X

低価格でナイスな中華イヤホン Part140【-5k】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/10(水) 06:03:33.04ID:DkzFcwky0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
5000円位までの予算でコスパ最強の中華イヤホンの情報を交換するスレッドです。
中華イヤホンについて有益な情報提供をし合える環境を作りましょう。
ブロガーとレビュワーの話題は向こうも人間なのでほどほどに。
中華イヤホンにはDIY品など品質が一定しない物や、正規品と見せかけた偽物も存在します。
購入の判断はあくまで自己責任でお願いします。

こちらのスレッドでは荒らし防止のためにワッチョイを導入してます。
不快な書き込みを見かけたら反応しないでNGにしましょう。

次スレは>>970が宣言してから立てるようにしてください。無理であれば代行を頼むようにお願いします。
!extend:checked:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)


前スレ
低価格でナイスな中華イヤホン Part139【-5k】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1678448674/


KZ/CCAの話題は下記でお願いします
【中華】KZ/CCAイヤホン総合part11【低価格】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1678932864/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/10(水) 09:18:02.15ID:DkzFcwky0
平面駆動なぁ
2023/05/10(水) 09:19:26.16ID:VRGZ94tNd
>>1
4名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spc7-N0Dh)
垢版 |
2023/05/10(水) 09:52:33.14ID:PIhC4VWSp
5000円で買えるナイスなイヤホンたち
(大雑把なまとめ その1)

CCA CA2 $7.50
TRN MT1 $7.60
KZ EDX $9.83

SIMGOT EW100P $10 ——円 new!
TRN MT1 Max $11.8 1,980円 new!
KBEAR Storm $12.45 2,350円
KZ EDX Pro $13 1,600円
CCA CAR $14.00 2,580円
MoonDrop Quarks $14 1,980円
KBEAR 餃子 $14.99 2,290円
TANCHJIM ZERO $14.99 3,000円
NiceHck DB1 $15.99 2,150円
KZ LingLong $16 2,400円
TRN MT4 $16.8 2460円 new!
NiceHck X39 $17.99 ——円 new!

CCZ Coffee Bean $18.23 2,399円
Truthear HOLA $18.99 3,000円
CCA CXS $19.90 3,129円
KZ ZVX $19.99 2,720円
BLON Z200 $19.99 2,690円
QKZ x HBB $19.99 2,880円
TANGZU Wan’er S.G $19.99 2,920円
NiceHck DB3 $19.99 2,950円
FiiO JD3 Black $19.99 3,300円
KiwiEars Dolce $19.99 ——円 new!
TANCHJIM Tanya $19.99 3,510円
MoonDrop 竹-cho $19.99 3600円
5名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spc7-N0Dh)
垢版 |
2023/05/10(水) 10:14:36.01ID:PIhC4VWSp
(大雑把なまとめ その2)

7hz Salnotes Zero $22.99 3,280円
CCZ Melody  $22.99 2,790円
CCA NRA $23 2700円
TRIPOWIN Lea $23.39 2,980円
CCZ Emerald $24.99 3,090円
KBEAR朱雀 $24.99 3,299円
BLON BL-03 $26.06 4,500円
KZ DQ6 $27 3,200円
Kinera TYR $27 2,990円
KZ ZNA $28.99 4,500円
TINHIFI T1S $29 3,700円
KBEAR LARK $29.99 3,500円
TINHiFi C2 $29 4,820円

Tripowin Piccolo $30 4,650円 new!
HZsound 心鏡 Zero $32 ¥4,780
BLON BL-Max $33.39 4,180円
BLON x HBB Z300 $35 4,690円 new!
KZ ZEX Pro $35.99 3,999円
KZ ESX $36.6 4,300円
CCA CRA+ $37 4,500円
KZ D-fi $37 4,900円 new!
TRN TA1 $37.99 3980円
Astrotec Vesna EVO 4,800円
6名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spc7-N0Dh)
垢版 |
2023/05/10(水) 10:16:39.88ID:PIhC4VWSp
参考
TRN XuanWu玄武 $31.80 5,280円
KiwiEars Cadenza $34.99 5,220円
CCZ Warrior $35.99 5,432円
QKZxHBB可汗 $39.9 5,420円
MoonDrop Lan $39.99 6,750円 new!
KBEAR Robin $47.52 5,790円

メーカーやディーラーの意図したグレードが比較しやすいように調べられる限りでのオリジナルプライス、円もほぼ初値の表記です
2023/05/12(金) 22:26:12.40ID:ls+1KSVW0
s12p持ってるけどpr2買ってみた
2023/05/12(金) 22:54:12.04ID:ZwCPYF1D0
日本のAmazonにもKBEAR Pecker来たけどKBEARで検索するよりもYinyooの方がヒットするな
海外での評価は玄武と同じ様に微妙な模様
2023/05/12(金) 23:06:13.36ID:qmeX9S3x0
KBEARってなんか地味な印象
2023/05/12(金) 23:55:02.25ID:df8kTgz10
ROBINなんて低音強めで中高音もバランスよく出て良いイヤホンだぞ
2023/05/13(土) 00:52:51.82ID:jKB1Gx150
低価格帯で1番低音強いっていう朱雀とどちらが良さげ?
2023/05/13(土) 09:11:21.19ID:Gdn4Ugab0
低音の量感なら朱雀だけどでもなんかぼやけてる
それに引っ張られて高音中音も太い
ROBINも全体的に音が太いけど朱雀より輪郭がハッキリしてる高音も意外と出てるけど太いから刺さらない
バランス的にROBINのがいい出来だと思う
あ、個人の主観です
2023/05/13(土) 11:53:59.29ID:rzkTjX2+0
letshouer S10なんて出てたのか
1BA 1DD
5000円しない
2023/05/13(土) 11:59:48.15ID:yqUQSfcpa
俺のケースが悪いだけかもだがイヤホンでの10日配送って全く信用できん。。
2023/05/13(土) 12:23:46.55ID:9gglBO7w0
アリのスレでも勘違いしている人ばっかりだが
10 days deliveryって
「発送準備期間を除く10営業日」だから
土日祝は日数に入っていないはずだよ
estimated delivery dateも大体14〜16日後だろ?
on-time guaranteeならその日程より遅れれば
クーポンが貰えるが自分から申請する必要がある
2023/05/13(土) 12:40:45.16ID:yqUQSfcpa
>>15
同時期に購入した雑貨は10日配送とあるのに1週間で来るからイヤホンの遅さが気になってしまってね
スレ汚しスイマセンでした
2023/05/13(土) 13:04:20.40ID:1Q57c3BK0
A5Kは魔境になりつつあるな
2023/05/13(土) 15:49:03.73ID:jKB1Gx150
>>12
コーヒー豆とエメラルド的な感じかな
2023/05/14(日) 00:27:20.85ID:hiXBLmj50
KBEAR Storm持ってる人いないかな
どんな感じの音なんだろう
2023/05/14(日) 00:30:33.73ID:00GX13U/0
>>19
MDJacquesがレビュー動画上げているから
大体の感じは摑めると思うよ
2023/05/14(日) 00:50:19.32ID:NFEE98fQ0
>>18
既にイヤピやケーブルや再生機器いくつか持っててある程度アジャスト出来るなら
2000円前後で買えちゃう朱雀これ良いし楽しいよ〜って言えるけど、そうじゃないなら低音弱まるけどRobin…かなぁ
俺は朱雀の方好きだけども組み合わせ以外の変化でも低音ぼふぼふが落ち着くまで時間かかったし
それでも完全にタイトで膨らまなくなる低音になるわけではないのは確か
2023/05/14(日) 07:40:46.32ID:EGSx+Mu80
>>19
低音ズンドコで中音域にプラ筐体の安っぽい響きが乗る
正直お勧めできない
これなら同社のKS1の方がまだ良い
23名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr87-+1DE)
垢版 |
2023/05/14(日) 08:50:28.77ID:XqyVEy8Zr
stormを擁護するわけではないがプラ筐体だと安っぽい音になるって思い込みは改めた方が良い
2023/05/14(日) 09:21:09.99ID:Xkz+8Eaf0
Callaがプラなのに樹脂特有の響き無くて良いぞ
着けるときドライバがペコペコ言うのはご愛嬌
2023/05/14(日) 09:22:55.91ID:9LBeVttP0
高いのでもshureとかプラ筐体だな
あと中華耳掛けのお高めのでもプラは結構あるような
ただ低価格のプラ筐体のは音質いまいちのもあるのはわかる
2023/05/14(日) 10:05:01.45ID:EGSx+Mu80
>>23
こちらの方が良いとあげたKS1はプラ筐体なんだから察してくれよ
2023/05/14(日) 10:15:14.92ID:9LBeVttP0
trn mt3とmt4ならどっちが良いだろう
全金属筐体とフェイスプレートとステムが金属、1DDと2DDの違いはあるが
2023/05/14(日) 10:26:44.69ID:ctHwHoi50
共振してたら筐体を手で支えながら鳴らしたらわかるでしょ
2023/05/14(日) 12:01:24.99ID:geLPgYT+0
プラっぽい響きといっても
イヤホンごときの剛性なら金属でもプラでも必要十分
金属のほうが高級感があるから高価格帯で使われるだけ
見た目豪華だと惑わされて音がよくなるキッズがいるからね
金額を聴くキッズもいるし
2023/05/14(日) 12:08:38.43ID:6hHQmxBfa
プラとか金属っぽい響きとかよくわからんな そこまで気になるか?という
それで変わるなら粗悪品としか
2023/05/14(日) 12:12:29.19ID:O9nXSvEq0
違いが判らないならどっちでもいいんじゃね?俺は金属フェイスプレートの方が余分な響きが無くて良いと思う
2023/05/14(日) 14:31:16.55ID:9LBeVttP0
俺も金属プレートは上の人と同様には思った
あと低価格でもfinalだとステンレス、ソニーだと真鍮のあって響きが独特かなぁとか
2023/05/14(日) 19:08:14.47ID:YoGKhVI80
KBEAR Pecker気になるけど微妙なんかね
ヘッドホンならバイオ系振動板は音いい印象強いけど中華BAのせいで台無し?
2023/05/14(日) 20:06:19.01ID:O1GK+/2H0
次はここね
35名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr87-+1DE)
垢版 |
2023/05/14(日) 20:59:37.66ID:XqyVEy8Zr
金属がいいとかプラシーボだろ
一つ言えるのは金属IEMは重くなるから駄目
2023/05/14(日) 21:03:24.56ID:Xkz+8Eaf0
あと冷たい
2023/05/14(日) 22:59:51.99ID:p4Z1XxBU0
KBEAR Pecker海外のレビュアーの反応はイマイチだけどMD Jacquesで高音出るケーブルで変わる言ってたな
純銀4芯ケーブル余ってるから買ってもいいかな
2023/05/14(日) 23:38:54.85ID:ulegtKEa0
一概に金属が良いというかプラスチックは柔らかい素材なので特に高音が吸収されるので高音苦手でウォームな音が好きな人には良いかもしれない
あとBA積めば出そうと思えば刺さるほどの高音出せるし
でも個人的にはハウジング素材はカチカチのジルコニアが好き
2023/05/15(月) 07:46:00.66ID:r2lC2Qxk0
>>35
例えばの話だけど、中のユニットは同じだと仮定して
軽いプラスティック筐体のスピーカーとズッシリ重い木製筐体のスピーカー
どちらが良い音で鳴ると思う?
少しでもオーディオを齧ったことのある人ならおそらく後者と答えるだろう
例外もあるだろうけどイヤホンでも概ね同じことがいえると思ってる
2023/05/15(月) 08:12:46.29ID:rwD34aKB0
聴いて判らないんだから言葉で納得するわけがない、無駄
41名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-oLRw)
垢版 |
2023/05/15(月) 08:30:22.36ID:wOBjuzKc0
>>39
あのさ、しっかりした木のスピーカーとずっしり重い金属で固めたスピーカーだったらどっちがいい音すると思ってんの?
外部からの影響の制振とか関係ないからな
耳に収まって筐体内部で音は反響して本体も振動して響きを形成するそれがイヤホンの音
2023/05/15(月) 08:39:00.20ID:hW/8UnIi0
ハウリングしても気が付かない耳してるんだろ
2023/05/15(月) 08:45:48.91ID:r2lC2Qxk0
>>40
その通りだったw
44名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-oLRw)
垢版 |
2023/05/15(月) 09:00:35.24ID:wOBjuzKc0
>>42
ハウリングwww
45名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-oLRw)
垢版 |
2023/05/15(月) 09:00:51.45ID:wOBjuzKc0
>>42
ハウリングwww
2023/05/15(月) 09:21:18.62ID:pTOmbUohF
ハウリングで何か問題あるの?
2023/05/15(月) 10:00:28.98ID:R06lzB3Sp
しかもなんで2回
ばかちんなの?
2023/05/15(月) 10:30:40.30ID://eJ5o4dM
カスタムイヤホンはレジンだけどどうなのだろうか…
49名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f02-TnHv)
垢版 |
2023/05/15(月) 11:14:54.93ID:fZwjRzH70
>>48
結局一括りに樹脂だ金属だと言ってもその素材の中にもグレードや種類の違いがあって
商品コンセプトによってどれを選んで、材質込みでどういう設計、チューニングしてるか次第でしょ
2023/05/15(月) 11:55:37.73ID:HOYlLOuH0
>>48
金属筐体でカスタムしたら値段が...
51名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-oLRw)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:52:25.68ID:wOBjuzKc0
>>47
なんのつもりでどんな文脈で語ってんの?ハウリングw
食ってウンコするだけの生物がイキるからこうなる、、哀しいなぁ^ ^
2023/05/15(月) 14:41:06.30ID:HbxpeYgmd
>>51
汚い言葉で人を煽るな
2023/05/15(月) 15:13:44.09ID:fThiFCzhM
>>52
それはいつものササが違うワッチョイで書き込んでいるから
即NGでOK
あっちのスレにも書いているからすぐ分かる
2023/05/15(月) 16:19:19.70ID:6YcLBKM+0
ハウリングは起きないだろ
耳にマイクとスピーカーを同時に突っ込んでるの?
2023/05/15(月) 16:54:18.15ID:sBgNQK6n0
TRN MT4 aliで1350円
56名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-oLRw)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:43:20.82ID:tGzqEaaD0
>>54
たぶん流れから察してやれば、共振・共鳴をハウリングだと思ってるミジンコなんやと思うでw
突然、ハウリング煽りとか意味不明すぎて流石にありえへん、、けれどどのみち低脳なのに代わりないというw
2023/05/15(月) 19:12:50.21ID:JP6/GMVK0
思う事があれば思う事だけ書けばいいのに
相手を下げれば自分が上がると錯覚してるんだな
2023/05/15(月) 19:18:04.08ID:Ylq4x/an0
このササは言動が馬鹿丸出しで特徴的すぎるから一発で分かるな
59名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-oLRw)
垢版 |
2023/05/15(月) 19:42:26.86ID:tGzqEaaD0
>>57
マジ、ゴミ友やな^ ^
ハウリングwwwと2回も書き込む事で訂正機会を与えてるのに、それを活かせないダボは擁護に値しないやろw
2023/05/15(月) 19:52:39.92ID:URBN1C6md
>>59
何が訂正機会だ性格最低人間!
消え失せろ
2023/05/15(月) 21:17:30.35ID:HOYlLOuH0
>>58
エセ関西弁ならバレないと思っているなんて阿呆だよなw
2023/05/15(月) 21:21:39.10ID:RpS500RRr
bl03が3000円になってるな
玄武もおなじぐらいに割引されてる
2023/05/15(月) 21:22:16.40ID:hW/8UnIi0
howling【形】

ほえる、わめく、怒鳴る
うなり声[音]、遠ぼえ
2023/05/15(月) 21:24:55.07ID:hW/8UnIi0
耳に収まるサイズでもスピーカーから出る音とその周りの素材で音のハウリングを起こすことがあるから高級品は素材にこだわるの知らないのか
65名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfda-qVEt)
垢版 |
2023/05/15(月) 21:38:45.71ID:JJPiOV1p0
>>55
ありがとう。見付けて注文できたわ。ちなみに黒を注文したわ。
2023/05/15(月) 23:34:27.57ID:jYf6/Jqe0
>>55
どこや?!
67名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfda-qVEt)
垢版 |
2023/05/16(火) 01:30:51.31ID:AdS0AGPk0
>>64
それは共振であってハウリングとは呼ばない。
2023/05/16(火) 02:05:09.59ID:MChNeA/e0
>>67
レゾナンスは意図的に起こすもの
2023/05/16(火) 04:20:59.83ID:zPiFuKI6C
>>55
ふえぇみつからないよぉ
70名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfda-qVEt)
垢版 |
2023/05/16(火) 08:33:07.84ID:AdS0AGPk0
>>68
分かった!じゃあ「箱鳴り」な!
2023/05/16(火) 09:48:32.48ID:kHEC20YX0
63ba…お前…
72名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-7XBm)
垢版 |
2023/05/16(火) 10:06:27.94ID:RVtWGeE/0
まぁ古のオーオタがカッコつけて共振・共鳴も「ハウリング」と称することはあったらしい、が世間はおろかオーオタ界でもけして一般派ではなく、ごくごく一部のマイノリティ&現場において回路を通した正帰還の用法との混雑混乱を回避するために廃れ消え誤用となった
それに気がつきもせず、今でも得意気に披露し自分が正しい!と主張する阿呆
ものを世間を知らなすぎる、、これを「ザ老害」と言わず何と呼べばよいのやらw
2023/05/16(火) 13:59:45.32ID:OjiMvlSB0
>>72
ほんと性格悪いな
単にそれは共振・共鳴って言えば良いだけだろ
2023/05/16(火) 14:20:15.84ID:iFrbsV/g0
日本語不自由すぎるし馬鹿なことしか言わないから相手するだけ無駄だぞ
75名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-7XBm)
垢版 |
2023/05/16(火) 16:14:16.66ID:RVtWGeE/0
さて、雑魚はほっといて問題に戻るぞ

中のユニットは同じだと仮定して
軽いプラスティック筐体のスピーカーとズッシリ重い木製筐体のスピーカーとさらにドコッと重い金属筐体のスピーカー、どれが良い音で鳴ると思う?

こんな設問、それ自体がナンセンス、馬鹿の極みだね^ ^
76名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-7XBm)
垢版 |
2023/05/16(火) 16:14:54.11ID:RVtWGeE/0
マテリアルは固有の振動数と反射率を持ち、それぞれ得て不得手がある
木なら弦など震える音に艶を与えてくれるし、金属ならソリッドで高音の響きに組みし(真鍮などは金管楽器と同じ素材であることもあり金管系の音はよりいきいきと鳴る感じだね)、プラスチックは柔らかく開放的でドライバの素性に素直だ
レジンは硬さと密度がありプラスチック似だが、よりドライバの音に色付け少なく締まった感じかな
レジンを充填し中空をなくし音道管を設けたカスタムイヤモニタイプはドライバの余分な振動をも封じるし、ダイレクトにドライバの音を耳に届ける点でまさにモニタ的な音に向いていると言えるだろう
77名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-7XBm)
垢版 |
2023/05/16(火) 16:16:53.17ID:RVtWGeE/0
そういったマテリアルの特徴に加え、
ハウジング内部の容積と形状、ギミック(ベントやバスレフ的な構造等)、そしてドライバの音の質感、大きくこの4つが響きを含む音に関係してる
結局はドライバを含む設計とドライバ及び工作品質の総合であってマテリアルでの優劣ってのは存在しない

ただし、木のハウジングで必要以上にボワついてね? 金属のハウジングで人の声でも何んでも金属の響きが付きすぎ、いかにもプラッスチッキーな軽るい音すぎる、というマテリアルの特徴が悪い方向で気になる、上手くない機種は沢山あるよねー
78名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-7XBm)
垢版 |
2023/05/16(火) 16:20:15.36ID:RVtWGeE/0
その意味で発端である>>22の表現はアレだが言いたいニュアンスは理解できるよな
同じプラ筐体のKS1より軽く手応えがなく感じたのだろう

しかし、もう一度、繰り返すがそれぞれの特徴を持つマテリアル自体に優劣などはない
マテリアル由来で安い音や高級な音とかそういう話はナンセンス!
これ〇〇シェルだったらなぁ、金属プレート付いてたら音が締まったかも、いやこれキンキンしすぎで出来損ないでしょってのは組み合わせとして存在するけどね^ ^
2023/05/16(火) 17:12:31.84ID:sQiUoXM60
ハウるの動く城
80名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0336-mD86)
垢版 |
2023/05/16(火) 18:42:38.17ID:1aNJYqoh0
音質的に詳しいことは素人だからよく分からんけど気持ちは何となくわかるよ
プラだとなんか安っぽいもんね見た目とか素材感が
2023/05/16(火) 19:22:55.41ID:WUn1aM280
本来は
同じドライバでプラと金属シェルの2種類を用意して
響きにどんな影響があるのかを調べなきゃ断定できないんだよね

技術的に熟しちゃった分野はそうなりやすいよね
差別化しづらいコモディティ分野で マーケで売るしかないから
仕方ないね
82名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-7XBm)
垢版 |
2023/05/16(火) 19:40:06.71ID:RVtWGeE/0
同じドライバーで金属シェルとプラシェルの両方出てるイヤホンとか沢山あるけどねぇ
中にはチューニングをわざわざ変えてるヤツもあるけど、メーカーがチューニング変えてないってのは多い
いや全て変えてるだろとか穿った見方するなら仕方ないけどさ

それを置いて置いてもマテリアルの違いとか数聞けば傾向は感覚として蓄積したものから自然に導けるものだと思うけど、
それができなくて数値として見ることでしか信じられない人もいるんだよな、わかるよ^ ^
2023/05/16(火) 19:49:39.60ID:OjiMvlSB0
>>82
,わかったけど、それだけ長文連投するっておかしいよ……
84名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0336-mD86)
垢版 |
2023/05/16(火) 19:51:36.27ID:1aNJYqoh0
KZにシェルの素材以外同じチューニングで2つセットで出してもらおうぜ
チューニング違いのやつ3つセットより面白そう
85名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-7XBm)
垢版 |
2023/05/16(火) 20:26:23.09ID:RVtWGeE/0
>>83
あのさぁ。、おまえ何がしたかった訳? 単なる否定のための否定?
俺は>>22からぐだぐだ続きつつ見通しすらない議論にある種の叩き台を用意した
内容にはスキも用意してある
語れる知識も経験もないなら口をつぐんでろよ、ダボ^ ^
86名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-7XBm)
垢版 |
2023/05/16(火) 20:29:30.95ID:RVtWGeE/0
>>84
それは面白そうだな
ほんとにマニアにしか売れなさそうではあるが、チューニング違いよりはまだ意義がありそうw
87名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfda-qVEt)
垢版 |
2023/05/16(火) 21:47:11.73ID:AdS0AGPk0
本当に気持ち悪い奴が居着いているな…自分がどれだけ醜いか自覚しろよな…
88名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-7XBm)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:04:35.28ID:RVtWGeE/0
気持ち悪かろうがなんだろうが、間違った知識を浴びて基礎を形成してしまうより、考えるためのベースを吸収した方が結果的に実になるんだよな、特に情報が倒錯してる場でもさ
情報と知識に人格はない
なんなん?こんなところが暖かい顔が見える憩いのコミュニティだとでも錯覚してるのかなぁ^ ^
2023/05/16(火) 22:09:33.73ID:ajooqcA2M
情報が倒錯w
90名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfda-qVEt)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:12:02.24ID:AdS0AGPk0
じ、情報とププッ、ち、知識ププッ、腹痛いわ
91名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-7XBm)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:13:34.64ID:RVtWGeE/0
あれ?
2ちゃんねるから続く5ちゃんねるがマトモな場だと思って生きてきた、由緒あるねらー様方ですかねwww
2023/05/16(火) 22:15:37.53ID:ajooqcA2M
ねえ、情報が倒錯ってどういう状態なんですか?w
2023/05/16(火) 22:16:45.62ID:kHEC20YX0
文脈的に自然に錯綜だと思ってたら倒錯だった
94名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-7XBm)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:19:11.16ID:RVtWGeE/0
あのさぁ、どうせなら内容に対して何か返してこいよな、チンカスども^ ^
2023/05/16(火) 22:21:33.04ID:ajooqcA2M
>>94
そういうのいいんで、情報が倒錯ってどういう意味ですか?
2023/05/16(火) 22:25:14.23ID:jwj/isjc0
マジで勘違いしてたんだろうな
2023/05/16(火) 22:28:50.53ID:V1mdJOuxd
情報と知識に人格は無いのだろうけれど
まともじゃない人格から報じられる情報と知識がまともには思えんよな

大陸某国や某半島の当局やらの発表なんかまともに取り合わんでしょ

まそれを含めてのリテラシーをもてと言ってるんだったらわからんでもない
98名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfda-qVEt)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:31:13.93ID:AdS0AGPk0
情報と知識の果てがハウリングで「レゾナンスは意図的に起こすもの」ドヤァですから内容に言及する価値は感じませんなあ。
2023/05/16(火) 22:35:23.46ID:WUxGNdBh0
低価格だねえ
2023/05/16(火) 22:40:00.80ID:HFtzyVSfM
ワッチョイが違っても内容はいつものササ
即NGで無視しておけばいいんだよ
101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-7XBm)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:44:45.08ID:RVtWGeE/0
こういうのが(>>98)倒錯でしょw
ゆえに低脳チンカスの相手など時間の無駄って訳^ ^

iOH2などikkoは金属と樹脂のマテリアルの音響的特徴を踏まえた上でSVAS(Separated Vector Acoustic System)というそこを意識したマテリアル複合シェルを作ったりしてるよね

フェイスプレートを金属にするかしないかでも音は変わってくる
ここでもお馴染みの(同じチューニングか明示されては居ないが多分同じな)、CCZのMelodyとEmerald
2つの違いはなんだろうね
2023/05/16(火) 22:50:49.55ID:ajooqcA2M
>>101
こういうのって、何?
それに意味を問われてるんだから、ちゃんと意味を説明してくださいよ
ちゃんと説明しないと相手に意図通りに伝わらないでしょ?
「情報が倒錯する」とはどういう意味ですか?
103名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-7XBm)
垢版 |
2023/05/16(火) 22:55:38.74ID:RVtWGeE/0
こういうのの事例をしっかり理解できれば意味もわかると思うが、、
ちなみに倒錯は、
1.逆になる、または逆にすること。ひっくり返ること。ひっくり返すこと。
他人に甘えず、ちっとは自分の頭をつかえや、低脳^ ^
2023/05/16(火) 22:57:12.09ID:ajooqcA2M
>>103
だから「情報が倒錯」とはどういう意味?
そしてそれがこのスレのどこに起きてる訳?
105名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c301-7XBm)
垢版 |
2023/05/16(火) 23:01:05.21ID:RVtWGeE/0
お得意のかはわからないがワッチョイ辿ればわかるんじゃねぇの?
惨めなミジンコはオナニーでもして寝ろ^ ^
2023/05/16(火) 23:04:54.35ID:ajooqcA2M
>>105
ワッチョイ辿ればわかるなら、辿って教えて下さいよ?
なんせこちらは「情報が倒錯」の意味もわかりませんからね
どこでそれが起きてるんですかね?
2023/05/16(火) 23:34:35.23ID:XE6CsaQ9a
>>103
特性の異常により社会、道徳に反する行動
2023/05/16(火) 23:44:08.04ID:QqGmJJ3S0
ワッチョ辿るとガイジがスレに張り付いて一日中馬鹿発言繰り返してるのが分かるというギャグ
2023/05/16(火) 23:56:10.07ID:ajooqcA2M
>>103で「倒錯」の意味をドヤってるから、書き間違いではなくちゃんと意味を理解して使ったんでしょうね?
ならば「情報が倒錯する場」というのもどういう意味で、どこがその場とやらになってるかきちんと示せる筈なんだけどね
しかもワッチョイで辿れるとまで書いてるんだから
2023/05/17(水) 03:15:41.31ID:96lNvYAI0
横からだけど倒錯といえば個人の性癖性向が普通ではない事を表す時に使われる事が多いような気がするね
111名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp87-7XBm)
垢版 |
2023/05/17(水) 08:06:07.06ID:0SKJmWbsp
まだやってたのか、テテンテンテン MM7f-QHQJ www
>>103で示したことで理解が及ばないなら、君の言語能力が著しく劣るってことなんだよ、、
それなのにそれを言語で説明して理解させくれとか無理スジなんだよねぇ、、ここでもある種の倒錯が起こってると言っていいw

哀れすぎるので一般でタームとして使われている事例をあげておく
・手段と目的の倒錯
・目の前の見なれた風景さえ不思議な倒錯を起こして、、
・帝国主義を平和だという倒錯
・倒錯した金融政策が日本経済の体力を消耗する
などなど

