!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■BRAVIA公式サイト
http://www.sony.jp/bravia/
ソニー、XRプロセッサで“絵も音も進化”液晶ブラビア
【A90Jシリーズ】
【A80Jシリーズ】
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1317/839/html/DSC07606_o.jpg.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/202104/12/52466.html
■A90Jシリーズ
・XRJ-83A90J(83型)1,100,000円前後 7月10日発売
・XRJ-65A90J(65型)550,000円前後 5月1日発売
・XRJ-55A90J(55型)385,000円前後 5月1日発売
■A80Jシリーズ
・XRJ-77A80J(77型)660,000円前後 6月26日発売
・XRJ-65A80J(65型)473,000円前後 6月12日発売
・XRJ-55A80J(55型)308,000円前後 6月12日発売
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1317835.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/202104/12/52466.html
※前スレ
【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA総合Part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663766202/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA総合Part35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4f-TOFB [133.106.196.71 [上級国民]])
2023/03/02(木) 21:28:44.32ID:Hg6PDpkfM175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2392-eH8L [131.147.116.197])
2023/04/11(火) 15:06:23.62ID:h9WsGify0 画質設定→くっきりすっきり→リアリティクリエーション
このリアリティクリエーションの機能凄くない!?
ゲームだと精細度の変化が分かりやすいんだけど、デフォルトだとオートになっててこれをマニュアルにして数値を上げるとオートの時よりテクスチャなどの精細度が増し増しになって細かな部分もより高画質になるよね
金属とかよりピカピカかつテカテカになるし
一部の高フレームレート処理されてるゲームやデフォルトで特別な処理がされてるゲームなどは数値上げたりするとザラザラ感凄く出ちゃうけどだいたいのゲームは画質モード「ダイナミック」や「ゲーム」で85〜90くらいにしてもザラザラ感出ないまま高精細に出来た
ゲームよくやる方は試してみて
このリアリティクリエーションの機能凄くない!?
ゲームだと精細度の変化が分かりやすいんだけど、デフォルトだとオートになっててこれをマニュアルにして数値を上げるとオートの時よりテクスチャなどの精細度が増し増しになって細かな部分もより高画質になるよね
金属とかよりピカピカかつテカテカになるし
一部の高フレームレート処理されてるゲームやデフォルトで特別な処理がされてるゲームなどは数値上げたりするとザラザラ感凄く出ちゃうけどだいたいのゲームは画質モード「ダイナミック」や「ゲーム」で85〜90くらいにしてもザラザラ感出ないまま高精細に出来た
ゲームよくやる方は試してみて
176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2392-eH8L [131.147.116.197])
2023/04/11(火) 15:19:18.80ID:h9WsGify0 ミニLEDのX95Kって有機ELと比べてどうですか?
液晶の明るさと有機ELの黒表現をいい感じのバランスにした感じで一部の人は大絶賛してますが、有機ELと比べても明暗のメリハリや黒表現や色彩表現などは劣らない感じですかね?
液晶の明るさと有機ELの黒表現をいい感じのバランスにした感じで一部の人は大絶賛してますが、有機ELと比べても明暗のメリハリや黒表現や色彩表現などは劣らない感じですかね?
177名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-9MoB [126.158.237.81])
2023/04/11(火) 15:43:47.60ID:71gJqDFvr178名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-9MoB [106.146.76.10])
2023/04/11(火) 16:20:09.68ID:gWe+Eoxha >>176
電気屋で見た感想
OLEDの表現に近づいたけど横に置いて比べれば色が薄い
暗い所の視認性はX95Kの方が上
てか今OLED使ってゲームしてるならX95K買っても残像が気になってガクガクに感じると思う
電気屋で見た感想
OLEDの表現に近づいたけど横に置いて比べれば色が薄い
暗い所の視認性はX95Kの方が上
てか今OLED使ってゲームしてるならX95K買っても残像が気になってガクガクに感じると思う
179名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-yBT7 [49.98.136.68 [上級国民]])
2023/04/11(火) 17:05:02.28ID:7tkESlxJd >>176
ソニーのminiLEDと有機ELはまだ比べられないと思う
一部他社は比較できるだけの画質になってるけど
家電量販店でソニーと他社のminiLEDがあからさまに離れて配置されているのでもお察し
ソニーのminiLEDと有機ELはまだ比べられないと思う
一部他社は比較できるだけの画質になってるけど
家電量販店でソニーと他社のminiLEDがあからさまに離れて配置されているのでもお察し
