骨伝導イヤホン Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/02(水) 23:47:57.09ID:zRu1llYw0
AfterShokz、bocoなどの骨伝導イヤホンについて語ろう

※関連スレ【ながら聴き】耳を塞がないイヤホン総合
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1654255192/

※前スレ
骨伝導イヤホン Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1655555905/
2022/12/04(日) 15:18:15.22ID:EYVjW8WX0
>>401
両方同時に聞かないよ片方は着信通知、カナルのみと骨伝導のみと両方の使い分け楽しい
2022/12/04(日) 17:15:07.86ID:sn2oMu1k0
>>400
骨伝導方式にLE Audioの恩恵なんてあるのか?
2022/12/04(日) 17:19:00.68ID:/CN133B/0
Bluetooth Low Energy なんだから骨伝導とか関係なく意味あるだろ
2022/12/04(日) 17:21:05.61ID:nI98Gfed0
低遅延と省電力は大きなメリットじゃね
2022/12/04(日) 18:15:58.77ID:jmKKNkc80
Run Proの後継モデルって来年出るかな
407名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/04(日) 20:04:20.26ID:CIFubN4R0
BLEはBluetooth4.0から対応してるよ。
2022/12/04(日) 22:25:27.15ID:TljuDgxN0
ヘッドフォンやスマホなどがLEオーディオ対応するには、Bluetooth 5.2以降で採用された2つの機能「LE Isochronous Channels」と「Enhanced Attribute Protocol(EATT)」が必要になる。例え製品のBluetoothバージョンが5.2以降であっても、この2つの機能がなければ、LEオーディオは楽しめない。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1460703.html
2022/12/04(日) 22:33:17.20ID:sn2oMu1k0
LE Audio規格または
LC3コーデックとか
言えば良いのに、わざわざBluetooth Low Energy とか言う奴はわざと混乱させようとしてるんだろ
2022/12/04(日) 23:22:47.14ID:3eM4q2EB0
俺はLE Audio対応によってヘッドセットとして使用時の受信側音質改善に期待してる
いつまでHFPの16bit 16KHzサンプリングに耐えればいいんだ
411名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/04(日) 23:31:29.19ID:CIFubN4R0
骨伝導のクソ音響下では変化感じないので恩恵はほぼない。
マルチストリームもマルチポイントの強化ではなく、同一音源を複数のスピーカーから鳴らせるだけ。左右が有線の骨伝導には恩恵なし。
2022/12/05(月) 00:43:10.59ID:EpcMtnql0
>>409
Bluetooth ClassicではなくBLEの上に乗っていることくらいは多少でも興味あればわかるわけで別に混乱しないでしょ
>>411
>例えば、より優れたステレオイメージング体験を提供したり、音声アシスタントサービスの利用をよりシームレスに変え、複数のオーディオソースデバイスの切り替えをよりスムーズにすることができます。
と公式にも書いてあるからマルチポイントの改善もスコープにあるよ
413名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/05(月) 21:29:47.14ID:Z1V/GIDz0
BT5.2は省エネ機能が強化されたせいで曲間に無音部分があるもの、例えば英語の音読などは接続が切れて節電モードに入るという話がある
節電から復帰するときに曲の頭が切れて聞こえるとか
BT5.3では対応策が実装されたらしい
414名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/05(月) 22:24:01.29ID:Z1V/GIDz0
A5660の試聴機があったから聞いてみたけど
聞いてる時は良く鳴ってるじゃんって思うけど
外して店内歩き回るうちに
そんな良い音か?って思って
もう一回試聴したらやっぱり良く鳴ってるって思った
外部騒音と同時に聞こえる音楽ってのは脳にとっては初めての経験で
それを正確に音楽として解釈できていないまま記憶に定着させてるのではないか
どんな音楽だったか思い返したとき、本来聞いてたものより劣化した(外部騒音が混じった)形で思い返してるのではないか
2022/12/05(月) 22:49:45.40ID:jyRrfnle0
自転車乗りにお勧めありますか?
2022/12/05(月) 22:51:03.67ID:6K+ybU9E0
ありません
2022/12/05(月) 23:01:24.09ID:jyRrfnle0
そうですか
役に立たない無能ですね
2022/12/05(月) 23:03:19.00ID:vpMzxn330
>>409
滑稽すぎるw
2022/12/06(火) 09:38:08.02ID:npJpvJ/z0
ビックカメラの福袋申込み始まって骨伝導9980円あるんだが、これopenrunかAeropexかな?
420名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/07(水) 08:41:30.07ID:eKxjgm8c0
オープンランの次の電源スライドスイッチ式にして欲しいな
長押し面倒
2022/12/07(水) 11:32:01.67ID:O8PqXGyV0
壊れやすいし、防水に弱くなるから却下
イヤホンでスライドスイッチなんて見たことない
2022/12/07(水) 12:10:03.09ID:L6QnDXZb0
防水関係ないとか少し察してしまうな
2022/12/07(水) 18:00:34.39ID:pIjnbxVV0
TWSに倣って、ケースにバッテリー内蔵してケースから出すと自動で電源オン/ケースに戻したら自動で電源オフ
の方がまだ現実的では
2022/12/07(水) 21:01:57.25ID:s+iMgupv0
>>419
2022年の骨伝導福袋(4,980円)は「AfterShokz Air(2017年発売)」でした
福袋(9,980円)の中身はAeropex(2019年)である可能性は高い
知らんけど
2022/12/07(水) 21:05:43.14ID:/yvov6v/0
ケースがないと電源オフ・オンできないって苦情がなんかの製品であったね
個人的には現状ママがいい
2022/12/07(水) 22:07:31.85ID:6GlgtY6f0
まずは左右独立型にしないと、充電ケースがバカデカくなりそうだが
2022/12/07(水) 22:43:39.95ID:X7tRAuux0
>>425
おれのそうだわ
まだ無いけど、出先でケースのバッテリー吸い尽くしてしまうと電源切れなくなるはず
2022/12/08(木) 00:54:42.12ID:ToQqySC10
ケースで自動電源オンオフ+長押しで手動
でおk
2022/12/08(木) 09:43:32.20ID:6nC7DWhP0
ノジマも骨伝導出したのか
2022/12/08(木) 10:24:35.77ID:qWsQmLhe0
Openmove、Windows10で、音量プラスマイナス同時押し2秒でのミュート/ミュート解除が出来なくなったんだがうちだけ?
それぞれ単独で押した時に音量操作できるから、ボタンが物理的に壊れたわけではないと思う
2022/12/08(木) 10:37:39.73ID:q/BO/slR0
そんな機能あったっけ?
ということで取説見たら、同時押しはイコライザーモード切り替えだった
今流行りのaudible愛用者は切替えてみて感想聞かせて
2022/12/08(木) 10:47:41.97ID:qWsQmLhe0
通話時(HSPで接続時?)に2秒同時押してミュート/解除
音楽再生時(A2DP時?)に3秒同時押しでイコライザー切り替えなのよ

