X



nasne(ナスネ) Part104 本スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/20(月) 02:04:06.77ID:Xg/yApSJ0
http://www.jp.playstation.com/nasne/

オンラインマニュアル
http://manuals.playstation.net/document/jp/nasne/
nasneサポート
http://www.jp.playstation.com/nasne/support/
アップデート情報
http://www.jp.playstation.com/nasne/update/
バッファロー
https://www.buffalo.jp/topics/special/detail/nasne.html

前スレ
nasne(ナスネ) Part102 本スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1664683287

次スレは>>950が立てましょう

nasne(ナスネ) Part103 本スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1672314131/
2023/08/21(月) 13:23:45.33ID:/ejRDj/i0
PC買ってきてと言ってMAC買ってきたら笑う
2023/08/21(月) 13:32:10.83ID:Z9T6etOY0
>>713
CMでPCくんさぁ…とか攻撃してたぞ
2023/08/21(月) 13:35:24.08ID:xVhcM/NG0
>>714
スマホって言えばAndroidってか?
iPhoneもスマホだぞ?
2023/08/21(月) 13:44:49.85ID:jFqHEBoh0
切れんなよw
2023/08/21(月) 13:47:22.04ID:0j5Vu5jd0
こういうの知らないだろうな
https://japan.cnet.com/storage/2013/03/18/898905fb8313e67789dfc92814a5bb7d/35029625_012.jpg
2023/08/21(月) 13:47:31.21ID:jFqHEBoh0
macをパソコン呼びで怒る人はいるけど
逆は珍しい
2023/08/21(月) 13:49:44.99ID:0j5Vu5jd0
When we invented the first personal computer system,
2023/08/21(月) 13:50:11.49ID:0j5Vu5jd0
私たちが最初のパーソナルコンピュータシステムを発明したとき、
2023/08/21(月) 13:54:28.71ID:ujw9uUvJ0
712はそういう意味合いで言ってない事くらい分かるだろうに…
2023/08/21(月) 14:26:59.50ID:F4i4DJHS0
>>712
Windowsって言えよ。
2023/08/21(月) 14:28:11.14ID:XY4+jnMp0
MAC民怖すぎやろ
2023/08/21(月) 15:57:18.15ID:0j5Vu5jd0
>>722
いつまでスレチ引っ張る気だよアホ臭い
2023/08/21(月) 16:08:54.91ID:/0YfEnNd0
止まってたのに
お前がまた動かした
何がしたいのか
727名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/08/21(月) 16:22:03.79ID:/fXiBNhO0
話ぶったぎるけど、PCで動画再生は3ストリームが限界なの?
2023/08/22(火) 09:33:20.78ID:uXCLzyVV0
牛版、ファン止めるとシャットダウンするんか...知らんかった

温度じゃなく回転数とか検知してるんかな、余計なことするなぁ
729名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/08/22(火) 16:01:44.42ID:NSNCn+6n0
HDDが40℃でシャットダウンする親切設計(笑)
2023/08/22(火) 16:15:53.54ID:GZAc+o1u0
牛4台にリビング扇風機で常時弱送風
安物は6時間で勝手に電源切れるから注意な
2023/08/22(火) 18:34:43.07ID:/ei9Xbxy0
ファン取って抵抗でも噛ませとけば問題なく動きそう
2023/08/24(木) 00:23:25.36ID:ddys5xo40
なんかアプデ来たな
2023/08/24(木) 11:12:26.97ID:Hc2nfRnZ0
PC TV plus立ち上げたら3000円引きクーポン来たな
ちょうどソニーの1Gがカッコンカッコンしてきたからありがたい
2023/08/24(木) 15:19:24.01ID:I1/tzn7i0
>>732
古い機器切るからwww
アプデしたらアウトやでwww
すまんのぅewewe
とは
2023/08/24(木) 17:28:35.05ID:ddys5xo40
ヘェーオンボロイド使ってる人間の世界ってキモいなあ
736名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/08/24(木) 17:29:50.44ID:VodvNQZO0
2023年05月31日(2023年06月26日更新)

