!extend:default:vvvvvv:1000:512
本文の一行目に↓の一文を挿入して下さい
!extend:default:vvvvvv:1000:512
ヘッドホンアンプの購入相談スレです。
※あまりに質問から横に逸れた雑談は各ヘッドホンアンプスレでしてください。ここは質問、回答スレです
※質問者は荒しに便乗しない、荒しに返信をしないなど徹底してください。
~~質問用テンプレ~~
【アンプの予算】
【使用ヘッドホン】 注記2参照
【再生機器】 CDプレーヤー、DACなどの型番、PCの場合は注記3参照
【よく聴くジャンル】 注記4参照
【重視する音域】
【期待すること】 現状をどうしたいのか
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
注記
0. 出来るだけテンプレにそって質問をしましょう。回答が得られやすくなります。
1. ある程度回答があった場合に生じた疑問等は一度自分なりに調べた上で再度テンプレを使い質問し直すか該当の各アンプスレへ行きましょう。
2. テンプレ内の所持HPとHPAは可能な限り細かく書きましょう。
3. PCの場合は、サウンドカード名、PCの型番、OSなどを記載してください。
4. テンプレ内のジャンルは可能ならアーティストや曲名まで書きましょう。 (JPOPだけじゃわからない)
前スレ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1642945930/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f101-Am0N [218.138.250.58])
2022/09/06(火) 00:58:05.78ID:xY+cyz+l0573名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー MMe3-x5j2 [153.140.49.25])
2023/03/03(金) 10:59:11.82ID:3QVmcBdHM0303 一時期は5ch(当時は2ch)でも購入者多かったaudio-gdとか、
中華だけど測定至上主義じゃないからASRでしょっちゅう叩かれてるね
master9持ってたけど、当時p-1uからの乗り換えで明らかにクラスが違う音の良さだったから満足してたわ
あと、物量凄くいけどクソでかい
中華だけど測定至上主義じゃないからASRでしょっちゅう叩かれてるね
master9持ってたけど、当時p-1uからの乗り換えで明らかにクラスが違う音の良さだったから満足してたわ
あと、物量凄くいけどクソでかい
574名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー 4d53-sqyc [172.226.140.79])
2023/03/03(金) 11:11:26.11ID:ePeHMCB600303575名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW 357c-8Iat [58.5.90.194])
2023/03/03(金) 11:28:22.56ID:n72SoJBl00303 新しいチップセット載せてスペックの高いハードウェアを作ってとりあえず製品リリース→
ユーザーレビュー聞いてそのレビュー対応したファームウェアをカナリアリリースでアップデートしていく
これが中華流。
ビジネス的にも効率いいしソフトウェアの開発のプライオリティもつけやすい。
正直チップ含めたスペック以外の部分はソフトウェアで補える部分がほとんど。
fiioはこのあたりもしっかりやってるから発売当初と現時点でのレビューが大きく変化するケースが多い印象。
>>562
じゃあ検品の問題だね。
検品でビスが締まってたら大丈夫だったってことでしょ?
それとも君はヘッドホンで音楽聴くときはビスが緩むほど小刻みに震えてるのかな?w
震えながら聴く人にはその製品は不良品かもね。
ユーザーレビュー聞いてそのレビュー対応したファームウェアをカナリアリリースでアップデートしていく
これが中華流。
ビジネス的にも効率いいしソフトウェアの開発のプライオリティもつけやすい。
正直チップ含めたスペック以外の部分はソフトウェアで補える部分がほとんど。
fiioはこのあたりもしっかりやってるから発売当初と現時点でのレビューが大きく変化するケースが多い印象。
>>562
じゃあ検品の問題だね。
検品でビスが締まってたら大丈夫だったってことでしょ?
