X



【堅牢】VHSデッキ総合8台目【廉価】【憂国お断り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/03(木) 20:52:14.44ID:9ZCxgS4P0
録画機の規格全般/歴代製品等について語ろう。
ソニーのVHS http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/vhs/index.cfm?B2=111
ビクターのVHS http://victor-media.co.jp/media/visual/vhs.html

前スレ

【堅牢】VHSデッキ総合7台目【廉価】【憂国お断り】

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1661124496/
 
関連

S-VHS総合スレ Part18
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1400982212/

憂国お断り

尚、憂国の記者 殿の様な明らかに荒しと取れる様な書き込み、独り語りの様な長文
連投によるスレを独占する様な書き込み等、他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います。
2022/11/28(月) 21:47:56.00ID:DnxSH6k20
>>255
メーカーどこのやつ?
オーディオカセットが高くなって来ててもビデオテープは暫くは100円だったな
Cカセは50円均一で青箱に山盛りあった時にS-VHS Cのやつ選りすぐって買った
カセットアダプターもパナのやつがよく500円で売られてたから予備も含めて3回
位買ったな
今じゃ到底考えられないわ。スタンダードが辛うじて110円かな
259名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/28(月) 22:02:56.01ID:EzMkdaUv0
>>257
横にHS120分3本が1650円で並んでたから
マジでそう言われるかと思ったw
>>256
ありがとうw
数ヶ月に一度の奇跡だったよw
2022/11/28(月) 22:20:29.94ID:DnxSH6k20
>>横にHS120分3本が1650円で並んでたから

たかっ w
2022/11/28(月) 22:35:09.74ID:3W5/+/kz0
誰買ってるのか知らんがバカバカしい
2022/11/28(月) 22:56:15.77ID:DnxSH6k20
くだらない事ばかり書き込んでるオマエの方が余程ばかばかしいよw >>261

憂国お断り

尚、憂国の記者 殿の様な明らかに荒しと取れる様な書き込み、独り語りの様な長文
連投によるスレを独占する様な書き込み等、他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います。
263名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/28(月) 23:05:31.60ID:EzMkdaUv0
>>258
TDKの赤いやつだね
今年に入ってVHSとMDは本当に高騰したよね…
2022/11/28(月) 23:49:07.03ID:DnxSH6k20
>>263
へー、それだともろ HGだね
180分5本で110円ならお買い得、今なら尚更
でも隣にあったHS120分3本が1650円とはこれ如何に・・・w
赤のHGなら確実に日本製だしね(スーパーストロングかハイコンタクトかな)

>>今年に入ってVHSとMDは本当に高騰したよね…

こっちはベータのSuper XG PROのL-500が1本で1600円と言うトンデモないお値段
昔の面影はもう無いwww
2022/11/29(火) 02:46:35.23ID:2edq55vt0
>>261
ばかばかしいと思うなら来るな

帰れ消えろ、憂国お断り
2022/11/29(火) 06:48:58.74ID:12zJDPrV0
「FE機構とFEヘッドが同じもの」
「フライングイレースって呼び方が間違ってる」

なんてデタラメ言ってる方がよほど馬鹿馬鹿しいわwww
26753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/29(火) 07:07:51.16ID:rm9tFNNX0
MDノーブランクは300円でGEOやツタヤで手に入る 10枚1000円とかの時代考えたら高いが
時代かな

FDだってダイソーでソニー、TDKが10枚100円だったのに 今や10枚2500円

舐めてんの?
2022/11/29(火) 09:10:10.62ID:Tbfd8rjE0
>>265
今更 VHS のテープを高い値段で手に入れて何をしたいわけ?

大体 VHS テープっていまだに新品で売ってるからねwww
2022/11/29(火) 09:47:22.65ID:qlUtZ6kz0
>>268
>>今更 VHS のテープを高い値段で手に入れて何をしたいわけ

だからそう思うなら来るな、ここはVHSスレ

帰れ消えろ、憂国お断り

だいたい俺はD-VHSのテープ新品を10本で1000から500円で手に入れたんだが?
当時5000円近くした480分も10本で1000円w
どこが高い?。これで高いと思うなら相当な乞食だなwww

>>大体 VHS テープっていまだに新品で売ってるからねwww

そんな無名メーカーの安物には興味無いんだわ
ご生憎様


憂国お断り

尚、憂国の記者 殿の様な明らかに荒しと取れる様な書き込み、独り語りの様な長文
連投によるスレを独占する様な書き込み等、他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います。