結局さ「性的倒錯」など偏った倒錯の知識とイメージしかないんだろ?おまえ的にw
人となりが知れるってもんだ、まぁテテンテンテンはいつも倒錯してるよね^ ^
112名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp87-7XBm)
垢版 |
2023/05/17(水) 08:11:59.36ID:0SKJmWbsp
>>110
まぁ、ある種の異常性、偏執狂的なニュアンスが出る言葉ではあるよね
転倒の倒、錯覚の錯、もちろんそういうニュアンスを込めて使ったぞ、「情報の倒錯」^ ^
2023/05/17(水) 08:56:23.14ID:6HAG2hWRr
今更ながらZSTX買ったけど何気に聴きやすいね
軽めのドンシャリで
しばらくチンゲばかり使ってたから基準が狂ってるかも知れないけどw
2023/05/17(水) 09:35:03.18ID:/BAd7xNE0
ハウリングの間違いあげつらい饒舌になってたら今度は自分が倒錯で同じ事されて引っ込みが付かなくなってるのかな?
実にくだらないな
2023/05/17(水) 09:48:25.42ID:wVD3Ve4Td
日本語がおかしくて一番ヤバそうな 7XBmをとりあえずNGにした
煽りも酷いし
イヤホンについて話すよりレスバしたいんだろうね
116名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfda-qVEt)
垢版 |
2023/05/17(水) 10:36:00.75ID:blmObYmx0
え?ハウリングで意味不明の供述をくりかえしていたのが情報の倒錯さんでしょ?
2023/05/17(水) 11:06:14.84ID:UgdX+i1JM
>>111
えーと、「情報が倒錯する場」と書いた訳ですよね?
それでなにやらこちらの言語能力がどうとか書いてますが、むしろ自分が書いた事の意味を説明出来ない事こそ、言語能力に問題があるのではないでしょうか?
あと、偏った倒錯の知識やイメージとして「性的倒錯」がどうとか書いてますが、どう偏っているのですか?
むしろ「性的倒錯」の知識やイメージしかないから偏っていると主張する事こそ、偏った知識やイメージではないでしょうか?
それから、このスレが「情報が倒錯する場」になっているというなら、具体的にどのレスがそうなっているか挙げてください
ワッチョイで辿れると主張したのだから、簡単に出来ますよね?
2023/05/17(水) 11:18:50.53ID:LCxRdsNd0
きしょいなw
119名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp87-7XBm)
垢版 |
2023/05/17(水) 11:49:07.29ID:JSPlSK99p
>>117
自分の言った、
情報が倒錯ってどういう意味ですか?(>>95
先ずはこれから片付けて下さいよw
先に上げたように説明は用法や用例も加え十分に説明されています、そこから理解ができませんか?
もし出来ないとしたらあなたの言語能力が残念ながら劣っていると判断せざろうえません、、
その理解もないままに次のステップに進むのは無理でしょ?? それは無意味、無駄手間です^ ^

だいたいさぁ、この50レスの間で誰よりイヤホンに付いて語ってるのは俺やよねw
他の木端みたいなレスを構ってあげる通りもないんよ
ここはイヤホンのスレですからね!
120名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp87-7XBm)
垢版 |
2023/05/17(水) 11:58:22.37ID:JSPlSK99p
>>114
そうですね、オーディオを齧ったことがあるならやハウリングを上げつらって饒舌になっていたのが私ですねw
古のオーディオマニアは雰囲気を語るだけで中身を伴っていなかったり間違った知識が多いくせに、プライドだけは一丁前なので「老害」と指摘してあげる必要があると思っています^ ^
2023/05/17(水) 13:16:30.79ID:UgdX+i1JM
>>119
「倒錯」の意味がわからないのではなく、「情報が倒錯」の意味がわからないので、「倒錯」の用法や用例とやらをいくら挙げられても意味はありません
それが全く理解できないなら、それこそあなたの言語能力が低いのではないでしょうか?
それとここ50スレで一番イヤホンについて書いたのが自分で、しかもここが情報が倒錯する場とやらになっているなら、その原因はあなたにあるという事ではないですか?
>>120ではそれを認めているように書いてますし、自分で情報の倒錯とやらを引き起こして、それが起きているとドヤるのは、ただのマッチポンプな恥ずかしい行いだと思います

そういう事で「情報の倒錯」とはどういう事か、早急に回答してください
2023/05/17(水) 13:35:33.68ID:4EYUVELDa
XSL x-one HANADOMI届いたんだが思ってる以上に良くねえか、、と最初はと思ったけど何だこの特定の帯域になるとガクッと気味に下がるやつは。。
高域に雑さ結構出るけど全体的には澄んでいて中域は結構自然で低域もかなり効いてていいと思ったんだがなあ
Winterに匹敵する部分は見えただけに勿体ねえ
123名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd1f-88Qf)
垢版 |
2023/05/17(水) 14:11:53.24ID:YDXFwefNd
変なパターンになってるフィルター外してもだめ?
2023/05/17(水) 14:47:34.75ID:IKej3L5m0
どっかで情報が交錯するってのを情報が倒錯すると空耳しちゃった?
それでも今回の流れだと意味が不明だけど
2023/05/17(水) 15:01:13.17ID:x1sFE8u70
情報が錯綜はよく聞くけど倒錯は初めて聞いたな
2023/05/17(水) 15:22:09.94ID:OlvW0UA/0
いつまで例のササクッテロに構っているんだよ
2023/05/17(水) 17:08:53.15ID:iqHy1PFjM
句読点も変だし日本人じゃないんだろ
2023/05/17(水) 19:22:27.16ID:Knot4iAHC
情報の錯綜とか交錯とか錯乱とか錯誤とかは良く見聞きするけど情報の倒錯は初めて見た
2023/05/17(水) 19:54:31.17ID:LCxRdsNd0
付け焼き刃の知識だな
130名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp87-7XBm)
垢版 |
2023/05/17(水) 20:15:43.94ID:h+GxVJLkp
さて病人どもはほっておいて、マテリアルに寄る音響効果についてはもっと情報共有されていい事項だよね

例えばAcoustuneのHS16xxseriesは同一筐体に3種類の金属、チタン、ステンレス、ブラスが用意されている
そのとあるレビュー記事では、
● 浮き出る立体感-軽く硬いチタンは幅広く素直に響きを抑える、あるいは響きの残し方が綺麗に整っている
● 彫り込む立体感-重く硬いステンレスはその重さで全体の響きを抑え、同時にその硬さが高域側の響きに現れる
● 沈み込む立体感-重く柔らかいブラスはその重さで全体の響きを抑え、その柔らかさで高域の響きを吸収し、相対的に低域側が際立つ
などと表現されている
ここが以前「内容にはスキも用意してある」と言ったポイントの一つでもある
マテリアルの大きなカテゴリーのニュアンス、しかしその中でも素材の種類の違いやその厚み等によっても印象は変わりもするってこと
DAPでも本体のマテリアルを変えたseriesが用意されていたりして、それぞれの音を持っていたりするよね
素材の違いがプラシーボとかありえねぇんよなぁ、、

そうそう、掘り込む立体感、沈み込む立体感、浮き出る立体感ってなんだ?意味を説明して!とかダボなことは言わないでくれよな^ ^
2023/05/17(水) 20:34:03.10ID:rdvAJkgF0
多分中年の独身おじさんなんだろうけど
気持ち悪いからいい加減辞めなよ^ ^
2023/05/17(水) 20:41:05.77ID:LCxRdsNd0
無知をごまかすためにChatGPTをコピペしそうw
2023/05/17(水) 20:47:08.74ID:G/4Iexw/d
情報の倒錯と書き込んだのを間違いとも勘違いとも認めず突き通すのはイタ過ぎるw
見てるこっちが恥ずかしくなる
2023/05/17(水) 20:55:55.88ID:8qrcjofgd
マテリアルの違いがプラシーボとは言わんが
そのレビュアーは完全無欠の神の耳なんか?
ブラインドテストでそれぞれの違いを述べてから各マテリアルに当てはめたとかっていう記述やら
独自の測定結果のデータも踏まえてとかはないん?
2023/05/17(水) 21:11:10.59ID:UgdX+i1JM
>>130
ここが情報が倒錯してる場だからこそどうとか書いてたのに、情報が倒錯とはどういう事が説明出来ないなら、
ここは情報が倒錯してる場だという前提が崩れて、あなたがここで今まで書いてきた事は全て茶番だった事になりますよ?
勿論、そんな人が情報共有とか書いても誰にも相手にされませんよw
情報と知識に人格はないともほざいてましたが、情報と知識の信憑性はそれを発した人格に左右されるんですよ
実際、あなたのハウリング話はその人格通りいい加減なものでしたよね
「情報の倒錯」の説明から逃げている限り、ここにあなたの居場所はありません
136名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp87-7XBm)
垢版 |
2023/05/17(水) 21:20:46.09ID:h+GxVJLkp
>>135
俺のハウリングの話ってどれを指してんの?
137名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0336-mD86)
垢版 |
2023/05/17(水) 22:05:33.67ID:BPa+uIRq0
クッソどうでもいいからいいがげんやめようぜ
2023/05/17(水) 22:42:51.48ID:Ji6KJBJYM
>>136
このスレでハウリングなんて言い出したのはあなたしかいませんよw
139名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp87-7XBm)
垢版 |
2023/05/17(水) 22:44:03.38ID:h+GxVJLkp
マジでね、、
俺は基本的にイヤホンに関わる情報に対して反論、修正をかけてきた
レスの内容はほぼイヤホンスレに相応しいイヤホンに係る情報を持っている

どうせなら内容に対して何か返してこいよな、チンカスども^ ^(>>94)

そういうのいいんで、情報が倒錯ってどういう意味ですか?(>>95)

以下、偏執狂的な粘着や、個人の中傷、誤認に怨嗟
これさ正に「情報が倒錯してる場」と呼ぶに相応しくない?
我ながら見事な表現だよw
こういうの今に始まったことじゃないしねw

繰り返すぞ、俺に何かいいたいならイヤホンスレに相応しく内容に対して返してこいよな
そういう事^ ^
2023/05/17(水) 22:55:30.29ID:Sv+6n6NO0
まとめてNG入れとけ
2023/05/17(水) 22:57:54.76ID:LCxRdsNd0
ハウリングでなくハウリングだったわ
2023/05/17(水) 23:03:38.51ID:Ji6KJBJYM
>>139
「正に「情報が倒錯してる場」と呼ぶに相応しくない?」と言われても、「情報が倒錯してる」の意味がわかりませんので、なんとも言えませんねw
そして「正に「情報が倒錯してる場」と呼ぶに相応しくない?」と書けるという事は、「情報が倒錯してる場」とはどういう状況か理解してるという事ですよね
それを早く説明してくれませんかね?
粘着も何も、単に御自分が説明から逃げてるだけではないですか?
自分が書いた言葉の意味を説明出来ない者が書いた事など、誰が聴きます?
ましてイヤホンスレでハウリングとか言い出すヤツなんて、まともに相手される訳ないじゃないですかw
143名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp87-7XBm)
垢版 |
2023/05/17(水) 23:13:50.32ID:h+GxVJLkp
ちな>>56が俺のレスね
情報がまさに倒錯してますよ!
2023/05/17(水) 23:14:55.83ID:LCxRdsNd0
いや、ハウリングじゃ無くてハウリングと言いたかったんだ!
2023/05/17(水) 23:36:16.18ID:HUTSym+Xa
>>138
まてまて、ハウリング言い出したのは>>42じゃないの?
情報倒錯さんもやたらと汚い言葉使うアレな人だとは思うけど
2023/05/17(水) 23:36:42.23ID:Ji6KJBJYM
>>143
そういうのいいんで
「情報がまさに倒錯」ってどういう状態ですか?
わざわざ「倒錯」という言葉を選んだのだから、それは交錯や錯綜とは違うニュアンスを込めているのでしょう
「情報が倒錯」とは、どういう意味ですか?
2023/05/17(水) 23:41:12.59ID:Ji6KJBJYM
>>145
本人が>>120でハウリングについて饒舌になっていたと書いているのですから、例えワッチョイが違っていてもササと同一だと断定します
>>56もササではありませんが、本人がコレはオレと自白してますしね
2023/05/17(水) 23:44:05.95ID:LCxRdsNd0
それ書いたの俺だよ☆俺!
2023/05/18(木) 00:40:28.18ID:al9fAJs8a
>>123
イヤホンのフィルター?あれ多分外れないと思う。。
2023/05/18(木) 00:42:34.18ID:7ZsfO9cz0
KZのはすぐ外れる
そして耳の中に残る
2023/05/18(木) 00:57:46.19ID:al9fAJs8a
>>150
なるほどシールではられてる感じで剥がれた更にフィルターがしてあった
2023/05/18(木) 04:52:55.78ID:AKXgELn20
半ば諦めてたKZ Global Storeの流出クーポンPR2がやっと発送された
ちゃんと売ってくれるみたいで良かった
153名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f8c-8dkb)
垢版 |
2023/05/18(木) 06:54:25.13ID:5bJY3J//0
うちも4/27注文したのが発送されたわ
思ったより早い
2023/05/18(木) 07:21:55.36ID:RV00YdKWr
AliでWooeasyやNiceHCK以外で使ってるセラーある? ググってもこの2つしか情報見つからないのよね。
2023/05/18(木) 07:25:59.73ID:RV00YdKWr
上のKZ Globalとか〇〇discount storeとかってメーカー関係ない一般セラーなの?
2023/05/18(木) 09:10:21.50ID:jmndKqon0
>>152
一応誘導しとく>>1
【中華】KZ/CCAイヤホン総合part11【低価格】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1678932864/
2023/05/18(木) 15:33:49.86ID:1R+EJ9tG0
>>154
好きなメーカーで変わるんじゃないか
Wooeasyならkbearやtri、NichHCKもそこのケーブルに興味なきゃほとんど使われないイメージ

Aliの中ならAngelearsとかは利用者多そう
feedbackである程度評価されてたら最安のセラー使ってる人がほとんどだと思うが
2023/05/18(木) 19:16:11.96ID:RV00YdKWr
>>157
なるほどー、買うものによるかぁ。お金はともかく、届かないと凹むので慎重になるのよね。
ありがとう。
2023/05/18(木) 20:51:50.09ID:G4ZnZJAna
KZ PR2を4つ買った人が、ドライバの組付けに円周方向のズレがあることに気づく。
https://www.head-fi.org/threads/knowledge-zenith-kz-impressions-thread.698148/post-17563654

別の人が比較しようとしたところ、別の事に気づく。ドライバのマグネット辺りを覆っていたメッシュが無い。
https://www.head-fi.org/threads/knowledge-zenith-kz-impressions-thread.698148/post-17563924

QC案件とサイレントリビジョンが同時に来た?
2023/05/18(木) 20:57:53.06ID:jmndKqon0
>>159
一応誘導しとく>>1
【中華】KZ/CCAイヤホン総合part11【低価格】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1678932864/
2023/05/18(木) 21:07:24.49ID:K3vBhx2A0
なんとなくEDXSポチッたわ
この型番って元はZSTからBAぶっこ抜いたやつだっけ?どんだけ進化してるか楽しみ
2023/05/18(木) 21:11:43.45ID:jmndKqon0
>>161
>>1
KZはKZスレでな
2023/05/18(木) 21:14:07.39ID:umar77FN0
ササのお仲間みたいなのがいるな
2023/05/18(木) 21:28:20.82ID:zQyBV9gLM
偽装の議論スレ立ててKZ排除に失敗した人なのかも。
2023/05/18(木) 21:32:28.98ID:rDv15F7HM
確かKZもOKしろって人が立てたのがドルスレだったよね?
あっち過疎ってるけど何で?
166名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr87-+1DE)
垢版 |
2023/05/18(木) 23:34:56.83ID:4jg6aGoLr
別にここも5k以下ならKZだってOKでしょ
わけわからん誘導すんなし
2023/05/18(木) 23:39:52.86ID:50JYoii40
ZSTx好き
普通の2pin使えるし
2023/05/18(木) 23:41:39.57ID:NfXzzNCld
$50の方行けば良いんじゃない?
中価格も$だし
2023/05/18(木) 23:44:17.78ID:jmndKqon0
>>166
>>167
円スレ立てたのはKZ分離派な
こっち使うなら大人しく従え
嫌なら他行け
170名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr87-+1DE)
垢版 |
2023/05/18(木) 23:49:57.09ID:4jg6aGoLr
>>169
残念ながらお前の主張に一切根拠なし
非表示にするわ
スマンナ
2023/05/18(木) 23:50:06.03ID:umar77FN0
cf02-9A0r
こいつが他行けばいいだけだな
2023/05/18(木) 23:53:26.97ID:jmndKqon0
>>170
過去スレ見てこいや間抜け

>>171
テンプレ守れないならお前が消えろや無能
2023/05/19(金) 00:03:00.06ID:BJScjirOd
何この人やばー
ここは隔離スレと思って$50の方使うよ
2023/05/19(金) 00:09:51.03ID:lqZdZ0UR0
ササみたいなガイジもう一匹いるのかよって思ったら同じ奴だった
2023/05/19(金) 00:14:49.26ID:ITCJYAqU0
>>174
過去スレとテンプレ読んで来いや
2023/05/19(金) 05:31:55.77ID:9vtjI5ND0
先週過去ログ読んでたんだが、スレが分かれた後は露骨に話の密度が下がってしまって
やっぱこういう無駄な分割は害悪以外のなにものでもないなあと思った
2023/05/19(金) 06:04:52.53ID:DsRpId010
>>175
過去スレなんて読みづらい
テンプレは理由書いてない
そんな事言うなら理由書いてよ
2023/05/19(金) 07:12:31.36ID:h3Wrn/tx0
>>171
正解
過去スレにはKZ排除のテンプレは無いしな
しかもドルスレにも無い
分かりやすすぎだわこのキチガイ
ドルスレ立てて分断させようとしてるのもこのキチガイ
2023/05/19(金) 08:20:34.45ID:ITCJYAqU0
>>177
中華イヤホンスレ全て低価格、中価格、高価格とドル表記に移行したが円のままの方が分かりやすいと思い俺は円で立てた
そん時円で良いよと言っていたのは多分俺とあともう1人だけだったかな

KZスレに誘導する理由だが、KZスレは専スレになって長く固定の住人もSLIPを見る限りこことは別に固定で居る
そんな状態で情報を分散させるのは愚の骨頂
きちんとパート11まで続いてて固定人気もあるブランドでコンスタントに新作も出てるから別れてたとこで問題無い

ここで最初に戻るがドルで良いと言ってた層がKZの話題も扱わせろと言ってたの多かったから
それなら勝手にドルの方でやれよと
本来、過疎化して落ちる筈だった円ベースのスレに人が集まったからと好き勝手すんじゃねえよと
排除じゃねえわカス、KZスレを尊重した棲み分けだろと

そう言う訳だ能無し
2023/05/19(金) 08:33:23.85ID:rySVmDIGd
>>179
説明読む限り独りよがりな言い訳だな
しかも最後性格隠せずやたら攻撃的だし
そんなんだから多くの人間が反発するんだよ
2023/05/19(金) 08:38:57.05ID:Z6g0+EDNM
ササってなんか手帳持ってそう
2023/05/19(金) 08:39:06.45ID:abZf6fDy0
おまえKZの話題をされると困る業者か?
同じ低価格帯でKZを勧められたら他が売れないもんなw
2023/05/19(金) 09:01:20.46ID:ITCJYAqU0
>>180
反発すんならドル表記のスレ行けや無能
あっち賑やかしてから文句垂れろや


>>182
何で業者が分かりにくい円表記にするんだ?
ドルベースの方が都合良くないか?
ドル表記のスレは低中高と揃っていてそっちに誘導した方が商売しやすいんじゃないか?
普通に考えりゃ分かるよな?
2023/05/19(金) 09:15:32.15ID:YvkU4qE60
当時、円表記でいいって人は結構いたと思う
俺も円派だったし
185名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp87-7XBm)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:16:16.33ID:VuyrKr1qp
このスレは低価格グレードのタイニーなイヤホンを愛で語ろうというスレです
売名行為による投げ売り価格で$70のイヤホンが五千円以内で買えたからと言って、本質的にはこのスレで語る対象ではありません
これは価格帯を拡張したい最強議論がお好きな新興$50派の分割の中で、スレの伝統の維持-また差別化の目的も含めはっきりと確認されてリスタートしました
ですからこのスレはそう言った趣旨に賛同した人のためのスレになりますね^ ^
アマのサイバーマンデー等のお祭り要素などお目こぼしの幅を許容のできる人が多くはありますが、原則は原則としてそれを無かったことにするのはナシでしょう
この機会に改めて心に刻んでくださいね^ ^
186名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp87-7XBm)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:23:30.43ID:VuyrKr1qp
また、一部のフリークスは特定のメーカーのイヤホンしか買わずそのメーカーしか語ることが出来ません、必然に偏ったモノの見方、価値観を有します
この手の人が他のメーカーに手を出した所で壊れたレコードのようにいつも言うことは同じ事ですw「低音が少ない、面白くない」
白痴のようにこれだけです、えぇ^ ^
こう言った人はそういうメーカーのスレがあるのであれば、そちらに移動するのが他の住人にとっても要らぬノイズでしかない情報を聞く事もない訳ですし、お仲間同士寄せ集まったスレのほうが密な情報の集積がかなうことでしょう
そこは個人の良識に任せられた部分なのですが、、週末の繁華街に繰り出す珍走団同様、人の多い所でこそ暴走込みではしゃぎたい人がいるのが現状です、、悲しいことですね、、
187名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp87-7XBm)
垢版 |
2023/05/19(金) 09:25:39.04ID:VuyrKr1qp
また、最近はそういった珍走団的な人たちの行為を嫌う人がスレの範囲に合っている機種の場合でも特定のメーカーの話題を専スレに誘導したがる事態が起きている、それはなぜか?
思い当たることはないですか?
そこのところはしっかりと考えてみるべきだと思いますよ^ ^
2023/05/19(金) 09:31:44.27ID:hBTMbHvH0
ZVXは評判通り本当に良かった
加工精度高くて低価格に見えないのも凄い
2023/05/19(金) 09:37:01.24ID:ITCJYAqU0
>>188
>>1
KZの話題はKZスレでやろうな
ドル表記のスレでも良いぞ
でもここではダメだ

【中華】KZ/CCAイヤホン総合part11【低価格】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1678932864/
低価格の中華イヤホン Part138【~$50】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1672624224/
2023/05/19(金) 09:41:40.50ID:9vtjI5ND0
こんな会話もまともにできない被害妄想の強い異常なやつが勝手にスレ分けとかしてたのか…なんてこった
2023/05/19(金) 10:04:35.11ID:2A6eh37IM
>>190
選ぶ自由はあるしここ自治してるのはヤバそうだから移動考えたほうがいいかもね
2023/05/19(金) 10:07:27.58ID:QQK1WnXn0
ワッチョイW cf02-9A0r
ササクッテロル Sp87-7XBm
本人はワッチョイ変えれば分からないと思ってそうだけど
知能が低すぎる上に日本語不自由すぎるから一発で分かるぞ
193名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp87-7XBm)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:22:07.10ID:VuyrKr1qp
なんで今更ぐだぐだ言い出す人がいるん?
$50ドルスレが分かれた時と同じこと繰り返すなや
既におまえらこのスレでただのアラシでしかないの自覚しろよ、、マジでさ
2023/05/19(金) 10:43:22.16ID:0sWNje1jM
>>189
あなたがドルスレに移動すれば全て解決しそう。
もしCCZスレを立てたら同様に誘導します?
2023/05/19(金) 11:13:56.53ID:IxFtzmj8M
小学生に話しかける様な機械翻訳がしやすい日本語で返信すると理解してもらいやすいかも。
知能は低くはなく根本的な考え方が違うのだと思う。
中国人が儲けの為にレスしてるのではと思ってるけど違うの?
2023/05/19(金) 11:17:35.97ID:sDXEe7tH0
>>190
5chあるあるだな
197名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp87-7XBm)
垢版 |
2023/05/19(金) 12:04:46.72ID:VuyrKr1qp
あんだけ口汚くイキって多数派を自称してた$50派はどこに行ったって話だよな
分割直後にはこっちのスレに嫌がらせとか続けて多数派工作に奔走してたのに
すでに議論は尽くされている
結局、人が多いほうに寄ってきてぐだぐだ害を撒き散らすようなゴミは巣に帰れってだけの簡単なこと^ ^
198名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp87-7XBm)
垢版 |
2023/05/19(金) 12:23:20.46ID:VuyrKr1qp
ちなみに俺はZVXとかKZスレで情報を集積したらいいのに、馬鹿なの?と思うが特に問題にしたことはないし、売名半額ZASとかはアウト、今回のRP2は今のところお目こぼししてるが売名クーポンがなくなったら6,800円のイヤホン
その時点で普通にスレで話題にするのに基本的には適さない-メインで扱っていい話ではない、そういう良識のある判断をしているよ^ ^
2023/05/19(金) 13:06:41.43ID:5pKY7mOAM
倒錯クンが倒錯してるよw
200名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp87-7XBm)
垢版 |
2023/05/19(金) 16:14:55.63ID:VuyrKr1qp
0206 名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM7f-FOo4) 2022/10/21(金) 16:47:20.38
最近KZやCCAが出すイヤホン5000円超えで中価格に書き込んでも相手にしてもらえないので困る
低価格の上限をKZ系の上限価格辺りにしてくれないか?1万5千円くらい

0255 名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp0f-Eu92) 2022/10/21(金) 20:53:50.55
KZ語りたいから1万5000とか頭狂いすぎやろ、土人www
2023/05/19(金) 16:43:13.88ID:CpuEYGfPM
じゃあ次スレササは書き込み禁止ってテンプレに入れようか
2023/05/19(金) 16:43:39.31ID:uYJ773Li0
Revolutゴミ化したけど、
ドル支払いはなに使う?
俺はソニバン
磁気不良申請が通って、タッチ決済対応カードが届くんだ♪
2023/05/19(金) 20:38:26.34ID:IiZbGokGd
ここはキチガイが立てたスレなら皆でドルの方に移動しようよ
直ぐにここに追い付くでしょ
204名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp87-7XBm)
垢版 |
2023/05/19(金) 20:40:58.62ID:VuyrKr1qp
0427 名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp11-BXIQ) 2022/10/25(火) 08:54:46.84 
$50の150円換算で7500円、これが低価格だとおもってるのは狂ってるんじゃね?

一般人にとって優先イヤホンは3000円でもお金を出したほう
更に背伸びしてちょっといい5000円、そういう新規のための紹介導入がこのスレの目的だったはず

中価格にいけない、7500円のイヤホンでマウントとってはしゃぎたい一部のニッチな豚とか屠殺してOK
マジでゴミカスやん

0428 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7e02-80Lh) 2022/10/25(火) 09:02:18.42 
物価高に対応出来ないお前がゴミカスだろ、買うつもりの無い機種の話題のときは黙ってればいいんだよ

0448 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa45-bmwV) 2022/10/25(火) 11:36:01.54
7500円は低価格とは言えないってのは普通の感覚だと思うがな

0456 名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-eYMD) 2022/10/25(火) 12:42:22.40
アフィ「ドル表記になったらPV減っちゃう!!家畜は黙って養分になれ!!!」

アドセンスクリックお願いします

59 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 12bd-shbr) 2022/10/25(火) 12:55:05.63
まだハンバーガー60円の時代だと思ってそう

0487 名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-LQV3) 2022/10/25(火) 18:05:35.09
これで長らくスレ荒らし続けてたKZアンチの汚物も隔離出来るからドル移行でwinwinやね
スレ保守一人で頑張ってなw

この調子で分裂の流れおさらいする?
2023/05/19(金) 21:13:59.80ID:/72BrJRQ0
>>204
しなくていい!
過去レス番号付けて掲載する人間にろくなのいない
206名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp87-7XBm)
垢版 |
2023/05/19(金) 22:13:10.21ID:VuyrKr1qp
あっそう、、
でもスレは残っていて、いつでも特定のワッチョイの発言を引き出してくることは簡単なんよね
当時の雰囲気や経緯は遡って確認する事ができます、誰にでも、ね^ ^
2023/05/19(金) 22:22:19.05ID:FYsu4NJj0
円建て表記であることが情けなくなるからそっとしておいて欲しい
2023/05/20(土) 00:01:05.11ID:A0Fp8Y9V0
この価格帯でギリ買える中でイチオシなのはZS10ProXかな
最近は低価格1DDのレベルが上がってそっちに注目が向きがちだけど、ハイブリッドはハイブリッドでやっぱり楽しいよね
昔のよりBAも新しくなって性能上がってるし
2023/05/20(土) 00:11:48.66ID:rLT/CW+sd
>>208
荒れるからやめてくれ
2023/05/20(土) 00:49:52.40ID:8u2+t3IF0
ZEX PROの方が音の解像度と分解能が高いからオススメする
2023/05/20(土) 14:29:43.74ID:gB1s+5sD0
ぎりぎりここの価格でamazonならちょっと古いけどcadenza良さそう
あとは選択肢多過ぎで悩む
2023/05/20(土) 14:31:48.66ID:gXZKG/Mp0
>>211
今ならZ300オススメ
4.4mmオプションもあるよ
2023/05/20(土) 14:37:45.01ID:XgguKbaa0
龍のデザインはなぁ
cadenzaはフェイスプレートの品質が上がってたらもう一度欲しい
2023/05/20(土) 15:06:39.32ID:5zLQvhgi0
金色はきちーけど黒ならまあアリかもᴡ
2023/05/20(土) 15:19:34.81ID:hR4DsrW20
外使いだとハズいけどゴールデンドラゴンにビビッと来た
HBBコラボのはQKZのやつ持ってるけどもう一声特徴欲しいって感じのだった
2023/05/20(土) 15:20:16.92ID:gXZKG/Mp0
黒じゃなくて濃紺だけどな
ビルドクオリティの高さは値段以上てか異常
重さが気になる人には勧めないが
2023/05/20(土) 15:27:36.73ID:5zLQvhgi0
あーたしかに他の写真見ると紺っぽいんだね
金色も好きな人には刺さりそうか
2023/05/20(土) 15:38:02.49ID:hR4DsrW20
なんかあの色ビックリマンの金色のシール思い出す
でも両方で25.5gはかなり重いな
まぁ金属シェルで音の反響とかに違いあるんだろうけども
付属ケーブルが低価格帯にしたら珍しくちゃんと使えるっぽい感じのなのか
2023/05/20(土) 17:08:57.32ID:gXZKG/Mp0
>>218
ケーブルは出来が良いので交換する必要なし
最終チェック時に仮ケーブルだと思い込んでいたHBB
パッケージされた商品見本でこれが付属ケーブルだと知り
「マジ?これでいくのか!本当に採算取れるのか?」と
薄利多売をリクエストしていたのに逆に心配したくらい
220名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr03-lOct)
垢版 |
2023/05/22(月) 07:58:03.19ID:C9v78BsRr
>>219に書いてあるのって219の妄想?
2023/05/22(月) 09:54:49.00ID:XPwArZCW0
>>220
英語聴き取れないんですね
222名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr03-lOct)
垢版 |
2023/05/22(月) 11:07:16.06ID:C9v78BsRr
>>221
いやその元ネタ知らんから
英語なら聴けるよ
2023/05/22(月) 19:45:43.24ID:jCDqRjZn0
EDXS届いた
箱出しの印象は……狂犬
2023/05/22(月) 19:49:43.15ID:WwdAv/zJd
>>223
これ2回目だからね
KZの話は荒れるから止めて
2023/05/22(月) 21:10:07.41ID:2TnJWg1B0
>>224
しつこいなぁ、そんなに言うならスレタイにそう書いてよ
差別するな
2023/05/22(月) 21:20:35.33ID:WwdAv/zJd
>>225
ルール守らない人が差別とか言っても相手にされないよ
2023/05/22(月) 21:33:37.18ID:2TnJWg1B0
>>226
俺は223じゃないよ
KZ好きだがここに書くと嫌な気分になるからKZについては書くつもりない
あなたはここのルール決める人なの?
とにかく中華イヤホンならどこのでも話題出すのOKにしてよ
2023/05/22(月) 21:41:17.00ID:2VuIaLRoM
KZ排除に失敗した荒らしは無視かNGでよいと思う。
2023/05/22(月) 21:47:26.62ID:bbbPr+pq0
時々居るよな勝手に独自ルール作りたがるやつ
そういうルールは根付く事絶対ないから諦めて自分でスレでも立ててこい
KZだろうが何処だろうが新しいの買ったらどんどん感想聞かせてくれ
2023/05/22(月) 21:49:16.41ID:WwdAv/zJd
>>227
決める人では無いが俺も過去のスレを読み返して確かにドル表記に変えるべきって主張してた人とKZの人は移住するって形になってるなと思ったよ
だから流れを考えるならこっちでKZがNGなのも理解出来る
多分、スレが別れた当時に少数派になっても円に拘った人はドルもKZも許さないから適当なスレに移動してここより書き込み増やしてそこを本スレにするしか解決法は無いと思う
上記の理由から俺はKZの話はしないしドルの方にも書き込む
2023/05/22(月) 21:53:27.92ID:nYq7Rwv10
匿名掲示板で意見が割れると高確率で荒れる
このスレも筐体で荒れてたし筐体の話NGも作るべきだろう
商品感想も言うの禁止にした方がいいのかもしれない
2023/05/22(月) 21:58:52.66ID:O+nDtiMv0
【客観的な事実として円維持派は少数、ドル派は多数でKZ派と結託してドルスレ立てと中高価格もそれに伴いドル表記化】



