X

【HMD】PICO 4 Part.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM4b-I6+J)
垢版 |
2023/05/04(木) 14:06:26.93ID:NTjjrOEdM
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
スレ立て時に下のコマンドを本文一番上から3つ並べて3行になるように書き込んでください
!extend:default:vvvvv

スタンドアローン型VR HMD、”PICO 4”のスレです。

>>950を踏んだ人が次スレたててください

※前スレ
【HMD】PICO 4 Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1674252916/
【HMD】PICO 4 Part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1677165203/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/31(水) 14:33:58.38ID:Q57FVtH20
Quest3のほうがソフト資産あるから、いいものが出るならそっちのほうがいい
むしろ出してくれって思うんだが、現状出ている話だと微妙過ぎて…
おそらくPico4とは機能的に一長一短で、価格は1.5倍近くしそうな感じ
PCVRメインなら買い替える理由が一つもなさそう
2023/05/31(水) 14:44:39.41ID:JZVsY/WE0
PICO4に与えられたわずかな猶予期間。
それはMeta Quest 3が出るまでのPICO4がハード的な有利を保てる期間。
Meta Quest 3が出た時に有利点を全て失い時代遅れになる。
せっかくの猶予期間、PICO4は発展しなかったね。
それはPICOユーザーの質が極端に悪かったからだ。
このスレ見たらよくわかる。なんだおまえらのゆがんで悪意に満ちた人格は。
開発者に対する尊敬の念も応援もなかったね。
俺も開発者のひとりだけどね。
あとは、FANZA、FANZA言う奴が多すぎたね。
苦手なことなんだからそこは最初からいさぎよく諦めて得意分野を求めたり応援するユーザーが居てもよかったとは思う。
でもお前らの脳内はAVしかない。オーディオビジュアルじゃないほうのAVな。
あとは、SLRとか使えないものをすすめる奴がPICOをだめにしたよね。
何が無修正だ。バカかおまえは。
こんなスレ見たら開発者もクリエイターもPICOなんてやらないで。
まあ、後半年でMeta初心者になる君たちにはもうPICOなんてどうでいいだろうが。
半年後に思うでおまえら。
「Meta Quest 2買っとけば良かった」って。
PICOだと互換性がないから知識もアプリも捨てることになる。
345名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb7c-JODE)
垢版 |
2023/05/31(水) 14:51:46.04ID:UGk4W+e00
>>341
大企業がいいもんだと思い込んでない?
時間の自由って金より大事よ
ラーメン作ってるんじゃなくてうまく店回ってるか時々確認しながら毎日好きなことやってる立場なわけ
ラーメン屋じゃないけどね
金なんてそこそこあればいいのよ
来年健康に生きてる保証なんて誰にもないんだからやりたい事を優先して生きる方がいいよー
やりたい事が大企業勤めならまあ君はそれがんばって
2023/05/31(水) 15:00:21.95ID:gmNe78qf0
お古のQ2に対してハード優位はあったけど、
METAの丸コピ後追いで、専用コンテンツ、キラーコンテンツは何も無かったからな
それどころか当初はVDが無かったら、PCVRすらまともに使えんという
VD はGodlikeとか差異化付けて頑張ってくれてたけど、注力をMetaに戻し始めた
本国でも売れず、米には出せず、PICO4 Proもアレだし、もう次はないかね
2023/05/31(水) 15:19:09.46ID:JZVsY/WE0
>>345
俺は小学生だ。
ありがとう。頑張るよ。
348名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfd9-AbxV)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:25:33.21ID:JZVsY/WE0
>>346
そうですね。
2023/05/31(水) 15:29:40.88ID:ZQZYBmBtM
あと数日でApple時代の到来
Quest2持ちはQuest3はパスして来年以降に予定されてるApple廉価版を待つのが正解なんだよなあ
350sage (ワッチョイ 9f57-EoPE)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:30:01.97ID:KP2SbN9n0
うーん
開発者っていう割に設定やシステム関連の質問はすべてスルー
開発者に対する尊敬の念も応援の中って言うくせにユーザーに感謝もなしw
こっちは金出してるんだよw資本主義って知ってる?
毎日昼間に5ちゃん見て俺様マウントで妄想垂れ流しの長文オナニー
スレでSAのおかしいところやトラッキングのおかしなとこ(ブレ補正の異常なとことかね)書き込んだら
「そんなことないもん!VDよりきれいだもん」って拗ねだす
そんな勤務態度の開発者がかかわってる時点でまあMETAには勝てんわな、というかそもそも勝つつもりなかったでしょ?w
Amazonのポイントがらみの話ししてる時もだんまりだし
本国でも全然うれてなそうなのに日本人ユーザーのモラルが悪いとか意味のない責任転嫁して喜んでるw
楽しい生き様ですねw
もっと楽に生きればいいのに
2023/05/31(水) 15:43:59.53ID:JZVsY/WE0
他のPICOユーザーを叩くことを生きがいする悪質ユーザーが多すぎたよね。
わずかな猶予期間でできることは、
・PICO開発をする。
・PICOコンテンツを作る。
・開発者やコンテンツを作るクリエイターを応援する。