他の方を著しく不快にする様な書き込みはご遠慮願います。

>>267
MDは10枚で980円やダイソーで100円で売られてたの買ってた身からしたら
到底、1枚350円とかで買う気なんて起きないよね
フロッピーは全盛期の時は立派な横長のプラケースに30枚位で980円だったかな
買って使わず終いだったのまだ何処かにある
2022/11/29(火) 09:53:54.52ID:ros4olK60
ん?
誰か高い値段出して買った人なんていた?
180分5本パックを110円で買ったって話なら出てるが
110円でも高いってか?
嘘だろw
2022/11/29(火) 11:34:50.11ID:Tbfd8rjE0
5本110円で手に入れたから安い。

てのはわかるけど高い値段で買ってる人は何の意味があるのか教えて欲しい。
オークションとかで高い値段で買ってる人もいるんでしょうあれ何なんだろうね
272名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/29(火) 11:47:22.85ID:qlUtZ6kz0
だから
高い値段で買った人は今はここに居ない
そんなに気になるのなら外人さんにでも聞いて見れば?www
2022/11/29(火) 14:18:23.45ID:MloQ6kxs0
前も書いたけど、ブツに入札してこっちが引き下がると外人に安く買われのがめっちゃ腹が立つwww
27453歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/29(火) 16:12:37.22ID:rm9tFNNX0
まぁ記録メディアを高く買っても高画質・ 音質は変化しないからなぁ

消耗品だから安く買うは基本

大変なのはカセットテープ メタル・マスターとか一本1万超えてて
神経疑う

そんなに超高音質って記憶ないが 普通のメタルよりは若干いいか?程度
275名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/29(火) 16:20:57.86ID:93FZ+Sn30
まぁ、所詮はアナログカセットだからね

>>てのはわかるけど高い値段で買ってる人は何の意味があるのか教えて欲しい。

ばかばかしいとか散々貶してたクセに随分と都合のいいことw
27653歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/29(火) 18:04:52.54ID:rm9tFNNX0
地デジチューナー体型PC買ったら、チューナーがPCアプリからの起動で吹いた

Windows Media Centerとかもう開発終了してるんですがどがんすりゃあよかとですか・・・・・・
スマートビジョンはどうにかなりそうだが
277名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/29(火) 18:20:47.93ID:DZ7SpYdh0
スマートビジョンはNECだったかな?
リカバリー領域やディスク作成前にHDD逝ったらドライバやアプリがどうにもならない
APSETUPって言うフォルダーをバックアップしてインストしたらWIN2000でも動いた
機種はPC-VT900系の初代
27853歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/29(火) 18:41:13.37ID:rm9tFNNX0
うんNEC  俺ならTV単体で動く仕様にするね そうすればOSもアプリも関係ねぇ

モノづくりの国がこんな糞仕様でどーすんだ
2022/11/29(火) 20:08:22.16ID:8SF3CMmq0
>>俺ならTV単体で動く仕様にするね
VT900の上位機種はモニターにチューナー内蔵してるのあったよね

そう言えばタカラトミーからスマートTVとか言う糞みたいなアプリだしてたな
同社から発売されてる昭和の家具調テレビの模型にこのアプリ入れたスマホをセット
すると模型本体のボタン類と連動させて動画が見れるというもの
だけどスマホ本体に入ってる動画は一切再生出来ないというとてつもなく糞なアプリw
2022/11/30(水) 05:38:13.65ID:9LvRn6EO0
それ知ってる、マジで使えない、ゴミ
何故に端末内のファイルを再生出来る様にしなかったのか
ユーザーレビューでも散々書かれてるのに意地でも実装せず、メーカーの意地の悪さを感じるアプリ
評価もぼろぼろ、当然だわなw
28153歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/30(水) 06:57:44.77ID:OttaZefg0
https://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/showa/

嫌いじゃない
2022/11/30(水) 08:56:48.08ID:L7tpplm+0
録画の安定性を考えたら PC なんて全く使えない。
ちょっと見たり録ったりする人ようなんでしょだから

2002年にシャープのSR100が出てDVDレコーダーの時代になった。パナよりもかなり安くてsuperXというDVD-RWが一番単価安かったので一緒に買った。これが今も再生できてる。
2022/11/30(水) 10:39:25.49ID:+3PSoVHF0
>>281
そうそう、これこれ
製品自体は悪くないんだけど連動するソフトが超糞仕様w
メーカーの対応も糞、あれだかレビューに掛かれててもガン無視