例のteamsのビープ音問題をshokz側でのミュート解除で応急処置できてたのが出来なくなって困った
2022/12/08(木) 21:06:36.33ID:sYMcRzDR0
応急処置?
2022/12/08(木) 21:40:12.16ID:qWsQmLhe0
>>433
teamsでミュートボタンクリックするとopenmoveから「ミュートします」のアナウンスがあって以降5秒ごとにビープ音鳴り続けると思うんだけど、この状態でプラスマイナス同時押し2秒すると「ミュートを解除します」のアナウンスが流れて、teams上でのミュートを維持したままビープ音が止まってたんだよ
発言するためにteams上でミュート解除したら再ミュート時にまた同じ操作しなきゃいけなくなるけど
2022/12/08(木) 22:06:45.83ID:15pnPsm50
>>434
そうなんだ。俺のopen commはteamsだとミュート効かなかったよ。いまはloop100あるから普通にミュートもできるけどな。
2022/12/08(木) 23:45:39.64ID:kBtDsLAm0
>>429
ノジマの骨伝導イヤフォンって前からあったけど…と思ったら、音楽再生機能付いたのね。
1万円切っていたら欲しかったとこだけど。
437名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/09(金) 06:46:52.59ID:lJfTJKoM0
>>432
自分もそれでTeamsのmute時のツーツーを消せなくて困ってる。
二週間くらい前からこの状態になったから
うちの会社のTeamsのアプリがアップデートした影響だと思う。
(ちなみに2ヶ月前まではツーツーすら聞こえなかった。
 順次会社のTeamsアプリがアップデートされてるようだ)
一応、Teams本体の設定からマイクをShokZからPC本体の
内蔵マイクに切り替えればツーツーは聞こえなくなる。
自分が発言しない会議ならこれでいいんだけどね。

