※ Meta社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Meta Quest 3“のスレです。
カラーパススルー、深度センサー、パンケーキレンズ、高解像度ディスプレイ(Meta社比)、Snapdragon XR2 Gen 2、などが前機種のQuest 2と違う点になります。
パススルー重視の設計により、Quest 2がただのVR機だったのに対しQuest 3はXR機(VR/MR/AR)となり最先端の新しいジャンルを狙う機種になっています。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、高価で指定してください
■前スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697089023/
■関連スレ
【HMD】Meta Quest Pro Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696665192
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1695785034
探検
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/10/14(土) 10:49:50.01ID:nLkWO4Sq0
2023/10/14(土) 11:56:50.22ID:TmhRfJK20
6の重複も使い切ってないのに更に7で重複させたのかよ勘弁してくれ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696997974/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696997974/
3名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 12:06:40.57ID:Q3xj+/SV0 >>1
削除依頼出してね…
削除依頼出してね…
2023/10/14(土) 12:14:02.53ID:TmhRfJK20
そこまでせんでも実質Part9でいいでしょ
これからPart8スレを立てる人が出ないことを祈ろう
これからPart8スレを立てる人が出ないことを祈ろう
2023/10/14(土) 12:21:44.02ID:sBYTSwP20
ほっぺと耳の上のとこにベルトが擦って痛い
6名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 12:37:22.75ID:3vP8cBm90 ここが8の世界かい?
2023/10/14(土) 12:44:58.31ID:ER/h2u6g0
もうスレ番めちゃくちゃだな
2023/10/14(土) 12:46:15.21ID:D7mJtL390
@OculusQuestやMetaQuest2やMetaQuest3のPCが無くても遊べるスタンドアロン専用のVRゲーム
AOculusRiftやOculusRiftS用のPCが必要なVRゲーム
の他にも
BSteamで販売しているPCが必要なVRゲーム
https://store.steampowered.com/vr/
があってSteamVRを起動させてVRゲームを遊ぶ
Bには、@やAのストアには無いVRなゲーム
例だと「Half-Life: Alyx」「The Elder Scrolls V: Skyrim VR」「Assetto Corsa」「Project Wingman」「Microsoft Flight Simulator」
「Hot Dogs, Horseshoes & Hand Grenades」「VTOL VR」「Ultimate Fishing Simulator」「ぎゃる☆ぎゃん2」
「Euro Truck Simulator 2(とVR化)」「BIOHAZARD RE:2 (とVR化MOD)」や、ツールの「OVR Advanced Settings」「XSOverlay」「LIV」
■Quest LinkとAir Linkについて
Questは『Quest Link』と『Air Link』があり
・Quest Linkは、PCとQuestをUSBケーブルで接続してAやBが遊べる
・Air Linkは、PCと無線ルーターをLANケーブル接続してその無線ルーターとQuestをWi-Fi接続してAやBが遊べる
※サポートされているグラフィックカードを要確認!
※PCにOculusアプリをインストールする必要あり
■VirtualDesktopについて
VirtualDesktopはVirtualDesktopのVR空間にPC画面・mp4等の動画を表示させるソフトで、@とAとBで販売されている
そしてよくこのスレの書き込みでVDと略しているものは、『@で販売されているVirtualDesktop』のこと
この『@で販売されているVirtualDesktop』には Bが遊べる機能が付いており
PCと無線ルーターをLANケーブル接続してその無線ルーターとQuestをWi-Fi接続することでBが遊べる
※PCにOculusソフトとVirtualDesktop Streamerをインストールする必要あり
※グラフィックカードはGTX640 or 980M or ATI HD 7000/Rx 200以上のスペックであるなら特に制限はない
そして最近VirtualDesktopにパススルー機能が搭載された
AOculusRiftやOculusRiftS用のPCが必要なVRゲーム
の他にも
BSteamで販売しているPCが必要なVRゲーム
https://store.steampowered.com/vr/
があってSteamVRを起動させてVRゲームを遊ぶ
Bには、@やAのストアには無いVRなゲーム
例だと「Half-Life: Alyx」「The Elder Scrolls V: Skyrim VR」「Assetto Corsa」「Project Wingman」「Microsoft Flight Simulator」
「Hot Dogs, Horseshoes & Hand Grenades」「VTOL VR」「Ultimate Fishing Simulator」「ぎゃる☆ぎゃん2」
「Euro Truck Simulator 2(とVR化)」「BIOHAZARD RE:2 (とVR化MOD)」や、ツールの「OVR Advanced Settings」「XSOverlay」「LIV」
■Quest LinkとAir Linkについて
Questは『Quest Link』と『Air Link』があり
・Quest Linkは、PCとQuestをUSBケーブルで接続してAやBが遊べる
・Air Linkは、PCと無線ルーターをLANケーブル接続してその無線ルーターとQuestをWi-Fi接続してAやBが遊べる
※サポートされているグラフィックカードを要確認!
※PCにOculusアプリをインストールする必要あり
■VirtualDesktopについて
VirtualDesktopはVirtualDesktopのVR空間にPC画面・mp4等の動画を表示させるソフトで、@とAとBで販売されている
そしてよくこのスレの書き込みでVDと略しているものは、『@で販売されているVirtualDesktop』のこと
この『@で販売されているVirtualDesktop』には Bが遊べる機能が付いており
PCと無線ルーターをLANケーブル接続してその無線ルーターとQuestをWi-Fi接続することでBが遊べる
※PCにOculusソフトとVirtualDesktop Streamerをインストールする必要あり
※グラフィックカードはGTX640 or 980M or ATI HD 7000/Rx 200以上のスペックであるなら特に制限はない
そして最近VirtualDesktopにパススルー機能が搭載された
2023/10/14(土) 12:47:40.86ID:Qz32jTNb0
さすがにここは廃棄やろ
2023/10/14(土) 13:06:56.75ID:XbwbyCbg0
重複の上にワッチョイなし
無能がスレたてんなや
無能がスレたてんなや
2023/10/14(土) 13:09:30.96ID:jBB8uGH50
前スレのところ7に書き換えてるのにスレタイを8にすら書き換えないのはもう嵐と変わらん
12名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 13:23:49.36ID:V9dtBaeD0 公式レンズで頼んだレンズの度が違うって人、どうしたんだろう?
返品したのかなぁ。
返品したのかなぁ。
13名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 13:29:44.82ID:iRQbX6pI0 Q3ってPTC出来るのかな?
いけた人いる?
いけた人いる?
2023/10/14(土) 13:51:20.81ID:Hkm3lwry0
fanza見る時、スタンドアローンで見るのとPCVR化して見るのとではスタンドアローンの方が綺麗なのですか?
PCVRの方は画質が劣化するのですか?
PCVRの方は画質が劣化するのですか?
15名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 13:55:41.40ID:V9dtBaeD0 どっちもダウンロードしてる状態だと最高画質でどちらも変わらない。
2023/10/14(土) 13:58:51.43ID:ARMWmbiR0
解散解散
2023/10/14(土) 14:04:33.96ID:y0oGLylu0
>>2のスレにみんな書いてるからそっち行ってくれ
18名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 14:08:23.03ID:ErdZYEEs0 初vrでquest3買った。取り合えず色々いじってみてdmmとbeat saberをやって見たけど未来だな、凄いとしか言えない。
これ体験する人増えたら、爆発的にユーザー増えそうなんだけどな。
facebookがvr企業になったって聞いた時は終わったなって思ったけど、今はさすがだなって思ってる。
これ体験する人増えたら、爆発的にユーザー増えそうなんだけどな。
facebookがvr企業になったって聞いた時は終わったなって思ったけど、今はさすがだなって思ってる。
2023/10/14(土) 14:10:25.38ID:3Q4Z/S8j0
>>18
寝っ転がってアマプラ映画がすごくいいよ!
寝っ転がってアマプラ映画がすごくいいよ!
2023/10/14(土) 14:11:08.63ID:ARMWmbiR0
そう思っていた時期が私にもありました
なにはともあれ解散です
なにはともあれ解散です
2023/10/14(土) 14:14:28.95ID:ARMWmbiR0
2023/10/14(土) 14:19:08.84ID:jsAowKaw0
2023/10/14(土) 14:20:01.98ID:jsAowKaw0
24名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 14:23:06.10ID:Nn6BBnED0 Oculus GOを発売日に個人輸入して枯れるほどAV見まくってるんだが
メタクエ3にしたら画質爆上がりですかね
気になってるわ
メタクエ3にしたら画質爆上がりですかね
気になってるわ
2023/10/14(土) 14:24:53.79ID:ARMWmbiR0
お前ら通知表に人の言うことを聞かないって書かれるだろ
2023/10/14(土) 14:25:24.04ID:ARMWmbiR0
27名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 14:25:58.73ID:Q3xj+/SV028名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 14:27:11.19ID:MT7ephba0 生ゴミクセェ自治厨はNGで宜しく
29名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 14:27:14.31ID:Q3xj+/SV0 ここまで誘導されててレスしたら相当なアレですよ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696997974/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696997974/
30名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 14:37:52.21ID:V9dtBaeD0 メタクエスト3を買えない人たちがこっちのスレでいい?あ?
2023/10/14(土) 14:40:19.23ID:uj+d9N7E0
勢い順でしか人こねえんだから誘導しても無駄だよ
32名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 14:40:51.01ID:wgpiVK2U0 じゃあ俺はこっち使うわ
2023/10/14(土) 14:45:42.35ID:xLPhvIw70
中にある黒いボタン押して動かしたら接岸パーツの幅多少緩くなった
2023/10/14(土) 14:46:11.96ID:ZVCfB5U30
書き込みの半分はこのスレ要らねって書いてあるたかだか30レス程度のスレにしがみつく理由がどこにある?
ここ使え
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696997974/
ここ使え
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696997974/
2023/10/14(土) 15:30:01.51ID:hwqpieRG0
Zenni問題多すぎじゃね
2023/10/14(土) 15:58:08.37ID:hhRbUsvB0
>>12
一度返金してもらって、再注文したよ。ただ「送料を除いて返品返金処理する」と書いてあったから、送料返してと連絡中。
一度返金してもらって、再注文したよ。ただ「送料を除いて返品返金処理する」と書いてあったから、送料返してと連絡中。
2023/10/14(土) 16:30:47.23ID:6tiwl1BA0
2023/10/14(土) 16:45:41.80ID:RS3cfBEg0
>>24
画質と興奮は比例しないと思うんで画質が上がっていてもあまり意味ないと思うよ。
何で見ても動画であることに変りはないし。
動画は、触ったら胸が揺れるとかないし、女性の映像の周りを一周することはできないし、話しかけても返事はない、操作で自由に女性を動かせない、何やっても反応ない。
そういう根本的な問題が一切解決されずに画質だけ上がっても意味ないんじゃないかな。
根本的な問題が一切解決しないことが分かっているからせめて画質だけでも思うのだろうけどね。
画質と興奮は比例しないと思うんで画質が上がっていてもあまり意味ないと思うよ。
何で見ても動画であることに変りはないし。
動画は、触ったら胸が揺れるとかないし、女性の映像の周りを一周することはできないし、話しかけても返事はない、操作で自由に女性を動かせない、何やっても反応ない。
そういう根本的な問題が一切解決されずに画質だけ上がっても意味ないんじゃないかな。
根本的な問題が一切解決しないことが分かっているからせめて画質だけでも思うのだろうけどね。
39名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 16:47:19.63ID:Q3xj+/SV040名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 16:50:52.59ID:Bk0A/Omd0 エロを楽しみたいならやっぱ3DCG系のエロゲやらないとな
動画とはものが違う
まぁCGじゃヌケない人には無理だろうが
動画とはものが違う
まぁCGじゃヌケない人には無理だろうが
2023/10/14(土) 16:57:01.26ID:EeMsZxMM0
どうせすぐ Part.8 が出るんだからどうでもいいだろ。
いつか埋まるだろ。焦んなよ。
いつか埋まるだろ。焦んなよ。
42名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 17:00:23.57ID:Q3xj+/SV0 >>40
それな アキバの閉鎖フロアでアダルト系体験会やったら大盛況になりそう からの↓
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696997974/
それな アキバの閉鎖フロアでアダルト系体験会やったら大盛況になりそう からの↓
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696997974/
43名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 17:01:52.93ID:YSBMscxC0 誘導必死すぎて逆にあっちのスレがヤバそうに思える現象
2023/10/14(土) 17:02:31.34ID:6tiwl1BA0
2023/10/14(土) 17:17:03.44ID:ywqIW2/w0
何人か見張って管理したほうが乱立しないよね
2023/10/14(土) 17:17:56.40ID:GQb3sMax0
重複するしスレ番間違えてるしでもう訳わからんなPart.9はわかってるやつが早めに立てた方がよさそう
あと >>8 が見にくいのでもう少し分かりやすくしてテンプレにしたいところ
あと >>8 が見にくいのでもう少し分かりやすくしてテンプレにしたいところ
2023/10/14(土) 17:18:12.50ID:8wDbD+Vf0
あっちのスレに金もらってんのか?
2023/10/14(土) 17:20:56.90ID:Iwjwtncw0
クソスレが残ると将来過去スレ検索が面倒になるんだよ
2023/10/14(土) 17:22:39.08ID:uqR/XdYS0
oculusTVで万里の長城見たけど凄い迫力
ドローンで上から撮ってるから現地行っても見れない
もう旅行とかオワコンじゃないかと思ってしまいます
ドローンで上から撮ってるから現地行っても見れない
もう旅行とかオワコンじゃないかと思ってしまいます
2023/10/14(土) 17:22:58.74ID:Iwjwtncw0
Part6の重複スレの再利用もホントはやめて欲しい
2023/10/14(土) 17:24:25.90ID:Iwjwtncw0
ここがPart8として立ってたら支持したかもしれん
52名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 17:50:28.64ID:lY3usuF40 smash drumsが好きなんだけど3になったらやたらミスが多くなった
2より感度悪いんじゃない?
2より感度悪いんじゃない?
2023/10/14(土) 17:54:04.34ID:jCnxUeC70
コントローラートラッキングが偶に吹き飛ぶからアップデート待ちかな
2023/10/14(土) 18:19:48.54ID:3ihm0g3g0
3はトラッキングが微妙なんか
やっぱリングあったほうがいいんじゃね?
使う方としてもリングあったほうが色んなところに引っ掛けておけるから便利なんだよな
やっぱリングあったほうがいいんじゃね?
使う方としてもリングあったほうが色んなところに引っ掛けておけるから便利なんだよな
2023/10/14(土) 18:38:53.22ID:kzbZpT/v0
OculusTVでコレ見とけ!っての教えて
2023/10/14(土) 19:25:58.67ID:Tgfo55P40
エロ動画をダウンロードして再生すると、サイズがクソデカになるから女型の巨人が目の前にいるかんじなんだが。vrprnoで再生すると問題ないのに。これはプレーヤーの問題なんか。
57名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 19:29:44.00ID:xD97WuD40 後ろが馬鹿デカいストラップ使っている人
ケース何使ってるか教えてください(ぺこり
ケース何使ってるか教えてください(ぺこり
58名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 20:58:03.98ID:V9dtBaeD0 アマゾンにいくつか候補があります。好きなの選んでください。
59名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 21:30:04.16ID:xD97WuD4060名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 21:31:39.85ID:xD97WuD40 後ろが馬鹿デカいエリートストラップ互換を作ってる中華さんは責任をもってケースも作ってください!
2023/10/14(土) 21:46:38.72ID:Th0k5OUX0
Xperiaでペアリングできないんだけど、これの解決法ってないの?
