!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑IP、ワッチョイ付きスレを立てる為の文字列です、スレを立てる際に1行減るので減らない様に適当に増やして下さい
他人の耳と好みはあなたとは異なります。
なるべく自分で試聴してください。
アドバイスに対する判断は自己責任でどうぞ。
■質問はなるべくテンプレに沿うように
【予算】
【使用機器】(再生機器・アンプ等)
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等)
【重視する音域】(高・中・低等)
【使用場所】 (室内外等)
【希望の形状】(開放型or密閉型・アラウンドイヤー型orオンイヤー型等)
【接続方式】(有線orワイヤレス)
【期待すること】
アドバイスしやすくなるので、より満足いく買い物ができるはず。
・よく聴くジャンルはJ-POPやアニソンのような大雑把な括りではなく、ロックや打ち込みなど
回答者にきちんと伝わるような書き方にしましょう。
・ヘッドホンを批評する場合は自身の使用歴もあわせて書くこと。
・他の回答者が薦めたものにダメ出しをする人は、その明確な理由と自分のお勧め機種を必ず挙げること。
・明らかなアンチ、信者の書き込みはスルー。
・質問者は2次的3次的に質問を繰り返さず、まず回答してもらったものを自分で調べるように。
・イヤホンの質問は「どのイヤホンを買えばいいかここで聞け」スレへ。
・次スレは>>980が立てること
■前スレ
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1671979270/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/29(土) 17:52:19.50ID:GCSZxro70NIKU16名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa89-rKLE [106.155.14.177 [上級国民]])
2023/05/04(木) 17:22:37.92ID:EHQdK0Cha 前スレでSignatureMasterオススメされて買ってみた。
数日聴きこんでるけど良いなコレ
密閉型BAで出るようなクリアで濃厚な音と密閉型とは思えない音場の広さ
これでバランス接続対応なら完璧なのに惜しい
https://i.imgur.com/yjEu0xh.jpg
DAP Fiio M11plusESS
Cable オヤイデHPSC63
Plug FURUTECH変換プラグ ロジウムメッキ
標準ケーブルではモッコリしてるのでリケーブル、オヤイデは6.3mmなのでDAP接続の為にフルテックの変換プラグ購入したけど
ロジウムメッキでまた音変わって寒色系になって音場が広く解像度が上がった
まさか変換プラグで音が変わるとはオーディオ沼に嵌まりそう
数日聴きこんでるけど良いなコレ
密閉型BAで出るようなクリアで濃厚な音と密閉型とは思えない音場の広さ
これでバランス接続対応なら完璧なのに惜しい
https://i.imgur.com/yjEu0xh.jpg
DAP Fiio M11plusESS
Cable オヤイデHPSC63
Plug FURUTECH変換プラグ ロジウムメッキ
標準ケーブルではモッコリしてるのでリケーブル、オヤイデは6.3mmなのでDAP接続の為にフルテックの変換プラグ購入したけど
ロジウムメッキでまた音変わって寒色系になって音場が広く解像度が上がった
まさか変換プラグで音が変わるとはオーディオ沼に嵌まりそう
17名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8568-OKwe [60.56.62.191])
2023/05/04(木) 17:30:20.23ID:78MF/fWr018名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ adba-bZlF)
2023/05/04(木) 17:35:41.44ID:dpz31Zm10 >>13
Hi-X65もとてもいいヘッドホンなのでおすすめ
HD650(HD6XX)といった古い機種も解像感こそ最新機種に劣るもののバランスよく聴き疲れしない音を鳴らしてくれるのでいいですよ
上の方がおっしゃるように5〜6万クラスの開放型は魅力的な候補が多いのでお店で色々試聴してみることをおすすめします
Hi-X65もとてもいいヘッドホンなのでおすすめ
HD650(HD6XX)といった古い機種も解像感こそ最新機種に劣るもののバランスよく聴き疲れしない音を鳴らしてくれるのでいいですよ
上の方がおっしゃるように5〜6万クラスの開放型は魅力的な候補が多いのでお店で色々試聴してみることをおすすめします
19名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b68-wHlW [119.228.64.199])
2023/05/04(木) 17:40:56.36ID:bcUoJkpH0 【予算】4~7万円
【使用機器】motu m2
【よく聴くジャンル】hiphop
【重視する音域】低音寄り
【使用場所】 室内
【希望の形状】特にこだわりはないです
【接続方式】有線
【期待すること】オーディオ初心者です。今はath-m50xを使っています。
travis scottやplayboi cartiのような幻想的なサウンドのhiphopをよく聴くので、
ある程度低音が鳴って、音場の広いヘッドホンを教えて頂きたいです。
また、できれば側圧は弱めが良いです。
【使用機器】motu m2
【よく聴くジャンル】hiphop
【重視する音域】低音寄り
【使用場所】 室内
【希望の形状】特にこだわりはないです