のどれかの選択だと思うが、おまえらはどれもない。
自分らが一番偉いと勘違いして周りの人間をバカにして
他のPICOユーザーに常に文句を言って
末端ユーザーにすぎない分際で開発者やクリエイターにもバカにしておちょくりまわしてきたよな。

Quest 3発売の半年後にはっきりするPICOの敗北の原因を作ったのはおまえらだ。
おまえらには感謝とか敬意とかの感情が無いんだよ。
自分で作れないなら、せめて作っている人たちへの口の利き方を間違えるなよ。
よくそんな口利けたよな。
誰もPICO対応を望むなら口の利き方から気をつけろよな。
誰に対してでもな。
352名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb7c-JODE)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:45:21.21ID:UGk4W+e00
>>349
8k5000ニト4000ppiだっけ?
これ問題はゲーム用途に使えるのかだよねぇ
steamもいけるなら買っちゃうな多分
このスペで40万なら安いよね
2023/05/31(水) 15:46:33.49ID:CyKrw43l0
Quest3なんてめぼしいのはパススルーだけで画質の向上ほとんどないのにアホクサ
過大評価にすぎるわw
2023/05/31(水) 15:50:23.84ID:JZVsY/WE0
あとVirtual Desktopを連呼する奴がPICOをだめにした。
なんでおまえら素直にStreaming Assistantだけを使おうとしなかったのか。
PICOを敗北へと追いやったおまえらPICOユーザーは半年後にPICOを捨ててQuest 3に逃げ出す。

結局おまえらはPICOをダメしたただのクソユーザーだったな。
Metaの手先だったか。
なにがVDだ。バカかおまえら。
なにがFANZAだ。いい加減にしろよおまえら。
2023/05/31(水) 16:35:33.83ID:pFZxT1Eha
ローカルディミングだっけか
あれ実装されてピコの装着感超えてくるなら
買い換えやね。

そもそもpico4初めに選ぶ奴ほぼおらんやろ
Oculusリフト→オデプラ→Quest→pico4
で買い換えてきた
2023/05/31(水) 16:57:30.21ID:gmNe78qf0
VR機器なんざ、その時その時でいいヤツを買うだけだろ
Pico4はいいハードだったけど、中華メーカーはできるだけ選びたくないな
あとPCに繋がらない40マンの奴も今のところ興味ない
Apple信者じゃないしね
2023/05/31(水) 17:02:31.79ID:gmNe78qf0
>>355
あとPico4並の視野角欲しいが厳しいかな
まあ、Q3がショボかったら、別にPico4使い続けりゃいいや
358名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb7c-JODE)
垢版 |
2023/05/31(水) 18:02:51.14ID:UGk4W+e00
視野角大事よねぇ
基本quest pro使ってるんだけど視線横に振った時に内側に見える像の切れ目が邪魔なんだよね
気になりだしたらずっと気になるんだわこれ
pico4はその点かなりマシなのが良い
どの機種も内側の視野角だけでも大幅に確保してもらいたいわ
2023/05/31(水) 18:14:22.90ID:l5E7qriU0
内側の視野角かぁ
気にした事ないな
2023/05/31(水) 19:18:50.25ID:JZVsY/WE0
>>350
>Amazonのポイントがらみの話ししてる時もだんまりだし

