが oculus storeで対応リストにquest2とriftの2つの表記があれば そうだってみた記憶があるが
Bone Labはそうじゃないし
2022/09/30(金) 12:43:16.54ID:frDtcKDE0
BoneLabのクロスバイは公式情報だよ
2022/09/30(金) 13:15:58.73ID:t6bme3GF0
554名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/30(金) 13:17:59.58ID:KSAy4crd0 発売初日なのにレビュー数とんでもないことになってるな
そんな注目されたのか
そんな注目されたのか
2022/09/30(金) 15:03:30.60ID:Lw3CZWAD0
ボーンラボ神ゲーだわ
本棚のガラス割ったからちょっと嫁に電話してくる…
本棚のガラス割ったからちょっと嫁に電話してくる…
2022/09/30(金) 15:09:08.85ID:Pc9ADkBr0
どんな感じにすごいのかレビューしていただけると嬉しい
2022/09/30(金) 15:36:44.77ID:EVlGHJKE0
ゲームの中で割ったら現実も割れちゃうリアリティ
2022/09/30(金) 16:23:12.79ID:tAJzLXKi0
alyxでガーディアンは見えてるんだけど引き出しの取ってまでもうちょっとって
手を伸ばして壁殴ったりとかしてたな
手を伸ばして壁殴ったりとかしてたな
559名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/30(金) 17:42:46.62ID:AZimQIGZ0 セッティング途中で5桁のコードを入力しても受け付けてくれないトラブルがあって
困っていたけど、何度かやっているうちに認識して使えるようになった。
ただ、ヘッドセットはアカウントを表示して使えるものの、
アプリの方には表示されずなくて、毎回ペアリングを要求されてしまう。
アプリの再起動や再インストールをやってもダメ。
ヘッドセットがペアリング状態にならないから当然なんだけど、
強制的にペアリングモードに入れる方法って無いのかな?
困っていたけど、何度かやっているうちに認識して使えるようになった。
ただ、ヘッドセットはアカウントを表示して使えるものの、
アプリの方には表示されずなくて、毎回ペアリングを要求されてしまう。
アプリの再起動や再インストールをやってもダメ。
ヘッドセットがペアリング状態にならないから当然なんだけど、
強制的にペアリングモードに入れる方法って無いのかな?
560名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/30(金) 17:46:43.07ID:AZimQIGZ0 >559
ちなみにAndroidでのセットアップしてる。
ヘッドセットからBluetoothを呼び出してみるとiPhoneのBluetoothが見えてるので
ハード的には動いている模様。
ちなみにAndroidでのセットアップしてる。
ヘッドセットからBluetoothを呼び出してみるとiPhoneのBluetoothが見えてるので
ハード的には動いている模様。
2022/09/30(金) 19:05:28.04ID:ey5NKrMR0
とりあえず電源切って音量UP+電源長押しでUSB Update Modeにして
Factory Resetすればペアリングモードにはなるんじゃね
Factory Resetすればペアリングモードにはなるんじゃね
2022/09/30(金) 20:03:47.86ID:Lw3CZWAD0
嫁からVR禁止令出た…
離婚の危機なのでしばらくROMに戻ります
離婚の危機なのでしばらくROMに戻ります
2022/09/30(金) 20:19:25.77ID:sZjhm9QE0
>>562
ROMする前に割ったガラスの画像貼ってくれ
ROMする前に割ったガラスの画像貼ってくれ
564名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/30(金) 20:37:54.23ID:AZimQIGZ02022/09/30(金) 20:37:55.37ID:oC7z2NNL0
BONELAB持ち上げる異常なレス続きで飽きれる
前作のBONEWORKSがつまらかったから
俺は今回のも眉唾と思ってる
https://www.youtube.com/watch?v=G0EOqHATQfg
この動画見ると何となくスタイリッシュで良さそうに見えるが
実際にプレイしたという動画を見ると何が面白いのか全く分からない
前作のBONEWORKSがつまらかったから
俺は今回のも眉唾と思ってる
https://www.youtube.com/watch?v=G0EOqHATQfg
この動画見ると何となくスタイリッシュで良さそうに見えるが
実際にプレイしたという動画を見ると何が面白いのか全く分からない
566名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/30(金) 20:44:12.98ID:E615AcXH0 >>559
めっちゃペアリングバグ起きてるようちももう1ヶ月
ペアリング出来なくなって文鎮になってる。
サポートからも1ヶ月経っても返信なくて連絡したら
多数の報告上がってるから待ってくれって。
コミニュニティーにも沢山報告されててサブスク入ってるのに
対応しないから集団訴訟起こす動きも出てる
めっちゃペアリングバグ起きてるようちももう1ヶ月
ペアリング出来なくなって文鎮になってる。
サポートからも1ヶ月経っても返信なくて連絡したら
多数の報告上がってるから待ってくれって。
コミニュニティーにも沢山報告されててサブスク入ってるのに
対応しないから集団訴訟起こす動きも出てる
567名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/30(金) 20:45:41.42ID:E615AcXH0 ちなみにうちはサイドアップロードで最新にしてもダメ
他のスマホ、タブでもダメ。全部ios
メタアカウント作った後初期化してペアリングしようとしたら
そこでエラー出てダメ
他のスマホ、タブでもダメ。全部ios
メタアカウント作った後初期化してペアリングしようとしたら
そこでエラー出てダメ
568559
2022/09/30(金) 20:46:46.52ID:AZimQIGZ0 そもそも、ペアリングがうまく終わってないのに単独で動いてるって事は
アカウントさえ同じであれば、そのまま使えるって事なんかな?
スマホアプリの存在意義がよくわからない。
アカウントさえ同じであれば、そのまま使えるって事なんかな?
スマホアプリの存在意義がよくわからない。
569名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/30(金) 20:50:33.17ID:AZimQIGZ0570名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/30(金) 20:52:25.48ID:h4Ki2fBr0 香港から早速もどって来ました!
ぼくもボーンラボやってみます
ぼくもボーンラボやってみます
571名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/30(金) 20:54:12.63ID:h4Ki2fBr02022/09/30(金) 20:59:37.36ID:Pko9EPGk0
自分は例のバッテリー不具合で再生品届いてスマホペアリングできなくて、
PCとUSB接続してOculusriftアプリでセットアップしてできた
その後スマホでも連携できてビートセイバーももらった
PCとUSB接続してOculusriftアプリでセットアップしてできた
その後スマホでも連携できてビートセイバーももらった
2022/09/30(金) 21:01:36.37ID:ey5NKrMR0
ペアリングうまくいかない人は
>>483 から繋がってるレス追えば解決するかもしれん
本体とアカウントのペアリングで失敗 →PCにOculusアプリ入れてUSBケーブルで繋いだあとスマホアプリで確認
コントローラのペアリングで失敗 →スマホアプリから「コントローラの追加」
仕切り直したい場合 →電源切って音量UPと電源長押しで入れるモードからリセット
>>483 から繋がってるレス追えば解決するかもしれん
本体とアカウントのペアリングで失敗 →PCにOculusアプリ入れてUSBケーブルで繋いだあとスマホアプリで確認
コントローラのペアリングで失敗 →スマホアプリから「コントローラの追加」
仕切り直したい場合 →電源切って音量UPと電源長押しで入れるモードからリセット
2022/09/30(金) 21:21:02.34ID:Jtl4/DYP0
>>565
気になるならさっさと自分で遊べカス
気になるならさっさと自分で遊べカス
575名無しさん┃】【┃Dolby
2022/09/30(金) 22:21:21.31ID:E615AcXH0 >>569
https://forums.oculusvr.com/t5/Oculus-Community/ct-p/oculus-community
V41で使えてたんだけど動きがおかしくなったから
ファクトリーリセットかけたのよ。そうしたらそこから
通常通りwifi繋げてペアリングの5桁表示されるけど
スマホアプリで近くにありますって表示の後見つかりませんになって接続されない。新規でquest2登録画面に行って5桁入れるともう一度行ってくださいのエラーが出てダメ。
サイドアップロードでV43にしてもpcアプリ含め全てログアウトしてからログインしてもアプリ入れ直してもペアリングされなくてサポートに連絡したのが8月終わり。本社に調査するって言われてから何も連絡来なくて先日改めて連絡したら複数そういう
症状は報告されてるとにかく待っててねみたいな状態。
ずっと使えず文鎮なのに30%クーポン送ってくる鬼畜具合ですは
https://forums.oculusvr.com/t5/Oculus-Community/ct-p/oculus-community
V41で使えてたんだけど動きがおかしくなったから
ファクトリーリセットかけたのよ。そうしたらそこから
通常通りwifi繋げてペアリングの5桁表示されるけど
スマホアプリで近くにありますって表示の後見つかりませんになって接続されない。新規でquest2登録画面に行って5桁入れるともう一度行ってくださいのエラーが出てダメ。
サイドアップロードでV43にしてもpcアプリ含め全てログアウトしてからログインしてもアプリ入れ直してもペアリングされなくてサポートに連絡したのが8月終わり。本社に調査するって言われてから何も連絡来なくて先日改めて連絡したら複数そういう
症状は報告されてるとにかく待っててねみたいな状態。
ずっと使えず文鎮なのに30%クーポン送ってくる鬼畜具合ですは
2022/09/30(金) 22:26:28.52ID:tAJzLXKi0
ここ見るとスティック入力が怪しくなってるコントローラーを無償中に交換に出すか躊躇する
2022/10/01(土) 00:11:56.42ID:FAoxeajX0
ボーンラボ以外の話題出すとスレチと言われそうな勢いなのでしばらく静観
2022/10/01(土) 00:27:48.39ID:mUhXigHT0
2022/10/01(土) 00:49:19.23ID:RFZylyM90
ボーンラボのレビュー欄や動画にたまに25%オフで買えるってリンク張ってる外人いるけど
あれは詐欺なんか?アドレスはoculus公式っぽいんだが微妙に違うのか…?
あれは詐欺なんか?アドレスはoculus公式っぽいんだが微妙に違うのか…?
2022/10/01(土) 01:11:15.28ID:7S52+4Q60
VirtualDesktop
Oculus Link
Bigscreen
ビートセイバーとかやるとき一番遅延が少ない無線接続はどれかな?
Oculus Link
Bigscreen
ビートセイバーとかやるとき一番遅延が少ない無線接続はどれかな?
2022/10/01(土) 01:22:09.58ID:KADCwEv30
Bigscreenで繋いでビートセイバー(・・?
2022/10/01(土) 04:19:25.38ID:Q8kCDqoO0
2022/10/01(土) 06:26:14.51ID:DPoZ9m0D0
ビートセイバーは判断誤って2個買ってテレビを兜割りしたイヤな思い出がある
初期だけやってたけど
何処が面白くて人気なのか分からん
初期だけやってたけど
何処が面白くて人気なのか分からん
2022/10/01(土) 07:06:43.96ID:zxerssuT0
嫌な思いでのせいで純粋に楽しめてない可能性
自分の好きな楽曲入れても楽しめない?
自分の好きな楽曲入れても楽しめない?
2022/10/01(土) 07:17:35.38ID:gxGd0e5A0
そもそも音ゲーに興味ないのでは?
2022/10/01(土) 07:34:19.74ID:8TmnUAWN0
何が面白いか分からんものを誤って2個買ったの草
587名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/01(土) 10:22:52.87ID:RE5ZNDqS0588名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/01(土) 10:46:59.03ID:7Fxp9xqp0 >>582
あれは音と映像のどちらかが遅れて感じる場合にそのズレを調整するものであって、無線による遅延を無くせるものではない
(無線遅延による違和感を少し紛らわせる効果は期待できるから無意味とは言わないけど)
あれは音と映像のどちらかが遅れて感じる場合にそのズレを調整するものであって、無線による遅延を無くせるものではない
(無線遅延による違和感を少し紛らわせる効果は期待できるから無意味とは言わないけど)
2022/10/01(土) 12:09:46.29ID:64/H/S4v0
最初に買ったのがRiftSでOculusストアでビートセイバー買ったんよ
その半年後にQuest2を買って...って感じ
スタンドアローンのが遅延もないし楽だろうなと思って
自分の好きな曲って改造せずに簡単に出来るなら暇なときにやってみるわ
その半年後にQuest2を買って...って感じ
スタンドアローンのが遅延もないし楽だろうなと思って
自分の好きな曲って改造せずに簡単に出来るなら暇なときにやってみるわ
2022/10/01(土) 12:23:21.12ID:WLTE+u3i0
外人のクソ音楽聴いて
「オ、オレは楽しいんだー!!」
と無理やり自分に言い聞かせてるビーセイ勢は
ほんと哀れな存在だよ
「オ、オレは楽しいんだー!!」
と無理やり自分に言い聞かせてるビーセイ勢は
ほんと哀れな存在だよ
2022/10/01(土) 12:23:33.41ID:CD7GB0tX0
スタンドアロン版のビートセイバーでデフォルト曲やDLC曲しか遊んでない人は結構いるのか
スペックは問わないけどPCいる
多少調べてあれこれしないといけないから
スペックは問わないけどPCいる
多少調べてあれこれしないといけないから
2022/10/01(土) 12:25:09.98ID:1W5OSkEe0
PICO4ほぼ丸々Quest2パクってるなw
コントローラーの変なカーブの位置くらいか違うの
あれって中国の会社だよな?