【接続方式】有線
【期待すること】オーディオ初心者です。今はath-m50xを使っています。
travis scottやplayboi cartiのような幻想的なサウンドのhiphopをよく聴くので、
ある程度低音が鳴って、音場の広いヘッドホンを教えて頂きたいです。
また、できれば側圧は弱めが良いです。
20名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ adba-bZlF)
2023/05/04(木) 17:55:56.71ID:dpz31Zm10 >>19
低音重視なら密閉型のほうがキックやベースのアタック感や密度感を得られやすいので最近のUSヒップホップやR&Bなどには密閉型がおすすめ
具体的な機種名を挙げるとするならHi-X60やDT1770PROなど
これらのモニター系ヘッドホンは割とフラットなバランスなので素で物足りないならEQで低音を持ち上げてやるといい
開放型だと少々予算オーバーになるがHD660S2が低音の充実感と音場の開放感を両立しているのでかなりおすすめ
他には未聴だけどソニーの新作のMDR-MV1がかなり低音が出るとの噂なのでこちらも試聴してみるといいかも
低音重視なら密閉型のほうがキックやベースのアタック感や密度感を得られやすいので最近のUSヒップホップやR&Bなどには密閉型がおすすめ
具体的な機種名を挙げるとするならHi-X60やDT1770PROなど
これらのモニター系ヘッドホンは割とフラットなバランスなので素で物足りないならEQで低音を持ち上げてやるといい
開放型だと少々予算オーバーになるがHD660S2が低音の充実感と音場の開放感を両立しているのでかなりおすすめ
他には未聴だけどソニーの新作のMDR-MV1がかなり低音が出るとの噂なのでこちらも試聴してみるといいかも
21名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b68-wHlW [119.228.64.199])
2023/05/04(木) 18:49:16.89ID:bcUoJkpH022名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ adba-bZlF)
2023/05/04(木) 19:08:19.94ID:dpz31Zm10 >>21
音場の広さに関してはあまり違いはないですね
ただHD660SはHD660S2に比べると高音が目立つというか、あまり良くない意味で派手なのでUSヒップホップなどにはあまりおすすめできないですね
ハイハットやスネアや歯擦音が目立って聴きづらいと思います
それよりはHD650やHD6XXのような古典的な機種のほうが少々地味だけど温厚な鳴り方なので長時間聴くには快適ですね
あとは低音寄りのヘッドホンといえばソニーMDR-Z7M2なんかも思いつきますがこちらはかなりリスニング寄りで個性的な鳴り方なので最初の一台にはあまりおすすめできないです
もちろん試聴して気に入ったなら全然ありだとは思うけど、個人的にはまずはHi-X60やDT1770PROやSRH1540やHD650やHD660S2といったモニター系の機種を手にして標準的な音がどういうものなのか知っておくのがいいんじゃないかなと思います
音場の広さに関してはあまり違いはないですね
ただHD660SはHD660S2に比べると高音が目立つというか、あまり良くない意味で派手なのでUSヒップホップなどにはあまりおすすめできないですね
ハイハットやスネアや歯擦音が目立って聴きづらいと思います
それよりはHD650やHD6XXのような古典的な機種のほうが少々地味だけど温厚な鳴り方なので長時間聴くには快適ですね
あとは低音寄りのヘッドホンといえばソニーMDR-Z7M2なんかも思いつきますがこちらはかなりリスニング寄りで個性的な鳴り方なので最初の一台にはあまりおすすめできないです
もちろん試聴して気に入ったなら全然ありだとは思うけど、個人的にはまずはHi-X60やDT1770PROやSRH1540やHD650やHD660S2といったモニター系の機種を手にして標準的な音がどういうものなのか知っておくのがいいんじゃないかなと思います
235 (ワッチョイ 75b1-u9pj [116.82.9.77])
2023/05/04(木) 20:47:08.20ID:YKdWfspF0 >>14
レス遅くなってすみません!ありがとうございます。
>ヘッドホンに20万、dapに20万と言うても
M3Xもコスパいいけどこのグレードになるとまた違ってくる
そうですよねそういうお金の使い方も出来るんですもんね
考えてみれば20万でもヘッドホンもDAPも結構いい質のが買える部類ですもんね
実はZ1Rも気になっていました。インピーダンスも意外と低いんですよね
中古なら20万しないですしいいなぁと、今度試聴してきますね。
前スレからsiguneture master推す方多くてこちらも試聴できたらしてきます!
皆さんのご意見で自分の視野がいかに狭かったかが分かりとても勉強になりました。
いい買い物したいと思います!
レス遅くなってすみません!ありがとうございます。
>ヘッドホンに20万、dapに20万と言うても
M3Xもコスパいいけどこのグレードになるとまた違ってくる
そうですよねそういうお金の使い方も出来るんですもんね
考えてみれば20万でもヘッドホンもDAPも結構いい質のが買える部類ですもんね
実はZ1Rも気になっていました。インピーダンスも意外と低いんですよね
中古なら20万しないですしいいなぁと、今度試聴してきますね。
前スレからsiguneture master推す方多くてこちらも試聴できたらしてきます!
皆さんのご意見で自分の視野がいかに狭かったかが分かりとても勉強になりました。
いい買い物したいと思います!