180名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H93-3U/Y [103.140.113.229])
2023/04/11(火) 17:35:19.09ID:CpCBJLqKH181名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-1nWQ [106.146.59.103])
2023/04/11(火) 17:39:45.79ID:ZyGw7Bgqa 現行機種ではシャープのEP1が制御エリア数は1番上だろうけど、放送波の画像処理がイマイチ
X95Kは画像処理は良いけど、制御エリア数が少なくハロがかなり目立つ
レグザの875L/870Lはエリア数がさらに少なく、通常バックライトの直下型液晶と大して変わらず、ピーク輝度も低い
有機ELもQD-OLEDやMLA等高輝度パネルの新技術が出てきたし、元々広い視野角もさらに広くなった
これからパネル性能もどんどん上がるだろうから、MiniLEDは中途半端に感じるね
MiniLEDは所詮バックライト制御の技術だから、液晶パネルそのものの進化が止まってしまったので、8Kが普及しない限り将来は微妙だね
X95Kは画像処理は良いけど、制御エリア数が少なくハロがかなり目立つ
レグザの875L/870Lはエリア数がさらに少なく、通常バックライトの直下型液晶と大して変わらず、ピーク輝度も低い
有機ELもQD-OLEDやMLA等高輝度パネルの新技術が出てきたし、元々広い視野角もさらに広くなった
これからパネル性能もどんどん上がるだろうから、MiniLEDは中途半端に感じるね
MiniLEDは所詮バックライト制御の技術だから、液晶パネルそのものの進化が止まってしまったので、8Kが普及しない限り将来は微妙だね
182名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd03-3eN8 [49.105.99.128 [上級国民]])
2023/04/11(火) 20:46:13.00ID:hN4MCXahd >>174
こちらこそ詳しくありがとうございます
HDRオフの方が暗くて緊張感ありますね、オンオフ設定逆になってるんじゃないかって感じでしたねw
BRAVIAの設定なのかps5の設定なのか色々弄ってみます
こちらこそ詳しくありがとうございます
HDRオフの方が暗くて緊張感ありますね、オンオフ設定逆になってるんじゃないかって感じでしたねw
BRAVIAの設定なのかps5の設定なのか色々弄ってみます
183名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-9MoB [106.133.172.92])
2023/04/11(火) 21:05:24.48ID:VMoDUnlca >>181
今年はレグザのZ970Mが一気に性能高くなったね
分割数はX95Lの3倍位になるんじゃない?
但し価格設定がX95Kとほぼ同じでかなり高価で強気な設定
X95Lは85型は更に高くなったけど75/65型値下がりしてZ970Mより安い
まぁ実売価格はZ970Mの方が安くなるんだろうけど
今年はレグザのZ970Mが一気に性能高くなったね
分割数はX95Lの3倍位になるんじゃない?
但し価格設定がX95Kとほぼ同じでかなり高価で強気な設定
X95Lは85型は更に高くなったけど75/65型値下がりしてZ970Mより安い
まぁ実売価格はZ970Mの方が安くなるんだろうけど
184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7bd5-1nWQ [119.25.91.33])
2023/04/11(火) 22:05:25.78ID:SebKRc3s0 >>183
レグザの970Mは結構注目だね
分割エリア数も1500位はあるだろうし、視野角も広くなった
X95Lは500位だろう
970Mの価格は値崩れを想定してか、プレミアムとして高く売るか興味はある
A95Lを出さないか、年末になるようなら
MiniLEDは970M、有機はMZ2000が1番良い選択になりそう
A95Lを年末に出しても、年が明ければすぐにCESだからマニア層は買う気無くすかも知れない
来年のCESで発表せずに伸ばしても、QD-OLEDならサムスンの動向である程度想像付いてしまうし
レグザの970Mは結構注目だね
分割エリア数も1500位はあるだろうし、視野角も広くなった
X95Lは500位だろう
970Mの価格は値崩れを想定してか、プレミアムとして高く売るか興味はある
A95Lを出さないか、年末になるようなら
MiniLEDは970M、有機はMZ2000が1番良い選択になりそう
A95Lを年末に出しても、年が明ければすぐにCESだからマニア層は買う気無くすかも知れない
来年のCESで発表せずに伸ばしても、QD-OLEDならサムスンの動向である程度想像付いてしまうし
185名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b10-BmHw [153.240.202.16 [上級国民]])
2023/04/11(火) 22:15:16.61ID:L7PrZgv/0 Sonyが有機EL上位機種続投だから、個人的にはX9900Mの77型が気になる
186名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-k2K5 [49.98.133.191])
2023/04/12(水) 08:19:30.76ID:Hj3aQA86d 発売が11月以降なら年明けCESを待ってサムスンの様子を見てパネル進化なさそうなら買い
あれば来年まで待ちかな
日本モデルは1世代スキップとかも下手したらありそうか
あれば来年まで待ちかな
日本モデルは1世代スキップとかも下手したらありそうか
187名無しさん┃】【┃Dolby (スーップ Sd03-Dwzc [49.106.82.8])
2023/04/12(水) 09:50:18.62ID:OYnZsCyed あと数年したら日本にはもうフラグシップ出さなくなる可能性も出てきたな
188名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8589-lEZd [202.122.52.182])
2023/04/12(水) 10:25:18.06ID:L+KQMxmV0 今月末、テレビ買うならa95kとA80Lならどっち?