それとも君はヘッドホンで音楽聴くときはビスが緩むほど小刻みに震えてるのかな?w
震えながら聴く人にはその製品は不良品かもね。
576名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW 35ba-hmZR)
2023/03/03(金) 11:40:13.65ID:Pa7WQiYc00303 フォステクスが不当に叩かれてたからちょっと擁護しただけで自演だのオカルトだの凄まれるなんて何なんだよこのスレは
誰もFiioを不当に貶したりなんかしてないのに
恐ろしいスレだな
誰もFiioを不当に貶したりなんかしてないのに
恐ろしいスレだな
577名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sr29-+y7i [126.161.0.18])
2023/03/03(金) 11:40:13.93ID:2zNV4TO8r0303578名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Saf1-IMlk [106.146.21.16])
2023/03/03(金) 11:50:11.14ID:El21Dj2oa0303 fiioの製品はbta 30proしか持ってないから音質云々についてはなんとも言えないけど
日本のメーカーじゃなかなかこういう便利で小回りが効くガジェット系出してくれないのでありがたい
日本のメーカーじゃなかなかこういう便利で小回りが効くガジェット系出してくれないのでありがたい
579名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sd03-iNJ7 [49.98.151.79])
2023/03/03(金) 11:56:33.24ID:AuoCBjYXd0303580名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW 357c-8Iat [58.5.90.194])
2023/03/03(金) 12:02:12.43ID:n72SoJBl00303 >>577
デベロッパーヘの選考配布等ではなく中華メーカーはメジャーリリースをカナリアリリースとして扱う。(ユーザーレビューをチケット化する。中華スタイル。)
という意でカナリアリリースという単語を使用したのです。
説明不足で失礼した。
デベロッパーヘの選考配布等ではなく中華メーカーはメジャーリリースをカナリアリリースとして扱う。(ユーザーレビューをチケット化する。中華スタイル。)
という意でカナリアリリースという単語を使用したのです。
説明不足で失礼した。
581名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW 357c-8Iat [58.5.90.194])
2023/03/03(金) 12:05:30.90ID:n72SoJBl00303582名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー MMd1-8Iat [218.225.238.67])
2023/03/03(金) 12:06:01.55ID:6GrmyeBfM0303 *先行
583名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sd03-iNJ7 [49.98.151.79])
2023/03/03(金) 13:43:43.57ID:AuoCBjYXd0303584名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー MMd1-8Iat [218.225.233.183])
2023/03/03(金) 14:08:37.50ID:kIV7odNJM0303 >>583
そんなに必死になってるとまたネジ緩んじゃうよ(泣)
そんなに必死になってるとまたネジ緩んじゃうよ(泣)
585名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sd03-iNJ7 [49.98.151.79])
2023/03/03(金) 15:08:06.81ID:AuoCBjYXd0303 >>584
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
586名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー ab10-bTTE [153.239.29.0])
2023/03/03(金) 15:24:27.89ID:useI4Z9D00303 スレ違いすぎわろたw
でも内容は一理あるな
参考になったわ
でも内容は一理あるな
参考になったわ
587名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー MM6b-ZAum [133.106.44.228])
2023/03/03(金) 16:52:21.81ID:PMRn9pgqM0303 これオーディオの常識ですよ?
低ノイズタイプの電源を使ってCDを複製すると、元のCDより高域は冴えて美しく伸び帯域を広げ音場が広い音にすることが出来るんですよ
ピュアオーディオの世界は数字だけでは語れないんですよ?だからFOSTEXは素晴らしいんです
https://www.phileweb.com/review/article/202111/29/4563_4.html
低ノイズタイプの電源を使ってCDを複製すると、元のCDより高域は冴えて美しく伸び帯域を広げ音場が広い音にすることが出来るんですよ
ピュアオーディオの世界は数字だけでは語れないんですよ?だからFOSTEXは素晴らしいんです
https://www.phileweb.com/review/article/202111/29/4563_4.html
588556 (ヒッナーW 6d7d-8Iat [124.154.52.186])
2023/03/03(金) 17:29:43.85ID:v77/dB9g00303 複製のたびになにかしらのデータが付与されるって思ってるのか?
その理屈だと何回目かを境にマスターディスク超えるじゃねえかww
オーディオ界の新常識!!
コピーを繰り返してマスターディスク超え!!wwwwww
真実ならスタンパーも1回目以降必要ないじゃん。
>>587
まさかとは思うけど本気で言ってないよな?www
オカルトとかそういうレベルじゃねーぞ。
その理屈だと何回目かを境にマスターディスク超えるじゃねえかww
オーディオ界の新常識!!
コピーを繰り返してマスターディスク超え!!wwwwww
真実ならスタンパーも1回目以降必要ないじゃん。
>>587
まさかとは思うけど本気で言ってないよな?www
オカルトとかそういうレベルじゃねーぞ。
589名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW e3ad-e27A [61.21.198.109])
2023/03/03(金) 17:43:46.56ID:rJSrxD9R00303 >>588
昔、プレクスターのAudioMASTERで焼き直すと読み出し精度の高いディスクが作れて音質が上がるなんて話があったね
昔、プレクスターのAudioMASTERで焼き直すと読み出し精度の高いディスクが作れて音質が上がるなんて話があったね
590名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー MM6b-ZAum [133.106.35.152])
2023/03/03(金) 18:28:40.80ID:s/amtmxoM0303 >>588
低ノイズタイプの電源を使えば、コピーをすればするほど音質が上がるのはピュアオーディオ界では常識です
ピュアオーディオを理解できない荒らしは消えてください
FOSTEXの素晴らしさを理解できない素人は消えてください
https://ameblo.jp/sunseas/entry-12319686492.html
低ノイズタイプの電源を使えば、コピーをすればするほど音質が上がるのはピュアオーディオ界では常識です
ピュアオーディオを理解できない荒らしは消えてください
FOSTEXの素晴らしさを理解できない素人は消えてください
https://ameblo.jp/sunseas/entry-12319686492.html
591名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー 4d53-HM5M [172.226.216.2 [上級国民]])
2023/03/03(金) 18:37:04.87ID:jrhKntnO00303 面白がって貶してるだけの馬鹿なんだろうがフォステクスから訴えられても知らんで
592名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー MM6b-ZAum [133.106.35.177])
2023/03/03(金) 18:41:12.49ID:Xx+r9UZCM0303593名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー MM6b-B7NS [133.106.198.203])
2023/03/03(金) 18:51:49.65ID:+kzNfJIoM0303 phonitor x と xeの違いを教えてください
594名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sd89-LOvS [110.163.216.104])
2023/03/03(金) 19:44:18.91ID:8kXoT6aid0303595556 (ヒッナーW 6d7d-8Iat [124.154.52.186])
2023/03/03(金) 19:48:48.56ID:v77/dB9g00303 >>590
200回コピーして差分出したけどデータ差異出ないねぇ🙄
https://ibb.co/vXLgV6h
どっかにアップロードしてあげるから元ファイルと200回コピーしたあとのファイル比較してみる?wwwwww
オカルト耳には違いがわかるかも!