2023/10/14(土) 22:18:52.97ID:xLPhvIw70
>>61 ぐぐってみたら色々解決法あるみたいだった 転載していいもんかわからんから調べて
失敗って出ても放置しろってのが多いかな
失敗って出ても放置しろってのが多いかな
2023/10/14(土) 22:19:27.43ID:UqokJoZM0
>>61
ここに書きこまないでGoogle入力欄に入力したらいいと思うよ。
https://www.google.com/search?q=【感想】PSVR→Oculus+Quest→『Meta+Quest+3』(Xperiaペアリング問題対応策掲載)
検索せずにここに書くのはなぜ?
ここに書きこまないでGoogle入力欄に入力したらいいと思うよ。
https://www.google.com/search?q=【感想】PSVR→Oculus+Quest→『Meta+Quest+3』(Xperiaペアリング問題対応策掲載)
検索せずにここに書くのはなぜ?
2023/10/14(土) 22:33:59.46ID:Th0k5OUX0
>>63
とっくに試してるけど解決出来なかったんです
サポートに連絡しても返事来ないし
多くの人が他メーカーのスマホなら出来たと書いているが他メーカーのスマホ持ってないし
わざわざ中古スマホ買うのも馬鹿らしい
とっくに試してるけど解決出来なかったんです
サポートに連絡しても返事来ないし
多くの人が他メーカーのスマホなら出来たと書いているが他メーカーのスマホ持ってないし
わざわざ中古スマホ買うのも馬鹿らしい
2023/10/14(土) 22:39:45.00ID:xe/CbQ980
2023/10/14(土) 22:44:24.76ID:SBOeMoKe0
ググったら
①q3ファクトリーリセット
②スマホアプリ再インストール
③Bluetooth接続全削除
④スマホ再起動
⑤スマホのBluetoothとGPS有効化
⑥Wi-Fiをq3とスマホ同じレベルで繋ぐ(Wi-Fi6なら両方6)
⑦QRコードでペアリング
これでできないの?q1のときはXperiaの省電力モードを無効化したらできたり、スマホとヘッドセット一時的に英語にしてからやったりできたりはあったけど
①q3ファクトリーリセット
②スマホアプリ再インストール
③Bluetooth接続全削除
④スマホ再起動
⑤スマホのBluetoothとGPS有効化
⑥Wi-Fiをq3とスマホ同じレベルで繋ぐ(Wi-Fi6なら両方6)
⑦QRコードでペアリング
これでできないの?q1のときはXperiaの省電力モードを無効化したらできたり、スマホとヘッドセット一時的に英語にしてからやったりできたりはあったけど
2023/10/14(土) 22:47:20.92ID:SBOeMoKe0
まあ、どうしてもできないなら家族とか友達のスマホでやってもらえば良いのでは
ペアリングは一回出来たら良いみたいだし
ペアリングは一回出来たら良いみたいだし
68名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/14(土) 22:56:01.76ID:Yy5KqbkN0 おめおめがくっきり見える
2023/10/14(土) 23:05:02.02ID:ecHAiAuX0
現実の女よりでかくみえるのには当たったことはないな
2023/10/14(土) 23:06:03.70ID:BVem4Y+p0
あとは899-00594-01の口コミだな
これの方がやれそう感ある
これの方がやれそう感ある
2023/10/15(日) 02:38:08.00ID:h+1lZtrW0
これついてくる電源アダプタ18Wだけどそれ以上は無駄なんかね?
2023/10/15(日) 03:31:01.11ID:h8LLlqVn0
すっげ
右側のディスプレイに4つ以上も輝点が有って笑うしか無い
どういう品質管理してんだ
ttps://i.imgur.com/KCW2kuJ.jpg
ttps://i.imgur.com/2cRiuBd.jpg
右側のディスプレイに4つ以上も輝点が有って笑うしか無い
どういう品質管理してんだ
ttps://i.imgur.com/KCW2kuJ.jpg
ttps://i.imgur.com/2cRiuBd.jpg
2023/10/15(日) 04:42:48.78ID:8atviM6K0
どうやったら、輝点を分かりやすく目視できますか?
2023/10/15(日) 05:46:37.78ID:2F1r70KU0
ブラウザでYouTubeの白動画を360°にして見るとよく見える
75名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/15(日) 06:18:44.72ID:YrDNa6d5076名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/15(日) 07:23:53.85ID:8atviM6K0 Meta Quest+の6か月間の利用を忘れずに取得しようって
METAからメールがくるんだけど、支払方法登録して、6か月経過する
直前に、支払方法削除すれば、無料ですかね?
支払方法削除しわすれたら、課金がはじまるんですよね?
METAからメールがくるんだけど、支払方法登録して、6か月経過する
直前に、支払方法削除すれば、無料ですかね?
支払方法削除しわすれたら、課金がはじまるんですよね?
2023/10/15(日) 08:31:50.68ID:yDikCT0W0
youtube VRを初めてみたけど画質悪くてっかりした
Quest3ってこんなものかと落胆したけどAIR linkでPCとつないでからyoutube VRを見たら凄い綺麗な世界が目の前にあった
Quest版のyoutubeアプリが糞だってわかった
Quest3ってこんなものかと落胆したけどAIR linkでPCとつないでからyoutube VRを見たら凄い綺麗な世界が目の前にあった
Quest版のyoutubeアプリが糞だってわかった
2023/10/15(日) 08:53:36.71ID:piLYLaXC0
2023/10/15(日) 09:49:52.66ID:yDikCT0W0
2023/10/15(日) 10:22:53.75ID:rQMcObIy0
2023/10/15(日) 12:00:05.07ID:t1HmTqCd0
【動画あり】VRヘッドセット「Meta Quest3」、ガチで凄すぎる……完全に未来のデバイスだこれ…… [426633456]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1697337054/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1697337054/
82名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/15(日) 13:22:09.69ID:23UbVXfz0 パソコンでYoutube VRとか妄想が激しいな。
これがQuest民のレベルか。
これがQuest民のレベルか。
2023/10/15(日) 13:23:33.66ID:CAowoMMY0
ツッコミは野暮だよPico4グローバル民
2023/10/15(日) 13:49:56.12ID:h+1lZtrW0
>>78
今1080pしか選べないのアプリが対応してないからなんか?
今1080pしか選べないのアプリが対応してないからなんか?
2023/10/15(日) 14:15:58.31ID:Ou80ZveM0
Quest3昨日ポチッて今日届く
パススルーのコイカツやオダメ楽しみ
パススルーのコイカツやオダメ楽しみ
86名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/15(日) 14:47:38.97ID:dFbk3ycX0 >>84
q2では2160pでVR180見られる、1080とは段違いに綺麗
q2では2160pでVR180見られる、1080とは段違いに綺麗
2023/10/15(日) 14:56:45.43ID:Ofbnpk1m0
88名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/15(日) 14:59:24.74ID:KlzV4Qgm0 >>87
やっぱ最後は家族やな!ありがとうMETA
やっぱ最後は家族やな!ありがとうMETA
2023/10/15(日) 15:14:07.30ID:JIJjNR8m0
2023/10/15(日) 15:38:55.31ID:WPLuWlqn0
4096pでもfullHDレベルな動画はほとんどない気がする
Deoにアップロードされてるのは相当圧縮されてるそうだけど
Deoにアップロードされてるのは相当圧縮されてるそうだけど
2023/10/15(日) 16:17:32.38ID:h+1lZtrW0
>>87
ジジィを生贄にVR世界へ転生だ
ジジィを生贄にVR世界へ転生だ
2023/10/15(日) 16:19:31.22ID:8end3wTA0
8KVRとかあるけど
q3はどこまで対応するんかね
q3はどこまで対応するんかね
2023/10/15(日) 16:28:15.61ID:WNrLfTNq0
Q3なら8K動画もいけそうだよな
2023/10/15(日) 16:30:08.33ID:412D8vAH0
95名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/15(日) 16:30:29.95ID:8atviM6K0 META QUEST TVの8K VR動画見て。すぐ見れるから。
CANON RF5.2mm F2.8 L DUAL FISHEYEレンズとEOS R5Cで撮影された
ガチ動画を見れるよ。
CANON RF5.2mm F2.8 L DUAL FISHEYEレンズとEOS R5Cで撮影された
ガチ動画を見れるよ。
2023/10/15(日) 16:33:26.25ID:h+1lZtrW0
単に新機種だからアプリ側が
ハードを認識してないだけよね
ハードを認識してないだけよね
2023/10/15(日) 16:33:32.23ID:WNrLfTNq0
>>94
skyboxで8K再生したときは結構カクついたからQ3なら安定するかもしれない
skyboxで8K再生したときは結構カクついたからQ3なら安定するかもしれない
2023/10/15(日) 16:38:51.51ID:ulCDag6c0
DEOは8K普通に動いたよ
2023/10/15(日) 16:45:09.71ID:412D8vAH0
>>97
それはフォーマットの問題でH265なら8Kでも余裕で再生できる
YouTubeの8kのAV1フォーマットの奴はキツイ
Q3はAV1もHW対応してるから余裕で再生できるようになると思うよ
まだ対応してるアプリは確認できてない
それはフォーマットの問題でH265なら8Kでも余裕で再生できる
YouTubeの8kのAV1フォーマットの奴はキツイ
Q3はAV1もHW対応してるから余裕で再生できるようになると思うよ
まだ対応してるアプリは確認できてない
2023/10/15(日) 16:49:29.31ID:WNrLfTNq0
101名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/15(日) 16:56:17.25ID:ddHsromQ0 https://www.fxg.space/fm360-duo
ここのデモ8K動画はDeoで再生できたよ
画質はquest2で見た時と似たような感じがする
12Kはまだ再生できないね
ClearVR Playerでできるみたいなんで試してみる
ここのデモ8K動画はDeoで再生できたよ
画質はquest2で見た時と似たような感じがする
12Kはまだ再生できないね
ClearVR Playerでできるみたいなんで試してみる
2023/10/15(日) 17:17:56.99ID:DOTOsJDS0
Quest3の内蔵ブラウザはAV1に対応してる
Youtubeの8K動画再生出来るよ
メタデータ無しのVR180動画ならYoutube VR特有の変な歪みもなく見れてとても綺麗
Youtubeの8K動画再生出来るよ
メタデータ無しのVR180動画ならYoutube VR特有の変な歪みもなく見れてとても綺麗
2023/10/15(日) 18:03:49.75ID:vV6yRZ2E0
Quest2で使ってたPCのOculusアプリにQuest3買って久々にログインしようとしたら「お使いのバージョンのアプリは利用できなくなりました。最新バージョンをダウンロードしてください」と表示されるんだが、meta公式見てもそれらしいアプリ見当たらないしどうすりゃいいの?
104名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/15(日) 18:05:08.34ID:vosBm8k80 ローカル保存してるVRアダルト動画を再生するならPICO4と quest3はどっちが優れてますか?
2023/10/15(日) 18:29:32.70ID:kFhqiyV40
>>103
何のアプリよ。全部なん?
何のアプリよ。全部なん?
2023/10/15(日) 18:53:19.63ID:5GQ59MdC0
>>104
本体に居れる場合、
メーカー関係なくROM容量が大きいほう。512GB > 256GB > 128GB。
後はユーザーの知識と環境次第。パソコン持っていて動画ファイルの圧縮方法に詳しいほうが有利。
パソコンに入れた動画や、wi-fiルーターに差し込んだUSBメモリの動画を見る場合、
PICO4のほうが何もしないでPICO OSの機能でデフォルトで再生できる環境にある。
(PICOの標準ファイルマネージャーはWindows共有ファイルに対応しているため)
だがまあ、正直言ってスタンドアロンでFANZA見れないこと考えたらAVでPICO買うのはあり得ないな。
Quest 2にしとけよ。Quest 3はオーバースペック。
動画厨にQuest 3は必要ない。
本体に居れる場合、
メーカー関係なくROM容量が大きいほう。512GB > 256GB > 128GB。
後はユーザーの知識と環境次第。パソコン持っていて動画ファイルの圧縮方法に詳しいほうが有利。
パソコンに入れた動画や、wi-fiルーターに差し込んだUSBメモリの動画を見る場合、
PICO4のほうが何もしないでPICO OSの機能でデフォルトで再生できる環境にある。
(PICOの標準ファイルマネージャーはWindows共有ファイルに対応しているため)
だがまあ、正直言ってスタンドアロンでFANZA見れないこと考えたらAVでPICO買うのはあり得ないな。
Quest 2にしとけよ。Quest 3はオーバースペック。
動画厨にQuest 3は必要ない。
2023/10/15(日) 19:27:11.75ID:vV6yRZ2E0
>>105
何の?と言われても
書いた通りOculusアプリそのものなんすけど
Quest3側でOculus Linkオンにしても、同時にPC側でOculusアプリ起動しておかないとPCVRできないよね?
何の?と言われても
書いた通りOculusアプリそのものなんすけど
Quest3側でOculus Linkオンにしても、同時にPC側でOculusアプリ起動しておかないとPCVRできないよね?
2023/10/15(日) 19:36:19.00ID:o/JMf7s90
>>107
Oculusアプリダウンロードって検索しただけで1番上に来るのに見当たらないの?
Oculusアプリダウンロードって検索しただけで1番上に来るのに見当たらないの?
2023/10/15(日) 19:47:36.48ID:vV6yRZ2E0
>>108
それインストールしようとすると「すでにインストールされてます」て言われるんよ
それインストールしようとすると「すでにインストールされてます」て言われるんよ
2023/10/15(日) 19:51:16.38ID:412D8vAH0
2023/10/15(日) 19:52:13.62ID:cyNNxCTU0
2023/10/15(日) 19:53:37.67ID:kFhqiyV40
Windowsの設定→アプリからOculus探して変更ボタンからの修復
2023/10/15(日) 19:54:37.13ID:o/JMf7s90
>>109
普通そう表示されたら一度アンインストールしてから再インストール試すと思うんだけど
それでも「すでにインストールされています」って表示されるの?
それともまた後から追加情報でそれも試したけど〜って言い出すの?
すまんが情報全部まとめてから書いてくれんか?
普通そう表示されたら一度アンインストールしてから再インストール試すと思うんだけど
それでも「すでにインストールされています」って表示されるの?
それともまた後から追加情報でそれも試したけど〜って言い出すの?
すまんが情報全部まとめてから書いてくれんか?
2023/10/15(日) 20:06:52.48ID:XNW5DQVD0
既にインストールされているんならそれ以上インストールしなくていいだろ。
2023/10/15(日) 20:46:30.23ID:BLUSNCVM0
安ければ届くの来月でもいいやと思ってアマゾンで買ったけど我慢できなくなってきた
116名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/15(日) 20:56:35.79ID:vosBm8k80 >>106
USBスティックに動画入れてpico4に挿しても、pico4単体で動画再生とか出来ないんですか?
USBスティックに動画入れてpico4に挿しても、pico4単体で動画再生とか出来ないんですか?