2012年以前に発売されたブルーレイディスクレコーダーとの連携終了のお知らせ

2023年9月以降のアップデートを持ちまして、2012年10月以前に発売されたブルーレイディスクレコーダー及び液晶テレビ(ブルーレイ一体型モデル)との連携を終了致します。
ご愛用の皆様には、ご不便、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
2023/08/24(木) 19:19:29.03ID:FvtqpygY0
なお、アップデートしなくても切ります
2023/08/24(木) 19:53:20.27ID:aIyGhClB0
そんな古い機器もう無いわ
739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/08/24(木) 20:31:33.89ID:Jfhl57Ws0
アップデートすると即時、アップデートしなくても月内に連携は切るよと書いてあった
740名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/08/25(金) 11:08:03.81ID:sVL71Hkk0
テレビ放送無しのネット配信が出始めたから
レコーダーもオワコンだね
2023/08/25(金) 11:26:27.18ID:Efc8JXXe0
出始めた…?
すまない。おかしな事を訊くが、今は西暦何年だ?(タイムスリップ)
742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/08/25(金) 11:32:11.62ID:sVL71Hkk0
おじいちゃん西暦じゃないよ令和だよ
2023/08/25(金) 11:38:46.30ID:Efc8JXXe0
レイワ…?お前は何を言っているんだ。インターネット限定配信コンテンツなんて2013年には始まっていたはずだ
まさか歴史が書き換えれたのか、こうしちゃいられない!クルマを借りるぞ!
2023/08/25(金) 12:23:04.88ID:e9PYSG7n0
ちゃんと返せよ
2023/08/25(金) 20:48:47.82ID:R5t2vjr90
>>742
なにいってんのこいつ
2023/08/27(日) 19:02:08.33ID:hWT1ARy70
最近、たかだか20GB程度の番組をダウンロードするのに6時間くらいかかる
ネットの問題は無さそうだし本体の寿命なのかな
2023/08/27(日) 20:04:30.91ID:Yju3QJQQ0
定期的にデフラグしないと…
2023/08/27(日) 22:09:58.37ID:TRX7M/Qh0
ランダムアクセス頻繁に発生するような細かいファイルあるわけでもなし、PCほど断片化しなさそうだけどな
2023/08/28(月) 00:59:44.30ID:uVr04hzF0
そう?自分は断片化99%とかなるよ。
2023/09/02(土) 16:21:43.05ID:X4+Ksw6j0
4K対応nasne、はよ出せよ
2023/09/02(土) 16:51:15.65ID:xk6EpxTp0
4Kとかどうでもいいから4チューナーくらい積んだHDD無しモデル欲しいわ
1チューナー無線無し消耗品で他社と比べても高杉
2023/09/02(土) 23:28:08.05ID:O+xvKg+F0
バッファロー物好きがいて延命しただけだし
2023/09/03(日) 07:44:34.73ID:jFRLXoO80
fw1.00、どこかダウンロードできるとこ無いの。
2023/09/03(日) 09:18:38.05ID:8GBvF6Nk0
>>753
フリマで結構安く売ってたりはするね
2023/09/03(日) 09:32:01.76ID:jFRLXoO80
障害の起きたHDDのuserパーティションを削除して不良セクタを避けてパーティションを切り直して
起動したがだめだった。システムの保持しているデータベースと不整合を起こしているんだろうね
システム設定の初期化方法がわからない

>>754
現時点でのfw1.00の入手方法の最適解はPayPayフリマ?
756名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/03(日) 10:09:08.98ID:o0qpypKO0
録画が消えても良いなら、これだけで起動できるはず
sys1/55006600/00550066.dlm
sys1/55006600/00110022.dlm
sys1/00550066.dlm
sys1/00110022.dlm
757名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/03(日) 10:15:52.93ID:o0qpypKO0
もう録画は消えてるのか、なら上でuserの初期化登録できる
ファームは、ここに有るけど

http
s://xgf
.nu/4y1Zs
2023/09/03(日) 11:08:21.63ID:8GBvF6Nk0
おぉ!と思ったけどパスワードかかってる…
759753
垢版 |
2023/09/03(日) 12:55:44.32ID:jFRLXoO80
>>757
John The Ripperで解析したら、数分でパスワードがわかった
ジャンクの初期型nasne買おうと思っていたので、助かった、ありがとう
起動成功したら、2TBHDDに換装しようと思います
あきらめずに、ここで質問してよかった
760名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/03(日) 13:30:21.11ID:fB18F8sr0
ヒントある昨年の追加した貯金額だから
2023/09/03(日) 15:27:39.63ID:TOMnQ9zK0
john the ripper便利だな
覚えました
762名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/04(月) 10:35:41.54ID:QpoVG0d60
まだDLできるURLあったのか
もうちょっとはやく知りたかったぜ
>>759は無事直せることを祈る
2023/09/04(月) 10:42:44.27ID:S4JBAAha0
紐の自演
764名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/04(月) 10:53:08.14ID:zGEIQj6G0
ワッチョイ無いとこんなに疑心暗鬼になるのか…
2023/09/04(月) 12:08:14.86ID:8ifNsh2y0
ダウンロード先にアフィあるとは思えんが
2023/09/04(月) 12:23:09.56ID:M4h4Mbxn0
紐は隙あらば草むらから飛び出て主張してくるから

