イヤーチップ、イヤーピース Part.17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/04/01(土) 23:42:27.59ID:QUIw+8/J0
イヤホンと人間の接点、イヤーピース(イヤーチップ)について語ろう!

前スレ
イヤーチップ、イヤーピース Part.16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1672631509/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/02(日) 06:39:18.11ID:R1/Rzwbh0
ワッチョイは必要
3名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-rZBB)
垢版 |
2023/04/03(月) 20:59:35.92ID:sCSuPy7Pd
>>1
おつです!
2023/04/06(木) 01:05:06.18ID:q3TrYxo50
>>1
ワッチョイ万歳
2023/04/06(木) 18:38:27.76ID:Stvnm7IVa
日本ちんぽ万歳!
2023/04/06(木) 20:57:09.11ID:xLJ8ZVt/0
セドクリの耐久性というか寿命はどんなもんですかね?
セラスティックがぐにょーんてなってる写真は結構みたことあるけど
セドクリはないんで意外とタフなのかな?
7名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-rZBB)
垢版 |
2023/04/06(木) 23:08:50.53ID:5GjB+DTNd
最高です!
2023/04/06(木) 23:27:03.54ID:HcdgEqgFC
おつ
ワッチョイでちょっと良くなるといいね
2023/04/06(木) 23:30:51.90ID:b1LT5uVDd
>>8
会社から書いてんじゃねーよ
2023/04/06(木) 23:51:10.49ID:HcdgEqgFC
>>9
家でも会社でもシャチークになるんだなぁw
まぁ実際社畜なんだけどw
2023/04/06(木) 23:51:43.82ID:HcdgEqgFC
回線の秘密が色々わかる
2023/04/06(木) 23:52:33.86ID:HcdgEqgFC
今家やで
13名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-rZBB)
垢版 |
2023/04/06(木) 23:58:16.07ID:5GjB+DTNd
みなさん、お仕事は・・・?
2023/04/07(金) 17:24:23.15ID:LlbgQzeqd
>>6
xelastecは体温で身体の形に馴染むのと引き換えに耐久性は3ヶ月程度だけどClystalは全然平気だね
傘の薄さで柔軟性を出してる感じ
2023/04/07(金) 19:12:25.70ID:bbutCNxp0
そもそも材質も性質も違うので…
16名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-rZBB)
垢版 |
2023/04/07(金) 21:58:55.94ID:Tyi3fXk2d
育ってきた環境が違うから・・・
2023/04/08(土) 16:51:21.57ID:4LvYYk/90
はい俺の勝ち
18名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd82-/FS6)
垢版 |
2023/04/08(土) 18:00:43.71ID:px3565Pzd
どうして男の人って勝負に拘るの。
2023/04/11(火) 07:50:41.05ID:xGbQ5VEHa
攻めとか受けとかにこだわる女よりマシだ
20名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-/FS6)
垢版 |
2023/04/11(火) 11:23:10.10ID:1KFF8lH0d
私、女だよ。
2023/04/11(火) 16:06:53.97ID:ztyqT9q1d
俺の勝ち
なんで負けたか、明日までに考えといて下さい
22名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-/FS6)
垢版 |
2023/04/12(水) 10:28:00.71ID:UB6ZA6h7d
分かりました!
2023/04/12(水) 14:35:01.01ID:4+AnIBIV0
まだChoiseおま国直らないのか
角笛あと3セットくらい買い足したいのに
24名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0He5-2jjA)
垢版 |
2023/04/12(水) 16:27:17.68ID:RpIxwVBVH
W1とコレイルってぶっちゃけどっちが上?
2023/04/12(水) 17:07:45.63ID:EVAU7P7+0
誰かこれ持ってる?https://a.あliexpress.com/_mqHsOCG
26名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-/FS6)
垢版 |
2023/04/12(水) 21:52:18.83ID:UB6ZA6h7d
あ・・・?
2023/04/12(水) 23:41:07.31ID:rLoDsv1ud
https://i.imgur.com/3FBUvhM.jpg
28名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-/FS6)
垢版 |
2023/04/13(木) 02:11:24.90ID:4aMp7rXEd
可愛い!
2023/04/13(木) 11:08:56.77ID:Mliu6npMr
>>24
方向性が全然違うから上下の比較は違うんじゃね?
2023/04/13(木) 17:59:10.22ID:STKbV2T+a
このスレでベスト3みたいな評価の高い定番イヤピはありますか?
2023/04/13(木) 18:26:39.41ID:7AQdQGmxa
相性あるからベスト3なんてもの答えられるわけないけど自分のNO1はAET07ぐらいだったわ
全ての音でやはり丁度いい

コレイルはdapとイヤホンによる、解像度が上がり高域の抜けもいいけど元から刺さり気味のやつで使うと頭痛い
比較的色味ないやつに使うといい

あと普通の音でMAX位か
2023/04/14(金) 15:35:17.64ID:+J/1IE8v0
自分のリファレンスは中高域をやや丸めて中低域以下の厚みがでるfinal type eの通常版だな
33名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hcd-XiCq)
垢版 |
2023/04/14(金) 15:44:44.37ID:6NgY3C0iH
カナル型でスピーカーから耳穴までの距離が短めのイヤーピースを探しています。
そのような商品があったら教えていただきたいです
34名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spd1-M4bf)
垢版 |
2023/04/14(金) 16:18:20.79ID:1frp5L03p
>>33
カナルで鼓膜迄の距離を短くしたいのなら、イヤピのステムが傘の中にオフセットしてるのが良いと思う
SpinfitでいえばCP360でサイズを密閉する事を条件に、出来るだけ小さくするのが宜しいかも
2023/04/14(金) 16:56:55.63ID:qjga6N8T0
一番軸が短いのはNUARLのblockarシリーズだったかなぁ
2023/04/14(金) 17:44:22.16ID:Cj3ExRIb0
xelastec持ってるけど、softearのucも買ってみようかしら
Aliで割引あるから1割ほど安く買えるのよね

米国日本の製品ならともかく、まさか中国の製品の偽物を売りつけたりしないよね
37名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f901-M4bf)
垢版 |
2023/04/14(金) 18:36:16.73ID:uSfIGyqm0
>>36
セラー探して公式のがあるなら多少高くても俺はそっちを選ぶよ、この方法でアリエクで事件になったことはない(着荷が2ヶ月掛ったのはあった)
38名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c563-XiCq)
垢版 |
2023/04/14(金) 18:45:49.31ID:WqICBKKc0
>>34、35
良さげです。ありがとうございます
39名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd82-/FS6)
垢版 |
2023/04/14(金) 18:51:11.97ID:AnFaMpW7d
みなさん、お仕事は・・・?
2023/04/14(金) 18:53:51.75ID:xku2MDXF0
>>38
Final EのTWS用も短いほうだと思う
2023/04/15(土) 13:30:25.03ID:AYBr7tLEd
イヤホン買い始め頃は付属のものからfinalEに付け替えてたけど
一度finalE以外のものを使うとfinalEは籠って聴こえて使えなくなるね
かなり高域が刺さるようなイヤホンでもない限りは
2023/04/15(土) 14:22:23.38ID:EvndwtXT0
eってなんであんなに出来のわりにヨイショされまくってるんだろ
finalだから信者がヨイショしてんのかな?
2023/04/15(土) 14:31:57.38ID:yCQCqKrY0
finalEは少しへたるとステムからすっぽ抜けまくるからクソ
2023/04/15(土) 14:36:58.55ID:AuEUTSH50
ヘタったシリコンイヤピは湯せんして引き締めてる
2023/04/15(土) 21:15:39.13ID:hnfljABHC
なるほど湯煎!
何度くらいがいいのかな?
2023/04/16(日) 03:50:21.07ID:fcDIiDHP0
>>42
そんな悪いかなぁ?
少し音が丸まるがイヤホンによっちゃそれが合うし
もっと悪いのは一杯ある
2023/04/16(日) 03:55:56.29ID:+Puo44vJ0
俺も好きだけど抜けるな。
ギザギザのせいで弱くなってんだろうな
2023/04/16(日) 06:18:46.04ID:vc8+bR5/0
>>42
安物から1~2万円にグレードアップするのに解像度高いやつ買いがち

音源こだわらないor悪いから高音刺さる

eタイプは高音抑えるから刺さりが解消されて低音も増えるからええやんってなる

大体こんな感じかなと予想
2023/04/16(日) 08:14:53.00ID:Debs2gTF0
つけ心地は悪くないし値段も安いからな~
本体よりもアダプタついてくるのとケースが良い
2023/04/16(日) 08:37:10.00ID:8CZeJdNQ0
高いイヤピを買った自分を守るためにコスパのいいイヤピを
無意識に下げようとしてるんだろ
2023/04/16(日) 09:38:17.25ID:GPxe7EuCM
なんだかんだ言ってもTypeEとハイブリは常備している
2023/04/16(日) 09:39:20.80ID:FvoBwkTQd
>>50
糞耳w
2023/04/16(日) 09:50:15.62ID:As/1v1vx0
最初のイヤピ入門的な意味ではいいと思うけどなー、全サイズ入で値段が良心的だし
2023/04/16(日) 09:55:02.14ID:CPkCiwO6d
入門であんな中高音抹殺クソイヤピ選んでたまるかw
final信者特有の糞耳はこのイヤピから生まれてるだろうなw
2023/04/16(日) 09:55:56.43ID:JJ1g5GUrd
貧乏人ですらFX2やハイブリのがマシマシのマシwwwwwwwww
2023/04/16(日) 09:56:30.73ID:nSE7dx9Qd
typeEを基準値にしてる

お気に入りのイヤピでも
イヤホンとの組み合わせで
typeE以下になるときがある

逆にtypeEよりいいと思ったのを採用
結局なかなかtypeEの出番がない
2023/04/16(日) 10:26:34.70ID:25SUp7YPC
typeEは何よりフィット感が素晴らしいし高音が苦手だからありがたいよね
叩くやつって要は高周波が聴こえ難くなってるおっさんなんでしょ
2023/04/16(日) 10:27:43.53ID:mRvZhiT6a
急に無駄に攻撃的なくっさい信者湧き始めて草も生えない
これだから嫌われるってわからないんだろうな
2023/04/16(日) 10:53:52.26ID:leE8ljQld
彼は final に親でも殺されたのだろうか
2023/04/16(日) 11:10:31.57ID:ZiOKhIUb0
eタイプそういう認識だったけどクリア買ってから考え変わったぞ
2023/04/16(日) 13:38:00.34ID:cpTv/LqgM
おっさんだ老害だ言うと快感を感じる変態なんだろう
2023/04/16(日) 13:44:37.88ID:wmq2/da00
このスレにおいてはむしろ他所と比べてfinal信者いないなって風潮
Eタイプへの評価いつも辛辣だし、反論とかもないから

これがW1やMAXだと毎回ブチギレる奴湧くからな
2023/04/16(日) 13:45:02.43ID:wmq2/da00
風潮じゃなくて印象だった
2023/04/16(日) 16:24:54.05ID:As/1v1vx0
自分の意見と違うやつは許さないみたいな未成熟なおっさん増えたからなあ
2023/04/16(日) 16:39:05.96ID:vi3CLj1G0
増えてないよ
若者の数が相対的に減ってるだけ
2023/04/16(日) 16:50:42.34ID:hHLdWeaM0
>>61
とりあえず勝手に妄想で決めつけて突っ走るのガイジ信者の特権だよな
2023/04/16(日) 18:31:18.96ID:25SUp7YPC
別に信者でもなんでもないし聴こえないおっさんが叩いてるんだと思ってただけなんだけど違ったのか
2023/04/16(日) 18:33:38.62ID:25SUp7YPC
確かに自分に合ってると思うイヤホンにはTypeE使ってないや
2023/04/16(日) 19:51:02.30ID:MLxFWqSQ0
尼で安かったから角笛買ってみたけどこれいいな
長年悩んでたDuskのイヤピ問題が解決した
70名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-HavZ)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:40:47.45ID:sPLMVGjEd
私、女だよ!
2023/04/16(日) 20:58:04.29ID:wmq2/da00
>>67
聴こえないならむしろEタイプのデメリットなくなるんじゃないか?どのみち聴こえないから
わからんな
2023/04/16(日) 21:00:36.96ID:wmq2/da00
「わからんな」じゃなくて「わからんけど」だった
聴覚低下よりボケが先に来そうだわ俺は
2023/04/16(日) 21:32:59.62ID:vc8+bR5/0
>>72
耳が遠い人は認知症のリスクが高いんだ
マジで気をつけような
https://gigazine.net/news/20211017-struggling-hear-in-noisy-linked-dementia/
2023/04/17(月) 04:08:02.89ID:dPlvrroL0
ガイジ信者あるある
信者じゃないからーとバレバレの嘘が通用すると思ってる低能が多い
耳より頭のほうを気にしたほうがいいなw
2023/04/17(月) 11:18:15.58ID:QYgXej5JC
>>71
なるほどw

何か信者認定したい人がいるみたいだけどfinalのイヤホンも持ってなけりゃケースが付いて来て嬉しいねって黒とクリア1つづつしか持っとらんよってかそうかこういうのをブーメランって言って相手にしなければいいんだね
2023/04/17(月) 11:19:16.03ID:QYgXej5JC
尚好きなイヤピはスパドとスピンフィット
2023/04/17(月) 12:02:51.07ID:Xya4QaPBa
信者じゃないなら余計に無駄に攻撃的に噛みつくガイジで草
2023/04/17(月) 12:12:58.73ID:v39Z/Ayl0
イヤピ代理戦争
2023/04/17(月) 12:15:55.49ID:1jWwIb+Dd
>>76
脳に障害でもあるの?
80名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-HavZ)
垢版 |
2023/04/18(火) 01:49:02.28ID:iJkDDiZKd
なかなか眠れないのですが、どうすればいいでしょうか。
81名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4701-kNEX)
垢版 |
2023/04/18(火) 02:23:26.62ID:lywCDoPA0
>>80
方法はあるよ、2度と目覚めないけど
82名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-HavZ)
垢版 |
2023/04/18(火) 09:42:19.96ID:iJkDDiZKd
>>81
ありがとうございます。
2023/04/19(水) 10:13:29.87ID:cSRL1BMKa
外に出て30kmくらい走ってくればぐっすり眠れるよ
84名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-HavZ)
垢版 |
2023/04/19(水) 11:50:00.28ID:SmdgaBqpd
>>83
ありがとうございます。
2023/04/19(水) 21:45:40.79ID:lfIJ79AH0
Symbio系音いいけどやっぱり耳痛くなるわ
86名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd7f-HavZ)
垢版 |
2023/04/20(木) 10:38:05.46ID:xdGqF5eHd
なかなか眠いのですが、どうすればいいでしょうか。
2023/04/20(木) 11:02:21.21ID:CagNR6Ima
ああサイズアウトしたケースいっぱいのイヤーピースどうしようなあ。。
2023/04/20(木) 11:39:21.71ID:2umTUti8d
>>87
未使用ならサイズ毎に数種適当に組み合わせて良心的な値段でメルカリ流せば欲しい人いるかもよ
2023/04/20(木) 12:19:58.42ID:9BhJ7od+a
小さいイヤピなら耳の奥まで突っ込むイヤホンで出番あるけどな
大きすぎるのは使い道無いが
90名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-i89b)
垢版 |
2023/04/22(土) 10:00:34.50ID:eKUpkT3Bd
最強のイヤポを教えてください。
2023/04/22(土) 10:16:11.60ID:MLh29Ke+0
嫌だと言ったら?
92名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spbd-khQh)
垢版 |
2023/04/22(土) 12:40:22.67ID:GnYieyyRp
>>91
いやーん、まいっちんぐ
2023/04/22(土) 14:32:01.76ID:y8k8pHoPa
ダイソーのイヤピ
安さ最強
2023/04/22(土) 15:09:52.04ID:v5WbXZ750
TRN偽清泉のLよりもう1段階でかいサイズが出たら最強になれると思う
95名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-i89b)
垢版 |
2023/04/23(日) 04:37:26.85ID:44a2Qd8Id
ありがとうございます!
2023/04/23(日) 07:16:49.35ID:P5yX0odtd
どういたしまして!
97名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-i89b)
垢版 |
2023/04/23(日) 10:30:18.58ID:44a2Qd8Id
はい!
98名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spbd-khQh)
垢版 |
2023/04/23(日) 11:01:24.21ID:IA4HPduCp
スクリプトってこんなに自由度高い書き込み出来るのか…
誰か5ちゃんねるスクリプトの初歩が書かれてるサイトのリンク貼ってくれまいか?
99名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-i89b)
垢版 |
2023/04/23(日) 11:42:46.79ID:44a2Qd8Id
10分待ってください!
2023/04/23(日) 11:44:29.91ID:qhplvYY3d
悲しいことに10年以上前から居る手動ガイジなんや
2023/04/23(日) 16:22:12.14ID:oBw7DDa80
ホラーじゃんこわ…
2023/04/23(日) 16:39:45.59ID:giTT8Vxna
心霊現象に近いなw
2023/04/23(日) 17:21:22.34ID:CpDpf2yd0
またゴーストが囁いてる……
104名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-i89b)
垢版 |
2023/04/23(日) 20:25:02.32ID:44a2Qd8Id
怖いです・・・
2023/04/23(日) 21:22:08.53ID:hZP+/mJj0
知らん間に安いウレタンけっこう増えたなぁ
ikkoのやつ3サイズ3ペア1000円ちょいやん
個人的に指で潰さなくて済むヌアールのやつしかいらないが
2023/04/23(日) 21:31:24.59ID:EBwXwefx0
>>105
フォームタイプはNuarlのが1番良いな
ただ最近買ったDivinus Velvetが
フィット感、扱い易さが良い上に
音がMagicEar+にかなり近いから乗り換えるかも
107名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd0a-oLtS)
垢版 |
2023/04/24(月) 08:09:30.16ID:S9TNV2TUd
MagicEarは14mm出してほしい
2023/04/24(月) 13:32:40.30ID:DW8O05wLa
eイヤのase500キャンセルされてたわフザケンナ
2023/04/24(月) 13:46:57.43ID:VOT8uSRTa
在庫無いからキャンセルされたってこと?
2023/04/24(月) 13:50:56.65ID:yaCvm8F5a
>>109
出品者都合としか書いてなかった
間違いなく注文時点では在庫はあったんだけど
あ、amazonね
2023/04/24(月) 14:08:18.56ID:VOT8uSRTa
maxもついてるならいいな、いくらのだったん?Amazonのは。
予約受つけならeイヤでもあるけど
112名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-i89b)
垢版 |
2023/04/24(月) 15:41:04.65ID:gD3KJangd
みなさん、お仕事は・・・?
2023/04/24(月) 16:01:05.38ID:4400j4+j0
>>111
Max付いているけどサイズが微妙なんだよ
2023/04/24(月) 16:14:58.04ID:o6L4TRpp0
>>112
ひとの心配よりまず自分の心配をしたらどうだね?
115名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-i89b)
垢版 |
2023/04/24(月) 18:57:21.20ID:gD3KJangd
>>114
私、頑張っています!
2023/04/24(月) 21:20:06.47ID:o6L4TRpp0
>>115
よしよし
じゃあ明日からは破産した廃課金P共の焼き土下座を見守り続けるお仕事だ
やれるな?
117名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-i89b)
垢版 |
2023/04/24(月) 21:23:12.37ID:gD3KJangd
>>116
はい!
118名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-i89b)
垢版 |
2023/04/26(水) 09:55:14.83ID:khLbcdjtd
なんだこのスレは・・・
119名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spbd-khQh)
垢版 |
2023/04/26(水) 10:38:51.15ID:BLM8yDQ+p
>>118
絶対にスクリプト自演するスレだお
120名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-i89b)
垢版 |
2023/04/26(水) 13:05:16.40ID:khLbcdjtd
>>119
分かりました!
121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 66f2-mr0i)
垢版 |
2023/04/28(金) 06:04:39.51ID:Axk8Jc/I0
イヤピ色々買いすぎて
今使ってるお気に入りのイヤピがどこのメーカーのか分からなくなっちゃった
122名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-i89b)
垢版 |
2023/04/28(金) 07:45:23.65ID:OQkEIGQPd
最低のイヤピを教えてください。
2023/04/28(金) 07:47:01.29ID:QM9fkQi9d
セドクリここでめっちゃ評判悪かったけど最高やん
付け感もいいしゴミも全然つかないし見た目がかっこいい!
2023/04/28(金) 07:57:10.76ID:NV0mFCNLa
4個二千円の時代はセドナ好きだったけど今の値段は対価見合わないな
2023/04/28(金) 08:44:37.09ID:Mfo/0QBS0
セドナ無印は固くて良かった
2023/04/28(金) 09:38:33.59ID:IvaIoLGAH
trn tipsってどんな感じ?
2023/04/28(金) 10:17:33.53ID:3h8RAo+B0
個人的な感想ね
セドクリってさ店で試着すると出会う、試着し回されてやや黄ばんで柔らかくなってるやつ あぁなってる状態のやつ新品より着け心地良いと思うんだよね
となると使用期間につれ劣化ではなく熟成として受け取れるわけで
そのせいで初めての人にはサイズ選びが若干むずかしくなってしまう気もするが
2023/04/28(金) 10:26:59.73ID:BcOoTTd50
セドクリって見る度にセドリックグロリアが頭に浮かんでしまう おっさんですw
2023/04/28(金) 12:17:20.48ID:xqPIO+ZA0
コレイルってここでの評価はどうなんだろ
高音の共鳴を高解像度だと勘違いしてる書き込みは見たけど
2023/04/28(金) 13:49:09.34ID:zeLmrBAq0
割と音が変わるっぽいから相性ありそうな気がする
2023/04/28(金) 14:31:33.28ID:mUVnMwl/d
先週末にvelvetとコレイル試してきた
velvetのほうは低音増強系で量はType Eと同程度だが質はボヤけ気味で微妙
コレイルのほうはType Eのように太く厚みのある低音が保ちつつ中高域がしっかりと抜けてくる。値段のことだけはあると感じた

結局割高に感じたから買わなかった。音質傾向的にvelvetはType Eと、コレイルはセドクリと役割被ると感じた
2023/04/28(金) 14:43:46.89ID:6rxRsFtOa
コレイル使うとタンスの肥やしになってるケーブルを再度試すようになったな
2023/04/28(金) 15:06:43.90ID:aIURMaSwp
コレイルはかなりイヤホンを選ぶなぁ
うちのイヤホンだとphoenix limとは抜群に相性良かったけどnio、KUBLAI KHAN、IE900はスパイラルドットやスピンフィットの方が良かった
2023/04/28(金) 15:08:52.33ID:QoECErJS0
>>126
装着感よし、安物イヤホンにありがちな暴れる高音を抑制出来る、セールなら1セット600円くらいで買える
ただしサイズが小さめなので普段でかいイヤピ使ってる人には合わない可能性
2023/04/28(金) 16:22:26.73ID:fxpnAfubd
価格帯優先でスパド++セドナmaxをメインにしてたけど
角笛で十分な気がしてる
評判の良いtrnのは高音がキツくなるイヤホン多くて自分には合わなんだ
2023/04/28(金) 16:57:53.99ID:7dd5KpOY0
>>131
Velvetはサイズが大きいと低音がやや緩くなる印象
MLとLは他のイヤピよりやや大きめだが
引っかかりが無いので1サイズ大きくても装着出来てしまう
自分は他のイヤピだと左L右Mなことが多いんだが
Velvetだと大した違和感も無く両耳Lを装着出来た
全サイズ入りを買って色々な組み合わせを試したが
両耳Lだと他の組み合わせに比べて低音がやや緩く感じた
2023/04/28(金) 17:21:57.95ID:IvaIoLGAH
>>134
おおきに
ソニーのハイブリッドイヤピならMサイズなんだけどtrn tipsならサイズ何になりまっかね?
2023/04/28(金) 17:56:26.14ID:NEkDlJ/b0
trn tipsのサイズは他と比べてちょい小さめ(M11.9mm/L12.8mm)
ソニーはサイズ非公開だがだいたいMは12.0mmくらい
実際に耳に合う合わないはイヤホンによっても変わるし
つけてみないとわからんからMとL両方買って試してみた方がいいぞ
2023/04/28(金) 21:27:29.91ID:69HN9J7Rd
>>136
そうなのか。両君ともMLでみっちり密閉してたわ
意外だったのは、velvetは出口がホーン形状で大きくなってるのに出口の穴径が小さいType Eより高域が痩せてるように感じた点

