X



東芝 4K REGZA(レグザ)総合 90

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 535f-nCzI)
垢版 |
2022/11/19(土) 19:58:28.41ID:Qp8eVNB/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

東芝4K REGZAについて語りましょう。
2K REGZAの話題はレグザ総合スレおよび各機種専用スレでお願いします。

□東芝公式
https://www.regza.com/

■前スレ
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1665681869/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/19(土) 20:04:07.75ID:Qp8eVNB/0
関連スレ

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 175 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1487775288/

【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA総合Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1668236370/

ゲームに適した遅延の少ないテレビ 160枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663147988/
3名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efba-o+hK)
垢版 |
2022/11/19(土) 20:12:52.54ID:4yiMJ+aZ0
REGZAチャンネルでサウンドバー問題を取り上げて欲しい!!
2022/11/19(土) 20:50:37.71ID:jK6LIpAra
近頃AV板や家電製品板で捏造君と呼ばれる人物による特定の企業(主にLGエレクトロニクスジャパン株式会社、TVS REGZA株式会社、ハイセンスジャパン株式会社)の製品を貶める虚偽の書き込みが散見されます
複数回線(北海道So-net、ドコモ、ニフモ、稀に楽天モバイル、公衆wifi)を使い分けながら上記企業の製品を虚偽の書き込みで貶め、それ以外の企業の製品(主にBRAVIA)に誘導しようとするため騙されないように注意しましょう
こうした虚偽の書き込みは信用棄損罪及び偽計業務妨害罪に該当する可能性があります
これらは非親告罪なので、直接被害を受けてない第三者からも直接警察に通報する事が可能です
そういった虚偽の書き込みを見かけたら以下から通報しましょう
通報の際はスレのURL及び虚偽と思われる書き込み内容及び書き込み日時、可能であればIPアドレスも併せて通報するとよいでしょう

【最寄りの警察署への通報】
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html
【LGエレクトロニクスジャパン株式会社への通報】
https://www.lg.com/jp/support/chat-email
【TVS REGZA株式会社への通報】
https://chat-cs.regza.com/caution/tv.html
https://www.digitaldoors.jp/tv/form.php
【ハイセンスジャパン株式会社への通報】
https://www.hisense.co.jp/contact/
2022/11/19(土) 22:58:33.43ID:4mpAlZtYd
1乙、スレ立てありがとう
6名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 5701-kfYZ)
垢版 |
2022/11/20(日) 14:44:22.37ID:b0a6iWma0HAPPY
一乙

教えてください。
レグザでリモコンで番組表ボタンを押してテレビに番組表を表示させた後
もう一度リモコンの番組表ボタンを押して終了させるのですが、そうする
と、下3分の1くらいにまだ番組表が表示されてそれを消すのにもう一度
リモコンの番組表ボタンを押さなければなりません。
毎日、毎回のこととなるとこのシステムが結構煩雑に感じます。
下3分の1の番組表表示を無くす設定とかご存知ありませんか?
2022/11/20(日) 16:30:58.95ID:kZFemaxg0HAPPY
2回目の時に終了ボタン押したらどうなる?
8名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa3b-6jyb)
垢版 |
2022/11/20(日) 16:34:53.17ID:VYUeQtiUaHAPPY
>>6
Z700から変わってなければ番組表出した状態で終了ボタン押せばそのまま消えるはず
9名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 5701-kfYZ)
垢版 |
2022/11/20(日) 17:49:17.63ID:b0a6iWma0HAPPY
ホントでした
終了ボタンで一発解決しました。回答してくれた方ありがとうございました。

それにしても、あの下3分の1表示はいったい何の意味があるんでしょうか。
ただただ不便な機能にしか思えないんですが…
2022/11/20(日) 19:49:20.39ID:kZFemaxg0HAPPY
>>9
番組を見つつの裏番組を確認する目的でしょ
全画面の番組表だと番組が全く見れないから
2022/11/20(日) 21:03:28.14ID:rIgDWlOn0HAPPY
>>9
ミニ番組表って取説に書いてあるはず。
2022/11/20(日) 21:23:26.01ID:w9yhsSYx0HAPPY
戻るボタンでいいと思うけど。
ちなみに学習リモコンに空きがないので終了ボタンは登録してないが、ほとんど「停止」で代用可。
2022/11/20(日) 21:27:01.49ID:htocC+2kdHAPPY
ミニ番組表廃止されたよね。
14名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b68-o+hK)
垢版 |
2022/11/21(月) 00:11:42.40ID:SE+vSnB60
https://monosukiblog.com/pros-cons-x9900l_20220808

このサイトにREGZAの画面フリーズの動画あるな
REGZAの不具合の動画は初めて見てショック
こんなの見たら買う気が失せるわ....
15名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b68-o+hK)
垢版 |
2022/11/21(月) 00:12:52.25ID:SE+vSnB60
>>9
説明書読めよ
2022/11/21(月) 02:24:00.17ID:amd9s14T0
Z570Lでワールドカップの試合観てるんだが
地デジNHKだと実況解説が入らず会場音のみ
BS4Kだと実況解説も聞こえる
どうすれば地デジで実況聴けるんだろうか?
音声切り替えもできなかったし音声設定でそれらしいのもないし
2022/11/21(月) 03:06:26.57ID:dQ0XTZ4L0
新エンジン不具合多いな
2022/11/21(月) 10:30:47.28ID:0KehL2Bs0
キャッシュバックキャンペーン システムエラーというはずれはなんなん?
ここ去年もおなじことやってるよなむ
2022/11/21(月) 13:07:21.57ID:Imdqm0gP0
>>16
声聴こえなくなったのウチもあったな
電源抜き刺ししたらなおったよ
2022/11/21(月) 14:07:15.24ID:2NX+Q5h00
>>16
自分はdisny+でなったよ。
オビ・ワン・ケノービでセリフが一切なくなった。
レグザ電源長押し再起動で治った。
2022/11/21(月) 15:13:33.65ID:wvnvtUuLa
>>16
意味がわかると怖いコピペを思い出した。

さっき、2万4千円のヘッドホンが突然壊れた。
音楽を大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。
俺はムカついて思わずわざとテレビを床に落とした。
ズドンとテレビが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。
何やってんだ俺は。このテレビは15万もしたじゃないか。
たまたま落とした場所には布団が敷いてあって
落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。
たぶん壊れていないだろうと思いながらテレビの電源を入れてみた。
映像は普通に映るのだが、音が全く出なくなっていた。
最悪だ。15万円のテレビまで壊れてしまった。
それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・
気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ。
22名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 62ad-JSpm)
垢版 |
2022/11/21(月) 19:14:15.03ID:/Pi8mEQo0
数年前に買ったREGZA
音は出るのに映像映らなくなっちゃった
今この時期にテレビ買い換えは財布にキツい
2022/11/21(月) 20:28:52.89ID:HfgE7ZQU0
>>22
それって4Kなの?
もし4kじゃないのなら4Kの安いのでもいいから買っちゃえ
2022/11/21(月) 21:41:43.39ID:6cl69aig0
http://misao.mixh.jp/c/up/misao151838.jpg

43Z700Xが壊れた、悲しい(´・ω・`)
2022/11/21(月) 22:05:40.69ID:GQ/R3T4H0
9900L買ったけど、パックからおまかせ録画開始してもほとんど予約リストに入らない
ドラマ丸ごと録画でも朝ドラしか予約されないし、アニメ丸ごとでは1つも予約されない
ネットワークやHDD初期化し再接続しても直らんがバグ?何か設定ある?
2022/11/21(月) 23:06:55.52ID:amd9s14T0
>>19-20
なるほど、やはり最近のREGZAはけっこう不具合出るのね
今日の試合はちゃんと実況聞こえてて安心した
27名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf5f-hXVy)
垢版 |
2022/11/21(月) 23:36:37.40ID:RQ4Ja+gL0
>>24
猫にマーキングされたんじゃ
2022/11/21(月) 23:48:38.04ID:mfMuRkXyd
>>25
おまかせ録画するチャンネルもいじってないよね?
「番組ガイド」>おまかせ録画設定>番組情報を更新は押した?
2022/11/22(火) 09:30:50.65ID:ZfCr8xRHa
>>27
マーキングででる症状じゃないだろw
2022/11/22(火) 11:24:47.21ID:8OCd3DiL0
>>28
もちろん何度も更新してる
本体リセットしたら予約入ったけど、おまかせ録画入切数回繰り返して挙動見てたら全く予約されなくなったわ
本体の不具合なのかこのシステム自体のバグなのかどっちだこれ
31名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efba-o+hK)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:18:48.04ID:NCtno55i0
>>21
耳が壊れてんだろ
耳鼻科行け
2022/11/22(火) 12:43:57.54ID:q8EctZEC0
>>24
叩いたら治るかもよ?
自己責任でどうぞ
33名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd02-CADH)
垢版 |
2022/11/22(火) 13:35:39.69ID:s0UlFcjvd
Z870Lを購入しONKYOのAVアンプSA205HDに接続しています
週に1度くらいの頻度でテレビの電源オンにアンプが連動せず
テレビから音が出てしまいます

サブメニューを確認したすると
アンプから正常に音が出ている場合はオーディオシステムとなっているのですが
アンプの電源が入らない場合は比較デジタルケーブルとなっています

同様の経験がある人はいたりしますか?
古いアンプなので買い替えようかと思うのですが
2022/11/22(火) 16:23:45.96ID:kLcmAeOD0
>>33
TV関係ないやん(´・ω・`)
2022/11/22(火) 16:46:25.63ID:KBoQxx260
同僚とかにもキャッシュバックのやつやらせてるけど1等全然出ないね
36名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spdf-WOaY)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:32:12.75ID:DSK9N24Qp
>>32
10年くらい前のAQUOSオーディオはHDMIでは全くダメ
光ケーブルならなんとか音は出る
前のファームウェアバージョンの時は
、HDMIを1とか3とかにさらに繋ぐと電源が連動したんだけど、今はダメ
いい音出るんだけど流石に諦めた
2022/11/22(火) 18:51:38.73ID:N/KwrZ3Qd
なんか最近NHKの連続小説ドラマが1週間毎に録画予約し直さないとダメになっちまった
他の週1のドラマは全部問題なく録画出来る
なんなんこれ?
2022/11/22(火) 19:09:45.12ID:uxHl0VC00
>>30
一応確認だけどネットワークには繋げてるんだよな?
クラウド機能だからオフラインだと機能しないと思うぞ
2022/11/22(火) 19:14:41.82ID:OqH2CB6+0
>>24
縦方向の異常表示は配線の接点不良とかが多いんだけど
横線て原因何か知らんわ
2022/11/22(火) 19:19:57.11ID:OqH2CB6+0
>>24
縦線も横線も同じだって
そのあたりの機種ネジ取れば簡単に裏開けられる機種だから
T-CONと液晶の端の基板に繋がってるフレキを抜き差しとか
拭いて差し直すとかしたらもしかしたら治るかもね
液晶側の基板のハンダ剥がれだと素人にはお手上げ
41名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b02-WU7/)
垢版 |
2022/11/22(火) 22:53:22.43ID:8UptZpme0
55Z870Lを検討しているが55X8900Lも価格・スペック的にアリかと思ってる今日このごろ。
価格的に近い状態だから。
X8900Lの有機ELの焼き付けの懸念は承知してるけど
画面以外の仕様は大体同じなだけにどうしようか迷う。
どうだろうねぇ・・・。
2022/11/22(火) 22:57:05.94ID:DXbBVlvM0
>>40
それって電子工作の経験なしでも出来ますかね…
まあどうせ買い替えるつもりだからダメもとで試してみようかな
43名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd02-weqI)
垢版 |
2022/11/23(水) 00:34:16.04ID:XONRUBhnd
z8000がこわれたから8900l買った。
UIは全然変わってないんだね。
2022/11/23(水) 04:29:59.41ID:OMrbaFAzr
みんな不具合出てんなー
うちの875Lと670Lも3ヶ月使ってサウンドバーとの連携はちょいちょい機嫌悪くなる
でもそれ以外ではゲームも録画もハードに使ってもまあ問題なさそうなんだが
色々見ちゃうと他にも何か起こるんじゃないかとちょっと怖いね
2022/11/23(水) 07:59:02.78ID:IS+N+ELI0
BGMは聞こえるけどセリフだけ異常音声になる不具合
音声詳細設定でDolby Atmosをオフにしたら発生しなくなった
録画中に電源再起動とかしたくないしな
2022/11/23(水) 11:53:29.96ID:TebhfPxH0
>>42
開けてフレキシブルケーブル抜き差しとか拭くだけど
触った所によっては感電して肘まで痺れて数週間痛みが取れなくても責任はとれんけど
心臓弱い人はあの世に行けるらしいし
2022/11/23(水) 12:53:35.83ID:5QUwthWD0
DMMアプリで4K動画見ようとしたら4K対応してなくて見れないんだな
アマプラの方は4K対応してるのに
4K対応のアップデートなんかたぶん来ないだろし折角テレビが4Kでも意味ないな
2022/11/23(水) 13:18:49.28ID:lmnrQhVVd
>>47
huluが4K対応したから2022年モデルは
アプデの可能性あるかもよ。
2022/11/23(水) 13:19:28.23ID:TebhfPxH0
>>42
あとねぇ
液晶と液晶についてるフレキは熱圧着らしいから
それが剥がれてる可能性もなくはない
それもお手上げ
間違ってそれ剥がしたら二度と付かないからね
2022/11/23(水) 13:21:16.49ID:TebhfPxH0
液晶と液晶の基板に
2022/11/23(水) 14:01:40.87ID:FzoninAF0
空と君とのあいだに
52名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa3b-6jyb)
垢版 |
2022/11/23(水) 14:51:00.98ID:KuwvNRz9a
>>46
コンセント抜いていればそこまで感電しないんじゃないかな
ブラウン管のアノードキャップやフライバックトランスは洒落にならなかったけど、液晶はそこまで高電圧を保持し続ける程のコンデンサ見当たらない
ブラウン管なら一週間待つか、自分で放電させるか必要だったから大嫌い
2022/11/23(水) 21:24:07.08ID:TebhfPxH0
>>52
一応ねJ10Xの電源基盤には450V22μFだったかな?忘れたけどの電解コンデンサ2本あったよ
コンセント抜いて1時間位で良いとかいう話もあるけどツベでバチっうわって感電した音と声だけの見たことあるよ
2022/11/23(水) 21:24:23.33ID:TebhfPxH0
また間違えた基板
2022/11/23(水) 21:33:30.81ID:TebhfPxH0
450V68μFだった写真撮ってあった
2022/11/23(水) 22:07:25.05ID:YybHmXiYd
kakakuってそんな事あるはずないって決めつける奴が多いなw
2022/11/23(水) 23:12:42.26ID:I+16yOdm0
あそこ不具合相談にも電源抜いて再起動しろしか言わかんからなw
58名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 977c-W7bt)
垢版 |
2022/11/24(木) 01:02:43.92ID:Lke3dkSi0
同種すら持っていない人の決めつけレスとかね
59名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf5f-hXVy)
垢版 |
2022/11/24(木) 05:22:57.66ID:rM6csW/h0
>>44
ウチのBRAVIAは音途切れバグが直るまで発売から2年掛かったわ
サポートへの不具合報告はしておくべきだな、再現性あるのなら手順も添えて
2022/11/24(木) 11:38:23.71ID:MVV1kg7Ud
本当に明日から安くなるのかな
61名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spdf-fyqe)
垢版 |
2022/11/24(木) 12:49:50.43ID:HpYhnU+Np
毎年の流れ的に安くなるよ
多分x9900lが18万以下になると思う
2022/11/24(木) 12:58:44.10ID:/oaShcUca
ヤマダウェブコム上げたな8900L狙い
63名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 06b3-JGGp)
垢版 |
2022/11/24(木) 14:37:01.21ID:BNwzjEBA0
>>37
これなった人いないんか
まあ限定的すぎるもんなw
なんかZ570Kは変な事よく起きない?
AndroidTVが悪さしてんのかな?
2022/11/24(木) 14:52:48.25ID:/36FrH1S0
875買ったけど低音がスカスカで我慢出来ず
コストコでデノンのサウンドバーが安かったので買っちまった。
全然こっちのほうが音がいい。
あんなにいっぱいスピーカ付けてても所詮はオマケなんだと痛感。
もう小岩井ことりさんは胸以外信じない。
65名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8e-ihPV)
垢版 |
2022/11/24(木) 15:52:49.31ID:PWjckFLXM
朝ドラの話は、価格で話題になってたな(プローヴァじゃなく)

「ところで、舞い上がれの前のちむどんどんの予約は当然消した?」で終わってたがね
2022/11/24(木) 15:57:38.46ID:GoMkYgEk0
Android無しテレビ出して欲しい
2022/11/24(木) 18:16:33.16ID:r/e16hya0
出てるやん
2022/11/24(木) 19:07:52.14ID:9I/+yKw+r
うちの875Lはサウンドバーの遅延が耐えられなくてTVスピーカーにしてるけどスッカスカだよな
69名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spdf-o+hK)
垢版 |
2022/11/24(木) 20:11:48.29ID:ORso88/Xp
>>64
そのサウンドバーは遅延ないのか?
70名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6210-8wWs)
垢版 |
2022/11/24(木) 21:46:54.74ID:WW679QEw0
最後のIPS液晶モデルはどれ?
2022/11/24(木) 22:22:30.45ID:GyMVMzgz0
>>70
730X
でもZ670Kの55V~も今期モデルもADSだから一緒みたいなもん
2022/11/25(金) 00:09:33.58ID:pmLGep7oM
セリフが聞こえなくなる件、自分のこれまでの経験上、
・5.1チャンネル音声のセンターチャンネルが抜けている(だからBGM的な音は聞こえていて、主にセリフが聞こえない)
・ステレオ音源では問題ない
・一度でも録画リストからの再生で早見早聞をすると起きるようになる
・電源再起動で治る
2022/11/25(金) 00:24:05.05ID:SJeDLAbm0
ちょくちょくフリーズして
予約中のまで飛ぶなあ
2022/11/25(金) 01:32:57.05ID:63neb/00M
X9900Lシリーズ購入予定
アマの黒金には期待を裏切られた。
電気屋巡るかな。
2022/11/25(金) 01:48:23.59ID:I/ElOy5F0
いきなり最新モデルが安くなるわけなかろう
2022/11/25(金) 01:52:52.71ID:jLzBiWE+0
>>69
遅延?
2022/11/25(金) 03:41:44.13ID:2KDSEgMXd
amazon前日より高くなってる
ノジマが最安だったな次安くなるのは型落ちになったときだな
2022/11/25(金) 06:51:35.67ID:gap8/CJz0
>>70
IPS機はやめた方が良いぞ
どんだけ壊れてるか知ってる?
LGの品質悪すぎ
2022/11/25(金) 07:11:19.69ID:GRvpYILu0
尼は2週間くらい前の何もやってない日が直近で1番安かったな
その時買った
80名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6210-8wWs)
垢版 |
2022/11/25(金) 07:17:20.19ID:GKkqSNc40
>>78
37Z2000からの買い替え検討なので、困ったな。
全くノートラブルでここまで来てしまった。
2022/11/25(金) 07:22:41.02ID:iIgd83YU0
だいたい水曜日が値下がりきったところで木曜日にガツンと値上げして徐々に下げていくっていうのを繰り返してる
今回のセールで思ったほど下げなければ水曜日まで待て
2022/11/25(金) 07:26:49.98ID:UNVAzejV0
サッカーの日本戦、うちの65Z770Lでも、NHK地上波実況解説の音声聞こえず、会場の音声のみ聞こえるという症状出ました。
4K、Abemaは問題なし。
何なんだろうね?全くもう。
2022/11/25(金) 07:31:10.88ID:/oh07PP60
年末年始まで待つか
84名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8e-ihPV)
垢版 |
2022/11/25(金) 07:52:54.42ID:ur+5x35rM
>>75
それ思ったw

もし仮に自分が運営の立場なら、安くするのかね?
しないだろうな。
2022/11/25(金) 12:17:13.32ID:Frhk4Ifud
SwitchのREGZAリンクだけうまく繋がらないことがある9900L
これはHDMI入力3のせいか、REGZAのせいか、はたまたSwitchのせいかどれだ?

買い替え前のREGZA z710だと問題なかったからREGZA 9900Lの問題だと思うけど
オリジナルフレーム駆動のせいかねえ
86名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spdf-fyqe)
垢版 |
2022/11/25(金) 13:09:35.45ID:R6J8vHITp
来年の三月って安くなる可能性ある?
年度末ってセールやってる印象だけど
テレビも安くなったりする?
87名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f01-U8jK)
垢版 |
2022/11/25(金) 13:35:20.91ID:cLA1rDDf0
東芝が特に優れているわけではないかもしれないが、AI高画質化機能は凄いの一言ね
SD動画とそれを4Kにアップコンバートした動画を比較したが、差は感じられなかった

テレビはREGZA 48X8900K
アップコンバートソフトはTopaz Video Enhance AIを使用した
88名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Srdf-ES6F)
垢版 |
2022/11/25(金) 13:42:55.13ID:+PQwPEEVr
アップコンバートは、大画面で見ると差がわかると思う。

HDで65インチ以上、4Kで120インチ以上で差がよくわかる。
89名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Srdf-ES6F)
垢版 |
2022/11/25(金) 13:56:49.09ID:+PQwPEEVr
アップコンバートは、元々、大画面で見る為の機能?

2000年頃発売のソニ−プロジェクタVPL-HW10・・・
ソニー独自の高画質化技術DRC-MF(アップコンバート技術)
この技術、HD映像を4Kリアル映像の70%まで近づけると言う技術です。
90名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Srdf-ES6F)
垢版 |
2022/11/25(金) 13:57:38.29ID:+PQwPEEVr
訂正!

アップコンバートは、元々、大画面で見る為の機能?

2000年頃発売のソニ−プロジェクタVPL-VW10HT・・・
ソニー独自の高画質化技術DRC-MF(アップコンバート技術)
この技術、HD映像を4Kリアル映像の70%まで近づけると言う技術です。
91名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Srdf-ES6F)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:00:01.35ID:+PQwPEEVr
アップコンバートは、元々、大画面で見る為の機能?
訂正!


2000年頃発売のソニ−プロジェクタVPL-VW10HT・・・
ソニー独自の高画質化技術DRC-MF(アップコンバート技術)
この技術、その後、HD映像を4Kリアル映像の70%まで近づけると言う技術です。

当時は、HD映像が少なく良いSD映像をHDアップコンバートして鑑賞ですが
一番優れてたと思う、その後、進化してHD映像を4Kリアル映像の70%まで近づける。
92名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Srdf-ES6F)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:02:44.38ID:+PQwPEEVr
HD映像を4Kリアル映像の70%まで近づける。

これ元ソースは、4Kですが、メディア規格の制定が無くて
HDメディアで4K映像をアップコンバート再現した場合の画質の程度。
2022/11/25(金) 14:14:12.92ID:rGAaKFV/r
なにこれ荒らし?
2022/11/25(金) 14:36:08.97ID:MZ+CiAP30
X9400Sはゲーム画面が暗いというレビューよく見るのですが
、ゲームモードに設定すると焼き付き防止で輝度が強制的に低くなります?設定で上げたりしても暗いですか?
2022/11/25(金) 14:56:47.17ID:Org4qtCS0
横から失礼
二桁億円かけたプロセッサの熟成不足も関係あるんかな>現行モデルの不具合
2022/11/25(金) 16:03:53.81ID:Uc2azGp90
9900L+HDMI2サウンドバー環境の方で
1.音声出力設定をデジタルスルーにすると、HDMIソースの全てで音が遅延する。
2.HDMI1+PS5+音声出力Dolby Audio変換でドルビーのソースみてもPCMにしかならない
(デジタルスルーだと遅延するけどドルビー信号飛ぶ)
3.HDMI4+fireTVでネット動画見るときはドルビー信号がサウンドバーに届いてる。
って症状がでるんだけど、ここらへんわかる方いますか?

PS5はeARC経由じゃなくてサウンドーバー直刺しすればサウンドバーはドルビー認識してるので、
今はゲームと動画で刺し変えて使い分けてるけど正直面倒。
そもそもデジタルスルーで遅延しなければ全て解決すると思うんだけど、遅延直らずで・・・。
2022/11/25(金) 16:49:09.55ID:rGAaKFV/r
サウンドバーの遅延は話題出るとクッソキレ散らかす人おるから面倒なんだわ
まぁどのみちここではまともな回答は返ってこんよ
2022/11/25(金) 18:40:55.24ID:+aVpTqG+F
Kakakuには映像のカクツキも否定してくる奴がいるな。
2022/11/25(金) 18:46:44.48ID:k2/WO5UQ0
遅延って何に対する遅延。
映像と音声がズレるって事?
それともゲームみたいにキー入力に対する反応?
TV電源ONしてから音声が出るまでの時間?
100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f44-TGNY)
垢版 |
2022/11/25(金) 20:40:05.88ID:xGw823JW0
十数年使ってた愛機42ZS1が壊れかけてきたからブラックフライデーで買い替えようと思うけど、65Z740XSはどうなのかな
176,000円はお買い得に見えるんだけど…

ちなみに有機ELは考えてません
2022/11/25(金) 21:13:46.77ID:C4veKH/60
>>100

新品で延長保障付いてたら迷わず買いなはれ

うちは今年のGW頃に12万ちょっとで50インチ買ったけど、もう一回り大きいサイズにしとけば良かったと後悔してる…
2022/11/25(金) 21:57:59.74ID:NIEy/YBs0
>>100
迷わず買えよ
買えば分かるさ
byアントニオ猪木
2022/11/25(金) 23:16:58.10ID:ezD6B6Fg0
ここでは不人気なのなZ670K
2022/11/25(金) 23:20:09.56ID:jBCNFmzS0
670KのAndroid TVでFANZAの動画見れないってマジ?
2022/11/25(金) 23:36:29.60ID:ezD6B6Fg0
DMM.com for レグザ があるで
2022/11/26(土) 00:06:32.16ID:5JMWl0K90
>>105
サイト見たらブラビアとアクオスしか書いてなかったからレグザ無いと思ったらあるのかサンクス
2022/11/26(土) 00:30:41.54ID:wtYoWABq0
自分でアプリから選ばないといけないけど
マイチョイスに入れれるね
dアニメも対応して欲しいdTVだけとかずるい
108名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f768-mZfQ)
垢版 |
2022/11/26(土) 01:07:23.88ID:07paz1mO0
>>96

https://omochablog.com/archives/ps5-optical/?amp=1

↑この方法で解決するのでは?
2022/11/26(土) 01:43:22.49ID:iQoyy9Npr
それだとTVの音声諦めやろ
110名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d75f-UJB1)
垢版 |
2022/11/26(土) 06:21:07.15ID:Rrb4GDci0
>>89
DRCは画質の良いスキャンコンバータみたいな使われ方してた
超解像技術とはまた違う感じ
2022/11/26(土) 10:22:43.42ID:md+1OAaP0
PS5 -HDMI1- 55X9900L -HDMI2- BOSE SOUNDBAR 900
の組み合わせでどう設定してもサラウンド出力にならない

9900Lで放送や内蔵YouTubeのサラウンドはおk
HDMI3に繋いだChromecastでもサラウンドはおk

何故かPS5だけ同設定してもだめ
112名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-R0/5)
垢版 |
2022/11/26(土) 15:46:55.23ID:jXmQzF3ia
>>96
REGZAのHDMI入力経由のeARCは使い物にならないからサウンドバー経由にするしかない
テレビ内蔵のNetflixとか専用といっても良いくらいダメ
うちは43z570lにDENONのAVアンプだけど全部AVアンプ経由にしてます
113名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffcf-WVMY)
垢版 |
2022/11/27(日) 01:02:42.60ID:QgHa0+9z0
Amazonプライム、起動のたびにユーザー選択出るの怠いんだけどデフォルトユーザー決められないの?
114名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f768-mZfQ)
垢版 |
2022/11/27(日) 01:21:18.22ID:ruiZ1hXL0
>>113
そりゃ無理でしょ
2022/11/27(日) 03:00:25.31ID:ZbKapssU0
サラウンド出力ってのがアバウトなんだけど、PS5のゲームはDolbyATMOS非対応だからとかそういう話じゃなくて?
2022/11/27(日) 03:22:00.18ID:3IA1fwdx0
https://www.yamada-denkiweb.com/4489062016/
今このデスクに32s8置いてるんだけど耐荷重とスペース的に43z570lかz670lって置けるかな?
2022/11/27(日) 11:27:55.80ID:eGR/aSlg0
寸法も重量も書いてあるから自分で計算したら?
118名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-RVlR)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:32:36.98ID:bZ2yPc+OM
昔のBRGっていうのを使ってるのだが、
30Pという(ものが)あるということ自体を知らなくて、
今の今まで2Kで番組を見ていたことになる…。