PC録画はフリーオが最強だったな末期にはB-CASすらいらなかった
あとハイビジョン信号のまま記録する拡張カードもあったよね
アナログ全盛期の時もハードウェアエンコードが負荷掛からなくて良いって
よくもてはやされたっけ、懐かしい
2022/11/30(水) 13:01:35.68ID:6w4l6gOh0
中心の穴から手で止めて熱っ!が再現できないようではな
2022/11/30(水) 14:41:08.19ID:AvHPXwuX0
ラジカセもインチキだったけどな
テープはあくまで飾りで実際に録音されるのは本体内蔵のメモリーという
メモリー録音にするにしてもせめてメモリーはテープ側に内蔵して交換可にすれば良かったのに
そう言えば昔、ポケットロッカーとか言う独自規格のエンドレステープ使った玩具あったな
テープも何種類かあったような
以前にヤフオクでバカ高値付けて出品してる奴居たけど今はどうなったのかな
ブリカスジジイても買った!?
2022/11/30(水) 17:15:50.86ID:p9qdy8rk0
レトロブームで誰得なの増えたな
ほんと誰に需要があるのか分らんw

大体、当時は人気が無くて2流扱いされてたソニー以外のポータブルプレーヤーが高騰してるのも意味分らんw
2022/11/30(水) 18:51:03.58ID:0Wt2cJWm0
使った事無い人からすれば珍しいんだろね
現役で使ってた人からすれば「そんなの当然」って感じだし
音が良くなって使いやすくなっればなったで敢えて不便な方が良い
なんて天邪鬼な話w、確かに味気ないと言えばそうかも知らんが
ただこのブームは何時までつづくのかな、そのうち飽きてまた廃れるのだろうか・・・
28853歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/30(水) 19:24:25.27ID:OttaZefg0
俺は性能ヤデザイン重視なのでよっぽどの記念モデルじゃないと興味ない

昔の超合金よりいまの超合金魂がカッコいいし ※子供が本来遊ぶ意味での玩具としての耐久性は低い

アナログよりもデジタルのほうが高画質・高音質だしな ※アナログでも高音質機はあるが相場が高過ぎ

70-80年代のオンンボロデッキとかマジで誰が買ってるの?って感じだよ
2022/11/30(水) 21:31:38.37ID:0Wt2cJWm0
ビデオデッキはデフレ期のよりバブル期のほうが断然カッコ良かったし造りも
良かったな
D-VHSも成りだけ立派なのはあったけど機能が全然だったからね
DVDの時はX1、Z1、E10、1000、2000、7000とか辛うじてバブル機に近かったけど
BDになってからはまず無かった
290名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/30(水) 22:02:57.58ID:66zE/fhs0
>>287
キッズが80年代や90年代に憧れを覚えて
オリジナル80年代90年代カルチャーを考案してるくらいだしな
その小道具にちょうどいいらしいわw
俺のウォークマンやベータデッキも娘の部屋に持って行かれたわw
何に使うわけでもなく、ただあるだけでいいそうだ
よーわからんw
2022/11/30(水) 22:03:01.65ID:6pL8yisS0
80年代のポンコツで残してるのは
東芝の針メーターの機種とグライコ内蔵機、
あとはパナのPAL/SECAM対応のw1くらいかな。
29253歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/30(水) 22:09:18.48ID:OttaZefg0
バブル期は本当に日本に金があったので作りが凄すぎた アナログ全盛期なので
全て物量で勝負

アンプやプレーヤーにしても黄銅削りだし金メッキ端子、アンダーシャーシ全アルミ押し出し一枚板、
ノブ・ボリュームアルミ全無垢など いまやこれやったら数万の金掛かることを平気でやってる

アナログは物量掛けないと性能が上がらない デジタルは素子だけで一定の性能が実現できる
これが一番の差

凄く古いがBD時代でもRD-A1 BDZ-S77は、本気で作ってるなぁーって思った
性能的にはDMR-ZR1とかが絶対上なんだが こんな面の機械欲しいか??

https://kakaku.com/item/K0001408749/images/

9800円の顔じゃん
2022/11/30(水) 22:34:28.38ID:L7tpplm+0
まあなんやかんや言って HR-20000を使ったことがあるかどうかで全て決まるでしょ。

