http://www.jp.playstation.com/nasne/
オンラインマニュアル
http://manuals.playstation.net/document/jp/nasne/
nasneサポート
http://www.jp.playstation.com/nasne/support/
アップデート情報
http://www.jp.playstation.com/nasne/update/
バッファロー
https://www.buffalo.jp/topics/special/detail/nasne.html
前スレ
nasne(ナスネ) Part102 本スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1664683287
次スレは>>950が立てましょう
nasne(ナスネ) Part103 本スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1672314131/
探検
nasne(ナスネ) Part104 本スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/20(月) 02:04:06.77ID:Xg/yApSJ0
2023/05/11(木) 15:07:08.24ID:0Resz7w80
2023/05/11(木) 15:32:12.97ID:EUdL1wTv0
フィールドとフレームの違い
2023/05/11(木) 18:40:30.93ID:fiaJ26Mb0
フレームレート勘違いおじさん恥ずかしいな
まあ俺はテレビのフレームレート補完でアニメ見るけどw
まあ俺はテレビのフレームレート補完でアニメ見るけどw
2023/05/11(木) 20:39:34.21ID:BKb1iL/D0
>>206
家電屋は昔の常識から抜け出せない
家電屋は昔の常識から抜け出せない
2023/05/11(木) 20:40:53.22ID:BKb1iL/D0
パナの新型レコはアプリで2倍速早見ができるようになった
番組持ち出しも録画のときに設定しておけば自動的に行われる
すばらしいね
番組持ち出しも録画のときに設定しておけば自動的に行われる
すばらしいね
2023/05/12(金) 12:58:36.40ID:W00veXFs0
\かいけつ!/ナスネ先輩 【第1話】PlayStation®︎5(PS5®︎)でワンランク上のテレビ体験を手に入れる
https://www.buffalo.jp/media/nasne-senpai-01-ps5/
https://www.buffalo.jp/media/nasne-senpai-01-ps5/
2023/05/13(土) 01:01:11.80ID:+LmYEkt30
2023/05/13(土) 01:23:31.81ID:vK/se8UG0
どんな環境で見てるの
2023/05/13(土) 06:15:26.17ID:F46+1p/M0
ルーターだって5年くらいでで故障しだすからもう寿命でしょ
宗教の人でなければ牛買えばヨシ!
宗教の人でなければ牛買えばヨシ!
2023/05/13(土) 10:17:22.03ID:WzGocWEp0
牛のやつ1万円台になってくんないかなあ
222名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/13(土) 15:00:22.61ID:IzCA1e3h0 こういうDTCP-IP対応のNASとかなら
nasneの録画番組もムーブしたりtorneで見れたりするの?
https://www.iodata.jp/product/nas/general/hdl2-ahw/index.htm
nasneの録画番組もムーブしたりtorneで見れたりするの?
https://www.iodata.jp/product/nas/general/hdl2-ahw/index.htm
2023/05/13(土) 15:08:09.70ID:Z1TDhPE80
torneはnasne専用だから無理だろ
ムーブは出来るといえば出来るけど、必要なのはPCTV+であってこれがあれば出来るというものではないんじゃない
詳しくはわからんが
ムーブは出来るといえば出来るけど、必要なのはPCTV+であってこれがあれば出来るというものではないんじゃない
詳しくはわからんが
2023/05/13(土) 17:14:21.02ID:igxGUmXF0
>>219
回線:光回線 1Gbps(平均500Mbps)
ルーター:ASUS RT-AX3000
eLANケーブル有線接続
ソニー版 型番CUHJ-15004
宅内、宅外ともに症状変わらず
回線で他に不具合見られず
熱暴走的なものかと考え風通しの良い場所に設置しても変わらず
回線:光回線 1Gbps(平均500Mbps)
ルーター:ASUS RT-AX3000
eLANケーブル有線接続
ソニー版 型番CUHJ-15004
宅内、宅外ともに症状変わらず
回線で他に不具合見られず
熱暴走的なものかと考え風通しの良い場所に設置しても変わらず
225名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/13(土) 17:47:49.37ID:IzCA1e3h0 >>223
素直に牛ナス買ったほうがよさそうやね、tks
素直に牛ナス買ったほうがよさそうやね、tks
2023/05/13(土) 18:15:53.17ID:pCHCUhe20
ヤフオクとかでソニーの中古買ってHDD交換した方がええやろ
もう売ってない?