24名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a5ba-wNyL [182.166.110.129])
2023/05/04(木) 22:33:04.42ID:hJnzfIZx0 【予算】1〜2万円
【使用機器】PC
【よく聴くジャンル】UNISON SQUARE GARDEN・Aimer・Rock全般
【重視する音域】なし
【使用場所】 室内
【希望の形状】なし
【接続方式】なし
【期待すること】ベース音が聞き取りやすいもの。
今候補としてAKG/K240を考えていますがもう少し予算を出して、2万円位の物を買おうか迷っています。
1万以下のものと明確に差が出るものでしょうか?おすすめがあれば教えてほしいです。
【使用機器】PC
【よく聴くジャンル】UNISON SQUARE GARDEN・Aimer・Rock全般
【重視する音域】なし
【使用場所】 室内
【希望の形状】なし
【接続方式】なし
【期待すること】ベース音が聞き取りやすいもの。
今候補としてAKG/K240を考えていますがもう少し予算を出して、2万円位の物を買おうか迷っています。
1万以下のものと明確に差が出るものでしょうか?おすすめがあれば教えてほしいです。
25名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 8568-GSRS [60.56.62.191])
2023/05/05(金) 05:00:40.66ID:tvwMiZ6q00505 k240はいいぞ
密閉型のSRH840の方が低域はでるぞ
いろいろありすぎる価格帯
密閉型のSRH840の方が低域はでるぞ
いろいろありすぎる価格帯
26名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 25e7-tmX0 [118.87.181.199])
2023/05/05(金) 07:33:35.07ID:QQKmy4g500505 【予算】中古可で1.5万
【使用機器】PC+ifi zendac zencan
【よく聴くジャンル】ロック、歌謡曲、カントリー、民謡、パンク
【重視する音域】ウォーム(低音が強すぎるのはNG)
【使用場所】 室内
【希望の形状】密閉型
【接続方式】有線(リケーブル可能だとなおOK)
【期待すること】
所持してるヘッドホンを総変えしました
新たに購入したT60RPがいたく気に入りましたが、
元気で、聴いてて楽しくなるヘッドホンが恋しくなりました
そういったヘッドホンがありましたらお願いします
あと側圧や頭頂部への圧が強いのはNGでお願いします
【使用機器】PC+ifi zendac zencan
【よく聴くジャンル】ロック、歌謡曲、カントリー、民謡、パンク
【重視する音域】ウォーム(低音が強すぎるのはNG)
【使用場所】 室内
【希望の形状】密閉型
【接続方式】有線(リケーブル可能だとなおOK)
【期待すること】
所持してるヘッドホンを総変えしました
新たに購入したT60RPがいたく気に入りましたが、
元気で、聴いてて楽しくなるヘッドホンが恋しくなりました
そういったヘッドホンがありましたらお願いします
あと側圧や頭頂部への圧が強いのはNGでお願いします
27名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ a5ba-wNyL [182.166.110.129])
2023/05/05(金) 12:21:34.29ID:Tc/mtM120050528名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 8568-OKwe [60.56.62.191])
2023/05/05(金) 14:02:09.87ID:tvwMiZ6q00505 なんなら中古のSonyの昔のフラグシップZ7が三万以内
ウォーム系
という技もあります
まったりだからロックにはあわないかもしれないけど
ウォーム系
という技もあります
まったりだからロックにはあわないかもしれないけど
29名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 9b8c-z9Yj [175.177.42.23])
2023/05/05(金) 16:11:09.89ID:+Qx+U9L400505 ピッドホン2ってLDACもaptx adaptiveも乗ってないじゃん
30名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sd43-6Uqt [49.98.7.55])
2023/05/05(金) 16:16:23.71ID:CyoFpWBJd0505 R70X使ってるけど今日家電屋でHD600視聴したら低音出てて音も聴きやすくて装着感も良くて欲しくなった
でもたっけえんだよな…
でもたっけえんだよな…
31名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 259c-Dz05 [118.91.213.124])
2023/05/05(金) 16:23:19.77ID:I1JKDKzF00505 昔は300ドルぐらいだったよね
32名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sa89-NHb1 [106.146.30.167])
2023/05/05(金) 17:55:34.71ID:Z4l1OxEFa050533名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ f5e5-fitb [180.49.230.18])
2023/05/05(金) 19:06:12.17ID:9nUyyOyM00505 ソニーの開放型を試聴してみたら、思いの外気に入ってしまって、購入を検討しているんですが、
ソニーのヘッドホンって、ヘッドバンドがボロボロになって、交換パーツが一般販売されていなくても、
量販店に預けるかメーカーに送れば、数千円程度で直してもらえるんでしょうか。部品の保有期間はまた別として。
ソニーのヘッドホンって、ヘッドバンドがボロボロになって、交換パーツが一般販売されていなくても、
量販店に預けるかメーカーに送れば、数千円程度で直してもらえるんでしょうか。部品の保有期間はまた別として。
34名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ a5ba-wNyL [182.166.110.129])
2023/05/05(金) 20:14:33.46ID:Tc/mtM120050535名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b32-0nRd [119.243.23.160])
2023/05/05(金) 23:44:28.48ID:ecbVgOFs036名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 87ba-A21z [182.166.110.129])
2023/05/06(土) 13:20:27.26ID:yqF9ZGtL037名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c7e7-RqaC [118.87.181.199])
2023/05/06(土) 17:20:35.54ID:mvoCDpUm0 >>26ですが、何かないでしょうか?
自分なりに探した所、DT990PROと密閉型ですがMDR-1Aまたは1AM2が気になりました
自分なりに探した所、DT990PROと密閉型ですがMDR-1Aまたは1AM2が気になりました
38名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3768-nyBE [60.56.62.191])
2023/05/06(土) 19:00:29.73ID:zJfvyPEj0 >>37
ウォームでロック、低域ですぎないと言うのが難しくて返事しにくいのかと
DT990PROはシャキーンとした音、1AM2のほうが柔らかい
1Aはさらにまったり
全部音が違うからどれが正解かは難しいな
ウォームでロック、低域ですぎないと言うのが難しくて返事しにくいのかと
DT990PROはシャキーンとした音、1AM2のほうが柔らかい
1Aはさらにまったり
全部音が違うからどれが正解かは難しいな
39名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-hP+k [106.154.141.54])
2023/05/06(土) 20:00:27.25ID:rYJFt3qVa >>37
T60RPはそのまんま使って、mojo通せば全て解決しねーかな??
T60RPはそのまんま使って、mojo通せば全て解決しねーかな??
40名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM4e-A2Fc [133.159.153.97])
2023/05/06(土) 20:56:01.79ID:xOlwodh0M >>33
ソニーの開放型って何?
ソニーの開放型って何?