【円スレからの離脱者多数で過疎化しスレが落ちる筈がドルスレ過疎、引き続き分離独立派が居座る】


結論、どう考えても現状のドル派&KZ派の主張は筋が通らない
ここを使いたいなら当時の流れを尊重するしかない
因みに中価格の円スレは過疎ってる
2023/05/22(月) 22:00:50.26ID:WwdAv/zJd
>>231
荒れるのは今んとこKZのみだからルールを守ってもらえばそれで解決
2023/05/22(月) 22:18:45.13ID:iwyueTV4M
KZが安価にセールでばら撒いたやつの最強厨が原因だろ?
非セール時5kに収まらないからスレチ、製造時の品質クソで接着剤チューンと応戦、それならドル換算で$50レンジに拡大しよう、で分裂。
2023/05/22(月) 22:23:33.60ID:AnIw3E0s0
ササガイジはその特徴的すぎるレスと馬鹿な頭どうにかしろ
いくらワッチョイ変えても意味ねえぞ
2023/05/22(月) 23:15:42.76ID:k+3E07VE0
新規が来るたびにスレ分裂の背景説明するのめんどすぎん?
専スレ推奨くらいでいいと思うんだけど
新規からしたら荒れるって理由もよく分からんだろうし
2023/05/22(月) 23:19:14.29ID:j/Rra6090
あいつ、思いっきり狂気が混じってるからバレるというか隠す気あるのかというか…
2023/05/22(月) 23:32:27.58ID:jyWaVPqCM
執拗にここでKZの話題出してるのって過去に自演で多数派工作してスレ分裂させた奴な気がしてきた
今度は乗っ取りで多数派やってそう
2023/05/22(月) 23:37:15.49ID:RwZOEWwP0
低価格スレ2つあるけど
どっちもkzの話題はNGなんすか?
2023/05/22(月) 23:40:13.66ID:OXV7MTZv0
好きなとこに書けばいい
文句つけるのは荒らしたい奴だからスルーでOK
2023/05/22(月) 23:44:41.28ID:WwdAv/zJd
>>239
ドルはKZも大丈夫
ドルになったのは5K以内には入らないKZ製品の話題をやるために別れたから
2023/05/22(月) 23:49:44.00ID:j/Rra6090
KZはNGなどという変なしきたりはないからどこでも無問題だ
もちろん俺は気分次第でどこにでも書く
病んだやつに合わせる義理などないのでね
2023/05/22(月) 23:51:35.37ID:4k0gYAmXr
リー値下りしてるな
クーポンもあるから最安ぐらい
2023/05/23(火) 00:00:13.28ID:1fRntmUT0
>>242
それお前が毛嫌いしてる奴と全く同じ事してるぞ
2023/05/23(火) 01:48:33.34ID:n6slSxnkM
専用スレがあるんだからそこの方が楽しく語らえるだろうに、何故ここでやりたがるのか全くわからんね
2023/05/23(火) 02:19:48.87ID:rK4ZPp2i0
分裂に従う奴も池沼だわ
別にスレは誰の物でも無いんだから
好きに話したらええやん
自治厨はほんま障害持ち
2023/05/23(火) 02:28:51.53ID:5WCLm6+Cd
シナチョンか?
2023/05/23(火) 02:29:55.31ID:n6slSxnkM
好きに話したいなら専スレへどうぞ
世間的にはその場のルールに従わず、我を振り回す奴こそ池沼の障害持ちだよ
2023/05/23(火) 02:55:19.84ID:Wjq16S9XM
>>245
もしCCZスレや他メーカーのスレを立てたら移動してくれるかい?
2023/05/23(火) 03:41:23.09ID:N870baJFM
勝手にテンプレ追加してスレ分裂さしてルール()
俺様ルール()
2023/05/23(火) 03:48:22.01ID:5WCLm6+Cd
過去スレ読むに分裂させたのはドル派とKZ信者だよ
勝手に出て行って戻ってきたら文句言っててシナチョンみたい
2023/05/23(火) 04:02:31.44ID:zHPR/o1Ya
ここっていつもクッソどうでもいいことで荒れてるよな
2023/05/23(火) 04:18:09.91ID:F8+ZiGm50
ピュア気質の人が出入りするようになってだいぶ変わったな
2023/05/23(火) 04:46:35.54ID:UkEkvdhzM
>>250
過去がどうとか知らないが、現実に今は別にKZスレが存在してそこでKZ愛好家が楽しくやってんだから、お前もKZを誰かと語り合いたいならそっちに参加すればいいんじゃねって事
ここでKZの話題出してもこうやって邪険にされるだけだぞ?
それともそうやって周りに嫌がられるのが楽しい小学生か?
2023/05/23(火) 05:35:30.95ID:ZU/2zzjzM
>>254
TRNスレもあるけど、なぜKZだけ指摘して荒らすの?
2023/05/23(火) 06:50:52.18ID:q3cvAET8M
>>255
このスレでTRN製品について、ドヤ顔で語り出したヤツがいたかね?
2023/05/23(火) 07:16:05.29ID:yeILDORd0
GKは?
2023/05/23(火) 07:22:47.94ID:yeILDORd0
尼でTINHIFI T1Sが黒以外は1.4k割ったね
ベリリウなのにこの値段かぁ
何か問題有ったっけ?
2023/05/23(火) 07:55:01.45ID:ayil/X380
>>258
ベリリウム知らないからちょうど良いなーと思って随分たつけどずっと買わないままだった
値段なりっぽい感じですかねレビューとか見てると
2023/05/23(火) 08:34:37.60ID:+PBfiYjh0
>>237
ササは人狼の狂人ムーブ思い出すわw
2023/05/23(火) 08:36:29.22ID:+PBfiYjh0
>>240
kzの件で意見の相違があって住人に叩かれたから根に持ってるだけだろ
あのときはササの狂いっぷりが酷かったなw
2023/05/23(火) 08:44:50.84ID:akvJp99wr
>>259
初ベリリウでTINHIFI T1S 買おうと思ったらLeaがタイムセール
悩むなぁ
最近はやっと箱出ししたZEXを育てがてら使い続けてたので次は美音系に行きたいなと
-3kクラスでw
2023/05/23(火) 08:45:48.47ID:5gbhXtFY0
純ベリリウムなやつはいい音するなーと思うけどベリリウムコーティングは別になんとも思わない。というかそれを売りにしてる時点で音はなあ。
2023/05/23(火) 08:48:15.47ID:+PBfiYjh0
ベリリウムコーティングは純に比べて音が硬いね
聴き比べたらわかるけど張りと伸びやかさにかける
2023/05/23(火) 10:38:40.17ID:ayil/X380
>>262
まさに俺ですね殺伐としたスレに>>243さんのレス見て見に行ったら過去最安なってたんで買っといた
前から気にはなってたし低音低音で来てたんでそろそろ中高音特化のやつ探してたんで丁度よかった
そのベリリウムのもついでに買ったら良かったんだけどLeaだけは流石に何かしらケーブルも一緒に買っといた方がってのでやめときました
2023/05/23(火) 10:42:04.52ID:ayil/X380
コーティングか。ベリリウムそのものって訳でも無い感じですか
まぁ値段見たらそうですけどイヤホン自体は薄くて疲れとかは感じなさそう
2023/05/23(火) 12:04:49.61ID:t33rJ9tcr
皆さんアドバイス有り難うです
今回はLea行くことにしました
T1SはLeaのリケーブルが手持ちのミックス線で済んだら直ぐにでも買いますけどw
それまでに黒も安くなっていれば良いなぁ
2023/05/23(火) 21:17:15.62ID:dTAs6ZLS0
久々にCRA+引っ張り出して聴いた
やっぱこの価格帯の中ではズバ抜けて完成度高いね
でも色々挿しまくったせいかコネクタが割れそう
2023/05/23(火) 21:27:31.86ID:0iabURLad
>>268
>>1
荒らすなキチガイ
2023/05/23(火) 21:41:25.30ID:VMjgu2Xj0
>>269
KZじゃないじゃん……
そんな事言ってたら過疎っちゃうよ
2023/05/23(火) 21:42:15.97ID:VMjgu2Xj0
>>269
あっCCAも入ってたか
まあ簡単に○ちがいとか使っちゃ駄目だよ
2023/05/23(火) 21:49:44.54ID:mQjL3qrn0
テテンテンテン MM86-gYde
スッップ Sdea-O85+
どう考えてもササだろこれ
273名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr03-lOct)
垢版 |
2023/05/23(火) 22:04:36.67ID:LPiO5jvlr
>>1
にこんな文言入れてたのかよw
KZ/CCAの話題はとかこんなの無視していいし、次スレから消さないと駄目だねw
2023/05/23(火) 22:32:14.12ID:1fRntmUT0
ここはドル派とKZ厨が去った後のスレだよね?
彼らは彼らの都合で$50スレ立てて移住したんだからその主張はおかしいよね
2023/05/23(火) 22:40:24.70ID:mQjL3qrn0
ドル派がー!KZ厨がー!KZ信者がー!
言うことがワンパターン
2023/05/23(火) 22:44:49.37ID:8bh3KSsZM
それが確認した限りでは事実だしね
スレ分裂させて過疎らして出戻りしてるとこ見ると恥の概念とかないのかな?
2023/05/23(火) 22:48:56.71ID:pmwTBbfrM
>>274
ドル派だけ向こうですね。特定のメーカー禁止は無いですよ。
2023/05/23(火) 22:57:57.60ID:8bh3KSsZM
>>277
今、外出ててスマホから書いてるからワッチョイ変わってるけど悪しからず
ドル移行と当時の荒れ模様の発端はKZ信者で>>200にある通り
当時のドル派多数の状況を見るにここは言わば少数の棄民のスレ
KZ排除じゃなくて、ドル派とKZ厨に排除されたというのが正しいかな
2023/05/23(火) 22:58:45.41ID:bAadHeq4M
まだ未練たらしくほざいてんのかw
ここにお前の居場所ないから
2023/05/23(火) 23:02:47.72ID:VMjgu2Xj0
>>278
その主張ならわかるが、>>276みたいな恥の概念ないのかな?みたいな汚い言葉使ってると反感買うだけだよ
2023/05/23(火) 23:12:35.26ID:GzJ27MRud
このスレはホワイトノイズだらけ
2023/05/23(火) 23:19:50.71ID:8bh3KSsZM
>>280
実際、無いし相手は自分達が立てたスレ過疎らせたからこっちで嫌がらせしてるだけにしか見えないし妥当でしょ
2023/05/23(火) 23:24:26.77ID:0Tibcz8lM
>>278
ドルスレと別れるどさくさに紛れて偽の議論スレまで立ててKZ禁止のテンプレを入れた輩がいた。
虎視眈々とKZのみ排除しようとする輩がいるだけ。彼が孤独なのだよ。
2023/05/23(火) 23:35:49.81ID:8bh3KSsZM
>>283
それ結局失敗してKZ許容したよね
無駄なことをって思って見てたけど
あれはドル派の内ゲバでしょ
2023/05/23(火) 23:38:14.54ID:Js37lEzU0
そもそも低価格帯でKZ比較に出したりもよくあるのに完全排除とかアホすぎるんだわ
荒らしだっていうならいちいち噛みついてないで黙ってNGにでもしといて下さいよw
2023/05/23(火) 23:41:31.06ID:VMjgu2Xj0
>>282
実際ないって何がないのか説明しないとわからないよ
それに嫌がらせしてるなんて妄想だと思うよ、自分は昨年末に低価格中華にはまってこことドルスレ見たり書いたりするようになった
経緯は何となくわかったが、あなたみたいに執拗にいつまでも変なこだわり持つのもどうかと
それにあなた達が何と言おうとKZ/CCAの話題もここでも扱うべきだと思うけどね、でないと差別だよ
2023/05/23(火) 23:41:33.61ID:mQjL3qrn0
ササと全く同じこと言う時点でバレバレなんだけど
別のワッチョイならバレないとか思ってんのかな
2023/05/23(火) 23:43:05.38ID:0iabURLad
分裂時もワッチョイコロコロしてる奴が水増しして結果過疎ったんだろうw
2023/05/23(火) 23:43:47.89ID:noj2hhZ0M
>>284
あなたのKZ嫌いはわかったけど
特定のメーカーの禁止はやりすぎだと思う。
例えばCCZが嫌いでスレ立てして話題が出たら誘導はありなの?
2023/05/23(火) 23:45:27.63ID:bAadHeq4M
KZスレってもう11スレ目なんだから、昨日今日出来たものじゃ無い訳で
なのに昨日今日に隔離用に出来たかのように騒いでる奴ってなんなの、バカなの?
2023/05/23(火) 23:51:00.92ID:bAadHeq4M
>>289
全然やりすぎじゃないし、お前の子供じみた要求は通らない
他の板でもそうだが、何故その製品なり作品なりメーカーなりの個別の専スレが存在するのか?
それは一つのスレでやると話が交錯するばかりでまともにスレが機能しなくなるからだ
だから影響力の大きいものは専スレとして独立させましょうって事だ
差別でもなんでもない
お前はなんにもわかってないんだな、ホントにガキ
2023/05/23(火) 23:52:00.36ID:8bh3KSsZM
>>286
別のスレ立てて勝手に出て行ったら何時の間にか戻ってきてKZKZ騒いでるんだから恥の概念なんて無い
差別どころか専スレあるし向こうで同好の士で集まってねって親切に誘導もしてる
それに自分達で立てたスレを最後まで使うのは基本的なマナーでしょ
全然話通じないね

>>289
そんな事してもKZみたいにスレ続かないでしょ?
それに一時期の最強厨や自分が他から相手にされないから自分勝手に価格帯変えろとか言う人いないよね
だからその例は考える必要ないよ
2023/05/23(火) 23:59:26.90ID:rK4ZPp2i0
別にKZの話題してもいいよっていう人もいるのに
その人の意見も聞かずに別スレでやれ連呼してるだけ
2023/05/23(火) 23:59:45.85ID:g2OBfNAr0
おし、TRNの話ししようぜ
2023/05/24(水) 00:00:32.46ID:MmZpQHhf0
しばらくエージングしてたEDXS、最初の狂犬ぶりが嘘のようにまともな音になってて驚き

鳴り方自体はZVXに近いかな?パーツを変えた廉価版って印象で、筐体も軽いから人によってはこっちが気に入るかも
正直10ドルちょっとでこれが買えるなら破格だと思った
まだ伸び代ありそうだからひとまず週末まで鳴らしておくつもり
2023/05/24(水) 00:03:56.33ID:1J71au2DM
これ無理にここでKZKZやっての1人っぽいな


>>293
その人達の為のスレは先達か当人か知らんけど既にあるからそこ使えばいいだけなんだよね
2023/05/24(水) 00:05:06.51ID:Po8m2PiLM
>>293
既に専スレがあるのだから、そっちの方が同好の士と楽しく語り合えるじゃん
そうやって棲み分けが出来てるのに、ここでKZについて書いて何を期待してるの?って話
こうやって皆から煙たがらるだけなのにさ
世間的には荒らしだわな
2023/05/24(水) 00:07:29.12ID:Po8m2PiLM
まあこうやってリテラシーがない振る舞いをするから、尚更お前らはここから出ていけとなる訳だよ
2023/05/24(水) 00:10:23.72ID:ENoT49+n0
こいつタンバリンとか言って荒らしてた奴だろうなぁ
2023/05/24(水) 00:16:55.93ID:pU66GQ+f0
>>298
あんたらみたいの嫌いだから徹底的に反論するが、皆から煙たがられるって今の所3人だけだよね?
それも自演の可能性あるから実際は1人2人かもしれない
そんなのにKZ/CCAは他でやれって言われても説得力ないしそんなのするつもりもない
これからもKZ/CCAの話題出す時もあるだろうがよろしくな
2023/05/24(水) 00:18:18.27ID:iMJ0p2560
おうよろしくな
2023/05/24(水) 00:19:13.88ID:upmZ7MI1M
新規さんが知らずにKZの機種名をレスすると怒られそうだな。
長文のレス怖い。
2023/05/24(水) 00:21:21.74ID:Po8m2PiLM
>>300
そういう所がガキだし、SNSやるには向いてないよ、お前
ルールに対して説得力とか納得とか関係ないんだよ
そういうお約束なので守りましょうってだけ
守れないならお引取りくださいってな
ここでEDXSについて書いたって、誰も反応しない
だって興味ないからw
2023/05/24(水) 00:25:26.01ID:FVkDxTZwd
この数居たらドルスレが過疎る訳無いのに不思議だわ
2023/05/24(水) 00:31:23.55ID:ouTIchRq0
みんな過疎は嫌いだからな
過疎らない自信があって特定のメーカー排除したいならちゃんとスレタイに明記してPart1から建てないとフェアじゃないでしょ
ほぼ全員が納得したわけでもないのに勝手に改変したり必死に自演しても言う事聞くわけない
2023/05/24(水) 00:42:30.87ID:iMJ0p2560
715円AS06で盛り上がってた頃は楽しかったなあ
2023/05/24(水) 00:54:14.01ID:1J71au2DM
>>305
ドルスレはPart1から立ててた?
この時点でフェアじゃないが過疎ったからドルスレは捨て、更に前に捨てた円スレに戻ってKZKZ自演するのは一体何って話しでしょ
そんなにやりたいならドルスレとKZスレに行けば良いんだよ

本当、朝鮮人みたいな奴多いわ
308名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr03-lOct)
垢版 |
2023/05/24(水) 01:14:00.66ID:BBBK1QSQr
ドルスレとKZの話し一生懸命結びつけようとしてるけど全く別の話だからね
あたかもKZの話をしたい人間は全員ドルスレに行ったみたいに言ってるけどそれもまやかし
一部のドルスレのKZユーザーが何かしたとしても全てのKZユーザーがここでKZの話ができなくなるなんておかしいっしょ?
まーいくらギャーギャー騒いでもKZは低価格IEMのメインストリームだから、排除なんてできるわけないけどねw
2023/05/24(水) 01:16:22.31ID:ouTIchRq0
>>307
そんなにやりたいならどっか行けって言う理屈と同じでお前も排除がやりたければどっか行けばいいんだわ
そこで過疎が辛くなったら戻ってきてもいいよ

俺はここで中華イヤホンの話をするし、いかなる中華メーカーの話題も歓迎
気に入らないメーカーや、その話ばっかする奴がいたらNG機能で対処する
2023/05/24(水) 01:37:55.32ID:1J71au2DM
>>309
ここは棄民のスレなんだわ、棄てた連中に戻ってきたならルールに従え
嫌なら自分等が立てたスレに戻れと排除は全く違うんだわ

君は朝鮮人かい?
2023/05/24(水) 01:50:01.51ID:FVkDxTZwd
>>308
過疎ったからスレ乗っ取ろうって魂胆が見え見えだぞw
2023/05/24(水) 02:05:46.32ID:09IWqlSM0
KZと他のメーカー比較したい時はここ、KZ掘り下げたい時は専スレ推奨、くらいの軽いノリで個人的にはいいんだけどなぁ

KZの話題出しただけで荒れる意味がわからん
2023/05/24(水) 02:14:23.19ID:ouTIchRq0
>>310
そもそもKZのスレ行った事も無いし戻ってきたなら従えとか言われても困るんだわ
朝鮮人じゃないけど、シナのイヤホン買いまくってチョンのSednaEarfitにお世話になって外貨垂れ流しまくってる奴等だらけのスレでネトウヨごっことかギャグかな?
finalスレおすすめ
2023/05/24(水) 03:19:09.85ID:FVkDxTZwd
外貨の意味分かって無い奴w
2023/05/24(水) 04:45:34.88ID:C/s1Jnln0
pr2はこのスレでもいい?
kzというよりはHBBってことにしよう
2023/05/24(水) 05:11:13.35ID:sN+kCJ3y0
コアなKZの話はKZスレでやればいいと思うがここにきてKZが平面駆動イヤホンを
セールであれば50ドルでもなく5000円を切ってくるような価格設定で出してきた

このスレの内容に合致したホットトピックな訳で低価格帯イヤホン全体に影響する話だし
今後他のメーカーが追従した場合PR2がベンチマークになるのは避けられないよね
2023/05/24(水) 05:54:34.98ID:Sk5Id5M30
KZのはセールでバラ撒きからの製造不良とデチューンの話題に終始することになるから最初から専スレ行けば良いんだよ
多分、何処で買ったのは最初のロットだの改善ロットだのってクソみたいな話題で溢れるんだからな
2023/05/24(水) 06:31:50.52ID:fRflOXMC0
ここに集う者の多くはそのクソみたいな話題が好きなんだよ
2023/05/24(水) 06:40:44.80ID:NypIRiy+0
そのルールとやらはどこにあるの?
320名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp03-tode)
垢版 |
2023/05/24(水) 07:24:35.72ID:lLRxbbkdp
IDやワッチョイ変えてもわかる?まさにwww

俺は>>206以降書き込んでないし、個人的見解は>>298,>>187,等ですでに示している

以前からこういう「俺は分かってるんだ!」って倒錯はままあるけど、そういう一部の人種は狂気の淵に居るのが自分のほうだって気がつくこともできない残念な人
321名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp03-tode)
垢版 |
2023/05/24(水) 07:26:23.74ID:lLRxbbkdp
だいたいね、今までこのスレは荒れてなかったのに荒れてたのは何故だ?
原因と原因となった人種は決め打ちで出る
そこにアレルギーが出るのは当然だよね
マジでいい加減にすればいいのにね
以降、こいつらが暴れるほどにアレルギーが高まるだけ
多数派に見せて失敗した$50スレ、そこを少し考える頭があれば自分達こそが少数、そういうことに気がつけないのが終わってる
2023/05/24(水) 07:37:27.83ID:9oeE8daV0
なんでKZと$50がごっちゃになってるの
あとアレルギーの人に謝れ
2023/05/24(水) 07:37:48.16ID:hCWnUtG10
迸る狂気
2023/05/24(水) 07:40:28.63ID:rjczpa21d
傍から見てると荒れる原因は丸わかりだよな~
声の大きい個体が騒いで便乗するヤツらがでてきただけ
325名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp03-tode)
垢版 |
2023/05/24(水) 07:45:06.57ID:lLRxbbkdp
>>317
ほんこれ
あげく〇〇よりいいと他を下げ、買うならこっちを繰り返す害虫Bot

さて、イヤホンの話をしよう^ ^
先日注文したZ300、2日くらいで発送された
届くの楽しみ
ゴールドがとにかくカッコよかったんだけど、勇気がなかった、、
個人的には派手目な音ならいけたかもなぁ
2023/05/24(水) 07:51:09.84ID:8bFoE7u40
何でこんな荒れてんのKZの話どうこうて別にここ荒れても無かったろ
無駄にレス消費しまくって言わんとしてる事の本末転倒やね
327名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp03-tode)
垢版 |
2023/05/24(水) 07:53:34.03ID:lLRxbbkdp
訂正
個人的見解は>>198,>>187,等ですでに示している
2023/05/24(水) 08:47:13.65ID:pU66GQ+f0
>>327
結局KZ/CCAの話題は俺個人は止めてねって事ね
悪いけどやる時はやるよ
2023/05/24(水) 09:04:46.98ID:fjwaAgegM
オモロw
ドヤ顔したから許せない!

256 名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM86-gYde)[sage] 2023/05/23(火) 06:50:52.18 ID:q3cvAET8M

>>255
このスレでTRN製品について、ドヤ顔で語り出したヤツがいたかね?
2023/05/24(水) 09:12:49.01ID:rSAvldNGr
>>294
VX無印ってどんな感じ?
弱ドンシャリの多ドラ考えてるんだけど-5kだとこれが良いのかなと
既にC12は持ってるけど傾向がダブっても問題無し
てか似た傾向のを探してるので
2023/05/24(水) 09:17:25.37ID:ouTIchRq0
>>325
俺は金色買ったよ
派手ではなく自然な感じ
同じHBBがチューニングしたKZ PR2のが解像度は高いが平面だけ聞いてると飽きるから三日に一度はウォームなZ300でリセットするとどっちも気持ち良く聞き続けられる
2023/05/24(水) 09:24:53.56ID:kG8i7pXl0
>>330 かなり好き。
ぜひ買うべき。このクラスでドンシャリとフラットの間で、多ドラをうまいことまとめているのはこれだと思う。
2023/05/24(水) 09:27:25.18ID:8bFoE7u40
>>331
Z300の金色ええよなぁ光沢のある金じゃなく渋みのある金で
付属ケーブルの色と合っててとても低価格帯に見えない
昨日セールで買ったLeaが落ち着いたら次は音の順番的にこれだな
2023/05/24(水) 09:42:47.30ID:ouTIchRq0
>>333
18金だからイヤらしすぎずケーブルの銅色が良い感じに金を引き立ててくれるね