65インチなら価格差あんまない
65インチなら価格差あんまない
189名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMab-Jl3Z [133.106.244.173])
2023/04/12(水) 10:44:39.32ID:Lw1KhaJoM 80Lはおそらくハーフグレアだから95いったく
190名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Sr19-cPl8 [126.157.240.76])
2023/04/12(水) 11:32:25.73ID:vR2Pvbb5r サムスンは、10年前にRGBの有機ELテレビを発売してた!
しかし歩留まりが悪く1年で撤退?だったか
現在のRGBのQD-OLEDも歩留まりが悪いと
だいたいやねぇ〜(竹村健一〜風)
日本の最高技術のJOLEDでさえ印刷パネルが上手く作れん倒産〜
で・・・何が言いたいのか?
Samsung、55型の湾曲有機ELテレビを韓国発売 2013年6月2
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/605569.html
しかし歩留まりが悪く1年で撤退?だったか
現在のRGBのQD-OLEDも歩留まりが悪いと
だいたいやねぇ〜(竹村健一〜風)
日本の最高技術のJOLEDでさえ印刷パネルが上手く作れん倒産〜
で・・・何が言いたいのか?
Samsung、55型の湾曲有機ELテレビを韓国発売 2013年6月2
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/605569.html
191名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp19-aSD5 [126.166.50.1])
2023/04/12(水) 12:09:50.29ID:XpLQ8QPZp >>188
買うならA95Lまで待ったほうがいいと思う
多分秋くらいに出るし値段もA95Kと同じくらいみたいだし
どうしてもテレビ欲しいなら安いやつ買ってA95Lが出たら置き換えるなり寝室用にするなりしたほうがいい
買うならA95Lまで待ったほうがいいと思う
多分秋くらいに出るし値段もA95Kと同じくらいみたいだし
どうしてもテレビ欲しいなら安いやつ買ってA95Lが出たら置き換えるなり寝室用にするなりしたほうがいい
192名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-3U/Y [126.157.208.102])
2023/04/12(水) 13:21:56.32ID:l/sjEFgWr >>191
国内はA95K継続というアナウンスが出てるのだが、「A95Lが多分秋くらいに出るし値段もA95Kと同じくらいみたいだし」という根拠はどこに?希望的観測?
国内はA95K継続というアナウンスが出てるのだが、「A95Lが多分秋くらいに出るし値段もA95Kと同じくらいみたいだし」という根拠はどこに?希望的観測?
193名無しさん┃】【┃Dolby (スーップ Sd03-Dwzc [49.106.82.220])
2023/04/12(水) 13:40:09.37ID:a0f4hEGSd A95Lはよ
194名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMe3-Buky [153.140.63.111])
2023/04/12(水) 15:25:31.56ID:OkOIopzsM A90JのHDRで色味が薄いという人、色空間の設定は弄ってみた?
HDRだとBT.2020準拠の信号になるはずだが、自動の信号切り替えがうまくいってなくてBT.709で映してる可能性もある
PCでFF7Rやってたときがそんな感じで、いちいち手動で2020指定しないと色が薄くておかしかった
HDRだとBT.2020準拠の信号になるはずだが、自動の信号切り替えがうまくいってなくてBT.709で映してる可能性もある
PCでFF7Rやってたときがそんな感じで、いちいち手動で2020指定しないと色が薄くておかしかった
195名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d10-3eN8 [118.9.15.8 [上級国民]])
2023/04/12(水) 19:39:35.98ID:LSz60nfV0196名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-d33U [126.133.235.230])
2023/04/12(水) 23:44:29.82ID:bOso7jY/r A95Kの後継を国内で発売しない理由については、
「A95Kは付加価値の高い商品であり、A95Kがソニーの有機ELテレビの最上位機種であるという位置づけは変わらず訴求を続けてまいります」とのこと。
また、時期を変えて後継機を出すか否かについては、
「今後の商品展開にかかわるものなので、コメント差し控えさせていただきます」とのことだった。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1492073.html
A95K継続するけど別の時期に後継機を出すか否かは言えない
これをどうとるかだが
個人的には出ると思ったな
「A95Kは付加価値の高い商品であり、A95Kがソニーの有機ELテレビの最上位機種であるという位置づけは変わらず訴求を続けてまいります」とのこと。
また、時期を変えて後継機を出すか否かについては、
「今後の商品展開にかかわるものなので、コメント差し控えさせていただきます」とのことだった。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1492073.html
A95K継続するけど別の時期に後継機を出すか否かは言えない
これをどうとるかだが
個人的には出ると思ったな
197名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 85e4-aSD5 [202.243.71.99])
2023/04/12(水) 23:50:56.77ID:p/O51pUa0 というか結構10月とか11月とかに特定のモデル出てること多くない?