特技: nasneとBRAVIA
好きなもの: BRAVIAとソニnasneと紐
嫌いなもの: 牛nasne
マイブーム: nasneスレで承認欲求発電と、実家の部屋にnasneとBRAVIA大量陳列
X垢: https://twitter.com/f_n_t_
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
767名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/04(月) 12:30:34.19ID:cgtJj3ZR0
呼んでもないけど出てくるアタオカは謎
2023/09/04(月) 12:46:05.04ID:M4h4Mbxn0
こういう>>698奴のこと?
まじアタオカこどおじツッコミどころ多すぎて草よね
769名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/04(月) 12:48:00.56ID:bPs5Jjwp0
また出てきた
2023/09/04(月) 12:49:27.37ID:8ifNsh2y0
そんなにソニー製品好きならナスネで抜く映像上げるなら評価してやる
771名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/04(月) 12:58:28.55ID:ewAWhAZ40
ファイルにwinrarユーザー名が載ってる
772名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/04(月) 13:05:45.72ID:B2OtCy2i0
https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/user/p33466538
ワンコインでファームウェア違法ダウンロードできます!
2023/09/04(月) 14:17:48.91ID:psJn85M+0
ダウンロードなのか…。
てっきりUSBメモリかなんかでくれるのかと思ったけど、値段的にそうだよな…
2023/09/04(月) 19:06:39.45ID:Pw+lbK7Z0
>>759
書けや

>>764
ワッチョイでウイルスに感染するバカ
2023/09/04(月) 20:26:33.23ID:M4h4Mbxn0
>>772
いくら安くてもようこんな得体の知れない情報商材買う気になる乞食がいたもんだな
世の中情弱ほど食い物にされてる図
776名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/07(木) 11:13:27.07ID:7z7Ce2Ar0
ブラビアとNASNEを買った。
ソニーのHP、バッファローのHPでも、ブラビアから直接NASNE操作できないと書いてあり、騙されたと思った。
torne mobile入れれば良いことが分かりやってみるが、そもそもGoogle Playストアがブラビアにないし検索しても出てこない。
ググったら、音声でストアを立ち上げればできるとソニーのサイトにこっそり書いてあり、漸く導入完了。
torneインストール直後はNASNEを認識しないが、NASNE再起動でようやく認識。
超便利になったよ
777名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/07(木) 12:30:24.02ID:XcQ1t9QP0
入力切替にアプリ登録してないの?
2023/09/07(木) 13:49:12.58ID:jv/0zhbl0
>>776
まぁ、良かったねとしか…
そういうのは最初に俺用メモって一筆入れるんだぞ
2023/09/07(木) 17:53:01.64ID:U8Dgjpf00
こんなニッチな商品、牛版でデビューする人もいるんだねとしか
2023/09/07(木) 18:19:48.51ID:iwq78jvP0
ブラビアも調子こいて高くしたら売れなくなったみたいだし迷走しとるな
2023/09/07(木) 18:22:43.62ID:xJkMgR0u0
もっぱら最近はタイムシフトおざなりにした結果東芝に持ってかれてるしな
テレビ自体落ち目だけど…
2023/09/07(木) 20:08:30.19ID:3hJcMdst0
最近nasne1台直したんで配線やら見直したけど