まあ、映画とかはテレビ側のハードディスクで見ていたので、そこまでの被害は無いにせよね
119名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-RVlR)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:33:13.98ID:bZ2yPc+OM
ごめん、レコーダースレと間違えた…。
2022/11/27(日) 12:51:15.44ID:LHoYsQ8D0
外付HDD4TBで録画時間の目安が360時間くらいになってるんだが、ネットで見る目安とくらべてなんかおかしいような。
だいたいこんなもん?
2022/11/27(日) 15:50:20.95ID:caD6GVupH
レートで変わる
2022/11/27(日) 15:51:01.29ID:caD6GVupH
あごめん
間違い
2022/11/27(日) 16:13:14.21ID:eGR/aSlg0
>>120
おまかせ録画の枠が取られてる
BS4Kが対象

とかその辺じゃね
124名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-YuZM)
垢版 |
2022/11/27(日) 16:52:46.75ID:RlIhHyr+a
尼のブラフラで670kが10万で安いと感じるんだが昔はもっと安かったんだよな
昔のZ3からの買い替え検討だからどんなのでも感動すると思うんだが10万ぐらいだったら他にもいいのあるかな?ps5やるかもしれない
2022/11/27(日) 17:08:24.69ID:E28JkcUs0
(65インチ670Kが8万円で買えたよ)
126名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f10-f0pT)
垢版 |
2022/11/27(日) 18:30:58.01ID:OGe7q5Uy0
コジマに43Z670Kを観に行ったら、地デジの画質ブロックノイズだらけで買う気失せた。
店員は仕切りに色が違うでしょ色がと言ってたけど、そもそもの画質が悪すぎるわ!
あと真横からの真っ白感もダメ

ちなみに2Kの40v34の方が流石に地デジは良かった

ただ、どちらにせよ現在の37Z2000の画質よりどっちも酷かったな
127名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-RVlR)
垢版 |
2022/11/27(日) 18:32:30.55ID:bZ2yPc+OM
意味不明な書き込み多いな

じゃあおれは「1万円で買えた」
これでもいいんだよね?
2022/11/27(日) 18:39:34.75ID:BZ+h4PX9r
>>126
50だか55インチからパネルが変わるよ
2022/11/27(日) 19:54:02.55ID:paSPMZYm0
>>126
パナかクソニーの工作員か
130名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f10-f0pT)
垢版 |
2022/11/27(日) 20:37:37.93ID:OGe7q5Uy0
>>129
今日の午後演ってたフジの漫才だけど、ブロックノイズだらけで、店員に画質悪いねって言っても、色が良いしか言わなかったw

REGZAしか使って無いからREGZAで行きたいので、次回55z670k観てきますわ
2022/11/27(日) 21:26:13.29ID:YeuIo5NY0
>>130
ブロックノイズってことは、アンテナの入力レベルでもおかしかったのかな。
2022/11/27(日) 22:08:44.86ID:YNvS7g6OM
横からレスするが良く分かるわ。地デジ放送に只切り替えた時は
自宅のTVの方が綺麗に見えるほどの映像。誰もが経験するようで安心した。
で、このスレでアップコンバーターの話を教えてもらって
ググって地デジ放送が綺麗にみえるTV を選んで再び量電気店へ
狙ったTVの映像設定変えて光度を落としてみたら綺麗に見えるというね。
2022/11/27(日) 22:17:14.10ID:7er+JAL70
>>126
43Z670K買おうと思ってたけどマジ?
2022/11/27(日) 22:18:24.62ID:7er+JAL70
ブロックノイズってアンテナが原因じゃないのか?
2022/11/27(日) 23:43:54.32ID:XT9V5ZTW0
>>126
そもそも古い2kレグザを4kの最新のテレビに買い換えても、地デジは別に綺麗にならないってのがなあ
やっぱりテレビは地デジがキレイでナンボだし
2022/11/28(月) 00:01:14.61ID:XByKSgHK0
同じ型でも店によって映りが違うな。
ケーズに行ってこれに決めたって思いながらもヤマダでも見ると、なんじゃこりゃ。
ってなるし、その反対もしかり。
2022/11/28(月) 00:57:15.26ID:Pmds6EPE0
そら店頭の照明で見え方大きく変わるからな
2022/11/28(月) 01:42:09.12ID:G+Ov5BsY0
地デジはデジタル信号だけど信号の強弱やケーブルの質で結構画質が変わる気がするよ
2022/11/28(月) 02:53:08.01ID:/riyPM680
ブロックノイズだらけと言ってるから店内配線での信号減衰とか根本的な部分で問題が出ているだけだな
2022/11/28(月) 03:52:18.69ID:T27IZiUd0
あと地デジならその時やってる番組によって差がでかい
141名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f10-f0pT)
垢版 |
2022/11/28(月) 05:51:47.03ID:mS8DcQEo0
グレアパネルだからブロックノイズ目立ったのかなぁ。
43Z670Kの後に、55型液晶も観たら、何と言うか、こう時計や人周辺がザワザワしてる感じだった。そっちでもブロックノイズだったので、グレアパネルが自分に合わないのかも
2022/11/28(月) 06:32:08.10ID:se2fb/xSd
俺は発売当初店頭に並ぶ予定だったの買ってやったw
55Z570K見たかったけど置いてないんやね?
ああ~今ちょうど届いたところでこれから設置するんです
じゃあそれ買った 今日欲しいんで
え?いえそれよりこっちの55Z670Kの方が上位なのに安いですよ?取り寄せですけど
いや55Z570Kでどうしても今日欲しい
は、はぁちょっと聞いてきます

渡したがらなかった店員見てふと思ったけど店頭に並ぶのはやっぱ特別仕様なんかもな
ただ本社に再送手続きが面倒なだけかも知れんがw
2022/11/28(月) 07:10:26.00ID:yI1qRVGh0
>>141
それってブロックノイズとは言わないね。
2022/11/28(月) 07:23:31.65ID:Ot71BiWI0
そんなことだろうと思った
本当にブロックノイズならそれこそ性能は殆ど関係無いしな
670Kが良いテレビだと思ってる訳じゃないが適当なホラを吹聴しまくってる奴は害悪
145名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f10-f0pT)
垢版 |
2022/11/28(月) 07:27:55.04ID:mS8DcQEo0
>>143
違う違う。時計周辺のノイズと話がごっちゃになってる。
ブロックノイズに、周辺のザワザワで買う気が失せたってことよ。

ブロックノイズがない地デジ放送を撮ったスクショ見てみたいな。
2022/11/28(月) 07:39:35.54ID:f55t1mgK0
ブロックノイズとモスキートノイズを混同してないか?
2022/11/28(月) 08:01:03.37ID:9TMyQV0y0
ブロックノイズってのは電波の受信状態によってでるものだよ。テレビ側の問題じゃない。
2022/11/28(月) 08:02:31.70ID:dEb67dDr0
>>142
展示がないと取り寄せでもいい客が現物見えんし見栄えも悪いから売りたがらないだけ
149名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d7ad-zuBb)
垢版 |
2022/11/28(月) 08:55:20.70ID:b0fXvZXY0
【ワク接種か!?】 梶田冬磨(22)さんが、謎の急死
://egg.5ch.net/test/read.cgi/actor/1664425534/l50
2022/11/28(月) 09:18:41.50ID:tHtrvY650
>>135
CCFL時代のモデルからの買い替えだとたぶんどのモデル買っても
後悔しかしない気がする、ノイズに妥協すると今度は発色が不自然に感じるだろうな
発色我慢すると次は視野角狭いしなんか白っぽいって言う
地デジメインなら今のモデルで壊れるまで行くほうが幸せだと思う
それでも買い替えたいならZ740XSくらいまで比較対象上げようじゃないか
151名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-YuZM)
垢版 |
2022/11/28(月) 09:28:12.51ID:1wQ8SKI6a
37z3って10年前の使ってるんだけど
次のに50z670kを検討してる
2022/11/28(月) 09:58:05.67ID:ZRYuviGsM
Z8000から740Xにしたが4K見ても特に感動はなかった
Z8000で十分キレイだったんだろう
2022/11/28(月) 12:16:10.10ID:V2p17DYvr
https://youtu.be/G7NeMDVurSk
64TBのタイムシフト
公式の悪ふざけw
2022/11/28(月) 13:05:06.39ID:ZRYuviGsM
全チャンネル一週間だと何テラだろ?
2022/11/28(月) 13:18:14.69ID:qD8xMEV50
>>152
山とかの自然環境なんかだと違いが分かり易いとは思うけど
アナログ放送がデジタル放送に変わった時ほどの感動はなかったかな
156名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Srcb-emCW)
垢版 |
2022/11/28(月) 13:46:15.04ID:sqTMEBgEr
64TBのタイムシフト6chで82日(8時〜1時まで3か月弱)・・・

REGZAは、少なくても1時間は、休憩時間が必要だったような・・・
パナソニックの全録画は、録画の休みが無かった(数秒休み?)だったか?
どうでしょうか?
157名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Srcb-emCW)
垢版 |
2022/11/28(月) 13:50:44.60ID:sqTMEBgEr
4Kの解像度になって大画面で鑑賞しても画質が良い

つまり・・・

32インチテレビHD映像と65インチテレビ4K映像と
一部分を見ると解像度は同じなんだよね〜
158名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Srcb-emCW)
垢版 |
2022/11/28(月) 13:52:26.17ID:sqTMEBgEr
訂正!

4Kの解像度になって大画面で鑑賞しても画質が良い

つまり・・・

32インチテレビHD映像(全画面)と65インチテレビ4K映像(1/4画面)と
解像度は同じなんだよね〜
2022/11/28(月) 14:51:34.97ID:n/cxN7Wo0
何を言いたいのかイミフで多分そもそもの発想が阿呆な見当外れなんだろうけどまずHDはFHDの間違いなのかな
160名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spcb-ey4J)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:02:53.51ID:ku6PNj0Tp
Z670L
昨日のW杯は倍速モードOFFにしたがカクついた
アップデート待ちするしかないのか
161名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 977c-RhwF)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:08:33.77ID:St4iMx5G0
うむw
ソースが FHD の時点で画質も何もない
地デジのオリジナル画質を 良 とした場合 4K TV は FHD TV を超えることはない
162名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Srcb-emCW)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:36:15.37ID:2+OhpsARr
テレビの最適な画面サイズ
SD(1980)13インチ
SD(1990)26インチ
HD(2000)50インチ
4K(2020)100インチ
8K(2030)200インチ
どうじぁんろん〜♪
163名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Srcb-emCW)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:39:26.73ID:2+OhpsARr
テレビの最適な画面サイズ(詳細解説!)
SD(1980)13インチ・・・解像度200(放送局400、自宅200)
SD(1990)26インチ・・・解像度500(LD)
HD(2000)50インチ・・・D-VHS(HD)
4K(2020)100インチ・・・4K放送(UHD)
8K(2030)200インチ・・・8K放送(?)
どうじぁんろん〜♪
2022/11/28(月) 17:14:30.31ID:9TMyQV0y0
165名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Srcb-emCW)
垢版 |
2022/11/28(月) 17:17:53.14ID:2+OhpsARr
訂正!

テレビの最適な画面サイズ(詳細解説!)
SD(1980)13インチ・・・解像度200(放送局400、自宅200)
SD(1990)26インチ・・・解像度500(LD)
HD(2000)50インチ・・・D-VHS(HD)
4K(2020)100インチ・・・4K放送(UHD)
8K(2030)200インチ・・・8K放送(SHV)
どうじぇんろん〜♪
166名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Srcb-emCW)
垢版 |
2022/11/28(月) 17:20:51.16ID:2+OhpsARr
訂正!

テレビの最適な画面サイズ(詳細解説!)
SD(1980)13インチ・・・解像度200(放送局400、自宅200)
SD(1990)26インチ・・・解像度500(LD)
HD(2000)50インチ・・・D-VHS(HD)
HD(2010)65インチ・・・3D(3D-HD)
4K(2020)100インチ・・・4K放送(UHD)
8K(2030)200インチ・・・8K放送(SHV)
どうじょんろん〜♪
2022/11/28(月) 17:22:57.71ID:n/cxN7Wo0
>>166
用語的に同世代以上の老人寄りオッサンだと思うけど知識アップデートできてなくて見苦しいので恥ずかしいです
168名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa4f-tmyp)
垢版 |
2022/11/28(月) 18:36:13.22ID:JJEzlfx8a
40j7から久々に買い替え考えてるけど決めきれん
55インチは確定で、8900k、770l、870lが候補
15万ぐらいで考えてるけど上見るとキリがない
2022/11/28(月) 19:33:36.12ID:gs9kH1Y50
670Kここで黒歴史扱いで戦々恐々としてたけど普段使いだとなんの問題も無いな
アプリでtorneモバイルが使えるのも大きい
170名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-RVlR)
垢版 |
2022/11/28(月) 20:16:28.34ID:U6TaYQxlM
ただ単に、androidと、2画面機能とタイムマシン機能が相性よくなかった、ってだけでしょ
(だから次の年にすぐ辞めちゃった)

裏を返せば、上記の2つを使わない人ならまったく問題ないし、それが「普段遣い」って意味なのかな
2022/11/28(月) 20:27:55.51ID:kEYvyayI0
>>152
色がかなり濃ゆくなっただろうよ
パネルのネイティブコントラストが雲泥の差なんだから
2022/11/29(火) 00:09:14.27ID:wAccDyDpr
>>170
androidは新エンジン用OS作るまでの繋ぎだったんじゃないかね
にしてもandroidなら急拵えでも作れちゃうって事だよな
最近は新興メーカーや格安メーカーもandroid中心になったし
2022/11/29(火) 02:48:17.99ID:nRg8EfH+0
x9400sもしくはx9400使ってる方、ゲームモードでも暗くならず快適ですか?

セール中だから興味あるけど、有機ELって暗く見づらいですか?
2022/11/29(火) 03:25:47.62ID:6EuUP0zy0
>>152
電気屋で流してる4kデモ映像のクオリティで
4k放送流してくれたらなあ
2022/11/29(火) 05:27:49.71ID:KEyJttN40
64TB夢があるな〜
うちのZ740Xでもいけるんだろうか...
今は8TBx4の32TB構成だけどHDD買ってみるか!
2022/11/29(火) 17:32:49.33ID:NxKDmup3aNIKU
REGZAのandroidはネトフリを大人の事情?で取り入れられなかったり
なんか中途半端な印象だな。
2022/11/29(火) 18:48:59.15ID:nnALPq0I0NIKU
中国でネトフリ見れんから
コストダウンのためにハイセンス仕様のままにしたって事じゃね?
という話をどこかで見た
178名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ b7a7-Gfcg)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:14:39.01ID:FfhQudOJ0NIKU
>>173
x9400じゃなくてx8400使ってたけど、明るさ100にしてもゲームモード時の
暗さが我慢できなくて明るさと焼付き心配がほぼない液晶の870Lにした。
ただ870Lはx8400についてたゲームスムーズが無くなったのでゲームするとき
は残像感が気になる感じ(x8400はゲームダイレクトのみ。公式サイト見る限り
x9400はゲームスムーズついてるみたいだね)x9400の明るさはわからないけど
明るくすると焼付きやすくなると思うので有機ELはゲームするときは難しいね。
179名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ b7a7-Gfcg)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:22:04.42ID:FfhQudOJ0NIKU
>>178
ごめん「x8400はゲームダイレクトのみ」って書いたけど870Lの
間違い。
180名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 7702-635b)
垢版 |
2022/11/29(火) 22:50:36.63ID:qpe5wxAA0NIKU
870L、ソフトウェアバージョンがG.M1103になってた
情報見つからないけど何が変わったんだろ
2022/11/30(水) 02:15:28.68ID:TgWj2Vff0
>>178
うーんやっぱりそうなんですね
miniLEDの方がいいかもしれないですね

ありがとうございます。
2022/11/30(水) 02:16:11.60ID:mpK67sSZ0
43Z670Lが12万切ったら買っちゃおうかなとか考えてたら店員に10万でどうって言われて思わず買っちゃったぜ
2022/11/30(水) 06:15:24.11ID:fwMdgyTJd
>>180
9900Lはまだ来ない。
機能追加は前回で済んでるはずだから
単純にバグ取りかな?
184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff10-tmyp)
垢版 |
2022/11/30(水) 07:04:52.56ID:KNQHTDeF0
770Lと870Lで悩んだけど400v3が付いてきて20万切った870Lにした
来るの楽しみだ
185名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM9b-LL8a)
垢版 |
2022/11/30(水) 09:48:19.05ID:erV7PMiyM
俺も870検討中だけど
先週末までは20万切るのは難しかった。
川崎のビックカメラで21がやっと。
ようやく下がりだしたかな…。
やはりボーナス商戦狙いがいいな。
2022/11/30(水) 10:14:12.94ID:SId+k6vG0
>>184
いつくるの?今週中?
2022/11/30(水) 12:30:27.18ID:E81I8xNoa
>>184
おめでとう、良い色買ったね!
188名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff10-tmyp)
垢版 |
2022/11/30(水) 18:47:42.65ID:KNQHTDeF0
>>186
早くて来週と言われたけど予定合わないから再来週に届くことになった
2022/11/30(水) 19:31:46.02ID:SId+k6vG0
>>188
返信どうも
2022/12/01(木) 00:02:07.33ID:wuABJcpj0
液晶モデルは値下がってきたけど有機ELモデル量販店以外も全体的に値上げの兆候あるね
9900LとZRⅡモデル購入したから各種高画質化のオンオフ見比べたけど
9900LはZRαは明らかに効果出るくらい別物の処理してるように感じとれる
さすが高画質化専用のLSI追加で積んでるだけあるなという感じ
液晶モデルがコストと差別化の関係で65Vのみ搭載になったのに9900Lは55Vにも搭載でOLED evoでこの価格に抑えてるのは破格、値段設定間違えたのかと思うレベル
来年のハイエンドも安くなるとは限らないしな
191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f768-mZfQ)
垢版 |
2022/12/01(木) 00:36:36.13ID:2lh2D9cj0
来年はもっと物価上がってるから買うならこの年末セールがラストチャンスだろ
2022/12/01(木) 02:51:32.88ID:lXhXuLrk0
9900Lは各社の2022年モデルの中でぶっちぎりで画質いいと思うわ
来年はソニーのQD-OLEDが本気出すと思うけど値段もクッソ上がってサラリーマンじゃ手が出なさそう
2022/12/01(木) 03:04:24.66ID:GqH28WRXa
捏造君って此処でも通報されそうになったソニー工作員が9900は赤ムラがあるって吹聴して回ってるな
2022/12/01(木) 03:14:50.28ID:iCd/4NkUM
どうだろ?来年米は不況と予想されているし、中国は不動産バブル絶賛崩壊中だろ?
不況下の物価高をFRB米連邦準備理事会は放置しないだろ・・・。
2022/12/01(木) 08:02:23.63ID:YoEB+LFbd
年末商戦でも55の9900Lは20万まで下がらない気がしてならない
BFセールも拍子抜けだったし
196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d733-8fVu)
垢版 |
2022/12/01(木) 08:44:25.23ID:kzV8va890
>>182
どこの店です?
197名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sdbf-UJB1)
垢版 |
2022/12/01(木) 11:59:19.54ID:3t3gU9aWd
REGZAキャンペーンの抽選ひいたら1等でた!
でも欲しいテレビないから、無駄になりそうだw

こんなとこで運使いたくなかったわ。
2022/12/01(木) 14:30:31.74ID:9OA3wFDs0
なぜひいた
199名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5b-/CF0)
垢版 |
2022/12/01(木) 16:27:18.64ID:7F2PqtBGa
z720xからx9900lに買い換えることにしたので、ついでにタイムシフト録画の容量も増やしたいと思ってます。
いくつか検索していたところ、バッファローの対応ページを見ると

https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=TVS+REGZA+%2F+%E6%9D%B1%E8%8A%9D&lv2=%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B6&lv3=X9900L%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&lv4=&lv5=&lv6=

ほとんどの機種がタイムシフトにも対応してるしハブで分岐もいけるよ、となっています。これなら16場合によっては32TBにしてもいいかなと思いますが、こんなにもスペック等要求されないものなんですか?
2022/12/01(木) 18:31:15.49ID:DZk3xCOQa
REGZAのスレってなんかどれだけ安くなったかとか金の事ばっかりだな
2022/12/01(木) 18:35:44.40ID:kks/v6L9M
そら発売して半年もすれば機能的な部分の話しは語り尽くしてるからな
最も安くなる時期に価格の話しが主流になるのは当然の流れよ
2022/12/01(木) 20:43:41.76ID:AVEXfrKUr
語り尽くしとらんが
203名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffb9-UJB1)
垢版 |
2022/12/01(木) 22:45:31.59ID:C1zs1rJE0
>>198
とりあえず引くだろ
204名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffb9-UJB1)
垢版 |
2022/12/01(木) 22:45:59.99ID:C1zs1rJE0
>>202
じゃ語れよw
2022/12/01(木) 23:06:22.83ID:iCd/4NkUM
取敢えず、65X9900L購入予定。貯えもある。
でも、じわじわ値崩れ起こしているときに購入するのは
トレーダーとしての意地が許さん・・・w
値動き調べて一目均衡表作って
底値になるまで手が出せん。
落ちてくるナイフは拾うなというしなァ・・・。
で、30000万ほどの小さい液晶TVを購入した。
底値になるまでこれで凌ぐわ。
2022/12/01(木) 23:35:50.22ID:ZfgcafDFd
x9900L
デモモードにして画質比べてみたけど
確かに近くで見るとノイズとかかなり消えてて綺麗だな
ただ大画面だし老眼だから離れてみてるので、離れるとあまり恩恵部分がわからないなw

左右で適用前後をだしてても、離れてるとちょっとクッキリしてる?ってくらいしかわからないや
2022/12/01(木) 23:37:05.13ID:ZfgcafDFd
3億の液晶テレビとか
街頭のビル一面に敷き詰められるやつとかそういうのかな
208名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffb9-UJB1)
垢版 |
2022/12/01(木) 23:56:28.74ID:C1zs1rJE0
>>205
底値は来年のGWかな。
2022/12/02(金) 00:38:40.25ID:2QF2hdrEd
アップデート来ないな
210名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f79c-KmUs)
垢版 |
2022/12/02(金) 01:42:38.86ID:20rt/7Kj0
今のうち円買っときゃ春にはテレビくらい余裕で買えるっしょ
2022/12/02(金) 01:52:06.28ID:FGtZ8ASn0
>>131
最近の街の量販店は信号レベル低いよね
閉店間際の半分消してる時間に行かないとw
2022/12/02(金) 01:58:29.64ID:eZd+utpcr
>>211
ブースター位付けててほしい所だね
ちゃんとしたの付けてりゃ数十台位の分配位何ともない
2022/12/02(金) 06:11:45.86ID:ugr86oona
50Z670Lが12万くらいだったのが18万以上に値上がりしとる(´;ω;`)
完全に買い時逃した
2022/12/02(金) 06:45:37.14ID:m4NB6gFj0
>>196
神奈川県内のヤマダ電機…まででいいかな?
2022/12/02(金) 06:54:22.60ID:q5ITT+oMa
>>213
50Z670KならAmazonで12万円だけど、それじゃだめ?
2022/12/02(金) 10:59:02.12ID:Kbo4jsonr
投資やってんならもう大した値下がりも無い事ぐらいわかるやろ
2022/12/02(金) 11:16:22.04ID:6BveN8dC0
エア投資だろ
俺もやってるけど、たかが数万くらい気にして値段チェックの時間かけるくらいなら
欲しい時に即決で買うわ
性能比較だけでも時間かかるのに、値段まで見てられない
10万、100万単位で変わるなら別だけどさ
2022/12/02(金) 11:46:58.72ID:VfgDZGdo0
投資とかさっぱりだけどそんなギリギリまで底値狙うような人って結局見誤って損するタイプなんじゃないの
2022/12/02(金) 11:52:01.81ID:xNrRYlXcM
>>218
「落ちるナイフ」って、株価急落のときに使うので、使い方も間違ってるしな
テレビで、そんな急落は聞いたことないし
2022/12/02(金) 11:59:48.29ID:aou0MwQxa
出川のあだ名かよw
221名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sdbf-UJB1)
垢版 |
2022/12/02(金) 12:13:44.70ID:QFVk2E46d
>>215
さすがにダメだろwww
2022/12/02(金) 13:04:21.03ID:VfgDZGdo0
>>180
このファーム降ってきた人他に居る?
うちの9900Lにはまだ来ないっていうかどの機種も公式に情報無い
223名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d733-8fVu)
垢版 |
2022/12/02(金) 14:08:13.08ID:Hf7/ZiXL0
>>214
ありがとう
ヤマダ電機行ってみます。
224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb3-pu+o)
垢版 |
2022/12/02(金) 15:41:39.57ID:Un3I4E+80
43型とか小さすぎん?
最近55型でも小さいなと思いだしたのに
すぐ下に前使ってた43型がまだ置いてるから見比べてデカい!と思てたのに慣れとは怖いものよの...