もう売ってない?
227名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/13(土) 18:39:13.30ID:D/qGePmB02023/05/13(土) 19:50:42.46ID:reilv79n0
2023/05/13(土) 20:11:20.83ID:6YdrRg4e0
2023/05/13(土) 20:12:49.48ID:6YdrRg4e0
2023/05/13(土) 20:33:33.71ID:reilv79n0
nasne側の問題ならたぶんチューナーの故障なんじゃね
2023/05/14(日) 01:33:46.13ID:qaxmQvrH0
なるほど
ならHDD交換しても意味なさそうですね…
視聴中に起きるから
ならHDD交換しても意味なさそうですね…
視聴中に起きるから
2023/05/14(日) 23:19:42.38ID:do6Duh4z0
バッファロー版Nasneってアップロードムーブ対応してる?
SIE製からPctvplusに写したのは良いんだけど
そっから再度バッファローNasneにムーブ可能ですか?
SIE製からPctvplusに写したのは良いんだけど
そっから再度バッファローNasneにムーブ可能ですか?
2023/05/14(日) 23:22:45.32ID:+mgTn1jL0
コピ1は当然無理
235名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/15(月) 10:21:58.65ID:VKLIRkgl0 nasneのhdd吹き飛んだから換装チャレンジしたけど
前スレでNGってされてたwslで換装できたよ
windows側で
wsl --mount \\.\PHYSICALDRIVEx
をやればWSL側で見えるようになって、
ububtuでfdiskとxfsprogsを導入してあとは手順通りに進めればok
前スレでNGってされてたwslで換装できたよ
windows側で
wsl --mount \\.\PHYSICALDRIVEx
をやればWSL側で見えるようになって、
ububtuでfdiskとxfsprogsを導入してあとは手順通りに進めればok
2023/05/15(月) 11:44:01.82ID:vS5muUqL0
fdiskとか使えるんだ、WSLでDebianも使えそうだね
試してないから分からんけど、USB起動とWSLインストの
どちらが楽にできるか かな、Winにゴミファイル残らなければ
nasneのUSB外付けケース含む消費電力の平均値を計算してみたよ
ケースCM471 、録画 、再生 、アクセス有り15分以内、15分以上のアイドル
ST2000LM015、1.80W 、1.75W、1.00W、0.60W
SE90025ST-02TB、0.77W、0.67W、0.58W、0.56W
HDD付けないケースCM471だけの消費電力は0.5W
nasne内蔵のHDDは回転が止まらないから、SSDに変えると常時0.42Wほど減るかな
外付けはHDDの回転が止まるからSSDのメリットも少ない気がする
あと、外付けHDDはUSBを抜き差ししても認識するが
SSDは抜き差しすると認識しなくなり、PCに1度取り付け、取り外しをしてからnasneに付けると認識する
試してないから分からんけど、USB起動とWSLインストの
どちらが楽にできるか かな、Winにゴミファイル残らなければ
nasneのUSB外付けケース含む消費電力の平均値を計算してみたよ
ケースCM471 、録画 、再生 、アクセス有り15分以内、15分以上のアイドル
ST2000LM015、1.80W 、1.75W、1.00W、0.60W
SE90025ST-02TB、0.77W、0.67W、0.58W、0.56W
HDD付けないケースCM471だけの消費電力は0.5W
nasne内蔵のHDDは回転が止まらないから、SSDに変えると常時0.42Wほど減るかな
外付けはHDDの回転が止まるからSSDのメリットも少ない気がする
あと、外付けHDDはUSBを抜き差ししても認識するが
SSDは抜き差しすると認識しなくなり、PCに1度取り付け、取り外しをしてからnasneに付けると認識する
237名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/15(月) 12:52:15.39ID:VKLIRkgl0 wslはコマンドプロンプトから
# wsl --install
ディストリビューション未指定でubuntuが入る
Win10でやる場合は、wsl2に切り替えてから同じことすればできると思う
fdiskとxfsprogsはどちらもaptで導入出来るよ
# wsl --install
ディストリビューション未指定でubuntuが入る
Win10でやる場合は、wsl2に切り替えてから同じことすればできると思う
fdiskとxfsprogsはどちらもaptで導入出来るよ