他は夏前に出てるのに
他は夏前に出てるのに
198名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 85c7-k2K5 [202.211.87.63])
2023/04/13(木) 00:58:12.89ID:hAZ+anNn0 海外でも今年後半ってことはpentonic1000の調達が遅れているのだろうか
199名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 052c-ZYaQ [160.237.136.123])
2023/04/13(木) 02:59:28.76ID:BRR0ZAML0 ブラビアカムで撮った動画ってカム本体以外に保存されたり何処かに送信されたり見れたりしないよね?
なんか安心してテレビの前居られないんだが
なんか安心してテレビの前居られないんだが
200名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 75c3-0l8A [114.151.98.213])
2023/04/13(木) 08:24:33.74ID:J5RkaoeT0 ハイエンドの秋モデルはすぐにCESで新型発表されるから、それなら来年モデルでいいやになる
201名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H93-3U/Y [103.140.113.226])
2023/04/13(木) 11:00:52.49ID:9mG+7nXbH >>199
そんなチャイナのようなことはソニーはしてないと思うけど
そんなチャイナのようなことはソニーはしてないと思うけど
202名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM89-pvlZ [150.66.83.144])
2023/04/13(木) 11:45:54.47ID:XVEV4WqFM 風呂上がりパン一で普通にカメラ前で視聴してるわ
203名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b10-rKzD [153.243.26.136])
2023/04/13(木) 17:42:09.71ID:op1sOhtW0 カメラ気になるならカメラにガムテでも貼っとけばいい
ノートPCでやってる人いるけど何やってんだと聞いたら知らぬ間に情報云々言っててんなわけあるかいと思ったけど貼ってる方が本人安心するんだって
ノートPCでやってる人いるけど何やってんだと聞いたら知らぬ間に情報云々言っててんなわけあるかいと思ったけど貼ってる方が本人安心するんだって
204名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d10-4Acr [220.106.60.6])
2023/04/13(木) 20:04:17.78ID:As4UERvF0 ブラビアカムにシャッター付いてるからそれ閉めたらいいだけ
205名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-9MoB [126.253.248.121])
2023/04/13(木) 22:35:19.38ID:61uYsM4Wr レグザみたいにカメラじゃなくてミリ波レーダー付けたらいいね
コスト掛かるだろうけども
コスト掛かるだろうけども
206名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6bf8-poQl [153.186.210.201])
2023/04/14(金) 08:50:09.57ID:mDsAyCcP0 >>203
ちなみにそれはザッカーバーグもやっていた
ちなみにそれはザッカーバーグもやっていた
207名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb79-6lHt [111.232.60.34])
2023/04/14(金) 10:23:17.27ID:SocFzmIE0 スマホなんて裏も表もカメラとマイクだらけなのによく使えるよ
208名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa9-N+VM [106.131.28.185])
2023/04/16(日) 16:32:39.56ID:mY/V+vAta209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e5b4-baic [220.153.216.103])
2023/04/16(日) 22:00:19.72ID:2ASZKuA10 有機ELに買い換えて約1ヶ月
ニュース番組見ててもいいと思うわ
BRAVIAが画作りが柔らかく繊細でいい
ニュース番組見ててもいいと思うわ
BRAVIAが画作りが柔らかく繊細でいい
210名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMa3-FX01 [153.140.60.153])
2023/04/17(月) 08:17:23.75ID:9tb0CuSxM BRAVIAって絵作り柔らかいか?
211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d35-u5pB [58.188.211.83])
2023/04/17(月) 10:33:00.99ID:CIXUUXYt0 どちらかというと適度にメリハリをつけた派手目
212名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H93-I+Q8 [103.140.113.226])
2023/04/17(月) 11:45:50.58ID:pkgyCC/jH 自分も柔らかいというよりシャープネス重視に思う。調整次第だけど。
213名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b63-zy+a [153.132.46.138])
2023/04/17(月) 12:55:50.97ID:eogAvvh+0 感想は人それぞれだからいいんじゃない。
214名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa9-bmkz [106.146.88.245])
2023/04/17(月) 13:56:14.69ID:YDQXqjE4a A80でハーフグレアの反射を繊細で柔らかいと感じたんじゃないかと予想
215名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM71-GxGg [150.66.95.115])
2023/04/17(月) 14:39:26.28ID:ed40QSGEM 個人的にはハーフグレアは論外
216名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa9-N+VM [106.131.28.102])
2023/04/17(月) 22:16:30.51ID:RoLWZoVPa217名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 237c-gALd [219.123.82.177])
2023/04/18(火) 00:07:29.10ID:GlmgbGBX0 スタンダードとかダイナミックも調整すればシネマと同じにできるのかな?
