>>7
ホラプロとApple TVとの接続はeARCとして認識されている
ホラプロ自身の音も、ホラプロのHDMI2に繋いだプレイヤーの音もAppleTV経由でHomePodから出せてる
(AppleTV自体の電源オンオフは気にしないでいい)

音についてはホラプロ本体との比較で
・画面と同じ方向から音が出せるのでより自然に映像が観れる
・ホラプロ本体と比較にならんほど低音が響く。
イコライザで付加したような低音ではなく、
重低音の成分が入ってる時だけちゃんと鳴るのでこの点は大した物だと思った
・アトモスの上方向も割と良くて、雷が落ちる音とかそれっぽい音が入ってる時は音像が上下に少し広く感じる

個人的にはホラプロとスピーカーの間の配線無しで設置できるのが一番のメリットだった。

二台で10万近くなのでコスパいいとは思えないし、
iPhoneや AppleTVとか Appleの機器だけじゃなく
Appleミュージックとかサービス含めてAppleに囲まれる前提の製品だから
ゼロからホラプロのためだけに買うのは後悔すると思う。