【QCE2】BOSE QuietComfortシリーズ Part33【QC45】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ f1ba-bZlF)
垢版 |
2023/04/29(土) 17:45:01.05ID:GCSZxro70NIKU
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ここはQuietComfort/QuietControlシリーズを始めとしたBOSEのノイズキャンセリングヘッドホン/イヤホンに関する情報交換や話し合いをするスレです。

■前スレ
【QCE2】BOSE QuietComfortシリーズ Part32【QC45】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1677335011/

■関連スレ
BOSEのヘッドホン・イヤホン Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1621138645/

■BOSE公式ページ
▼QuietComfort 20
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earphones/quietcomfort-20i-acoustic-noise-cancelling-headphones.html
▼QuietControl 30
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earphones/quietcontrol-30.html
▼QuietComfort 35II
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/over_ear_headphones/quietcomfort-35-wireless-ii.html
▼Noise Cancelling Headphones 700
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/noise_cancelling_headphones/noise-cancelling-headphones-700.html
▼QuietComfort Earbuds
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earbuds/quietcomfort-earbuds.html
▼Bose QuietComfort 45
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/noise_cancelling_headphones/quietcomfort-headphones-45.html
▼QuietComfort Earbuds II
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earbuds/quietcomfort-earbuds-ii.html

次スレは>>980が立てて下さい
立てるときは1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って、改行してからテンプレ本文をコピペして下さい ​
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/29(土) 17:52:34.21ID:PTeGmyT50NIKU
>>1
QCE乙
2023/04/29(土) 19:37:42.74ID:6KXXEamp0NIKU
4名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp8b-xfDb)
垢版 |
2023/04/30(日) 18:18:24.98ID:MiEgZBDGp
今日からSONYのWF-1000XM4から乗り換えました!これからよろしくお願いします
5名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp8b-xfDb)
垢版 |
2023/04/30(日) 18:22:01.92ID:MiEgZBDGp
イヤホン付けた時になるブォーンってやつワロタ
2023/04/30(日) 18:44:52.15ID:cqNcR0RK0
発売間近のAppleのMRヘッドセットについて社員から疑問の声が上がる
2023/04/30(日) 18:45:16.77ID:cqNcR0RK0
ロシアでiPhoneの公用端末としての使用が禁止に〜乗り換え期限は4月1日
2023/04/30(日) 18:46:42.97ID:cqNcR0RK0
アプリ決済開放、Apple・Googleに求める 公取委
2023/04/30(日) 20:42:31.68ID:KcgZAFJm0
ホワイトノイズうるさくて室内だと外した方が静かでワロタ
アウェアのときは特に酷すぎる
ただタップすると一瞬収まるんだよな
2023/04/30(日) 21:34:44.06ID:s1/REKrUM
それは流石に故障では?
2023/04/30(日) 21:35:30.78ID:Ui8F0OTT0
>>9
それハズレだから替えてもらえよ
12名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-lAYx)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:10:50.23ID:uzGTgq630
イヤホン耳につけてトイレ掃除してたら耳から外れて便器の中に落ちてしまった…
13名無しさん┃】【┃Dolby (エアペラ SDcb-sG5u)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:57:30.96ID:jjqGW6yMD
交換しても一緒だったけど
当たりが来るまで交換するもんなの?
2023/05/01(月) 01:10:11.22ID:7Qd4yq630
俺は交換めんどすぎて返品してjbl tour pro 2買った
boseみたなホワイトノイズうるさくないし
音もいいぞノイキャンも強い
15名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7710-aiOF)
垢版 |
2023/05/01(月) 01:24:17.35ID:50KgzLch0
たまに、ブツって音が鳴って1秒くらい無音になるんだけど仕様?
16名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f02-wguK)
垢版 |
2023/05/01(月) 02:08:21.39ID:nWLBWW9F0
充電ゲーブルに差しても充電されなくなったわ
無限交換編突入
2023/05/01(月) 07:19:49.24ID:PXrEyn5u0
Boseのワイヤレスイヤホンて昔からこんな品質低いの?
色んなメーカーのワイヤレスイヤホン使ってきて今回が初のBoseだけど、今までで一番ひどい
2023/05/01(月) 07:27:34.91ID:/l85nzvgr
>>17
具体的に何を使ってきた言え
また上位3つ下位3つの理由も添えろ

そもそも
好き嫌いが分かれるBOSEに対して何を言ってんだ?
2023/05/01(月) 07:31:06.52ID:PXrEyn5u0
>>18
品質ってのは好き嫌いが分かれるもんなのかね?
2023/05/01(月) 07:33:04.57ID:/l85nzvgr
>>19
分かれるわけないだろ




ごめんなさい
2023/05/01(月) 07:49:31.87ID:PXrEyn5u0
ちなみに今まで使ってきて品質、安定性が良かったと思うメーカーは、オーテク、Technics、Jabraです

ソニーも品質良くないから、機能性で攻めてるメーカーや機種は、なんとなく品質悪い傾向ある気がする
22名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37c7-wMar)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:26:21.87ID:f92G7qvh0
品質がよいに越したことはない
じゃあBOSEを蹴ってオーテクのワイヤレスイヤホンを買うのかというと買うわけがない(というか現行機種が存在しない?)
QCE2の重低音とノイキャンを達成して初めて候補になる
SONYは視聴まではしたがノイキャンが弱い(合わない)ので即却下
2023/05/01(月) 09:32:27.75ID:byM5fN350
他と品質比較できるほど交換してるの?
交換なく普通に使えてる俺はかなり運が良かったんだな
24名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr8b-zK5j)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:50:21.95ID:22xBpsQsr
俺もQCE1とQCE2の両方使ってるけど、位相反転等々の不具合や繋がらないといった事は一度もないな。
こういう場所は不具合報告書になるから、尚更そう感じるのでは。。。
2023/05/01(月) 10:16:02.34ID:kIPQkuFf0
>>13
納得いかないなら交換し続けるか返品すればいいじゃん
自分のは発売初日に買ったやつだけどホワイトノイズはあるけどそんな酷くないし接続も安定してるわ
26名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b789-p1lK)
垢版 |
2023/05/01(月) 12:40:22.11ID:oebcMy1q0
オレは修理に出してるところだが、待てないのでもう一個買おうかと思ってるくらいだぞ。
27名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f02-wguK)
垢版 |
2023/05/01(月) 13:05:29.72ID:nWLBWW9F0
そもそも公式HPがPCからもスマホからもタブレットWi-Fi、4G回線からろくにアクセスしづらいのがおかしい
アップルとソニーみならえよ
2023/05/01(月) 15:01:05.19ID:lsqMUR330
>>27
https://www.bose.co.jp/ja_jp/index.html
公式ってここだよね?どの回線、端末でも普通にアクセスできるよ?
2023/05/01(月) 16:49:34.90ID:dnaJnpLld
遅ればせながらQCE2買った
先代ほど「BOSEの音」じゃないね
ノイキャンは圧倒的で電車内でクラシックの細かいところが聞き分けられるのはすごいけど乗り過ごしそう
アプリがずっと「探しています」繋がりにくいのは何か秘策があるのかしら
30名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-wguK)
垢版 |
2023/05/01(月) 19:12:21.18ID:jMZRpBqYa
アクセスはできるが読み込みが遅すぎる
2023/05/01(月) 19:34:08.50ID:g+/tkHPd0
強引に再ペアリングのループに持ち込むのはカンベンして
2023/05/02(火) 02:32:28.89ID:83Ld4RjY0
wf1000xm5が5月に出るから
6時間しか持たないこいつともおさらばか
2023/05/02(火) 02:34:45.09ID:gJMwamHb0
QCE1安売りしてたから買ったんだけどなかなか良いな
で質問なんだけどさQCE2気になってるんだけど買い?さらなるノイキャンと音質を求めて
34名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 975f-wS+h)
垢版 |
2023/05/02(火) 09:11:59.85ID:LFfCYIV40
>>32
イチジク浣腸みたいなの耳に刺すことになるんだな
後ろ指さされるだろうがまあ頑張れw
2023/05/02(火) 11:30:55.11ID:/Wjg+IMVH
>>33
ノイキャンだけでいうと買いだけど音質はQCE1とは違うから好みの問題
あとは過去スレ含め読むとよろしい
まぁ大手量販店試にでもいって自分で試聴したほうがいいと思うよ
2023/05/02(火) 11:41:12.49ID:83Ld4RjY0
>>34
それよな、1000xm4も見た目があんまり好きじゃないし
耳痛いしノイキャン弱いしで
結局ここまで高いイヤホンになると
音質もだけどノイキャン最強を求めてしまうんだよな
boseがまじで一番いいよ
2023/05/02(火) 12:24:36.99ID:sVLplD20d
XM4のノイキャンも強力だけどイヤピに頼っているところがある上にノズルの角度が微妙でイヤピに隙間が空きやすいので手放してQCE2に来た
音は好み次第だけど繊細さや情報量はLDACに完敗
でもQCE2も思っていたより良かった
2023/05/02(火) 15:45:15.35ID:Os70rtsI0
スマホ、過去最大の減少 Appleついにマイナス成長
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6451967
2023/05/04(木) 12:47:31.66ID:hKwxijG60
ついに接続機能が壊れたっぽい片耳ずつ接続→切断→接続→切断を繰り返してて使い物にならない
再起動してペアリングやり直しても駄目GW開けたら速攻で返品する
2023/05/04(木) 13:45:11.67ID:H6wgctG3d
なんかQCE2買う前に気になっていた”BOSEの音”も馴染むと厚みや奥行きに感じるようになってしまった
低音がブンブン鳴ってるのも気持ちいいしクラシックでも邪魔にならない
こうなるとXM5が出てもすぐ買わなくてもいいかなって思ってる
2023/05/04(木) 14:14:41.94ID:x7L8PtDG0
7年ほど使用しているバッテリーがヘタレたQC20をバッテリー交換という名目でBoseからQCE2を安く買えたりするのかな
QCE2の評判がいいしそろそろ買い換えたくなってきた
42名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b789-p1lK)
垢版 |
2023/05/04(木) 14:26:15.07ID:GhfPvqpr0
無理だろw
2023/05/04(木) 21:36:22.58ID:4JId+wXja
故障じゃないと無理
2023/05/04(木) 22:24:58.69ID:WAraZpm60
シリアルナンバーについて
箱に書いてあるもの、ケースの内側、アプリに表示されるもの全部違うんだけどこれが普通なの?
2023/05/04(木) 23:56:24.34ID:Lyvf6Jyg0
イーロン・マスクとSpotifyのCEOがAppleのApp Storeガイドラインを批判
46名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-+aq1)
垢版 |
2023/05/05(金) 00:27:49.62ID:yV5I7VvmM
QCE2にはホワイトノイズが確かにある(例えば、アプリから装着チェックするときに直前と直後にノイキャンが完全に途切れるが、そのときにホワイトノイズがコンマ数秒無くなる)。

一方で、そのへんの百均で売っているようなウレタン製の耳栓を親の仇だと思って限界まで細く潰して、鼓膜に触れるレベルで押し込んで膨らむまで指でおさえてみたんだけど、(個人差はあるだろうが)高音のホワイトノイズのようなものが聞こえた。諸説あるんだろうが、蝸牛の中にある外有毛細胞由来という。

繰り返すが、「だからQCE2にホワイトノイズなんて無い」と主張したいのではない。ただ、ナチュラルなノイズってあるんだなという話。
47名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-o6bL)
垢版 |
2023/05/05(金) 00:31:27.85ID:/3dygQli0
>>46
それ耳鳴り
2023/05/05(金) 03:33:19.62ID:F3wGkg7N0
なんか最近安定してるわ
初期化したせいなのかiPhoneがアプデで何かが良くなったのか
2023/05/05(金) 09:09:38.25ID:P36ILcNy00505
買う前にここで「接続切れやすい」とか見て身構えてたけど駅でも交差点でもMTW2やAZ60よりも安定してる
ときに位相や低音がおかしいと思うときがあるけど一瞬で元に戻る
ホワイトノイズも気にならない
装着感もまあ楽だけどイヤピは社外品はないよね?
50名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ MM8f-+aq1)
垢版 |
2023/05/05(金) 09:34:53.87ID:Do5uMCPJM0505
>>47
耳鳴りなのかなぁ。そんなことはないけど。普段は気にならないし。強く耳栓をしたら「シ〜ン」みたいな音はするのは普通だと思うけどな。
2023/05/05(金) 10:33:53.20ID:LXsndEtq00505
将来ノイキャンが進化して、耳の中で鳴ってる蝉の声みたいなノイズも除去できるようになったりするのかな?
2023/05/05(金) 12:19:11.57ID:EqPtxbI600505
>>49
QCE2用とは謳ってないけど、装着無問題ケースにも干渉しない社外品はそれなりにあるよ
2023/05/05(金) 12:44:55.92ID:yjI/k5KL00505
儀式に従って左から右の順で装着してるんだけど、右を装着したときに左からヴオンが鳴るときがある
つまり左が2回ヴオンするんだけど、このときはいわゆるホワイトノイズが何故か無いんだよね
でもノイキャンはある程度かかってる感じで静かにはなる
最良の状態かはわからない
ただ2回目のヴオンは明らかに音がおかしい
何か薄っぺらい感じ
そして装着テストを行うといわゆるホワイトノイズがいつも通り出てくる

静寂すぎて耳鳴りが強調されているだけなのか、デジタル処理の産物なのかいまいちわからん
2023/05/05(金) 15:24:35.75ID:/QNzmLGH00505
Apple、2四半期連続の減収減益 Macの落ち込みをサービスでサポート
2023/05/05(金) 15:24:54.62ID:/QNzmLGH00505
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/05/news039.html
2023/05/06(土) 01:34:29.09ID:sp42+rVKd
qce2で最初に耳に付ける時にブオーンって鳴るけど、片方鳴る時と鳴らない時があって右左どちらでも同じ現象が起こるんだけど、これって問題ありますかね?
2023/05/06(土) 02:12:57.65ID:dxrV9ml10
買ったばかりの人には悪いけど、バグだらけで我慢出来ないのでSennheiserのMTW3をポチった

https://i.imgur.com/1kviGc4.jpg
2023/05/06(土) 06:35:53.80ID:IO1ezHLg0
>>56
鳴らない方はちゃんと作動してないんじゃない?

iPhoneで使ってるけど頻繁になるよ
あと、ブォーンて鳴って音楽も再生されるのに、曲送りやボリュームの操作ができない時がある
2023/05/06(土) 08:19:12.37ID:heqii0qa0
Androidでもブオンが片方鳴らないときがあってそれでも以降の動作はだいたい正常
まあケースに戻して出し直せば正常になるし片耳不通はソニーでもテクニクスでもゼンハイザーでもjabraでもあることなので全然平気
2023/05/06(土) 08:57:17.71ID:MYByMwvV0
>>57
俺もbose買ってゼンハイザー買ったけど
音質の広がりはいいけどノイキャン弱すぎてそれ返品したわ
なんかなあって感じだからあんま期待せんようにな…
俺はboseに戻ったから…
2023/05/06(土) 09:06:58.85ID:O+L0tixqd
>>57
もう許してやれ
2023/05/06(土) 11:39:26.36ID:YMfpPsyvd
公共交通機関で出かけないなら音質でゼンハイザーを選ぶのもアリだけどけどモメンタムとQCE2持ってバス電車に乗ったら まず静寂がないと多少の音質差など意味がない事を思い知らされた
ノイキャンはせめてXM4程度はほしい
2023/05/06(土) 12:29:05.65ID:GJzVIczn0
ゼンハイザーのcx plus使ってからqce2にしたけど、外で使うなら確かに音質なんて気にならないと思った

cx plusは遮音性がすごくてアクティブノイキャン弱くても結構満足してた
qce2のアクティブノイキャンすごいけど全く無音ってわけじゃないし、そんな環境ならどっちも似たようなもん
スマホとの連携の意味での使い勝手はゼンハイザーのほうがかなり上なんだけど、体内反響音が気になるのが超絶不満で、外音取り込み時の自分の声が不自然過ぎて通常生活での使い勝手がかなり悪かった
mtw3はやっとフィードバック入れたらしいから体内反響処理が上手くなったのかな?と少し気になってるけど、qce2の通信やアプリ連携の改善を期待して原状維持中

アップデートはよ
64名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6389-iSrZ)
垢版 |
2023/05/06(土) 12:34:09.11ID:D9bPyP1h0
充電するときはパソコンじゃなくてコンセントに繋がないといけないっておまえら知ってたか
ビックリしたわ
2023/05/06(土) 13:06:52.20ID:heqii0qa0
QCE2の取説に「ウォールチャージャーまたはパソコンに接続して」って書いてあるのにどうした
2023/05/06(土) 16:55:30.37ID:xul+RDrLF
今日はものすごく風が強いけどQCE2は風ノイズ出ないね
あと出歩いていてMTWシリーズがブチブチ切れる品川駅のホームでほとんど切れず優秀
信号機の下は一瞬切れるけどやはり優秀
いままで20機種以上買ったけど接続安定性は最高クラス
ちなみにgalaxy Android10
2023/05/06(土) 23:57:49.14ID:MYByMwvV0
boseは色々凄いけどair pods proも凄いんよな
音質も大して変わらんけどboseだなあ
悩むわ
2023/05/07(日) 02:14:11.46ID:UflnKrxN0
>>64
買ってからずっとPCで充電してますが何か問題あるん?
まったく問題なく使えてるが
2023/05/07(日) 06:12:48.99ID:tRTvNXM+0
>>66
iPhoneとウォークマンで使ってるけど俺の個体は接続は悪いよ
起動時の接続不良も、接続確立してからの音飛びも頻繁に起きる

まあ個体差だろうね
70名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6389-9irF)
垢版 |
2023/05/07(日) 06:31:28.51ID:R7J4wmOy0
>>68
MacBook Air 2017年モデルで充電できず。
2023/05/07(日) 10:49:06.15ID:yXjKb4gx0
アップル、2四半期連続減益
2023/05/07(日) 14:51:48.65ID:+RsDsrCG0
充電器やPCではなくコンセントに繋ぐってどうやるの?
73名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f225-VPmR)
垢版 |
2023/05/07(日) 16:07:42.88ID:/z8VPTpK0
CustomTuneってほんとに効いてる?
バグで起動音鳴らない時があるけど差が分からん
2023/05/07(日) 22:48:09.47ID:9ay3b3YP0
「バッテリー100%」以外の音声ガイドが全部「ボン」みたいな音になった
リセットとかいろいろしたけどそのままだわ
音楽を聴くには関係ないからいいけどできれば元に戻したい
2023/05/08(月) 00:38:36.25ID:nt07pVFJ0
2回目で完全にハズレ個体引いたから公式に問い合わせして交換してもらうことになった
左だけジリジリジージーなってきついわ
2023/05/08(月) 01:11:57.08ID:nt07pVFJ0
あと右だけが異常に繋がりにくい
こんなハズレははじめてだわ…
77名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMde-YYPJ)
垢版 |
2023/05/08(月) 12:51:45.89ID:nji2o3gZM
QCE2はノイキャン効くけど、JRホームのクソデカボイス(物理)は全くガード出来ない。どんなに多重防音や遮音しても、あのアナウンスだけは筒抜けになる。周波数的に相殺しにくいんだろうな。
78名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMde-YYPJ)
垢版 |
2023/05/08(月) 12:55:02.81ID:nji2o3gZM
>>77
補足:もちろん、着けてないよりかはマシ。おそらくカタログスペック通りにキャンセリングできていても、それを上回る音量なのだろう。
2023/05/08(月) 13:06:14.72ID:AFWQew+b0
アップル、2四半期連続減益
2023/05/08(月) 13:06:29.51ID:AFWQew+b0
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO70757950W3A500C2MM8000/
2023/05/08(月) 15:47:41.35ID:h54rZXdB0
QCE2は駅で「うっすらアナウンスがきこえるなー」と思っていても外すとアナウンス以外の騒音がものすごく聞こえて驚くことがある
すべてを消し切ることができないからアナウンスの音域に弱いところを集中させたんじゃないかと
82名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMde-YYPJ)
垢版 |
2023/05/08(月) 16:22:01.17ID:2UvDsm1MM
>>81
そうそう、アナウンス以外のノイズとか雑踏みたいなのは低減されているから、さらにアナウンスに集中出来てしまうのかも。
ま、でも倍額以上の某果物マークヘッドホンと同格かそれ以上にノイキャンできているのは凄いよ。
83名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a701-hGOv)
垢版 |
2023/05/08(月) 18:42:12.85ID:ULTFYESh0
内通できないような気するの
2023/05/09(火) 09:12:09.27ID:CCs5Puxa0
そうなんだよな
何だよqce2でもこの程度なのかよ騒音うるせえなあって思って外すと、本当に予想外に物凄い騒音だったりする
で、ああqce2くん、ごめんね、君すごいわって、いなくなって初めて感謝する感じだわ
85名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 96bb-2oth)
垢版 |
2023/05/09(火) 09:30:53.15ID:NViU+NhR0
駅のアナウンスがむしろ気狂いじみてる
最近は自動音声なので余計カンにさわるな
駅名のアクセントがおかしいのにいつまでも直さないし
2023/05/09(火) 10:20:36.96ID:0j2rcadBM
右だけ音楽が鳴らなくなった
タップ操作はできるけど音だけ鳴らない
終わった
2023/05/09(火) 12:52:30.03ID:jQUuFjSQd
発売から1年経ってないし初期不良で交換してくれるんじゃないの?
88名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 96bb-2oth)
垢版 |
2023/05/09(火) 12:53:47.33ID:NViU+NhR0
このスレみると不具合だらけで買う気がなくなるよ
2023/05/09(火) 13:16:59.21ID:hKLqUu560
リセットでなんとか回復した!
今までにない現象で焦った〜
90名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c2bd-iSrZ)
垢版 |
2023/05/09(火) 13:38:39.81ID:m01I34yG0
不具合ないほうが珍しいまである
2023/05/09(火) 14:16:36.61ID:pRYEzCEN0
1の段階で不満点はクソデカケースだけだったから音質と見た目劣化、不具合多発で手に入れたのが小型化と過剰なノイキャン
2023/05/09(火) 17:36:17.19ID:im6hKvjg0
>>88
俺はよっぽどの不具合でないと我慢するんだが
あまりにも途切れる上に繋がらないので
買った家電量販店に持ち込んだら
「ああBOSEね」ハイハイみたいな感じで言われたわ
やはり不具合は多いみたい
音とノイキャンは最高に気に入ってるんだけどな
2023/05/09(火) 18:50:24.13ID:5y6kpisAd
>>90
珍しいを引けた俺勝組で嬉しい😆
2023/05/09(火) 19:11:28.20ID:8dMHLzrDd
発展途中のTWSというカテゴリーとしては、BOSEは不具合そんなに無い方なんじゃないかと思っている
ここ見て身構えて買って拍子抜けした
アビオットやラディウスとか他社はもっとすごいぞ
2023/05/09(火) 19:18:54.71ID:BnKyncTe0
>>91
ケースだけじゃなく本体もクソデカだったやん
2023/05/10(水) 02:21:42.71ID:QXyfI8cDa
QCE1使用でQCE2発売からずっと変えようか悩んでここまできたから次のBOSEの発売までこのままQCE1で行こうとおもうけどノイキャン強力になってるのはいつまでも気になる
2023/05/10(水) 02:43:25.49ID:n8JAi3eF0
ノイキャン愛があれば不具合なんて気にならないよ
まあ俺はそんな愛なんて持ち合わせて無いから、めっちゃ気になるんだをけどな
98名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef48-Apl+)
垢版 |
2023/05/10(水) 06:53:51.38ID:9LSzCtsJ0
オレの耳の形が悪いんだと思うが 左側だけ良くはずれるんだよな 特に下を向いて何かしてる時ポロッと。いつか無くしそう
99名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7cc-XCTr)
垢版 |
2023/05/10(水) 07:08:24.92ID:bVFjeKy90
>>98
俺も同じく左側だけ取れやすい。L4チップを取り寄せて見たら外れにくくはなった。もしまだならトライしてみるのも有りかも。無料だし3日で届くよ。
2023/05/10(水) 12:52:23.15ID:lfqUzUOrM
俺は試行錯誤を繰り返して外れないようになったんだが唯一飯食ってると勝手に外れてくる
いつかラーメンにポチャンと行きそうで怖い
101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 96bb-2oth)
垢版 |
2023/05/10(水) 13:03:24.76ID:CpHs9l4g0
食事の時は外したらいいじゃん
マナーとかじゃなくて耳塞いで食うと味が変にならない?
変になるというか味がしなくなるというか
2023/05/10(水) 13:05:11.50ID:zSszuj9P0
アップ
ル、2四半期連続減益
103名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 96bb-2oth)
垢版 |
2023/05/10(水) 13:07:06.53ID:CpHs9l4g0
よう、キチガイ
2023/05/10(水) 14:19:17.05ID:jEa5Ehku0
>>101
俺は咀嚼音が反響して飯食いながらとか耐えられんわ
2023/05/10(水) 17:33:02.60ID:UHDkfIcz0
初期不良怖いんだがAmazonで買った場合すぐに交換してくれますか?
別途追加できるヤマトの長期保証は意味ありますかね?
106名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMde-gcwI)
垢版 |
2023/05/10(水) 18:58:09.90ID:mej32ECVM
初期不良っつうか故障怖いなら正直これ買うのやめた方がいい
金返して欲しい
107名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd52-VPmR)
垢版 |
2023/05/10(水) 19:44:49.07ID:woT5czkzd
ノイキャン利用時のホワイトノイズがジリジリ気になるんだがこれは個体差だと思ってて良い?
108名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6389-9irF)
垢版 |
2023/05/10(水) 22:37:42.86ID:jbHhyrV/0
>>107
おまえという人間の個体差の可能性もある
2023/05/10(水) 23:22:05.65ID:keezKWix0
ウォークマンと接続したらホワイトノイズがクソデカくなって、その後スマホと接続してもノイズが消えなくなった気がするんだけど
そんなことある?
2023/05/11(木) 11:08:58.63ID:dpJ38XGu0
初期不良がある前提で買うつもりで4万の公式から買うか、3万くらいでショップ保証のある店から買うか悩んでます
どちらがおすすめですか?
2023/05/11(木) 17:24:47.90ID:u5Ssmb9Fr
スマホと接続してスマホ側でこのイヤホンに出力して音楽ながしてるのにイヤホンから音がでなくなった
ブルートゥース接続の欄みたらLE-って頭についてる
112名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/11(木) 17:27:46.67ID:dz6KoEAH0
BOSEは基本初期不良だと特に何も聞かれずに交換されるから保証とかは考えなくていいかなぁ
Amazonとかで安くなってるときに買えばいいと思うよ
113名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/05/11(木) 17:30:21.20ID:dz6KoEAH0
前スレで誰かが言ってたQCEIIをアプリを通さずに直接Bluetooth接続ってやつやってみたら音ズレ位相ズレが全くなくなって草生えた
QC45のソース欄もバグるようになりだしたからアプリ消そうか迷ってるけどイコライザー初期化されたら困るから消せないでいる
2023/05/11(木) 19:07:30.44ID:9J/EOdXzM
QC30の最後の方の個体はだいぶん丈夫になったな。2年経っても健在だわ。
最初の方の個体は1年経たずに故障するし、ゴムが劣化して剥がれてたのに。
2023/05/11(木) 22:16:23.49ID:ZEv8Ay6R0
>>111
俺もたまになる
2023/05/12(金) 05:35:35.68ID:+BFbLvT5M
Amazonでグレーを買ってみました。
ノイキャンには満足してます。

いくつか教えてください。
曲のイントロの最初の1音が聴こえにくい
地下鉄の扉の開閉時に音が途切れる
仕様ですか?