218名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd8c-1qyV [114.176.46.118])
2023/04/18(火) 00:40:01.35ID:UxoueV3o0 近くはできるけど同じにはならんな
219名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7501-d+2N [126.88.201.219])
2023/04/18(火) 00:40:27.45ID:apJeNxYx0 サウンドバー10000円引きが当たったんだけど買うべきか、、、
220名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cd02-gb9Z [112.68.156.197])
2023/04/18(火) 00:56:58.78ID:WyG/MtBi0 アコースティックセンターシンクのためにブラビアにする価値ってある?
221名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cd02-gb9Z [112.68.156.197])
2023/04/18(火) 00:57:58.16ID:WyG/MtBi0 シネマって画像エンジンで味付けしない素ってイメージ
ドルビービジョンのコンテンツ再生時も自動でスタンダードからシネマみたいな画質になるよね
ドルビービジョンのコンテンツ再生時も自動でスタンダードからシネマみたいな画質になるよね
222名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d55f-+ysg [14.13.162.64])
2023/04/18(火) 05:43:51.37ID:mHLVZEJi0 ハーフグレア気に入ってるけどな、忌み嫌う奴がよく分からんな
223名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1be6-rcG0 [223.223.24.27])
2023/04/18(火) 07:19:12.80ID:ada7mCOc0 ハーフグレアでも液晶に比べれば映像綺麗だしな
ただやっぱ有機ELの1番メリットが死んでるのとグレアに慣れるとハーフグレアは微妙になるよ
ハーフでも映り込みは結構あるし
ただやっぱ有機ELの1番メリットが死んでるのとグレアに慣れるとハーフグレアは微妙になるよ
ハーフでも映り込みは結構あるし
224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7567-N6Ou [126.144.5.116 [上級国民]])
2023/04/18(火) 09:16:23.29ID:R7LVZVK50 >>220
Kシリーズは基盤交換になるだろうからLシリーズで様子見するならありかと
Kシリーズは基盤交換になるだろうからLシリーズで様子見するならありかと
225名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM4b-bFUI [133.159.153.104])
2023/04/18(火) 15:46:37.51ID:NKKoYJtYM A95KってPCと接続した時にVRRで接続できる? グラボはRTX4070ti
あと応答速度とかの情報も知ってたら教えてくださいm(_ _)m
あと応答速度とかの情報も知ってたら教えてくださいm(_ _)m
226名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-Tq1l [1.75.249.238])
2023/04/19(水) 06:17:32.01ID:zYXz4+SFd227名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed5f-sFbk [106.72.144.1])
2023/04/20(木) 15:19:39.08ID:39B8iDW50 USBメモリー(FAT32/16GB)のメディアの再生ができないんだけど詳しい人教えてー
A90Jにjpeg画像やmp4動画が入ったUSBメモリーを差すと認識して
「USBドライブが接続されました」って表示されるんだけど
「「メディアプレーヤー」でコンテンツをみる」を選択すると
その直前の画面に戻るだけでメディアの一覧とかが何も出てこないんだけど
これはUSBメモリーの問題?
入力切替で「USBドライブ」を選択しても何の反応もないのよ
A90Jにjpeg画像やmp4動画が入ったUSBメモリーを差すと認識して
「USBドライブが接続されました」って表示されるんだけど
「「メディアプレーヤー」でコンテンツをみる」を選択すると
その直前の画面に戻るだけでメディアの一覧とかが何も出てこないんだけど
これはUSBメモリーの問題?
入力切替で「USBドライブ」を選択しても何の反応もないのよ
228名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed5f-sFbk [106.72.144.1])
2023/04/20(木) 16:54:59.22ID:39B8iDW50229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1601-Vnlx [1.113.60.171])
2023/05/07(日) 13:46:35.65ID:Nb/9FWLz0230名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4e-zoKh [133.106.54.172])
2023/05/11(木) 14:02:54.65ID:CJYOnv+TM パナ“かつてない明るさ”のマイクロレンズ有機EL「MZ2500」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1499658.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1499658.html
231名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad7-re6w [106.130.125.57])
2023/05/14(日) 00:19:34.83ID:CaFbwPy5a 今までの43インチはIPSパネルみたいだけど
最新機種の43X85JはVAパネルに変わったんだよね?
画質に何か違いはあるの?
最新機種の43X85JはVAパネルに変わったんだよね?
画質に何か違いはあるの?