あれと比べればすべてのVHS機はゴミ。
残像ゼロであそこまですごい3倍モードの再生は見たことがない。本当にマジック。
29453歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/11/30(水) 22:42:15.33ID:OttaZefg0
20000も静止画より設定すれば残像拳出来るけどね
2022/11/30(水) 22:57:04.61ID:0Wt2cJWm0
>>292
東芝のDVDレコでバブルなのは2000、X1、Z1、A1位たね
Z1まだあるけどもっさりしてるのが玉に瑕
ただ東芝は自社製の本当の末期や最下位モデル以外はちゃんと音声レベル調整や
簡易とは言えレベルメーター付いてて機能も充実してて
PCMに設定すればカセットデッキの代用も出来たし前も書いたけどPCにもバックアップ
取る事も可能なモデルもあったから重宝した
てか他のメーカーは大抵HDDの載せ替えが面倒だったから逝った時の事も考えて買わなかった
S-VHSへの送り出しに今も使ってる。今使ってるのはX6 アルミパネルで外観もまあまあ
だし
2022/11/30(水) 23:54:54.79ID:p9qdy8rk0
20000は過大評価され過ぎ
2022/12/01(木) 00:02:49.28ID:yQB2Zi4x0
20000も外観だけなのかな
電動ドアぶっ壊れるんだよね
29853歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/01(木) 09:08:27.94ID:dR1OP+MO0
プロジェクター60-80インチに耐えれるS-VHSってそうそうないからね

殆どのVHSはプロフィール29型で限界 粗が見える

電動ドア機構は採用された機種は例外なく物故割れてるんで
これはもう宿命

20000も極論から言えばアナログなんでデジタルには逆立ちしても敵わない
2022/12/01(木) 11:16:12.58ID:zIna6cez0
まぁ所詮、色信号低域変換で水平解像度400本程度の規格だしね
D-VHS、DV/MiniDVやD8とデジタル記録映像テープメディアフォーマットは本当短命だったなぁ

ビデオカメラは今やメモカかHDDだし
30053歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/01(木) 11:55:13.61ID:dR1OP+MO0
DVは業務用でDVCAM DVCPRO DVHDRO HDとして生き残ったね 業務用はヤッパリ接触記録型でないとダメ見たい
切れても一部データが壊れても紐メディアなら全体にはほぼ影響ないからね

業務用なんて高いもの持ってはいないが今はCFexpressType Aとかいうメッチャ高いメモリカード
80GB で2万する これなら1.8インチ SSDでもいいと思うんだが
2022/12/01(木) 13:59:32.89ID:NgoRlHV90
そのSSDも業務用に耐えるやつを作ろうとすれば値段変わらなくなる
やっぱり専用品には敵わないよ
302名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/01(木) 14:09:59.55ID:xuGrvyy80
>>D-VHS、DV/MiniDVやD8とデジタル記録映像テープメディアフォーマットは本当短命だったなぁ

DVは値段が高かかったし
D-VHSやD8、HDVは出る時期が遅すぎた

>>業務用はヤッパリ接触記録型でないとダメ見たい

業務用でカートリッジ入りのBDあったよね
民生機の初代規格のBDベースにしたやつ
303名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/02(金) 02:30:08.71ID:bwJDJPhD0
民生のNANDフラッシュメモリの耐久性はコスト容量重視だからか貧弱だよね
テープメディアの業務用と民生用の耐久性の差よりはるかに大きい気がするw
2022/12/02(金) 08:45:27.03ID:7GtNHldD0
p2HD知ってる?
30553歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/02(金) 09:00:43.39ID:/3qiId9d0
一応知ってるけど、ほぼ業務用途なんでパンピーには関係ないかなと思ってる