また、ダイナミックドライバーだからエージングで変化ありますか?
117名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 33c4-A2Fc)
垢版 |
2023/05/12(金) 09:38:08.78ID:w6XmmX5W0
>>116
エージングは耳の慣れだから、日常使いで聴いていれば良いかと。
2023/05/12(金) 11:04:02.61ID:hTNXsm9S0
> 117
耳側の慣れともいうよね。
使い続けてみますね。


曲のイントロの最初の1音が聴こえにくい
これどうでしょうか?
結構気になるんだけど。
母艦はiPhone14です。
119名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 96bb-2oth)
垢版 |
2023/05/12(金) 11:17:20.44ID:lKWUXyxd0
ヘッドホンだけどqc35Ⅱはじめて聴いた時は
低音盛りすぎでモコモコで気持ち悪かったが今ではむしろ良い音だと思ってる
新品でもう一台買ったが使い始めからいい音なので
耳エージングだと思う
2023/05/12(金) 11:46:51.96ID:IhJP1K40d
>>118
俺もなる
曲の最初に無音部分を足せばいけるのかな
2023/05/12(金) 12:08:21.79ID:hTNXsm9S0
>>120
やはりなりますか。
ここはバージョンアップで改善してほしいですね。。。
BOSEってフィードバックあるのかな。

エージング有無はそれぞれ考え方あると思いますが、
ほとんどが耳の慣れですかね。

楽しんで使いたいと思います。
122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f225-VPmR)
垢版 |
2023/05/12(金) 12:29:42.75ID:vAWfcydk0
>>118
おま環だと思ってた
曲の頭が少し欠ける
iPhone 12
2023/05/12(金) 18:26:57.55ID:SApuYB420
>>118
Android10ではファイルが切り替わった途端に曲が始まる最初の1音からパッと出るね
2023/05/12(金) 19:02:53.60ID:IKu+/J0dd
耳エージングだとは思うけど、オレの場合ほとんどのイヤホンが低音が少なくなるというか締まるというか、とにかく量感が減るんだよなあ。
コイツもおんなじ‥
2023/05/12(金) 19:42:58.55ID:SqheBuGGa
BOSEって交換してもらう時BOSEに直接連絡して良いの?
買ったショップ通さないとダメ?
2023/05/12(金) 20:03:41.01ID:WC7Ev+qu0
>>125
販売店経由・直接連絡どちらでも替えてもらえたよ
2023/05/12(金) 21:06:00.14ID:SApuYB420
QCE2の音ってTWSとしては硬い/柔らかい のどちらだろう?
高音にはキンキンしたところがないし低音はゴムボールみたいによく弾むから よく締まった柔らかい音だと思うんだけど
2023/05/12(金) 21:20:07.35ID:ZLVPzaGo0
ウォーム
2023/05/12(金) 21:58:44.77ID:q/mWufxA0
>>126
ありとうございます!
2023/05/12(金) 22:07:42.25ID:UIhPGZDmd
ファームウェアアップデートでマシになったけど当初は中高域キンキンでイコライザー否定派せさえ高音落としまくらないと聞けたもんじゃなかった
音のバランスは1の方が遥かにいいしウォーム
2はノイキャン以外の理由で選ぶ要素はまったくないな
2023/05/12(金) 23:03:36.10ID:CszrkRC+0
>>124
俺はむしろ低音いらなくね?派
普段滅多に使わないイコライザで低音-6にしててるわ
2023/05/13(土) 12:09:05.91ID:dSCzl9ZN0
アップル、2四半期連続減益
133名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-+/XS)
垢版 |
2023/05/13(土) 13:02:26.93ID:sGUklJ4NM
QCE2は低音がシッカリ出ている。
映画館などの劇場で体全体が震えるような演出的低音を鼓膜に届けてくれる。
それがほかの中高音と比して過剰なのは確かだけど。
シネコンでエンドクレジットに乗っていたドゥンドゥンという音がこの小さな筐体で鳴らそうとしているのは評価するよ。
もちろん、ウン億円のスタジオとかでミキシングしているガチ勢とかではないけども、リスニング用としては良いんじゃないかな。
2023/05/13(土) 16:07:27.83ID:w9j9NMGL0
そこは確かにな
あの振動するビリビリ感はたしかに凄い
2023/05/13(土) 17:37:09.09ID:kIyXaqEv0
それが伝統のBOSEサウンド定期
136名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f310-ECSL)
垢版 |
2023/05/13(土) 20:48:20.17ID:/kRexuZl0
これ買ってまだ2ヶ月ちょいだけど2.3回既に初期化してる。症状はボタン押しても無反応とか片方耳入れてもブイーンて音しなくてノイキャン動かないとか。いずれは修理出すけど、ここっていわゆる保証期間切れても半額の2万ほど足せば新品交換できるっていう噂聞くけどほんとなの?
2023/05/14(日) 00:53:03.45ID:WxYJS4PA0
修理=新品交換で24kぐらいです
2023/05/14(日) 07:57:38.61ID:F0gP5j3l0
QCE2ってソニーやテクニクスと比べて音を輪郭ではなく膨らみで表現する感じね
押しが強い低音が支えている
スピーカーの301MMもこんな感じだったと思うけど装着感の楽さと併せて疲れず長い時間聴いていられると思った
2023/05/14(日) 08:29:22.21ID:1wJ5zyPVa
QCE1のファームアップもう来ないかな?(ノイキャン強くとか)
140名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f310-ECSL)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:15:29.04ID:+OYsFvQt0
>>137
すご。ありがとー。当分Boseで生きてくわ。
2023/05/14(日) 14:51:49.52ID:4BQNOSw4a
流石にもう後継機も出てるしこないよ
142名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-+/XS)
垢版 |
2023/05/14(日) 15:13:11.65ID:d47ENgL6M
「25 Hz Test Tone Sonic Electronix」で検索して出てくる動画をQCE2で再生してみた。
ブーンという低音に、可聴域下限より高い音も混ざった音がして、少しだけ顔の表皮に微振動を感じる。
余裕のある音というよりも、シミュレーションされた音っぽくはあるかなあ。
本当に低音が鳴っているのか、何か倍音を使ってそれっぽくしているのかは分からない。
2023/05/14(日) 18:58:12.71ID:4IPpXt8O0
アップル、2四半期連続減益
144名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfda-rIjI)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:43:53.25ID:YmfK915w0
交換頼んだら送ってから何日くらいで新しいの届きますか?
それまでイヤホンないの不便だから我慢して使うか送るか悩んでます。
センターまでは翌日配達の地域です。
2023/05/15(月) 12:52:50.54ID:j/7q4sFo0
Apple、2四半期連続の減収減益 Macの落ち込みをサービスでサポート
146名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2301-+3cq)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:53:48.12ID:nrLte9x50
キチガイ乙
147名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 335f-fUo2)
垢版 |
2023/05/15(月) 16:38:08.60ID:BrthoPuA0
>>144
知らんがな。
サポートに聞きなさい。
2023/05/15(月) 18:47:59.22ID:aYjWRIDXa
>>144
2月に交換してもらったが、土曜にサポートに電話してその日のうちに発送したら
週明け水曜に届いたくらいの感じだった
2023/05/15(月) 23:32:19.52ID:CEtcTXBm0
流石に6月は初頭じゃないよねえ
2023/05/16(火) 01:56:05.76ID:n6n6r0Ib0
>>149
まだそんなこといってんの?
151名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfbd-A6zb)
垢版 |
2023/05/16(火) 08:30:11.34ID:BW//NH9O0
あっしはもうとっくにコーデック関係は諦めたで
今はもうWF-1000XM5の発売を待つ段階
2023/05/16(火) 12:43:02.40ID:lOCph/D+M
初頭の話は過疎ったときの鉄板ネタだろ?
芳樹くんネタと合わせて
2023/05/16(火) 12:54:32.49ID:LyEjCkwf0
アップル、2四
半期連続減益
2023/05/16(火) 15:38:37.69ID:Z2UMDFZpa
これって初期化したらバージョンアップした分も戻る?
バージョンアップ版電車で切断酷すぎる
2023/05/16(火) 17:57:53.88ID:ec6CrwCp0
出荷状態に初期化すれば戻るけど自分じゃ出来ないっしょ
2023/05/16(火) 18:28:42.25ID:/jDebOqx0
>>154
ファームウェアは上げたら戻らないよ
2023/05/17(水) 01:19:44.22ID:Sent2+pH0
噂のQCpro早く出てほしいな
けどbeatsも新型のヘッドフォンの噂あるし時期も被りそう
2023/05/17(水) 02:07:01.68ID:ccxa8CK/0
beatsなんて発売前の提灯だけ灯して発売されたら鳴かず飛ばずといった感じでしょ
2023/05/17(水) 05:46:35.18ID:KBHLapzW0
beatsで音質語るやつっておるんか…
2023/05/17(水) 06:21:38.85ID:8yfip5iz0
beatsは音が雑なんだよ
価値は「b」のマークだけ
2023/05/17(水) 07:13:10.43ID:wlraCBKM0
>>156
もうこれ交換してもらうしかないんか…
XM4売らないで良かったわ
2023/05/17(水) 07:41:26.00ID:jgjBpura0
俺もアップデート前のが安定してた。次のアップデートで安定性戻ってくれることに期待するしかないな
2023/05/17(水) 08:51:45.80ID:yteR5zuXd
安定してない人はメーカーに詳細送った?
少なくとも俺の環境だとアプデしたあとの方が安定してるし、メーカーとしては改善済みとして処理されてるんじゃないかな?
164名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1310-tA+8)
垢版 |
2023/05/17(水) 09:03:37.61ID:C25UCRAT0
35iiプラスチックが割れて壊れた
修理効くだろうか?
2023/05/17(水) 11:20:35.58ID:lnkWET86M
メーカー送りなら修理なんてしないで交換でしょ
2023/05/17(水) 12:53:40.45ID:lrQ4GRrvM
俺の場合アップデート前後では特に違いはないかな
マルチペアリングやめてスマホ一台専用にしたら安定したな
でも部屋で使ってたとしても一日に一回は音楽プツッてなる
外なら気にしないレベルだけど部屋だと何故かイラッとするんだよね
これさえ無くなればなーとは思う
167名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1310-tA+8)
垢版 |
2023/05/17(水) 13:58:13.56ID:C25UCRAT0
>>165
そんなもんかな
ダメ元で修理お願いしてみよ
2023/05/17(水) 15:24:36.38ID:k83Yr3e+M
イヤーチップはメーカー標準使ってます?
メーカー標準のMもLも安定しない…
169名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-+/XS)
垢版 |
2023/05/17(水) 17:13:30.17ID:XRcCDIUK0
QCE2、音質は3000円くらいの有線レベル(finalE2000)なんだけど、さすがにこの辺りを向上させるのは無理なんだろうか。
現状だと歪みというか、タイトな音がしないというか…。
個人的にはZEROのAUDIO CARBO iとかくらいの音質が好きなんだけども。
色々と無理なんだろうなぁ。
2023/05/17(水) 17:45:38.59ID:vtjHcjBmM
>>167
修理代が定価より(遥かに)高いとかよくある
2023/05/17(水) 20:39:14.63ID:wlraCBKM0
>>169
それはないわ
2023/05/17(水) 21:50:14.86ID:8yfip5iz0
>>169
E2000の音はかなり安っぽいからあなたの好みの問題だと思う
アビオットあたりが合うと思うよ
173名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-+/XS)
垢版 |
2023/05/18(木) 02:15:07.15ID:Y6GcCa7p0
>>172
そうかぁ、まあちょっと勉強してくる。
よく断線させるので安い機種に偏ってしまったのはあるかも。味付けのない、薄味でマスタリングの演出がよくわかるgenelecみたいなモニタースピーカーみたいなのでQCE2の後継を出してくれたら最高だけど。
2023/05/18(木) 07:04:24.83ID:pyAM5bSJd
>>173
騒音のある場所で使うのが前提のTWSではモニター的にメリハリ無い音作りは少ないし実際に外で聞いたら物足りなくなるんじゃないかな
E2000も割り切った元気な音でモニターには程遠い
クールな音ならテクニクスのAZ70があるよ
BOSEはどこまでいってもよく弾む低音に乗ったBOSEの音だと思う
175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c301-+/XS)
垢版 |
2023/05/18(木) 09:43:25.39ID:Y6GcCa7p0
>>174
アドバイスありがとう。
元気な音が好きな日もあるし、ちょっと趣味でフラットな特性で音源チェックしたい日もあるし、フラットで素が良ければ万人がEQで楽しめると思うんだよね。関係ないけどCARBO iとE2000が好きなのは耳の奥まで挿入して鼓膜近くで鳴るのが好きなのかも。
2023/05/18(木) 11:24:50.23ID:NNuWQoYOa
交換用のイヤーピースでオススメない?
セドナクリスタル以外に選択肢ないのかな?
2023/05/18(木) 17:36:42.93ID:pyAM5bSJd
eイヤで交換用イヤピの話をしたけど無理矢理で軸に入るけど出口は円のままなので出音に影響ありそう
軸も出口も楕円なのはjabra85t付属があるけど3サイズセットのしか買えない(補修部品)ので試せていない
2023/05/18(木) 19:49:35.18ID:eetrDzho0
>>177
85tは持ってるし形状的に多分付くけど、あっちのイヤピも微妙なんだよなー
2023/05/18(木) 20:51:47.10ID:pyAM5bSJd
あと楕円つながりでXELENTO REMOTEのベーダー付けてみたけどオリジナルは越えられなかった
オリジナルが一番という結論
2023/05/19(金) 06:01:18.33ID:gQptqxVRM
大分前のスレで出てたけど
AZLA SednaEarfit MAX for TWSが
ケース干渉しないから使える
2023/05/19(金) 06:02:04.64ID:gQptqxVRM
https://i.imgur.com/aRGamvr.jpg
2023/05/19(金) 13:35:44.49ID:mWeSJiAMH
>>181
いやいや装着してる写真みせろよw
183名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 33c4-fUo2)
垢版 |
2023/05/19(金) 13:54:58.09ID:b/iAKrY90
>>180
ケース干渉しないけど、ノズルとフィットしないから本来の性能は発揮できないね。
2023/05/19(金) 14:06:55.29ID:7ihmvvPi0
接続不良とホワイトノイズが我慢できなくて交換してもらった
結果としてどっちも改善した
しかし通勤時電車同士がすれ違う時衝撃音みたいなのがボンって鳴って
一瞬ノイキャンがおかしくなる
これは交換前のやつではならなかった
まあでもかなり満足している
2023/05/19(金) 16:09:13.57ID:KS5uiYQQM
QCE2のイヤーピースはオリジナルがベストだと思うけど、サイズが合わない人は公式でAlternate Sizing Kitが販売されてるから買ってみたらいいのでは?
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/headphone_accessories/qc-earbuds-ii-alternate-sizing-kit.html#v=qc_earbuds_ii_alternate_sizing_kit_black
2023/05/19(金) 16:46:16.53ID:U8nExXdaM
>>182
何でこの写真載せようと思ったんだろうか…
2023/05/19(金) 16:53:28.82ID:azVazAlU0
>>181
クソ画像すぎて草
188名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1310-tA+8)
垢版 |
2023/05/19(金) 19:40:03.10ID:7NuBuVEb0
>>170
壊れたqc35iiをboseに送付&2万円ちょっとでqc45と交換になりました
qc35iiの方がノイキャンOFFできるからいいんだけどな
プラスチックパーツの破損だからもう寿命かね
2023/05/19(金) 21:08:39.78ID:K8tPoLX80
Alternate Sizing Kitって無料で貰えてて2回貰ったけど今貰えないの?
2023/05/19(金) 23:39:12.78ID:Az8qZKB/0
カラビナつけたいからケース欲しいんだけどアマゾンでみてたらどれもごっついシリコンケースしかなくて裸で使ってる
うっすいプラスチックかTPUのケースあったらいいのの
2023/05/19(金) 23:52:45.77ID:bgDoY6KR0
尼に溢れてるシリコンケースって基本薄いやつじゃね?
透明TPUのとかあったとしてもあれらより薄くならんと思うわ
2023/05/20(土) 02:20:37.89ID:pegKvK7j0
>>190
TPUケースはそこそこ前に出てるぞ。俺が買った時まだ出て無くて、仕方なくシリコン買って
使っててどうしようか悩んでた所。おめー様が人柱になって報告してくれ
「musashino LABEL」ってとこの製品で1,980円じゃ
2023/05/20(土) 07:48:05.52ID:uvxK3d760
musashinoのは中華業者が同じ型を使って激安で売るんだよね
バリの仕上げとかは甘いんだけど
194名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM86-jxvZ)
垢版 |
2023/05/20(土) 16:10:37.31ID:1trS6iXzM
SoundsportWireless付属の丸いケースがQCE2に合う
2023/05/20(土) 19:57:34.06ID:uvxK3d760
ここ2日ほど音がぼやけたように思っていたらイヤピが傘の根元でもげた
イヤピは軸の先端に硬いリングが付いていてイヤホンのステムにカチッとハマる構造だった
近くの量販店でFitKitを買って付け替えたら音が良くなって驚いた
イヤピは意外と寿命が短いのかも
2023/05/20(土) 21:21:06.55ID:leOsjCf1a
https://i.imgur.com/2OvVqFU.jpg
2023/05/20(土) 21:22:15.22ID:leOsjCf1a
上のスレのイアピ
充電も問題ないし
外れることもないですね
2023/05/20(土) 22:34:39.03ID:DbgMW4ER0
OLED搭載MacBookの発売が2027年に延期見込み〜昨今の販売不振が影響か
https://iphone-mania.jp/news-536898/
2023/05/20(土) 23:21:27.40ID:cXySJJ6t0
>>192
すまん、もう公式のファブリックケース頼んでしまったわ
2023/05/20(土) 23:51:31.66ID:3nyM7ofFM
ファブリックケースは上下繋がってる所が硬いのでしっかり折り目付けとかないと勝手に閉じてイラつく
201名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 635f-jezU)
垢版 |
2023/05/21(日) 09:19:42.64ID:Ce6lI5Bk0
公式でレザーケース出せよな
2023/05/21(日) 15:22:52.10ID:oxxJAC6Gd
>>196
自分もそれ試したけど、ノイキャンと音質が下がったんだよね
そっちはどうだった?

耳痒くなりやすいからsednaにしたいんだけどね
2023/05/21(日) 22:21:15.38ID:YEE8O45p0
電池少なくなりすぎるとしばらく充電ランプ点かんのやな
2023/05/21(日) 23:31:05.33ID:Shsk4z0y0
減るとどうなるんだっけ?
前の5つランプのほうがわかりやすかった
205名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9eda-75Ka)
垢版 |
2023/05/22(月) 12:32:26.36ID:N3MsnZ/k0
このイヤホン、ケースから出すだけでは自動で繋がらずアプリから接続しないとダメなの?
2023/05/22(月) 13:57:32.38ID:EXRoNW+k0
いいえ
2023/05/22(月) 14:52:49.58ID:S759NATf0
はい
2023/05/22(月) 14:56:19.88ID:S759NATf0
マジレスすると、対象機種にもよるし、普段は自動接続できるデバイスでも接続できない場合がたまにある
2023/05/22(月) 16:33:15.58ID:/0Lrhpp40
>>202
遅れてすみません
純正と試しましたが
ノイキャンはさほど変わらない感じ
音質はイコライザー通すのでこちらも違和感ないです
装着感は標準は包む感じで入りますが

これはサイズによりますが少し押し込む感じが強いです
あとはワックスガードという接続部分が
網状になってますので異物など
直接本体が汚れないのが良いかと思います
2023/05/22(月) 20:10:00.32ID:rEW0oYH30
https://i.imgur.com/R15IvpI.jpg
https://i.imgur.com/8Zz4TPz.jpg
2023/05/22(月) 21:01:43.55ID:kqLN8ICi0
>>205
どうしても自動接続できなかったんだが
俺の場合はアプリを削除したら自動接続できるようになった
2023/05/22(月) 21:04:04.79ID:rQMBRet/0
Spigenのケース結構よかった。
けど…公式でレザーケースでたら買っちゃうな。。。
213名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f5f-2saa)
垢版 |
2023/05/24(水) 01:03:39.27ID:lGOXJjag0
iOSのBOSE MUSIC,アプデしてみたが、たまにBluetoothが切れる現象は改善されてないな。
しばらく使ってどうなるかだけど。
「その他のバグ修整をしました」とあるが、新たなバグ投下してなけりゃ良いんだけど。
2023/05/24(水) 06:06:07.11ID:aGTG6DS+0
700使っててイヤーパッドへたれてきたんですが、アマゾンでみる互換イヤーパッドって違和感や音漏れとかは大丈夫ですかね
215名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a32-MfxW)
垢版 |
2023/05/24(水) 07:58:25.59ID:7apbeo4T0
>>213
iPhoneと何か
複数接続してない?
iPhoneとiPadとかPCとか
マルチポイント接続はアプリじゃなくてファームの問題だと思う
BOSEミュージックアプリで使わないデバイス毎回オフにしないと音飛びする

なおBOSEサポートセンターはこの件を認めない
保証期間内なら何故か交換対応になる不思議
しかも交換しても改善しない、、、
2023/05/24(水) 15:32:57.02ID:IW+5ICUW0
45はマジで音飛び改善しないな
2016年に出た35は全然なかったのにソフトウェアじゃなくてハードの問題なんだろうか
2023/05/25(木) 02:46:54.88ID:MW5+XYNbd
発売日から使い倒したQCE1が逝った(3つランプ点滅充電不可)ので2注文しちゃったぜ
待ちきれないんだがノイキャンの効きはやっぱ1と比べても圧倒的?
218名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 03cc-7wVS)
垢版 |
2023/05/25(木) 09:54:03.53ID:WahDUxdE0
>>217
個人的には某YouTuberの
「人差し指をやや強めに両耳に突っ込んだ感じ」
ってコメントが一番イメージしやすく的確だと思った。
2023/05/25(木) 17:27:13.49ID:36UIrX2Ad
QCE2のノイキャンはTWSでは世界最強でしょ
Airpods2は発売当初は強かったけど酔いそうな違和感も強くてアップデートで弱体化したし
QCE2があれほどの違和感無しでこのノイキャン強度を出せるのが不思議なくらい
2023/05/25(木) 18:00:54.12ID:2/iXF8IL0
そのかわり、電車のすれ違いの瞬間とかヤバいけどね
2023/05/25(木) 18:06:56.00ID:GqfZax8R0
TWSで最強じゃなくてマジでノイキャンヘッドホン入れても最強
2023/05/25(木) 19:26:53.87ID:Un8Pb5c7a
QCE2は接続不良がひどすぎる
2023/05/25(木) 19:28:47.23ID:RRZZjjyl0
>>222
それ不良品だよ
2023/05/25(木) 19:40:44.60ID:Un8Pb5c7a
だから酷いって言ってんだろ
225名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cbda-2saa)
垢版 |
2023/05/25(木) 19:59:42.94ID:c13cxZ4E0
>>222
俺の持っているのは接続安定してるけどな。
2023/05/25(木) 20:03:28.92ID:gO4ZAb5v0
>>222
接続不良なんてないなあ~。
壊れてるんじゃね?
2023/05/25(木) 21:13:36.42ID:YV3zpBNta
電車乗ったときに耳ベコベコ鳴るのは聴力に絶対悪影響だわ
2023/05/25(木) 21:40:54.90ID:5V2G7ztC0
ラッシュアワーの品川駅ではソニーよりゼンハイザーより接続安定性は高い
ノイキャン効いてるだけに電車すれ違いの時のボンッは驚く
でも他のノイキャンTWSだと強調される鍵のジャラジャラ音は気にならないね
消してる音域が違うのかしら
2023/05/25(木) 23:07:13.55ID:RRZZjjyl0
>>224
初期不良だから交換してもらえよ
2023/05/26(金) 03:42:50.89ID:jSUg16Iw0
>>224
だから壊れてるんだよ
バカジャネーノwww
2023/05/26(金) 06:13:57.93ID:gMgrt6ZC0
この人ずっと一人で接続悪いって言ってないか?
接続悪い自慢の人
2023/05/26(金) 08:54:07.12ID:+6IDh7De0
みんなイキりすぎて事故らないようにな!
2023/05/26(金) 10:25:15.41ID:4bdq0uKeM
QC20ってまだ修理受け付けてくれるのかな
何気に有線イヤホン型のノイキャン性能特化なのはあれしかない気がする
うちに2個あってVR機器に縛り付けてヘッドホンの代わりに使ってるけど1個がもう死にかけてるからそろそろ修理したい
2023/05/26(金) 12:44:53.30ID:LlmZwDHdd
階段の最後何段か飛ばしてジャンプすると、たまにゴウンってなるのが気になるわ
2023/05/26(金) 13:26:36.34ID:ATtgrLPE0
>>234
階段でジャンプなんてしなけれぼいいのでわ?
2023/05/26(金) 13:52:58.09ID:LlmZwDHdd
>>235
2023/05/26(金) 14:08:56.80ID:FQdiNKwda
2023/05/26(金) 16:34:38.11ID:Z5eSMUXy0
!?
239名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa56-jezU)
垢版 |
2023/05/26(金) 17:49:57.76ID:4fc12/43a
これってケースのバッテリーが無くなったら本体のバッテリーあってもスマホとのペアリングって出来なくなるもんなん?
2023/05/26(金) 18:02:22.10ID:fXUD0B/ga
>>236
2023/05/26(金) 18:12:52.74ID:L5D1DJKp0
純正のファブリックケース届いたけどこれサイズあってないじゃん…
小さくてはみ出てるんだけど
2023/05/26(金) 19:38:40.44ID:rFZlF20OM
みせてみw
2023/05/26(金) 21:35:39.85ID:mXJZyK9R0
https://i.imgur.com/8yra2lf.jpg
244名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr03-2saa)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:10:07.75ID:H+/urNZ/r
>>241
どのようにハミ出てるのかが知りたいのよ。
245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb01-sWOR)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:17:43.56ID:S1KNwoHo0
ほんとアホだな
2023/05/26(金) 22:21:25.74ID:uRonOm4id
QCE1と2はまったく出音や音場が違うから
乗り換えると後悔する可能性も高い
ノイキャンと操作性以外は1の方が圧倒的に良いと思う
2023/05/26(金) 22:33:06.11ID:QmLWTvWh0
>>246
あり得ない、QCE2一択
248名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr03-2saa)
垢版 |
2023/05/26(金) 23:46:41.06ID:H+/urNZ/r
>>246
QCE1の音は嫌いではないけど、2の残響の少ないタイトな低音のほうが好みかな。
たまに1を装着してる人を見かけるけど、とにかくそら豆のようなデカさが目立つ。
2023/05/27(土) 00:42:18.66ID:qmxHb3kf0
1は見た目は悪いがあのブニャンとした耳障りが好きだった
音とノイキャンは2一択だが
2023/05/27(土) 01:09:44.32ID:jdSBo/FM0
>>244