弁護士に相談するとか、お住まいの自治体の消費生活センターに相談するとかしたら。
裁判できるならすればいいんじゃないかと思いますよ。
ネットで被害者の会を結束したいなら、別のところでやりなよ。
俺は当事者でもなく関係者でもなくポイントもらえない人がかわいそうとも思わない。
俺はポイントゼロの高価格で一切の保証無し(例え初期不良でも詐欺でも後で故障しても)で海外輸入で買ったからね。
しかも海外輸入だから関税まで請求されて国に税金払ったよ。
買った後も俺の国には対応してないから俺は中国人に頭下げて他人の中国人の戸籍番号を借りてPICOを使っているんだ。
どんだけ苦労したと思っているんだ。
君はある程度保証された状態で安い価格で販売対象国として買って関税の請求もなかっただろう。
普通に自分名義でアカウント取れたんただろう。
どんだけ恵まれていると思っているんだ。
何も苦労していないお前が俺に何の用だ。
正直、何がポイントだよと思っている。自慢話をしつこく聞かされる身にもなってみろ。
2023/05/31(水) 19:26:58.28ID:JZVsY/WE0
>>350
>開発者っていう割に設定やシステム関連の質問はすべてスルー

全てスルーした覚えはないけどな。
勘違いでは。
俺の書き込みを全て把握しているつもりか。
2023/05/31(水) 19:41:33.64ID:JZVsY/WE0
>>350
Amazonのポイントのことだけど、
俺みたいな外国の人に聞いてもらおうとせずに、
自分の国の人に言ったほうが効率がいいで。
同情とか慰めて欲しいとかならホステス嬢に金払ってしてもらえばいい。
2023/05/31(水) 19:58:55.04ID:gmNe78qf0
>>359
VRAVやエロゲ最強
2023/05/31(水) 20:00:37.71ID:l5E7qriU0
>>363
ブッチュか?
ブッチューなのか?
2023/05/31(水) 20:42:15.30ID:ZQZYBmBtM
AppleでSD時代からHD時代に移行するようなもんなのに今さらSDのQuest3買うんかな
Quest信者は敬虔やねえw
2023/05/31(水) 21:01:29.56ID:KP2SbN9n0
>>362
ある程度スルーできないとネットは向いてないで。
2023/05/31(水) 21:29:40.54ID:4b/F9JR/0
視野角は縦方向も気にしてほしいところ
2023/05/31(水) 23:01:00.16ID:JZVsY/WE0
>>365
そのアップル機で何をするつもりなん。
今の一体型VRゴーグルは他社間で共通のOSを持ってないから
スペックよりも「何ができるか」のほうが重要。
後発では当分の間はスマホVRのほうが充実していると思うで。
PICOの場合は中国では古くから実績がある状態だっが、今実績のない全く新しい機種が出ても期待できない。
出ても問題だらけだろうし五年とか十年実績作ってから語って遅くないで。
ましてまだ発売すらしてないんだろ。
369名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-ulnZ)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:30:47.70ID:NKniAwKTM
Apple製品は器用貧乏でしょ
VRの能力を最大限引き出すにはWindows Androidでは
2023/06/01(木) 00:54:58.79ID:7R0ioY9y0
>>365
はいはい
お前はエロもゲームもない信者向けの高い壺買うんだろ
両手にiPhoneとMac抱えて、ここで先行レビューしてくれw
期待してるよ
2023/06/01(木) 05:31:36.93ID:237q2ZcL0
Q3のカラーパススルーが
両眼だったら買い替える
でもどうせ単眼やろ?
2023/06/01(木) 06:25:58.14ID:E6GVciRKd
両眼で深度センサー確定なんだが
2023/06/01(木) 07:51:55.27ID:1WvXv8jf0
両眼パススルーは人によっては酔うという欠点になるかも知れん。
物理的な両目のカメラ位置の距離を変更できなくて固定なのだろうし。
人間のIPDとカメラのIPDが合わない人は不利だろうな。
単眼パススルーには酔いにくいという利点がある。
それでも両眼パススルーを試してみたいが。
374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb68-zypF)
垢版 |
2023/06/01(木) 08:53:33.42ID:6iPuIQQM0
Quest3やAppleのスペックもう出てるの?
375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb3-YYZC)
垢版 |
2023/06/01(木) 09:09:45.77ID:BvlJcA5W0
>>355
PICO4初めに選んだ奴がここに居るw
その後PSVR2w
もう新しいHMD出ても買わんかな
Quest3とかもあんま変わらんようだからスルー
技術面で革新的な事が起らん限りもういいよw
2023/06/01(木) 10:16:11.56ID:1WvXv8jf0
>>374
はっきりしたことはまだ分からないが真偽や信憑性はともかく検索すればある程度の情報はある。
Metaは10月に公式発表する可能性が高く、
Appleは6月に発表するのではないかという噂。
Quest 3は両眼カメラパススルー、深度センサー付き、CPU(SoC)はXR2 Gen 2「SSD 512GB、RAM 12GB」モデル有りなどの噂。
Appleは40万円超とか言われているね。
Appleは何をするためのものか(個人的には)現時点よくわからない。
AppleはスペックがどうであれもしSteamに対応しないならほぼ使い道がない。
AppleはYoutubeのVRはおそらく無理。現状のiPhoneがYoutube VRに未対応だし。
FANZAが動いてくれるかどうかは不明。
おそらくiPhoneにつないで何かするんだろうけども、それは多分俺らがやりたいことじゃないような気がする。
俺の予想ではアップル機は俺らには関係がない機種なのではないか。
アップルストアにはエロゲはないしApple機は公式ストアを介さないアプリ配布が難しいから同人エロゲも出ないと思う。
アプリへの制限がAndroidやAndroidベースのOSやWindowsとは大きく違うからおそらくアップル製のVRゴーグルはゴミになる。
他社ストアであるSteamストアにアップル自ら対応するともちょっと思えない。
377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb3-YYZC)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:22:03.31ID:BvlJcA5W0
>>376
そんな長々語らんでも誰もApple水中眼鏡とか買わんしw
あ 水中眼鏡より価値無いかもw
2023/06/01(木) 10:34:07.44ID:/cAMvdql0
箇条書きでしか会話できないマンまた来たのか
飽きねぇなぁ
2023/06/01(木) 10:42:40.12ID:f5CfuktS0
最近、pico4 を寝ながらGamePassのゲームするのに使ってる
ベルト部分を上に跳ね上げて顔の上に乗せると後頭部にバッテリーが来ないから、寝ながら使用によく考えられた設計だなと思う
2023/06/01(木) 14:01:26.68ID:gQih1xdV0
QuestProみたいな高級機でさえ実際に発売されてみれば深度センサー外されてたり事前情報と色々違ったんで
Quest3のリーク情報もあまりアテにならん気はする
2023/06/01(木) 17:24:52.01ID:/dLgLd5SM
なんだかんだpico4は寢VRで使いやすいよね
たまにQuest2で寝てみると重さに驚く
Quest3は重量バランスは改善しそうだけど重量は逆に増えるとか?
382名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb7c-JODE)
垢版 |
2023/06/01(木) 18:34:42.78ID:K0dEZ9pQ0
>>368
iPhone出た時もこれで何するの、こんなの流行らんとか言ってた人おったなぁ
Appleがただのスペックお化けで出してくるとはちょっと思えないから何かしらの工夫があると思うけどね
そこがイノベーションレベルにあるかどうかだね

