!extend:default:vvvvvv:1000:512
本文の一行目に↓の一文を挿入して下さい
!extend:default:vvvvvv:1000:512
ヘッドホンアンプの購入相談スレです。
※あまりに質問から横に逸れた雑談は各ヘッドホンアンプスレでしてください。ここは質問、回答スレです
※質問者は荒しに便乗しない、荒しに返信をしないなど徹底してください。
~~質問用テンプレ~~
【アンプの予算】
【使用ヘッドホン】 注記2参照
【再生機器】 CDプレーヤー、DACなどの型番、PCの場合は注記3参照
【よく聴くジャンル】 注記4参照
【重視する音域】
【期待すること】 現状をどうしたいのか
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
注記
0. 出来るだけテンプレにそって質問をしましょう。回答が得られやすくなります。
1. ある程度回答があった場合に生じた疑問等は一度自分なりに調べた上で再度テンプレを使い質問し直すか該当の各アンプスレへ行きましょう。
2. テンプレ内の所持HPとHPAは可能な限り細かく書きましょう。
3. PCの場合は、サウンドカード名、PCの型番、OSなどを記載してください。
4. テンプレ内のジャンルは可能ならアーティストや曲名まで書きましょう。 (JPOPだけじゃわからない)
前スレ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1642945930/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け54
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f101-Am0N [218.138.250.58])
2022/09/06(火) 00:58:05.78ID:xY+cyz+l0844名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2d7c-kqQU [122.214.12.134])
2023/05/02(火) 18:13:23.70ID:9D3gXV4c0 dx7pro+みたいな複合機って音質的にはマイナスだろ。同じメーカーなら同価格帯の単体機x2の方が良いと俺は思うけどまぁ利便性も重要だしな
845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23da-5f7y [125.205.58.210])
2023/05/02(火) 18:32:31.96ID:Yv7Ma+F10 別に原価が安くても良い音ならいいんだよ
846名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-5f7y [1.75.240.8])
2023/05/02(火) 18:49:45.54ID:Zb1JFLIXd GRADOのRA1みたいなのでも大丈夫?
847名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-QEjc [49.98.164.219])
2023/05/02(火) 20:05:33.25ID:czXbJ/v/d848名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMa3-UTjO [153.250.48.77])
2023/05/02(火) 20:27:20.36ID:k9V7g7DDM >>843
立派な数十万のアンプの外箱開けたら、秋月あたりで2000円くらいのキットにありそうな基板がちょこっとあるだけとか草よな
価格上げるだけ盲目的に良い音!って言ってくれる上客だらけでボロい界隈
有名なゴールドムンドさえ擁護してたくらいだし…
立派な数十万のアンプの外箱開けたら、秋月あたりで2000円くらいのキットにありそうな基板がちょこっとあるだけとか草よな
価格上げるだけ盲目的に良い音!って言ってくれる上客だらけでボロい界隈
有名なゴールドムンドさえ擁護してたくらいだし…
849名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad35-D+pr [58.188.107.115])
2023/05/02(火) 20:37:50.91ID:zyXH6LIw0 でも自分は自作できるほど回路知識ないし時間もないので
850名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-8XNf [49.98.166.251])
2023/05/02(火) 21:20:15.98ID:fTd9q2v/d851名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b8c-Sk0F [39.111.110.94])
2023/05/03(水) 01:29:26.63ID:depkaGid0 HQplayer➕mojo で満足だわ
852名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-rKLE [106.155.14.219 [上級国民]])
2023/05/03(水) 07:43:08.20ID:POZY0mqda 正直いま真摯に開発頑張ってる中華系以外はオカルトだと思ってる
この10年で完全に立場逆転したよ
この10年で完全に立場逆転したよ
853名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd43-GzvN [49.105.90.122])
2023/05/03(水) 08:03:52.03ID:y2SlZ4gfd やっぱ生が一番よ
854名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMa3-UTjO [153.250.48.77])
2023/05/03(水) 13:41:59.02ID:TyfSaDCqM THDが高い、SN悪い →空気感
ハイ上がり →艶、解像感
ハイの落ち込み →温もり
ミドル上がり →ボーカルの芯やキレ
ロー過多 →豊かな低音
定位ズレ →立体感
実際良い方向で作用してるものもあるだろうけど物は言い様やな
ハイ上がり →艶、解像感
ハイの落ち込み →温もり
ミドル上がり →ボーカルの芯やキレ
ロー過多 →豊かな低音
定位ズレ →立体感
実際良い方向で作用してるものもあるだろうけど物は言い様やな
855名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-MI1M [49.98.161.49])
2023/05/03(水) 18:21:22.44ID:xX+rgQ5Ad 本質的に歪みを加えてる点は変わらなくても自分の重視する要素が向上して重視しない要素がトレードオフで低下した状態を音が良くなったと判断しがち
その辺はオーディオに限らず映像でも同じだけど映像と違ってオーディオは静止しての比較が出来ない点が判断の難しさに繋がってる
その辺はオーディオに限らず映像でも同じだけど映像と違ってオーディオは静止しての比較が出来ない点が判断の難しさに繋がってる
856名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッT Sd93-wHlW [183.74.192.97])
2023/05/03(水) 18:49:14.05ID:ZnrlaZMld K9 ProとADI-2 DAC FSで迷ってるんだけどこの2つは
K9 Proはリスニング系の音
ADI-2はモニター系の音
てイメージなんだけどそういう認識で当たってる?
解像度もそれなりに違うのかな
K9 Proはリスニング系の音
ADI-2はモニター系の音
てイメージなんだけどそういう認識で当たってる?
解像度もそれなりに違うのかな
857名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa13-C51J [111.239.166.22])
2023/05/03(水) 19:22:55.42ID:9ZX5+lOFa オーディオIF系の製品でよく言われるモニター系の音って何なんだろね
素っ気ないってイメージ?
リスニング向けでインパクトのある音を出しそうな機材の要件としてはまず、
電源がしっかりしててある程度の定格出力の余裕がある
SNや歪率のスペック的に見劣りしない
ってところである程度目星をつけて試聴してみるのがいいのかねぇ
素っ気ないってイメージ?