2023/10/15(日) 21:41:20.57ID:0fkHp1zm0
>>116
今はPICO4ではUSBメモリ読めない。発売当初から当分の間はできていたよ。
セキュリティー関係で故意に読めないようにしたのかも知れない。
PICO OSのバージョンによるんだが最新バージョンがどうなったかは試してない。
まあ、どちらにしろUSBポートは電源供給端子でもあるわけでUSBメモリが読めたとしても
USBメモリ差すと電源供給できなくて電池すぐ切れるからほとんど意味ないね。
無線ルーターがあるならAndroidスマホ内の動画ファイルを再生することは可能。
その場合、AndroidアプリのDLNA Serverと、PICO4側にDeoVR Video Playerが必要。
今はPICO4ではUSBメモリ読めない。発売当初から当分の間はできていたよ。
セキュリティー関係で故意に読めないようにしたのかも知れない。
PICO OSのバージョンによるんだが最新バージョンがどうなったかは試してない。
まあ、どちらにしろUSBポートは電源供給端子でもあるわけでUSBメモリが読めたとしても
USBメモリ差すと電源供給できなくて電池すぐ切れるからほとんど意味ないね。
無線ルーターがあるならAndroidスマホ内の動画ファイルを再生することは可能。
その場合、AndroidアプリのDLNA Serverと、PICO4側にDeoVR Video Playerが必要。
2023/10/15(日) 22:14:19.48ID:412D8vAH0
>>117
USBでexFATを使えるようにするにはライセンス料が発生するからでは?
picoは無許可で使えるようになってたから塞いだのだと思う
Questも同じ理由でexFATは使えないがFAT16までなら今でも認識する
ドライバ話なのでアプリ開発側が金を払えばUSBメモリーに動画を入れて再生することは可能
一つのUSB端子に複数のUSB機器を接続できるので充電しながらUSBメモリー読み込んでUSBイヤホンを使うことも可能
USBでexFATを使えるようにするにはライセンス料が発生するからでは?
picoは無許可で使えるようになってたから塞いだのだと思う
Questも同じ理由でexFATは使えないがFAT16までなら今でも認識する
ドライバ話なのでアプリ開発側が金を払えばUSBメモリーに動画を入れて再生することは可能
一つのUSB端子に複数のUSB機器を接続できるので充電しながらUSBメモリー読み込んでUSBイヤホンを使うことも可能
2023/10/15(日) 22:37:37.32ID:vV6yRZ2E0
2023/10/15(日) 22:58:28.66ID:D6etNqrQ0
steamvrってまだquest3のコントローラにモデル対応してない?
quest2のコントローラ表示されて輪っかが邪魔
quest2のコントローラ表示されて輪っかが邪魔
2023/10/15(日) 23:55:07.28ID:KYiwvMU10
AmazonのBOBOVR バッテリードックアップグレードキットみたいなマジックテープで貼り付けるの使ってみた
アリエクで売ってるやつだ
標準のストラップの後頭部に縦にして貼り付けてね
エリストバッテリーと同等か少し上っぽい感じで継ぎ足し充電を一時間以上やって本体は95%まで維持できたよ
でもコイル鳴きみたいにジージー言ってた...
アリエクで売ってるやつだ
標準のストラップの後頭部に縦にして貼り付けてね
エリストバッテリーと同等か少し上っぽい感じで継ぎ足し充電を一時間以上やって本体は95%まで維持できたよ
でもコイル鳴きみたいにジージー言ってた...
2023/10/16(月) 01:00:02.55ID:7xopI1cG0
VRエロゲーでパススルーができてこれだけで元取った
2023/10/16(月) 02:13:59.75ID:76zb9fhk0
10/11注文のBOBO VR発送が今月18日~22日に変更になった。
2023/10/16(月) 05:40:57.21ID:NnVg7kKG0
うおお...銃構えるゲームだと両手持ちで照準合わせるの2だとハンドトラッキングがブレブレで狙えなかったのに3は凄い安定して遠くの敵を狙えるのもう感動した
やっとFPS楽しめるわ
やっとFPS楽しめるわ
2023/10/16(月) 11:24:56.53ID:E5OdxNMP0
>>117
5.8.2でFATもFAT32もexFATもNTFSも問題なかったぞ
ファイルマネージャー+はexFATとNTFSはダメだった
そもそもUSBメモリにいちいちファイル入れるの面倒だしやらんけど
5.8.2でFATもFAT32もexFATもNTFSも問題なかったぞ
ファイルマネージャー+はexFATとNTFSはダメだった
そもそもUSBメモリにいちいちファイル入れるの面倒だしやらんけど
2023/10/16(月) 12:01:11.01ID:psNVh/7j0
VRカメラのメモリーカードを直接読めたら便利かな
2023/10/16(月) 13:04:56.23ID:qvcXnCVL0
エロ目的でquest3買うのあり?
PSVR2は一応持ってる
PSVR2は一応持ってる
128名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 13:09:14.39ID:2KK2LV+M0 psvr2で満足してるなら何も言わないが
エロの快適さがダンチ
エロの快適さがダンチ
2023/10/16(月) 13:09:33.79ID:zExiZejy0
エロ目的以外で買うやつの方が珍しい
130名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 13:18:48.65ID:0m58JwT00 ずっとPSVRでFANZA観てて無限クルクルに悩まされてたけど
quest3買ったらクルクルどころか超サクサクでビビった
PSVRスレで散々オマ環とか糞回線とか言われたけど
やっぱデバイスかアプリ側の問題だったんじゃねーか
quest3買ったらクルクルどころか超サクサクでビビった
PSVRスレで散々オマ環とか糞回線とか言われたけど
やっぱデバイスかアプリ側の問題だったんじゃねーか
2023/10/16(月) 13:26:53.80ID:YsDErPfu0
コイカツのパススルーやると飛ぶぞ
VDでパススルーやると性能高いグラボが欲しくなる
VDでパススルーやると性能高いグラボが欲しくなる
132名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 13:32:25.46ID:qj7hNqaq0 珍子に相談したら1発
2023/10/16(月) 13:32:49.14ID:xNH0d1nS0
パススルー表示してみたけど基本的に女の子しか見てないからあんまり良さがわからなかった
120fpsでヌルヌル動いてる方がいいかな
120fpsでヌルヌル動いてる方がいいかな
2023/10/16(月) 13:33:11.69ID:TNTcMskP0
むしろエロゲ以外のパススルーの用途が無い
135名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 13:40:57.58ID:MF5gVbs+0 今のパススルーはエロに全振りで良いよ
壁判定床判定ベッド判定諸々
エロでやりたいこと実現したらその技術はゲームに引き継げる
壁判定床判定ベッド判定諸々
エロでやりたいこと実現したらその技術はゲームに引き継げる
136名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 13:45:15.54ID:YJqtf0fJ0 パススルーはゴーグルつけたまま周り観れるのがいい
それだけでVRライフが色々捗る
ゲームはこれからゆっくり色々出してってくれればいいよ
それだけでVRライフが色々捗る
ゲームはこれからゆっくり色々出してってくれればいいよ
2023/10/16(月) 13:59:21.97ID:iIgDUAHx0
パススルーエロの具合の悪いところはプレイ映像に部屋が映ってしまい、なかなか他者と成果物の見せ合いっこができないことだな
VRのプレイ映像はロリロリのグッチョングッチョンでもプライベートが映ってないからカジュアルに共有できたんだが…
AIでプレイ動画の部屋部分にモザイクかけるソフトが欲しい
VRのプレイ映像はロリロリのグッチョングッチョンでもプライベートが映ってないからカジュアルに共有できたんだが…
AIでプレイ動画の部屋部分にモザイクかけるソフトが欲しい
2023/10/16(月) 14:06:09.94ID:5lmW4Lrt0
さり気なく高い家電やレアなグッズを映り込ませてマウント合戦な流れになったら嫌だなw
2023/10/16(月) 14:39:17.67ID:NdOu/mK60
初VR手を出して見ようと思うけど
コイカツMod有りでrtx4060tiで使えるレベルになる?
もっと高いグラボが必須なら待ちかな
コイカツMod有りでrtx4060tiで使えるレベルになる?
もっと高いグラボが必須なら待ちかな
140名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 14:46:47.00ID:PH+W6lSV0 >>139
フレームレートや解像度妥協できるなら使える
フレームレートや解像度妥協できるなら使える
2023/10/16(月) 14:49:48.35ID:xNH0d1nS0
142名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 15:09:41.97ID:oQuzovLH0 i7 9700kと2070Sだけど
グラボ入れ替えるだけで現役復活できる?
グラボ入れ替えるだけで現役復活できる?
2023/10/16(月) 15:12:00.51ID:o7zahZf+0
VRおやすみエッチで自分のベッドで寝てる子をビンタでたたき起こして
嫌がられながら挿入したらなんというかめっちゃ興奮した
嫌がられながら挿入したらなんというかめっちゃ興奮した
2023/10/16(月) 15:18:30.02ID:mJOQXXLG0
ダイナミックオクルージョンはやくきてくれ!
145名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 15:34:21.39ID:G/qRqWa00 中華の3000円くらいであるアクセサリー7点セットみたいなやつってちゃんとハマるのかな?
あれもこれもって買うと結構するからまとめてこの値段だとめっちゃ助かるんだが…
あれもこれもって買うと結構するからまとめてこの値段だとめっちゃ助かるんだが…
146名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 15:49:21.75ID:qyamPi7Q0 >>139
そもそもすでにソフトが販売してないのでは?
そもそもすでにソフトが販売してないのでは?
2023/10/16(月) 15:54:08.06ID:mJOQXXLG0
>>145
どんなのか知らないけどコントローラーの下部分にもトラッキングライトがあるのでコントローラーをスッポリ包むタイプのやつは要注意らしい
どんなのか知らないけどコントローラーの下部分にもトラッキングライトがあるのでコントローラーをスッポリ包むタイプのやつは要注意らしい
148名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 15:57:11.47ID:CYAc85oh0 今からイリュージョンはやめとけ。
信頼できる知人から不正にいろいろ入手できることが確実でその知人からサポートも受けられるというなら意味は分からなくもない。
パッチや追加データを配布していた公式サイトが死んでいる状態で新規にイリュージョンはあり得ない。
信頼できる知人から不正にいろいろ入手できることが確実でその知人からサポートも受けられるというなら意味は分からなくもない。
パッチや追加データを配布していた公式サイトが死んでいる状態で新規にイリュージョンはあり得ない。
149名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 16:02:14.08ID:7xrFPg9T0 >>142
Questはまだ購入前?
2070ならそのままでもPCVRは利用可能なので、まずはPCは弄らずに試してみては?
Oculus Linkの最低要件は
CPU:i5 4590以上
RAM:8GB以上
グラボ:GTX970以上
Questはまだ購入前?
2070ならそのままでもPCVRは利用可能なので、まずはPCは弄らずに試してみては?
Oculus Linkの最低要件は
CPU:i5 4590以上
RAM:8GB以上
グラボ:GTX970以上
150名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 16:05:35.71ID:oQuzovLH02023/10/16(月) 16:05:40.26ID:aUA1tXIM0
YouTubeVRの高画質はいつ対応されるのだろうか…
2023/10/16(月) 16:08:39.49ID:xMh17AZ90
そういえばオクルージョンまだなのか
来たらもう一回First encounterやるか
来たらもう一回First encounterやるか
2023/10/16(月) 16:17:52.97ID:SepcTc7Y0
2023/10/16(月) 16:21:27.46ID:wRtiVGuX0
Netflix泥アプリでもSDなんだよな
同じアプリでpico4だとFullHD行けるのに
同じアプリでpico4だとFullHD行けるのに
155名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 16:30:58.02ID:+vEAxOpn0 乱立してるけどここが本スレでいいの?
2023/10/16(月) 16:33:25.50ID:t9VqgIEo0
オンラインでの高画質動画は全てのインターネット利用者に迷惑かける行為。
いろいろと難しいよ。
回線の太さは有限で通信できる量も有限。
少ない通信データ量で長く楽しむ方法を考えないといけない。
アプリ提供者はちゃんと考えている。
何も考えてないエンドユーザーの批判はただのインターネット破壊行為。
少ない通信データ量イコール善。無駄な通信データ量イコール悪。
いろいろと難しいよ。
回線の太さは有限で通信できる量も有限。
少ない通信データ量で長く楽しむ方法を考えないといけない。
アプリ提供者はちゃんと考えている。
何も考えてないエンドユーザーの批判はただのインターネット破壊行為。
少ない通信データ量イコール善。無駄な通信データ量イコール悪。
2023/10/16(月) 16:36:48.81ID:IiqUq3260
158名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 16:39:38.47ID:+vEAxOpn02023/10/16(月) 16:41:00.41ID:wRtiVGuX0
ここがいつまでも残るの気持ち悪いからとっとと使い切っちゃいたいってのが本音だわ
2023/10/16(月) 16:41:54.63ID:Vmx1efxG0
>>130
PSVRを接続してるPS4が初期型だと無線LANが2.5GHZにしか対応してなかったり、DMMアプリがストリーミングでしか見れなかったりするんだよな
PSVRを接続してるPS4が初期型だと無線LANが2.5GHZにしか対応してなかったり、DMMアプリがストリーミングでしか見れなかったりするんだよな
161名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 16:41:54.77ID:N18r+R9N0 cgエロに興味ないしmrゲームもショボい
2023/10/16(月) 16:46:15.72ID:wRtiVGuX0
2023/10/16(月) 16:48:25.26ID:33LB655I0
2023/10/16(月) 16:53:38.75ID:lqxTIhkS0
165名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 17:00:45.46ID:NT5sy5Dz0 >>154
マジかよ!vdで見れば大丈夫なんだろうけど、無駄な電気代払ってるみたいで嫌だな
マジかよ!vdで見れば大丈夫なんだろうけど、無駄な電気代払ってるみたいで嫌だな
2023/10/16(月) 17:07:32.89ID:xOJTeqZl0
>>164
もう数週間放置してればさらに下がるな
もう数週間放置してればさらに下がるな
2023/10/16(月) 17:09:48.74ID:9oTH+YD70
>>157
経緯としてPicoスレ出身のQuest未所持の荒らしが他人への攻撃にPicoスレでワッチョイを利用してきてQuestスレでも荒らしたくてワッチョイスレを立てた。
そのスレ主と会話したいならワッチョイスレ行けばいいよと言う話。
少なくともスレ主はそうして欲しいのでは。
そしてそのスレ主はQuest未所持のPico4ユーザーでVaMとコイカツの自演宣伝が好きな人でそれ以外の話は攻撃されるというだけ。
Picoスレ過去スレには荒らしが立てて1に攻撃者へのワッチョイやIPが書いてあるスレがたくさんある。
そういうスレをお望みなら彼に会いに行けばいいという話。待ってると思う。
経緯としてPicoスレ出身のQuest未所持の荒らしが他人への攻撃にPicoスレでワッチョイを利用してきてQuestスレでも荒らしたくてワッチョイスレを立てた。
そのスレ主と会話したいならワッチョイスレ行けばいいよと言う話。
少なくともスレ主はそうして欲しいのでは。
そしてそのスレ主はQuest未所持のPico4ユーザーでVaMとコイカツの自演宣伝が好きな人でそれ以外の話は攻撃されるというだけ。
Picoスレ過去スレには荒らしが立てて1に攻撃者へのワッチョイやIPが書いてあるスレがたくさんある。
そういうスレをお望みなら彼に会いに行けばいいという話。待ってると思う。
2023/10/16(月) 17:13:58.19ID:J2uLR22y0
何いってんだこいつ(´・ω・`)
169名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 17:14:41.38ID:LHtA80/W0 https://youtu.be/tSp56wGplw0?si=nUp-3Gy1p4Vn9qgq
これVRで体験する為に作られていて近いうちに体験できるってのが1歩進んだ感じするな
別の所では同レベルのものを高校生が作ってたりするし本格的に増えてくる予感
これVRで体験する為に作られていて近いうちに体験できるってのが1歩進んだ感じするな
別の所では同レベルのものを高校生が作ってたりするし本格的に増えてくる予感
170名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 17:15:21.67ID:4lYh6AUr0171名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 17:16:07.94ID:F0ltyXx30 ワッチョイがないと困る人はVaMコイカツ推しが一名。
会話の主役になるためにワッチョイやIPで中傷して蹴落として自分の下僕だけ残そうとする。
まあVaMコイカツ推しに同調したい人はワッチョイスレでVaMコイカツの話しててくれ。
そいつがVRに詳しいならまだ下僕になる意味もあるが、そいつPico 4からはじめた奴で全然VRに詳しくないから。
今でも不自然なVaMの自演と不自然なコイカツの自演があるよな。
その茶番をワッチョイスレで推しの荒らしと共にやればいんじゃね?
