>>580
低電圧でクロック上げて動作するようにプロセス変えずに出きる訳ないでしょ?
限界クロックと言うのはFFからFFまでの素子でできてるロジックコーンの最悪遅延値で決まる
だから高クロックで動作させるには素子間の遅延値を小さくする必要があり
回路構成を変えずに実現するには電圧を上げで波形を立たせるしかない