ヒカキンの事務所に宣伝させるらしいし流行るかもな?
コントローラーの変なカーブの位置くらいか違うの
あれって中国の会社だよな?
ヒカキンの事務所に宣伝させるらしいし流行るかもな?
2022/10/01(土) 12:28:40.54ID:1W5OSkEe0
2022/10/01(土) 12:29:53.80ID:eSYFYpv80
丸パクリはpico3でpico4は先にいかれちゃいました
悲しいけどこれ現実なのよね
悲しいけどこれ現実なのよね
2022/10/01(土) 12:31:17.72ID:dEeHeoKv0
パクってオリジナルより洗練されたものを作るのは
日本のお家芸だったのにな
日本のお家芸だったのにな
2022/10/01(土) 12:31:24.95ID:J6EBxj7l0
自分は楽しいのに楽しくない奴はあほ
と考えるあほがいる
と考えるあほがいる
597名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/01(土) 12:52:29.24ID:SP47OyqW0 picoといいquest proといい発売まで全然情報が公開されないのだな
598名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/01(土) 13:25:19.12ID:lR5iTAga02022/10/01(土) 13:26:03.06ID:1W5OSkEe0
>>594
スペック見比べてないけどどの辺が先に行ったの?解像度?
スペック見比べてないけどどの辺が先に行ったの?解像度?
2022/10/01(土) 13:33:19.25ID:KUL/E6jk0
スペック見てないとかほざいてるマヌケ誰が相手にするんやろw
2022/10/01(土) 13:39:24.87ID:g5aO7W/40
なんでこの空間ギスギスしてるん?
2022/10/01(土) 13:40:07.51ID:HvBDE4xl0
もうシェア半分くらい奪われた感じか?それともまだ1/3くらい?
2022/10/01(土) 13:41:27.79ID:vow7zTMT0
2022/10/01(土) 13:56:56.71ID:7+UiT/J50
2022/10/01(土) 13:59:22.96ID:hjv1gauu0
2022/10/01(土) 14:04:09.92ID:o2n4AA9T0
MOD=犯罪とか言っちゃうのもどうなんだ?
楽曲DLは違法だけど譜面作ってそれに購入した音源を当てれば違法ではないだろ
まあそこまでやってるやつ居ないだろうが
というか音源無しで譜面だけ落とせれば違法性消えるからできるならそうなって欲しい
楽曲DLは違法だけど譜面作ってそれに購入した音源を当てれば違法ではないだろ
まあそこまでやってるやつ居ないだろうが
というか音源無しで譜面だけ落とせれば違法性消えるからできるならそうなって欲しい
607名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/01(土) 14:06:59.27ID:e1Xb8mm90 メタの弱点である重さ、フィット感、日本語対応などもいいんだろうな
アイトラにカラーパススルーまであるのか
ただやはりチップは同じだし、中国だし、とりあえずは端末だけの会社なんだろうからなあ
でもメタ持ってる人ほど欲しいかもなこれ金さえあれば
アイトラにカラーパススルーまであるのか
ただやはりチップは同じだし、中国だし、とりあえずは端末だけの会社なんだろうからなあ
でもメタ持ってる人ほど欲しいかもなこれ金さえあれば
2022/10/01(土) 14:09:00.08ID:hjv1gauu0
アイトラがあるのはProで無印はないよ
2022/10/01(土) 14:09:47.55ID:dEeHeoKv0
quest2もそうだがquest3のリークがね、、
少なくともよほど安くしないと大多数には響きそうにない
quest3で失敗すれば、後継機はさらに2、3年後だし
Meta大丈夫?って感じ
少なくともよほど安くしないと大多数には響きそうにない
quest3で失敗すれば、後継機はさらに2、3年後だし
Meta大丈夫?って感じ
2022/10/01(土) 14:10:41.76ID:imjCzYPQ0
2022/10/01(土) 14:15:52.40ID:Q8kCDqoO0
612名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/01(土) 14:18:59.39ID:sK1FGxmq0 一応Metaはquest3とquest4を並行して作ってるって事を去年の段階で話してるから
状況によっては3をやめて4を3として世間に出す可能性だってあると思う
Appleも似たような事した事あるしまだ悲観するのは早い
状況によっては3をやめて4を3として世間に出す可能性だってあると思う
Appleも似たような事した事あるしまだ悲観するのは早い
2022/10/01(土) 14:19:21.50ID:J6EBxj7l0
2022/10/01(土) 14:34:59.59ID:/NlYZFlz0
>>605
え!?発売すらしてないの? 前の機種もあるからシェア半分くらいまで伸ばしてるのかと思ってたが、、、
え!?発売すらしてないの? 前の機種もあるからシェア半分くらいまで伸ばしてるのかと思ってたが、、、
615名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/01(土) 14:36:51.19ID:4NPpv6CP0 競争するのは良いことだよ
もっと戦え
それで共倒れするならVRなんてそんなもんだったってことだ
もっと戦え
それで共倒れするならVRなんてそんなもんだったってことだ
2022/10/01(土) 14:37:15.67ID:AQc8Uv9w0
わざとらしいよ…
いかにも頭悪そうな安っぽいな煽りかたw
いかにも頭悪そうな安っぽいな煽りかたw
2022/10/01(土) 14:40:06.61ID:Gu79fGYb0
MetaはQuest3Liteでもう一段下のモデル出さなきゃダメだな
コストかかりそうなカメラ付きコントローラは余分だわ
コストかかりそうなカメラ付きコントローラは余分だわ
2022/10/01(土) 14:59:33.77ID:ymWGlc8R0
Quest3でフロントヘビーのままだったら終わるぞ
2022/10/01(土) 14:59:49.46ID:6NBSp5MG0
新機種とか出ても中身は同世代みたいなもんだしあまり惹かれない
ProコンだけはVR体験が変わりそうで惹かれるものがあるんだけども
ProコンだけはVR体験が変わりそうで惹かれるものがあるんだけども
2022/10/01(土) 15:00:05.32ID:Q8kCDqoO0
2022/10/01(土) 15:26:38.22ID:+z2/LX8z0
2022/10/01(土) 15:30:48.67ID:b+3ZcQrN0
BSのmodで配布されている楽曲が著作権クリアしているとは思えない
違法ULだけでなく違法性を認識してのDLも違法
mod自体はメーカーのスタンス次第だからなんとも言えないが、BSのmodで自分で譜面作ってるなら威張ってもいいけど、ほとんどの人は違うだろ
違法ULだけでなく違法性を認識してのDLも違法
mod自体はメーカーのスタンス次第だからなんとも言えないが、BSのmodで自分で譜面作ってるなら威張ってもいいけど、ほとんどの人は違うだろ
623名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/01(土) 15:49:25.11ID:J6EBxj7l0 >>620
お前は2021年の法改正で侵害コンテンツのダウンロード行為自体が違法化されたの知らんのか?
頭が弱くなければ譜面アップロードサイトが違法コンテンツを配布してることくらい判るよな?
つまりこのサイトのコンテンツを日本国内でダウンロードする行為自体が違法なのだよ
勘違いしてる奴がいるが、ダウンロード者がそのコンテンツの所有者であってもダウンロード行為自体が違法
お前は2021年の法改正で侵害コンテンツのダウンロード行為自体が違法化されたの知らんのか?
頭が弱くなければ譜面アップロードサイトが違法コンテンツを配布してることくらい判るよな?
つまりこのサイトのコンテンツを日本国内でダウンロードする行為自体が違法なのだよ
勘違いしてる奴がいるが、ダウンロード者がそのコンテンツの所有者であってもダウンロード行為自体が違法
2022/10/01(土) 15:51:35.18ID:4MSuQFGC0
Quest2のシェアはともかくmeta社の事業に対する考え方は将来が不安になる
儲からないと判断したらポイッと捨ててプラットフォームごとサ終しそう
儲からないと判断したらポイッと捨ててプラットフォームごとサ終しそう
2022/10/01(土) 15:52:54.42ID:4MSuQFGC0
>>583
気の毒なところ済まないがおまえが面白い
気の毒なところ済まないがおまえが面白い
2022/10/01(土) 16:12:43.02ID:9qvgB3S+0
>>624
どこだと安心なんだろ?
どこだと安心なんだろ?
2022/10/01(土) 16:13:27.18ID:Q8kCDqoO0
>>623
ごめんな
おっちゃんそういう主観的な説明は一切無視してるの
お前はただ単に他人を侮辱し続けるだけだから落ち着け
そして聞き知ったいいかげんな話は横に置いて根拠を述べよ
出来なければお前がチショウって事で今後一切相手しない
ごめんな
おっちゃんそういう主観的な説明は一切無視してるの
お前はただ単に他人を侮辱し続けるだけだから落ち着け
そして聞き知ったいいかげんな話は横に置いて根拠を述べよ
出来なければお前がチショウって事で今後一切相手しない
2022/10/01(土) 17:21:27.41ID:wkPRk57+0
違法性を認識せずにダウンロードした場合は違法ダウンロードにならんのだよな
池沼戦法が最強やな
池沼戦法が最強やな
2022/10/01(土) 17:31:50.16ID:bej5pZ6v0
>>628
たまたま拾ってしまったような悪質性が低い場合には罪に問わないというだけの話であって免罪符を与えているわけではないぞ
たまたま拾ってしまったような悪質性が低い場合には罪に問わないというだけの話であって免罪符を与えているわけではないぞ
2022/10/01(土) 17:57:24.59ID:Q8kCDqoO0
法律での良し悪しじゃなくて
他人より上から目線するための道具として法律で違法って叫んでるだけでしょ
くっさいんだよ
他人より上から目線するための道具として法律で違法って叫んでるだけでしょ
くっさいんだよ
2022/10/01(土) 18:06:21.66ID:+z2/LX8z0
上にも書いたけど自分のCDなりダウンロード購入からMOD作るのは合法
それ以外は違法アップロードの違法ダウンロード
それ以外は違法アップロードの違法ダウンロード
2022/10/01(土) 18:06:42.72ID:DPoZ9m0D0
>>625
大丈夫だ
TVは無事だ
問題ない
Pico4は予約したから俺が公平にQuest2と比較してやんよ
んでボーナスが多く貰えたら寒ブリも買う
Pico4はQuest3がバッテリー後ろじゃないのが購入の決め手だ
大丈夫だ
TVは無事だ
問題ない
Pico4は予約したから俺が公平にQuest2と比較してやんよ
んでボーナスが多く貰えたら寒ブリも買う
Pico4はQuest3がバッテリー後ろじゃないのが購入の決め手だ
2022/10/01(土) 18:18:14.77ID:+z2/LX8z0
2022/10/01(土) 18:33:26.55ID:KWxMsM1m0
やれやれ
ここのやつはみんな中華バッテリー頭の後ろにつけてるんだぜ
ここのやつはみんな中華バッテリー頭の後ろにつけてるんだぜ
2022/10/01(土) 18:35:41.13ID:+z2/LX8z0
>>634
いや、俺はMOMOVRM2だけどな
いや、俺はMOMOVRM2だけどな
2022/10/01(土) 18:40:35.57ID:RrATjLID0
MOMOね
流石中国製だけあってよくできてるよな
流石中国製だけあってよくできてるよな
2022/10/01(土) 18:43:36.48ID:DPoZ9m0D0
2022/10/01(土) 18:44:52.98ID:WLTE+u3i0
Q2のバッテリーくっそ少ないよな。3500くらいだっけ
スマホでも5000とか当たり前なのに
スマホでも5000とか当たり前なのに
2022/10/01(土) 19:14:23.04ID:+z2/LX8z0
640名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/01(土) 19:16:45.32ID:yaZC3zFB0 中華なめたらあかんで
爆発物じゃなくても爆発する
爆発物じゃなくても爆発する
2022/10/01(土) 19:19:10.10ID:dhLkV11J0
2022/10/01(土) 19:20:15.68ID:dhLkV11J0
636ね
2022/10/01(土) 19:23:34.32ID:g5aO7W/40
無駄な煽り合いやめようぜ
どうしたんだ今日は
ずっと空気がおかしいぞ
どうしたんだ今日は
ずっと空気がおかしいぞ
644名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/01(土) 19:24:28.61ID:JDTGz3T+0 今日は?
2022/10/01(土) 19:43:58.66ID:+z2/LX8z0
2022/10/01(土) 19:50:55.43ID:kSRbcsNw0
すべては↑のせい
2022/10/01(土) 19:55:53.93ID:dTGJLNbg0
>>646
いやオマエが一番悪い
いやオマエが一番悪い
2022/10/01(土) 20:10:20.53ID:2TpF2UPx0
それはすまんかった
2022/10/01(土) 20:46:06.46ID:tkxLm4aj0
頭、腰、右手、左手 の4点でモーションキャプチャしようおもたら
もう一個コントローラを買えば良いのでしょうけ?
もう一個コントローラを買えば良いのでしょうけ?
2022/10/01(土) 20:49:15.35ID:DPoZ9m0D0
2022/10/01(土) 20:59:21.06ID:ctffamjC0
BSの違法問題は荒れる
違法プレイヤーたちもどこか後ろめたい気持ちがあるのかもしれんね
違法プレイヤーたちもどこか後ろめたい気持ちがあるのかもしれんね
2022/10/01(土) 21:04:23.96ID:zWmpiFoG0
振付をDLか自分で作って
楽曲を合法DLしたらいいのに
と思うけど
ビーセイは難しいの?