会話の主役になるためにワッチョイやIPで中傷して蹴落として自分の下僕だけ残そうとする。
まあVaMコイカツ推しに同調したい人はワッチョイスレでVaMコイカツの話しててくれ。
そいつがVRに詳しいならまだ下僕になる意味もあるが、そいつPico 4からはじめた奴で全然VRに詳しくないから。
今でも不自然なVaMの自演と不自然なコイカツの自演があるよな。
その茶番をワッチョイスレで推しの荒らしと共にやればいんじゃね?
172名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 17:18:03.66ID:6bEXg6dZ0 >>170
PicoスレでもVaMコイカツ推しは自分はワッチョイでNGして何も見てないと常に言いながら
全部見て自演で荒らしの返答は続けていたからここも見て荒らしの返事は欠かさないと思う。
存分にワッチョイスレでVaMコイカツの話をしてくれればいいのにNGして見てないはずの話が異常に気になるらしい。
PicoスレでもVaMコイカツ推しは自分はワッチョイでNGして何も見てないと常に言いながら
全部見て自演で荒らしの返答は続けていたからここも見て荒らしの返事は欠かさないと思う。
存分にワッチョイスレでVaMコイカツの話をしてくれればいいのにNGして見てないはずの話が異常に気になるらしい。
2023/10/16(月) 17:18:21.27ID:CIladfZ70
2023/10/16(月) 17:18:36.46ID:J2uLR22y0
俺はコイカツサンシャイン派です!!
2023/10/16(月) 17:22:23.79ID:zkfQyCPy0
>>173
10/5注文の異品レンズ、ようやく国内に入ってきたわw
10/5注文の異品レンズ、ようやく国内に入ってきたわw
2023/10/16(月) 17:23:31.12ID:0MR6pfNS0
aliexpress販売キャンセルになった
sack storeに
Please tell me the expected release date and price for the meta quest 3 lens.
と送ったら
Still need to wait
We 've stepped up
と返って来ました。
教えてくれないね
sack storeに
Please tell me the expected release date and price for the meta quest 3 lens.
と送ったら
Still need to wait
We 've stepped up
と返って来ました。
教えてくれないね
2023/10/16(月) 17:28:50.72ID:0MR6pfNS0
2023/10/16(月) 17:38:26.69ID:Gcb9F7Xq0
ボボボーボ・ボーBOBOVR M3 PRO早く在庫復活してくれ
2023/10/16(月) 17:39:42.29ID:1kVXZPYx0
180名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 17:43:47.46ID:NT5sy5Dz0181名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 17:48:17.82ID:v9NFoohB02023/10/16(月) 17:50:14.00ID:eIUpAD840
自分もそのストアのレンズ買って敢えてキャンセルしなかったけどその不良レンズが送られてくるのかな?
キャンセルしないならささやかな贈り物をさせていただきますみたいなメッセージは来てて
一応何かしらのモノが発送途中ではあるけど
キャンセルしないならささやかな贈り物をさせていただきますみたいなメッセージは来てて
一応何かしらのモノが発送途中ではあるけど
2023/10/16(月) 17:53:30.48ID:6ZrMQNL+0
例のレンズ、結構みんな使う気満々だな
俺もだけど
謎のDIY感でワクワクするわw
俺もだけど
謎のDIY感でワクワクするわw
2023/10/16(月) 17:55:14.10ID:0MR6pfNS0
2023/10/16(月) 18:00:11.45ID:zkfQyCPy0
>>183
1800円だしDIY全開ですわw
1800円だしDIY全開ですわw
2023/10/16(月) 18:01:11.05ID:SzaKPv+H0
>>179
影響あるかないかの判断は動画サイト運営側の判断なので他人の立場ではなんとも。
Youtubeなどの動画サイト運営側は何億円もインターネット回線料を払っていて決して無料でインターネット回線を利用できているわけではない。
小さい動画サイトでもいいのでサーバーにデータ置いた状態で運営する立場になれば
また別の考えが生まれるかも知れない。
ユーザーの立場では運営者の立場は見えにくい。それなのに文句だけは一丁前に言う。
影響あるかないかの判断は動画サイト運営側の判断なので他人の立場ではなんとも。
Youtubeなどの動画サイト運営側は何億円もインターネット回線料を払っていて決して無料でインターネット回線を利用できているわけではない。
小さい動画サイトでもいいのでサーバーにデータ置いた状態で運営する立場になれば
また別の考えが生まれるかも知れない。
ユーザーの立場では運営者の立場は見えにくい。それなのに文句だけは一丁前に言う。
2023/10/16(月) 18:04:39.27ID:6574mX3u0
>>163
ドッキリ物の動画多いよな
ドッキリ物の動画多いよな
2023/10/16(月) 18:05:28.78ID:o/Veo/VO0
運営気取りのきっしょいやつおるってマジ?
2023/10/16(月) 18:07:19.08ID:xOJTeqZl0
>>175
随分速いなaliって1ヶ月位かかるもんだと思ってたが
随分速いなaliって1ヶ月位かかるもんだと思ってたが
2023/10/16(月) 18:17:40.59ID:Gcb9F7Xq0
充電ドック買ってみた
てか普通に度入りレンズやBOBOVRも購入するから10万コースだわorz
てか普通に度入りレンズやBOBOVRも購入するから10万コースだわorz
2023/10/16(月) 18:34:15.94ID:4Tz/8lYs0
コイカツもVaMも結局PCVRなんだから使える以上
話題にするなってほうが荒らしだと思うよ
必要以上に多いならともかくそんなこともないわけだし
話題にするなってほうが荒らしだと思うよ
必要以上に多いならともかくそんなこともないわけだし
2023/10/16(月) 18:37:56.55ID:/cayTFSg0
>>188
気取りもおるし、比率が小さいながら当然運営者もおるだろ。
全員が全員エンドユーザー(末端利用者)ではないよ。
「俺と立場が違う人なんているわけない。俺は皆と同等だ。」と思いたい気持ちは分かるがな。
気取りもおるし、比率が小さいながら当然運営者もおるだろ。
全員が全員エンドユーザー(末端利用者)ではないよ。
「俺と立場が違う人なんているわけない。俺は皆と同等だ。」と思いたい気持ちは分かるがな。
2023/10/16(月) 18:39:59.04ID:hkqSHMI40
2023/10/16(月) 18:43:35.70ID:yPoGI14O0
イリュージョン作品に関しては必要なアップデートファイルの入手が困難なことから
すすめられないと思うがそれは荒らしとは全く関係ないな。
すすめられないと思うがそれは荒らしとは全く関係ないな。
2023/10/16(月) 18:45:36.13ID:NJFi5Qbi0
VaMコイカツ推しは別スレ行けっていってるのはここではその話題出すなと同義でしょ
196名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 18:55:52.73ID:NT5sy5Dz0 なんでよ
197名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 18:57:18.29ID:v9NFoohB0 >>181
発送ステータスJP税関から変化なかったけど急に届いてたわ
度数違いもなくそのままでも使用に問題なかったからどうすればもっと良くなるか尋ねたら
フレームの3箇所の突起物をニッパーで切って内側の周り数カ所に両面テープで固定すればいいらしい
解説動画付きで即返信来たのは感心したわ
発送ステータスJP税関から変化なかったけど急に届いてたわ
度数違いもなくそのままでも使用に問題なかったからどうすればもっと良くなるか尋ねたら
フレームの3箇所の突起物をニッパーで切って内側の周り数カ所に両面テープで固定すればいいらしい
解説動画付きで即返信来たのは感心したわ
2023/10/16(月) 19:01:19.71ID:0MR6pfNS0
2023/10/16(月) 19:12:21.39ID:+Wzp1dk90
200名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 19:32:56.79ID:bXU5KOsB0 VaM以外にリアルよりのアバター売ってるサイトとかって無いの
MMDみたいなのじゃ響かないんだよな
MMDみたいなのじゃ響かないんだよな
2023/10/16(月) 19:36:36.08ID:9OF/MBV10
販売アバターって括りだとbooth漁ってvrchat向けモデル使うのが一番な気がする
ていうかリアル体型のアバターのエロゲー増えんかな
ていうかリアル体型のアバターのエロゲー増えんかな
202名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 19:44:21.71ID:bXU5KOsB0 >>201
BoothのVRC向けってあまりリアル寄りのないのよね・・・
BoothのVRC向けってあまりリアル寄りのないのよね・・・
2023/10/16(月) 20:07:17.69ID:swWRcL360
スレ間違えたからこっちに書き直す
ハニセレ2とかAI少女のVRとかイリュゲでまともにコントローラー効く?
ハニセレ2とかAI少女のVRとかイリュゲでまともにコントローラー効く?
2023/10/16(月) 20:21:39.70ID:2+hmDdN/0
2023/10/16(月) 20:43:56.47ID:zkfQyCPy0
206名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 20:48:40.01ID:kg5t6yjj0 >>147
ありがとう
セットは本体カバー、レンズフィルム、シリコンフェイスカバー、シリコンコントローラーカバー、スティックシリコンカバーって感じだけど、とりあえずコントローラーが使えなくても他のが致命的な心配要素無ければ買おうかなぁと思ってます
ありがとう
セットは本体カバー、レンズフィルム、シリコンフェイスカバー、シリコンコントローラーカバー、スティックシリコンカバーって感じだけど、とりあえずコントローラーが使えなくても他のが致命的な心配要素無ければ買おうかなぁと思ってます
2023/10/16(月) 21:09:45.00ID:tS7hEtFz0
船便で中国から3対応製品が入ってくるのは1ヶ月後くらいから本格化するよね
208名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 21:10:20.73ID:4lYh6AUr0 荒れたからお口直しにおすすめのApplab無料ゲーム、アプリを紹介する
Ocean Paththough その他
パススルーで部屋の中に魚や動物、恐竜を配置したり動かしたり出来る
ここは同じ会社が似たようなのいくつも出してる
ジャングルだとか動物だとか
全部入りで有料のもあるけどUIやシステムが酷くてややこしいから個別の無料ので十分
Taiko Frenzy
太鼓の達人よりリアルな太鼓ゲーム
本当に太鼓叩いてる気分になってめちゃくちゃ熱い
有料で曲追加もあるので応援のためにも課金したい
Magic Keys
パススルー空間でピアノを演奏するゲーム
有料の別タイトルもあるけど多分同じ感じだと思う
無料なのに作り込まれててすごい
The World Beyond
パススルーを利用した可愛い宇宙人との触れ合いゲー
First Enncountersみたいに自分の部屋の壁が別の世界に繋がって行くのが感動
短い体験ゲーだけど宇宙人が可愛くて声も認識したりよく出来てる
他にもまだたくさんあるけどまた
他に人のおすすめも聞きたいな
Ocean Paththough その他
パススルーで部屋の中に魚や動物、恐竜を配置したり動かしたり出来る
ここは同じ会社が似たようなのいくつも出してる
ジャングルだとか動物だとか
全部入りで有料のもあるけどUIやシステムが酷くてややこしいから個別の無料ので十分
Taiko Frenzy
太鼓の達人よりリアルな太鼓ゲーム
本当に太鼓叩いてる気分になってめちゃくちゃ熱い
有料で曲追加もあるので応援のためにも課金したい
Magic Keys
パススルー空間でピアノを演奏するゲーム
有料の別タイトルもあるけど多分同じ感じだと思う
無料なのに作り込まれててすごい
The World Beyond
パススルーを利用した可愛い宇宙人との触れ合いゲー
First Enncountersみたいに自分の部屋の壁が別の世界に繋がって行くのが感動
短い体験ゲーだけど宇宙人が可愛くて声も認識したりよく出来てる
他にもまだたくさんあるけどまた
他に人のおすすめも聞きたいな
209名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 21:12:10.17ID:cwHvxdfo0 今アリエクにあるものは全て船で大量に今アマゾン倉庫にむけてどんぶらこ。
210名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 21:14:28.88ID:Gi+IwFnW0 座ってのんびりできる無料ゲー教えてくれ
パブロフとキズナアイで疲れ果てた
パブロフとキズナアイで疲れ果てた
211名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 21:20:30.23ID:ypfm5vw302023/10/16(月) 21:26:09.48ID:uUIsjgZC0
>>208
The World Beyondは途中で何して良いのかわからなくなったな
周囲の壁は全部壊して宇宙船があるのは確認したけど
ボールが全然出てこなくなって呼び掛けと撫でる以外に
何も出来なくなった
The World Beyondは途中で何して良いのかわからなくなったな
周囲の壁は全部壊して宇宙船があるのは確認したけど
ボールが全然出てこなくなって呼び掛けと撫でる以外に
何も出来なくなった
2023/10/16(月) 21:32:25.51ID:PRDpG4da0
>>210
SKYGAZAのデモ版でもやって星空でも見てたら?
SKYGAZAのデモ版でもやって星空でも見てたら?
2023/10/16(月) 22:17:20.50ID:X/dYV2DS0
前スレ849なんだが有線が今日届いたから、有線を先にやってみたが状況は対して変わらず。
若干良くはなったが微々たるもので改善とまではいかなかった。
グラフィック設定は120hzは切っていて、100bps、1.0倍
この状況からWi-Fiは関係ないと判断できるかと思うんだけど、他に考えられるのはQuestlinkからsteamVRのF1 23が重たいのか?
PCVRゲームほぼ無いからあとは、WRC2.0を有線でやってみました。
数分なら普通に遊べたんだけど、その後VR酔いで死にかけて検証出来てません。
なので、VDなども試せず
若干良くはなったが微々たるもので改善とまではいかなかった。
グラフィック設定は120hzは切っていて、100bps、1.0倍
この状況からWi-Fiは関係ないと判断できるかと思うんだけど、他に考えられるのはQuestlinkからsteamVRのF1 23が重たいのか?
PCVRゲームほぼ無いからあとは、WRC2.0を有線でやってみました。
数分なら普通に遊べたんだけど、その後VR酔いで死にかけて検証出来てません。
なので、VDなども試せず
2023/10/16(月) 22:17:28.46ID:X/dYV2DS0
前スレ849なんだが有線が今日届いたから、有線を先にやってみたが状況は対して変わらず。
若干良くはなったが微々たるもので改善とまではいかなかった。
グラフィック設定は120hzは切っていて、100bps、1.0倍
この状況からWi-Fiは関係ないと判断できるかと思うんだけど、他に考えられるのはQuestlinkからsteamVRのF1 23が重たいのか?
PCVRゲームほぼ無いからあとは、WRC2.0を有線でやってみました。
数分なら普通に遊べたんだけど、その後VR酔いで死にかけて検証出来てません。
なので、VDなども試せず
若干良くはなったが微々たるもので改善とまではいかなかった。
グラフィック設定は120hzは切っていて、100bps、1.0倍
この状況からWi-Fiは関係ないと判断できるかと思うんだけど、他に考えられるのはQuestlinkからsteamVRのF1 23が重たいのか?
PCVRゲームほぼ無いからあとは、WRC2.0を有線でやってみました。
数分なら普通に遊べたんだけど、その後VR酔いで死にかけて検証出来てません。
なので、VDなども試せず
2023/10/16(月) 22:18:01.75ID:X/dYV2DS0
前スレ849なんだが有線が今日届いたから、有線を先にやってみたが状況は対して変わらず。
若干良くはなったが微々たるもので改善とまではいかなかった。
グラフィック設定は120hzは切っていて、100bps、1.0倍
この状況からWi-Fiは関係ないと判断できるかと思うんだけど、他に考えられるのはQuestlinkからsteamVRのF1 23が重たいのか?
PCVRゲームほぼ無いからあとは、WRC2.0を有線でやってみました。
数分なら普通に遊べたんだけど、その後VR酔いで死にかけて検証出来てません。
なので、VDなども試せず
若干良くはなったが微々たるもので改善とまではいかなかった。
グラフィック設定は120hzは切っていて、100bps、1.0倍
この状況からWi-Fiは関係ないと判断できるかと思うんだけど、他に考えられるのはQuestlinkからsteamVRのF1 23が重たいのか?