リスニング向けでインパクトのある音を出しそうな機材の要件としてはまず、
電源がしっかりしててある程度の定格出力の余裕がある
SNや歪率のスペック的に見劣りしない
ってところである程度目星をつけて試聴してみるのがいいのかねぇ
858名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMa3-UTjO [153.140.59.64])
2023/05/03(水) 19:39:58.95ID:WIZrL/uGM >>857
味付け無く、よりフラットに近いクリーンな音
ある意味制作サイドに近い真のピュアオーディオ
でも実際にはある帯域が立ってたり、真空管のような歪み(倍音)が付加されるのを好む人らもいる
大雑把に言えば耳障り良く色づけされた音がリスニング用
味付け無く、よりフラットに近いクリーンな音
ある意味制作サイドに近い真のピュアオーディオ
でも実際にはある帯域が立ってたり、真空管のような歪み(倍音)が付加されるのを好む人らもいる
大雑把に言えば耳障り良く色づけされた音がリスニング用
859名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMcb-ofgW [133.106.53.7])
2023/05/03(水) 21:01:51.77ID:xsRABHX+M >>857
ベンチマークとかlavryみたいな音
ベンチマークとかlavryみたいな音
860名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-MI1M [49.98.155.103])
2023/05/04(木) 06:22:20.77ID:4S3K3Tf5d861名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMa3-UTjO [153.250.29.235])
2023/05/04(木) 17:30:42.53ID:IuMgWQ29M 一般的には上位製品になるほど高価な部品が使われていてより正確になるはずなのに、データ上かなり正確な数値出してる中華はつまらないと嫌われる矛盾
個性の無い正確な安物は嫌だけど、より正確な"はず"の高価な機材の個性的なクセに価値を見いだす面白い界隈よな
個性の無い正確な安物は嫌だけど、より正確な"はず"の高価な機材の個性的なクセに価値を見いだす面白い界隈よな
862名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa13-C51J [111.239.166.22])
2023/05/04(木) 17:44:41.49ID:Avi9lYmva 安物は個性がないってあたりは同意するけどそれは正確さがちょっといい加減なとこから来ると思うな
高級機は正確性の中に研ぎ澄まされたシャープな個性が出てきてそれが好みかどうかの判断が分かれるってイメージ
高級機は正確性の中に研ぎ澄まされたシャープな個性が出てきてそれが好みかどうかの判断が分かれるってイメージ
863名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMa3-UTjO [153.250.29.235])
2023/05/04(木) 18:07:19.77ID:IuMgWQ29M 正確性の中のシャープな個性ってもはや矛盾してるやん…
人間が知覚できるレベルの個性があったらそれはかなり歪んでるのよ
ASRの測定データ並べても、オーヲタは数値には顕れないとか、判る人にしか判らないとか言い出すから謎が深い
人間が知覚できるレベルの個性があったらそれはかなり歪んでるのよ
ASRの測定データ並べても、オーヲタは数値には顕れないとか、判る人にしか判らないとか言い出すから謎が深い
864名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa13-C51J [111.239.166.22])
2023/05/04(木) 19:38:25.06ID:Avi9lYmva 安物は雑多な個性がごちゃまぜになって一つ一つはわかりにくいだけってイメージ
865名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMa3-UTjO [153.250.29.235])
2023/05/04(木) 20:21:29.57ID:IuMgWQ29M その先入観を持って高級な箱とチープな箱に中身同じもの詰めたら、前者が圧倒的に素晴らしく聞こえそう
866名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5501-oJ27 [126.40.238.180])
2023/05/04(木) 22:24:23.25ID:QU/sD4Fl0 おっとゴールドムンドの悪口はそこまでだ
867名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sa13-C51J [111.239.166.22])
2023/05/05(金) 08:15:42.76ID:dC10TjASa0505 俺のは先入観てわけじゃないんだけどな
まあわからん人は分からんでしょう
まあわからん人は分からんでしょう
868名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sr21-Uv1k [126.158.130.131])
2023/05/05(金) 08:24:09.37ID:ECyIR7ECr0505 まぁオーディオ会社の中の人の生活もあるからどうしてもニッチな市場だと一台あたりの価格は高くなるよな
一家に一台ピュアオーディオの環境なら価格は今の1/10位になると思うわ
こういう製品は自作スキル有る奴はどんどんやっていたほうが良い
車を自作しようなんて思わんでしょ?
一家に一台ピュアオーディオの環境なら価格は今の1/10位になると思うわ
こういう製品は自作スキル有る奴はどんどんやっていたほうが良い
車を自作しようなんて思わんでしょ?
869名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 8501-pjMT [60.119.8.84])
2023/05/05(金) 09:40:22.00ID:+l+hpF2n00505 【アンプの予算】10~2,30万くらい?