よくホーン形状が高域改善に良いと謳われてるが、そう単純でもないだろうと今回の件で感じたわ
Type Eなんて高域悪くなるとよく言われる定番だから
2023/04/28(金) 23:46:29.89ID:3kvig30Aa
>>128
50代おっさん乙
2023/04/29(土) 08:27:14.06ID:6KXXEamp0
typeEの前からあるのは出口で絞って高音をコントロールしてるよね
セドナと聴き比べるとよく分かる
TWSは正反対で出口全開だけど柔らかい材質でまろやかにしてる感じ
2023/04/29(土) 12:12:52.94ID:wmKL2lf7MNIKU
ホーン形状でも耳の中で潰れたら本来の音にならないてことでしょ
2023/04/29(土) 12:37:28.13ID:VKqR3aeQMNIKU
>>138
セールで安くなったら買ってみるどす
ありがとう
2023/04/29(土) 12:59:41.30ID:YseqBx2uaNIKU
そうしてくれどす
2023/04/29(土) 17:22:28.62ID:01sVYa890NIKU
女性ボーカルのサ行の刺さりを抑えてくれるイヤホンを探しているのですが、
アドバイスいただけないでしょうか。
使用イヤホン:fiio fa7s
試したイヤーピース:SpinFit CP145→低音は増えましたが、刺さりはあまり変わりませんでした。
2023/04/29(土) 17:25:36.18ID:01sVYa890NIKU
間違えました。イヤーピースです。
2023/04/29(土) 18:37:08.79ID:STNWabDv0NIKU
>>145
finalのEとか出口の狭いイヤーピースはどうじゃろ
2023/04/29(土) 18:43:42.97ID:YNn7lVNZ0NIKU
刺さるって上流の問題の可能性も結構高いから難しいところ
2023/04/29(土) 19:15:37.97ID:STNWabDv0NIKU
あ、ていうかfiioのイヤホンなら
付属に高音削るタイプの口径狭いイヤピなかった?
2023/04/29(土) 20:08:22.13ID:4oVq3tdTdNIKU
思い切ってコンプライ試してみれば?それで収まらないならイヤピでの対策は無理かと
あとはostryのイヤピ
2023/04/29(土) 20:44:30.16ID:OkmD86Yj0NIKU
ostryは強力だからな
音消えて笑ったわ
2023/04/29(土) 21:14:32.69ID:01sVYa890NIKU
>>147
>>148
ありがとうございます。
2023/04/29(土) 21:15:01.50ID:01sVYa890NIKU
>>150
ありがとうございます。
2023/04/29(土) 21:15:33.39ID:01sVYa890NIKU
>>149
4種類のイヤーピースが付属しており、その中の低音強調?のピースがいい感じなのですが、
純正イヤーピースの販売は別のタイプ1種類だけみたいで、今後の買い替えを考え、
量販店で買えるものを探しています。
2023/04/29(土) 22:10:06.53ID:fv2eAuOy0NIKU
刺さりをイヤピだけで抑えるのはなかなか大変なんだよな
低音が増す感じのイヤピにマスクの不織布の薄いの何枚かをフィルターとして挟むとかどうだろう
2023/04/29(土) 22:30:53.39ID:O1cckrbvaNIKU
>>145
多分やけどセドナのMAXはどうだ?普通の音にはなるけど刺さりは抑えられるかも
2023/04/29(土) 23:31:25.45ID:6KXXEamp0NIKU
Maxはボーカルの上の方を抑え込んで腹に力が入った感じにしてくれる
2023/04/29(土) 23:37:01.80ID:01sVYa890NIKU
>>155
>>156
ありがとうございます。
2023/04/29(土) 23:45:48.89ID:01sVYa890NIKU
>>157
ありがとうございます。

皆さんありがとうございました。順番に試してみます。
2023/04/30(日) 01:19:48.19ID:NTR2I2Ux0
シリコンのイヤピは色々種類があって選べるけど
インナーイヤーのスポンジは選べないのが残念だわ
2023/04/30(日) 11:46:02.24ID:sMEoCcIm0
高音暴れるの抑えるなら清泉を推す
2023/04/30(日) 17:20:06.58ID:PM7WT5+f0
無難にFinal Eタイプ ブラック
ワイを信頼しろ😡
2023/04/30(日) 17:36:31.06ID:HxWLLYRq0
まずイヤホン替えろや
2023/04/30(日) 19:35:18.74ID:gdi5RiXQ0
刺さりに関しては録音環境が悪い音源ってだけの可能性もあるからなんも言えんわ
2023/04/30(日) 19:51:32.74ID:aC3zS5Sw0
普通に上流が高周波ノイズまみれで刺さってたりもあるし片っ端から変えてくしかないよね
2023/04/30(日) 20:29:58.47ID:DFfKn/o40
可聴範囲の高周波ノイズってそんな多いの?
167名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-VdvU)
垢版 |
2023/04/30(日) 20:34:27.51ID:xPLwKkpvd
みなさん、お仕事は・・・?
2023/04/30(日) 20:37:45.80ID:aC3zS5Sw0
>>166
可聴域外のも可聴域にもろ影響あたえるし可聴域のノイズも結構音きつくなるよ
USBはとくにノイズ乗りやすいしね
2023/04/30(日) 21:44:32.55ID:M92KK7050
>>163
50k前後のイヤホンにそんな無慈悲なこと言うない
2023/04/30(日) 23:11:55.25ID:4n5MoM/pd
コレイルめっちゃ売れてるじゃん
誰だよ前スレでバカにしてたニワカはよ
2023/04/30(日) 23:27:23.46ID:YHgFVpvE0
コレイルの音は何度聴いても微妙
ボーカルの高音に共鳴のようなエコーみたいな強調が出るよね
ちなみに解像度は良くならない
ちょこっと品切れしたけどすぐ入荷したし値段が値段だけにすぐ失速して当然
2023/04/30(日) 23:35:25.92ID:v38M6je/d
今までにない機構なんだから一部のオタクが飛びついてるだけ
俺は特に良いとも思わなかったから買わなかったな
既存のラインナップから飛び抜けた何かがあれば買うつもりだったけど
2023/04/30(日) 23:48:37.05ID:TQEGHvIWa
結局MAXとAET07で良いかな
2023/04/30(日) 23:52:18.12ID:N5bimOgd0
COREIR買った人MSとMの傘軽測って教えてよ
普段final eはM(12mm)、CrystalはMS(11.9mm)使ってるんだけど
COREIRのHP見ても具体的な大きさ書いてないからどれ買っていいかわからん
2023/04/30(日) 23:57:05.13ID:gdi5RiXQ0
イヤピの中では高額な4000円近い金額で売ってるんだからサイズの詳細くらい公式で測って載せとけよと思う
いちいちエイヤとかに試聴しに行くのダルいんだよ
2023/05/01(月) 00:03:29.78ID:uX1+4QMp0
まあでもイヤホンオタク向けの面白い製品としてはいいんじゃないの?
面白いと思える製品出るのは市場的にはいいと思う
2023/05/01(月) 00:17:54.55ID:ObdD6biW0
売れてるらしいけどクソよ
2023/05/01(月) 00:37:22.45ID:UI3l4BHad
MAXは色を黒にしてくれやなんであんなカラフルなんや
2023/05/01(月) 00:49:52.17ID:poie2tv6a
お前のmax虹色に輝いてるのかよ
2023/05/01(月) 01:40:50.79ID:qW6By+pfp
>>174
MSは12mm
Mは13mm
2023/05/01(月) 06:34:08.30ID:oO7RB/eRM
インフルエンサー様がこぞって持ち上げたら初動は良いだろうけど汎用性ないもんは長くは売れない
2023/05/01(月) 07:50:36.30ID:9uwfIve60
へ祭でCOREIRのステンレス・チタン・アルミが参考出品してたんだな

音質傾向がJVCのHA-FD01の各ノズルみたいになるならチタンだけ欲しいかも
2023/05/01(月) 10:29:48.36ID:g+/tkHPd0
FD01のノズルはチタンは音が軽くてだめだったな
真鍮は艶があって金管には面白いけどよく聴いてる歌手の声が違って聴こえたから汎用性無し
2023/05/01(月) 10:37:50.66ID:ioJZwD7i0
>>180
ありがとう
てことはMS買えばいいね
2023/05/01(月) 17:49:27.46ID:3kzRrqhoa
あれ、楽天でmaxが2ペアで1980やったけどこれ安かったんかな
他のも見とけばよかったなー
2023/05/01(月) 23:49:54.50ID:JWMn7fJVd
empire ears用のエアラって無いんかこれ
2023/05/02(火) 01:19:27.52ID:uhEnufE60
>>185
他でもそれくらいになってない?
2023/05/02(火) 01:59:12.15ID:5mqIfwTna
>>187
検索してよく見たらeイヤでも30日まで安かったんだね
2023/05/02(火) 22:10:28.52ID:/y8agj1m0
他スレより転載
ハトメの材質は真鍮やアルミなど色々あるみたい

596 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2023/05/01(月) 23:29:09.89 ID:Fczafvok [1回目]
なんちゃってコレイル(金属コア)の作り方

例として、FoKus PROで標準イヤピ使用の場合

https://www.partslabo.com/goods/hatome/fh006.html
#300のハトメを削って、フィルターからイヤピの先端までの内側を金属の音導管にする

①9mmの傘をニッパーやヤスリで5.5mmくらいまで削る (中に入らないようにするストッパーで、出来るだけ小さく)
②5mmの高さを4mm弱くらいまで削る (フォルターを破損しないように長さを測定推奨)
③出来た筒をイヤピの先端から入れる

接着剤などで固定すればベストだけど、そのままイヤホンを耳に入れて、取り出してもハトメは耳に残らない
固定しなければ簡単に脱着して音の変化が比較しやすい

同じ機種でもイヤピを変えると、削る長さを変える必要がある
ハトメは色んなサイズがあるのでほとんどのイヤホンで合うサイズが見つかると思う
音変のオモチャとして、全ては自己責任でどうぞ

楽しいイヤホンライフを
2023/05/02(火) 22:54:35.27ID:vVyh1BoRd
粗悪品が出回るほど人気…と
2023/05/02(火) 23:05:05.50ID:6DffZCH30
製品がボッタクリの高額だからだな
素人細工でも同等品が作れるという話
2023/05/02(火) 23:07:19.32ID:E/4wEE9ca
態々こうしてまで作らんな
2023/05/02(火) 23:27:54.60ID:uhEnufE60
でもわざわざ削るのってまあまあ手間じゃねえの?

あとイヤピ自体はUCのイヤピに近いとか言われてるから品質はそれなりにあるんかな
2023/05/02(火) 23:37:30.17ID:3udQjfGVd
コレイルが良いか悪いかは置いといて、わざわざ貶めるのは同業他社にしか見えんわw
2023/05/02(火) 23:56:37.85ID:/y8agj1m0
>>189を元々書いて転載された本人だが、eイヤでコレイルをFoKus PROに装着して試聴したけど、耳から抜くときに外れてサイズが合ってなかったんだよねえ

だからハトメ20組1袋を200円弱で買ってきて、テレビ観ながらニッパーで切ったりヤスリで削って両側20分くらいで完成
音はコレイルを無理やり付けて試聴した時と似てる
好みな方向への変化かは人それぞれ
元に戻せるプチ整形みたなやっすいオモチャ
2023/05/03(水) 00:25:48.42ID:JWJ+nYqj0
工作とかまったくやらんからあれだが20分削るのを楽と思うか大変と思うかの差はかなりありそう
2023/05/03(水) 00:32:16.76ID:6GLpQJ2Xd
4000円分浮くんならいいんじゃない
2023/05/03(水) 00:41:46.61ID:POuchM6h0
加工時間は人や工具にもよるからね
ミニルーターとか買えばあっと言う間にでできると思う
それでも数百円でイヤホン(イヤピ)10台分作れる

コレイルの試着や試聴が出来なかったり、欲しいけどサイズが合わない、好奇心旺盛な人向けだね
コレイル買えたり音変に興味なければ関係ない話ではある
2023/05/03(水) 00:53:23.63ID:gDLYItmk0
>>197
コレイル4,000円ー部品や工具代多めに1,000円=3,000円節約
20分の加工で3,000円浮いたとすれば時給換算9,000円相当の仕事
10分で出来たら時給換算18,000円相当w
2023/05/03(水) 04:17:29.88ID:rP+xCtVop
コレイル程度が高いと思う人が手を出して良い沼じゃないだろオーディオは
2023/05/03(水) 05:36:43.70ID:gZ+yyRfd0
ルーターの先に固定するのが多分一番めんどくさい作業
2023/05/03(水) 09:06:31.84ID:LcfcQvXc0
>>201
ルーターの先に固定するのはヤスリのビットじゃね?
数秒
2023/05/03(水) 09:26:04.01ID:TOsU1Zyu0
リングスリーブを削ったほうが早いぞ
2023/05/03(水) 09:58:24.59ID:EZm7PyOV0
スリーブは重い
ハトメは手間がかかるけど軽いし材質も選べるのが良いんだろう
205名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-VdvU)
垢版 |
2023/05/03(水) 10:19:18.84ID:GfmuGTR9d
公式に来てるぞ!
2023/05/03(水) 11:18:43.63ID:L9KHl32Wd
中華のパチもん出たらでいいな
2023/05/03(水) 11:20:03.13ID:ReiT3JiF0
ハトメはユザワヤとか街の革や手芸用品店でも置いてる可能性があるからね
GWの工作にどぞー
2023/05/04(木) 16:19:22.68ID:lCkYwab20
興味ない人ごめんね
ネタが無さそうなので>>189の画像あげてみた
https://tadaup.jp/0416163385.jpg
2023/05/04(木) 20:05:26.15ID:aMUxnkZua
ええな
2023/05/04(木) 22:28:51.61ID:awhonP5X0
仕上がり綺麗だな、ダイソーのリューターでも削れるもんなんかな
2023/05/04(木) 23:24:57.66ID:24cvifk00
>>189をもう1サイズ作ってみた
https://tadaup.jp/0423063958.jpg

>>209
それぞれ音が違って面白い

>>210
ニッパーで傘部分を切ったりヤスリで削っただけだからガタガタで粗が丸見え・・・
そんなに綺麗じゃなくてすまない
売り物じゃないから、と言い訳
リューターで削れるスピードはハトメの材質によると思う
気が向いたらリューターで綺麗に作ってみる
212名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sdbf-VdvU)
垢版 |
2023/05/05(金) 10:14:00.47ID:2uuPPd/wd0505
最強のイヤプを教えてください。
2023/05/05(金) 10:21:07.56ID:UZy87q2Ua0505
練り消し
214名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sdbf-VdvU)
垢版 |
2023/05/05(金) 12:55:05.14ID:2uuPPd/wd0505
取れなくなりました・・・。
215名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd32-xjJv)
垢版 |
2023/05/08(月) 20:45:43.02ID:YrHQ7maCd
なんだこのスレは・・・
2023/05/11(木) 10:39:28.72ID:KwBFkVBM0
コレイルをこれ要る?って良いながら買いに行ったらどこにもなくて店員さんに相談したら別の店舗にあるけどこれ要るって言われたのでこれ要るって言ってコレイルLサイズ買ったがやっぱこれ要るイヤホンと要らないイヤホンがハッキリ別れて謎の多きイヤーピースだったわコレイル。
217名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd32-xjJv)
垢版 |
2023/05/11(木) 10:42:36.16ID:LE8NGPd7d
(´・ω・`)?
2023/05/11(木) 10:56:37.67ID:axZzxZ/g0
>>216
チャウチャウ?
ちゃうちゃう
チャウチャウちゃうん?
ちゃうちゃうチャウチャウちゃうで
2023/05/11(木) 12:21:50.14ID:QEcTK9Aqd
コレイルは高音の更に一部を強調するようなものだからMTW2みたいなモコッとした音をスッキリさせたければ有効だけど「同じ方向性のままでいい音にしたい」だと合わない
clystalの方がまだバランスがいい
220名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd32-xjJv)
垢版 |
2023/05/11(木) 20:54:04.79ID:LE8NGPd7d
?(´・ω・`)
2023/05/12(金) 07:42:03.39ID:GzyaSEZNa
今は物珍しさで売れてるけどしばらくしたらみんな落ち着くでしょ
正直あの値段に見合うとは思えない
2023/05/12(金) 09:54:20.51ID:EFyE4qfu0
>>219
あんただけにとってはな
誰の参考のみならない

>>221
そんなあなたに>>211
2023/05/12(金) 10:10:18.63ID:RV2toH13d
色違いのEarfit MAX欲しさにAZLAのASE-500買った、セール中で2500円でサイズ違いでMAXが3種とMAX for TWSが3種ならお得じゃね?
2023/05/12(金) 10:30:03.55ID:Bu9f5leL0
ちょっと前に500円くらいのクーポンもついてて2000円くらいで買った
本体はお察し
2023/05/12(金) 11:41:15.72ID:zt0gnp6Fd
寝ホン名乗っててデカいリモコンマイクついてる時点で設計が馬鹿なんですよね…
まあ本体全部シリコンってのは面白い試みかもしれませんけど
2023/05/12(金) 12:06:08.14ID:f/WFIibga
俺もmax目当てで買ったけど寝ホンのシリコンボディは面白いよなあ、横向きに寝ても違和感が無くてこの辺は画期的
ただリモコン確かに何でこの位置だったんだろうな?カシャカシャ音するしもっと下の位置でも良かったはずなのに
2023/05/12(金) 12:17:46.61ID:8EnkQsvxa
前の秋葉のポタフェスのeイヤ物販でMAXだけ叩き売りされてたけどあまり人気ないの?
まあさほど音の変化無かったから買わなかったけど
228名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a701-yb+p)
垢版 |
2023/05/12(金) 12:31:53.99ID:hvEbmMJe0
Sedna Light Shortの後継は実質どれなのだろうか?
終売になる前にもっと買っておけば良かったと後悔先に勃たず
2023/05/12(金) 18:32:50.75ID:SApuYB420
Maxは装着感と耳垢ガードのために買うもので音質のために買うものじゃない
音質悪くないけど
2023/05/12(金) 18:46:05.97ID:Szhvvy7xd
てかGWセールだったのが今月いっぱいセールになったんですね…どんだけ余っとんや
2023/05/12(金) 18:52:20.97ID:8qhlCF8Ga
AET07だと高域が引っかかるときにMAXは抑えてくれるのがいいね
初めはよくわからんかったけど使っていくと音の力感とかの良さに気づいてくるな
2023/05/12(金) 19:53:08.68ID:AZLbKqwW0
>>229
sedna maxがフィルターあるのか
イヤホンのフィルターが取れかかってるから検討してみよう
2023/05/12(金) 20:48:07.21ID:TNL+Lhyxa
長く綺麗に使いたいぼくは埋め込み2pinイヤホンとmaxしか使えない身体になってしまった
2023/05/12(金) 22:27:41.77ID:yNBlCXcd0
MAXを覗き込んでたら、蓮コラに見えてこない?
235名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-liZU)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:40:50.02ID:XSEKC7red
公式に来てるぞ!
2023/05/15(月) 21:04:49.16ID:DtcAxZ4L0
>>235
何が来てるの?
どこの公式?
237名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-XOCU)
垢版 |
2023/05/15(月) 21:19:36.38ID:DJQl/m7i0
>>236
いや、それ、ツッコむところか?
2023/05/15(月) 21:23:08.85ID:3FiU2+j/d
俺の公式は俺であり、お前の公式はお前なのである(哲学
2023/05/15(月) 22:05:55.76ID:tc1vpGbld
>>237
236もボットかも知れない
240名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-XOCU)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:07:30.38ID:DJQl/m7i0
時々、スレの途中からbotの書き込みで埋まってるの目の当たりにする。なんの目的か分からんけど、害悪ではあるんだろうな
241名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-liZU)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:17:51.57ID:XSEKC7red
怖いですね・・・
2023/05/15(月) 23:50:43.73ID:vCgtBjyU0
botじゃなくてまさかの手動らしいぞ
ってこの会話も何回あったか
いい加減スルーを決め込もう
2023/05/16(火) 13:30:25.58ID:A/oz780KM
短文のパターン登録してほぼNGにしてる
キチガイに付き合う時間はナノ秒もなし
2023/05/21(日) 09:02:42.31ID:M8vb8vHR0
コレイル視聴してきたけど確かに良いわこれ
分解力高いしまさか音量まで上がるとは思わなかった
高いように見えて実は2ペアの値段だから単価はセドナの方が高いし
Mサイズが品切れで買えなかったけど
2023/05/21(日) 10:13:30.99ID:SH5kY83E0
セドナってMAXのこと?
MAXも2ペアだぞ?
2023/05/21(日) 14:42:22.07ID:M8vb8vHR0
すまんXELASTECのこと
今調べてみたら2ペアに戻ってたのか
前に値上がりで1ペア2500円くらいになってなかった?
2023/05/21(日) 16:28:19.91ID:eKd7Ew8va
今まで1種類だったけどイヤピのサイズは2種類持ってたほうがエエな
イヤホンによって違う
2023/05/21(日) 16:44:10.89ID:zrtFblv6d
イヤホンのステムが短いと大きめのイヤピで蓋をするかスペーサーでイヤピを浮かせないと低音が漏れるよね
自分は高音ぼやかしたくないからスペーサー派
2023/05/21(日) 18:50:27.38ID:BVE0SHGld
>>247
そもそもノズルの長さや太さもイヤホン毎に全然違うからな。IEM型なら尚更
ノズル長めだとイヤピがワンサイズ小さくてもフィットすることがあるし、短めだとイヤピをワンサイズ大きくしないとフィットしないことがある
2023/05/21(日) 19:14:05.87ID:iR75zQUs0
セドクリ買ってみたけど耳に吸着する感じが無理だ~痒い!
マックスも同じかねえ?
2023/05/21(日) 19:27:10.97ID:CIrjz5jf0
耳粘着度は
xelastec>clystal>Max
でMaxは皮の厚みも普通のイヤピと変わらないから平気だと思うよ
clystalは皮が薄いから押し込むとシワが寄って戻るときに痛痒いときがある
2023/05/21(日) 20:18:11.94ID:iR75zQUs0
>>251
ありがとう!もちもちゴミイヤホン2つかいます!
2023/05/22(月) 03:36:03.50ID:5bBIcpaDM
MAXは太いノズルに全く合わないし傘が短いのでちょっと異質
2023/05/25(木) 01:47:43.20ID:oRNOsgZh0
google buds pro 買ってイヤーチップがTWR 300 Bとかいう形大きさらしいんだけど、どこ見ても在庫ない
ウレタンじゃなくてもいいんだけど、合いそうなやつってないですか?
2023/05/25(木) 04:57:20.38ID:X+84gMWya
自分の耳穴に合ったサイズって
どう判断したらいいの? ガバガバキツキツは駄目なのはわかるけどジャストフィットの判断が難しい
2023/05/25(木) 06:04:32.62ID:NPfwpyS+0
外す時傘が裏返ったら密閉されてたんやなと
257名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp03-gIXG)
垢版 |
2023/05/25(木) 07:50:29.16ID:THet9N7mp
>>251
俺もそれ買おうかと思ってる
ただセラスティック?はワイヤレス用は無いんだな
クリスタルにするか
2023/05/25(木) 12:21:25.76ID:/w4mRQHFa
俺的には耳に30分入れて痛くなったら大きすぎる
Nobleのイヤホンとか耳の奥に入るやつはサイズ2ランク下げても痛い
2023/05/25(木) 17:43:15.66ID:36UIrX2Ad
イヤピのサイズ合わせって…
密閉=低音が漏れない範囲でできるだけ小さい=深く入るサイズがベストだと思ってる
ただSpinFitは入れすぎると高音と低音が分離したようになるから微妙
2023/05/25(木) 18:53:52.59ID:mVl643bZ0
アリでTanchjim T-APBのサムネ見る度に
オナホにしか見えなくて困る
2023/05/25(木) 20:35:25.71ID:bANWnOoT0
顎動かしてもなにも問題ないくらい密着しててほしい
2023/05/26(金) 04:44:58.78ID:5UJ6NyvA0
ちょっと毛色違うがG FITS試した人おる?
LEDで加熱してイヤピ成形されるTWS
ゲーミングとして出てるけど、オーオタ的にはどうなんやろ
2023/05/26(金) 09:57:02.34ID:FXHpor7I0
あれ試みは面白いけどイヤホン全体のレビューはかなり微妙って感じだったな
2023/05/26(金) 14:15:03.97ID:5UJ6NyvA0
>>263
logiがultimate ears子会社化してultimate earsがチューニングって聞いたからちょっと期待したけどダメかw
UMのTWSとかもえらい期待はずれだったもんね
2023/05/26(金) 14:27:50.24ID:FXHpor7I0
>>264
アフィとかしてないゲーミングデバイス系のレビュワー2人の動画結構見てるんだけど
TWS自体の出来が値段の割にって感じっぽいね
試みとしては面白いんだけどねえ