41名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW af5f-5lyf [14.12.5.225])
2023/05/06(土) 20:57:17.47ID:Kd7eSEvy0 >>40
MDR-MV1でしょ
MDR-MV1でしょ
42名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2202-ouLR [27.83.147.113])
2023/05/06(土) 21:33:00.35ID:HY9enc2g0 【予算】3〜4万
【使用機器】PC(→DAC購入予定)
【よく聴くジャンル】劇・映画、吹奏楽、K-POP、アニソン
【重視する音域】なし(フラット希望)
【使用場所】 室内
【希望の形状】音漏れ防ぎたく密閉希望
【接続方式】有線
【期待すること】
「Bose SoundLink」(ポータブルスピーカー)を使っていたので、
最初ヘッドホンが欲しくなった時に「Bose SoundLink Around-Ear II」を買いました。
それなりに満足していますが、評判を聞くとBoseは「独自の濃い音の味付け」をしているそうです。
そういう味付けのない(少ない)ヘッドホンをもう1つほしいなと探しています。
30分〜3時間くらいのリスニング用途メインで、音源加工(切り貼りくらいですが)でも使う予定です。
付け心地の良さ(側圧が強すぎず、ヘッドレストや枕に当たってもすぐにズレない)も重要視です。
探してみた候補:
・SHURE SRH840A
・Panasonic RP-HD10
・Austrian Audio Hi-X15
ほかにも良さそうなのがあれば教えてください
【使用機器】PC(→DAC購入予定)
【よく聴くジャンル】劇・映画、吹奏楽、K-POP、アニソン
【重視する音域】なし(フラット希望)
【使用場所】 室内
【希望の形状】音漏れ防ぎたく密閉希望
【接続方式】有線
【期待すること】
「Bose SoundLink」(ポータブルスピーカー)を使っていたので、
最初ヘッドホンが欲しくなった時に「Bose SoundLink Around-Ear II」を買いました。
それなりに満足していますが、評判を聞くとBoseは「独自の濃い音の味付け」をしているそうです。
そういう味付けのない(少ない)ヘッドホンをもう1つほしいなと探しています。
30分〜3時間くらいのリスニング用途メインで、音源加工(切り貼りくらいですが)でも使う予定です。
付け心地の良さ(側圧が強すぎず、ヘッドレストや枕に当たってもすぐにズレない)も重要視です。
探してみた候補:
・SHURE SRH840A
・Panasonic RP-HD10
・Austrian Audio Hi-X15
ほかにも良さそうなのがあれば教えてください
4342 (ワッチョイ 2202-ouLR [27.83.147.113])
2023/05/06(土) 21:50:38.31ID:HY9enc2g0 肝心なことを書き忘れてました。
予算の3〜4万という価格帯で希望のものが見つからず、上げてあるのは2万前後です。
懐的に一番ありがたいのは3万前後で買える音が一番いいものですが、
もう少し頑張って5万くらいのものを選んだ方がいいという意見があれば、
DACの予算を削るか諦めることも考えてみます。
またRP-HD10のみ借りて試聴済みです。
予算の3〜4万という価格帯で希望のものが見つからず、上げてあるのは2万前後です。
懐的に一番ありがたいのは3万前後で買える音が一番いいものですが、
もう少し頑張って5万くらいのものを選んだ方がいいという意見があれば、
DACの予算を削るか諦めることも考えてみます。
またRP-HD10のみ借りて試聴済みです。
44名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2202-eq1V [27.95.158.142])
2023/05/06(土) 23:21:21.62ID:YGHS0Wtv045名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 22ad-29kV [61.27.47.115])
2023/05/07(日) 00:50:55.61ID:1dh3iBx00 >>43
HifimanのSundaraでいいよ
HifimanのSundaraでいいよ
46名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-01SL [49.98.152.63])
2023/05/07(日) 06:34:43.58ID:bOPCdEhtd47名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-01SL [49.98.152.63])
2023/05/07(日) 06:40:13.26ID:bOPCdEhtd 多分どこまでグレード上げてもかけた金額に見合う向上は得られないけど
20万くらいまでなら近い価格帯の機材同士で買い換えるよりは5割増から2倍くらいの価格帯のものに代えた方が大抵の場合は満足度が上がる
20万くらいまでなら近い価格帯の機材同士で買い換えるよりは5割増から2倍くらいの価格帯のものに代えた方が大抵の場合は満足度が上がる
48名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3768-nyBE [60.56.62.191])
2023/05/07(日) 06:46:56.81ID:7JnPeu9A049名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-nnQ3 [106.155.14.5])
2023/05/07(日) 06:48:44.24ID:IoXuCVbsa コスパ悪くなろうがutopiaの音は出せないから
結局は買うことになる。
痒いところに手が届く解像感
立体感の凄さとノリノリなボーカル
結局は買うことになる。
痒いところに手が届く解像感
立体感の凄さとノリノリなボーカル
50名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3768-89o+ [60.56.62.191])
2023/05/08(月) 05:01:27.72ID:zbImcz4D0 utopia出されても俺は買えないぞー
ヘッドホン相談スレ何だから予算も考慮しないと
ヘッドホン相談スレ何だから予算も考慮しないと
51名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-/mJ/ [106.128.73.172])
2023/05/10(水) 20:46:46.80ID:yJfSTP/da 予算5万以下の密閉型ならATH-M50Xが最適解
側圧キツイけど
側圧キツイけど
52名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd62-8Mmn [1.75.198.230])
2023/05/10(水) 22:31:27.85ID:PHSkT2MTd M50Xはそんなにキツくないでしょ
フラットな音質求めたいならM40Xの方がいいよ
そのへんの密閉型では一番フラット
M50Xの方が値段高いから一見上位互換に見えるけど全くそんなことはない完全な別物
両方持ってたけどM50Xはあまりに高音が刺さるので売ってしまった
フラットな音質求めたいならM40Xの方がいいよ
そのへんの密閉型では一番フラット
M50Xの方が値段高いから一見上位互換に見えるけど全くそんなことはない完全な別物
両方持ってたけどM50Xはあまりに高音が刺さるので売ってしまった
53名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd62-8Mmn [1.75.198.230])
2023/05/10(水) 22:35:35.05ID:PHSkT2MTd あ、でもM40XもM50Xも付け心地はそんな良くないかも
枕でズレるし
開放型なら着け心地良くてフラットなのはいくらでもあるんだが…
枕でズレるし
開放型なら着け心地良くてフラットなのはいくらでもあるんだが…
54名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-BoP1 [106.130.120.115])
2023/05/10(水) 23:55:39.05ID:We2xXGgQa 外でも使えるヘッドホンで良いものが欲しくて、Stelliaを検討してる。
最近出たBathysも気になるけど、所詮ワイヤレスだしなぁって……
似合うかは置いといて、自己満のために見た目がかっこよくて音もいいやつがいいなぁ
最近出たBathysも気になるけど、所詮ワイヤレスだしなぁって……
似合うかは置いといて、自己満のために見た目がかっこよくて音もいいやつがいいなぁ
55名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-j+o5 [106.130.128.159 [上級国民]])
2023/05/11(木) 04:57:46.06ID:W9MxvwM4a そんなの現状シグマスしかないでしょ
軽くて嵩張らないし雑に扱える耐久力もある
軽くて嵩張らないし雑に扱える耐久力もある
56名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-h7vG [106.128.101.164])
2023/05/11(木) 06:50:05.17ID:2/Nm89oDa signature masterは金メダルが絶望的にダサいのが唯一の欠点
57名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b59-Apl+ [122.223.69.75])
2023/05/11(木) 13:37:51.59ID:PCXOgmoW0 >>54
mezeのLIRICとかは?