2023/05/15(月) 17:48:21.00ID:IHHVcprS0
トルネが使えるならもうnasneにこだわらないんだけどな・・・
2023/05/15(月) 18:04:00.74ID:pzVf4vyC0
10年前の家電を必死に延命措置するのも涙ぐましいな
2023/05/15(月) 18:24:19.59ID:HOf2qO420
まあ大人しくバッファロー製nasneに買い替えとけって事だな
2023/05/15(月) 18:57:48.26ID:vS5muUqL0
SSDに交換するのが目的だから牛は無理かな
牛買うぐらいなら4kレコだろうし
そもそもBRAVIAから楽に使えなきゃ無理
牛が10年経って消費電力が2倍に増えたのも残念
牛買うぐらいなら4kレコだろうし
そもそもBRAVIAから楽に使えなきゃ無理
牛が10年経って消費電力が2倍に増えたのも残念
2023/05/15(月) 19:28:23.40ID:pzVf4vyC0
nasneをSSD化してもほとんど意味なくね
細かいデータ無いからランダム上げる必要無いし、I/Oの帯域狭くてシーケンシャルも伸びんだろう
強いて言えば耐衝撃性が上がって少し静かになる程度か
細かいデータ無いからランダム上げる必要無いし、I/Oの帯域狭くてシーケンシャルも伸びんだろう
強いて言えば耐衝撃性が上がって少し静かになる程度か
2023/05/15(月) 19:49:03.21ID:W2LMmC0J0
torne対応はよ
2023/05/15(月) 21:01:37.93ID:0H9xvYBF0
sony nasneを2tb換装で4台、ps3 torneで使ってる
nasneはメルカリで3000円仕入れ
nasneはメルカリで3000円仕入れ
2023/05/15(月) 21:42:26.27ID:lF8HSKW80
ps4 くらい買えよw
2023/05/15(月) 22:17:21.23ID:W2LMmC0J0
うちもPS3使ってる
こんな便利なもんない
こんな便利なもんない
2023/05/15(月) 22:21:38.61ID:ZLY9nE270
ファンの音がうるさすぎる
ソニーNASNEが無音でも台無し
ソニーNASNEが無音でも台無し
2023/05/15(月) 22:39:29.13ID:0H9xvYBF0
ps3のアプコンなめんなよ
2023/05/15(月) 22:52:22.72ID:X/UOJh400
スリープない時点でイラネ
250訂正した
2023/05/15(月) 23:06:42.13ID:gx2U7lY50 再生用にPS4は最適
2023/05/15(月) 23:07:53.71ID:BFVw7xjp0
未だにPS3アプコン死んじゃっているんだ
PS5の4Kアプコンでよくね
というかテレビ番組画質なんて誤差の範囲だしな…
スリープやゲームと同時起動とかのほうがよっぽど重要
PS5の4Kアプコンでよくね
というかテレビ番組画質なんて誤差の範囲だしな…
スリープやゲームと同時起動とかのほうがよっぽど重要
2023/05/15(月) 23:10:53.96ID:5nU4A6VD0
PS4の方が便利
2023/05/16(火) 00:02:52.84ID:OP6+dzTL0
PS4ProあるけどnasneほぼPCでしか使ってないや
2023/05/16(火) 00:11:24.46ID:2UXtGL350
PS5買ったから自室のPS4はリビングに行ったけど、両方ともゲームなんかやらずにtorneでアニメしか見てねぇ…
2023/05/16(火) 00:15:06.17ID:CdxpPo3V0
飯食べるときは泥タブレット、それ以外はBRAVIAのトルモバから見てるわ
PS5立ち上げるのめんどいし、トルモバで画質十分
PS5立ち上げるのめんどいし、トルモバで画質十分
2023/05/16(火) 02:22:03.34ID:2kycwyjm0
それな
2023/05/16(火) 08:05:06.09ID:toIwtv0m0
2023/05/16(火) 08:19:36.25ID:Bcd8RvK10
>>257
65インチ
65インチ
2023/05/16(火) 08:26:53.46ID:7a57qez70
2023/05/16(火) 08:29:51.89ID:toIwtv0m0
2023/05/16(火) 08:36:24.06ID:toIwtv0m0
BUFFALO製nasne NS-N100では、iPhone/iPad向けテレビアプリ「torneR mobile」における視聴画質はSIE製nasneRから向上し、HD画質(720p)を実現。もちろん、Android向けテレビアプリ「torneR mobile」でもこれまで通り楽しめます。
俺のは牛製じゃないからかな
俺のは牛製じゃないからかな
2023/05/16(火) 08:49:43.46ID:vXNxMNeC0
>>261
DRモードで録ってるとか?