て言うか今670Lとか出てんのか
670Kと比べてどう違うん?
2022/12/02(金) 17:28:42.06ID:AzzqZbH3d
>>224
そんなもん部屋のサイズとか距離によるだろ
2022/12/02(金) 18:11:40.18ID:xHz5F15I0
7万で買った65Z670K で見るWカップ最高だわ
2022/12/02(金) 19:28:59.46ID:Ia/54Rafr
俺は6万で買ったは
2022/12/02(金) 19:52:08.52ID:VyQqkIsdd
>>222
9月上旬に正式公開したバージョン0826と一緒でこっそり
一部の個体向けに配信してるっぽいな。
内容は何らかのバグ取りのDMMくらいのはず。
229名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spcb-CS/b)
垢版 |
2022/12/02(金) 20:15:34.15ID:yc8ietkrp
来年新築で家買って8.5畳の部屋に引っ越すんだけど
55インチって大きいかな?
ゲームするから
x9900lがいいかなと思ってるんだけど
55インチまでしかないし
2022/12/02(金) 20:35:16.35ID:0otegs8p0
8畳で42→55にして小さすぎたか、と後悔してるぐらいだから無問題
231名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-5QbR)
垢版 |
2022/12/02(金) 21:00:23.95ID:DC2u/Bnc0
ファームウェアのアップデートで、AirPlayに対応するようになってないかしら
2022/12/02(金) 21:11:30.96ID:m7BlyS0S0
>>229
視聴位置によるが、全然大き過ぎない。65V でも問題ないくらいだと思う。
8.5畳の部屋が最大なの? 万一大き過ぎと感じれば、もっと大きな部屋に移動してもいいだろうし
2022/12/02(金) 21:19:59.73ID:AEeN6gLV0
レグザはリモコン駄目だなあ
安っぽい
2022/12/02(金) 21:46:06.21ID:dGvGmqGZM
>>226-227
おれ3万だった
(ポインヨ実質やが)
235名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffb9-UJB1)
垢版 |
2022/12/02(金) 22:40:47.77ID:/1fVw5Ng0
>>226
ゴミ機種に7万は高いなww
236名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 977c-RhwF)
垢版 |
2022/12/02(金) 23:19:52.48ID:7mmjsW690
でたー! K が親の敵なやつーw
2022/12/02(金) 23:26:07.07ID:La+Y1qkW0
仇、な
238名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 977c-RhwF)
垢版 |
2022/12/02(金) 23:29:32.51ID:7mmjsW690
でたー!どうでも良いツッコミするやつーw
239名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7c68-H5NF)
垢版 |
2022/12/03(土) 00:33:33.04ID:fOKos+920
>>229
65インチにしないと絶対に後悔する
間違いない
2022/12/03(土) 00:34:23.00ID:fxWMEmz50
>>205
一番ダメな買い物の仕方だな
241名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7c68-H5NF)
垢版 |
2022/12/03(土) 00:35:32.35ID:fOKos+920
>>199
とりあえずREGZAのYouTubeチャンネル見てからまた来い
2022/12/03(土) 00:43:42.47ID:YIkNNSmJr
Kはモッサリしてるからな
2022/12/03(土) 02:11:52.09ID:hXk0VmEs0
KはAndroid だし不具合多いとか言ってて、L出たらそっちの方が不具合だらけだった流れは笑った。
値段倍払って不具合も2倍笑
244名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 017c-VqEa)
垢版 |
2022/12/03(土) 02:41:08.76ID:exqAuME20
>>243
それなー、K 特化の不具合聞いても出てこないしw
245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d8b9-A03d)
垢版 |
2022/12/03(土) 04:47:49.66ID:mn4krXpM0
>>238
小学生だったか。。、
246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d8b9-A03d)
垢版 |
2022/12/03(土) 04:48:54.83ID:mn4krXpM0
Kは不具合以前に仕様がクソ
2022/12/03(土) 05:15:54.04ID:UADYxudS0
Androidの場合playストアからTwitchやらスポーツ系のアプリやらインストールできるけど独自OSの場合どうしてるの?
2022/12/03(土) 05:33:18.94ID:3708NqhM0
そりゃFire tv stickとかだろ
ネット動画ビューティー効かないのが残念だけど
2022/12/03(土) 06:32:01.31ID:u2aKUFGV0
>>247
そもそもテレビにアプリ追加機能なんていらんわ。
そんなことのために機動が遅くなったり動作が不安定になるなんて、テレビとして本末転倒。
必要ならFireTVStick等を使えばいい。これならテレビのOSのバージョンアップのサポートが終わり、アプリを追加できなくなっても、FireTVStickを買い換えれば済むだけだし。
250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 16e4-q3mY)
垢版 |
2022/12/03(土) 07:23:58.97ID:Lh/5whMe0
ファイアスティックは動作もっさりだから
テレビ内蔵の方がいいんだよなぁ
2022/12/03(土) 07:32:25.69ID:zo4YRl3or
ネットdeビューティの威力を知らんとは
あはれ
2022/12/03(土) 07:55:45.82ID:2+eDPrYLa
>>250
4K MAXは結構快適だよ。
253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 017c-VqEa)
垢版 |
2022/12/03(土) 08:34:38.74ID:exqAuME20
なんつーかやっぱ使っていない人文句って感じだなw
使っていないならほっとけよ

なぜわざわざ絡んで文句言うの?
2022/12/03(土) 08:41:46.75ID:46Yv/7tld
ファイアスティック使ったことないけど570L内臓のアマプラは割ともっさりだと感じる
PS5だと快適なんだが設定がゲームになってるから画質酷い
255名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 017c-VqEa)
垢版 |
2022/12/03(土) 08:43:51.91ID:exqAuME20
>>249
お前は気にすんなよ、そっちつかっとけってw
256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f12d-WJTY)
垢版 |
2022/12/03(土) 09:39:11.71ID:PyIUSacR0
>>231
アップデート終わったときに
AirpLayの設定画面が出たから、今回のメインはそれなのかなあ。
2022/12/03(土) 09:46:29.29ID:u6/BGrNfd
仕事から帰宅後にアレクサ経由で電源オンしようとするとWi-Fiが切れた状態。リモコンで電源入れるとWi-Fiも繋がった状態に戻る
おそらく電源オフの時に一時的に切断が起きているルーターが原因と思っているんだけど、電源オフ状態だとWi-Fiが戻っても切断されたままって仕様だとしたらスマート家電として失格じゃないかな
2022/12/03(土) 10:54:14.78ID:hXk0VmEs0
Kはゴミ機種w
値段2倍のLは神機種!
259名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-64DC)
垢版 |
2022/12/03(土) 12:00:22.56ID:5+587QFoM
いや、Kはクソやぞ?

ある映画(洋画。アメリカ映画)を見ていたら、人物がセリフで「OK」と言ったら反応して
「何をお探しでしょうか?」と立ち上がりやがった(静かな映画だったのに)

「じゃあアシスタントを消しとけばいいじゃんw」って言うけど、(物理スイッチで)消したら
「オレンジ色のランプが4つ」、点きっぱなしになるので、それはできない。
(内部の設定には消す項目も無い)
260名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 017c-VqEa)
垢版 |
2022/12/03(土) 12:09:30.74ID:exqAuME20
>>259
あーそれは俺も不満だわw
2022/12/03(土) 12:19:56.43ID:m3t+l1600
つ黒ビニールテープ(4mm幅)
2022/12/03(土) 12:39:21.39ID:UADYxudS0
>>249
Jスポーツやらappletv入れるんでそのためにわざわざstick買って挿すなら俺はAndroidの方がいいわ
別にそれで動作が不安定とも感じないし
2022/12/03(土) 12:47:55.90ID:GyApFHBO0
43570kを買ったんやけど定期的にps5の音が出なくなって映像もブレブレになる。テレビの電源ボタン長押しの再希望すると治るんだけど、何か設定とかで対処方法ある?hdmiケーブルはps5純正のやつ使ってる。
2022/12/03(土) 13:45:13.25ID:5AoOIUAqr
>>243
>>244
Lも特に何も支障ないぞ
Kみたいにモッサリじゃないし
2022/12/03(土) 14:41:00.06ID:ZsF1/znVd
>>263
PS5のがどんなのか分からんが一般的に付属品のHDMIに良いイメージないからプレミアムハイスピードの最新規格の買った方いいよ
2022/12/03(土) 16:00:53.82ID:UADYxudS0
PS5のはHDMI 2.1対応のまともなやつなんで問題ない
原因は別にある
2022/12/03(土) 16:18:57.16ID:aCOe1hrm0
Z720Xからファンの音がして気になるわ
家族は気にならないって言うから俺が神経質なだけだろうけど
体感20dBくらいのウーンって音がする
中開けて掃除したら改善するかな?
2022/12/03(土) 17:00:59.08ID:jKrI9YAf0
>>267
FAN付はJ10Xまでじゃね?
J20X以降Z700XもBZ710XもFANレスだったはずだけど
Z720Xはハイセンス仕様になってFAN付いたの?
2022/12/03(土) 17:07:07.87
ずっとファンレス設計でしょ
鳴ってるとしたらファンではない
2022/12/03(土) 17:08:23.81ID:jKrI9YAf0
コイル泣きだよなきっと
電解コンデンサのどれかが妊娠したりお漏らししたりしててもコイル泣きみたいな状態になるみたいよ
テレビじゃないけどレグザサーバーで電源基板の電解コンデンサ交換して泣きがなおった
というか電解コンデンサ2本が妊娠の上お漏らししてたよ
あと良くあるのが電源基板のトランスの足のハンダ割れ
2022/12/03(土) 17:09:43.22ID:jKrI9YAf0
鳴きの誤り
2022/12/03(土) 17:27:21.71ID:aCOe1hrm0
ファンレスでしたか
バラす前に教えて頂いて助かりました
273名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 017c-VqEa)
垢版 |
2022/12/03(土) 17:40:46.49ID:exqAuME20
>>263
なんだろうね
switch, pc * 2, DIGA で 4つ繋いでるけど、いずれもそういう症状はないかな

PS5 との電源ON/OFF連携?がうまくいかん時があるんかもね
もしそうなら症状が出た時に hdmi 抜き差しや入力切替、PS5リブート、高速表示on/off など入力ソース読み直し的な操作でも治るとかあるかもね
274名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b02-HE0p)
垢版 |
2022/12/03(土) 17:51:52.18ID:IytSUrDt0
>>256
ほんとだAirPlay使えるようになってるわ
2022/12/03(土) 18:39:32.48
え、マジでAirPlay対応したの?
2022/12/03(土) 18:45:31.27ID:GyApFHBO0
263です。みんなありがとう。
さっきまた発生したので電源の連携をオフにしてps5再起動したけど治らなかった。しばらく電源連携オフにして様子見てみる。hdmiケーブルの抜き差しで治るときと治らないときがあるのよね。。テレビ再起動だと確実に治る。
277名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e9ba-H5NF)
垢版 |
2022/12/03(土) 22:09:27.57ID:MpKIT+5E0
airplayに対応とかマジかよ!!
それってビッグニュースだろ!!
BRAVIA独占の機能でそれだけでBRAVIAと迷ってたのに本当に本当に対応したのか?

どの機種が対応したんだ?
875Lは?
278名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-n+ha)
垢版 |
2022/12/03(土) 22:14:30.21ID:tNxsIqXmM
>>257
うちも同じ
オンはできないけどオフはできる
2022/12/03(土) 22:18:32.54ID:sOudVqiq0
875L、AirPlay対応確認
ちょっとレグザ見直したわ
2022/12/03(土) 22:18:44.01ID:64mm1K1w0
>>257
Google Homeでも同じだわWiFi切れてるなら当たり前だけど
ファームアップ直後にいろいろ試した時に電源入ったのに帰宅時応答しないのなんでかと思ったらそういうことか
281名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f12d-WJTY)
垢版 |
2022/12/03(土) 22:22:20.02ID:PyIUSacR0
>>277

うちは、875LだけどAirplay使えるようになってますよ。
リモコンのアプリボタンを押すとAirplay
の項目もでています。

ただ、自分はアップル製品何も持ってないので、
そんなにも恩恵はないです。

そんなにすごいことなんでしょうか?(^^;
2022/12/03(土) 22:25:39.78ID:64mm1K1w0
>>280
スマートスピーカー設定で「電源待機中の操作」をデフォの「受け付けない」にしてたわ
いま「受け付ける」に変えた
2022/12/03(土) 22:32:06.82ID:sOudVqiq0
うお、アプデでサウンドバーの遅延無くなっとる
遅延に慣れすぎたせいでドンピシャで音が鳴って逆に気持ち悪いぐらいだわ
他機種のスレでも大半がサウンドバー遅延は諦め気味なのに凄すぎでしょ
284名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr10-vo7k)
垢版 |
2022/12/03(土) 22:41:16.30ID:Y5nqHbSor
>>283
サウンドバーの機種はなんです?
あと遅延はどうやって測定してます?
285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e9ba-H5NF)
垢版 |
2022/12/03(土) 23:00:09.95ID:MpKIT+5E0
>>281
apple製品持ってる奴にとっては超ありがたい機能
fire stickで怪しいアプリでミラーリングできない事はないけど遅延酷すぎて動画は実質使えない
後付けするなんて正気の沙汰とは思えない
というか元々つける予定が遅れた可能性もあるけどそれでも実装したのなら許す
286名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e9ba-H5NF)
垢版 |
2022/12/03(土) 23:00:43.07ID:MpKIT+5E0
>>279
遅延はどう?
まともに作動してる?
287名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d8b9-A03d)
垢版 |
2022/12/03(土) 23:01:53.28ID:mn4krXpM0
>>277
airpay利用した事ないけど、そんなに喜ぶほど
便利なの??
288名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e9ba-H5NF)
垢版 |
2022/12/03(土) 23:02:05.68ID:MpKIT+5E0
REGZAにairplay付いてないからapple TVの購入も検討してたから超ありがたい
2022/12/03(土) 23:03:23.65ID:nGMNmE6m0
9900Lには来ないのかよー
290名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e9ba-H5NF)
垢版 |
2022/12/03(土) 23:03:36.37ID:MpKIT+5E0
>>283
サウンドバー遅延も本当に無くなってたら即買いだわ
でもこれはHDMI2.1のハード的な問題だから疑わしいけどな
2022/12/03(土) 23:30:14.11ID:3WVbnMlL0
Z570Lだけど、今朝、テレビを点けたらApple云々のメッセージが表示された。
Apple製品は持ってないので関係ないけど。
2022/12/03(土) 23:41:12.67ID:sOudVqiq0
>>284
HT-Z9F。ソニーのサウンドバーなんだけどソニーのTVでも遅延するらしく半分諦めてた。
自分は一応ゲーム開発者なので関わったゲームやればわかるんだけど
自分で測りたいならユーチューブに測定動画あるからそれをスマホと同時再生すればわかるかな
2022/12/03(土) 23:44:36.51ID:4WsYWmEDd
バージョン1103、kakakuのZ875Lスレにも投稿されてるな。
2022/12/04(日) 00:29:24.12ID:FMp9idHh0
Z20Xもサウンドバー遅延無くなってる?
うちもZ9Fなんだけど マイナス5でも少し遅延してた
2022/12/04(日) 00:36:34.44ID:OCHnlXM70
AirPlayとHomeKitはデバイスの検出が出来ないなぁ
みんなのとこではできてる?
296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d8b9-A03d)
垢版 |
2022/12/04(日) 01:00:46.51ID:z+74XDxd0
何とかREGZAキャンペーンの1等当てたから
65Z875Lが20万円以下で購入できた。
めちゃ嬉しいわ。
297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7c68-H5NF)
垢版 |
2022/12/04(日) 01:32:10.57ID:Zdypb/FR0
>>292
これは信用できそうだな
ありがたい
298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7c68-H5NF)
垢版 |
2022/12/04(日) 01:38:48.29ID:Zdypb/FR0
>>296
ネットで買ったのか?
量販店はそんな安く売ってないよな?
299名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d8b9-A03d)
垢版 |
2022/12/04(日) 08:30:20.59ID:z+74XDxd0
>>298
大手量販店でもリサイクルありだと長期保証込みで
260,000円くらいで購入できるよ。

リサイクルに出すテレビは何でもいいから、こわれた
16インチの液晶テレビ出す予定。
2022/12/04(日) 09:44:56.87ID:Tfos97Wt0
うちのZ670Lにはアプデ来てないな
2022/12/04(日) 12:11:44.82ID:z8IXA3Ea0
48X8900L G.M1103
BT/USBキーボード入力で数字を変換すると再起動がかかるのは変わらず。
D.MO921の時にサポートに報告済み。
2022/12/04(日) 12:19:39.84ID:F4Fuk+f1d
9900Lも来たってツイートあるけど
うちはまだ。11月購入品。
2022/12/04(日) 12:53:45.25ID:aYV0St7t0
1週間とかかけて順繰りに配信はまあ良いんだけど
公式サイトに自力UPDATE用のファイル公開してほしいよな
2022/12/04(日) 12:55:54.78ID:aYV0St7t0
>>301
USBキーボードはサポート外と明記されてるけどここまで致命的なバグは流石に対処してほしいよね
まあサポート外だから対処のためキーボードプロファイル自体削除されたら泣くが
2022/12/04(日) 12:56:28.32ID:aYV0St7t0
USBじゃないBluetoothだった…
306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f12d-WJTY)
垢版 |
2022/12/04(日) 15:38:05.92ID:x2PTdrpR0
気のせいかもしれませんが、
美肌AIが今度のアップデートで良くなったような気がするのですが、どうですか?

あんまり濃く肌色にしすぎないというか・・・・
2022/12/04(日) 16:22:12.87ID:dm2KB/ML0
X9900L買って今日届いたんだがタイムシフト用のUSB端子死んでたわ
初期不良はしょうがないけど萎えた
308名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-n+ha)
垢版 |
2022/12/04(日) 16:39:04.12ID:nGOmZQRrM
9900LだけどAir playできたよ
試しにiPhoneで撮った動画を流してみたけどカクカクすぎて全然ダメだな
2022/12/04(日) 19:55:07.72ID:z8IXA3Ea0
8900Lが有線接続なのもあるかもしれんが
ゲーム画面をAirPlayで飛ばしてもスムーズだった。
遅延はあるからプレイ用には使えんけど。
310名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e9ba-H5NF)
垢版 |
2022/12/04(日) 20:02:24.89ID:tBNrGTq80
>>308
撮影した動画の画質によるのかな?
4kならカクカクだけど720pならスムーズになるとか
311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bca9-n+ha)
垢版 |
2022/12/04(日) 21:28:54.67ID:nB6pOWVI0
>>310
試した動画は4KだけどHD30でもまだスムーズじゃなかったな
調べたらネット速度の遅さが原因ってあるけどうち200Mbps以上でてるから謎だわ
312名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 017c-VqEa)
垢版 |
2022/12/04(日) 21:39:52.61ID:qnQ2u6Ma0
宅内のwifiが遅いとか?
2022/12/05(月) 01:24:24.74ID:n/Ic9kMM0
どっちかが2.4GHzのWiFiにぶら下がってて速度が出てないとかありそう
2022/12/05(月) 01:30:02.62ID:sPA7H0Rw0
>>308
ソフトウェアバージョンいくつ?
D.M0921で特にAirPlayらしきメニューが見当たらない
315名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd94-A03d)
垢版 |
2022/12/05(月) 08:32:57.95ID:DIScLy4fd
>>296
1等羨ましいわ。
10回くらい抽選参加したけど、最高で2等しかでない。
何回くらいチャレンジして1等でた?
2022/12/05(月) 09:47:34.63ID:zRDQRqpx0
>>205
展示品処分買いだな
2022/12/05(月) 12:01:06.86ID:V3ttNiLGa
どんどん値下がりし始めたな
8900買ったわ
2022/12/05(月) 12:56:08.91ID:K05oRPGxr
8900L 9900Lでカクカクなるのって地上波限定?
ゲームやら映画やらでならないんなら普通に買いたい
319名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b744-MqFe)
垢版 |
2022/12/05(月) 14:48:07.02ID:Fk8OKsAg0
REGZAのキャンペーン使って楽天スーパーセールで65Z875L買おうと思ったけど、通販だとどこも保証書に店名や日付記載されないんだよな…
320名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H66-RX5i)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:09:05.86ID:woI7LPr7H
スレチだったらスマン…
REGZA 43M540Xのテレビなんだが、金曜の夕方からNetflix以外のYoutubeやAbemaが繋がらんくなったのだが、
同じ症状の人いる?
録画機能も使用できないし、録画リストも映らなくなった。
2022/12/05(月) 15:13:59.77ID:1W9UvWqg0
録画はレコーダーだから参考にならないけどYouTubeは問題なし
2022/12/05(月) 15:35:26.05ID:woI7LPr7H
>>321
即レスありがとう。
チャットサポートに問い合わせたら同様の不具合の連絡が何件か来てるらしいとのことだった。。今調査中らしいから回答待ちする。
323名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd94-A03d)
垢版 |
2022/12/05(月) 17:15:43.94ID:DIScLy4fd
>>319
領収書があれば問題ない
2022/12/05(月) 17:19:46.37ID:2qS/T/uaM
前から思ってるんだけど
なぜレグザはようつべ繋がらんとか起きるんだろうね?
FireTVとかまず起きた事ないんだけど
DNSが固定されてるのか?
2022/12/05(月) 18:35:59.04ID:n/Ic9kMM0
>>324
IPv6無効で改善するなら
インターネットに繋がらないフレッツ専用のIPv6アドレスを掴まされてる。
2022/12/05(月) 18:42:18.45ID:FLOlQxtx0
Z670Lにアプデきたわ
アマプラとyoutubeは問題なくairplayできる
netflixはタイトル選んでも矢印クルクルなるだけで見れん、別に困らんけど
327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2f02-B4y3)
垢版 |
2022/12/05(月) 19:27:22.25ID:SEjIe0aX0
570Lと670Lはパネルのクオリティ違うよね?
570は斜めから見ると割と白っぽくなるのがまぁまぁハッキリわかる
670はそれほど変化分かりにくい
この認識でOK?
2022/12/05(月) 19:33:59.21ID:LmeLkDNN0
570Lと670Lで迷ってるんですが、価格なりの違いありますかね?43型を考えています
2022/12/05(月) 20:12:13.98ID:gKrFKl83d
うちの9900L、全然アプデ来ない。
何を基準に配信してるんだろうなw
2022/12/05(月) 20:15:20.38ID:gKrFKl83d
書き込んだ後に手動で更新チェックしたらやっと降ってきた。
2022/12/05(月) 20:30:33.70ID:sPA7H0Rw0
DL来てるわ、これでAirPlayできるわけか
332名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e9ba-H5NF)
垢版 |
2022/12/05(月) 20:40:01.48ID:obeBHrp80
>>329
そりゃ年齢順だろ
2022/12/05(月) 21:09:45.33ID:WbS+pwbha
手動でアプデできた
確かに音の遅延なおってる
2022/12/05(月) 21:13:26.17ID:CPIMih++r
サウンドバー遅延解消したらオリジナルフレーム駆動入ったZ9900L最強すぎやん
今年はレグザ頑張ったねぇ
2022/12/05(月) 21:30:51.16ID:WbS+pwbha
設定弄ってたらまた遅延酷くなったわ
336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d8b9-A03d)
垢版 |
2022/12/05(月) 21:38:50.66ID:ksXff6vM0
65X8900Lと65Z875Lどっちを買おうか凄い迷ってる
んだけど、どっちがおすすめですか?

使用用途は地上波、PS5、Netflixで映画鑑賞。
値段も同じくらいだしホント迷ってます。
タイムシフトマシンはあってもなくてもどちらでも良いです。
2022/12/05(月) 22:17:56.76ID:gKrFKl83d
X9900Lはアプデ後、入力切替ボタン押すとビデオの下にAirPlayが出てくるようになった。
Appエンジンが Hisense9900になっているのが泣ける…。
2022/12/05(月) 22:23:22.93ID:QkXf2o/8M
Z875L 65インチキャッシュバック1等引けば実質15万で長期保証付きか
チャレンジすっかな
339名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd94-A03d)
垢版 |
2022/12/05(月) 22:36:26.27ID:DIScLy4fd
>>338
楽天スーパーセールめちゃ安いよな!
やっと1等でたから楽天のヤマダ電気で思わず買ってしまったw

俺はSPUポイント1.5倍しかつかないけど、それでも
36,600ポイントもついた。

本体価格は設置料、長期保証込み、15,000円引きクーポン
使って259,800円。

70,000円のキャッシュバック考慮すると実質153,200円。
この価格は破格過ぎるな!
2022/12/05(月) 22:45:51.85ID:QkXf2o/8M
>>339
おー、おめでとう!
どれくらいで1等きました?
341名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bca9-n+ha)
垢版 |
2022/12/05(月) 23:06:41.79ID:SGdL7zoS0
>>314
GM1103
342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d8b9-A03d)
垢版 |
2022/12/05(月) 23:07:19.93ID:ksXff6vM0
>>340
20回は捨て垢で繰り返したよ。
長かった。。。
途中、1週間くらい新規垢作れなくなったしw
2022/12/05(月) 23:07:35.72ID:FVWTO+fH0
例年底値は11月中旬~12月中旬前くらいまででそこから年末なら高くても売れるやろ的な感じで値上げり
年始5日までもう一度値下がってその後3月まで値上がって
んで来年今頃まで待っても今より少し安い程度に下がるだけ
今安いなら買わなきゃ馬鹿、逃したらいつまでも買えんよ
2022/12/05(月) 23:16:43.85ID:FVWTO+fH0
新パネル新エンジンの9900LもminiLED量子ドットの875Lも去年までと違い大進化してんのに他社比較で安すぎるんだよな
去年モデルと同価格で円安、部品高騰を全く考慮してない
なので来年モデルも他社よりは安いけど適正価格に上げてくんじゃないかな
345名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d8b9-A03d)
垢版 |
2022/12/05(月) 23:17:23.48ID:ksXff6vM0
>>343
そうなのか?
毎年5月頭のGWが最安になる印象があった。
新機種でる直前だし。
2022/12/05(月) 23:26:23.93ID:QkXf2o/8M
>>342
ありがとう
5%以下はなかなかきついね
取り敢えず2等しか出ないわw
347名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d8b9-A03d)
垢版 |
2022/12/05(月) 23:32:13.97ID:ksXff6vM0
>>346
povoで新規の番号取得したら割とすぐに1等でた。
たまたまだと思うけど。
2022/12/05(月) 23:38:57.78ID:QkXf2o/8M
>>347
ありがとう
垢作れなくなったら試してみる
2022/12/06(火) 01:13:29.76ID:DhLP/Q3+M
>>339
ポイント3万以上って、相当「買い回り」をしてるでしょ?

参考にならん
2022/12/06(火) 01:13:49.52ID:DhLP/Q3+M
>>339
ポイント3万以上って、相当「買い回り」をしてるでしょ?

参考にならん
2022/12/06(火) 01:14:07.53ID:DhLP/Q3+M
>>339
ポイント3万以上って、相当「買い回り」をしてるでしょ?

参考にならん
2022/12/06(火) 01:29:58.89ID:zxZqnGXGa
高値で買ったテテンイライラで草
モバイルとカード契約してりゃそれだけで3万ちょいやぞ
買い周りするなら実質13万は軽いンだわw
2022/12/06(火) 01:54:51.91ID:YWA8v3bp0
>>320
まずテレビ本体をネットワークから切り離す。有線の場合はlanケーブルを抜く。wifiの場合はルータ電源オフ。
これで設定メニューが開けるので
ネットワークサービス設定>ネットワークサービス情報初期化する。これで(ひとまず)OKのはず。
原因はyoutubeから定期的に送られてくるデータが特定の機体のブラウザバージョンで処理できずバグるため。
youtube(webアプリの方ね)アプリバージョンアップして修正されるまで待つしかない。このアプリが一斉にではなくランダムにアップするのでいつ直るかは知らん。
2022/12/06(火) 01:59:17.32ID:gDAUY/8yM
一等出たので買い回無しで実質14万w
20万くらいで買えればいいと思ってたから大満足だわ
2022/12/06(火) 02:50:30.07ID:DhLP/Q3+M
>>352
アホか

339は、「SPUは1.5倍しか」って書いてるんだぞ?
その時点で、楽天モバイルにも楽天カードにも入っていないことは明白。
なので、あとは買い周りでアップしていたとしか考えられんよ
2022/12/06(火) 02:53:45.81ID:Y0BdX7O40
そんな連投してまで言う事か
2022/12/06(火) 06:03:21.38ID:zxZqnGXGa
>>355
アホはテメーだよwww
SPU抜きでも10%バックやぞw
買い周りしなくても15なンだわw
2022/12/06(火) 08:48:55.73ID:X1BBlLkPM
>>355
論点そこやないやろ
>339が買い回りしてるから参考にならって言ったから>352
買い回りアップとか関係ないやん、十分参考になっとるやろがい
2022/12/06(火) 09:12:30.41ID:zxZqnGXGa
テテンってマジで頭の足りてない奴多いよな
2022/12/06(火) 09:40:43.62ID:3Nj9oRKAr
AirPlay、認識しねぇなと思ってたけどレグザをWifi接続にしたら出来た
同じネットワーク内にあればいいと思ったけどこう言うもんなのか?