俺にはわからなかったよ(泣)
200回コピーして差分出したけどデータ差異出ないねぇ🙄
https://ibb.co/vXLgV6h
どっかにアップロードしてあげるから元ファイルと200回コピーしたあとのファイル比較してみる?wwwwww
オカルト耳には違いがわかるかも!
俺にはわからなかったよ(泣)
596名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー MM6b-B7NS [133.106.202.10])
2023/03/03(金) 19:50:33.89ID:gtzNq4aNM0303597名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーW 432d-D5eF [133.218.175.21])
2023/03/03(金) 21:52:46.09ID:w5syrQbb00303 >>572,574
バランス気にしない人向けなのか
どちらも良いものならt60rp用にRNHPかMojoをネタで片方欲しいなあ
Mojoはポータブル用なのに据置より音がいいとレビューがあるしRNHPは肩書がいいのに何故かレビューがほぼない
Mojoの変態仕様とRNHPの謎めいてる部分が気になる
バランス気にしない人向けなのか
どちらも良いものならt60rp用にRNHPかMojoをネタで片方欲しいなあ
Mojoはポータブル用なのに据置より音がいいとレビューがあるしRNHPは肩書がいいのに何故かレビューがほぼない
Mojoの変態仕様とRNHPの謎めいてる部分が気になる
598名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab10-c/TO [153.242.154.0])
2023/03/03(金) 22:54:59.70ID:92T75pdO0 RNHPが最も使われているのはレコスタとかMA室なんでオーオタの好みなんか知ったこっちゃない
上流もマスタリングコンソールとかAVIDのMTRXでコンシューマーとは全く違う
繋ぐヘッドホンも昔ながらのロー出しハイ受けが徹底されてる前提だから16Ω切るようなのは向かない
上流もマスタリングコンソールとかAVIDのMTRXでコンシューマーとは全く違う
繋ぐヘッドホンも昔ながらのロー出しハイ受けが徹底されてる前提だから16Ω切るようなのは向かない
599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 432d-D5eF [133.218.175.21])
2023/03/03(金) 23:43:37.72ID:w5syrQbb0600名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8214-ji8x [61.205.55.194])
2023/03/04(土) 02:02:58.62ID:vMwkdBj80 コピーがマスターの音質をリマスタリングで調整して良い音にすることは普通にあるだろうけどそれをやる人のスキルによるわな 下手なやつだとぶっ壊れ、、、
601名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-2frm [106.155.3.148])
2023/03/04(土) 10:08:00.32ID:VXO1d74Ra602名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hf3-n31R [104.28.83.227])
2023/03/05(日) 00:06:33.74ID:P4X+fsXIH 無理に興味持たなくていいよ
実物を試聴して気に入った人だけ買えばいいんだ
実物を試聴して気に入った人だけ買えばいいんだ
603名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb90-1uOh [42.127.134.159])
2023/03/05(日) 00:45:20.76ID:Qqhet4I50 俺のK9はノイズなんか感じないけどなぁ
604名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-KAZA [49.98.163.38])
2023/03/05(日) 00:51:32.63ID:btfMs46ed そりゃ環境でも結構差が出る
聞く音源やヘッドホンにもよるし
駄目な奴はPCと同じ系統から電源とったりするからな
聞く音源やヘッドホンにもよるし
駄目な奴はPCと同じ系統から電源とったりするからな
605名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb3-Qpn1 [180.4.147.44])
2023/03/05(日) 01:56:03.41ID:7lJXn7qO0 PCの
606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a2b7-ji8x [163.58.35.65])
2023/03/06(月) 22:11:32.49ID:JBMo5xEY0 Phonitor seのdacあり めっちゃ欲しい
607名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab35-+Khg [58.188.107.115])
2023/03/06(月) 22:32:39.51ID:cP/MueRA0 phonitor xとseの大きな違いは
バランス出力の有り無しと
信号レベル確認できるメーターと
擬似的にスピーカーからの音源再現できる機能でスピーカーの角度調整
だとおもうんだが
バランスなんていらんって人、
メーターの確認もなくていいよって人はいると思う 俺もそう
けど、とくに3つ目の機能ってseだと1種類の角度固定なんだけど
x使ってる人で場合によって色んな角度で楽しんでるって人いる?