それより5.6降ってきたけどラボのハントラ実用レベルになってるねぇ
quest proいらんかも
2023/06/01(木) 19:03:20.26ID:LinhK2Car
>>382
PICO4のハントラ動いても、ソフト出ないけどな
2023/06/01(木) 19:23:53.86ID:Q8+uXNcpa
コンテンツメーカーの食指を動かすプラットホームになってるかどうか
2023/06/01(木) 19:27:32.31ID:2BspcI8dM
picoが力入れてるのは動画配信だもんな
空回りしとるけど
picoビデオの収益化の見込みあるんだろうか?
386名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb7c-JODE)
垢版 |
2023/06/01(木) 20:41:21.90ID:K0dEZ9pQ0
>>383
prime videoとか見るときいちいちコントローラーいらんの最高だしimmersedも近いうち対応するでしょ多分
ソフトが対応してないのはquestも大して変わらんでしょ
アマプラアプリはハントラきかんし
2023/06/01(木) 22:17:27.84ID:+P1LZ/dlH
>>379
コレも良かったポイントだな 他にも本当によく考えて作られてると思った ユーザーの手間や不便を局限してくれてる
2023/06/02(金) 00:28:02.96ID:qQmL3kwDa
ハンドトラッキングはまだウィンドウが消えたりするから実用レベルじゃないわ
まあそれはホーム環境側の対応の問題だろうけどな
認識精度は向上してきているが、個人的には5.5.0の方が精度良かったように思う
5.6.0は親指と小指くっつけた時にプルプルしたりする