232名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad7-re6w [106.130.125.57])
2023/05/14(日) 00:22:27.98ID:CaFbwPy5a すまんここは有機のスレか
別のスレで聞いてくる
別のスレで聞いてくる
233名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13b4-Np+b [220.153.216.103])
2023/05/14(日) 11:05:38.82ID:ulWrQwjO0 >>232
IPA VA でググればわかるよ
IPA VA でググればわかるよ
234名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMff-rwtM [133.106.38.143])
2023/05/16(火) 16:34:30.06ID:UJrxb1+lM 青色燐光+マイクロレンズアレイ+量子ドット全部乗りの有機ELは市販まであと何年くらいかかりそう?
235名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efd5-ynH8 [119.25.91.33])
2023/05/16(火) 20:05:47.61ID:cX113pFT0236名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad7-v5H7 [106.146.88.231])
2023/05/17(水) 00:29:55.07ID:sKqom30Ka ゆくゆくはQDOLEDからQNEDにする計画でサムスンはこっちを本命視してる
3年後位の実用化目指してるけどどうなることやら
3年後位の実用化目指してるけどどうなることやら
237名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd5f-OBrA [49.105.95.48])
2023/05/17(水) 09:18:59.61ID:as9OwlEJd QNEDはLGやろ
238名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad7-v5H7 [106.146.60.93])
2023/05/17(水) 10:02:12.91ID:UdA8lFjea >>237
サムスンが先にQNEDって名前を作った
quantum dot nano-rod LEDといってQDOLEDの有機ELをLEDに置き換えたような構造
開発してる途中でLGが自社ミニLEDに同じ名前を付けた
こっちはquantum dot nano-rod LEDの略
正式にはLG QNEDって名称になっててメーカーサイトではこの名称を使ってる
サムスンが先にQNEDって名前を作った
quantum dot nano-rod LEDといってQDOLEDの有機ELをLEDに置き換えたような構造
開発してる途中でLGが自社ミニLEDに同じ名前を付けた
こっちはquantum dot nano-rod LEDの略
正式にはLG QNEDって名称になっててメーカーサイトではこの名称を使ってる
239名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad7-v5H7 [106.146.60.93])
2023/05/17(水) 10:16:07.67ID:UdA8lFjea 訂正
LGのはquantum dot nanocell (mini)ledだ
LGのはquantum dot nanocell (mini)ledだ
240名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-OBrA [49.98.156.236])
2023/05/17(水) 10:59:03.79ID:1IurUdEhd ほーお。本機でやるなら名前は変えた方がいいな。QNEDだとチープなイメージだ。しかしoledを作る様にledを半導体プロセスで作っちゃうのかな?microLEDよりは良さげだが本当にできるの?
241名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdf-neua [153.140.211.73])
2023/05/17(水) 11:16:50.04ID:fkDwZr0xM 韓国は実験室レベルであろうと取り敢えず作って世界初!ってアピールするのが好きなんだ
242名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMff-SbsO [133.106.220.61])
2023/05/17(水) 11:26:12.87ID:rvlUX6imM QNEDってサブピクセル単位で明るさを制御できるの?
243名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd5f-OBrA [49.105.93.165])
2023/05/17(水) 13:38:25.56ID:dW5utKaJd 当たり前でしょそんなん
244名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-CfJR [49.98.224.250])
2023/05/17(水) 13:53:20.50ID:xI01UViLd CLEDとは違うの?
245名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd5f-OBrA [49.105.93.165])
2023/05/17(水) 13:54:06.63ID:dW5utKaJd それはマイクロ。
246名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMff-SbsO [133.106.220.61])
2023/05/17(水) 20:28:23.76ID:rvlUX6imM247名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f02-SbsO [27.81.198.199])
2023/05/17(水) 20:44:07.34ID:ynYbr5ON0 >>243
ちょっと調べたんだけど、QNEDってただのミニLEDじゃない?
これだと赤だけ表示する場合でも光漏れで青と緑も光るからコントラストが下がって色が濁る
なんかがっかりだな
https://www.lg.com/jp/images/microsites/qned-tvs/technology/TV-QNED-TECHNOLOGY-from_catalog_mobile_01.jpg
ちょっと調べたんだけど、QNEDってただのミニLEDじゃない?
