※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Meta (Oculus) Quest2“のスレです。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
■公式サイト
https://www.oculus.com/quest-2
■前スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1678592126/
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1683257931/
■関連スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.148【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1678545024/
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1668947835/
探検
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.77
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/06/27(火) 18:19:18.54ID:fzz2Cfcd0
848名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/23(水) 18:17:03.24ID:BvNKyCOg0 >>834
やたら実写とスマホVRを推すからどんなもんかと思ったら、VRですらない作品が出てくるのか…
>>836
歩ける全天球動画
https://www.oculus.com/experiences/quest/5396564263719229/
やたら実写とスマホVRを推すからどんなもんかと思ったら、VRですらない作品が出てくるのか…
>>836
歩ける全天球動画
https://www.oculus.com/experiences/quest/5396564263719229/
2023/08/23(水) 18:42:49.60ID:x9q7Ziri0
Bigscreenはハンドトラッキング使えないのが最大の難点
映画見ながらいちいち操作のためにコントローラー持つのだるすぎ
>>847
Steamのって付けてるのはなぜ?
meta(Rift)の方は画質悪いの?
映画見ながらいちいち操作のためにコントローラー持つのだるすぎ
>>847
Steamのって付けてるのはなぜ?
meta(Rift)の方は画質悪いの?
2023/08/23(水) 19:11:54.66ID:0CNZzTXX0
>>848
じゃあ特別に教えてやるよ。UnityとUnreal Engine4な。
じゃあ特別に教えてやるよ。UnityとUnreal Engine4な。
851名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/23(水) 19:14:34.51ID:zxaEGsFQ0 >>848
その人、実写VRが存在するからVRが誤解され普及しないと言ってる人だよ
その人、実写VRが存在するからVRが誤解され普及しないと言ってる人だよ
852名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/23(水) 19:23:15.54ID:ZRuWE/aU0 >>849
仰る通り説明不足というか
単純にsteamVRそのものが過去古いグラボの時は画質悪かったのがグラボ交換で改善したのと
Quest2でDL起動出来るbigscreenアプリから直でPCをリモートして3D映画を視聴するのと
Quest2ーVDーsteamVRーbigscreenーの方が画質が綺麗だった感じですかね
あくまでうちの環境だけどsteamにあるbigscreenの掲示板でも似たような事書いてあった気もする
仰る通り説明不足というか
単純にsteamVRそのものが過去古いグラボの時は画質悪かったのがグラボ交換で改善したのと
Quest2でDL起動出来るbigscreenアプリから直でPCをリモートして3D映画を視聴するのと
Quest2ーVDーsteamVRーbigscreenーの方が画質が綺麗だった感じですかね
あくまでうちの環境だけどsteamにあるbigscreenの掲示板でも似たような事書いてあった気もする
2023/08/23(水) 19:44:27.34ID:M4+FjOUV0
2023/08/23(水) 19:45:43.02ID:siW+jQyU0
>>852
スタンドアロン版とPCVR版なら
自分もPCVR版の方が画質良く見える
ただ、Steam版とRift版ならどちらもPCVRだし画質変わらないのでは?
Steam経由しない分Rift版の方が画質良くなる気もするけど
スタンドアロン版とPCVR版なら
自分もPCVR版の方が画質良く見える
ただ、Steam版とRift版ならどちらもPCVRだし画質変わらないのでは?
Steam経由しない分Rift版の方が画質良くなる気もするけど
855名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/23(水) 20:10:23.99ID:t+bBsu0B0856名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/23(水) 20:11:53.31ID:ZRuWE/aU0 >>854
確かにrift版も綺麗ですね
ただVR上のPC操作がVDの方が楽なのと
デスクトップはゲフォの人はLINKの方が綺麗というけどAMDなんでVDの方が綺麗なのと
ゲーム画面のPCVRならどちらも変わらんかなという理由からsteam版ですかね
確かにrift版も綺麗ですね
ただVR上のPC操作がVDの方が楽なのと
デスクトップはゲフォの人はLINKの方が綺麗というけどAMDなんでVDの方が綺麗なのと
ゲーム画面のPCVRならどちらも変わらんかなという理由からsteam版ですかね
857名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/23(水) 21:24:58.75ID:mZ+8wc+Q0 Q3の開封動画来るの早かったな
2023/08/23(水) 21:36:13.49ID:JkVWGx4Y0
開封よりレンズがどうなのか知りたい
QuestProと同程度なら言うことない
QuestProと同程度なら言うことない
2023/08/23(水) 21:37:19.16ID:AJrShgeY0
観た感じquest2と大差ないレンズのでかさに見えた
860名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/23(水) 21:53:35.01ID:7X1OxIKJ0 レンズQproと同じに見えるけど
未確認だったアイレリーフ調整機能があって少し安心
ダイヤルの場所はやや驚いたがコンパクトに仕込んだな
未確認だったアイレリーフ調整機能があって少し安心
ダイヤルの場所はやや驚いたがコンパクトに仕込んだな
2023/08/23(水) 21:56:43.72ID:k3ek0F6b0
Qproとレンズ同じなら7マンは安いな
862名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/23(水) 22:19:00.45ID:BvNKyCOg0863名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/23(水) 23:03:26.32ID:t+bBsu0B0 開封動画ってどこで見れんの?