俺もseとx迷ってて、そのクロスフィードの機能でどれだけ楽しめるか未知数なんだよな
場合によってはseで十分って思うかもしれないし
バランス出力の有り無しと
信号レベル確認できるメーターと
擬似的にスピーカーからの音源再現できる機能でスピーカーの角度調整
だとおもうんだが
バランスなんていらんって人、
メーターの確認もなくていいよって人はいると思う 俺もそう
けど、とくに3つ目の機能ってseだと1種類の角度固定なんだけど
x使ってる人で場合によって色んな角度で楽しんでるって人いる?
俺もseとx迷ってて、そのクロスフィードの機能でどれだけ楽しめるか未知数なんだよな
場合によってはseで十分って思うかもしれないし
608名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-KAZA [49.98.165.39])
2023/03/07(火) 02:40:55.39ID:Sd/Y3MsRd クロスフィードで得られる前方定位感はヘッドホン自体の差や個人差が激しいから期待し過ぎない方が良いよ
せいぜいトーンコントロールやリバーブみたいなエフェクタの一種くらいに捉えておくと良いかも
せいぜいトーンコントロールやリバーブみたいなエフェクタの一種くらいに捉えておくと良いかも
609名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a2b7-ji8x [163.58.35.65])
2023/03/07(火) 04:10:22.52ID:dOlpJxXR0 多分そうね
610名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab35-+Khg [58.188.107.115])
2023/03/07(火) 06:31:05.50ID:PUtOephS0 そうですか、seでいいような
もっと言えばp1uの中古とかでもいいような気がしてきました
もっと言えばp1uの中古とかでもいいような気がしてきました
611名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-AWzn [49.97.46.249])
2023/03/07(火) 19:06:19.49ID:nawCkPIrd プリアウトも欲しかったからxにした
612名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8214-ji8x [61.205.55.194])
2023/03/08(水) 02:33:58.54ID:WLtzCgie0 おお 良いなあ
613名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8202-ycbQ [27.95.171.74])
2023/03/08(水) 10:47:28.27ID:GQLhiOE70 アクティブボリュームなのに
614名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMee-+Khg [133.106.60.42])
2023/03/08(水) 17:47:54.17ID:AMJgF8aHM なにアクティブボリュームって
615名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 938c-J2Uy [114.176.46.118])
2023/03/08(水) 18:04:54.84ID:TmNSksFG0 パッシブボリュームじゃないやつ
616名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4f-kbIj [126.194.24.143])
2023/03/08(水) 19:28:28.69ID:2e89wMPkr617名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c27c-1D2X [43.233.146.87])
2023/03/09(木) 08:45:01.47ID:cO9RSFHU0 現在auneaudioのX1sGTとHD660Sを利用中で満足してますが、auneXC1 買ったらもっといい音になるのでしょうか?