楽曲を合法DLしたらいいのに
と思うけど
ビーセイは難しいの?
2022/10/01(土) 21:33:41.56ID:Zu5OScNi0
2022/10/01(土) 21:35:18.88ID:0Yb8Ow0n0
>>652
合法DLした曲にはDRMが付いてるから
実質使えないのでは?
CD買ってWAV抜くしか方法は無いのでは?
後はMAPサイトのルールとして曲データは抜いて、曲の編集情報だけ付ければ良いと思うぞ
合法DLした曲にはDRMが付いてるから
実質使えないのでは?
CD買ってWAV抜くしか方法は無いのでは?
後はMAPサイトのルールとして曲データは抜いて、曲の編集情報だけ付ければ良いと思うぞ
2022/10/01(土) 22:10:51.46ID:HEpnV5ea0
2022/10/01(土) 22:13:09.69ID:6evCwoHZ0
久々にoculus quest2かぶったらブラウザ更新されなくて半日スリープさせたw
洋ゲーばっかで動き回らないといけないしやっぱり面倒でつまらんね😵
エロも少し見たらあきたよw
洋ゲーばっかで動き回らないといけないしやっぱり面倒でつまらんね😵
エロも少し見たらあきたよw
2022/10/01(土) 22:21:08.03ID:7z5u4qX50
3年ほど前にAmazonで買った曲はMP3でダウンロード出来てどのソフトでも再生出来た気がする
今はどうなってるか分からんけど
今はどうなってるか分からんけど
2022/10/01(土) 22:34:12.31ID:HEpnV5ea0
>>657
は?
は?
2022/10/01(土) 22:37:34.61ID:DPoZ9m0D0
2022/10/01(土) 22:40:53.50ID:7z5u4qX50
2022/10/01(土) 22:45:10.65ID:HEpnV5ea0
2022/10/01(土) 22:46:22.82ID:HEpnV5ea0
2022/10/01(土) 23:00:59.62ID:7z5u4qX50
2022/10/02(日) 00:29:43.31ID:M6wWGeZI0
無駄に高圧的なやつと会話しようとするのはNG
煽りたいだけだから相手にしなくていいよ
煽りたいだけだから相手にしなくていいよ
2022/10/02(日) 00:54:19.42ID:ugHAksZQ0
ここ、以外と物事知らない奴が多いんだな
2022/10/02(日) 02:08:15.12ID:EV4CpAQ70
>>601
600みたいな選民意識の時代錯誤の老ネラーがまだ居るからな
600みたいな選民意識の時代錯誤の老ネラーがまだ居るからな
2022/10/02(日) 02:29:22.20ID:7EUEgR8S0
数人を見てこのスレ全体の話にすり替えるのはやめておけ
2022/10/02(日) 03:05:20.20ID:CR3BEdSM0
性能上げなくていいからもっと軽量化してくれないかな
2022/10/02(日) 06:01:39.35ID:3kUJeNiR0
ここは糖質の煽られ耐性0のくせに煽ってる奴がずっと粘着してるからな
670名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/02(日) 06:08:37.24ID:zdPQWlvE0 なるほど分かりやすい
2022/10/02(日) 12:03:45.66ID:38ORjZ0R0
672名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/02(日) 12:12:17.52ID:AGvKvBue0 カンブリアはよしてくれ
メタクエ2の視野角じゃもう無理だ
メタクエ2の視野角じゃもう無理だ
2022/10/02(日) 12:16:51.63ID:5j2Lsvri0
カンブリアはフレネルより視野角狭くなりがちなパンケーキでレンズサイズも大きくするように見えないから視野角は期待しない方がいいよ
2022/10/02(日) 12:22:11.83ID:KxeedA8g0
寒ブリは視野角を増やすためパネルが斜めになってる。+αくらいだけどね
2022/10/02(日) 12:34:00.91ID:bRr0lyun0
その理屈がよくわからんよね
2022/10/02(日) 12:39:47.70ID:SF18435i0
中心しかまともに映らないゴミ魚眼レンズなんて使ってられないよ
2022/10/02(日) 13:08:26.97ID:+fvwEcSU0
煽るやつはたいてい煽られ耐性ない
2022/10/02(日) 14:06:11.73ID:agEBm+9B0
パンケーキレンズがいまいちよくわからない
フレネルレンズは何となく分かる
パンケーキレンズの概要やなんで薄くなるのか(これはディスプレイとの距離の話?)、なぜ効率が悪いのか
そのへんがさっぱりわからない
物理強い人ならすぐに理解できるんだろうけど
フレネルレンズは何となく分かる
パンケーキレンズの概要やなんで薄くなるのか(これはディスプレイとの距離の話?)、なぜ効率が悪いのか
そのへんがさっぱりわからない
物理強い人ならすぐに理解できるんだろうけど
2022/10/02(日) 14:15:26.70ID:/FiuhMwh0
素人は原理じゃなく結果だけ知っとけばいいんでは?
現在の技術と素材では結果としてそうなってしまうと
有機テレビだって本来は省電力のはずが製品として出てきたものは電力食いになってしまってるでしょう
現在の技術と素材では結果としてそうなってしまうと
有機テレビだって本来は省電力のはずが製品として出てきたものは電力食いになってしまってるでしょう
2022/10/02(日) 15:17:14.44ID:JiU1JflU0
>>678
i.imgur.com/P4rYhDG.jpg
i.imgur.com/P4rYhDG.jpg
2022/10/02(日) 16:43:29.26ID:zMXMBA5u0
パンケーキレンズは偏光レンズとハーフミラーレンズの組み合わせで焦点距離を稼いで薄くできる
その代わりレンズの透過率が悪くなり暗くなるって感じか
その代わりレンズの透過率が悪くなり暗くなるって感じか
2022/10/02(日) 18:33:01.14ID:1u/E64iW0
パンケーキになったPico4は
Pico3より19gしか軽くなってないんだよな
みんな適当に軽い軽い言うけど
重心が中央によっただけ
Pico3より19gしか軽くなってないんだよな
みんな適当に軽い軽い言うけど
重心が中央によっただけ
2022/10/02(日) 18:48:54.00ID:xPMyCKBX0
2022/10/02(日) 18:53:45.29ID:KxeedA8g0
サードパーティへの配慮とユーザが好きなアクセサリーにできるという点、どちらか会社にとって良いんだろうか
2022/10/02(日) 18:54:08.02ID:WF9+LYS80
重心が中央によるのが重要なんじゃないか
Quest2のフロントヘビーで懲りてるだろ
Quest2のフロントヘビーで懲りてるだろ
2022/10/02(日) 18:57:22.39ID:xPMyCKBX0
Picoはコントローラーやフェイスカバーすら別売りで売ってないからな
壊れたらまた新品で買ってくださいってことだろ
アクセはメガネアダプターくらいなのが酷いな
壊れたらまた新品で買ってくださいってことだろ
アクセはメガネアダプターくらいなのが酷いな
2022/10/02(日) 19:02:36.56ID:tsrCtnOQ0
2022/10/02(日) 19:07:05.09ID:tbXrb7Fz0
いやいやゴッドレイがなくなるだけで天と地の差や
2022/10/02(日) 19:08:19.65ID:KxeedA8g0
パネルとレンズの間は空気があるだけで、その空気の入るスペースが小さくなるだけって誰かが言ってた
2022/10/02(日) 19:11:53.89ID:29T8/NAF0
テコの原理
同じ重さでも遠くなりゃ大きな力がかかっちゃうんです
同じ重さでも遠くなりゃ大きな力がかかっちゃうんです
2022/10/02(日) 19:12:10.18ID:TNgAP/zX0
2022/10/02(日) 19:13:15.40ID:NOUHit8P0
いうほどゴッドレイあるよ?
Quest2持ってないの?
Quest2持ってないの?
2022/10/02(日) 19:22:39.38ID:KxeedA8g0
パンケーキのメリットって同心円がなくなるのと薄くできることでグレア(ゴッドレイ)の低減ってあったっけ?
中国人レビュアーがPico4はグレアが目立つって言ってたけど、他の人の動画がまだ出てきてないから分からんな
中国人レビュアーがPico4はグレアが目立つって言ってたけど、他の人の動画がまだ出てきてないから分からんな
2022/10/02(日) 19:31:34.88ID:KxeedA8g0
この動画の4分あたり
https://www.bilibili.com/video/BV1u14y1a7GL/
(訳が正確かは分からんけど)Pico4には背景が暗いときグレアの問題があります、と
直前の画面の明るさについて話してる時の映像(Pico4はQuest2や3Linkよりも25%暗い)ではグレアが出てないから
どっちがどういう明るさの設定になってるかは良く分からんけど
https://www.bilibili.com/video/BV1u14y1a7GL/
(訳が正確かは分からんけど)Pico4には背景が暗いときグレアの問題があります、と
直前の画面の明るさについて話してる時の映像(Pico4はQuest2や3Linkよりも25%暗い)ではグレアが出てないから
どっちがどういう明るさの設定になってるかは良く分からんけど
2022/10/02(日) 19:35:48.08ID:2dXDG2lU0
グレアとゴッドレイは別物だよ
語義的にはゴッドレイもグレアに含まれるんだろうけど一般的には別物として話してる
語義的にはゴッドレイもグレアに含まれるんだろうけど一般的には別物として話してる
2022/10/02(日) 19:39:41.06ID:bEEoDr3z0
>>694
同心円がいわゆるゴッドレイだよ
同心円がいわゆるゴッドレイだよ
2022/10/02(日) 19:49:37.73ID:KxeedA8g0
ゴッドレイのことについて話してる動画とかで別に同心円のこと言ってたりするわけじゃないし
Redditとか見ても人によって言ってることが違ってて定義が謎
Redditとか見ても人によって言ってることが違ってて定義が謎
2022/10/02(日) 19:51:28.76ID:DCNhLHFa0
永遠に一人で言ってなよ
2022/10/02(日) 20:12:19.35ID:KxeedA8g0
>>695-696
海外の動画や掲示板では当たり前のように光があふれるやつをグレアともゴッドレイとも言ってるけど
本来は光があふれるのがグレアで、同心円のほうがゴッドレイであるという定義のようなものどっかにある?
海外の動画や掲示板では当たり前のように光があふれるやつをグレアともゴッドレイとも言ってるけど
本来は光があふれるのがグレアで、同心円のほうがゴッドレイであるという定義のようなものどっかにある?
2022/10/02(日) 20:19:29.32ID:nQEWyTmi0
こいつ在日中国人も在日だろって大威張りで言ってそうw
2022/10/02(日) 20:29:50.79ID:TNgAP/zX0
ゴッドレイはその言葉の通りライン状に見えるグレア
それ以外のグレアはグレア
それ以外のグレアはグレア
2022/10/02(日) 20:38:15.14ID:F97hUWUE0
2022/10/03(月) 02:38:37.98ID:de1B+3e90
なんか最近起動したら障害物がありますって出て赤いラインで注意される
最近追加された機能なんだろうか?
最近追加された機能なんだろうか?
704名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/03(月) 05:51:26.27ID:muNlxx7R0 air linkでPCのデスクトップ画面がなぜか映せなくなった
アイコンが出てこない
Virtual Desktopからはできるけど
アイコンが出てこない
Virtual Desktopからはできるけど
2022/10/03(月) 07:37:06.95ID:F0AuXHrA0
数日後発表されるだろうQuest3はきっとPico4がゴミに感じるくらい良い出来だよ
(そうでないとまじ終わりだが
(そうでないとまじ終わりだが
706名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/03(月) 07:47:38.48ID:muNlxx7R0 重量バランスに期待
2022/10/03(月) 08:02:17.96ID:yKqv4+GF0
Quest3がカンブリアよりハイスペになる事は考えにくいので大体予想付く。
仮にPico4超えてもおそらく1年後だし価格もproコン使うとして+3万は高くなるやで。
仮にPico4超えてもおそらく1年後だし価格もproコン使うとして+3万は高くなるやで。
708名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/03(月) 08:53:48.63ID:0IQz1IDM0 リークされた3がそのまま出てくる事はないと思うがproの廉価版が出てくるのは確実だろうな
別売りのproコンやその他でハード強化してね戦法あると思う
別売りのproコンやその他でハード強化してね戦法あると思う
2022/10/03(月) 09:16:14.32ID:38e6YzoP0
いや、proはXR2だけどQ3はXR2G2じゃないの?
710名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/03(月) 09:22:56.50ID:NC/VVkU40 それがR3レベルだったとしてalyxが動くと思うのかい?