PCVRゲームほぼ無いからあとは、WRC2.0を有線でやってみました。
数分なら普通に遊べたんだけど、その後VR酔いで死にかけて検証出来てません。
なので、VDなども試せず
2023/10/16(月) 22:18:58.40ID:VcujyLSU0
前スレ849なんだが有線が今日届いたから、有線を先にやってみたが状況は対して変わらず。
若干良くはなったが微々たるもので改善とまではいかなかった。
グラフィック設定は120hzは切っていて、100bps、1.0倍
この状況からWi-Fiは関係ないと判断できるかと思うんだけど、他に考えられるのはQuestlinkからsteamVRのF1 23が重たいのか?
PCVRゲームほぼ無いからあとは、WRC2.0を有線でやってみました。
数分なら普通に遊べたんだけど、その後VR酔いで死にかけて検証出来てません。
なので、VDなども試せず
若干良くはなったが微々たるもので改善とまではいかなかった。
グラフィック設定は120hzは切っていて、100bps、1.0倍
この状況からWi-Fiは関係ないと判断できるかと思うんだけど、他に考えられるのはQuestlinkからsteamVRのF1 23が重たいのか?
PCVRゲームほぼ無いからあとは、WRC2.0を有線でやってみました。
数分なら普通に遊べたんだけど、その後VR酔いで死にかけて検証出来てません。
なので、VDなども試せず
2023/10/16(月) 22:20:00.89ID:VcujyLSU0
なんじゃこりゃ!
連投すみません。
連投すみません。
2023/10/16(月) 22:21:13.93ID:2+hmDdN/0
quest3顔接パーツ 平顔用欲しいです
quest2のフェイスカバー付けるて
オデコと頬の所を平らになる様に
詰め物入れたら
コメカミ締め付け感が緩和されました
quest2のフェイスカバー付けるて
オデコと頬の所を平らになる様に
詰め物入れたら
コメカミ締め付け感が緩和されました
2023/10/16(月) 22:29:00.48ID:2+D4+hv50
2023/10/16(月) 22:34:47.89ID:VcujyLSU0
2023/10/16(月) 22:40:26.90ID:0fihg+WW0
223名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 22:41:22.46ID:PZhGv1HJ0 >>203
>ハニセレ2とかAI少女のVRとかイリュゲでまともにコントローラー効く?
今からでは動く環境は入手できないと思う。
昔入手した人で動く環境があったとして、
Honey Select 2 日本語パッケージ版の公式VRアップデートはQuest Link(ケーブル/Air)且つSteamVR起動無しでコントローラーはうまく動く。
SteamVR起動では(Virtual Desktop含む)でコントローラーのボタン配置は変わるがその配置で納得するなら使えないこともない。
その場合の操作方法は自分で試して見つける必要がある。
Honey Select 2 日本語パッケージ版の非公式MODは複数あってそのうちひとつは俺の確認では動かず、
本体アップデート入れてオプションの有料のDX版入れる前提のMODは俺は動いた。
今からでは構築不能。それはSteamVR前提でコントローラーの操作問題なし。
Steam版Honey Select 2は日本人で買った人が少なく情報不足。俺も買ってないので知らん。
AI少女は公式ではVR未対応。
非公式VR化MODはあるが俺は入れてないから知らん。本体自体は昔買ってはいる。
今からイリュージョンは親しい友達とかが昔からやっていた人でないと厳しいかも。
他人経由ではどこまで信用していいかという問題が。
アンダーグラウンドで必要ファイルの配布とかあるかも知れないが他人にすすめられるものではないし
他人には危険なのでやめておいたほうがいいかもと言うしかない。
イリュージョンレベルのエロゲは今だと「fallen doll」という噂は聞く。
それを試したほうがいいかも知れない。
俺はエロゲやめたので買ってない。
かつてHoney Select 2はエロゲの最高峰だったのは事実だと思う。
しかし今から新規参入は厳しいのも事実で受け入れたほうがいい。
>ハニセレ2とかAI少女のVRとかイリュゲでまともにコントローラー効く?
今からでは動く環境は入手できないと思う。
昔入手した人で動く環境があったとして、
Honey Select 2 日本語パッケージ版の公式VRアップデートはQuest Link(ケーブル/Air)且つSteamVR起動無しでコントローラーはうまく動く。
SteamVR起動では(Virtual Desktop含む)でコントローラーのボタン配置は変わるがその配置で納得するなら使えないこともない。
その場合の操作方法は自分で試して見つける必要がある。
Honey Select 2 日本語パッケージ版の非公式MODは複数あってそのうちひとつは俺の確認では動かず、
本体アップデート入れてオプションの有料のDX版入れる前提のMODは俺は動いた。
今からでは構築不能。それはSteamVR前提でコントローラーの操作問題なし。
Steam版Honey Select 2は日本人で買った人が少なく情報不足。俺も買ってないので知らん。
AI少女は公式ではVR未対応。
非公式VR化MODはあるが俺は入れてないから知らん。本体自体は昔買ってはいる。
今からイリュージョンは親しい友達とかが昔からやっていた人でないと厳しいかも。
他人経由ではどこまで信用していいかという問題が。
アンダーグラウンドで必要ファイルの配布とかあるかも知れないが他人にすすめられるものではないし
他人には危険なのでやめておいたほうがいいかもと言うしかない。
イリュージョンレベルのエロゲは今だと「fallen doll」という噂は聞く。
それを試したほうがいいかも知れない。
俺はエロゲやめたので買ってない。
かつてHoney Select 2はエロゲの最高峰だったのは事実だと思う。
しかし今から新規参入は厳しいのも事実で受け入れたほうがいい。
2023/10/16(月) 22:42:21.81ID:Jc8Uq88X0
2023/10/16(月) 22:45:38.98ID:VcujyLSU0
>>224
いや、72fpsで動かしたいんじゃなくて、5fps位でまともにゲームが出来ないんだ。
いや、72fpsで動かしたいんじゃなくて、5fps位でまともにゲームが出来ないんだ。
2023/10/16(月) 22:49:23.59ID:eIUpAD840
>>225
まず聞きたいけどAIR linkもしくは有線のQuest link自体は普通に動作してるんだよね?
そこからsteam VRだけ起動して、steam VRのホーム画面ではどうなの?
更にそこからsteamのVRゲーム起動したら?
どこの時点でガクガクになるのかが重要だからしっかり情報をくれ
まず聞きたいけどAIR linkもしくは有線のQuest link自体は普通に動作してるんだよね?
そこからsteam VRだけ起動して、steam VRのホーム画面ではどうなの?
更にそこからsteamのVRゲーム起動したら?
どこの時点でガクガクになるのかが重要だからしっかり情報をくれ
2023/10/16(月) 22:50:18.45ID:Jc8Uq88X0
228名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 22:51:54.87ID:ZeaKklEt0229名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 22:57:14.53ID:NhhFid2z0 >>200
リアル調モデルは
あくまで例えばだが、deviantart でmodel dl xps で検索するとか。
https://www.deviantart.com/search?q=model+dl+xps
XPSはMMDモデルではない。動かせるのは例えばDanceXRでMMDやmocumocudanceは対応しない。
MMD(PMX)モデルも探せばあるがアニメ調が主流なので根気よく検索する必要あり。
MMDモデルは各所に点在していている。
リアル調モデルは
あくまで例えばだが、deviantart でmodel dl xps で検索するとか。
https://www.deviantart.com/search?q=model+dl+xps
XPSはMMDモデルではない。動かせるのは例えばDanceXRでMMDやmocumocudanceは対応しない。
MMD(PMX)モデルも探せばあるがアニメ調が主流なので根気よく検索する必要あり。
MMDモデルは各所に点在していている。
2023/10/16(月) 23:01:16.88ID:k9IHuTtK0
3070tiで重いはないだろどんだけ高パフォに振るんだよw
どっかに引っ掛かりがある以外ねえわ
どっかに引っ掛かりがある以外ねえわ
2023/10/16(月) 23:02:22.84ID:VcujyLSU0
2023/10/16(月) 23:06:24.39ID:PRDpG4da0
2023/10/16(月) 23:14:28.27ID:ZE6paPcW0
5chがPost成功してるのに更新されないときがあるからしゃーない
2023/10/16(月) 23:15:21.10ID:PpZqNRwG0
dungeon of eternityを休み休みやってるけどやってる間よりもやめた後のが酔うなw
休み休みが逆に悪いまであるかもしれん
休み休みが逆に悪いまであるかもしれん
2023/10/16(月) 23:25:26.22ID:vBOhVejY0
2023/10/16(月) 23:27:38.14ID:Uq+SNqv50
2023/10/16(月) 23:28:58.93ID:PpZqNRwG0
>>235
なにそれこわい
なにそれこわい
238名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 23:36:44.82ID:ZeaKklEt02023/10/16(月) 23:39:35.04ID:Uq+SNqv50
airlinkを使っているとsteamvrがメモリ掴んだまま開放しないからドンドン重くなる
たまに終了させて再起動するとまた軽くなる
たまに終了させて再起動するとまた軽くなる
240名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 23:40:28.94ID:bXU5KOsB0241名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 23:55:36.31ID:Sn2GddYb0 3070あるけど結局スタンドアローンで出来るゲームしかやってないわ
皆PCVRで何やってるの?エロ?
ちなalyxはやった
皆PCVRで何やってるの?エロ?
ちなalyxはやった
242名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 00:00:32.10ID:goPOPfia0 むしろスタンドアローンで遊べるゲームあるのか聞きたい
ここ10スレッドでスタンドアローンのゲームてサンバの名前が5レスあったくらいじゃない…
ここ10スレッドでスタンドアローンのゲームてサンバの名前が5レスあったくらいじゃない…
2023/10/17(火) 00:05:06.93ID:KXHAbdgL0
スタンドアロンでもPCVRでもいいんだけど質の良いホラーゲーなんかない?
ジャンプスケアは洒落にならないからじわじわと冷汗かいて進めるのが苦しくなるようなタイプのやつで
ジャンプスケアは洒落にならないからじわじわと冷汗かいて進めるのが苦しくなるようなタイプのやつで
2023/10/17(火) 00:12:03.17ID:jecDGlWL0
2023/10/17(火) 00:13:49.58ID:Zwp0HG6i0
>>241
Steam vrは
Assetto Corsa
euro truck simulator 2
Project CARS 2
DiRT Rally 2.0
Automobilista 2
Ultimate Fishing Simulator
VR彼女
とかです
Steam vrは
Assetto Corsa
euro truck simulator 2
Project CARS 2
DiRT Rally 2.0
Automobilista 2
Ultimate Fishing Simulator
VR彼女
とかです
2023/10/17(火) 00:22:46.93ID:jMjxn7QQ0
2023/10/17(火) 00:28:10.71ID:q6aIP4IM0
PCVRは面白いゲームがVRになってるから面白いのか当たり前
ボリュームもスタンドアロンとは桁違い
正直スタンドアロンのゲームはPCに比べたらまぁアレ
ボリュームもスタンドアロンとは桁違い
正直スタンドアロンのゲームはPCに比べたらまぁアレ
2023/10/17(火) 00:33:54.59ID:vgZMY5Z90
個人的にはVRゲームは大作よりもやりこみ要素のあるミニゲームの方がいいわ
大作は体力気力がもたん
大作は体力気力がもたん
2023/10/17(火) 00:36:19.03ID:OwIQPzrW0
同期させた写真や動画を同期解除しないまま削除するとモバイルアプリ側は二度と削除出来ない?
250名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 01:08:33.58ID:HrBvwl3o0 Pazzling Place話題に上がるけどどうせパズルだろめんどくさいと思って避けてたんだけど
15分お試しやってハマったわ
なんかまったり出来てすごく癒される
ただこれ有料なのに最初から出来るのは少なくてアドオン買って増やす感じなんだね
結局結構買っちゃいそうな予感
誰かこれ持ってたら紹介リンク貼って
紹介リンク貼ってるサイトあるけどせっかくなんで
ちなみに紹介してもフレンドにはならなかったよ
自分も結構持ってるゲーム多いからリクエストあったら貼ります
15分お試しやってハマったわ
なんかまったり出来てすごく癒される
ただこれ有料なのに最初から出来るのは少なくてアドオン買って増やす感じなんだね
結局結構買っちゃいそうな予感
誰かこれ持ってたら紹介リンク貼って
紹介リンク貼ってるサイトあるけどせっかくなんで
ちなみに紹介してもフレンドにはならなかったよ
自分も結構持ってるゲーム多いからリクエストあったら貼ります
2023/10/17(火) 01:15:45.13ID:i/igdIm40
パズリングプレイスは毎月初旬にアドオンが追加されるけれど毎月買い続けている
今月から1000ピースが追加されて値段も少し上がった
でも遊んでる時間を考えたら安い
月1じゃなく月2ペースで増やしてほしいくらい
今月から1000ピースが追加されて値段も少し上がった
でも遊んでる時間を考えたら安い
月1じゃなく月2ペースで増やしてほしいくらい
2023/10/17(火) 01:25:40.65ID:DQ44+w1u0
>>223
やあ長文君 いやPICOスレの長文君としとこうか久しぶりw
まあ俺が新規っぽい書き方したのは悪かったけどPICO4でVR環境は構築済みだ でもまともにコントローラー動かんもんなw
しかし相変わらず長文だなw
ここにいるって事はお前Quest3買ったのか?
やあ長文君 いやPICOスレの長文君としとこうか久しぶりw
まあ俺が新規っぽい書き方したのは悪かったけどPICO4でVR環境は構築済みだ でもまともにコントローラー動かんもんなw
しかし相変わらず長文だなw
ここにいるって事はお前Quest3買ったのか?
253名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 01:46:41.78ID:HrBvwl3o0 >>251
紹介リンク貼ってよ
紹介リンク貼ってよ
2023/10/17(火) 02:14:33.93ID:q6aIP4IM0
2023/10/17(火) 02:22:10.09ID:i/igdIm40
256名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 02:30:10.90ID:HrBvwl3o0 >>255
いけましたありがとう!
いけましたありがとう!
2023/10/17(火) 02:52:13.13ID:wsMI1n1B0
VR動画、同人誌、生成AI、コイカツ、エロゲ
これで彼女ができたらオティンポコが最低3つは必要
とんだ時代に生まれたもんだぜ(´・ω・`)
これで彼女ができたらオティンポコが最低3つは必要
とんだ時代に生まれたもんだぜ(´・ω・`)
258名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 02:59:28.56ID:SRvBlKXo0 エリストバッテリー買ってしばらく使ってるんだけど認識しなくなった...
一瞬だけ外部バッテリーをインストールしましたって出るんだけどその後すぐ解除される
後ろのボタン押しても変わらん
誰か同じような症状出てる人いませんか?初期不良かなこれ
一瞬だけ外部バッテリーをインストールしましたって出るんだけどその後すぐ解除される
後ろのボタン押しても変わらん
誰か同じような症状出てる人いませんか?初期不良かなこれ
259名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 03:28:34.87ID:UzLLD7L10 昔1000ピースのジグソパズル作りに嵌った時期あるが今やると疲れそうだなぁ
2023/10/17(火) 04:03:16.02ID:bijDuoxa0
>>258
自分の場合は初回認識が不安定だった
Quest3本体を再起動すると次から正常認識した
メニュー画面では拡張バッテリを認識してるのに本体の内蔵バッテリしか使ってなかったから焦ったが再起動後はうまくいってるようだ
自分の場合は初回認識が不安定だった
Quest3本体を再起動すると次から正常認識した
メニュー画面では拡張バッテリを認識してるのに本体の内蔵バッテリしか使ってなかったから焦ったが再起動後はうまくいってるようだ
2023/10/17(火) 04:42:50.58ID:bvKAcx0Y0
>>258
20秒長押ししても駄目だったらサポートかな
20秒長押ししても駄目だったらサポートかな
262名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 04:50:19.25ID:UzLLD7L10 ふと思ったがパズルのやつエロいやつ作ればそこそこ売れそうだな
2023/10/17(火) 05:13:58.03ID:+INbH+2o0
Quest2やPico4からの買い替え組はQuest3にして正解だと思った?