リケーブルしちゃったけど・・・
2023/05/24(水) 09:48:19.41ID:pJfB9n660
kzに親を殺された奴がいるな
病気だろw
336名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp03-tode)
垢版 |
2023/05/24(水) 10:56:29.83ID:lLRxbbkdp
Z300、やっぱり金色にしとけばよかったかなぁ、、
まぁ黒(濃紺)もカッコよさそうなのでよし
変えなくていい、しっかりした銅線ケーブルも楽しみなんだよね^ ^
2023/05/24(水) 13:46:22.45ID:BLJaTkLP0
タンバリンといい低価格にはまじもんのキチが居着くんだよなあ
2023/05/24(水) 15:12:11.41ID:7mNwsJwBr
>>332
有り難う
色は緑一択なので後はセールを待つか否かだけ
2023/05/24(水) 16:20:02.74ID:TRYfRU2I0
独断で>>1のテンプレ変えてるからね
このスレを過疎化させて自分の思い通りにしたいだけ
2023/05/24(水) 18:24:40.12ID:8JblH6J0M
要はKZの最強厨が下手な工作した結果中価格はドル、低価格は円な感じになっちゃって
差額価格帯がセルフ隔離状態完全墓穴で涙目必死っていう面白い状況てことよね?
2023/05/24(水) 19:43:32.71ID:pU66GQ+f0
>>340
違うだろ、ドルの所だって1000~2000円台の話は出るしこっちだって5000円少し超えるくらいの話題は出る
大体あんたの文章わかりづらい上に嫌味ったらしいんだよ
2023/05/24(水) 20:13:11.95ID:Sk5Id5M30
>>340
要約するとね
2023/05/24(水) 20:14:00.70ID:MuPBGS/nM
スレ結構進んだなと思ったら、まだやってんのかよw
荒らしに乗せられ過ぎ
2023/05/24(水) 21:27:46.42ID:C7KVJnEn0
次からガイジ禁止でいいだろ
2023/05/24(水) 21:37:00.10ID:BqC1256J0
中価格もドルに変えたせいで過疎っとるな
346名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM86-fA/p)
垢版 |
2023/05/24(水) 21:44:17.47ID:b4STwvLLM
低音ホン探してるんだけど、サブベース強めのイヤホンってない?
2023/05/24(水) 21:45:54.63ID:BqC1256J0
ん?アフィ用のレスかな
2023/05/24(水) 21:46:17.92ID:qxNjwRdS0
>>346
KBEARの朱雀
349名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM86-fA/p)
垢版 |
2023/05/24(水) 21:59:59.01ID:b4STwvLLM
有線イヤホンのスレでアフィしたって儲からないでしょ…
>>348
ありがとう robinとかより強そうなら買ってみようかな
2023/05/24(水) 22:14:53.62ID:DGLZMrFL0
>>349
Robin持っているなら格下げせずに
予算増やしてLegatoの方が良い気がする
あと低音では定番のFinal Eを始めイヤピ選びも重要だね
2023/05/24(水) 23:30:18.93ID:7ROyApTa0
同意
ROBIN持ってるならLEGATOいっとけ
朱雀はぼやけた低音
2023/05/25(木) 13:22:34.08ID:B7uiA4m60
KBEAR朱雀 + PurpleSE + KBEAR07(> T-EAR Tips > 角笛でもヨシ)というaliで5000円で収まるセット
中〜高域はキレ明瞭さを出しつつ低域は強いままスッキリ整理され解像感が増す意外?な組み合わせ
まあ再生機と耳の穴は人それぞれなんで誰にでも再現性があるかは分からんけども
2023/05/25(木) 15:32:06.50ID:phssHdOK0
久々にスレ辿ってたらいつの間にかKZが出禁になってて草
2023/05/25(木) 16:51:15.84ID:eDGSbcOC0
上にあるVX無印ってこの価格帯で片方7個も積んでるのか俄然興味湧いてきた
Lea買ったばっかだけど1DD買うと多ドラ欲しくなる病
2023/05/25(木) 17:58:02.24ID:HMC+9wTVr
>>354
Kzの多ドラはしれっとBA代わってしまっているモデルも有るから少し前のは名機と呼ばれているモデルでも不安なんだよね
そうすると-5kで安心?して購入出来るのってVX無印とROBINが候補に
まぁ傾向違うから両方買うのも有りかも
いやその気なんだけどねw
2023/05/25(木) 18:28:04.42ID:kOTy5W/L0
古い世代のBAは低音が歪んでて、knowlesですら最近のモデルでようやく改善されたのに
中華BAは古い方が音いいの?
2023/05/26(金) 19:22:39.49ID:cPS9slSg0
歪んでると言うと玄人っぽい風潮ある?
歪みを検知できる耳の人多くないよな?
358名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-zZCg)
垢版 |
2023/05/26(金) 21:59:11.76ID:33l+qH6Ed
そもそも音源がクリッピングまみれだったりするからな
それすら気にならないが
2023/05/27(土) 05:35:57.40ID:GXqCcvoh0
お前らってオタク特有の否定ばかりだな
2023/05/27(土) 15:07:09.95ID:oU2ZxvX5M
ひ、否定しないと死んじゃう!
2023/05/27(土) 16:21:05.31ID:QfvK045Nd
肯定を匿名で書く必要性はどこにもないだろうよ
否定だからこそ匿名の場所で書く必要があるのだからこういう場所が否定ばかりになるのは必然ではある
2023/05/27(土) 19:50:31.91ID:I2iIgpOB0
クノールのBAいいよね
2023/05/27(土) 19:59:21.68ID:h0dvPCds0
Leaノズル長くて先っちょの円デカくてイヤピ選ぶしピン指す周り凹んでて造り独特だなこれ
南部鉄器っぽくて見た目は凄い好きだけど
付属ケーブルは銀ピカで外で使うのはあれだけど家で座って聴いてる時とかむしろ型ついてて扱いやすくて言われる程粗悪品に感じなかった
高いケーブルとか持ってないんだけども
2023/05/27(土) 22:41:21.66ID:lzSTNNmM0
クノールってメーカーあるんだ
スープのブランドしか知らなかった
2023/05/27(土) 23:30:17.37ID:/ZTBED0la
俺も知らなかったけど、、いや、まさかなw
366名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6b5f-p1yk)
垢版 |
2023/05/28(日) 09:53:16.25ID:56QYB6bm0
なるべく安くてカラビナ付きシリコンケースが付けられるワイヤレスイヤホンはありますか?
2023/05/28(日) 09:57:35.93ID:svRBjMZI0
このスレには無いよ
2023/05/28(日) 22:20:28.86ID:yfy6V+jV0
>>363
イヤピは力業でソニーのハイブリットに交換したよw
ケーブルは迷ってる
付属ケーブルでもケーブルマネージャー使えばイヤーフック無しでも問題無く使えるし
結局は付属のママになるかも
エイジングの途中だからこの先変わるかもだけど
2023/05/29(月) 01:14:27.96ID:tdlrzOZs0
>>368
イヤピFinalのEがシックリきたんでそれにしました
ハイブリだとノズル長いから本体耳からチョイ出ません?ノズル短い猿ゼロにはピッタリだったんでそっちに使っています
370名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Spcf-ugVF)
垢版 |
2023/05/29(月) 21:52:24.60ID:HJsD0/h4pNIKU
20日に尼で1クーポンで買ったz300届いてた
色はほんのり青みがわかる黒、作りも手触りも良き
これは当たりの予感
2023/05/31(水) 00:55:50.48ID:kGI94KDfC
Z300のクーポン無くなってた…
2023/06/01(木) 07:06:17.11ID:I0ZaBFFq0
kiwiears dolceって出たんだね
cadenzaの半額近くで買えるけど音質はどうなんだろう?
2023/06/01(木) 17:05:22.58ID:I0ZaBFFq0
>>372
$50以下スレで出てたけど、salnotes zeroやTANGZU Wan’erに劣らない音質って言ってた
どういう音質までは言ってなかったな
2023/06/01(木) 17:05:52.98ID:I0ZaBFFq0
自分の書き込みにレスしたようだ……
2023/06/01(木) 17:11:41.03ID:6kznphdV0
似たようなものならいらねえな
2023/06/01(木) 17:13:25.38ID:YOmkCaVBM
普段から宣伝ばっかしてるから間違えるんだよ
2023/06/01(木) 17:20:46.95ID:zbT5P+Z7r
z300評価高いな
2023/06/01(木) 17:45:57.79ID:sG3ZB8Vb0
$20のはSimgotも含めて似たようなのが多いね
他と差別化を図っているのがQKZxHBBだな
2023/06/01(木) 17:53:43.93ID:Be1/t6qi0
>>378
salnotes zero、TANGZU Wan’erと比較してQKZ×HBBが一番好みだった
2023/06/01(木) 22:16:50.89ID:YOmkCaVBM
ササガイジKZスレにも来てて草
2023/06/01(木) 22:30:37.62ID:pmvM5DULa
荒らして構ってもらいたいだけだからね
2023/06/02(金) 09:04:58.16ID:ERSN0NSo0
Z300のクポーンまた来たよ
2023/06/02(金) 11:29:33.98ID:d4iPYmS30
自称バンドマンの最高音感持ちのドラマーだからな
スレ民に駄耳を突かれて馬鹿にされて親を殺されたように恨むようになった
2023/06/02(金) 11:41:46.93ID:bQgQNRBw0
もしかして、KZが嫌われたのもその人のせいなのかな?
2023/06/02(金) 14:43:05.67ID:MxVMZQ6J0
KZが嫌われたって頭ササガイジかよ
2023/06/03(土) 09:12:41.84ID:IupvfZqz0
俺はKZすきだよ
入りはZSN ProXだったしね
最近は他のが良すぎて使うの少なくなったけどテンション上げたいならKZ
2023/06/03(土) 11:14:30.43ID:J+o7ab+T0
KZは多ドラやりだしてから魅力無くなった
2023/06/03(土) 11:18:20.84ID:XNeWi0HMr
何だかんだ言われてるけどZSTXのながら向きな軽いドンシャリ好きだなぁ
他に珈琲豆とLeaの3台で廻してる感じ
2023/06/03(土) 12:29:56.92ID:R9HhRs9y0
>>379
この辺にちょっとだけレベルアップしようや
この辺買わずにFloaudioのcallaで満足しちゃったけど
390名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-X6nj)
垢版 |
2023/06/03(土) 12:59:28.02ID:VdwffkXoM
そう言えばfloaudio新作の6baを4月に発表するって言ってたのに音沙汰ないね
lilyの出来思いの外良かったから期待してたのにこのままフェードアウトかな
2023/06/03(土) 13:12:50.02ID:IupvfZqz0
>>388
俺も最近買ったLeaと時々無性に豆の音聴きたくなるからローテに入ってる
エメのが音はシャキッとしててKZっぽさあるけど豆は豆で何か良い
Leaは良いイヤホンだけど重たさのせいか長時間つけてると耳痛くなっちゃってゲームとかながら聞きは猿ゼロにチェンジする
2023/06/03(土) 13:51:20.33ID:ixjf1PAUr
>>391
Leaの音ってアノ金属筐体の恩恵が大きいのかも知れないけど少し重いよね
イヤピだけだと辛いからケーブルマネージャーをまるでアゴ紐レベルに締めて固定してるよ
そうすると初期ケーブルでもイヤーフック使わずに済むし
音自体好みだからなるべく使ってる
今朝久し振りにC12使ってヤッパリ良いなぁとか思ったけどw
2023/06/03(土) 14:18:54.41ID:IupvfZqz0
>>392
あの存在感あるケーブル制御するやつそんな使い方あるんですね
イヤーフックって自分で装着するタイプのだと使う時に取れてたりするから煩わしさあるんだよなぁ…
オール金属はやっぱ音に影響あるんかなって音してるけど重さもやっぱ影響出てきますね
耳に押し込めばヘドホンと違って重さなんて関係ないだろって思ってたけど
2023/06/03(土) 15:12:37.27ID:A284MSyMr
>>393
他にはケーブルを首の後ろから廻してケーブルマネージャーを頭の後ろで絞るとかも有るよ
ジョギングしながら有線使ってる人から教わった
何にしろイヤーフック嫌いなのでw
395名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp91-/nzF)
垢版 |
2023/06/04(日) 11:16:20.35ID:rcqRWR/6p
Leaのケーブルはいくつか取っ替え引っ替えしてみると、付属ケーブルはしっかりとLeaに合っていていい音鳴らせるてるのがわかる
言われてるような本体に全振りではなく、ケーブルを含めて(被覆より線材を優先)音に全振りしてるってのが正しいんだろうね 
付属ケーブルのテクスチャに不満や不便感じないなら、性能的に付け替える必要は全くないんだよねー
2023/06/04(日) 12:00:37.61ID:EiHpsRWM0
時々そういうのあるよね。
逆に中価格帯でも「どうせリケーブルするんだから安もんでええやろ」みたいなのもある。
2023/06/04(日) 12:05:31.41ID:t9uqfqU4a
低価格帯でリケはほぼ必要はないやろな
398名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-a1u3)
垢版 |
2023/06/04(日) 14:34:49.79ID:VKs7xf3Tr
低価格帯ほど付属品のコスト削ってることが多いからリケ必須の場合も多いよ
2023/06/04(日) 16:06:03.61ID:0shXt2pVd
低価格帯ほどリケーブルやバランス化の効果は大きい印象
400名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp91-/nzF)
垢版 |
2023/06/04(日) 16:50:11.42ID:rcqRWR/6p
効果の大小は中価格でも高価格でも変わらないよ
リケは合うか合わないか
あえて言えば高いイヤホンの方がビビットに反応するキャパと繊細さがあるから変化の割合も多く感じる
ケーブルは鳴ればいいオマケみたいなコスい商売をしてる一部のメーカーもあるけど、それは商品として売る側が異常なだけでそもそものスタートラインがおかしくなってるだけだしなw
2023/06/04(日) 16:56:16.47ID:YEgbmspL0
Leaのケーブル何処見てもそんな酷いのかって書きようだったけど動画レビューだと神崎とふぐが付属のままで充分みたいなレビューしとったな
筐体の重さもあって纏めて置いとくと自分の思いどうりの型付いて好き
2023/06/04(日) 16:58:12.18ID:ABT3k96/0
>>395
そうLeaのケーブルは以外だった
どのレヴューでもボロクソだったからw
あのイヤーフックと硬い被膜?が印象を悪くしたのかもね
毎回ケーブルマネージャーで絞るのが面倒だったから余ってた4芯銀メッキ単結晶銅線に変えて使ってる
これはこれで良いのだけどこの音ならLeaじゃ無くても・・・で複雑な感じ
やはり付属ケーブル込みでLeaの音になってたのかと

>>396
>時々そういうのあるよね
珈琲豆も仲間かな?
付属イヤピとケーブル込みで出来上がり
チンゲと翡翠は色々取っ替え引っ変えしたけど豆はそのまま使ってるなぁ
403名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-EY4n)
垢版 |
2023/06/04(日) 17:55:23.92ID:SuHvEUZRM
>>392
Leaが好きで高音域もう少し伸びて欲しいてな人はHBB BLON のZ300がモアベターな感じ
2023/06/04(日) 18:54:40.17ID:ABT3k96/0
>>403
ギリギリ-5kの紹介有り難う
BLONのイヤホンは一つも持って無いから良い機会かも
パネルがTANGZU並みに派手なのがw
405名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp91-/nzF)
垢版 |
2023/06/04(日) 19:55:53.28ID:+EWRJKWYp
>>402
>やはり付属ケーブル込みでLeaの音になってたのかと
そうだねー、他のケーブルでもいい音にはなるけど、 Leaの粛々とした中にあるコクみたいな独自色が出せるのは付属ケーブルとの組み合わせなのかなってところはあるかも
406名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp91-/nzF)
垢版 |
2023/06/04(日) 20:31:50.28ID:+EWRJKWYp
まぁ、Z300や猿Zeroは見た目からして本体に合うケーブル付けてるとさすがに分かり易いけど、
他の低価格でも見た目が安っぽくてもしっかり本体に合ったケーブルを付けてるものは実のところ多いよね
どの製品にも同じものを使い回ししてるようなメーカーじゃなければ以外とねw
407名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp91-/nzF)
垢版 |
2023/06/04(日) 20:34:51.56ID:+EWRJKWYp
連投になるけどついでに、Z300はイヤピで音が変わるタイプだねー
しっかり作られた亜鉛筐体で制振性と密閉度が高く、音の出力がノズルの開口部にぎゅっと集約されてるからか、それを受けるイヤピの特性が如実にでるのかな
音は低音から高音までどれもきれいに出ているけど、イヤピによって引き出される音のバランスはかなり変わる感じ
自分はSednaMAXのいつもよりワンサイズ下が好みの音になった
本体もケーブルも音もクオリティ高いけど、それだけじゃなく低を抑えたり高を引き出したり逆も然り、かなり弄れるのは面白い
ブラック(濃紺)もシックでカッコいいぞ
408名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMe6-EY4n)
垢版 |
2023/06/04(日) 21:05:46.94ID:SuHvEUZRM
>>407
>>404

Z300にあわせるイヤーピースは試行錯誤したのだけどオーディオテクニカのファインフィットか、TRN TIPSが適切な感じです。

低音が強いのである程度低音抜けするイヤピが調度良い感じ。好き好きではあると思うのですけど。

リケはしなくてもかなり良いと思うのだけどしたければKBEAR Rhymeは合ってる感じぽいです。
409名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp91-/nzF)
垢版 |
2023/06/04(日) 21:47:59.55ID:+EWRJKWYp
オーテクのは持っているけど試していなかったな、試してみた
この3つを比べると、左の方がウォームで音が柔らかく中低音が豊か(多少膨らむ?)右が少し音が固くなって高音が立つ感じ
TRN>ファインフィット>SednaMAX(ワンサイズ下-低音を少し抜いてる)
どれもいいバランスだけどファインフィットを中心と考えてみてもいいかもしれない
個人的にファインフィットもいいイヤピだったって思い出せたのは嬉しい
2023/06/05(月) 07:07:12.69ID:i0wf2+p90
そもそもここで語られるような製品は
ちょっとしたケーブルと大して変わらない値段なのに
わざわざグレードの高いケーブルでチューニングされてないだろって話しだ
付属のケーブルで鳴る音がその製品の本来の音
開発者の意図した音なんだよ
2023/06/05(月) 07:16:58.02ID:i0wf2+p90
イヤホンの音はケーブルで決まるわけではない
開発者の耳で決まるんだよ
2023/06/05(月) 07:51:17.47ID:oujyc1xz0
低価格機にバカ高いケーブル付けるのが楽しいのに
2023/06/05(月) 08:10:58.06ID:uOl/s2SY0
>>412
わかる
414名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp91-/nzF)
垢版 |
2023/06/05(月) 08:45:42.11ID:ALOVqQ+zp
まぁ軽自動車にハイオク入れる趣味の人もいるよな
セルフのスタンドでハイオクのノズル握ることに恍惚を感じるんだろう
そして「俺は高いハイオクを入れている、ドャ」ってねw
2023/06/05(月) 08:48:49.37ID:UnyddBZ60
>>412
それいい音も悪い音もそのまま流れるから逆に音が悪くなるぞ
安いケーブルの方がレンジが狭くて余分がカットされる
416名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp91-/nzF)
垢版 |
2023/06/05(月) 08:56:53.14ID:ALOVqQ+zp
オーバースペックを鳴らしきれないからか、音がへんにギラついたり偏った塊感だしたり歪んだりするよねw
2023/06/05(月) 09:43:03.11ID:xTFctL/w0
ところでバカ高いケーブルっていくらくらいから? 高くても4-5000円のケーブルまでしか買った事無いんだけど
2023/06/05(月) 10:14:13.92ID:REpqDC5Sp
バカ高いって言うのだから10万くらいだろ^^
2023/06/05(月) 10:32:16.72ID:xTFctL/w0
>>418
一生、縁が無いな
2023/06/05(月) 10:37:25.24ID:YU2I6UeZr
>>410
Leaに関しては謎2pi端子まで使った正に専用ケーブルだからね
これ含めて付属ケーブルが正解ってケーブルに限って何故か取り回しが悪いのが泣ける
珈琲豆のとかね

>>417
ケーブルは-3kまでと決めてる
イヤピは一組で-0.5kまで
縛りじゃ無いけど自ずと限界がw
421名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp91-/nzF)
垢版 |
2023/06/05(月) 11:31:47.12ID:ALOVqQ+zp
>>417
バカ高いケーブル界では二万くらいからが本番、しかしスレを鑑みれば一万前後を差しているんじゃない?
中華ケーブルのハイエンド
NOBUNAGA Labsならエントリー、鬼丸改、雷切改、景光あたり
422名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp91-/nzF)
垢版 |
2023/06/05(月) 11:42:28.83ID:ALOVqQ+zp
>>420
低価格のイヤホンはその位で遊ぶのが良いと思う
4芯で線材の質が良くて細くて柔らかくて取り回しが良く安いのが増えると嬉しいけど、なかなかそっちは出てこないんだよなぁ
2023/06/05(月) 12:14:58.71ID:vOTL3BFw0
端子規格で縛って(MMCXとQDCはカット)
当たりの組み合わせが一つでも出来るといいけどなぁ・・・くらいの気持ちで
キャンペーンセールや投げ売り処分の気になる物を買う程度
代えりゃ良くなる高いから正解って保証もなけりゃキリもないから
2023/06/05(月) 12:27:42.96ID:D9KXlwBl0
尼 QKZ×HBB
-15% ¥2,448 税込
2023/06/05(月) 13:57:18.79ID:zohHmAX6r
>>424
俺のvx pro積立てを取り崩し兼ねないレスは勘弁><
2023/06/05(月) 14:11:51.79ID:zohHmAX6r
>>422
JSHiFi-Vampireが4芯銀箔銅線ミックスで良かったよ
多くの付属ケーブルと同じか細いくらいで柔らかくて取り回しも良い
でJSHiFi-Skyよりも安い-1.8k
傾向は豆シリーズの付属ケーブルに高音や明瞭さを足した感じ
お気持ち程度だけどw
翡翠やチンゲに付けると良い感じだった
結局はチンゲとペアに
2023/06/05(月) 16:04:55.88ID:Iji12bHn0
俺は無印の方のvx買おうかと思っているBAいっぱいの多ドラって初めてだから楽しみ
QKZhbbはその値段なら文句なしに良いイヤホンだけど思ってた程の低音では無かった
428名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp91-/nzF)
垢版 |
2023/06/05(月) 21:24:11.99ID:DVNpWEx7p
>>426
ほー、MIX線でバランスも選べるのはいいね
レビューで見る限りは豆に良さげに思えるけど、エメとチンゲ
豆は違う感じなのかな?
2023/06/05(月) 22:28:01.62ID:MYpY4m3X0
>>428
豆は付属のイヤピとケーブルで行くと心に決めているのでw
豆も今試した感じではやはり良かったですよ
30分位聴いたけど傾向は弟達と同じ感じ
あの絡み安いケーブルじゃ無いと言う安心感込みですが
でも本当に豆シリーズのケーブルはもったいないと思う
音には何の不満も無いのに・・・
430名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp91-/nzF)
垢版 |
2023/06/05(月) 22:32:49.89ID:DVNpWEx7p
>>429
なるほど、、お気に入りから変えられないのはあるあるかもな
ケーブルのほうなにか試してみようかな
さんくす
2023/06/08(木) 06:23:46.26ID:qRLNLi170
ゲオのブルートゥースイヤホンはどうなの?
2023/06/08(木) 06:29:14.20ID:3SiSvu530
>>435
5000円以下のTWSスレで聞いたら?
2023/06/08(木) 06:29:28.32ID:3SiSvu530
>>431
2023/06/09(金) 02:26:18.97ID:8Mf+R7U0r
【感動!】心震えるイヤホン。それがこんな値段でいいの?「KZ ZSTx」
https://www.youtube.com/watch?v=_Zn79HtIQzA
2023/06/09(金) 07:45:52.35ID:taM7zlGE0
ZSTxとかふぐみかんとかより西園寺くん年いったなぁって思った
436名無しさん┃】【┃Dolby (ワイーワ2W FFca-BVIO)
垢版 |
2023/06/09(金) 08:13:15.76ID:kazoxNf/F
聴覚の衰えた老人の晒しあげかw
可哀想すぎるだろ^ ^
2023/06/09(金) 08:49:33.46ID:FDIx21LW0
お前ら……俺もここ半年で色々低価格イヤホン買ったが3000円以下じや未だZSTXは良いイヤホンだと思うぞ
正直salnotes zeroTANGZU Wan’erよりは良いと思った、気に入ってる人多いから言いたくないが
2023/06/09(金) 11:32:18.55ID:jo/0aPVj0
はあ?ゴミだろ
2023/06/09(金) 11:38:58.66ID:FDIx21LW0
zstx聴きやすいんだよ
良いイヤホンだと思う
2023/06/09(金) 11:39:47.59ID:FDIx21LW0
とはいえ今はTRN MT4辺り気になって仕方ないが
2023/06/09(金) 12:25:27.98ID:gpRo7tOG0
zstxはゴミだろ
あと連投するな
442名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-a1u3)
垢版 |
2023/06/09(金) 13:17:53.52ID:8WlrGTEUr
今ZSTX見直されてるらしいね
ゴミだったらこんなに長く売られないし安くてもいいものはやっぱ評価されるんだね
2023/06/09(金) 14:37:23.85ID:GlwENeZWr
ながらで聴くには良いイヤホンだと思うけどなぁ
>ZSTX
原音忠実の類いからはかけ離れてるけど取り敢えず聴きやすい音にしときましたって感じで
まぁそこがはまらなければ最悪認定も分かる気がするけどね
あと女性ボーカルが結構聴けるのも良いし
444名無しさん┃】【┃Dolby (ワイーワ2W FFca-/nzF)
垢版 |
2023/06/09(金) 14:56:25.54ID:MB0INVL1F
>>434
売れなくなって感情もバグってる感じだな、こんなの見たくなかったよ
再生数稼ぎたい元芸人も芸人だけど、こういうの貼り付けるKZ厨の民度がな
セゴがーとか海外のーとかそういうやり方やめて貰っていいですか?
2023/06/09(金) 16:43:55.68ID:taM7zlGE0
火付け役だったとは思うけど今だとなぁって感じがな
2023/06/09(金) 17:12:15.29ID:eGAaz15S0
高コスパというには流石に色々と時代遅れが過ぎるな
今やたらと勧めてるやつは在庫処分目的としか思えん
2023/06/09(金) 17:22:30.84ID:FDIx21LW0
zstx、良いイヤホンだとは思うが響きが安っぽいとは感じる
それだけ最近の低価格帯の質感が良くなってるんだろうが
2023/06/09(金) 17:40:52.96ID:WlM76EEz0
低価格帯でいつまでも同じ機種の話してもな
ドンドン変態に突っ込めよ
449名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a936-RbEw)
垢版 |
2023/06/10(土) 06:46:51.06ID:mASp93yQ0
ZSTXとZSNシリーズは今でもKZの主力商品とか看板みたいなところあると言うか実際そうなんだろうな
イヤホン何個も買うやつとか高い金額出すやつの方が少数なんだしこういう商品が結局安定して売れるんだろ
2023/06/10(土) 07:35:57.23ID:O0N22+LlM
アホが性懲りもなくまたKZがどうとかほざいてんのかw
451名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr05-e5Xq)
垢版 |
2023/06/10(土) 09:20:50.95ID:DoZ9IHKAr
>>450
悔しいのう悔しいのうw
2023/06/10(土) 09:26:19.17ID:/xiNzICt0
またオッペケのクソガイジか
2023/06/10(土) 09:42:35.98ID:KjU2QAZTM
このスレでKZ、しかも旧製品も良いところのを持ち出すのが、もうズレズレですよw
そんなだから相手にされない
454名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr05-e5Xq)
垢版 |
2023/06/10(土) 11:13:59.31ID:DoZ9IHKAr
またKZに親殺された奴が暴れてんのかw
2023/06/10(土) 11:39:27.48ID:XEZvNSRY0
>>452
いつものネガティヴなレスする奴だね
2023/06/10(土) 12:11:29.54ID:tmhvtSTRa
ZSTXは20代の俺には高音刺さりまくって無理だった
高音が聴き取れなくなったおじいさんなら気に入るのかもね
2023/06/10(土) 12:58:15.01ID:/xiNzICt0
>>455
あれはアゲを装ったネガキャンだな
しかも今日日ZSTXとか誰も買わない糞機種とかもうね
2023/06/10(土) 14:35:47.96ID:TbAIUtWX0
>>456
またまた20代とかほんとは中年なんでしょ^^
2023/06/10(土) 17:12:02.80ID:nx6SHv+g0
ZSTXの後継そろそろ出てもいいのにアフィカスが執拗にZSTX持ち上げるからなかなか廃盤なってくれないんだよなぁ
2023/06/10(土) 18:52:05.88ID:oefVzD/3d
ハイレゾ対応
ワイヤレス
でこの価格帯でおすすめあれば教えてください
461名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr05-e5Xq)
垢版 |
2023/06/10(土) 22:18:26.12ID:DoZ9IHKAr
断る
2023/06/11(日) 01:22:06.35ID:kNPYoC1k0
ワイヤレスはポータブルAVの方っすね
2023/06/11(日) 10:08:46.51ID:aMYZQ2xT0
kZ系のイヤホンで最後に買ったのは cca c12 までだな
それ以降買ったのはコーヒー豆だけ
コロナ以降 Remote work になってからインナーイヤー一択になった
中華の低価格インナーイヤーの音質は半端ないよ
2023/06/11(日) 10:55:50.02ID:1qaKAnrW0
KZはZEX PROが最高に良い
2023/06/11(日) 10:57:06.20ID:1qaKAnrW0
CCRNも中身はZEX PROだけどダサいおっさんの顔ロゴがついている
2023/06/11(日) 11:42:50.56ID:xbKXnNuz0
ZSTXは確かに出た時は凄いと思ったけど今は同価格帯に良い1DDが増えたからね
最近は少し前の2千円台1DD使う事が増えたよ
LeaとかDB1とかCoffeeBeenとか
2023/06/11(日) 12:04:41.33ID:44KRYeYqd
dolceとwanersg緑注文したいけど
尼発送なくて困ってる
2023/06/11(日) 13:54:09.42ID:J/u5sbim0
尼倉庫の費用が上がってるから短期で確実に捌ける数しか入ってこんのでしょ
2023/06/12(月) 18:18:50.19ID:q6j6GPuxd
coffeebeanってそんなに良いの?
salnotes zero、TANGZU Wan’er、qkz×hbbと比べてzstxの方が好みの音だった
1ddだとリケーブルしたtinhifi c3とzstxを同じくらいの時間使ってる
こないだ買ったkz zvxは高音キンキンしてしばらく使ったがいまいちだった
2023/06/12(月) 18:41:34.44ID:5hIwdqxg0
合わんと思う
豆はボワついた低音を雰囲気で楽しむイヤホンだから
ジャズとかに合いそう
2023/06/12(月) 19:32:23.63ID:q6j6GPuxd
>>470
なるほど
とにかく1dd+1baや1ddの中華イヤホン欲しいと思っても数多過ぎて選ぶの難しい…
472名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MMeb-FL6Q)
垢版 |
2023/06/12(月) 19:37:25.29ID:FPjQK5yCM
3月のセールの時にEA500買って売っちゃったけど、この前試聴したら思いの外良くてまた買い直そうかと見たら1000円近く高いな
安いdd audioが国内配送してくれなくなったのと円安でaliで買っても全く割安感ないわ
2023/06/13(火) 00:18:33.70ID:mYpsB0DT0
>>472
アリのDDよりもLinsoul公式の方が安い時ある
今回のセールも事前に割引券予約出来ていれば割安
EA500も$50未満で買えたはず
2023/06/13(火) 05:39:41.54ID:PJL/VM+d0
>>471
特に1ddだと多すぎだよね低音過多のからフラット系まで
最近買ったのだとやっぱLeaが良かったな思ってたより低音出ちゃってたけど
低価格の1DD1baだとよく挙がるエメラルドが高音刺さるまで行かずシャッキリしてて低音は何処か兄弟機の豆に似たとこもあるしお勧め
2023/06/13(火) 08:48:30.40ID:deg2J+Cn0
多ドラだから音がいいは間違いだって気がついたわ
2023/06/13(火) 09:27:28.91ID:UTx+r2gI0
この価格帯の多ドラはどうしても歪みごまかしつつ安物並べるしかないしな
2023/06/13(火) 17:45:40.78ID:PJL/VM+d0
-5kで5つ以上ba、dd積んでる多ドラってRobinとノーマルvxだけ?
2023/06/13(火) 19:28:01.03ID:ma4ysqbU0
セールの割引併用するとDIY846が$50は切る
5k円は無理かな
ていうか-5kって五千円くれるんですか?
2023/06/13(火) 20:16:00.51ID:EJ4UQgeq0
>>478
今の使用ドライバは分からんけど劇的な差はないだろうから、DIY846がその値段ならかなり良いな
この価格帯~中価格での寝ホンとしては最適解だと思うし
2023/06/13(火) 20:16:28.38ID:z8og188y0
c12は?
2023/06/13(火) 20:17:06.63ID:ma4ysqbU0
>>479
でもずっと売れ残ってた在庫だとしたら経年劣化してる可能性が高いのよねぇ……
2023/06/13(火) 20:32:30.31ID:EJ4UQgeq0
>>481
むかーし買ったEE846 5BAとか未だに使えてるしへーきへーき
でも筐体の接着材が経年劣化で剥がれやすくなってるとかはあるかもしれんね
2023/06/13(火) 20:50:42.84ID:qDDrYvx90
ほぼ廃盤だけどgk gs10とか
2023/06/13(火) 22:06:12.56ID:ma4ysqbU0
>>482
5年使ったSE535(音屋の並行輸入品)は寝てる間に接着剤剥がれでパカッといった時片方配線切れたらしい
2年半時々寝ながら着けてるDIY846 4BA1DDはノズルの付け根のプラ?部にヒビ入ってきてる