【使用ヘッドホン】 stellia EditionXS hd660s
【再生機器】Ryzen 3700x PC(Tunebrower) → ○ →p750u mk2
【よく聴くジャンル】洋楽 EDM ゲームサントラ
【重視する音域】中高域(女性ボーカル)
【期待すること】 どちらかというと楽しく音楽を聞きたいのでリスニング寄りで濃すぎない聴き疲れしにくいのが良い
p750u mk2が憧れだったんで購入予定なんだがそれに見合うDAC運用でおすすめ教えていただきたい候補としては
KORG Nu-1
RME ADI-2 DAC FS
MYTEC Liberty DAC II
Brooklyn dac+が欲しかったが終売
【使用ヘッドホン】 stellia EditionXS hd660s
【再生機器】Ryzen 3700x PC(Tunebrower) → ○ →p750u mk2
【よく聴くジャンル】洋楽 EDM ゲームサントラ
【重視する音域】中高域(女性ボーカル)
【期待すること】 どちらかというと楽しく音楽を聞きたいのでリスニング寄りで濃すぎない聴き疲れしにくいのが良い
p750u mk2が憧れだったんで購入予定なんだがそれに見合うDAC運用でおすすめ教えていただきたい候補としては
KORG Nu-1
RME ADI-2 DAC FS
MYTEC Liberty DAC II
Brooklyn dac+が欲しかったが終売
870名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 23ad-p0t6 [61.27.47.115])
2023/05/05(金) 11:18:15.27ID:nkRYpWDA00505 >>869
人柱で申し訳ないがSPLのダイヤモンド買ってレビューしてみて
人柱で申し訳ないがSPLのダイヤモンド買ってレビューしてみて
871名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 1b8c-Sk0F [39.111.110.94])
2023/05/05(金) 11:25:10.71ID:jVkLtVAg00505872名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 3d8c-uVDd [114.176.46.118])
2023/05/05(金) 12:08:20.33ID:onES9vk100505 だったんだっけか?といいつつ、既にググって型番把握済み
873名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sd43-NdxB [49.96.19.211])
2023/05/05(金) 13:12:14.45ID:ymG3pgJKd0505 ゴールドムンドの奴はパイと同じと言ってもそれはデジタルブロックだけでシャーシとドライブと電源周りはムンドオリジナルだっただろ
オーディオ機器でコストが掛かる部分でのがその辺なんだから別になんの不思議もないような
DACだってチップだけ見りゃ5万以下の安物と100万以上ので同じチップを使ってたりするけど音は全然違う
SONYのDMP-Z1なんてヘッドホンアンプ部すら独自ディスクリートアンプとかじゃなく汎用ICのTPA6120を使ってるのにあの値段だしな
オーディオ機器でコストが掛かる部分でのがその辺なんだから別になんの不思議もないような
DACだってチップだけ見りゃ5万以下の安物と100万以上ので同じチップを使ってたりするけど音は全然違う
SONYのDMP-Z1なんてヘッドホンアンプ部すら独自ディスクリートアンプとかじゃなく汎用ICのTPA6120を使ってるのにあの値段だしな
874名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sd43-5f7y [49.98.246.253])
2023/05/05(金) 13:18:38.71ID:MHuUm4RVd0505 SPLのダイヤモンドは気になるね
phonitorの音がいいだけに
phonitorの音がいいだけに
875名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ MMa3-UTjO [153.250.29.235])
2023/05/05(金) 13:34:44.43ID:WEZVvbQqM0505 >>873
あれで価格相応なんて、そこらに疑問を感じなくなってアレコレ理由付けし始める時点で特上客の仲間入りよ
あれで価格相応なんて、そこらに疑問を感じなくなってアレコレ理由付けし始める時点で特上客の仲間入りよ
876名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 2546-oJ27 [118.1.82.61])
2023/05/05(金) 13:52:54.81ID:7ROoMl1q00505877名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 1b8c-Sk0F [39.111.110.94])
2023/05/05(金) 14:40:50.61ID:jVkLtVAg00505 型番を調べるも何も
そのパイオニアのDVもってるが
DVDオーディオの再生で重宝している現役だわ
そのパイオニアのDVもってるが
DVDオーディオの再生で重宝している現役だわ
878名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 956f-iDyk [222.7.147.196])
2023/05/05(金) 14:50:17.53ID:aBIkH0/R00505879名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ MMa3-UTjO [153.250.29.235])
2023/05/05(金) 15:22:35.52ID:WEZVvbQqM0505 たぶんトランスのコイルが純金で巻かれてるとか、どっかに宝石が埋め込まれてるんだよ
じゃないと120万以内で買えるオーディオ以外の電子機器の数々に説明がつかないw
じゃないと120万以内で買えるオーディオ以外の電子機器の数々に説明がつかないw
880名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sa13-C51J [111.239.166.22])
2023/05/05(金) 16:03:27.97ID:dC10TjASa0505 ゴールドムンドのDVDプレーヤーの話有名だけど、今のオーディオ業界にはびこる音質改善アイテムの商売も相当に阿漕なボッタクリな様子がうかがえるんだよな
しかもヘンテコ音質改善アイテムは技術と呼べない中身でアホみたいな値段つけたり酷いもんよ
しかもヘンテコ音質改善アイテムは技術と呼べない中身でアホみたいな値段つけたり酷いもんよ
881名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sa89-oJ27 [106.128.110.216])
2023/05/05(金) 16:28:38.42ID:Fb0QG5rMa0505 この世界は宗教とオカルトと妄想のトリプルコンボですから
882名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ MMa3-UTjO [153.250.29.235])
2023/05/05(金) 16:36:28.40ID:WEZVvbQqM0505 インシュレータとかオーディオ界隈では黒檀、鋳鉄、大理石だの高価な素材組み合わせて売ったりしてるけど、制作現場ではアイソレーションパッドとかゴムやスポンジに乗せたり真逆の事してるの面白い
細部を見るとプラグやケーブルといい作る側と金かける場所のギャップが凄い
細部を見るとプラグやケーブルといい作る側と金かける場所のギャップが凄い
883名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sd43-NdxB [49.96.19.211])
2023/05/05(金) 18:40:54.79ID:ymG3pgJKd0505 >>875-878
ユーザーじゃないし音聴いたことも無いから値段相応かどうかは分からんけどオーディオに置いて原価率でコスパを語ろうとするのはアホだとは思うしそれをしたらChi-fi以外買えなくなる
所で君らはそのパイのベースモデルと聴き比べた上で批判してんの?
安物の回路が入ってるから大した事ないだろうというプラセボが無かったら流石100万超えの音だと感じるかもしれんぞ
ユーザーじゃないし音聴いたことも無いから値段相応かどうかは分からんけどオーディオに置いて原価率でコスパを語ろうとするのはアホだとは思うしそれをしたらChi-fi以外買えなくなる
所で君らはそのパイのベースモデルと聴き比べた上で批判してんの?