618名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 029f-MIuW [125.195.3.109])
2023/03/09(木) 17:35:37.21ID:NNrbqA0S0619名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMee-+zlx [133.159.151.119])
2023/03/09(木) 18:45:01.15ID:W2ie1uCJM PhonitorってRNHPと用途同じだし>>598の言う通りならオーディオには向かないんじゃないの
620名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMee-+Khg [133.106.34.145])
2023/03/09(木) 18:55:33.43ID:oi2OHqR1M621名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMee-+Khg [133.106.34.145])
2023/03/09(木) 18:56:29.41ID:oi2OHqR1M622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3ef-iJGe [210.255.248.34])
2023/03/09(木) 19:00:07.54ID:8RJ96qGY0 RNHPもPhonitorもどっちも出力インピーダンス極小だし、そもそもPhonitorはオーディオ愛好家もターゲットにした製品シリーズだよ
623名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0735-4w+i [58.188.107.115])
2023/03/11(土) 10:18:51.11ID:qH20sFK60624名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df9f-ytb1 [125.195.3.109])
2023/03/11(土) 10:50:31.25ID:p0nGMAdU0625名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2b-OTjH [106.146.20.249])
2023/03/12(日) 17:31:06.06ID:fiaRELh5a 【アンプの予算】2万円
【使用ヘッドホン】 EPOS H6 PRO 開放型(他と比較したことが無いですが、レビュー見るとウォーム系らしいです)
【再生機器】 Windows PC、Androidスマホ(UAPP使用中)
【よく聴くジャンル】 ずっと真夜中でいいのに、など音数多めのロックや、アニソン、たまにスピッツ、ミスチルなどのJ-POP
【重視する音域】全音域、解像度高めだとうれしい
【期待すること】 手軽に音質を良くしたい、バランス接続は無くても可
現状はスマホやPCに、アクティブスピーカーのAT-SP121やヘッドホンをつないでます。
見ている範囲だと、Fiio K3ES、Audirect beam3 PRO、Lotoo Paw PicoのUSB DAC運用などが気になってます。
2万円以下希望ですが、若干予算オーバーでも可です。中古も可です。
据え置きとドングル型の違いによる音質影響が良く分からず、ご意見伺いたい次第です。
よろしくお願いします。
【使用ヘッドホン】 EPOS H6 PRO 開放型(他と比較したことが無いですが、レビュー見るとウォーム系らしいです)
【再生機器】 Windows PC、Androidスマホ(UAPP使用中)
【よく聴くジャンル】 ずっと真夜中でいいのに、など音数多めのロックや、アニソン、たまにスピッツ、ミスチルなどのJ-POP
【重視する音域】全音域、解像度高めだとうれしい
【期待すること】 手軽に音質を良くしたい、バランス接続は無くても可
現状はスマホやPCに、アクティブスピーカーのAT-SP121やヘッドホンをつないでます。
見ている範囲だと、Fiio K3ES、Audirect beam3 PRO、Lotoo Paw PicoのUSB DAC運用などが気になってます。
2万円以下希望ですが、若干予算オーバーでも可です。中古も可です。
据え置きとドングル型の違いによる音質影響が良く分からず、ご意見伺いたい次第です。
よろしくお願いします。
626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 077c-fzVP [122.214.12.134])
2023/03/12(日) 18:53:16.08ID:rMwMaWvt0 なんでドングル型にこだわってるのかよく分からんが据え置きならDX3pro+を推しておく。中華が嫌ならZEN DACじゃね
627名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2b-ly3S [106.154.141.158])
2023/03/12(日) 19:53:03.07ID:To8zNX8Ea >>626
中古アリなら、HP-A3かなー?
中古アリなら、HP-A3かなー?
628626 (ワッチョイ 478b-OTjH [210.230.205.217])
2023/03/12(日) 21:44:02.65ID:HhW3Up9F0 ありがとうございます!
ドングル型でも音質良いのであれば、もし持ち歩いて聞きたいときが出てきたら
便利かなと思って、視野に入れてました。
音質優先で考えてますので、こちらの2機種見てみようと思います!
ドングル型でも音質良いのであれば、もし持ち歩いて聞きたいときが出てきたら
便利かなと思って、視野に入れてました。
音質優先で考えてますので、こちらの2機種見てみようと思います!
629名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 077c-fzVP [122.214.12.134])
2023/03/12(日) 21:54:15.52ID:rMwMaWvt0 ヘッドセットつけて外歩くのかよw
音楽用の買った方が良いと思うけどね
音楽用の買った方が良いと思うけどね
630名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df2c-S+nL [27.126.67.213])
2023/03/12(日) 22:25:54.19ID:H4/sT1BJ0 通話イヤホン用にthx onyxとかAK HC3持ってるけど
通話はさておきイヤホンリスニングにはthx onyxばかり使ってるわ
通話はさておきイヤホンリスニングにはthx onyxばかり使ってるわ
631名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f2d-EWfy [133.218.175.21])
2023/03/16(木) 21:40:53.04ID:eSte1qeX0 HP-A4BLとHP-A8どっちが音いいと思う?
フォスに拘りがあるわけじゃないけど中古3万くらいで悪い噂聞かないので気になる
フォスに拘りがあるわけじゃないけど中古3万くらいで悪い噂聞かないので気になる
2023/03/17(金) 08:23:17.65ID:mdB2KCUH0
そりゃHP-A8のほうが上やろ
633名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8f-EWfy [133.159.153.42])
2023/03/17(金) 12:48:23.18ID:F2LU1UjuM A4BLのほうが設計新しいしバランス対応してるから上かもしれん
634名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-AU/h [49.97.111.241])
2023/03/17(金) 17:42:10.95ID:dtx0HvQjd ひっそりとYulong Aquila III アマゾンに新着133250円
635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2f5f-+Gzn [14.11.195.35])
2023/03/19(日) 08:57:45.49ID:18twbyzK0 hp-a4って今買うにはスペック低過ぎやしないかな。
https://s.kakaku.com/item/K0000840187/#tab02
同じようなスペックのfiio q11が15000円で新品で買えるわけだし
https://s.kakaku.com/item/K0001514226/#tab02
https://s.kakaku.com/item/K0000840187/#tab02
同じようなスペックのfiio q11が15000円で新品で買えるわけだし
https://s.kakaku.com/item/K0001514226/#tab02
636名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hb3-q9TK [146.75.189.30])
2023/03/19(日) 09:42:01.24ID:Sun0lp7+H 同じようなスペック?で同じような音?になるんですか?
