X



【HMD】Meta(Oculus) Quest Part.46【VR】(ワッチョイ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/30(金) 02:02:18.37ID:N32NSkDD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレを立てる際に、本文1行目(この行の上)を もう一行コピペで追加して下さい
(一行分は スレ立て時に消えて見えなくなります)
次スレは>>950が宣言して立ててください

※ スタンドアローン型VR HMD、Meta(Oculus) Quest全般のスレです
現在Questスレは複数ありますが 特定情報(IP付・ワッチョイ・ID)が違い、当スレは(ワッチョイ)スレです
なお、エロ関連は専用スレがありますので そちらへどうぞ

■ 公式サイト
https://www.oculus.com/
公式 日本語ブログ
https://www.oculus.com/blog/

■ 前スレ
【HMD】Oculus Quest Part.45【VR】ワッチョイスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1635314946/
【HMD】Oculus Quest Part.44【VRStandalone】IP無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1620354354/

■ 関連スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.138【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663216269/
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.68 (※IDスレ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1661847454/
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1651296940/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/11(日) 11:43:04.05ID:jscngipp0
そもそもクエスト3は赤外線検知するのと自然な回りのカラー画像を取得するのがトレードオフだったけど
コントローラーの赤外ランプ付いたリングを外してるし、AIを活用ってなってるからSwitchと同じ方式に変更なのかな
2023/06/11(日) 11:48:55.50ID:qpXau2hrd
Quest3のコントローラーは深度センサーと本体のカメラ使ってトラッキングだろうな
2023/06/11(日) 11:54:25.13ID:jscngipp0
>>893
演算処理は以前より食いそうだね
そのための能力倍加だろうけど
ソフトのスペックアップが可能か心配…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況