俺はゲーミングデバイス結構買うんだけど、ロジ自体あんま音がいい印象ないからな~
遅延とかはわからないけど、高音質ってよりゲーミング用なんだろうね
2023/05/26(金) 15:42:51.95ID:5UJ6NyvA0
特殊すぎるイヤピのせいで試聴もできんしなぁ
35000円の無試聴特攻はこえー
でもあのイヤピ試してみてぇ…
イヤピ単品1ペア4950円且つ、デフォはM1ペアしかついてこないのもヤバいw
267名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp03-gIXG)
垢版 |
2023/05/26(金) 17:05:08.26ID:QBcRtnQGp
>>265
最近はゲーム用と言うとフォートナイトとかエーペックスのためが主流で、音が綺麗とか迫力があるとかより、足音とか細かなの音の聞こえやすさ(音の分解能?)、音の方向のわかりやすさ(音の定位感?)とかが重視されがちだからね
2023/05/26(金) 17:25:18.78ID:DVVPce+e0
エーベックスって日本の音楽会社avexしか知らないや
2023/05/26(金) 21:38:43.99ID:Eecurhxwa
筒型のS&S最近イヤホン変わって使い始めたけどこれ中々いいな
フラットよりの音になるから癖のないのにするとイマイチやけど結構ガツガツ個性の強いやつにすると丁度いい
2023/05/26(金) 22:40:05.33ID:NYa8Cmk30
>>269
XLがパッケージ発売されたから興味あるな
アリのアプリのコイン割のページで15%off見て
喜んでカートに入れたら通常通りの5%しか適用されず
ムカついたから削除したわ
2023/05/27(土) 02:46:22.45ID:JSU2MBOw0
>>270のコイン割引がおかしい件
とりあえずカスタマーサービスに改善を頼んだ
明日以降直っていれば良いんだが
2023/05/27(土) 08:13:40.93ID:ZNTOv2Ap0
そんな出すならカスタム作った方がいいだろ
2023/05/27(土) 08:32:03.11ID:SWVkhTgf0
aliアプリのコイン割増引きはカート入れるんじゃなく直接購入画面に
行けばちゃんと適用された記憶、単品購入対象みたいなもん
2023/05/27(土) 15:50:44.69ID:JSU2MBOw0
>>273
今試せないからあれなんだけど
それならばカートに入れるを操作不可にするべきだな
同じセラーの商品もあるし複数商品を一つ一つ決済なんて
面倒臭いしカートに入れられれば入れるよね
2023/05/28(日) 11:26:33.51ID:/gHYAgkB0
>>273
やってみたら15%offになったよ!ありがとう
しかもゲームで貰った$1offクーポンも併用可で
¥1451だと1ペア¥500未満だから許容範囲内だわ
適用方法はページ内のどこにも記載されていないし
カスタマーサービスも答えられないんだから困ったもんだ
イヤホンの15%offとか欲しいのがある人には
セール期間並みで結構お得なのにこれじゃ売れないのでは
276名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fb9-GSDV)
垢版 |
2023/05/28(日) 15:56:38.34ID:Ja+onJ2k0
セドラ、確かにイヤホン抜く時にすげー抵抗感ある
イヤーピースが耳の中に残るんじゃないかってくらい
密閉度高いのはわかった
2023/05/28(日) 17:55:59.48ID:HCqw2NiTd
装着時と同じように口開けて耳引っ張りながら外さないとな
2023/05/28(日) 19:13:11.29ID:sRWMp8y40
え?
AirPods pro 第二世代の社外品もあるのですか?
教えて下さいませ!!
279名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spcf-GSDV)
垢版 |
2023/05/28(日) 20:32:00.17ID:harwDzGpp
>>277
ただでさえブサの俺がそんなことやってたら通報されるわ
2023/05/28(日) 21:28:48.76ID:FwNTVD3S0
>>279
まぁ外ではしないよなw
2023/05/29(月) 08:33:42.33ID:WhjuShGv0
え、耳は分かるけど口開けないと駄目なのか?
2023/05/29(月) 09:14:41.27ID:FgxTn3byd
>>281
あるんだよ、口開けると耳の穴の形変わるからそれで取りやすくなる
283名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 0b81-GSDV)
垢版 |
2023/05/29(月) 12:15:11.16ID:mHH/+WME0NIKU
イヤホンしながら飯食うとそのあたりよくわかるよな
口開けた時、イヤホン落ちそうな感じすることある
2023/05/29(月) 12:25:48.86ID:W4ufRsAMdNIKU
ロジクールの安いワイヤレスヘッドセット聴くとわかるけど、かなり安物というかBluetoothの規格が悪いのか
音質悪いよ
ワイヤレスカスタムイヤホンであの音質だと、うーんってなる
2023/05/29(月) 12:37:01.85ID:Ls2Y4kli0NIKU
耳の奥まで突っ込むイヤホンとか顎動かすだけでイヤピ圧迫されて痛い
サイズ替えても穴の大きさ変わるのはどうしょうもない
2023/05/29(月) 13:53:19.93ID:D0KeO5En0NIKU
カナルやめてイントラコンカにしよう
2023/05/29(月) 18:44:51.95ID:6xfDagEWMNIKU
コレイル買ったら人生変わったわ
もう全部のイヤホンにコレイル必須になった
2023/05/29(月) 20:03:24.97ID:C/wLzlsYdNIKU
これまでにも何回も人生変わってそう
2023/05/29(月) 21:12:31.32ID:3Wb7DoTa0NIKU
すぐ「裏切られた」とか言しそう
2023/05/29(月) 21:31:00.61ID:RaBDvIpFdNIKU
人生山あり谷ありだし、多少はね
2023/05/29(月) 22:15:40.61ID:U2tabsNj0NIKU
手のひら大回転してそう
292名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdbf-eLS7)
垢版 |
2023/05/29(月) 22:16:04.17ID:0ydZvyd1dNIKU
最強のイヤポを教えてください。
2023/05/29(月) 22:34:04.94ID:0c/cm1d00NIKU
>>292
イヤポって何?
earpodsだったらスレ違いのような
2023/05/29(月) 22:35:23.53ID:68adPMFB0NIKU
最強のチンポでもしゃぶってろ
295名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-eLS7)
垢版 |
2023/05/30(火) 10:43:24.97ID:QXkIPY9Sd
イヤポです!
2023/05/30(火) 11:09:26.07ID:tXwEyp2d0
>>295
イヤポって何ですか!!!
いい加減きちんと教えて下さい!!!
297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b81-GSDV)
垢版 |
2023/05/30(火) 11:27:10.95ID:mQGsI8500
嫌ぽ
2023/05/31(水) 19:46:02.16ID:/rbQlknE0
コレイルは軸が長いのでTWSだとケースが閉まらなくなるな
ほぼ有線専用
2023/05/31(水) 19:51:59.93ID:pL6X/Kx00
そろそろ格安コピー商品が出る頃
2023/05/31(水) 21:52:56.33ID:YV9SbQxh0
オーテクの完全ワイヤレス専用イヤピ
安い割にいい気がする
2023/05/31(水) 22:18:44.32ID:g1yEW5IV0
オーテクのはHornshapeの下位互換的な使い方できるけどそれならRHAの皿みたいな超ショートの方が音がいい
2023/06/01(木) 05:37:27.44ID:/9an6uVVM
完全ワイヤレス用の鉄板て無いよね?
2023/06/01(木) 06:07:25.33ID:v+Xohv0t0
だいたいハズレが無いのがMaxで装着感優先ならfinalかな
2023/06/01(木) 06:57:40.44ID:2W6ltHU30
Technicsのフィルター入りのも結構使える
直販でしか売ってなくて2000円超えないと送料330円かかるが
店頭で部品扱いで注文すれば送料はかからんと思う
1ペア440円
2023/06/01(木) 08:13:49.65ID:Hh1DoYih0
おまえら耳の穴のサイズ片方小さかったりせんか? block +7のM買ったんだけど左穴が少し痛いどす
SONYのハイブリッドイヤピはそんなことなかったんだけどなぁ
306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b01-ZPyw)
垢版 |
2023/06/01(木) 09:10:14.90ID:KJARyq5U0
俺はspdot++基準で右がM、左がML
2023/06/01(木) 09:52:52.74ID:SHCpqt+rd
Tangzuのイヤピ
アマゾン価格ちょっと高いなと思ったらnicehckの蟻価格は12$だった
2023/06/01(木) 10:00:16.69ID:ayBBeiYWd
これいる?って錆びないのかな
真鍮イヤホンはよく錆で敬遠されるけど
酷いともう砂鉄の塊みたいになるし
2023/06/01(木) 12:07:27.17ID:rj9IOD9S0
>>302
俺はCP360とMAXかな
finalのTWS用は柔らかすぎて個人的に合わなかった
2023/06/01(木) 12:38:27.46ID:voIZFbBJ0
>>305
右耳穴のが小さいお
2023/06/02(金) 10:12:30.77ID:EIZ/HhLsa
コレイルMだと少しキツイけどMSだとスカスカなんだが
何でこんなにサイズ差あるの
312名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b81-GSDV)
垢版 |
2023/06/02(金) 11:22:01.33ID:dibLbuaC0
耳穴のサイズが左右でチグハグの人は常に2ペアずつ買わないといけないのきついね
余りは予備だと思えば無駄にはならんけど
2023/06/02(金) 11:37:45.94ID:dQjeyuhra
バラで売ってほしいと強く思ってたけど最近結局全サイズ入りで買ってしまうw
2023/06/02(金) 12:05:45.95ID:etTRWQ4L0
交換しようぜ
5サイズ入りとかだと使ってないサイズの方が多いもんな
315名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spcf-GSDV)
垢版 |
2023/06/02(金) 12:15:05.71ID:dOHZF9zwp
>>313
必要な2サイズをそれぞれ1パックずつ買うんじゃないのか
それだとかなり余りでちゃうんじゃね?
サイズ合わないのは絶対使わないし

俺は初めてのメーカーの時だけ複数サイズセットの買って、合わなかった分は周りにあげてる

最近はセドナのSS/S/Mのセット買ったけど、使うことにしたSサイズ以外はあげてしまった

喜ばれた
2023/06/02(金) 22:08:38.61ID:/IWBVG/20
アメ配る大阪のおばちゃんかよ

俺は最近新しいイヤホンでデカいのはデカいので耳穴にフタする感じで使ったら耳痛いのが解消されて助かったからあげられんなあ
317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b81-GSDV)
垢版 |
2023/06/02(金) 22:26:42.94ID:dibLbuaC0
ワイヤレスだとしっかり刺さらないと落ちそうで不安になるんよ
2023/06/02(金) 22:53:06.61ID:E5aM3wsa0
イヤホンによって合うサイズ、種類がまた違うしな
2023/06/03(土) 12:23:27.19ID:C+gwnPfK0
>>307
L1セットだけお試しで注文したが
台湾ポストだから3週間くらいかかりそう
セールまでに買い増しするか判断出来ないわ
320名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp91-9fcw)
垢版 |
2023/06/03(土) 14:33:12.93ID:N9yoYiYsp
そもそもみんなイヤホンは何使ってるんだい?
2023/06/03(土) 14:41:02.25ID:84EL2BXja
>>315
一応SMLの3サイズの展開なんだがバラで買うと高いしSとLを使いたかったので結局というところ、実際に使わないとわからないのもある
2023/06/04(日) 15:53:01.27ID:XQI04JXea
Xelent Remote
323名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-llxr)
垢版 |
2023/06/05(月) 14:04:55.73ID:JAWs7Jtxd
最弱のイヤピを教えてください。
2023/06/05(月) 14:49:14.53ID:prvtGs+l0
>>323
KZ DQ6やZASの付属品
くっそペラペラ
2023/06/05(月) 15:30:31.47ID:S9AWDcKt0
>>323
コレイル逆差し
326名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp91-VpTZ)
垢版 |
2023/06/05(月) 15:30:55.49ID:zHQwWbI4p
KZは昔のヤツではフジツボみたいなのだった
2023/06/05(月) 15:34:48.32ID:3eHeGwOtd
中華の安物はよくびっくりするほどしょぼいの付いてるよね
2023/06/05(月) 15:40:59.98ID:cRoXFKNZ0
あれ裏返してつけるんだぞ
FlipTipsで検索してみろ
2023/06/05(月) 18:29:59.21ID:P7tLtXFQ0
前から売ってるZSTXやZSNPROXは黒フジツボだった
ZASの半透明白は悪くないと思ったよ
合う合わないがあるんだろう
2023/06/07(水) 16:49:43.92ID:9GjIVikJa
サラッと聴いた感じsancaiクソ微妙やな、、ボーカル聴く人には良いけど全体的にそれぐらいしかない印象
また聴いてみる
2023/06/07(水) 17:18:54.61ID:od1wdMFo0
ZASの付属は中華クオリティとはいえ笑うくらいペラペラだったなw
まあフジツボ自体微妙だからどのみち使わないだろうけど・・・w

sancaiってなんだ?
2023/06/07(水) 18:32:38.59ID:55Y/4inqa
>>331
TANGのやつ
2023/06/07(水) 19:11:15.16ID:55Y/4inqa
微妙って言ったけど奥に差し込んだら印象変わったわ、、全体的にバランス良く音に力感が出てソコソコいい感じになってきたけど中域が特に質感良いわ
2023/06/08(木) 21:12:19.21ID:akaXIALG0
先日ひっそりと発売されたBlock Ear+6の改良モデルの+6Nがなかなか付け心地よかった
ややこもり気味だったのも改善されて満足
2023/06/11(日) 01:40:31.96ID:HBxKIINr0
【変わり種/新感覚】
"頭外定位"イヤーピース『JIJU』シリーズを開発・販売しているLIZER LAB

公式サイト
https://lizerlab.com/

Twitterアカウント
https://twitter.com/lizerlab?t=L0f6YUeuXtLPlp6VeJ4j3w&s=09

CAMPFIREクラウドファンディング
https://camp-fire.jp/projects/663846/activities/476011
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3902-P+8a)
垢版 |
2023/06/11(日) 22:59:19.42ID:0FEFjzxH0
イヤーピース逆に付けて見た
337名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-XHSG)
垢版 |
2023/06/13(火) 14:34:50.48ID:wG8T1ohPd
プロフェッショナルにオススメのイヤポを教えてください。
2023/06/13(火) 15:41:49.40ID:ma4ysqbU0
釈迦に説法するほど偉くないし
2023/06/14(水) 00:31:29.26ID:vVCbBQ9I0
アポロチョコ
2023/06/14(水) 14:41:58.42ID:wQxTpx290
ずっと愛用してたAET07、sednaノーマル、スパド++のうち2種が生産終了で買いだめ在庫が心許なくなってきたので周回遅れだけど質問失礼します
AET後継のAEXの3種の使用感はどんな感じでしょう?
出来ればAET07好んで使ってた(る)方の意見聞きたいです
2023/06/14(水) 14:58:23.00ID:fw4TyJAkd
>>340
質問と違うがAET07の中華そっくり版あるよ、KBEAR07ってやつ
amazonで扱ってる
色が少し濃い以外違いはほぼわからない
2023/06/14(水) 15:27:28.18ID:fU3SvnO20
>>340
香港のMTMTaudioがまだ在庫持っているらしいが
まず>>341のKBEar07を試したらいいと思う
今¥100オフのクーポンあるから安いよ
2023/06/14(水) 15:35:13.35ID:Zk5SwpX/a
全体的にTangzuのイヤピは音が薄いせいなのかわからんけど厚い低域が他の帯域と分離しちゃってるように聴こえて使いにくいな
2023/06/14(水) 15:41:17.46ID:b4QFN47wr
>>340
AEX50 頭外定位感、音抜けアップ モチモチ気持ちいい 装着難しめ
AEX70 モチモチ気持ちいい 音柔らかめ サイズ合わないと装着感悪い
AEX07 硬めシリコン 耳にがっちりハマる 音は硬め AET07に一番近い
2023/06/14(水) 15:55:39.74ID:yeLsSCRaM
今回のセールでtrn tips1000円くらいなんだけど
あまり安くなってない?
2023/06/14(水) 16:11:37.96ID:wQxTpx290
>>341>>342
ありがとう試してみる
サイズ感はAET07の感覚で良いのかな
>>344
詳しくありがとう07と50試してみようと思う

しかし++で高くなったと思ったのが懐かしいくらいでイヤピのインフレ化が凄まじくなってきたなぁ・・・
2023/06/15(木) 08:56:55.55ID:WAuTadC/0
>>346
KBEAR07のLはAET07のLと同じ感じで使えたよ
2023/06/15(木) 10:15:45.38ID:32IRPmi30
KBEAR07は5サイズあるのにMとM+がほとんど変わらないのが謎
349名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp05-dVkh)
垢版 |
2023/06/15(木) 15:41:47.58ID:SdS2a1lup
>>346
そのうちイヤホン本体より高いイヤーピースとか出てきそう

iPhone本体より高いiPhoneケースとかあるし
それ本体壊れるよりケース傷つく方がダメージでかい本末転倒だろって
2023/06/15(木) 17:59:59.11ID:jV7QpKNEr
ウレタン系の交換時期は分かり易いけどシリコン系はイマイチよく分からない…
351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c901-VVUP)
垢版 |
2023/06/15(木) 19:43:05.33ID:HtskFMKe0
シコリンは汚れ落ちなくなったら交換
352名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-XHSG)
垢版 |
2023/06/15(木) 20:58:43.44ID:6ofBDd8jd
シコリンって何ですか。
2023/06/15(木) 21:08:00.17ID:WAuTadC/0
シリコンって汚れる?
安物だとヘナってくるからイヤホンから外れやすくなったり耳穴の密閉悪くなったりはするが
2023/06/15(木) 21:11:31.77ID:WAuTadC/0
汚れ落ち度か…
確かにある程度使うと汚れ落ちしづらくはなるか
2023/06/15(木) 21:28:02.36ID:PUo/18Qz0
>>352
いやらしいやつだよ
356名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-XHSG)
垢版 |
2023/06/15(木) 22:05:25.60ID:6ofBDd8jd
>>355
私、女だよ。
2023/06/15(木) 22:23:18.86ID:IZXw0wql0
ノズルが縦長型のイヤホンってなんとなく敬遠してたけど使ってみると悪くないな
縦長型のイヤーピースなのかとおもったら普通の丸型のやつが縦長ノズルによって変形してるって最近知ったわ
2023/06/16(金) 03:36:07.87ID:cb2hG2nur
>>351
ちょっと意識してみるわ
2023/06/16(金) 03:42:08.51ID:nGgQx3yN0
熱湯に入れたら締まる気がするから掃除も兼ねてたまにやってるな
2023/06/19(月) 08:03:06.19ID:RgKkdF5eF
熱湯良さそう、今度やってみよう
361名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8101-9HVs)
垢版 |
2023/06/19(月) 08:38:35.19ID:4WzfvH1p0
昨日、Spring2に付けてたSedna short lightを外して、ステムもティッシュでゴシゴシしてたらステムが本体から浮き上がってきて焦ったw
BAがステム内にあるはずだから、動いちゃまずいと思った
362名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdb2-1Ymo)
垢版 |
2023/06/19(月) 11:13:27.90ID:Ruu7Na1/d
イヤーピースの魅力を教えてください。
2023/06/19(月) 13:45:27.25ID:z11Q466Z0
>>362
お手軽に音を変化させられる。

ただ、イヤホンとの相性もあるし、自分の耳との相性もあって
他人がこの組み合わせが完璧!と言った組み合わせが自分に合うとは限らない。

こだわればいくらでも沼にハマっていくのでどこまで追及するかはその人次第。
364名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp79-9HVs)
垢版 |
2023/06/19(月) 17:52:27.69ID:KbgMYUVEp
未だにSedna Earfit Light Shortに代るイヤピに出会えてない、有線だろうとTWSだろうとベストマッチだったからなー、MAXはメッシュで音変わるから嫌だしなんでらAzlaは何故ディスコンしたのか正座させて問いただしたい
2023/06/19(月) 18:04:18.16ID:K+2K0Jq90
そりゃコストが同じでもモデルチェンジすれば値上げできるからだろうな
Maxのメッシュは簡単にくり抜けるだろうけど高音の抑えが効かなくなって雑になりそう
366名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp79-9HVs)
垢版 |
2023/06/19(月) 19:17:55.56ID:oV0zR+Pfp
K国人死すべし死すべし死すべし
2023/06/19(月) 19:42:18.68ID:Qo767enMd
>>366
ひどい事言うな
ましてsedonaのイヤピ買ってるんだろ
368名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp79-9HVs)
垢版 |
2023/06/19(月) 20:04:15.69ID:XJHtjaxTp
>>367
反日教育と処理水抗議運動、これだけでゴミみたいな国だと証明出来る
2023/06/19(月) 21:25:39.37ID:XC4jWyUKM
でもソフトバンク回線なんだぜ>>ササ
2023/06/20(火) 06:32:39.28ID:3eEPDd3w0
とにかく遮音性がクッソ高いイヤピって何
2023/06/20(火) 06:42:46.21ID:wbxBsYCq0
nuarlのtrackearは?
2023/06/20(火) 06:45:17.75ID:wbxBsYCq0
あぁすまん、高いと悪いを見間違えた…
2023/06/20(火) 07:01:37.66ID:qsDBrw6Dd
MAXの耳垢フィルターで音変わるとか本気でいっテンノ?
2023/06/20(火) 07:15:30.70ID:fVrfZ1Xld
>>370
Sonyのシリコンフォーム、コンプライ系
Symbolは使ったことないから分からん
375名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdb2-1Ymo)
垢版 |
2023/06/20(火) 11:43:08.17ID:pwg0tRLzd
私、本気だよ!
2023/06/20(火) 12:28:36.92ID:IGBTNQhhd
>>373
糞耳なら分からないだろうが高音の上の方が削れてるぞ
ウソだと思うならフィルターを切り取ってみな
2023/06/20(火) 12:33:22.04ID:EWhSunxj0
糞耳のプラシーボいらんから周波数特性で出せば
378名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp79-9HVs)
垢版 |
2023/06/20(火) 12:40:41.07ID:v4eJJ3VCp
>>377
普通そんなことできるマイク持ってんのか?
2023/06/21(水) 09:59:21.10ID:Mq9qnBjNd
音っていうのは実際信用できない情報ではあるから
物理的な実用性全振りのMAXが高評価なのを否定することはできないな
380名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM96-BszY)
垢版 |
2023/06/21(水) 19:52:44.87ID:nPWwvPpSM
seeaudioのbraveryで、シリコンイヤピ色々試してるけどどれも口動かしたり歩いたりすると耳の中がすごい真空になると言うかつまる感じがしてつらい。
他の似たような形のイヤホンではならないんですけどね。
オススメありますか?

フォームタイプつけるとその感覚は無くなるんですけど…
381名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdb2-1Ymo)
垢版 |
2023/06/22(木) 00:15:50.86ID:9QDxVlRNd
あなたにとって、イヤーピースとは。
2023/06/22(木) 00:20:50.65ID:2edPxNJE0
オレとイヤホンを繋ぐ架け橋
2023/06/22(木) 00:40:39.20ID:K0SFlgaor
>>380
サイズ大きいのにして浅めに装着するのじゃアカンの???
それこそセドナmaxとか軸短めのやつで
384名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM96-BszY)
垢版 |
2023/06/22(木) 01:08:58.09ID:PGCdeLqaM
>>383
普段SかMSあたりをジャストでつけてるんですがセドナmaxのLとかで蓋をする感じでも鼓膜が押される感じになってしまうんですよね…

TWS用とか色々使ったんですけどbraveryだけダメで
2023/06/22(木) 10:55:21.74ID:tkCZq7ya0
eイヤとかで試用出来るなら各サラサラ系、HS18、TANCHJIMのを試すのはどうだろう
2023/06/22(木) 15:10:31.53ID:VNhrFjB0a
ベタベタが嫌ならベビーパウダー塗っときゃサラサラになるぞ
中に粉入っても責任はとれんが
387名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad43-ESdy)
垢版 |
2023/06/23(金) 15:28:08.54ID:eLLZ5IRd0
fiioのイヤピセット欲しいわ
2023/06/23(金) 23:32:36.39ID:iMJkzMia0
コレイル今更ながら買ったんだが、これ音痩せない?特にマルチBA機
低音スカスカになって薄っぺらい音になってしまった。元から低音寄りのイヤホンだと合いそうだけど
2023/06/24(土) 00:37:27.01ID:RVyVcepna
SR8につけてるけど特に痩せるとかは無かったな
2023/06/24(土) 05:03:42.76ID:mHoREqQE0
コレイルはサイズ選びかなりシビアだと思う。合わないとスカスカになる
2023/06/24(土) 05:21:48.94ID:1VDPXL1Bd
>>390
一応LとMのセット買って両方試してるんだけどね。MS以下は店頭で試した時に密閉できないことを確認済み
因みにイヤホンはfinalのB3。やっぱ元がタイプEだから相性悪いんだろうか、コレイルと傾向がほぼ真逆よね
2023/06/24(土) 08:10:50.06ID:FlJX903B0
>>388
>>355 のJIJU(耳珠)というイヤピを試してみては?