637名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2f5f-+Gzn [14.11.195.35])
2023/03/19(日) 10:09:02.36ID:18twbyzK0 音は分かんないけどさ。例えば35000も出せばhp-a4の8倍の出力のアンプを手に入れられる訳で。今無試聴でfostexのアンプを買うのはかなりの悪手なんじゃないかな?
https://s.kakaku.com/item/K0001491494/#tab02
https://s.kakaku.com/item/K0001491494/#tab02
638名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 522d-mCS7 [133.218.175.21])
2023/03/19(日) 11:45:03.69ID:LZNdz4bB0 デジモノは新しいほど安くて性能が良くなるもんな
オーディオだけ例外となることはなさそう
オーディオだけ例外となることはなさそう
639名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd62-bksZ [1.66.104.146])
2023/03/19(日) 12:56:33.84ID:7S49G8acd 新しいほど良くなりそうなのは純デジタル部分の機能面だけでアナログ部分の質の面では必ずしも良くなるとは言えないから何とも言えんよ
好みの個人差も幅広いから先入観を取っ払って色んな機種を試聴した方が良い
好みの個人差も幅広いから先入観を取っ払って色んな機種を試聴した方が良い
640名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9b-U6Tq [106.154.140.94])
2023/03/19(日) 13:48:50.44ID:ComNO/uea DACのsu-8買ってみたけど、DACチップの性能では完全に下のHP-A7の方が格段に音良かったよ
イメージセンサーは最新型でも、レンズや画像エンジンがたいしたモンじゃないと、撮れる画像もダメみたいなイメージ
イメージセンサーは最新型でも、レンズや画像エンジンがたいしたモンじゃないと、撮れる画像もダメみたいなイメージ
641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW db7c-19uE [122.214.12.134])
2023/03/19(日) 14:04:19.88ID:S6Ejlgf90 >>640
せめてSU-9出せよ…
せめてSU-9出せよ…
642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf67-NZoT [126.144.11.19])
2023/03/19(日) 17:39:32.01ID:vzPPWdiP0 出力段の劣化度合いに比べたらDAC部分の劣化なんてオーバースペックも良いところ
新しければいいというのはナンセンス
新しければいいというのはナンセンス
643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c610-epgM [153.242.154.0])
2023/03/19(日) 21:13:43.61ID:gduxVA8+0 D400EXが10年前の100万超のDACを完堕ちさせるレベルで音良かったんでデジタル段の進化は凄いよ
644名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 838c-nmBy [114.176.46.118])
2023/03/19(日) 22:03:25.66ID:DhEWmwnh0 具体的に10年前の100万DACってどれよ
645名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9b-U6Tq [106.154.144.26])
2023/03/19(日) 22:32:54.65ID:1ik/koMFa 自分も聞きたい!
646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a202-2OGQ [59.138.27.78])
2023/03/19(日) 22:46:03.11ID:s2XQzH9j0 禿同!うpよろしく
647名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 07a5-OtEn [182.169.96.79])
2023/03/19(日) 22:55:05.80ID:/Pkg8+080 ここの人はDaveやManhattan2よりD400EXの方が良いようなレビューをしてるな
http://innocent-key.com/wordpress/?p=20674
http://innocent-key.com/wordpress/?p=20674
648名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f702-F0re [124.213.110.203])
2023/03/19(日) 23:07:23.28ID:k7riFFOc0 D400EXが昔の高級DACよりか上か下かは良く分からんが
一聴してもうこれでいいかな位には満足する音奏でるよね・・DACは技術進歩を凄く感じるわ
対してデジタルアンプはまだ極めたアナログを超えたとは言えないかな なんなら真空管の方が気持ち良く聴けるまである
この辺は好みの問題なのかね
一聴してもうこれでいいかな位には満足する音奏でるよね・・DACは技術進歩を凄く感じるわ
対してデジタルアンプはまだ極めたアナログを超えたとは言えないかな なんなら真空管の方が気持ち良く聴けるまである
この辺は好みの問題なのかね
649名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 522d-mCS7 [133.218.175.21])
2023/03/19(日) 23:30:18.18ID:LZNdz4bB0 中華製品はカタログスペックでの凄さを求めるから新しいものが絶対的優位なデジモノには強いよなー
低ランク品は敢えて音を悪くしてる他国メーカーは新しいほど音が良いとは言えないのかもしれないけど
低ランク品は敢えて音を悪くしてる他国メーカーは新しいほど音が良いとは言えないのかもしれないけど
650名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c610-epgM [153.242.154.0])
2023/03/19(日) 23:45:54.04ID:gduxVA8+0 >>644
Nagra HD DAC
Chord Dave
dCS Paganini
少なくともDAVEよりは明確に上だと思う
アナログ段の駆動力を除けばBartókにも勝ってるレベル
D400EXに対して明確な優位があるのはMSBのSelectラインか、デジタルプロセッサ追加したReferenceライン
Nagra HD DAC
Chord Dave
dCS Paganini
少なくともDAVEよりは明確に上だと思う
アナログ段の駆動力を除けばBartókにも勝ってるレベル
D400EXに対して明確な優位があるのはMSBのSelectラインか、デジタルプロセッサ追加したReferenceライン
651名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 838c-nmBy [114.176.46.118])
2023/03/20(月) 00:20:04.92ID:MGWMRM3D0 上のblogの人も書いてるけどDACの駆動力って何を駆動すんの?