家族で大画面で写真共有出来るだけでめっちゃありがたいわ
2022/12/06(火) 10:09:24.99ID:GENFVWGYM
>>358
さらに馬鹿を晒したな

じゃあ聞くが、339はどうやって3万ものポイントを付けたんだ?
定価は274800円やぞ?
まあ、そこでウソと分かるんだよなあ
2022/12/06(火) 10:15:56.65ID:rx6UVTQz0
スカパー無料日
邪魔くさいテロップ早見でも消えんのか残念
Z8000は消えたのになあ
2022/12/06(火) 10:37:59.20ID:vOXaya1SM
>>361
自己紹介かよw
10%+SPU1.5倍やろ
そもそも論点そこやないってのが、まーだ分からんとか真性やなお前w
2022/12/06(火) 10:39:47.90ID:RsN3bouRa
ついには実質15万はウソとか言い出してクッソワロタw
テテンはよほど高値で掴まされたのか知らんが、安く買われて悔しいのぅw
365名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-1Qdo)
垢版 |
2022/12/06(火) 10:56:01.10ID:6Hk1DwyAM
rakuten回線使ってる癖にここまで楽天の事を知らないとは養分でしかないな
こんなアホが多いから迷惑極まりない
366名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b10-KE2N)
垢版 |
2022/12/06(火) 10:56:21.14ID:D38ieEuM0
普通に楽天で見ればポイントいかくらかわかるのに
65Z875L 価格順で楽天コジマとビックが同額
259800円 ポイント36749
これにキャッシュバックキャンペーン一等なら70000円帰ってくるのか
2022/12/06(火) 10:59:58.32ID:cQcyIFeya
低脳テテン「買い回りガー、買い回りガー、ウソだとわかる(ニチャア」


頭悪いにも程があんだろwww
買い回りなんてしなくても15万なんだよバカがw
2022/12/06(火) 11:07:05.73ID:t3UfqGkIa
キャッシュバックキャンペーンてpovo複垢でやってんの?
2022/12/06(火) 11:11:10.60ID:GENFVWGYM
>>368
そこまで必死になって1等を取りに行くわけねーじゃん

コジキじゃあるまいしw
2022/12/06(火) 11:12:31.24ID:WuyBfaFOa
低脳テテンイライラで草草の草
2022/12/06(火) 11:15:42.90ID:vOXaya1SM
テレビ見る度にイライラする事になるんやろなぁw
2022/12/06(火) 11:17:00.25ID:g/nsrBT9a
>>369
定価で買ったの??
2022/12/06(火) 11:19:54.51ID:iWo15CBea
BF時期に25万前後で掴まされたんじゃねw
一週間後に10万ダウンは悪夢だろうなw
374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 017c-VqEa)
垢版 |
2022/12/06(火) 11:28:20.87ID:ZvvbwwAW0
横だけど テテン の負けに見えるw
でもポイントで実質○○円てのも意味無いからいらんw
2022/12/06(火) 11:31:21.42ID:vOXaya1SM
>>374
楽天ポイントは色んなところで使えるし普通に意味あるやろ
楽天ペイ使ってるならめっちゃ得やぞ
2022/12/06(火) 11:35:48.54ID:DjsZCRgu0
ポイントは買ったときと使うときの両方で得した気にさせる罠なんだよな

買うときに1万ポイントつくと実質1万円引き
使うときに1万ポイント使うと実際1万円引き

実際は買うときは1万円引かれていない
2022/12/06(火) 11:38:08.40ID:vOXaya1SM
>>376
クソな家電量販店のポイントと一緒にしちゃいかんぞ
楽天ペイで支払えばポイント払いでも1.5ポイント付く
ぶっちゃけ現金と変わらん
2022/12/06(火) 11:39:55.68ID:DjsZCRgu0
俺はPaypay1.5倍だけど何か
使いみちが広いだけやろ
2022/12/06(火) 11:42:03.14ID:Rxvzl+niM
>>378
この頭の悪さと論点コロコロはテテンか?w
そこらのクソなら家電量販店のポイントとは違って使い道が広いだけじゃない
ポイントで払ってもポイント付くから現金と変わらんって言ってるんやでw
2022/12/06(火) 11:44:33.33ID:40Kkmh4Ia
使う店によっては2.5ポイント付くしな
実質と言っても楽天ポイントはかなり熱い
2022/12/06(火) 11:45:02.96ID:DjsZCRgu0
>>379
もういちど
>>376を読んでみろ

お前は誰のどの話にレスしてんねや
論点あってんのか
2022/12/06(火) 11:45:57.35ID:Rxvzl+niM
>>381
ブーメランやぞw
2022/12/06(火) 11:46:35.22ID:DjsZCRgu0
>>382
楽天Payは買ったときも使うときも引かれるんか
ほう
384名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM71-1Qdo)
垢版 |
2022/12/06(火) 11:48:43.10ID:Rxvzl+niM
>>376
>実際は買うときは1万円引かれていない
当たり前だろ、実質の意味も理解してないアホかよ
2022/12/06(火) 11:50:17.91ID:DjsZCRgu0
アホくさ
相手間違えたんなら素直になれよ
んじゃの
2022/12/06(火) 11:51:34.97ID:8y7tOXz9M
>>385
マジで実質の意味も理解してなかったんかw
道理でアホな訳やw
387名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 017c-VqEa)
垢版 |
2022/12/06(火) 11:56:35.12ID:ZvvbwwAW0
>>376
それねw
今回付与されたポイントを使い切ってやっと実質価格がでるんだよね

使える範囲やさらにポイント付くとかは関係ない
2022/12/06(火) 11:58:11.01ID:IIW6iYhkM
>>387
いや、普通に値引きと変わらんって話しなんやが
バカは2重に得してないから意味ない!とか思ってるんか?
何処まで頭悪いんや?
2022/12/06(火) 12:00:04.49ID:kcEj7m/Aa
先に値引きされても後から値引きされても金額的な価値は変わらないのに実質値引きは意味ないってどんな思考回路なのかw
2022/12/06(火) 12:01:46.64ID:1AxGzTXVM
キャッシュバックも意味ないとか言い出しそうやなww
391名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 017c-VqEa)
垢版 |
2022/12/06(火) 12:07:44.04ID:ZvvbwwAW0
少し考えればすぐに分かることだけど、気づかないほうが幸せかもしれんし
値引きとかわらんと思っている人はそれでいいよw
2022/12/06(火) 12:10:39.19ID:1AxGzTXVM
>>391
いや、普通に値引きと変わらんって話しなんやが
バカは2重に得してないから意味ない!とか思ってるんか?
何処まで頭悪いんや?
2022/12/06(火) 12:12:41.59ID:5efx5QUGa
ポイントで買ったらポイント付かない=値引きじゃないは分かるけどポイントで買ってもポイント付くなら値引きと変わらないよ
何処がどう値引きと違うのか逃げずに説明してみ
2022/12/06(火) 12:14:23.16ID:1AxGzTXVM
マジまで実質の意味すら理解してないアホっぽいなw
2重に得してないから意味ない!はさすがに頭悪過ぎて哀れになる
2022/12/06(火) 12:14:59.58ID:+gd2n9VMa
楽天ポイントは現金と扱いほぼ一緒やぞ
だからこれだけ経済圏に人がいるんだぞ
楽天外でもコンビニスーパードラッグストアでも現金と同等に使える
2022/12/06(火) 12:15:32.02ID:Ifwo8Fr50
楽天スレはここですか?
2022/12/06(火) 12:17:41.61ID:SZuxtOmsd
楽天カードマーン!
2022/12/06(火) 12:24:31.40ID:HNDaL9Zja
実質値引きが理解できないのは感情論者なんだろうな
合理的な思考が出来ないから損得勘定が出来てない
2022/12/06(火) 12:25:31.62ID:GENFVWGYM
これから買う人は、ここに騙されないほうがいいぞ?

おれはテテンだけに楽モバやから、1.5倍じゃなく「3倍」だけど、(ちなみにログインもしている)
実際は3万ポイントなんてついてない。(下記の画像参照ね)
https://i.imgur.com/DqZWhEs.jpg

「アホかww カートに入れてから付くんだよww」ってことでもない。
実際にカートでやってみれば分かるから、やってみれ。
しかも昨日よりも価格自体も安くなってるしな
(昨日は27万円台だった)
2022/12/06(火) 12:28:00.38ID:HNDaL9Zja
>>399
キャンペーンと併用しなよw
あと昨日は15000OFFクーポン付いてたんだよ
ノロマったなw
2022/12/06(火) 12:28:07.52ID:3Nj9oRKAr
楽天スレでやれ
2022/12/06(火) 12:29:11.71ID:GENFVWGYM
>>400
アホかw

右側に「クーポン」と黄色であるだろw
まだ獲得できるよ

あと、「スマホアプリ」で買うと、アップするのも知ってる
403名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 017c-VqEa)
垢版 |
2022/12/06(火) 12:30:31.80ID:ZvvbwwAW0
単にポイントを "使う時" が重要ってだけなんだけど
これほんとにわからんの?

付与されたポイントは最安値商品で使かわない限り
ポイント使えば使うほど、はじめに買った商品の実質価格が上がるんだよ

もしこれでも分からないなら、手元の現金がいくら減っているかちゃんと確認してみ?
2022/12/06(火) 12:30:48.34ID:SZuxtOmsd
homekit、もっとキーボード入力の代わりができるとか期待したのに
電源と入力切り替えしかできないんだな
2022/12/06(火) 12:31:12.37ID:rN4ozm0GM
875Lは以前言われてた赤っぽい色味もアップデートで普通の色味に直ってるの?
2022/12/06(火) 12:31:59.87ID:aul0Xgzwa
>>402
いや、クーポンっても種類あるからw
昨日は15000OFFクーポンあったんよノロマw
どんだけ馬鹿を晒せば気が済むのよw
そんなにBFで25万で買っちゃった事を後悔してんのかw
2022/12/06(火) 12:34:01.01ID:GENFVWGYM
意味分からん

「その」、1万5千クーポンのことを言ってるのだが?
また画像出すかい?
2022/12/06(火) 12:34:05.31ID:1AxGzTXVM
>>403
うん、だから楽天ポイントはポイント支払いでもポイント付与されるから現金で買うのと変わらんのよ
商品の実質価格が上がるとか頓珍漢な事言われても草も生えまへんで
2022/12/06(火) 12:37:30.75ID:GENFVWGYM
>>406
ごめん、もしかして昨日の1.5倍の人って、
この15000円クーポンと、自分の1.5倍ポイントを足して、
「3万ポイント超えた~!w」とか書き込んでた、ってことなの?

だとしたら、ややこしい書き方するね。
410名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-GHWu)
垢版 |
2022/12/06(火) 12:37:45.48ID:q4UVQ3aEM
>>399
普通に15万前後じゃん
何と戦ってるんだよ??
2022/12/06(火) 12:42:29.07ID:1AxGzTXVM
まだやってんのかw

>>399
論点そこやないやろ
>339が買い回りしてるから参考にならって言ったから>352
買い回りアップとか関係ないやん、十分参考になっとるやろがいって話しやぞ
15万切ってるなら買い回りもクソもないやろ
2022/12/06(火) 12:43:46.51ID:GENFVWGYM
>>411
「参考」にこだわるなよ

あくまでも、「1.5倍の人が、3万ポイント付くかどうか?」って話ね。
2022/12/06(火) 12:46:28.54ID:1AxGzTXVM
>>412
送料無料ラインなら諸々のキャンペーン併用したら行くやろね
つか、REGZAスレでポイントに執心とかピントがズレすぎやw
苦し紛れにしてもら頭悪過ぎるでw
2022/12/06(火) 12:47:42.62ID:YwH4i5IhM
この辺りが買い時か?
有機ELも捨てがたいけど875lにしとこうかな
2022/12/06(火) 12:51:34.22ID:vw7u7qsJM
>>414
十分過ぎるほど安いからな
チキンレース続けるよりさっさと買って年末年始迎える方が有意義やろ
2022/12/06(火) 13:15:03.73ID:Sp1zDBvq0
ポイント云々どうでもいいんでREGZAの話してくれや気持ち悪い
2022/12/06(火) 13:21:23.35ID:VXb+OkQUa
BF時期に25万でZ875L買っちゃったテテンが現実逃避していつまでもポイントガー、ポイントガー言ってるのもそろそろ見飽きたな
15万で買える今を素直に喜ぼうぜ
2022/12/06(火) 13:32:35.72ID:3Nj9oRKAr
>>404
操作できる項目はこれから増えるんかね?
2022/12/06(火) 14:06:10.42ID:2avQuA7k0
875Lと870Lは120hzとVRR時はエリアコントロール無効になるのを
アップデートでオンに出来るようになればなあ。
2022/12/06(火) 14:18:59.03ID:3Nj9oRKAr
120fpsの時はエリアコントロールされてるよ
ひとつ前のバージョンはオートだとエリアコントロール効かないバグあったけど最新で直ってるし
あとはVRRでのエリアコントロールが付けば完璧なんだよね
2022/12/06(火) 14:24:27.84ID:3Nj9oRKAr
効かない、じゃ無いな効いてないだな
まぁもう直ってるからどうでも良いか
2022/12/06(火) 14:26:47.17ID:4rSeFSlo0
今が底値でこれから年末年始に向けてどんどん値上がりする
2022/12/06(火) 14:30:53.42ID:2avQuA7k0
>>420
おお!そうなのか!
有用な情報ありがとう。
後はVRRだけだね。SONYはVRR時に無効なの
アップデートで有効に出来たみたなので期待したいね。
2022/12/06(火) 16:01:46.79ID:F4v4C9aQ0
ソニーはVRRは有効にするだけでゲームモード固定になるから使いにくい、AVアンプとの相性も悪い
自社で用意したPS5とBRAVIAの自動画質モード変更機能もVRR有効にすると使えなくなるっていうね
その前にBRAVIAは通常のテレビ視聴でオートモード作れよって感じするけど
(未だに昔ながらのダイナミックやスタンダードから選択する方法だけ)
2022/12/06(火) 16:08:47.21ID:35xFk9b70
VRRの設定をわざと奥深くにしているのはそういう事かと
2022/12/06(火) 20:20:22.24ID:Ypi3YYP20
9900L今年モデルで一番評価高いだけあってやっぱ綺麗だよな
つべの映像1080Pで地上波この綺麗さ
https://youtu.be/JTIGh7oNzJw
2022/12/06(火) 20:38:37.69ID:xGH/LNOs0
>>403
こいつの考え方って、家電量販店のポイントの考え方だよな
時が止まってしまったんじゃなかろうか。

楽天ポイント使えない店で買い物する事そんなにないだろ
株だって買えるし、電子マネーとおなじだぞ?
2022/12/06(火) 20:50:18.33ID:o1wKcmyaM
おれ、楽天とペイペイは関わらないようにしてる
こういう人になりたくないし
2022/12/06(火) 20:52:07.72ID:vw7u7qsJM
少し考えればすぐに分かることだけど、知らない方が幸せかもしれんな
今時、現金払いは損だって事実にいつ気付くのだろうかw
2022/12/06(火) 20:56:48.35ID:vvadh38Sd
ヤマダ電機値上げしてるけど誤表記だったんかな(笑)
2022/12/06(火) 21:04:28.61ID:/j+1OTM+0
楽天PとペイペイPはお金と一緒だな
ただし楽天の期間限定Pはそうとは言えないな
2022/12/06(火) 21:07:35.93ID:3Nj9oRKAr
それいつまでやんの?
433名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2a7c-7diu)
垢版 |
2022/12/06(火) 21:17:20.05ID:wGWZoo/30
Z720XからX9900Lに買い替えたんだけど、Z720Xでざんまいボタンを押した時に出てた、
タイムシフト録画された番組がジャンル別に横一列に並ぶ画面を表示する方法はありますか?
もしかして廃止?視聴中の番組も途切れなくて便利なのに。
2022/12/06(火) 21:29:02.52ID:SZuxtOmsd
>>433
ざんまいスマートアクセス
って音声入力
435名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 017c-VqEa)
垢版 |
2022/12/06(火) 21:55:13.20ID:ZvvbwwAW0
>>432
それなw
2022/12/06(火) 21:58:25.24ID:PUWarP30M
>>435
惨めな情弱くんで草
2022/12/06(火) 22:07:26.53ID:kCHlZwlWd
貧乏なんだな、以外の感想は無い
2022/12/06(火) 22:12:50.82ID:PUWarP30M
妄想で自分を慰めてる情弱で草
2022/12/06(火) 22:18:09.89ID:njfWKzmIa
発想が乏しいな
有益な物や便利な物を活用するのに貧富は関係ないだろうに
2022/12/06(火) 22:22:04.14ID:6zmCD5HHa
お店独自のではなく汎用のポイント貰えるのはキャッシュバックみたいなもんだよ
2022/12/06(火) 22:28:47.65ID:PUWarP30M
何も分かってないアホにはキャッシュバックも無意味らしいからなw
おめでたいアホだわw
2022/12/06(火) 22:32:46.03ID:7Hx0GZvGa
まぁでも幾らで買った話題そのものが程々でいいわ
443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d8b9-QpIm)
垢版 |
2022/12/06(火) 22:51:20.63ID:h5fc3k6k0
>>409
違うわw
DEAL対象商品だから誰でもポイント10倍なんだよ。
30000ポイントとは別に15000円分のクーポン割引がある。

なんか仕組み理解出来ない人多いな
実際の商品ページ見ればすぐわかるのにw
2022/12/06(火) 23:38:19.56ID:nVEC9Ertd
いや金に対して小汚い性格だなと思ってさ
金なんか請求来たら払えばいいじゃん
何か考えることある?
2022/12/06(火) 23:38:32.19ID:UruCgItG0
>>404
iPhone/iPadの画面の明るさを変える時にアイコンが色々出てくる中に
リモコンが出てきて、方向キーと決定・戻るが使える。
もしリモコンが出てこなかったら、設定アプリのコントロールセンターでAppleTVリモコンを表示させて。
使えても大してうれしくはないけども。
2022/12/06(火) 23:45:24.58ID:PUWarP30M
>>444
情弱イライラで草なんだ
447名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-GHWu)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:48:22.93ID:mx+lfeIIM
頭が悪過ぎて思考を放棄したんだな
ギリ健は生きるの大変だろうが頑張れよな
2022/12/06(火) 23:52:08.94ID:xGH/LNOs0
まぁでもこういうバカが養分になってくれてるんだから、感謝だな
2022/12/06(火) 23:52:59.13ID:GENFVWGYM
>>428
じゃあ、コード決済は何を使ってるの?auPAY?
それとも、交通系?
450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2a7c-7diu)
垢版 |
2022/12/07(水) 00:14:28.63ID:xFxsvgPr0
>433
ありがとうございます。
音声入力すると「キーワードやジャンルを入力してください」となってジャンルを言うと確かにそのジャンルの番組が表示されるのですが、
そこからジャンルごとのパックを登録してその後はざんまいボタンからアクセスするということでしょうか。
前機種ではパックとは独立してたと思うけど、統合されたのかな。
2022/12/07(水) 00:15:58.75ID:AqWAGly7M
>>443
アホか

ポイントに付いては、>>399で画像を出してるよ(28671ポイントしか付かない)。
(1万5千引きクーポンは、右下の黄色い箇所クリックで、次のカートの中で適用されるので
画像には当然、映ってないがね)
452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bc9c-zphW)
垢版 |
2022/12/07(水) 00:16:27.28ID:CpjtGZ8i0
最近貧乏自慢ばっかだね
453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7c68-H5NF)
垢版 |
2022/12/07(水) 00:41:01.91ID:GGTt1yz30
ちなみにモッピー経由で楽天で購入すると1%モッピーのポイントもらえるからお忘れなく
454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 017c-VqEa)
垢版 |
2022/12/07(水) 00:58:44.10ID:zxyQd98I0
>>443
もし本当に買ったのなら画像晒せばそれで終わりじゃね?
455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ac19-hnGl)
垢版 |
2022/12/07(水) 01:08:03.84ID:zpp43x350
43z670kより43z670lがいいですか?
量子ドットってのが違うらしいけど…
456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 017c-VqEa)
垢版 |
2022/12/07(水) 01:17:40.78ID:zxyQd98I0
そりゃ新しい方が良いいよ
でもAndroid TVの方が便利だと思う人もいる

いいですか? ← "何が" によるよ

よくわからないなら L にしとけばいいよ
2022/12/07(水) 01:56:20.78ID:zpp43x350
>>456
有難うございます。
Android TVとかはよくわかってないけど、firetv使ってるから今の所はあまり興味がない感じですね。
670lの方が670kよりは、見る角度による白っぽさがマシだと口コミを見た事があるのでいいかなと思いました。

やっぱりlが欲しいですね。
上に10万円で買った人がいるみたいなので、店舗回って聞いてみます。
2022/12/07(水) 02:35:14.39ID:dESQQnef0
z875lとx9900lの比較なんですが、
miniLED+量子ドットは明るく、赤や緑がよく出て広色域
有機ELは完璧な黒で高いコントラスト

制作者の意図した映像を忠実に再現するのならどちらが向いてますか?
2022/12/07(水) 02:35:41.68ID:yn8GmXkFM
z875lとx9900lの比較なんですが、
miniLED+量子ドットは明るく、赤や緑がよく出て広色域
有機ELは完璧な黒で高いコントラスト

制作者の意図した映像を忠実に再現するのならどちらが向いてますか?
2022/12/07(水) 02:39:29.13ID:KZZSGgLQ0
前者ですね
2022/12/07(水) 02:50:54.06ID:lmBlOtDg0
>>459
ゲーム開発者的な視点だけど特にパネルの種類に依存したコンテンツの作り方はしないから何で見てもそんなに変わらないかな
敢えて言うと有機のABLは意図しようが無いので再現度で言うと液晶有利かと
Z9900Lはかなり輝度高いのでSDRの範囲じゃ問題ないかな?


Z875Lは1000nit程度まで余裕で出してくれるから
これぐらいの機種がもっと普及してくれたらHDR対応頑張るのになって感じ
462名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d8b9-QpIm)
垢版 |
2022/12/07(水) 04:59:00.91ID:RSSAzAH/0
>>451
アホかw
そのあと支払いページで楽天カードを選択すると
プラス2倍になって30000ポイントになる
2022/12/07(水) 06:24:10.05ID:dRgCyCIw0
しつこい
もう別スレ立ててそっちでやれよ
464名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-GHWu)
垢版 |
2022/12/07(水) 07:53:19.39ID:DxgLFAMuM
>>452
現代社会でまともにポイント運用も出来ずに思考停止で貧乏とか言っちゃうヤツって
仕事も気配りも出来ない無能なんだなってはっきり分かるな
465名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMba-uGuL)
垢版 |
2022/12/07(水) 08:07:44.28ID:eJZI56gQM
明るい部屋では、液晶(輝度の高さが生きる)

暗い部屋では、有機 (黒が生きて画面に映り込みが無い)

ですね。
466名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMba-uGuL)
垢版 |
2022/12/07(水) 08:26:47.17ID:eJZI56gQM
暗い部屋では、有機 (黒が生きて画面に映り込みが無い)

明るい部屋で有機テレビを見てみた・・・
普段、昼間でも部屋は、締め切ってたが
節電をしようと外の雨戸を久しぶりに開け
2枚のカーテンの柄のカーテンは開けて
白いレースのカーテンは閉めて映画鑑賞
有機テレビ画面はピカピカしてるからか
映り込みがひどい〜と新たに感じた。
暗いシーンになると常に自分が映り込む
ホラー映画は、見れないね(笑)
2022/12/07(水) 08:35:25.26ID:5sdUFY5r0
安く変えた報告ばかりでクソスレ化
468名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMba-NRcA)
垢版 |
2022/12/07(水) 08:36:36.86ID:eJZI56gQM
有機テレビの映り込み
https://i.imgur.com/uvBY0pc.jpg
469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 017c-VqEa)
垢版 |
2022/12/07(水) 08:40:49.99ID:zxyQd98I0
元々クソスレだよ
2022/12/07(水) 08:41:47.65ID:vLQb4hIdF
安く買える以外にレグザのメリットないやん
2022/12/07(水) 08:44:03.70ID:vLQb4hIdF
粗悪なパーツ使って酷い故障しまくりのレグザに高い金払えんで
2022/12/07(水) 08:46:39.08ID:MXQdzpk1M
朝マックワロタ
2022/12/07(水) 09:10:27.43ID:9Sujm2mnd
9900Lアプデしたら無音バグ増えた…
2022/12/07(水) 09:38:58.90ID:XBQ0aFK4a
>>468
プローヴァに恨みを持ってる価格コムの常連だな
2022/12/07(水) 09:51:15.53ID:krq9+k7Ur
>>473
自分も電源オンからサウンドバーから音が鳴らなくる事が3回ほど
電源入れ直せば鳴るけど起動時のサウンドバー認識が甘いんかな
前みたいに視聴中にフッと音が消えるのは無くなったような気がする
2022/12/07(水) 09:57:08.49ID:SfYYgg7vd
>>464
ああ
その程度のワンパターンな短絡思考しか出来ないのね
なるほど
477名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-GHWu)
垢版 |
2022/12/07(水) 10:03:02.40ID:fvX1llfGM
>>476
完全にブーメランだなw
実に無能らしいw
478名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 017c-VqEa)
垢版 |
2022/12/07(水) 10:22:32.30ID:zxyQd98I0
さすがマックだ!言葉の重みが違うぜw
2022/12/07(水) 10:40:54.78ID:jjQIZD1pM
>>462
出たよ、「後出し条件」の、「楽天カード加入者」ね。

そもそも「3万ポイント以上付いたよ~!w」って書いた人は、楽天関係に何も入っていない、と明言してるので
そこで矛盾が生まれてるんだが?
2022/12/07(水) 10:57:25.54ID:atlZlMmcM
>>476
ポイントの話してるだけで貧乏としか考えられない短絡思考のアホがイキっても草も生えんわ
自己紹介お疲れさん
2022/12/07(水) 11:13:48.19ID:YDre/RMka
貧乏煽りする奴って自分が貧乏だからそう言う思考になるんだろうな
482名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-1Qdo)
垢版 |
2022/12/07(水) 11:22:21.85ID:aTQ1Z3ADM
>>479
取り敢えず買い回りはしてなかったので、キミは参考にならんとか言っちゃった事に対して謝罪するべきだと思うのね
2022/12/07(水) 11:52:57.23ID:cR0tXMx00
色々な不具合も再起動でひとまず回避可能なのは他のテレビとかと一緒だけど
タイムシフトがあるので足かせというか躊躇しちゃう。
タイムシフトが売りなら安定させてよ。
2022/12/07(水) 11:54:13.68ID:8dCe6wjN0
アプデしたら、音がノイズだらけになるのが増えたわ
電源入れ直しで治る
自動判別系全部オフにしてもなるから困る
2022/12/07(水) 11:54:44.75ID:jjQIZD1pM
>>482
え?