見ての通り、より機能的な金属部品の使い方をしていて、
JIJUを先に使っていたユーザーはコレイルを期待外れだったとツイートしている。

自分はJIJU-JETと同2を使用していて、もちろん各音域の減衰など無く、
頭外定位感を謳った、頭の中心から前方向への奥行き・音場感や音色毎の明確な分離が特長。
変わり種で先進的なイヤピを所有している満足感もある。
2023/06/24(土) 08:13:33.86ID:FlJX903B0
【訂正】
JIJUについての投稿は >>335 でした。
2023/06/24(土) 09:46:42.50ID:roopkG2A0
まぁ確かにコレイルを買うくらいならJIJUを買った方が良い気はするな
2023/06/24(土) 11:45:46.06ID:ar1nn08a0
いやらしいやつですね
396名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-89Wv)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:08:22.07ID:v1bPLI6Hd
どうして男の人ってエッチなの!
2023/06/24(土) 13:32:14.15ID:PIr1DOaZa
JIJUってサイズ感ってどうなるんだ?普通のイヤピを普段12センチならそのままでもいいのか?
2023/06/24(土) 13:34:15.75ID:kLFIIi55r
象かよ
2023/06/24(土) 13:35:01.27ID:PIr1DOaZa
12センチではなくmmだったわ。。
2023/06/24(土) 17:22:17.77ID:1VDPXL1Bd
>>392
2年くらい前に買って1度使ってそのまま放置。 JIJUはなんとか密閉できても安定感がないのがアカンわ
あと音も低音中音が痩せ気味で好みじゃない。頭外定位感は言われたらそうかなってレベルだし
2023/06/24(土) 18:17:13.38ID:7vPfIAfL0
頭外定位ならそんなのよりhpl音源聞いたほうがはやいしな360オーディオみたいなもんと思ったほうがいい
2023/06/25(日) 00:13:24.36ID:Rp+MWdCs0
差し穴が楕円形のイヤーピースを知っている方居ますか?
Green HouseのGH-TWSH-BKというワイヤレスイヤホンに使うものです。
問い合わせしたり、調べたりもしましたが知識が足りないので全く分かりません。
よろしくお願いします。
2023/06/25(日) 00:43:47.83ID:ofA9bd3Kd
>>402
オーバルイヤーピース で調べると幾つか出てくる
日本製ならパナソニックのイヤーピース (オーバルタイプ)。公式から1個単位で買える
2023/06/25(日) 00:56:31.42ID:Rp+MWdCs0
>>403
おお!ありがとうございます!買って試してみます!
2023/06/25(日) 06:26:07.44ID:dY/Tvj2i0
ASE-500とかいうSednaEarfitMaxとTWSが各サイズ合計6ペア12個も入ってて
イヤーピース単体で買うより遥かに安くて尿以外の青と赤も選べる2000円の寝ホンw
2023/06/25(日) 06:59:26.79ID:ENc7cxwdd
>>405
言うて使わないのばっか入ってるから普通に2ペア2000円で買ったほうが良かったわ
尿っていうけど実際ほぼ白だよ
なんであんな黄色く見える宣材なんやろ
407名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp81-ItHS)
垢版 |
2023/06/25(日) 13:37:43.76ID:xA45TeuUp
みんなイヤーピースにはこだわりあるみたいだが、本体は何使ってるんや?
イヤーピースとの相性とかも考えてる?
408名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa69-fG5R)
垢版 |
2023/06/25(日) 13:56:01.01ID:OhcnP4+Ca
リンクバッツSにコレイル良いです
元々のもっさりした感じが改善されます
409名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp81-ItHS)
垢版 |
2023/06/25(日) 14:12:03.62ID:uqIBHB68p
俺はソニーのMX4に買ったばかりのセドナイヤーフィットの熱で変形するとか言われてるタイプのやつ
イヤホン抜く時にイヤホン以外も色々引っこ抜かれそうなくらい密閉感あってちょっと怖い
2023/06/25(日) 14:24:11.97ID:wtl7mLPD0
楽天市場でのsoftear u.c.の扱いの少なさよ……
411名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3501-z7iM)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:40:50.28ID:O9Y+zQEs0
>>407
final make1にaex50 かmagic ear+つかってます
イヤホン選びはsp++で片っ端から視聴していっちゃんよかったやつにしてます
412名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa69-mhuF)
垢版 |
2023/06/25(日) 17:00:25.15ID:lYJM0XlQa
>>407
ゼンハイザーMTW3にスパド++かセドナMAX使ってる。
2023/06/25(日) 17:19:30.93ID:cyZBrcYS0
>>410
アリで買えばいいやん
2023/06/25(日) 17:52:53.86ID:JUeSekKA0
ヨドバシに置いてなかったか?
415名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0581-ItHS)
垢版 |
2023/06/25(日) 22:50:42.65ID:aDHN5t610
>>411
>>412
いいね
同じタイプではないけどどっちも使ったことあるメーカーだ
ファイナル、いつのまにか金属削り出しみたいなどうやって使うのかもよくわからんイヤホン無くなったのね
MAKEは今は4が最新か?評判いいなー
ゼンハは俺もMTW3ほしい
が、今はテクニクスが気になる

イヤーピースはしばらくはセドナで行く
ここで教えてもらって買ったけど、かなり満足
合わなかったサイズは友達にあげたけど、そいつも気に入ってた
2023/06/26(月) 13:08:34.74ID:oFDGCrYTd
今は脳死でセドナマックスだなあ
つけ心地悪いと、音どころじゃないしね
2023/06/26(月) 13:10:48.99ID:vqSCAc7Md
そういや、intimeのイヤホンはマックス付かないのかね
ノズルちょっと太かったよね、確か
今はfinalのE4000、シュア掛け無理の最後の希望…
2023/06/26(月) 13:18:51.20ID:W0ARdG160
>>417
シュアがけ慣れりゃ問題ないけどなぁ
俺はシュアがけのイヤホン買うまで嫌だったが
嫌がらず使ってみたら?
2023/06/26(月) 13:30:12.01ID:vqSCAc7Md
>>418
使った上で言ってるんだし慣れるもクソもない
2023/06/26(月) 13:40:29.66ID:xPyMfemjd
でも耳痛くなるよ耳掛けは
シュア掛けやり出したのいつかなーsonyのba3頃かな
馬鹿にしてたけど、やってみると耳痛くないし良いよ
2023/06/26(月) 14:42:01.40ID:W0ARdG160
>>419
そっかなら仕方ない
2023/06/27(火) 06:31:13.74ID:9wb5Pjde0
シュア掛けなんて耳の裏に軽く触れてるだけで痛くなる要素が無い 痛い人って引っ張ってるのか?
何となく嫌とか掛けにくいとか、ただ使い慣れてないだけだろ 慣れたら片耳1秒あれば付けられるしな
2023/06/27(火) 07:24:35.27ID:sXODKl2Ad
俺はこうだからみんな同じに違いないガイジ
2023/06/27(火) 08:36:49.84ID:9wb5Pjde0
>>423
少なくても耳は痛くならないよ
2023/06/27(火) 08:55:54.28ID:zYytqJ2x0
>>423
すぐガイジなんて言う人間は頭おかしい
426名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-89Wv)
垢版 |
2023/06/27(火) 09:48:20.95ID:CF0koSTPd
喧嘩をするのはやめてください!
2023/06/27(火) 12:58:17.92ID:CFO8SAy2M
ケーブル当たってるだけでも痛い
あるいは耳が圧迫されてるところがケーブルが当たるところの裏かもしれない
自分はカナル型もイントラコンカ型もデメリットしかないから痛くなる場合でもIEM+シュアがけ
428名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp81-ItHS)
垢版 |
2023/06/27(火) 13:20:23.25ID:w2cqyHKfp
俺はどんなマスクでも耳痛くなる方だけど、流石にシュア掛けは大丈夫だな
あれはただケーブルが耳の裏に乗っかってるだけだし
今はワイヤレスしか使ってないから関係ないけど
2023/06/27(火) 13:22:53.97ID:zYytqJ2x0
シュア掛けと耳掛け式の違いがわからなかったがシュア掛けは単にケーブルを耳にかけるって事ね
繊細な人は大変だな
2023/06/27(火) 13:35:35.39ID:NGRLgK57d
煽るのは頭おかしくないんか?
2023/06/27(火) 14:28:36.46ID:w6j4hD070
おかしいよ
2023/06/27(火) 15:54:35.85ID:zYytqJ2x0
>>430,431
そりゃ悪かった
……シュアがけと耳掛け式の違いは俺が書いたのであってる?
433名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3501-aKRn)
垢版 |
2023/06/27(火) 18:21:42.44ID:LVgF/w7K0
>>429
シュアかけってShureのイヤホンが発祥だからそう言われてるだけで、耳掛けと言われると同じことというだけ
2023/06/27(火) 18:47:21.98ID:qMwUtPMX0
>>430
煽ってるのお前だろ
2023/06/27(火) 19:52:30.92ID:b0S2nFUM0
こんなどうでもいい話題で脱線するなよ
436名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-89Wv)
垢版 |
2023/06/27(火) 21:40:28.02ID:CF0koSTPd
みなさん、お仕事は・・・?
2023/06/28(水) 02:49:17.41ID:Hdd9GsHka
s&sは全体的にだが特にボーカルがダイレクトに来る
438名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp81-ItHS)
垢版 |
2023/06/28(水) 11:45:51.21ID:LSkDCBHCp
>>436
よせやい、無粋やで🥴
439名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-89Wv)
垢版 |
2023/06/28(水) 16:06:36.40ID:QB0ynJV7d
>>438
かっこいい!
2023/06/29(木) 18:40:13.39ID:c8TC31AbdNIKU
geminiのイヤピが決まらん、セドクリですら落ちてくるか痛くなるかの2択になる
2023/06/29(木) 21:19:37.22ID:y+MoXFGRdNIKU
セドクリって別に装着感重視のイヤピじゃないし…マックスにすれば
2023/06/29(木) 21:50:56.31ID:2GvPwiQM0NIKU
SEDNACRYSTALで落ちて来る時点で耳とイヤホンとイヤピの相性が悪い、若しくはサイズが合ってないのは明白
痛いってのはどこが痛いのかわからないからなんとも言えないけど、多分だけど高さが合ってないんじゃ?
イヤピの決め方っていろいろあると思うけど耳とイヤホンの形状との相性を補完するのが大前提じゃないかな
2023/06/29(木) 22:01:12.31ID:f+utfzeB0NIKU
Geminiは純正Sサイズが一番良かった
2023/06/29(木) 22:09:02.69ID:L8SzzSwRaNIKU
maxつければとりあえず装着感はなんとかなるね
2023/06/30(金) 00:28:50.22ID:uUUUO+eXd
求めているのが心地良さか安定性かハッキリした方が良いかと
446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3501-aKRn)
垢版 |
2023/06/30(金) 01:16:40.92ID:TVxENfyx0
前にも書いたが、イヤピの傘から見てステムが引っ込んでるか、出っ張ってるか、このクルマのホイールのオフセット値みたいな関係でしょ
IEMのステムが短くてフィッティングしないのならステム長めのイヤピを、IEMのステムが長めならイヤピのステムは短めのを、あとはケースに無造作に放り込んでも磁石でキャッチ出来ていれば上々
2023/06/30(金) 21:21:54.65ID:4ajfxGJj0
CP100+のアダプタ付き新Lサイズとアダプタ無し旧XLサイズ買ったんだけど
傘の部分が旧XLサイズの方が微妙に厚くて硬いっぽいんだけど新旧ロットの違い?サイズの違い?
448名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd22-71w9)
垢版 |
2023/07/03(月) 19:44:38.80ID:xJW5yOfed
最強のイヤプを教えてください。
449名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df01-dxzN)
垢版 |
2023/07/03(月) 20:44:51.31ID:QGHKrDDg0
>>448
先ずは最強のエアプきめてくれ
450名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd22-71w9)
垢版 |
2023/07/03(月) 23:15:30.52ID:xJW5yOfed
>>449
エアプって、何ですか!
2023/07/03(月) 23:56:59.47ID:E7eETHoMd
学習しないなコイツ。前に答えたろ
2023/07/04(火) 09:46:04.93ID:glOKv1SG0
>>450
握りッペ
453名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp5f-dxzN)
垢版 |
2023/07/04(火) 09:51:21.61ID:eR5FGd4pp
>>450
昨日はアレだろ、お薬飲んでなかったんだろ
デパケンが日医工の所為でパウダーしか無くなって飲みにくいからって、飲まないでいると悪化するぞ
454名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd22-71w9)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:01:07.00ID:6i4182lgd
なんだこのスレは・・・
455名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp5f-dxzN)
垢版 |
2023/07/04(火) 14:51:42.40ID:tZUnugPap
>>448,450,454
大して面白くないコピペしてて恥ずかしく無いの?普通はbotかスクリプト使うんだけどアンタは手入力だら
2023/07/04(火) 15:10:59.35ID:z7BcldvOd
同族嫌悪か
2023/07/04(火) 15:43:55.14ID:54oL2kyLd
BOTのくせに効いてて草
2023/07/04(火) 18:57:16.96ID:JicYWuWgd
「BOTなら恥ずかしくない」の透明マントが剥がれたから
459名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd22-71w9)
垢版 |
2023/07/04(火) 20:37:04.69ID:6i4182lgd
怖いです・・・
2023/07/04(火) 21:04:18.75ID:AwmPz4g3d
とか言って、学習しないからまた来るんだろ?
2023/07/04(火) 22:58:35.95ID:hMaYzOG40
NuarlのBlockEar+6N買った
前の6も持ってるので聴き比べ

フィット感はほとんど変わらない
音は違いがあって前の6はボーカルが遠く聴こえたのが6Nではボーカルの聴こえ方が適正になった
その代わり音の広さは6の方が広かった
狭いとは感じないのであまり気にならない
ポップスを聴くなら6Nの方が向いている
アコースティックな曲だと前の6の方が向いてた
刺さるくらい尖った音を抑える傾向があるのはどちらも同じ

音が粗いイヤホンに付けると音が整っていい
イヤホンによっては音の伸びが抑えられると感じる物もある
Nuarlのイヤホンいくつか持ってるので色々付けてみたけど、元々音のバランスいいイヤホンだとちょっと音が眠くなるかな
これは前の6も同じ傾向だった
まとめるとウォーム系のイヤピ
2023/07/04(火) 23:43:45.83ID:ZyFa5ujZd
マックスから変えられなくなってしまった
他にもフィルター付きでいいのはないのかな?
マックスで困ることも別にないのだが
2023/07/04(火) 23:49:26.39ID:s7asXYQJd
>>462
ちょっと違うけどテクニクスのAZ60やAZ80とか、ゼンハ(機種忘れた)のスペア用イヤーピースはフィルター付いてる
2023/07/05(水) 12:52:56.33ID:3AV+Y15d0
フィルター付きはこれね
有線用で軸長いけどTWSはカットすればOK
フィルターは外せるからカッターで薄切りすれば音質調整可能

https://i.imgur.com/bz9oE4w.jpg
465名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df01-dxzN)
垢版 |
2023/07/05(水) 16:33:26.03ID:NJtcYz1s0
デザインカッター必要そう
2023/07/05(水) 17:31:59.26ID:3AV+Y15d0
イヤピ軸のカットは簡単
軸に菜箸の様な太めの丸いものを突っ込んで潰れないようにしてからカッターの刃を当てて箸の方を回しながら切る
ただしイヤピ軸の内側にある段よりも短く切るとすっぽ抜けて使い物にならなくなる
2023/07/06(木) 17:54:45.68ID:Waz9zw4cd
オーディオテクニカから出るAT-ER500は試す?
2023/07/06(木) 19:45:01.28ID:Waz9zw4cd
週末の秋葉原ポタフェスのオーディオテクニカで試着できるようなので行ってみます
2023/07/06(木) 21:13:43.44ID:XMc+F2+a0
ポタフェスはイヤピの試聴もあってメーカーによってはそのままイヤピをくれるんだよね
持ってるイヤホンをひと通り持って行って各種試させてもらっていたよ
2023/07/07(金) 13:53:45.49ID:5VJkPmIv00707
new SymbioW、傘部分が旧より柔らかくなったみたい
装着感良くなってるならいいんだけどね
2023/07/07(金) 17:32:11.15ID:NzfyEzVV00707
ポタフェスはガチな奴らが集まってて俺みたいなスマホで2万円くらいのイヤホン使ってるライトユーザーには敷居高い印象なんだよな
せいぜい入り口の物販ブース覗くくらいだ
2023/07/07(金) 19:09:16.60ID:etMHFnAc00707
ガチ勢は地下の有線コーナーよ
2階がTWSの世界
2023/07/07(金) 19:21:52.39ID:zwB1Pegyd0707
ボタフェスって何すんの
視聴とか落ち着いて聴けないから正確な評価出来ないし
2023/07/07(金) 19:40:56.36ID:etMHFnAc00707
製品を開発した人や商品企画の人に製品の開発意図とか直接聞けるのが楽しみ
2023/07/07(金) 19:59:33.65ID:Rvr2CKNO00707
単純に未発売系試聴したいだけなんだけど試聴後感想とか聴かれたらイイオトデスネー(棒)しか答えられない気しかしない
初参戦だからどんな雰囲気か分からなくて怖いお
2023/07/07(金) 20:14:34.80ID:V/MZ52YC00707
俺はなんとなく買ったTWSのメーカーのブースの人がいい人だったから
結構面白かったしそのメーカーの印象よくなった、みたいなのはあったな
2023/07/07(金) 20:33:47.85ID:attZmFYO00707
中華メーカーブース「オニイサン、イイいやほんアルヨ」
2023/07/07(金) 20:47:58.41ID:etMHFnAc00707
午前中にポタフェス回ったあとに近くのレストラン行ったら海外メーカーの外人説明員がごっそり食事に来ていたのには驚いた
コアな海外メーカーだと英語しか通じないとかよく日本に商売しに来たなと思ったことがある
479名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタW df01-dxzN)
垢版 |
2023/07/07(金) 20:50:13.48ID:FAxYtEm900707
>>477
「オニイサンいまだけ3マソエンでいいアルよ」>キャンギャルの真横で真剣な心理バトル勃発
2023/07/07(金) 21:05:39.02ID:YH0I7xl2M0707
正確な評価出来ない→店頭試聴も同じこと、無意味だと思うならメーカーに貸出依頼するか自腹で買うだけ
雰囲気わからない→行かなきゃわからないが別に怖いことはない
行かなくても別に損しないし気楽に向き合えよ
2023/07/08(土) 12:51:34.67ID:71/kLcQya
ポタフェスのeイヤ物販ブースでコレイルとセドナが各種一律3000円だな
電車賃で足出るかもしれんが近くの人や秋葉に用事ある人は買っといてもいいのでは
俺は他に買うものも無かったからコレイルMとMSセット一つ補充しといた
2023/07/08(土) 12:57:53.99ID:71/kLcQya
セドナはXなんちゃらが3000でMAXとかは2000円か
2023/07/08(土) 13:05:27.78ID:8pAmOJE2d
ポタフェス会場から昼飯で離脱、AT-ER500は会場の冷房もあって試聴で着けたくらいじゃなじまないな
物販でイヤピのオマケ寝ホン2000円2個買ってプラチナくじが2等、景品ワイヤレスイヤホンでアーバニスタのフェニックスを貰った
2023/07/08(土) 16:59:00.07ID:+qpt+LSU0
音いいけどずっとつけてると耳痛くなるんだよなシンビーオ
2023/07/08(土) 23:21:58.98ID:u04oc2rE0
シリコンが硬いのかな
ウレタンのないpeelでもけっこう圧迫感あるよね
重用してるけど
486名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-mghv)
垢版 |
2023/07/09(日) 11:47:08.12ID:fiyP4ORMd
公式に来てるぞ!
2023/07/09(日) 16:34:52.71ID:eW7NM+Ei0
ASE-500あと二時間だぞタイムセール
2023/07/09(日) 17:07:01.14ID:NGC0LTG7d
青はセールじゃないの?売り切れ?はー糞
489名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-mghv)
垢版 |
2023/07/12(水) 13:36:36.77ID:wyzI680Td
最弱のイヤポを教えてください。
2023/07/12(水) 16:42:52.13ID:50USq72jM
どのイヤホンも付属品が最弱
2023/07/13(木) 03:12:06.52ID:7uksqqYP0
昔から思ってたけどスライム的な素材を使ったイヤーピースってなんでどこもう使わないんだろ
表面を超薄いシリコンで袋のように包むぐらいで硬さに変化なく作れば
耳に合わせて自在に変形出来るイヤーピースになりそうなもんだけどなぁ
2023/07/13(木) 18:52:42.97ID:IVTeNeI30
モンスターのジェルチップがあったけど需要がなかったようで販売終了して類似品もないな
2023/07/13(木) 19:35:38.48ID:9uTjbeFM0
>>491
懐かしのMonster supertipsかな
あれは形状変化の自由度低すぎてゴミだったが
2023/07/13(木) 20:11:47.36ID:9jmMsjtY0
ちょうどオーテクが形状変化する新製品発表したね
https://www.audio-technica.co.jp/product/AT-ER500
2023/07/13(木) 21:41:17.87ID:7uksqqYP0
形状変化はセラスティックとかでもするからなぁ
むしろ傘の中が空洞だと外からの音を防ぐのが甘くなるから
Symbioみたいに中身を詰めてほしいが
2023/07/14(金) 00:02:37.64ID:EmWmDJ5B0
耳に詰めるタイプは昔流行ったけど衛生上よくないからな
2023/07/14(金) 14:04:25.28ID:QcaQ+KxD0
Symbioの新しいの出てるな
シリコン部分が多少硬かったのが薄く柔らかいメディカルシリコンに変わった程度の変化だが

こいつの弱点が硬さで多少痛いのとかゆみが出やすかった事だからこれはこれで素晴らしいが
もう一つの弱点の高さが高いところは低いの出さないのかなぁ
9ミリはワイヤレスだとケースに入らないのがあるから厳しい
498名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdbf-qWfd)
垢版 |
2023/07/14(金) 19:22:16.24ID:bpfPc1TLd
symbioの軸がめっちゃ硬いの好きだったけど新しいやつはどうなんだろ
499名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9b-PVw/)
垢版 |
2023/07/14(金) 19:25:07.76ID:/JGVUsita
ウレタンレベルに柔らかいなsymbio
てかシリコンも変形するやんけ
2023/07/14(金) 19:38:48.81ID:4PezzJXl0
もう売ってるんか おいしかった?
2023/07/14(金) 21:20:49.22ID:QcaQ+KxD0
前のSymbioは軸の先が硬かったから耳奥が短い人にとっては先が当たって痛いとかあったからな
まぁイヤホンのステムと水切りいっぱいみたいな軸のものよりは先がある方が音の直進性上がるし悪くないと思うが
ワイヤレスに使うには長さが出る分辛いとこなんだよなぁ
2023/07/14(金) 23:03:59.64ID:tWO7TQGi0
Symbio WのTWSを出して
503名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-pLlk)
垢版 |
2023/07/14(金) 23:37:17.38ID:mEH77hPmd
伝えておきます!
2023/07/15(土) 03:19:51.89ID:HhTuckL5d
ありがとう!
2023/07/15(土) 08:57:28.67ID:ynqRQdPg0
コレイル買ってみたはいいけど音質以前に軸の寸法や耳への装着で難儀してる
ここからさらに音の相性となるとかなり限られるな今更だけど…
2023/07/15(土) 10:02:48.14ID:sjhNRqynd
symbio新作きたのか
シリコンは日によって微妙にフィット感が変わるのがもどかしくて使わずにいたが
これは期待
507名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd94-IIA9)
垢版 |
2023/07/17(月) 16:07:52.48ID:5EVZKgcOd
みなさん、お仕事は・・・?
2023/07/17(月) 16:56:41.43ID:IgvLpsDV0
コレイルは一部の熱狂者が繰り返しアゲているだけよ
合うイヤホンと耳は限られるしそんなに良いなら各イヤホンメーカーが標準装備してますって
2023/07/18(火) 21:10:41.59ID:rp5oGFXP0
コンプライのアジアンフィット(Tsxシリーズ)売り切れまくってるんだけど、終売だったりする?
510名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-lK7T)
垢版 |
2023/07/19(水) 12:34:07.58ID:4TDw/lwDd
調べておきます!
2023/07/19(水) 12:42:00.53ID:aY8HcVGR0
>>510
未解決案件の資料でそろそろ図書館が建ちそうなんだが?
512名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-lK7T)
垢版 |
2023/07/19(水) 18:46:14.83ID:4TDw/lwDd
>>511
建ててください!
513名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa30-KK7q)
垢版 |
2023/07/20(木) 11:24:55.44ID:qoveGbVNa
new symbioやっぱ良いね、奥に入るからなのかより音が直接的に伝わってくるのがエエわ
あの独特な低域を出すウレタンの効果を存分に発揮できてる
2023/07/20(木) 11:47:36.34ID:EHYaxdDhr
出来は良くて着け心地いいんだけどシリコンが滑らかすぎてズレちゃうわ ウレタンが反発しだしたらデュルッ!と飛び出る
2023/07/20(木) 11:50:20.64ID:7E77IytN0
>>513
アジアンフィットと比べてどうなの?
2023/07/20(木) 16:00:47.14ID:CRSqt79a0
Symbioは前作持ってるけど9ミリが地味にデカいんだよなぁ
あと2ミリ短けりゃもう少し使いやすいのだが
517名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa30-KK7q)
垢版 |
2023/07/20(木) 16:26:09.17ID:8n0UD7URa
>>514
あれそんなに反発あるか?サイズ間違えか一回ウレタン外してるとかじゃなければ外れにくいと思うが
偽symbioよりはつるつるしてないしな
2023/07/20(木) 16:56:08.53ID:V6Yh8KiJr
耳穴ドライ気味なのもあるかな あとイヤホンの重みも w1くらいの微妙にペタペタするくらいじゃないとうまく固定されないのよ
519名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd94-lK7T)
垢版 |
2023/07/21(金) 10:41:29.42ID:TucRSEFCd
上級者にオススメのイヤピを教えてください。
2023/07/21(金) 12:50:38.18ID:6Zkqm/Tla
上級者って何ぞ
変態が好むイヤピってこと?
2023/07/21(金) 12:59:04.16ID:TWEniEou0
一般人は買わないような変態イヤピだろ
2023/07/21(金) 13:11:48.27ID:QIi38Wbv0
上級者はCIEMを使うからイヤピは不要
2023/07/21(金) 14:13:49.31ID:iS2Z3tqW0
使いどころが難しいけど機種によってハマれば良い音出すみたいな感じかな
2023/07/21(金) 14:42:31.33ID:+62jR63o0
人力botに反応してんじゃないよ
2023/07/21(金) 14:51:04.01ID:iS2Z3tqW0
>>524
君もbotなん?
2023/07/21(金) 16:28:52.18ID:FnvPiF8w0
あるイヤホン、シリコンイヤピだとトリプルフランジ以外高音が逃げるんだけど何故じゃろ
普通逃げるの低音だよね
ちな中華コンプライでも高音逃げない
2023/07/21(金) 17:20:46.41ID:iDp1jYiP0
あるイヤホンというか基本的に高音は定位がシビアなのと反響しやすい
故に出来るだけ障害がないように鼓膜の近くの方がクリアに聞こえる
昔でいうとER4Sとかがそうで鼓膜の寸前ぐらいまで差し込むからな