チップが変わっても単体でやれる事スマホレベルなら立場変わらんよ
PCにおんぶ抱っこはしばらく続く
チップが変わっても単体でやれる事スマホレベルなら立場変わらんよ
PCにおんぶ抱っこはしばらく続く
2022/10/03(月) 10:18:52.47ID:+K3VnLXZ0
2022/10/03(月) 10:30:12.54ID:9ykO02DB0
>>711
ただSoCの性能上がっても価格が跳ね上がったら糞な訳で
ただSoCの性能上がっても価格が跳ね上がったら糞な訳で
2022/10/03(月) 10:32:55.41ID:XxCgOyVs0
quest2はSoCが変わったのに安くしてきた
次回も高くはしないと思いたい
次回も高くはしないと思いたい
714名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/03(月) 10:34:41.41ID:J0UIOCDL0 脳みそだけ強化してもね
価格抑えてハード面強化しないとライバル登場の今だれも買わなくなっちゃうよ
価格抑えてハード面強化しないとライバル登場の今だれも買わなくなっちゃうよ
2022/10/03(月) 10:35:45.90ID:L26ym4QF0
716名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/03(月) 11:29:31.24ID:5aEQjJqJ0 Pico4て中国だけど、今まで通りVRゲームできんの?
中国のサービスしか使えなさそう
中国のサービスしか使えなさそう
2022/10/03(月) 11:32:35.35ID:9ykO02DB0
>>716
picoは誰もスタンドアローンには期待してないと思うぞ
picoは誰もスタンドアローンには期待してないと思うぞ
718名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/03(月) 12:26:30.00ID:IbS9r5z90 360度映像の映画とかないのかな?
2022/10/03(月) 12:48:49.62ID:y1n+PChK0
360度の映画とか、撮るのも観るのもクソ面倒そう
絶対流行らない
絶対流行らない
720名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/03(月) 13:00:49.09ID:N4OdbPry0 ショートだけど15分ぐらいの360度の映画あったな
酔う…とにかく酔う
話を理解する為にクルクル回らないと行けないのがダルかったり解決しないといけない課題がたくさん
酔う…とにかく酔う
話を理解する為にクルクル回らないと行けないのがダルかったり解決しないといけない課題がたくさん
2022/10/03(月) 13:01:27.88ID:DxqDkqVN0
ScreenXって270度のやつは映画館があるよな
2022/10/03(月) 13:03:21.27ID:GjmORzYf0
>>703
位置感覚だったかな、追加された時オンオフ聞かれたから設定で戻せると思う。
位置感覚だったかな、追加された時オンオフ聞かれたから設定で戻せると思う。
2022/10/03(月) 13:19:46.82ID:4avZWouK0
>>708
リーク通りなら上部カメラないんでプロコンなしじゃ動かないよ
リーク通りなら上部カメラないんでプロコンなしじゃ動かないよ
2022/10/03(月) 18:03:10.55ID:TWU5Dkvp0
実写のような3Dモデルを使った推理モノが見たい
全部家の中で完結してて、自分は幽霊的に自由に歩き回れる
特に干渉できずにリアルタイムで犯行が行われ、謎解きが始まる
メンバーが集まってる間に犯人はここに隠れてたのかって感心したりできる
全部家の中で完結してて、自分は幽霊的に自由に歩き回れる
特に干渉できずにリアルタイムで犯行が行われ、謎解きが始まる
メンバーが集まってる間に犯人はここに隠れてたのかって感心したりできる
2022/10/03(月) 19:11:36.48ID:qWU8SmHI0
Q3も含めて業界が一斉にパンケーキに移行するみたいだな
フレネルはVR黎明期の遺物だったとサ
フレネルはVR黎明期の遺物だったとサ
2022/10/03(月) 19:15:07.21ID:DmbvRSsR0
みんなカウンターウェイト(ゴーグルとギャグがわにつける重り)って付けてる?
最近ネット記事でつけると快適みたいな話みて付けてみた
結果最初はバランスがとれて重さも分散されて確かに快適かも!となったが
2時間くらいつけてたらつけない時よりずっと首が疲れたわ
200グラムくらいでやってみたけどそれでこんな変わるとは
最近ネット記事でつけると快適みたいな話みて付けてみた
結果最初はバランスがとれて重さも分散されて確かに快適かも!となったが
2時間くらいつけてたらつけない時よりずっと首が疲れたわ
200グラムくらいでやってみたけどそれでこんな変わるとは
2022/10/03(月) 19:30:14.65ID:k28U2pZl0
2022/10/03(月) 19:32:03.93ID:JZ75r/oJ0
2022/10/03(月) 19:34:58.27ID:/OVzBXe80
俺はダイソーで例のやつ買ったけど合わなくてすぐやめたよ
弱点は人それぞれだなぁと思った
弱点は人それぞれだなぁと思った
2022/10/03(月) 20:10:37.30ID:RC8da3020
あごひも
2022/10/03(月) 20:12:05.24ID:TWU5Dkvp0
ゴーグル重くしたら首の筋肉鍛えられる?
732559
2022/10/03(月) 20:18:02.10ID:YLtjG9y10 購入後ペアリングで失敗したけど、アプリはヘッドセット認識できないまま、
ヘッドセット単体では使える件。時間ができたので再確認したけどやっぱりだめ。
もう待ってられないのでヘッドセット単体だけで使ってみようと思って、
チュートリアル試してまではよかったけど、
新規にゲームを落とそうとしたら「ペアリングが終わってませんが購入しますか?」
みたいな表示がでてきたので断念した。
このままBeatSaverキャンペーン終わったらたまったもんじゃない!!
・・・あれ?ヘッドセットがアカウント認識してるってことは、キャンペーン対象に
なってるってこと?
それともスマホアプリで認識してくれない対象にならない??
ヘッドセット単体では使える件。時間ができたので再確認したけどやっぱりだめ。
もう待ってられないのでヘッドセット単体だけで使ってみようと思って、
チュートリアル試してまではよかったけど、
新規にゲームを落とそうとしたら「ペアリングが終わってませんが購入しますか?」
みたいな表示がでてきたので断念した。
このままBeatSaverキャンペーン終わったらたまったもんじゃない!!
・・・あれ?ヘッドセットがアカウント認識してるってことは、キャンペーン対象に
なってるってこと?
それともスマホアプリで認識してくれない対象にならない??
2022/10/03(月) 20:42:01.99ID:Mzl86ZyW0
>>732
↓のURLに自分のQuest2が乗ってるなら登録は終わってるよ
https://secure.oculus.com/my/devices
何で詰まってるのかよくわからんので
1手順毎にスマホがどういう画面になるのか、Quest2がどういう画面なのかを
スクショ撮って並べた方が助言もらいやすいと思うよ
↓のURLに自分のQuest2が乗ってるなら登録は終わってるよ
https://secure.oculus.com/my/devices
何で詰まってるのかよくわからんので
1手順毎にスマホがどういう画面になるのか、Quest2がどういう画面なのかを
スクショ撮って並べた方が助言もらいやすいと思うよ
2022/10/03(月) 21:16:16.98ID:Kp5MMQg80
自分はウェイト付けた方が明らかに首の負担軽くなった
HMDを付けた状態での頭部の運動量で体感の違いがあるんだと思う
自分はあまり動かない方
HMDを付けた状態での頭部の運動量で体感の違いがあるんだと思う
自分はあまり動かない方
2022/10/03(月) 23:16:30.05ID:XxCgOyVs0
>>724
3Dではないが、PSVRのゴースト刑事がそのまんまのゲーム性だったような
3Dではないが、PSVRのゴースト刑事がそのまんまのゲーム性だったような
2022/10/03(月) 23:41:53.37ID:mHCU0qCq0
ゲーム中に少し上向くと出てくるのですが、この紫丸(人の絵)と赤丸(時計の絵)は消せないですか?
2022/10/03(月) 23:45:57.04ID:Qo/+qURm0
>>736
Moveの設定で消せるよ
Moveの設定で消せるよ
2022/10/04(火) 01:00:05.65ID:RlL/feca0
Deoの動画のドイツ?の路面電車のって何Kなのかな?
あのくらいの画質の動画なら見てて楽しい
あのくらいの画質の動画なら見てて楽しい
2022/10/04(火) 02:45:09.27ID:TQn69Cu50
2022/10/04(火) 07:07:06.25ID:i5qLeZFM0
2022/10/04(火) 09:50:30.62ID:hJE0ol+j0
>>739
締め付けすぎると頭もヘコむぞ
締め付けすぎると頭もヘコむぞ
2022/10/04(火) 10:21:05.29ID:1vJp8PMG0
君らの頭部は塩ビかなにかでできてるのか?
2022/10/04(火) 10:58:44.79ID:R5nP2DTQ0
頭蓋骨は固定じゃないからな
力が加わり続ければ普通に変形する
力が加わり続ければ普通に変形する
2022/10/04(火) 11:19:30.31ID:z1H5Z7S50
毎日寝てるけどそんなに変形した記憶ない
2022/10/04(火) 11:28:55.66ID:wHnc7X1D0
赤ちゃんかな
746名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/04(火) 11:33:53.29ID:/yotXb6o0 ヘッドホン軽めにしてるだけで頭触ると凹んでるからな
純正とか凄い事にならんのか?
純正とか凄い事にならんのか?
2022/10/04(火) 12:23:01.80ID:DDHI2gO+0
板金すれば治る
2022/10/04(火) 12:32:26.20ID:iPN60sDh0
知ってるドライヤーかけるとベコンて治る
2022/10/04(火) 15:39:11.58ID:2OL4iuDR0
2022/10/04(火) 17:01:29.95ID:m4hTtaXP0
751名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/04(火) 17:14:07.38ID:m4hTtaXP0 >>733
何で詰まってるかだけど、単純にペアリング途中で動かなくなってアプリで認識してないだけ。
ヘッドセット本体は普通に動いているけど、正常に終わってないようなメッセージが出てる。
スクショといっても、モデル選択画面ぐらいしかあげようがないし・・・ごめんね。
何で詰まってるかだけど、単純にペアリング途中で動かなくなってアプリで認識してないだけ。
ヘッドセット本体は普通に動いているけど、正常に終わってないようなメッセージが出てる。
スクショといっても、モデル選択画面ぐらいしかあげようがないし・・・ごめんね。
2022/10/04(火) 19:47:59.65ID:YmYrqw+q0
おのれグーグル…サイドクエストを使ってどの面下げて戻ってくる気だ
2022/10/04(火) 19:59:44.18ID:h9+QpI/d0
サイドクエストってOculus2だけでやる人用なの?
それともPCVRでも必須?
それともPCVRでも必須?
754名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/04(火) 20:06:15.26ID:31Ouic7Z0 youtubeがpremium入ってないと4k見れないようにしてくる可能性が出たらしいな
2022/10/04(火) 20:08:08.78ID:HAqxnjew0
は?
2022/10/04(火) 20:13:52.70ID:h9+QpI/d0
は?
プレミアム入ってない人いるの?
プレミアム入ってない人いるの?
2022/10/04(火) 22:51:54.47ID:5CK3AVqB0
2022/10/04(火) 23:47:27.48ID:2EnBB49f0
プレミアムは無料が終了したらプレミアム無しでは耐えれなくなってしまった
2022/10/05(水) 02:26:03.26ID:81kujmOe0
v44にしたら座ってる時にホーム画面のバーが高い位置に来るようになって見上げないと操作できない
Oculusボタン長押ししても高さは変わらないしこれ対策方法ないのか?
Oculusボタン長押ししても高さは変わらないしこれ対策方法ないのか?
2022/10/05(水) 02:27:03.57ID:Xy0+soP/0
2022/10/05(水) 03:45:45.82ID:DgYcCq6w0
白い線つまんで動かせばいいんじゃね。ただ動かした位置が記憶されるかは忘れた
762名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/05(水) 05:36:45.60ID:z0GdrVxn0 再生品来たけど目立つ位置にドット抜けがあったというか、ドット抜けがあるから再生品に回ったんだろうけど
だんだん嫌になってきたから pico 4 発注した
だんだん嫌になってきたから pico 4 発注した
2022/10/05(水) 05:46:53.26ID:G0qNwmH30
何時までも中華のVRネタ出す奴は中華の工作員と思う事にした
2022/10/05(水) 06:21:19.48ID:sZCm4Klr0
どっちも買えば済む話だw
2022/10/05(水) 11:39:15.87ID:8CW/45mC0
pico4はquest3までに使い倒すしな
766名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/05(水) 12:46:02.96ID:BvIh3b7v0 最近左側のコントローラーの電池が
うまく認識しなかったり、軽くコントローラーをぶつけただけで認識しなくなるくらい調子悪いのですが
何か改善する方法はございますでしょうか
うまく認識しなかったり、軽くコントローラーをぶつけただけで認識しなくなるくらい調子悪いのですが
何か改善する方法はございますでしょうか
2022/10/05(水) 12:52:10.37ID:eH2Oqq9u0
2022/10/05(水) 13:28:25.77ID:D0bpel770
>>766
接触が悪そうだから接点復活剤使ってみたら?
接触が悪そうだから接点復活剤使ってみたら?
769名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/05(水) 14:06:31.13ID:MFioAUzd0 ペアリング途中でアプリが固まったんだけど、アプリがヘッドセットを認識できてないものの、
ヘッドセット単体では普通に使える(ただし、完了してないというメッセージ)件、
解決したので手順を書いておきます。
1.>>733で教えてもらった https://secure.oculus.com/my/devices にパソコンでログインし、
自分のアカウントにQuest2が登録されていることを確認。
(製品名の下にシリアルNo.が表示される)
2.ヘッドセットを立ち上げ、コントロールパネルの「基本」に5桁のコードが表示されるので、
これを覚えておく。
3.スマホアプリ(自分はAndroid)を再起動して、要求されるままQuest2を開いていけば、
5桁のパスコード入力画面になるので覚えておいた数字を入力する。
4.無事スマホに登録される。(発見タブ画面左上にQuese/Quest2)と出る)
5.右下メニュー→デバイスでヘッドセットの詳細を確認できる。
結局、何日間も変化無かったものの、>>733さんに教えて貰ったURLにアクセスしてから
試したら、無事認識できた次第です。感謝です!!