うちはP4はあったけどQ3はMR体験が凄すぎて比較出来ないレベルで大満足したのと圧倒的コンテンツ数の差にやっぱMetaStoreええなと思った、トラッキングやハントラ精度も良くなったしもう戻れない
うちはP4はあったけどQ3はMR体験が凄すぎて比較出来ないレベルで大満足したのと圧倒的コンテンツ数の差にやっぱMetaStoreええなと思った、トラッキングやハントラ精度も良くなったしもう戻れない
2023/10/17(火) 05:27:09.07ID:OlUTB9fk0
もっとAppLabの方のアプリも見やすくすればいいのになあと思う。
2023/10/17(火) 06:43:54.97ID:cXNo4BtC0
266名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 07:05:03.28ID:WW2dzTL502023/10/17(火) 07:37:32.18ID:340m0brR0
>>263
着け心地悪すぎるのが難点かなエリスト買えばいいけどたけーよ
着け心地悪すぎるのが難点かなエリスト買えばいいけどたけーよ
2023/10/17(火) 07:41:28.27ID:elCEDzjE0
questシリーズは自分の好きなストラップに交換出来るのがいいよね
2023/10/17(火) 08:31:30.39ID:4AcwYiBJ0
画面(ウィンドウ?)の配置が不自由なのなんとかならないのかな?
自由に動かせるタブレット的な小さい表示だと画面が小さいし、
大きい表示だと正面の3面くらいに固定されちゃうし、、、
この画面はこっちの壁に貼り付けて、
あの画面はデスクの上に置いて、
みたいなことをしたいんだけどなぁ
自由に動かせるタブレット的な小さい表示だと画面が小さいし、
大きい表示だと正面の3面くらいに固定されちゃうし、、、
この画面はこっちの壁に貼り付けて、
あの画面はデスクの上に置いて、
みたいなことをしたいんだけどなぁ
2023/10/17(火) 08:34:49.56ID:+INbH+2o0
サードパーティー製多いから好みと財布に相談出来るね
デフォのゴムストラップでも苦じゃない自分はラッキーだけど、中華エリストでフェイスパッド外してProっぽく使うのも良さそう
デフォのゴムストラップでも苦じゃない自分はラッキーだけど、中華エリストでフェイスパッド外してProっぽく使うのも良さそう
2023/10/17(火) 08:44:33.52ID:pxg6Gycu0
Q2持ちの人には悪いが、久しぶりにQ2被ってみるとあまりにも画質が酷くてビックリした
Q3を初めて被った時より衝撃が大きい
人間良い物を知ってしまうと駄目だね
Q3に買い替えて良かったよ
Q3を初めて被った時より衝撃が大きい
人間良い物を知ってしまうと駄目だね
Q3に買い替えて良かったよ
2023/10/17(火) 08:59:10.73ID:IbYxKFU50
いま読売テレビでquest3のcmやってた 8:57
273名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 09:07:36.49ID:np6VxlRd0 >>269
Immersedで出来ないの?
Immersedで出来ないの?
274名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 09:49:07.15ID:BXMudc7D0 >>263
そうなんか 欲しくなるな
ん〜だけどまたレンズとクッションカバー買って今度はエリートストラップまで買わんと快適にならんだろ?
総額10万オーバーだしな もうほぼHMD使ってないからその価値はあるのか?悩ましい
そうなんか 欲しくなるな
ん〜だけどまたレンズとクッションカバー買って今度はエリートストラップまで買わんと快適にならんだろ?
総額10万オーバーだしな もうほぼHMD使ってないからその価値はあるのか?悩ましい
2023/10/17(火) 09:53:56.71ID:bfFdqH4c0
VRアニメってどんなんだろうな?いまいち想像できんわ
インタラクティブだとアニメじゃなくてゲームになるし
VR視点で見てるだけだとアニメの構図とかの良さが失われるし、かといって視点が変わりまくると酔うし
そもそも狼と香辛料のアニメって中途半端なとこで終わってるから普通に続編でええのにm9⎛´・ω・`⎞ドーン!
ttps://spicy-tails.net/saw-vr/
インタラクティブだとアニメじゃなくてゲームになるし
VR視点で見てるだけだとアニメの構図とかの良さが失われるし、かといって視点が変わりまくると酔うし
そもそも狼と香辛料のアニメって中途半端なとこで終わってるから普通に続編でええのにm9⎛´・ω・`⎞ドーン!
ttps://spicy-tails.net/saw-vr/
2023/10/17(火) 09:54:21.46ID:F8xkBIR20
277名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 09:59:37.33ID:k+pnZoSy0 >>243
ファズモフォビア
ファズモフォビア
2023/10/17(火) 10:02:19.75ID:VPoqEOAB0
279名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 10:18:28.44ID:63p0o79o0 うーん
確かに画質は綺麗だけど視野の中央にレンズの縁?が見えるのが鬱陶しいね
気にしないようにはしてるんだけど目が疲れるというか…
確かに画質は綺麗だけど視野の中央にレンズの縁?が見えるのが鬱陶しいね
気にしないようにはしてるんだけど目が疲れるというか…
2023/10/17(火) 10:19:16.18ID:CZJ/T4a20
PCVRしようと思うんだけど、LANケーブルなくても無線で出来る?
2023/10/17(火) 10:24:44.18ID:009kEUrw0
2023/10/17(火) 10:27:51.23ID:+INbH+2o0
>>279
スイートスポット広いお陰でIPDどこでも綺麗なので、視野角優先の時は最大にして、縁が気になるか内視野角欲しいならIPD最小にすると使い分けてみるといいかも
スイートスポット広いお陰でIPDどこでも綺麗なので、視野角優先の時は最大にして、縁が気になるか内視野角欲しいならIPD最小にすると使い分けてみるといいかも
2023/10/17(火) 10:38:29.30ID:VPoqEOAB0
2023/10/17(火) 10:40:14.78ID:vxlYaFuE0
2023/10/17(火) 10:47:45.04ID:ol9Nq8Av0
>>280
自分はVD無線で使ってるけど、概ね問題なくできる(重いのは知らない)
ただやっぱりたまにラグあったりバッテリーの消費が加速する気がするから、一回無線でやってみて気になるなら有線でつなげば良いんじゃないかな
自分はVD無線で使ってるけど、概ね問題なくできる(重いのは知らない)
ただやっぱりたまにラグあったりバッテリーの消費が加速する気がするから、一回無線でやってみて気になるなら有線でつなげば良いんじゃないかな
2023/10/17(火) 10:48:54.23ID:leUdZr230
287名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 10:49:28.10ID:AhxHhG2z02023/10/17(火) 10:52:23.66ID:JXLZPswJ0
朝届いて初VRで色々触ってるところなんですが
ユーチューブやブラウザみていてコントローラーで
戻る操作が分からないのですがどうやるのでしょうか?
また本体ボタン使わず画面内で電源OFF
にする方法は無いのでしょうか?
ユーチューブやブラウザみていてコントローラーで
戻る操作が分からないのですがどうやるのでしょうか?
また本体ボタン使わず画面内で電源OFF
にする方法は無いのでしょうか?
2023/10/17(火) 10:52:51.73ID:WkfcKVj30
2023/10/17(火) 10:52:56.11ID:pxg6Gycu0
291名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 10:53:21.96ID:8dGz7ltM0 モバイルバッテリー繋ぎながらプレイしているが、充電が追いつかないで、ドンドン減っていくな。
これ、プレイしながらだと充電進まないけど、バッテリーを減らすのを遅らせることできるが、バッテリーに悪影響あるのか?
これ、プレイしながらだと充電進まないけど、バッテリーを減らすのを遅らせることできるが、バッテリーに悪影響あるのか?
2023/10/17(火) 10:55:13.00ID:pxg6Gycu0
>>289
PCとルーターとの接続はLANケーブル必須だぞ
PCとルーターとの接続はLANケーブル必須だぞ
2023/10/17(火) 10:55:18.99ID:/w4BUI2G0
>>284
めっちゃ見えるよ
めっちゃ見えるよ
2023/10/17(火) 10:58:29.17ID:WkfcKVj30
2023/10/17(火) 10:59:41.62ID:Oy5VYGgq0
>>293
見えないよ
見えないよ
2023/10/17(火) 11:01:18.97ID:WrR1cEZI0
2023/10/17(火) 11:03:12.45ID:BamDHcLF0
動くかどうかで言えば全部無線LANでも動くやろ
安定性は期待してはいけない
安定性は期待してはいけない
2023/10/17(火) 11:03:56.13ID:8zGFlJb70
>>288
基本Bボタン、消すボタンがないのはMetaボタン(?)。
基本Bボタン、消すボタンがないのはMetaボタン(?)。
2023/10/17(火) 11:05:58.92ID:h6PzhGKb0
2023/10/17(火) 11:09:45.52ID:pxg6Gycu0
>>291
皆勘違いするよね
モバイルバッテリーを使っても本体のバッテリーが減るのは充電が追い付かないのではなく内部バッテリーが放電モードだから
モバイルバッテリーから出た電流はQuestのBMSに流れた後、バッテリーセルには行かず全てSoC側に流れてるので内部バッテリーセルの劣化は無い
ただしQuest内部のDCDC等のパワー回路に内部と外部の電流が流れ回路が発熱する為、熱によるバッテリーの劣化は進む
とは言ってもSoC使えば発熱する訳で、気にしてたら使えない
皆勘違いするよね
モバイルバッテリーを使っても本体のバッテリーが減るのは充電が追い付かないのではなく内部バッテリーが放電モードだから
モバイルバッテリーから出た電流はQuestのBMSに流れた後、バッテリーセルには行かず全てSoC側に流れてるので内部バッテリーセルの劣化は無い
ただしQuest内部のDCDC等のパワー回路に内部と外部の電流が流れ回路が発熱する為、熱によるバッテリーの劣化は進む
とは言ってもSoC使えば発熱する訳で、気にしてたら使えない
2023/10/17(火) 11:10:59.94ID:4AcwYiBJ0
AirLinkは802.11acで全然問題ないな。
余った古いルーターをQuest3専用アクセスポイントにして他の機器を一切繋いでないからベストエフォート近くを叩き出してるんかもしれんけど。
余った古いルーターをQuest3専用アクセスポイントにして他の機器を一切繋いでないからベストエフォート近くを叩き出してるんかもしれんけど。
2023/10/17(火) 11:14:31.00ID:vQdysgSA0
2023/10/17(火) 11:15:01.13ID:pxg6Gycu0
304名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 11:15:33.41ID:63p0o79o02023/10/17(火) 11:17:37.61ID:1jkOk2Xr0
レンズの縁は普段メガネしてる人はあんまり気にならないかもな
2023/10/17(火) 11:24:54.41ID:4AcwYiBJ0
>>305
平たい顔族しか気にならん気がする
平たい顔族しか気にならん気がする
2023/10/17(火) 11:25:27.81ID:340m0brR0
>>306
海外でも言われてるからそんなことないかも
海外でも言われてるからそんなことないかも
308名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 11:33:15.77ID:ZWIrwk4I0 boboで開放型にしてレンズ近い調整したら気にならんよ
309名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 11:35:07.89ID:sQuuE95z0 HMDかぶらなくても人間は自分の鼻を視界から消す処理をしている
その処理能力に個人差があるのかもしれない
一度鼻の存在を指摘されると気になるようになってしまう人も居る
その処理能力に個人差があるのかもしれない
一度鼻の存在を指摘されると気になるようになってしまう人も居る
2023/10/17(火) 11:35:30.54ID:yZ7rgXwJ0
確かにレンズとの距離を近くした方が縁は気にならなくなるよね
ただ1だと目が痛くなったから2にしてるけど
ただ1だと目が痛くなったから2にしてるけど
2023/10/17(火) 11:37:37.98ID:jMjxn7QQ0
無線LANで動くけどオンラインのマルチプレイとかはラグがひどくなるから有線がいいよ
ローカルゲームしかしないなら問題ない
ローカルゲームしかしないなら問題ない
312名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 11:38:59.55ID:7N7wzckC0 https://x.com/id_aa_carmack/status/1714097621701198319?s=46&t=ppQUFBT6RkKK3Ue5bqaFRQ
カーマック先生も3よりプロの方が快適だと思ってるんだな
サードでどこまで近づけるかが今後の個人的な課題
カーマック先生も3よりプロの方が快適だと思ってるんだな
サードでどこまで近づけるかが今後の個人的な課題
2023/10/17(火) 11:45:27.46ID:jMjxn7QQ0
レンズの緑が見えるってなんだろう緑色に見えるの?と思ったがレンズの縁かw
IPDが狭すぎると両端がの縁が見えて広すぎると中央の縁が見える事がある
あと目とレンズからの距離が離れるほど縁が視界に入るから
メガネスペーサーの設定は1番手前にすることかな
IPDが狭すぎると両端がの縁が見えて広すぎると中央の縁が見える事がある
あと目とレンズからの距離が離れるほど縁が視界に入るから
メガネスペーサーの設定は1番手前にすることかな
2023/10/17(火) 11:48:08.33ID:e94G27ZT0
>>300
モバイルバッテリーからの給電が追いついてないからだよ
その証拠に、PD65W対応のACアダプタから給電すれば、本体バッテリーは減らない
本体バッテリーが放電モードになるというなら、PD65Wつないでも同じように本体バッテリーは減るはずだが、そうはならない
モバイルバッテリーからの給電が追いついてないからだよ
その証拠に、PD65W対応のACアダプタから給電すれば、本体バッテリーは減らない
本体バッテリーが放電モードになるというなら、PD65Wつないでも同じように本体バッテリーは減るはずだが、そうはならない
2023/10/17(火) 11:48:53.97ID:+cTZIS7b0
俺もProの方が付け心地いい
2023/10/17(火) 11:50:55.79ID:+cTZIS7b0
65Wだと確かに充電が追いつくけどコード邪魔すぎぃ
2023/10/17(火) 11:53:36.61ID:Ews3wh8d0
65w対応してんの?
18wまでじゃなくて?
18wまでじゃなくて?
2023/10/17(火) 11:54:42.45ID:cJ8tJr2m0
着け心地に関してはアイアンクローだからプロの方が快適なのは当たり前だが3は付け替えればいいしな
余計にお金はかかるが
つまりBOBOはよ
余計にお金はかかるが
つまりBOBOはよ
2023/10/17(火) 11:58:03.12ID:e94G27ZT0
>>317
PD側が65Wまで対応してるってだけで、本体側の上限以上は給電されないよ
PD側が65Wまで対応してるってだけで、本体側の上限以上は給電されないよ
2023/10/17(火) 11:58:33.06ID:8zGFlJb70
>>302
YoutubeVRはもどるボタンが表示されてない?
YoutubeVRはもどるボタンが表示されてない?