ホント、mute時のツーツーを消すようなAfterShokZ本体の
ファームを公開して欲しいわ。
2022/12/09(金) 07:37:07.34ID:cmtQVMwd0
オーディオテクニカの軟骨伝導ATH-CC500BT
ビックカメラで試してみたら音がほとんど聞こえなくて
手で押し付けてみたら普通に聞こえた
自分の顔の形に合わなかったんだろうか
視聴って大事だね
2022/12/09(金) 11:26:45.88ID:qen33vre0
>>437
ありがとう、やっぱWindowsかteams側の仕様変更なんだね
VBCableもライセンス的にも会社では簡単に使えないし困ったね
2022/12/09(金) 12:00:55.83ID:W4TJTMBb0
骨電動は静かなところで菊のが前提だから
骨電動専用の試着室が欲しいね
2022/12/09(金) 13:39:51.19ID:uEBgOQa80
諦めてスマホのteams使うのは?
うちはUSBもBluetoothも禁止されてるから、スマホとPCから同時参戦してるよ
442名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/09(金) 15:52:30.30ID:7v585pWs0
openrun pro miniいつの間にか出てたんだな
早速注文したわ

無印miniは、子供用の音量制限機能のせいなのか知らないけど、
再生するとき、たまにすごく小さい音で再生されて
再生停止→再生とか操作すると元の音量に戻るみたいな挙動
するときがあるんだけど、pro miniだと起こらないといいな
2022/12/09(金) 16:02:39.52ID:W4TJTMBb0
>>441
会社用のスマフォ支給されてない
個人のスマフォからは入れない
2022/12/09(金) 22:14:00.73ID:0GRLodqv0
みんな何台ローテーションさせてんの?
2022/12/09(金) 22:38:45.96ID:R0RTjNA00