ヘッドセット単体では普通に使える(ただし、完了してないというメッセージ)件、
解決したので手順を書いておきます。
1.>>733で教えてもらった https://secure.oculus.com/my/devices にパソコンでログインし、
自分のアカウントにQuest2が登録されていることを確認。
(製品名の下にシリアルNo.が表示される)
2.ヘッドセットを立ち上げ、コントロールパネルの「基本」に5桁のコードが表示されるので、
これを覚えておく。
3.スマホアプリ(自分はAndroid)を再起動して、要求されるままQuest2を開いていけば、
5桁のパスコード入力画面になるので覚えておいた数字を入力する。
4.無事スマホに登録される。(発見タブ画面左上にQuese/Quest2)と出る)
5.右下メニュー→デバイスでヘッドセットの詳細を確認できる。
結局、何日間も変化無かったものの、>>733さんに教えて貰ったURLにアクセスしてから
試したら、無事認識できた次第です。感謝です!!
2022/10/05(水) 14:13:44.74ID:G0qNwmH30
>>768
スプレーはショートさせたるする可能性があるから刷毛タイプな
スプレーはショートさせたるする可能性があるから刷毛タイプな
2022/10/05(水) 17:14:10.72ID:/b21AlIQ0
2022/10/05(水) 18:38:17.42ID:Zv59135n0
773766
2022/10/05(水) 20:51:55.11ID:f9wTMbQw0 みなさんありがとうございます
接点復活剤を試しつつ大きさが丁度よくなるように色々な電池を使って試してみます
接点復活剤を試しつつ大きさが丁度よくなるように色々な電池を使って試してみます
2022/10/05(水) 20:57:02.59ID:eDVVmpux0
質問。
A○をメタクエスト2でみたいんだが、スマホvrと何がどの程度違うん?
A○をメタクエスト2でみたいんだが、スマホvrと何がどの程度違うん?
2022/10/05(水) 21:24:11.40ID:2Fz0NBgc0
その用途だと特に違わないが
2022/10/05(水) 22:00:26.42ID:h/TMO3LO0
>>775
ただスマホの性能にもよるかと
ただスマホの性能にもよるかと
777名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/05(水) 22:18:01.05ID:04vux1qw0 >>774
頭を動かした際の滑らかさと操作のしやすさが違う
頭を動かした際の滑らかさと操作のしやすさが違う
2022/10/05(水) 22:22:52.65ID:B4fjMLa50
2022/10/05(水) 22:35:10.09ID:Ath+h/Zf0
2022/10/06(木) 00:26:27.06ID:XhUbiDnY0
Project Razorとやらが上手くいくなら、ネット環境が整えばquest3単体で、Half-Life: Alyxのようなゲームが遊べるということか?
2022/10/06(木) 00:59:50.90ID:ih01H5TU0
>>774
QUEST2どころか画質のずっと劣るGoでさえ絶対にスマホには戻ろうと思わないくらいとにかく便利になる
QUEST2どころか画質のずっと劣るGoでさえ絶対にスマホには戻ろうと思わないくらいとにかく便利になる
2022/10/06(木) 01:01:38.03ID:8BIxNWF20
2022/10/06(木) 03:59:01.66ID:RNeu48CI0
>>762
>>ドット抜け
Quest2はドット抜けはサポート確約って話があったから
サポートチケットに配達品の不具合について返信してみるか新たにチケット発行すれば交換してくれそうだけど
いろいろ面倒になるのはわかる。個人的にサポート連絡後に面倒になって対応を複数回放置した。主にFacebookアカウントについてだったが
pico 4はスポンサーされて貸与ハード受け取った宣伝屋の言うことは今ひとつ信用できないから
実際に金を出して購入した多数のユーザーが発言しだしてからが勝負だろうね。スペック上に出ない実際の出来具合とても注目してる
Quest3のリーク見た目はゴムボートみたいでかっこ悪いし後部側にバッテリー分離してほしいのに相変わらず布バンドで
がっかりだったから宣伝攻勢かけてる競合機種に負けない仕様に変更してほしくてたまらない。あのリークのまま発売されたらライバルが
どんな機種でも健闘は無理Quest2から何も成長できてない
最低でもバッテリーは後部に最初から取り付ける仕様に。本体が売れなければ結局サードパーティ製アクセサリが賑わう以前の問題になる
>>ドット抜け
Quest2はドット抜けはサポート確約って話があったから
サポートチケットに配達品の不具合について返信してみるか新たにチケット発行すれば交換してくれそうだけど
いろいろ面倒になるのはわかる。個人的にサポート連絡後に面倒になって対応を複数回放置した。主にFacebookアカウントについてだったが
pico 4はスポンサーされて貸与ハード受け取った宣伝屋の言うことは今ひとつ信用できないから
実際に金を出して購入した多数のユーザーが発言しだしてからが勝負だろうね。スペック上に出ない実際の出来具合とても注目してる
Quest3のリーク見た目はゴムボートみたいでかっこ悪いし後部側にバッテリー分離してほしいのに相変わらず布バンドで
がっかりだったから宣伝攻勢かけてる競合機種に負けない仕様に変更してほしくてたまらない。あのリークのまま発売されたらライバルが
どんな機種でも健闘は無理Quest2から何も成長できてない
最低でもバッテリーは後部に最初から取り付ける仕様に。本体が売れなければ結局サードパーティ製アクセサリが賑わう以前の問題になる
2022/10/06(木) 04:15:41.96ID:awVQEG+l0
ゴムバンドでもいいけどGoみたいなマジックテープ固定で緩まない、後頭部は二重保持、にして欲しい
重量バランスは改善されてるっぽいので少なくともGo並みの装着感には出来る筈
重量バランスは改善されてるっぽいので少なくともGo並みの装着感には出来る筈
2022/10/06(木) 05:35:48.81ID:wdjyCBoM0
Quest2の周辺機器そのまま使えるように
Quest3も同じデザインなんじゃないか?
薄くて重心が手前になっただけで大分軽いはず
Quest3も同じデザインなんじゃないか?
薄くて重心が手前になっただけで大分軽いはず
2022/10/06(木) 06:44:23.49ID:z3uaTCFR0
Eliteストラップバッテリー付きじゃないと
バランスよりもバッテリー持ちが心もとないからな
Quest2の周辺機器の互換性があれば
無駄にせずに済むわけだけどはたしてどうなるかな
バランスよりもバッテリー持ちが心もとないからな
Quest2の周辺機器の互換性があれば
無駄にせずに済むわけだけどはたしてどうなるかな
2022/10/06(木) 07:07:55.41ID:6btJ1NE00
>>783
あんなのpico4発売に合わせたmetaへのFUDに決まってるし
あんなのpico4発売に合わせたmetaへのFUDに決まってるし
2022/10/06(木) 08:06:49.51ID:rr0Ff48q0
789名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/06(木) 11:10:20.75ID:4RULee5C0 広告以外なら何もない
音楽が聴けるとかどうでもいい無駄なごまかしいっぱいつけただけの情弱さぁびす
音楽が聴けるとかどうでもいい無駄なごまかしいっぱいつけただけの情弱さぁびす
2022/10/06(木) 11:25:24.52ID:zkthisYa0
個人的にはダウンロード再生もバックグラウンド再生もよく使うのでプレミアムはとても便利
2022/10/06(木) 11:38:25.54ID:E2270Hno0
METAアカウント作ったらfacebookでの旧アカウントとの連携に失敗して無限ループ状態に
2022/10/06(木) 11:38:55.40ID:/oV/Adp/0
連携失敗なんてあるのか
2022/10/06(木) 12:26:04.98ID:z3uaTCFR0
MetaアカウントはFacebookアカウントから作成したときは
数回ポチポチと コードをPCのブラウザで打ち込むで 数分で終わったけど
結構つまずく人いるみたいね
数回ポチポチと コードをPCのブラウザで打ち込むで 数分で終わったけど
結構つまずく人いるみたいね
794名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/06(木) 14:55:35.74ID:Ni//l1v60 アカウント内容消失とペアリング出来ないのは
世界中で報告が沢山上がってる。
問題起き始めて2ヶ月たっても進展なし。
うちはアカウントは作れてるけど初期化してペアリング
しようとしたらエラー出て文鎮に。
世界中で報告が沢山上がってる。
問題起き始めて2ヶ月たっても進展なし。
うちはアカウントは作れてるけど初期化してペアリング
しようとしたらエラー出て文鎮に。
2022/10/06(木) 15:07:25.23ID:BD860VDT0
今日のトキオはVR日和
2022/10/06(木) 15:07:55.34ID:9LgZuPJV0
メールで引き継いで良かった
2022/10/06(木) 15:42:43.73ID:z3uaTCFR0
サポート糞だからな
Eliteストラップバッテリー付き壊れたから
サポート問い合わせたけど
交換用在庫少なくて時間かかると言われてから
1ヶ月経った
Eliteストラップバッテリー付き壊れたから
サポート問い合わせたけど
交換用在庫少なくて時間かかると言われてから
1ヶ月経った
798名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/06(木) 22:11:10.92ID:vhV5jI+Q0 GEEKVR Q2 Pro ってあまり聞かないけど、何か問題あったの??
799名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/06(木) 22:19:15.06ID:1sTvzXNt0 MetaはポテチくれなかったからGoogleについてく
2022/10/07(金) 07:41:45.46ID:LVp7HEKX0
ペアリングできたと思ったらFacebookとの連携が鈴木一郎鈴木みたいな変な感じでライブラリが初期化されとるw
新しい別アカウントと連携してしまった状態かこれ
新しい別アカウントと連携してしまった状態かこれ
2022/10/07(金) 08:40:34.29ID:7DEqbh160
ありゃ、もしかしてPico4って規制で米国で売れないのか?
だとしたら米系アプリ開発も積極的にPico4向けに作らないだろうし
Metaもあんま危機感抱いてもらえないんかね…
有力な対抗馬がPSVR2だけとかw
だとしたら米系アプリ開発も積極的にPico4向けに作らないだろうし
Metaもあんま危機感抱いてもらえないんかね…
有力な対抗馬がPSVR2だけとかw
2022/10/07(金) 09:00:15.08ID:RhVcf2g10
現時点では何も規制はないかと。ただ売った時に何らかの規制を受ける可能性は間違いなくある
市場規模的には北米は日本やヨーロッパより遥かに重要だから、北米で売らないのであれば
ByteDanceとしては本国で売りまくるしかないね
市場規模的には北米は日本やヨーロッパより遥かに重要だから、北米で売らないのであれば
ByteDanceとしては本国で売りまくるしかないね
2022/10/07(金) 09:07:27.67ID:RN7le4Mu0
picoがpcvr可能なら専用アプリなんかいらないんだよな
2022/10/07(金) 11:31:14.54ID:ji9Gas/60
OCULUS30来たけど今HMDが色々出てきてるからMetaStoreで買うか悩むな
2022/10/07(金) 12:43:59.30ID:8f56U+vL0
おっ早くもボンラボが30%引きで買えるとな?
2022/10/07(金) 14:18:08.91ID:PkiJSGuQ0
急激にQuest2のシェア率が下がってるって見出し記事がgoogleニュースに。
有料記事だったんで読んでないけど。
有料記事だったんで読んでないけど。
2022/10/07(金) 15:11:13.83ID:ikrmgWLk0
>>805
は?!
は?!
2022/10/07(金) 15:34:34.64ID:F9aWWjQR0
Quest2持っててQuest3買う人はどれくらいいるんだろう
2022/10/07(金) 15:56:28.36ID:RX0LsnH30
発売日購入勢にはちょうどいいサイクル
すぐにやることがなくなるVRの退屈な現実にがっかりして見切った連中以外は買うんでね
すぐにやることがなくなるVRの退屈な現実にがっかりして見切った連中以外は買うんでね
2022/10/07(金) 15:58:21.93ID:TDS1zHGR0
pro買う
2022/10/07(金) 17:31:09.96ID:wA4HpwX70
Questのストアで沢山購入してた時は全然送って来ないくせにSteamばっか使うようになったら途端に30%オフクーポンを何回も送ってきやがる
あいつらAIかなんかで送る相手を吟味してやがるのか?!
あいつらAIかなんかで送る相手を吟味してやがるのか?!