リンク貼ってくれ
リンク貼ってくれ
864名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/23(水) 23:15:55.26ID:0VJh9pup0 >>862
VRの技術の素晴らしさを布教したいの?
それだったら視野角がどうのとか画質やグラフィックがどうのとか
picoやquest2なんかで試してもらったらVRってこんな物かと誤解されるだろ
と文句を言う奴が出てきそうだな
VRの技術の素晴らしさを布教したいの?
それだったら視野角がどうのとか画質やグラフィックがどうのとか
picoやquest2なんかで試してもらったらVRってこんな物かと誤解されるだろ
と文句を言う奴が出てきそうだな
2023/08/23(水) 23:31:17.02ID:sniewuSv0
>>857
どこどこ?
どこどこ?
2023/08/24(木) 00:01:32.89ID:DciSiK3d0
久々に使ったらquest linkが1分毎くらいのペースで切断されて全く使い物にならなかったw
てか未だにusb接続する度に許可しますかとか聞いてくるのか…当然改善されてるものだと思った
てか未だにusb接続する度に許可しますかとか聞いてくるのか…当然改善されてるものだと思った
2023/08/24(木) 00:02:52.35ID:DciSiK3d0
なんでmetaみたいな企業って凡人に出来ないことは出来るのに凡人が考えてもわかることは出来ないんだろ…
2023/08/24(木) 02:28:22.47ID:b3xUpRoD0
869名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/24(木) 02:57:25.97ID:/NAaSJSs0870名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/24(木) 03:09:05.17ID:AW0a/Q8c02023/08/24(木) 09:59:37.33ID:6GkHLsqy0
ネットニュースでパンダのおっちゃんがXに開封動画リークしたって出てたな
2023/08/24(木) 10:53:01.28ID:aIq1+3mf0
873名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/24(木) 10:57:44.39ID:ItEl8gmp0 実物開封しといて既出の情報以外分からないの?
開封しただけで実際使ってはいないのか
開封しただけで実際使ってはいないのか
2023/08/24(木) 11:44:13.65ID:7pp5RGga0
あれが 一般に出回るパッケージなのかな
2023/08/24(木) 11:50:07.67ID:66bHYLi80
Amazonのデータと一致してるから本物だろうー
876名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/24(木) 11:52:42.71ID:ItEl8gmp0 3は公式以外でも買える?