安物の回路が入ってるから大した事ないだろうというプラセボが無かったら流石100万超えの音だと感じるかもしれんぞ
884名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sd43-MI1M [49.98.155.40])
2023/05/05(金) 19:13:54.29ID:HFYwxRc7d0505 貧乏こじらせて高級機は無意味だと思い込みたいんだろうけどさすがにムンドのあれを聞いて音の違いを感じられないならオーディオやめた方が良い
価格差に納得出来ないという話ならその人のコスト感覚の違いだからまだ理解は出来るけどね
価格差に納得出来ないという話ならその人のコスト感覚の違いだからまだ理解は出来るけどね
885名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ MMa3-UTjO [153.250.29.235])
2023/05/05(金) 19:21:37.60ID:WEZVvbQqM0505 ちゃんと中身の画像見た上で言ってる?流用なんてレベルじゃないぞw
ドライブはメタルカバー被せただけ、電源部はトロイダルトランスとか少し部品を後付けしただけで専用設定ですらない(トロイダルも昔買った2万のベリンガーアンプの方がよほどデカい)
電源とデジタル部の結線はシールドすらないFPCと細いすだれケーブルを長く引き回し
肝心のアナログ段は入出力回りで音質と直結しにくい部分
やろうと思えば電子工作かじってる素人がYoutube見ながらMODできるレベル
ドライブはメタルカバー被せただけ、電源部はトロイダルトランスとか少し部品を後付けしただけで専用設定ですらない(トロイダルも昔買った2万のベリンガーアンプの方がよほどデカい)
電源とデジタル部の結線はシールドすらないFPCと細いすだれケーブルを長く引き回し
肝心のアナログ段は入出力回りで音質と直結しにくい部分
やろうと思えば電子工作かじってる素人がYoutube見ながらMODできるレベル
886名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ MMa3-UTjO [153.250.29.235])
2023/05/05(金) 19:42:15.63ID:WEZVvbQqM0505 そもそも入出力基板までどんだけケーブル引き延ばしてるんだよ…
いくらツイストペアにしてるからって、あんなん金属ケース内で乱反射する輻射ノイズもろ受けだろ
ロットによって造りもバラつきあるっぽいし、設計が酷過ぎて称賛するほどアホに見えるぞ
いくらツイストペアにしてるからって、あんなん金属ケース内で乱反射する輻射ノイズもろ受けだろ
ロットによって造りもバラつきあるっぽいし、設計が酷過ぎて称賛するほどアホに見えるぞ
887名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sd43-NdxB [49.96.16.39])
2023/05/05(金) 19:42:53.07ID:0Pfrc4mfd0505 >>885
そうじゃなくて実際に音を比べたかが重要かと…
もし本当にムンドが詐欺メーカーなら今とっくに潰れてるだろ
例えばChordなんかは度を越した物量は無駄というのをメーカー自身公言してて独自のFPGAを含むチューニング技術自体を売りにしててその技術をパクられないように所謂コピーガード的な要素をファームウェアに導入してる
そしてその中のDaveなんか原価率でいうならそのムンドの機種以下かもしれんけど今尚多くのマニアに高評価されてる現行機だ
まぁそれを独自DACだからと考えてしまう奴もいるだろうけどアキュやデノンなんかも汎用安チップ+独自音作りで高級機を作ってるんだからチップ部分だけ見て叩くのはおかしい
そうじゃなくて実際に音を比べたかが重要かと…
もし本当にムンドが詐欺メーカーなら今とっくに潰れてるだろ
例えばChordなんかは度を越した物量は無駄というのをメーカー自身公言してて独自のFPGAを含むチューニング技術自体を売りにしててその技術をパクられないように所謂コピーガード的な要素をファームウェアに導入してる
そしてその中のDaveなんか原価率でいうならそのムンドの機種以下かもしれんけど今尚多くのマニアに高評価されてる現行機だ
まぁそれを独自DACだからと考えてしまう奴もいるだろうけどアキュやデノンなんかも汎用安チップ+独自音作りで高級機を作ってるんだからチップ部分だけ見て叩くのはおかしい
888名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ MMa3-UTjO [153.250.29.235])
2023/05/05(金) 20:04:55.85ID:WEZVvbQqM0505 別に俺はチップ部が安いからダメなんて言ってない
全てとは言わないけど、所詮数十万や数百万の高級機でも多くは見えない音という曖昧なものを餌に信仰心で支えられてると言いたい
例のムンド事件はメーカーが客をナメてる事が如実に顕れた例
音ガーって言うけど、目隠ししてABXで色々聴かされたら絶対聴き分けで価格を判断できんだろう
この界隈は機器に悪い点があっても、必死で良い点に言い換えて擁護してくれるようなカモが沢山いるから成り立ってる
全てとは言わないけど、所詮数十万や数百万の高級機でも多くは見えない音という曖昧なものを餌に信仰心で支えられてると言いたい
例のムンド事件はメーカーが客をナメてる事が如実に顕れた例
音ガーって言うけど、目隠ししてABXで色々聴かされたら絶対聴き分けで価格を判断できんだろう
この界隈は機器に悪い点があっても、必死で良い点に言い換えて擁護してくれるようなカモが沢山いるから成り立ってる
889名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sd43-NdxB [49.96.16.39])
2023/05/05(金) 20:10:49.19ID:0Pfrc4mfd0505 >>888
そう思うならそのABXテスト大会をお前が開いてオカルトに過ぎんと言うことを証明すればいいだろう
それも出来んくせにブラインドならわからんはず!そうに違いないと一人で喚くのは滑稽だ
何度も言うがお前の理屈が正しけりゃムンドはとっくに潰れてる
それを否定したいなら測定値以外でお前が大好きな定量評価を含む理屈で証明しろ
そう思うならそのABXテスト大会をお前が開いてオカルトに過ぎんと言うことを証明すればいいだろう
それも出来んくせにブラインドならわからんはず!そうに違いないと一人で喚くのは滑稽だ
何度も言うがお前の理屈が正しけりゃムンドはとっくに潰れてる
それを否定したいなら測定値以外でお前が大好きな定量評価を含む理屈で証明しろ
890名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 5501-oJ27 [126.40.238.180])
2023/05/05(金) 20:48:30.13ID:JQArEemn00505 馬鹿が高い方が良いという盲信で喚いております
891名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 3d8c-uVDd [114.176.46.118])
2023/05/05(金) 20:49:47.81ID:onES9vk100505 いい加減スレチ
892名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sd43-MI1M [49.98.158.31])
2023/05/05(金) 21:54:18.50ID:79cTp68/d0505 ムンドも徹底した測定値ベースで設計してて逆に官能評価は重視してないらしいから
公表されてないが有効な測定指標を知ってるんだろうな
公表されてないが有効な測定指標を知ってるんだろうな
893名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-fJAh [49.98.166.251])
2023/05/06(土) 09:29:12.94ID:acmspVY/d イベントで聴いたムンドの音はπとそっくりだったよ
だからビックリした
だからビックリした
894名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd2-d7bK [153.140.212.78])