2022/10/07(金) 18:32:26.14ID:aXLt08g10
俺もクーポン来たからBONELABかRED MATTER2買おうかな
追加された日本語はどんな感じなんだろう
追加された日本語はどんな感じなんだろう
2022/10/07(金) 19:56:44.89ID:NTIBc1OL0
814名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/07(金) 21:52:37.04ID:GXYQDHFk0 OQ2で満足してるけど何せ64GBがめっちゃキツイ
何かを入れるためには何かを消して何とか維持してる
それを理由に値段次第ではOQ3の256GB以上に変えるかも
何かを入れるためには何かを消して何とか維持してる
それを理由に値段次第ではOQ3の256GB以上に変えるかも
2022/10/07(金) 22:14:05.61ID:gDb54u8+0
Air linkで容量問題は解決できる。
2022/10/08(土) 05:14:42.75ID:NVcTj/lL0
スタンドアローンでプレイしてる人は地獄やな
2022/10/08(土) 06:10:31.95ID:FAyV/QKC0
もうそろそろ買って2年になるのにいまだクーポン来ず
2022/10/08(土) 06:31:29.79ID:TmD+koSS0
前にOCULUS30って言ったら
MetaQuest30ってどんだけとか言われたっけな
30%Offのクーポンの存在知らないとは驚いたっけな
MetaQuest30ってどんだけとか言われたっけな
30%Offのクーポンの存在知らないとは驚いたっけな
2022/10/08(土) 06:45:37.60ID:LpbKYpcb0
俺も伝説でしか聞いたことがない
実物を見たことがないんだ
実物を見たことがないんだ
2022/10/08(土) 06:47:44.82ID:1l7F9aQ/0
クーポンは都市伝説
と思っていた時期が私にもありました
と思っていた時期が私にもありました
2022/10/08(土) 07:04:12.69ID:ZlrcWZUj0
おれたぶん10回は来てるな...
2022/10/08(土) 07:09:43.29ID:i9/3dUpC0
来なくていいよ
使わないと損した気分になって買ったわいいがほとんど積んでるだけ
どれだけ金無駄にしてるか
使わないと損した気分になって買ったわいいがほとんど積んでるだけ
どれだけ金無駄にしてるか
2022/10/08(土) 07:31:49.88ID:x60zcG9L0
>>704
1週間ぶりに起動したら俺もデスクトップ映すアイコンが消えててデスクトップ出せない
1週間ぶりに起動したら俺もデスクトップ映すアイコンが消えててデスクトップ出せない
2022/10/08(土) 11:24:07.20ID:IIUmhajv0
俺なんて毎月クーポンくるけと
825名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/08(土) 11:52:03.58ID:BWQEGID90 俺もほぼ毎月クーポン来てるな
全部使ってるけど、ほぼ全て返金してる
たぶん返金率を見ずにクーポン使用率だけ見て送ってくれてると思う
全部使ってるけど、ほぼ全て返金してる
たぶん返金率を見ずにクーポン使用率だけ見て送ってくれてると思う
2022/10/08(土) 12:12:11.15ID:IAqYfdfn0
買ってからほぼ必ず返金してるなら
クーポン関係なく買って返金すればいいじゃん
クーポン関係なく買って返金すればいいじゃん
2022/10/08(土) 12:42:46.15ID:Xf5VyDFQ0
CV1の頃から使ってるけどクーポンなんて1回も来た事ないな、ゲームは6本くらいしか持ってないからか?
それともsteamばかり起動してるからなのかw
それともsteamばかり起動してるからなのかw
2022/10/08(土) 12:47:52.11ID:sxd1k1LM0
クーポン来たら使ってるが毎月は来ない
バイオ4からquest2買って通算5回かな
バイオ4からquest2買って通算5回かな
2022/10/08(土) 13:10:30.00ID:mk6c9bMh0
クーポン来てても気付いてないに一票
登録メールアカウントで「OCULUS」検索したら出てくるんじゃね?
登録メールアカウントで「OCULUS」検索したら出てくるんじゃね?
830名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/08(土) 13:16:32.57ID:yToW9HOC0 PCVR勢クーポン来ない説
steamにばっか金落としてoculusに金落とさないんだ申し訳ない
steamの使用歴とか監視されてないよね
steamにばっか金落としてoculusに金落とさないんだ申し訳ない
steamの使用歴とか監視されてないよね
2022/10/08(土) 13:22:57.09ID:SalJ0X9i0
わかりやすいのがhmdのお知らせだしなあ
ま、メールても来るけど
ま、メールても来るけど
2022/10/08(土) 14:21:47.29ID:Xf5VyDFQ0
>>829
検索掛けたけど購入履歴、サポート履歴、GOやQuestの新作宣伝だけだったw
検索掛けたけど購入履歴、サポート履歴、GOやQuestの新作宣伝だけだったw
2022/10/08(土) 14:38:32.69ID:I6uGadIs0
2022/10/08(土) 14:43:46.80ID:o45NWvMa0
>>832
すまんな、伝説に乗ってウソ書いちゃったわ
すまんな、伝説に乗ってウソ書いちゃったわ
2022/10/08(土) 18:37:17.47ID:IAqYfdfn0
なんかクーポン通知最近メールで来ないんだよ
スマホアプリ開かないと気がつかない
スマホアプリ開かないと気がつかない
2022/10/08(土) 22:03:03.17ID:r06et8pV0
RUNNERって面白そうだな
レース+ガンシューなのか、それっぽく演出してるだけのハリボテゲーなのか情報全然なくて分からんが
レース+ガンシューなのか、それっぽく演出してるだけのハリボテゲーなのか情報全然なくて分からんが
2022/10/09(日) 01:59:40.78ID:jKRjwhzJ0
自分は「Q2発売日当日に強引に買おうとしてゲストアカウントで購入したのが遠因」と勝手に思っている
839名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/09(日) 06:52:56.81ID:bK8Z3cSE0 youtube 4K premium必須か
ただでさえVR180とか少ないしyoutube VR終わりだ
ただでさえVR180とか少ないしyoutube VR終わりだ
2022/10/09(日) 06:54:53.61ID:0G8dsYpv0
まあ終わってるのはお前の財布だけどな
プレミアムくらい入れw
プレミアムくらい入れw
2022/10/09(日) 07:02:04.66ID:cvRHgkGT0
どっちみちQuest2のYoutubeじゃ8K見れないからな
DeoのHomeにある8K見たらVRは8K以上が標準にならんと話にならないと実感させられる
DeoのHomeにある8K見たらVRは8K以上が標準にならんと話にならないと実感させられる
2022/10/09(日) 08:34:06.90ID:t/Xmlvqw0
久しぶりに起動しようとしてメタアカウントを作ってYouTubeとかの動画見ながらやってたけど
クエスト本体にコード?みたいのがです、発見の所にはエラーとしかでてないしでどうしようもなくなった
スマフォは問題なく買ったソフトは並んでる・・・サポートにメールをしたが他にやり方ないのかな?
クエスト本体にコード?みたいのがです、発見の所にはエラーとしかでてないしでどうしようもなくなった
スマフォは問題なく買ったソフトは並んでる・・・サポートにメールをしたが他にやり方ないのかな?
2022/10/09(日) 08:54:09.64ID:Q4s2P7yD0
一度初期化してみるとか
2022/10/09(日) 09:06:12.31ID:YepIkCAK0
おれもさんざん迷ったけどなんだかんだで直ったよ
すっかり忘れたからアドバイスできないけどなんとかなるよ
すっかり忘れたからアドバイスできないけどなんとかなるよ
2022/10/09(日) 13:14:47.45ID:8v3ywcVd0
スマホアプリを削除、再インストール←何度か繰り返してみる
PCあるならそっちからやってみる
本体初期化
登録に時間かかる説もあるので時間を置いて試みる
PCあるならそっちからやってみる
本体初期化
登録に時間かかる説もあるので時間を置いて試みる
2022/10/09(日) 19:21:42.78ID:VGTz+nt00
Meta社のメタバース担当VPから社内に向けたメールによれば、
「開発者ですらHorozon Worldを全然使ってない」
「社内にすら愛されないプロダクトが成功すると思うか?」
「各チームのマネージャーは部下に最低でも週1以上Horizon Worldを使わせるようにしろ」
だそうです😇
「開発者ですらHorozon Worldを全然使ってない」
「社内にすら愛されないプロダクトが成功すると思うか?」
「各チームのマネージャーは部下に最低でも週1以上Horizon Worldを使わせるようにしろ」
だそうです😇
2022/10/09(日) 20:04:24.38ID:9x0L4ckY0
糞UIが改善していかない時点で気づいてた
2022/10/09(日) 20:25:23.60ID:CljqGk2p0
使えば不満が炙り出されてフィードバックされて良くなっていくという理屈は分かる
2022/10/09(日) 20:35:27.85ID:+IOf+uxg0
2022/10/09(日) 20:46:45.42ID:k+g6wBTf0
下半身がないアバター気色悪いんだよな。見るに耐えない
2022/10/09(日) 21:22:07.91ID:1yuMeE+P0
腕時計の位置にあるパネルを操作して切り替えとか不便なだけだよな
VRらしさにこだわりすぎて不便を押し付けてる
業務用なんだから素直にキーボードショートカットで全部出来るようにしたらええのに
VRらしさにこだわりすぎて不便を押し付けてる
業務用なんだから素直にキーボードショートカットで全部出来るようにしたらええのに
852名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/09(日) 21:49:14.16ID:lBThB39Q0 ほぼAVとアマプラ用だがカンブリアも買うわはよ
2022/10/09(日) 22:34:41.41ID:0yPaDNuY0
2022/10/09(日) 22:51:36.66ID:9HQUYWj40
>>846
駄目だこりゃ
駄目だこりゃ
2022/10/09(日) 23:00:35.87ID:KUl4815x0
今Holizon Worldsがリリースされてるのはアメリカ、カナダ、フランス、スペインだっけ?
まぁ日本に来ても使うことは無いだろうけど
まぁ日本に来ても使うことは無いだろうけど
2022/10/09(日) 23:52:49.36ID:l8a23YAc0
ベータだけどもう使えるよ
バーチャルデスクトップがぬるぬる動く点は評価してる
バーチャルデスクトップがぬるぬる動く点は評価してる
2022/10/10(月) 00:00:45.16ID:MpvdD6aj0
それはworkroomsの方かな
そっちはあまり問題なさそう
そっちはあまり問題なさそう
2022/10/10(月) 01:11:27.30ID:O/GgWTsL0
Metaアカウント作った後にメールアドレスを変更する必要ができたんですが、色々見てもわからない
わかる方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか
わかる方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか
2022/10/10(月) 01:45:46.23ID:pkqSHZ6D0
以前はスクリーンショットを撮影しておいてスマホのOculusアプリのギャラリー開いたら勝手に画像が同期されててすぐにLINEで送ったりできてたんだけど
最近スマホのOculusアプリのギャラリーに同期するにはQuest2のファイラーから同期を選ばないとダメになっちゃった
これ以前みたいに勝手に同期できない?
最近スマホのOculusアプリのギャラリーに同期するにはQuest2のファイラーから同期を選ばないとダメになっちゃった
これ以前みたいに勝手に同期できない?
2022/10/10(月) 07:38:47.21ID:N0Haj1Fk0
>>837
PCのOculusアプリの設定にある公開テストチャンネルをオフにしたら直ったよ
PCのOculusアプリの設定にある公開テストチャンネルをオフにしたら直ったよ
861名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/10(月) 13:35:52.28ID:ty85Afqk0 Metaアカウント設定の要求されるの嫌で初期化したらペアリングできなくなったあ
5桁コード入れた後が全然進まない
5桁コード入れた後が全然進まない
2022/10/10(月) 14:02:02.97ID:Qs+nS7Xr0
デスクトップ消えるのは公開テストチャンネル版でも修正入ったよ
2022/10/10(月) 17:08:21.30ID:lzwLvo9M0
864名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/10(月) 21:17:04.99ID:mdvfvQWV0 久々にスレ開いて既出かもしれんが
AmazonプライムVRなぜか観れるようになってるな
これは捗る
AmazonプライムVRなぜか観れるようになってるな
これは捗る
865名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/11(火) 00:01:31.98ID:lZRchIlv0 買ったばかりなんだけど、レンズ保護のシールって
スマホの貼っちゃっていいの?
スマホの貼っちゃっていいの?
866名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/11(火) 00:04:26.88ID:LNHfoREP0 すごい事言っておられる
2022/10/11(火) 00:06:23.91ID:bvdjXNOI0
上手く貼れるんか?
2022/10/11(火) 00:16:32.94ID:x+ZqVC3A0
>>865
俺のじゃないから問題なし
俺のじゃないから問題なし
2022/10/11(火) 01:27:00.95ID:/WOxuTJC0
きれいに貼れない
きれいに貼れなくても見えかたは問題ない
見た目が汚くて気分悪い
きれいに貼れなくても見えかたは問題ない
見た目が汚くて気分悪い
2022/10/11(火) 03:32:55.31ID:rDqeXrTN0
>>859
時間掛かるようになったけど、普通に勝手に同期してるよ。
時間掛かるようになったけど、普通に勝手に同期してるよ。
2022/10/11(火) 14:37:49.28ID:8hL/gtMa0
文章から“VRシーン”を作成するAI 4K解像度でHDRパノラマを出力 シンガポールのチームが発表
www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/11/news036.html
これは360度パノラマだが
普通の2D映像を補完してVR化ってのが生まれたら需要一気に出るだろうなあ
「そのものをVR化」じゃなくて、2D映像に近い3DモデルをAIが制作し、
そこからVR作成、なら今の技術でもできなくはない、か?
www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/11/news036.html
これは360度パノラマだが
普通の2D映像を補完してVR化ってのが生まれたら需要一気に出るだろうなあ
「そのものをVR化」じゃなくて、2D映像に近い3DモデルをAIが制作し、
そこからVR作成、なら今の技術でもできなくはない、か?