これだと赤だけ表示する場合でも光漏れで青と緑も光るからコントラストが下がって色が濁る
なんかがっかりだな
https://www.lg.com/jp/images/microsites/qned-tvs/technology/TV-QNED-TECHNOLOGY-from_catalog_mobile_01.jpg
248名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sad7-ZkZz [106.146.92.28])
2023/05/17(水) 21:39:29.89ID:ZquC7Moha249名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad7-PSxI [106.131.28.217])
2023/05/17(水) 21:41:08.76ID:iXi113Taa >>241
君みたいなのが多かったから日本の技術は遅れを取った。
君みたいなのが多かったから日本の技術は遅れを取った。
250名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdf-neua [153.140.211.73])
2023/05/17(水) 21:53:38.50ID:fkDwZr0xM 試作品で実質ワンオフで凄いの出来てもちゃんと量産して商売として成り立たなきゃ意味無いからな
55インチで初登場したソニーのCLEDは民生サイズでの低コスト量産できなくて巨大な業務専用になったし、
印刷式OLEDはパナと合弁したJOLEDも赤字垂れ流してばかり
小ロットの試作品みたいなの高額で売るくらいでまともに量産できない
55インチで初登場したソニーのCLEDは民生サイズでの低コスト量産できなくて巨大な業務専用になったし、
印刷式OLEDはパナと合弁したJOLEDも赤字垂れ流してばかり
小ロットの試作品みたいなの高額で売るくらいでまともに量産できない
251名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 937c-owa4 [124.36.14.149])
2023/05/20(土) 16:08:57.03ID:OeiCwdsO0 95K、Amazonやヨドバシで急に値下がりしているな
252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f10-eNea [114.172.246.129])
2023/05/20(土) 17:31:46.81ID:JMSGVm3B0 やっぱA95L出してくれるからなのかな
サウンドバー使ってるからA95Kのスタンドの仕様が合わなくて悩んでるけど、20万円台に入ったら買いたくなっちゃうかも
サウンドバー使ってるからA95Kのスタンドの仕様が合わなくて悩んでるけど、20万円台に入ったら買いたくなっちゃうかも
253名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5a-VvX1 [49.97.44.157])
2023/05/20(土) 18:34:21.17ID:z9+yDakhd A95Kがまだ1年たってないからな
早いにこしたことはないが、秋頃にはA95Lも国内に投入してくるとは思うが
早いにこしたことはないが、秋頃にはA95Lも国内に投入してくるとは思うが
254名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Speb-ZVvj [126.166.90.174])
2023/05/20(土) 19:27:50.45ID:eapI+4Jip 55型のA95Kなら家電量販店で交渉すれば簡単に20万代前半くらいにはなるよ
255名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Speb-ZVvj [126.166.90.174])
2023/05/20(土) 19:28:41.93ID:eapI+4Jip256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-/QJt [106.73.62.3])
2023/05/20(土) 21:24:07.31ID:awYJ5cUm0 A95Lは国内投入はないとソニー自身が言ってるんだぜ。
何寝ぼけてるんだい?
何寝ぼけてるんだい?
257名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb68-VvX1 [180.144.145.45])
2023/05/20(土) 21:30:51.58ID:8YsMqlob0 公式発表あった?
258名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f10-eNea [114.172.246.129])
2023/05/20(土) 22:37:11.83ID:JMSGVm3B0259名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b5f-df6X [14.11.0.0])
2023/05/21(日) 00:38:38.04ID:oVAh1wl60 >>254
20万前半は盛りすぎでしょ。さすがに信憑性無いわ。
20万前半は盛りすぎでしょ。さすがに信憑性無いわ。
260名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-UgiX [106.146.65.229])
2023/05/21(日) 01:14:15.47ID:kQ9N01WGa 液晶の方も今年はX90Kが継続販売なんだよね
261名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-UgiX [106.146.65.229])
2023/05/21(日) 01:17:48.27ID:kQ9N01WGa X90Lは名前こそX90だけどスペック的にX95Jとほぼ同じ(但しワイドアングルとARコートカット)でこれの後釜って感じになってる
262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-/QJt [106.73.62.3])
2023/05/21(日) 01:35:30.57ID:PflZ5UnR0 >>257
インプレスの記事でも読んでみろクソボケ
インプレスの記事でも読んでみろクソボケ
263名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sab7-FIIW [106.146.66.116])
2023/05/21(日) 02:16:06.37ID:UlvfA+2ca 記者: A95Kの後継を国内で発売しない理由は?