Stelliaは実物見ると色があれなのもあって一般的に格好いいと言えるか微妙なところあるぞ
ウッドならZMFの密閉型、オーテクのWB2022、ビクターwm90とか
シグマスの駄菓子屋のチョコレートみたいな金メダルがダサすぎるのは同意
mezeのLIRICとかは?
Stelliaは実物見ると色があれなのもあって一般的に格好いいと言えるか微妙なところあるぞ
ウッドならZMFの密閉型、オーテクのWB2022、ビクターwm90とか
シグマスの駄菓子屋のチョコレートみたいな金メダルがダサすぎるのは同意
58名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd2-rDSN [153.140.57.62])
2023/05/11(木) 13:50:56.65ID:ReKlHHa3M stelliaは質感いいし、カッコイイと思うよ
音も素晴らしい
でも装着する俺自身が絶望的にカッコよくなくて似合わないから外じゃ使わない使えない
てかstelliaのヘッドバンドって変色しやすいらしいからワックスとか整髪料付いてたらアウトやと思う
俺は風呂上がりで髪がちゃんと乾いてからしか使わんし、革部は極力触れないようにしてる
音も素晴らしい
でも装着する俺自身が絶望的にカッコよくなくて似合わないから外じゃ使わない使えない
てかstelliaのヘッドバンドって変色しやすいらしいからワックスとか整髪料付いてたらアウトやと思う
俺は風呂上がりで髪がちゃんと乾いてからしか使わんし、革部は極力触れないようにしてる
59名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3701-fIXs [60.119.8.84])
2023/05/11(木) 17:44:59.90ID:5B9XssDx0 >>54
stellia外でつけるの結構挑戦的だぞ
stellia外でつけるの結構挑戦的だぞ
60名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab02-2iDW [106.176.154.20])
2023/05/11(木) 18:54:36.85ID:7CF0g3wj0 外って
屋外で使うなら論外だな
社内の昼休みとかならわかるが
屋外で使うなら論外だな
社内の昼休みとかならわかるが
61名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-j+o5 [106.130.52.247 [上級国民]])
2023/05/11(木) 19:33:50.18ID:NPu5zhCGa デザイン高級感でマウント取りたいならPX8のタン一択やね
62名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 22ad-2vlI [61.27.47.115])
2023/05/12(金) 00:45:51.79ID:rLzAFbJn0 ここにきて改めて評価が上がってきてるsignature MASTERの音だけど
俺はMDR-Z1Rも持ってるが音だけならバランス接続したZ1Rと同レベルかsignature MASTERの方がちょっと上かもしれないと思ってる
解像度だけならアンバランスのsignature MASTERが勝ってるように思う
それだけ誰が聴いてもsignature MASTERがいい音なのは自信持って言い切れる
それだけに、もしこれがバランス接続したらどんな凄い音になったのかと思う
俺はMDR-Z1Rも持ってるが音だけならバランス接続したZ1Rと同レベルかsignature MASTERの方がちょっと上かもしれないと思ってる
解像度だけならアンバランスのsignature MASTERが勝ってるように思う
それだけ誰が聴いてもsignature MASTERがいい音なのは自信持って言い切れる
それだけに、もしこれがバランス接続したらどんな凄い音になったのかと思う
63名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 22ad-2vlI [61.27.47.115])
2023/05/12(金) 00:49:47.46ID:rLzAFbJn0 ちなみにアンプはPhonitor X
64名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4e-p/vo [133.106.41.155])
2023/05/12(金) 01:13:38.03ID:ht0U6pksM Z1RよりもM1STやCD900STのクラスに近いヘッドホンで、Z1Rとは比べられないだろう…
65名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H7e-vOwS [45.94.210.42])
2023/05/12(金) 03:11:53.76ID:feWeWvWnH 【予算】 十万前後
【使用機器】chord mojo, Hifiman edition xs, Dunu sa6
【よく聴くジャンル】宇多田ヒカル
【重視する音域】中音域、ボーカル
【使用場所】 室内
【希望の形状】密閉型、音漏れの少ない半開放型
【接続方式】有線
【期待すること】
今まではHifiman edition xsを主に使用していて、音質には満足していたのですが、音漏れが出来ない環境に引っ越した為使えなくなったので、密閉型で代わりに使えるヘッドホンを探しています。
普段は大体宇多田ヒカルを聞いているので女性ボーカルが艶があり美しく聞こえる物がいいです。
現在候補としては、t3-01 t60rp th610 signature master d5200 aeon 2 noire aeon closed を考えてます