https://i.imgur.com/9x3Tbbj.jpg
ケース上の部分に段差みたいなのあるけどここの部分が飛び出して最後までハマらない
端子の部分確認したら完全に下はハマってた
251名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbbb-q95I)
垢版 |
2023/05/27(土) 05:14:09.38ID:f5ozetbD0
>>249
「耳障り」はその字から分かるようにその言葉自体が不快な音や不愉快な言葉を表すんだよ
2023/05/27(土) 07:20:25.57ID:ou/+17330
まだ最初のSSF付けてる人がいるけどでかすぎてイヤリングにしか見えない
女性がオレンジ付けてたのはむしろ素敵だった
253名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-dbaD)
垢版 |
2023/05/27(土) 08:35:56.45ID:FSdDu08Yd
イヤリング笑った。昔ハミルトンが白いの付けててカッコよかったな。時代は進んだけどこれ以上進化するんか
2023/05/27(土) 11:20:22.11ID:RqkVprVCd
>>251
もちろんわかってるがつい書いてしまった
そんなことでうるさく言う奴がいるなんて思いもしなかったんで
すみません
2023/05/27(土) 12:36:31.03ID:uMuYmtDd0
>>250
俺のは誤差なしでぴったりだったけど不良品に当たったね
交換してもらえばいいよ
256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b01-dNc+)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:45:18.21ID:LiZuY2r30
>>252
QCEと2併用でFreeは風呂用になってるわ
何度も浴槽ポチャンしてるが壊れない強いやつだよ
257名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b99-/sVT)
垢版 |
2023/05/27(土) 14:19:48.62ID:69xeLhPE0
ケース落として傷が入っちゃった
2023/05/28(日) 07:18:18.52ID:w5R1uxXG0
みんなQCE2のケース充電タイミングどうしてる?
ランプがオレンジになってから充電した方がいいのか、使った後に都度充電した方がいいのか分からん
2023/05/28(日) 07:58:05.52ID:vJXhfZYO0
今の電池は継ぎ足し充電も寿命に問題ないので使ったら充電してる
ケースランプが黄色になったことは無い
2023/05/28(日) 15:08:09.11ID:ESQyOA6nd
今更だけどQCE2を1と比べると全体に音像が締まって彫りが深く艶がある
1のほうがAMラジオ的に粗くて乾いた感じ
音は好みによるけどケースのデカさと操作性は大差があるなあ
261名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef2f-qcs5)
垢版 |
2023/05/28(日) 17:09:44.58ID:jMP7GI6y0
安くなってたんでQCE1買っちゃった。
月曜日に届くんで楽しみ
悪口言わないでね
262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b5f-FA6k)
垢版 |
2023/05/28(日) 18:26:05.11ID:OydI2D4S0
最近ロック式のケースがちょこちょこ出てるみたいだな
ボタン押すと上蓋が跳ね上がるようなギミックを持ったケースが欲しいな
263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b01-dNc+)
垢版 |
2023/05/28(日) 20:56:22.97ID:TUvzMrt+0
QCE2はNC強力なのに振動にとことん弱いな
信号ダッシュで耳にガツガツ不快な衝撃音が入る
早く直してくれよ
2023/05/28(日) 22:44:00.05ID:SP05Loxp0
>>259
ありがとう!
よく分かりました!
265名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7bc4-rudM)
垢版 |
2023/05/29(月) 00:34:15.01ID:Kn34iyMm0
週五日、3時間弱使ってるが、そう言えば前に充電したのいつだっけ?と思うくらい持つな。
2023/05/29(月) 00:36:31.33ID:HOrNTIic0
>>265
それは流石に充電してるの忘れてるだけだろ
267名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7bc4-rudM)
垢版 |
2023/05/29(月) 00:40:56.34ID:Kn34iyMm0
>>266
そうかも(笑)
ま、そんな頻繁に充電しなくても持ちますよ、という意味で受け取って貰えれば。。。
2023/05/29(月) 01:26:07.18ID:8UzO67Hc0
大した人混みじゃないのに定期的に途切れる…
iPhoneをポケットに入れてるから接続がよくないんだろうか
269名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7f-L1ox)
垢版 |
2023/05/29(月) 01:38:48.22ID:iPyHI8y2M
そもそも充電BOXへ入れんと数時間で放電してまうからBOXへINは必須なんやが…
QCE2な
270名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fbb-ATXr)
垢版 |
2023/05/29(月) 01:40:13.36ID:DEKdSUbj0
家に帰ったら充電繋ぎっぱなしにしとけばok
結局たいして劣化とかしないわけだし
271名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fbb-ATXr)
垢版 |
2023/05/29(月) 01:43:27.84ID:DEKdSUbj0
BOSEで腹立った製品はsleep budsという電気耳栓で使わなくても10日くらいで充電ゼロになる
毎日使うわけではないのでこれじゃ話にならないと思って返品したが
いま考えたら充電機に繋ぎっぱにしとけばよかったな
2023/05/29(月) 13:59:18.71ID:AJ4HRO4I0NIKU
qce2用に、スタビリティバンドのもう一回り大きいサイズは無い?
耳の溝が広くて、alternative kitのサイズ4でもサイズが足りない
バンドが耳の溝にはまってなくても、装着感は安定はしてるからまだよかったけど
2023/05/29(月) 17:36:37.73ID:uyXfUIsd0NIKU
サイズというより耳への装着角度でいい感じにならない?
寝かせすぎたり立てすぎたりしてない?
2023/05/29(月) 18:05:56.05ID:3Wb7DoTa0NIKU
イヤピが大きすぎるとバンドも浅くしか入らないので大きなサイズが必要になるよね
275名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdbf-dbaD)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:41:05.70ID:0Gybs7CydNIKU
相変わらず接続安定しないなぁ。。ノイキャンが悪さしてるのか謎すぎる。。
2月ぐらいのファームにダウングレードしたい
2023/05/29(月) 21:29:45.65ID:YKh9JwL/0NIKU
俺は逆にここまでピッタリくるTWSが初めてだ
つけながら寝ても基本取れずに耳に入っぱ

ちな寝ぼけて床オナするくらい寝相は悪い
2023/05/29(月) 21:50:54.62ID:ES3YGWONdNIKU
>>273
単純にバンドのサイズが小さいんだよね
イヤーピースはLで丁度良いんだけどな
278名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b10-V7xw)
垢版 |
2023/05/30(火) 01:03:05.91ID:97p0eSjK0
QC45ノイキャンoFFしたい
279名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfbd-kxFu)
垢版 |
2023/05/30(火) 11:52:37.46ID:UKsHE5TD0
QCE2最近デカい破裂音みたいな音してから接続切れるわ
定期的に不具合期がやってくる
2023/05/30(火) 12:40:04.81ID:qMgHZJayM
>>279
あ、それ、俺も最近なったわ
俺の場合何も音がならなくて、あれおかしいなってスマホ側を色々触ってたら、バツっ!!ってちょっと焦った
281名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fbb-ATXr)
垢版 |
2023/05/30(火) 12:42:06.04ID:BnLn3mwg0
スパイ映画なら暗殺の小道具に使えるな
2023/05/30(火) 12:50:58.03ID:X4npHfKG0
Appleのサードパーティ修理プログラムはまともに機能していないことが発覚、
Appleはまともに部品を供給せず申請を半年も放置するなどやりたい放題
2023/05/30(火) 12:57:48.14ID:X4npHfKG0
OLED搭載MacBookの発売が2027年に延期見込み〜昨今の販売不振が影響か
284名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fbb-ATXr)
垢版 |
2023/05/30(火) 13:16:16.96ID:BnLn3mwg0
キチガイ乙
285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfbd-kxFu)
垢版 |
2023/05/30(火) 14:54:53.12ID:UKsHE5TD0
>>280
まさに俺も同じで無音からのバツっ
そんでケースに入れると治るわ
わりといるのかな
2023/05/30(火) 17:23:52.43ID:5lZpn1zRd
破裂音はAndroid aptXでバッファが処理しきれなかった時のが知られてるけどこれAACだよね
Androidでは起きたことないなあ
2023/05/30(火) 21:49:43.04ID:X4npHfKG0
ワクチン接種拒否で出演オファー取り消された〜米俳優がAppleを提訴
288名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fbb-ATXr)
垢版 |
2023/05/30(火) 22:19:24.37ID:BnLn3mwg0
キチガイ乙
2023/05/30(火) 22:58:05.91ID:uszzqCDy0
QCE2発売時の記事見てたら耳に入れたときのドゥン~の音で最適なノイキャン具合を測って調整してるってあった
ただの変な音じゃなかったんだな
2023/05/31(水) 12:49:26.44ID:nwLXu/BQ0
Apple、Broadcomとの契約発表〜やはりWi-Fiチップの自社開発は諦めた?
291名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srcf-rudM)
垢版 |
2023/05/31(水) 18:21:49.97ID:3/eFN+skr
装着時の音もどこまで信用していいものか。
試しに、左耳がやり直しになったけどそのままにして試すと、次は右耳が黄色に。更に試すとフィットしています、と。
ホンマなの。。。
2023/05/31(水) 19:09:41.64ID:g1yEW5IV0
Sでは口を開けると隙間ができテストもNG
Mは文句無しでOK
LでもOK
だけどLではボーカルのキラッとした輝きが無くなるのでMに戻る
2023/06/01(木) 12:56:31.48ID:zHF8ucGK0
Appleのサードパーティ修理プログラムはまともに機能していないことが発覚、Appleはまともに部品を供給せず申請を半年も放置するなどやりたい放題
2023/06/01(木) 13:27:52.36ID:gSPFWZVQa
こいつにあうイヤーピースおすすめ教えて
295名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fbb-ATXr)
垢版 |
2023/06/01(木) 15:09:33.09ID:9OxEo8Oe0
人によるとしかいえない
2023/06/01(木) 18:01:32.51ID:YlKpBezsd
アップデート来ましたな
297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fb9-ldeh)
垢版 |
2023/06/01(木) 21:20:04.33ID:iHrYtsFg0
きてねーよ
298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb89-T7H+)
垢版 |
2023/06/01(木) 22:00:43.42ID:jEsCr77S0
アプリでしょ
299名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bda-rudM)
垢版 |
2023/06/02(金) 00:01:39.39ID:DzaJHy+F0
iOSアプリはきてないな。
iOSのBOSE MUSICは一週間前にきてたけどそのことかもね。
2023/06/02(金) 00:18:24.20ID:+wZhKMoM0
よくいるよね
公式に来てるぞ!みたいな煽り
2023/06/02(金) 12:26:25.93ID:9Ah7LIhcM
androidのbose music いつの間にかqce2イコライザのもっさり感が解消してた
ただ相変わらずアプリでのデバイス認識が酷い
2023/06/02(金) 12:59:40.97ID:+Fj16fpE0
OLED搭載MacBookの発売が2027年に延期見込み

〜昨今の販売不振が影響か
2023/06/02(金) 19:32:12.29ID:6zPfv5Hj0
Amazon でタイムセール来てる!
3000円クーポン使ってqc45が27600円かー。そろそろ買おうかな
2023/06/02(金) 23:24:07.69ID:4rJ1eg490
QC25からQC45に買い換えたら幸せになれるかな?
ノイキャン性能がうpされると嬉しいんだけど
2023/06/02(金) 23:32:05.62ID:AWsSNPAS0
QCE1からQCE2へ買い替えるか検討中。
主にランニングのときに使うんだけど
風切り音、大きさ、フィット感なんかの
感想を教えてください
2023/06/03(土) 01:40:09.40ID:elCp3OoK0
>>305
QCE1が壊れて2に交換になったから同時には比較してないんだが、風切り音と自身の足音に対しては1の方が良かった気がする。
大きさ、フィット感は2がいいね。
2023/06/03(土) 06:10:50.00ID:qSu+tspS0
>>306
ありがとう!
尼のセールで2が安くなってたけど
大きさ以外はQCE1が気に入ってるし
もうしばらく使っていくよ
2023/06/03(土) 14:04:49.17ID:5mKrmYb+0
>>304
今回のセールでQC45買ってさっき届いた。
ビビるくらいノイキャン良い!

QCE2も持ってるけど、こっちのほうがホワイトノイズ的な不自然さが無くて、長時間つけてられる感じ(あくまで個人の感想)

高音ちょっとモリモリなのでイコライザーで下げたらいい感じになった。今のところ文句なし
309名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-ahsM)
垢版 |
2023/06/03(土) 14:41:24.92ID:jiWKx85Jr
QC45は普通に名機。
2台接続するとブツブツとノイズが入るせいで大減点してるけど。
2023/06/03(土) 14:45:09.31ID:46k6H9m40
QC Ultraも楽しみ
早く出てほしい
311名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-DA3T)
垢版 |
2023/06/03(土) 17:30:05.49ID:X2g6NnsNd
>>309
ほんとこれさえなければ…
2023/06/04(日) 05:27:37.05ID:vDL9F/oW0
airpodpro初代使用だけどコスパのankerかSONYかBOSEかで悩んだけど
尼でセールだったからQCE2ポチった
ゲーセン、ライブ、フェス、パチ屋使用がメインのノイキャン重視で購入したけど間違ってないよな?
313名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-/SQt)
垢版 |
2023/06/04(日) 08:49:29.74ID:P5omUwlGa
airpods pro2が正解だった
314名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-emBE)
垢版 |
2023/06/04(日) 11:56:18.55ID:K21P9tMqr
ライブ、フェスでノイキャン??
2023/06/04(日) 14:21:26.57ID:vDL9F/oW0
>>313 i phoneからandroidに移行したからBOSEかSONYで悩んでXM5出てないからこっちかな…て
>>314 前列付近だと耳がイカレルから耳栓やノイキャンつけてる人多いよ
モッシュ禁止多いし
316名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8510-Wd9b)
垢版 |
2023/06/04(日) 15:11:47.48ID:6LX1gxFN0
ノイキャンしてSO (Markus Popp + Eriko Toyoda)のノイズ聞いてる
317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-Tabc)
垢版 |
2023/06/04(日) 16:22:00.13ID:jFV7D6el0
QCE2の左だけガサガサ異音出るようになったから交換申し込んだ
注意書きが微妙なんだけど充電ケースも送るん?

>主要な製品および部品のみをご発送ください。
>故障していないキャリーケースやケーブルなどのアクセサリー
は、
>お手元で保管してください
2023/06/04(日) 16:34:35.53ID:AzyZn7fha
工場で働き始めたけど騒音やばくてホワイトノイズみたいで会話が何言ってるのか聴こえない
319名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8510-Wd9b)
垢版 |
2023/06/04(日) 17:37:19.23ID:6LX1gxFN0
QC35IIと比べてQC45は遠くまで届いてるな
家の外出てもまだ聞こえる
2023/06/04(日) 20:37:37.99ID:sY7VvCWw0
>>317
ケースごと送ればOK
箱が残ると邪魔だから、自分は箱ごと送ってる
321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-Tabc)
垢版 |
2023/06/04(日) 21:12:03.08ID:jFV7D6el0
>>320
サンクス
ケースごと送ってイヤホンだけ来たら詰むから迷ってたわ
322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 064e-92fi)
垢版 |
2023/06/04(日) 22:18:15.96ID:9cmtBkUi0
AirPods Proがゴミすぎて最近ずっとこれしか使ってないわ
323名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d5f-1Edn)
垢版 |
2023/06/04(日) 23:19:38.56ID:d9g8bjuk0
>>322
世代は?どこがゴミなん?
324名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 064e-92fi)
垢版 |
2023/06/04(日) 23:26:39.87ID:9cmtBkUi0
>>323
2世代、買った後にノイキャン劣化アプデ数回
バッテリー消耗大、未だにApple製品以外で
マルチポイントできない
325名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-dEhk)
垢版 |
2023/06/04(日) 23:58:20.72ID:AA7LS60ea
QCE2装着しながら超音波洗浄機を使ったらイヤホンから爆音して笑った。
バグるんやね。
326名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7dc4-emBE)
垢版 |
2023/06/05(月) 00:57:31.88ID:Covf7ugn0
間もなくSONYの新型イヤホンが登場!
2023/06/05(月) 03:07:01.34ID:FLADKe8N0
もうLEオーディオとかaptxとかいらんからとにかく途切れないように安定させてくれ
QCE1はそういうのも無かったし通話性能も良かったんだから
2023/06/05(月) 12:57:45.57ID:5YSY1USU0
Apple、Broadcomとの契約発表〜やはりWi-Fiチップの自社開発は諦めた?
2023/06/05(月) 13:48:57.60ID:jV+jN0PQ0
最近特定のサイトや動画を開くと接続が切れる→再接続→接続が切れるってループするようになった
音が急に左右でおかしくなったりするしその度にケースに入れ直して時間置いたりしなきゃでイラっとする
交換出したいけどその間イヤホン使えなくなるしめんどくさいちゃんと使える物を送ってほしいわ
330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a1da-emBE)
垢版 |
2023/06/05(月) 14:19:43.77ID:OyUJZ/9M0
>>329
特定のサイトが原因じゃね?
2023/06/05(月) 19:49:19.57ID:30dFLgIZ0
好きでbose使ってるけどいっつも片側から音が出なくなる(充電はアプリ側から100%なっていて接続されていると表示される
メインでQCE,使ってるのはiphoneとipadだけどこれの対応法とかってみんな何か知ってる?
2023/06/05(月) 19:55:56.37ID:oK0g5qGa0
>>331
QCE2、アプデのたびに使い物にならなくなっていく。世の中と逆行する新しいパターン
333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-Ms/2)
垢版 |
2023/06/05(月) 20:40:14.93ID:tm2InfHV0
坊主だからさ
2023/06/05(月) 20:52:51.33ID:SVXFEenn0
Gなイヤホンがあるんだがboseにも生き残って欲しいから言えない
2023/06/05(月) 20:55:04.98ID:zWbu9Xmx0
片耳から音が出ないのは一回/週くらいあるかな
ケースに戻せば直るし他のイヤホンでもあることだからまあ気にしない
2023/06/05(月) 23:18:24.72ID:30dFLgIZ0
>>335
いつもはそうなんだけど今回色々やってもダメなんだよね。
3年ぐらい使ってるとはいえ、一日多くて一時間ぐらいの使い方なんで壊れるのは少し悲しい…。
2023/06/05(月) 23:37:11.46ID:pnNzLqQK0
Yahoo!ショッピングの最安値ショップ(28800円)でQCE2購入したら偽物掴まされたわ

イヤホンもケースも25%くらい軽い
本物の重量
https://i.imgur.com/kgZXHKF.jpg
偽物の重量
https://i.imgur.com/YyYTCIA.jpg

本物はイヤホン同士が干渉しない
https://i.imgur.com/CwYpYA6.jpg
偽物は付属の最小のイヤホンピースに交換しても、イヤホン同士がケース装着時に干渉する
https://i.imgur.com/1WFNjJy.jpg

ケース内部の技適マークもフォントが異なる(左本物、右偽物)
https://i.imgur.com/P6OdJSn.jpg

当然音質は酷くノイズキャンセリング機能も外部取り込みもない
2023/06/06(火) 02:12:16.22ID:vxveUijX0
Aliで12kぐらいで売ってるヤツですね
本物より評価高いのでいいんじゃないですかね
339名無しさん┃】【┃Dolby (テトリス Sd02-zvLw)
垢版 |
2023/06/06(火) 07:55:11.42ID:UpXwzsB8d0606
気になったから見てみたら日本人はレビュー20個ぐらい合って星5つで本物と同じとコメントしてて買わせようとしてて、韓国人とか他海外の方は偽物だから買うなのコメントがあって笑った
巻き込み体質が国民性なのか。。
2023/06/06(火) 09:21:29.06ID:EmHXBvKk00606
まあコメントなんてどんな国の人間が書いててもわからないしな
2023/06/06(火) 10:52:02.73ID:/8kS8WGb00606
とりあえず、返送すれば返金対応の連絡来たからひと安心

AirPodspro2は偽物広く流通してるの知ってたが、QCE2は購入前に各SNS、YouTube、格安販売店の評価を調べても偽物報告が1つも無かったということは、最近偽物が流通し始めたのかもしれん
2023/06/06(火) 12:33:08.07ID:CHSSokPad0606
eイヤの買い取り条件で BOSE、ゼンハイザー、B&Oは偽物が多いから正規代理店からの購入証明が必要というのが数年前から設定されている
ネットで検索すると8000円のE8とか何が届くか見てみたいのが出ては消えてる
今回のはコストのかかった偽物だね
2023/06/06(火) 16:26:03.79ID:/B8W4fwq00606
他の人が買ったらかわいそうだから返品しないで使えば?
2023/06/06(火) 19:47:09.77ID:scnInQOBM0606
思い込みでデマ流してるやつおったわ
https://i.imgur.com/NNLRFRD.jpg
345名無しさん┃】【┃Dolby (テトリスW b901-Tabc)
垢版 |
2023/06/06(火) 20:44:08.22ID:4VkPbzBk00606
QCEの正規交換品は市販とパッケージ違うから
売るときにサービスとのやり取りメール確認されたわ
余程パチが多いんだろうな
2023/06/07(水) 12:21:58.73ID:xkno2Blr0
一昨日、Yahoo!ショッピングで偽物QCE2を掴まされたってここに書いたが、無事に返金された

しかし、返金前にストアレビューで評価1にして、偽物送られて来たことと偽物と正規品の違いを詳細に書いたところ、本日突如見知らぬ電話番号から電話かかってきて、
「返金シマスノデ、レビューヲ削除シテクダサイ」と片言の日本語で言われた

レビュー削除しないと返金されるか不明やし、住所も電話番号も知られた謎のアジア人?から、片言の日本語でお願いされれば従うしかないわ
2023/06/07(水) 12:53:31.68ID:zdytzOWQ0
削除して返金されたらまた書く
2023/06/07(水) 13:16:03.19ID:g+ZPWqfCd
>>346
リストに載っちゃったな
2023/06/07(水) 14:14:52.70ID:v78lXlmI0
QCE2買うのは確定してるんだけど、長期保証とかでどこで買うか悩んでる。
みんなどこで買ってる? それとも長期保証とかはつけずにBOSEストアで買ってる?
2023/06/07(水) 17:16:32.05ID:ADX43actF
>>344
Twitterにも同じこと呟いてる人いたわ。しかもイヤホン持ってるらしいのにw
2023/06/07(水) 18:40:57.68ID:oTxEdI6sa
>>346
へー、やっぱ日本語カタコト系の会社なのね
買取り品を流したりしてる店なんかな?
2023/06/07(水) 18:44:48.27ID:CLjnQep80
>>351
よくある典型的な中華ショップじゃない?
353名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-mRAS)
垢版 |
2023/06/07(水) 19:56:44.05ID:YauxdL050
ソニー
wf1000xm5


https://m.winfuture.de/news/136663
ホワイト
https://scr.wfcdn.de/cdn-cgi/image/fit=cover,width=1102,height=1102/26309/Sony-WF-1000XM5-1686125594-0-0.jpg
ブラック
https://scr.wfcdn.de/cdn-cgi/image/fit=cover,width=1102,height=1102/26309/Sony-WF-1000XM5-1686125599-0-0.jpg
2023/06/07(水) 20:02:32.20ID:xJpfumrH0
>>353
スレチ
グロ
2023/06/07(水) 22:00:24.24ID:h2uUIy1G0
>>349
QOO10のヤマダでええやん
今メガ割で28800円で安いぞ
ttps://m.qoo10.jp/su/1380985241/Q154986313
2023/06/08(木) 02:49:02.94ID:SNCLkIZJ0
ニセモノやん
2023/06/08(木) 04:04:41.35ID:Erfghpnf0
なんか最近ブツブツ途切れて不安定だわ
5年くらい前のワイヤレスイヤホンみたいホワイトノイズよりこっちの方がストレス感じてきた
2023/06/08(木) 06:44:19.41ID:vjgPdPkC0
切れるだけならまだしも
破裂音みたいの勘弁してほしい
2023/06/08(木) 06:54:43.36ID:I+DDFRbQd
接続不安定なのってiPhoneの人だけなの?
それともAndroidでも機種固有?
2023/06/08(木) 11:53:00.06ID:Erfghpnf0
>>359
自分はiPhoneすね
2023/06/08(木) 12:18:38.57ID:gYIKiUdZa
androidだけど破裂音はまだ経験したことない。接続不安定は稀にある
2023/06/08(木) 13:19:39.23ID:fGik++Cd0
galaxy使ってるけど接続切れたことないな
2023/06/08(木) 15:09:18.45ID:dYL+zREG0
QC-15のバッドを張り替えて、再活用はじめました。