ヤフショの家電量販店でPayPayポイント使って買いたいんだよな
ヤフショの家電量販店でPayPayポイント使って買いたいんだよな
2023/08/24(木) 12:18:52.22ID:zd0YKOdj0
すぐ買えるかはわからんが流通はするだろ
俺はサポートの時面倒だから公式一択だけど
俺はサポートの時面倒だから公式一択だけど
878名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/24(木) 12:38:13.20ID:Eq8lBcER0879名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/24(木) 12:45:57.64ID:lDLi+1BT0 >>876
2の時は家電量販店でも予約受付してたし
多分今回も同じだと思うよ
確か公式の物流が糞でかなり遅れた記憶がある
悪いのはFedExじゃなくて当時のOculusだろうがね
自分はヤフショで実質4万位で買ったかな256GB
2の時は家電量販店でも予約受付してたし
多分今回も同じだと思うよ
確か公式の物流が糞でかなり遅れた記憶がある
悪いのはFedExじゃなくて当時のOculusだろうがね
自分はヤフショで実質4万位で買ったかな256GB
880名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/24(木) 12:55:00.18ID:ItEl8gmp02023/08/24(木) 13:00:56.95ID:TEn6KgxB0
Quest2出た頃はヤフショも頑張ってて20%以上ポイントついたけど今はケチってるからアマや淀でも良さそうだな
2023/08/24(木) 13:02:07.95ID:mp/I7Lk70
QUEST2みたいに少し経てば値引き+ストレージ容量アップするかもしれないから待つのもありかもね
883名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/24(木) 13:05:44.53ID:lDLi+1BT02023/08/24(木) 13:32:57.81ID:66bHYLi80
俺は楽天ビッグで買ったな
発売日にちゃんと届いた
Quest3はやり取り楽な公式でもいいかな
発売日にちゃんと届いた
Quest3はやり取り楽な公式でもいいかな
2023/08/24(木) 13:50:06.25ID:UmiWJF100
ヨドコムで予約したのにkonozamaされたわ(混乱)
発売日過ぎてアマで注文し直したらすぐ届いたけど
発売日過ぎてアマで注文し直したらすぐ届いたけど
2023/08/24(木) 13:53:11.54ID:Ym8zFbha0
在庫積み上がるのは確定だし急ぎで開発機が欲しいとかじゃないなら公式の割引施策とポイントキャンペーン重なる時まで待った方がいいよ
2023/08/24(木) 14:39:12.71ID:9jT3LlIv0
今年は尼が10月にもプライムデーやるんじゃなかった?そこまでに発売してセール対象だったら良いんだがな
2023/08/24(木) 14:43:08.63ID:66bHYLi80
ブラックフライデーもあるよ
去年はプライムデーより安くて意味わからんかった
去年はプライムデーより安くて意味わからんかった
2023/08/24(木) 14:44:45.18ID:pBONdmvH0
>>882
Q2みたいにいきなり大幅値上げすることだってあるからな
Q2みたいにいきなり大幅値上げすることだってあるからな
2023/08/24(木) 16:57:42.67ID:aIyGhClB0
価格の変化は為替次第だろな
今絶望的なほど145円前後ずっとウロウロだけど
今絶望的なほど145円前後ずっとウロウロだけど
891名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/24(木) 17:13:03.64ID:JkCosEgD0 PROみたいにいきなり値下げもあるよ!
2023/08/24(木) 18:21:54.53ID:/gA8Zh9s0
発売が間に合ったとしても流石に今年のセールは2のみだろ
2023/08/24(木) 18:57:08.67ID:7pp5RGga0
何かしらキャンペーンでストアポイントつい来たりするかもしれないが為替の変動があったり
買うタイミングが分からんな
quest2の時は初のVR機器ってのもあって
本体とバッテリー付きEliteストラップwith虫の繭みたいなケースセットの奴買って奮発したけど
本体に取り付けるレンズもその頃は
VRsatile位しかないからオプション付けたら3万位になったし
買うタイミングが分からんな
quest2の時は初のVR機器ってのもあって
本体とバッテリー付きEliteストラップwith虫の繭みたいなケースセットの奴買って奮発したけど
本体に取り付けるレンズもその頃は
VRsatile位しかないからオプション付けたら3万位になったし
2023/08/25(金) 04:15:16.90ID:WHyljqwX0
Quest2とQuest3ってストラップ互換性あるんだろうか?