Metaが実装しちゃったからパクリになるけどバーチャルタッチ操作実装してくれ
どうせPICO4自体が全体的にパクリなんだし躊躇する理由もない
他にホーム環境に求めたいものは複数アプリ同時起動とパススルーと、
あと平面アプリはコントローラでも手でもマルチタッチできるようにしてくれ
2023/06/02(金) 01:37:50.81ID:0mv5M3tCH
ハンドトラッキングをMoonRiderとかMutrixで使う方法が有ればいいのになぁ コントローラー重いわ
390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb2c-NI8r)
垢版 |
2023/06/02(金) 01:50:51.89ID:sOqXVNYZ0
>>389
アダプタ買って単四電池にしたら
2023/06/02(金) 06:08:51.05ID:pszFEthG0
>>388
Q3がPICO4のパクリやろ
2023/06/02(金) 06:30:02.60ID:20T2N85Q0
Pico4の画面設計みたいなのを、丸パクリっていうんだよw
2023/06/02(金) 06:43:35.48ID:20T2N85Q0
Metaの丸パクリxおこぼれもらい戦略だから、Quest3売れてソフト出ないと、Picoも困る
あとQuest3発売に合わせて、Pico4の安売り始めるだろうから、欲しいやつは待った方がいい
2023/06/02(金) 08:06:30.40ID:juT6a9ETM
ところでオプションの足トラッカー何処に消えた?
2023/06/02(金) 10:59:17.12ID:8PAtNumZ0
Q3発表きたね
396名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f7c-DRG4)
垢版 |
2023/06/02(金) 11:49:30.75ID:Y2xV6uUN0
有機ELなら乗り換えるんだが
値段的に液晶だろうなぁ
2023/06/02(金) 12:00:02.10ID:pszFEthG0
Q3高すぎだろ
2023/06/02(金) 12:03:29.18ID:Mx/2Ho6ha
まああんなもんじゃね、8万前後とは思ってた
399名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hbf-CxNN)
垢版 |
2023/06/02(金) 12:13:21.57ID:mwYDq40EH
パクリでもなんでもいいからいい物を出せ
有機ディスプレイなら差別化出来るから欲しい
2023/06/02(金) 12:51:44.17ID:S3OHbAst0
quest1は5万円台だっけ
401名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f02-AbxV)
垢版 |
2023/06/02(金) 13:46:06.81ID:1bmbKOqc0
セールやってたからVRfitnessone買ってみたけどエロゲじゃねーかこれ
トレーナーのおっぱいとか尻とかいじれて笑った
着せ替えとかかなり数あるし運動できるし神ゲーだぞ買え
2023/06/02(金) 15:04:57.91ID:ImPNjAi80
店舗によってはセールとキャンペーンで
値上げ前のQuest2より安い狂った値段になってる
https://i.imgur.com/S8Z3mIF.jpg
2023/06/02(金) 22:04:44.65ID:Hm88gEjR0
やっす
コスパ最強やな
2023/06/02(金) 22:34:55.06ID:oupvVAPl0
>>402
今は8000円値引きか8000Pやってるのな、ストアによっては3万前後で買えそうだなw
2023/06/03(土) 01:32:26.01ID:ypi8eumU0
PC用ならQuest3より未だ上まであるのに、その半額で今すぐ手に入るワケで
Quest3で騒ぐのは不思議に思う
2023/06/03(土) 01:42:40.22ID:2gq90mQ80
逆に俺はPico4が絶賛されてるのが不思議に思うな
例えるならAndroidよりiPhoneの方が不具合なく使えるみたいな

まあ今はAndroidメインなんだけどw
2023/06/03(土) 01:57:20.14ID:3DKq+uD8H
現時点でPico4に満足出来てるんだよなぁ 使い勝手に不満が全くないし、解像度も
Quest3は、視野角がPico4より縦横+20度くらいあったら乗り換えたくなるかもしれん ステレオミニプラグあるし
2023/06/03(土) 02:02:47.48ID:ypi8eumU0
断言するが、現状Pico4が最も優れている
それは映像美とかの分かりやすい部分ではないが
ギリギリちゃんと使えるVR機器だと言える