寝ホンは壊れるなぁ
かといってフルメタルだと中華DIYじゃDD846の二の舞とかあるかもだしなぁ

ちなみにノズル交換ギミック持ちとかは、ノズルについてるゴムリングが劣化とかする
これは出て1年のLZ-A7であった
ついでに倉庫内でどんな扱い受けてたのか知らんが、mmcx端子が最初から片方接触不良だった
3万近い品の返品するはめになったよ。FreeReturnで助かったけど
2023/06/13(火) 22:36:47.76ID:deg2J+Cn0
寝ホンは耳につけるのが間違っている
枕の下にスピーカーを置くことが一番の正解
2023/06/13(火) 22:50:37.88ID:5j+lJQNS0
俺は寝返り打たないから何でOK
2023/06/13(火) 23:17:01.01ID:EJ4UQgeq0
>>484
うちのも何年目かで夏場に剥がれて筐体パカッといったけど、接着剤で付け直してその後は特に問題なく好調
自分はあまりリケーブルしないからmmcxでヒビ入ったのはこれまで1つだけだな

低価格なら多分まだ在庫のあるMagaosi K3は金属筐体
ノズルに返しがなくてイヤピを選ぶのと、EQで弄る前提でドンシャリでも問題なければ…

ゴムリングがあるタイプは経年劣化は避けられないから、上の価格帯のイヤホンでメーカーが交換用パーツとか出してるのもあったな
2023/06/13(火) 23:25:37.36ID:ma4ysqbU0
>>487
Magaosi K3 Proは標準的なノズル径のイヤホンの中では今まででベストだったから予備機も買った
ら、1台目のノズルの付け根が取れてノズル内に入ってたBAの配線が切れたw

ノズル部も本体と一体じゃないとやっぱり接着剤の問題が出てくるのよねぇ……
というわけでMagaosi k3も流通在庫で経年劣化の恐れあるしオススメしたいけど絶対しませんww
そういう点ではTinHiFi T2 Plusは一体型だし筐体も良いから、ボヤけた音さえ我慢できればオススメ出来る
489名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr05-e5Xq)
垢版 |
2023/06/14(水) 14:42:08.20ID:11dwT6Z7r
音がぼやけるんじゃいくら壊れなくても意味ないねw
2023/06/14(水) 15:02:00.62ID:fw4TyJAkd
ボヤケた音なら寝ホンに良いんじゃないの?
ステムと一体型なら寝返りうっても壊れづらいだろうし
2023/06/14(水) 15:26:25.92ID:VaZUFcwDM
寝るならケーブル交換式は諦めろ
どうやってもコネクターに負担が掛かる
ケーブル一体式、そしてIEMタイプでなく、いわゆるバレル型を選べ
軽くなるから耳から外れる事も減るだろう
2023/06/14(水) 17:28:53.00ID:gsPAVVTj0
だね
リケーブル出来るヤツはコネクタからダメになるよ
寝ホンに使ってたDB1のコネクタは左右共ガタガタに・・・
TFZでさえそんなになるのにQDCとか怖すぎ
2023/06/14(水) 17:47:21.68ID:4+3A+6+50
音質気にしないならAZLAのASE-500は?
ハウジングもシリコンだから横になっても痛くないよ
音はなんともいえんけど寝ホンとして使うなら刺激すくない方がいいのかも
耐久性に難ありだけど今の値段だとイヤピだけで価格超えるから
使い捨て感覚でもいい気がする
2023/06/14(水) 18:59:54.33ID:IcfnW/g70
コネクタって2pinと違ってmmcxなら負担かかっても問題なくない?
余程激しい寝相なら別なのかもしれんが
ケーブル一体式だと断線するし、上で挙がった846タイプの方がフィットするし快適よ
2023/06/14(水) 19:19:49.83ID:6AnQYAvH0
>>493
あれ買う人もちろん全員イヤピ目的だろうけどイヤピがどのサイズも合わず案外オマケとされてるイヤホンの方を定期的に使ってる俺ガイル
まぁエペする時だけなんだけども
寝ホンしてる人って結構いるんですね付けたまま寝ちゃったら耳悪なりそう
2023/06/14(水) 19:41:59.55ID:ZUYRdqIm0
さっき気付いたんだけど、iPadでYouTubeの音楽を聴くと以前と比べて
なんか違うなぁと感じてて、それはイヤホンが壊れて買い替えたせいかなと思ってたけど
設定のサウンド項目のヘッドフォンオーディオの大きな音を抑えるをオフにしたら
以前聞いてた音に戻ったわ。ミュージックのイコライザーをいじってもダメだったのに。。
アップデートで勝手に設定が変わってたようだ。
2023/06/14(水) 20:04:20.23ID:f/hp8Y6m0
寝ホンて朝起きるまでつけてるのか?
普通聞き終わったら外してから寝ないのか?
2023/06/14(水) 20:06:45.53ID:EIZOmuEv0
3000円くらいのおすすめ教えてくだし
2023/06/14(水) 20:15:35.68ID:N7oOZlY6M
聴いてる間に寝てしまう
2023/06/14(水) 20:21:23.20ID:ZUYRdqIm0
それで猿ノートの低音の物足りなさが解消されたのよ
でもクリア感は減った気がする
2023/06/14(水) 20:27:55.12ID:fU3SvnO20
>>497
俺はiPhone5-6世代付属のEarPods
タイマー再生だから勝手に消えるし
寝返り打つと耳から外れるから朝は普通と同じ
2023/06/14(水) 20:32:57.58ID:4+3A+6+50
>>495
あのイヤホン寝る前の通話に使ってたけどシリコンのはめあわせのとこが一ヶ月くらいで外れて使わなくなったなー
2023/06/14(水) 20:50:31.66ID:6AnQYAvH0
>>502
レビュー見てもホント筐体のモロさが目立つよね
今んとこ問題ないけどその内駄目になるだろなー
造り自体もイヤピのオマケなクオリティなんですね
2023/06/17(土) 12:07:46.20ID:kzTVywzD0
>>497
寝る為に聴く音源が存在するのである
そしてレオパレスで自然音や睡眠導入用の添い寝CDや催眠ASMRをスピーカーでなんか使ったら癒やしを得る前に壁ドンからの殺人事件で死を得る事になるからな
レオパレスに限らず戸建てでも防音性なんてない格安物件にはそういう需要がある
2023/06/17(土) 12:35:26.54ID:YEIhyDiD0
>>503
うちは外側のシリコンのシェルの合わせ目がゆるゆるになってはめてもすぐ外れるようになったな
断線する前ならボンドでくっつけたらいいかもしれん
2023/06/17(土) 14:18:02.18ID:k3Vp8nyv0
>>504
そういう音楽(物)に頼って導眠しないと寝れない状況or疲労、ストレスや原因を排除するのが先では?
2023/06/17(土) 17:31:28.24ID:7j9pgzA+0
>>506
どう考えても寝ホンはリスクの塊だし極力やらない方がいいと思うけど、すぐには環境変えられない人も沢山いるでしょ
2023/06/17(土) 17:53:21.24ID:k3Vp8nyv0
>>507
環境は変えられなくても自身は変えられると思います
2023/06/17(土) 19:16:08.99ID:L0MOdf280
「アンパンマン!新しい顔よ!」
「……これコッペパ」
2023/06/17(土) 20:26:35.33ID:i3inlC3J0
言ってることが無茶苦茶だな
2023/06/17(土) 20:31:16.79ID:VIEoMmCoM
環境が自身に影響与えてるのに、環境変えずに自身が変われる訳ないじゃん
2023/06/17(土) 20:57:19.33ID:tQhFj3LR0
昭和の根性論者かな?
513名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp79-tqWz)
垢版 |
2023/06/17(土) 22:17:37.73ID:vThXpKwwp
マジでどうでもいい話だな
どうでもいいついでに寝ホンのおすすめしとくか
中華じゃないがJBL ENDURANCE RUN がBest buyやで

肝心の付け心地、耳への当たりは全てシリコンで覆われていて横になってイヤホンがある感覚はあっても痛さは皆無
ランニングしても外れないフィット感に寝汗もへっちゃらIPX5防水、さらには高耐久性に完璧なビルドクオリティ
おまけに並みの中華5000円台は軽く千切る音の良さ
そんでお値段、旧型在庫が1500円〜、モデルチェンジした新型ですら二千円前半〜の神コスパ

本家ハーマンのバランスと低音の質に震えろw
低音って量じゃなくて質なんじゃんて失禁、いやオネショしないでくれよな^ ^
2023/06/18(日) 03:07:05.78ID:ZSIFz6sK0
>>511
筋トレしろ
515名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacd-g+NT)
垢版 |
2023/06/18(日) 09:02:01.38ID:Ty03WXw7a
まぁ日本のトップの99%は根性論肯定してるからそれが嫌なら中国に渡るのがスタイリッシュな生き方
この考え方は根深いから世の中変わるのにあと20年はかかるよ
2023/06/18(日) 09:17:33.75ID:wdMGg+b4M
日本が20年持たなさそ
2023/06/18(日) 10:36:26.24ID:Ec6kgFn/0
Z世代がいるから根性論を押し付けてパワハラかました社長や上司をどんどん倒していくぞ
日本の体罰的な体制は大きく変わる
518名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacd-g+NT)
垢版 |
2023/06/18(日) 15:22:50.45ID:Ty03WXw7a
倒す前に一回怒られただけで辞めるからな
氷河期世代は骨折られても辞めなかったけどZ世代は本当にダメ
スマホなかったら何もできない
2023/06/18(日) 16:16:12.75ID:96C9gxAid
いうて今どきパワハラしてくるのなんか無能確定なんだから排除されていくなら良いに越したことない。
2023/06/18(日) 17:02:19.44ID:AzsaJDsz0
イヤホンの話しろよ
521名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacd-g+NT)
垢版 |
2023/06/18(日) 17:45:24.55ID:Ty03WXw7a
低価格でパワフルな中華イヤホン
2023/06/18(日) 19:49:15.13ID:FRCjsQ3t0
>>516
温暖化で水位上がって、まだ豪雨で崩れてないデカい山くらいしか土地が残ってなかったりして
2023/06/19(月) 00:01:22.43ID:aXUBoI+/0
>>509‐512

中村天風読んだ事無いだろ?
2023/06/19(月) 07:54:22.31ID:RgKkdF5eF
石井さんのユーチューブのせいかamazonのzstx売り切れだってね(マイク付きはあるらしい)
音質自体はそこまでなんだろうけど、何だか聞き応えあるんだよな
2023/06/19(月) 08:36:35.54ID:wNMfZVUo0
中華イヤホンを知らない人にとって、カラフルでラフに刻まれたロゴに中華
って時点で、興味を唆らせる印象なんじゃない?
お値段もリーズナブルだしね
2023/06/19(月) 08:53:35.67ID:tGNo5s1Rx
石井正則さんのyoutube、瀬戸弘司氏の動画で知った
泣いてたからインパクト大きかったな
2023/06/19(月) 12:54:15.08ID:S7d733YI0
やっぱりみんなオススメに出てくるんだねw
お笑い、俳優の人が何で?って最初思ったけど
2023/06/19(月) 13:07:42.98ID:OMq1Fh2Ox
>>527
あの人は生粋のメカ好き
再生リストを見るだけでも興味深い
2023/06/19(月) 14:39:13.76ID:WsoBTV/w0
ZSTXで泣くならLeaとかエメラルドとか値段知って聞いたら失禁するんじゃない?
2023/06/19(月) 15:34:32.62ID:M4TmRsn3d
>>529
leaやEmeraldってそんな良いの?
zstxの他にzsnproxやzvxも買ったんだが、そんな良いなら買ってみようかな?
ちなみに石井さん、ccaのhm20も先に買ってて良かったようだ
2023/06/19(月) 15:48:58.71ID:WsoBTV/w0
まぁ2つとも良いものだけど今ZSTXなら新しい低価格の方がって感じの2つ
Leaは1DDらしく刺さりもなくまろやかで落ち着いた音鳴らすしエメラルドはKZっぽさのある元気の良いイヤホンだけど低音ドシドシ出てて高音もギリ刺さらないいい塩梅してた
2023/06/19(月) 15:57:09.95ID:iNkb0fjl0
Whizzer OS1Proが尼で1400円だったから思わずポチッたわ Zoomメインで合間にそれなりの音質で聞き流したいと思ったんだけど、十二分なレベル 安中華ってスゲーな
2023/06/19(月) 16:12:54.74ID:vZ3yDD6G0
aliでBT20XSが1596円
有線のワイヤレス環境ない奴はとりあえず買っとけレベル
2023/06/19(月) 16:13:35.53ID:D5qeFZ08M
マイク付きはマイク部分の部品がノイズ源になるからリケーブル用がいるな
535名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacd-QCoL)
垢版 |
2023/06/19(月) 17:26:39.71ID:rufMf7OOa
>>533
どこのセラー?
2023/06/19(月) 18:31:42.23ID:L1+hoOuWd
>>533
エントリーモデルなんだろうけど
個人的にはaptxついてないだけでアウト

BT30がもう一台欲しくなったのに高くなったなぁ
2023/06/19(月) 18:35:29.62ID:zL5ZqDk50
やっす何処にあんねん
2023/06/19(月) 19:01:50.44ID:0CgVsliZ0
AAC/SBCのみだからかなり割り切ってるな、まあ値段安いからしょうがないんだろうが
2023/06/19(月) 19:03:18.79ID:vZ3yDD6G0
台数限定のスーパーディール
数日は同じの出る傾向だから16時更新を正座して待て
2023/06/19(月) 23:08:15.51ID:82yGqsji0
Tangzu Waner-SGの緑って描かれてる動物何か分かります?
綺麗な緑のシェルは好みなんですが、どーでもいい動物が掘られてるとしたらちょっと……という
2023/06/19(月) 23:42:02.06ID:fPs8jSyH0
丹頂っぽくね
2023/06/20(火) 12:43:59.37ID:FhgM5dg20
丹頂鶴は中国にとって鳳凰に次ぐNo2の格で国鳥にしたいけど
学術名が日本鶴でぐぬぬぬ…
2023/06/20(火) 18:40:56.82ID:pd2aCH1j0
WAN'ER S.G届いたんだがすごいパッケージだなこれ
2023/06/20(火) 19:04:27.89ID:Y3MDFsXk0
セールで2200円くらいで買ったTinhifi C2届いたけどこれめっちゃいいな。もっと早く買えばよかった
2023/06/20(火) 19:44:57.16ID:SQraA1yr0
>>543
パッケうpよろ
あの古代中国美人画よく見たい
2023/06/20(火) 20:06:17.90ID:0KAPSDAg0
自分のC2はレビューとかで言われてるようなフラットでクリアな音になるのにけっこう時間掛かったなあ
最初はバランスもクリア感も全然でかなりエグくて正直騙されたと思ったし
結局は実際にものすごい音になったからいいんだけど、200時間は超えた今でもまだじわじわ進化してる気がする…
2023/06/20(火) 20:38:11.35ID:KIVTAG9p0
leaもそんな感じだったわ
最初聴いた時は弱ドンシャリじゃない?って音してクリアな感じ全くなかったけど今は言われてるような音しとる
2023/06/20(火) 20:44:08.05ID:K2fgAtas0
LCP振動板はかなり長期間使い込むまで本領発揮しないからなあ
その辺が評価分かれやすいポイントでもある
2023/06/20(火) 21:01:35.34ID:XT5/D19IC
これ丹頂鶴だったんだ鳳凰だと思ってたわー
2023/06/20(火) 21:02:56.09ID:XT5/D19IC
>>549

https://i.imgur.com/Tx82ZvQ.jpg
https://i.imgur.com/FV9BfYk.jpg
551名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp79-tqWz)
垢版 |
2023/06/20(火) 21:42:51.38ID:SturOtfgp
>>545
パッケージにはその美麗な絵のクリーニングクロスも付いてくるw
染色なのか印刷なのか、両面鮮やかなんよな
2023/06/20(火) 22:57:22.76ID:SQraA1yr0
>>550
おおぅ、サンクス
二枚目の方が良いな
一枚目はなんか最近の漫画みたいな顔
2023/06/20(火) 23:17:40.05ID:BBFEmV9I0
少女漫画
2023/06/21(水) 07:00:22.79ID:xT9E+xRRr
サルゼロ最安だな
555名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a901-tqWz)
垢版 |
2023/06/21(水) 08:10:49.41ID:Tpx0oWDv0
>>524 ゴールデンウィーク明けに残り7本くらいだった紫カラーのみの完売報告?、、印象操作ってほんと凄ぇよ
2023/06/21(水) 11:59:19.23ID:vgbjwOa90
>>550
山岸凉子思い出した
2023/06/21(水) 14:19:41.73ID:FgdiLqm8d
>>555
違うよー、Twitterでマイク付き以外売り切れっていうのを10日くらい前に見たのを書き込んだんだよー
2023/06/21(水) 14:29:22.59ID:SQTRGeFtr
fzのイヤホン捨てようかなと思ったけどケーブル替えたらまじでまともな音になった
あの見た目のケーブル全部ゴミだわ
300円とかで売ってるからな単品で
2023/06/21(水) 14:52:21.53ID:riE4KdG+0
fz?
2023/06/21(水) 17:00:27.05ID:Cmz3gncK0
フルチンで全裸?
2023/06/21(水) 17:20:15.96ID:EM4wpTfUd
leaは最初軽く籠もってた
C2は薄くキンキンした音
使っているとそれら良くない特徴が薄れていく、エージングには懐疑的だったけどそういうものか

猿ゼロは最初から良い音で変化なし
2023/06/21(水) 18:31:04.24ID:9FIhxwkx0
そうそうleaは箱出し籠った音が低音強くしてる感じで徐々に籠り無くなってく感じ
かなり使ってたのに変化遅かったのドライバの種類なのか
猿ゼロも思ってたよりかなり低音出てるけど、こっちは鳴らし込んでもずっと同じ音で変わって来ないな弱ドンシャリで聴きたい時に使ってる
明らかに変わってくる感じのと一定のままのあってそれもまたオモロいね
2023/06/21(水) 21:10:20.69ID:/DCdvnwi0
ポタやってた頃はエージングの影響かなり感じてたけど据え置き環境整えて移行したらほぼ感じなくなったな
出来が良いやつは最初から良く聴こえるし、微妙なやつはずっと微妙。LCPでも同じ
2023/06/21(水) 21:37:35.91ID:BWzWv6ew0
>>554
正味2500くらいだな
565名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp79-ooIA)
垢版 |
2023/06/22(木) 08:06:57.54ID:90t5ckknp
>>524
ゴールデンウィーク明けに残り7本くらいだった紫カラーのみの完売報告か、、ほんと凄ぇよな
2023/06/22(木) 09:02:01.69ID:D5bKLvg70
次はZSN Pro Xが祭り上げられるターンだな
567名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8101-tqWz)
垢版 |
2023/06/22(木) 20:36:34.29ID:y47EhrF+0
HBBがKZにPR2を台無しにされたと報告

KZはユーザーの問い合わせに、サイレントリビジョンはありました、しかし両者のグラフが同じなのを確認してます、安心してwと喧伝しておいて現実はやはり違った
本物のPR2は最初の6000台だけ、後の改変ロッドは音の違う紛い物である事が確認された模様
当然ながらユーザーにもHBBに知らされる事もなく強行され、、社風って変わらないんだよなぁ

https://forum.hifiguides.com/t/bad-guy-good-audio-rankings-and-stuff-under-construction-part-2/36809/2344
2023/06/22(木) 20:50:15.26ID:FTRYSTZ6M
マルチするほどの事かね?
向こうで勝手に騒いでろよw
2023/06/22(木) 21:03:03.36ID:94FMN37K0
個人的にはQKZ×HBBはイマイチでした
570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a901-S6jG)
垢版 |
2023/06/22(木) 21:36:20.71ID:TY3jDMbH0
いやさ、改変の手順も酷いけど、ユーザーの問い合わせにに公式で同じ音でーすって言ってしまってるのがねぇ
KZの言うことは全く信用できないって事例をあえて示すのは企業として終わりすぎだよ、これさ
2023/06/22(木) 21:45:03.98ID:wo/jfCYt0
この調子じゃ、AS24も音導管に繋がってないBAありそうだな
2023/06/22(木) 21:54:52.44ID:y3qtBuab0
ZST無印(とされてるもの)とか中身の違いやばかったしなあ…今更かも
2023/06/22(木) 22:53:36.41ID:jdOATOjx0
スマホと安物DACの組み合わせより、据え置きのヘッドホンアンプで聴いた方がイヤホンの違いがわかりやすく悪い物はより悪く聞こえる
574名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr79-8Pg+)
垢版 |
2023/06/23(金) 00:04:00.91ID:GWrfIoPjr
>>573
まともなヘッドホンアンプなら悪いイヤホンもそれなりに聞こえるんだけどな...
ろくなヘッドホンアンプ使ったことないんだな可哀想に…
2023/06/23(金) 00:34:06.73ID:9mB3B36IM
イヤホン鳴らすのにヘッドホンアンプは使わんだろ?
ハイゲイン病か?
2023/06/23(金) 00:36:03.98ID:zWg3pLFg0
Fiioの何かを買いたいと思いつつ、
Aliのセール始まると小物の組み合わせでどこまで割引率上げられるかに熱中して結局選外に……
2.5mm撤退前の製品を早く確保しないと劣化してそう……
2023/06/23(金) 07:48:42.10ID:Ds7vkOjup
>>574
それなりに聞こえねーよw
どうせ5万程度でいいアンプとか思ってるクソ耳なんだろww
可哀想に...
2023/06/23(金) 08:00:23.68ID:DGGU2H/GF
凄いなここの多くの人は高いアンプも使ってるのか……
俺なんか安いDAPかスマホだよ……それでこれ良い音するイヤホンだとか喜んでる…
2023/06/23(金) 08:44:44.11ID:x8i5I9eu0
>>577
その程度で満足出来るオレのクソ耳に感謝
2023/06/23(金) 11:36:00.40ID:gxgvPdUma
だが待ってほしい
数十万円のアンプ所有者でわざわざこの5000円以下というチープなイヤホンのスレに出向いて勝ち誇ったようにマウントをとる…なんていう奴が果たして本当に存在するのだろうか?
もしいたらそいつは人を小馬鹿にしないと自尊心を保てない、心に余裕のないちっぽけな器の本当の意味で可哀想な奴なのでは?
2023/06/23(金) 11:49:12.10ID:3aQht+Fw0
ナナキュッパのアンプでマウントとりたがる椰子はいそう
2023/06/23(金) 12:22:34.08ID:x8i5I9eu0
>>580
あらためて書かなくてもそのとーり
2023/06/23(金) 12:44:57.45ID:LJt3VA+40
金額コンプこじらせてるやつが1番かわいそう
2023/06/23(金) 18:13:15.49ID:CXUuiKM/0
>>578
まぁでも格安中華イヤホンをスマホとかに直挿しでも今まで使ってたイヤホンの音のそれとは違って元気の出る音は鳴らすんだし金かけず喜べるならそれでいいじゃん
2023/06/23(金) 19:25:35.40ID:q2omfibuF
>>584
まあそうなんだよね
2023/06/23(金) 19:59:32.47ID:aMKRDKGiM
イヤホンブームを牽引したのもスマホの普及のお陰だしな
2023/06/27(火) 18:10:54.86ID:/NjaPClf0
amazonでBLON BL-03が2500円
いつの間にか500円下がっていた
2023/06/27(火) 18:58:46.01ID:e/WSZJzi0
>>587
着け心地良さそうだけど良いイヤホン?
589名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp81-FIIE)
垢版 |
2023/06/27(火) 19:56:14.28ID:KfjF6RZ3p
BL-03は海外のHBB界隈の低価格絶対的スタンダード
TripwinxHBB Olina の音はBL-03の音作りをリスペクトすることから生まれた(商品説明にも載ってる)

まぁ、今のHBBが示す低価格のランク-最新はKiwiEars Cadenza、Blon Z300、KiwiEars Dolce、TruthEar Zero (Blue)、Simgot ew200の順らしい(参考として)
2023/06/27(火) 20:37:28.19ID:byPQNUAx0
>>588
低価格機の高音質化の先駆けなiemで
KZを除くと最も売れた中華イヤホン
magnoliaさんは最低でも2回チューニング変更有り
としているけど真相は分からない
メリハリの効いたRock/Popsに合う音でVoも良い
ただ高音好きには物足りないようだ
上手く装着出来るかどうかは個人差が大きい
ケーブルは交換必須
2023/06/27(火) 22:29:19.62ID:CqfWrjj2M
>>580
Hola最強
QKZxHBBは強ドンシャリの迷言を残した
ササの言うことなんて真に受けなくていいよ
2023/06/27(火) 23:41:04.30ID:dYMABzK+0
おっさんが最強とか言っちゃうw
ササの事笑えねんじゃね^^
2023/06/28(水) 00:15:29.25ID:40H9gUyEM
>>592
Hola最強って言ったのはお前だろ、ササ
ワッチョイ変えても分かり易いわ

231:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spc7-y6kj):2023/01/23(月) 01:16:20.12 ID:X1zRxKGXp
やべぇ、、Hola 最強かよ!
https://imgur.io/SL00upA
2023/06/28(水) 00:44:03.49ID:PihiZcAH0
>>574
うちの環境だとスマホに3000円程度の安DACで聞くと良くも悪くも、どのイヤホン(1000~数万まで)も角が取れてマイルドになり平坦化されるというか
据え置きDACだと製品ごとの個性がモロに出る
2023/06/28(水) 00:48:51.35ID:PihiZcAH0
スマホだと100均のイヤホン(セリホンや300円)でもそこそこ聞けるんだけど
据え置きDAPから聴くと具合悪くなる、聴けるものじゃないとなる

何だかわからないけど何かあるんだと思う
2023/06/28(水) 00:54:13.81ID:PihiZcAH0
leaがアマで2500円か
2023/06/28(水) 03:09:10.50ID:BbKZu8Vl0
BL-03ってこってるよね
絶賛されるべきものじゃないよ
2023/06/28(水) 06:19:04.26ID:IOEf47zW0
>>597
こってるけど絶賛されるべき物じゃないってどういう事?
2023/06/28(水) 13:52:52.82ID:Ox/AAfubr
バロンは重すぎてずり落ちるのが欠点
2023/06/28(水) 14:05:58.88ID:rbYL2HIa0
バロン・・・?
2023/06/28(水) 14:52:53.19ID:5H1jFLMF0
俺はブロンって読んでた
2023/06/28(水) 15:08:31.78ID:QkdNqYLV0
ブロン重いのか~いい感じの見た目してるんだけど
leaでずっと聴いてられる音だけど重さで耳痛なってきて重要視してなかった重量も結構大事なんだなと認識した
かと言ってプラスチッキーなのとオール金属筐体じゃ手にした時の所有欲やら音の反響やら違ってきて悩ましいトコだよね~
2023/06/28(水) 15:32:53.19ID:xXR3u1YBr
KBEARのKB06ぐらいの、ちょい小さめのサイズ感のやつだと
今は何を選ぶと良さそうでしょうか?
KB06は寝てて横になっても邪魔にならない感じが良かったんですよね。
2023/06/28(水) 16:00:47.53ID:ViKFJAhl0
KB04
2023/06/28(水) 16:46:05.98ID:7Ow0Ct/Z0
heartmirror小さいよ
606名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa69-5elc)
垢版 |
2023/06/28(水) 16:51:35.68ID:dJd72zZZa
小さいの欲しいならファイナル買えよ
2023/06/28(水) 17:08:02.52ID:J29k/5BNd
finalに限らないけど小さいのは能率低いんだよな
それにfinalは中華に慣れるとこもった音に聴こえる
E1000~4000持ってるが殆ど使わなくなった
E4000は音自体は悪くないがやはり能率低いし
2023/06/28(水) 17:40:36.38ID:uKg52st50
友達がE500を聴きやすくて十分良い音って満足してたけど
どの程度のものなのか気になる
2023/06/28(水) 18:00:01.65ID:QkdNqYLV0
E500はちょっと持ち上げすぎだと思う普通の音でしたなぁ
Finalのイヤピ欲しい時に買えば良いイヤホン
2023/06/28(水) 20:26:07.35ID:aRDtj6mp0
shureやwestoneみたいに耳の部分が細いイヤホンってありますかね…?
2023/06/28(水) 20:29:07.61ID:x5ErJl88a
>>610
lea
2023/06/28(水) 21:07:32.86ID:umYGUULO0
耳の部分てのが不明確だけど、ノズル径のことなら少なくとも低価格帯にはない
中価格にDIY846があるくらい
偽215やら535やらを勧める訳にはいかんし……