逆に低音は定位がほぼない
ほぼ音量と音質が全て
低音に関しては距離がどうのよりどれだけ遮音出来るかが逃げるかどうかの肝
反響もなくて消音するかどうかが大半
528名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd94-lK7T)
垢版 |
2023/07/21(金) 19:25:01.82ID:TucRSEFCd
ありがとうございます!
2023/07/22(土) 11:00:25.70ID:7ZTedEZK0
トリプルフランジなやつ買ったことあるけど遮音性そんなないよな?
まだMAXの方があったはず
2023/07/22(土) 11:41:22.13ID:1n6pJfPT0
トリプルフランジとShureを組み合わせたら耳栓になる
2023/07/22(土) 11:58:17.58ID:rEB9HzwY0
>>529
マジで耳痛くなる奥までズッポシ挿し込まないと真価を発揮できない
真価を発揮すると遮音性も音質もオーダーメイドに迫るものがある
多分君は手前でやめたんだろ
まぁ、俺も数分着けてるのが限度だが
2023/07/22(土) 16:59:50.53ID:Mtk7CGoK0
ベント空いてるイヤホンじゃイヤピ何にしても無駄だし遮音性重視ならノイキャン強いのかBA型にするところからだね
2023/07/23(日) 21:04:37.39ID:TB1Rn8q30
無線イヤホン時代はノイキャンとか気にしてたけど結局音悪くて有線に戻ってからは遮音性より音質重視になったな
2023/07/24(月) 13:45:42.88ID:gUE+67QE0
終売になったアコースチューンAET07をintimeが復活させたっぽい
愛用者は良かったね
2023/07/24(月) 18:55:44.40ID:d6/h5ZEm0
NEW Symbio W1日使ってみたけど、個人的にやってたAET07+Symbioのフォームをブラッシュアップしたみたいな感じで良いね
前の3サイズだと俺の左耳にはMは小さいLはデカいだったけど5サイズのLはジャストフィットで嬉しい
ただ軸まで柔らかくなっててガバガバすぎだわ、1000XM4だと外れるからステムに別のイヤピの軸切ったの巻き付けた
2023/07/25(火) 14:53:16.28ID:BEyQu/wt0
>>535
旧型は先が固くて奥に突っ込むタイプのイヤホンだと外耳道に当たって痛かったけど
新型は柔らかいなら痛くないのかな?
あと医療用だから痒くなりにくいとの事だけど旧型と比べて違う?
2023/07/25(火) 17:44:55.88ID:E4nn5poQ0
>>536
旧型は俺の場合は奥に突っ込むとむしろ傘のフチが穴の入口側ひっかいて痛かったけど新型は平気
俺は長くても3時間程度、その場合旧型でも痒くはならないからわからん
2023/07/25(火) 20:30:50.36ID:p4ZSnQEW0
音質的にはトリプルフランジがいいらしいが
2023/07/25(火) 20:44:48.89ID:2dLcpUFC0
実用的ではないが
2023/07/25(火) 20:51:45.70ID:zsXuL34od
三段キノコはエティモで試したやつ多いだろうけどあれは耳が物理的にイカれるw
2023/07/25(火) 21:04:56.04ID:BEyQu/wt0
>>537
あと旧型は奥まで突っ込むと中のフォームが押し出されて
シリコンの傘からはみ出してきて直すのめんどくさかったんだがそういうのはないの?
耳の中の形の問題なのかもだけど
542名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdff-Imka)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:07:52.13ID:+J5FnQ9fd
オーテクの新しいやつ試しに買ったが妙なシコシコ感があるなこれ
2023/07/25(火) 21:16:38.91ID:E4nn5poQ0
>>541
俺は奥まで押し込まないから指で先端潰してみたけど後ろに滑ってく感じはないな
旧型よりウレタンも柔らかくなってる気がする 製造間もない分さらの新品だからかな
使い込んで皮脂が入り込んだら押し出されてくるかもしれんが
2023/07/26(水) 00:38:55.13ID:+zwPkiTz0FOX
>>543
むしろ他のフォーム系みたいに中がスカスカスポンジみたいになってたら
圧力受けても密度上がるだけで縮むんだろうけどSymbioのシリコンの中のフォームって
スポンジっぽい感じじゃなくジェルっぽいというか
抑え込むと横に広がる感じに感じてるので
新型のは分からんが俺の旧型はそんな感じなので奥に入れると圧迫されてはみ出してくるんだよね…
2023/07/26(水) 00:42:24.12ID:+zwPkiTz0FOX
説明するより見てもらった方が早いか
こんな感じになる

http://imgur.com/Rw0Kuh5.jpg
2023/07/26(水) 06:20:00.67ID:8F5T+nYk0FOX
>>544
わかるよ、旧型は俺もなってた
新型はまだなってないけど、あなたの言うところの他のフォーム系みたいに潰れるから押し出されない
ただ使い込んでフォームの反発強くなったり皮脂入り込んだらわからないよってだけで
触った感じはジェルみたいにねっちりしてる感じなのはそのままなんだけど
2023/07/26(水) 08:12:10.80ID:f2fwf+1X0FOX
New Symbio W XL買ってみたが
小っこくてノイキャン効かないし低音がスカスカ

今んとこ
SednaEarfit XELASTEC LとTS-200のLしか耳に合わない
前者の音質はあまり好きじゃ無いんだけど後者はディスコン

他にオヌヌメ有りますか?
548名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdff-zlCA)
垢版 |
2023/07/26(水) 12:04:45.81ID:22RYm7KLd
オヌヌメ・・・?
2023/07/26(水) 16:16:47.70ID:Obb0v4lJ0
IE100PROとかに付いてるイヤピってここの評価どうなの
主にMAXと比べて
2023/07/26(水) 20:07:42.02ID:dMJsS7/60
New Symbio Wを買うか迷ってたけどやっぱスベスベで密閉度は甘い感じなのか
2023/07/26(水) 21:11:11.90ID:+zwPkiTz0
SymbioのXLが小さいとか耳穴どうなってんの…
Mでもまぁまぁデカいぐらいなんだが
2023/07/27(木) 09:20:23.90ID:3hdpNanc0
>>551
俺も知りたいよ
コンプライのアジアンフィット廃番がマジ痛い

じつは足もデカクテNIKEは30dcm
欲しいデザインはサイズが無くて買えない…

身長は175cmで普通なんだけどな
2023/07/27(木) 10:22:49.86ID:MjCIoXmrd
SONYのXM5付属品のイヤピの単品販売はXM4のマイナーチェンジ程度の変更かな?
2023/07/27(木) 12:05:15.62ID:XTh3PapyM
>>552
足が小さいのも大変なんだぞ
俺は23.5だから革靴だとリーガルとかになっちゃう
幅もないから(C)スニーカーはデザイン我慢でレディースか最悪ジュニア
だから一番良く履くのはビルケンシュトック
で、一番の問題は大概服でも何でもサイズが違っても値段は一緒ってとこ
素材使ってる量が少ないのに価格は同じなんだよ
2023/07/27(木) 14:47:37.09ID:9q9QhtqWd
耳穴も足もクソでかいクソ小さいどちらも不便だな
とは言えXLとか入り口しか入んねえし耳が痛くなるわ
2023/07/27(木) 17:35:10.93ID:x9zlY0HId
俺は左右でサイズ差ありすぎてイヤピ変えると倍の値段かかっちゃうわ
557名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2b-/3Yk)
垢版 |
2023/07/27(木) 22:20:16.01ID:6Lduuuria
ほう新型のフォームタイプのMAXか
モコモコしたり変に減衰させないことを意識しすぎて硬質な音を出さなければいい感じかな??
2023/07/27(木) 22:22:30.53ID:/ELNy4wdd
コンプライでよくね感
アジアンフィットの供給が止まってる今なら行けるのかな?
マックスが覇権取ったのはシリコンで利便性に特化したからだとおもうが、、、
2023/07/28(金) 20:34:56.06ID:unHv8FfT0
Symbioは長さがちょっと長い
ワイヤレスに使うとケースに入らなくなるモノがたまにあるのがなぁ
あと1ミリ短いだけでいいのに
560名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdff-zlCA)
垢版 |
2023/07/28(金) 20:44:16.40ID:gkGR8/Bid
アニソンにオススメのイヤピを教えてください。
2023/07/29(土) 09:09:21.46ID:ZQfn2oKSd
長いなら自分で切れよ
お前だけのオリジナルが完成だ
562名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd8a-juw4)
垢版 |
2023/07/29(土) 10:49:58.24ID:+0JQiHeEd
自分、不器用ですから・・・
2023/07/29(土) 13:32:38.34ID:sO1ThU6D0NIKU
シリコンきれいに切るのは無理じゃね
2023/07/29(土) 14:11:08.52ID:x0+bE8C2dNIKU
軸に丸い箸を突っ込んで潰れなくしてからカッターの刃を当てて箸の方を回してゆけばきれいに一周できる
565名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa1f-Zn9N)
垢版 |
2023/07/29(土) 15:29:53.26ID:0vZTjRxyaNIKU
オーテクのウレタンイヤピもいいんでない
566名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd8a-juw4)
垢版 |
2023/07/31(月) 12:00:51.23ID:9MfSNWeNd
公式に来てるぞ!
2023/07/31(月) 14:37:37.38ID:4u/PfIIFd
>>564
普通にハサミで切ったわ
3ミリ落としたらめちゃくちゃ楽になった
2023/07/31(月) 17:52:57.71ID:I6YaZ722M
>>566
なんの公式だよw
569名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd8a-juw4)
垢版 |
2023/08/01(火) 10:18:35.95ID:UAuC8Bwvd
>>568
はい!
2023/08/02(水) 11:42:27.86ID:gnqLemQMd
さっきイヤホン屋さん行ったら
コンプライのアジアンフィットSとLが生産終了って書いてあった
薄々分かってたけど悲しい
2023/08/02(水) 15:58:34.05ID:2DFpXfME0
TRNの偽清泉は音的には一番好き
この音のままもうちょい軸長くなってくれねえかな
2023/08/03(木) 12:46:20.64ID:X/w46V2T0
コンプライのWF-1000XM5専用は日本でいつ発売されるのかな?
9/1迄に入手したい
2023/08/03(木) 22:03:38.48ID:9JV21rKp0
finalのEタイプとかああいうタイプ一度付けただけで耳垢びっしりで痒くなるんだけどなんでだろう?対策ありますか?
セドナイヤーマックスとかはならないけど軸が短かったりで合わないイヤホンがあるので困ります
2023/08/03(木) 23:07:28.72ID:9i8rSToF0
耳鼻科行け
2023/08/03(木) 23:12:46.13ID:9JV21rKp0
>>574
異常なしと言われました…拭いても掃除してもなんか粉っぽいのがつくんですよね…
2023/08/03(木) 23:55:59.33ID:kv5VG1ns0
>>575
俺もその時によって多い少ないはあるが大抵付くよ
毎日のように軽くで良いから耳かきするしかないと思う
耳痛めない程度に
2023/08/04(金) 08:44:20.51ID:Iv2Mc1tnd
>>575
毎日耳掃除は良くないぞ
むしろやり過ぎて逆に外耳道傷つけてるから痒いんじゃないの
乾燥してるくらいが正常だがどうしても気になるなら綿棒でベビーオイルかワセリンでも薄ーく塗っとけばいい
2023/08/04(金) 08:53:29.74ID:Iv2Mc1tnd
あと製造時の微細な異物が付着したままのものもあったりして
それが原因でかぶれたりすることも珍しくないから
新しいイヤピはノンアルシートでよく拭いてから使った方がいいよ
579名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd8a-nDHY)
垢版 |
2023/08/04(金) 10:36:25.21ID:PtUzGiVcd
あなたにとって、イヤーピースとは。
2023/08/04(金) 12:39:21.67ID:MeGADY2c0
新しいイヤピで遮音性高めのやつなにか良いのないかな
New Symbio W は少しは気になるけど商品説明とかレビューとか見てるとイヤホンの付属品等から厳選したイヤピに旧シンビオウレタン巻きしたやつを超えなさそうだし
アブソートマーのAT-ER500は気になるけどどうしようもないくらいにTWS用で1mmのOリングを足した程度ではまだ短いから手を出せないし
Block Ear+7 っていうのが比較的新しめで普通サイズのイヤピみたいだけどレビューは少なくて買っていいか判断し辛い「反発特性を均一化」を謳ってるけどMAX以上に遮音性はあるのだろうか?
2023/08/04(金) 13:24:27.03ID:7nC/x3Dur
blockearはMax比較だと傘一緒くらい軸は気持ち長め 硬さは若干やわい 遮音性はあんま違い感じない 柔らかめだから付け方によってはひしゃげて空洞出来やすいかもな
582名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saaf-vxxz)
垢版 |
2023/08/05(土) 00:07:20.59ID:nowf9NAxa
遮音性なら完全にnew.symbioよなあ、、それが嫌だと何もないかも
あとはMAXのフォームタイプぐらいか
2023/08/05(土) 02:08:58.50ID:nWhSp3+40
AEX70 50 07あたりも悪くは無いかな 50は取り付け方向に慣れが必要、70はサイズ選びがシビア 07は傘硬いから好みが分かれる ハマれば結構遮音してくれる
584名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7510-mBaV)
垢版 |
2023/08/05(土) 04:05:14.22ID:wk30xrGV0
EtymoticResearchとかShureとかWestoneに対応してるSpinfitって生産終了しちゃったんですか?
2023/08/05(土) 05:55:06.97ID:ONnHLdXZ0
たしかcp100+は細軸アダプタが入ってたと思うよ
他は知らん
586名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd2f-SfrN)
垢版 |
2023/08/06(日) 10:44:33.33ID:xEw/i1GEd
よかった!
587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7510-mBaV)
垢版 |
2023/08/06(日) 11:55:26.79ID:nWOU1v/C0
>>585
ありがとうございます
細軸用ではなくてアダプタを使うと音とか装着感とか変わっちゃうのかなと思ってしまったのです
588名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdd7-SfrN)
垢版 |
2023/08/08(火) 23:36:37.43ID:4msKHchcd
熟練者にオススメのイヤピを教えてください。
2023/08/09(水) 07:53:39.51ID:PvOyFbw80
MAXの耳垢ガードは普通に細かいゴミを貫通するから音質を犠牲にするほどの価値があるとは思えない
装着感はたしかに良いが
2023/08/09(水) 22:22:17.67ID:weiii8wVH
コレイル使ってるんだけど、これゴムがしょぼいせいで外れやすいね
しかもコイルがあるから浅くしか接続できない
これでゴムがセドナくらいに柔軟性あるなら良いんだが…
591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c710-epl3)
垢版 |
2023/08/12(土) 06:38:41.60ID:vMpAHWhJ0
シリコンイヤーピースの隙間に、隙間テープつめこむの遮音性どうなんだろう?
ある程度遮音性上がるなら都度イヤーピース色々買ったりせずに隙間テープの付け替えとかで、すみそう。
2023/08/12(土) 10:04:36.41ID:STP60GS2d
セドナイヤーマックス並みかそれ以上の装着感を得られるイヤピありますか?
フォームとかエクセラステックみたいな耳に張り付くタイプはあんま好きじゃないです!
2023/08/12(土) 10:14:06.86ID:6CgQP6uk0
エクセラステックがダメならブレンディステック
2023/08/12(土) 22:29:31.48ID:IyJj+DAAd
MAXは装着感だけは最強なので同じレベルはない
W1 スパド++ Velvet final Eタイプ辺りが次点か
595名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-/h40)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:54:45.69ID:PcZfRgQCd
公式に来てるぞ!
2023/08/14(月) 11:18:45.78ID:NUo8lWNId
同じ外径でスパイラルドットは小さくセドクリは丁度よく感じるのですが
コレイルのサイズ感はどちらのイヤピに近いですか?
2023/08/14(月) 14:53:05.35ID:mS3sbNf+0
コレイル聞いてきたけどこれ音はいいねw1と気分で使い分けできる感じ
w1と同じくバランス型だったけど、落ち着いたw1と比べるとコントラストパキッとするタイプ
サイズは普段のより一つ小さめのにしたほうがいいかもいつものmにしたら耳に残留しまくって怖かった
利便性は正直w1のが遥か上
2023/08/14(月) 14:54:02.44ID:mS3sbNf+0
あっちなみにw1はスピンフィットのほう
599名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-epl3)
垢版 |
2023/08/14(月) 17:54:07.97ID:e/W1o5Eoa
コレイルって低音ボワつき系とか量感多めのと相性いい?
xba n3、xelento remoteとか
2023/08/14(月) 17:59:13.54ID:lIxJWch5a
>596
セドナのイヤピはどれも他社よりもでかい
セドナ買うときはいつもよりワンサイズ小さいの買うのがここでの常識よ
コレイルはMとMSで結構サイズ差感じた
大抵のイヤホンだとMだけどフォカプロとか耳の奥まで入るようなイヤホンではMS使ってるな
2023/08/14(月) 18:03:15.82ID:lIxJWch5a
>>599
コレイルは中高音がくっきりキレッキレになる
アニソンとかロックやポップスとは相性良いけどウォーム系が好きな人には逆効果だと思うけどな
602名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-epl3)
垢版 |
2023/08/14(月) 19:08:38.95ID:U2q/hSfya
>>601
低音多めのをイヤピで若干減らして高音伸ばすくらいにバランス取る調整が好きで上のにスパド++つけてる
無印セドナは全く合わず、W1は低音のアタックが若干強いかなと思う
前スレで酷評されてたから気に留めなかったけど、低音減らし高音伸ばし系の傾向あるなら試してみようかなとおもた
2023/08/14(月) 19:40:00.40ID:+dBExAoU0
>>602
その2つなら思ってる通りの音の変化になるから良いと思う
むしろコレイルは元々中高音重視のイヤホンにつけるとうるさくなって失敗するイメージだわ
2023/08/14(月) 19:44:31.96ID:giB9FP+od
コレイルは4000円なのでそうとう良くないとボロカス言われるのは宿命やろなあ
挿入が甘くなるからイヤホン選ぶよね…
2023/08/14(月) 19:53:44.71ID:Epwa0krm0
>>604
W1やMAXでも思ったけど、高いイヤピの話になると語気の荒い人が増える気がする
2023/08/14(月) 20:03:29.81ID:PAp3wUHK0
自作コレイルもどきの人いたな、ああいうのは面白い
2023/08/14(月) 20:11:35.23ID:mS3sbNf+0
>>602
高いイヤピに親殺されたアホが必死なだけで悪くないよコレイル
2023/08/14(月) 20:12:16.92ID:78n2Gune0
ハトメ使ってた奴ね
あれ凄く印象に残ってる
自分では決してやらないけど
2023/08/14(月) 20:13:23.21ID:mS3sbNf+0
>>605
w1なんて元が本体で音完結してるハイエンド帯向けって公式単位で言ってるのになぜかターゲットじゃなさそうのが発狂してたな
2023/08/14(月) 20:51:18.51ID:F5TAFYcI0
コレイルは真鍮の反響で高音が強調されるから曲やイヤホンで相性があるのは当然
アニソンや電子楽器系はいいけどクラシックやスローなボーカルはドギツくて合わない
それも当然
2023/08/14(月) 22:51:19.49ID:kdNm7nR20
浅いなつくづく浅い
2023/08/15(火) 00:46:06.00ID:qKOr/Ejtd
これいるの難点
そもそも1個ランク上のイヤホンが買える
2023/08/15(火) 12:11:05.05ID:UqzTT9t90
>>602
>低音多めのをイヤピで若干減らして高音伸ばすくらいにバランス取る調整が好き

同様の目的でFitearのダブルフランジを使っている
高音は伸びるというより素直に出ている感じ
装着位置を変えることで低音の量が調整しやすい
装着位置で低音調整するのにはNuarlのフォームも
こっちは中低音はスッキリと見通しが良い感じ
フォームだけどComplyとかより音が良い
両方とも耳穴でしっかり固定されるので
よほど重いシェルでない限り角度変えても問題無い
2023/08/15(火) 12:36:01.68ID:1Ay/1kjpd
もうMAX以外では痒くなるようになってしまった
今までイヤピどうしてたか思い出せないよ
太いノズルのイヤホン使えなくなった
2023/08/15(火) 15:12:46.88ID:YjeN9gb1H
歌詞?
2023/08/15(火) 15:13:19.18ID:UqzTT9t90
>>613
Nuarlのフォームの部分
中低音ではなく中高音の間違いだった
2023/08/15(火) 15:18:54.75ID:m9gsp0Wxa
ステム交換出来る機種だと中高音がステンレス低音か真鍮になるよね
コレイルも真鍮だけじゃなくてステンレスとか出せば高音キンキンに極められるのでは
2023/08/15(火) 20:43:06.22ID:64Tr9IVqr
チタンやベリリウムメッキやダイヤモンドライクカーボンノズルにしようず
619名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-/h40)
垢版 |
2023/08/15(火) 22:31:47.41ID:06WfuYeFd
最強のイヤピを教えてください。
2023/08/16(水) 00:21:47.86ID:van1RTpPd
オーダーメイドじゃね
621名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 076e-epl3)
垢版 |
2023/08/16(水) 12:31:25.41ID:XO7J9ft20
ダイヤモンド製のやつがいいと思うな
2023/08/16(水) 12:44:33.10ID:BOkw0oTI0
カーボンはカスカスな音になるしチタンは耳が敏感な帯域より上が目立つしステンレスは響きが無いからつまらないしで結局真鍮
2023/08/16(水) 15:11:00.09ID:jtco1a2Kr
となると軟鉄系かな?アルミ、真鍮、銅、銀、金、鉛
腐食と値段と重さから真鍮はバランスいいのかな
吹奏楽楽器でも使うしな
黄銅ニッケルメッキだからイエローブラスかな
レッドブラスにしてもっと値段上げようず
2023/08/16(水) 15:28:09.67ID:QjLQwyfza
https://i.imgur.com/7Q3NdU5.jpg
実際ヘッドホン祭りだかのイベントのブースで試作品として出てたらしいねコレイルの金属素材変更版
実際商品化するかは判らんけども
625名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-epl3)
垢版 |
2023/08/16(水) 15:32:19.30ID:tX6Of2vla
真鍮て素材と加工安い方だよね?
チタンとステンレスは5000円超えそう
2023/08/16(水) 15:50:08.13ID:jANladm0r
イヤピの値段じゃないな
2023/08/16(水) 16:53:40.31ID:5pjNYbhbd
>>624
流石にオカルトに味しめとるやろこれw
2023/08/16(水) 17:08:07.24ID:Qmx0+lAG0
真鍮ってステンレスより安いの?
高級金属とばかり思ってたわ
629名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 076e-epl3)
垢版 |
2023/08/16(水) 17:10:27.96ID:XO7J9ft20
>>628
5円玉と同じだからね🥺
純粋な銅よりも少し安いよ
2023/08/16(水) 18:34:21.70ID:2JcVax/ga
昔のFinalのイヤホンの高級機が真鍮製だったから真鍮=高いみたいなイメージになってた
5円玉と聞いたら一気に安いイメージになったありがとう
2023/08/16(水) 18:59:58.89ID:BOkw0oTI0
真鍮に高い値段を付けたのはfinalの商売っ気
素材は安いし柔らかいからステンレスより加工しやすいし
でも緑化するよね
マグネシウム合金が柔らかい音がしそうだけど高いだろうな
632名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ba93-eQmn)
垢版 |
2023/08/17(木) 01:52:57.99ID:K8YP/miO0
色々買ってみて一番重要なのはサイズだと気づいた
自分の耳の大きさにピッタリ合うイヤーピースは音がいい
当たり前かもしれないけど
評判よくても寸法図見て自分の耳にピッタリ合うサイズが無いと手を出してはいけないのだと
2023/08/17(木) 07:07:16.15ID:fthLv96Ld
手を出してはいけない と思いつつ ひょっとしたら と思って買ってしまうのが沼
2023/08/17(木) 08:03:08.97ID:5ICatJ/VF
>>632
ぴったりより少し大きめでも良いと思うよ
びっちり塞げる事が大切かと
大き過ぎもこもったりするから良くないが
2023/08/17(木) 08:46:29.38ID:fgKkzkJM0
サイズ合わせた上で
内径の大小=高域の大小
素材の硬さや厚み=低域の質感、高域の大小、残響感
装着の深浅=音場感残響感、低域の大小
この辺りの音の変化を音質が良い悪いとグダグダ言い合ってるんだと思ってた
2023/08/17(木) 08:51:28.66ID:yY35wH1G0
>>635
だいたいあってる
2023/08/17(木) 08:52:55.82ID:gcqaGD/ad
>>635,636
そうだったのか、さすがこだわりがあるな
俺なんか百均のイヤピで満足してるからなぁ
2023/08/17(木) 11:59:36.37ID:bFgFSSLL0
>>632
ステムの長さや角度で最適なサイズが変わることは
考慮しているんだろうか
2023/08/17(木) 12:39:23.13ID:PTzvPLHbM
そのピッタリが他のイヤホンによってはピッタリじゃ無くなるんだよね
2023/08/17(木) 17:24:39.52ID:tobkXyROd
耳の穴も少しずつ変化する
しばらくイヤホン聞かないと小さくなる
2023/08/17(木) 17:52:56.77ID:1tm6rf/h0
そのうちヘッドホンが入るようになる
2023/08/17(木) 19:28:51.48ID:g6xCoi6X0
耳にスピーカーを入れる時代ももうすぐだな
2023/08/17(木) 19:52:36.10ID:bbqN1s5/d
スピーカー≒イヤホンだからすでに来てるのかも
2023/08/17(木) 20:14:42.80ID:bFgFSSLL0
>>640
ケツ穴とアナルプラグの関係と同じか
2023/08/18(金) 13:13:58.97ID:rnzmKUDgd
よし!タングステンでコレイル作ろう!
2023/08/18(金) 13:33:28.77ID:3EKgXJwyM
劣化ウランコレイルが最強
647名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-LfJw)
垢版 |
2023/08/18(金) 16:11:23.09ID:8DexXgOcd
なんだこのスレは・・・
2023/08/18(金) 16:21:46.52ID:jtsMhuLH0
『劣化ウラン弾型アナルプラグで耳穴拡張してスピーカーを突っ込めるようにしようの会』
649名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb3-S93M)
垢版 |
2023/08/19(土) 11:19:03.54ID:6GboNZ05d
理解に苦しみます!
2023/08/19(土) 11:51:39.18ID:pFivpZJ10
キラーパンサー友の会なら聞いた事ある
2023/08/20(日) 10:09:49.13ID:l5KXxxSN0
>>340
俺もAET07をイヤホン標準装備として愛用してた
AETの販売が終わって移行先として試したのは