DRモードで録ってるとか?
2023/05/16(火) 08:52:38.15ID:YBAi4gBa0
うーん大画面でtorneモバイルから見るのはキツいと思うなあ
少し上で出てたように解像度よりコマ落ちが辛いでしょ
テレビの機能とかで多少補間してくれるかもしれんが限界あるやろ
少し上で出てたように解像度よりコマ落ちが辛いでしょ
テレビの機能とかで多少補間してくれるかもしれんが限界あるやろ
2023/05/16(火) 09:15:05.43ID:toIwtv0m0
2023/05/16(火) 09:35:35.77ID:XPOe8+T40
2023/05/16(火) 09:40:18.26ID:toIwtv0m0
>>265
>261
>261
2023/05/16(火) 10:55:12.82ID:zAQgq54x0
sony製nasneとFHDプロジェクター110インチ 視聴距離2.5mで
ながら見とか優先度の低い録画番組はtorne mobileで見てるけど
我慢できないほど画質が酷いとは思わないなあ
ちゃんと見たい時はPS3で見るけど
ながら見とか優先度の低い録画番組はtorne mobileで見てるけど
我慢できないほど画質が酷いとは思わないなあ
ちゃんと見たい時はPS3で見るけど
2023/05/16(火) 11:28:50.06ID:OP6+dzTL0
いくら環境例出したところで人によって感じ方は千差万別だから全く意味がない
2023/05/16(火) 11:43:47.29ID:YBAi4gBa0
感じ方は人による、といって済ませてしまうなら世の中の全てのものがそうだから
多少は意見のやり取りあって良いと思うがなあ
まあプロジェクター使ってながら見する、という感覚はオレには分からんから、まあ確かに意味がないと言われると確かにね、うん
多少は意見のやり取りあって良いと思うがなあ
まあプロジェクター使ってながら見する、という感覚はオレには分からんから、まあ確かに意味がないと言われると確かにね、うん
2023/05/16(火) 11:53:21.55ID:zAQgq54x0
>>269
TV壊れてプロジェクターに移行したんよ
TV壊れてプロジェクターに移行したんよ
2023/05/16(火) 12:00:19.41ID:Lhbsq2FD0
大きいテレビ欲しい
23インチの飯山モニタしかない
23インチの飯山モニタしかない
2023/05/16(火) 12:01:29.96ID:JPQOIk710
2023/05/16(火) 12:30:29.52ID:Suxs+cZ20
ながら見なら、6万ぐらいだった安い43インチ4kモニターかな
一番暗くしても明るくて25Wぐらいだから
一番暗くしても明るくて25Wぐらいだから
274名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/16(火) 12:59:22.12ID:3Kw7qE9L0 ながら見はiPod touch第6世代がいまだに現役…
2023/05/16(火) 13:09:25.54ID:Suxs+cZ20
アイホーンは音飛びするのか
2023/05/16(火) 19:25:53.70ID:zMwjtGgn0
画質に文句垂れてる奴は使用を止めて、このスレからも消えればいいのに
2023/05/16(火) 20:33:56.22ID:OkJmlQ+/0
低消費電力のPS4がベストバイ
2023/05/16(火) 22:00:00.17ID:OP6+dzTL0
画質の話はnasne自体じゃなくてトルモバの話で、不満がある奴はそもそも使ってないでしょ
2023/05/17(水) 08:27:59.19ID:/Fx7WaxZ0
>>241
チラシの裏にでも書けよ。無駄に読んで時間損した。
チラシの裏にでも書けよ。無駄に読んで時間損した。
2023/05/17(水) 09:09:21.16ID:i2UeDvuG0
2023/05/17(水) 12:24:05.57ID:vwcNUW2w0
2023/05/18(木) 15:43:07.52ID:HSkH1T6c0
パスは?