なんで細ノズルこんなにないんやろ?
2023/06/28(水) 21:16:04.88ID:mWu2yVTsr
この価格帯じゃないけど魚9とか?
2023/06/28(水) 21:18:13.75ID:qL6vRO100
>>609
音質に拘りをもつ人じゃないから、変な尖りがないのが利点に感じたのかも
普通って言われるとなんか逆に気になってくるね
2023/06/28(水) 21:20:45.12ID:d7pJPhNH0
音的にはわざわざ薦めるようなもんじゃないけどAudiosenseのT100とか
2023/06/29(木) 00:51:44.84ID:oA7i/c4q0
>>606-609
ちょっと調べて見た感じ寝ながらにはちょい微妙そうなレビューも見ましたがどうです?
KB06辺りと比べて変わらない程度なら良いかなと思うのですが。
2023/06/29(木) 03:06:46.57ID:8WU18JhG0
E500は中華イヤホンに慣れてたら物足りないって感じかな
別に中高音綺麗ってわけでもなく普通の音と言うか、ソニーのフラット系イヤホン好きなら合いそうと言うか
癖ないからよく言われてるASMRとかゲームなんかに合うんだろうけど迫力とかは皆無だよね
寝ホンとしては形的にしんどいと思う横向いたら凄い奥まで入って痛そう
普通の状態でもあのイヤピだけで支えるタイプのは嫌い
本体はめちゃ軽いけど
618名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3501-FIIE)
垢版 |
2023/06/29(木) 08:23:38.70ID:zhqx6F1Q0
結局、寝ホンって話になってE500までレベル下げるならアルペックスのチルフォンのほうが満足度高いやろね
619名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3501-FIIE)
垢版 |
2023/06/29(木) 08:25:20.63ID:2zFmcUat0
つーか安価帯の音でよくて寝ホン求めるなら素直にTWS使えばいいのにと思うわ
充電の手間や個体管理すらできないズボラ低脳が低価格有線求める感じなのか、あれがこれが言ってぐだぐだ終わるパータンもほんと飽きたよねw
2023/06/29(木) 09:02:40.16ID:7X+HZWnk0
>>619
バッテリーものを耳に入れたまま就寝することに
抵抗を感じる人の存在も考えられない低能に言われても
2023/06/29(木) 10:03:34.70ID:Hu6PLnwe0
寝ホンは10年前に買ったCreativeのep630って1000円くらいのを未だに使ってる
2023/06/29(木) 10:12:36.00ID:P7cIzTGP0
寝ホンかあ…
竹chuやholaじゃ駄目なんだろか
2023/06/29(木) 11:31:41.64ID:f+utfzeB0
寝ホンはTWSの高級機
常用と趣味は中華低価格
624名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM4b-t6WR)
垢版 |
2023/06/29(木) 12:10:55.74ID:mgkhxRH5MNIKU
寝ホンにTWSはやめた
起きて最初にすることが耳から外れたTWSを探すになってしまったし
見つからずに2回買い替えて諦めた。
2023/06/29(木) 12:55:28.86ID:1gAgudwZ0NIKU
寝ホンは難聴とか耳カビ怖いから絶対しないわ
2023/06/29(木) 13:03:41.08ID:yjFu2jv/dNIKU
寝落ち用は、すぐ外れるやつにしてる。聴いたまま寝ると睡眠不足になる。
627名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW ad02-3lCE)
垢版 |
2023/06/29(木) 14:02:31.42ID:kalccaXH0NIKU
寝ホンにはインナーイヤーしか使わないな
2023/06/29(木) 14:08:23.56ID:BTKtF9XQ0NIKU
睡眠導入向けのASMR聴きながら寝てるけどめっちゃぐっすり寝れるわ
2023/06/29(木) 16:37:40.19ID:46h2LvP10NIKU
寝ホン、難聴とか怖いけど寝付いて30分で耳から外れてるからあんまり気にしなくていいよな?
2023/06/29(木) 16:49:43.32ID:ns7MotXyrNIKU
>>611,612,613,615
ありがとうございます!早速紹介してくださったイヤホン達を調べようと思います!
631名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa69-5elc)
垢版 |
2023/06/29(木) 18:43:33.37ID:A+UPvfihaNIKU
つーか寝ホンとかしてる奴は50代なったら耳聞こえなくなるんじゃねーの?
そのうち社会問題になりそう
632名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 3501-FIIE)
垢版 |
2023/06/29(木) 20:03:47.05ID:LKJl6cJ00NIKU
>>620
低脳+情弱の合わせ技ですかw
まさか中国でAirPodsが使用中に爆発した!これ信じてりゅ?
これまで世界中でどれほどのAirPodsが使用時に爆発したのですかw
この件以外でこんな事例を他で聞いたことありゅ?? 
TWSイヤホンで火を吹くことがあるのは充電時、安全装置が作動しなかった中華安物のバッテリーケースでありイヤホン本体じゃありませんw
633名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 3501-FIIE)
垢版 |
2023/06/29(木) 20:04:23.42ID:LKJl6cJ00NIKU
そもそもイヤホンに入れられた容量の小さなリチュームポリマー電池にイヤホンを爆発させたり火を吹くポテンシャルはないですw
所詮、アホが無理に小理屈探してみても惨めを晒さずにすむことは不可避なんだわ

お前は全てのリチュームイオンバッテリー製品は金庫に入れて保管、充電中は目視で監視、使用する時は革手袋、TWSイヤホンは耳に鉄の漏斗を刺しててから使ったらいいんじゃないですかwww
2023/06/29(木) 20:33:32.13ID:1gAgudwZ0NIKU
スレチに反応するのもなんだけど
バッテリー製品の保管には本当に気を使った方が良いよ
特に高温多湿になるのが一番危ない
2023/06/29(木) 20:35:54.32ID:ucRhOsrd0NIKU
それはほんとそう
2023/06/29(木) 20:36:10.36ID:qF2ib7EPaNIKU
リチュームってじわじわくる
2023/06/29(木) 21:23:14.98ID:7X+HZWnk0NIKU
>>633
低能を低脳と書く時点でバカなのが分かる
TWSのバッテリーに関しては
Nuarlは公式Twitterで注意喚起しているし
自社で採用するバッテリーの品質にも言及している
5ちゃんで草生やしているバカと
実際にTWSの設計/製造に関わっている人なら
普通の人なら後者を信用するだろう
2023/06/29(木) 21:26:38.15ID:7X+HZWnk0NIKU
>>634
あと衝撃もね
耳の高さから床って結構な衝撃だから
それを繰り返したりするのは感心しないね
2023/06/29(木) 21:29:19.50ID:LSjPWX3H0NIKU
惨めを晒さずに済むことが不可避ってことは惨めを晒さずに済むってことなんだな
惨めな誤字を指摘したら進次郎構文完成したわ
640名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sp81-xw5T)
垢版 |
2023/06/29(木) 21:33:49.15ID:jdQd1+uJpNIKU
正直、ぐだぐだ言う前に普通にTWSイヤホンが使用時に爆発した事例を示せばいいんじゃねぇの?
そんなん俺はまったく聞いたことないけど
2023/06/29(木) 22:06:05.57ID:Pa5D00pUMNIKU
爆発の話は>632で突然でてきたんだがどんどんずれてく
もういいよ
2023/06/30(金) 01:23:30.39ID:4dZOOTIeC
リチューム
2023/06/30(金) 01:40:12.61ID:tQKKsOJG0
I’m so ugly, that’s okay, 'cause so are you
We broke our mirrors
644名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3501-FIIE)
垢版 |
2023/06/30(金) 06:15:07.85ID:J/kU0Xi+0
>>641
ん?寝るときに使うのに抵抗があるってのは爆発炎上の心配してるんじゃねぇの?
大事なことみたいだけど、NUARLのホームページに注意喚起はないな

NUARLは危険性があるものを危険を伏せながら販売してる企業なのかぁ?自分のところは大丈夫ですよと言いたかったのか?
技術者を信じる(キリッがなにを指してるか全くわからないw
645名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3501-FIIE)
垢版 |
2023/06/30(金) 06:16:05.06ID:J/kU0Xi+0
そもそも耳にバッテリーに抵抗ある人は昼間でも抵抗があるんじゃねぇの?
寝ている間だけ危険度が上がるなんてオカルトはありえない訳でw
結局の中国のデマにひらひら踊らされてTWSのネガキャンにしてるだけという低脳オチやろがw
2023/06/30(金) 07:38:13.45ID:wH+0PMiAd
寝ちゃったらどこにイヤホン行くかわからないからな
体の下敷きになってるなんてしょっちゅう
俺もたまにTWS寝ホンやるけど、何かあっても仕方ないとは思ってる
2023/06/30(金) 19:52:14.99ID:pWF8UOum0
実際TWSの超小さいバッテリーって爆発って言えるような爆発するの?
スマホやモバイルバッテリーが燃えたら危ないのはわかるけど
2023/06/30(金) 19:55:32.80ID:bJLMaP/wd
爆発っていうか発火か
ほんの少し可能性はあるんだろう
2023/06/30(金) 20:58:23.13ID:waSDJiGv0
おまえらドラゴンボール知らんのか?
スカウターがよく耳元でボンッてなるやろ
2023/06/30(金) 21:27:53.21ID:eOe3mrkN0
スカウターってリチウムイオン電池で動いてたんか!?
2023/06/30(金) 21:52:52.54ID:I/v8YWu+a
ほんま、民度がしょうもないスレだな……
精神的に余裕のないやつばかりだな
2023/06/30(金) 23:44:25.41ID:y7kcfb8Dr
ちょっと色々調べてたのですが、moondropのquarksとかは寝ホンとしてはどうでしょう?
finalみたいな長細い感じでも無さそうで良さそうかなと。
2023/06/30(金) 23:49:48.75ID:9u5PiNIv0
TANGZUのchangleもおすすめするゾ
2023/06/30(金) 23:57:40.17ID:waSDJiGv0
寝てる間に外れるという意味ではイントラコンカとか
2023/07/01(土) 00:37:13.58ID:6mxWLV+P0
みんな凄い寝ホン求めるね
2023/07/01(土) 00:49:36.28ID:oYWvxhxh0
色々限界なんだな
2023/07/01(土) 10:18:28.75ID:coJEKS21r
寝ホンはマジて止めた方が良いよ
自分は外耳炎になりかかったから
耳鼻科に掛かった時に寝ホンしてるって言ったらメッチャ怒られたわw
今は枕元に適当なスピーカー置いてる
658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d701-dO6E)
垢版 |
2023/07/01(土) 10:25:28.03ID:xO+WCwEe0
まぁ、TWSに関してはお年寄りが新しい技術について行けなくて不安と疑心に満ち満ちて怯えからの個人の保身、言い訳に逃げるのは世の常よ
それを情弱低脳と言うのは酷だよね、、単純に頭の鈍った老害なのだからw
そもそもTWSにしても怪しい安物中華グレードしか手に手に入れられない層に属してるわけだろうし不安になるのも理解はしてさしあげもするが^ ^
2023/07/01(土) 10:30:38.84ID:Y60t4i/Q0
>>658
黙ってろや、万一の燃焼に若いも年もあるか
2023/07/01(土) 10:40:21.95ID:2veIXnIeM
>>659
ワッチョイ変えているが
そいつはササだ
相手にするだけ無駄だよ
2023/07/01(土) 12:36:07.75ID:SW7BHia80
最近ササに過剰反応してるこどおじが1人いるよねww
662名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sabb-WbHR)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:50:36.08ID:R01XiIrWa
ワイヤレスは国産かせめてアンカーまでにしとけよ(笑)
5000円以下とか使ってるの信じられないわ
ワイヤレスは半年でバッテリーがダメになるとか言ってたバカがいたけど安いの買うからだよ
三年以上1日四時間使ってるけどバッテリーもヘタらないし特に問題もないからね
2023/07/01(土) 16:19:33.26ID:EMAXqjCvH
>>662
三年以上も同じ物を使うとか衛生感覚ないのか?
汚いだろ。
その感覚だとお前は同じパンツと同じズボンを三年以上毎日履いているんだろ。
イヤホンぐらい半年で買い替えろや。
バカかおまえは。
耳垢まみれ、皮脂まみれ、ダニが沸いたイヤホンを三年使ってキチガイじゃないのかおまえ。
2023/07/01(土) 16:24:25.47ID:fWCzGHJ10
パンツやズボンを半年間洗濯せずに履き続けるってまじ?
2023/07/01(土) 16:27:23.76ID:RIiwHZraH
>>664
イヤホンを洗濯せずに三年使って威張っている奴ならやっていると思うで。
2023/07/01(土) 16:33:20.08ID:Xte2QE6BH
耳の穴に突っ込むような汚い物を三年使う気違いさんを発見しました!
2023/07/01(土) 16:35:39.70ID:Xte2QE6BH
コロナの頃のマスクも同じマスクを何年も使ったんだろうなwww
気持ち悪いよマジで。
吐きそうだわ。
同じイヤホンを毎日四時間三年使って威張るとか。
キモ
2023/07/01(土) 16:37:38.25ID:Xte2QE6BH
三年使ったイヤホンとか油がしみ込んで匂ってるだろ。
鼻が悪いんか。
耳鼻科行って来いよ。
2023/07/01(土) 16:59:31.41ID:oYWvxhxh0
え、使うたびに掃除もせんの?
670名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d701-dO6E)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:28:09.94ID:nDeUJOzx0
>>659
黙れはお前だよ、タダでさえ知性がミジンコな所に完全に思考が硬直した老害
早いとこ使用中に本体が炎上したという実例を持ってこいや、ゴミカスwww
2023/07/01(土) 21:40:20.34ID:/RWJQePtM
>>670
https://gigazine.net/news/20170316-exploding-headphone-airplane/
2023/07/01(土) 21:52:50.88ID:3krSd+RIM
米フロリダ州であったみたいだね
気になるなら調べてみたらいいよ
リチウムイオン電池は有線イヤホンに関係ないからいい加減にしたら?
遊ばれているだけだよ
2023/07/01(土) 22:02:49.55ID:fWCzGHJ10
いちいち汚い言葉を使わないと発言できない人とまともな議論ができるはずもなく
2023/07/01(土) 22:09:13.33ID:/RWJQePtM
まあ、ちゃんと記事貼ったから罵詈雑言はそのまま本人に返るよw
2023/07/01(土) 22:34:17.48ID:Y60t4i/Q0
tripowin piccoloの端子はTFZみたいだね
tripowinのケーブルでTFZはあまりないみたいだし謎だ
とりあえずリケーブルの時は2pin選べば良いか、ここに写真あげてくれた人のは途中までしか刺さらなかったようだが
676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d701-dO6E)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:40:00.80ID:5B4N3JSN0
そんだけ?? 両方、海外の真偽も不明なあやしい事例2つだけ??
しかも世界で何億台と使われているTWSで、2017,18年と何年遡ってあやしい事例を引っ張り出さなきゃいけないのやらw
片方は事後に偽物やフェイク疑われたAirPods、片方はメーカーも出さないヘッドホン、、これで真顔でドヤ顔とか終わってるw

とりあえず日本での信頼性のあるTWSイヤホンの炎上ソースを探してこいよ、チンカスwww
677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d701-dO6E)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:43:29.64ID:5B4N3JSN0
>>672
歳をとると10年前も昨日のことなんだっけ?
必死で調べたけどこれだけなんだよね、、調べてる途中でこれはおかしいと思わなかったのかなぁ^ ^
2023/07/01(土) 22:56:18.77ID:yjYlAOuZ0
欲しいのがあるときに限ってセールが大したことない……orz
プライムデーに備えるか
2023/07/01(土) 23:01:25.48ID:LA9W1XKg0
angelの福袋くらいかね
2023/07/01(土) 23:13:32.09ID:aKNDZx3j0
Linsoulもまたセールするぞ
先月は一部異常にお得だったが今回はどうかな
2023/07/01(土) 23:33:33.56ID:6MBsUvdJM
>>673
ほんとそうだわ
2023/07/01(土) 23:57:34.24ID:/RWJQePtM
>>676
後出しで条件足してもアカンよw
ましてゼロイチの話してた癖にもっとたくさん貼れとか、もう遅い
お前の要求に相手は貼って答えたのだから、次はお前の誠意を見せるべきなんじゃねえの?
それか出来ないヤツは誰からももう相手にされんよ?
2023/07/02(日) 00:14:27.75ID:BM5YUtKl0
>>680
何がお得だったか覚えてる?あそこで買い物したことねえな・・・
2023/07/02(日) 00:33:06.83ID:FNkAB/aSM
余談だけど、イヤホン発火で調べてたら、有線イヤホンをスマホに挿して充電しながら聴いてるうちに寝落ちして、感電死するケースが意外とあるらしい
なんでスマホを充電したらイヤホン経由で感電するんだよ?と思ったが、そう言えばウチにも普段はなんともないが、充電しながらだと耳にピリピリ来る製品があったのを思い出したわ
2023/07/02(日) 00:58:29.66ID:kX9nrZkJ0
確かに一歩間違えば脳ミソ挟んで電気流す状態になりかねんな
2023/07/02(日) 02:16:33.11ID:njGDdbV10
>>684
たしかkz ZSXが漏電してたな
すぐ売ったからよく覚えてないが
687名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr5f-Rva8)
垢版 |
2023/07/02(日) 03:52:16.72ID:Ef/v5zI0r
>>686
漏電してるもんを売るんじゃねーよ
人モドキかよ
2023/07/02(日) 06:58:13.78ID:0LhTdyJj0
メーカーは漏電を認めようとしないからな
KZではないが、販売店の修理部門の人にテスターで確認してもらって
返品したのにメーカーからは異常なしで返ってきたことがある
そんなわけあるか!ってゴネたらメーカーからの返事があって
「違和感があったので交換します」だと
まあ、訴訟とか起こされたら面倒だからだろうな
2023/07/02(日) 08:36:41.03ID:72cm9iWp0
>>687
しかも未使用に近いとか言って売っちゃうんだろうな
最悪だな
690名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d701-dO6E)
垢版 |
2023/07/02(日) 09:34:13.09ID:uI4TJ5qz0
>>682
ガチでアホで可哀想w

今回、バッテリー爆発について気になって調べた人は電源に繋いだ強い負荷・過充電状態のショートや炎上の事例その警告はあれど、使用中の炎上や爆発の報告はここに出たほんの数件のみのあやしいモノしか見つけられないことに驚いたと思う
世界で何億人とTWSを使い、その人たちがTwitterをはじめとするSNSにアクセスできる状況なのにね

この問題をまじめに理解しようとすることは、頭の悪いクズ河童が好きなゼロワンのゲームをやる事ではないし、そういうところでまともに自分の頭でモノを考える能力もないカスが誠意がどうとかいってくるのは怖すぎw
691名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d701-dO6E)
垢版 |
2023/07/02(日) 09:36:47.93ID:uI4TJ5qz0
さて、頭がスポンジ化した老害を捨て置いて、爆発にまつわる事態を俯瞰し客観視するならば、
業界が万一に対してフェイクに乗っかった、もしくはフェイクを流したのがそもそもって見方が有力なんじゃないかなぁ?
そういう話もあったとわざわざ曖昧なままふんわりと責任を使用者に共有させる情報を撒いておく事はいざというときの保険になる、そういう情報戦略くらいはやれるのが大人の社会ってものよねぇ
(コロナにおいてでもなんでもそういうの沢山目の当たりにしてるよねw)
そんでそれはそれとして理解してあげるのもまた大人ってね^ ^
2023/07/02(日) 09:36:48.18ID:0LhTdyJj0
>>689
メーカー「弊社の製品は漏電などしませんので何の問題もございません」
693名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d701-dO6E)
垢版 |
2023/07/02(日) 09:41:14.32ID:uI4TJ5qz0
>>684
こっちはTWSイヤホン本体の炎上と違ってまだソースが多いね
これも寝ているときに限らない、家庭のコンセントから電源をとって充電の負荷をかけてる、ってTWSイヤホンのバッテリーケース炎上と重なる条件がある
2023/07/02(日) 09:41:56.17ID:FNkAB/aSM
>>690
アホはお前だよw
世界で何億人とか書いてるが、お前が検索したのは日本語のみだろ?
つまり海外で起きた事でも誰かが日本語で紹介した記事しか見ていない
それとも世界中で起きた事故が全て日本語でも紹介されてると思うのかな?w
逆に言えば、日本語で書かれた記事に限定してもいくつか簡単に見つかる時点で、お前が主張するほどレアではないって事だ
2023/07/02(日) 09:49:06.77ID:FNkAB/aSM
>>693
これもバカ丸出し
同じ事故を複数のソースが取り上げてる場合も多いのではないかね?
それに有線イヤホンこそ、ワイヤレスイヤホンよりずっと以前から膨大な人達が使い続けたアイテムだよ
696名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp5f-dO6E)
垢版 |
2023/07/02(日) 09:59:18.00ID:aK0bFBMZp
>>684
大変だ!
これ電源に繋いで高負荷かけてないといときでも感電死する可能性あるじゃね?
もう怖くてスマホに有線イヤホンつなげないよおぉぉ!
by 低脳および老害の心の叫び^ ^

スマホは扱う電流も電圧もTWSイヤホンの比じゃないからなぁ、、残念だね
2023/07/02(日) 10:22:16.99ID:FNkAB/aSM
外装が電気を通さないプラのイヤホンを使えばいいよ、心配ならねw
698名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1232-2jJj)
垢版 |
2023/07/02(日) 10:29:30.82ID:iD49hdRP0
kz zasに合う安いイヤピありますか?手持ちのイヤピ全部ガバガバで耳の中で外れて怖い
2023/07/02(日) 10:52:53.09ID:aKuAoaDf0
ハイブリ
700名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d701-dO6E)
垢版 |
2023/07/02(日) 11:42:35.23ID:idIOadyh0
>>694 >>695
前のレスと後ろのレスで頭が見事に引きちぎれてるのが惨めすぎ、、マジでさぁ
オマケにイヤホンは膨大な人が使い続けた(だから安心?)w プラのヤツを使えばいいwww
完全に知性がトンでる老害、がちヤバすぎ

これは過充電等でスマホの内部でショートが起こり内部に保持されていた高電圧の電流がイヤホンを伝って人体にって、落雷に似た仕組みって普通の教育受けた知能レベルならわかりそうなもの、、プラでなんとかる!、、B29に竹槍で挑む戦中のお人かよ、、
阿呆がハゲ散らかすのもマジでいいかげんにしろ(怒
701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d701-dO6E)
垢版 |
2023/07/02(日) 11:43:45.43ID:idIOadyh0
ついでに調べてみると充電中のイヤホン感電死は各国にわたり事例が多すぎる
けどコードが純正でない、充電アダプタが純正でない安物だったって報告が添えられているものも多く、各国のコンセントの電圧なども含めそれら不安定な電気供給がスマホの安全装置をクラックしたのが主な要因の一つと考えられているみたいだね

安物コードにアダプタってのはTWSの充電発火でも考えられること

まぁ、純正でも起こる可能性もあるんだろうし、充電中じゃなくてもスマホでイヤホン感電死が起こる可能性は否定不可能、それはスマホってモノの内部構造構成的にね^ ^
スマホにイヤホンを刺すのはやめようwww
2023/07/02(日) 11:59:10.76ID:Wl3JBq+5M
KZの話題に触れもしないとは…
スレ違いの話に忙しそうだもんね
2023/07/02(日) 12:01:49.26ID:W029s/b4M
>>700
スマホが過充電になって落雷に似た現象がイヤホンで起きるならもっと遥かに多い犠牲者が出て、それこそ社会問題化してると思うが?w
それにこの問題の原因はお前が言い張る現象が理由なら、イヤホンではなくスマホにある事になる
そりゃそうだ、ウォークマン時代からイヤホンは広く使われているが、それから感電したなんて話は聴いた事ないからな
バッテリーを内蔵するワイヤレスイヤホンとはそもそもの原因の所在が違うって事
そして漏電や感電を防ぎたいなら、電気を通さない素材で出来たのを使えというのも常識
本体が発火や爆発するのでなければ、大抵はそれで防げるw
2023/07/02(日) 12:04:26.72ID:W029s/b4M
ま、一番簡単なのは充電しながら聴くなって事だ

オレは聴くけどね
しかも本体が金属製のイヤホンでさw
705名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp5f-dO6E)
垢版 |
2023/07/02(日) 12:06:21.93ID:7BsHm3Kpp
>>703
ソースもまともに読めないなら黙ってろって思うわ
頭が残念すぎる
2023/07/02(日) 14:35:33.33ID:hjFkgR2BC
スレ違いの話ずっとしてるやつなんなん
2023/07/02(日) 15:17:23.49ID:U9lJ3bMA0
>>706
もう今年春先あたり前スレから、レスバ&御意見表明のキチガイ長文連投が
定期的に発作起こしてクソスレ化待ったなしですやん今更
2023/07/02(日) 17:47:18.27ID:NNsnk+33M
>>705
どこにソース?w
2023/07/02(日) 18:26:28.20ID:9dHTzl+10
>>706
相手にされなくなって
あっちのスレで自演していて草
でもTFZの玄人らしいw
2023/07/02(日) 20:37:14.73ID:0wrIw+ja0
長文は害悪
2023/07/02(日) 20:45:06.72ID:vmKcPURVM
長文に耐性ないヤツは社会の落ちこぼれ
2023/07/02(日) 22:14:32.87ID:3CgXeCq70
中華有線イヤホンの話しろや馬鹿ども
2023/07/02(日) 22:27:47.67ID:njGDdbV10
イヤホンにイヤホンジャックがあって口元まで伸びてるマイク刺せる品があったのは不覚にも笑った
そういうコンセプトなら取り外し要らんやんと思うんだが
2023/07/02(日) 23:39:11.14ID:a5lTXkStd
無線機のインカムかよ
2023/07/03(月) 00:05:19.27ID:yBWkQp9p0
無駄な長文は害悪~擁護不要
2023/07/03(月) 22:43:03.49ID:4+HRVqZp0
ダイソーの1000円Bluetooth音途切れまくり
2023/07/03(月) 22:56:14.53ID:DRL7U+nU0
TWSのスレでどうぞ
2023/07/03(月) 23:14:59.99ID:511AiH+n0
続きはあの世で!
2023/07/06(木) 14:28:00.97ID:S+TOdTyIa
https://www.kztws.com/products/kz-krila
$1000以下敵無しが謳い文句の最強イヤンホホがKZから降臨したぞ!おまえら恐れ慄け、購入ボタンを押して震えて待て!
2023/07/06(木) 14:45:03.13ID:kFqamJdH0
KZのそういうとこ好きだよ
2023/07/06(木) 14:53:10.99ID:J9m4iHV/0
おお?今までの命名規則の英数字3文字(or4文字)から外れた英単語っぽい製品名はKZ初?ですかね

D-Fiも外れてるといえば外れてるけど
2023/07/06(木) 15:23:42.62ID:NHr9+T5R0
ほー、au*io*echnica IEX1なんか雑魚と言わんばかりだなあ…
と、BAの位置を見るまでは感心しながら見ていた
BAここかよ………
723名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sabb-WbHR)
垢版 |
2023/07/06(木) 15:47:43.77ID:d9gy1V0wa
私たちの哲学=パクり
2023/07/06(木) 16:47:21.42ID:vprUy2Co0
デザインはSG-01によく似てるな
つうかよくある1DD1BAのイヤホンじゃん
急にどうしちゃったの?
2023/07/06(木) 16:50:57.59ID:SvqfMqsvd
1000ドル以下敵なしは凄い謳い文句だな…
2023/07/06(木) 17:10:40.87ID:92SYZZij0
KZのイヤホンが世界中で売られて満場一致で賞賛されているって謳い文句がすでに信用できないんだが
2023/07/06(木) 17:14:05.05ID:hB9W+fjD0
どうせまたゴミだろ
2023/07/06(木) 17:54:27.37ID:Kc1WcYyS0
1000ドル以下敵なし

勝つとは言ってないしな
2023/07/06(木) 18:16:58.87ID:mcGNIl8/0
相手にもされないとか?
2023/07/06(木) 18:38:37.39ID:zxRy/ftuM
ジジイが涙したのはやはり新型1DD1BAが出るから在庫一掃したい理由からだったw
2023/07/06(木) 19:26:45.99ID:NYNTW5/id
>>730
何だよ突然
他のスレ民それ見てもわからないぞ……っていうか俺がわからん
732名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e2a8-gEIa)
垢版 |
2023/07/06(木) 23:06:36.16ID:CbUXY7vu0
悪くはないみたいだな10万イヤホン
733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e2a8-gEIa)
垢版 |
2023/07/06(木) 23:22:23.95ID:CbUXY7vu0
竹2ってのも出てんだな
もう買ってるやついる
https://i.imgur.com/KGtjm4S.jpg
2023/07/06(木) 23:24:07.26ID:uL6RV6850
ああ、730が言ってるのは石井さんのZSTXか
ありゃ良いイヤホン
2023/07/07(金) 03:24:19.38ID:UbEOqb7xa
良いイヤホンではないですよ。
2023/07/07(金) 03:58:33.34ID:v5Jf6CXZ0
>>733
買ったで
737名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ MM3e-lDk1)
垢版 |
2023/07/07(金) 08:49:45.76ID:Tap/kQd1M0707
AS16が2000円
2023/07/07(金) 10:03:53.38ID:AQFR5Fthr0707
今さらだけど2000円AS16のブルー買ったわ
良い色買ったなオレw