やはり良いな、コレ。
2023/06/08(木) 17:31:38.66ID:I+DDFRbQd
そう、Android+galaxyは過去ないほどの安定接続で快適なんだよね
破裂音も無いし
他機種でaptXでは出ていたからバッファ処理に失敗して出る音なら確かにびっくりするだろうなあ
2023/06/08(木) 21:13:56.06ID:eEi5dje3a
androidにはgalaxyがいいんですね
galaxy budsは何種類かあるけどどれがいいの?
2023/06/09(金) 00:35:25.09ID:7bpDkoLR0
Apple、Vision Pro発表後に株価が史上最高値から最大3%下落
2023/06/09(金) 09:05:38.37ID:9ynDC/j80
Android/pixel6a で破裂音あり
音楽聞いてる最中に破裂音してqce2が勝手に再起動した事もある
2023/06/09(金) 14:49:35.94ID:d8DvDBt7M
このノイキャン効きすぎて電車とか怖過ぎる!
俺はアウェア派。
369名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a101-vLtZ)
垢版 |
2023/06/09(金) 15:04:50.36ID:/KYeN+ol0
電車の音聞こえないのは
ノイキャンというより音量デカすぎだろ
2023/06/09(金) 22:53:38.46ID:iPOy8dvE0
電車に乗ってもアナウンスもうっすらしか聞こえないからすれ違いのボンッに驚く
設定の3番目にノイキャン6割を割り当ててノイキャン→アウェア→ミュージックのサイクルがすごく便利
2023/06/10(土) 02:38:38.85ID:6CxXk6QWd
qce2はノイキャン開始した場所ごとに最適化されてたりする?
電車内で付けてて、その後に街中に出るとノイキャンのかかりが弱くなってイヤホンをつけ直すとノイキャンが復活する。
逆も然りで街中、電車内、車道脇、店内とか全部そうなんだけど。
2023/06/10(土) 08:44:53.93ID:2eFaGsXO0
耳に入れた時のブオンという音を拾って装着や外音具合に合せて最適化してるからそれはあるかも
装着テストも同じ音だよね
2023/06/10(土) 11:26:56.09ID:ud1FsyuwM
ブオンは一度ケースに入れないと鳴らないよね?
374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0110-PwBF)
垢版 |
2023/06/10(土) 19:27:08.69ID:goRaC+OL0
QC45のそばでカラビナ(クライミング用)をクリップすると
パチッって音するけど
これに反応してバッって雑音入るな
375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c901-efpk)
垢版 |
2023/06/11(日) 20:04:04.82ID:9e6Uejxf0
BOSE MUSICは聴きながらだとイコライザーいじれないよね?
俺の使い方が悪い?
2023/06/11(日) 20:57:03.82ID:FxQM+pDt0
いじれるよ
2023/06/12(月) 00:27:01.98ID:8NiYEoY+M
食事してたり、かがんで地面を見るような体勢でなにか作業してるとスルッと落ちてきて困る
左は全く問題なくて、右耳だけなんだが、もうどうしていいかわからん…
2023/06/12(月) 01:30:18.54ID:v7yKaulR0
イヤピの選択肢が少ないから調節しにくいよな
ヘドバンしても外れないくらい俺にはシンデレラフィットなんだけどな
379名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-qEZs)
垢版 |
2023/06/12(月) 09:06:17.06ID:15CqvxE3d
接続途切れたり繋がらなかったりで交換してもらったら絶好調
アタリとハズレでこんな違うんだね
380名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a9cc-CU3t)
垢版 |
2023/06/12(月) 13:27:53.82ID:207vecsY0
>>377

オレは左だけど全く一緒、丸いイヤーピースなら他社色々有るんだけどねえ、なんか良い方法ないのかな
2023/06/12(月) 18:21:33.09ID:8BSQ2G33d
>>377
俺のQCE2は右は標準で左はイヤピとスタビ最大で落ち着いた
でもやっぱりQC20やQC30のタイプがいいと思うわ
QCEは2よりマシだがちょっと違和感ある
2023/06/12(月) 19:24:33.59ID:3YJXgPmU0
>>379
俺も交換してもらってから余裕で繋がるようになった
自動接続が全く出来なかったのに今じゃ普通に繋がる
383名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMeb-BD3+)
垢版 |
2023/06/12(月) 21:01:31.01ID:a+FYp9N8M
まだ半年しか使ってないのにQCE2片方無くしたっぽい
鞄から出してケース開けたら片方ねえの、マジ泣ける
384名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMeb-BD3+)
垢版 |
2023/06/12(月) 21:32:38.34ID:a+FYp9N8M
これって片耳だけポーズ売ってくれるのかな
いやしかし俺がいれ忘れたとしか思えないんだが、朝職場に着いた時は確実に二つあって、二つともケースに入れて鞄にしまったんだが、、、蓋開けて逆さまにしても落っこちないのにどうして><
2023/06/13(火) 00:25:29.74ID:sgpkx8tba
「ぼくのかんがえたさいきょうの〜」みたいな恥ずかしい話だが、
BOSE、外音遮断性もっと極めてくれないかなあ。
すでに工業用のガチめのイヤーマフや射撃用ウレタン耳栓は有るわけで、手段を択ばなければ-114dbは可能なんじゃないかな。

イヤーマフX5A(-31db)の内側にQC45(-23dB)を合体させて、さらに耳の近くにQCE2(-27db)を配置して、
イヤーピースは射撃用ウレタン耳栓(-33db)みたいな使い捨ての太いウレタン構造にして、
ウレタン耳栓の中心をRIC補聴器のワイヤーみたいなのを通して耳栓の先端から音を出す。

ガチで無音のイヤホン作れると思うんだけど。

*QC45とQCE2のノイズキャンセリング能力はRTINGSを参考にした。
2023/06/13(火) 01:41:10.96ID:ipIqLNeE0
骨伝導があるから聴力無くすか真空じゃないと完全無音は無いんじゃない?
かしこい人に聞かんとわからわけど
2023/06/13(火) 07:00:28.11ID:VMipDNo0d
そこまで求めるなら音楽を諦めて強力耳栓の方がいいと思う
初期AirpodsProが鼓膜を吸い寄せられるような気持ち悪さがあったのにQCE2は快適よ
2023/06/13(火) 07:04:35.18ID:9XfV2A+/0
>>386
まさにその通り
なんなら電車レールの繋ぎ目の音でさえ足を伝わって音になる
389名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d189-WRBj)
垢版 |
2023/06/13(火) 07:58:19.61ID:L7NW7rWw0
>>385
Boseは軍用でごっついの売ってるぞ
ただし本国のショップのみみたい
390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d110-Ts0c)
垢版 |
2023/06/13(火) 11:04:08.96ID:nazO+DmH0
ultraっていつになるのかね。すぐにでも欲しいのだが
2023/06/13(火) 12:54:46.26ID:3rhiawhn0
pple、Vision Pro発表後に株価が史上最高値から最大3%下落

https://iphone-mania.jp/news-540871/
2023/06/13(火) 12:59:22.41ID:hznxLN3Ia
BOSE連絡したら充電器本体のアップグレードしろって言われたけど、それで治った人いる?
2023/06/13(火) 15:29:12.19ID:3npTlV2T0
治るよ
2023/06/13(火) 16:35:27.61ID:7jsI0Nyu0
ultra出たら今の45をどうしようか困る
2023/06/14(水) 18:31:21.82ID:fNNWK+K4d
大阪駅途切れまくる
多分これは他のでもなるやろな
396名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMeb-S2pG)
垢版 |
2023/06/14(水) 23:00:22.87ID:4iAkv7IYM
半年で片側のイヤーチップ割れた。普通こんなもん?
397名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 315f-P9NY)
垢版 |
2023/06/14(水) 23:03:44.62ID:8FTupFdO0
関係ないが、余所でやって系エラーでまくって書き込み難しかったわ。
2023/06/14(水) 23:58:48.61ID:m0hy873x0
NC700が急にアプリ繋がらなくなったんだけどなんで‥‥‥‥
2023/06/15(木) 01:27:21.39ID:6yx4G8c60
>>395
大阪レベルならしょうがないでしょ
俺のは田んぼ歩いてて途切れるんだぞ
400名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr05-xtBa)
垢版 |
2023/06/15(木) 01:35:45.70ID:CYILhE46r
>>395
大阪ではなく新大阪はよく行くけど切れたことないな。
逆に地方都市の方が途切れることがある。
都内メイン移動で、発売日に購入したやつだけど、ほとんど切れない。
故に場所はあまり関係ないのではないか、とさえ思える。
2023/06/15(木) 01:49:25.15ID:gofj6hfk0
>>400
俺の場合は今まで全く途切れたことはないが
大阪駅で電車からホームに降りた瞬間途切れまくった
別の電車に乗ったらまた普通に戻ったので場所だと思うんだけどなあ
その後はいつも通り調子よい
2023/06/15(木) 05:44:18.91ID:o9jOp6NlM
最近ノイキャンイヤホン付けて買い物してる若者よく見るわ
403名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr05-xtBa)
垢版 |
2023/06/15(木) 07:13:41.03ID:CYILhE46r
https://iphone-mania.jp/news-541711/

ソニー独特のドンシャリ系は好みじゃないけど、聴き比べてみたい気はする。
2023/06/15(木) 07:17:33.57ID:5L51Coh9M
BTは許可なしに使える帯域を使うので色んなメーカーの特定の方式の業務用の機器が干渉しやすかったりする
その機器が導入されてる駅や路線で干渉するわけ

隣り合う交差点の信号を同期させるのにも同じ帯域が使われる
街で立ってたら眼の前の信号が変わるたびに途切れたのは面白かった
2023/06/15(木) 19:48:43.43ID:6yx4G8c60
これブルトゥース5.3だけどLEオーディオ対応してくれるのかな
2023/06/15(木) 22:01:07.43ID:NGU/v7720
日本政府、Appleにアプリストアの開放を義務付け、ストア審査も担わせる方針
407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5901-iQeb)
垢版 |
2023/06/15(木) 22:20:23.02ID:m/UvsJfJ0
お前Appleに親でも殺されたんか
408名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0110-PwBF)
垢版 |
2023/06/16(金) 18:52:14.61ID:oFVDocgk0
QC45は耳が疲れやすくなってるな
ノイズキャンセリングを完全OFFできないのと
イヤーマフの密閉度が増して熱がこもりやすくなってるな
2023/06/16(金) 23:03:00.03ID:MeHq62NA0
>>396
みみからどんな液体が出ているのかな
2023/06/17(土) 07:42:39.33ID:m43qDcGS0
BOSEは低音盛った解像度低い音と感じて避けてたけどQCE2聴いたら弾む低音に乗った中高音は意外と締まって情報量が多いのに楽しめる音
接続も切れにくいし装着感もいいしで会議以外はQCE2しか使わなくなった
使用頻度高いから電池が2年保つかなあ
2023/06/17(土) 08:09:38.35ID:qZ+42XT/M
ウーファー付きのズンドコ路地スピーカーからQC35に変えてみたけど
音はおとなしいけど高音域の繊細な音を聞くならやっぱりヘッドフォンだな
スプラトゥーンのチャプチャプ水音がよく聞こえるわ
412名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd12-WqbA)
垢版 |
2023/06/19(月) 00:35:07.65ID:PxCTWR4dd
相変わらず接続時が不安定すぎる。
室内だと安定するけど外だと風の影響かわかんないけど、30分に一回はノイズがボツボツ鳴り響く。。。
これは安定してる製品にたどり着くまで返品交換するしかない?
413名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW debb-wNu4)
垢版 |
2023/06/19(月) 09:07:05.57ID:7/zwg5AH0
ここ見てるとAirPods proでいいやって思う
2023/06/19(月) 14:23:55.07ID:wjOkwI720
>>412
途切れてるわけじゃなさそうだしそれ接続の問題じゃなくね?
415名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp79-Lg6b)
垢版 |
2023/06/19(月) 14:50:13.65ID:AcEzITtrp
iPhoneでイヤチップが耳に合うならAirPods Pro2一択だろ
416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b57e-YL3N)
垢版 |
2023/06/19(月) 14:56:56.84ID:LcJxTeFb0
いいやって妥協みたいに言ってるが
AirPodsProのが高いっしょ
2023/06/19(月) 23:13:40.22ID:r1y+mTLva
貧乏人は安いBoseで我慢だよね
418名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW debb-wNu4)
垢版 |
2023/06/19(月) 23:17:12.48ID:7/zwg5AH0
坊主も充分高いわ
金銭感覚おかしい
2023/06/19(月) 23:49:52.97ID:PZHBIj/B0
現地価格だとairpods pro 2よりqce2 の方が高いんだけどな
何故か日本ではサービス価格だからboseに感謝な
2023/06/20(火) 00:03:30.76ID:21xCNq4n0
この価格帯のイヤホン使ってる奴が高い安いで選ぶ訳ねーだろw
AirPodsは音質もうちょいがんばれ
2023/06/20(火) 06:53:58.53ID:PjolcJEvd
AirpodsproはAndroidでもアップデートできるようになれば買ってやる
2023/06/20(火) 18:35:33.30ID:nCG01AOS0
これサラウンド利かせられんのか
2023/06/20(火) 18:48:40.19ID:7NVTQO080
外部イコライザーアプリ使えばいいじゃん
424名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f510-H0Qz)
垢版 |
2023/06/21(水) 00:46:30.89ID:7MsSp+w20
DENONが57000円のイヤホン出してきた。wf後継機も4万は確実視されてるから、益々高級路線になってる。DENONも耳の聴力のパーソナライズ化とかそっち路線だし、SONYもセーフリスニングとか入れてる。BOSEもそういうの入れてほしいわ。
2023/06/21(水) 05:15:08.98ID:SB2I7rEC0
今坊主のQCE2使ってるけど音飛びはまぁ置いといて歩く時に着地する度に耳に衝撃音?みたいなのがしんどい
これソニーや他のイヤホンでも大抵あったんだけどairpodsproだけないんだよねなんでだろ
2023/06/21(水) 06:09:54.35ID:J5JoBGum0
自分はQCE2では着地音みたいのはまったく出ない(他機種では出る)からイヤーピースとの相性なんじゃないかな
427名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW debb-wNu4)
垢版 |
2023/06/21(水) 07:59:11.71ID:4MeuOMq10
フィット感だろ
重くて暈があってグラついてると歩行音増幅しやすい
オレもAirPodsProだとたいして気にならないし
有線のER4Sを久しぶりに使ったらほとんどドスンドスンしなくて驚いた
AirPods Pro使い倒したら有線に戻そうかな
2023/06/21(水) 13:00:53.27ID:mPLYtDAp0
日本政府、Appleにアプリストアの開放を義務付
け、ストア審査も担わせる方針
429名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr79-4kri)
垢版 |
2023/06/21(水) 18:28:00.62ID:uFFkOi/Ur
iOSのBOSE MUSICアップデート
2023/06/22(木) 18:07:01.82ID:sC01bqhXa
QCE2って
全イヤホンヘッドホンの中でノイキャン総合最強でいいですか?
2023/06/22(木) 19:14:53.16ID:pFBqkrWfM
qc20から変えられる日が来ない
2023/06/22(木) 19:27:49.99ID:iaGD9bN6a
QCE2交換して貰ったけど、マジで全く途切れなくなってわろた
これアプリ繋いだらまた再発すんのかなー
433名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f1e6-EBgY)
垢版 |
2023/06/22(木) 21:45:15.78ID:IL/Z+gSq0
もうaptx対応とかホワイトノイズ改善とかいいからとにかく途切れないよう改善してくれ
434名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b163-aNfm)
垢版 |
2023/06/22(木) 22:56:04.57ID:kzWQAwEF0
ノイキャン強いのに不具合多すぎて返品したわ
2023/06/22(木) 22:58:15.47ID:PXpxlEKla
自分への東京土産で買ったがコレいいわ
新幹線で5時間着けても痛くならない
こればっかりは互換性が高いイヤピを着けているメーカーは敵わないな
qc20が有線なのでしょうがなくSonyやjabraを使っていたがやっぱBoseだわ
2023/06/22(木) 23:12:13.06ID:PNREUsKk0
今でもQC35を愛用してるが、ドイツから南回りでずっと付けてて快適この上ない。ほんとにありがたい。
437名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW debb-wNu4)
垢版 |
2023/06/22(木) 23:17:05.02ID:54c+qMun0
QC35気に入ってて予備も持ってるが
バッテリー全然劣化せんなこれ
2023/06/22(木) 23:30:54.42ID:DbRbrhIT0
>>432
俺は怖くてアプリはもう入れられないわ
交換前のはどう考えてもアプリ入れてからおかしくなったし
2023/06/22(木) 23:36:29.76ID:XDBiScWO0
>>438
俺はアプリ残したままbluetooth不許可にしてるわ
QCE1から音質超進化してTWSの中で一番好きだし途切れないしでとりあえずスタメン
440名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacd-opMT)
垢版 |
2023/06/23(金) 11:29:31.31ID:Ra5FtsDia
QCE2
iPhone使いだけど、
最近、ぜんぜんつながらなくなってしまったわ
どうしようか、、、、、
買った当初は、そこまで気にならなかったけど
2023/06/23(金) 11:56:32.24ID:BpDKw+J8a
接続悪くなるのってアプデしたらだけだっけ?
イコライザー弄ってまたアプリのbluetooth不許可にしたら影響ない?
442名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd12-WqbA)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:20:52.79ID:9O17GJZpd
自分もアプリ一度入れて消したけど接続の安定性には影響ない気がするが。。ちょくちょく音が途切れのは変わらない
443名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacd-opMT)
垢版 |
2023/06/23(金) 18:42:50.48ID:BKEgXmK+a
もう、iPhone使いは、
えあぽっづか
他社の有線になるな。
444名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a901-wNu4)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:40:42.12ID:3JneYCQg0
>>442
一度でも入れたら削除してももうダメなのでは?
2023/06/23(金) 19:52:19.38ID:yvlodbrmd
S23 Ultraだけどさっきスマホと繋がらなくてアプリでもケースの青ランプ点滅状態で繋がらなかった
一応端末再起動後にケース青ランプ点滅させたら繋がった
最近アプリの更新あったからか再度ペアリングしなおしになったっぽい
446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b163-aNfm)
垢版 |
2023/06/23(金) 21:46:09.86ID:6cSRBL/m0
初期のQCEからワイヤレス充電外したり接続不安定になったり、改悪するの謎すぎる
2023/06/23(金) 22:07:54.24ID:JWDtK4Xz0
ケースのインジケーターがシンプルなのはまじ改悪だな
2023/06/23(金) 23:00:53.79ID:JdTkM2nD0
>>447
それな
絶対前のほうが分かりやすかった
2023/06/23(金) 23:43:43.92ID:ABOn1qFh0
今時接続すら満足に安定させられないのかこの企業
高音質コーデック使ってる訳でもないのに
450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d563-0EPn)
垢版 |
2023/06/24(土) 00:08:31.31ID:SDv+IgBK0
悲しいのが交換しても接続不良が続くことよね、、。3回交換してるけど結局接続不良起こすから嫌になる。
ノイキャンだけは気に入ってるのに悲しい。
2023/06/24(土) 00:58:49.42ID:R9UuAbf20
iPhoneだけど、交換してから渋谷横浜でも途切れた事なし
452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d563-0EPn)
垢版 |
2023/06/24(土) 01:44:31.60ID:SDv+IgBK0
>>451
人混みで途切れるっていうより単純にイヤホンと端末が繋がらなくなる
2023/06/24(土) 03:27:56.87ID:IqT82+Zu0
俺のは自動接続が全く出来ないので交換してもらったら
その後は大きな駅で極たまに混線っぽい感じで一瞬途切れる以外は絶好調だわ
2023/06/24(土) 07:39:25.00ID:QaxgsTvz0
途切れる途切れない以前に、起動直後に繋がらないのが日常茶飯事なんだが
2023/06/24(土) 15:08:28.03ID:XsbgPqE40
>>454
それがストレスだったから交換してもらったら普通に繋がるようになった
2023/06/24(土) 16:02:30.48ID:AC26PNkp0
QCE2が届いたけどBOSEMusicは相性が悪いのか、アプリを使わずBT接続だけの方が調子がいいわ
登録出来ないだの接続出来ないだの、やっと登録出来てもNC調整出来ずに弱NCで固定されたりして使い物にならなかった
最強NCは評判通りだな
2023/06/24(土) 16:55:48.21ID:RFBZha3B0
qceⅡを購入しました。装着時の起動音?とバッテリー残量のアナウンスの音量って下げられないですか?
初代と比較して音が大きいです。
458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d563-0EPn)
垢版 |
2023/06/24(土) 18:16:21.08ID:SDv+IgBK0
装着した後の大きな起動音はノイキャンの調整に大きく関わっているので、音量を下げることは出来ないようです。
2023/06/24(土) 18:25:51.90ID:RFBZha3B0
なるほど。しばらくすると慣れてくるでしょうね。
ちなみに初代と比べると高音の抜けかわ悪いというか音がこもってるというか。これもしばらくエージングしたら変わってきますかね?皆さんはいかがですか?
2023/06/24(土) 19:58:47.79ID:wW72/KPLa
むしろ初代高音の抜け悪いモコモコのゴミじゃん
2023/06/24(土) 20:05:15.90ID:U5AxM+PL0
>>460
初代は音質もつけ心地も最悪だったけど通話品質と接続の安定性はバツグンによかった
なんで後継機で劣化してるんだろ
2023/06/24(土) 21:08:13.22ID:ILk1f7yb0
>>461
小型化したからじゃね?初代はデカくて耳からだいぶ飛び出してたし
2023/06/24(土) 21:09:17.79ID:p2C1Dgu+a
>>461
初期不良もありそうだけど、交換してもらってからアプリ連携オフでアップデートせずに使っていて全く問題ないよ
まったく途切れないし、通話はTeamsラインwebexも問題無し
464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d563-0EPn)
垢版 |
2023/06/24(土) 21:19:46.78ID:SDv+IgBK0
複数回交換しても接続不良続くし、多数の人間が訴えてる時点で初期不良とかいうレベルじゃない。致命的な欠陥。
2023/06/24(土) 21:32:58.82ID:U5AxM+PL0
>>463
もう交換したよ
不規則なノイズと最初の接続は改善したけど曲ながしてる途中に途切れるのは改善してない
466名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Saab-D+1N)
垢版 |
2023/06/24(土) 21:38:20.57ID:eoFe+/yba
逆にクソアプデ前ってそこまで快調だったのか?
467名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-SlMT)
垢版 |
2023/06/24(土) 23:32:53.68ID:u6fxuv/xd
この間のアップデート前は片耳対応してなかったから接続は超安定していた。
2月ごろのアップデートがクソなのでダウングレードしたい。
2023/06/25(日) 00:20:42.91ID:bmILmb2F0
>>461
つけ心地は初代のほうが好きだったわ
2023/06/25(日) 00:42:25.02ID:E/s34oI1d
並行輸入が安いけどこれなんかトラップあるのかな
470名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr81-LqeT)
垢版 |
2023/06/25(日) 04:06:48.07ID:OzvDfhcqr
>>459
エージングは無関係。
元々、BOSEは中高音のヌケが良くない。
ゼンハイザーやソニーに慣れてると壊れてるのか?と感じるくらい。
低音を活かしつつ、イコライザーで中高音を上げるしかない。
私は低音はそのまま、中を4 、高を3にしてる。

まぁ、これは聴いてる音楽の種類やリマスターされてるかされてるかいないか、とか色んな要素があるからなんとも言えないね。
2023/06/25(日) 05:54:49.23ID:HGXUK7NSM
>>469
交換対応とかサポートだけは手厚い部分が享受できないとか?
知らんけど
2023/06/25(日) 07:08:13.45ID:NVquyX3ZM
>>469
偽物が存在するよ
2023/06/25(日) 09:00:58.61ID:Jtk191ph0
付けた時のズウゥゥン!て音、別の音に変える事できる?
2023/06/25(日) 09:07:08.23ID:9yx69zda0
できない
2023/06/25(日) 09:52:20.21ID:9CDIOsuFd
>>473
あれは他社のようなイントロアナウンスではなく毎回耳の中の反響を拾ってノイキャンを最適化する為に出してる音だから変えられないよ
発売時の記事に書いてあった

それにしてもBOSEがこのやり方でノイキャン世界最強になってるのに他社が真似ないのはなぜなんだろう?
2023/06/25(日) 10:24:37.05ID:9yx69zda0
そりゃ特許とってるからとかじゃね?
2023/06/25(日) 10:42:47.06ID:giWLkwPH0
>>473
それくらい我慢しろや
478名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d89-EgG6)
垢版 |
2023/06/25(日) 11:38:08.51ID:dtcNxcg20
>>475
これ本当だと信じていいのかな?
2023/06/25(日) 11:43:11.26ID:TGwZLqtn0
7年ほど使っているQC25がとうとう壊れたっぽい
スイッチ入れてもONのランプが点灯しないしノイキャンも効きやしない
家で使うとなると自分は電池式の方が便利なんだよなぁ

これ修理依頼だしたら現行機との交換になるのかな
3万くらいは出すんだっけ
どうしよ
2023/06/25(日) 12:11:51.01ID:ome3sm760
付けた時になる音ですが音量大きくなきですか?少なくとも初代の時より大きくていまだに慣れません。
2023/06/25(日) 12:36:55.63ID:NKAGN45va
qce2が繋がらない人はスマホの再起動で治る
2023/06/25(日) 13:52:10.44ID:0KEkysytd
>>481
俺のは再起動では繋がらなかったし他にもいろいろやったが
繋がらなかったんで交換してもらったら即繋がった
ものによると思う
2023/06/25(日) 14:02:47.56ID:9CDIOsuFd
>>478
アプリのイヤーチップ装着テストも同じ音だしケースから出してズオーンの音が出るときに耳から浮かせるとノイキャンが中途半端だったりするからね

ただそのあとBluetoothが繋がった時のポチョンという残念な音は他機種なら接続失敗した時の音だと思う
2023/06/25(日) 15:08:28.18ID:9yx69zda0
>>479
qc20が壊れたのでqc20を買ったわ
探せばまだ新品あるぞきっと
2023/06/25(日) 21:42:45.79ID:kOz7ZkxE0
再交換もギャンブルになりそうで怖い
今の個体より更に悪化したら嫌だし
ハードじゃなくてソフトウェアで解決するのを祈ってる
2023/06/25(日) 23:12:07.96ID:E/s34oI1d
>>471-472
偽物かもしれんね

45最安値っていくらだったんだろ
最近45の存在知って騒音消すのにいいなと思ったけど今買うと実質2.5万くらいだね
2023/06/25(日) 23:17:54.90ID:yChN+JsNa
この製品は、コーデックの関係で遅延しますか?
2023/06/26(月) 03:25:31.48ID:yFYTd3u80
QC25が完全にご臨終したんで修理依頼を出してみたら、QC45を22,550円で交換との事なので交換希望で手続きしました