ソニー: A95Kがソニーの有機ELテレビの最上位機種であるという位置づけは変わらず訴求を続けてまいります
発売しない「理由」に全くなってない
ソニーって都合悪い時はいつもこういうはぐらかし方するんだよな
はぐらかしてるのは今年の発売は無いと言ってるのと同じ
ソニー: A95Kがソニーの有機ELテレビの最上位機種であるという位置づけは変わらず訴求を続けてまいります
発売しない「理由」に全くなってない
ソニーって都合悪い時はいつもこういうはぐらかし方するんだよな
はぐらかしてるのは今年の発売は無いと言ってるのと同じ
264名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2310-hdV1 [118.9.15.8 [上級国民]])
2023/05/21(日) 02:50:52.06ID:IMK+sHZe0265名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-K8OC [126.236.144.83])
2023/05/21(日) 07:17:12.93ID:FUW1d/Qnr 時期を変えて後継機を出すか否かについては、
「今後の商品展開にかかわるものなので、コメント差し控えさせていただきます」とのことだった。
出さないと答えてはいない
中の人以外に正解は分からない
「今後の商品展開にかかわるものなので、コメント差し控えさせていただきます」とのことだった。
出さないと答えてはいない
中の人以外に正解は分からない
266名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb68-VvX1 [180.144.145.45])
2023/05/21(日) 07:19:45.80ID:6gTD/Xn90 >>262
お前の希望言われてもな
お前の希望言われてもな
267名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 575f-/QJt [106.73.62.3])
2023/05/21(日) 08:14:59.64ID:PflZ5UnR0 ソニーってホント高飛車
268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23e5-cUXk [118.13.104.124])
2023/05/21(日) 14:02:44.24ID:Bs0HGJXg0 逆らったらうちソニされそう
269名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-xpLh [14.13.78.0])
2023/05/22(月) 09:26:50.26ID:VO3prwKa0 そら正式発表してないものについて聞いてもそんな回答になるよ
270名無しさん┃】【┃Dolby (スップー Sdfa-VvX1 [1.73.17.5])
2023/05/22(月) 19:03:13.98ID:jUz+vXuQd まあとにかく早く出してね
271名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdfa-sIlZ [1.72.4.230])
2023/05/23(火) 20:07:09.13ID:6fGsSCyod >>263
目新しい技術開発が進んでないんだろう。
新機種 A95L(仮)をいま出しても、パネルもエンジンも同じになるから、もう脚のデザインを変える位しかできないんじゃね。
なら、A95Kを継続販売して開発期間稼ぎするかって発想かな。結果、安くなればそれに越したことはないが。
目新しい技術開発が進んでないんだろう。
新機種 A95L(仮)をいま出しても、パネルもエンジンも同じになるから、もう脚のデザインを変える位しかできないんじゃね。
なら、A95Kを継続販売して開発期間稼ぎするかって発想かな。結果、安くなればそれに越したことはないが。
272名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bab8-/QJt [125.197.244.10])
2023/05/23(火) 20:58:26.13ID:Gl3Q1i7O0 パネル進化してて、輝度2倍とか海外では言ってるよ。
少なくともマイナーチェンジじゃないわけだけど、なんで糞ニーは国内を蔑ろにするのかな?
また、なんで君はそうやって嘘ついてまで糞ニーの肩を持とうとするのかい?
少なくともマイナーチェンジじゃないわけだけど、なんで糞ニーは国内を蔑ろにするのかな?
また、なんで君はそうやって嘘ついてまで糞ニーの肩を持とうとするのかい?
273名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-UgiX [126.254.206.29])
2023/05/23(火) 21:31:49.14ID:+bnXWH+qr >>271
パネルは刷新されてるしエンジンも基本チップ側が刷新されてる(XRチップはそのまま)
なのでA95Lはモデルチェンジと言っていい
ただ他機種に関してはJ機(ミニLEDのX95はK)からマイナーチェンジが続いてる
液晶に関しては今はレグザが一番勢いがあるね
パネルは刷新されてるしエンジンも基本チップ側が刷新されてる(XRチップはそのまま)
なのでA95Lはモデルチェンジと言っていい
ただ他機種に関してはJ機(ミニLEDのX95はK)からマイナーチェンジが続いてる
液晶に関しては今はレグザが一番勢いがあるね
274名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sreb-UgiX [126.254.206.29])
2023/05/23(火) 21:35:20.27ID:+bnXWH+qr >>271
A95Lは数が用意できないから日本は後回しになっただけでしょ
海外販売比率が高いし日本人はどんどん貧しくなってるから国内軽視されるのはまぁ理解できる
ただ買ってくれる人に対しては海外より高く売りつけるってのはエグいなぁと思ってしまうけどね
A95Lは数が用意できないから日本は後回しになっただけでしょ
海外販売比率が高いし日本人はどんどん貧しくなってるから国内軽視されるのはまぁ理解できる
ただ買ってくれる人に対しては海外より高く売りつけるってのはエグいなぁと思ってしまうけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難「事件性はない」★2 [ぐれ★]
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★3 [樽悶★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 【万博】インド館がついにお披露目 イギリス館では5000円“ティーセット”が物議…スコーンが1つ、紅茶は紙コップ [夜のけいちゃん★]
- 【芸能】Koki主演映画『女神降臨』後編公開も盛り上がりゼロ…早くも “黒歴史” 入りの可能性にファン嘆き [jinjin★]
- いまの憲法「よい」51% 朝日世論調査 [少考さん★]
- 女のFカップってちんちんに例えると
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- お米食ってる家庭って金ありそうだな
- ニートだけどお話して
- 神奈川県警に何度もストーカーの相談をしたけど取り合ってもらえなかった女性、白骨遺体で見つかる [606757419]
- みけねこ、ブチギレる「アンチの一生分の稼ぎを納税してる」 [268244553]