open comm loop100 1台 マルチポイント
open run 1台 シングルポイント


エアロペ 1台 マルチポイント
openrun 1台 マルチポイント

子供
open comm uc 1台 マルチポイント
2022/12/11(日) 01:50:10.44ID:TAF8QnrT0
骨伝導イヤホンは実質shokz1択状態?
バッテリー交換できないからそこが気になる
2022/12/11(日) 01:52:25.67ID:uxLAHPYe0
オーディオテクニカが骨伝導参入してたけど誰か使った人いませんか
2022/12/11(日) 01:58:35.23ID:VtPCmWEq0
>>447
う○ちです
2022/12/11(日) 02:08:53.03ID:uxLAHPYe0
あ、すんません>120辺りからレビュー書かれてんね
期待してたけど本場のショックスにはまだ及ばない感じか
2022/12/11(日) 03:08:24.91ID:ZHKNzRFI0
>>446
shokz一択だね
shokzに限らず世のワイヤレスイヤホンほぼバッテリー交換できなくね?
451名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/11(日) 08:36:16.58ID:IHCqGXR+0
>>449
試聴した限りだと静かな室内使用を前提とした感じ
その条件下であればshokzより音質はいい
電気屋の店内だと外音防がないとほぼ聴こえん
2022/12/11(日) 08:51:55.66ID:AlIgeLEN0
move,Aeropexと使いshokz包囲網から抜け出す為密かに「軟」骨伝導に食指が動いてるよ
初売りとか福袋で安く手に入らないかな~
2022/12/11(日) 09:54:49.16ID:LGzDLHPz0
骨伝導に拘らず、両耳ワイヤレスのoladanceやhaylou、nwmも検討中と言ったらスレチかな
454名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/11(日) 11:56:15.06ID:/kYpScDr0
Shokzのteams muteは不具合レベルだろ。
loop100を1000円程度で出せ。
2022/12/11(日) 15:00:11.36ID:FK44QvBh0
openProてやつはじめてさわって来たけどあれ横にもスピーカーあるもうなんちゃって骨伝導じゃん
2022/12/11(日) 15:39:08.18ID:IfYNab880
>>446
boco「俺俺」
2022/12/11(日) 15:45:16.83ID:MdZs2JWj0
>>455
音質と音漏れに納得してるから仕組みは嘘でも気にならないな
2022/12/11(日) 16:01:57.06ID:IDOFsxtF0
>>455
耳栓も併用すれば開口部からの音は遮断できますよ。周りの人にはダダ漏れなのでコンテンツに注意してくださいね。
459名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/11(日) 16:33:27.97ID:TIxy9fX30
move買ったけど昔買った数千円の中華製とは別物でびっくりした。
骨伝導でもこんな普通に聞こえるもんなんだな。
2022/12/11(日) 16:39:19.30ID:Xa/s28mf0
>>455
横にもってどこがスピーカーだと思ってるの…?
461名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/11(日) 19:18:41.31ID:NQT3BtuV0
shokzの福袋要らなすぎるw
2022/12/11(日) 19:26:44.15ID:CBsalOy80
エアロペの定価が19800円でopenrunより2000円高になってるよ。急速充電もないしBT5.0の旧型ロゴのくせに。
463名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/11(日) 19:28:51.47ID:NQT3BtuV0
何骨伝導の優位性を理解。あの忌々しい締め付けがないのは大きい。
OpenCommタイプの超軽量な軟骨伝導が出たら買い替える。
https://i.imgur.com/CE2d6o0.jpg
2022/12/11(日) 19:34:20.94ID:CBsalOy80
エアロペの定価を19998円にして
pro23880円と合わせて43878円を福袋価格25000円 だから(最大18,878円 OFF)だとさ。
あたりはopenrun無印セットなのにな。
まぁ、openmoveが来るよりはマシなんだろうけど。
2022/12/11(日) 19:43:11.98ID:CBsalOy80
>>463
耳の穴には突っ込んでないが、その直前に当てるのに
開放感、蒸れにくさ、耳穴を塞がないか?
に二重丸つけてしまうくらいだからあまり期待してないけどな

少なくとも自転車乗ってて呼び止められたときには、警官には言い訳しにくいな。外から見たら耳穴塞いでるようにみえるから
2022/12/11(日) 20:15:00.73ID:IDOFsxtF0
>>463
装着写真を見ると耳珠の軟骨に引っかけて落ちないようにしてるように見えるんだけど。ここに負荷かけると痛くなりそうだけど大丈夫なのか?
467名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/11(日) 20:49:38.40ID:TIxy9fX30
move使ってるけど普通にステレオだし圧迫感も感じないけどな
2022/12/11(日) 21:04:14.98ID:CBsalOy80
比較表に全部二重まるつけちゃうくらいだから話半分で良いと思う
469名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/11(日) 21:18:32.10ID:AP14IY9Q0
装着していて痛くなるようなことにはならないかな
ただ、骨伝導部には汗かいてしまうけど
470名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/12(月) 12:44:17.16ID:cphkoMKh0
>>455
実物見に行ったが低音用スピーカー的なのが追加でついてんのね
図書館で音漏れしないような音量で聴いてても低音はダダ漏れみたいなことにはならないのかな
471名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/13(火) 07:50:23.68ID:yn05QWmM0
>>430
数日前から2秒押し効かなくなった。
ほんと訳わからん仕様で困る
2022/12/13(火) 08:48:49.43ID:cmvMZy1C0
>>430
今日からこの状態

応急処置としてはTeamsでミュート、opencommの電源off→onする、かな
2022/12/13(火) 14:05:31.29ID:/5ddSolx0
AVIOT、独自の“モダンフィットデザイン”を採用した骨伝導イヤホン「WB-P1」
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=125803/?lid=k_prdnews