そういや最近USB-DACを買ったばかりなんだけどQC45って無線みたいだしどうしよ・・って思ったら有線でも使えるんすね
もしかしたら有線なら充電の必要もないのかなと期待しちゃったけど口コミ見るとノイキャンの充電はやっぱ必要か
充電時間は短いみたいだしそんなに気にならないのかな
489名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa69-z7iM)
垢版 |
2023/06/26(月) 08:28:45.87ID:Iew40IN+a
確かに
BOSEアプリを削除して、
iPhone再起動したら、
今の所、
つながる
qce2
2023/06/26(月) 08:34:42.84ID:pWbhuc+Td
必要なときだけインストールして
必要なくなったらアンインストールする運用が無難なのか
2023/06/26(月) 17:22:57.19ID:KOABI3Kxa
Androidでは不具合少なめ
492名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-l+hP)
垢版 |
2023/06/26(月) 20:17:56.60ID:HW4ZlPNqd
QCE2の交換品は全色選べるかな?断続的なノイズがリセットでも治らない。
2023/06/26(月) 20:48:58.17ID:R/AWodIqM
ボロボロだったQC35iiのイヤーパッドを交換したぜ
これであと一年使えそう
2023/06/26(月) 20:53:02.75ID:2sg14nHk0
NC700が3~4回くらあ再起動してようやく繋がるんだけど原因がスマホなのかnc700なのかアプリなのか分からない‥‥‥有識者たすけて‥‥‥
2023/06/26(月) 22:15:28.03ID:lmC6Uujnd
45がいきなり6000円値上げした(´;ω;`)昨日買うべきだったか
アマゾン30kの時知らなかった
2023/06/26(月) 22:57:56.45ID:EtZUlVAF0
QC Ultraが出るまで待て
2023/06/27(火) 01:28:15.36ID:Zauo6JpA0
7月のプライムデーでどうせまた値下げするでしょ
2023/06/27(火) 11:16:45.78ID:MuR1H9sta
左右でバッテリーの残量に差が出るんだけど仕様?
充電し忘れて出先で片方だけ繋がらなくなっちゃったんだけどアプリ開いてみたら左は繋がらないのに右は20%残ってた
てか一昨日充電してその間せいぜい六時間くらいしか使ってないのにケースのバッテリーも切れるとかおかしいわ
499名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr81-LqeT)
垢版 |
2023/06/27(火) 11:40:31.16ID:fQjx312ir
>>498
なんかいも何回も同じ症状が出るならサポートへどうぞ。
2023/06/27(火) 14:28:17.26ID:opdXPZA30
windows PCで上手く動かない…
Bluetoothデバイスの管理画面では接続済みと表示されてるのにサウンドデバイスの管理画面では切断と表示されて音が鳴らせない……
2023/06/27(火) 18:19:41.92ID:ne++lGFha
普段スマホで使っているのだがそのスマホを新しくしたら今までにない現象が。
外で電波が悪い時が定かではないけど数秒ビットレートが異常に落ちたような音質になる時がある。
数秒で自動的に回復するんだけどそんなことってある?
2023/06/27(火) 20:05:36.26ID:Yig8wHwk0
ヘッドセットとして繋がったんでは?
2023/06/27(火) 20:42:33.34ID:ne++lGFha
あー確かにそんな音でしたね。
しかしなぜそんな事象が…
504名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bbb-26mJ)
垢版 |
2023/06/27(火) 20:43:34.60ID:zs7C/n610
事象とかいうなよ
水素爆発思い出すから
2023/06/27(火) 21:16:22.79ID:wIznRt9m0
QCE2は1と比べて遅延マシになってる?
相変わらずSBCのみなの?
2023/06/27(火) 22:37:52.78ID:vQrK+e02M
>>505
変わってない
遅延改善目的なら買わない方が良い
2023/06/27(火) 23:36:01.32ID:qdNNowGb0
音ゲーやるんじゃなきゃ別に気にならんかな
2023/06/27(火) 23:43:35.28ID:rEddEmLz0
QCEは2年位?散々待たせてコレかよ?だったからな
結局デカすぎ音質イマイチで買わなかったが2買ってそれなりに満足している
多分他買ってたらQCE2が気になってしょうがない
2023/06/28(水) 04:11:20.16ID:j+JD7btm0
>>506
ありがとう
2023/06/28(水) 06:35:27.03ID:xnzxG1dy0
SSFはデカいからQCE1に期待したけど違う形でデカくなりアプリの使い勝手もひどくてこれなら色がきれいなだけSSFの方がいいと思った
その頃出たSHUREもデカかったな
それでBOSEをすっかり馬鹿にしていたからQCE2買うのが遅れた
2023/06/28(水) 16:39:04.15ID:ET9cz7FGd
quiet35を中古で買うならいくら?
512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bbb-26mJ)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:44:39.61ID:ysmeq1zI0
メリカリだと程度によるけど相場15kくらいだな
だけどネットで中古ヘッドホン買わない方がいいよ
2023/06/28(水) 19:38:36.27ID:xnzxG1dy0
BOSEとゼンハイザーはイミテーションが多いそうだからネット中古はなあ
安心して買えるのはeイヤくらいかな
2023/06/28(水) 20:04:39.11ID:G263tAiN0
これ丸洗いできないすか
2023/06/28(水) 22:34:08.64ID:YuY33uzzd
>>512
quiet45の新同がさっき17で終わってた
高いなぁ
なんかよくわからないヤフショの店、新品が20000円なんだけど買いなのかな
516名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bbb-26mJ)
垢版 |
2023/06/28(水) 23:05:37.71ID:ysmeq1zI0
45の新同が17なら安くない?
というかオークションの新同は当てにならないけど
2023/06/28(水) 23:36:59.15ID:YuY33uzzd
>>516
保証日付がないからいつのか分からない
ヤフショに新品輸入が2万であるんよなぁ
2023/06/29(木) 06:51:00.23ID:l0+B39YFd
ネットの輸入品って怖くない?
壊れても日本の正規では修理してくれずそのショップが店を閉めたら終わりなんじゃないかと
2023/06/29(木) 06:53:14.10ID:9h7TUuPLd
偽物掴まされることもありえるから安いのはちょっとな
2023/06/29(木) 07:38:52.23ID:l0+B39YFd
一時期出回ったB&Oの偽物は見た目そっくりで安心して買ってもアプリに繋がらなくてサポートに問い合わせて発覚してたから出所不明は本当に無理
2023/06/29(木) 09:05:45.08ID:UQNYzg/W0
QCあたりだとそんなに高いもんでもないしな
そもそも修理なにそれなパッシブスピーカーとかだと並行輸入品も考慮に入るけど
2023/06/29(木) 16:20:45.11ID:e1JqV79K0NIKU
QC45が到着したんでさっそく使い始めたんだが、電源ON時の起動音声の音量がデカいのが気になる
ノイキャンの調整をしているらしいから我慢するしかないのかな・・・
2023/06/29(木) 21:15:35.63ID:nQslJejZdNIKU
qc4万高いと思ってしまうワイ
たとえばコンポなら5万ても使用年数考えたら安いけど
qc何年使えるの?電池消耗的に
524名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 6501-26mJ)
垢版 |
2023/06/29(木) 21:18:41.58ID:Rmozqi+m0NIKU
高いと思うのが成城石井

つい20年前まではヘッドホンに2万もなかなか出せる人おらなんだよ
そして所得水準は当時と今と変わらない
525名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 6501-26mJ)
垢版 |
2023/06/29(木) 21:23:15.32ID:Rmozqi+m0NIKU
関係なくてスマンが成城石井で思い出したので書かせてくれ
近所の成城石井でエシレバター100gが半額になってて
600円が300円だったからこのくらいなら買おうと思ったら
1200→600円の見間違えだった…
たけえよw
隣の50gの値段がずれ込んでやがったの
526名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa69-z7iM)
垢版 |
2023/06/30(金) 00:01:26.18ID:dqvQClKga
ワイヤレスイヤホンとかは、
3年くらいが寿命と考えてるわ

早けりゃ2年

使い方にもよるがな
527名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr81-LqeT)
垢版 |
2023/06/30(金) 02:31:57.48ID:UPdAtmMCr
>>526
5000円でバッテリー交換とかシステムできないかなぁ。
1万円程度のイヤホンのバッテリー寿命ならまだ仕方がないけど、3万6千円の製品のバッテリー寿命が2、3年だとしたら、高いな。
2023/06/30(金) 02:42:51.30ID:n5ZXUo9/d
スマホは交換できるのにね
出来たら買うのもハードル下がるるんだけどな
イヤホンは祭りで0円とか1000円とかで何個も買っちゃうんだけどw
2023/06/30(金) 02:57:25.32ID:v4c23IYi0
ケースに入れてもスリープになって充電されないモードほしい
2023/06/30(金) 08:14:42.59ID:rMBoH25H0
>>529
それな
完全ワイヤレスはみなこの方式
100%充電ほど電池に悪いことない
これ対応してるメーカーあるのかな?
早く電池へたらして買い換え誘ってるように思えてしかたないのだが
2023/06/30(金) 08:45:54.99ID:Pu8VNd8ZM
>>530
まともなメーカーならバッテリー容量の100%までは充電しないようになってる
2023/06/30(金) 12:51:45.64ID:vE4EUmMS0
twsなんて充電しながら使うわけでもないし
充電に気を使ってもヘタリ具合はそんな変わらんと思うわ
533名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa69-gbGe)
垢版 |
2023/06/30(金) 14:55:31.68ID:hnqDd2WQa
リチウムイオン電池ならメモリー効果もほぼないらしいから大丈夫だろう
534名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa69-Uptf)
垢版 |
2023/06/30(金) 16:04:19.79ID:YGDgpPXPa
>>526
イヤホン買う時は何時も5年の長期保証付けてる
価格com保証付きで3万ちょいで買える
BOSEは装着感とノイキャン性能が抜群だから好き
2023/06/30(金) 17:00:45.74ID:n5ZXUo9/d
その保証ってどんな保証内容?
2023/06/30(金) 17:58:26.63ID:Wvwy6mSYM
>>523
使い方にもよるけどいいとこ2年じゃね?
537名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa69-Uptf)
垢版 |
2023/06/30(金) 18:01:04.40ID:nkHJW8gQa
自然故障保証、物損付き保証、自然故障保証+物損付き保証3パターンをそれぞれ3年または5年で選べる
自然故障+物損付き保証の5年が1番高いけど、それでも2,484円だから入ってて損はないと思うよ
2023/06/30(金) 18:08:12.55ID:KYjaI8Iad
それが該当するか知らんけど延長保証ってバッテリーの劣化(消耗)は対象外とかって多いよね
539名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa69-Uptf)
垢版 |
2023/06/30(金) 18:21:28.73ID:tQKKsOJGa
>>538
今、ざっと規約読んだけど消耗品は保証対象外みたい💦
でも、前にソニーのベッドセットの電源が入らなくなった時に補修部品がないからって2世代くらい後継の機種に交換してくれた事があったから、バッテリーには頑張ってもらおう
ベッドセットならバッテリー買って交換出来るけどイヤホンとなると難しい💦
2023/06/30(金) 22:48:00.83ID:n5ZXUo9/d
>>536
毎日使うほうがいいんだよね、たぶん
使わなくなったイヤホン何個も転がってるわw


>>537
2500円で結局何ができるの?物損くらい?
ヘタッたら持ち出し1万くらいで永久ループできるのかと思ったわ
541名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3501-F1w2)
垢版 |
2023/06/30(金) 23:29:13.38ID:X0tQrh0G0
3本あったQC20の最後の1本で右の音が出なくなったわ
1本目はQCEに2本目はQCE2に交換してるのに
またQCE2への交換が案内されて困ってるわ
542名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr5f-sGjF)
垢版 |
2023/07/01(土) 04:09:56.14ID:SAna13pJr
>>541
は?
2023/07/01(土) 20:14:34.50ID:c3FAhOryd
sonyのm4とqc45どっちがいいかな
ノイキャンはソニーのほうが上?
544名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d701-p3Br)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:07:54.23ID:xHUGDG0d0
みんな違ってみんないい
僕ら人間はどうしてこうも比べたがる?
2番じゃダメなんですか?
2023/07/01(土) 23:27:37.73ID:psEOdd2w0
>>544
キモくて草
2023/07/01(土) 23:58:26.84ID:2zNW9sC6d
視聴した感じbose45の方が音が良かったけどsonyM4の方がanc聞いてる気がした
けどこの解釈であってるのかな
ソニへスレでも聞こうかな、あっちはなんか変なのいるけど
547名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF02-fZGH)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:50:43.24ID:RFaC70dZF
しかしqc2交換にだしたんだが、サブ機で接続安定するなぁ
致命的に何かおかしくない?
2023/07/02(日) 20:50:40.77ID:Tz/yJRyp0
まあノイキャンに全振りだし、仕方ないよね
549名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7b44-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 22:49:37.48ID:6XOCN5d+0
今日届いてさっそく使ってみたのですが、Bose Musicアプリからイヤホンに接続した時や、
音楽を一瞬だけ再生→停止した瞬間などに右耳だけに電子音(ピー? ビー?みたいな)が聞こえます
おそらくスマホとイヤホン間の通信をトリガーに発生するようなのですが、不良品でしょうか?
接続中にBose Musicを開くとほぼ確実に鳴るので、かなり再現性の高い問題です
ちなみにファームウェアのアップデート(1.1.14→1.3.26)では治りませんでした
2023/07/02(日) 23:02:08.40ID:6XaOYsZ3a
一度ノイキャン機能が使えなくなるとしばらくケースに入れ換えても直らなくなるんだが
もう交換に出すのめんどくさいからちゃんと一回で使えるものよこしてほしい
2023/07/03(月) 00:54:37.68ID:Mre1T06Ra
アップデートで対策してほしいわ。定期的にリセットするのめんどい
2023/07/03(月) 11:43:06.55ID:0Ow9eKNEd
xperia5 ですが、接続されてもすぐ切れて、再接続、すぐ切れるのループで使い物になりません。他のPCにはつながります。対策ありますか?
2023/07/03(月) 12:06:08.18ID:Pd+LHadhd
色々試しましたが、audibleのアプリで再生しようとすると、間違いなく接続切れます。他のイヤホンは大丈夫なのですが。
554名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd22-fZGH)
垢版 |
2023/07/03(月) 14:22:11.55ID:KuMBnzPhd
>>548
Sonyとか全盛りだけど接続不安定とか聞いたことない
555名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d701-p3Br)
垢版 |
2023/07/03(月) 14:26:53.94ID:mzpbHV2j0
SONYが全盛?
昔の話だからそれ!
って書いちゃうとこだったわ
2023/07/03(月) 15:26:45.82ID:QfMLKn9N0
ソニーの初代WFは切断ひどかったぞ
XM4はだいぶマシだけどそれでも品川駅改札口は切れる
QCE2はGalaxyは品川駅でも切れないど安定なのにiPhoneは切れるというからファームウェアの問題よね
2023/07/04(火) 12:42:57.94ID:KI+5qHotM
インイヤーだとSが一番しっくりきてたので、qce2でもずっとS使ってたんだがどうもしっくりこない
XS発注して使ってみたけど微妙
試しにMにしたら改善した気がする
qce2は押し付けタイプだってことを今更実感した
2023/07/04(火) 22:12:31.27ID:fdNEY1HFM
>>557
アプリでフィットを確認してみたらどうなる?
参考になるよ
559名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8e43-kZQg)
垢版 |
2023/07/05(水) 00:07:52.49ID:Ih1nPX2P0
すげえ微妙な差だと思うけどイヤピはSとMの間のサイズが欲しかった
560名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e201-ETq4)
垢版 |
2023/07/05(水) 00:17:24.71ID:aCw5jSoy0
全く動かなくなったからカスタマーサポートに連絡して製品交換の確認番号まで出てるんだけど、なぜかはわからないけど動くようになった。
この場合、交換のために送っても送り返されるだけ?
メーカー側で原因とかしっかり確認されるのかな?
561名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b89-7lYI)
垢版 |
2023/07/05(水) 07:00:53.43ID:LOLPhB4D0
>>560
新品が届くと思う
562名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sabb-2jJj)
垢版 |
2023/07/05(水) 08:42:51.55ID:Nwnxw5OSa
タッチ操作が難しいな
コツはあるのかな?ダブルタッチが難しい
2023/07/05(水) 09:19:26.67ID:nLn2TXuJ0
>>559
わかる
Mは痛いSだと音の迫力がない
2023/07/05(水) 09:34:03.45ID:mErZ0gD2M
>>558
LでもXSでも問題無し
2023/07/05(水) 09:36:15.38ID:mErZ0gD2M
>>560
今、片方しか繋がらなくて涙目
俺も交換しようかな

右から装着すると右だけ、左から装着すると左だけ、スマホ再起動も状況変わらず
ノイキャンも音も満足なのにこの使い勝手だけが残念な子
566名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 86bb-p3Br)
垢版 |
2023/07/05(水) 09:38:08.53ID:wjz7Baua0
ここ見てるとQCE買う気うせるな
2023/07/05(水) 10:15:33.01ID:kwdKKwlbM
>>564
へー!そんな人いるんだ
2023/07/05(水) 10:17:18.19ID:yJuLGTvm0
アップデートの予定なさそうなのがね
569名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr5f-bH+x)
垢版 |
2023/07/05(水) 10:43:02.01ID:yct2j6ysr
アプデで品質下がる可能性があるメーカーはもう怖くて買えないな。
音もノイキャンも好きだけど、接続不安定は論外でしょ。
570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4f5f-ZsBE)
垢版 |
2023/07/05(水) 11:10:10.75ID:vGhk0IVn0
片耳でも繋がるとかいうクソどうでもいい機能を搭載したばっかりにな
571名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd02-ETq4)
垢版 |
2023/07/05(水) 11:11:40.41ID:E3g7tIpLd
>>561
ありがとう
送った先でチェックされて異常なしだから送り返されるか、交換対象外だから費用がかかるとかもあるのかなと思って
2023/07/05(水) 11:47:30.84ID:Fzav7OK30
交換して貰ってから快調そのものだわ
2023/07/05(水) 12:39:31.34ID:UZu6wy/3M
でもなぜかしばらくすると繋がる
今は全く問題無し…
2023/07/05(水) 12:43:57.04ID:d+v8lJCo0
QCE2ケースから出して耳にはめたら右だけ反応無し
何度もはめ直したり、ケースに右だけ戻しても反応せず

仕方なく両方ケースにしまって、再チャレンジしたら今度は左が反応無し

再度両方ケースにしまい直したらやっとiPhoneに接続できた

ノイキャン重視で選んできたけど、そろそろ考え直す時期かな
2023/07/05(水) 13:15:05.47ID:3AV+Y15d0
初期化はしてるの?
2023/07/05(水) 18:47:51.30ID:1PK33aUKa
なんかデジタル機器にはありえん調子の良し悪しがあるなこれ
さっきまで繋がっていたのに片方切れたりとかざらであるわ
リセットしたら直るけどまた調子悪くなったりもするし
全く可愛いとも思わないが(笑)
2023/07/05(水) 18:55:53.65ID:rKCJy9vO0
つか調子悪いっていってんのはAndroidなのかiPhoneなのか書いてくれよ
2023/07/05(水) 18:59:31.51ID:d+v8lJCo0
>>575
初期化してこの状況です
2023/07/05(水) 19:19:25.46ID:WdoImwhR0
>>569
何が困るって問題あるのにアプデせずに放置し続けてることだわ
2023/07/05(水) 19:21:05.67ID:jj48lvgq0
メーカーから見て問題がないってことなんだろうから、初期不良で交換してもらえるんじゃね?
2023/07/05(水) 19:30:30.93ID:3e3JQPLzp
>>574
自分も同じ症状だわ
以前にも同じような状態になって、一回交換してもらってしばらくは大丈夫だったんだけど
582名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b89-bH+x)
垢版 |
2023/07/05(水) 19:43:13.32ID:LOLPhB4D0
>>574
サポートに電話したら?
ケースの蓋開けたとこの内側に信じられないくらい小さな文字で書いてある
シリアルナンバー読まされるから前もって書き留めておいた方がいい

諸々確認取れたら交換の手続きを案内してくれるよ
583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6202-2jJj)
垢版 |
2023/07/05(水) 20:02:52.37ID:j67dEcbf0
>>582
シリアルナンバーで製造年月わかるんだっけ?
584名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6202-Zfwa)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:35:13.61ID:Oz8p2EDR0
>>578
アプリ消してもダメですか?
2023/07/05(水) 23:51:24.21ID:0uK8Wb7u0
気軽に初期化しろとか言うけどまたいちいち複数の端末でペアリングし直さないといけないし
交換二回して新しいやつぼど接続不安定になってて意味わからない
586名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 86bb-p3Br)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:04:34.81ID:jtUOWLK20
坊主なのさ
587名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd22-fZGH)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:39:03.63ID:1fgeJzFDd
もうストレス抱えるなら返品して交換繰り返すしかない。
一度調子よくて、段々と接続安定しなくなるのは個体差というかソフトウェアなんじゃないかと。
物は良いのに悩ましい。ちなみにiPhone12です
588名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr5f-sGjF)
垢版 |
2023/07/06(木) 01:57:44.83ID:xrzFTBUAr
オイラはQCE1も快適だったし、QCE2は予約して発売日から使ってるけど接続不良等の不具合は一度もないな。
東京23区内で主に使用。
当たり筐体だったのかな。
2023/07/06(木) 06:58:13.66ID:8B3AV8ROd
自分もQCE2を買って最初はアプリつながらなかったり片耳繋がらなくなったりしたがただ使ってるうちに調子良くなった
音は低音多めだが締まって高音邪魔しないし装着感、通信安定性、ノイキャン最高なので他を使う気にならない
590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e201-ETq4)
垢版 |
2023/07/06(木) 09:18:05.57ID:0iuq1W/30
これまでのレス見てると接続がしょっちゅう途切れるのは不良だったのかな?
2023/07/06(木) 09:35:12.98ID:dkVDnNIhM
かもな
2023/07/06(木) 12:23:04.04ID:8B3AV8ROd
自分はAndroidで超安定だけどiPhoneの人で交換したら接続が劇的に治った人いるの?
2023/07/06(木) 12:45:29.93ID:/vG2IPta0
無線通信品質はハードとソフト、更に周囲外部環境の全部に依存するので、AndroidだからとかiPhoneだからとかの会話に意味ないよ
2023/07/06(木) 12:48:21.82ID:dkVDnNIhM
意味ないとも言い切れないでしょ
要因の一つの可能性は十分にある
2023/07/06(木) 12:56:12.21ID:AbIC1WSFd
俺は繋がったら切れることはあまりないけどごく偶にあるね
その時は多分場所の問題があったかもしれない
面倒なのが使い終わって格納して次使うときに繋がらないってのが一番多いかな
2023/07/06(木) 13:01:47.67ID:7CIoNOuG0
>>592
iPhoneで交換してもらってから全く問題ない
2023/07/06(木) 17:23:22.20ID:8B3AV8ROd
>>593
AndroidとiPhoneでプロトコルは同じだとしても実装するソフトは異なるのだから可能性あるでしょ
ここの書き込み見て何も感じない人?
2023/07/06(木) 21:13:34.28ID:0U4YtIb90
airpodsみたいにみんな使ってるくらい売れてる訳でもないのになんでこんな不具合報告多発してるんだよ
599名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd22-fZGH)
垢版 |
2023/07/07(金) 00:47:49.18ID:bFUeAFM+d
最初の発売時点は接続だけで言えば安定してた。
そっからバージョンアップで劣化して今に至る

来年ぐらいに新型の3なのかね
2023/07/07(金) 00:54:39.73ID:/cBKn5jX0
逆に俺はアプデで接続良くなったしなぁ
メーカー視点で悪くなったより良くなったが多いんだろうから、大人しく交換してもらうのがよさそう
ここ見てる感じたと、品質に金かけずに交換対応って方針なのかなと思う
2023/07/07(金) 01:38:16.56ID:qV15H6IF0
もう交換してもらったからなぁ
3回目のガチャでまた謎のノイズが出る個体だったら最悪だし迂闊にできない
2023/07/07(金) 02:19:55.66ID:ab1WfY3j0
アンドロイドでの使用ですが、audibleのアプリを使うと接続が切れます。ipadでは繋がります。初代のQEBは問題なかったのに。
603名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cbc4-sGjF)
垢版 |
2023/07/07(金) 02:37:27.23ID:NRHISjNE0
>>598
そりゃあ、こういう掲示板は心の不満を吐き出す役目を果たしてるんだからネガティブ報告で溢れるでしょ。
同僚が二人、QCE2使ってるけど、特に不具合なく快適だと言ってたけど。
2023/07/07(金) 06:30:32.81ID:etMHFnAc0
Ankerなんてサポートに問い合わせしたらすぐ丸ごと交換だぞ
その方がコストがかからないから中華メーカーはおなじ対応
逆に日本のAviotは対応悪くて有名
交換してもまたすぐ壊れるとか
radiusも2年で3回壊れた
2023/07/07(金) 06:33:08.55ID:MUDhFSbH0
一人で複数回書き込んでる人も多々いそうだしね
因みに自分は発売日に買ってAndroid使用たけど
静かな部屋だと気がつくくらいのホワイトノイズ以外は特に不満はない
アプリいれてるけどなんの問題もないわ
2023/07/07(金) 06:41:36.83ID:leiMxJCz0
なんもなけりゃ書き込まないし、そもそもチョンの工作員かもしれないしな
2023/07/07(金) 06:53:41.14ID:jmSkGfhGd
俺は最初のはとにかく繋がらなかったんで交換してもらった
その後は繋がるようになったしホワイトノイズなんかもない
アプリを入れたら途端に調子悪くなったんでアプリを削除して今は快調
たまに人混みで一瞬途切れるけどこれは仕方ないと思ってる
608名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ MM9f-ZsBE)
垢版 |
2023/07/07(金) 19:55:29.06ID:gxCapeLZM0707
今日は初めて急に片耳が繋がらんくなったな
アナウンスは聞こえたりタップでの反応はあるんだけど曲だけ聞こえないというねw
ペアリング切って再ペアリングしたら元に戻ったけど

Boseは完全ワイヤレスイヤホン始めたときから音の途切れはちょいちょいあったから
何を今さらというところはあるけどな
バージョン重ねてまだ安定してないんかい!と言いたくはなるが
2023/07/07(金) 20:41:09.73ID:zkNcMp6Hd0707
全体的になんか大味な会社の印象ある
610名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタW cbc4-sGjF)
垢版 |
2023/07/07(金) 21:04:53.79ID:NRHISjNE00707
句読点がない。
611名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b89-bH+x)
垢版 |
2023/07/07(金) 22:22:01.24ID:YCqwavbS0
なんでおまえら3人IDが0707で終わってんの?
612名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 86bb-p3Br)
垢版 |
2023/07/07(金) 22:24:23.37ID:oUAxdFUN0
test
613名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 86bb-p3Br)
垢版 |
2023/07/07(金) 22:25:59.74ID:oUAxdFUN0
FUNが出ました!
イェイ!
614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fe6-RUlw)
垢版 |
2023/07/08(土) 00:54:21.80ID:b+Lb5Y210
アプリ削除ってアプリの製品登録から消すだけでもいいの?
アプリ丸ごとアンインストールした方がいい?
2023/07/08(土) 04:59:45.54ID:b+Lb5Y210
とりあえず明日公式に修理出してみる
改善されて帰ってくるといいんだけど…
616名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f02-kQuK)
垢版 |
2023/07/08(土) 07:48:15.07ID:Wk72pXQZ0
そこまで不具合出るの?
ちゃんとケースに収納してる?
あとはリセットしてみるとかやってる?
2023/07/08(土) 09:01:40.43ID:QyII0qucF
なにも設定は触ってないのに数日前から数時間聞いてたら突然ブチブチ言いながら再起動を繰り返すようになった
今日発生したら初期化してみるか…
2023/07/08(土) 10:14:33.85ID:m6CYm0ocd
スマホ側の再起動と再ペアリングで良くなったりする
2023/07/08(土) 11:30:40.47ID:RUI8sqet0
>>614
ちょっと上に書いたけど、アプリのbluetooth不許可だけで大丈夫だった
620名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp0b-p2St)
垢版 |
2023/07/08(土) 11:59:10.96ID:s6C6YC5np
QCE2をiPadとiPhoneメインで使ってる
一方からもう一方に切り替えるとき
今つながってるデバイスから接続を切るか確認するダイアログがなぜかアプリに2回出る
2回目のダイアログでうっかり接続を切るを再び選択すると
訳のわからないことになって、
QCE2の削除やらアプリの再インストールやらしなくちゃいけなくなる