2023/05/06(土) 09:46:56.85ID:PD4sGVI9M 違いを見抜けないとは信仰心が足りませんね
信じる心を持てば決して安物に劣る事などありえないのです
信じる心を持てば決して安物に劣る事などありえないのです
895名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 038c-rDSN [114.176.46.118])
2023/05/06(土) 10:04:15.38ID:DpUNvnIK0 ムンドの話し続けるならスレチな大昔のプレイヤーじゃなくてヘッドホンアンプのTHAでも語ってくれ
俺は聞いたことないけど、大体ネットの感想見るとこれぞムンドとか、独特の世界観みたいな感想だけど
俺は聞いたことないけど、大体ネットの感想見るとこれぞムンドとか、独特の世界観みたいな感想だけど
896名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd2-d7bK [153.140.212.78])
2023/05/06(土) 11:32:42.27ID:PD4sGVI9M ASRにもレビュー全然無いしな
海外も悪くはないが高すぎるって具体性無いコメントばかりで、ムンドを買うため家を売りましょうとかジョークが割と出てくる
あとやっぱ国内外問わずパイオニアの件がちょいちょい引き合いに出されてるw
海外も悪くはないが高すぎるって具体性無いコメントばかりで、ムンドを買うため家を売りましょうとかジョークが割と出てくる
あとやっぱ国内外問わずパイオニアの件がちょいちょい引き合いに出されてるw
897名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3701-89o+ [60.111.223.131])
2023/05/06(土) 11:40:50.20ID:Y/C2t8TS0 エスピーエル Phonitor x + DAC768xsってどうなんでしょうか?気になってるんだけど
898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df6f-FVip [222.7.147.196])
2023/05/06(土) 11:48:36.67ID:0FvSuGyY0 内蔵DACはあまり良くないと聞くけどどうなんだろ
ヘッドホンアンプとしては到達点の製品だと言われてるけ
ヘッドホンアンプとしては到達点の製品だと言われてるけ
899名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb6-Iqug [180.53.232.160])
2023/05/06(土) 11:49:46.33ID:CPkWGqKv0 >>897
同じSPLならdirector mk2の方がいいらしいよ
同じSPLならdirector mk2の方がいいらしいよ
900名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3701-89o+ [60.111.223.131])
2023/05/06(土) 11:53:09.61ID:Y/C2t8TS0 内蔵DAC良くないとは聞きますね
他にいいDACないか探してみます
他にいいDACないか探してみます
901名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b35-vvp/ [58.188.107.115])
2023/05/06(土) 12:21:48.54ID:HVu84Xo50 俺の耳ではPhonitor se(DAC)とRME ADI2+Phonitor seの違いは聞き分けられなかったよ
相当に耳に自信がある人は複合機なんて選択肢入らないだろうけど俺はこれで十分だった
相当に耳に自信がある人は複合機なんて選択肢入らないだろうけど俺はこれで十分だった
902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9233-Apl+ [101.140.218.107])
2023/05/06(土) 13:05:57.38ID:qaIcKJkO0 そりゃADI-2は複合機の中でも上位だし
903名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3701-89o+ [60.111.223.131])
2023/05/06(土) 13:07:29.26ID:Y/C2t8TS0 ヤマハのHA-L7Aはいつ発売なんだろう
凄く気になる
凄く気になる
904名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-6WVY [106.128.110.91])
2023/05/06(土) 13:13:39.74ID:rjoIyEIWa ポタアンからPhonitor x+DACに行って、DAC買い増してみたくなってるけど、Gustard A26とDiamondどちらが幸せになれるんだろう…
あまりにDiamondの情報が少ない。ドイツ語の当たり障りないレビューしかない。
あまりにDiamondの情報が少ない。ドイツ語の当たり障りないレビューしかない。
905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a2ad-5A6k [59.170.120.199])
2023/05/06(土) 13:14:20.99ID:ZM2M/cE20 phonitorの内蔵DACとdiamondの DACって同じ?
906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3701-89o+ [60.111.223.131])
2023/05/06(土) 13:26:21.48ID:Y/C2t8TS0 今度発売するハイファイマン EF600も気になる
907名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3f-iQmq [126.156.222.163])
2023/05/06(土) 13:53:29.97ID:7C4/v+61r 内蔵DACより単体DAC、アンプのほうがいいのは同じ値段出すなら云々のコストの関係だけではなく余計な回路がなくDACとアンプ各々に電力を使えるためなのである
908名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd42-5A6k [49.98.3.252])
2023/05/06(土) 14:23:05.19ID:iKL6P6+2d phonitor3ってのも出るんだな
見た感じxの上位互換っぽい
見た感じxの上位互換っぽい
909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ebad-KeI6 [42.144.29.62])
2023/05/06(土) 14:36:40.91ID:DJv9YAlv0 HA-7Lの地味に気になる点といえば、音場補正技術がどんなものになるのかってところ。
バーチャルサラウンドに関しては、ソニーとヤマハは昔からトップを走ってた印象だし、サラウンドバーで継続的に製品を出してるので
ノウハウは豊富にあるだろうから、Phonitorのクロスフィード対抗としての機能になりそうだけれど。
ソニーはゲームのためだがヘッドホンでの3D音響を用意してきたし、ヤマハも似たような技術を持ってるので
それを突っ込んできたらどうなるかってのは、気にはなる。
バーチャルサラウンドに関しては、ソニーとヤマハは昔からトップを走ってた印象だし、サラウンドバーで継続的に製品を出してるので
ノウハウは豊富にあるだろうから、Phonitorのクロスフィード対抗としての機能になりそうだけれど。
ソニーはゲームのためだがヘッドホンでの3D音響を用意してきたし、ヤマハも似たような技術を持ってるので
それを突っ込んできたらどうなるかってのは、気にはなる。
910名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 37da-vOwS [60.36.93.29])
2023/05/06(土) 15:58:33.68ID:7p3EJ6kD0 >>908
バランスが付いていないから、xのシングル版じゃね?