これはどうでしょうな

というかデザインはどこも似たりよったりよな(笑)
2022/12/13(火) 16:51:10.06ID:rKPLjfxB0
真似してるからね
2022/12/13(火) 17:11:45.84ID:o3hwz61e0
間違えて購入するの、狙ってるだろうな
2022/12/13(火) 17:16:42.03ID:XukxMKJD0
makuakeの怪しいやつよりまともそうだけど名前openpieceて
2022/12/13(火) 17:55:12.82ID:4nTd9E5q0
>>473
コストコ/コスコ専売の廉価版もあるんだな
2022/12/13(火) 19:22:43.11ID:qWPOrWJS0
コストコ は返品できるから気になるなら試してみたら?
479名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/14(水) 00:01:28.96ID:wbU0nAJd0
shokzのマルチポイントでPCとiPhoneの両方に接続したけど
PC側の接続を切らないとiPhoneからの音楽が聞こえないは聞こえない。
これはそういうものなのか、設定がおかしいのかどっちだ。
480名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/14(水) 01:08:49.69ID:v2GWQZVb0
PCの方で常設のオンライン会議に入ったままとか?無音でもPC優先になるよ。
481名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/14(水) 02:36:17.94ID:s0OQsxfS0
うちは3つ登録しててノートPCは優先度下がってるんだがデスクトップは真っ先に繋がるな

常時音が出てるやつが優先かと思ったけどスマホでそれやってもデスクトップに必ず負けるから本体側で優先度持ってそう
2022/12/14(水) 07:56:41.71ID:UCTAysAK0
接続する機器のbluetoothバージョンで挙動が違う感じだけどな
2022/12/14(水) 08:49:46.42ID:Nbo8mW+w0
優先度は登録順
2022/12/14(水) 11:23:18.44ID:bnv7W4160
>>470
低音は減衰するから周りには伝わらんと思うよ
2022/12/14(水) 13:17:04.77ID:J9NghLGc0
shokzの福袋、proがピンクだったら悲惨すぎて買えない
2022/12/14(水) 13:21:54.65ID:ARodRTvz0
密かに改良されてエアロ世代より現行のほうが壊れづらいとかある?
2022/12/14(水) 15:40:03.21ID:UCTAysAK0
福袋は売れ残りの在庫調整が目的だからな
あえてピンクのカラバリの写真出してるぐらいだからピンクもありえるだろ
2022/12/14(水) 15:58:23.60ID:J9NghLGc0
まじピンクのProだったら、黒のmoveのほうがいいわ・・・
せめてProだけでも色指定させてもらえればよかったのに・・・
2022/12/14(水) 16:11:09.85ID:UCTAysAK0
色とか指定できたら在庫処分できないじゃんw
2022/12/14(水) 16:26:37.17ID:J9NghLGc0
>>489
Pro以外のおまけの在庫処分につきあうから勘弁してよ
2022/12/14(水) 17:07:04.10ID:QmbUrbz+0
自分の色に染めろ
492名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/14(水) 17:36:36.82ID:uHf7gbGF0
染めるにしても肌に触れて大丈夫な塗料ってあるのか?
染Qみたいなのは駄目だろ
2022/12/14(水) 17:48:27.05ID:l3G6LXtS0
自分色をピンクにすれば解決
リスペクト林家ペー
2022/12/14(水) 18:58:29.42ID:bqCRhOMe0
メルカリにピンクのproがたくさん出品されそうな予感
2022/12/14(水) 19:14:32.30ID:CjjGHAKo0
同じような製品が2つ入っててもな…
2022/12/14(水) 19:26:52.92ID:04xif9Zf0
割り勘するか、メルカリでおこぼれ拾いに行くか
2022/12/14(水) 20:46:38.43ID:OIEjhsDI0
>>495
巾着がプレミア価格で売れるんだよ
498名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/14(水) 22:18:09.11ID:M9Ote0oP0
shokzの福袋なんじゃこりゃー!と思ったらもうレスが。

お得なのはお得だろうけど、2個は、、、
メルカリに大量に放流されるだろうから、値崩れかね?
2022/12/14(水) 22:25:23.29ID:OIEjhsDI0
去年の旧型処分ゴミも酷かったけどやすかったのかも
500名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/14(水) 23:43:56.23ID:Vq/RHMRf0
福袋買うか迷ってたけど色問題がらあったか
501名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/15(木) 00:32:09.27ID:0wfr3+4Z0
どうせ誰も見てないんだから色なんてどうでも良いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況