スピーカーやヘッドホン鳴らすのはアンプの仕事だけど
スピーカーやヘッドホン鳴らすのはアンプの仕事だけど
652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cee4-HzDr [207.65.244.170 [上級国民]])
2023/03/20(月) 00:35:14.56ID:gc5gQ+7p0 DaveもD400EXも持ってるけどんなわけねーだろ
何が楽しくてそんなこと書き込んでるんだか
何が楽しくてそんなこと書き込んでるんだか
653名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 522d-mCS7 [133.218.175.21])
2023/03/20(月) 00:59:00.50ID:LGcYYGf+0 Chordは一部の熱狂的信者がいるだけで比較するのがナンセンス
Appleのお布施料みたいなもん
Appleのお布施料みたいなもん
654名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cee4-HzDr [207.65.244.170 [上級国民]])
2023/03/20(月) 01:12:07.46ID:gc5gQ+7p0 D400EXは値段によるバイアスが大きすぎる
流石に指摘したけどスレチだからもう書かん
流石に指摘したけどスレチだからもう書かん
655名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbf-3qBb [126.253.176.53])
2023/03/20(月) 01:17:03.31ID:b4E6tb6Br AK4499EX搭載機はもうすぐ fiioから出るだろうし4月のポタフェスでお披露目されるんじゃないか
656名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd42-TsPX [49.98.236.188])
2023/03/20(月) 20:10:52.49ID:jwLtJNmSd ak4499ex ×2
657名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbf-GbAz [126.233.159.17])
2023/03/21(火) 18:44:21.58ID:wx2T52W5r HoloのDDCかなり評判いいけど、日本の販売する予定はあるのかな?
業者に連絡できないのかな
https://goldensound.audio/2023/02/09/holo-red-streamer-ddc-measurements/
業者に連絡できないのかな
https://goldensound.audio/2023/02/09/holo-red-streamer-ddc-measurements/
658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c679-7LVk [153.120.240.137])
2023/03/22(水) 10:44:06.15ID:O3hoVqAJ0 【アンプの予算】5万円(中古可能)
【使用ヘッドホン】 DT990PRO
【再生機器】 Windows11 Nobsound P1 PRO GE5654
【よく聴くジャンル】 アニソン、水樹奈々など
【重視する音域】低音
【期待すること】 現状より良い音が聴きたい、できれば低音と高音の調整ができるアンプだと嬉しい
【使用ヘッドホン】 DT990PRO
【再生機器】 Windows11 Nobsound P1 PRO GE5654
【よく聴くジャンル】 アニソン、水樹奈々など
【重視する音域】低音
【期待すること】 現状より良い音が聴きたい、できれば低音と高音の調整ができるアンプだと嬉しい
2023/03/22(水) 12:02:35.20
660名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4e-8wRY [133.106.162.253])
2023/03/23(木) 18:55:35.39ID:dNvs9fLBM 聞き方違うんで申し訳ないです。
HD800sに繋ぐアンプなんですが
K9 pro ess買うならもうちょい頑張ってHDV820にしたほうがいいですかね?
HD800sに繋ぐアンプなんですが
K9 pro ess買うならもうちょい頑張ってHDV820にしたほうがいいですかね?