とは言えこれもBA変わって音も変わっるのかな?
それが有ってKZの多BAは避けて来たんだけど
あそこまで露骨にパーツ変えるのはさすがKZだわw
2023/07/07(金) 10:22:41.01ID:/7HOOXJy00707
>>735
良いイヤホンだよ、あれわからないのは……
2023/07/07(金) 10:27:06.74ID:/7HOOXJy00707
ちなみにTANGZU Wan’er、salnotes zero、qkz×hbbと買ったが圧倒的にzstxのほうが上だと思ってる
最近まったく上記3つは使わなくなった
特にsalnotes zeroは◯ソ
まあ勉強にはなった
741名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ MM8e-qj64)
垢版 |
2023/07/07(金) 10:28:51.82ID:VLVvOEvnM0707
AS16カート入れては削除して1時間悩んだけど、この値段だし買っちゃったわ
これ最近発売のイヤホンと比べるとどれぐらいの位置にいるの?
2023/07/07(金) 10:48:52.41ID:ZYb3z6gC00707
またゴミがゴミの宣伝してる
2023/07/07(金) 11:08:48.33ID:UbEOqb7xa0707
>>739
年齢も関係あるのかも知れませんね。
20代の私には高音が刺さりすぎて使い物になりませんでした。
2023/07/07(金) 11:11:21.20ID:dY6SY2k600707
>>740
それただ単にドンシャリ耳もしくは
そういう音作りが合う音楽を聴いているだけでは
2023/07/07(金) 11:12:39.30ID:UbEOqb7xa0707
この価格帯の傑作はやはりEmerald、もしくはwarriorだと思います。
2023/07/07(金) 11:19:54.49ID:dY6SY2k600707
>>743
あの5k-8k-10k付近の出はオッサンでも刺さるよ
TRN MT3の殆ど減衰の無い3k〜8kが
個人的には1番ダメだったけど高音好きには良いのだろう
2023/07/07(金) 11:30:21.38ID:7g6efre9r0707
>>745
自分はCoffeeBean、Lea、Larkかなぁ
PiccoloがLeaの上位互換ぽいので狙ってる
2000円のAS16に浮気しちゃったけどw
まぁこれで化け物みたいな多ドラには満足?するだろうから良い1DDに行こうかと
TANGZU Wan’erとか1年位買う止めた繰り返して来たし
748名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ Sp5f-cNkw)
垢版 |
2023/07/07(金) 11:36:38.61ID:VE/9ctt1p0707
なんか知らんけどKZキッズは他を貶めないと気が済まない呪いにでも掛かってるんよな
だから荒れるし嫌われる、でもひたすら繰り返ししつこく泣き叫ぶ
まぁそういう低脳にマッチする音やメーカーがKZらしいって言っちゃえばそうなんだろうけどねぇ
2023/07/07(金) 11:36:42.84ID:dY6SY2k600707
好き嫌いは個人の感想だけど
良い悪いはそこまで簡単な話ではないね
自分の好きな音傾向と聴く音楽で大きく左右されるから
Black Bat2なんかは6-70年代の洋楽だと良いけど
あれで今のJ-pop K-popとか聴けたもんじゃないだろ
2023/07/07(金) 12:09:47.52ID:/7HOOXJy00707
単にsalnotes zero、TANGZU Wan’er、QKZ×HBBは解像感がZSTXに比べて低く感じるっていうのもある
加えてsalnotes zeroは低音出なさすぎ
ちょっと興奮しちゃったが、リケーブルしたC3も最近気に入ってる
ここだかで傷アリ来る可能性あるからおすすめしないって言われたcadenzaも気になる
piccoloも2pinかTFZのケーブルなら付きそうだから気になる
2023/07/07(金) 13:29:43.67ID:frZIi7w600707
>>749
ありがとう
BlackBat2ボーカルが良いという話を見かけて何度も買いそうになってたけど合いそうにないんでヤメた
752名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ Sd22-yGZL)
垢版 |
2023/07/07(金) 13:30:33.86ID:gE0n/6Tbd0707
BlackBat2はギターとかスネアがすごくいいんだよ
2023/07/07(金) 16:23:11.35ID:q81Hpf4Fp0707
BlackBat2で今の曲普通に聴いて別に悪くないが
どこら辺が聴けたものじゃないん?
実際に聴いた事あるん?
2023/07/07(金) 18:01:08.91ID:prVb8iLQ00707
>>719
スイッチつきって初期不良率あがりそうで嫌だな
KZならなおさら
2023/07/07(金) 18:06:10.73ID:dY6SY2k600707
こんなところで見栄張っても意味ないし
なんで疑われないといけないんだ
アホか
https://i.imgur.com/IpvLZIy.png
2023/07/07(金) 19:03:04.52ID:TZbJkm+G00707
特別疑ってネーよw
どこら辺が聴けたもんじゃねーのか参考に教えてくれよん^^
2023/07/07(金) 19:41:26.15ID:qEcTcW/O00707
そもそも猿に低音求めんのが間違い
解像度もba無しで良い方でしょ猿は
俺からしたら猿ゼロは弱ドンってくらい出過ぎてるけど良いイヤホンだよ猿ゼロは
kzも好きだけどkzの高音ギンギン、低音ボンボン鳴らしときゃ良いんだろ?てな音に耳が慣れすぎてんだよ
Emerald買っとき
もしくはlea
758名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ Sabb-D0YN)
垢版 |
2023/07/07(金) 19:47:05.86ID:9tMcZJZGa0707
ブラックバット2EDMとかも結構行けると思うけど好みの問題だとは思う
759名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタW df01-cNkw)
垢版 |
2023/07/07(金) 19:52:59.46ID:f+s1cDMu00707
刺激に対して異様に脳汁を出してしまう弱い脳があるんよ
そういう奴は興奮と酩酊が大好きで、スロカスになったりアル中になりやすい、、
それは心の問題でもあるんだけど、そいつの脳の構造的問題でもあったりする

そういうヤカラ(あるいは予備軍)は音楽もまた自分アゲの興奮させる用途として回してるから、KZの原音なんて知ったこっちゃねぇ!という過剰刺激なイビツな音じゃないと目的を満たせなくなる
あげく自分を興奮させてくれない他のアイテムを攻撃するに至る=中毒からの知性崩壊を示す、これもお脳が弱いからw

カキコみてもKZ推しはどれも自己中で異様に興奮してる事が多いのが感じられるでしょ?
んで簡単にキレ散らかすまでがセットなwww
2023/07/07(金) 19:57:04.53ID:zZ+aUIz7M0707
>>756はササだから無視でOK
どうせ曲解するだけだし
2023/07/07(金) 20:30:16.39ID:HZD9EcaFH0707
5000円以下で1ddでシュアがけできてリモコン付きで低音がタイトに引き締まってるイヤホンあったら教えて
2023/07/07(金) 20:30:42.74ID:attZmFYO00707
スロカスがスカトロに脳内自動変換された
誰か脳ミソ交換してくれ
30代の若い耳もつけるぞ
2023/07/07(金) 20:32:31.86ID:7DXMDA3d00707
それじゃ年取っちゃうよ
2023/07/07(金) 20:35:23.25ID:/7HOOXJy00707
>>762
スロカスってスロットばっかやってる人間の事?
2023/07/07(金) 21:49:37.94ID:attZmFYO00707
>>764
じゃないの?
パチンカスってのなら昔よく見たけど
最近そういうレス見ないな
ある時期から人気ガタ落ちして客離れしたらしいってのは聞いたような気がするけど
766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df01-cNkw)
垢版 |
2023/07/07(金) 22:07:14.34ID:PMTHhmNv0
>>759
確かに音楽を自分を興奮させてくれる道具って思ってる人は多いよな
そういう人種にKZのあのク◯みたいにデフォルメされた腐った音が刺さる訳か
音楽に求めてるものってそれぞれだもんなぁ
2023/07/07(金) 22:10:57.51ID:C7ilyVx60
UAすら変わってなくて草
768名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb7c-cNkw)
垢版 |
2023/07/07(金) 22:21:08.10ID:O3Ln870g0
ま、言いたいことはわかるよw
人の声とかロボットで良いじゃんwってレベルがKZだしな^ ^
769名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp5f-4jbN)
垢版 |
2023/07/07(金) 22:37:13.30ID:4h9J69dbp
やっぱりとあるメーカーの話はおかしな方向に行くよなぁ 過疎スレじな宣伝にならない!ってステマ工作じゃないなら、$50スレか専用スレで思いを発散してたら良いと思うんだがなぁ
2023/07/07(金) 22:57:37.95ID:frZIi7w60
信じられるかぁこれみんな同一人物らしーぞ
スマホにPCにPadに使い分けて大変そうだ
愚かな意見に賛同者が多いはずだな
2023/07/07(金) 23:48:27.98ID:dY6SY2k60
>>758
ウーハー的なズンズンくる低音を楽しむという点では良いと思うよ
例えばelectric swingだけどSwing RepublicのTruckin’という曲だと
サンプリングされているのも古い録音だし高音も抑え気味で
重心の低い音作りなんで割と楽しめるんだけど
Chemical BrothersのUnder the Influenceだとちょっと違うな、と
サブベースのテストにも適した曲で継続的に低音が鳴っているから
バランスを取るためにハイハットの刻みとか高音も鳴らせていないと
息が詰まる感じになるんだよね
個人的にはEDMだと最低限QKZxHBB程度の高音は欲しいかな
Black Bat2は8kの持ち上げが無くてxHBBより暗い高音だから
EQ使う人なら8kに一つピーク作ってやるとシンバル類が聴き取りやすくなって
また印象は変わってくるというのはある
まぁ最終的には好みの問題というのは同意
772名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1736-POQh)
垢版 |
2023/07/08(土) 05:28:49.37ID:38Xca+FD0
AmazonでBL-03半額だねblonはひとつも持ってないけど海外だとかなり人気っぽいからポチってみた
773名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp0b-/8Tj)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:37:10.08ID:0FG/KTDpp
やっぱりとあるメーカーの話はおかしな方向に行くよなぁ
過疎スレじな宣伝にならない!ってステマ工作じゃないなら、$50スレか専用スレで思いを発散してたら良いと思うんだがなぁ
2023/07/08(土) 14:47:25.63ID:6aFs9Eg9M
IDコロコロで荒らすササが消えればいいだけ定期
775名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp0b-/8Tj)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:27:13.80ID:YPLW6aC/p
同じように思ってる人が多いのか、嫌がらせなのか、模倣者がちらほらいるって話だね
ただでさえ頭の弱い粘着糖質はこういう影分身でマジ頭壊れてしまうやろね、、
ご愁傷様です^ ^
2023/07/08(土) 15:31:15.30ID:EJV2+AE70
さむっ…
2023/07/08(土) 16:36:03.54ID:Rrp5Nv9Q0
KZガイジ元気だな
2023/07/08(土) 17:47:11.09ID:iAQDjm6HF
昨日salnotes zeroよりzstxが良いって書き込んだKZ好きだ

音自体はKBX4805にケーブル替えたTINHIFI C2の方が綺麗で解像感も良いしこっちのほうが最近は好きだ
だからKZの話題もさせてくれ
2023/07/08(土) 17:57:49.76ID:KnGk/t4x0
ササが必死に既成事実化しようとしてるだけで別に禁止されてないから
というか特定メーカー締め出しとかやり出したら意図的に工作し放題だからね
780名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp0b-S8nq)
垢版 |
2023/07/08(土) 18:11:03.27ID:Mz50eeYmp
>>778
他を不用にこき下ろしながらの自分語りは別のとこでやってなってだけの事
君のやってる事はイヤホンの話じゃなくて、自己承認欲求の発露でしかない

>KBX4805にケーブル替えたTINHIFI C2の方が
これはなんだ?自分はマトモな耳をしてるですって踏み絵のつもりなん?
人間がしょっぱすぎるよw
2023/07/08(土) 18:22:14.75ID:jnTgL8Mrd
>>780
そんなふうに取らないでよ
単にKZ以外でも良いと思うイヤホンあるよって意味だよ
782名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1736-POQh)
垢版 |
2023/07/08(土) 18:26:28.28ID:38Xca+FD0
アイススレでチョコミントは歯磨き粉なので専用スレでやってくれって言ってるようなそんな感じする
2023/07/08(土) 18:27:24.71ID:wEyNpx+n0
かがみはどこ?
2023/07/08(土) 20:43:15.06ID:Rrp5Nv9Q0
KZガイジは巣で楽しく語り合ってろや
ここに人が集まってるからって寄ってくんな
2023/07/08(土) 21:06:13.96ID:I5EAv5cu0
>>784
お前が頭おかしいんだろう
だいたいガイジなんて使うのにろくなのいない
786名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fa8-Y6o5)
垢版 |
2023/07/08(土) 21:12:14.84ID:+qpt+LSU0
外人はKZ嫌いだからアジア人に好まれる音なのかもな
2023/07/08(土) 21:21:15.43ID:m/rJ6lAaM
なんでわざわざこのスレでKZネタを繰り返し持ち込むのか、本当に頭のおかしい
2023/07/08(土) 21:27:13.19ID:pEzwtdDAd
ガイジではなくキチガイと呼んで差し上げろw
2023/07/08(土) 21:29:43.69ID:wEyNpx+n0
影分身乙
2023/07/08(土) 21:36:20.10ID:bYg8DF2b0
そういやKZって何て読み方だったっけこれ
普通にケーゼットでええんの?それともカゼ?
あるいはもしかしてクズ?
2023/07/08(土) 21:44:29.03ID:I5EAv5cu0
>>788
キチガイなら歓迎だ
お前ら自演すんなよ
2023/07/08(土) 21:45:37.18ID:I5EAv5cu0
>>790
クソ嫌味な奴だな…
KZはケーゼット以外ないだろ、クズゴミカス最低人間
2023/07/08(土) 22:13:16.29ID:H3XIL2xV0
>>790
knowledge zenithだけどまあケーゼットだよな
2023/07/08(土) 22:29:32.95ID:ssdmXQ+H0
>>778
KBX4905かな?
迷った時には取り敢えず付けとけば何とかなる子のw
zstxの良い所もKBX4905と似ててどんなジャンルでも何とか出来る所じゃないかと
但し原音って何の事?レベルで全部zstxの音にしてしまうけど
良く言えば世界を作るとか物語を作る
悪く言えばどんな罵詈雑言でも足りない
そこで好き嫌いが極端に別れるのかもね

眠らしてたLARKを掘り出して今更エイジングしたけどフィルターが楕円の後期型だからか言われている程は高音を感じて無い
一寸見晴らしが良いかな程度
ケーブルはお約束のKBX4905
何で一年以上も眠らしてたのかと後悔する位気に入ったわw
2023/07/08(土) 22:42:47.11ID:H3XIL2xV0
lark未だに使ってんの俺だけだと思ってたけど何人かいるんだな
俺のは高音強いと思う
2023/07/09(日) 00:38:56.26ID:q90ptKrw0
フェイスプレートかっこいいし2000円くらいなら全然アリよね
2023/07/09(日) 01:07:29.85ID:kBd2SnRL0
俺はリファレンス機に重宝してるよLark
798名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr0b-IBk+)
垢版 |
2023/07/09(日) 05:33:19.99ID:Wxmhighxr
ふと思ったんだけどやっぱCCZってCCAとKZのパクリブランドのつもりでつけたんだろうね
まあ製品は全然パクれてないけどもw
2023/07/09(日) 14:04:05.04ID:8wNJeI1c0
>>796
キズ付けたくないからスマートウオッチ用の保護フィルムを加工して貼ってるよw
800名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr0b-IBk+)
垢版 |
2023/07/09(日) 14:54:55.20ID:Wxmhighxr
2000円のものに保護フィルム...
801名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp0b-S8nq)
垢版 |
2023/07/09(日) 15:09:48.11ID:5xBy+wuxp
大事にしたいに値段関係ないだろ、カス

ケースバイケースだけど、金属プレートならマニュキアのトップコートでカバーするってやり方もあるぞ
2023/07/09(日) 16:26:12.75ID:fiSn2UYQ0
Larkの方は時々名前出るけどRobinて低価格で1番低音でてると聞くのに殆ど出ないよね
Robinの低音てどんな?多ドラ的に豆やQKZ×HBBのボワついた低音と逆なシャキついた感じなんかな
2023/07/09(日) 18:26:24.78ID:q90ptKrw0
もう手放したがrobinは結構低音もりもりだったな、ただボワボワな感じではなく適度に柔らかい感じだった気がする
箱も上位モデルっぽかったし売り出したかったんだろうけど時期悪かったのかあんまり目立たなかったね
2023/07/10(月) 09:33:21.68ID:kAp60Z7SM
moondropのchu2、リケーブルできるのか
先代のケーブルが好みじゃ無かったから右往左往してたけど買おうかな
2023/07/10(月) 11:44:11.91ID:7cKMZbCTr
リケーブル出来るのか
次はpiccolo買う予定だったけど悩む
2023/07/10(月) 14:25:25.71ID:nhItfIC8a
KZ公式ラップバトルきた!
https://www.facebook.com/100057463658374/posts/pfbid0361TiuBJ8Sty7jHPiRqmAL7tfY9MrpTQKtZZ5ML7GuRRLo7wWAVWufGXf9HWnLSaBl/?app=fbl
2023/07/10(月) 16:51:08.69ID:37rXuTt00
Tangzu Waner-SG Greenポチった
急に2円ほど高くなってた上にLZ A2 Proと合わせると24%引きまでいけたからつい……
この前も少し無駄使いしちゃったし、今月ピンチや……
プライムデーはなかったことに

色ごとに音いじってあるのよね?>Tangzu Waner
2023/07/12(水) 05:36:23.56ID:+PcKE+/v0
イヤホン蒸れやそれから来る外耳炎が急増中だって
まぁ自分もなりかかったけど気を付けてね
809名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr0b-IBk+)
垢版 |
2023/07/12(水) 09:55:24.60ID:Ft6xFoXAr
そこでイントラコンカですよ
2023/07/12(水) 12:48:30.54ID:yg8VQtpY0
低価格で満足できてるから、中価格以上に手を出すのが怖す
2023/07/12(水) 12:52:16.73ID:Bd4gpVLe0
冷房使わないと大変だ…
扇風機回しても温風だよ…
812名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr0b-RcTG)
垢版 |
2023/07/12(水) 14:47:13.45ID:4wLOhTUYr
イヤホン初心者です
moondropのchu2をType-C端子のスマホで使うつもりです
Type-Cのリケーブルを買うのと変換ケーブルを買うのどちらが良いですか?
813名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr0b-IBk+)
垢版 |
2023/07/12(水) 18:42:20.84ID:Ft6xFoXAr
>>812
お前次第
814名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9701-RcTG)
垢版 |
2023/07/12(水) 18:46:18.07ID:wkaUaXHY0
>>813
JIU買います
2023/07/12(水) 20:19:46.35ID:3dn1clkK0
竹chu&菊jiuから竹chu2って音どう変化したのかなー、気になる
2023/07/12(水) 23:02:42.57ID:aboVQjj30
jiuがやたらシャリついてたし竹2もそうかもしれないと思っていきなり銅線にリケーブルして使ったから付属はわからんがハイハットシンバル自然で良い感じになってたな
竹は持ってない
2023/07/13(木) 04:34:48.09ID:7vXXI1ev0
プライムデーでZVX買ったわ
818名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr0b-IBk+)
垢版 |
2023/07/14(金) 07:36:59.24ID:Bp6ENOKNr
そんな安かったの?
2023/07/14(金) 07:52:36.91ID:EmWmDJ5B0
2000円だった
Bl03とまよったけど重いからな
2023/07/14(金) 11:45:04.75ID:P+breP1+0
ZVXも重いがbio3っていうのはもっと重いのか
2023/07/14(金) 12:06:29.64ID:hYiX3dExr
今回買ったのは2000円AS16だけだったなぁ
VX無印もお目当てケーブルも安くならなかったし
2023/07/14(金) 16:02:00.19ID:cD1Cli8t0
>>821
そのくらいの多ドラが欲しいんだけど音どんな?どちらも良い感じなの?
2023/07/14(金) 16:10:04.12ID:EmWmDJ5B0
>>820
たしかにZVXも重かったわ
でもそれよりバランスが悪いんだよなBl-03は
2023/07/14(金) 16:12:37.67ID:EmWmDJ5B0
形が上に突き出す格好だからずり下がって来るんだよね
2023/07/14(金) 16:42:17.65ID:cD1Cli8t0
材質で音も変わるんだろうけど重たいのつけてるとやっぱ軽さって大事だなってなる
短時間なら問題ないけど
ゲームの時とか音良い感じなるんでLea選んでたけど重さで疲れるから今はサルゼロかイヤポ
2023/07/16(日) 15:32:09.48ID:KSrKufZz0
>>807だけど届いた
箱出しだとTangzu Waner-SG Greenのほうが全体のバランス若干良くて広がりがあるように感じるな
LZの方は低音のボワつきが気になるけどTangzuの方はキレがある
https://i.imgur.com/HAq67lN.jpg
久し振りの低価格帯中華は思ったよりイイカンジだった
kzとかtrnよりは好みだな。あっち高音キンキンで耳死ぬもん

てか両方シェルちっちぇ!
827名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spc1-cMis)
垢版 |
2023/07/16(日) 15:51:09.43ID:rmzenuPVp
>>824
お前の耳の形が悪いんじゃねえのw
BL-03の問題は重さでもバランスでもなくノズルが短いこと
スピンフィットや後期に付けられた長めのイヤピなどで工夫すれば問題ないよね?
この程度の運用実績の人間が文句言いながら2本目を買おうとしてた事に驚くんだが、、まぁ、知能が足りてないのは伝わった^ ^
2023/07/16(日) 16:22:32.11ID:durd8rrx0
BL-03 のイヤピー選びは難しいよね
オーテクのファインフィットだったら何とか大丈夫って感じかな
2023/07/16(日) 19:14:16.10ID:ufVCIe5H0
>>828
個人的には装着感と音質でMagic Ear+一択
Z300にも使っているけど装着位置で
低音量が調整しやすい点もポイント高い
BL-03はリケーブル必須なのでイヤーフック無を選択
2023/07/17(月) 02:08:42.80ID:PqyRHpsX0
>>827
いやべつに普段つけてるときは落ちねえよ
寝たりしたら落ちるだけ
どっちにしろバランス悪いからお前がどう言おうが俺は買わねえし
2023/07/17(月) 02:15:00.87ID:zPVKpazq0
>>830
ああん
調子のってんじゃねーよ
びびってんじゃねーよ
いきってんじゃねーよ
やんのか、われ
ゴルァ
2023/07/17(月) 02:43:36.80ID:7A+fvNMQ0
頭のバランス悪い方が問題
2023/07/17(月) 02:48:09.76ID:GtcvT1B90
amazonプライムセールでcadenzaが納期一ヶ月になってる
その上プライム会員じゃないとamazon発送品も軒並み納期6日間になってるな……
2023/07/17(月) 02:48:26.43ID:GtcvT1B90
セールの影響で
2023/07/17(月) 02:52:42.94ID:PqyRHpsX0
Aliより直のほうが安いな
10万イヤホン2350円で買える
https://www.kztws.com/products/kz-krila?variant=44688778985723
2023/07/17(月) 03:37:51.96ID:7A+fvNMQ0
10万は大きく出過ぎで草
2023/07/17(月) 04:02:47.58ID:WlVbMbRMM
山下の乱でササが5ちゃん難民になり
数日平和だったのにあのバカ戻って来たな
2023/07/17(月) 04:25:33.07ID:SQmjVh+50
またKZのゴミ信者が帰ってきたのかよ
ゴミは巣から出てくるなよ
2023/07/17(月) 07:24:33.56ID:XV7qAGL60
kzアンチが帰れよ
kz=中華イヤホンのヒカキンみたいなもんだぞ
2023/07/17(月) 13:39:02.96ID:RTR2kFNF0
これは信者装ったアンチ
841名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp88-cMis)
垢版 |
2023/07/17(月) 17:25:35.21ID:e28Bp77Lp
>>830
一つ買ってるやつにもう一個買えってキチガイはそもそもいないと思うが、、あ、あのメーカー界隈ではそういうの割と普通なんだっけw
予備の保存用だったりサイレントリビジョンのチェックとか、ガイジ集団の面目躍如だよね^ ^
842名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-Z42+)
垢版 |
2023/07/17(月) 17:31:00.89ID:ElRroEP9M
はておじって死んだの?
2023/07/17(月) 17:32:27.12ID:0yhiTDwc0
誰ソレ
2023/07/17(月) 17:34:32.31ID:i+8J3YHG0
どうしたんだろうね、あの人
ラジオノイズドリームで耳をやられたんだろうか
2023/07/17(月) 18:12:16.11ID:QEc+ltPl0
>>835
Nicelucky Audio Storeで
$17-アプリのコイン割10%が多分最安
だからと言って買わないけど
2023/07/17(月) 18:59:27.59ID:PqyRHpsX0
KrilaはほぼD-fiとzvxだからこっち買ったほうがいいな
zvxは音漏れがデカすぎる
とりあえず音漏れして抜け良くしてるやつが多すぎ
2023/07/17(月) 19:55:15.85ID:e9gdSK3Z0
音質は外に音を出した方が有利
2023/07/17(月) 21:51:40.03ID:Q3zL+px80
初TangzuのWaner-SG気に入ったんだけど、
他にTangzuで特化型でなくバランスいいのってなんかあります?
イヤピ次第だけどとても低価格帯とは思えない完成度やん
音の厚みや高音の伸びが少し物足りないのが低価格帯らしいけど
849名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srea-19iS)
垢版 |
2023/07/18(火) 14:31:38.08ID:TQ0cPPGcr
>>848
tangzuでバランスいいのはないから
KZで探すといいよ
ZSTXとかお勧め
2023/07/18(火) 15:20:01.82ID:VhAKtkiL0
ズッコ━━_(┐「ε:)_━━ン
2023/07/18(火) 15:24:15.03ID:rRM8bu1S0
zstx好きだがバランス良いか……?
tangzuならshimin-liかな
2023/07/18(火) 15:29:19.07ID:cbVLNLqE0
ZSTX比なら、ZVXとかCCA CRA+のほうがバランスは良くない?
2023/07/18(火) 16:56:08.96ID:HGszIyHq0
>>849
レスありがたいですが、kzはお断りどす

>>851
これ(見た目)すごい良いですね!
金の色合いは下品な感じか上品な感じか、興味がありますね
次これ行ってみます、サンクスです!
2023/07/18(火) 20:02:18.79ID:ghh/0SBtM
KZしか知らないから、どこでもKZの話題を始めたがるんだろうな
俺達はKZに詳しい訳ではないが、それ以外ならそれなりに知っているし、それら一級品よりKZが上とは思わんのよね
まして何年も前のKZを未だに現役扱いするとか、KZにも迷惑掛けてんぞw
2023/07/18(火) 20:15:48.05ID:S76c8e2F0
Wan’erで高音の伸びが足りないと感じる人に
Shimin-Li勧めるってそりゃ無いわ
Voは前に出ているけど高音はより抑えられているのに
Tangzu縛りならドンシャリ寄りのChangleか
一桁違うWu Heydayしかないから
他メーカー買ったほうが幸せになれるだろうな
2023/07/18(火) 20:29:49.42ID:c71OS48va
イヤホンはリケーブルしようが変化大差ねぇだろ派でもCRAはリケーブルするとハッキリわかるほど変わるくらい付属ケーブルがまともな水準以下のゴミだからびっくりした記憶がある
リケーブルしたあとのCRAはまず名作だ
2023/07/18(火) 20:47:13.50ID:ghh/0SBtM
大差あるじゃんw
2023/07/18(火) 20:51:02.87ID:cbVLNLqE0
中華の付属はマジでゴミなの多いよね
逆に単体販売してるものは500円も3000円のも殆ど差が分からん
良い耳の人は判別つくかも知らんがな
2023/07/18(火) 21:14:38.98ID:rRM8bu1S0
>>849
低価格弱ドンシャリハイブリッドの定番って感じかもねZSTX
860名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srea-19iS)
垢版 |
2023/07/18(火) 21:36:33.83ID:TQ0cPPGcr
>>854
俺たちって...お前だけじゃねw
何にせよメインストリームのKZをよく知らんくせに一級品を語るなってとこかな
2023/07/18(火) 21:48:37.66ID:5pNTtkfh0
KZレスがスルーできないならKZ離れできてない
2023/07/18(火) 21:49:59.92ID:5zxPuSSGM
>>860
今更ZSTXを他人に勧める時点で、お前の音楽的感度は終わっている
旧製品が自分の感度にピッタリという事もあるだろうが、他人の感度もその程度と考えるのは思い上がりが過ぎるな
2023/07/18(火) 21:59:11.23ID:5zxPuSSGM
ちなみにオレの中華デビューは大ヒットしたZSNだ
これでイヤホンの可能性に目覚めて色々試して耳が肥えた結果、今ZSNを使おうにも聴くに耐えないな
なんてヒステリックなバランスなんだろうと思う
なんでもそうだけど、良い物を知って初めて何がダメなのか気付くものだ
だから敢えて良い物を知らずに生きていこうという選択肢もあるが、そういうヤツは他人に何かを勧める資格はないと自覚しないとな
オレもこの世にはオレが知らないが、もっと勧めるのに適したモノがあるんじゃないかと思うと恐ろしくて、他人に何かを勧めたりとても出来ないな
2023/07/18(火) 22:11:14.37ID:mueP+DYI0
貶すばかりで一向に良いものや一級品については語らないやつが居るんだが、ひょっとして低価格の範疇に無いのでは?そういうのはこのスレに要らんのよな
2023/07/18(火) 22:22:35.61ID:fOPUjERJ0
どれか一つ人に勧めるならCRAかな
分かりやすくコスパ高いから入門機として最適
リケーブルで遊びやすいのも良い
2023/07/18(火) 23:22:05.74ID:S76c8e2F0
CRAは初期と今ではチューニングが違うから
2023/07/18(火) 23:30:06.55ID:fOPUjERJ0
そうそう、今のチューニングだと万人向けになってるから勧めやすい
2023/07/18(火) 23:30:26.98ID:rRM8bu1S0
>>863
zsnだろ?
zstxと全然違うじゃん
zstxは3年経っても傑作だよ
あんた色眼鏡で見てんだよ
ろくに聞きもしないでディスんなよ
2023/07/18(火) 23:50:39.82ID:S76c8e2F0
>>867
でも評価高いのはオリジナルのほうだったりする
今のチューニングならそれこそWan’erのほうが良い
2023/07/19(水) 00:07:41.72ID:39GSOzISa
低価格帯最強はkz krilaなんだが
2023/07/19(水) 01:03:48.05ID:aY8HcVGR0
遙か昔の機種だけど、QKZ DM5はTHE・無難で1000円しないのに過不足ない低価格のレファレンスのようなドングリだった
これより上の低価格機は数あれど、みな一長一短ばかり
まぁ、面白くもないからたまに耳リセットするために引っ張り出すくらいしか出番ないんだが
872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7934-NBo5)
垢版 |
2023/07/19(水) 01:04:41.17ID:DJdVR9GW0
4つのスイッチは燃えるよな
男心をくすぐるといえる
2023/07/19(水) 01:15:40.35ID:iMpLIBya0
なんでKZってここまでアンチが激化シテルの?
たしかに色々問題があった会社だけど最近は偉大な先駆者であることには間違いないだろ
2023/07/19(水) 01:35:49.76ID:aY8HcVGR0
>>873
うん、もうその単語のチョイスからしてアレだってわかっちゃうよね
2023/07/19(水) 02:01:40.17ID:HrmEMjEo0
初心者のキッズがKZ最高!~万円のイヤホンに並ぶレベル!みたいなウザい事言いまくったからってイメージあるな
やらかしを抜いたら悪いメーカーでは無いと思うけどね
2023/07/19(水) 03:09:34.18ID:AFkfKfWBa
KZは叩くほどでもないけど少なくともKZしか知らないって人がKZをべた褒めしてはしゃいでるのは目障りって印象だな
俺としては叩くならseeaudioの方を叩きたいけどこの価格帯じゃないんだよな
2023/07/19(水) 03:27:44.14ID:MpEsWk+C0
KZは、ZS10以降買ってないな
変な音がいやになったのが理由な
2023/07/19(水) 03:57:21.12ID:HrmEMjEo0
>>876
seeaudio無限に叩きたいヒトたまに出てくるな
限定モデルが通常販売になったのでおこになってるの?
2023/07/19(水) 04:48:15.24ID:0BzWF/Ub0
>>878
はておじなんやろ
880名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウキー Sa0a-+GGp)
垢版 |
2023/07/19(水) 05:33:16.21ID:OfTW0aLLa
KZ かKZ 以外か