アドバイスの方お願いします
【使用機器】chord mojo, Hifiman edition xs, Dunu sa6
【よく聴くジャンル】宇多田ヒカル
【重視する音域】中音域、ボーカル
【使用場所】 室内
【希望の形状】密閉型、音漏れの少ない半開放型
【接続方式】有線
【期待すること】
今まではHifiman edition xsを主に使用していて、音質には満足していたのですが、音漏れが出来ない環境に引っ越した為使えなくなったので、密閉型で代わりに使えるヘッドホンを探しています。
普段は大体宇多田ヒカルを聞いているので女性ボーカルが艶があり美しく聞こえる物がいいです。
現在候補としては、t3-01 t60rp th610 signature master d5200 aeon 2 noire aeon closed を考えてます
アドバイスの方お願いします
66名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-j+o5 [106.130.122.23 [上級国民]])
2023/05/12(金) 07:06:58.75ID:FWyP4K22a シグマス褒めてるの日本人だけで海外レビュー少ないのがステマっぽいんだよな
67名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd42-Aqmr [49.104.44.17])
2023/05/12(金) 08:28:16.49ID:ViGlPR1Cd むしろレビュー多い方がステマじゃね
68名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b59-Apl+ [122.223.69.75])
2023/05/12(金) 12:56:00.64ID:bo81Zg/l0 バランス接続したらもっと凄い音とか言ってる時点で信憑性ゼロというか初心者ありがちな単語のパワーワードに踊らされてるパターン
このヘッドホンはハイレゾ対応だから凄い!と同レベル
このヘッドホンはハイレゾ対応だから凄い!と同レベル
69名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3701-LIq9 [60.78.3.197])
2023/05/12(金) 13:00:24.57ID:EwXekuJ90 試聴して確かめればいいだけずら
70名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMd2-rDSN [153.140.211.221])
2023/05/12(金) 13:40:39.48ID:2PoREWv1M バランス化すると音量上がるから、比較しにくいんだよなぁ
大きい音のほうがいい音に感じやすいし
あと、同じケーブルじゃないとそれが駆動方式によるものなのかケーブルによるものなのかも分からん
大きい音のほうがいい音に感じやすいし
あと、同じケーブルじゃないとそれが駆動方式によるものなのかケーブルによるものなのかも分からん
71名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b59-Apl+ [122.223.69.75])
2023/05/12(金) 14:11:50.25ID:bo81Zg/l0 音量が大きくなっただけで全く同じとまでは言わないがバランス化で激変した!はない
音量合わせてちゃんと聞いたら変わってるかもなぁ?程度
色々な機器で聴き比べた経験ある人ほどその辺分かってるよね
音量合わせてちゃんと聞いたら変わってるかもなぁ?程度
色々な機器で聴き比べた経験ある人ほどその辺分かってるよね
72名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3768-89o+ [60.56.62.191])
2023/05/12(金) 15:06:53.56ID:2iImFVsh0 まあでもバランスにした微細な変化が好みだとそれでめっちゃ満足できるよ
逆に好みじゃなくなることもあるけど
逆に好みじゃなくなることもあるけど
73名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-dLRF [49.96.45.178])
2023/05/12(金) 15:15:19.26ID:HeOek0kLd 詮索するわけじゃないけど、良く開放型で音漏れできない~って見かけるけど環境ってどんなんなんだろう
Edition XS じゃなくてANANDAだけど、普段聞く音でその辺に置いて部屋の扉挟めばほとんどなんも聞こえんのだけど?
逆にそれが気にされるような環境ならテレビはもちろん自分が歩いたり、物を動かしたりする音すらNGな環境っぽくて怖くない?
Edition XS じゃなくてANANDAだけど、普段聞く音でその辺に置いて部屋の扉挟めばほとんどなんも聞こえんのだけど?
逆にそれが気にされるような環境ならテレビはもちろん自分が歩いたり、物を動かしたりする音すらNGな環境っぽくて怖くない?
74名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3768-nyBE [60.56.62.191])
2023/05/12(金) 17:30:52.95ID:2iImFVsh0 単純に夜だと扉二つ挟むけど寝ている家族に聞こえるから密閉型つかってるな
75名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM4e-tBZ5 [133.159.152.77])
2023/05/12(金) 17:34:21.73ID:I875ZkoOM それは物件によるんじゃない?