nasne1台で
・電源
・アンテナ(うちはinだけ)
・LAN
・USB
・USB-HDDの電源
これだけつながないといけない

これが4台!
テレビめんどくせーて思った

ネット配信ならケーブルいっさい不要だもんね
2023/09/07(木) 20:35:24.34ID:MPiF3Pv30
地上波4K化でみんな買い替えてねー!
2023/09/07(木) 21:30:41.55ID:VDeqzlJC0
nasne4台にHDDつけてるのが悪い
2023/09/07(木) 23:46:49.21ID:HLS061Sx0
>>776
ストアあるだろ
アプリ一覧見た?
2023/09/08(金) 01:48:23.63ID:mJvA4SXL0
Galaxy Fold 5 で視聴できなった
がやっと解決した…デュアルSIM環境だと上手く行かない
片方切らないと…めんどくさ
787名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/08(金) 07:12:56.46ID:RKZ8GyEq0
>>782
2TBの2.5インチなら1W程度で電源要らないよ
15分や3分で回転が止まるし
2023/09/08(金) 07:24:20.29ID:EoNudKmg0
>>776
アプリ入れなくてもnasneソニー版は、BRAVIAから録画や再生が出来るけど、Buffaloは出来ないという意味だろう
2023/09/08(金) 07:27:17.06ID:WB4ljM7M0
>>788
それな
そしてトルモバじゃ最高画質で使えんよな
2023/09/09(土) 12:50:56.18ID:bjKUhA7y0
朝起きたらnasne壊れてた
最近1台直したから比較的余裕だけどこれで発売日に買った2台ともが内蔵HDD逝ったことに
前壊れたのがのが7年ぐらいで今回のが11年ぐらい持った感じ。寿命はこんなところか
内蔵HDD酷使しなければもっと持つのかな
でも外付けつけてても2TBだからすぐ埋まって内蔵使い始めるんだよな。。
2023/09/09(土) 13:00:00.29ID:p4bp3iPL0
そう言えば俺1Tはドンキ祭りで買ったなぁ
っと、レシート引張り出して見たら2016年3月に税別16kだった
この値段だったらまた買いたいわ!
2023/09/09(土) 13:06:47.61ID:tfDxHH210
ああそういやソニー版は外付けはMAX2TBなんだよな
正直オレは多少値段上がっても容量多く出来た方がいいな
2023/09/09(土) 22:51:38.74ID:RL3ZYN5b0
予約確認しようとしたらnasne未登録になってた
アプリも本体も更新なし 設定やり直しで特に問題ないみたいだけど原因不明
2023/09/10(日) 10:53:07.33ID:3/58gP9U0
ルータ変えたんじゃね
2023/09/10(日) 22:29:13.67ID:m+u2wsX30
>>792
ソニー版だと、内蔵1TB+外付け2TBで最大3TBだけど
バッファロー版なら、内蔵2TB+外付け8TBで最大10TBだもんな
3.3倍の容量差はかなり大きい
2023/09/11(月) 07:47:42.75ID:uzPrUcv30
>>795
牛は16TBでも認識して使えるよ
たぶん24TBもいける
2023/09/11(月) 08:25:43.47ID:Gb4UZg4O0
>>796
最近6TBから8TBに対応したはずなのに本当に16TBいけるの?
2023/09/11(月) 08:46:32.69ID:XycaCyw40
>>797
実際に16TBを繋いで使ってるよ
2023/09/11(月) 12:28:30.89ID:Gb4UZg4O0
>>798
マジか。
8TB買ってしまったわ。
2023/09/11(月) 12:52:10.19ID:kPlPH7sa0
本体故障したら全部パーだからそんなに容量入れてもな
録って消しには最高だけど長期保存には向いてない
801名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/11(月) 15:07:58.10ID:04QD/j+q0
内臓HDD壊れても、交換後に、外付けHDDの録画は見れるから、大丈夫だよ、SONYならね
2023/09/11(月) 15:10:20.14ID:kPlPH7sa0
牛じゃないと3TB以上そもそも付けれないのに、やはり紐はアホらしい
2023/09/11(月) 15:27:40.36ID:I1jsxMO00
残したい録画はPCでBDに書き出さないの?
804名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/11(月) 15:30:33.80ID:04QD/j+q0
2TBのHDDを1回登録したら、後は無限台数の2TBを付けれるのに
2023/09/11(月) 16:45:21.11ID:Gb4UZg4O0
SONYが壊れたからbuffalo買ったんだけど、後から修理できる事がわかり、現在SONY4台、buffalo4台の計8台体制。
Androidでは1つのスマホに8台ともtorne mobileで登録できてるけど、iPadは出来そうにない。iOSでtorne mobileに8台登録出来てる人います?
2023/09/11(月) 18:59:14.65ID:lFrzu2jy0
>>801
ヒモガイジのキモい文章なんとかならん?
句読点の使い方おかしいよ君
2023/09/11(月) 19:40:22.67ID:K7QgyTQD0
>>794
それでした

エスパーすごい・・・
2023/09/11(月) 19:48:45.73ID:5ylNj3PO0
とうナスネって4Ktv買えない貧乏情弱ごみくずしか買ってないよねまだ需要あったんだw
2023/09/11(月) 20:50:24.71ID:3mDz6qrd0
>>808
?4Kテレビでもつかえるじゃん
810名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/11(月) 21:16:56.89ID:vFfv2Cdw0
4kテレビ買ってHDDを付けないバカも居るかも
2023/09/11(月) 21:33:18.98ID:3mDz6qrd0
2023/09/12(火) 00:06:04.06ID:FtrV7/1p0
あっ(察し)
2023/09/12(火) 00:25:57.47ID:/BeAE7EN0
真面目な話するとこのスレに居る人間で新しくnasne買ってる人というのは少なくて、ずっと持ってる人間が書き込んでるだけなので
今の新型テレビはHDDで録画出来るという論法は全く効果無いかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況