AEX50 装着のベストポジションが毎回気になり結局面倒で使わなくなった
AEX70 感触が苦手だった
KBEAR07  安い。使用感AET07とほぼ変わらない。ジェネリック感がして常備はしても常用はしていない
スパイラルドット++ これも感触が苦手。あとホコリが付着しやすく色の関係でそれが目立つ

で俺は現在は スパイラルドットPROを中心に使用
2023/08/20(日) 10:11:14.88ID:l5KXxxSN0
レス付けたけど2ヶ月前のコメントだった……
2023/08/20(日) 12:22:18.91ID:5XXEdk/h0
>>651
AEX07が公式な後継になってるだろ?傘がちょい硬めになったけど
2023/08/20(日) 12:33:17.61ID:nD6soWKi0
AET07とかSednaEarfitとか好みだったイヤピが消えまくって悲しい
スパイラルドット(無印)は消えないでおくれ
2023/08/20(日) 13:16:48.41ID:t3kPLQdi0
>>654
おまえの望みは口に出した途端叶わなくなる
2023/08/20(日) 15:48:55.90ID:BNjlctukd
AET07ならintimeが復刻販売してるけど
2023/08/20(日) 17:23:20.06ID:bTe+HEAk0
ただ高いんだよな
3ペア1000円弱だったのが2ペア1000円強になっとるし(送料込みならしゃーないけど)
2023/08/20(日) 17:50:18.11ID:YXSUokCQ0
ソニーの190円くらいのやつとKBEAR07が庶民用イヤピ
2023/08/20(日) 18:01:43.61ID:E4Kn5MAPd
みんな安いのが好きなん?
そりゃ安いに越した事ないけどさ
2023/08/20(日) 20:35:21.23ID:QbNJyJF10
安いだけでいいなら100均でいいだろになる
このスレいらんくなるだろ
2023/08/20(日) 20:43:38.17ID:HUGcDpTrd
ワイの優先度
イヤピで音質良くなるってのはないと思ってる
悪くならない が正しいのでは?

装着感>>>>>>>>デザイン>>>価格>音質
2023/08/20(日) 20:58:22.39ID:vE0wF2RNM
ディープマウントの軸ってセドクリとかの厚くて硬め?ソニーハイブリみたく薄くて吸い付く感じ?
というのもステム短いTWSに試したいんだが、ステムに返しは有っても硬めだと吸い付いてないから何を付けても抜けてしまう
ハイブリとAET07は抜けないんですが、どっち寄りなんでしょ
2023/08/20(日) 21:14:00.23ID:KSb0XKmp0
仮にアナルに挿入して骨伝導で聴くイヤホンが作られたとしてそれはイヤホンなのかと、アナホンじゃないのかと
挿入感を自分好みに変えるためのイヤピもイヤピなのかと、アナピじゃないのかと
2023/08/20(日) 21:14:04.96ID:bTe+HEAk0
>>661
否定はしないけど、そもそもきちんと装着できてるのが耳栓型イヤホンの大前提なので
少なくともきちんと装着できるまでは装着感=音質なのでは
2023/08/20(日) 21:14:11.75ID:/qxY6shM0
>>661
音質ってのは結局ソースの出来で決まってて、後はイヤホンの性能でどういう形でアウトプットするか
で、イヤピは出した音が鼓膜に届くまでの環境違いと言える
ライブ会場の音響環境、壁の材質とかそこに近い
音質が違うとかというよりは聞こえ方が違う
ただぶっちゃけ耳穴から鼓膜まででしかないからな
イヤピでそこまで変わるとは俺も思ってないけど遮音性は圧倒的にイヤピで変わる
だから俺にとってイヤピは付け心地と遮音性がもっとも大事
2023/08/20(日) 21:17:32.12ID:bTe+HEAk0
>>662
ディープマウントの軸は硬くない、ユルユル系
吸い付くかどうかは覚えてないけど
ユルユルな上に軸内に返しみたいなものがない(ラディウスイヤホン専用の溝があるだけ)なので
基本的にすっぽ抜けやすいイヤーピースだと思う
2023/08/20(日) 22:26:27.79ID:v7PWHVB1H
イヤピ無しで耳にはめて聞いてみれば分かるけど外耳道に音が詰まって全然聞こえないからね
イヤピは要はスピーカーの位置を決める為の土台だと思えばいい
2023/08/20(日) 23:08:58.36ID:7PBMryST0
イヤピ1つで安っぽいキンキンした音になったり
柔らかい重層的な響きになったり変化の度合いは結構大きいと思うけどなぁ
2023/08/20(日) 23:19:50.29ID:jlKtAFmn0
スパドSFからスパド++に買い替えるか迷ってるんだけど音どのくらい変わるんだろう
2023/08/20(日) 23:22:20.56ID:5XXEdk/h0
プレイヤー以降で目に見える、安価かつ物理的に音をいじる部分だからね 
ケーブルは固定のアナログイコライザみたいなもんだしイヤピに比べたら変化が感じづらい
イヤピは同じものでも装着感変えるだけで音が変わるほど影響でかいよ
2023/08/21(月) 00:55:30.96ID:kFmvkrbM0
SHUREのソフトフレックスイヤーパッドがお気に入りで
中華tws用に同じような装着感のやつ欲しいんだけど近いのなんかありますかね?
音質はそんなに気にしないです
2023/08/21(月) 11:57:36.36ID:Y4kugzoq0
イヤピで一番影響が大きいのは密閉度かな
キノコがペラペラだったりサイズが小さいと低音が抜ける
他は正直聴き分ける自身が無い
2023/08/21(月) 12:47:25.87ID:cQdSz5EA0
>>666
どうもありがとう。冒険するには高すぎるんだよな
試着出来るのeイヤくらいかな、来月いくけどラインナップ変わっちゃってるだろうか
674名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdb3-9a2S)
垢版 |
2023/08/21(月) 12:58:37.56ID:SWSVSweud
>>672
いかにも素人らしい意見ですね
密閉されすぎると低音が減るイヤホンなんて腐る程あります
イヤピをなめるなよ
ゴミが
2023/08/21(月) 14:04:32.34ID:pbobds/Ed
密閉されすぎると低音が減るイヤホンって具体的にどれの話?
イヤピ自体が低音を吸収する素材とかはあるけど密閉されすぎてる事が理由ではないから
密閉されることで低音が減るとか物理的に理由がわからん
2023/08/21(月) 14:37:10.77ID:oibKyUU+d
イヤピをなめてるのは>>674定期
2023/08/21(月) 16:02:11.91ID:97z+hT4k0
>>674
なんだこいつ
678名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb3-S93M)
垢版 |
2023/08/21(月) 16:27:30.11ID:IukVasSGd
どうして男の人って舐めるの。
2023/08/21(月) 16:48:05.64ID:MLT8Dj280
女の人も舐めるよ。
680名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdb3-9a2S)
垢版 |
2023/08/21(月) 17:03:11.06ID:SWSVSweud
このスレ本当にレベル低いね
イヤピ専門スレとは思えない
最低限の知識すらないゴミはレスしなくてもいいですよ
681名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb3-S93M)
垢版 |
2023/08/21(月) 17:44:00.49ID:IukVasSGd
私、女だよ。
2023/08/21(月) 18:25:19.88ID:W4zRj9ytd
>>680
密閉されすぎると低音が減るイヤホンってだから何?
密閉度をセンサーかなんかで感知して低音のアウトプットを減らすみたいな挙動してるイヤホンがあるなら分かるがそんなもん聞いたことがないので
2023/08/21(月) 19:34:28.17ID:A3Pe1wbP0
自分の耳の穴でも舐めてなさい
2023/08/21(月) 19:51:32.33ID:mXeQh9ne0
>>680
お前言い過ぎだろ
性格悪
2023/08/21(月) 20:32:10.36ID:oibKyUU+d
お顔を舐め舐めしてあげるわ
686名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb3-S93M)
垢版 |
2023/08/21(月) 21:16:46.67ID:IukVasSGd
気持ち悪いです・・・
2023/08/21(月) 21:39:54.46ID:mugW681I0
我々の業界ではご褒美です(ただし美人に限る
2023/08/21(月) 21:52:05.69ID:A3Pe1wbP0
まるで舐められてるようなイヤーピースを頼む
2023/08/21(月) 22:04:04.13ID:GW/3Kh510
>>688
フェラスティック
2023/08/21(月) 23:01:00.41ID:YBT+rbNbd
何だよこのスレ...
2023/08/21(月) 23:23:03.28ID:v6QTaSF/0
寒いおっさんのノリ
692名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb3-S93M)
垢版 |
2023/08/21(月) 23:24:11.36ID:IukVasSGd
17歳、女子高生です!
2023/08/21(月) 23:32:09.79ID:97z+hT4k0
定形文荒らしがbotやスクリプトとかじゃなく、手打ちである事実がちょくちょく露わになるの怖いよな
694名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb3-S93M)
垢版 |
2023/08/21(月) 23:36:35.01ID:IukVasSGd
怖いです・・・
2023/08/21(月) 23:38:08.10ID:v6QTaSF/0
あんまりくどいのはやめてもろて
2023/08/22(火) 07:07:09.68ID:Qgu3IAOKd
「あまり密閉すると耳の中が真空状態になって低音が伝わらなくなる」って書き込みが以前あったがそれほどなら鼓膜が耐えられるわけがない
脳内妄想を言葉にだしちゃう危ないやつ
2023/08/22(火) 08:21:32.11ID:VWtjEQzQd
ベント無しの機種で鼓膜に圧がかかるのはよくある話じゃね
2023/08/22(火) 08:30:48.57ID:evZM9Vjj0
密閉しても空気抜かなきゃ真空にならないし真空なら一切音は伝わらないよね
それ以前に鼓膜(ryもそう
2023/08/22(火) 08:31:46.48ID:TI6Z+Bfod
そりゃsedonaみたいな高いイヤピは当然良いだろうがフィット感や音質、付け心地コスパなどトータルで考えて100均イヤピも悪くないと思う
ここじゃまったく話題にならないが
2023/08/22(火) 08:32:57.65ID:TI6Z+Bfod
>>698
真空じゃなくて感覚的にほぼ真空って事でしょ
そんなんで脳内妄想だ危ないやつだと言ってるのが危ないだろ
2023/08/22(火) 09:32:13.01ID:iJC5YHGW0
「感覚的にほぼ真空」ってなんだよ草
伝わるかそんなもん
2023/08/22(火) 09:50:02.29ID:l4CX0atUd
OdinにsednaのAZLAハメようとしたら全然ハマらねーでやんの
703名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdf3-9a2S)
垢版 |
2023/08/22(火) 10:06:40.23ID:n2gNFS30d
>>696
これがイヤピスレの書き込みですか?
他のスレならまだしもこのスレでその書き込みは本当に恥ずかしいですよ
恥知らずのゴミはレスするなって言ってますよね
2023/08/22(火) 11:06:41.25ID:+3KgOa1Xd
>>703
で、密閉されすぎると低音が減るイヤホンが腐るほどあるとのことだがどれ?
何で質問に答えないの?
2023/08/22(火) 11:10:32.72ID:ZsXK79xk0
真空とか本気で言ってる奴いんのか?
イヤピなんてどんなモノでも耳穴に蓋するような程度のもので
真空になるほどの圧力かかるわけもないし蓋をした後に空気を抜かないと真空にはならんし
めちゃくちゃな話だな
2023/08/22(火) 11:18:40.00ID:dIlRllczd
陰圧かかるくらいが好みの音になる密閉具合なんだけど耳の負担がデカ過ぎるので耳抜きしてる
2023/08/22(火) 11:33:00.88ID:lbcCI3x0d
真空もおかしいけど文字通り受け取ってマジレスマウントしてる奴らも同様にあたおか
アスペガイジ
2023/08/22(火) 11:39:43.12ID:l4CX0atUd
何が真空かより何がおすすめかでイヤーピースを語れよ
2023/08/22(火) 11:46:53.76ID:v6xWVwk/0
>>707
ア○ペとかガ○ジとか使うな
こういう人間はBANしてくれ
710名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb3-S93M)
垢版 |
2023/08/22(火) 12:14:14.69ID:y8TVuTYFd
みなさん、お仕事は・・・?
2023/08/22(火) 12:33:51.89ID:fmntMB+Dd
>>703
恥知らずのゴミはレスすんな
2023/08/22(火) 17:27:03.95ID:uS92varG0
気圧で音の周波数は変化しないけど鼓膜に対する負荷が変わって感じる音が変わるんかな?
なんか文献とかないの?
2023/08/22(火) 17:31:00.98ID:ugAU9MBe0
>>707
物の例えや冗談、慣用表現として成立してるならともかく
「耳道が真空」とかそのどれでもないから言う方がズレてんだよなぁ
714名無しさん┃】【┃Dolby (スッップT Sdb3-greZ)
垢版 |
2023/08/22(火) 17:42:15.52ID:WvapZFfKd
本当に馬鹿ばっかみたいですね
今のところ>>697>>706くらいしか話通じそうな人いませんけどこのスレ大丈夫でしょうか?
他の下らないレスしてるアホは2度と書き込まないほうがいいですよ
何度も言いますけど最低限の知識くらい身につけてからレスしてくださいね
2023/08/22(火) 18:25:37.22ID:g1qCLnFAd
他者を煽る事だけ書いて自分は安全圏にいると思ってるやつ
いちばんバカにされてる事に気付かない
2023/08/22(火) 18:49:18.12ID:uS92varG0
で、結局どうゆう原理なんです?
2023/08/22(火) 20:55:07.49ID:ZsXK79xk0
ただ煽るだけで何一つソースもなけりゃ理屈も言わない
例の釣ってる風の魚みたい
718名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb3-S93M)
垢版 |
2023/08/22(火) 21:15:36.24ID:eeBSRKHsd
喧嘩をするのはやめてください!
2023/08/22(火) 21:56:27.32ID:z6f4Cfmf0
耳の中の気圧についてのレスバは新しすぎて草
2023/08/22(火) 21:59:30.42ID:KDR5dl9i0
>>718
なら殺し合いをしよう
2023/08/23(水) 08:54:22.70ID:8IjwjgjDd
耳の気圧の話で気圧された
722名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb3-S93M)
垢版 |
2023/08/23(水) 12:03:47.70ID:jphngRMhd
>>720
私、女だよ!
2023/08/23(水) 12:07:49.13ID:8IjwjgjDd
男でもやだよ
そんな事するくらいなら音楽聞いてるよ
2023/08/23(水) 12:12:07.68ID:utwYGNv70
インターネットおじさんの寒いネタにマジレスは効いてそうw
725名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa45-uDNR)
垢版 |
2023/08/23(水) 13:40:10.91ID:pkeZKevZa
このスレ、終わったな
2023/08/23(水) 13:49:16.38ID:SYKs6Kbbd
コレイルって結構接続部が浅めなんやね
外れやすいからもうちょっとコイル分深くしてくれると良いんだが
2023/08/23(水) 13:59:51.77ID:Q3dBc1AMd
メタルが入ってるからどうしても融通効かないんだよね。
728名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb3-S93M)
垢版 |
2023/08/23(水) 15:31:47.22ID:jphngRMhd
最弱のイヤピを教えてください。
2023/08/23(水) 16:13:14.37ID:GKpRW+lXr
kzのペラペラは酷かった
2023/08/23(水) 17:52:21.28ID:x9rQgqFC0
フジツボ
2023/08/23(水) 17:57:49.62ID:adHVEpr40
kzのフジツボはそんな悪くない
結局使ってるイヤホンはないが
2023/08/24(木) 11:54:45.18ID:03PTzBbuM
真空って気圧0の状態のことだと思われてるけど
実際には大気圧より低けりゃ真空だよ
2023/08/24(木) 12:06:26.64ID:ESBsXW4l0
横からだけどそれただの負圧でしょ
2023/08/24(木) 12:54:32.51ID:EIGxLiC00
イーイヤの耳型取るイヤピ使ってる人いる?
アエラだかエアラだかそんな奴
あんなのケース入らなくなるから使えないと思うんだが
あれは樹脂みたいだけどシリコンであーいうの作るとこないもんかね?
735名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb3-S93M)
垢版 |
2023/08/24(木) 13:04:09.78ID:rKeuDOv4d
探しておきます!
2023/08/24(木) 13:16:35.35ID:N2ZinN630
>>733
俺もちょっとくやしいが、732があってる
「日本工業規格(JIS)では、「真空とは、通常の大気圧より低い圧力の気体で満たされた空間内の状態で、圧力そのものではない」と定義しています。

感覚的に理解しやすい「減圧」や「低圧」という言葉を使うと、「大気より減圧された低圧状態が真空である」と定義することもできます。つまり、真空技術における真空とは、まったく何もない状態ではなく、「大気中の物質がある程度残留している低圧状態のことをいう」ということになります。」

カギカッコ重複してるのは許して
2023/08/24(木) 13:21:23.69ID:sd/fNqDFd
エアラはIERZ1R用に作ったけど、そのイヤホンをずっと使うのでなければオススメはしない
音に飽きて別のイヤホンにと思っても修理対象外な上にノズルが合わないとゴミと化す
ケース云々はもちろんデカいから入らない可能性が高い
シリコン製は前に作ってる所があったけど、今は無いみたいだね
修理の確率が高くなって採算合わないからじゃないかな
ただ、自作用のならフジヤ辺りに5000円であるみたい
エアラほど細かいセッティングは出来ないけどね
2023/08/24(木) 13:55:10.45ID:akUgRcsWr
セリアとかのレジン使って自作カスタムイヤピ作る、みたいなブログかまとめ記事なかったっけ
2023/08/24(木) 14:42:52.86ID:cAqRADfP0
>>733
絶対真空に近い状態だけを真空だと思ってたんか
2023/08/24(木) 17:22:20.66ID:jqJg6a3Id
押し込んだイヤピが戻る力で負圧になる事を強調して「真空」と言っただけだろうに
君ら本当に無駄議論グルグルが好きだな
2023/08/24(木) 17:58:16.90ID:Ng7t5EYK0
強調する意味がないんすよね
2023/08/24(木) 18:16:56.33ID:EIGxLiC00
真空とか真空じゃないとか真空の定義とはとかどうでもよくて
空気が漏れると低音が抜けて音が軽くなるし密閉できるに越したことはないというのは事実
密閉しすぎてどうこうなんてのは知らん
しすぎて音がおかしいと感じたことはない
もしそうならイヤモニとかみたいに耳穴に完全に合わせるモノの意味がなくなる
743名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdf3-9a2S)
垢版 |
2023/08/24(木) 18:22:19.72ID:a6P+czjkd
>>742
頭の悪すぎるクソレスいい加減やめろよ
レベル低すぎて会話が成立しない
馬鹿は馬鹿だって自覚してないから迷惑なんだよ
さっさと失せろゴミ
2023/08/24(木) 18:24:54.72ID:EIGxLiC00
>>743
ただの煽りしか出来ないとかマジで脳みそ梅干しで出来てねえ?
理屈で言えよノータリン
745名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdf3-9a2S)
垢版 |
2023/08/24(木) 18:29:45.23ID:a6P+czjkd
>>744
え?
理屈を理解してないのはあなたですよ?
本当に頭がおかしいんでしょうか
自分の中だけの間違った常識をドヤ顔で披露する典型的なアホ見ると悲しくなります
2023/08/24(木) 18:32:24.93ID:dABzfbRI0
とりあえず耳穴を真空にすると脳ミソ出ちゃうのかキチガイになるのは分かった
2023/08/24(木) 18:41:20.61ID:EIGxLiC00
>>745
いやお前の発言に理屈がどこにあるの?
密閉しすぎると低音が減るイヤホン、だっけ?
どれのことって聞かれたら逃げてるよね?逃げるくせに煽りだけしか出来ないのかい?
答えてあげなよ、ね?
2023/08/24(木) 19:45:28.65ID:xu5rNwbgF
もうね汚い言葉使って罵り合うの止めてくれよ
2023/08/24(木) 20:16:36.25ID:Ng7t5EYK0
スプッッ Sdf3をNGに入れて終わりにしよ
2023/08/24(木) 20:50:38.15ID:riSUkOg/d
コレイル使ってたんだけど、もしかしてこれ骨伝導系の機能阻害してないか…?
スピンフィットにしたら明らかに音の距離が違うんだが
コイルの分ステムが長くなるから意味なくなる気がする
2023/08/24(木) 22:04:00.53ID:JGojg4Rt0
真空の定義とかとうでも良いのですが、結局耳の中の圧力変化による音の(感じ方の)変化のプロセスのついて解説してくれる方はいないのでしょうか?
2023/08/24(木) 22:11:13.56ID:/Yn4IHxX0
>>751
いないです……
気にしないで下さい
それよりイヤピの話読みたい
2023/08/24(木) 22:29:53.18ID:ESBsXW4l0
お前らの外耳や内耳ってカナルイヤホン付けてる時は絶対真空なの?
おかしくね?
2023/08/24(木) 22:31:24.46ID:ESBsXW4l0
負圧がかかってるで良いじゃん
2023/08/24(木) 22:32:30.42ID:ESBsXW4l0
>>736
あーなる
そういう定義なのね
スマンコ
2023/08/24(木) 22:32:56.74ID:JGojg4Rt0
>>752
わかりました、気にはなっていましたが諦めます

イヤピそのもの話ですと耳が痒くなりにくいものでサ行のシャリ付きが抑えられるものってないですかね?
今はスピンフィットのW1を使っているのですがほかのも比べてみたくなりまして
2023/08/24(木) 22:49:17.54ID:/Yn4IHxX0
>>755
読み返したら大気圧より低けりゃ真空は言い過ぎだと思う
ある程度差がないと真空とは言わないのでは?
2023/08/24(木) 22:54:50.17ID:/Yn4IHxX0
>>756
spiral dotかfinal type-Eは?
音の傾向は大分違うだろうが
あと何気にダイソーやセリアのシリコンイヤピも
2023/08/24(木) 22:56:43.56ID:dABzfbRI0
>>756
刺さりならfinal e
だいぶ音の傾向変わっちゃうけど
あとラディウスのディープマウントとか?
760名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb3-S93M)
垢版 |
2023/08/24(木) 23:30:19.36ID:rKeuDOv4d
探し終わりました!
2023/08/24(木) 23:35:23.48ID:Ng7t5EYK0
w1からならMAXでもいいかも
2023/08/24(木) 23:42:41.61ID:JGojg4Rt0
>>758,759,761
御三方ありがとうございます。Final e 買ってみます。
2023/08/25(金) 04:09:36.91ID:aVT0fz850
耳垢が乾いてるか湿ってるかでイヤーピースの話は大きく変わりそう。
2023/08/25(金) 10:07:55.78ID:PzQ/NZJ/d
>>756
そもそもサ行がシャリつき刺さるような不出来なイヤホン自体を買い換えた方がいいという話は一端置いといたとして
イヤピでの矯正も限界はあるが高音を減衰させるのが一番手っ取り早いと思うよ
より高音を減衰させるのはウレタン所謂フォームタイプのイヤピだから自分の装着感含め聴感で各種試すといい