キミって、「3万ポイント書き込み」の本人君なの?
違うよね?
2022/12/07(水) 11:55:02.00ID:fUm12NMua
テテンが必死で論点逸らして無駄な努力をしてるけど、重要なのは15万で買えると言う事実なんでいい加減アキラメロン
487名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd94-QpIm)
垢版 |
2022/12/07(水) 11:56:36.56ID:NYW5JcUPd
>>479
そんな名言してないですがw
2022/12/07(水) 11:56:54.46ID:jjQIZD1pM
>>482
「だから」、「買い周りをせずに」、「楽天グループサービスに何も入っていない人が」、
3万ポイントを超えるのは不可能なのよ。(たとえスーパーディール商品でもね)

ましてや、
あの15000引きクーポンは「商品値引き」として与えられるものなので、「ポイント」では無いしさ。
489名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd94-QpIm)
垢版 |
2022/12/07(水) 11:57:41.09ID:NYW5JcUPd
すまん。明言のあやまり。
2022/12/07(水) 11:58:04.10ID:fUm12NMua
>>488
他のキャンペーンを併用すれば可能
はい、終了ね
ここREGZAのスレってそろそろ気付こうな、低脳テテンくん
2022/12/07(水) 11:58:30.07ID:jjQIZD1pM
>>486
正確には、
「28600ポイント」と、「ライン友達クジで7万ポイントを捨て垢で当てた人」だな。

まあ、それで(実質)15万円付近にはなるが、ポイントはあくまでも3万ポイントは超えない
そんだけの話。
2022/12/07(水) 11:59:07.44ID:jjQIZD1pM
>>490
「他のキャンペーン」

なら、それを明示して?
それなら、謝るからさ。
2022/12/07(水) 11:59:45.92ID:HdWKyn7TM
テテンは15万で買えると言う現実がよほどショックだったんだろうなw
テレビ見る度に思い出してイライラするだろうけど、どんまいやでw
2022/12/07(水) 12:00:40.70ID:fUm12NMua
分かりやすく発狂してて草
2022/12/07(水) 12:02:53.54ID:jjQIZD1pM
結局、出せなくてクサ

というか、「その商品が、15万円近辺で買えること」に対しては、こちらはなんも否定してないのにな。
アホだわ
2022/12/07(水) 12:05:01.45ID:fUm12NMua
>>495
アホはお前だよw
39ライン配送とリーベイツで余裕
他にもいくらでもあるが面倒だから自分で調べてどうぞw
高額で買っちゃって発狂してる低脳テテンくんw
2022/12/07(水) 12:06:22.60ID:HdWKyn7TM
>>495
いや、勘違いで参考にならんとかイキっとったやんw
苦し紛れの屁理屈並べても参考になってる時点でお前の負けやでw
2022/12/07(水) 12:07:04.14ID:UP8qBq22r
>>484
サウンドバーで起きてる?ウチはサウンドバーから起動から10秒ぐらいノイズ鳴る事が何度かあった
再起動までしなくても電源入れ直しで直るからいいけど

まぁこの辺のは追々直るだろうからあんま気にしてなかったりする。
発売当初の不具合てんこ盛りで1日に何度も再起動してた頃から比べたら全然ヘーキ
499名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-1Qdo)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:08:26.93ID:eGVuWG61M
>>495
まーた馬鹿を晒しただけのテテンで草
お前ほんま頭悪いなw
生きるの大変だろうけど頑張ってなw
2022/12/07(水) 12:11:11.07ID:sB4PfNYNM
>>496
いや、「あの人」は、リーベイツ使ってるとは一言も言ってないけどなあ。

アホか。
2022/12/07(水) 12:12:01.96ID:8dCe6wjN0
なんか音声不具合あるから
光デジタル出力の遅延無くなったってのの確認を兼ねて
YSP3000引っ張り出して繋いでみたけど
テレビ出力モードにしててもaux側に音声信号出てるのな
で、同時に聞いたら一目瞭然に遅延してたわ

タイミングテスト動画再生すると音声が二重に聞こえる
トトン、トトン、トトン、トトンってずれてるな
これだとゲーム用途はまだまだ無理だわ
2022/12/07(水) 12:14:25.78ID:fUm12NMua
>>500
苦しくなるたびに条件コロコロ変えるなよ、低脳テテンくんw
お前が提示した条件は「買い周りをせずに」「楽天グループサービスに何も入っていない人が」、3万ポイントを超えるのは不可能。(たとえスーパーディール商品でもね)

だぞw
余裕で3万ポイント超えれる時点でキミの負けなンだわw
503名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-1Qdo)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:15:07.26ID:eGVuWG61M
>>500
これはダサいwww
2022/12/07(水) 12:16:02.79ID:9Sujm2mnd
>>475
サウンドバーじゃなくて本体の
スピーカーの無音バグが起き始めた。
2022/12/07(水) 12:16:05.85ID:mm2ltaUV0
映像の再現度はどちらかというとz875lの方がいいんですね

この機種発売当初は赤が強いって評判多かったけどアプデで修正されてますか?
それとも今までのテレビがそんな赤出てなくて875lの色味が正しいとかあります?
2022/12/07(水) 12:16:23.76ID:Pug5Z32tM
>>500
恥の上塗り乙やでw
2022/12/07(水) 12:19:01.49ID:fUm12NMua
そもそも楽天グループサービスに何も入っていない人がってのと低脳テテンくんが後付した自分ルール()だからなw
その後付の自分ルールのハンデがあっても3万ポイントは可能と言うギャグみたいな頭の悪さが哀れでならないw
2022/12/07(水) 12:19:46.58ID:8dCe6wjN0
>>498
いやテレビのスピーカーだな
症状としてはなんか低音ウーハーはならなくなって
高音もビリビリノイズが入って、すごい低サンプリングレートの音を再生してるような感じになる、昔のモデムのノイズ音というか壊れかけの音みたいな

ちょうどホラーぽい物見てるとき遭遇したから、最初そう言う演出なのかと勘違いしたわ

アプデ前は起きてなかったし、サウンドリマスター周りの不具合かとその辺り全部オフにしまくったけど変わらず


でサウンドバーはysp3000 をつないでみたので
次その症状がてたら、光デジタル側に不具合が出てるかもみてみる
場合によっては本体の物理的不具合かもしれないしな
2022/12/07(水) 12:22:04.40ID:sB4PfNYNM
>>502
じゃあ「あの子」に、「リーベイツを使いましたか?」って聞けよ?
どうぞ。
2022/12/07(水) 12:22:36.98ID:dRgCyCIw0
次スレからテンプレに楽天の話題NGって入れてくれ
2022/12/07(水) 12:22:50.40ID:pDVZ1QtAd
>>480
俺に対して1つも冷静に反論出来てないね
もう持論では到底勝てないからそういうレスしか書けないんだよ
要は敗北を認めたわけだ
残念だったね
はいお疲れ様でした
2022/12/07(水) 12:24:09.06ID:fUm12NMua
>>509
苦しくなるたびに条件コロコロ変えるなよ、低脳テテンくんw
お前が提示した条件は「買い周りをせずに」「楽天グループサービスに何も入っていない人が」、3万ポイントを超えるのは不可能。(たとえスーパーディール商品でもね)

だぞw
余裕で3万ポイント超えれる時点でキミの負けなンだわw

そもそも楽天グループサービスに何も入っていない人がってのも低脳テテンくんが後付した自分ルール()だからなw
その後付の自分ルールのハンデがあっても3万ポイントは可能と言うギャグみたいな頭の悪さが哀れでならないw
そこまで自分有利な条件提示して負けるとか低脳の極みよw
2022/12/07(水) 12:25:16.52ID:Pug5Z32tM
>>500
ちな、リーベイツ使わなくても39ラインキャンペーンでポイント2倍付くから3万超えるやでwww
2022/12/07(水) 12:25:24.57ID:pDVZ1QtAd
もう彼からは冷静なレスは出てこないでしょう
はい皆さん、彼を透明NGに入れて解散
515名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H94-GHWu)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:26:30.41ID:MG/MxoUnH
テテンテンテン MM34-4FAg

一番のアホはお前だったみたいだなwwww
2022/12/07(水) 12:27:41.56ID:UP8qBq22r
>>505
それは割と早い段階で直ってるよ
AI周りで顔が赤くなるのも今は直ってる(と思う)
色の正しいかどうかはマスモニじゃないんだから気にしても仕方がないと思うw
517名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-1Qdo)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:28:42.12ID:+4aqE5MOM
さっさと間違いを認めてごめんなさいしておけばここまで大恥を晒す事もなかっただろうにww
テテンってマジで頭悪いなw
2022/12/07(水) 12:31:08.40ID:fUm12NMua
BFの時期に25万で買っちゃったのを余程後悔してるから引くに引けなかったんだろうなw
2022/12/07(水) 12:33:44.58ID:sB4PfNYNM
>>513
それだと超えない

だからこそお前も、「他サイト」であるリーベイツ経由を書いたんだろ?
2022/12/07(水) 12:34:51.90ID:d6ArMTbuM
>>511
図星突かれて発狂で草
自己紹介が得意みたいだなw
2022/12/07(水) 12:36:01.53ID:0DHHIcxIM
>>519
いや、超えるしリーベイツなんて俺は一言も言ってないが頭大丈夫か?w
いや、お前はキチガイだったなw
しゅまんw
2022/12/07(水) 12:41:29.97ID:LNRj67uxr
テテンとネコミミをNGにするだけでスッキリだはw
2022/12/07(水) 12:42:33.33ID:ej3tdiyP0
まだポイントがどうとか言ってるのか
こいつらアホだろ
2022/12/07(水) 12:44:21.81ID:0DHHIcxIM
往生際の悪いテテンをボコボコにしてやんよw
2022/12/07(水) 12:50:13.78ID:dRgCyCIw0
>>522
テテン
ミネオ
アウアウ
この辺か
久々にNG機能使った
526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b02-tHKf)
垢版 |
2022/12/07(水) 13:24:57.75ID:hMpSaZFw0
G.M1103サイトに掲載されたね
2022/12/07(水) 13:34:33.16ID:UP8qBq22r
>>508
ウチではそこまでのは出てないな
個体不良の可能性もあるから様子見してサポートにGOやね

あとカカクコムの9900Lの掲示板みてて音声クッソ小さくなるのもバグだったの知ったわ
サウンドバーで声を聞き取りやすくするモードにしたら改善したけどBGMスカスカになるのよな
2022/12/07(水) 15:36:35.54ID:8T1h2lAcd
55サイズで875L出してくれないかな
エンジンも旧型だし型落ち感が否めない
9900Lしかないか
2022/12/07(水) 17:24:14.86ID:glTxXIId0
>>528
旧型じゃなくて下位グレード
530名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba97-Dd/9)
垢版 |
2022/12/07(水) 18:53:04.90ID:WvyfVvI90
久々に来たら楽天マンが盛り上がってるけど、楽天セール中は店舗より安いんか?
2022/12/07(水) 18:55:47.86ID:aWLmycZya
>>505
レグザチャンネルでは画質により拘りがある人は有機を選んでほしいって言ってる
2022/12/07(水) 19:03:50.64ID:QKxUAEHC0
プラズマに勝る高性能低消費電力のデバイスが開発されんかね
2022/12/07(水) 19:38:22.32ID:FoXaUm0H0
この冬電力需要が逼迫してるのに
有機を推奨とは・・・
2022/12/07(水) 19:47:21.68ID:QKxUAEHC0
厚着して暖房つけるなって事じゃね?
ファーストリテーリングの株価をそんなに上げたいのかと
日経平均の寄与率高いから岸田がそう狙ってるとしか思えん
東京エレクトロンの下げ寄与率に勝るのかと岸田のバカ
2022/12/07(水) 20:18:50.95ID:dRgCyCIw0
有機はカタログほど省電力高くないって散々言われてるよ
2022/12/07(水) 21:02:40.09ID:dRgCyCIw0
ごめん、省電力じゃなくて消費電力ね
2022/12/07(水) 21:08:52.94ID:WgAanrCi0
>>528
液晶の方は55型は今後少し機能的に劣る感じのやつしか出して
来ないのかもね。ソニーのX95Kも55インチ版ないし。
自分の場合も55インチまでしかおけないし
PC繋ぐのと、同じゲーム長時間するので焼付き怖くて
有機に出来なかったのでしかたなく870Lにした。
ZRα搭載してほしかった。
538名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0e36-vo7k)
垢版 |
2022/12/07(水) 21:13:36.43ID:9VovAHBi0
ざんまい機能の改悪まだなおらんの?馬鹿なの開発者は。
539名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0e36-vo7k)
垢版 |
2022/12/07(水) 21:15:11.57ID:9VovAHBi0
試聴しながらbs裏番組とか録画番組とか出せて便利なのにクソみたいなおすすめ一覧になった。しかもその機能は番組ガイドとかレクザナビとかでほぼ同じ情報が見れるし。
2022/12/07(水) 21:31:52.28ID:xysCd7dUa
50Z670Lがまた12万くらいに下がってる
12年前のBRAVIA32インチ使ってるけど思い切ってポチるかぁ
しかしこのBRAVIA全く壊れる気配しない
2022/12/07(水) 21:34:36.30ID:RFv7rID/d
レコーダーの出荷価格改訂のお知らせが出た。
テレビも時間の問題か?
2022/12/07(水) 21:45:43.09ID:anu0IaYG0
2022年モデルの更新情報が出てた

公開スタート 2022年12月6日から順次
バージョン番号 G.M1103
実施内容
・AirPlay2に対応しました。
・Hulu 4K UHDに対応しました。
・動作の安定を図りました。
2022/12/07(水) 23:02:34.74ID:0Pswp1yid
43Z670l買って届くの楽しみだけど、REGZAが昔と違って中華メーカーになってるのが悲しみ…
2022/12/07(水) 23:02:58.56ID:lmBlOtDg0
その動作の安定の内容知りたいのよなー
ってか音声ボリューム小さくなるのバグだったんか
545名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd02-3XY3)
垢版 |
2022/12/07(水) 23:25:26.65ID:1zoVzdBvd
俺も43Z670Lを購入したんだけど少し頭を傾けただけで画面が白くなってしまうのに困ってる。VAパネルだからってのは分かるんだけど、お店で色んな角度から見た時は大丈夫と感じたはずなのに何が違うんだろ
2022/12/07(水) 23:38:39.02ID:MGE+83bur
部屋の明るさ
547名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bc9c-zphW)
垢版 |
2022/12/07(水) 23:54:15.17ID:CpjtGZ8i0
>>464
これらも血眼になってポイントに必死に生きていけば良いじゃんw
2022/12/07(水) 23:54:20.94ID:0Pswp1yid
>>545
俺も店で見てまぁ大丈夫だと思ったけど心配になってきた…
43z670kは白っぽくて無理だと思ったけどね。
もう一回店で確認して、無理ならキャンセルしようかな。。

BRAVIAの43x80kも気になるけど倍速なさそうだしなぁ
549名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd02-3XY3)
垢版 |
2022/12/08(木) 00:37:57.01ID:3OxMRdIQd
部屋を明るくしても暗くしても変わらないね。もっと明るければ変わるのかな。見る場所を少し下げたら多少マシになったけどそういう事じゃないしなぁ。お店のは目の前の状態で横からでも上からでも綺麗だったのよ。設定があるとも思えないし、個体差がそんなにあるとも思えないし困ったわ
2022/12/08(木) 01:03:42.99ID:UqRSkUYA0
今のVAってそこまで視野角狭くないと思うけどどうなんだろな
ウチはキッチンの方から見るとかなり角度付くからADSのZ875Lにしたけどね
2022/12/08(木) 01:07:53.36ID:EauvMlGp0
一段階ほど節電モードか暗い設定にするだけで少し気になりにくくなる気がする
552名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa08-zztX)
垢版 |
2022/12/08(木) 01:26:55.63ID:IPN4sr1ta
楽天とマイネオの格安スマホ兄弟元気元気!
2022/12/08(木) 01:47:39.87ID:BW+9Y2RzM
BF時近所の量販店回ったけれど、売る気にないのはヤマダだったなァ。
あそこはフナイ一途なのかな?フナイ商品は買う気がないから交渉もしなかったけれど。
2022/12/08(木) 01:56:00.50ID:FJOlXc76d
VAは今でもむっちゃくちゃ狭いよ
店頭でわかるようなはっきりと白くなるまでならそうでもない。でも家で見てたら画面中央と画面端、座る位置40~50cmくらいずれただけで違うのがわかる
最初はなんだこれと思ったもんだが今はそれくらいの違いは気にしなくなったなw
555名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-GHWu)
垢版 |
2022/12/08(木) 03:21:40.93ID:pPkmFwjHM
>>547
顔真っ赤で草
図星だったみたいねw
2022/12/08(木) 07:02:18.26ID:5N9R2bOmM
いっきに値段が上がったな
上がったら買わないだけだけどな(笑)
2022/12/08(木) 07:59:03.47ID:IV1nuRI2a
ほんとだ
2022/12/08(木) 08:05:14.75ID:ILLi6gFvd
年末商戦に向かってここで上げとかないと年末に値下げ感が得られない
2022/12/08(木) 08:45:13.13ID:lZgKY6ymF
>>554
VAもグレードによって随分違うよ
昔のでも一定のグレード以上ならエッジライトでも視野角広かったし
現行モデルだと600番代か700番代が堺の議論になるんじゃね?
740Xは明らかに視野角広いMVAだったし
2022/12/08(木) 09:02:00.91ID:Y6aemLvRa
X90Jと670L量販店で見比べた時は670のが全然視野角広かったけどIPSのLX900と比べると、やっぱりうーんって感じはした
2022/12/08(木) 09:15:55.87ID:aHMdzzgm0
50Z670L欲しくて頻繁に値下がりしてるから買い時なのは間違いないんだけど
ここまで頻繁に値下がりしているのを見るとどうしても穿った見方をしてしまう
562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2f02-B4y3)
垢版 |
2022/12/08(木) 10:07:31.84ID:NJWp5sJn0
>>559
あー740Xてそうなんだ…
やっぱり明らかに違うよね
店頭で見比べてこれはパネルいいんだなーと思ってた
2022/12/08(木) 10:38:01.08ID:2oCst85w0
来年の770はZRαになるかな…
2022/12/08(木) 12:37:04.17ID:bAi9ZXkMr
43インチと50以上でもパネル特性分かれてる機種もあったよな
わかりずれえw
2022/12/08(木) 13:34:48.49ID:glXSlUEVa
ADSは50型見かけないから全メーカーVAだな
49型はLGのIPS
566名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd94-QpIm)
垢版 |
2022/12/08(木) 14:02:33.81ID:8fFYqqE+d
>>563
ならない
567名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bc9c-zphW)
垢版 |
2022/12/08(木) 15:16:53.72ID:ZmeT+GNg0
>>555
そっちの方が必死にじゃんw俺は家電とかは配当金や含み益を売って買ってるからポイントとか関係ないのよ
あんたが女だとしてさ、彼氏や旦那がたかだかテレビ買うのにポイントで幾ら安くなるーとか言ってるのと幾らであろうがポンと買えてまだ余力がある男とどっちが良いのさ
2022/12/08(木) 15:22:59.83ID:Rhtgp/zeM
ポイントがないとTVさえ買えないのは嫌だな
2022/12/08(木) 15:28:35.60ID:+ohpNwIiM
ポイントっていうか、キャンペーン1位の7万円キャッシュバックのほうが盛り上がったよ

ポボを契約してまで、何回も何回もクジを引く人まで現れたしさ。
570名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-GHWu)
垢版 |
2022/12/08(木) 15:33:50.74ID:4MoggFbgM
>>567
必死と言い出す奴が必死なんだよなぁw
顔真っ赤で発狂してて恥ずかしくないのかねw
2022/12/08(木) 15:36:01.78ID:U1yhh/HfM
>>569
おっw
完全論破された低能テテンくんやんw
ボコボコにされたのが余程悔しかったんやなw
テレビ見る度に思い出してイライラするんやろうけど、どんまいやでw
2022/12/08(木) 15:37:19.09ID:+ohpNwIiM
やでwということは、関西人か

そりゃ、こうなるわな
2022/12/08(木) 15:39:28.98ID:U1yhh/HfM
>>572
5chは猛虎弁がデファクトスタンダードやぞw
低能テテンくんはほんま何も知らんのやなw
2022/12/08(木) 15:45:02.26ID:2pGCX1hAH
>>567
私、女だけど仕事も気配りも出来ないグズよりも何でもスマートにこなせるかっこいい人の方がいいかな
2022/12/08(木) 16:00:39.50ID:g1oxr7Xpa
ITリテラシーが高い=余力がないではないからね
有益な物や便利な物を無駄なく使いこなしてるだけに過ぎない
そんな事も分からずに貧乏人だとか余力がないと言う発想にしか至れない時点で、残念ながら視野の狭い低脳と言わざるを得ない
576名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 96a7-RX5i)
垢版 |
2022/12/08(木) 18:08:59.97ID:gNzWoomB0
REGZAのキャッシュバックキャンペーン応募したんだけど
「入力内容を確認する」を押して次の画面から送信したら「完了」とか出ずに応募フォームに
戻ったんだけどちゃんと応募出来たんだろうか。
2022/12/08(木) 18:29:52.67ID:uHaTRIob0
入力切替最後尾にAirplayが強制表示されて消せないし設定でスキップもできないんだが
これどうにかならんの?普通にミスだろ
2022/12/08(木) 18:39:42.01ID:uHaTRIob0
てかネット動画ビューティZRαの威力凄いな
スマホミラーリングした動画に対しても驚くほどノイズ消える
ぼかす事なくノイズなんて初めからなかったかのように
2022/12/08(木) 18:52:16.85ID:0o+FIDOZa
楽天スーパーセールでめちゃくちゃ安くなってると思ったら、まだ楽天スーパーセール中なのにめちゃくちゃ値上がりしてんじゃん!
せめてスーパーセール終わってから値上げしてよ
2022/12/08(木) 18:53:27.36ID:+aLIqtBPd
>>578
バンディングノイズ?
2022/12/08(木) 18:58:09.02ID:TzlmtQ3Y0
>>565
BoEの50てUV2Aだったりするんだよ
https://www.panelook.com/HF500QUB-F20_BOE_50_CELL_overview_51055.html
2022/12/08(木) 19:26:13.44ID:TzlmtQ3Y0
>>565
49もわからんぞ
ADSに49ある
しかも結構性能いい
https://www.panelook.com/HV490QUB-N8A_BOE_49_CELL_overview_29606.html
倍速ならLGだろうけど
2022/12/08(木) 19:47:16.19ID:ChHG3PpJ0
もう一回43z670l目たけど斜めからみたら人肌が白っぽくなるわ。
だけどまぁ許容範囲かなと思ったと言うか、しょうがないよね。
他のメーカーでも43インチは殆どがVAな気がするし…
2022/12/08(木) 20:03:42.82ID:TzlmtQ3Y0
>>583
ハイセンスの43は非倍速だけど全部ADSじゃね?
40と50はVAしかないけど
そもそも40も50も58もInnoluxが作り始めたいわゆる新サイズだから
40は横長と58縦長に歪んでるから他所は作らんのでしょ
AUOが50と言ってるけど表示領域が49.5インチあるのか怪しいサイズな訳で
2022/12/08(木) 20:17:09.39ID:NFrlxTdR0
43Z570Lだけど、斜め上から見ると確かに白っぽくなる。
でも、そもそも斜め横からの視聴だと画面が白くなる云々以前に映像自体がひしゃげてて正面から観るのとは違うんだから、多少白くなったところでどうでもいいわ。
2022/12/08(木) 20:32:48.29ID:bBOSdUTNr
VAは小さい子供がいる家庭だと避けた方が良いかもね
2022/12/08(木) 20:42:26.72ID:uHaTRIob0
>>580
主にそうだね、濃淡がガクガクのノイズを隅々まで見事に消してくれる
木目とか柄をご検出もせず物凄く自然に
こんなに消すと輪郭ボケたり細部消えたりするもんだけどそれもなく逆にクッキリするし凄いわ
2022/12/08(木) 20:49:01.43ID:uHaTRIob0
今はどのメーカーもハイエンド以外はVAばかりで斜めから見ると白くなるよ
色々見比べたけど570Lは普通に白いけど670Lは量子ドットのおかげかVAでもかなりマシ、まあ輝度下げると気になるけど
2022/12/08(木) 20:59:00.90ID:n3o1Zx+30
>>584
U7HはVA
2022/12/08(木) 21:00:55.51ID:XLm83nfR0
UV2A液晶のAQUOS使ってたけど綺麗だったわ
2022/12/08(木) 21:15:53.58ID:TzlmtQ3Y0
ADSも白っぽくなる角度あるよ部屋を暗くするとかなり目立つ
IPSだとその角度は黒ずむ
ただ真横方向はADSもIPSも抜群なんだけど
M520X以降のMはこれ本当にMVAか?と思うほどに視野角狭い
プロ設定で視野角広く見える設定にしても
Z500番台は知らんけど
2022/12/08(木) 21:17:09.64ID:TzlmtQ3Y0
ADSは白っぽくというより明らかな光漏れなんだけどね
2022/12/08(木) 21:39:46.15ID:7BNu4lSBa
ADSもIPSもものによって全然違うからね。
594名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd94-QpIm)
垢版 |
2022/12/08(木) 21:45:11.71ID:8fFYqqE+d
>>579
昨日、ビックカメラの実店舗に行って楽天スーパーセール
ビック、コジマ楽天市場店の価格提示したら、
それよりもかなり安くしてもらえたわ。

65Z875を実質だけど203,000円にしてくれた。

もちろんREGZAキャンペーンのキャッシュバック
含まない価格。

昨日、買っておいて良かった!
2022/12/08(木) 22:49:36.90ID:TzlmtQ3Y0
>>593
VA程の違いはないよ
性能の差はあっても基本的な特徴に差はない
2022/12/08(木) 23:27:18.22ID:ChHG3PpJ0
37Z9000からの買い替えで、43Z670Lを6年保証付きで105000円くらいで決めた。

127000円くらいで同機種の50インチも買えたけど、6畳の自室用であまり映画とか見ないから43インチがベターだと思った。
50インチは良いけど圧迫感あるなぁw
597名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba97-Dd/9)
垢版 |
2022/12/08(木) 23:33:53.12ID:1ysQRc/p0
楽天ポイントいらないから売変したら店舗いくかぁ
めんどくさいけど
2022/12/08(木) 23:41:23.05ID:o32zgV2z0
>>596
自分が信じる道を進めば良い
599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bc9c-zphW)
垢版 |
2022/12/08(木) 23:47:56.50ID:ZmeT+GNg0
>>574
ポイント使う事が気遣いなのかぁそれは知らなかったが記念日とかに高めの店行ってクーポン出されたら萎えない?
2022/12/08(木) 23:49:36.20ID:D0A1ylgc0
>>576
できてない
完了メッセージ来なかったらやり直しになる
601名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa83-G5v2)
垢版 |
2022/12/08(木) 23:58:47.93ID:Q1qnTTKqa
私も女だけど格安スマホとか楽天カードの人はちょっと無理だなぁAMEXくらい持っておいといて欲しい
2022/12/09(金) 00:02:40.99ID:JktM3ZEa0
持っておいといてw
肝心なところで打ち間違えるなよオッサン
603名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9e-n+ha)
垢版 |
2022/12/09(金) 00:06:52.62ID:qIWqnbi6d
うーん
楽天ポイント実質くんの負け!
2022/12/09(金) 00:10:26.37ID:zl9/r4MGM
楽天ポイントに興味ないヤツの特徴:

高齢の母親が腰を曲げながらカートでトイレットペーパーや洗剤等の日用品を
買ってくるので、自分で楽天ポイントを使うことは無いからまったく興味がなく、スレで叩くだけになる

以上、終わり。
605名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7c68-H5NF)
垢版 |
2022/12/09(金) 00:30:54.90ID:jHN3vGUz0
1等当たったからレコーダーも買おうかと思ったけど、評判最悪だな
買った人いる?
606名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-GHWu)
垢版 |
2022/12/09(金) 00:31:17.10ID:PU1uRLZXM
>>603
何の反論もできなくてそれはダサ過ぎるなぁ
また無能の証明をしちゃったね
2022/12/09(金) 00:47:16.55ID:FXVk+6b+0
>>605
今どきレコーダーって必要か?
BS/CSの全録がしたいとか、録画番組をスマホに転送して外で見たいとかの
どうしてもレコーダーじゃないとダメって機能を必要としないなら
タイムシフト機買えば十分な気がする
2022/12/09(金) 00:49:11.89ID:dPKDWIcsd
BS全録出来ないのは嫌だな
2022/12/09(金) 00:50:31.30ID:L8EL9WXDM
>>603
事実上の敗北宣言で草
お疲れさんやでw
2022/12/09(金) 01:55:35.13ID:XXv2SyxDd
ポイント君結局負けてコソコソ逃げ出したのか
まあまだ恥を知る心は持ってただけマシだな
2022/12/09(金) 01:59:20.02ID:FXVk+6b+0
>>608
そういう明確に目的があって必要とする人が買うもので
昔のようにとりあえずテレビとレコーダー揃えるって時代じゃないと思う
2022/12/09(金) 02:02:37.04ID:yyG8WlPK0
REGZAで録画したCSの番組移行できずに消え去ったから
もう録画とかいいから刹那的に生きることにした
2022/12/09(金) 03:05:10.06ID:jvNW/kyy0
>>600
ありがとう。やり直してみる。
614名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa83-G5v2)
垢版 |
2022/12/09(金) 03:24:27.93ID:G+atBiyYa
格安スマホ兄弟ポイントに凄くこだわるけどそれくらいしか自慢できる事ないのかなちょっと惨めかな
2022/12/09(金) 04:34:24.41ID:WJaF3MSMM
>>610
事実上の敗北宣言で草
お疲れさんやでw
616名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM71-GHWu)
垢版 |
2022/12/09(金) 05:00:31.74ID:WJaF3MSMM
>>614
SIMとスマホの違いも分かってないとは何処までも頭悪いんだなぁw
そもそも楽天は格安ですらないと言うオチまで付けてるし情弱丸出しの墓穴でしかないw
2022/12/09(金) 06:32:09.97ID:m20C3HyU0
>>612
オレもそう
8TBのHDDが飛んで録り貯めた4Kが全て消えてから録らなくなった。
録画予約しなくなったので、タイムシフトは有効に活用してる。
618名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 26a5-UhWy)
垢版 |
2022/12/09(金) 07:34:59.77ID:adhK4H8z0
アマでu7h 買って主にhdmiの初期不良で交換か返品考えてた所で楽天安かったから570l買ったわ。今の所問題ないのと、設定や細かい所が若干違うのと画質や色味も結構違うわ。あとみるこれもなんだかんだいいしpcも繋ぐからマイチョイスも良い。あと初期不良の一つだったのかわからんなu7hは映像調整の数値を色々動かしてもREGZA程変わらない印象だった効きが悪い感じ
619名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-GHWu)
垢版 |
2022/12/09(金) 07:57:20.31ID:rEWUpsrJM
>>599
TPOと言う基本的な概念すら持ち合わせて無いのね
仕事も気配りも出来ない無能だと自白したに等しいね
2022/12/09(金) 08:00:28.44ID:WXk2y3GH0
>>618
結構違うって画質は570Lの方がやっぱりいい?
2022/12/09(金) 09:34:23.63ID:o95kv4150
レグザとハイセンスは同等って言う人居るけど店頭で見るだけでも結構違うよねぇ
どっちが良い悪いって話になると好みで選べば?って感じだけど
2022/12/09(金) 10:04:00.65ID:/bVwbPTuM
>>621
日本noobとか隣の国の人間か?
同等=同じじゃないぞ?
2022/12/09(金) 10:19:03.10ID:psoef5dBa
55Z570Lが税込み¥108,000で売っているのだが、買いですか?
2022/12/09(金) 10:56:33.23ID:ndpBa0HYr
ミネオはキチガイしかおらんな
2022/12/09(金) 11:03:56.18ID:DdYr+grC0
今朝気付いたけどみるコレにアンケート機能が追加されてるんだな
2022/12/09(金) 11:22:03.99ID:/bVwbPTuM
>>624
隣の国のヒトモドキワロタ
ヒトモドキには日本語は早かったようやなw
2022/12/09(金) 11:25:16.30ID:/iddphAoM
>>612
わかる