民間人でも似たような環境は出来るけど屋外でGB単位のデータをパンピーがやりとりしてたら
パケット代だけで破産する
2022/12/02(金) 13:10:00.83ID:l2VOVw580
なぜ自演する?
307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/02(金) 18:02:55.98ID:tEmO34K90
やっぱり同じ人なの?
何かきな臭い感じは前からしてたけど
2022/12/02(金) 19:23:50.86ID:Y1jng1tM0
どう見ても違うでしょw
30953歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/02(金) 20:14:14.84ID:/3qiId9d0
自演て???
310名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/02(金) 21:52:28.53ID:bwJDJPhD0
どうだろうね
ハマると楽しい時間らしいね、自演ってw
2022/12/03(土) 00:12:02.98ID:YRXvi2Aj0
XDCAM、殻付Blu-rayっぽくてカッコいい
https://www.prodisc.jp/xdcam-about/
31253歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/03(土) 00:49:02.07ID:Dl36w6Vq0
中身はほぼBDなのに 一枚3500円 たけぇ 流石.業務用
313名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/03(土) 01:41:24.16ID:N4bFeP3V0
赤いのは見たけど他の色のもあるんだな
層数によって色が違うとは
2022/12/03(土) 11:28:35.63ID:BltuR/XJ0
最近ニュースで見たんだけど日本には偏差値40以下の人が6人に一人いるそうですよw
そういう人が陰謀とかテレビの洗脳とかに引っかかってしまうんでしょうね。
明らかに別人でしょ。
ちょっと前見てみればいいじゃないですか日立のデッキに対するデザインの評価がまるで違う
2022/12/03(土) 13:10:57.50ID:soLrCvIi0
そのニュース自体がねぇ・・・
2022/12/03(土) 15:23:29.61ID:/XEk9qdp0
自己紹介乙w >>314
2022/12/03(土) 16:35:14.62ID:nLYNRvdj0
急に口調変わったねw
31853歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/03(土) 18:16:44.09ID:Dl36w6Vq0
IQ3なんでカンケーねぇ
319名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/03(土) 18:21:06.42ID:lr48388T0
おやおや…
なるほどなぁ
見損ナッツ
320名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/04(日) 00:31:10.04ID:spiE4RWl0
あのスレチおじ自演もそういうことなのかw
2022/12/04(日) 01:20:43.88ID:ruVLBO0A0
自分で散々スレチな事書いておいてスレチスレチって騒いでるのなら世話無いけどなw
32253歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/04(日) 08:07:07.60ID:iuKOrHc50
            /)             VHSなんて死んだメディアなんだから、今が面白ければ
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____     こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( >). (<)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
2022/12/04(日) 09:44:20.74ID:A/xOPewG0
えっ、自演してたん?
2022/12/04(日) 11:20:41.33ID:I5RnhlRD0
本性を現したなwww
32553歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/04(日) 17:06:21.92ID:iuKOrHc50
自演とか してませんけど
2022/12/04(日) 17:16:50.44ID:A/xOPewG0
どう見ても>>322は白状したと思うやんwww
32753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/04(日) 17:19:53.61ID:iuKOrHc50
いや皆レコードとかと違ってプレーヤーすら出ない デッキも高額にならない時点で
終わってるって実感してるでしょ

ノスタルジックと無くなった技術を語るスレ
2022/12/04(日) 19:11:55.60ID:QI7nrgNq0
おれはなあ 石立鉄男ブームなんだよ
嘘だと思うなら懐かしドラマのスレ見てこい!
2022/12/04(日) 19:17:53.77ID:+WpS6lEz0
自演乙です
2022/12/04(日) 20:57:37.95ID:gi9O4BlQ0
751 憂国の記者 sage 2022/12/04(日) 20:51:02.88 ID:p7/QeDyg
マー君たちも機会があったら赤い嵐というドラマを見てください柴田恭兵めちゃくちゃ演技はうまいのがよくわかる

そしてあぶない刑事はすでに赤い嵐で実現してたからw


調子コいてる夕刻にライダーキックを打ち込みたい!
331名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/04(日) 23:49:56.34ID:spiE4RWl0
ドブにしては良心的かと思ったが
こいつはオクでも不人気なだけだった
EDV-9000のVHS版みたいなもんだね

https://i.imgur.com/nhtYWvi.jpg
2022/12/05(月) 00:06:30.57ID:fN/sHZqn0
ピンク病が一番のネックかな
外人が買わないのは見た目の豪華さが足りないからなのだろうか
333名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/05(月) 00:15:17.00ID:wvYR81J50
今は海外版だけどサービスマニュアルが入手できるから
修理もしやすいかもね
する価値があるかどうかは御本人次第だけど…
2022/12/05(月) 01:36:00.04ID:LwsSeTdC0
HR-20000に>>331このHR-S10000の編集機能を搭載した機種を造って欲しかったよVictor
33553歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/05(月) 08:49:13.72ID:C0aovTIo0
犬からすると40万円超えるんで、価格的に業務用ゾーンに入る 編集機能を充実させれば45-50万

バブルが弾け40万を超えるデッキが売れるのか?

犬としては中途半端な編集デッキ出すより、録画・再生・高音質でまず頂点って
ところで妥協したんじゃなかろうか?