ストラップ残しておいた方がいいのか、Quest2と一緒に売っ払うか悩む。
ストラップ残しておいた方がいいのか、Quest2と一緒に売っ払うか悩む。
2023/08/25(金) 05:29:17.53ID:8fQSEyB/0
アームの部分にUSBポートとイヤホンジャック付いてるから互換性は絶望的
2023/08/25(金) 05:51:44.73ID:WHyljqwX0
そうかあ…ありがとう
2023/08/25(金) 06:44:43.74ID:8fQSEyB/0
ピコ4やアッポーみたいにイヤホンジャックを廃止するという愚行に走らなかったというのがせめてもの救いか
898名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/25(金) 10:07:19.21ID:MR9Q0ist0 映画見る時なんかはいいそこそこヘッドホンにするだけで臨場感全然違うからな
動くゲームはズレるし暑いから無理だけど
動くゲームはズレるし暑いから無理だけど
2023/08/25(金) 10:12:23.08ID:r127GyqD0
Q2のエリスト結構高かったのに流用できないのは残念だ
でも意外と形状一緒でUSB部に穴開けたら使えたりして
でも意外と形状一緒でUSB部に穴開けたら使えたりして
2023/08/25(金) 11:11:14.91ID:0cUkg1zZ0
901名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/25(金) 11:52:21.08ID:hY9y/inK0 イヤホンジャックの位置が左右逆になってるぽいので不等長のイヤホンは買い直しになりそうなんだよな
今のやつ音は気に入ってるので同じメーカーが長さ逆のやつ出してくれればいいけど
今のやつ音は気に入ってるので同じメーカーが長さ逆のやつ出してくれればいいけど
2023/08/25(金) 12:12:09.98ID:V5qNL3n00
せめてもの救いって、互換性維持した結果他にしわ寄せいくとか、アホ設計なんだが
903名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/25(金) 12:15:13.42ID:aupQvnHP0 ティーザー見りゃ分かるけど寸法ぜんぜん違う
エリストなんて完全に一致してなきゃ使えない形状だから当然無理
エリストなんて完全に一致してなきゃ使えない形状だから当然無理
904名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/25(金) 12:37:16.89ID:5TDcrViN0905名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/25(金) 12:45:39.82ID:aupQvnHP0 長いの巻いたら重いじゃん
30cmとかの短いやつの話でしょ
Q1→Q2のときの逆だな
30cmとかの短いやつの話でしょ
Q1→Q2のときの逆だな
2023/08/25(金) 12:47:39.20ID:Z107Znh50
開封動画はquest3 leakedで観られる
そこまで出来てるなら早く売ればいいのに
そこまで出来てるなら早く売ればいいのに
2023/08/25(金) 12:47:51.46ID:oCbjZ8j10
音ゲー用に音のいい低音重視のイヤホン使いたいからケーブル折り畳んで括り付けてるが気にならんな
2023/08/25(金) 12:57:23.06ID:V5qNL3n00
2023/08/25(金) 13:20:33.09ID:eJTTDpgF0
>>903
一般的なアメリカ人「ダクトテープでグルグル巻きにすりゃOKだよHAHAHA」
一般的なアメリカ人「ダクトテープでグルグル巻きにすりゃOKだよHAHAHA」
2023/08/25(金) 13:33:20.83ID:Phu3Vm2B0
そっかークレードルは別売りかー(あたりまえ
2023/08/25(金) 13:34:16.48ID:9So5ZQWK0
Q2の近眼用レンズ作ったけど流石に作り直し必要だよな
どっかの中華メーカーが流用できるアタッチメントとか作ってくれんかなw
どっかの中華メーカーが流用できるアタッチメントとか作ってくれんかなw
2023/08/25(金) 13:40:53.11ID:Phu3Vm2B0
暫くはコンタクト使いかぁ
気付かずにレンズ傷付けるマネは繰り返したくない
気付かずにレンズ傷付けるマネは繰り返したくない
2023/08/25(金) 13:49:23.34ID:5eOZ0i8H0
2023/08/25(金) 13:53:39.27ID:5eOZ0i8H0
買う予定のショップはここやな
https://vroptiker.de/sehstaerke-linsen-einsaetze/meta-quest3
物は凄くいいが高くて届くのはFedExにしたのに2週間以上だったようなw
https://vroptiker.de/sehstaerke-linsen-einsaetze/meta-quest3
物は凄くいいが高くて届くのはFedExにしたのに2週間以上だったようなw
2023/08/25(金) 15:21:04.59ID:XPv5ALdB0
>>889
まあ円安がね…
まあ円安がね…
2023/08/25(金) 19:44:59.14ID:CwYVipx80
917名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/25(金) 21:01:44.11ID:7i+mRsEz0 ここ1週間のうちにvirtual desktopがPC認識してくれなくなったのなぜ?
アプデなんかあった?
アプデなんかあった?
2023/08/25(金) 21:23:39.74ID:O86v5Log0
おまk
2023/08/25(金) 21:28:43.56ID:r127GyqD0
大体そういうのネットワーク周りの問題じゃね
920名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/25(金) 23:44:01.62ID:7i+mRsEz0 やっぱりおま環でした!!