うちは最近隣に入居してきた女性が週2ぐらいで男連れ込んでセックスしてるみたいでよく音が聞こえてくるわ
寝てたら夜中の1時とかに隣からの喘ぎ声とピストン音で起こされてそのまま4時ぐらいまでヤリまくってる音が聞こえてくる
まじで気になるし眠れなくてノイローゼになりそう
うちは最近隣に入居してきた女性が週2ぐらいで男連れ込んでセックスしてるみたいでよく音が聞こえてくるわ
寝てたら夜中の1時とかに隣からの喘ぎ声とピストン音で起こされてそのまま4時ぐらいまでヤリまくってる音が聞こえてくる
まじで気になるし眠れなくてノイローゼになりそう
76名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-hP+k [106.154.144.19])
2023/05/12(金) 17:40:36.13ID:u8+pnti5a77名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c28e-8Rlk [45.94.210.144])
2023/05/12(金) 18:20:15.29ID:TBYECp7N0 >>73
ワンルームで同棲しているので挟む扉も家具もないので基本的に相手に全部聞こえてる感じです
ワンルームで同棲しているので挟む扉も家具もないので基本的に相手に全部聞こえてる感じです
78名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd42-u5rq [49.98.253.20])
2023/05/12(金) 19:12:50.19ID:T48iMiBCd >>73
同じくAnanda持ちだけど隣の部屋(寝室)にも普通に聴こえる。扉が吊り下げ式の引き戸だから隙間が多いのよね。部屋のレイアウト的にもテレビよりソファーの方が扉に近いから一概にテレビの音量とイコールに語れないと思う
同じくAnanda持ちだけど隣の部屋(寝室)にも普通に聴こえる。扉が吊り下げ式の引き戸だから隙間が多いのよね。部屋のレイアウト的にもテレビよりソファーの方が扉に近いから一概にテレビの音量とイコールに語れないと思う
79名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c6cf-CnKI [153.206.168.216])
2023/05/12(金) 20:00:17.66ID:1pTIxC9g0 正直密閉形でもイヤホンと比べたら音漏れるよ
音漏れ重視ならベント穴のないイヤホンにすべき
音漏れ重視ならベント穴のないイヤホンにすべき
80名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H7e-8Rlk [45.94.210.144])
2023/05/12(金) 20:18:03.56ID:TBYECp7NH >>79
イヤホンは耳に不快感があり長時間はしたくないのでヘッドホンのみで探しています
イヤホンは耳に不快感があり長時間はしたくないのでヘッドホンのみで探しています
81名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H7e-8Rlk [45.94.210.144])
2023/05/12(金) 20:18:04.37ID:TBYECp7NH >>79
イヤホンは耳に不快感があり長時間はしたくないのでヘッドホンのみで探しています
イヤホンは耳に不快感があり長時間はしたくないのでヘッドホンのみで探しています
82名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f01-yb+p [126.203.10.3])
2023/05/12(金) 21:24:41.30ID:hvEbmMJe0 >>69
そうずらへー、なから個人の感想ずら
そうずらへー、なから個人の感想ずら
83名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd42-dLRF [49.98.219.19])
2023/05/12(金) 21:34:29.77ID:hGsVjV7Yd >>73に返事あるとは思ってなくてびっくり
夜中にヤリまくりは迷惑なやっちゃな?それは普通に管理人とか通して苦情入れるべきかな~?
初めは言葉濁して「夜中は生活音が響くので大きな音は出さないでいただきたい」くらいの低めから言って治らなかったら喘ぎ声でも録音して聴かせてやれwww
壁も扉もないってのは想定してなかったなプライベートな空間ないのは無理だ~そりゃほぼ両面スピーカーの開放型平面駆動じゃだめだわな
うちにもあるけど吊り下げの引き戸って重くもできなさそうだし、ペラいし音も通しやすいのかもね
色々環境にも種類あるんやってあらためて思い知らされたわ
夜中にヤリまくりは迷惑なやっちゃな?それは普通に管理人とか通して苦情入れるべきかな~?
初めは言葉濁して「夜中は生活音が響くので大きな音は出さないでいただきたい」くらいの低めから言って治らなかったら喘ぎ声でも録音して聴かせてやれwww
壁も扉もないってのは想定してなかったなプライベートな空間ないのは無理だ~そりゃほぼ両面スピーカーの開放型平面駆動じゃだめだわな
うちにもあるけど吊り下げの引き戸って重くもできなさそうだし、ペラいし音も通しやすいのかもね
色々環境にも種類あるんやってあらためて思い知らされたわ
84名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2202-GUq3 [27.83.147.113])
2023/05/12(金) 21:57:50.62ID:n1dZX4Rr085名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd42-u5rq [49.98.253.20])
2023/05/12(金) 23:26:14.59ID:T48iMiBCd86名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMf7-F/VO [220.156.12.107 [上級国民]])
2023/05/13(土) 05:53:57.75ID:/PDr2+cfM87名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-MiYm [1.66.101.227])
2023/05/13(土) 06:26:48.01ID:bZ+BIo8Gd 投書でうっかり誤変換して「夜中は性活音が響く」と書いてしまうオチが付いたら面白いな
88名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spb7-Qedt [126.35.11.15])
2023/05/13(土) 07:40:34.16ID:IAs86qE3p89名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMf7-F/VO [220.156.12.107 [上級国民]])
2023/05/13(土) 17:56:17.83ID:/PDr2+cfM ほんとね、いったいどんなアベックが住んでるのか一度顔だけでも拝んでみたいですわ
毎晩あんだけ喘ぎ声が聞こえてくると気になって気になって眠れないので
毎晩あんだけ喘ぎ声が聞こえてくると気になって気になって眠れないので
90名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f02-r3oT [59.138.27.78])
2023/05/13(土) 18:05:06.94ID:V37DPaaS0 アベックとか今言わないだろw
91名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5f-wdzZ [49.96.16.20])
2023/05/13(土) 18:32:53.58ID:ii1t5aczd 還暦超えなんじゃね?