2回目のダイアログをスワイプアウトして無視すれば問題なく接続を切り替えられる

Bluetoothやアプリに関する問題は、発生する現象も対処方法も各人の環境によって多様なようで誰かの役に立つか分からないけど
一応報告まで
621名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7c4-fWh5)
垢版 |
2023/07/08(土) 12:56:32.64ID:0yfangr10
半角カナ、久しぶりに見た。
622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbb-nuu4)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:38:13.05ID:DuVvn6r50
土方 丰 なのさ
2023/07/08(土) 14:03:50.39ID:s7mF78Xe0
自分のも左右別々に起動音なるようになって
右側が認識されなくなった
リセットで直ったけどね
不安定さは感じます
624名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fad-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 06:17:29.45ID:vx2bk0nf0
QCSEがブラックフライデー以来の最安値来てるな
2023/07/09(日) 11:14:22.41ID:3ZL3AtbOa
有料会員限定のセールか
626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3710-QBuL)
垢版 |
2023/07/09(日) 16:47:36.61ID:FJciwbvL0
xm5あるけど、ポチるかすごい悩む。Ultraも魅力だし
2023/07/09(日) 19:50:39.46ID:fDoD71ayd
安いのは45じゃなくSEなのか
見た目は同じみたいだけどこれって違いはあるの?
628名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbb-nuu4)
垢版 |
2023/07/09(日) 19:53:53.19ID:gbQPnViz0
ノイキャンなしのやつじゃん
629名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3710-5Sdp)
垢版 |
2023/07/09(日) 22:12:43.41ID:FJciwbvL0
ぽちた
630名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf43-Uwo5)
垢版 |
2023/07/09(日) 22:16:58.88ID:42Oy9GGi0
NC700の位置付けって結局なんだったんだろう
今でも一応一番高額なヘッドホンだしな
2023/07/10(月) 11:35:21.57ID:/xFe04N/F
駄目だ
発生した
初期化する
2023/07/11(火) 13:00:51.09ID:11goJEB30
Appleがスイスでリンゴのロゴの商標権求め
る〜リンゴのロゴを使っている果樹

団体困惑

ttps://iphone-mania.jp/news-542324/
2023/07/12(水) 09:19:13.59ID:LfBKaibPH
書き込むのが面倒くさいな しばらくは過疎状態かね
634名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37ba-VAYK)
垢版 |
2023/07/12(水) 09:22:38.29ID:KACcjIia0
mae2chで普通に書けるけど
2023/07/12(水) 11:49:44.03ID:T4c/n9L40
ブラウザからでも普通に書けるけどそういうことじゃないだろよ
636名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7c4-yYxt)
垢版 |
2023/07/13(木) 00:54:29.39ID:KZLidVnF0
ジェーンのUIに慣れすぎてるから別のアプリ使うと変な感じがするな。
2023/07/13(木) 14:20:29.89ID:WbnCZim8d
dev版chmate復活したし、レス数戻ってくるかな?
2023/07/13(木) 19:01:42.36ID:HS/1B7Xgd
戻り方が難解だから諦める人が多そう
2023/07/13(木) 19:13:19.18ID:bWbE9LqD0
>>630
ドンシャリおさえてアコースティックや楽器系がばえる
2023/07/13(木) 19:36:12.29ID:wwZsOrDQ0
>>638
Androidならmate更新するだけだから難解のかけらもないけどな
641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffb9-MKny)
垢版 |
2023/07/13(木) 20:26:54.90ID:pVsCtw150
買ってから1年未満なんだけど、最近、突然ノイズキャンセルが止まることがある。イヤホンを押し込めば元に戻る。
当然、位置ずれしているわけではありません。
壊れたんでしょうか?
642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffb9-MKny)
垢版 |
2023/07/13(木) 20:28:16.23ID:pVsCtw150
>>641
QC2 です
2023/07/13(木) 20:34:31.68ID:KsRXzupQ0
Macを狙うマルウェア「ShadowVault」登場。「盗み」に特化、プライバシーに壊滅的な影響
2023/07/13(木) 20:45:13.28ID:nAx87LFN0
>>640
更新してもダメよ
2023/07/13(木) 20:49:07.01ID:xAXf83410
deploygate経由でアプデするんやで
2023/07/13(木) 20:58:12.70ID:X5375e+kd
つか、play storeのchmateもアップデートして大丈夫になってるね
2023/07/13(木) 21:00:48.75ID:l45eQxhH0
Play ストア版もバージョンアップされて、使えるようになってるよ
2023/07/13(木) 21:45:43.87ID:1FuDnILJ0
>>583
えっ!?
2023/07/13(木) 22:57:31.94ID:nAx87LFN0
これがきっかけで5ちゃん離れが起きてもおかしくないレベルの混乱
2023/07/13(木) 23:03:52.65ID:KsRXzupQ0
日本政府、Appleにアプリストアの開放を義務付け、
ストア審査も担わせる方針
2023/07/13(木) 23:36:50.79ID:SH9fgJnC0
交換品が明日届くけど接続治ってるといいなぁ
また謎ノイズ個体だったら泣くわ
2023/07/14(金) 03:22:28.09ID:WKKkvyYS0
黒持ってたんだけど白も買っちまった
ノイキャンの性能未だに最強だね
2023/07/14(金) 06:25:41.65ID:tWO7TQGi0
スポンジを詰める形のイヤピがあればさらにノイキャンが強化されるんだがなあ
2023/07/14(金) 06:27:07.21ID:9Q79aUoq0
ssf → QCE と乗り換えてきたけど今更QCE2買うのはあり?音が良くなってるなら欲しい
2023/07/14(金) 06:45:03.19ID:tWO7TQGi0
あり
QCE2は低音が締まってボーカルがキツくないのにクッキリしている
LDACのように細かな音は出ていないがよく弾む低音に乗った気持ちいい音だと思う
2023/07/14(金) 08:12:18.63ID:OT3/TwMU0
>>654
QCE購入者からすると最初からこれ出せよっていうレベル
2023/07/14(金) 14:39:53.47ID:w5P0f47lM
QCE未だに使ってるけど買い替える必要性を感じないわ
そんなにいいの?
658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3789-MkoF)
垢版 |
2023/07/14(金) 15:16:24.59ID:YdPvliRh0
もう一生これでいいわっていうレベル
2023/07/14(金) 15:16:39.01ID:tWO7TQGi0
QCEのフワッとした音が好きならそれでいいと思うけど、自分はソニーやテクニクスと比べちゃうと緩すぎるしアメリカ的なデカさと操作性の悪さも駄目だった
それがQCE2はまとめて解決されて、しかも国産にない音の心地良さ(低音が多いだけじゃない)がある
ノイキャン性能は電車でQCEと比べたことが無いけどどうなんだろ
2023/07/14(金) 15:33:59.56ID:w5P0f47lM
ノイキャン特有の劣化がないってことか
QC20系譜のイヤーピースの形が好きなんでそのまま使ってるけど
QC30は押し入れにもう3年ぐらいしまってるからカビ生えてるかもな
2023/07/14(金) 16:04:28.30ID:tWO7TQGi0
「もう一生これでいいわ」というのはわかる
他のTWS買い漁ってたときは細かいところが気になって数カ月で次を買っていたけどQCE2はノイキャンが絶対王者なのもあるけど細かいところはどうでもよくなるおおらかさがある
快適
2023/07/14(金) 16:32:30.86ID:AiODAxBBr
試聴してきた 655さんの言うとおりの感想
お財布事情と相談して今回は見送ることにしたわ ありがとう
2023/07/14(金) 17:00:56.10ID:4eG+2Fx/a
いろんな評価があるんだね
よんでて楽しい

私は QCE2 の音は Bose らしくなくて好きになれなかった。ノイキャンのついた低音の大きな普通のイヤホンに思えた
長いこと Bose を使ってきて感覚がおかしくなってるのかもしれない。
それとも加齢によると耳の劣化かな?

耳の形や好みは人それぞれ、たくさんの人の感想が聞けて楽しかった
664名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8f-a8GH)
垢版 |
2023/07/14(金) 17:38:18.03ID:asO3Jzb9M
>>651
接続不良だったのですか?
具体的にはどんな症状でしょうか?
2023/07/14(金) 18:50:15.93ID:ZeIKVjwwM
特有の圧迫感がないのにノイキャン性能は今のところ最高レベル、音質はそこそこ、しかも俺の耳の形に合っててヘドバンしても落ちない
ということで俺は気に入ってる
2023/07/14(金) 21:43:22.29ID:1Tv+J9ZT0
>>664
接続はされるけど再生中に頻繁に途切れるの
2023/07/15(土) 08:24:34.80ID:1WuvUkg40
ここの人たちが思う「BOSEの音」ってどんなのだろうか
自分は昔あった101MMという小型スピーカーが「BOSEの音」なんだけどQCE2はその要素がある
ゼンハイザーやテクニクスに比べると低音が多めだけど全域ダブダブでも重低音でもなくボーカルの邪魔はせずに人らしいふくらみを出してくれる
繊細じゃないけど元気で気持ちいい音
2023/07/15(土) 08:33:16.83ID:9YPPwbqIF
BOSEの製品を多く使ったわけじゃないけど
装着感がいいよね
見た目のチープさと相反して高性能
改造された漁船みたいな感じ
2023/07/15(土) 08:42:06.98ID:9i9Vy8V10
MDR-1000XからQC35に乗り換えたとき、あまりに装着感が良くて感激したな。特に、長時間着け続けたときの疲れが全く違う。まぁ、最新機種はどうかは知らないけど。
2023/07/15(土) 08:45:50.18ID:wzPoz7pPd
自分のBOSEの音のイメージは
はまる人にはぴったりはまるドンシャリ具合
だからずっとBOSEから浮気しない
700あたりからドンシャリ傾向弱めになった
2023/07/15(土) 09:51:47.16ID:fplXqkAlM
俺がボーズに求めてたのはノイキャン性能だけだし
クラシックなんか聞かないから音質はカスカスでなけりゃどうでもよかったわ
QC20はバッテリーがでかいおかげか低音が太くて凄い好きだったね
2023/07/15(土) 10:34:16.91ID:lvp4mxHb0
何年か前WH-1000XM3とQC35を買ってクラシックとか色々時間をかけて聞き比べしたけどQC35の方がずっと自然で聴きやすい音質だったのでそれからずっと俺はBOSE派だな
ソニーは手放したしそれ以来ソニーは買ってない
2023/07/15(土) 10:59:20.11ID:4Gw9YYlI0
>>670
ドンは強く、シャリは弱く、中音が最強
2023/07/15(土) 11:01:27.98ID:4Gw9YYlI0
あとズドンも強いね
2023/07/15(土) 12:10:54.17ID:g6+We9eAd
ドン好きでQC2からBoseだけどQCE2はちょっとやり過ぎ
QCE相当まで落としてちょうどいいわ
2023/07/15(土) 12:59:33.96ID:x3MkgdGl0
iPhone等の緊急セキュリティ対
応でバグが判明、削除方法を周知
2023/07/15(土) 13:48:17.51ID:qEfJ3xFQa
古い情報w
iPhoneの緊急アップデートはとっくに最新が出てるよ
もちろん旧緊急アップデートを削除しなくても上書きでok
2023/07/15(土) 14:16:02.60ID:Cq9C20KgM
2013年にBose博士が亡くなるまでに発売された製品がBoseの音。
それ以降はBose風の音。
Acoustic mass理論に基づき奏でられる音は至高。
2023/07/15(土) 20:13:29.54ID:dATr+YGi0
あと電池がバッテリー式になったのもあるかも
2023/07/15(土) 20:16:31.65
周りの音をシャットアウトしたいんだけど
earbudsのほうがいいの?
今日はいっぱい検索して疲れた
2023/07/15(土) 20:48:11.17ID:YdM7HjQ90
>>680
音を遮断するだけなら普通に耳栓買ったほうがいいよ
2023/07/15(土) 23:21:22.90ID:fIwa3hERM
>>679
なんのこっちゃ???
2023/07/16(日) 01:13:38.23ID:yepp1Ne60
boseといいゼンハの現行のワイヤレスヘッドホンといい老舗のメーカーなのに個体差の激しいもん世に出すのやめてくれ
2023/07/16(日) 06:42:22.13ID:Jtvqz/0W0
>>682
電圧かわるし回路の構成とかも変わるでしょ
以前のBOSEの特徴だったドンシャリは電圧とか電気くうんじゃないかな
シェーバーとか使うとき充電式とコンセント式だと後者のが全然モーターの動き弱くならないように(ちょっと例え変だけど)
2023/07/16(日) 07:02:36.32ID:pW2+1xCcM
>>684
バッテリーの日本語訳が電池なのでなんのこっちゃと
2023/07/16(日) 08:00:32.26ID:Jtvqz/0W0
リチウムイオン電池と昔の単四電池の時ね、失礼しました。
リチウムイオンバッテリー式の家電増えたけど、シェーバーとかモーター弱くなったりコンセント式の方が強かったりするのは最近思った。
電子回路に安定して流せる電流とか単四時代とくらべて弱い分ドンシャリおさえてるのかなぁと
2023/07/16(日) 10:05:13.64ID:X+yDURxb0
純正のファブリックケース買ってみたけど微妙だな
見た目はシリコンケースより良いけど丸形カラビナが使いづらい
カラビナの金具とケースのプラスチック部分が当たってカシャカシャ音する
純正のケースならシリコンの方がおすすめ
2023/07/16(日) 10:05:16.04ID:X+yDURxb0
純正のファブリックケース買ってみたけど微妙だな
見た目はシリコンケースより良いけど丸形カラビナが使いづらい
カラビナの金具とケースのプラスチック部分が当たってカシャカシャ音する
純正のケースならシリコンの方がおすすめ
689!ninja (アウアウウー Sab5-0cgJ)
垢版 |
2023/07/16(日) 10:12:20.05ID:Ve5gNUDXa
QCE、ビックカメラで17800円で買っちゃいたい
2023/07/16(日) 10:19:39.93ID:vTQ3aN3d0
Ma
cを狙うマルウェア「Sh
adowVault」登場。「盗み」に特化、プ
ライバシーに壊滅的な影響
2023/07/16(日) 14:51:19.67ID:cUoGHG4D0
ドンシャリって、ドンが低音でシャリが高音だろう?
Boseは高音強調されてる?
高音のきついメーカーなど他にいっぱいある
そもそもBoseの音をドンシャリと例える奴の耳を疑う
692名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab5-+y8t)
垢版 |
2023/07/16(日) 14:54:17.49ID:PeFAcNYga
QCE2はズンドコだな
693名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMba-qbJ6)
垢版 |
2023/07/16(日) 17:09:44.03ID:KptSjIWrM
>>666
それ、私のと同じですわ。
2023/07/16(日) 19:13:20.41ID:K+LG1qOJd
QCE2の高音はボーカルまででそれより上は丸まってるからシャリ感は無いねドンも重く下に刺さる感じじゃない
BOSEはドンシャリではない
2023/07/16(日) 19:16:15.61ID:H9I4htpU0
うむ
ドンシャリじゃなくてふくよかな音だと言ってほしいね
2023/07/16(日) 19:56:41.40ID:vTQ3aN3d0
Ap
pleが主張する「iPho
2023/07/16(日) 19:56:58.32ID:vTQ3aN3d0
neは顧客満足度99%」は不
2023/07/16(日) 19:57:06.39ID:vTQ3aN3d0
可能だとの指摘
2023/07/16(日) 20:58:46.20ID:Jy+d2HqT0
無印持ってないからアレなんだけど
QCE2は他のTWSと比べて空間表現はかなりいいと思う
2023/07/16(日) 22:38:02.27ID:kqZSlJAnd
QCE2の充電ケースが行方不明(落とした)だけど、ケース単体で購入可能かな?
2023/07/16(日) 23:48:40.96ID:qjCH6xv20
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/headphone_accessories/qc-earbuds-ii-charging-case.html#v=qc_earbuds_ii_charging_case_black
702名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd10-tdBp)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:52:59.44ID:KS8Q6c/90
突然左のみ聞こえ右はブォンとなるが聞こえず説明書の流れも改善されずアプリも右のみ認識不可。
初期化後Androidスマホは認識自体不可。林檎で試したら普通に元通り。これって不良?
2023/07/17(月) 08:45:11.36ID:yQQ8WYulM
通話品質悪すぎ
電話かかってきてらイヤホン耳から外してる
2023/07/17(月) 08:56:40.35ID:blmpzZSf0
>>701
ありがとう。
705名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp88-JLEZ)
垢版 |
2023/07/17(月) 20:30:12.76ID:vfMaNPfpp
最近になって左耳のイヤホンの調子が悪くリセットして
繋ぎ直さないと音が出ない事象が増えたのですがこれは何が原因なのでしょうか?
2023/07/17(月) 21:16:25.23ID:imLilZ/G0
iPhone等の緊急セキュリティ対応でバグが判明、削除方法を周知
2023/07/17(月) 21:16:40.49ID:imLilZ/G0
Appleが主張する「iPhoneは顧客満足度99%」は不可能だとの指摘
2023/07/17(月) 21:16:56.03ID:imLilZ/G0
Russia bans officials from using iPhones in U.S. spying row
709名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2eb3-0+02)
垢版 |
2023/07/19(水) 14:16:35.42ID:cVfDgSqt0
QCE2買ったんですけど、これって、外音取り込みもノイキャンも両方オフにして本体の物理的な遮音性のみで音楽聴くモードって付いてないんですか?
2023/07/19(水) 16:50:59.87ID:pPWFuEaq0
あれ、あるはず
2023/07/19(水) 20:16:30.92ID:l0JQYKMxF
無印だけど急に音聴こえなくなったからオワタかと思ったけどリセットしたら治った
なんかノイキャン性能も最初より落ちたような気もするし買い換え時かな?
お金持ちじゃないからせめて一世代飛ばしてQEC3出てから買いたいんだよなあ
2023/07/19(水) 20:37:13.25ID:P+8tQehH0
ホットストック:アップル関連株は伸び悩み、新製品は「変化少ない」との声
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N30F03X
2023/07/19(水) 20:42:32.62ID:OadwqZzA0
>>709
ANC完全オフモードがないので無理ですよ
2023/07/19(水) 20:47:52.20ID:4N2F9SMs0
電源オフで物理的な遮音性のみで外の音を聞くのは出来ますか?
2023/07/19(水) 22:42:11.85ID:9o0wLdZdM
>>714
電池が切れるまで使えばそうなるけどね
716名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2eb3-0+02)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:26:54.14ID:cVfDgSqt0
>>710
>>713
結局どっちなんでしょうか
アプリの設定見た限りではそういう機能付いてなさそうですよね

AirpodsProからの買い替えで、AirpodsProには付いてたので、どのTWSにも付いてるもんだと思ってしまってました

別に無くていいんですけど
新鮮でした
ねえんだ
2023/07/20(木) 08:25:13.33ID:ntIkRjeXa
モードでANCのスライド一番左に持ってけばANCオフと同じじゃないの
2023/07/20(木) 08:49:57.77ID:aEEwztxZM
>>717
それは外音取り込みになるね
2023/07/20(木) 10:26:50.86ID:ISZaqRlcr
最近品薄気味だね
2023/07/20(木) 13:51:03.65ID:lxtCbT1V0
>>716
調べたらヘッドホンタイプだけノイキャンオフで音楽だけならすのができるみたい(実際自分もっててできるの確認した)
失礼しました。
2023/07/20(木) 16:13:05.86ID:j1yWiZKnF
QCE1なんだけど昨日からケース満充電でイヤホン充電でローってアナウンスの充電しか出来なくて(寝てる間の一晩)
今日着けたら充電ないみたいな赤い点灯で充電出来なくなってるんだけどこれはもう寿命なんですかね?
何か原因ある?修理とかできるのかな?
2023/07/20(木) 17:21:32.39ID:A3YXRB1Ud
まずはイヤホンとケースの接点のクリーニングでしょうね
ユーザーにできるのはそのくらい
2023/07/20(木) 18:28:09.67ID:YqBpcELL0
>>716
QCE2は外音周りのデジタル処理(≒ノイキャン処理)のオフは出来ないよ。nc700は出来る。
ただnc700の感想から言うと、ノイキャンオフしたところで音は良くならない印象。

多分だけど、それだけデジタル処理に自信があるというか、boseの音自体デジタル処理で作り込んでる部分が大きいのだと思う。
2023/07/20(木) 18:58:10.48ID:xPfEFoCPa
>>722
やってみます
2023/07/20(木) 22:15:22.92ID:R5Xw9Xf70
>>721
あとケースにしまって蓋閉めてもブルートゥース繋がってて電池減り続ける時たまにあるから
ケースにしまってブルートゥース切るのが確実
2023/07/21(金) 05:38:14.91ID:YgIONlL3M
QC45だけどバッテリーを使い切らないで小まめに充電するのはバッテリーの寿命を縮めたりするのかな

ノイキャン使えなくなるのが嫌だしついついすぐ充電してしまう
2023/07/21(金) 06:02:10.38ID:CKs8ssoe0
リチウムイオンバッテリーなら継ぎ足し充電しても問題なし
使い切ってしまうほうが問題と思う
2023/07/21(金) 11:23:42.34ID:CGk0uIPQ0
ありがとう
こまめに充電するようにします
それにしてもアプリが全く繋がらないのがキツイっす
ボーズコネクト、ミュージックとアプリ二つもインストールさせてアカウントまで作らされて接続すらできないのかよ〜
https://i.imgur.com/tsRJsSk.png
2023/07/21(金) 12:30:56.37ID:P8o4x2/h0
>>728
アプリ介さずスマホのBT設定で直接登録したのが残ってるとかじゃないの?
2023/07/21(金) 13:03:11.73ID:LqCuVc1Hr
やっぱり欲しくてアマゾン見たら安くなってたんでポチっちゃいました
みなさんよろしこ
2023/07/21(金) 13:30:32.21ID:R6DO5NdSM
>>729
電源スイッチを奥までスライドしたら繋がりました…恥ずかしいぃ
妙にスイッチにアソビがあるなぁと思っていたけど接続に使用する為だったんすね…スレ汚し失礼しました!
2023/07/21(金) 22:32:41.87ID:7J1bLFk10
23年6月に売れたスマートフォンTOP10、Googl
eがアップ
ルのTOP2独占崩す、過去3年で初めて
2023/07/21(金) 23:18:43.80ID:H68BOEkRa
国内メーカーの撤退と、宗教上の理由で半島と大陸を毛嫌いする人が購入されたんだろうね
日本以外はダメみたいよ

ttps://smhn.info/202306-google-pixel-market-share
グーグル「Pixel」、欧米で苦戦。シェア伸ばせず - すまほん!!
2023/07/22(土) 16:42:31.35ID:R3D5eW4YM
ソニーから出るxm5ノイキャンどうだろう気になる
735名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-tLQE)
垢版 |
2023/07/22(土) 19:19:43.03ID:yWCe20UHM
QCEB2 ですが接続が10分に5回以上途切れるようになりました。
修理に出している間に、使えなくなるのが嫌なのですが何か自分でできる
対策はないでしょうか?
2023/07/22(土) 20:10:42.84ID:ibUtXcIc0
有線イヤホンを使う
2023/07/22(土) 20:31:38.02ID:IXD3cad00
イヤホンの初期化してアプリからつなぎ直すとか端末の再起動じゃないかな
でも修理に出すのが一番効くみたい
2023/07/22(土) 20:43:55.63ID:pP/zsIN50
価格コムと尼のレビューみてみると一定数接続問題書かれてるけどあまりにも多すぎるだろ
2023/07/22(土) 22:14:24.51ID:LuUKN/nb0
今日届くのクッソ楽しみにしててワクワクやったのに左側充電されないし…
やっぱり不具合つかまされたか
2023/07/22(土) 22:32:31.77ID:IXD3cad00
何度か出し入れしてれば充電始まらないか?
2023/07/22(土) 22:54:31.83ID:qE3rGdl20
QCE2のイヤピMデカいなと思いつつ自分はMなんだと先入観で数ヶ月使っていたが解決した
Sでちょうど良かった
SでSONYのMよりデカい
742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf0e-tLQE)
垢版 |
2023/07/22(土) 23:12:36.57ID:sSsDfH040
>>734
イヤーピースがフォーム型だとランニングコストがかかるのと、付けるのに手間がかかることに注意。
2023/07/22(土) 23:34:49.36ID:LuUKN/nb0
>>740
充電ランプがオレンジ色に点灯するけどいつまでも充電されない
これってsimトレイ引き出す時に使う細い棒状のものを挿してリセットする穴とかないのかな
2023/07/23(日) 00:11:27.92ID:ayZP8+5F0
>>743
リセットはケース後ろのボタンを長押しで青→白になったら完了じゃないの?
でもランプがオレンジなら「電池無い」って認識してるわけだから動きそうだけど
2023/07/23(日) 00:13:48.80ID:ayZP8+5F0
>>741
自分はイヤピがMだからウイングもMだと決めつけていて一ヶ月たってからLだと気づいた
2023/07/23(日) 00:34:44.22ID:rby+twDA0
俺は左のウイングだけLが合う
あとはぜんぶデフォルトのM
2023/07/23(日) 00:36:13.20ID:uZR+/IXX0
>>744
ありがとう、言葉足らずだったけどそのリセットはやったけど変わらずで、なんか物理的にリセット的なことできないかなと
右側はブォンもいうしスマホとも繋がるけど左側はうんともすんともいわない
明日これで楽しめるとおもってたのにほんと残念だわ
748名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a701-tZIg)
垢版 |
2023/07/23(日) 07:54:46.41ID:dtFOZJDy0
>>743
俺の1台目はこれだった
交換品では起きてないが接続途切れるのは時々あるな
2023/07/23(日) 10:01:56.82ID:e/+w0+1+d
不思議だよ
ソニー、ゼンハイザー、テクニクス、Anker、jabraと使ってきて鬼門の品川駅改札口でさえQCE2はダントツで切れないのにここを見てると極端な評価
切れないのが本来の性能でiOSの最新ファームが駄目なような気がするがiPhoneでも切れない人はいるんだろうか
2023/07/23(日) 12:58:17.86ID:RCl3Iu7QM
泥と林檎の違いはあるのかもな
俺は泥だけどほぼ切れない
751名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a701-gu3Y)
垢版 |
2023/07/23(日) 13:03:27.26ID:0a7h1wcM0
俺は2台持ちだけどどちらも許容範囲内だと思うけどな
S21ultraと14ProMAX
2023/07/23(日) 14:35:14.45ID:eIYManeD0
俺もAndroidだが切れることはめったにない
ただ、数時間聞き続けてるといきなりバスっと右耳だけ再起動することがある
2023/07/23(日) 16:58:38.51ID:AKZL3bMI0
iPh
one 15シリーズの発売が例年より遅れる可能性
2023/07/23(日) 20:03:22.49ID:9a83QCUe0
一年前に買って、右から異音が聞こえるから交換したら、聞こえなくて、最近接続が不安定な感じはあったけど問題なく使えてたのに、今日その異音が発生してしまった。
リセットしても無駄だった。接続前はジリジリ言って、接続後はマイクに布が擦れ続けてる時の音がする。
同じ症状の人いないかな。
2023/07/24(月) 06:08:50.59ID:qvxCujbs0
イヤピはチェックに合格する=低音の漏れない範囲で小さいのを付けると鼓膜に近づくぶん解像度が上がってダイレクトな音になるな
大きめでミックスされた柔らかい音も悪くないが
756名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-tLQE)
垢版 |
2023/07/24(月) 06:58:26.43ID:uVBRK1jYM
>>754
交換はどれくらい時間がかかりましたか?
2023/07/24(月) 16:14:56.49ID:k+Mgbxz0a
「イヤピはチェックに合格する」ってどういう意味?
758名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdb-ugHK)
垢版 |
2023/07/24(月) 17:08:53.16ID:lQeoqPtar
>>756
Amazonで買って、送り返して1週間くらいで返金してもらいました。
2023/07/24(月) 17:16:15.43ID:qvxCujbs0
>>757
アプリの設定のイヤーチップ装着テストを合格できること
2023/07/24(月) 17:47:32.81ID:9L5WeLgla
休日挟んで3営業日で戻って来そう
早すぎるだろ
761名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-tLQE)
垢版 |
2023/07/24(月) 18:14:30.92ID:5igT4UO0M
接続不良がどんどん酷くなる。