2023/10/17(火) 12:01:45.47ID:+cTZIS7b0
2023/10/17(火) 12:07:35.89ID:WkfcKVj30
2023/10/17(火) 12:09:20.59ID:pxg6Gycu0
>>314
充電が追いついてないと言うから違うと言っただけ
君の書いた通り給電なら正しい
外部バッテリーの給電能力がQ3本体の消費電力に追いついてないが正しい
つまり内部バッテリーの充電は関係ない
言いたかった事は外部電源は一旦内部バッテリーに充電されてからでないと本体で使われないと思ってる人が多いから違うと言った
充電が追いついてないと言うから違うと言っただけ
君の書いた通り給電なら正しい
外部バッテリーの給電能力がQ3本体の消費電力に追いついてないが正しい
つまり内部バッテリーの充電は関係ない
言いたかった事は外部電源は一旦内部バッテリーに充電されてからでないと本体で使われないと思ってる人が多いから違うと言った
2023/10/17(火) 12:14:15.32ID:jMjxn7QQ0
2023/10/17(火) 12:15:27.77ID:leUdZr230
>>302
基本的にはBボタンで戻るなんだけど利かないことが多くて使い物にならない
基本的にはBボタンで戻るなんだけど利かないことが多くて使い物にならない
2023/10/17(火) 12:15:57.90ID:jMjxn7QQ0
PPD対応のPDかQC5.1(同じくプログラマブル給電)なら上限いっぱいまで電力を送れそうだな
2023/10/17(火) 12:16:37.60ID:pxg6Gycu0
328名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 12:19:22.04ID:sQuuE95z0 PC<-有線->ルーター<-無線->quest と
PC<-無線->ルーター<-無線->quest は
早めにやり比べておいた方が後悔はないぞ
ルーターの置く場所に制限がある人も多いだろうけどもちろん前者がオススメだ
PC<-無線->ルーター<-無線->quest は
早めにやり比べておいた方が後悔はないぞ
ルーターの置く場所に制限がある人も多いだろうけどもちろん前者がオススメだ
329名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 12:21:03.75ID:8dGz7ltM02023/10/17(火) 12:28:51.49ID:Y+iF4rhT0
2023/10/17(火) 12:30:32.67ID:009kEUrw0
2023/10/17(火) 12:31:16.72ID:PLdQEYh00
2023/10/17(火) 12:31:55.87ID:pxg6Gycu0
2023/10/17(火) 12:32:44.63ID:HzsbIj+N0
BOBO早く来い
もしくは変換マウンタでもいい
もしくは変換マウンタでもいい
2023/10/17(火) 12:33:32.10ID:NFBWpCa60
riftsから買い替えたんだけど、これPCとlinkしてるとパススルー機能使えないの?
いつものOculus画面の時にパススルー使いたいんだけど出来ない。そういう仕様ですか?
やり方あったら教えて下さい
いつものOculus画面の時にパススルー使いたいんだけど出来ない。そういう仕様ですか?
やり方あったら教えて下さい
2023/10/17(火) 12:34:45.27ID:0gUC5ekC0
BOBO18日ってことは今夜発送されるな。
2023/10/17(火) 12:35:25.20ID:0gUC5ekC0
BOBOって、オデコ痛くならないの?
2023/10/17(火) 12:36:47.98ID:pxg6Gycu0
2023/10/17(火) 12:39:47.15ID:RcLWfsoa0
自分以外のWiFiが1つしか検知されない我が家はWiFi6でヌルサクや
周辺のお宅は老人だらけ
周辺のお宅は老人だらけ
340名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 12:40:51.27ID:8dGz7ltM02023/10/17(火) 12:41:14.33ID:0gUC5ekC0
wifi6Eだけど、木造の2階にルーター置いてたら
1階は電波厳しい?
1階は電波厳しい?
342名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 12:43:10.21ID:sQuuE95z02023/10/17(火) 12:48:34.12ID:pxg6Gycu0
344名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 12:49:45.39ID:6W/zk9CW0 >>342
よかったmetaの嫌がらせじゃなかったんだ☺
よかったmetaの嫌がらせじゃなかったんだ☺
2023/10/17(火) 12:53:23.04ID:Dn4kwVFq0
夜にwifi6でやるとガックガク(´;ω;`)
6E欲しいけどもう17万も使っちゃったw
6E欲しいけどもう17万も使っちゃったw
346名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 12:54:46.93ID:8dGz7ltM0 >>343
なるほど、それなら安心して繋ぎながらプレイできるな。
涼しいところでやれば熱による劣化も抑えられそうだ。
ちなみにモバイルバッテリーを繋ぎながらプレイすると電流は内部バッテリーにはいかないが、プレイしないでそのまま放置しておくと通常の充電モードに切り替わるため、内部バッテリーに充電されるということかな?
なるほど、それなら安心して繋ぎながらプレイできるな。
涼しいところでやれば熱による劣化も抑えられそうだ。
ちなみにモバイルバッテリーを繋ぎながらプレイすると電流は内部バッテリーにはいかないが、プレイしないでそのまま放置しておくと通常の充電モードに切り替わるため、内部バッテリーに充電されるということかな?
2023/10/17(火) 13:04:06.00ID:RcLWfsoa0
>>341
壁に対する強さは2.4GHz > 5GHz > 6GHzだから6Eの6GHz使うなら同じ室内に置かんと無意味な可能性高いで
壁に対する強さは2.4GHz > 5GHz > 6GHzだから6Eの6GHz使うなら同じ室内に置かんと無意味な可能性高いで
2023/10/17(火) 13:04:48.10ID:pxg6Gycu0
349名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 13:05:27.59ID:63p0o79o0 2.5GLANとWiFi6ルーターで運用してるけどVDで常時2400Mbps近く出てるので全く問題ない
快適
快適
350名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 13:06:05.14ID:k+pnZoSy0 >>287
やっぱ海外はすげーな!日本だとただの変態扱いされるからな
やっぱ海外はすげーな!日本だとただの変態扱いされるからな
351名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 13:13:27.25ID:twWPrH1O0 車の中でQ3使ってる人が居たが多分動画見てただけで腕ぶんぶんしてなかった
まだ付けて歩き回ったり遊んだりは動画撮られてSNSのおもちゃにされちゃう
まだ付けて歩き回ったり遊んだりは動画撮られてSNSのおもちゃにされちゃう
2023/10/17(火) 13:13:38.45ID:pxg6Gycu0
>>346
それと安物のモバイルバッテリー内のパワー回路はチャチで冷却機構もちゃんとしてないのでモバイルバッテリー自身は充電しながら使わない方が良い
それと安物のモバイルバッテリー内のパワー回路はチャチで冷却機構もちゃんとしてないのでモバイルバッテリー自身は充電しながら使わない方が良い
353名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 13:14:58.47ID:HrBvwl3o0 録画してもゲーム内の音は録音されないの?
Questで録画したら音がなかったからiPhoneにミラーリングして録画したけどやっぱり音がなかった
音込みで録画は無理なのか
Questで録画したら音がなかったからiPhoneにミラーリングして録画したけどやっぱり音がなかった
音込みで録画は無理なのか
354名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 13:15:15.87ID:8dGz7ltM0 >>348
なるほど、最初はてっきり充電が追いつかないから減っていくものだと思ってたわ、サンキュー。
Quest3とは関係ないけど、Quest3がこの仕様ならスマホやノートPCも同じ感じなのかな?
充電しながら使用はバッテリー劣化すると言うし、やっぱりQuest3とは違そうな気もする。
なるほど、最初はてっきり充電が追いつかないから減っていくものだと思ってたわ、サンキュー。
Quest3とは関係ないけど、Quest3がこの仕様ならスマホやノートPCも同じ感じなのかな?
充電しながら使用はバッテリー劣化すると言うし、やっぱりQuest3とは違そうな気もする。
355名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 13:16:31.31ID:HrBvwl3o0356名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 13:16:42.44ID:8dGz7ltM0357名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 13:20:24.51ID:6RFs/4Ds0 裸眼でも意識したら自分の鼻見えるだろ
自然と意識しなくなってるだけで
VRも気にするから見えるだけで目の間のエロに集中しだしたら
そんなの気にならなくなってる
自然と意識しなくなってるだけで
VRも気にするから見えるだけで目の間のエロに集中しだしたら
そんなの気にならなくなってる
2023/10/17(火) 13:20:30.15ID:IbYxKFU50
>>276
やりまくってるな 今日もう3回見た
やりまくってるな 今日もう3回見た
359名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 13:24:39.07ID:goPOPfia0 このネット社会で
TV CMよりソフト作るほうに金かけたほうがいいことに気づけ
TV CMよりソフト作るほうに金かけたほうがいいことに気づけ
360名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 13:24:58.64ID:6W/zk9CW0361名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 13:26:03.51ID:HrBvwl3o02023/10/17(火) 13:33:17.25ID:pxg6Gycu0
>>354
ノートPCでも同じです
バッテリーの劣化原因は複数あって
サイクル劣化、熱劣化、過充電劣化等あります
サイクル劣化に関しては給電しながら使うことで軽減できますが、熱と過充電には悪影響がでます
どの要因が支配的かを考えて使い方を考える必要があります
Q3のようにサイクル劣化が激しそうな場合は外部バッテリーを使った方が良いと思います
ノートPCでも同じです
バッテリーの劣化原因は複数あって
サイクル劣化、熱劣化、過充電劣化等あります
サイクル劣化に関しては給電しながら使うことで軽減できますが、熱と過充電には悪影響がでます
どの要因が支配的かを考えて使い方を考える必要があります
Q3のようにサイクル劣化が激しそうな場合は外部バッテリーを使った方が良いと思います
363名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 13:56:16.69ID:UMY+vO/e0364名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 14:00:15.17ID:rzsnmZ4E0 現実でも起こってるんやで
2023/10/17(火) 14:01:37.07ID:BamDHcLF0
>>363
程度の差はあれ現状どんなHMDでも起こる
Quest3は外側の視野角を優先しているので気になりやすいが
根本的にはパネル解像度・サイズ、光学系、SoCの性能など全てが向上して視野角が広くならないと解決しない
程度の差はあれ現状どんなHMDでも起こる
Quest3は外側の視野角を優先しているので気になりやすいが
根本的にはパネル解像度・サイズ、光学系、SoCの性能など全てが向上して視野角が広くならないと解決しない
2023/10/17(火) 14:03:19.70ID:0daBsSo00
スイートスポットが広がったので分かりやすくなったと言う事かな
2023/10/17(火) 14:14:35.61ID:Oy5VYGgq0
quest2も似たようなもんだったが
そと方面の視野は広がったが内方面は全然広がってないからね
そと方面の視野は広がったが内方面は全然広がってないからね
368名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 14:15:42.38ID:sQuuE95z02023/10/17(火) 14:20:36.02ID:u7BgtXnN0
pico4はまったく見えなかったけどquest3は酷いよ
quest2でもちょっと見えてたからq2からなら気にならんかもね
quest2でもちょっと見えてたからq2からなら気にならんかもね
2023/10/17(火) 14:21:40.96ID:8zGFlJb70
371名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 14:22:09.26ID:9yYVw2fI0 みんな本体の電源って毎回オフにしてるの?
それともスマホみたいにスリープのまま??
それともスマホみたいにスリープのまま??
372名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 14:26:40.72ID:sQuuE95z0 >>371
スリープだね ソフトがおかしくなったら再起動
スリープだね ソフトがおかしくなったら再起動
373名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 14:30:08.29ID:UMY+vO/e02023/10/17(火) 14:32:58.48ID:tq3IDx3G0
2023/10/17(火) 14:41:02.08ID:VPoqEOAB0
>>371
1日の終わりはシャットダウン派
1日の終わりはシャットダウン派
376名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 14:42:43.56ID:HrBvwl3o0 もしかして普通は録画したらゲームの音も入る?
初期不良かな…
初期不良かな…
2023/10/17(火) 14:43:28.04ID:u7BgtXnN0
>>376
入るね
入るね
2023/10/17(火) 14:47:40.16ID:OlUTB9fk0
>>376
マイクミュートにしてない?
マイクミュートにしてない?
379名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 14:47:43.84ID:sQuuE95z0 >>376
VDでPCVRのゲーム録画したらPCで再生してたYoutubeの音も入ってたw
VDでPCVRのゲーム録画したらPCで再生してたYoutubeの音も入ってたw
2023/10/17(火) 14:48:39.30ID:gdT1bx3J0
内視野角が広いと立体感を感じにくいんじゃね?
Pico4は個人的に平面でも見てるような錯覚に陥ることがある
Pico4は個人的に平面でも見てるような錯覚に陥ることがある
381名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 14:52:21.03ID:8dGz7ltM0382名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 14:52:35.04ID:sQuuE95z0 picoの場合は液晶パネルの品質とかレンズの歪み(設計レベルのものも含めて)の方が没入感を削ぐ要因になってる気がする コスパはいいんだけど
2023/10/17(火) 15:12:09.51ID:YmJRHOQi0
因みにDMM VRはどう止めればいいの?
メタクエストのホーム画面への戻り方がわからん
教えてエロい人!
ちな、今は毎回電源切ってるんだけど
メタクエストのホーム画面への戻り方がわからん
教えてエロい人!
ちな、今は毎回電源切ってるんだけど
384名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 15:16:56.92ID:sQuuE95z0 まずMetaボタンを押します
385名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 15:17:27.45ID:sQuuE95z0 まずMetaボタンを押します
386名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 15:18:18.60ID:YQ+FZ4Qh0 ちょいと聞きたいんだけどクエスト3でトルネの映像見る方法とかある?
387名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 15:18:55.90ID:Et+lF9T+0 Quest linkってA to Cの線でもいける?quest2は行けたらしいんだけど、公式はC to Cって言ってて判断がつかない。
388名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 15:26:09.76ID:KEX/F1K10 AとCの違い調べたら分かるんじゃね
2023/10/17(火) 15:28:40.48ID:3g8Huakl0
>>387
出来る!しかしlinkしながらの充電は厳しい!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
出来る!しかしlinkしながらの充電は厳しい!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2023/10/17(火) 15:33:58.71ID:g/nltMPX0
コントローラーのトリガーのタッチ過敏はおま環ですか?
2023/10/17(火) 16:01:21.30ID:4AcwYiBJ0
今日は限界まで被りっぱなしで生活を送ってみたんだが、
蒸れと締め付けによる不快感がboboで改善されることを願うのみ。
コーディングに使ってみるともうちょい解像度欲しくなるけど。
蒸れと締め付けによる不快感がboboで改善されることを願うのみ。
コーディングに使ってみるともうちょい解像度欲しくなるけど。
2023/10/17(火) 16:06:17.30ID:4AcwYiBJ0
んなことより、会社で使うと最高だぞ。
真剣な顔した女性社員の目の前で無修正動画再生したりサイレントセクハラし放題だぞ!!
真剣な顔した女性社員の目の前で無修正動画再生したりサイレントセクハラし放題だぞ!!
393名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 16:09:39.80ID:aoHGrIVr0 そのうちクエスト3被ってパトカーに乗せられるニュース報道が流れるかもな
2023/10/17(火) 16:10:04.72ID:PLdQEYh00
395名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 16:14:56.59ID:Me3a5sS30 ミスターVR逮捕されてみた
2023/10/17(火) 16:18:27.87ID:9PJrRO1t0
>>391
空気送り込むファンつけるやつあったよね
空気送り込むファンつけるやつあったよね
397名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 16:26:13.91ID:l8BgpA140 俺もquest2より3のほうが装着感悪くなったから長時間は無理だな
頬と頭が痛くなる。
何か変えないといけないがその何かがまだわからないw
頬と頭が痛くなる。
何か変えないといけないがその何かがまだわからないw
2023/10/17(火) 16:26:55.22ID:4AcwYiBJ0
真面目な話、実際法的にはどうなんだろう?
他者に猥褻物をみせつけるわけでもなければ、
隠してる部分を盗撮してるわけでもなく、
アイコラみたいに公開して権利侵害してるわけでもなく、
バーチャル試着と同じ技術でバーチャル全裸にしても本人の裸ではないしな。
罪に問われる可能性ってあるんだろうか?
他者に猥褻物をみせつけるわけでもなければ、
隠してる部分を盗撮してるわけでもなく、
アイコラみたいに公開して権利侵害してるわけでもなく、
バーチャル試着と同じ技術でバーチャル全裸にしても本人の裸ではないしな。
罪に問われる可能性ってあるんだろうか?