結局、見てないままいつまでも残していた映画って、自分の中で後回しにしていた映画なんだよな
そのくせ、最近録画した映画は2~3日経ったぐらいですぐ見るくせにね。
まあ、おれも諦めたわ。ちょっと後悔が残る番組もあったけどね
2022/12/09(金) 11:29:23.59ID:rsHKGHIAa
同じと同等は意味が全く違うと言う事すら理解できない奴って小学生より頭悪そうだなw
2022/12/09(金) 11:38:54.23ID:CpHMR01SM
ヒトモドキオッペケやからしゃーないw
かんべんしたってやw
630名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ecba-RX5i)
垢版 |
2022/12/09(金) 11:43:16.84ID:A23OK5hC0
東芝875LとハイセンスU9H、色味をレンズで例えると

東芝 875L ニコン
ハイセンス U9H シグマ

個人の感想です。
631名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d8b9-QpIm)
垢版 |
2022/12/09(金) 11:53:42.06ID:13lzZTGr0
>>605
俺も1等当たったけどレコーダーは買わない。
量販店で買う場合、価格com最安値よりかなり高いから
キャッシュバックの意味がないw

ちなみにテレビは家電量販店で購入したんだけど、
レコーダーを別の店で購入してもキャッシュバック対象
なるんだっけ?
そもそもタイムシフトマシンついてるから、いらないかなw
632名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d8b9-QpIm)
垢版 |
2022/12/09(金) 11:54:39.43ID:13lzZTGr0
>>623
何でそんな事も自分で判断できないの?
633名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 26a5-UhWy)
垢版 |
2022/12/09(金) 12:26:47.00ID:adhK4H8z0
>>620
良いか悪いかの差ではない感じ。一応設定メモってほぼ同じ調整にしてみたりしたけど俺はREGZAの方が自然な感じで好きだわ
634名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp72-q3mY)
垢版 |
2022/12/09(金) 12:36:20.02ID:edwCnUsLp
>>605
最新のレコーダー買ったけど
編集機能が無いだけで動作もサクサクだし不満ないぞ
編集なんて自己満でしかないしラク見あるし十分だわ
2022/12/09(金) 13:07:59.51ID:Y0iKxtdgM
その用途ならレコーダー買わなくてもHDD繋げばいいだけよな
2022/12/09(金) 13:22:37.72ID:psoef5dBa
>>632
結構安いのではと考えていますが、実際に使用している方々から意見を聞きたかっただけです。
2022/12/09(金) 13:30:44.02ID:YDb/0XfDd
>>636
TV映像見せてもらってドキッとする瞬間があったら買うといいよ
他人の感覚と自分の感覚は同じではないから
2022/12/09(金) 13:39:33.88ID:ORN936SJd
>>636
クリポンに比べたらレスポンスも悪いし早見も質が悪い
まあ他のどのレコーダーでも同じことが言えるけど


とかを聞きたいのかな
639名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-n+ha)
垢版 |
2022/12/09(金) 13:59:41.35ID:OUx52z4SM
現状タイムシフト設定してなくて、新しく設定すると今録画してあるもの全部消えるってほんと?残すにはHDDやBlu-rayに移行するしかない?
640名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba97-Dd/9)
垢版 |
2022/12/09(金) 14:27:47.46ID:YXkN11QC0
REGZAくじリセマラしてたらLINE規制くらって草
20回もやったやつ相当時間かけたやろ
641名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd94-QpIm)
垢版 |
2022/12/09(金) 15:16:29.58ID:jvrtJi9Bd
>>636
何だ値段の妥当性だけを知りたいのかと思ったわ。
使用感も聞きたかったのかw
642名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd94-QpIm)
垢版 |
2022/12/09(金) 15:24:07.89ID:jvrtJi9Bd
>>640
それ俺だw

会社のガラケーの番号と、POVOで無料取得した番号の
計2回線を使用して、1ヶ月くらいかかった。

2、3回繰り返すとすぐに1週間の規制かかるからなw
20回以上かかってたかもw

でも65Z875Lが実質13万円ちょっとで購入
できたから手間かけた甲斐あったわ。
2022/12/09(金) 15:53:32.01ID:AhVaOrEr0
今年はレグザが初のシェア1位取れるかもしれないみたいだね
シャープとは僅差で今月の売上に掛ってる
2022/12/09(金) 16:23:55.97ID:psoef5dBa
>>641
PS5用に購入したく、4k/120Hz, VRR, ALLM対応の55インチでは最安なのでは?と考えましたが、逆に安すぎるところが気にななっています。主な用途はゲームとネット動画視聴なので、録画機能はどうでもいいと思っています。現在使用しているものが大昔の47Z3なので、悪くなることは何もないのですが
2022/12/09(金) 16:28:22.35ID:quKcv9Tpr
>>605
タイムシフトマシン最高
レコーダーいらない
2022/12/09(金) 16:44:59.97ID:RlwhAEt7M
テテン師、hisenseスレで自演バレして大人しくなったと思ってたらここで暴れてたのかw
2022/12/09(金) 16:51:23.03ID:AhVaOrEr0
>>644
録画どうでもいいならハイセンスのU7H/E7Hもあり
価格は同クラスのZ570Lとあんま変わらんけどね
(こないだのブラックフライデーで55型が8万だったけど)
2022/12/09(金) 17:02:18.95ID:SjQSB3mp0
ARC機器接続時にCMとか切り替わりで音の頭が飛ぶ事象
いままで気にしてなかったけどYouTubeのプレイリスト再生したら曲の頭で全部音飛びするのめっちゃ気になるわw
2022/12/09(金) 17:28:53.48ID:WXk2y3GH0
>>633
そかそか
ありがと
2022/12/09(金) 19:02:52.14ID:f6Wb6KgJd
>>644
テレビはスペックや数字や理屈を視聴する機械じゃないから自分で絵を観ないと
人の意見聞いてテレビ買うのは宝くじ屋の「一等出ました!」てのぼり旗を頼りに宝くじ買いに行くようなもん
651名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-UhWy)
垢版 |
2022/12/09(金) 19:13:13.78ID:xO3xrnkpd
運だとは分かってても初ハイセンスは一発初期不良で570lはps5120問題なく遊べて違いも実感できてるから個人的には買ってよかった。あとm540x使ってたからみるこれないのは寂しさを覚えたのでその面でもやっぱ良いわ。テレビもゲームも録画もってなるとやはりREGZAさいつよだと思う
652名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-UhWy)
垢版 |
2022/12/09(金) 19:17:24.01ID:xO3xrnkpd
あと540xと比べても色々進化してる。同グレード帯でたかだか2年でこんな違うかと思った。まず画質明確によくなってるし動作もサクサクでリモコンの受信範囲もマシになってる。フォルダ機能だけは前の方が良かったかな位
653名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp5f-H5NF)
垢版 |
2022/12/09(金) 19:27:44.47ID:fg92uMEup
>>639
タイムシフト用のHDDを増設すればいいのでは?
654名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-n+ha)
垢版 |
2022/12/09(金) 19:39:51.52ID:XAMX8gT5M
>>653
レコーダー自体がタイムシフト用に容量大きいの買ったから増設はしないかなぁ
2022/12/09(金) 19:43:29.33ID:ith8nT6f0
>>651
みるコレはハイセンスには無い強みだね
通常録画もレグザは優秀
2022/12/09(金) 21:58:44.95ID:JNshjlY7a
皆そんなに今の地上波のテレビ好きなんだね。
正直見るもんないからテレビでコンテンツ系しかみないわ
2022/12/09(金) 22:06:17.61ID:/4dOskFj0
東ラブ見ないの?
今始まったよ10話
658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3602-GdY1)
垢版 |
2022/12/09(金) 22:21:09.37ID:FwFWDXy00
見るのが沢山有る訳でもないが、見たい番組の時間帯が重なった時こそ便利
2022/12/09(金) 22:36:21.95ID:SXrGV937M
HD録画再生中、再生が突然強制終了する現象は、ウチだけか?
Z770L
2022/12/09(金) 23:15:11.57ID:yEq65WG5r
Z875Lだけど今のところないな
2022/12/09(金) 23:51:28.01ID:zyy885mqM
ちょっと前ならコレが売れるとなれば他社が直に追随したものだがなァ
662名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp1b-H89n)
垢版 |
2022/12/10(土) 00:15:35.02ID:iz2zeJy4p
ところでAirplayのアップデートあてたらサウンドバーの遅延もマシになった?
663名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp1b-H89n)
垢版 |
2022/12/10(土) 00:23:39.37ID:iz2zeJy4p
https://youtu.be/5XJYc5qRXgU

Airplay対応の動画上がってました
いい感じですね
2022/12/10(土) 01:03:37.33ID:qsxkwEZ70
>>662
かなりマシになった
ウチはサウンドバー側でエフェクトとか一通り切ればほとんど遅延ないわ
この分はサウンドバー側の遅延だからレグザにはどうしようもないしな
2022/12/10(土) 01:20:23.56ID:dOdflO9Ar
Alexa,AirPlayと対応来て最強に使いやすいTVになってしまった
後はアレクサからまるごとChに切り替えられれば完璧なんだがまだコマンド対応してないよね?
2022/12/10(土) 01:30:15.28ID:9wqJeydz0
G.M1103、ネットワーク越しの録画リストを表示・再生して再生中に裏で録画番組が増えると、
再生後に出る録画リストの表示名と実際再生される番組がずれるバグあるわ
2022/12/10(土) 06:21:34.53ID:lYDmr0uk0
Airplayまじいいやん
668名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-Ek1j)
垢版 |
2022/12/10(土) 11:00:15.91ID:Qcy14094d
>>667
どういう使い方が有効?
669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df97-H4XE)
垢版 |
2022/12/10(土) 11:02:04.80ID:Nb6KbQGy0
AV鑑賞
2022/12/10(土) 11:11:09.19ID:dQDVlzUIM
>>668
それ思った

よく聞くのは、「家族で、家族旅行の写真や動画をみんなで見るとき」と聞くけど、
そんなの、毎日毎日では無いしなあ

まあ、アンドロイドなら以前からクロームキャストでPC内の動画や写真は見られるんだけどね
2022/12/10(土) 12:07:03.83ID:ZoSTyw9yd
ボーナス時期だし量販店巡りしてるけど渋いですね
672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 479c-0W0q)
垢版 |
2022/12/10(土) 12:49:40.16ID:Lc7lxLfp0
>>619
あぁごめんだって君ポイント命!みたいな感じじゃんwポイントつかない店にも行くんだ

タイムシフトほんとに便利だなこれから年末年始の特番多いから助かる
673名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 479c-0W0q)
垢版 |
2022/12/10(土) 12:54:11.07ID:Lc7lxLfp0
>>634
最近のレコーダーってRCA端子やSDがないよね昔のビデオとかをYoutubeにあげたりとか出来なくなるのが困るのよねずっとDIGAだけどどこのメーカーも同じ傾向なのかな
674名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-JcnF)
垢版 |
2022/12/10(土) 13:16:15.43ID:nkjnOm2TM
>>672
仕事も気配りも出来ない無能が一生懸命考えたレスがそれなのねw
生きるの大変だろうけど頑張ってなw
675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 479c-0W0q)
垢版 |
2022/12/10(土) 13:35:55.06ID:Lc7lxLfp0
東京エレクトロン38000付近で千株買って44000から上がるたび100づつ利確したけどまだ500残ってる
44000割ったら売るけどそれでも2ヶ月で300万だからまぁこの相場の中では納得するしか無い
676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 479c-0W0q)
垢版 |
2022/12/10(土) 13:36:51.48ID:Lc7lxLfp0
誤爆した申し訳ない
2022/12/10(土) 14:40:34.35ID:TTjKbjeH0
>>673
コストカットの為コンポジット無いのが大半
どうしても欲しければ中古屋行ってRDとか買うのがいいよ
2022/12/10(土) 14:43:50.24ID:6nZy/l+7M
コンポジやコンポーネントはもう需要がないからな
古いソースを残したい人間も大半はデジタル化して残してるだろうから役目はもう終えたよ
2022/12/10(土) 14:48:28.31ID:cmi0Ss4e0
コンポジ→HDMI変換アダプタを買えば済むしな
2022/12/10(土) 14:52:19.99ID:dQDVlzUIM
>>679
それ言おうと思ったけど、要するにそれだと余計な金がかかるから、機種にコンポジがついていた方がいい、って
ことなのかな?
よく分からん
2022/12/10(土) 15:17:58.83ID:CHrUSEvH0
firetv持ってた人は、REGZA買ったら使わなくなりましたか?
2022/12/10(土) 15:22:36.28ID:84i50jAA0
>>644
まだ見てるか解らないけど先週の土曜同じ値段108000で55-570L購入(z9000から)
翌日昼間に設置してくれたけどかなり昼間の光度不足感じた 暗く色合いが良くない
設定イジっても良くならず失敗したかなって思ったけど夜は綺麗だし夜良く使うからまぁいいかと一週間
昼間の今も見てるけどもう慣れて全然気にならなくなったよ

ちなみに一年前55-670k買って アンドロイドの不具合多すぎて3ヶ月使って返品
2022/12/10(土) 15:26:44.76ID:rJTQFW0gM
>>681
「AIネット動画PRO」が利かなくなっちゃうからね…。
意味無い
684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6736-u86g)
垢版 |
2022/12/10(土) 16:10:30.19ID:7vzqRi5m0
楽天スーパーセールのヤマダ電機で65x9900L買おうか
迷っていたら水曜日に378,000円に30,000円のクーポン
付だったのが、今日には528,000円の8,000円クーポンに
なってる。
コジマも同様に528,000円になってる。
スーパーセール中の台数限定だったとか?
ショック!!!
685名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp1b-jy5l)
垢版 |
2022/12/10(土) 16:17:52.84ID:h2toBWgLp
>>684
大した差じゃないし今買った方がいい
2022/12/10(土) 16:29:31.21ID:PvFlsCK+M
二十万差を大した差じゃないと言える収入が欲しい
2022/12/10(土) 18:26:33.75ID:odqxqjiod
prime Video、ネトフリ、YouTube、dYV…
リモコンに色々付いてるけど、動画配信とかどうなるかわからんのになぁ
10数年前の液晶テレビと比べたら、ガラケーからスマホになった感じだね。
故障のリスクもありそうだから前より早めの買い替えになっていくかも知れん。。
2022/12/10(土) 18:35:59.22ID:oBjjgo/I0
>>687
ボタンつけるとおいくらって、バンドル料もらってんでしょ
2022/12/10(土) 18:58:26.39ID:VGDO16sV0
みるコレサービス停止中の人いる?
2022/12/10(土) 19:02:27.24ID:VyqwDWSq0
>>687
そもそもストリーミングプレイヤー部分はAndroidベースなんでしょ
FireTVみたいに割当変更出来たら良いのにね

【シンプル解説】Fire TV Stick 4K MAX ショートカットボタンの割り当て変更方法(例)DAZN→Youtubeなど - Curiositas
https://caelumst.com/firetvstick4kmaxremapper/
2022/12/10(土) 19:48:33.34ID:cf/wQEKUd
ヨドアキバでREGZAフェアやってる割に安くない…。
2022/12/10(土) 20:05:46.66ID:cmi0Ss4e0
ボーナス時期っていつも値下げあまりしないんじゃなかったっけ
2022/12/10(土) 20:30:04.60ID:1dGwhXOv0
この不景気な世の中、金持ってるシーズンにあえて値引きするような小売りはいないだろw
694名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp1b-H89n)
垢版 |
2022/12/10(土) 20:49:06.30ID:linPvIrpp
>>684
俺も先週迷いまくって買わなかった事を凄く後悔している
2022/12/10(土) 20:51:07.48ID:a5N+zHaFr
毎年年末セール直前に安くなるね
年末セールが始まると高くなる
2022/12/10(土) 20:52:37.03ID:oBjjgo/I0
わかった
新ファームになってから
ゲームダイレクトモードからpc4k120に戻ると音がバグってノイズだらけになるわ
Switchやってpcに入力切り替えしたらすぐ再現した
2022/12/10(土) 20:55:09.62ID:AE/7K2aJr
ゲーム機に切り替えると無音になる事あるけど似たような状況かな
相変わらず安定しないね
698名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c702-vUnc)
垢版 |
2022/12/10(土) 21:29:28.73ID:2iAEwtRl0
世間じゃこの週末にボーナス出てるから
来週末が年末商戦でしょう。
おまけにクリスマス商戦だし。
これで下がらないと年明けか…❓
2022/12/10(土) 21:42:57.50ID:K8dxZC7U0
公務員は昨日出たような
700名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c702-vUnc)
垢版 |
2022/12/10(土) 23:36:50.06ID:2iAEwtRl0
ボーナス出てすぐじゃなく、
出てから、この週末でカネを割り振って使うと考えたら来週が勝負かと。
中にはこの週末に使う家庭もあるだろうけどね。
2022/12/11(日) 00:17:02.64ID:MmZdRxjq0
firetvならAbemaやdTVで1.5倍速再生とか出来るけど、REGZAは出来ないね…
702名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-M12H)
垢版 |
2022/12/11(日) 06:07:28.20ID:6DRyViSr0
キャンペーンって確認メールくる?
703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f10-M12H)
垢版 |
2022/12/11(日) 06:07:28.31ID:6DRyViSr0
キャンペーンって確認メールくる?
2022/12/11(日) 08:32:07.51ID:RuOupkXCd
9900L、放送波とネット動画はおまかせで
明るさ十分だけど、ゲームは暗いね。
ゲーム内の明るさ設定でどうしても
上げちゃうわ。
2022/12/11(日) 11:03:31.41ID:OHgnKfIr0
>>703
こないよ。
最後に応募完了画面出てないなら
応募できてない。
2022/12/11(日) 11:07:24.86ID:OHgnKfIr0
>>704
REGZAのゲームモードは設定で最大輝度にしても少し暗いよね。
その分焼き付く可能性は低いんだろうけど。
707名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e701-6tEt)
垢版 |
2022/12/11(日) 11:18:47.82ID:GkKUtuyL0
>>681
fire tv stick 4k max使ってる
NHK+の早見再生
TverのDNSサーバーCMカット 
2022/12/11(日) 11:53:59.54ID:1nbHb3kId
>>706
ゲーム内の設定でマシになる作品もあるから我慢してる
709名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a701-u86g)
垢版 |
2022/12/11(日) 12:03:05.59ID:lEGrBvBL0
レグザのリモコンの反応がどうも弱くて仕方がないんですが何か対応とかありますか?
パナのBDレコーダーディーガのリモコンでテレビ設定した音量やチャンネルボタンの方が
反応が良いので、明らかにレグザのリモコンのせいじゃないかと思うのですが…
710名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-FkbN)
垢版 |
2022/12/11(日) 12:34:40.97ID:bt0qdYFxM
フイギアスケートの映像ってなんか画面が暗い感じがするのだけど、現場の照明と暗いのでしょうか?
2022/12/11(日) 12:51:31.68ID:Gqj1EBIDr
液晶は焼きつき防止や電力削減で全体が明るいシーンでは暗くなるんよ。ABLって奴
それでも今年のレグザは他社に比べて明るい方だとは思うけどね

黒の有機、白の液晶って言われる所以
2022/12/11(日) 13:05:41.07ID:jhb3ZIF3M
有機というか、マイクロLEDには興味ある(ディミング付きで)。
価格がもう少しこなれてきたら買うかもしれんが…。

>>707
某動画で「レグザは定年退職してテレビを朝から晩まで見たい人に向いています」って
見たな
テレビ番組を見まくりだね
2022/12/11(日) 13:10:53.36ID:tiLqckZy0
>>710
スキーもだけど背景が白一色で飛びやすいんで露出を相当に抑えていると見える
2022/12/11(日) 15:12:56.42ID:xXCJy0HAa
50Z670Lを見に行ったら55Z740XSをやたらと勧められたけど55はデカイなあ
715名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp1b-H89n)
垢版 |
2022/12/11(日) 16:53:23.62ID:FE1P9VrUp
きっと50買ったら後悔するよ
大きめ買って正解
716名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp1b-H89n)
垢版 |
2022/12/11(日) 16:54:09.62ID:FE1P9VrUp
>>709
電池交換したら改善したという報告あり
717名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp1b-H89n)
垢版 |
2022/12/11(日) 16:55:12.21ID:FE1P9VrUp
>>684
価格コムのグラフ見てたら周期通りだから年末に安くなりそうだな
2022/12/11(日) 16:56:15.79ID:X9Uexp8t0
>>709
互換リモコン買ってくる
2022/12/11(日) 17:08:39.99ID:KwZ7v7RRd
switchbotの学習リモコンが570Lリモコンの赤外線だけ無反応だった
赤外線…だよね?一体なんなんだ
2022/12/11(日) 17:29:42.59ID:xXCJy0HAa
55Z740XSの見た目は670Lより高級感ある、670Lは安っぽい、流石型落ちとは言えハイエンド

でもよく調べたらHDMI2.1に対応してなかったり、DOLBY Atmosにも対応してなかったりと機能面で買うのはやめておこうと思う
721名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp1b-H89n)
垢版 |
2022/12/11(日) 18:11:47.17ID:SaqtuQKCp
>>719
スマホのカメラでボタン押しながら発光部見たら?
2022/12/11(日) 18:31:49.78ID:MmZdRxjq0
43z670lが届いた。
置いた瞬間は50インチでも全然置けたなぁと思った。
だけど6畳の部屋には丁度良い感じだし、50インチになると視点の移動でしんどいかも…
前の37インチより大きくなったし満足だな。

後、43→50になると電気代が1.4倍くらいになると思う。。
2022/12/11(日) 18:39:03.48ID:MQ01wiN0M
自分はリビングが広いから65にしたけど、今は75でも良かったと思ってる
視聴距離も3m以上あるからなあ…。
2022/12/11(日) 19:37:28.71ID:MmZdRxjq0
ウチのリビングは3mくらい離れて見るけど、32インチだな。
リビングは見れたら何でも良い感じw
725名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fb9-Ek1j)
垢版 |
2022/12/11(日) 19:53:50.46ID:51Qf7kUf0
>>720
740XSはハイエンドモデルではないぞ。
726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c702-KCD2)
垢版 |
2022/12/11(日) 21:46:01.45ID:PxyPolwn0
REGZAチャンネルで発売当初「液晶のハイエンド」って、言ってなかったっけ?
2022/12/11(日) 23:53:22.53ID:fk/bl6ohd
>>722
一度サイズ大きくすると小さいのに戻らないから今後のお楽しみって考えな
電気代なんて大した問題じゃないさ
2022/12/11(日) 23:56:50.67ID:vAG1O3rt0
>>726
以前からずっとタイムシフト搭載機はハイエンド扱いだよ
729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4768-H89n)
垢版 |
2022/12/12(月) 00:16:17.58ID:JDk/6y2U0
>>725
ハイエンド
2022/12/12(月) 00:19:41.98ID:u7UBA5V80
老眼になればなるほど大画面求めてるわ
2022/12/12(月) 00:36:56.55ID:VMdaXSGKM
「リビングどうでもいいw」ってあったので、自室は大きいのかと思ったら
43どまりなんだな
2022/12/12(月) 00:50:59.78ID:YzfQUEuc0
店頭観察してたら43670Lが僅かだけど11月下旬より値上がってた
2022/12/12(月) 00:55:20.96ID:Tt1flRXw0
>>727
それ思った。
一度大きいの買ったら小さく出来なくなりそうw
まぁ引っ越す可能性もあるし、デカいのは置けるかわからないからなぁ
2022/12/12(月) 01:28:27.56ID:Y4tpZ29O0
年末は安くならない
安くなるのは毎年年末商戦になる前まで
恐らく楽天スーパーセールに合わせて安くしてる
9900Lは11月が一番安かった
735名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sdff-Ek1j)
垢版 |
2022/12/12(月) 06:31:59.75ID:bD/CdqRtd
>>726
あくまでも2021年のレグザ液晶モデルの中で
最上位機種であって、スペック的にはハイエンドでは
ないな。
2022/12/12(月) 08:47:20.16ID:EjtHfaPU0
>>607
毎日、映画ばかり観てるんじゃないから、ほどほどの大きさがいいんじゃない。
我が家は、テレビとの距離が2mくらいだけど、43型で十分。これ以上、大きいと画面の真ん中だけしか目に入らないんじゃないかと思う。
2022/12/12(月) 10:15:07.77ID:UZsB0bYNM
「思う」

知らんよ
そもそも多くの人たちが大画面に対して文句を言っていない時点で
それこそどーでもいいけどな
2022/12/12(月) 11:53:59.06ID:YnBHPcYo0
Z670K買ったんですけど
電源を完全に切る方法ってコンセントをぶっこ抜く以外にないんですかね?
電源ボタンを押してもテレビ本体の電源マークが赤く光ったスタンバイ状態になるだけなんですが
2022/12/12(月) 12:27:16.16ID:pi1eopRl01212
裏の主電源切る
2022/12/12(月) 12:32:58.59ID:KnGBvn2tr1212
>>738
なんで今頃670Kを…安かったんか?
2022/12/12(月) 12:35:01.15ID:T8OQvqx8a1212
>>740
通販だとまだ売ってて安く買えるよ。
2022/12/12(月) 12:36:56.33ID:QsJOmo1D01212
待機時0.5wの消費電力すら許さない
素晴らしい節電の精神ですねアホくさ
2022/12/12(月) 13:06:26.60ID:0wRbKvT7M1212
>>704
ゲーム内で明るさ変更できないものだと厳しいくらいゲームモードは暗いですか?
2022/12/12(月) 13:20:37.10ID:YnBHPcYo01212
>>739
裏に無いです…
>>740
買ったのは3月くらいです
2022/12/12(月) 13:33:19.38ID:VJDT8LeZ01212
>>735
それはお前の感想であってメーカーとしてはハイエンドと言う位置付けだぞ
746名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ Sp1b-H89n)
垢版 |
2022/12/12(月) 13:44:22.30ID:haJJZpRhp1212
>>735
なるほど
ではあなたのいうハイエンドとは具体的にどの商品?
せっかく十何年ぶりにテレビ買うから1番ハイエンドなテレビが欲しいので教えて下さい
747名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW df97-H4XE)
垢版 |
2022/12/12(月) 16:05:36.41ID:cwluIBW301212
今日もスレが臭いなぁ
2022/12/12(月) 16:37:05.01ID:5drwncIK01212
液晶レグザのハイエンドは800番台(Z870Lはエンジンが下位なので微妙)
Z810XからZ875Lの5年間不在だった

~Z740XSはエンジンはハイエンドだけど
輝度やエリア分割数はそこそこでミドルハイって位置付けかな

>>746
液晶だとZ875Lだけど一番というならX9900L
2022/12/12(月) 17:07:45.07ID:LiQ4BK6n01212
2014年1月から2TBのHDDにアニメ、映画を録画しては消してをしてたら録画がカクつく、音飛び(断片化した?)みたいです

最近の機種は録画可能HDD容量が8TBに対応してるけど容量が増えたら断片化しにくいとかある?
USB3なら転送量?が大きいからエラーになりにくいとか無いですか? 断片化対策で進化したか知りたいです
2022/12/12(月) 17:43:45.21ID:QsJOmo1D01212
断片化してる可能性はあるけどそれ以外の問題の可能性もある
断片化対策はHDD自体が行うものではなく接続先(この場合はテレビ)が行うから問自体が無意味
家電製品にUSBで繋げたHDDなんて接続状況不安定で普通のHDDより更に寿命の短い傾向にある
もう8年経ってるんなら断片化より深刻な問題の可能性も十分にあるからPCに繋いでSMARTの情報確認するべき
2022/12/12(月) 17:43:53.46ID:VJDT8LeZ01212
ハイエンド不在は流石に草
2022/12/12(月) 17:44:08.78ID:J8tT+fQ301212
>>749
それは単に「8年も使ってるHDDの故障の前兆」ってだけでしょ
それとも2014年の使い始めの時点で録画データがそんな感じで
カクついてたのなら「単にハズレのHDDを引いただけ」かと