Amazon の延長保証入っておいて
よかった。
こんな状態なら交換してもらってもまた壊れるよ。
やっぱりbose は壊れやすい。
762名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-tLQE)
垢版 |
2023/07/24(月) 18:15:22.22ID:5igT4UO0M
>>758
交換したって書いてあるのに返金と答えたのはどうして?
763名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2b-imfn)
垢版 |
2023/07/24(月) 20:39:31.74ID:EUMQ2D8La
ノイキャンって凄いのね。
このイヤホンを買って初めて経験したけど、有無での没入感が全然違う@都内。
未経験の方は是非体感して欲しい。
2023/07/24(月) 22:03:52.30ID:p/ImMf3Ca
3月のアップデートから動作が不安定になってしまった
2023/07/24(月) 22:44:41.19ID:qvxCujbs0
>>763
同意
特に電車通勤でクラシックやハワイアンをのんびり聴けるとリラックス効果が段違い
今までは雑音を脳内でキャンセルする労力を使っていたんだと気づく
ソニーXM4のノイキャンも強力だがQCE2は別格
766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a701-tZIg)
垢版 |
2023/07/24(月) 23:39:53.01ID:ZkraBDWg0
>>761
俺のQCE2交換品も悪化してる
QC2から使ってるがこんなに酷い機種は初めてだよ
正常に動いてる時の性能はすごいんだけどねえ
2023/07/24(月) 23:44:01.00ID:BKCiDGSYM
電車の音が聞こえるから不調かな?と思って外すと爆音なんだよな
2023/07/25(火) 01:17:58.97ID:6q36SthJ0
ワイのQCE2はAmazonで買ってまだ1週間ぐらいやけど、左右の音質もノイキャンもBT接続も絶好調や
このスレ見てると不安になる
2023/07/25(火) 03:13:56.41ID:fNXP/GLv0
QCE1の時はこんな初歩的な不具合なかったのに何故劣化したのか…
770名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdb-qfnR)
垢版 |
2023/07/25(火) 03:39:24.31ID:TRM0JsQEr
みんな残念だったな。
ワイは発売日購入の初期ロットだけど、ここで報告されている報告のような現象もなく、快適の一言しかない。
2023/07/25(火) 04:04:57.43ID:aA8WEIfJM
繋がらないさえなければなあ
772名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-tLQE)
垢版 |
2023/07/25(火) 07:09:33.09ID:zn1ZSK6bM
>>768
去年の12月に買って7月に入ってから本格的に不具合が出始めた。
もしかしたら熱の影響かも。
スマホを変えてもPCに繋いでもダメだわ。
有線接続で同じ性能のイヤホン出してくれたら絶対にそちらを買うのに。
修理中の今はquiet comfort 20を使っているけど、絶対に切れない安心感はすごい。
2023/07/25(火) 11:07:11.17ID:wePC8k10r
次の個体は異常梨で頼む
2023/07/25(火) 13:37:04.24ID:fmcFSv4AM
QCE1はホクロが耳にひっついてるぐらいバカでかかったから
基盤設計に余裕があったんじゃないの
QCE2はコンパクトだからあまり余裕無さそう
2023/07/25(火) 16:04:04.69ID:6cYR3z+R0
ロットによるのかなあ
コストカットでグレードダウンした部品にすげ替えて生産することあるよね
776名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8f-tLQE)
垢版 |
2023/07/25(火) 18:12:14.01ID:xVGaabhmM
時間はがたつと症状が出るのがソニータイマーっぽくて困る。
777名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdb-+lMz)
垢版 |
2023/07/25(火) 19:05:20.09ID:ibtLbEbIr
ソニー、ついに新型発表したな。
2023/07/25(火) 20:20:24.72ID:540yxSTW0
XM5に手を出すかはつけ心地とノイキャンの性能次第かな
2023/07/25(火) 20:45:31.07ID:QhSNl4C70
英アプリ開発者、App Storeの手数料を巡りA
ppleを集団提訴
2023/07/25(火) 22:42:38.64ID:9K9mVEth0
返品して違う新品到着したで ええ音や~
他のん試聴したことないけどこれより低音出るやつあるんかの
781名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdb-+lMz)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:43:17.62ID:rkVAjZQtr
>>778
試聴が限界かなぁ。
さすがに4万円超えは。。。
金欠のオイラはハンズオンをら楽しみにするくらい。
2023/07/25(火) 23:08:22.06ID:QhSNl4C70
iPhone15シリーズ向けの2つの部品が不足〜特にCIS不足は深刻
2023/07/26(水) 06:17:59.43ID:JjKJg1Lq0FOX
ところでQCE2のケースのほうのバッテリー残量って、どこで確認したらいいの?
ケースに付いてるLEDの色でざっくり分かるだけ?
2023/07/26(水) 13:45:07.03ID:DY7MJKrb0
あとは、つけたときの音声通知です
2023/07/26(水) 13:45:37.36ID:DY7MJKrb0
失礼。
ケースはLEDだけです。
786名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM7b-tLQE)
垢版 |
2023/07/26(水) 17:44:26.67ID:Uc5eOZcpM
Bose QCEB2 本日修理品が到着。
さて、何日かかるか。
まさか不具合はありません、なんてことが無いといいけど。
2023/07/26(水) 17:50:38.53ID:JjKJg1Lq0
>>785
サンクス
ざっくりLEDだけかー
欧米っぽい
788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a701-tZIg)
垢版 |
2023/07/26(水) 20:03:25.39ID:RHjwql610
>>785
QCEは5点表示なのにな
安いJabraみたいで残念過ぎる
2023/07/26(水) 20:37:14.65ID:elngTp6OH
ついにXM5くるか
QCE2並みのノイキャンとか今まで相手がいなかったからどのくらいのもんなのか気になるな
2023/07/26(水) 21:20:26.52ID:BpXexAn70
QCE2取り出しにくくない?QCEは歩きながらでも全然怖くなかったけど
2は立ち止まって落ち着いて取り出さないと落としそうで
2023/07/26(水) 21:29:52.16ID:XNG3MB7O0
>>772
去年の12月くらいに一度交換して調子良かったんだけど、最近うちも調子悪くなってきたわ
耳につけてブォンがなるかならないかドキドキするのダルい
2023/07/26(水) 21:56:24.76ID:hhIEUA99a
交換して返ってきたけどフォームウェアって古いままなのね
売ってるやつも最新にして売っているのかと思ったけれど
2023/07/26(水) 22:30:07.52ID:T3Ghp0nC0
iPhone15シリーズ向けの2つの部品が不足〜特にCIS不足は深刻
2023/07/26(水) 23:15:26.61ID:aLR/ZkH50
>>745
真似してスタビだけサイズアップしたらいい具合になった
音場が広がってヘッドホンみたいな感じ
2023/07/26(水) 23:22:47.72ID:I04G7uQh0
>>789
日本の案件チューバーとは違って海外レビューとかだとXM4と大差なしQCE2最強は揺るがないよ
2023/07/27(木) 03:14:30.03ID:gWVwlvfF0
次出るとしたら早くて来年か
倒産してなきゃいいけどBose
2023/07/27(木) 03:19:23.35ID:ZNTGBfM6M
倒産しそうなくらい経営やばいの?
2023/07/27(木) 08:06:44.60ID:72zVjd7Ka
QCE発売からQCE2出るまで何年経ってたっけ?
2023/07/27(木) 11:30:51.40ID:n3e7i5h6d
SSFからQCE1までも3年くらいあったような
さすがにもう新製品出るだろうって時にまさかのテレビ広告でどかっと街にSSFが増えた記憶がある
2023/07/27(木) 12:56:45.16ID:63+SuD0g0
iPhon
e15 Proシリーズが値上げ〜実績あるソースの予測で値上げ確実か!?
2023/07/27(木) 13:09:15.89ID:63+SuD0g0
偽レビューが最も多い製品カテゴリは「イヤホン」

ttps://giga
zine.net/news/20230726-earbuds-reviews-are-not-reliable/
802名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 67da-+lMz)
垢版 |
2023/07/27(木) 16:28:31.41ID:ZT2rn2nF0
>>790
先っちょを摘んで斜めに押し倒すとマグネットから簡単に取り外せるよ。
2023/07/27(木) 17:17:55.18ID:hmYp729cr
>>802
ありが㌧
804名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8f-tLQE)
垢版 |
2023/07/27(木) 21:06:03.67ID:ddg7s5dMM
>>786
だけど、bose からはなんの連絡もないままクロネコヤマトの発送通知が来た。
もしかして正常品判定されたのかな?
2023/07/27(木) 21:14:19.08ID:fdAOMkPq0
ソニーXM5よりQCE2のほうがノイキャン強いらしくて安心した
2023/07/27(木) 21:59:45.14ID:AP9bmJ0G0
>>804
大抵は新品交換
2023/07/28(金) 06:50:50.25ID:n5MJMIOOd
amazonでいま30600円 いうほど安くないか
808名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMff-tLQE)
垢版 |
2023/07/28(金) 09:30:03.67ID:oNBLtXlQM
QCEB2 を修理に出している都合上、QC20を10ヶ月ぶりに使っているけど、ノイキャンは別に悪くないしつけごこちも相変わらず良い。
何と言っても絶対に途切れないという安心感は大きい。QCEB2 がいかにストレスだっからわかるよ。
2023/07/28(金) 09:32:48.90ID:dN3jRf2Ed
修理に出したのに変わらずブチ切れ、という声は聞かないような気がするから元気になって帰ってくるんじゃないかな
2023/07/28(金) 10:58:25.08ID:LYzRCIXyr
>>807
その値段だから買ったよ 価格ドットコムの最安値あたりの店舗っていまいち安心感がなくてさ かといって実店舗だともう少し高いしね
若い頃は気にせず買ってたけど 返品システムがしっかりしている安心感には代え難い 年取ったもんだ
実際今回一度返品したしな
811名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdb-+lMz)
垢版 |
2023/07/28(金) 13:51:13.80ID:1YjLu88mr
>>809
修理するのかな。
戻ってくるのは早い人で数日だから、基本は新品交換対応かもね。
「異常が見つかりませんでした」で戻ってきたと人の報告もSNSを見ている限り見つけられなかった。
2023/07/28(金) 16:22:44.43ID:+TdEedXMd
異常ないかテストするのや小さいものを修理するのはコストがかかるし技術もいるからからメーカーも丸ごと交換しちゃう方がいいんだよね
2023/07/28(金) 18:08:00.72ID:+TdEedXMd
ソニーXM5を聴いたよ
ノイキャンはやはりQCE2が圧勝
外音取り込みもQCE2
音質はフワッとした中にも情報量の多いXM5がまさるが空間表現とスケール感はQCE2
こんな感じ
2023/07/28(金) 18:20:25.27ID:hRb686fe0
QCE2の空間表現なかなかバカにできないよね
ノイキャンの強さの割に圧迫感がないことと相関関係にあるのかな
2023/07/28(金) 18:37:19.28ID:lZtM+XdhM
ソニーは初期ロット買っちゃダメってのが分かりきってるから候補にはならないかな
2023/07/28(金) 19:03:09.58ID:kajxG05MF
>>805
マジか
ノイキャン重視で機種選んでるからXM5買わなくてよさそうだな
2023/07/28(金) 19:48:31.49ID:+TdEedXMd
XM5はまだ発売まで1か月あるからその間にノイキャン性能とか詰めて来そうだけどそれでもQCE2には届かないと思う
2023/07/28(金) 19:54:41.01ID:v7ODkNNk0
正直ノイキャンはQCE2が圧勝だよな
普段QCE2使ってるからXM5は本当にノイキャン効いてるの?と思って外音取り込みとノイキャンの切り替え何回かやった
まぁ動作の安定性ではソニーのほうが良いんだろうけど
2023/07/28(金) 19:57:16.47ID:Ms/firfBa
>>817
海外では発売されてるから変わらんだろ
2023/07/28(金) 20:28:55.13ID:1Gt+9UiWH
>>813
外音取り込みも勝てないのか…
正直外音取り込みはXM5のほうが上かと思ってた
2023/07/28(金) 20:46:11.32ID:+TdEedXMd
>>820
QCE2の外音取り込みや風ノイズ対策はトップクラスで優秀で自然だからね
XM5は感度を上げすぎて不自然になった感じで聞こえないよりはいいけど
アプリがまだ未完成っぽいからノイキャン強度と外音取り込み両方調整できるようになれば解決しそう
2023/07/28(金) 21:34:05.89ID:dmJbjizq0
元々sonyの外音取り込みはそこまで良くないからね
2023/07/28(金) 21:37:43.68ID:RsY2HbuSH
QCE2の外音取り込みって優秀なんだな
2023/07/28(金) 22:31:51.27ID:rTR2tqC70
QCE2付けたままでコンビニ入って音楽止めてアンビエントで普通に買い物できるからね
長押しして切り替わる時間をもう少し短くして欲しいけど
2023/07/28(金) 23:10:51.36ID:su4t1N2/a
そもそもノイキャンイヤホンやヘッドホンで一番の最初に外音取込らしきものを搭載したのって
QC20 のaware modeじゃなかったっけか?
2023/07/28(金) 23:24:24.37ID:rTR2tqC70
EARIN M2は5年前に完璧な外音取り込みを実装していたが
取り込む距離をアプリで調節できるやつ
2023/07/28(金) 23:42:27.58ID:v7ODkNNk0
EARIN最近聞かんけどまだあるんかな
最初にフルワイヤレスイヤホン出したのEARINだっけ?
2023/07/29(土) 02:33:56.72ID:T/kl8m1B0
はやくアプデしてくれねぇかな
ソフトウェアの改善で接続問題解消できるんだろうか
2023/07/29(土) 03:34:57.33ID:LEAWIK22a
できるならやってそうなもんだけどね
確かにこいつの弱点は接続問題なんだよな
アバウトな電池残量表とかイコライザーの少なさはアメリカンで良いとしても
2023/07/29(土) 07:44:36.88ID:7xhAD76g0
>>827
ケースが充電器とバッテリーを兼ねる、というのがM1が初だったような
M2はつい最近まで新品が1万で売られていたけどそのあとのA3が遮音性無しの大外れでその後は音沙汰無し
2023/07/29(土) 08:14:02.28ID:45F2dNbdF
最初にワイヤレスイヤホン見た時は衝撃走ったよね
懐かしいなぁ…
2023/07/29(土) 09:18:28.12ID:x0+bE8C2d
XM5試聴して予約したけどやっぱり電車通勤とスポーツジムでの使用ならQCE2が圧勝だな
ルームランナーが10台稼働するドンドン言う音や隣のダンススタジオのインストラクターの絶叫も気にならない
やっぱり静寂があってこその音質だと思ったよ
この時期QCE2はハワイアンがよく合って癒やされる
833名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 6ab9-OTUN)
垢版 |
2023/07/29(土) 20:19:10.48ID:iiYQSQu+0NIKU
パチンコ屋でどっちが強いか気になる
2023/07/29(土) 21:17:14.69ID:7xhAD76g0NIKU
勝負にならない
2023/07/29(土) 22:46:53.80ID:LEAWIK22aNIKU
BOSEはパチ屋に関してはイマイチでした
ダジャレじゃないけどパチパチって音が鳴る
2023/07/30(日) 00:34:28.55ID:SzDSMruu0
偽レビューが最も多い製品カテゴリは「イヤ
ホン」

ttps://gig
azine.net/news/20230726-earbuds-reviews-are-not-reliable/
2023/07/30(日) 00:35:20.03ID:SzDSMruu0
偽レビューが最
も多い製品カテゴリは「イヤホン」



https://gigaz
ine.net/news/20230726-earbuds-reviews-are-not-reliable/
2023/07/30(日) 19:00:31.89ID:rGemZ42C0
QCE2ノイキャン圧勝なのか
ultraが同等以上で出てくれ
2023/07/30(日) 19:24:13.51ID:vyBuPz7R0
汚れたら洗ってますか?
2023/07/30(日) 20:39:42.80ID:7YjLVQ7GH
>>839
いや拭くくらいにしとけ
洗ったら壊れるだろ…
841名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr33-ZYB/)
垢版 |
2023/07/31(月) 04:34:55.91ID:MmHcLKTir
昨日ソニーの新型を試聴してきたけど、忖度なしでBOSEのほうが効いてるように感じた。打ち消す音の種類が違うような気がする。
ヨドバシの店内だから、あくまでザワザワした音。
これが街中や駅のホーム、電車の中だと印象が変わるかもしれないけど、それは購入してみないとわからないな。
音は万人受けするソニーの音。低音は結構出てたけど、BOSEのそれとはまったく違う。
ま、俺はQCE2に満足しているので買わないけど。
2023/07/31(月) 05:10:25.31ID:nDArqhjp0
数万円するノイキャンTWSを持ってなくて、今からどれか買うなら一番新しいXM5がいいに決まってる
もう持ってるなら要らない
買う買わないは性能の話じゃなくて、タイミングの問題
2023/07/31(月) 09:11:27.51ID:oTVgY0Um0
XM5予約したけどQCE2は持ち続ける
ノイキャンと空間表現と装着安定性と通信安定性の点でQCE2の優位は揺るがないけどきめ細かな音の表情や情報量の多さでXM5も欲しい
場所と時で使い分け
AZ80が次点だけどAZ60あるから不要
2023/07/31(月) 11:54:11.03ID:R1pbQzw60
接続に欠陥あるみたいだから買うのやめたわ
ノイキャンやら性能の前に接続が一番大事だよな
2023/07/31(月) 12:29:17.84ID:Zgv/hciN0
まぁ単純にXM5はワイヤレス充電やマルチポイントあるしな
今からどっち買うかってなったらXM5を推したいところだけど、割と値段高いんだよな…
2023/07/31(月) 12:56:45.35ID:oTVgY0Um0
接続問題って
①iPhoneで起きているが全数ではない
②アップデートから発生したが修理に出すと治る
ということみたいね
ならばこれから買う分は問題ないんじゃないの?
XM5もまだ発売まで一ヶ月ある上にノイキャンはいうほどじゃなく外音取り込みも駄目だったから、使いみちで考えればいいだけでしょ
2023/07/31(月) 13:24:42.28ID:9RHbveN90
XM5は林檎の耳うどんの新型出るタイミングで家電量販店があほみたいに値引きして売るからすぐ買うのはおすすめできないな
2023/07/31(月) 13:39:22.15ID:TzK52kvad
接続問題ってどの程度の話がわからないけれど
Androidでも発生してるよ
リセットしたりケースに格納して取り出したりすると直るけど
2023/07/31(月) 13:52:22.40ID:ySqtYcoFM
ここではブチブチ切れるってのをよく見かけるんだけど
自分のはAndroidでアップデートもしてるしスマホにアプリも入っているけど全然そんなことないんだよなぁ
2023/07/31(月) 14:01:29.13ID:l2G69SM3M
切れるよりもそもそも繋がらない
ってことが起きるのが問題
それでもノイキャンのためだけに他を選べないけど
851名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bbda-ZYB/)
垢版 |
2023/07/31(月) 14:06:29.38ID:Tl8dhUz+0
>>844
因みに発売日に購入した初期ロットってやつだが、繋がらないと言う現象はないんだよな。
2023/07/31(月) 14:09:32.35ID:DcMmEJ4rr
製品て初期ロットは不具合多そうなものだけどこれに関してはあてはまらないのか
853名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bbda-ZYB/)
垢版 |
2023/07/31(月) 14:18:23.74ID:Tl8dhUz+0
>>852
たまに位相ズレというかBluetoothが途切れるってことはあるけど、その発生もマレ。
ペアリングもスムーズ。
噂では、右耳にイヤホン入れて「ボーン」という音が鳴った後に左耳を装着すると良いって聞いたけど、どうなんだろうねぇ。
2023/07/31(月) 14:42:02.37ID:oTVgY0Um0
よく見かけるというか同じ人が何度も書いてるような
Androidでは接続安定性はこれまで買ったどのTWSより良い
週に1回くらい左がケースから出してもつながらず出し入れしてつながるようになる
位相ズレも週一回くらい左右が別々に鳴ったと思うと瞬時に復帰する
総じて優秀で買って損はなかった
2023/07/31(月) 14:52:53.04ID:opuEYztPM
>>852
そういう製品もあるし、コストカットや品不足で後のロットのほうが安い部品使ってたりとか、ケースバイケース
QCE2がどうなってるのかは知らない
2023/07/31(月) 15:14:09.37ID:bRhpFoUtM
自分も初期ロットだわ
2023/07/31(月) 15:15:14.50ID:8iPAAGRHM
接続問題まったくなしだな
そもそもそういう奴はクソ古いスマホとか使ってンだろ
設定アプリがゴミなのは否定しないが
2023/07/31(月) 16:17:22.86ID:GeiHkHlCd
接続できないことはたまにあるが接続後に切れたりすることは殆どない
初期でも交換後の4月生産でも同じ
悪くもなってないし良くもなってない
2023/07/31(月) 16:54:10.92ID:0AGVKYIAM
MW08を使っているけど、XM5を視聴したついでにQC2も視聴したら気に入った
ヤフショヤマダで実質2.3万だから迷ってる
MW08新型出ないのかな
2023/07/31(月) 18:57:27.68ID:Djfnc2V+a
SONYってだけで候補にならないな
2023/07/31(月) 19:34:32.81ID:AYwIUVaS0
>>860
同じく
2度酷い目に遭ったから、一切買わない事にした
2023/07/31(月) 20:59:15.41ID:4vkvRfbE0
接続がどうたらこうたら言ってるやつはソニー工作員だろうな
2023/07/31(月) 23:27:46.62ID:oTVgY0Um0
QCE2の音は高音質でもLDACのように情報量が多いわけでもないんだがよく弾む低音に乗った心地よい音だし空間表現が上手くてボーカルと楽器が邪魔しあわないから少ない情報量でも細かいところが聞き分けられる
ソニーやテクニクスがすごくまじめにやってるのに対してうまくやってるなあ という感じ
どっちも良いと思う
2023/08/01(火) 06:53:51.50ID:/6HnUVDAa
それは思うね
聞いていて面白い感じなんだよな
BOSEはSBCのみの時も同じ感じで悪くなかった
2023/08/01(火) 07:05:57.71ID:7dnoooJvd
Ankerやアビオットがカタログスペック満載でアピールしているのに対して別のところで勝負してる感じかな
SSFみたいにテレビ広告でもしないと爆発的には売れないけど いつも一定の購入層がいるのは分かる
「聴いたら予想外に良かった」みたいな感じで自分もそう
2023/08/01(火) 15:01:23.89ID:YyRr4xobd
昨日ヨドバシでQCE2試聴して気になったことが2つあったのでご意見お願いします

quietモードにしたけどヨドバシ店内のアナウンスや近くの店員さんの声は少し聞き取れるくらいだったけど正常ですかね?全く聞こえないというレビューが多かったので付け方の問題なのかなと