バランスが付いていないから、xのシングル版じゃね?
911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 928c-OSY8 [101.111.1.190])
2023/05/06(土) 19:23:44.80ID:Elq+Qpzq0 Zähl HM1のクロスフェード機能がとても優秀らしいけど
年間50台生産とかなんで多分一生聴く機会ないだろうな……
年間50台生産とかなんで多分一生聴く機会ないだろうな……
912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3701-89o+ [60.111.223.131])
2023/05/07(日) 09:18:46.99ID:gjLA2+Le0 d8000PROに合うアンプ良いのありませんか?
913名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp3f-hP+k [126.35.28.229])
2023/05/07(日) 10:26:28.88ID:x1SLO670p mojoに接続するHPAで何かオススメはありませんか?
914名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8e8c-7X9T [39.111.110.94])
2023/05/11(木) 12:11:21.18ID:EGcUu1z/0 あるよ
915名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2202-Amqc [27.95.171.74])
2023/05/11(木) 12:34:43.30ID:lZjQYCLs0 ないアルボン
イゲレスメーカーがブランドを売りに出したら買ったのは20世紀までアルヨ
今のブランディングはロンドンに事務所を設けるだけで英国メーカーを装うことニダ
イゲレスメーカーがブランドを売りに出したら買ったのは20世紀までアルヨ
今のブランディングはロンドンに事務所を設けるだけで英国メーカーを装うことニダ
916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ce5f-ouLR [143.189.29.125])
2023/05/11(木) 14:07:17.00ID:dhye8IKE0 【アンプの予算】〜4.5万
【使用ヘッドホン】 Meze Audio 99Classics, HD599SE, ibasso IT00
【再生機器】 PC Zen Air DAC
【よく聴くジャンル】 ロック、エレクトロ、女性ボーカルものが多めです
【重視する音域】中〜低
【期待すること】
Topping E30/L30が故障しZen Air DACに買い替えましたがフラットな音に感じて少し物足りなく感じています
ちょっと味付け強めでもいいので女性ボーカルやギターなど艶っぽく聞きたいです
ヘッドホン変えた方がいいのかもしれませんがDAC含め変えられる部分から変えたいと思っています
高感度イヤホン繋げるとホワイトノイズ乗る機種はヘッドホンアンプ込みで買いたいです
アドバイスよろしくお願いします
【使用ヘッドホン】 Meze Audio 99Classics, HD599SE, ibasso IT00
【再生機器】 PC Zen Air DAC
【よく聴くジャンル】 ロック、エレクトロ、女性ボーカルものが多めです
【重視する音域】中〜低
【期待すること】
Topping E30/L30が故障しZen Air DACに買い替えましたがフラットな音に感じて少し物足りなく感じています
ちょっと味付け強めでもいいので女性ボーカルやギターなど艶っぽく聞きたいです
ヘッドホン変えた方がいいのかもしれませんがDAC含め変えられる部分から変えたいと思っています
高感度イヤホン繋げるとホワイトノイズ乗る機種はヘッドホンアンプ込みで買いたいです
アドバイスよろしくお願いします
917名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 37da-hGOv [60.36.93.29])
2023/05/11(木) 14:52:22.53ID:WTe9Npub0918名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0e32-GUq3 [119.243.23.160])
2023/05/11(木) 20:20:07.95ID:8CaB4uCY0 >>916
コンセントのアンプからバスパワーに変えたら低音から貧弱になったり音が細くなるのは当然かと
zendac持ってますけどACつなげても別に電圧上がるわけじゃない
ただのタブレット側のエコ設定とかで電気ケチってる場合の補助なだけなんで
can買うのが一番いいかと、ただしairはD級なのでA級の無印以上とは違うと思われます
自分はcanも持ってますけど3vrmsと7vrmsじゃやっぱ全然違います
コンセントのアンプからバスパワーに変えたら低音から貧弱になったり音が細くなるのは当然かと
zendac持ってますけどACつなげても別に電圧上がるわけじゃない
ただのタブレット側のエコ設定とかで電気ケチってる場合の補助なだけなんで
can買うのが一番いいかと、ただしairはD級なのでA級の無印以上とは違うと思われます
自分はcanも持ってますけど3vrmsと7vrmsじゃやっぱ全然違います
919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3701-tamj [60.106.65.190])
2023/05/12(金) 01:05:07.21ID:huW3QYzI0 今のところ中古Fiio k9 proで考えてるけどどうだろう
【アンプの予算】約10万円
【使用ヘッドホン】 K-812 HD-6xx
【再生機器】m1macbook
【よく聴くジャンル】 洋楽アコースティックカバー
【重視する音域】ニュートラル、空間表現
【期待すること】 将来的に新しいヘッドホンやアンプを買ったときも引き続き満足して使用できる拡張性(サブ機orDAC or Bluetoothレシーバーとして)ヘッドホンは今のところ2,3年後くらいに平面駆動型のフラッグシップを買い足す予定
【アンプの予算】約10万円
【使用ヘッドホン】 K-812 HD-6xx
【再生機器】m1macbook
【よく聴くジャンル】 洋楽アコースティックカバー
【重視する音域】ニュートラル、空間表現
【期待すること】 将来的に新しいヘッドホンやアンプを買ったときも引き続き満足して使用できる拡張性(サブ機orDAC or Bluetoothレシーバーとして)ヘッドホンは今のところ2,3年後くらいに平面駆動型のフラッグシップを買い足す予定
920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0e32-GUq3 [119.243.23.160])
2023/05/12(金) 10:48:41.27ID:P1EjNvTO0 自分ifiのステレオ補正のボタン無いと無理だわ
そのまんまじゃヘッドホンで聞けない昔のステレオ録音の名盤やまほどあんのに
なぜ他が真似しないのか話題にもなんないのかと思ってる
たぶん今の録音じゃたいした意味ないからなのかもしれないけど
ヘッドホン使う以上、必須レベルだと思うけどね、無いとクラシックジャズの半分くらい無理になる