Quest2も持ってるが、ありゃダメだった
買ったから頑張ってそれなりには使ったが
結局バイオ4ですら途中で止めてる
2023/06/03(土) 02:07:19.69ID:nCze9mxI0
後頭部のバッテリーが
寝VRの時気になるくらいかなぁ
それ以外は概ね文句ないレベル
構造上無理なんだろうけど、外して運用できればなぁっておもってる。
Q3買ったら改造して着脱型にできるか挑戦してみようと思ってる
2023/06/03(土) 02:20:02.96ID:3DKq+uD8H
寝ながら使う時は、ネックピロー使ってるよ Cの字型のやつ 穴に後頭部のでっぱり嵌める
2023/06/03(土) 02:21:03.32ID:3DKq+uD8H
痔用クッションでも良さげだな
2023/06/03(土) 02:30:01.39ID:kKu8+RXSd
>>402
無茶苦茶安いな
新しいキャンペーンの前に12月のAmazon
5000P被害者の還元せぇよって感じだけど
2023/06/03(土) 06:21:12.75ID:0gzTE84N0
>>412
Amazonてまーだポイント付けてないの?
半年経過ワロッタw
2023/06/03(土) 07:00:16.44ID:e7D7h2Ey0
Pico4は良く出来てるが、レンズがショボいのがなぁ
Quest3の発売でこれから叩き売りが始まるな
Picoの状況見てるとここから先は無さげ
このままVD専用機で終わりか
2023/06/03(土) 07:32:46.94ID:prRbERK+M
Picoのサポートはアマの問題と明言して尼はPicoのせいとは言わないんだから尼の問題で確定だろ
それをPicoに文句言うのはただのモンスタークレイマーですな
2023/06/03(土) 07:33:23.20ID:0gzTE84N0
>>414
いやレンズ言うたら
Q3の視野角がいつもの様に狭すぎる可能性が高い。
P4は視野角は広めだからここを超えてこないと
乗り換えてもショボくなるだろ?
少なくともQ2と同じ視野角だとイラネ。
2023/06/03(土) 08:14:40.45ID:051g+d2vH
amazonのサポートはメチャクチャ酷くなったからなぁ
都合の悪いことはテキトーに回答してその場限りの約束して、ユーザーが諦めるまで放置
俺もこれは数回やられてる
2023/06/03(土) 09:03:35.78ID:dz0i6dg40
マジでアマゾンのサポート最低超えてくるからね
もうアマゾンで高額商品は買わないことにしてる
中華のアクセサリとかは買う
2023/06/03(土) 09:11:35.31ID:MDNw9SnA0
amazonのサポートは使える奴と一切使えない奴が居るから変なのが電話に出たら掛け直した方が良いとAmazonの偉い人が言ってたな
普段通らない複雑な返金問題はいつも上司に変わってもらってるが、上司だと二つ返事で解決するよマジでw
2023/06/03(土) 09:17:01.80ID:e7D7h2Ey0
>>416
Proぐらいのレンズが使えると最高なんだが、Picoの次はもう無さそうだしな
VDしか使うもん無いし流石に飽きてきた
Quest3はたった7マンだし、VDパススルーや昔買ったゲームで遊ぶから何の問題もない
あとQ1→Q2の時、起動も動作もサクサクになってQ1には戻れなくなった
これVRではかなり重要な
Pico4は残すけどね
2023/06/03(土) 09:18:02.54ID:0gzTE84N0
Amazon『PICO4キャンペーン?ふーん
じゃあ尼5千ポイント還元にしたるか』