あと、ペアリング後に勝手に再生、停止や曲送りがされる怪奇現象が起きたけどそういう事例あります?
2023/08/01(火) 15:14:59.20ID:QU/uS3EbM
まったく聞こえないは盛り過ぎ
ノイズキャンセリングの特性上、声を完全にシャットアウトするのは不可能だよ
2023/08/01(火) 17:21:01.45ID:nRpjk7xyd
QCE2は他のTWSと比べてタッチ感度が高いから触れたかどうかくらいで効いてしまうことはよくある
2023/08/01(火) 18:33:52.66ID:sXHO9skQd
>>866
ノイキャンは飛行機や電車等の低音ノイズに強く 音声帯域は敢えて弱く設定されてる
勝手に再生はスマホ側の仕様による
停止はあるある(既知の不具合)
勝手に曲送りは あまり聞かないが あるかも
2023/08/01(火) 19:25:02.34ID:nhIMgYnI0
>>868
寝転びながら使ったときクッションや枕に軽く触れただけでも影響しますか?
2023/08/01(火) 20:00:06.49ID:wAZtiIto0
偽レビューが最
も多い製品カテゴリ
は「イヤホ
ン」

ttps://g
igaz

ine.net/news/20230726-earbuds-reviews-are-not-reliable/
2023/08/01(火) 20:16:59.66ID:qG1Sanov0
タッチ判定は有機物に当たらないと基本反応しないよ…
2023/08/01(火) 20:19:29.50ID:qG1Sanov0
じゃなかった導電率に依るんだったな
枕やクッション程度なら反応しないよ
2023/08/01(火) 20:36:38.33ID:bIuf9zzQp
ありがとうございます
2023/08/01(火) 23:06:03.61ID:SmuxhrSp0
>>867、869
ありがとうございます。ゴーッという強風の中で使う予定なのでむしろちょうどよさそうですね
勝手に動くのは価格のレビューにもあったのでたまたまかもしれません
ペアリングした時に起きてアプリ連携したら発生しなくなりました
876名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f10-OVgu)
垢版 |
2023/08/02(水) 01:30:55.75ID:Nde9Okr40
wfのノイキャンがQCE2に並んだみたいな情報あったから確認してきたけど、全然レベルが違った
2023/08/02(水) 02:18:01.74ID:f2fTAORV0
>>866
パイロットとかは耳栓とか併用で完全ノイキャン仕様のbose製ヘッドホン使うけど、一般販売用のは事故につながる可能性あるから意図的に声やサイレン音とかはノイキャン弱くしてある
今は歩きスマホとか問題になってるから完全無音にしたら車にひかれまくるよ
車運転する側だけど歩きスマホでノイキャンヘッドホンしてる人ひきそうになったこと何度もあるもん
2023/08/02(水) 03:56:48.15ID:wSnrXyOj0
それはおまえの運転が怖いわ
2023/08/02(水) 04:23:52.36ID:SQwO4WGv0
イヤホンして音楽聞いてる時点で外の音なんか聴こえないし
ノイズキャンセルが強いから事故にあったは通じないメーカーではなく本人の過失
2023/08/02(水) 05:59:15.19ID:QR2DnSOj0
>>878
ノイキャンしてると周囲への注意力が落ちて車道に飛び出して来るんだよ
2023/08/02(水) 06:27:38.30ID:hdI5PiQxM
動画やらゲームしながらならそうなるかもな
882名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea9f-f0FO)
垢版 |
2023/08/02(水) 16:40:46.33ID:7CK8gfhk0
試聴してきたら、あらゆる面でxm5の方が上やな
お前らとは今月までの付き合いだな
2023/08/02(水) 16:43:15.66ID:YQOsZSs0H
>>882
安倍晋三
2023/08/02(水) 18:23:47.99ID:dnJM0Wdc0
>>882
いや今月までと言わず今すぐいなくなってええよ
2023/08/02(水) 18:23:56.86ID:yNO/zfAMM
>>882
アドセンスクリックお願いします
麻薬を販売しております
2023/08/02(水) 18:32:10.38ID:CkPgKbeO0
偽レビューが最
も多い製品カテゴ
リは「イヤホ
ン」
2023/08/02(水) 18:32:37.69ID:CkPgKbeO0
ttps://gi
gazine.ne
t/news/20230726-earbuds-reviews-are-not-reliable/
888名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea9f-f0FO)
垢版 |
2023/08/02(水) 20:40:53.53ID:7CK8gfhk0
なんかイヤホン如きに必死になってるチー牛からめっちゃ叩かれて草
2023/08/02(水) 21:12:25.96ID:sqJRS6ybd
>>878
いや都内だけど自転車の法律厳しくなる前は普通にいたのよ(Bluetoothイヤホンじゃなくて有線のヘッドホン時代)
今でいう暴走Uber Eatsみたいにいきなり目の前飛び出るからこわかったよ
相手は「音楽爆音できいててすいやせーん」でまた自転車爆走させて消えるし
2023/08/03(木) 04:09:23.47ID:EAe+blNcH
>>888
3レスついただけでめっちゃっ叩かれたって喜んでて草
891名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8a-oT42)
垢版 |
2023/08/03(木) 08:00:44.81ID:zHMjomlvM
BOSEはヘッドホンもイヤホンも着け心地が最高。
2023/08/03(木) 19:37:01.84ID:nmp6lFmX0
アマゾンでも価格comでもボロクソ接続問題のこと書かれてるけど未だに改善のアプデこないの?
なんか専用アプリ消したら治るって聞いたけどほんとだろうか
2023/08/03(木) 20:36:23.35ID:R2TzUExba
気休めだろうな。
多分ハード的にどうにもならない問題があるのだろう。
2023/08/03(木) 20:50:42.30ID:gMRYMQoE0
自分は最近は接続も安定するしホワイトノイズも鳴らなくなった
2023/08/03(木) 21:06:34.73ID:jyigEwwe0
Androidがど安定なのにハードの問題なわけが無いだろ
2023/08/03(木) 21:13:46.47ID:R2TzUExba
Androidでも安定してないんだよ
897名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 07bb-u01j)
垢版 |
2023/08/03(木) 21:45:37.18ID:bJogm0CA0
QC1は問題なかったのに
898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1710-blGz)
垢版 |
2023/08/03(木) 22:02:54.20ID:X/xgDQH80
ノイキャン耳が疲れる
ノイキャン無し版作って
2023/08/03(木) 22:31:27.73ID:Ug4LswA2d
ノイキャン有りの方が耳にやさしい
って自分の通ってる耳鼻科医は言ってた
2023/08/03(木) 22:50:31.20ID:zdpMC4/va
外音取り込みがいちばん自然なのって何かね?
2023/08/03(木) 22:57:21.61ID:ZxCEPf010
そういやsport earbudsとかのノイキャン無しシリーズ
作らんようになったね
2023/08/04(金) 05:28:32.66ID:39eDEYV7M
汗の防水は普通のノイキャンイヤホンで事足りるし
雨降ってる中でジョギングする需要はなく
耳に水が入って聞こえないからスイミング需要もなかったんじゃない?
2023/08/04(金) 11:20:02.27ID:zn0wr0xBa
セミの鳴き声消えてくれたらいいのに
2023/08/04(金) 12:25:08.31ID:xv5nz10U0
イヤピサイズあってるか?セミの鳴き声とかメッチャ消えるぞ
905名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8a-8kdi)
垢版 |
2023/08/04(金) 18:59:36.64ID:JEgTV7TNM
>>804
だけど、無事に交換してもらって快適に使えています。
イヤーピースはLを使っていたが交換品
にMがついてきたのでそのまま使っている。なんも違和感ない。こういうこともあるんだね。
2023/08/04(金) 21:20:23.69ID:I1gVrwK2r
QCE1に比べて2はノイキャン効いてるけどこれってイヤピぎ2重になったからだけじゃないよね?外の音が聞こえにくくなっただけっていう(笑)
2023/08/04(金) 22:06:05.25ID:S22bH3+lM
通話をOFFにすると接続が安定したけど
2023/08/05(土) 01:27:29.60ID:1DrHkcaK0
>>904
あってるとおもう
QCE1 QCE2共にセミの鳴き声するな
おかしいのかな?
2023/08/05(土) 01:47:24.49ID:qHL1v0f70
App
leが親の課した時間制限を超えて子どもがアプリやゲームを使用できるよ
うになるスク
リーンタイムのバグを認めたも
のの修正は難航か
2023/08/05(土) 02:52:09.83ID:ZlncyiVW0
はぁ~マジでノイキャンとデザインと音質は好きなんだけどなぁ…
こんなブツブツ途切れられて交換しても直らないのが非常に惜しくて悔しい
911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 095f-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/05(土) 05:44:44.06ID:h/+hSN2N0
2回交換しても途中で音声ぶちぶちするのが直らんし、こりゃもう一回交換してメルカリに出すのが最善策か?
少なくとも二度とここのは買わん
912名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr9f-MMED)
垢版 |
2023/08/05(土) 05:48:22.72ID:jVCIKa3yr
>>910
噂だけどBOSE MUSICアプリが悪さしてるとの情報があるので、一度アプリ削除して様子見てはどうだろう?
チ因みに、俺のは発売日に購入した所謂初期ロットだけど、接続が不安定なったりとかそんな変な挙動がないんだよな。
2023/08/05(土) 06:49:32.52ID:/3pgMS7a0
>>908
アブラゼミのように「ジー」と同じ強度で鳴いてるのは消えるけどミンミンみたいに強弱が変わるのは人の会話みたいなものだからノイキャンは苦手みたい
2023/08/05(土) 11:54:56.38ID:Iqxd5/Y0a
>>913
なるほどそうかも
ってかイヤホン外したりしてみるとめちゃくちゃ大合唱だから効果はもちろんあるし他の音が消されてるからセミの鳴き声が気になるのもあるのかも
音楽が聞けないとかそういう事じゃないから
2023/08/05(土) 12:23:07.72ID:cbCBsWAs0
こないだチャリンコ乗ってたら、たまたま交差点で車のネズミ捕りしてた性格悪い白バイがチャリンコの俺のほうにもなんか喋ってきて、さっぱり言葉までは聞き取れなくて、でもその時オレ日傘差してたから片手運転のこと言ってんだろうなと思ってさーせんって感じの会釈して日傘畳んで、白バイ見えなくなってからまた日傘差したよ
最近の直射日光は厳しすぎるからね
いろんな意味で危ないから良い子はマネしちゃダメだヨ
2023/08/05(土) 12:49:17.24ID:vB+aI0wF0
ゴミ轢いて加害者は勘弁してください
2023/08/05(土) 13:18:40.31ID:/3pgMS7a0
誰かが釣れそうな事を書いて楽しむバカがいるんだよ
回転寿司で醤油入れなめてSNS上げて捕まったバカと一緒
2023/08/05(土) 23:47:28.14ID:wMDI6y7i0
俺のは初期ロットだけど使い始めは不安定だったけど、気づいたら一月経った辺りから問題なにも起こらなくなったな
2023/08/06(日) 00:19:49.79ID:aApVawsZ0
>>912
使用機器教えてほしい
自分はiPhone13proとgalaxynote10とmacbook14で交換しても駄目だった
2023/08/06(日) 07:29:29.68ID:dK3oF6AI0
外出先で右側が音が出なくなった
何度もケース出し入れして初期化も繰り返したけど駄目
帰ってアルコール綿棒で接点磨いたら復帰
あと接続不良もあったけどスマホ再起動で解決
複合原因だと面倒だね
2023/08/06(日) 07:54:30.19ID:dK3oF6AI0
XM5予約したけど発売日は先なので比較で再試聴してみた
ノイキャンはどうやってもQCE2圧外音取り込みもQCE2
音質は情報量と細やかな表現でXM5圧勝だけど音場感=空間表現はQCE2圧勝でハレルヤコーラスみたいな曲でよく分かる
接続安定性はQCE2で不満無いのに対してXM5のLDACはちょいちょい片耳切れる
AZ80の方がまし
操作性はXM5はいろいろできるが音量がスワイプできるQCE2は優秀
装着安定性はQCE2圧勝でXM5は緩んでくる
総合では電車通勤やスポーツ用途なら細かい音質は関係ないからQCE2が有利
カフェとかならXM5がいいと思った
2023/08/06(日) 11:04:04.99ID:fKhOje9pr
>>921
レポ乙 参考になったわ
923名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d9c4-MMED)
垢版 |
2023/08/06(日) 11:54:36.50ID:HyniuSZ30
>>919
こちらiPhone13無印
MacBook Pro2019

PCはつなぎに時間かかるね。
2023/08/06(日) 12:04:14.36ID:swZy6bkC0
How the Partnership Between Apple and Goldman Sachs Soured
2023/08/06(日) 12:04:23.90ID:swZy6bkC0
https://apple.slashdot.org/story/23/07/26/0335226/how-the-partnership-between-apple-and-goldman-sachs-soured
2023/08/06(日) 15:13:41.07ID:x5Eu1r7ya
いま届いた!
以後よろしくお願いします
927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b10-GH7z)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:37:07.13ID:u5ZQ4jaL0
air pods pro壊れて変わり探してて
家電量販店でQCE2視聴したらノイキャン性能にビビってちょうどアマゾンで安くなってたから買ったお
おすすめのイコライザー設定とか紹介してるサイトとかありますかね
2023/08/07(月) 05:57:28.91ID:ruaq1NqX0
元の音は好きだけど時々低音が増幅される時があるから低音を2段だけ下げてる
まあおまじない程度
2023/08/07(月) 08:59:47.90ID:FgT2ZGNSM
>>927
AndroidでPowerAmp Equalizerというアプリで一番低い31hz を一番下まで下げてる
rtingsというサイトにQCE2をダミー耳に装着して特性を測ったカーブがあって
それと聴覚的に理想的な特性の差分を反転させたもの

https://i.imgur.com/WffFn0u.jpg
(なお写ってない16kHzは±0)
930名無しさん┃】【┃Dolby (マクドW FFe3-00Ri)
垢版 |
2023/08/07(月) 09:26:55.13ID:flcBSB2rF
接続不安定、ホワイトノイズで悩まされててカスタマーに連絡して交換してもらったんだけどちょっとびっくりするくらい接続安定してるしノイズもない。早く交換してもらえばよかった。
2023/08/07(月) 09:40:22.33ID:+zdvvJgxF
>>930
初期ロットじゃない感じ?
2023/08/07(月) 10:18:31.64ID:+L1YaRSMM
低音がわりと普通なのに重低音が非常に増強されてるため
ある曲で低音(実は重低音)が強すぎると思って下げると
重低音が少ない曲では低音不足になるので
3バンドの付属アプリではうまく調整できないのよ

中音や高音は良くわからない
>>929はBOSEらしさを殺しているかもしれない
2023/08/07(月) 22:23:52.93ID:WFj7lzOWr
互換イヤーチップ安いのないかなって思って100均のやつ試したらダイソーのやつまあまあ使えるわ
2023/08/07(月) 23:19:41.24ID:ruaq1NqX0
QCE2の空間表現は秀逸だと思うけどイヤピのサイズによっても聞こえ方が変わるね
普通のTWSみたいに小さめサイズで耳奥に突っ込むと解像度鮮明度は上がるけど空気感は消える
大きめで蓋をするように使うとホールの後ろの方で聴くようにうまくミックスされて聴こえる
2023/08/07(月) 23:58:52.94ID:ccgsOuWXd
ヤフショヤマダで31日に注文したの今日届いた
製造ロット 2023年4月8日
初期ファーム 1.1.14
https://i.imgur.com/CmYFEYr.jpg

1.3.26アプデ後に、iPhone14 iOS16.6とXiaomiのAndroid13(SD7+ Gen2)接続したけど特に問題はなかった
アプリで接続切り替えたり片耳外してすぐにつけたり右からつけたりしても接続は安定してる
短時間での切断はない、ホワイトノイズは不明
2023/08/08(火) 01:20:14.22ID:HHexznKt0
>>935
最初はね
1ヶ月ぐらい様子を見て大丈夫なら大丈夫な個体だと思うよ
2023/08/08(火) 01:54:45.65ID:VaD1wplu0
【iPhone15】「購入したいとは
思わない」8割強 ダントツだった理由
に納得

https://news.yahoo.co.jp/articles/9e0114ed38f56bb9d09b4c48e082495517902a9f
2023/08/08(火) 03:31:41.38ID:KycA8XcGd
QCE2のYouTubeレビューではあたかも無音の様に評価してるけど実際は4車線とかだと車の騒音とかバンバン聞こえるけどね。
これから買う人は期待し過ぎには注意だと思う。
それとも自分のが外れ個体なのだろうか。
音楽流してればほぼ大丈夫だけど。
2023/08/08(火) 06:58:57.73ID:tKhcQPG5d
あらためてセミの声を音楽止めて聞いてみたけどほぼ消えるよね
ミンミンは強弱があるからセミだと分かるけど電車のアナウンスよりはるかに小さいしアブラゼミとかはサーという感じで何か分からない
林の木の真下でピアノ曲が聴けるからもう無問題
2023/08/08(火) 07:51:32.44ID:9Vnin7orH
>>938
まぁ無音なんてのは論外としても
付けたり外したりしてみりゃハッキリわかるけど4車線でも車の音がバンバン聞こえたりはしない騒音はかなり軽減されてると思うけどなぁ
941名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチ Sd03-urTO)
垢版 |
2023/08/08(火) 08:11:04.78ID:C7Jz/X7xd0808
Mイヤピの軸が裂けかけてることに気付いた
純正買うの高いなあ
2023/08/08(火) 09:01:35.98ID:JQrbAeBMF0808
てか改めて声のノイキャンもすごいよなこれ
付けてたら会話全くできないw
2023/08/08(火) 11:21:15.98ID:t1qX2SYY00808
キチガイじみた爆音の電車のアナウンス対策に購入したけど、俺的には全然足らなくて正直期待はずれだった
確かにANC効いてるのはわかるんだけど
電車のアナウンスに勝てるANC付のイヤホンて存在するの?
2023/08/08(火) 11:42:43.79ID:ho21Lfk9F0808
>>943
存在しない
逆位相の音当てて打ち消す今の方法じゃ無理だと思う
2023/08/08(火) 12:04:27.13ID:gzmy8WZPM0808
聴覚過敏は疲れてるとモロにでるからつらいよな
元気なときは気にならない金属音とかかなり頭に響く
2023/08/08(火) 14:03:05.66ID:pt2U1uVjd0808
よく敢えて声とかサイレンをノイキャンを弱く設定されてるとか書き込みしてるやついるけど、本当は技術的には高音行きは消すのが難しいが正しいね。
2023/08/08(火) 14:03:30.08ID:b061LIlm00808
>>943
我が国が世界に誇るプラットホーム音楽とアナウンスだからなあ
特に東京山手線と大阪環状線はヒドイ
対応はQC45がいいが夏場はQCE2でしのぐしかない
狂乱音の無力化は無理でも そこそこの軽減にはなる
2023/08/08(火) 20:37:26.56ID:zttdfKmka0808
ぶっこわれたかも。
ティリン↑♪って接続されて間髪入れずにティリン↓♪で解除されるのをくりかえす。
リセットしてもだみだ。
同じ症状かいしょうできたやつおる?
949名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチW 7510-uo43)
垢版 |
2023/08/08(火) 20:45:57.95ID:zyFGbPtX00808
セミの音はフツーに聞こえるよ。
950名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチW 5b10-Wcdy)
垢版 |
2023/08/08(火) 21:27:43.15ID:b6TZxR3000808
イヤーマフじゃダメなん?
2023/08/08(火) 21:44:19.36ID:sJOBzABsH0808
>>948
解消はできてないけど同じ症状発生するわ
付けてから大体1~2時間したら突然発生するからビビる
2023/08/08(火) 21:48:19.30ID:i8X6xkr4a0808
セミって何で😭んだろう
2023/08/08(火) 21:59:22.93ID:ZqH7AYRg00808
>>948
なったことあるけどスマホを再起動したら直った
スマホ以外のPCとかにつないでも駄目なら故障かも
2023/08/08(火) 22:11:02.77ID:gxSPVFSnM
>>948
数回なったことあるけど、ケースに入れてしばらく放置したら治ってる。
しばらく、ってのも通勤時に発生してその時は諦めて使わずに、昼休みに使ってみると治ってる、ってパターン。
俺はスマホ再起動しても治らなかっただけに、まじ意味不明。
2023/08/08(火) 22:28:31.80ID:E4g6WVzVF
連続ブツブツ再起動俺だけかと思ってた
ケースに戻して出してを3回くらい繰り返してようやく元に戻るわ…
956名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf5-MMED)
垢版 |
2023/08/09(水) 08:00:56.04ID:T7i5CT2Br
>>955
悩むよりサポートに連絡してみなよ。
再起動やリセットを一通りやっても同じだと言うなら説明すれば交換してくれるかもよ?
957名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf5-MMED)
垢版 |
2023/08/09(水) 08:04:26.60ID:T7i5CT2Br
>>938
無音を求めるなら耳せんしなよ。
音の感じ方は人それぞれなんだから仕方がない。
2023/08/09(水) 08:12:43.69ID:9r2vj8O4d
もういいです鼓膜を潰します😭
2023/08/09(水) 08:59:10.32ID:nx5mo4UXF
鼓膜の振動を止めたところで骨伝導で音は聞こえるぞw
2023/08/09(水) 12:30:38.46ID:ofw1Iv66a
>>948だけど1日おいて確認するもなおらず。
ところがテレビの外付けbluetooth送信機リセットしたらなぜかなおったわ。
スマホにつないだときも同じ症状出てたからイヤホン側かと思ったんだけど、どうも送信機の電源をオフにしてても完全にオフになっていなくて接続が交互にされてたようなかんじだ。
2023/08/09(水) 12:33:35.61ID:ofw1Iv66a
送信機の方は常に充電してるから通電してるときに信号がでてるということなのだろうか。
962名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0bda-MMED)
垢版 |
2023/08/09(水) 16:08:47.56ID:30yJh52o0
iOSのBOSEアプリがアップデートしたが、何が変わったのかわからんなぁ。
2023/08/09(水) 17:57:16.23ID:QSlOMOmo0
Androidにはアップデート来ていないから端末初期化とイヤホン初期化してアプリから再ペアしたらiPhoneも接続安定性改善されるとか
2023/08/09(水) 21:18:47.72ID:MK5t1L1da
体育館の近所に住んでるんだけどこれを早く買っておけばストレスがかなり減ってたのにと残念に思う。
後まだわかんないけど課外活動の指導者の怒鳴り声を聞かなくて済むといいなあ~
2023/08/09(水) 21:40:03.67ID:YL3qlqPxF
>>964
距離離れてるんならだいぶ掻き消せると思うよ
2023/08/09(水) 21:41:19.85ID:9ukegfQM0
QCE2今更買っちゃった~
2023/08/09(水) 22:33:09.17ID:T1Vko4Qt0
イーロン・マスク氏、「Appl
e税についてティム・クックと話し合うよ」とポスト
2023/08/09(水) 22:33:32.64ID:T1Vko4Qt0
【iPhone15】「購入したいとは思わない」8
割強 ダントツだった理由に納得

https://news.yah


oo.co.jp/articles/9e0114ed38f56bb9d09b4c48e082495517902a9f
2023/08/09(水) 22:37:18.25ID:uBTDRcXs0
>>966
オメ ワイも最近購入組やで~
2023/08/09(水) 22:52:47.43ID:R8ooHVfpF
普通に性能はいまでもトップクラス!!
ただ俺のは初期ロットだからか時々接続不良で再起動しまくるのがつらい
2023/08/10(木) 00:32:42.41ID:3jLAXMNM0
セミの音は音楽かけてても聞こえる
車の音も普通に歩いてて音楽かけてても聞こえる
もちろん電車のアナウンスも聞こえる
2023/08/10(木) 06:01:03.06ID:nZ20YoXqa
>>966
俺はもう一個買おうかまよってる。
5時間駆動みじかいんや。
973名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr6f-MMED)
垢版 |
2023/08/10(木) 06:26:41.74ID:73u+B2+Mr
>>970
俺は発売日に購入だから初期ロットなんだけど、気になるような不具合はないなぁ。
たまーにBluetoothが変になることはあるけど、それも稀。
当たり筐体だったかな。
2023/08/10(木) 06:56:47.19ID:UBgFKtkGd
ハズレちゃった人は何度も書くけど当たりの人はわざわざ書かないからね
片側繋がらない事はあるけど初期化と端末再起動で直るし他機種よりマシ
それよりアプリが必要なときに繋がらない方が面倒で対応が思いつかない
ゼンハイザーの次くらいの頻度で繋がらない
2023/08/10(木) 07:05:36.39ID:g96xxkNd0
俺の環境だとSENNHEISERは、全く、本当に全く問題無い
それが当たり前だと思ってたからQCE2がかなり酷く感じる
ただ、ノイキャンと音質には大満足
2023/08/10(木) 07:12:15.85ID:UBgFKtkGd
そういえばゼンハイザーも片側聞こえなくなるのはちょいちょいあったなあ
他にRHAとかもっと酷いのがあったから投げ捨てなかったけど
977名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b5bb-rSJZ)
垢版 |
2023/08/10(木) 22:09:53.85ID:jpc3J19G0
友達がネットで買ったQCE2が偽物だった
値段だけ見て訳の分からない業者から買うとそうなるわなw
2023/08/10(木) 22:27:53.53ID:0Is9VmzG0
どういう偽物なのか見てみたい
E8の偽物はよくできていてアプリに繋がらない事でようやく判明したくらい
2023/08/10(木) 22:33:05.37ID:Qw90ZFqq0
そのうち本物より性能の良いニセモノとか出てきそうだな
2023/08/10(木) 22:50:59.65ID:jpc3J19G0
>>978
俺のと比べてイヤホンもケースの大きさも違った
アプリにも接続できなかったし、後でサポートに問い合わせたら偽物判定されたそう
パッケージのデザインはぱっと見一緒でよく出来てたw
2023/08/10(木) 23:01:32.37ID:8uQmthqW0
>>969
そうは言ってもまだ届いてないんだけどね~。
完全耳栓目的ですw
楽しみ楽しみ(^^)
2023/08/10(木) 23:03:10.59ID:8uQmthqW0
>>972
おおお、それほどにいいものなんですね~
AZ80買ったばっかりだから、要らんだろって言われそうだけど我慢できんかったっす。
2023/08/10(木) 23:34:31.57ID:QlqD+vb00
Bose QuietComfort Ultra/Ultra Earbudsがリーク
https://iphone-mania.jp/news-548390/

なんか来たぞ!!!!!!!!!!!!!!
2023/08/10(木) 23:35:38.40ID:QlqD+vb00
>>983
値段ヤバくて草
2023/08/10(木) 23:46:44.10ID:P9X0EFCR0
まだqce2から1年しか経ってないのに新型でノイキャン性能向上か
2年スパンぐらいで考えてたんだけどな
2023/08/10(木) 23:46:59.30ID:dJQKPSdt0
qce2はチリチリノイズ入るとか接続性がとか色々言われてるからさっさとマイナーチェンジアップしたいんだろうなあ
2023/08/10(木) 23:55:04.82ID:Ym2Ml0u80
ノイキャン性能向上か
2023/08/11(金) 00:00:16.29ID:xLDOIsXRa
これを買おう
2023/08/11(金) 00:02:58.94ID:I2KE77Vj0
ぎゃー高い
QCE2届く前にこれ見るの辛いなー
重さ半分な所魅力的。
2023/08/11(金) 01:01:29.23ID:zWVgfdq30
うわーヘッドホンもイヤホンも欲しんだが流石に高ぇ
airpods MAXと同じ値段かよ
2023/08/11(金) 01:21:56.98ID:V5Yv8y6DF
>>983
こんな値段高いなら駆動時間8時間くらいにしてほしいなぁ…
2023/08/11(金) 01:32:04.49ID:sUoLVbqh0
3グラムは驚異的
2023/08/11(金) 01:36:07.79ID:uDeZtEpQ0
QCE2で十分軽いのに変に軽量化して安っぽい音になったりしないか不安
どっちにしても去年買ったばかりだから様子見してセールで安くなったら考えよ
2023/08/11(金) 01:36:25.27ID:V5Yv8y6DF
3グラムって今付けてるこれの半分くらいってことだよね?
もう装着感羽みたいに軽そう
2023/08/11(金) 01:38:35.50ID:uDeZtEpQ0
新型来たってことはQCE2のapt-xはやっぱりなしか
ぜ、全然期待してなかったから良いんだから
2023/08/11(金) 01:40:11.63ID:V5Yv8y6DF
>>995
言われるまで忘れてた
あの情報なんだったんだろうな
ぬか喜びさせやがーる
997名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf7f-SCbl)
垢版 |
2023/08/11(金) 01:54:10.64ID:QuHOlbhT0
Ultraが出ると旧型になるからIIの不具合は放置されるのだろうな
2023/08/11(金) 02:30:34.46ID:tm7zJOS2a
あぶねー二台目買うとこだったw
にしても早すぎだろ。
999名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr6f-MMED)
垢版 |
2023/08/11(金) 05:58:23.52ID:W/d7+CBcr
ちょっとソースが怪しいけど。
ブラックの画像の一つは今までと似てるけど、もう一枚はずんぐりしてるね。
ロゴ部分がシルバーメタリックのように見える。
マルチアクセスと軽量化は嬉しいが、この価格はいくらなんでも現実離れしてるから違うだろうね。

Ultraとついているから、後継機と言うよりクルマで言うところの特別仕様車みたいなものかもだけど、SONYの新型に対抗かな。
QCE2の後継は純粋にQCE3と言うネーミングだろう。

QCE2ユーザーだったら半額で買えます!とかやってくれんかのう。
2023/08/11(金) 06:56:08.78ID:X6McosO+r
スレが進んでるおもたら新型か
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 13時間 11分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況