そもそもHDDは消耗品なんで今の物を買っても長く使えば
そういう症状は出るしハズレを引いたら初っ端でも起こり得る事
2022/12/12(月) 17:49:09.20ID:QsJOmo1D01212
>>752
8年不具合なしに動いてたならハズレどころかあたりでいいと思うが
2022/12/12(月) 18:14:16.43ID:EAdKfkiE01212
>>744
電源スイッチ付きマルチタップを使えば解決する
755名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ Sdff-Ek1j)
垢版 |
2022/12/12(月) 20:31:04.03ID:ODb21bEnd1212
>>746
2022年の液晶テレビだとZ875L。
東芝の液晶テレビでは久々のハイエンドモデル!
756名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW df97-H4XE)
垢版 |
2022/12/12(月) 21:15:43.56ID:cwluIBW301212
やっと1等でたわ
締切間際だから諦めてたけどリセマラすればワンチャンあるな
757名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW 7fb9-Ek1j)
垢版 |
2022/12/12(月) 21:16:47.44ID:vdFYOM/i01212
>>756
おめでとう!
俺も今回は1等出るまで時間かかった。
2022/12/12(月) 21:23:45.11ID:YopPrQMvM1212
1等が3回出たので、3台買っちゃたよ…。
2022/12/12(月) 21:29:34.76ID:Y4tpZ29O01212
キャッシュバックキャンペーン応募で
保証書に店舗名も製造番号も書いてないけどそもそも製造番号入力必須だしレシートや領収書ちゃんとあれば問題なく通るの?
それとも保証書じゃなくて背面画像送らないと通らない?
キャンペーンサイトのQ&Aと書いてること違って紛らわしいんよな
2022/12/12(月) 21:31:06.84ID:Y4tpZ29O01212
あと応募から1週間ほどってあるけど何日くらいで受付完了メール届いた?
2022/12/12(月) 21:33:21.66ID:pcrd6SW6d1212
先月16日深夜1時に申し込んだのは
16日14時過ぎに完了メールきてた
762名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW c75f-Ek1j)
垢版 |
2022/12/12(月) 21:36:07.30ID:g2WtzKM601212
870Lでps5起動しても映らないことが2回あったんだけど同じような人いる?普段はHDMI1に接続してて映らないから3に差し替えたら普通に映る
その後1に差しても映らない
2022/12/12(月) 21:39:00.19ID:pcrd6SW6d1212
ケーブルが悪いとHDMI1だと伝送エラーのせいで映らないとか?
2022/12/12(月) 21:40:28.36ID:Y4tpZ29O01212
>>761
さんきゅー、すぐ受付確認してるんだな
それなら不備あればすぐ修整できるしいいか
765名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW c75f-Ek1j)
垢版 |
2022/12/12(月) 21:42:01.59ID:g2WtzKM601212
>>763
ケーブルかー
購入して10ヶ月くらいでそんなすぐ劣化するもんなんかね?
2022/12/12(月) 21:44:23.48ID:Y4tpZ29O01212
9900Lの話だけどHDMI1と2はHDRとか高速伝送対応だからケーブル不良の可能性はありそう
3で問題ないってことは
767名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW c75f-Ek1j)
垢版 |
2022/12/12(月) 21:50:30.09ID:g2WtzKM601212
ケーブル買うしかないのかー
金欠だからきついな
768名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW df10-9PkA)
垢版 |
2022/12/12(月) 21:52:46.12ID:KCitzXs801212
HDMIの設定が高速モードになってないとか?
769名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW c75f-Ek1j)
垢版 |
2022/12/12(月) 21:59:35.31ID:g2WtzKM601212
高速モード?
770名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c75f-Ek1j)
垢版 |
2022/12/12(月) 22:06:10.00ID:g2WtzKM60
おっ!
高速モードオンになってたのを1回オフにしてオンに戻したら映った!ありがとう!
771名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df97-H4XE)
垢版 |
2022/12/12(月) 22:17:57.35ID:cwluIBW30
いいってことよ
2022/12/12(月) 22:33:11.32ID:pcrd6SW6d
一回認識エラーでリカバーできなかったってことは
ケーブルはあやしめだから
騙し騙しやるか、少しお高めな2.1対応ケーブル買ってもいいかもね
2022/12/12(月) 22:52:16.03ID:YnBHPcYo0
>>762
Z670Kだけど俺もPS5でマトモに映らないことある
アホみたいに残像が発生したり、音声遅延したり
タテジマが入ったり
ケーブル抜き差しかテレビ再起動すると治る
https://i.imgur.com/e2bP9nk.jpg
https://i.imgur.com/TTq4Jtb.jpg
2022/12/12(月) 23:05:46.52ID:OLIL32abM
>>773
多分この事象
https://jisakuhibi.jp/news/playstation5-vrr-cause-lcd-monitor-flicker-and-burnin
原因はPS5で、IPS液晶でVRRを有効にすると起こるとの事
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1048259/
Z670KはIPSだから直撃弾じゃないかな
PS5側で修正されるまではVRRはオフにした方がいいと思うよ
いつになるか分からんけど
775名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df10-9PkA)
垢版 |
2022/12/12(月) 23:10:21.18ID:KCitzXs80
HDMIケーブルは割高でも有名メーカーが安心だね。有名と言ってもAmazonベーシックではない
2022/12/12(月) 23:18:00.13ID:FDC6ou0h0
>>762
自分は570kだけど似たようなこと起きてて、このスレの263で同じような質問した。頂いたアドバイスをもとにps5のテレビ電源連動をオフにしたら表示の問題発生しなくなったよ。設定変えてまだ2週間しか経ってないからあくまで今のところ、だけど
2022/12/12(月) 23:23:02.82ID:jCzdvqX10
ん?670KはIPSなのか?
2022/12/12(月) 23:35:34.00ID:AqeMo3NE0
>>777
55インチはIPSっぽい
https://siromonoblog.com/?p=10464
2022/12/12(月) 23:40:08.70ID:ml+Xt3IKa
PS5付属のHDMIケーブルって、公式ブログとかの紹介文では、ウルトラハイスピード「互換」って、変な表現されているんだよな。
しかもケーブル本体にはハイスピードケーブルって書いてある
でも4K120fps出力出来る謎
なんかよく分からん細工してあって本来のウルトラハイスピードケーブルじゃないからREGZAと繋ぐと、不具合出るのかもね
780名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-DkFs)
垢版 |
2022/12/12(月) 23:43:50.04ID:vc7NjPxSa
ポイントを使うことがすまぁとwwwwww
でも書いてる事が全くすまぁとに見えないのはそう言うコントなのかな
2022/12/13(火) 00:01:22.98ID:5F7+463DM
ポイントもまともに使えない底辺イライラで草
2022/12/13(火) 00:23:07.10ID:iGAWSgJg0
報告でHDD初期化したらブロックノイズがたまに出るくらいで前より止まらないだけマシって感じです。
HDDの診断は初期化前は正常。初期化後一度だけ3項目の下2つエラーが出たのでHDDの異常が正解でした!

HDDは今年2台目の破損で1台目は10年くらい2台目今回のは8~9年くらいで全部BUFFALO製で壊れるまで調子良かったので参考にしてくれ 残り2つは7~8年、6~7年正常に使用中 返事ありがとうやで
783名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-DkFs)
垢版 |
2022/12/13(火) 00:30:31.79ID:laa9QPXia
やっぱ格安スマホ使ってるのがポイントポイントって言ってんだなぁ
2022/12/13(火) 00:33:55.84ID:5F7+463DM
ああ、お前、格安スマホとSIMの区別も付いてないガチの情弱底辺くんかw
道理でアホな訳だw
785名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-DkFs)
垢版 |
2022/12/13(火) 00:38:13.00ID:iyTkP0vva
格安スマホの情強さんポイントまで使えてスゲェっす!
2022/12/13(火) 00:39:43.12ID:Bs4lTqlB0
弱者をバカにするのは良くない
2022/12/13(火) 00:41:51.37ID:5F7+463DM
格安スマホとSIMの区別も付いてないガチの情弱底辺くん、実に底辺らしいボキャ貧っぷりで草
さすが真性の底辺w

552 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa08-zztX)[] 2022/12/08(木) 01:26:55.63 ID:IPN4sr1ta

楽天とマイネオの格安スマホ兄弟元気元気!

私も女だけど格安スマホとか楽天カードの人はちょっと無理だなぁAMEXくらい持っておいといて欲しい

601 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa83-G5v2)[] 2022/12/08(木) 23:58:47.93 ID:Q1qnTTKqa

私も女だけど格安スマホとか楽天カードの人はちょっと無理だなぁAMEXくらい持っておいといて欲しい

614 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa83-G5v2)[] 2022/12/09(金) 03:24:27.93 ID:G+atBiyYa

格安スマホ兄弟ポイントに凄くこだわるけどそれくらいしか自慢できる事ないのかなちょっと惨めかな
788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df97-H4XE)
垢版 |
2022/12/13(火) 00:42:03.38ID:eGzszMR70
生きがいこのスレしかなさそう
2022/12/13(火) 00:46:59.94ID:L8lqKmbGa
ポイント運用すら出来ないバカはエントリークラスのREGZA使ってるから妬んでるんだろう
2022/12/13(火) 01:12:47.02ID:uNn1XxFn0
670LとSONYのサウンドバー買おうと思っているんですが、足に高さがないので被りますよね?
2022/12/13(火) 01:54:52.81ID:L2mMmlWm0
>>779
単にHDMI2.1の認証が正式運用されだしたのが
2020年夏からなのでソレ以前に用意されてた
HDMI2.1対応ケーブルの記載はメーカー毎で違うってだけよ

例えばBelkinのHDMI2.1対応ケーブル(AV10176btシリーズ)は
2019年に出してるしサエクコマースのHDMI2.1対応ケーブル
(SUPRA HDMI 2.1 AOCシリーズ)も2020年の認証開始前に出てる
2022/12/13(火) 01:57:22.77ID:FH5vn8zw0
リモコンの「ざんまい」「番組ガイド」のボタンから、パックとか分かりにくいわ…
2022/12/13(火) 03:28:39.15ID:IzWE+AcS0
今年のレグザは全体的にカクつきの報告目にするから躊躇してしまうんだが
来年モデルは改善されるかな・・ それとも別の問題がぶちあがるんだろうか
794名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a77c-ZFAs)
垢版 |
2022/12/13(火) 05:19:04.97ID:gvjk0qNi0
TV はモニタ一一体型パソコン
今後の製品においても、カクツキやらバク、不具合が無くなることはないし、逆に増える事もあるでしょうね
2022/12/13(火) 07:57:45.18ID:DJVHrWqgM
SIMとスマホの違いも分からないって年配者かよw
そらポイントなんて訳分からなくて使いこなせないわなw
796名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sdff-Ek1j)
垢版 |
2022/12/13(火) 08:02:11.19ID:Ozcezf5wd
>>759
保証書に製造番号は必ず書いてあるぞ!
販売店の記載がない場合は、レシートで大丈夫。
797名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sdff-Ek1j)
垢版 |
2022/12/13(火) 08:06:13.71ID:Ozcezf5wd
>>790
65Z875LとDENON DHT-S217の組み合わせで
使用しているが、実際は少し高さ被るけど
ソファに座って少し見下す感じだから
問題無く利用できている。
2022/12/13(火) 10:07:42.94ID:Sx7HKn0+r
俺、カクツキは全くわからんのだよな
2022/12/13(火) 10:14:47.61ID:e2pIZQ0w0
>>790
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/100-MRSH002

こんなんで上に置いたら?以前はYAS-108で使ってたわ
2022/12/13(火) 10:20:38.99ID:8f6fMT8/M
自分は単独センタースピーカーをテレビの前に置けなくなっちゃったので、
しかたなくテレビの後ろに置いてる…
サンワの器具で上に置くのもなんかおかしいしさ。

まあでも、それなりに音は聞こえる。
音のこもりとかは、比較したことが無いのでどうかわからない
ソニーの「画面からセリフが聞こえる機能」として勝手に一人で納得してる
801名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-0W0q)
垢版 |
2022/12/13(火) 11:24:10.20ID:xFicHo9da
ポイントだ格安SIMだとなんか貧乏人の象徴みたいになって来とるな余裕が無いわ
802名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-0W0q)
垢版 |
2022/12/13(火) 11:30:19.82ID:xFicHo9da
>>790
TVボードかさ上げ
で検索してみたら合うサイズのがあるかもよ
2022/12/13(火) 11:46:55.49ID:OlUdwOL/M
>>801
ポイントの使い方も分からない情弱が妬んで発狂してるだけやぞ
2022/12/13(火) 11:55:28.58ID:KzizMBAtF
>>773
PS5とPCで同じく縦じまが入ったり、音声が破裂音したりするわ
ケーブル抜き差し、再起動で治るもの同じ
PS5なりPCなり表示しておいて、別チャンネルに変えた後少し待ってから戻すと高確率で縦じまはいるね

サポセンにも言ったけど解決はしてないわ
805名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df7d-jpzT)
垢版 |
2022/12/13(火) 12:29:32.92ID:RPKzW0Ld0
修理した際の、回転部品はやめてほしいわー
有機ELパネルは特に。
806名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 67ba-H89n)
垢版 |
2022/12/13(火) 12:46:28.09ID:PFRCeLMb0
>>805
そんな奴おらんやろ~
807名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 67ba-H89n)
垢版 |
2022/12/13(火) 12:48:47.46ID:PFRCeLMb0
>>799
そういえばブラウン管テレビの時はテレビの上に色々置いてたよな?
2022/12/13(火) 13:13:36.10ID:mPf0X1Op0
張り子の赤べことかw
平和鳥を置いてる家もあったがありゃ危ないでw
2022/12/13(火) 14:32:11.08ID:2r0KA61L0
>>743
自分は2年前の有機ELのX8400使ってたんだけど
ゲームモード時の暗さに関しては自分は不満だったので
液晶に戻しちゃったんだけど(870Lに)、液晶で輝度高めでゲーム
してた人は気になると思う。」でも感じ方は個人差あるので
実際にゲームモードで明るさ確認するしかないと思う。
1年半ゲームモードでPCも使ってたけど(アイコンの位置替えずにタスクバー毎日長時間表示してた)
焼付きなかったのでその辺は良かった。
9900Lの方も暗いといってるので、最新機種でも傾向変わらない
みたいだね。870LはMiniLedなのもあって明るさに関しては
満足。(エリアコントロールの分割数少ないみたいなのでコントラスト感は
いまいちだけど)
2022/12/13(火) 14:56:37.39ID:7a2neHUQd
有機暗いってひとは直射日光の元でやってるのかな?
暗いって感じることないわ、x9900L

音がおかしくなるバグだけはどうにかしてほしい
2022/12/13(火) 15:13:28.06ID:2r0KA61L0
>>810
公式サイト見ると65X9400Sと65X9900L比べても
輝度が1.2倍と書いてあるので自分が暗く感じた
9400Sよりも古いX8400よりゲームモード時でも輝度上がってるの
かもね。この辺は感じ方は個人差あるのでなんともいえん。
2022/12/13(火) 16:13:03.63ID:baM1VwTgd
>>810
サラウンドバグや解像度低下はLGも共通なんだよな
同じチップ使ってんのかな
2022/12/13(火) 16:40:26.76ID:r5a6RlKiM
>>812
お、捏造君じゃん>>4
解像度低下ってBRAVIAの事じゃないの?

[BRAVIAの解像度低下]
A95K
https://www.youtube.com/watch?v=Ed-C8_h0vlc&t=1061s
X95K
https://www.youtube.com/watch?v=6nm1vgB9Sds&t=744s
X85J
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1379134.html
2022/12/13(火) 16:54:47.57ID:FH5vn8zw0
外付けHDDはアダプターあった方が安定しますか?
ないタイプの方がスッキリするんだけどなぁ
2022/12/13(火) 17:24:18.48ID:Q3v8Cog90
>>812
同じチップ使ってるのはLGじゃなくてソニーな
2022/12/13(火) 17:29:52.66ID:lnbfYH3Td
>>815
ソニーは専用のXRチップだよ
これのおかげでHDMI2.1問題回避できてる
2022/12/13(火) 17:38:08.15ID:/ZGoZdsk0
>>816
XRチップはレグザでいえばZRαチップと同じポジション(性能は段違いだけど)
HDMIには関与してません

HDMIはメインSoC(メディアテック製)の中にあるチップセットが担当しています

PC等に多少知識ある人なら分かると思うけど
HDMIやUSB、SATAなんかが複数のチップを使ってスペックアップさせるとかそんな話は無い
818名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df7d-jpzT)
垢版 |
2022/12/13(火) 18:45:16.20ID:RPKzW0Ld0
>>806
現にここにいますよw東芝のテレビは、修理部品が全部が回転部品になっている。

ちなみに回転部品っていうのは、例えば、テレビが故障して基板の一部分が
悪いってなった場合、昔は、工場等に送り返して基板を取り出してそこを修理して元に戻していたが、
今は、お客さんの自宅にて基板ごと取り替えて、工場に持ち帰ってそこを修理して次のユーザー
の修理に使用するようになっている。だからお客さん→工場→お客さん→工場と
いった具合にサイクルすることから回転部品と呼ばれている。
要は、中古なのです。
2022/12/13(火) 18:50:47.88ID:r5a6RlKiM
>>816
回避出来てないじゃん>>813
2022/12/13(火) 19:09:09.17ID:6oO8otVld
>>818
でもそれって修理場所がユーザー宅か工場かの違いで新品か中古かなんて分からんくない?
逆に工場で修理するにも中古使われてる可能性だってあるんじゃ
2022/12/13(火) 21:04:01.81ID:s3U4Wn+I0
注文したZ670L届いたわ
最初箱からテレビ部分だけ引っ張り出したら軽くてびっくりしたけど分離収納されてた土台部分がクソ重くてこんなところで帳尻合わすなよと思ったわ
モニター並みに前面面積少ないから壁掛け特化なのかね
2022/12/13(火) 21:16:38.35ID:FH5vn8zw0
>>821
因みに何インチですか?
2022/12/13(火) 21:17:51.80ID:HT3TJh5fr
そら台座重くないと倒れるからな
2022/12/13(火) 21:31:34.67ID:4lR3IRoha
670Lを買うつもりが、店頭に見に行ったら870Lが欲しくなってしまった
2022/12/13(火) 21:53:40.74ID:s3U4Wn+I0
>>822
50インチ
2022/12/13(火) 22:03:13.31ID:FH5vn8zw0
>>825
俺のは同機種43インチだから少し羨ましいなぁ

50インチって一人で設置出来るの?
827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fb9-Ek1j)
垢版 |
2022/12/13(火) 22:11:05.93ID:meSDuCtA0
>>818
そもそも修理するテレビが中古なんだから
治れば別によくね?
828名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fb9-Ek1j)
垢版 |
2022/12/13(火) 22:12:24.68ID:meSDuCtA0
>>823
Z875Lは前後に少し脚が出てるだけだぞ。
倒れやすいのかな?
2022/12/13(火) 22:14:28.97ID:lgLC0A0s0
50z670l買ったけど明らかに視野角狭いのが気になる
綺麗に見えるのは真正面だけでちょっとズレると白くなる
左右だけじゃなく上下も狭い
量子ドットで発色がどうとかの前にやる事あるだろ
2022/12/13(火) 22:16:29.29ID:uNn1XxFn0
上に乗せると熱とかこもりそうなので対策考えます
ありがとうございました
2022/12/13(火) 23:51:30.06ID:OC6rKdI00
x8900kにAmazon Fire Stick刺して動画観ていると高周波ノイズが発生してつらい。。
サウンドバー繋げたら発生しなくなったけど何なんだろうな?
HDMIの相性とか?
2022/12/14(水) 02:23:25.27ID:RIcDVOYxM
レグザも番組表見辛そうだなァ…色弱検査みたいな。
よくユーザーの改善要求が出てこないなァ…慣れるのかな?
833名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 87e4-jy5l)
垢版 |
2022/12/14(水) 07:49:36.81ID:ifvDZJS70
9900lのゲームモードが暗いって本当?
BRAVIAとかと比べてどうなの?
2022/12/14(水) 07:57:07.42ID:sFRETE2+0
>>833
全体的に暗くはなる、BRAVIAは暗くないがそれ以前にもしps5とか次世代機を考えてるなら色々問題あるから少し高くてもBRAVIAが無難
SwitchとかPS4なら快適だ
2022/12/14(水) 08:06:35.38ID:91QS+KV1r
>>834
=ソニー捏造ジジイ
平気で人を騙そうとする詐欺師
2022/12/14(水) 08:08:24.64ID:ymL73vrua
通報はこちらから>>4
2022/12/14(水) 08:18:30.75ID:u8suhp0i0
ゲームモードは知らないけど店頭でよくYouTubeの1ST TAKE映してるけど隣にあったminiLEDのSHARP EP1より白背景がかなり暗く感じた
まあ家の環境はもっと暗いし、表示モードでガンガン白飛ばししてるのかもしれないけど
2022/12/14(水) 08:24:36.24ID:PStm1Eah0
>>833
あんま熱心にゲームするほうじゃないけどPS5でFF14しばらく遊ぶ分には気にならんかったよ
2022/12/14(水) 08:50:56.96ID:sxSviL4P0
>>833
別に暗いようには見えない
HDRとSDRの白浮き側へのガンマ調整をごっちゃにして暗いと言ってるだけだと思うぞ
白を表示して眩しい!って思うくらい明るくないと許せないマンだとしたらしらん
そんな色が潰れるくらいまで明るくするのが実用的とは思えないし

確かにデュアルでつないでるゲーミング液晶と比べたら暗いけどさ
ゲーミング液晶の黒も白く浮いてる方が気になる
2022/12/14(水) 10:05:47.00ID:yPuLBMZea
>>837
有機ELなら実際に家で使うと眩しいくらいだよ。
2022/12/14(水) 10:41:52.81ID:fmKwkWCnM
「なら」の日本語の使い方がビミョウだけど、
同じ環境で比較したら、白が明るいのはミニLEDのほうでしょ
2022/12/14(水) 10:57:16.75ID:ydURk3tw0
通じるし 自分もよく使うし
2022/12/14(水) 11:22:59.86ID:7SeFTyot0
>>841
>「なら」の日本語の使い方がビミョウだけど、

どっちかって言うとこの言い回しの方が気になるが
2022/12/14(水) 11:25:59.55ID:fmKwkWCnM
かりに、「有機ELのことを言ってるのなら」なら分かるが、(ELは全角)
その場合有機ELじゃなくても、液晶テレビでもじゅうにぶんに家でもまぶしいでしょ?

なので、「ちょっと言い回し気になる」と書いたまで。
2022/12/14(水) 11:31:07.04ID:14UFtD1e0
ツマンネ
ケチつけたかっただけやろ
寒いわ
2022/12/14(水) 11:38:02.45ID:RkBFLKPfa
>>841
もちろんミニLEDの方が明るいけど、ミニLEDの輝度MAXって家庭で使うかな?
有機ELでも800cd/m2くらい出るし、ミニLEDだと1200cd/m2くらいになるからね。
10年前のテレビってせいぜい300cd/m2くらいの輝度だけどみんな普通に使ってたよ。
2022/12/14(水) 11:49:02.79ID:Pyr9OQUxM
またいつもの低能テテンくんかよw
2022/12/14(水) 12:11:56.72ID:EW208y0tr
10年前のTV今見るとめっちゃ暗いよw
まぁバックライト弱ってるからってのが大きいだろうけど
2022/12/14(水) 13:08:15.46ID:KmfeJmnX0
iphoneもREGZAも初期設定は眩しいから、少し明るさ下げて使ってるな。

眼に悪そう…
2022/12/14(水) 14:08:00.89ID:N038nlHP0
SDR表示なら暗い方が「正しい」まである
851名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 479c-0W0q)
垢版 |
2022/12/14(水) 14:44:27.49ID:u8suhp0i0
>>810
照明が白色か暖色かでも違ってくると思うなぁ
852名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df7d-6kjH)
垢版 |
2022/12/14(水) 15:35:10.52ID:K9rHzdGl0
>>820
例えば基板が故障した場合は、基板全部の半導体の数を仮に100とするならば、
その中の悪い部分の1を新品に変えて、99中古の1新品の基板となる。
交換した部分以外は壊れていないのでそのまま使用する。
この作業は自宅ではできない。工場でのみ可能。
壊れている単一部品は必ず、新品を使用する。
この修理した基板が修理→お客さん→修理→を何回か繰り返す。
なので中古という言い方をしたのだが、厳密にはこういうこと。
>>827
回転部品と新品部品では、故障率が違う。
ちなみに白物家電では回転部品の使用は禁止されている。
2022/12/14(水) 15:49:51.07ID:0ix/4G980
家電量販店で8900Lと875Lが並んでたんで見比べてみた
地デジ放送で画質の違いはわからなかったが、明らかに8900Lが暗い
暗い部屋だと明るく見えるかもしれないけど、部屋明るいままで気軽に見る地デジでも明らかに暗いと購買意欲はなくなるかもね
テレビメーカー有機押しなんで水を差すこと言いたくないけど
2022/12/14(水) 15:54:49.58ID:0d7TLfE40
875Lの今の最安値はAmazonっぽいなあ
ビックとかヨドとか週末頑張ってくれんやろか
2022/12/14(水) 16:52:37.17ID:+Ua7DJoqd
>>852
そんな禁止附則なんてあったか?
2022/12/14(水) 16:53:59.48ID:+Ua7DJoqd
>>853
お前んちが家電量販店なみに明るい照明つけてるならそうだな
6畳とかで、12畳用照明つけてるとか
ビニルハウスみたいに太陽光取り込んでるとか
2022/12/14(水) 17:51:50.46ID:ZTZzN8klr
暗いもんはどこで見ても暗い
2022/12/14(水) 18:05:54.36ID:4k+x7jXR0
HDRだと輝度も重要なんでしょ?
有機と液晶miniLED、自宅の環境で並べて比べたいわ
2022/12/14(水) 18:12:38.23ID:RnRl3t3m0
miniLEDか有機ELか迷いますね
皆さんはどちらにしますか
2022/12/14(水) 18:37:30.07ID:ECnp8d7Za
どっちにするか迷うって状況が良いよね
去年までは明らかに有機が格上って位置づけだったからなー
2022/12/14(水) 18:55:30.87ID:7DXfPgkza
>>859
有機ELかな。
ミニLEDでもハロ現象は多少あるし、応答速度の面でも有機ELには負けるからね。
2022/12/14(水) 19:53:25.78ID:uMA/5dS1M
>>861
ミニが、極端に安いなら別だけど、有機との差がほとんど無くなってきてるからね
なおかつ、有機のほうの技術革新も上がってきてるし
2022/12/14(水) 20:02:48.03ID:D+fJYcRLd
>>859
有機ELはデメリットもあるから選ぶなら理解した上で。
それ差し置いても有機がオススメかな


■2022年有機EL画面焼け報告まとめ
画面焼け対策パネルの2018年以降で画面焼け報告があるのはLGのみ

LGスレ見る感じ目覚ましテレビのロゴで焼ける人が多いっぽいので、ゲームとニュースは特に注意

【悲報】LGの有機ELテレビを買って2年経った結果
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/58523926.html

2022年モデル
現在の有機ELのパネルは赤ムラがあります、これは画面焼けではなく新品でも起きる模様。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3746222_f.jpg

2020年モデル
・LG OLED CXPJA
APEXの自分のHPが表示される部分が薄ら残ってる感じ、因みにノイズクリアでは消えなかった。輝度45に設定
http://up-img.net/img.php?mode=jpeg&id=26149
1日平均1時間未満で明るさ半分以下にしていても焼きついてしまう模様

2019年モデル
・LG OLED C9PJA
Windowsの壁紙だよ TOKYOってはっきり映ってて笑う
https://i.imgur.com/x8mAC5X.jpg

2018年モデル
・LG OLED C8PJA
http://2ch-dc.net/v8/src/1609672757593.jpg
2022/12/14(水) 20:11:42.28ID:uMA/5dS1M
LGというのは、各日本メーカーにパネルを提供してる会社なので、大丈夫だよ
2022/12/14(水) 20:12:05.85ID:/dRm91AQM
>>863
捏造君は他でボコボコにされると逃げ込む習性でもあるの?
REGZAスレ荒らすと通報されちゃうぞ>>4
2022/12/14(水) 22:15:33.51ID:2YtmWcp/r
>>861
ハロも応答速度も全く気になったことがない
逆にMiniLEDに比べて有機ELのくすんだ色あいの方が気になる
2022/12/14(水) 22:40:14.57ID:KmfeJmnX0
TVは軽くなってるだけど、裏側に持つところを作って欲しいよね。
縁がなくなってるから、持つところをがないと運ぶ時に液晶を触りそうになる…
2022/12/14(水) 23:49:41.64ID:sxSviL4P0
x9900Lは裏に持ち手があるぞ
2022/12/15(木) 00:28:20.59ID:euzQJHlo0
店頭でminiLEDと有機EL比べて違ったのは、花火の色
どっちが正しいか分からんが有機ELで白の花火がminiLEDでは赤色だった。
あと小さい灯りがぽつぽつあって有機ELで小さく光ってる所がminiLEDでは光ってないとか