872名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/11(火) 15:18:54.64ID:lZRchIlv02022/10/11(火) 15:29:44.78ID:0O2Sqvlc0
保護シートをキレイに貼るのは難しいだろうね
若干丸いしね
若干丸いしね
2022/10/11(火) 16:02:17.98ID:8hL/gtMa0
2022/10/11(火) 16:14:37.21ID:zaBrq8S/0
メガネだと傷つくぞ
2022/10/11(火) 16:23:40.85ID:xvBB/RtG0
カメラのレンズと同じく保護シールは貼らないけどフィルターはつけたいね
2022/10/11(火) 16:29:16.39ID:ZOfKM5Pu0
>>875
VR用度付きレンズ使えばおk
VR用度付きレンズ使えばおk
2022/10/11(火) 16:33:38.77ID:iJUhxSxD0
ナノトールプロでも塗っといたらどうじゃろう
2022/10/11(火) 18:02:20.22ID:6JBU90lV0
quest2を買ってoculuslinkのパソコン用のアプリがインストール出来ずサポートに連絡したら使用に必要なOSの条件はwindows11になると返信がきました
皆さんwindows11なんでしょうか?
皆さんwindows11なんでしょうか?
880名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/11(火) 19:45:00.72ID:ZHqWDHr60 俺もそうだし、Windows10の方がまだ圧倒的に多いでしょ
インストールできないって具体的にどうできないのか、そもそもOSは何なのか(まさか10ですらないとかないよね?)、全然情報が足りない
インストールできないって具体的にどうできないのか、そもそもOSは何なのか(まさか10ですらないとかないよね?)、全然情報が足りない
2022/10/11(火) 20:43:01.70ID:salFUNtd0
2022/10/11(火) 21:25:17.79ID:6JBU90lV0
10ですらない7になります
利用規約に同意後に画像の画面がでて7から10のいずれかと表示されていたので勝手に問題ないと判断してしまいました
https://i.imgur.com/xJDQSvR.jpg
利用規約に同意後に画像の画面がでて7から10のいずれかと表示されていたので勝手に問題ないと判断してしまいました
https://i.imgur.com/xJDQSvR.jpg
2022/10/11(火) 21:27:08.72ID:ToutEeEr0
2022/10/11(火) 21:37:59.09ID:32N/+f2C0
>>882
7には非対応じゃなかったっけ
7には非対応じゃなかったっけ
2022/10/11(火) 21:48:47.73ID:6JBU90lV0
2022/10/11(火) 22:09:27.52ID:6JBU90lV0
時間ある時にOSアップグレードして再挑戦しようと思います
長々とすみませんでした
長々とすみませんでした
887名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/11(火) 22:52:50.08ID:F+Oi+siP0 質問なのですがQuest2でアプリをクラウドバックアップしたのち、本体を初期化しまして、再インストールしたアプリのセーブデータが消えたままだったのですが手順間違っていたのでしょうか?アプリは対応してるバイオ4 とスリルファイトです
888名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/11(火) 23:00:25.33ID:Kakkk5QU0 いつの間にか無線の名称がquest linkになってたんだな
889名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/11(火) 23:48:03.15ID:lZRchIlv02022/10/12(水) 00:06:41.26ID:IjD6M4Eu0
クラウドバックアップは対応されてても公式ログインして、データ見るとされてないやつあったりする。
2022/10/12(水) 00:13:10.90ID:MCValnf80
今日発表?
2022/10/12(水) 00:18:25.49ID:SsJJsa0q0
みんなはProいくらなら買う?
自分は10万なら即決だけど15万だったら悩む
自分は10万なら即決だけど15万だったら悩む
2022/10/12(水) 02:00:42.36ID:QdFjiHYU0
製造原価で10万余裕で超えるって言われてるんやぞ
2022/10/12(水) 02:42:47.98ID:LpCMnKjr0
余裕で20万越え
これ日本では30万行くのでは?
これ日本では30万行くのでは?
2022/10/12(水) 02:58:06.88ID:N4bFP6lW0
高過ぎると諦めがつくからある意味ありがたい
2022/10/12(水) 03:09:06.84ID:Z2+tM3ym0
最低価格:\226,800
https://www.meta.com/jp/quest/quest-pro/
https://www.meta.com/jp/quest/quest-pro/
2022/10/12(水) 03:15:36.39ID:QIXwecW50
草
2022/10/12(水) 03:28:38.11ID:njZ//BU60
買うわ
2022/10/12(水) 03:32:56.18ID:1yMkZOw/0
大体予想通りの価格だったな
2022/10/12(水) 03:34:01.55ID:kaEJ0MZA0
コントローラ別売りで23万円なの?
2022/10/12(水) 03:36:34.90ID:QdFjiHYU0
コントローラは当然同梱されてる
同梱されてないのは充電ドッグ
同梱されてないのは充電ドッグ
2022/10/12(水) 05:52:31.68ID:TxWbMWk40
>>901
犬かよ
犬かよ
2022/10/12(水) 06:05:37.99ID:7pLEqcrF0
あんなリーク出して期待させといてQuest3触れもせずかい
結局ただのPico4への牽制はったりかよ
こりゃ早くて来年末だな
Pico勝っちゃうぞ
結局ただのPico4への牽制はったりかよ
こりゃ早くて来年末だな
Pico勝っちゃうぞ
2022/10/12(水) 06:15:30.00ID:QdFjiHYU0
はったりってMeta自身はなんもしとらんが…
2022/10/12(水) 06:18:42.61ID:6RZYyzxz0
Pico4の被害者が増えてVRはオワコンまで見えたw
2022/10/12(水) 06:18:45.98ID:2++NknwV0
ナイーブかよw
2022/10/12(水) 06:24:36.72ID:tcxypMRW0
マーク、Meta内に毎回ちょうどいいタイミングで企業秘密を漏らすスパイがいるから気をつけて!
2022/10/12(水) 06:36:49.64ID:2h5wwU0I0
ソニーピクチャーがpico4にコンテンツ提供するんだよな
Pico4てのは実はソニーがPSVR2発売前にQuest潰て地ならしする刺客なんじゃないのかね
Pico4てのは実はソニーがPSVR2発売前にQuest潰て地ならしする刺客なんじゃないのかね
909名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/12(水) 06:48:57.01ID:n3w9IURp0 頭弱いpico信者が多い理由はそれか!
2022/10/12(水) 06:50:22.98ID:Y1F7RxW00
むしろPSVRに映画提供しろよ
2022/10/12(水) 07:05:12.73ID:6USiwqg+0
パンダのままかい
2022/10/12(水) 07:35:21.77ID:yT7FpXT30
まずlittlestarを放逐しろ
2022/10/12(水) 08:30:38.49ID:bIhZ9heA0
え、20万もするプロでこの程度なの?
このくらいは廉価なQuest3で実現してくれないと困るレベルなんだけど
このくらいは廉価なQuest3で実現してくれないと困るレベルなんだけど
914名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/12(水) 08:52:08.02ID:a+YUenw+0 無理にきまってんだろ
quest2が異常だったんやみんな感覚バグってる
この程度つっても機能もりもりだかんな
quest2が異常だったんやみんな感覚バグってる
この程度つっても機能もりもりだかんな
2022/10/12(水) 08:53:21.37ID:Gg1R20Fz0
quest2出した頃のセンスはどこ行ったの?
2022/10/12(水) 08:57:29.14ID:UXcivhqU0
すまんこれ
pico4でよくね?
pico4でよくね?
2022/10/12(水) 09:13:33.85ID:ht2letwi0
高いままが正しくて安いのがでたのが異常っておかしな発想
ビデオデッキだって液晶テレビだって最初は馬鹿高くてそれが安くなってそれが当たり前になって一気に普及したんでしょ
時計逆に戻してどうすんのよ
ビデオデッキだって液晶テレビだって最初は馬鹿高くてそれが安くなってそれが当たり前になって一気に普及したんでしょ
時計逆に戻してどうすんのよ
2022/10/12(水) 09:19:52.68ID:fMoYdjHO0
あかん、Pico4が覇権とりそうやわ
米国では発売なくてよかったね
米国では発売なくてよかったね
2022/10/12(水) 09:21:24.14ID:JHPloqMl0
安売りし過ぎだっつって文句つけられて値上げしたら更に安い対抗馬が現れてプギャーされるとか
業かね?
業かね?
920名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/12(水) 09:30:52.97ID:SW07xT6G0 PS5転売価格とVR2転売価格で買ってもまだ安いだろう
2022/10/12(水) 09:31:50.71ID:2zVXIHWt0
また中国共産党の家畜が何か言ってる
2022/10/12(水) 09:32:25.38ID:fMoYdjHO0
意味不明w
転売屋乙
転売屋乙
2022/10/12(水) 09:33:20.22ID:8qAOmVpL0
>>916
https://mobile.twitter.com/snow_mil/status/1579075083892830209
酔いやすいと感じるのはこれが原因か
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/snow_mil/status/1579075083892830209
酔いやすいと感じるのはこれが原因か
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
924名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/12(水) 09:34:13.18ID:h0L4qAzr0 値上げはまじタイミング悪すぎた
中華ピコは貧乏人の心理つくの上手いと言いたいとこだが安かろう悪かろうな被害者の会がちらほら
覇権取るのは無理そうなんだかんだquest2は強い
中華ピコは貧乏人の心理つくの上手いと言いたいとこだが安かろう悪かろうな被害者の会がちらほら
覇権取るのは無理そうなんだかんだquest2は強い
2022/10/12(水) 09:53:03.76ID:gHUq6w8M0
2022/10/12(水) 09:54:58.31ID:Ac9+Digx0
この程度のスペックで23万は出せないな
PSVR2と同等のパネルついてたらこの値段でも買ってたが
PSVR2と同等のパネルついてたらこの値段でも買ってたが
927名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/12(水) 10:00:04.74ID:yE/o3/Hd0 picoスレ見たらわかりやすくて草
騙し騙し使ってるから相手を叩く事でしか平常心保てないんだよ
騙し騙し使ってるから相手を叩く事でしか平常心保てないんだよ
2022/10/12(水) 10:09:14.22ID:gOaSHtD/0
実際に触ったレビュー無しで更に円安では買えないな、それに一般向けのソフト無しで何が出来るんだって話しだしな
米国の年内にあと一回利上げやるかもと言ってるから今年は円安、買うなら来年以降だな
米国の年内にあと一回利上げやるかもと言ってるから今年は円安、買うなら来年以降だな
929名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/12(水) 10:16:24.90ID:O9Q2TsLz0 日本の景気がよくなると???