ただし当然サ行だけを減衰させるわけもなく
全体的にぼかすと共に密閉率の向上により低音の圧も変わってくるので
果たしてその音は本当にそのイヤホンに望んでいた音かとなり結局イヤホン自体を好みの物に変えるのが一番なのではという話に戻るかな
2023/08/25(金) 10:29:42.77ID:fOjR5Chzd
イヤーピースアダプターで細いステム用のはあるようですが
太いステム用のアダプターってあるんでしょうか
2023/08/25(金) 11:03:28.01ID:oWL14H780
>>764
ちょっと試聴して刺さりが気になったから糞イヤホンみたいに即決めつけてる人いるけど浅いな~って思うわ
2023/08/25(金) 16:45:58.58ID:PzQ/NZJ/d
>>766
君がそう思うなら君はそれでいんじゃね
誰にどんなアドバイスを受けようと他人がどう評価しようと
結局最終的には自分が聴く音にどれだけ自分自身が納得するかという自己完結の世界だからね
2023/08/25(金) 16:55:56.30ID:ZAI2GX120
なんかこの人怖いな
2023/08/25(金) 17:29:48.11ID:c1Gm7BHRr
病的な人がたまに居るよね
2023/08/25(金) 18:35:44.11ID:lBtnyD/Ad
好きなイヤホンと好きなイヤピで好きに聴いたらええんじゃ
2023/08/25(金) 18:51:46.76ID:Kzi0ymw+0
刺さるか刺さらないかのギリギリを攻めてもらいたい
772名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb3-S93M)
垢版 |
2023/08/25(金) 19:36:29.15ID:SP3bCoujd
どうして男の人ってドMなの。
2023/08/25(金) 19:53:58.51ID:fOjR5Chzd
エアラ勿体ないからコレイル付きに改造したけど耳いてーわ
やっばW1だな
2023/08/25(金) 20:00:09.47ID:Kzi0ymw+0
W1がサイズ別販売されたら買いたい
2023/08/25(金) 21:17:18.97ID:3U9t7Eyqd
刺さり篭もりのギリギリ攻めてるイヤホンってコスパ良いものが結構あるんだよな
イヤピケーブルプレイヤーで自分好みに調整できれば満足度高い
2023/08/25(金) 21:46:43.74ID:8Mq4rfrt0
>>775
そんないやほん、あるの!
おせーて
777名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-iJnp)
垢版 |
2023/08/26(土) 11:33:53.66ID:pVbkosB1d
10分待ってください!
2023/08/26(土) 11:47:27.66ID:0uuwoszdr
W1いいねBlessing3ノズルまっすぐだから付属のSだと耳にすっぽ抜けるから悩んでたけどW1だと全然抜ける気配がない
気持ちイヤピのかゆさも少ない
結果音楽に集中できて気持ちいい
2023/08/26(土) 17:57:02.85ID:X2QwOeMpd
そうなんだよW1のMサイズは普通なんだがSサイズだけフィット感が段違い
2023/08/26(土) 18:39:11.75ID:0uuwoszdr
あんまりによかったからまたeイヤのイヤピコーナーでイヤピきゅぽきゅぽして同じくらい抜けにくい100+のSS買ってきた
もう1段小さいイヤピもほしかったし
スパイラルドットは付属と同じくらいの締まりなんでオレの耳だと抜ける
開口デカいから音は良さそうなんだけど抜けるとめんどくさいし
2023/08/26(土) 19:45:13.99ID:yQ1ntVkBd
低音小僧な私におすすめのイヤピを教えてください、使用イヤホンはdevialetのgeminiです
2023/08/26(土) 20:16:58.55ID:zppZk84s0
cp145も中々良いらしい
W1と違ってサイズが個別だからコスパも良い
TWSはfinal Etypeが良いらしい
2023/08/26(土) 22:39:15.89ID:0uuwoszdr
低音で定評のあるはフォームタイプで
定番はコンプライ
2023/08/26(土) 23:55:56.13ID:9bNQswFE0
CP145は軸がちょっとゆるい
785名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-iJnp)
垢版 |
2023/08/27(日) 09:37:36.53ID:REB/h6gnd
アニソンにオススメのイヤピを教えてください。
2023/08/27(日) 11:03:37.90ID:6hJ8Eumwr
響きよくしたいならコレイル
音道つぶれてるならスピンフィット
音を全部出したいならスパイラルドット
刺さりをなんとかしたいなら清泉
2023/08/27(日) 11:21:02.99ID:PRMoiwaT0
イヤピで良くも悪くもイヤホンの音は変わるけど特定のジャンルに合うイヤピとかないし
ここでよく言われる変化の仕方もイヤホンによって印象が違ったりする

コレイル
セドクリ
W1
スパド
ファイナルE

定番のこの辺りを買って自分で試すしかない
788名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-iJnp)
垢版 |
2023/08/27(日) 20:14:33.68ID:REB/h6gnd
ありがとうございます。
Final Eタイプをポチりました!
2023/08/27(日) 20:21:48.19ID:ssMrE5b20
final Eは良くも悪くも音が変わるし安いし他のイヤピ持ってないならとりあえず買っとけ感はあるよな
2023/08/27(日) 20:38:40.44ID:SfkU6qiQa
finalは穴の口径が小さいから高音が死ぬ(音が籠る)
アニソンやPOPS聴くなら一番相性悪いイヤピだと俺は思うが
あれ高音出過ぎてサ行が刺さるのを抑える時くらいしか使わないぞ
2023/08/27(日) 20:55:25.88ID:QcJGuJsd0
E500はとりあえず予備機として保管してますがもう随分使ってませんな
2023/08/27(日) 20:59:44.52ID:ssMrE5b20
シコる用の中華タブに差しっぱになってるなE500
2023/08/27(日) 21:16:19.53ID:wNe6BbAZd
E500って何がいいのか聞いても
声優がおすすめしてたから良いに決まってる 公式がASMR向けって言ってるから向いてるに決まってる
って回答が大半で質に言及した意見がほぼないんだよねえ
自分はただの音量取りにくい篭もったゴミホンだと思ってる
2023/08/27(日) 21:45:08.15ID:JYHbJmbx0
なんでか音楽干渉にもE10'00よりE500推す人いるんだよな
final自身もASMR向けって言ってるのに
2023/08/27(日) 21:45:24.40ID:JYHbJmbx0
干渉じゃない鑑賞
2023/08/27(日) 21:57:08.41ID:fQM20pYX0
10秒00で草
2023/08/27(日) 23:54:20.03ID:71UxZ7eV0
E500はそもそもEシリーズと全然コンセプト違うのにEってつけちゃって社長が後悔したり
ASMR向けってのもユーザーの評価を反映して後付けでそう言い出しただけっていう(社長はまずASMR自体を知らなさそうだった)
2023/08/28(月) 00:21:57.82ID:jJyWS38U0
情弱向けプラシーボ商法の成功例みたいなもんだからE500
2023/08/28(月) 00:59:03.02ID:mj1s2azL0
E500が駄目ならEA500にすればいいじゃない!
800名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-iJnp)
垢版 |
2023/08/28(月) 01:45:55.21ID:mkFyv/JYd
最強のE500を教えてください!
2023/08/28(月) 16:35:11.07ID:vlg4jGf6d
E500?いくら?って見たら2000円だった
そりゃ売れるよなと
2023/08/28(月) 16:53:50.88ID:89dfsiPUd
>>796
誤字2つある…
気を付けて書き込みしないと
803名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-iJnp)
垢版 |
2023/08/31(木) 16:27:16.34ID:TBEvx8Kbd
来てるぞ!
2023/08/31(木) 19:07:30.54ID:wXg2d/r10
弾幕薄いぞ!何やってんの!
805名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-iJnp)
垢版 |
2023/08/31(木) 19:30:23.38ID:TBEvx8Kbd
はい!
2023/09/01(金) 15:37:17.50ID:QJCPuM3oF
いつの間にかverbetとか新種のイヤピが出てるけどどうなんだろうか
2023/09/01(金) 16:15:34.07ID:lpahgqfh0
なんだっけそれ
2023/09/01(金) 16:24:42.71ID:+xpD5pDOd
エンボス加工したイヤーピースだって
滑りが良いから吹くだけで埃取れるのと高温減衰防止になるらしい
2023/09/01(金) 17:27:23.23ID:71Ff07hY0
きのこ型のイヤピとたけのこ型のイヤピどっちの方が音がいいの?
2023/09/01(金) 17:48:34.36ID:TnVXdJR+0
エンボス加工って密閉性は落ちそう
自分は電車内が多いのでノーサンキューだな
2023/09/01(金) 18:16:40.10ID:mnaPDqeq0
スベサラだけどコシがあって結構ホールド感や密閉感あるよ
2023/09/01(金) 21:33:08.95ID:8ncX7ZFO0
>>809
たけのこに決まってるだろ
竹は昔から加工して笛にしたりと音楽と関連深かったんだぞ
2023/09/01(金) 22:42:33.04ID:3PLu2/1R0
>>812
そういう問題なのか
2023/09/01(金) 22:43:01.61ID:RxxsY/6nd
竹 chu の話ししてる?
2023/09/02(土) 05:47:36.41ID:fdkhYTL5r
トリプルフランジとシングルフランジの話だろ
シングルフランジの圧勝
816名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-zfDL)
垢版 |
2023/09/02(土) 08:45:18.10ID:5fUCIJyLd
最強のイヤピを探しに旅へ出ます。
2023/09/02(土) 10:22:41.55ID:+en0dSlO0
>>816

高🌷橋足利住み56才無職

高🌸橋☕5ちゃんねる荒らしは楽しいのかな❔カナ❔www🤪🤪🤪

〇⑨〇━四九⑥⑨━⑤八七⑦
818名無しさん┃】【┃Dolby (スップー Sd1f-5XGt)
垢版 |
2023/09/02(土) 10:55:27.51ID:ZiqPjZxSd
コレイルの傘の中に
コンプライを軸を取って突っ込んだら
さらにいい音になったよ
2023/09/02(土) 11:44:26.80ID:NTexsEFo0
Symbio化は残響感が消えて低域強調されるから遮音性が欲しい人向けかな
個人的に良い音への変化とは思わなかった
2023/09/02(土) 12:32:43.65ID:5Po5KBdS0
デッドニングだものね
響きが消えてガリガリの死んだ音になる
楽しくない音
821名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4301-W1f/)
垢版 |
2023/09/02(土) 13:23:11.44ID:G1DCz6090
ツイで話題のH570ってイヤピ、W1の装着感を保ちつつ音のスケールの無さ?を改善できた個人的には過去1最高のイヤピだったんだが他に試したことある人いる?
2023/09/02(土) 13:37:20.54ID:r6BgLm14M
それ音場が僅かに広がる感じになるけど音の輪郭がぼやける感じにもなるから使い所が難しい
823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4301-W1f/)
垢版 |
2023/09/02(土) 14:13:21.19ID:G1DCz6090
マジか、個人的にはW1比でぼやける印象は全く無かったけどなぁ
2023/09/02(土) 17:58:19.61ID:U3bAIQ4Or
H570はよくわからんメーカーの割に値段高いのもね
2023/09/02(土) 18:39:27.26ID:bPJ3obHx0
Zhu rythmeってのもあるよ。こっちは3セット
2023/09/02(土) 19:17:17.03ID:QVUXZOdmd
W1の後にtypeEにしたらめっちゃフィットする…
2023/09/02(土) 22:58:35.58ID:5Po5KBdS0
XM5のアプリでイヤピのフィットテストしてみると予想外の結果が出て面白いが悩ましい
イヤピは密閉性が第一って思い知らされる
828名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/02(土) 23:21:38.75ID:oyNPC8gRd
未だに密閉してれば何でもいいと思ってる馬鹿いるの?
もう少しレベルの高い話してもらってもいいですか?
こんな奴がイヤピによる音の違いなんて分かるはずもない
2023/09/02(土) 23:38:30.49ID:1bwG7yzPd
確かにこういう雑音を防ぐためにイヤピは必要よな
2023/09/02(土) 23:56:02.15ID:/aRxlUUtM
秋田は騒音無さそうだし密閉に神経質にならなくてよくない?
2023/09/03(日) 00:11:20.94ID:jkiICp/B0
>>828
おまえちょっと前からここでそうやってる馬鹿だよな
密閉していれば何でもいいと書いてあるか?
字を読めないバカはそこからスタートだな
2023/09/03(日) 00:13:23.05ID:1fXFtmVC0
秋田のキチガイは構ってもらえるから張り付いてるんだろ
833名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:17:57.03ID:CKFo+fqld
>>831
え?
密閉性が第一って自分で書いてますよ?
頭おかしいの?
2023/09/03(日) 00:19:52.32ID:h7QS8n970
「第一」と「なんでもいい」は全然違うやろ
国語ができない人だったか
835名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:34:22.29ID:CKFo+fqld
え?
密閉してればしてるほど良いと思ってる馬鹿ですよ?
そんな糞耳のアホにイヤピによる音の違いなんか分からないって何回言えば分かるの?
本当にレベルが低すぎて話にならない
2023/09/03(日) 03:37:32.47ID:h7QS8n970
「第一」と「なんでもいい」と「してればしてるほどいい」は全然違うやろ
国語ができない人だったか
2023/09/03(日) 04:59:05.16ID:IV/aZ9Mwd
密閉イヤーピース愛用者を目の仇にする男
2023/09/03(日) 06:02:55.64ID:8rSuZwtf0
密閉してる事で親が死んだりしたんだろう彼は
2023/09/03(日) 06:39:57.25ID:jkiICp/B0
耳が奇形で永遠に密閉できないから「密閉なんて無意味」の主張を繰り返す龍がいたなあ
あと言葉尻から高校生なのがありあり
840名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/03(日) 07:47:28.29ID:nfZH4lgLd
本当にこのスレの人たちってイヤホンによって密閉してるほうがいい場合もあればしてないほうがいい場合もあるって知らないの?
流石にそんなわけないですよね?
イヤホン買い始めたくらいの初心者でもそんなこと知ってますもんね?
初心者以下のヤバい奴いそうで心配になります
2023/09/03(日) 08:14:24.47ID:/+8yRdSad
真空の次は密閉か
2023/09/03(日) 08:38:13.02ID:jkiICp/B0
なるほど
勝手に極論にすり替えて自分を安全側に置くいつものバカか
見切られた段階でこいつは終わり
843名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/03(日) 08:51:44.43ID:nfZH4lgLd
>>842
自分でそのレス見返して恥ずかしくなりませんか?w
痛々しすぎて見ていられません
極論も何もあなたのレベルが低すぎて議論にすらなってないって気づいてます?
本当に馬鹿なの?
2023/09/03(日) 08:57:26.91ID:nj3zp5QXM
秋田ってイヤホン試聴できないし、娯楽が掲示板荒らししかないって本当だったんだな
2023/09/03(日) 09:17:01.07ID:iclmpSKm0
>>843
俺はいつも生きていて恥ずかしいと思ってるが、
周り見てもそんな奴ばっかだなと感じるので考え過ぎだと思うことにしてる
2023/09/03(日) 10:13:33.25ID:h/Xphv72d
>>843
はい次!
847名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/03(日) 10:47:26.57ID:nfZH4lgLd
このスレにいる数少ないまともな人に聞きたいんですけど
「今更」「しょうもないアプリ」でテストしたら「予想外の結果」が出て
イヤピは「密閉性が第一」だと「思い知らされてる」奴馬鹿にされる要素しかないですよね?
よくこの短い文にこれだけ馬鹿にされる内容詰め込めるなと感心してしまいます
人に笑われる才能ありますよねw
2023/09/03(日) 10:53:28.76ID:KePlJQ7g0
ある程度耳にフィットして聴いてみて良い音 これだけで良い
他の事は知らん
849名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-zfDL)
垢版 |
2023/09/03(日) 10:53:31.28ID:T4CVXtRFd
みなさん、お仕事は・・・?
2023/09/03(日) 11:27:34.84ID:iclmpSKm0
家族がコロナで……
会社から待機指示出てます……
2023/09/03(日) 14:04:00.84ID:W64cEEIod
今更→発売したばっか
しょうもないアプリ→ソニー製
予想外の結果→他人の感覚に予想通りなんかない
密閉性が第一→密閉しないと音漏れなど正確に聞けない
思い知らされている→感想を聞いただけでそれだけに注視するわけない
馬鹿にされてると感じるのは自分がイヤーピースの良し悪しも分からないコンプレックス丸出しだからでしょ
2023/09/03(日) 15:27:39.29ID:8rSuZwtf0
>>847
でもこのスレだとお前が一番まともだと思われてなくてお前が一番笑われてるけど
才能すごそうじゃん?
2023/09/03(日) 16:46:21.74ID:1fXFtmVC0
アホの大将やからな
2023/09/03(日) 17:09:32.67ID:tt7wXM0n0
MoondropAriaSEの清泉Lがピッタリなんだけど。清泉以上にAriaSEに合うイヤピはある?ピッタリなら態々他のイヤピ買う必要はない?有識者の意見求む
2023/09/03(日) 18:18:56.79ID:ued0HtWF0
ピッタリなら新商品お試し以外は買わない
清泉ならTRN Tipsあたりを味変で買うのもいいかもしれんが
2023/09/03(日) 21:37:32.85ID:aFkP5xwnd
TypeEは長時間使ってると密封性は良いけど耳が痛くなるな
やっぱりW1かセドナなのか
2023/09/03(日) 21:39:08.58ID:nl4idA2J0
セドナ種類が色々あってよくわからん
858名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-zfDL)
垢版 |
2023/09/03(日) 22:14:15.55ID:T4CVXtRFd
>>850
お大事にしてください!
2023/09/04(月) 07:24:38.41ID:QgG1hRHad
>>857
装着感最強のMAX以外はゴミなので忘れておk
2023/09/04(月) 09:26:37.59ID:MlxQmUQmd
MAXにしたら耳穴でギュギュ…ヘチョって音が聞こえるくらい密着するね
あと黙ってると心臓の鼓動音が聞こえるくらい遮音性が高い
2023/09/04(月) 09:28:33.91ID:iQfn/z+Bd
Sedna無印が良かったのに終売だしな
セラステはフォームとかシンビオの劣化版みたいにしか思えね
862名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f43-6wS6)
垢版 |
2023/09/04(月) 16:25:16.73ID:cQfRC0do0
VELVET買って試してみた
確かにスベスベで気持ちいいのはわかるがそれだけになんかものすごく収まりが悪いというか
2023/09/04(月) 17:46:04.56ID:K5BvGDQ+r
>>861
フォームとは全くの別物だしそれは思わないなあ
2023/09/04(月) 18:55:10.86ID:iu9D48dh0
セドナ無印愛好家は最後の投げ売りの時に一生分買ったよ
2023/09/04(月) 19:00:14.48ID:O5YCgwh00
lightは長さもあるし柔らかいから重宝してるわ
2023/09/04(月) 20:57:12.63ID:5ZQ9Sup20
コピーイヤピを数種類出しているBGVP
W01はSedna Lightの劣化コピーのようだが
本家を使ったことがないから分からない
867名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-37kv)
垢版 |
2023/09/05(火) 09:48:46.34ID:2BLwVctad
可愛いイヤピを教えてください。
2023/09/05(火) 15:07:04.89ID:MR2/92HM0
sednaはあまり好きになれない 理由

わりとイヤホンを選ぶ
セール前提の値付け
韓国製

フィルター付きイヤピが他にも充実してくれれば良いのだけどね
2023/09/05(火) 18:00:57.20ID:GWAjGCbH0
中国製や台湾製はセーフか?
2023/09/05(火) 18:07:15.95ID:MR2/92HM0
>>869
台湾は、セーフだろう 日本人的に考えて
中国は全くNGだがイヤホン先進国であり頭が上がらない
そもそも余所のイヤピを選んだところで輝くMade in Chinaの文字
2023/09/05(火) 18:21:43.03ID:B9E0FIpM0
イヤホンやDACなどもう中華抜きでは語れない時代だからな
でもイヤピに関しては別に中華製選ぶ必要無くね?
2023/09/05(火) 19:03:30.35ID:zHvXrrkPd
清泉はハマると1番気持ちいい
873名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-37kv)
垢版 |
2023/09/05(火) 21:24:32.41ID:2BLwVctad
快感です!
2023/09/06(水) 00:49:31.13ID:cq0Qtb/T0
>>867
>>873

高橋(基地害🤪📱💥📱💥📱💥📱

高橋足利住み無職56才
携帯電話番号曝されて嬉しいのかな?カナ?www🤣🤣🤣😂😂😂💙💜💚🧡❤💗

〇9⃣〇━④⑨六9⃣━⑤8⃣⑦七
2023/09/06(水) 05:43:39.63ID:YiGEg+CGd
国内で引き続き有線作ってるのはfimalとintimeくらいか
どちらもあまり好きではないが無くなったら困るので新製品は買い支えている
2023/09/06(水) 07:52:39.41ID:Oja0Qgt3d
>>875
微妙にスレチな気するが、それ言ったらオーテク、ビクター、ソニーもまだ作ってるだろう
2023/09/06(水) 08:22:28.13ID:xBUke7OXd
>>876
そいつら新製品出してない5年以上
ソニーなんかNシリーズ終わらせて撤退しか考えてない
JVCは値上げ
むしろ何を持って生きていると主張しているの?揚げ足取り?
2023/09/06(水) 08:31:18.57ID:Oja0Qgt3d
>>877
そんなイライラしないでも……
確かにソニーは新商品出してないね
ビクターは低価格のは出してたような
HA-FX6か

オーテクも低価格の有線そこそこ新商品出してるような
まあコストカット&価格維持が主な目的だろう

どんどん日本メーカーの有線イヤホンが衰退していってるのはわかる
2023/09/06(水) 08:44:11.27ID:XIaM0lsR0
中華みたいに半年でディスコンなったりするわけでもないし、毎年出す方が異常やろ
880名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-37kv)
垢版 |
2023/09/06(水) 09:33:46.94ID:9nL4s+PFd
私、正常だよ!
2023/09/06(水) 09:43:22.75ID:A13rbiU6d
そいつらの現行機種は何?揚げ足取りって連鎖するから面倒くせえな
2023/09/06(水) 09:45:28.57ID:cq0Qtb/T0
>>880

高橋(5ちゃんねる荒らし🤪📱💥📱💥📱💥📱

高橋足利住み無職56才
携帯電話番号曝されて嬉しいのかな?カナ?www🤣🤣🤣😂😂😂💙💜💚🧡❤💗

0⃣九〇━④⑨六9⃣━⑤8⃣⑦七
2023/09/06(水) 12:48:24.88ID:oHOL4Rym0
>>881
面倒くさいのはどう見てもお前だ
2023/09/06(水) 12:53:07.51ID:6T7oUD+6d
コロナ禍に出すバカもいないだろうし
3年は差し引いて考えればZ1Rとかはまだまだ現行機種じゃないかね
2023/09/06(水) 13:46:37.41ID:X/3qrubT0
スレタイ読め❕
2023/09/06(水) 13:50:32.41ID:6T7oUD+6d
イヤホンスレだと思っちゃったwめんご
2023/09/06(水) 14:17:49.04ID:PjL+siPud
>>881
揚げ足じゃなくてお前がおかしなこと言ってるから皆から指摘されてるだけ
2023/09/06(水) 14:26:54.11ID:Yeg4kSgxd
ここまで感情論のゴミ
2023/09/06(水) 14:37:00.06ID:loSOkUdh0
感情を制御できぬ人類はゴミだと教えたはずだがな
2023/09/06(水) 14:47:13.24ID:RT5psMs00
>>888
一番感情剥き出しの人がなにか言ってて草ですよ
2023/09/06(水) 14:47:55.28ID:k2r9aUSGd
生の感情丸出しでレスバなど、これではイヤピに密閉性を求めるなど絶望的だ
2023/09/06(水) 14:52:55.77ID:+xClBvfhd
XM5買えないやつがマルチポストで発狂
893名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-37kv)
垢版 |
2023/09/06(水) 14:54:28.64ID:9nL4s+PFd
みなさん、仲良くしてください!
2023/09/06(水) 15:06:18.35ID:k2r9aUSGd
はい
2023/09/06(水) 15:11:04.81ID:cq0Qtb/T0
>>893