編集は10000 X1でも十分だったからな
33653歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/05(月) 08:52:35.03ID:C0aovTIo0
あ、20000の弱点で思い出したがチューナー部弱いです

チューナー、3倍はX7が上です
2022/12/05(月) 09:11:29.09ID:odxaMq8L0
アナログ時代は劣化が嫌で編集しなかったな
デジタル初期はメディアが高いからがんばってCMカットしてた
33853歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/05(月) 09:23:41.66ID:C0aovTIo0
CM編集はしたことないな サーチかそのまま本編始まるまで放置 
2022/12/05(月) 09:43:46.99ID:HrGOzJZ70
>>330
お前はショッカーだろ。
2022/12/05(月) 12:44:49.91ID:79vnUuI50
キャラ設定、忘れたのかw
2022/12/05(月) 17:35:26.32ID:pJhVZ8qg0
https://i.imgur.com/CuQnE9f.jpg
セカイモンで見つけた激渋デッキ
HR-D755とHR-S7000の間を繋ぐかのような
ミッシングリンクなデザインだ
34253歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/05(月) 18:12:42.44ID:C0aovTIo0
Zenithってどこのメーカー??
343名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/05(月) 18:48:17.62ID:wvYR81J50
VictorのOEM
D470を凌駕する尖りきった機種もある
https://www.antiqueradios.com/forums/viewtopic.php?p=1275324
2022/12/05(月) 19:13:21.40ID:kaxYuqgW0
何か一瞬PCを彷彿させるようなデザイン、本体に頭だし書き込み、
消去のボタンがあるのがすごいな

>>アナログ時代は劣化が嫌で編集しなかったな

全盛期の時はテープからテープへとダビングしながらの編集だったけど
今ならHDD内蔵のBDレコに最高画質で一旦取り込んでから編集
そしてその後に書き戻しの方が断然楽だろうね
テープへのダメージも殆んど無いしやり直しが何度でも利く
2022/12/05(月) 19:49:08.52ID:4W85rWGe0
今度は保存したいと思う番組が無いw
2022/12/05(月) 19:52:25.06ID:LwsSeTdC0
>>336
X7はGRTチューナー搭載だったなぁ

>>339
MX1でXキック食らって逝け

>>341
VictorのOEM品がEDITモード名乗ってると違和感w
最後まで抵抗してDUBモードと呼んでた記憶があるw
34753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/12/05(月) 20:15:22.84ID:C0aovTIo0
RF出力の名残のTV/VIDEOが 使ったことねーけど
348名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/06(火) 01:01:20.54ID:Vl2aAKcS0
>>336
3倍はX7のが上なのか…X7使ったことないなー
買おうかなぁ
349名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/06(火) 04:12:53.13ID:i3zZA8210
タイムスキャンの機構が経年劣化で必ずぶっ壊れるから避けた方が良いのでは?、X7
2022/12/06(火) 05:15:37.23ID:/3qgoDoV0
>>345
最近のTBSチャンネル2はいいぞ
赤い嵐
スチュワーデス物語
赤い魂
協奏曲
全部録画した
2022/12/06(火) 08:18:22.39ID:oTY1XwFw0
興味なし !!
2022/12/06(火) 11:30:03.52ID:fxpvGBwA0
ギヤ付きネジ全てを真鍮製にしておけばこんな事にならなかったのにな、タイムスキャン
しかもバラしたら位相合わせは不可能に近い
何かやり方あるのかな
353名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/06(火) 12:51:41.02ID:Q6yHzsTU0
また自演してる
2022/12/06(火) 14:27:11.11ID:fxpvGBwA0
>>RF出力の名残のTV/VIDEOが
末期の上位機とかは分配器のみ内蔵でRFモジュレーターは内蔵せず
別売で外付けってのがよあったね
極小ミニジャックでDC5V供給でそれをON、OFF出来るのかな
SB-V1000ってビデオセレクターも何故かRFモジュレーター用の端子
付いてた
2022/12/06(火) 14:46:15.45ID:8x4OWXU30
>>307>>326
言われて調べてみると符号する部分がかなり出てくるねw
356名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/06(火) 17:24:47.37ID:Q6yHzsTU0
名無しでも自演してると思しき書き込みも散見されるよな
無職って相当暇なんだろうな…
2022/12/06(火) 17:41:21.36ID:Pbg2Uuaj0
test
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況