661名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM4e-mCS7 [133.159.149.105])
2023/03/24(金) 05:50:48.52ID:WSsVIW3uM P-200は高音の解像度高いけど浮ついてて各音域のバランスが取れてない感じ
HD-DAC1は温かみがあり聞き疲れしないけど解像度が低い感じ
HP-A8は音が固くて線も太いからモニター用って感じ
どれも一長一短だけどA8のオペアンプ交換したら繊細な音を出してくれるようになるかな
でも交換できるの初期ロットだけだったっけ
HD-DAC1は温かみがあり聞き疲れしないけど解像度が低い感じ
HP-A8は音が固くて線も太いからモニター用って感じ
どれも一長一短だけどA8のオペアンプ交換したら繊細な音を出してくれるようになるかな
でも交換できるの初期ロットだけだったっけ
662名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9b-qaFM [106.133.86.120])
2023/03/24(金) 13:16:43.16ID:sFHbKEVYa663名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4702-8wRY [118.156.242.148])
2023/03/24(金) 13:37:29.90ID:9Q9M8v860664名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4702-8wRY [118.156.242.148])
2023/03/24(金) 13:40:28.50ID:9Q9M8v860 アンプを買うこと自体初なんで
感想としてはよく分からないです。
こんなに!?とも思いますし
こんなもんかとも思いました。
感想としてはよく分からないです。
こんなに!?とも思いますし
こんなもんかとも思いました。
665名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbf-3qBb [126.157.197.93])
2023/03/24(金) 15:13:33.34ID:dx1s1qL1r K9 proessはアリエクのセールでプロモコード使うと10万円台で買えますね
ヤフオクで中古が11万円台で売れてるので気に入らなかったら売り飛ばすという手も
あとフジヤエービックでレンタルやってますね
ヤフオクで中古が11万円台で売れてるので気に入らなかったら売り飛ばすという手も
あとフジヤエービックでレンタルやってますね
666名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9b-qaFM [106.133.86.13])
2023/03/24(金) 16:11:38.39ID:1QmzbdeDa >>663
単体のアンプとしてみるなら
HDV820:音場の広さ
K9 PRO:解像度の高さ
それぞれ特徴はこんな感じかと
DACアンプとしてみるなら圧倒的にK9 PROじゃないかね。HDV820はDAC部分がお粗末すぎる。あとアンバランス出力もいまいち……
個人的にはK9PROを推します
単体のアンプとしてみるなら
HDV820:音場の広さ
K9 PRO:解像度の高さ
それぞれ特徴はこんな感じかと
DACアンプとしてみるなら圧倒的にK9 PROじゃないかね。HDV820はDAC部分がお粗末すぎる。あとアンバランス出力もいまいち……
個人的にはK9PROを推します
667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 524b-BQ3C [133.123.43.180])
2023/03/24(金) 17:07:39.23ID:xX/tj79J0 アリエクで売ってるアンプやらは買っても問題ないの?
なんか怪しく見えて手が出ないわ日本で売られてるのと同じなら安心できるけど
なんか怪しく見えて手が出ないわ日本で売られてるのと同じなら安心できるけど
668名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b10-EZ7z [114.166.160.209])
2023/03/27(月) 16:59:10.73ID:3cPvMwYc0 Shenzhenaudioとか比較的実績あるところで買うのが手じゃないかな
669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f10-uhGV [153.242.154.0])
2023/03/27(月) 20:34:17.72ID:J4eHLs2S0 アリエクも大手セラーなら通関まで面倒見てくれるとこもあるけど基本、自己責任っすね
製品仕様(特に電圧周り)が注文と違ってたときとかに遣り取りするコミュ力も求められる
製品仕様(特に電圧周り)が注文と違ってたときとかに遣り取りするコミュ力も求められる
670名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa0f-+msU [106.155.8.80])
2023/03/28(火) 21:00:20.78ID:8/rlvHfPa アンプって、高価になるほどスケール感が上がるのはいいけど
ボーカルも引っ込む気がする
あってますか?
ボーカルも引っ込む気がする
あってますか?
671!id:ignore (スプッッ Sdbf-Kocl [49.98.16.97])
2023/03/28(火) 21:14:40.50ID:VUmCyXI7d672名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMbf-ji6U [153.250.62.159])
2023/03/28(火) 22:08:38.13ID:T02/KC1TM niimbusでも別に引っ込んでるとは感じないな
ヘッドホン次第
ヘッドホン次第
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★3 [ひかり★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 [首都圏の虎★]
- 愛知 犬山 自衛隊練習機が池に墜落 2人が搭乗 ★2 [首都圏の虎★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」 [ひかり★]
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★4 [ひかり★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★2 [お断り★]
- PayPay(ソフトバンク)とOlive(三井住友)が連携へ【岸田石破】 [306119931]
- 【朗報】日本政府、日本車をアメリカで製造して日本へ輸出提案。アメリカへの工場移転でトランプも関税撤廃か [673057929]
- マジで関わらないほうがいいって奴の特徴、好き嫌い抜きで教えてくれ [434776867]
- うつ病にならないためには週1、2回セックスすればいいと判明 [377482965]
- 「さいたまスーパーアリーナ」、名前変更へ。命名権「5億円」。なんて名前付ける?🤔 [153490809]
- ▶白上フブキの中身とガチで結婚したいんやが