2023/05/18(木) 21:27:50.73ID:UL6kGKcV0
>>894
トラッカー・ファンド・オブ・ホンコンが買いやな
トラッカー・ファンド・オブ・ホンコンが買いやな
284名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/22(月) 11:11:52.84ID:AsMuZN+00 外付けHDDはポータブルじゃなくて普通のHDDの方がいいかな そっちの方が安いし
バッファローか東芝の4TBにしようかな
バッファローか東芝の4TBにしようかな
2023/05/22(月) 12:48:25.18ID:lsywpxcx0
どちらでも問題はないけどポータブルはコンセント使わなくていいのが楽
2023/05/23(火) 17:03:40.58ID:ekBIc1/60
ソニー、PC TV Plus音声操作可能に。“沼にはまった人の味方”レコーダ対応
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1502548.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1502548.html
2023/05/23(火) 20:34:54.93ID:T0cKxCZZ0
2023/06/01(木) 09:11:51.46ID:JDqz1SNT0
見守り合図がBランクになったんだけど
FAQ見る限り劣化はしてないけど
稼働時間が長くなるとBになるって認識でいいのかね
FAQ見る限り劣化はしてないけど
稼働時間が長くなるとBになるって認識でいいのかね
2023/06/01(木) 09:25:03.64ID:0TXA7urx0
見守り合図メールがきたけど、シリアルとかIPとか無いからどのnasneかわからんw
2023/06/01(木) 19:57:03.24ID:YbW/xFG80
バッファローの話かよ
2023/06/01(木) 22:12:20.23ID:bG8azFuv0
なんかnewsで000とか表示出てたスマホからだとサーバーエラーも
自宅回線のご機嫌悪いのかアプリ側か
自宅回線のご機嫌悪いのかアプリ側か
2023/06/01(木) 23:29:35.72ID:03bfpXx/0
サーバーと通信できませんでした
2023/06/02(金) 01:11:22.25ID:J0N09yxv0
アプリ更新と関連物の再起動した 日付変わった時点で直ってたみたいだけど
2023/06/02(金) 15:49:32.06ID:tCsdFMRE0
>>288
通電時間じゃないか。
通電時間じゃないか。
2023/06/02(金) 17:43:52.87ID:5GRqnIln0
2023/06/02(金) 18:24:23.71ID:VIDcP4/Z0
劣化してますよ!って通知すれば買い替えてくれるやん
2023/06/03(土) 13:25:41.06ID:M9QkACXL0
バッファロー版のnasneってちっとも値崩れしないなあ。
もしかしてソニーへのライセンス料が10000円はするんじゃねw
もしかしてソニーへのライセンス料が10000円はするんじゃねw
298名無しさん┃】【┃Dolby
2023/06/03(土) 16:13:44.64ID:MI7D8yIv0 DVD書き出ししたのですが、PCでは再生できないんでしょうか?
2023/06/03(土) 17:53:23.81ID:d6evE6ck0
2023/06/03(土) 19:48:16.57ID:m0R5lWky0
直販で値下げもしないとか儲かりまくりじゃん
2023/06/03(土) 19:56:12.01ID:dmL+cFXz0
新幹線で足留め食らった間にtorne大活躍だった。
不満を吐くのはニコニコにつきる。特定されないしw
不満を吐くのはニコニコにつきる。特定されないしw
302名無しさん┃】【┃Dolby
2023/06/03(土) 20:51:20.56ID:MI7D8yIv0 >>299
ありがとう
ありがとう
2023/06/03(土) 21:13:53.66ID:dRjwknGf0
>>302
いいって事よ!
いいって事よ!
2023/06/03(土) 21:42:41.60ID:d6evE6ck0
2023/06/04(日) 06:07:29.70ID:ChVShqO20
>>299
そうだね。パナソニックが一部小売に在庫持たせず価格統制はじめてるが、直販に絞るのは同じことだろうね、割と真理を突いてそ
そうだね。パナソニックが一部小売に在庫持たせず価格統制はじめてるが、直販に絞るのは同じことだろうね、割と真理を突いてそ
306名無しさん┃】【┃Dolby
2023/06/04(日) 12:46:57.00ID:Qq6sNs8V0 nasneで録画した番組をPCの動画編集ツールで編集したりすることはできますか?