ないないない日本ではvrは金持ちの遊びにもどるってこった
ないないない日本ではvrは金持ちの遊びにもどるってこった
2022/10/12(水) 10:21:57.46ID:X1QNAf3a0
>>923
静止画で何の注釈もなく見せられても意味不明なんだが
静止画で何の注釈もなく見せられても意味不明なんだが
2022/10/12(水) 10:26:53.11ID:gOaSHtD/0
>>929
日本のGDPはとっくにクリアしてるよ、そして円安で笑ってるのは財務省と輸出関連企業なんだけど円安で苦しんでる人達を助けない政権がクズって話しでもあるw
1ドル100円以下の時に買ったドル建て債をどれだけ溶かしてそれをどうやって国民に還元するかだね。てか岸田がそれをやるかも分からんけど
日本のGDPはとっくにクリアしてるよ、そして円安で笑ってるのは財務省と輸出関連企業なんだけど円安で苦しんでる人達を助けない政権がクズって話しでもあるw
1ドル100円以下の時に買ったドル建て債をどれだけ溶かしてそれをどうやって国民に還元するかだね。てか岸田がそれをやるかも分からんけど
932名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/12(水) 10:44:04.70ID:Yl8tnuHJ0 オキュ2をまだ30%くらいしか使い倒してないからしばらくはオキュちゃんだ
プロちゃんは出直してきな お前にも家族がいるだろう
プロちゃんは出直してきな お前にも家族がいるだろう
2022/10/12(水) 11:03:19.57ID:kaEJ0MZA0
それにしても
最低価格って価格表記初めて見た
最低価格って価格表記初めて見た
2022/10/12(水) 11:24:54.08ID:p01lM1RJ0
MetaはAppleでpicoはAndroid1.6とか2.0みたいなもんでしょ
続いていれば泥みたいにそのうち良くなるんじゃね
続いていれば泥みたいにそのうち良くなるんじゃね
2022/10/12(水) 11:31:15.90ID:mm0TSHFL0
公式からquest2用のナックルストラップ出たのいいじゃんと思ったらめちゃめちゃ高いな
2022/10/12(水) 11:37:47.67ID:c7iBNEoT0
937名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/12(水) 11:46:04.90ID:ZjIS0q3I02022/10/12(水) 11:48:58.82ID:VK1UKO1S0
中華が嫌ならvrcoverのでいい
2022/10/12(水) 12:10:34.21ID:fMoYdjHO0
高価格でいいなら他のメーカーでも出せるからな
発表もしょぼいし、記念セールもしょぼい
楽しみにしてただけに残念
発表もしょぼいし、記念セールもしょぼい
楽しみにしてただけに残念
940名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/12(水) 12:15:16.89ID:Yl8tnuHJ0 1500ドルで150円換算で225000円
すでに155円くらいで換算してやがるなサッカーボール
すでに155円くらいで換算してやがるなサッカーボール
2022/10/12(水) 12:21:06.37ID:QIXwecW50
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | | | |
┏┓ ┏━━┓ // |O。゚-ト、. | | | ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ //| /( ) ∩ |o. | | | /\ | | ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|//| | | | | / | | ̄`l━━━/\━━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |//| ( ) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ. ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|// \ | / / | \/\/━`ー'" ━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ |/ ヽ__ // / | / ┏━┓
┗┛ ┗┛ mn____|___r──l__/ | / ┗━┛
ヽ_______|__ノ────' ──''"
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | | | |
┏┓ ┏━━┓ // |O。゚-ト、. | | | ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ //| /( ) ∩ |o. | | | /\ | | ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|//| | | | | / | | ̄`l━━━/\━━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |//| ( ) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ. ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|// \ | / / | \/\/━`ー'" ━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ |/ ヽ__ // / | / ┏━┓
┗┛ ┗┛ mn____|___r──l__/ | / ┗━┛
ヽ_______|__ノ────' ──''"
2022/10/12(水) 12:25:04.82ID:fk7Rfaum0
話ぶった切るが
ホーム画面のバーチャル環境に新しいの来てるね
ロード・オブ・ザ・リング?観てないから知らんけど
いい感じで気に入った
もっと色々出して欲しいよなQuest Linkの海辺みたいなの
ホーム画面のバーチャル環境に新しいの来てるね
ロード・オブ・ザ・リング?観てないから知らんけど
いい感じで気に入った
もっと色々出して欲しいよなQuest Linkの海辺みたいなの
2022/10/12(水) 12:45:19.11ID:kaEJ0MZA0
2022/10/12(水) 13:06:27.33ID:Ukx5lz5D0
旅館が最強過ぎる
2022/10/12(水) 13:19:01.67ID:0Vqb6/w20
2022/10/12(水) 14:22:09.04ID:kaEJ0MZA0
>>945
sidequest
sidequest
2022/10/12(水) 14:52:39.77ID:DFHgOpft0
2022/10/12(水) 14:53:55.72ID:0Vqb6/w20
2022/10/12(水) 15:19:37.34ID:XFsaY6v70
>>948
例のプール、とかも在るよ
例のプール、とかも在るよ
2022/10/12(水) 15:46:17.06ID:29mzB6rR0
クソ高いハイエンド出して何が狙いなんだろ。素人目線でもコケる予感しかしないが。
2022/10/12(水) 15:57:59.10ID:4ydH3SZl0
業務用だから企業の研修とか警察・消防・軍隊の訓練に使うんじゃないの
2022/10/12(水) 16:01:24.25ID:6RZYyzxz0
一時間だけ訓練か
充電は何時間位だろ
金があるんだったら迷わず買うんだけどな
充電は何時間位だろ
金があるんだったら迷わず買うんだけどな
2022/10/12(水) 16:10:21.03ID:Covf6D5E0
Quest 2持ちはストロングホールドが正解
2022/10/12(水) 16:11:20.07ID:0Vqb6/w20
2022/10/12(水) 16:15:16.95ID:6RZYyzxz0
2022/10/12(水) 17:45:29.69ID:SQRs484O0
まあ有機パネルもスナドラ最新チップも広角レンズも物はあって
組み込んでおいくら何十万になるだけのお話やし
組み込んでおいくら何十万になるだけのお話やし
2022/10/12(水) 18:08:49.80ID:H4kX6Azv0
カンブリアて名前どおりなんだよ
本番のジュラ紀はまだまだ先
本番のジュラ紀はまだまだ先
958名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/12(水) 19:38:43.29ID:VIZbcUF00 自分は先にグラボかな
2022/10/12(水) 19:48:40.21ID:Lw15qx/60
VRドラマとかやるんだ
地味に楽しみ
地味に楽しみ
2022/10/12(水) 20:26:46.52ID:TrRJRDQT0
プロあんまそそらないので今更ながら2ポチったわ
こんなんなら去年買っときゃ良かった
こんなんなら去年買っときゃ良かった
961名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/12(水) 22:36:35.04ID:QuUdoBcZ0 俺も値上げ後から興味出て買ったクチだよ
中古だったら2万台で買えてたらしいのすごいよな
中古だったら2万台で買えてたらしいのすごいよな
2022/10/13(木) 00:46:08.33ID:bu8yo+kQ0
i7 13700Kと4060TiにしたらAirLinkで120Hz出るの?
2022/10/13(木) 00:51:26.11ID:4wRirdX00
コントローラーだけ別売して、quest2とペアリングできるようならんかな
2022/10/13(木) 00:52:32.19ID:2jt9DF7i0
なるよ?
2022/10/13(木) 00:53:59.03ID:LDhRary80
Quest 2にも対応し、単品で3万7180円で販売予定
2022/10/13(木) 00:56:17.81ID:4wRirdX00
おおありがとう。
本体よりそっちの方が興味あるわ
本体よりそっちの方が興味あるわ
2022/10/13(木) 01:24:10.65ID:jO/mtkaa0
何でまた?
どういう利点があるの?
トラッキング精度だけなら今のコントローラーで別に不満無いけどなあ
どういう利点があるの?
トラッキング精度だけなら今のコントローラーで別に不満無いけどなあ
2022/10/13(木) 02:23:48.82ID:rDHvMfxE0
HMDからの死角でコントローラーのトラッキングを失うことが無くなる
2022/10/13(木) 02:41:03.12ID:Sk0QbGOf0
フルトラッキングどうなのかね
2022/10/13(木) 03:22:44.21ID:gVWGzy9x0
2022/10/13(木) 08:07:06.67ID:YQ+o34950
どのメーカーのHMDでもスマホVRでも使える汎用VRコントローラーとか出ないものかな。
今市販されてるのただのリモートコントローラーだし。
トラッキング方法がなぁ・・。
今市販されてるのただのリモートコントローラーだし。
トラッキング方法がなぁ・・。
2022/10/13(木) 08:23:26.89ID:U0mXIdVy0
noloとか
2022/10/13(木) 08:46:27.04ID:cy44GYBx0
あったな。今でも家にあるけどバッテリー死んでるかな
2022/10/13(木) 08:51:24.87ID:TqBux1CM0
2022/10/13(木) 09:25:08.38ID:U0mXIdVy0
HMDからの相対6DoFになるだけでもかなり出来ること増えるよ
意味ないことはない
HMD自体を6DoF化するのがベストに決まってるけど
意味ないことはない
HMD自体を6DoF化するのがベストに決まってるけど
2022/10/13(木) 09:32:00.75ID:7x9AKUzy0
メタクエ2ってカメラAIで10本指のトラッキングできるやんね?あれをMMDなりBVHデータで取得するモーションキャプチャのアプリはまだありませんか
今はleapmotionを使ってますが、統合したい
今はleapmotionを使ってますが、統合したい
2022/10/13(木) 09:59:03.35ID:c2pIdS3b0
前に鏡を使ったフルトラを研究してるとか噂があったがどうなんかね
実現しても鏡ぶち破って血塗れになりそうだが
実現しても鏡ぶち破って血塗れになりそうだが
2022/10/13(木) 10:00:26.12ID:gVWGzy9x0
2022/10/13(木) 10:06:41.01ID:7x9AKUzy0
>>978
AI補完でビックリする技術が今どきはたくさんあるやん
AI補完でビックリする技術が今どきはたくさんあるやん
2022/10/13(木) 10:07:20.48ID:nrdZt5NH0
>>967
俺もQuest2コントローラーでトラッキングに不満ない
それよりQuest Proのコントローラーは机上などに置くとき転がして置くしかないのが気分的に嫌だわ
Quest2コントローラーはリングでちゃんと立てて置けるのがええわ
俺もQuest2コントローラーでトラッキングに不満ない
それよりQuest Proのコントローラーは机上などに置くとき転がして置くしかないのが気分的に嫌だわ
Quest2コントローラーはリングでちゃんと立てて置けるのがええわ
2022/10/13(木) 10:09:12.41ID:QMB7oG0s0
>>978
だからnolo、、、、
だからnolo、、、、
2022/10/13(木) 10:12:48.46ID:7x9AKUzy0
>>980
あのリングのおかげで置きやすいけど、やはり床から拾うのが面倒。ホルスターみたいのを使うか、面倒だからチンコにひっかけておくか
あのリングのおかげで置きやすいけど、やはり床から拾うのが面倒。ホルスターみたいのを使うか、面倒だからチンコにひっかけておくか
2022/10/13(木) 10:15:07.97ID:1KiHDNuN0
次スレはどっかの重複を埋めてくの?
984名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/13(木) 10:25:59.64ID:kAePgLUU0 俺も価格や重量、バッテリー持ちを犠牲にしてまで新コントローラにするほど現状のトラッキングに不満は無いな
2022/10/13(木) 10:58:57.81ID:gVWGzy9x0
986名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/13(木) 10:59:43.64ID:lwzRuyfO0 俺は不満と言うほどまでではないがトラッキング気になる場面結構あったな
例えばin deathで弓を現実で弦を引くような形にした時に引っ張った手がロストしたり
胸元や背中に銃をセットできるゲームでカメラ意識して腕を伸ばさないとロストする事がよくある
例えばin deathで弓を現実で弦を引くような形にした時に引っ張った手がロストしたり
胸元や背中に銃をセットできるゲームでカメラ意識して腕を伸ばさないとロストする事がよくある
987名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/13(木) 11:36:17.43ID:BIRZ+nIF0 オキュ2をガチホするわ あと2年はバリバリ使い倒す
988名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/13(木) 12:06:54.51ID:K1EWDAfw0 円安やばいな
俺の財布でquest3買えるか
俺の財布でquest3買えるか
2022/10/13(木) 12:53:49.50ID:Sk0QbGOf0
QUEST3は13万税込み位じゃないかね
2022/10/13(木) 12:54:38.04ID:Riph5aCO0
それでゴムバンドですか
怒りますよ
怒りますよ
2022/10/13(木) 13:04:22.37ID:evhqrbk80
本家からでもサードパーティーからでもストラップはいくらでも出るだろ
好きなの買えば良いさ
好きなの買えば良いさ
2022/10/13(木) 13:09:24.85ID:aRRwstyi0
下手にバッテリー後ろにつけられるよりはいいわ
後付の大容量バッテリーぶら下げられないし
後付の大容量バッテリーぶら下げられないし
2022/10/13(木) 13:17:54.02ID:vdmpKAZQ0
総重量がキツくなる
2022/10/13(木) 13:22:21.36ID:Riph5aCO0
しかし1年以上待つのはきついわ
それまでに円安飢饉で死んでるわ
それまでに円安飢饉で死んでるわ
2022/10/13(木) 13:55:56.95ID:/NfXU4zx0
quest3は300~500ドルらしいやん
2022/10/13(木) 14:05:05.76ID:BglHuIlr0
まあ現行の値段に抑えてほしいわな
2022/10/13(木) 14:27:18.70ID:bWtvdc390
XR2 Gen2使えるか使えないかはでかすぎるから出せても出さんよね。Gen2は存在は認められてるけど、まだ発表すらされてないもの
2022/10/13(木) 14:27:36.69ID:rnUgzjz00
2022/10/13(木) 14:33:14.82ID:T/RR9aZh0
質問いいですか?
1000名無しさん┃】【┃Dolby
2022/10/13(木) 14:56:09.76ID:5A7zG+Y00 駄目です
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 21時間 38分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 21時間 38分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて、私のように罪を犯すと示したかった」 [Hitzeschleier★]
- オートレースで3億6500万円が的中、申告せず7700万円脱税…無職男(51)が起訴事実認める [おっさん友の会★]
- 【野球】「楽天時代に先輩がやっているのを見て始めた」プロ野球 巨人・オコエ瑠偉選手 オンラインカジノ賭博疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高校生のティックトッカー 日本のピンポンダッシュしたら射殺される 米国 [お断り★]
- パキスタンの中国製戦闘機「殲10」がインドの仏製「ラファール」を撃墜 米当局者★2 [夜のけいちゃん★]
- 【芸能/MLB】宮迫博之、ドジャース戦の始球式に登場! 人生初の始球式はワンバン投球… 大谷翔平&山本由伸の出場試合 [冬月記者★]
- 西田昌司の「ひめゆりの塔」発言、自民党が公明党に謝罪 [241672384]
- 米国、PCフォルダの児童ポルノ画像、動画をAI で検出して削除するシステムをOS会社に義務付けする流れ [153490809]
- 共産党・吉良よし子事務所『フェミブリッジ・アクション東京』集会は、ジェンダー平等にむけたテーマを訴えるもの。賛同できる内容」 [932029429]
- 東大前駅ジョーカー「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて、私のように罪を犯すと示したかった」 [256556981]
- MBS「熱中症の疑いで1名救急搬送があった」万博協会「消せ!!💢」→記事が消される [931948549]
- 【朗報】公務員、大幅昇給キタキタキターーッ!! 比較する民間を「事業所50人以上」から「事業所100人以上」に変更へ [494214515]