PICO『Amazonさんに卸してる分は
うちでは対象外なんです』

Amazon『なぬ?それは詳しく聞いてない。
じゃあ適当に調査中にしてしらばっくれたろw』

つまりこんな感じか?
2023/06/03(土) 09:28:50.04ID:e7D7h2Ey0
>>416
確かに視野角がPico4同等なら、もうQuest3だけで良くなるな
レンズサイズを見るに厳しそうな感じだが
2023/06/03(土) 09:38:11.01ID:pfe7wv6d0
視野角は超重要
2023/06/03(土) 12:30:16.34ID:ldcZnxsQ0
>>414
Quest3はコントローラーのトラッキングに問題があるようだから人を選ぶんじゃないかね
改善されてからのPICO4ですらビートセイバーだと云々言われてたくらいだし
2023/06/03(土) 12:53:12.15ID:UNKjEIrYd
>>424
トラッキングに問題があるってどこソース?
2023/06/03(土) 13:16:54.55ID:XA4570/Kd
>>421
picoの公式ページでヨドバシや他と並んで
Amazonも記載されてたからそれは無さそう
もしそうならpicoが詫びて対応なりしないとだし
2023/06/03(土) 13:28:25.04ID:e7D7h2Ey0
>>425
改善中って記事をわざと読み飛ばしたガセネタだよw
輪っかが無いのは嬉しいけどね
Q2コンの輪っかを重ねて立てられる設計には感心したが、Pico4コンはデカくて邪魔な輪っかと性能もアレだったな
あとトラッキング性能を求めるなら、Proのを使えばいいし
2023/06/03(土) 13:48:07.89ID:ldcZnxsQ0
>>425
先行体験した記者さんの報告記事よー
429名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0605-ThQP)
垢版 |
2023/06/03(土) 13:57:51.57ID:GcmVFUAE0
購入検討してるんだけどbeatsaberか1番の目的って言ったならお前らPICO4おすすめする?
2023/06/03(土) 13:59:25.61ID:ldcZnxsQ0
Q3がリングを無くしたのはMR機能を優先したことでトラッキングカメラレイアウトが不利になった(トラッキングカメラに頼れなくなった)ことを逆手に取ったアイデアだろうけど物理的な問題はどうしてもソフトじゃカバーしきれないから悩ましいよね
2023/06/03(土) 15:07:21.83ID:reRfGMMW0
コントローラー重いからしんどそうじゃね
2023/06/03(土) 17:16:28.55ID:QztIKDy70
>>429
俺はおすすめしない
Questのコントローラーと比較すると、個人的に切りやすいクロウ持ち出来ないのがストレスだからPico4でBeatSaberは起動しなくなった
Quest1はビーセイ専用機になってる
433名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d34-irBi)
垢版 |
2023/06/03(土) 17:58:36.13ID:7ItRUKsn0
Q3早めに公開したから、むしろpico5の大勝利が見えたな
確実に全部上回ったものを秋に出すだろ
ソフトも増えてきたし、後方バッテリーに限るし期待
2023/06/03(土) 18:10:23.51ID:ypi8eumU0
優れていたとしてもQuestのほうが売れるんだよね、残念ながら
2023/06/03(土) 18:12:28.56ID:wgHxNlux0
いまは俺もpico4使ってるけど5はでないきがする
でたとしても中国国内のみだとおもうなあ
2023/06/03(土) 18:33:23.73ID:e7D7h2Ey0
秋にPico5って w
今はPico4の販売計画半分にして赤字減らし、& リストラ中
次どころじゃねーだろ
2023/06/03(土) 19:35:42.25ID:Bxch44qL0
>>429
おま環なのかわからないけどビームサーベルを素振りすると遅延は感じないのに
実際にゲームになるとミス連発(遅い)でゲームオーバーになる

感覚が分からないから返金して貰った
438名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0605-ThQP)
垢版 |
2023/06/03(土) 19:55:36.30ID:GcmVFUAE0
>>432,437
ありがとう
マジレスしてくれて助かった
2023/06/03(土) 20:14:03.73ID:7nXVkbXf0
初めからPICO4でビーセイやってれば気にならないと思うけどな
修行僧みたいなガチ勢ならPICO4のコントローラーは微妙な気はするが
2023/06/03(土) 20:17:38.59ID:uZhlCLDB0
8KのVRAVの用途に向いてる?
2023/06/03(土) 21:05:37.05ID:S9vrLdMNM
>>440
dmmを念頭に置いてるなら止めとけ
mp4を用意出来るなら問題ナシ
2023/06/03(土) 21:15:23.99ID:uZhlCLDB0
問題なしというか、再生はできるけど他の機種より劣ってるなら選ばないし
2023/06/03(土) 21:19:59.81ID:S9vrLdMNM
長文召喚呪文かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況