今まで無関与だったファイアウォール無効化したら繋がりました。お騒がせごめん。
今まで無関与だったファイアウォール無効化したら繋がりました。お騒がせごめん。
921名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/27(日) 00:54:45.24ID:+Oxy1J2B0 VR空間で映画やドラマ見る意味って大画面とかラグジュアリー感とかよりスマホいじったり余計なことせず画面に集中できる事だと思う
久々にテレビで見てて思ったw
久々にテレビで見てて思ったw
2023/08/27(日) 01:24:17.25ID:qj8C89MT0
画面の大きさと画面までの距離が独立して変えられるようになったら更に良い
923名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/27(日) 01:51:20.91ID:+Oxy1J2B0 Oculus30また来た
多分年中起動してる人じゃなくたまに起動してしばらく起動せずみたいな人を刺激するために送ってるんじゃないかと思う
多分年中起動してる人じゃなくたまに起動してしばらく起動せずみたいな人を刺激するために送ってるんじゃないかと思う
924名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/27(日) 02:16:41.06ID:NcGoozWS0 >>923
クーポンいいなぁ
確かに最低週3回は起動はしてるけど、アプリはもう1年半以上は購入してないんだが、一向に来ないわ。
広告があるわけでもないんだし、起動するだけじゃ儲けにならないと思うけどな。
クーポンいいなぁ
確かに最低週3回は起動はしてるけど、アプリはもう1年半以上は購入してないんだが、一向に来ないわ。
広告があるわけでもないんだし、起動するだけじゃ儲けにならないと思うけどな。
2023/08/27(日) 02:17:57.20ID:LY+pc6eq0
寝転びながら観れるのがなんか心地良い
2023/08/27(日) 02:19:35.90ID:CtrluTC/0
今日も元気だ暴飲暴食!フラゲしたQuest3でご飯炊いてみた!
米1升!卵焼き!ウインナー!ビール500㍑!これでたったの256円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/48poZgC.jpeg
米1升!卵焼き!ウインナー!ビール500㍑!これでたったの256円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/48poZgC.jpeg
2023/08/27(日) 02:37:52.51ID:TkJHuMrS0
2023/08/27(日) 02:44:47.08ID:GmC03xfk0
一ヶ月使わなくても来ないよ
929名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/27(日) 02:58:07.41ID:+Oxy1J2B0 >>927
今Metaアプリで確認したけどコードはOCULUS30だよ
今Metaアプリで確認したけどコードはOCULUS30だよ
930名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/27(日) 06:41:57.29ID:x6v8g/TG0 Q3の発売日10月10日か
まあまあそうだよな
まあまあそうだよな
2023/08/27(日) 07:54:46.71ID:P0gQbOeM0
まぁ予想はしてた日付だ
9月のCONNECTで正式発表して予約受付開始
10月10日に発売
9月のCONNECTで正式発表して予約受付開始
10月10日に発売
932名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/27(日) 09:12:30.87ID:/npQS2730 目の愛護デーか
2023/08/27(日) 09:51:27.28ID:pI3TPE6e0
MetaQuest3の発売日はamazonのお漏らしか
https://twitter.com/IronbugVR/status/1694730878545478107
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/IronbugVR/status/1694730878545478107
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/27(日) 10:32:19.50ID:xPrfGktB0
それっぽいのが
2023/08/27(日) 11:57:54.12ID:ex/f6wjI0
453.59g、ちょっと軽くなったw
2023/08/27(日) 12:01:36.43ID:3r6skLc50
日本のAmazonだと箱も含めて1.44 kgだな
2023/08/27(日) 12:26:27.42ID:OSC2GDOX0
10月10日か
2023/08/27(日) 13:19:07.21ID:5bGpDr6/0
日本尼に載った時に指摘されてたけど453.59gは単なる1ポンドだから120%デタラメ
重量に関しては今のところ試作機だかを使った人が言ってた508gくらいしか
参考になりそうなものはない
重量に関しては今のところ試作機だかを使った人が言ってた508gくらいしか
参考になりそうなものはない
2023/08/27(日) 13:34:27.50ID:zimWTr7n0
クーポンはクーポン届く度にホイホイ釣られて欲しくもないものかってたらコイツ鴨じゃん判定されてしょっちゅう送られてくるよ
2023/08/27(日) 14:16:27.32ID:W5uOWEUR0
Facebookとかメタアカウントとか今何でログインしてるのかよく分からん状態
Quest3買った時にちゃんと引き継ぎ出来るのか心配だわ
Quest3買った時にちゃんと引き継ぎ出来るのか心配だわ
941名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/27(日) 14:34:50.75ID:NcGoozWS0 >>939
たった一度だけ来たクーポンを即日使ったけど、その後2年半来てませんが?
たった一度だけ来たクーポンを即日使ったけど、その後2年半来てませんが?