高橋(5ちゃんねる荒らし🤪📱💥📱💥📱💥📱

高橋足利住み無職56才
携帯電話番号曝されて嬉しいのかな?カナ?www🤣🤣🤣😂😂😂💙💜💚🧡❤💗

0⃣九〇━④⑨六9⃣━⑤8⃣⑦七
2023/09/06(水) 15:35:39.40ID:sJpgIV23d
一年前にイヤホンはまった最初の頃はfinalEを15ペア買った
その後は手頃な価格で評判もそんなに悪くないスパド++かセドナmaxを交互に注文してる
finalEは高音減衰で低域増える感じがするけど
スパド++とセドナmaxはあまり違いもわからない程度のバカ耳
コレイルは高過ぎで手出してない
2023/09/06(水) 15:49:49.96ID:k2r9aUSGd
コレイルはゴム部分が普通すぎてズレとコイル共鳴で耳が痛くなる
これがセドナかスピンフィットの材質だったらまだいいんだが
2023/09/06(水) 17:59:25.00ID:r7cYw/JAd
コレイルはオーディオオカルトの賜物ですよ
1ペア2000円の価値があるものではない
2023/09/06(水) 19:48:54.64ID:gMYzQDDy0
Velvetめっちゃ気持ちいい!
イヤピは韓国の独壇場かもしれません
MAXやVelvetのようなサラサラ系他にもあるかな?
900名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd1f-BnNl)
垢版 |
2023/09/08(金) 12:49:14.81ID:VxlgaLSwd
来てます!
901名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f93-ATpV)
垢版 |
2023/09/08(金) 16:21:19.51ID:A+wADyIL0
これまでイヤホンの音の特徴にあわせてイヤーピースを選ぶものだと思ってたけど
耳は変えられなくてイヤーピースと相性があるから
自分の耳に最高にフィットするイヤーピースが見つかったら
イヤーピースに合わせてイヤホンを選ぶ方が良いのかもしれないな
2023/09/08(金) 16:56:22.32ID:77z3UBGCa
コレイルはむしろ分かりやすく音変わる類いやな
2023/09/08(金) 17:03:37.01ID:G5wNJ9ixd
基本MAX
MAXが合わないやつはVelvet
もうこの2つあればいいや
雑に使っても清潔
よくTwitterとかで耳垢びっしりのイヤホン上げ出るのとかドン引きだね
2023/09/08(金) 18:40:55.55ID:kuH5ny850
俺もmaxとw1ばっか買ってるな
付属のイヤピ使うことあるけどね
DUNUは割と使えるレベル

個人的に装着感と痒くないとか快適さの方が大事だったわ
2023/09/08(金) 19:53:39.78ID:219bfgaz0
Latex h570のMサイズ買ったけど音はだいぶいいと思った
なんか分からんけどダブルウェーブ加工っぽくなってるし
傘けっこうグリグリできるから偽spinfitかもしれん
問題は装着感
いくらなんでもベタベタ過ぎるセロハンテープかよ
つけてて耳痒くて外したの初めてかもしれん
特にもちもちってわけでもないから異物感もあるし
素材もたぶん医療用シリコン使ってなさそう
そういう意味でもspinfitの偽物
906名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/08(金) 20:16:10.02ID:yQ2DEVxPd
>>905
ゴミじゃん
2023/09/08(金) 20:20:35.55ID:kuH5ny850
>>905
値段高いのに質悪くて草
908名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/08(金) 20:37:11.53ID:yQ2DEVxPd
ぼくは最近スレで名前挙がってたvelvet買いましたがあまりに安臭い素材で笑ってしまいました
エンボス加工で密閉しすぎないようにするアイデアと内径形状はいいですがとにかくカサカサでゴミみたいな材質が全てを台無しにしています
最底辺イヤホンについてくるイヤピクラスです
それとディープマウント形状で装着感も悪いです
音は低域寄りで特筆すべき点はありません
傘の形状と材質違いverでも出ない限り買わなくていいと思いますね
909名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/08(金) 20:43:03.04ID:yQ2DEVxPd
ちなみに一緒に買ったtangzuの謎イヤピが相当良いのでおすすめです
何故スレで話題になってないのか理解出来ません
まさにlatexとvelvetの欠点を無くして良いところだけを抽出したイヤピですよ
W1すら超える完成度なので是非買ってみることをおすすめします
2023/09/08(金) 20:56:42.63ID:ipHZkBIRa
そりゃ安物は話題にならんよ
2023/09/08(金) 20:57:32.21ID:Glpg1lnU0
先日Amazonで買い物する際ついでにその唐三彩とかいうやつを注文したわ明日くらいに届く予定
本当はスレに名前が出てたvelvetとかいうやつを注文しようとしてたんだけどAmazonで見当たらなかった
2023/09/08(金) 21:02:42.59ID:HNM0lpQtd
>>908
単にネチャネチャ系のイヤピしか合わない耳なだけで草
2023/09/08(金) 21:06:57.70ID:kuH5ny850
秋田のゲェジが褒めてると買う気が失せる
914名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/08(金) 21:16:13.20ID:yQ2DEVxPd
>>912
合う合わないじゃなく質が悪いって言ってるのが理解出来ませんか?
初めてこんな低クオリティな素材のイヤピに金払いましたよ
これが1ペア1000円は本当に馬鹿馬鹿しい
あと馬鹿とワッチョイ被ってるの恥ずかしいので2度と書き込まないでください
2023/09/08(金) 21:18:18.85ID:H5bhp2MJd
まじだガイジとワッチョイ同じで草生える
2023/09/08(金) 21:20:41.71ID:g/lm2SrK0
イヤホン付属のイヤピで変わったやつが市販イヤピには無い特徴持ってて良いということはしばしばある
イヤホンリピートしない限り一点ものになるからメインにはしづらいが
917名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/08(金) 21:23:13.05ID:yQ2DEVxPd
tangzuの謎イヤピは装着感がマジでいいのでそれだけで買う価値あります
特に長時間使用での疲れにくさは現在この世に存在しているイヤピの中で間違いなくトップだと断言出来ます
MAXなんか相手にもなりませんからね
これは凄いですよ
2023/09/08(金) 21:27:48.86ID:nTxMuu1g0
>>917
あんた二度と書き込むなとかひどいこと言うなぁ
誰でも書き込めるのがここの良い所じゃないの?
919名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd1f-BnNl)
垢版 |
2023/09/08(金) 21:39:49.58ID:QCnOa6MEd
みなさん、仲良くしてください!
2023/09/08(金) 22:12:31.12ID:F5HDHQYe0
なんか見たことある口調だなと思ったらアレか
「EA2000は50万円の音がしますよ!」の奴か
中価格中華スレだったか
2023/09/09(土) 03:15:08.03ID:aB5tK/hBd
2023/09/09(土) 05:25:58.37ID:7rL7GP340
>>917 は数日前にここを荒らして「皆さん、そう思いませんか」と言って誰も追従せず泣いて逃げたやつね
何度も同じことやってるバカ
2023/09/09(土) 05:46:11.52ID:Eo3SpgQV0
>>919

髙🦠橋(変人🤩💣💣💣💥💥

高🥗橋足利住み無職56才🌍不細工出っ歯爺さん
今日もMGM小山の大海514番打つのかな❔w🤤

〇9⃣〇━四⑨六9⃣━⑤八⑦七
2023/09/09(土) 08:44:16.54ID:7rL7GP340
>>917
「装着感がマジでいい 」「Maxなんか相手にならない」
→ 自分にしか当てはまらない事を押し付けて承認要求を満たそうとする
→ 自分に自信がないからネットで自己中心発言
→ リアル社会で嫌われバカにされイジメられる典型
2023/09/09(土) 10:10:20.34ID:AjYfBxUbd0909
長らくシリコン派だったけど最近はフォーム一択だわ
日によって装着感が違うもどかしさから開放された
926名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sdcb-pkPT)
垢版 |
2023/09/09(土) 11:14:19.89ID:ItOzjA8dd0909
>>924
この前完全論破されてピキッちゃいました?w
何ひとつ言い返せず粘着するしか能のないアホに成り下がってますけど大丈夫でしょうか?
相変わらずレベルが低すぎて会話が成立しないクソスレでうんざりしますよ
927名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sdcb-pkPT)
垢版 |
2023/09/09(土) 11:21:49.36ID:ItOzjA8dd0909
>>925
上で挙げてるtangzuの謎イヤピは日によって装着感が変わらないので買ったほうがいいですよ
これは本当に画期的です
圧迫されて装着感悪い上にクズみたいな音になるフォームなんか2度と使う気がおきなくなりますよ
このスレに常駐しててこのイヤピを話題に出来ない奴らマジで終わってます
まともにイヤピを評価出来ない奴がどの面下げてレスしてるのでしょうか?
2023/09/09(土) 11:44:55.14ID:8gqYb4Qvd0909
>>927
そうやって自分に合わないのをディスるから嫌われるんだよ…
2023/09/09(土) 13:13:19.73ID:7rL7GP3400909
>>926
「自分に自信がなくて泣いて逃げたリアル社会の嫌われ者」は否定しないわけね
おまえのは論破じゃなくて泣き逃げだもんな
ここでも嫌われて満足?
2023/09/09(土) 13:31:14.41ID:6G/Wt2vg00909
いちいちディスるのが幼稚だと思うけどわざとやってるんだろうからネットでかまって欲しいこどおじだよ
931名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sr3b-pkPT)
垢版 |
2023/09/09(土) 13:52:05.75ID:PpTHSHIWr0909
>>927
なんでそんなに自己中心的なんだ?不快だから二度と顔出さないでくれマジで
2023/09/09(土) 14:06:31.15ID:rVIOtLYmd0909
>>927
その程度の事で画期的とかレベル低いな
終わってるどころか始まってもいない
まさかそんなゴミに金払ってないよな?
まさか・・
933名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sdcb-pkPT)
垢版 |
2023/09/09(土) 14:52:19.20ID:ItOzjA8dd0909
>>932
えw
わざわざIDコロコロしてまでするレスがそれですかw
下らなすぎて思わず笑ってしまいましたw
今時小学生でももう少しマシなレスしますよ
得意の薄ら寒い妄想披露するだけでイヤピの話どころか普通の会話すらろくに出来ないんじゃどうしようもないですよ
何なら出来るの?
2023/09/09(土) 15:54:29.92ID:rVIOtLYmd0909
IDコロコロとか笑
移動すれば変わるのに引きこもりだから想像もつかない
>>933のレベルの低さに脱帽
相変わらず現在社会の嫌われ者は否定せず
935名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW 1aad-pkPT)
垢版 |
2023/09/09(土) 16:52:51.01ID:6sdSag6R00909
居ても何もいいことが無いこいつにはとっとと消えて欲しいが、喧嘩は他所でやってくれ
2023/09/09(土) 17:57:45.24ID:h5NcxO5i00909
中価格中華スレじゃフル無視かあしらわれて終わりなのに
ここでめっちゃ構えてもらえて嬉しそうだな秋田キチ
937名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sdcb-pkPT)
垢版 |
2023/09/09(土) 18:39:20.72ID:ItOzjA8dd0909
ところで皆さんイヤピの話しないんですか?
的外れな発言して叩かれるのが怖いのでしょうか?
専門スレなのに何の知識も無い馬鹿の集まりなのは理解してるのでどんどん間違った発言してもらって大丈夫ですよ?
938名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sdcb-pkPT)
垢版 |
2023/09/09(土) 18:48:38.83ID:ItOzjA8dd0909
ちなみにvelvetの完全上位互換が手持ちにあったので紹介してあげますね
T-APBの高域用が機能面音質面共に完全にvelvetの上位互換でした
ふざけたパッケージングですが総合力は高いです
ユーザーを小馬鹿にした売り方さえ改善されればそこそこいいイヤピですよ
2023/09/09(土) 23:26:50.21ID:/R/3n9Nq0
店舗で600円強で買えるイヤピで、まだなら試しとけっていうのあります?
今VISAタッチ600円×5回でCBの先着キャンペーンに挑戦中です

市販イヤピで経験済なのは、FinalEとxelastecとspinfit CP100+とShureの弾丸のみです
2023/09/09(土) 23:50:32.07ID:a4DKYBBjd
>>938
面白いからもっとやれ
2023/09/10(日) 02:08:23.34ID:Qo96TRLf0
SONYハイブリ
2023/09/10(日) 08:24:30.01ID:Ag/UjmxZ0
>>939
EP-FX2、EP-EX11
943名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sdba-7/kG)
垢版 |
2023/09/10(日) 11:42:48.84ID:uyqAl3Egd
みなさん、お仕事は・・・?
2023/09/10(日) 12:05:08.01ID:6iW9pCSF0
>>943

高橋(5ちゃんねる荒らし😎🍆🥒🍅🥦🥬

高橋足利住み無職56才
携帯電話番号曝されて嬉しいのかな?カナ?www🤣🤣🤣😂😂😂💙💜💚🧡❤💗

〇九〇━四⑨六⑨━⑤八⑦七
945名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-pkPT)
垢版 |
2023/09/10(日) 19:20:48.40ID:9/xpCrZUd
latex h570届いたんですがこれ普通に良いイヤピですよ
これの装着感どうこう言ってた奴は確実にほぼイヤピ買ったこと無い初心者ですね
h570は素材的にも形状的にも音質的にもセドクリの上位互換です
セドクリの固すぎる素材から来る装着感の悪さと高域の汚さを無くし上手くまとめたようなイヤピです
全イヤピの中で少なくともトップ5に入る完成度なのは間違いありません
946名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-pkPT)
垢版 |
2023/09/10(日) 19:29:57.77ID:9/xpCrZUd
ただ問題なのがイヤホンへの脱着のしにくさです
とにかくイヤホンからイヤピが外れにくい
絶対に耳に残らないのはいいですがこれは流石にやりすぎです
ここまでのイヤピは見たことがありません
恐らく数回の脱着で素材の繋ぎ目部分から裂けます
これが唯一の欠点らしい欠点です
1度付けたら外さないか使い捨てのつもりで買ったほうがいいでしょう
2023/09/10(日) 20:56:19.21ID:5DamP9EHd
毒舌力が足りないやり直し
2023/09/11(月) 09:47:29.46ID:5CDOYvxWd
svanar wirelessにW1おすすめって言ってる人が多いけどケースにスムーズに入らなくない?
949名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sdba-7/kG)
垢版 |
2023/09/11(月) 13:22:13.72ID:nHXlxxyRd
はい!
2023/09/11(月) 13:48:25.84ID:UD3kh9xf0
>>949

高橋(5ちゃんねる荒らし🥶🍒🍇🍋🍉🥭🍓

高橋足利住み無職56才
携帯電話番号曝されて嬉しいのかな?カナ?www🤪🤪🤪🦀🔨🦀🔨💥

〇⑨〇━④⑨六⑨━五八⑦七
951名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1aad-pkPT)
垢版 |
2023/09/11(月) 15:43:56.28ID:Z3A1vBm+0
>>909
この時点ではlatex使ったこともないのに欠点とか言ってエアプしてて恥ずかしくないのかな
952名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-pkPT)
垢版 |
2023/09/11(月) 18:18:04.98ID:Lh9p3s4dd
>>947
ぼくは買う価値のないゴミみたいな製品と提灯詐欺レビュアーと知能低すぎて話通じない猿には容赦しませんがそれ以外には優しいですよ?
というか思ったことをそのまま書いてるだけなのでこのスレで毒吐いてるように見えたならそれだけここにクズみたいな奴が多いってことです
どうにかしたほうがいいですよ?
953名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-pkPT)
垢版 |
2023/09/11(月) 18:22:41.46ID:Lh9p3s4dd
>>951
だからその後わざわざ正確なレビューしてあげましたよね?
頭おかしいの?
こんな猿以下のアホと何も物知らないのに一丁前にイヤピ評価してる能無ししか居ないならこのスレ無くしたほうがいいんじゃないですか?
専門スレなのにこのレベルじゃ恥ずかしいですよ
2023/09/11(月) 18:43:26.38ID:vIQdqYyf0
まずは自分をどうにかしろよ
2023/09/11(月) 18:56:08.21ID:QLrli8ba0
自決せよとおっしゃる?
2023/09/11(月) 19:52:27.09ID:gwPbLvged
>>952
どうすればいいですか?
2023/09/11(月) 20:15:46.43ID:M/dvKQdOd
>>945
イヤピランキングトップ5教えてください!
958名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1aad-pkPT)
垢版 |
2023/09/11(月) 20:48:29.67ID:Z3A1vBm+0
>>953
頭が悪く理解できない?丁寧に書いてあげるね
自分がその時点で触れたこともなかったイヤーピースをtangzuのイヤピのレビューの引き合いに出しているから、問題だってことなんだけど
これは、H570の正確な(笑)レビューを後にした事によって解決されるわけではなくないか?わかるか????????
959名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1aad-pkPT)
垢版 |
2023/09/11(月) 20:49:41.88ID:Z3A1vBm+0
このスレを無くす前にお前がこの界隈から消えてくれ
2023/09/11(月) 21:09:56.18ID:gwPbLvged
>>958
わかりません!くわしくおしえてください!
2023/09/11(月) 21:33:51.52ID:o+FujTOD0
>>957

高橋(5ちゃんねる荒らし🥵🌴🌊🏄‍♂🎆🏮🎐

高橋足利住み無職56才
携帯電話番号📞曝されて嬉しいのかな?カナ?www🤪🤪🤪💩🚽💩🚽

0⃣⑨〇━④⑨6⃣九━5⃣八⑦七
2023/09/11(月) 21:39:24.83ID:Fe3A0/0ed
あいついつも安価付けないから偽物ちゃうか
高橋とかしらんけど
2023/09/11(月) 22:21:21.69ID:QLrli8ba0
>>961
これ運営じゃなくて警察に通報したほうがいいやつかね?
964名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sdba-7/kG)
垢版 |
2023/09/11(月) 22:32:24.75ID:RJ4ua44ld
スレを荒らすのはやめてください!
2023/09/11(月) 22:36:51.81ID:o+FujTOD0
>>963
>>964

高橋(5ちゃんねる荒らし🥵🌴🌊🏄‍♂🎆🏮🎐

高橋足利住み無職56才
携帯電話番号📞曝されて嬉しいのかな?カナ?www🤪🤪🤪💩🚽💩🚽

0⃣⑨〇━④⑨6⃣九━5⃣八⑦七
966名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-pkPT)
垢版 |
2023/09/11(月) 22:51:12.79ID:Lh9p3s4dd
>>956

>>958や意味不明な粘着ガイジを見る限りもう手遅れかもしれません
やっぱりスレ爆破するのがいちばん手っ取り早いんじゃないですか?
会話が成立しない猿しかいないんじゃどうしようもないですからね
ぼく以外に感想レベルじゃなく正確なイヤピの評価を出来る人が1人でもいればいいですけどね
967名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-pkPT)
垢版 |
2023/09/11(月) 23:12:20.35ID:Lh9p3s4dd
>>957
特別にこのスレの初心者さんにも分かりやすいように教えてあげますね
初めて良いイヤピを買うなら必ず買うべき最も汎用性の高いイヤピスパイラルドット++
ペタペタ系のイヤピが欲しいもしくはスパド++より多少高域を落ち着かせたい場合はlatex h570
クオリティの高い低域寄りのイヤピが欲しいならSpinFit W1
最高の装着感が欲しいか耳や鼓膜への負担をなるべく減らしたい場合TANG SANCAI
これが現在のイヤピ四天王なので絶対に覚えておいてくださいね
残り1つは個人の好みレベルですので好きなイヤホン入れてトップ5にしといてください
2023/09/11(月) 23:34:20.75ID:kQzQAgCBd
>>967
イヤピマスターの人汚れにくいイヤピ教えて
イヤピマスターの嫌いなMAXとVelvetに匹敵するやつでよろ
2023/09/11(月) 23:37:38.51ID:kQzQAgCBd
>>967
あと耳垢ガードついてるやつのおすすめもよろ!
2023/09/11(月) 23:56:34.99ID:PFTPAJ48d
>>967
ありがとうございます!
971名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 00:08:05.80ID:HrDbfyaZd
>>969
どんだけ耳垢気になんの?
耳掃除したら?
フィルターなんて大抵のイヤホンに元からついてますよ?
イヤピ汚れたらさっさと水洗いしたら?
シンプルに不潔で気持ち悪い
下らない機能の為に音質も装着感も劣るクソイヤピ使うの馬鹿らしいのでやめたほうがいいですよ
2023/09/12(火) 00:12:56.53ID:+/uuV1SLd
は~つかえね~ガイジだな🥴
973名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 00:31:37.12ID:HrDbfyaZd
クソ気色悪いレスした奴がどの面下げて書き込んでんの?
マジで汚らしいので2度とレスしないでください
不潔すぎるクズは知らないのかもしれませんがシリコン系のイヤピは簡単に綺麗に出来るので覚えておいてくださいよ
2023/09/12(火) 00:36:38.54ID:1elLhR4hd
耳クソついたイヤピ再装着してるほうが不潔だよ🥺
2023/09/12(火) 00:41:31.94ID:O3uVEhyl0
このスレ下品だなぁ
耳に糞が詰まってるに違いない
2023/09/12(火) 00:53:53.22ID:tEB2lSXd0
あたおかに構うやつ多すぎなんだよ
2023/09/12(火) 01:21:25.96ID:q+y0Su5kd
>>975
アタマに詰まったクソが耳からこぼれ出てるんだろうな
978名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sdba-7/kG)
垢版 |
2023/09/12(火) 03:35:56.09ID:oFIV+Wpud
あたおかって何ですか。
2023/09/12(火) 06:22:06.53ID:tNjpZnAxr
つかティシュ一枚丸く切ってイヤピにフィルター入れたらよくね
マスクの不織布でもいいやろ
2023/09/12(火) 07:36:25.59ID:kHnxNKLLd
しかしこのご時世よくここまで文章打つ指が動くよな
そこは見習おうぜ
981名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sdba-7/kG)
垢版 |
2023/09/12(火) 10:27:26.19ID:uhE3G7gMd
分かりました!
2023/09/12(火) 10:37:40.63ID:hHwsEyFP0
>>981

高橋(5ちゃんねる荒らし🥶🍒🍇🍋🍉🥭🍓

高橋足利住み無職56才
携帯電話番号曝されて嬉しいのかな?カナ?www🤪🤪🤪🦀🔨🦀🔨💥

〇⑨〇━④⑨六⑨━五八⑦七
2023/09/12(火) 11:31:48.23ID:1elLhR4hd
いや変な改造イヤピ作るくらいならMAX使うわな😂
SENNHEISERのは、ホコリつきやすいからプラマイゼロってカンジ
2023/09/12(火) 12:13:37.28ID:tEB2lSXd0
TWSのXM5はノズルにフィルターが無いタイプになったからイヤピ選びそう
ノズルにフィルター無いイヤホンたまに出るけど音質的によかったりするのかね?
2023/09/12(火) 13:29:01.68ID:KRNflpUfd
TWS用のイヤーピースって実は普通のに付けたら距離が近くなって音質上がるんじゃね?
2023/09/12(火) 13:47:51.58ID:ahryJdPTr
物による イヤホンがある程度のノズル長さ想定のチューニングだと逆に粗が目立つ
あと装着感も変わるから組み合わせ次第
2023/09/12(火) 14:12:07.40ID:XGaZKfOs0
>>985
そういうことは………ありまあす! なかなかいいです
ノズルの先がすぐ耳道になるし、奥深く突っ込んで鼓膜が近くなるし、そこで密閉するのでなんかいい感じになる…と音が良くなる理屈を勝手に妄想してます
もちろんイヤホン次第ノズル次第、イコライザでの音調も必須だけど、たまたま上手くいくイヤホンなら結構効果は大きい
988名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sdba-7/kG)
垢版 |
2023/09/12(火) 14:23:12.48ID:QMgq3LIcd
次スレは何処ですか。
2023/09/12(火) 14:45:49.91ID:iRLVpKcJ0
荒らしに言われるのは癪だけど、そろそろ立てるか
2023/09/12(火) 14:47:25.00ID:iRLVpKcJ0
次スレほい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1694497568/
2023/09/12(火) 14:47:40.21ID:KRNflpUfd
>>987
やっぱあるよね?音が近い分外耳道に反射しないから直で聞こえるというか。
992名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sdba-7/kG)
垢版 |
2023/09/12(火) 15:01:08.62ID:QMgq3LIcd
>>990
ありがとうございます!
2023/09/12(火) 16:13:40.79ID:hHwsEyFP0
>>988
>>992

高橋(5ちゃんねる荒らし🥵🌴🌊🏄‍♂🎆🏮🎐

高橋足利住み無職56才
携帯電話番号📞曝されて嬉しいのかな?カナ?www🤪🤪🤪💩🚽💩🚽

0⃣⑨〇━④⑨6⃣九━5⃣八⑦七
2023/09/12(火) 17:58:58.77ID:k9oE8JVP0
>>990
有能乙
2023/09/13(水) 00:50:43.85ID:IcSFsCQw0
みんなFokus ProとかZ1PNKに何使ってる?
とくにフォカプロ
2023/09/14(木) 02:34:31.20ID:rzlrqSE50
俺はフォカプロにはスパド++
ピヤホンは買ってないからわからん
2023/09/16(土) 17:16:31.98ID:1RBKB+0Sa
フォカプロはコレイルで輪郭がめっちゃくっきりするぞ
フタが閉まりにくくて無理やり押し込んでるけど
あといつもMつけてるならMSとかワンランク落とさないと耳の奥まで入らないかも
2023/09/16(土) 21:23:35.31ID:ZEZ/h6UZd
うも
2023/09/16(土) 21:23:51.29ID:ZEZ/h6UZd
うみ
2023/09/16(土) 21:24:01.70ID:ZEZ/h6UZd
うま
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 167日 21時間 41分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況