全体の明るさはminiLEDのが明るい、色も鮮やかに感じた。
人が映るシーンで顔色めちゃ赤いなと思う時もあったが、ちょうどいい時は血色良くて健康な感じ

どっちも良くて迷う。なんでこんなに色味違うんだとは思った
870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4768-H89n)
垢版 |
2022/12/15(木) 00:44:13.22ID:rd360KP30
>>854
というか今までAmazonが高過ぎ
871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4768-H89n)
垢版 |
2022/12/15(木) 00:45:12.10ID:rd360KP30
>>869
色味なんて設定でいくらでもカスタマイズできるだろ
872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df97-H4XE)
垢版 |
2022/12/15(木) 00:52:04.68ID:J+DNdvE70
そういう話じゃないだろ。。
2022/12/15(木) 01:43:41.93ID:csqsvPD80
>>864
その人はLGを叩くことで韓国を叩きたいんだよ
反韓というより劣等人種とし見なして見下し差別して優越感に浸りたい感じ
同じ理由でハイセンス傘下になったレグザの事も貶しまくってる
デマを流して人を騙そうとする点でAV板で最も悪質な荒らしかな
2022/12/15(木) 03:09:11.16ID:tasbhd7J0
>>869
花火が白くならないのはMiniLEDは明るい赤が出せるから
小さな灯りが消えるのはエリアコントロールの都合。
暗闇の小さな灯り一つの為にエリア一つを点灯させるとハロが出るから暗闇の小さい点は端折られるか暗くされる事がある

miniLEDは爆発は得意で星空が苦手、と思っておいて良いかと
875名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-Ek1j)
垢版 |
2022/12/15(木) 06:26:54.90ID:/MFleevqd
>>854
大手家電量販店は先週から10万円以上も値上がり
してるよな。
楽天スーパーセール逃しちゃったのか。
2022/12/15(木) 09:59:16.38ID:/3nd/+2LM
結局ネットのほうが安いんだよな

大手やと、店員たちの人件費がかさむのでね
(メーカー派遣は別として)
2022/12/15(木) 10:10:26.91ID:4pPx3b+SM
z9000(もうすぐ13歳)がそろそろ寿命かもしれん
570Lは独自OSときいたが、VLC使えるのか教えてエロい人
ダメなら570Kの在庫なくなる前に買わなきゃ
878名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H9f-exb0)
垢版 |
2022/12/15(木) 10:40:22.65ID:KyOwJOdFH
最新のリモコンは汎用ボタン有っていいな
外部入力も指定できるから便利になったわ
879名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-Ek1j)
垢版 |
2022/12/15(木) 11:52:13.78ID:/MFleevqd
>>876
最近はそんな事ないぞ
2022/12/15(木) 12:02:30.06ID:f6zXoXcX0
>>876
ヤマダで価格コムの最安値に合わせてくれたよ。
881名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp1b-jy5l)
垢版 |
2022/12/15(木) 13:15:55.36ID:44AkoONyp
>>876
交渉すれば家電量販店の方が安い
x9900lの55インチ15万まで負けてくれたし
2022/12/15(木) 13:22:27.47ID:ED7yDB+Mr
負けとるやん
883名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdff-KCD2)
垢版 |
2022/12/15(木) 13:25:04.29ID:OOI6rW7ed
店舗を持たなけりゃ固定費もかからないのは自明の理
そんな事も理解出来ないのかw
884名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sdff-BRsF)
垢版 |
2022/12/15(木) 14:28:39.08ID:BCZFJl7pd
東芝のリモコンだけはどうしても慣れない。
2022/12/15(木) 14:33:53.89ID:/3nd/+2LM
>>883
もうほっとけよw

毎日毎日の店舗の電気代、光熱費、もすごいしな
アホじゃなければ、すぐ分かるはず
2022/12/15(木) 15:21:54.14ID:ScnBYVTi0
サッカーみてたらカクついた
かくっ………かくっ………かくっ………って一定の間隔で
チャンネルかえて戻したら直った
これが前からいわれてたカクつくってやつ?
2022/12/15(木) 15:55:49.90ID:suPFoVT+M
>>884
芝リモコン以外は使いにくいからなー
2022/12/15(木) 16:30:38.68ID:f6zXoXcX0
43z670lだけど、地上波が思ってたより全然綺麗に映る。
4K放送じゃないからもっと粗くなるかと思ってたけど、アプコンの力なのか、43インチだから粗が目立たないからなのか知らんけど…

僕の主観ですけどね。
2022/12/15(木) 17:08:31.99ID:d3DmkE5cM
今更だな
2022/12/15(木) 18:13:51.41ID:oK+maGPAa
スーパーセールで65Z875L買った(楽天ビック)

本体 259,800
5年保証 15,000
合計 274,800
ポイント 43,000 利用で

支払い 231,800 からの

CB一等 70,000
楽天ポイント 68,000

戻ってくるので実質10万以下!
と思うようにしてる

そしてすぐ下がるだろうが今楽天ビックで
38万で売ってるの見てニヤニヤが止まらん
AQUOSの70インチと迷ったがキャッシュバックでかいわ

届くの楽しみ~
891名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 479c-0W0q)
垢版 |
2022/12/15(木) 18:20:25.97ID:O0ozKeix0
よく考えたら配当ってポイントのようなものだな何買おうかな9900lの65か来年まで待つか悩むねー

https://i.imgur.com/7PXbGm7.jpg
892名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-Ek1j)
垢版 |
2022/12/15(木) 18:27:37.54ID:/MFleevqd
>>890
勝った!
893名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-Ek1j)
垢版 |
2022/12/15(木) 18:28:53.78ID:/MFleevqd
>>890
ポイント43000使っておいて、実質10万以下は
無いだろww
2022/12/15(木) 18:34:40.21ID:b+iBOmgaM
なんかこう並ぶとポイントで安く買えたーとか言ってんのみると惨めだな
で、持ってりゃまた来年の春に配当入るんだろそりゃ自分の懐傷まないんだから幾らでも買えるわ
2022/12/15(木) 18:38:37.71ID:oK+maGPAa
>>893
だから
思うようにしてる
っていってるだろww
こんなん自己満なんだから本人がよけりゃいいのよ
実際4万使わなくてもなかなかお得やろ?
896名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-H4XE)
垢版 |
2022/12/15(木) 18:53:36.79ID:EkB7Epy6d
自己満ならスレに書く必要ないよ
2022/12/15(木) 18:55:47.70ID:v9KyITjsM
ギャンブルと一緒やな、赤字は報告せず儲かった時だけ申告する
こんなんに釣られるとは流石低能テテンくんよな
898名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-xp0m)
垢版 |
2022/12/15(木) 19:00:48.47ID:orH9DpGua
そもそも配当金だけ見ても儲かってるのかすら分からんって言うな
バカが余程イライラしてたって事だけは分かったわw
2022/12/15(木) 19:08:32.39ID:/3nd/+2LM
>>893
強引にビッグポイントを入れてるしな
そんなのお前のさじ加減ひとつやんと。

ポイント4万ってことは、少なくとも40万円以上はビッグで散財しているわけで
なんもアドバンテージになってないことに気づいてない
2022/12/15(木) 19:12:47.87ID:/3nd/+2LM
>>897
配当金は、利回りで見ないと意味ないしな

まあ、「含み益じゃなくて、売却益も出てるよ」って書かれたら終わりだが。
(それか上記のカッコ内のコピペが来るか)
901名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-xp0m)
垢版 |
2022/12/15(木) 19:17:19.60ID:HSC9Thq1a
何にしろスレと全く関係ないのにわざわざ画像貼るほどイライラしてたのは良く分かるw
2022/12/15(木) 19:35:10.24ID:4oKo/+6q0
>>876
ここ数年の自分の経験上、価格コム最安値よりはコジマやヤマダやケーズのような店舗型のほうが安くしてくれる
上記3店舗は近所なので時々利用するが、表示価格は高いが店員にいくらか聞けばいつも安くしてくれる
2022/12/15(木) 19:37:58.39ID:/rW6mKPWa
>>899
なんか…余裕ないね君
かわいそうに

なんでビックで40万使わないと楽天ポイント貯まんないんだよ

はいはい良かったねーで流しゃいいだけなのになー
必死すぎだぞーw
2022/12/15(木) 19:47:53.77ID:+AXrcm0tM
低能テテンくんはBFで25万で買っちゃったらしいからそら余裕もないやろw
情弱やから楽天ビックとビッカメの違いも分かってないんや、許したってなw
2022/12/15(木) 20:16:44.06ID:/rW6mKPWa
うーん
それによくわからんアドバンテージとか言い出したからな
誰と戦ってるんだろう
906名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-H4XE)
垢版 |
2022/12/15(木) 20:31:58.61ID:EkB7Epy6d
もう自己満の域飛び越してるな
907名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a702-qHe0)
垢版 |
2022/12/15(木) 20:38:51.57ID:apzi7tyo0
>>902
意外と実店舗頑張ってる
ケースバイケースだが、買うだけじゃなく例えば設置や回収、そして値引き含めると含めると実店舗全然悪くない
少し前まではネット圧勝だったけどな
いや関係者じゃないぞ俺は
908名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-Ek1j)
垢版 |
2022/12/15(木) 20:50:17.83ID:/MFleevqd
>>895
いや自己満とか関係なくポイント利用してるなら
実質xx円っ書き方はおかしいだろwww

まあその値段でも十分安いけど、俺は楽天の
値段を提示して実店舗でもっと安く買えた。
909名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-xp0m)
垢版 |
2022/12/15(木) 20:50:29.16ID:1PvG/Duga
低脳テテンくん、頭悪すぎてレスする度に墓穴掘ってて笑うw
この前、大恥かいたばかりだと言うのに懲りないヤツw
910名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-Ek1j)
垢版 |
2022/12/15(木) 20:53:32.14ID:/MFleevqd
>>899
ビックポイントではなく、楽天ポイントかな。
2022/12/15(木) 20:56:16.69ID:VcNcsPXAa
レグザは売値の落差が大きいのと今回みたいなスクラッチとかでの値引き。
一体本体の原価はいくらなんだろう?
2022/12/15(木) 21:18:00.24ID:lcwvUFl2M
原価なんて考えたところで意味はないけど、他社のテレビが如何にぼったくりなのかはわかるな
2022/12/15(木) 21:20:15.08ID:crtVvk940
REGNO 15インチ 4kで60000円だった。
2022/12/15(木) 21:38:20.29ID:ti341gD3M
z570L買ったんだが暗い画面で四隅の光漏れひどい。仕様なんすかね?
2022/12/15(木) 21:45:51.77ID:md6LJGHY0
仕様ではないな
2022/12/15(木) 21:46:29.23ID:ZJwEXfc8M
程度にも寄るけどあまりに酷いなら交換してもらえ
2022/12/15(木) 21:54:59.33ID:ti341gD3M
>>915>>916
ありがとう
問い合わせてみます
2022/12/15(木) 22:29:16.93ID:IX2vsXtVa
>>908
いーじゃんかー
うまいこと99,000円台になるな!って思ったからついw

その日は昼頃量販店行ったタイミングで楽天の価格が前日の32→29万に下がって、店ではその値段+無料長期保証+HDD付けるって言ってくれたんだけど、他の店にも見に行ってたりしたら夜になって26まで落ちてて、そこでポチったのですよ。だから余計うれしくて。使ったポイントも失効間近のだったし自分にしては非常にうまくいったのでね。
919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df97-H4XE)
垢版 |
2022/12/15(木) 22:31:11.90ID:J+DNdvE70
めちゃくちゃ早口で喋ってそう
920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c76e-vDC+)
垢版 |
2022/12/15(木) 23:09:58.51ID:SeZpDEEJ0
うーん、、、
楽天ポイント実質くんの負け!
921名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df97-H4XE)
垢版 |
2022/12/15(木) 23:12:30.28ID:J+DNdvE70
まぁよっぽど嬉しかったんやろ
ワイも小学校でポケモンカード大量にもらった時自慢しまくったもん
2022/12/15(木) 23:19:29.52ID:FL0j8WwIM
>>920
まーた何の反論もできなくてそれかよw
またまた無能の証明をしちゃったアホ、ダサいにもほどがあるw
923名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-M12H)
垢版 |
2022/12/15(木) 23:27:13.34ID:eMuBLLy7a
やっぱいまだに茸の養分やってるような情弱は致命的なまでに頭が悪いなw 短絡的故にワンパターンで芸がない、底辺の見本みたいな奴w
2022/12/15(木) 23:40:47.37ID:3iLW7dbB0
>>875
いろんな諸事情あって、12/15以降に買い物したく楽天スーパーセールは逃したんだよね。悔しい。。。
けどやっぱminiLED欲しいから今週買っちゃおうかな
2022/12/16(金) 01:11:13.94ID:eQkBcxUEd
>>924
あとで後悔しない人はそんなこと書く前に買ってる
楽天セールなんて気付いたらまたやってるんだから大人しく待っときな
2022/12/16(金) 01:19:37.59ID:g5G2Rjtn0
楽天セール書いてるのってそんな嬉しかったのかな
927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df97-H4XE)
垢版 |
2022/12/16(金) 01:40:52.31ID:HRrYM/oN0
なんか色々考えると虚しくなる
話し相手がいないのかなとか考えてしまう
928名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 479c-0W0q)
垢版 |
2022/12/16(金) 04:44:44.39ID:VLU5eLTw0
>>900
郵船は一時やばかったよ11000円で1000株買って7200まで下がって3分割したから2400円にらなり一時期含み損が400万くらいだったがそのうち上がるだろうと思ったから放置してたら今3000円くらいで180万ほどの含み益だね
2022/12/16(金) 05:23:00.60ID:9FC9AHifM
仕事も気配りも出来ない無能が必死で儲かった振りをしてるのがただただ哀れでならないw
ポイント運用も出来ない落ちこぼれの末路がこれとは悲惨だなw
2022/12/16(金) 06:16:03.27ID:4VlsYaEyM
479c-くん、自演までしてて草
バカは勝手に自滅するから見てて面白いw

786 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 479c-xMEx)[sage] 2022/12/13(火) 00:39:43.12 ID:Bs4lTqlB0

弱者をバカにするのは良くない

894 名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-xMEx)[sage] 2022/12/15(木) 18:34:40.21 ID:b+iBOmgaM

なんかこう並ぶとポイントで安く買えたーとか言ってんのみると惨めだな
で、持ってりゃまた来年の春に配当入るんだろそりゃ自分の懐傷まないんだから幾らでも買えるわ
931名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-M12H)
垢版 |
2022/12/16(金) 08:34:51.92ID:sNLgFo+Va
自演バレした配当金赤字くんの完敗!!
2022/12/16(金) 09:41:47.45ID:hk2pYaUMr
今のモデルって過去モデルにあったゲームスムース相当の機能ってあるのかな?
933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff2d-QCT6)
垢版 |
2022/12/16(金) 09:55:07.37ID:dQqtZPcM0
>>928
もともと11,000÷3≒3,700弱で購入してんだからまだ赤でねーの?
934名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hbf-kYzr)
垢版 |
2022/12/16(金) 10:38:33.16ID:sil7JPQ+H
スレチだと理解出来ないキチゲェは死ねよマジで
2022/12/16(金) 10:57:01.12ID:kzesdk0/M
>>904
「ポイントの獲得先」はどーでもよくね?
間違えたとはいえ、しょせんは些末な違いでしょ

それとも、お得意の「楽天買い回り!」にて、44倍のポイントをゲットした、とでも
言いたいの?
たとえそれでも、わざわざ買い回りしたり、楽天ポイントを必死にためたことには
代わりは無いしなあw
936名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7b-2HEu)
垢版 |
2022/12/16(金) 11:00:17.33ID:4VlsYaEyM
>>935
低能テテンくん、楽天ポイントとビックポイントは全く違うんやでw
根本的に理解出来てないならレスしても恥書くだけやから黙ってた方がええやでw
2022/12/16(金) 11:05:17.50ID:kzesdk0/M
>>936
「違う」のは、たしかにそうだけど、「大して変わらん」と言ってるだけ

低能すぎて、分からなかった?
2022/12/16(金) 11:05:27.41ID:tjw+4Q6c0
>>932
2022発売の機種はついてないみたい。
来年からは削除されるのかなあ。
気に入ってた機能なのでちょっと残念。
2022/12/16(金) 11:05:59.91ID:kzesdk0/M
オイコラ!w
940名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-xp0m)
垢版 |
2022/12/16(金) 11:08:14.72ID:pyd27w6wa
低脳テテンくん、相変わらずピントズレててワロタw
何が間違ってて何処に突っ込まれてるのかも理解できないとかマジでどんだけ頭悪いんだよこいつwww

>ビッグポイントを入れてるしな
ビックポイントではないw

>ポイント4万ってことは、少なくとも40万円以上はビッグで散財しているわけで
ビックポイントではないのでビックで40万以上の散財もクソもないw
 
>なんもアドバンテージになってないことに気づいてない
何度も言うけどビックポイントじゃないんで普通にアドバンテージですw
941名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7b-2HEu)
垢版 |
2022/12/16(金) 11:10:15.69ID:4VlsYaEyM
>>937
お前のレスが全くの的外れって言ってるんやが低能テテンくんには理解が及ばなかったんやなw
どんまいやでw
2022/12/16(金) 11:13:17.22ID:OGJrLOfhM
ビッグビッグ言ってる時点でアホ丸出しよな
ビックだっつーのw
2022/12/16(金) 11:17:43.60ID:kzesdk0/M
オイコラ君さ、

「ではないw」

「だから」、「間違えました。でも大して変わらん」と言ってるだろう?
それを、あえて責めてる、ってことでいい?
2022/12/16(金) 11:19:13.73ID:kzesdk0/M
>>941
あと、「お前に味方する」「テテン君」が出てきちゃったけど、
それにはどう対応するの?w

それとも、「天才テテン君」とでも名付けるの?w
945名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7b-2HEu)
垢版 |
2022/12/16(金) 11:22:16.65ID:s+nrgMm8M
>>943
低能テテンくん、間違えた時は屁理屈並べるんやなくて先ずはごめんなさいや
ロクな教育も受けてないんやな、さぞかし親も底辺なんやろなぁw
946名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-xp0m)
垢版 |
2022/12/16(金) 11:23:13.23ID:dbYtfTw6a
低脳テテンくんまた分かりやすく発狂してて草
2022/12/16(金) 11:31:26.38ID:s3mxhMrYd
格安スマホ同士仲良くしろや
948名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7b-2HEu)
垢版 |
2022/12/16(金) 11:34:54.48ID:s+nrgMm8M
>>947
スマホとSIMの区別も付いてない老害で草
キャリアの養分やってるだけのことはあるなw
2022/12/16(金) 11:36:11.01ID:g5G2Rjtn0
いやテテンはすごいぞ
どの板にもいるし、全部でうざがられてる
実は栗ご飯のカメハメ波みたいにAIなんじゃないか?
2022/12/16(金) 12:05:51.60ID:5ggUbHW3a
冗談抜きでテテンのガイジ率の高さは異常だよな
2022/12/16(金) 12:21:03.58ID:I47t0zVt0
この週末こそはX9900買うぞ
と思って昨日量販店行ったけどNHK4Kは隣にあったX8900Lと反射の違いくらいしかほぼ画質の違い分からんかった
オレの目なら8900でもいいのかもしれない、でも8900ならタイムシフトもないし他メーカーの標準機種でもいいかもいいんじゃないかと、堂々巡りになってしまった
普通の地上波、もしくはHDR対応の作品の方が上位機種との差が出やすいの?
2022/12/16(金) 12:26:48.60ID:/ZH65de9r
ミネオのガイジ率もなかなかだけどそれを超えるテテンはやべーな
2022/12/16(金) 12:30:07.76ID:uXUzmPDRa
>>951
量販店は店頭モードのギラギラ画質だから家庭では使わないよ。
照明落として他のモードでも確認しなきゃ。
あと、音も重要だからちゃんと聴き比べてね。
2022/12/16(金) 12:31:45.67ID:eQkBcxUEd
NHK4Kはうちも暗くて地上波と変わらないんだけど、もしかして設定必要だったりするのかな?
570L
955名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7b-2HEu)
垢版 |
2022/12/16(金) 12:34:18.77ID:s+nrgMm8M
オッペケとテテンはガイジ御用達やなw
956名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp1b-H89n)
垢版 |
2022/12/16(金) 14:01:48.40ID:nk6rk5/Fp
>>953
量販店で照明落とすなんてできるのか?
2022/12/16(金) 14:25:33.69ID:iMTQQIaA0
メッチャ気にしてるやん
効いてんな
958名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df97-H4XE)
垢版 |
2022/12/16(金) 14:45:03.55ID:HRrYM/oN0
糞スレでワロタ
959名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdff-KCD2)
垢版 |
2022/12/16(金) 16:27:26.86ID:JIcCauRNd
糞レスにワロタ
2022/12/16(金) 17:59:48.21ID:5qW186R/0
50Z670Lってあんま売る気ないのかな
家電量販店2店舗行ったけどどっちも展示なかった
視野角を確認したかったのに
2022/12/16(金) 18:01:26.32ID:5qW186R/0
代わりに50740XSが特価で売り出されてた
1年古いモデルだけど上位グレードだから670より良いのかな
962名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7b-2HEu)
垢版 |
2022/12/16(金) 18:03:17.52ID:RevsiV0nM
>>960
画質気にする人間は基本的にハイエンド買うからな
そら視聴機はフラグシップ置くやろ
740XSとどっちが良いかは求める物によるわ
2022/12/16(金) 19:04:49.65ID:ZetjKnWWM
>>897
負け犬の遠吠えだな
2022/12/16(金) 19:07:05.55ID:ZetjKnWWM
>>930
弱者って言葉に火がついたのかww
2022/12/16(金) 19:11:59.25ID:gNenckB/M
>>963
図星突かれて顔真っ赤で草
966名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM7b-2HEu)
垢版 |
2022/12/16(金) 19:23:47.25ID:CLvt7/kVM
自演する様なカスが何を言っても草も生えんやで
せいぜい虚勢だけの惨めな人生を悔やんどけや
2022/12/16(金) 19:48:16.95ID:CbGOfr8+a
>>912
他社がボッタくりw何も知らないって幸せだよな
2022/12/16(金) 19:52:47.64ID:eyaxgFtxM
>>967
ブーメランでしかなくて草
2022/12/16(金) 20:42:34.17
875とハイセンスのU9Kって画質的に差ありますか?
970名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-Ek1j)
垢版 |
2022/12/16(金) 20:48:52.37ID:GVyohKP2d
>>969
もちろんあるよ。
2022/12/16(金) 21:04:27.48ID:jZphnIGA0
画質が違うか=YES
どっちがいいか=自分で見て好みで決めろや
2022/12/16(金) 21:09:01.05
好みの範疇で収まる差ってことですか?
2022/12/16(金) 21:16:43.42ID:GB9XjuMvd
新スレ
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1671192924/
2022/12/16(金) 21:32:29.67ID:D65UQf4nr
タイムシフトマシンって普通に凄いよな
それだけで、BRAVIAやVIERAやAQUOSなんかは霞んでしまう
2022/12/16(金) 21:37:48.57ID:xyc5rrRj0
めっちゃ電気食って95%は見ない番組を録画するという
2022/12/16(金) 21:42:53.09ID:AskQlO7A0
年753円でTVerみたいなクソアプリでCM見る時間浪費の止められるなら安いもんだろw

>タイムシフトマシン動作時にかかる電気代は、1時間あたり1.27円~1.95円です。 年間消費電力量から計算した年間あたりの電気代目安は753.30円となります。
2022/12/16(金) 21:47:28.37ID:xyc5rrRj0
1時間2円と考えて2*24*365=年間17520円か
2022/12/16(金) 22:05:26.52ID:9zV5afQsd
>>951
ゲームダイレクトがSwitchゲーマーには神機能
あとはサウンドバーは遅延するからテレビから出すってなると、パネルアクチュエータースピーカーはなかなか良い
AI高画質は有葉のがよい、特に地デジで効果高い
(BS、CS、4K重視ならさほどでも

てのがx9900Lの利点かね
2022/12/16(金) 22:06:05.22ID:9zV5afQsd
>>956
上着でテレビすっぽり覆って確認したぜ
980名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df97-H4XE)
垢版 |
2022/12/16(金) 22:23:58.77ID:HRrYM/oN0
きっしょ
2022/12/16(金) 23:20:39.78ID:teHBCy+H0
>>978
951だけど、ゲームもしないし地上波もあまり観ないからな
サブスクで映画ややYouTubeが8割だし、音質もAVアンプで組んでるから9900Lじゃなくても良いのかな
982名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa6b-JcnF)
垢版 |
2022/12/16(金) 23:31:30.98ID:Y3hc+lEsa
>>964
携帯代を節約しないとテレビも買えない弱者が発狂しとるねやっぱ本当の事言われて頭に来たんだなぁ動物園みたいだ
2022/12/16(金) 23:40:23.75ID:f2g0NLceM
>>982
完全に自己紹介で草
そろそろSIMとスマホの区別くらい付くようになったかい、お爺ちゃんw
2022/12/16(金) 23:40:44.81ID:Ys6c6BF+r
>>977
普通は24時間も録画せんよ
平日の昼や深夜3時とか見ない
せいぜい年間6000円くらい月額500円くらい
小学1年生のお小遣いより安い
985名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37e4-DZrp)
垢版 |
2022/12/17(土) 00:26:26.44ID:o5fMBgbS0
>>978
Switchユーザーだと9900が最適なの?
Switchがメインだから気になってるんだけど
2022/12/17(土) 01:17:40.67ID:MizGItNN0
60Hzゲームを遅延少なくプレイするって意味なら
現行機クラスならx9900Lが一番低遅延だよ
987名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f68-aaXs)
垢版 |
2022/12/17(土) 01:27:26.50ID:40bNti510
REGZAチャンネルでライブ配信するみたいだけど、どんな内容して欲しい?
988名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW beb9-I+Ed)
垢版 |
2022/12/17(土) 07:30:34.43ID:hZXVEXf+0
>>975
何言ってるんだ?
電気代は大して変わらない
2022/12/17(土) 07:54:48.33ID:xhPbgnWva
アホな配信者のが迷惑だったのか、公式に省電力だと否定配信してたね
2022/12/17(土) 07:59:06.16ID:3i3e7Z7+a
地上波あんま見ないからなあ
2022/12/17(土) 10:21:21.15ID:3I5rrpoRM
>>874
「そこにあるはずの星が無い」っていうのはイヤだなあ…。
(「苦手だからw」で済ますようなことでも無いだろうし)

もちろん、「小さい星ぐらい無くてもいいだろww 映画と関係ないw」となるだろうけど、
気分的にはいいものでも無い
2022/12/17(土) 10:22:19.03ID:3I5rrpoRM
>>990
なにせ、「地上波6チャンネル」だからねえ
(レコーダーなら、BSCSもできるけど)
2022/12/17(土) 12:17:38.57ID:KipOkYSra
870Lが値下がりしてる~
2022/12/17(土) 13:05:18.00ID:kRhcrvmZM
タイムシフトいらねえから
通常録画にそのチューナー使わせてくれや
2022/12/17(土) 15:03:23.36ID:xkcZQXBZ0
>>991
SDRではほぼ見られないから心配せんでええ
HDR時もローカル調光のかかり具合下げれば小さな輝点が省かれる事も無くなる
まぁ有機もHDR時にはガッツリABL入って本来の見え方にはならんし
996名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aa97-jymE)
垢版 |
2022/12/17(土) 15:28:42.29ID:N1ld3t7S0
875L スタンド内側時96.4cmなんだけど、110cmのtv台に乗せても大丈夫かな?
死ぬ?
2022/12/17(土) 15:31:20.70ID:JSTA2vUBM
>>996
テレビ台の耐荷重次第だろ
2022/12/17(土) 18:04:13.25ID:SOPgElpJr
タイムシフトマシン便利すぎ
地上波見るなら必須だと思う
2022/12/17(土) 18:07:53.06ID:SOPgElpJr
楽天コジキには分からない
2022/12/17(土) 18:07:59.96ID:SOPgElpJr
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 22時間 9分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況