まぁそんな年齢の奴が壁の薄い安賃貸に住んでるってのが闇深いが
まぁそんな年齢の奴が壁の薄い安賃貸に住んでるってのが闇深いが
92名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMf7-F/VO [220.156.12.107 [上級国民]])
2023/05/13(土) 18:34:50.69ID:/PDr2+cfM まだ30代だが😡
93名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM5f-fUo2 [49.239.64.25])
2023/05/13(土) 18:52:17.39ID:p/1WeQkRM お前ら音漏れや死語で盛り上がってないで質問に答えてやれよw
94名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM5f-fUo2 [49.239.64.25])
2023/05/13(土) 19:01:08.45ID:p/1WeQkRM95名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3cf-up2F [180.14.243.61])
2023/05/14(日) 10:48:36.17ID:fovx9DNO0 TH610はいい感じだけど、T60RPは乾いた音で楽しさを出すから>>65はこれだけは外した方がいい。
Signature Masterはいい音源の曲だと鮮度高く聴かせてくれるけど、何でも艶を出してくれるってもんでもない。
他の候補はわからん。
おれも女性ボーカルが艶があり美しく聞こえるヘッドホンを探しているんだけど、密閉開放を問わずでもなかなか見つからないんだよな。
TH610以上にウォームでなくウェットな艶のあるヘッドホンがほしい。
最近はモニターっぽさを目指すのが流行だから、何でも艶をつけてくれるヘッドホンって流行らないのか。
予算をいったん脇に置けば何か候補があるのかすらわからん。
Signature Masterはいい音源の曲だと鮮度高く聴かせてくれるけど、何でも艶を出してくれるってもんでもない。
他の候補はわからん。
おれも女性ボーカルが艶があり美しく聞こえるヘッドホンを探しているんだけど、密閉開放を問わずでもなかなか見つからないんだよな。
TH610以上にウォームでなくウェットな艶のあるヘッドホンがほしい。
最近はモニターっぽさを目指すのが流行だから、何でも艶をつけてくれるヘッドホンって流行らないのか。
予算をいったん脇に置けば何か候補があるのかすらわからん。
96名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad7-+1DE [106.128.73.250])
2023/05/14(日) 10:56:05.87ID:qvOYXCrsa ちょっと前ならT1 2ndがあったんだけどな
あれはTH610と比較しても素晴らしい音質
中古で美品を探してみるといいよ
あれはTH610と比較しても素晴らしい音質
中古で美品を探してみるといいよ
97名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad7-mlSv [106.154.163.208 [上級国民]])
2023/05/14(日) 10:57:03.13ID:cyrLONVma シグマスはオヤイデリケーブルしないと艶出ないぞ
98名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23ba-3X/V [58.189.225.70])
2023/05/14(日) 11:06:27.10ID:aSwtmYbc099名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad7-+1DE [106.128.73.21])
2023/05/14(日) 11:13:39.33ID:QZjuYqWMa Clear MgやCelesteeはもちろんいいけどお値段が高いからなぁ
そこまで出せるなら他にも選択肢が広がる
そこまで出せるなら他にも選択肢が広がる
100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9301-hnZI [60.111.99.72])
2023/05/14(日) 11:17:07.65ID:KMEkm02I0 真空管アンプが手っ取り早い気がする
TOPPINGとか安いので十分ツヤツヤになる
TOPPINGとか安いので十分ツヤツヤになる
101名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-r/59 [49.98.153.204])
2023/05/14(日) 12:17:58.72ID:87dSbfNDd Clear MGと宇多田の相性は凄い、彼女がFocalのモニタースピーカー使ってるのと関係あんのかな
102名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad7-Qedt [106.154.142.30])
2023/05/14(日) 13:03:29.55ID:NyCpXLxla >>100
確かに一理ありますね
確かに一理ありますね
103名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b367-wbpc [126.144.11.19])
2023/05/14(日) 13:24:15.60ID:5uRDcHjv0 TOPPINGに真空管アンプは無いだろ
104名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad7-Qedt [106.154.142.30])
2023/05/14(日) 13:47:00.10ID:NyCpXLxla >>103
ホントだ、ないですねw
ホントだ、ないですねw
105名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9301-hnZI [60.111.99.72])
2023/05/14(日) 13:47:26.94ID:KMEkm02I0 あーDropでよく見かけるのはXDUOOとかCayinとか
106名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sad7-Qedt [106.154.142.30])
2023/05/14(日) 13:52:40.26ID:NyCpXLxla FX-AUDIOとかですねー
107名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3cf-up2F [180.14.243.61])
2023/05/14(日) 16:35:41.71ID:fovx9DNO0108名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9301-hnZI [60.111.99.72])
2023/05/14(日) 17:08:28.26ID:KMEkm02I0 Meze Audio 109 Proオヌヌメだけど残念ながら開放型
109名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f02-ayEB [113.154.158.183])
2023/05/14(日) 17:12:23.00ID:Twb1JnSE0 俺も109pro持ってて追加で密閉型を探してた。結局イヤホンのAdvarで妥協したので、この流れ興味津々。
110名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9301-hnZI [60.111.99.72])
2023/05/14(日) 17:26:16.04ID:KMEkm02I0 99classicsはクセが強くて勧めにくい
ハマったら凄いんだが
ハマったら凄いんだが
111名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf10-neua [153.134.72.7])
2023/05/14(日) 17:33:03.98ID:jbS5X8Ix0 99は前にスレで勧められて試聴せずに買ったら合わなくて切れ散らかしてたのいたなぁ
112名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3fad-sx1H [61.27.47.115])
2023/05/14(日) 17:51:35.36ID:bQ5BbhJV0 >>109
オヌヌメておまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オヌヌメておまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-0MTU [49.97.20.183])
2023/05/14(日) 23:48:18.08ID:CxDgA8yJd 馬鹿だなそいつ
114名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf02-paFp [121.109.235.108])
2023/05/15(月) 00:12:28.85ID:jpnHiRGB0 自分は109PROからELITEを買い増ししたけど、音場の広さが違いすぎて同じ開放型とは思えないよ
ELITEを聴いた後に109PROを聴くと密閉型に感じる
ELITEを聴いた後に109PROを聴くと密閉型に感じる
115名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9368-ZNUL [60.56.62.191])
2023/05/15(月) 01:14:17.98ID:mdW2vX2Q0 ELITEってどこの機種です?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★4 [お断り★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【北海道】「俺の知り合いが"元暴力団"の"現役"だ」 グループホームの職員を脅迫 入所者の65歳男を逮捕 [シャチ★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 「日本に来るために100万円以上の借金」増加するベトナム人犯罪 在留資格失ない不法残留状態は1万人以上…技能実習生はなぜ失踪するのか [ぐれ★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 東京、日本人俺だけ [667744927]
- 辛坊治郎「万博の来場者層はほぼ若者、高齢者はほとんどいない!これがメディアが伝えない真実だ!」 [817260143]
- 【悲報】万博に来た外国人、フードコートの飲食禁止の表記にキレる [834922174]
- GW絵スレ2025夜の部
- ▶天音かなたちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【急募】川崎でソープ行きたいんやが😠