k702と相性いいからk812とも抜群なんじゃないかと思うけど
そのまんまじゃヘッドホンで聞けない昔のステレオ録音の名盤やまほどあんのに
なぜ他が真似しないのか話題にもなんないのかと思ってる
たぶん今の録音じゃたいした意味ないからなのかもしれないけど
ヘッドホン使う以上、必須レベルだと思うけどね、無いとクラシックジャズの半分くらい無理になる
k702と相性いいからk812とも抜群なんじゃないかと思うけど
921名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd42-2vlI [49.105.94.214])
2023/05/12(金) 13:24:18.14ID:9T5+PPVRd ヘッドホンアンプの購入予算に15万円以上用意できない奴は無理に据え置き機を買わない方がいい
例えば10万円しか予算が無い奴は据え置き機じゃなく10万円で買えるDAPかポータブル機のGriphonとか買って聴いた方がよっぽど音楽を楽しめる
例えば10万円しか予算が無い奴は据え置き機じゃなく10万円で買えるDAPかポータブル機のGriphonとか買って聴いた方がよっぽど音楽を楽しめる
922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0e32-GUq3 [119.243.23.160])
2023/05/12(金) 13:40:34.24ID:P1EjNvTO0 DAPかポータブルで満足できる音楽しか聞いてないならそれでいいんじゃない
違いが出ない音源ならなんでもいいじゃん結局
違いが出ない音源ならなんでもいいじゃん結局
923名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ce5f-ouLR [143.189.29.125])
2023/05/12(金) 13:44:01.79ID:ExGU5la10924名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-AGke [106.129.153.193])
2023/05/12(金) 14:59:51.53ID:yP/1/mGva 音源の録音状況が一番大事
下手な音源のは聴きたくなくなってしまった
下手な音源のは聴きたくなくなってしまった
925名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c724-GUq3 [118.241.21.23])
2023/05/12(金) 19:31:27.79ID:hBh1y2Gs0 【アンプの予算】5万円
【使用ヘッドホン】 HD650, weston w40
【再生機器】 PC
【よく聴くジャンル】 ロック
【重視する音域】低-中音域
【期待すること】 現在HP-A4とFiio K3ESを使用しているのですが、出力を統合したいのとK3ESはパワー不足を感じるため
予算内で6.3mmと2.5 or 4.4mm端子があるDAC/アンプを探しています。
気になっているのはiFi ZEN DACとxDuoo XA-10 DAC/Ampですがほかにもっといいものなどあれば教えてください。
【使用ヘッドホン】 HD650, weston w40
【再生機器】 PC
【よく聴くジャンル】 ロック
【重視する音域】低-中音域
【期待すること】 現在HP-A4とFiio K3ESを使用しているのですが、出力を統合したいのとK3ESはパワー不足を感じるため
予算内で6.3mmと2.5 or 4.4mm端子があるDAC/アンプを探しています。
気になっているのはiFi ZEN DACとxDuoo XA-10 DAC/Ampですがほかにもっといいものなどあれば教えてください。
926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0310-khrY [114.163.9.6])
2023/05/12(金) 19:50:40.54ID:atqy3RSh0 650ならzen signature set
オールインワンのNeo idsdはHPAとしてはイマイチ
ついでに言うと650はロックに合わん
オールインワンのNeo idsdはHPAとしてはイマイチ
ついでに言うと650はロックに合わん
927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23f0-mozQ [210.2.203.193])
2023/05/12(金) 20:23:52.94ID:RIhVGfZl0 とても合うと思うが
928名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d324-+/XS [118.241.21.23])
2023/05/14(日) 00:28:26.24ID:wPHqWqUg0 >>926
回答ありがとうございます。
新品は予算オーバーでしたので店舗で中古のzen signature setと同じ価格帯のものをいろいろ聞いてみてみました。
最終的にzen signature setとef400でもう少し考えてみようと思います。
ありがとうございました。
回答ありがとうございます。
新品は予算オーバーでしたので店舗で中古のzen signature setと同じ価格帯のものをいろいろ聞いてみてみました。
最終的にzen signature setとef400でもう少し考えてみようと思います。
ありがとうございました。
929名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM17-fUo2 [210.138.178.109])
2023/05/15(月) 11:34:33.01ID:7ZdGUoPGM 一言にロックと言ってもいろいろあるからなあ
930名無しさん┃】【┃Dolby (スプープ Sd5f-OBrA [1.73.146.203])
2023/05/15(月) 12:32:57.64ID:/Cclg5avd 🥃
931名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c310-qVEt [114.163.9.6])
2023/05/15(月) 15:51:09.05ID:XySIJTGA0 邦楽とか歌メインなら合うよね
メタルとかハードロックとか楽器聴くのには奥まって聴こえて全く向いてない
HPA変えたくらいじゃ変わんないでしょあの音
メタルとかハードロックとか楽器聴くのには奥まって聴こえて全く向いてない
HPA変えたくらいじゃ変わんないでしょあの音
932名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3e5-ZkZz [180.49.230.18])
2023/05/16(火) 11:21:42.45ID:LCKaeOvh0 テンプレを埋める以前の初心者ですみませんが、質問させてください
MDR-MV1(24Ω)、DT700PROX(48Ω)のようなインピーダンスが高めではないヘッドホンでも、
アンプを使用することでしっかり恩恵を受けられるんでしょうか
またスマホやPCに直挿しより、アンプを通したほうが良くなると仮定して、パワーの小さなアンプで十分なのか、大きなアンプだとより良くなるのか、
例えばK7のパワーが適量で、K9proだと小さな器に溢れるまで注いでるも同然で無駄、といったような候補の選び方もあるんでしょうか