2023/06/04(日) 16:58:33.15ID:QeWdLjlK0
>>306
PC TV Plusにアドバンスドパック追加すれば編集することはできる
パソコンでテレビ視聴、かんたんダビング「PC TV Plus (Lite)」 | 関連ソフトウェア | ソニー
https://www.sony.jp/software/store/products/pctv-plus/
PC TV Plus アドバンスドパック | 関連ソフトウェア | ソニー
https://www.sony.jp/software/store/products/pctv-plus-adv/
PC TV Plusにアドバンスドパック追加すれば編集することはできる
パソコンでテレビ視聴、かんたんダビング「PC TV Plus (Lite)」 | 関連ソフトウェア | ソニー
https://www.sony.jp/software/store/products/pctv-plus/
PC TV Plus アドバンスドパック | 関連ソフトウェア | ソニー
https://www.sony.jp/software/store/products/pctv-plus-adv/
2023/06/04(日) 21:10:35.14ID:8ynL7l3Q0
直販のみであの値段てめちゃくちゃコスト上がってるかめちゃくちゃ儲けてるかのどっちかじゃん
小売店で売ると1万くらい上乗せだろ
小売店で売ると1万くらい上乗せだろ
2023/06/05(月) 08:32:23.72ID:sjfGJXZv0
>>308
もう一つある。きみの頭がめちゃくちゃ残念な可能性。
もう一つある。きみの頭がめちゃくちゃ残念な可能性。
2023/06/05(月) 09:47:15.44ID:B1+L1ylS0
BRAVIA のDLNAでnasne視聴してたんだけど、そろそろテレビを買い換えようと思ってる。
ざっと調べたら、DTCP-IP対応してるテレビが相変わらず少ない&高いんだけど、
テレビでnasne見る最適解を教えてほすぃ
出来ればBRAVIAに縛られたくないんだよなぁ
ざっと調べたら、DTCP-IP対応してるテレビが相変わらず少ない&高いんだけど、
テレビでnasne見る最適解を教えてほすぃ
出来ればBRAVIAに縛られたくないんだよなぁ
2023/06/05(月) 17:14:27.48ID:K1e00HI80
>>310
PS5のtorneで視聴すれば、どのテレビに買い替えても大丈夫だよ
起動や動作も高速SSDでめちゃ速いし、番組表も4K対応してるから文字くっきりしてるしオススメ
最近はPS5も定価で普通に買えるようになったし、6/22にFF16もPS5独占販売されるしまさに買い時かな
ちなみにテレビはTVS(旧:東芝) のREGZAの50インチ使ってる、BRAVIAである必要性はないよ
PS5のtorneで視聴すれば、どのテレビに買い替えても大丈夫だよ
起動や動作も高速SSDでめちゃ速いし、番組表も4K対応してるから文字くっきりしてるしオススメ
最近はPS5も定価で普通に買えるようになったし、6/22にFF16もPS5独占販売されるしまさに買い時かな
ちなみにテレビはTVS(旧:東芝) のREGZAの50インチ使ってる、BRAVIAである必要性はないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 【航空】「7月に日本で大地震」…漫画「私が見た未来 完全版」の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 ★2 [ぐれ★]
- 一世を風靡した“歌うアイス屋”「コールド・ストーン」がまもなく残り1店舗に。最盛期は34店舗も、なぜ人気が定着しなかったか [煮卵★]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- 中国製の「おもちゃの拳銃」実銃と同じ機能、所持は犯罪と呼びかけ…警察庁 [178716317]
- 業務スーパーの半額弁当の破壊力って凄くねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 初任給64万円到達… すまん、ぶち切れ金剛???? [667744927]
- ChatGPTに「ボッチざろっく」に足りないものを補ってもらった結果wwwwwwwwwwwwwwv [333919576]
- 【若年層のバカ化】 スマホやネットで騙される 特殊詐欺の被害者。 半数が若者さんと判明。 もう終わらだよ この国 [485983549]