942名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/27(日) 16:29:37.15ID:OZBr5VNN0 >>940
Metaになった時Metaアカウント作れって出たから元のFacebookアカウントに紐づけて作ったらアカウント情報リセットされててそれまで買ったアプリが全部消えた
結局元のFacebookアカウントでログインして使ってる
ただMetaアカウントもFacebookアカウントに紐つけて作ったからFacebookでログインを押すとMetaの方でログインされてしまい
メールアドレスでログインでFacebookのアカウント情報を手動入力すると元のFacebookアカウントでログイン出来る
Facebookとは別にMetaアカウントを作らせた意味がわからない
Metaになった時Metaアカウント作れって出たから元のFacebookアカウントに紐づけて作ったらアカウント情報リセットされててそれまで買ったアプリが全部消えた
結局元のFacebookアカウントでログインして使ってる
ただMetaアカウントもFacebookアカウントに紐つけて作ったからFacebookでログインを押すとMetaの方でログインされてしまい
メールアドレスでログインでFacebookのアカウント情報を手動入力すると元のFacebookアカウントでログイン出来る
Facebookとは別にMetaアカウントを作らせた意味がわからない
943名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/27(日) 16:47:56.73ID:czjapu6U0 >>681
遅レスで申し訳ありません、久々にこのスレ来たら有用な話題があったもので
H265に変換すると8K画質のものもカクカクせずに再生出来るのでしょうか?
今まで8K画質の再生は諦めていたので知りたいです、またAV1からH265に変換する際に使用してるアプリもよければ教えて下さい
遅レスで申し訳ありません、久々にこのスレ来たら有用な話題があったもので
H265に変換すると8K画質のものもカクカクせずに再生出来るのでしょうか?
今まで8K画質の再生は諦めていたので知りたいです、またAV1からH265に変換する際に使用してるアプリもよければ教えて下さい
944名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/27(日) 18:20:08.41ID:FKSRmmDZ0 >>943
H265ならQuest2のスタンドアロンでも8kはヌルヌルです
多分Quest3のXR2gen2はAV1のHWでコードに対応してる
8kのAV1からH265に再エンコードでお勧めは無料のAsVideoConv
当然CUDA等に対応したGPUを積んでる前提で8kでも30fpsくらいの速度で再エンコードできる
H265ならQuest2のスタンドアロンでも8kはヌルヌルです
多分Quest3のXR2gen2はAV1のHWでコードに対応してる
8kのAV1からH265に再エンコードでお勧めは無料のAsVideoConv
当然CUDA等に対応したGPUを積んでる前提で8kでも30fpsくらいの速度で再エンコードできる
945名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/27(日) 20:32:13.82ID:czjapu6U0946名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/27(日) 20:58:43.30ID:VZlgrlCW0 Quest3も買ったらAsgard’s Wrath2付いてくるのかな?
2023/08/27(日) 23:27:50.36ID:C/lz/c8E0
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【芸能】永野芽郁と二股報道の『キャスター』共演俳優が意味深投稿「嘘をつかないで もう半分終わった」報道後初インスタ更新 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】線路にごみ投げ入れ疑い…電車遅延で5千人に影響 ネパール国籍の東京福祉大1年生マハタラ容疑者(25)逮捕「記憶にありません」 [樽悶★]
- 「ユニクロの生地が薄くなっている?」SNSで指摘される“疑念”は本当なのか [バイト歴50年★]
- 亀田和毅のボクシング世界戦に島田紳助氏がリング上にサプライズ登場 場内騒然 亀田興毅氏の涙にもらい泣き [muffin★]
- リュウジ氏、「今まで食った袋麺の豚骨の中で一番…サッポロ一番に匹敵するうまさ」と絶賛する袋麺は「うまかっちゃん」 [muffin★]
- 【三重】学生寮で生徒3人にみだらな行為…元私立校教員の男5回目の逮捕「全く身に覚えがない」 [樽悶★]
- 【悲報】関西万博の虫戦争、4年前から指摘されていた🦟🦗🐝 [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7 🧪
- 米軍汚染地下水PFAS、糖尿病のリスクを跳ね上げる事が判明… あっ… [667744927]
- 【大阪維新万博】入場者数、ついに開幕日を超える!肯定派はお祭り騒ぎ!良かったネ [219241683]
- 若者が乱発する「やばい」語彙力不足に懸念😲 [521921834]
- 【画像】女子大生YouTuber、すき焼き屋で下着姿みたいになって炎上🔥 [632966346]