中華イヤホンはそれが全て
881名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab5-TZEw)
垢版 |
2023/07/19(水) 05:41:46.04ID:TZjN4Y/ha
>>875
初心者のキッズじゃなくて、KZが公式でそういう宣伝してるんだが
https://www.kztws.com/products/kz-krila
2023/07/19(水) 06:01:45.06ID:0BzWF/Ub0
『No Rivals under $1000』のKZ Krila
『The End-Game of Entry-Level IEMs』のMOONDROP Chu 2
2023/07/19(水) 06:27:08.94ID:L/GIa1IrM
>>868
一言もZSNとZSTXの比較なんかしてないし?
で、お前はその価格帯ではいまだにKZはZSTXを超える製品を出せてないと断言するのかね?
でもそう主張するには当然ZSTX以降の新しい製品との聴き比べが必要だよな?
ではお前はKZの新しいどの製品と比較したのかね?
同様の構成でもZSN PRO X、ZNAがあるが、更に新しいシングルDD機もいくつもあるが、それらと聴き比べて本当に優れているのかね?
さあ、比較した製品を述べてくれよ
そしてどうZSTXの方がよかったのか説明してくれw
2023/07/19(水) 06:46:55.20ID:e+sUCdkl0
竹ちゅー2はあの竹ちゅーの弱点を丁寧に潰してきた感じっぽいし、大袈裟な宣伝文句とは感じないなあ、あのお値段でよくやるよほんと
Krilaは………………
2023/07/19(水) 07:52:36.91ID:Ojf2KOxvF
>>883
いやzstxが価格帯最高とは言ってない
ただ未だに価格帯最高の1つだとは思ってるよ
まだ中華イヤホン買い始めて一年未満だが
上の人らが言ってるCRAとかは聴いてないし
ただsalnotes zero、qkz×hbb、tangzu wan'erとの比較では一番好き
それらよりもう一段階安いしね
zsn proxとzvxは買ったが、zsn proxの低音はボンッといった感じで深みがないし高音は少し刺さる
zvxは音質は良いが音の広がりが足りない
zstxは弱ドンシャリで音に適度な深みがあり長い時間聞いても飽きない
こういうのは個人の感じ方で違いはあるが、それでもzstxは上手い事作ってるなぁって思うよ
>>855
てきとうな事言ってすまなかった
2023/07/19(水) 09:22:52.78ID:H7447kz/0
もうそろそろCRAは改定ロット?が来るかね
また来るまで分からないガチャ引くか・・・
2023/07/19(水) 09:42:06.85ID:pZzU6lNhp
7時台から長文で語っちゃう人って暇なのニートなの?
承認欲求満たされたいモンスターなの?
2023/07/19(水) 10:07:32.46ID:yfhqmFIUr
朝飯の用意の合間にでも書いたんじゃね
2023/07/19(水) 10:15:36.99ID:HrmEMjEo0
>>879
Bravelyの件でまだネチネチ言ってるなら粘着質すぎて怖いわ
2023/07/19(水) 10:36:40.40ID:G6eyAcnG0
KZのゴミの話題とオッペケの糞ガイジはセットだな
2023/07/19(水) 10:39:44.67ID:Zd2ZKIAK0
Zvx聞いて広がりが足りないって言ってる時点でありえないから
2023/07/19(水) 11:10:44.44ID:NqPj2+sOr
尼の2000円AS16届いた
多ドラって音が濃いイメージだったけどフルBAだからか音数が多いのにサッパリしてる
C12よりも聞きやすいかも
問題は上手く耳にホールド出来ない
ノズル径の大きいのはスパイラルドットがジャストで来てたんだけど・・・
AET07互換で無理やり蓋をするみたいに装着したら低音ボンボンするし
もしかしてフジツボの方が良かったのか?
AS16オススメのイヤピって有りますか?
2023/07/19(水) 11:32:14.69ID:G6eyAcnG0
ゴミについてはゴミスレで訊いてこい
2023/07/19(水) 11:50:08.20ID:DWnbBWMD0
>>893
何だよゴミって?
あんたの事か?
895名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 570a-GVcc)
垢版 |
2023/07/19(水) 13:31:25.51ID:sZZmup740
>>884
CHU2いいよね
低音も出てるし普通に厨二心をくすぐる
896名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa83-+GGp)
垢版 |
2023/07/19(水) 20:08:30.25ID:uyKTWM83a
as16 2000円ってなんだよ
なんで俺に教えてくれないんだよ!!
2023/07/19(水) 20:12:10.58ID:q6CszAcB0
耳に収まり悪いってよく聞くけど2千円なら買ってたなー
このくらいの多ドラ欲しい
低価格だとvx無印くらいだろうか
898名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM34-gI19)
垢版 |
2023/07/19(水) 20:21:40.54ID:0+i/CmDTM
as16自分もsednaearfit、final e、ハイブリットと色々試して全部微妙だったけど、買ったことすら忘れてたtrn tがパーフェクトフィットしたわ
ぶっちゃけ2000~3000円ならこれに勝てる解像度のイヤホン無いと思えるぐらい出来良くて良い意味で期待裏切られた
2023/07/19(水) 21:18:30.68ID:amCYql10M
moondrop買ってる人って何処で買ってるの?
中華だからAliexpressかなと探して見たけど見つからなかった
見つかったのは辛うじてタオバオ
タオバオ利用したこと無いから不安なんだよね
それとも安心のAmazonの方が良いのかな?
2023/07/19(水) 22:23:47.39ID:0BzWF/Ub0
>>899
shenzhenaudioどっとこむ
2023/07/19(水) 22:26:14.73ID:soAVeQpL0
aliで買ったcadenzaいいわこれ
どこが良いのかと言われるとなんともだけど楽しく聞けるドンシャリでクリアさもあって好み
5000円しないで買えたイヤホンだけど普通にいいね
中華にハマりそう
2023/07/19(水) 22:29:45.77ID:kgBiD1Ww0
cadenza今日amazonで注文した
日曜くらいになりそうだけど楽しみ
2023/07/19(水) 23:49:24.81ID:N0tJAskNa
この頃ずっとwinter使ってたけど久々にCCZ warrior引っ張り出して聴いてみたらやはりこれかなりいい音するな
この価格帯でこれ以上の奴ってもう出たのかしら?
2023/07/19(水) 23:52:54.51ID:H7447kz/0
>>898
trn tipsかぁ
最近耳がムズムズするから丁度良いかもw
取り敢えず角笛到着待ちなんだけどダメだったら試してみますね
ありがとう
てか合うイヤピ探してたらあっという間に本体価格越えそう・・・
2023/07/20(木) 07:26:40.19ID:t5oW9y+UM
>>900
教えてくれて、ありがとうございます
chu2を買ってみようと思います
2023/07/20(木) 11:41:18.13ID:3PoGGkrTp
>>903
あなたの好みなんて誰も分からないよw
2023/07/20(木) 22:18:05.63ID:7DzVke+L0
尼で安かったからBL-03買った
めちゃ良いぞコレ 速成エージング3時間の後にイヤピのフィッティングに手間取ったけど、なんかのオマケの低反発なイヤピでなんとかなった
CNTなDDの音が元々好きだったのもあるけど Zoom通話も多いPC仕事用にピッタシ 音楽利く時にイヤホン変えなくてよくなった
2023/07/21(金) 11:42:51.76ID:sRguK6Mw0
アリエクでBaseus Bowie EZ10が800円なんだけどおすすめですか?
2023/07/21(金) 12:48:18.40ID:YSVgDkg6r
>>907
BLONのイヤホンは買った事が無いな
リケープル不可の低価格のも有るみたいだしBL-03も考えてみようかなぁ
2023/07/21(金) 14:14:12.55ID:JeDsxYGD0
>>909
1000円台だったからポチれたわ
2023/07/21(金) 15:31:10.87ID:ywZpWAZMr
>>910
あり、この値段なら試しにポチれる
912名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdb-qqsD)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:14:47.31ID:V167k2Xnr
あんな重たくてフィットしないの1000円でもいらんわ
2023/07/22(土) 04:54:55.44ID:HZmSYLCzd
>>912
フィッティングに手間はかかるけど、決まると楽しい
2023/07/22(土) 06:41:39.00ID:2SqKoyLc0
>>907
イヤピが改良されたのらパープル?だけなのか・・・
パープルは無いみたいなのでシルバーポチったw
初BLON楽しみ
2023/07/22(土) 08:35:11.30ID:HZmSYLCzd
>>914
改良されてもオレにはまだ短かった
2023/07/22(土) 10:48:00.27ID:bpA9Xj/e0
オール金属だと重みが出るし結局プレートだけメタル素材ってのが良いんかねバランス的に
プレート音に関係してるのか知らんけど
2023/07/22(土) 10:51:16.57ID:SCtijmhR0
>>913
自分はノズルの根本にスペーサーはめて2mmかさ上げしてる
AEX70くらい柔らかいと外れやすくなるけど
あとTFZタイプよりも2pinタイプのケーブルの方が安定する気がする
いずれも耳の形状によるんだろうけど
最近Z300も手に入れたけど結局一番よく使ってるBL-03
2023/07/22(土) 12:27:48.96ID:TCcYBAu6r
>>915
マジか・・・
自分も結構耳奥でフィットさせるんだけどね
また珈琲豆シリーズのイヤピのお世話になるのか
アレ別売して欲しい位なんだよなぁ
2023/07/22(土) 15:37:55.10ID:0uWDbE5M0
>>917
そう セッティングできると他のイヤホンをあまり使わなくなる
2023/07/22(土) 20:27:28.45ID:U+TPGiVL0
リケーブルまでは経験ないけど、イヤホンって、耳の形はそれぞれ違うからイヤピで音も変わるし、
聞いてる音楽もそれぞれ違うからレビューだけで判断するのむずいね
921名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spdb-Va8r)
垢版 |
2023/07/22(土) 22:53:12.76ID:wSCtcl3sp
>>914
パープルが出た時期のロットから違う色でも同様のイヤピセットが付いてくるみたい、届いて開けるまで確かめるすべはないが

あとね、普通のイヤピでも普通に自分の耳穴にフィットするサイズを選ぶセンスがあれば、ほんとは持ってないんじゃねぇの?ってカスの妄想-横になったら重さでズリ落ちる-なんて事はないw

ただ自分の場合はワンサイズ小さくしてやはり深めにさすのが安定するかな
改めていろいろ試したら、SednaEarfitMAXがいい感じだったのでワンサイズ下を使うのを意識して3sizeのセットに手を出してみるのもアリかも-ワンサイズ大きいほうは耳穴にフタをするセッティングがいいかもってイヤホンに出会ったときに試すことができるしね
2023/07/23(日) 00:01:42.22ID:/NwOwA2I0
>>921
死ねよキチガイ
2023/07/23(日) 09:09:11.13ID:Gjgyl/dC0
BL03何人か買ってるみたいだからロットによってバンドルイヤピ違うみたいだから報告してよ
本体の色と一緒にお願い
924名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdb-qqsD)
垢版 |
2023/07/23(日) 14:08:17.45ID:sXzyMsU0r
どうせいつもの人の一人芝居じゃないの?
2023/07/23(日) 14:20:08.79ID:D2p/hZaK0
>>923
何様だよ
2023/07/23(日) 15:17:06.33ID:Gjgyl/dC0
ロットで中身変わるんだから教えてくれてもいいじゃん
パープル?なら改良されたイヤピ付いてくるみたいだが他の色はどうなのか
2023/07/23(日) 15:34:41.34ID:kPJIH+6x0
頼み方を知らない残念で可哀想な人だ
2023/07/23(日) 15:45:57.89ID:zqveEwJ20
素朴な疑問として、イヤピなんて現物を合わせてみないとわかんないのに事前に何を知りたいんだろ
2023/07/23(日) 15:47:30.82ID:Gjgyl/dC0
>>924
ああ…なるほどね
そりゃ答えが返ってこないわな
2023/07/23(日) 15:51:53.90ID:URITWxqtd
>>929
自分に都合のいい情報しか見れない人種だべな
ブラック企業の営業に向いてそう
931名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spdb-Va8r)
垢版 |
2023/07/23(日) 16:06:59.39ID:LSk8S7Kbp
あのね、BL-03はコンパクトだし確かにオールプラ筐体よりは重いが、一般的な金属フェイスプレートを付けたイヤホン-例えばEmeraldくらいの重さしかない
イヤモニ型金属筐体のTRIPOWIN LeaやTRN MT3のような重さはないし、そこらの多ドラなんかより全然軽い、正直重くはないんだよ
これさ本当に持ってる人なら誰でもわかることだよね、、やろうと思えば誰もがグラム数の比較で示せる現実
それなのに一部のレビューで金属で重いと書かれている-それを読んで実際手にしていないクセに重いとネガキャンするマジガイジがいる、、これ何が目的なんだろうね?
このスレにはなぜか某メーカーkidsが蔓延ってから、他社に対するデマが多数書き込まれるようになった、そういう事実があるだけ
まじでどうかしてるよねー^ ^

>>923
紫が出たあとだろうロットにはsilverでも長いイヤピが付いてきてるぞ
先に言ったようにロッドガチャになるけどね
2023/07/23(日) 16:41:49.76ID:nR/21Si30
>>923
今回シルバー買ったけど未だ出荷されて無いわw
来たらレスしますね
プライム後だから普段よりも時間が掛かってるのかな?
>非プライム

因みに今晩0時からCadenzaとWGZBLON HBB Z300のセールが始まるみたい
何か通知が来たよ
あとケーブルだけどJIALAIの青
既にプライム向けは始まってるかも?
さすがに週一でイヤホン買うのもなんなんでパスするけど・・・
ちょっと両方共未練がw
933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fcf-enCW)
垢版 |
2023/07/23(日) 17:16:25.53ID:33ppPJra0
インナーイヤーでおすすめのイヤホンある?
2023/07/23(日) 17:18:48.06ID:Gjgyl/dC0
フィッティング悪いみたいな事書いてあるからもしかしたら古いのかもしれないけど改良版の方が来るといいね
>>931
おまえみたいな基地がそう何人も居るか
妄想でボジョレー評すようなこっ恥ずかしい音批評書いたりするわけないだろタコ
2023/07/23(日) 17:30:14.34ID:wBOHa7fF0
>>933
あるよ
BL-03 がゴミになるね
2023/07/23(日) 19:21:10.46ID:Lr8waCiQa
Cadenzaセールなのか
昨日買ったばかりなのに
2023/07/23(日) 19:54:58.68ID:5puwM9iX0
良いの?そのイヤホン
2023/07/23(日) 21:19:51.39ID:fRsEKI250
Cadenzaドンシャリの楽しいイヤホンだよ
2023/07/23(日) 21:21:11.36ID:N3L3DvcQ0
>>937
コスパ良いよ
繊細だけど歯切れが良い感じ
弱ドンシャリだけど、高音が若干目立つかな
音場は狭めで余韻はほぼ無い
940名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-NtiU)
垢版 |
2023/07/23(日) 22:08:09.28ID:q0eP8KZOM
2000円のAS16のイヤピとケーブル変えたら大満足してしまったんだけど、低価格帯でこれ超える出来のイヤホンあったら教えて欲しい
流石に中華製のしょぼいBAとは言え8機も積んでると解像度バカ高いわ
2023/07/23(日) 23:05:06.65ID:smqFCaV/0
cadenzaセールってアリエク?
アマゾンじゃこないだと変わってない、定価に10%OFFクーポン
2023/07/24(月) 00:01:19.45ID:U0Mn5n2E0
Amazonで4376円だね
2023/07/24(月) 01:57:11.78ID:Fm4JOsSa0
HBB Z300も安くなってるね
2023/07/24(月) 03:03:47.48ID:sQqmKqBq0
HBB Z300 3752円か迷うなぁ。付属ケーブルもこの価格帯のっぽい作りじゃないし金ピカカッコイイ
レビュー見るとQKZHBBっぽいしコッチは持ってるから要らんかな
cadenzaの方は俺の憧れ、ベリリウムか。こっちのが欲しいかも
2023/07/24(月) 05:27:40.23ID:YESbN8Aa0
ゼンハイザーのcx100みたいな中華イヤホンないかな
サイズ感というか耳の収まりが凄い気に入ってるんだけど
2023/07/24(月) 08:21:38.03ID:+VVCRvLa0
>>942
ちょっと前に5200円くらいで買ってしまった……
まあ欲しかったし仕方ない
947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff02-qqsD)
垢版 |
2023/07/24(月) 09:47:51.94ID:nmWuyZt50
>>945
じゃcx100でよくね?
くっそ安いし中華でさがす意味なくね?
2023/07/24(月) 10:02:52.78ID:hzuUjdu40
CadenzaってAliでの最安値はいくらだった?
2023/07/24(月) 10:16:11.28ID:0Jrxb0jSd
7/12にDD-Audio storeで買ったときコインとクーポン使って4041円だった
尼で4300円ちょいは欲しいなら買いじゃね
2023/07/24(月) 10:22:49.67ID:slNU9jQir
Z300よさげだけどリケーブルしづらいのがちょっといやだな
2023/07/24(月) 10:34:18.37ID:slNU9jQir
cadenzaの10%オフ消えとるな
2023/07/25(火) 11:52:17.21ID:KroP1ty60
Cadenza確かに良いね
音場をコンパクトにして素直にしたCallaって感じ
2023/07/25(火) 12:08:21.36ID:bDrGI9bn0
でもちょっと太っちょだよね
954名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdb-qqsD)
垢版 |
2023/07/25(火) 12:19:04.61ID:vz+5B2y8r
そう言う意味でもcadenzaはCALLAを超えてないな
2023/07/25(火) 12:22:04.71ID:jFPw/cncr
cadenzaは割と典型的なベリリウムコートの音でcallaとは結構違うことないか?
2023/07/25(火) 12:28:30.40ID:vz+5B2y8r
そう言われると比較するようなもんじゃないかもね
CALLAのフィット感が素晴らしかったからつい比べてしまった
2023/07/25(火) 12:29:11.19ID:KroP1ty60
中音少し引っ込めて低音盛ったC2みたいでもある
空間表現というか音場の感じはCallaやC2の方が良いかな
素材の由来の音云々ってのは正直イメージだと思ってる
2023/07/25(火) 12:46:09.98ID:RtEDsoM90
amazonでbevi2とかいう1BA、アルミハウジング、mmcxのイヤフォン(多分製造停止)が投げ売り?(約10000円位が約4000円)されてた。ので買った。
er-4sの恐しくクリアな音が好きで同じ傾向のse425も愛用してるんだけど、それと比べるとブーミーでもたつく。
けど悪くはなかった。エージングでよくなることを期待しよ。
1BAだし人気なかったんだろな...
2023/07/25(火) 12:57:42.26ID:KroP1ty60
一応、全て純正ケーブル
さらっとだけど聴いた曲はこんな感じ
https://i.imgur.com/Wvu4eS2.jpg

https://youtu.be/une981B7Q4Y
https://youtu.be/5hyCXdNiPjg
https://youtu.be/oZCGeu6STwg

https://youtu.be/An4uDegHB8s
https://youtu.be/IfFi4Q7ueA8
https://youtu.be/NiFCN66k7Cs
960名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-QKap)
垢版 |
2023/07/25(火) 13:41:55.30ID:gxsPnzMT0
>>959
PCも中華でワロタ
2023/07/25(火) 13:49:40.51ID:KroP1ty60
>>960
IBMから売っぱらわれたからね
VAIOは高い上に部品出さねえ
Let's noteは糞キーボード
壊れたら速攻パーツ買って修理出来てキーボードがそれなりに良いとなるとThinkPadしか選択肢無いんだよな
2023/07/25(火) 14:17:35.39ID:O5bUOlv20
>>961
think padなんて高級品だよ…
俺のHPの安物なんて買って1ヶ月くらいで調子悪くなって騙し騙し3年使ってる
2023/07/25(火) 16:39:39.43ID:2dLcpUFC0
Lenovoやそれと手を組んでるNECを中華と認識しない一般人のなんと多いことか
「中華嫌い!」と言ってた母が選んだのはNEC LAVIE
2023/07/25(火) 17:20:35.88ID:LRT5g4Lq0
もういいから
965名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-I2OL)
垢版 |
2023/07/25(火) 17:45:58.55ID:gxsPnzMT0
>>961
別にLenovo腐したり揶揄したくて笑ったわけじゃないから気にしないでくれ
IBM ThinkPadの頃はFAXでCRU発注して部品交換してたし、今も子供の大学用ノートはLenovoで買い与えてるよ
2023/07/25(火) 18:03:33.09ID:fBod8/cfx
うちもlenovo
そして身内がNEC Lavie
サポート体制で選んだらしい
確かに今どこでもナビダイヤルになってる中、市外局番の電話番号を用意してるのはありがたい
2023/07/25(火) 19:26:48.32ID:HBsWJa2La
Thinkpadだけは一度愛用するとノートPCはThinkpadとmacとそれ以外って認識になるんだよな
知識があればパーツアップグレードも容易…何よりトラックポイントが最高だぜ
2023/07/25(火) 20:42:30.15ID:uYyhIat4M
オレはレッツノートはスゲえと思うよ
テンクはプラ丸出しの外装がもう恥ずかしい
2023/07/25(火) 21:03:11.18ID:/uNK0+hCd
>>968
お前バカだろ?脳みそ腐ってね?
レッツノートがペラッペラのアルミ天板に樹脂ケースでゴミキーボードなら
同じ値段でシンクはカーボン天板でマグネシウムやアルミのボトムケース使ってキーボードも打ちやすいわ
2023/07/25(火) 21:53:00.01ID:fBod8/cfx
トラックポイントの使い心地は個人的には分からないけど
独自機能に魅了されてしまうと他社移行できなくなるのはよく分かる
2023/07/25(火) 22:14:51.48ID:QfMTVos20
cadenza、一昨日届いて5~6時間くらい聴いた
良いイヤホンだと思うが解像度だけは期待ほどじゃなかった
使ってるうちに良くなってくかな?
しかし中華イヤホンは本当コスパ凄いな
2023/07/25(火) 22:20:26.07ID:sRA1t8MO0
2000円ちょいくらいのイヤホンしか持ってないんだけど
4、5000円のイヤホンは、その上乗せ分に見合った音質アップを期待できる?
2023/07/25(火) 23:02:17.40ID:RtEDsoM90
プロダクトとか好みによるでしょう。ただのボッタクリもあるだろし。
一度er-4sとかヤベーイヤホン視聴してふっとばされてみたらええんちゃう
2023/07/25(火) 23:45:33.41ID:2dLcpUFC0
>>972
試聴なしでガチャ引くより、
勉強代と思って電車賃惜しまず試聴機の多い都会の店で、選り好みせず何時間か聴き比べするべし

耳を肥やさないと「何千円の音」「何万円の音」から抜け出せないよ
新宿ビックと淀に何週間か通って聴きまくって、良し悪しと好みを見出した経験から忠告する
975名無しさん┃】【┃Dolby (FAX! Sa2b-wjZS)
垢版 |
2023/07/26(水) 05:45:01.51ID:pV0zFUxMaFOX
ヨドバシ行けばイヤホンからヘッドホンから1日じゃ視聴できないほどあるからな
でも実際聴くと価格のイメージに耳が騙されてると気づく
全てのイヤホンの価格隠したら良し悪しなんて殆どの人間はわからない
それぐらいいい加減な市場
2023/07/26(水) 06:42:52.86ID:AJy6ezW70FOX
ヨドバシ秋葉原に何回か通って試聴してこれと思って買ったのが何回かあるが、うちで聴くと失敗だったって事も複数回ある
皆1万円以下のばかりだが
人によるんだろうがなかなか難しい
2023/07/26(水) 09:14:18.10ID:E3Hx0fTA0FOX
開放型のヘッドフォンならともかく、カナルなら視聴である程度判断できると思うけど、自宅のアンプ・DACがしょぼすぎとかかね。
2023/07/26(水) 10:18:53.49ID:DsxXCjl9MFOX
>>969
アルミ天板でもリブを仕込む事で優れた強度を得ている
カーボンだからとありがたがるのはただのバカ
2023/07/26(水) 11:17:45.32ID:AJy6ezW70FOX
>>977
しょぼいもなにも当時はウォークマンSとPCスピーカーのイヤホンジャックだよ……
今でもウォークマンA10と50
2023/07/26(水) 12:51:29.54ID:ucPZ5R+r0
情弱おっさんのスレチ語りとか誰得だよ
Twitterでやれ
2023/07/26(水) 13:07:40.02ID:ta54u7vQM
>>978
でも同じ強度出すならカーボンの方が軽いし強いよね。
酷いデザインでぼったくり価格なレッツノートで天板カーボンやアルミ切削ボトムケース使ったら幾らになることやら。
そんな産廃使ってるとNyariyukiのキチガイみたいになるぞ(笑)
2023/07/26(水) 13:08:24.96ID:AJy6ezW70
悪かったよ…
しかしツイッターは独り言つぶやく所じゃないだろう
2023/07/26(水) 13:27:32.79ID:w6jsvPMfx
>>982
えっ
じゃあ何?
984名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2b-xRlo)
垢版 |
2023/07/26(水) 13:40:27.16ID:yG1xo006a
>>970
>>983
次スレよろ
2023/07/26(水) 13:58:04.04ID:w6jsvPMfx
>>984
おお、スマン気づいてなかった
次スレな

低価格でナイスな中華イヤホン Part141【-5k】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1690347387/
986名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-I2OL)
垢版 |
2023/07/26(水) 14:11:56.42ID:02XHyhMY0
>>985
荒らしがつけた余計な文(KZ/CCAの話題は下記でお願いしますとか)もコピペしちゃってんじゃん
訂正しといてね
2023/07/26(水) 14:14:25.53ID:w6jsvPMfx
>>986
あ、余計なもの入ってたの?
訂正ってどうすりゃいいの…
988名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-I2OL)
垢版 |
2023/07/26(水) 14:42:43.46ID:02XHyhMY0
しょうがないから2レス目とかで次は消してねって書いとけば
2023/07/26(水) 15:29:11.23ID:DsxXCjl9M
>>981
そうとは限らない
カーボンで強度を出すには厚みが必要だし、勿論それだけ重くなる
薄板のアルミでリブを形成した方が薄く軽く出来る
しかも放熱性にも良い影響がある
価格も安い
カーボンだから優れていると思い込むのはひたすらバカでしかない
990名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e7de-K5eZ)
垢版 |
2023/07/26(水) 17:30:47.71ID:bL5A517a0
>>976
あそこ試聴するにはうるさ過ぎるんだよな
2023/07/26(水) 18:27:04.30ID:cuZ0hnCq0
>>973>>974
そうか、イヤホンの試聴とかも出来るんだっけ
ずっと前、オーテクの50000円と90000円のヘッドホン聴き比べたら
高い方は色つけすぎで聴けたもんじゃなかったから確かに自分の耳次第やね
中華の低価格のコスパが凄いから、それ以降に大きな違いはあるのかなと勝手に思っちゃった
2023/07/26(水) 21:16:25.67ID:UKiJO1PI0
まぁ昔から試聴エリアあるフロアくらい店内BGMやめろとは思ってたが
それかだんぼっち置けと(笑)
2023/07/26(水) 22:38:45.02ID:7euom9vm0
>>989
いつの時代の話だ?
最軽量の富士通もカーボン使ってんのに
レッツノートの天板なんて安っぽい、ペラッペラのアルミで直ぐ凹んで傷になってみすぼらしい
しかも最近のモデルはアルミやめてマグネシウムだろ
お前の言う構造のって何年前のゴミだよ
お前の大好きなパナが天板もフラットなデザインに舵切って真っ向からお前の論説否定してんだわ

カーボンだけ優れてんじゃねえんだよ
優秀な設計の上で更にカーボン使うから良いんだバカ
にゃりゆき死んどけ
2023/07/26(水) 22:41:17.97ID:dH93YJjZ0
>>993
ああん
いきってんじゃねーよ
びびってんじゃねーよ
やんのか、われ
ゴルァ
2023/07/26(水) 22:53:51.57ID:Vcq1Ujbbd
はておじと双璧を成す検索障壁で有名な名古屋のゴミ無職もここ見てんのか
2023/07/27(木) 07:43:51.45ID:jKOJnmbtp
>>993
独身の中年って気持ち悪いねw
2023/07/27(木) 07:50:41.15ID:ep+byc5l0
まだうんこみたいなノートPCの話してるの?友達いなさそう
2023/07/27(木) 07:50:59.53ID:6HzphA0LF
>>995
名古屋の○ミ無職って誰?
2023/07/27(木) 08:26:00.03ID:1qrlX/7yd
CF-NX3使いのクソゴミ@nyariyuki
こいつマジで障害者だろ
2023/07/27(木) 08:26:39.25ID:1qrlX/7yd
次スレ立ってたのね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 2時間 23分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況