MDR-MV1(24Ω)、DT700PROX(48Ω)のようなインピーダンスが高めではないヘッドホンでも、
アンプを使用することでしっかり恩恵を受けられるんでしょうか
またスマホやPCに直挿しより、アンプを通したほうが良くなると仮定して、パワーの小さなアンプで十分なのか、大きなアンプだとより良くなるのか、
例えばK7のパワーが適量で、K9proだと小さな器に溢れるまで注いでるも同然で無駄、といったような候補の選び方もあるんでしょうか
933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9368-ZNUL [60.56.62.191])
2023/05/16(火) 12:36:34.84ID:Bu8/YyPn0934名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef32-+/XS [119.243.23.160])
2023/05/16(火) 12:48:51.67ID:WmSeMMQG0 >>932
単純にパワーの話だけなら大は小を兼ねるでしょ
低音行くほどスペック表より能率下がるので
20hz〜と書いてあってもまともに出すのは至難
普通は馬力上げるほどちゃんとした低音が出る
だけど、ボーカル帯域の音楽じゃ実用上どうでも良い程度の話だったりもする
単純にパワーの話だけなら大は小を兼ねるでしょ
低音行くほどスペック表より能率下がるので
20hz〜と書いてあってもまともに出すのは至難
普通は馬力上げるほどちゃんとした低音が出る
だけど、ボーカル帯域の音楽じゃ実用上どうでも良い程度の話だったりもする
935名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdf-stq4 [153.140.37.182])
2023/05/16(火) 13:13:53.37ID:OP6+dzTLM 48Ωはもちろん24Ωまでいくとパワーも糞も無いでしょ
安ノートPCオンボくらいよほど貧弱なアンプでもない限り、出力不足のダンピングファクターは気にしなくて良いと思う
さすがにベイヤーやR70xのような500Ω前後クラスになるとモノを選ぶけどね
安ノートPCオンボくらいよほど貧弱なアンプでもない限り、出力不足のダンピングファクターは気にしなくて良いと思う
さすがにベイヤーやR70xのような500Ω前後クラスになるとモノを選ぶけどね
936名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3e5-ZkZz [180.49.230.18])
2023/05/16(火) 13:34:58.41ID:LCKaeOvh0937名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b367-wbpc [126.144.11.19])
2023/05/17(水) 07:18:02.99ID:HItO0ppW0 新発売のToppingA70proとD70Proをセットデザイン買おうと思うけどこのスレ的にはどう?
フルバランスだしA70はボリュームがR2Rなのでかなり優れてそうなんだがパワースピーカー鳴らせそうなレベル
フルバランスだしA70はボリュームがR2Rなのでかなり優れてそうなんだがパワースピーカー鳴らせそうなレベル
938名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad7-5n5Q [106.146.50.114])
2023/05/17(水) 11:33:52.48ID:0JfaUpgma >>937
何を重視するかによるけどDACに関してはtoppingより smslの方がいいだろうし、ボリュームがラダーだからと言う理由でだけでわざわざ新製品買うほどのことではないと思うが…それこそA90Dでいいんじゃないかと
何を重視するかによるけどDACに関してはtoppingより smslの方がいいだろうし、ボリュームがラダーだからと言う理由でだけでわざわざ新製品買うほどのことではないと思うが…それこそA90Dでいいんじゃないかと
939名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMdf-Q67h [153.250.52.34])
2023/05/17(水) 14:07:50.14ID:+BofizYVM 12vトリガーあるし謎メーターあるから面白そうで良いんじゃね
SMSLはトリガーないし音質気にするならgustardでいい
SMSLはトリガーないし音質気にするならgustardでいい
940名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd5f-wdzZ [1.75.208.233])
2023/05/17(水) 23:24:12.77ID:w5aVgJdld 最近のToppingのミドルクラス以上の機種は超高特性だけどレビューを見たりコイズミで聴ける機種を聴く限りはおとなしい鳴り方でツマラン音
旧DX7PROなんかは荒っぽいながらもHD800Sをメリハリある音で鳴らせたのに
旧DX7PROなんかは荒っぽいながらもHD800Sをメリハリある音で鳴らせたのに
941名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3fad-b5im [61.27.47.115])
2023/05/18(木) 01:28:24.44ID:aAhi1HrA0 ToppingやSMSLの中華据え置き機は音の解像度が悪いんだよ
だから音楽を聴いていても楽しくない
ただ単に好きな曲を聴くだけならそれでいいかもしれんが耳を研ぎ澄まして音を聴くオーディオ好きの奴には物足りないわ
その点FiiOやシャンリンのDAPの方がよっぽど解像度が優れてる
だから音楽を聴いていても楽しくない
ただ単に好きな曲を聴くだけならそれでいいかもしれんが耳を研ぎ澄まして音を聴くオーディオ好きの奴には物足りないわ
その点FiiOやシャンリンのDAPの方がよっぽど解像度が優れてる
942名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdf-stq4 [153.140.37.182])
2023/05/18(木) 01:34:21.47ID:7YPXBOnVM943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 735f-8USY [14.12.5.225])
2023/05/18(木) 02:01:46.06ID:6JGxOaLH0 Fiioも中華じゃん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 🏡
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」 撃墜王の魔女(人妻)が可愛いぞ!!! [303493227]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- コンマで転生先を選んでね→
- 国民「1人4万円の給付より食料品の消費税をゼロにしろ!」 識者「その場合食料品を年200万円買ってないと給付より損だが?」 国民「ぐぬぬ」 [597533159]
- 【朗報】ChMate最新バージョンで書き込み確認Cookie無限ループが出る場合と出ない場合の条件が判明 [803137891]