2023/10/17(火) 16:30:04.80ID:c22gpBkC0
>>369
むしろQ2からのほうが純粋な上位互換を期待してただけに気になってしまったな
むしろQ2からのほうが純粋な上位互換を期待してただけに気になってしまったな
2023/10/17(火) 16:49:10.15ID:IB60k8N70
前スレに書いたPCで有線接続認識しない問題です。
あれから発展して、充電しても10分で充電ランプが消えてファンが唸り充電出来ない症状になりました。
やはりUSBまわりがおかしかった模様です。
サポートには連絡し、修理か交換か待ちの状況。
あれから発展して、充電しても10分で充電ランプが消えてファンが唸り充電出来ない症状になりました。
やはりUSBまわりがおかしかった模様です。
サポートには連絡し、修理か交換か待ちの状況。
401名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 17:04:41.12ID:VQfXzdOD0 エリートストラップバッテリーがフル充電してたのに、次の日起動すると60%まで減ってるのは初期不良なのかな?
402名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 17:05:35.16ID:VQfXzdOD0 エリートストラップバッテリーがフル充電してたのに、次の日起動すると60%まで減ってるのは初期不良なのかな?
2023/10/17(火) 17:20:43.09ID:iY3x5Btc0
電気詳しい人に教えてほしい
付属の充電器が18Wになってるけど、65WのノートPC充電用typeCケーブルにつないだらダメ?
付属の充電器が18Wになってるけど、65WのノートPC充電用typeCケーブルにつないだらダメ?
2023/10/17(火) 17:22:18.60ID:jaj4Axd/0
>>401
電源5秒長押しでオフにしてね
電源5秒長押しでオフにしてね
2023/10/17(火) 17:24:04.30ID:PLdQEYh00
リトライしたら二重書込みになるのいい加減覚えろよ
2023/10/17(火) 17:31:03.75ID:Oy5VYGgq0
一足先にねこあつめプレイしたいなら
19日まで渋谷モディ /と新宿マルイ アネックスでプレイできるぞ
19日まで渋谷モディ /と新宿マルイ アネックスでプレイできるぞ
2023/10/17(火) 17:32:26.55ID:Oy5VYGgq0
よくみたら11月19日までだったわ
2023/10/17(火) 17:51:00.01ID:c51z/EsQ0
エリートストラップバッテリーがフル充電してたのに、次の日起動すると60%まで減ってるのは初期不良なのかな?
2023/10/17(火) 17:51:18.35ID:c51z/EsQ0
エリートストラップバッテリーがフル充電してたのに、次の日起動すると60%まで減ってるのは初期不良なのかな?
2023/10/17(火) 17:53:06.92ID:zGPw34T40
>>390
これでもQuest2よりは鈍感になってんだよな
これでもQuest2よりは鈍感になってんだよな
411名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 18:04:53.09ID:Jk2V1o1v0 >>342
アプデしてもペアリング出来なかったけど
再起動してペアリングキャンセルして先に進んだらペアリング終了してるかのように使える
なんだこれ😢
ペアリングしてないのに手持ちのquest3の操作ができるぜ
アプデしてもペアリング出来なかったけど
再起動してペアリングキャンセルして先に進んだらペアリング終了してるかのように使える
なんだこれ😢
ペアリングしてないのに手持ちのquest3の操作ができるぜ
412名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 18:08:47.72ID:Jk2V1o1v0 もしかして別のタブレットでペアリングした情報をmetaアカアントで共有してるから
ペアリングで来てなかったxperia1とquest3のペアリングも終了してしまってるのか!?😢
ペアリングで来てなかったxperia1とquest3のペアリングも終了してしまってるのか!?😢
2023/10/17(火) 18:09:09.71ID:MyL1QrFr0
バイオハザードで画面にノイズが乗る症状で香港送りが決まったぜ…
2023/10/17(火) 18:10:12.86ID:sQuuE95z0
2023/10/17(火) 18:17:06.09ID:jaj4Axd/0
2023/10/17(火) 18:28:02.12ID:14p9HEFq0
ElevenTableTennisやってるとトリガーボタン押しっぱなしになるからそのうち壊れそう
専用アタッチメント欲しい
専用アタッチメント欲しい
2023/10/17(火) 18:33:39.67ID:4s16yhrI0
アリエクでkiwiデザインのにソックリのストラップ届いたから早速つけたけどかなり装着感良くなったよ
後頭部と頭頂部のクッションもふかふかで2400円にしちゃいい買い物だった
ただQuest2の時はフェイスクッションもふかふかのに変えてたからまだサードパーティ製で固めた時のQuest2には及ばないと感じる
度付きレンズ、フェイスクッションも揃えて完全体Quest3に早くしたいぜ
後頭部と頭頂部のクッションもふかふかで2400円にしちゃいい買い物だった
ただQuest2の時はフェイスクッションもふかふかのに変えてたからまだサードパーティ製で固めた時のQuest2には及ばないと感じる
度付きレンズ、フェイスクッションも揃えて完全体Quest3に早くしたいぜ
2023/10/17(火) 18:34:25.71ID:bPSlg5vr0
両目て見える内視野角が広いことは立体感にプラスに決まっとるだろ
いくらPico貶したいからってさすがに正反対のこというのはやめてね
いくらPico貶したいからってさすがに正反対のこというのはやめてね
2023/10/17(火) 18:37:12.60ID:h6PzhGKb0
スペースチャンネル5はいつ直すんだよ
2ヶ月前くらいに既に起動しないってレビューあるけど
開発放棄してんの?
2ヶ月前くらいに既に起動しないってレビューあるけど
開発放棄してんの?
420名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 18:39:14.82ID:VQfXzdOD02023/10/17(火) 18:42:48.28ID:1A9ZZLTr0
ドット欠け引いたからサポートに連絡したら交換して貰うことになった
交換品もドット欠けしてたらとか考えちゃうけど取り敢えず良かった
交換品もドット欠けしてたらとか考えちゃうけど取り敢えず良かった
422名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 18:45:03.11ID:VQfXzdOD02023/10/17(火) 18:52:25.75ID:/p4xYe9x0
液晶交換なんて修理わりにあわんしちゃんと廃棄するんだろうか
しれっときれいにして再販してたりして
大半は泣き寝入りするだろうし
しれっときれいにして再販してたりして
大半は泣き寝入りするだろうし
2023/10/17(火) 19:05:16.07ID:LlVoUChQ0
支払い方法が追加できないせいで有料アプリが遊べない
どうすればいいのやら
どうすればいいのやら
2023/10/17(火) 19:11:52.94ID:PGtUw7qz0
2023/10/17(火) 19:19:30.14ID:Oy5VYGgq0
2023/10/17(火) 19:20:37.84ID:8u7liWBM0
stripchatでちょっと感動した
428名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 19:23:51.86ID:KDy4dhnG0 右手人差し指のトリガーを握るたびわずかにキュイキュイ音がする……
交換依頼めんどくくせー
交換依頼めんどくくせー
2023/10/17(火) 19:24:11.63ID:/w4BUI2G0
2023/10/17(火) 19:25:25.20ID:/w4BUI2G0
別の方とID被りしちゃってるみたいです
2023/10/17(火) 19:25:49.60ID:sQuuE95z0
PCVRでも動かなくなって放置されてて代わりが無いソフト結構あるよな
「VRCapture」とか、唯一VR動画キャプチャーソフトだったのに・・・
「VRCapture」とか、唯一VR動画キャプチャーソフトだったのに・・・
432名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 19:49:19.12ID:wd6oU2P70 からかい上手VR 2千円
2023/10/17(火) 19:59:11.68ID:0+jACBos0
2023/10/17(火) 20:01:23.12ID:Qn0LTwS70
急に書き込み減ったね
さては皆、俺と同じく飽きてきたな?w
さては皆、俺と同じく飽きてきたな?w
2023/10/17(火) 20:01:59.95ID:UN5VVk310
Youtubeに上がってる背景をブルーやグレーで切り抜いた動画はQuest3でどうやって見るん? 知ってる人がいたらおしえてください
2023/10/17(火) 20:09:19.61ID:nvE6I/2w0
エリストバッテリーは充電後ケーブルを外しても10時間放置でも全く減ってなかった
もちろんケーブルは本体に接続したまま
本体はスリープにしてるけど、本体側が10時間で2%減ってたぐらいやからいちいち電源切ってなくてもエリストのバッテリー減るのはおかしいかもよ?
ちなみに俺はエリストとバッテリー付きの両方買ったんだが、装着感は正直そんなに変わらんかったw
今まで初代クエストで頭痛で30分ぐらいしかまともにプレイ出来なかったのが嘘のように快適
画質向上で3時間遊んでも酔いも全くなくクエスト3最高すぎるわ
もちろんケーブルは本体に接続したまま
本体はスリープにしてるけど、本体側が10時間で2%減ってたぐらいやからいちいち電源切ってなくてもエリストのバッテリー減るのはおかしいかもよ?
ちなみに俺はエリストとバッテリー付きの両方買ったんだが、装着感は正直そんなに変わらんかったw
今まで初代クエストで頭痛で30分ぐらいしかまともにプレイ出来なかったのが嘘のように快適
画質向上で3時間遊んでも酔いも全くなくクエスト3最高すぎるわ
2023/10/17(火) 20:15:51.46ID:OqQxv7sg0
2023/10/17(火) 20:21:22.06ID:a+dmeiaQ0
裸眼1.5あるからよく分からんのだけど
皆レンズ取り寄せたり眼鏡格納?頑張ってるけど
普通にコンタクトじゃあかんのか?
コンタクトして使うと目がやられるとかそう言うのあるん?
皆レンズ取り寄せたり眼鏡格納?頑張ってるけど
普通にコンタクトじゃあかんのか?
コンタクトして使うと目がやられるとかそう言うのあるん?
439名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 20:27:39.73ID:k+pnZoSy0 >>343
疑問が残るな
電源供給は基本内部バッテリーからしかないんではないか?
だから、外部電源から内部のセルに流れて内部セルからsocに流入される、つまり、充電しながらの利用はしっかり内部セルの劣化を進めるとの理解なのだが、、、
あなたの理屈なら充電しながらプレイは内部バッテリーは、「ほぼ」内部バッテリーの劣化は無いと受け止められるが、それな無いだろ
疑問が残るな
電源供給は基本内部バッテリーからしかないんではないか?
だから、外部電源から内部のセルに流れて内部セルからsocに流入される、つまり、充電しながらの利用はしっかり内部セルの劣化を進めるとの理解なのだが、、、
あなたの理屈なら充電しながらプレイは内部バッテリーは、「ほぼ」内部バッテリーの劣化は無いと受け止められるが、それな無いだろ
2023/10/17(火) 20:28:54.03ID:wsMI1n1B0
AVVRあそこまでいくと抱き心地や感触がないとモヤモヤするな
441名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 20:31:55.47ID:k+pnZoSy02023/10/17(火) 20:38:55.19ID:BamDHcLF0
別にコンタクトでもいいぞ
コンタクト自体あまり目に良いものではないからメガネが基本の人も多いという話
コンタクト自体あまり目に良いものではないからメガネが基本の人も多いという話
2023/10/17(火) 20:39:50.98ID:BamDHcLF0
444名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 20:40:33.82ID:k+pnZoSy0 大体、パススルー出来るなら、外部電源挿した瞬間に電源落ちるからね、、
socへの電源供給断たれるから。
つまり、socへの電源供給は常に内部バッテリーから、そして充電しながらの利用は、内部バッテリーの充放電を繰り返してるので当然ながら内部バッテリーは徐々に劣化する
が、私の意見だが、兄貴たちの意見をもらいたい
socへの電源供給断たれるから。
つまり、socへの電源供給は常に内部バッテリーから、そして充電しながらの利用は、内部バッテリーの充放電を繰り返してるので当然ながら内部バッテリーは徐々に劣化する
が、私の意見だが、兄貴たちの意見をもらいたい
2023/10/17(火) 20:43:41.27ID:ABjYYAir0
Quest3本体のバッテリーが100%からなら継ぎ足し充電でも、殆どバッテリーに負荷なく充電出来る?
99%100%の繰り返しといえば良いだろうか
これが本体50%だと、100%まで充電しようとして負荷が高くなる?
うーん分からん
今までは80%までで充電止めて、20%切る前に充電が大正義と思ってたからな
99%100%の繰り返しといえば良いだろうか
これが本体50%だと、100%まで充電しようとして負荷が高くなる?
うーん分からん
今までは80%までで充電止めて、20%切る前に充電が大正義と思ってたからな
2023/10/17(火) 20:44:03.58ID:1A9ZZLTr0
>>437
13日に問い合わせたら14日に1回目の返信が来たね
13日に問い合わせたら14日に1回目の返信が来たね
447名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 20:48:36.17ID:k+pnZoSy0 >>445
気にしてもしょうがない、というのが私の意見
無劣化の新型バッテリーが出ない限り
どうにもならない
ただ、充電制御のソフト的な技術向上によって、常にバッテリー寿命は延びてる
どんなに気を使っても今の技術レベルではさほど差はない
と思われる
なぜ思われる。というのかはメーカーからの公開情報が少ないので素人には解りかねるから
気にしてもしょうがない、というのが私の意見
無劣化の新型バッテリーが出ない限り
どうにもならない
ただ、充電制御のソフト的な技術向上によって、常にバッテリー寿命は延びてる
どんなに気を使っても今の技術レベルではさほど差はない
と思われる
なぜ思われる。というのかはメーカーからの公開情報が少ないので素人には解りかねるから
448名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 20:49:54.38ID:HrBvwl3o0 ZyberのLEDライト買ってみたけどすごいわこれ
真っ暗な部屋でも全く問題ない
しかもパススルー充電出来るから付けっぱなしにしておける
これは部屋暗くして動画見たりする人にはマストバイアイテムなんじゃないか
真っ暗な部屋でも全く問題ない
しかもパススルー充電出来るから付けっぱなしにしておける
これは部屋暗くして動画見たりする人にはマストバイアイテムなんじゃないか
2023/10/17(火) 20:50:15.23ID:1A9ZZLTr0
450名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 20:55:02.52ID:k+pnZoSy0 解りやすい例で言うなら、最先端の技術を詰め込んだiphoneなら充電器ぶっ挿したまま使い続けても本体が死ぬまでバッテリー劣化がないだろ
と言う理屈が今だにないでしょ?
つまり、まだそんな技術は確立されてないってこと
と言う理屈が今だにないでしょ?
つまり、まだそんな技術は確立されてないってこと
2023/10/17(火) 20:58:44.96ID:WOD3yojC0
この煩わしい文章書く人って
VR系のネームド?
VR系のネームド?
2023/10/17(火) 20:58:49.32ID:eq5Cej8C0
453名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 21:02:28.93ID:k+pnZoSy0 すいません、シンプルに言うと、socには内部バッテリーからしか流れない。
と言うことが言いたかったです。
そのほかは一旦おいてください
と言うことが言いたかったです。
そのほかは一旦おいてください
2023/10/17(火) 21:03:16.53ID:Rvv81H6a0
>>450
俺のiPhoneはワザと0%にしたり充電しながら使ってたら20%でシャットダウンとかおかしいことなった
んで最後は妊娠しました
それ以来、80%20%にしたり充電しながらは使用しないことにしてたけど、あんま考えない方がいいか
俺のiPhoneはワザと0%にしたり充電しながら使ってたら20%でシャットダウンとかおかしいことなった
んで最後は妊娠しました
それ以来、80%20%にしたり充電しながらは使用しないことにしてたけど、あんま考えない方がいいか
455名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 21:04:25.12ID:k+pnZoSy0 つまり、電源を繋げてもしっかり内部バッテリーは痛みますよ、今の技術では。
が論点です
が論点です
2023/10/17(火) 21:07:16.49ID:9PJrRO1t0
相手は明確にSoCを経由する回路なんか組まないっていってるが
457名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 21:08:18.96ID:k+pnZoSy0 >>454
あんまりレスすると嵐扱いされるので、そろそろ辞めますが、今の技術では気にしすぎても疲れるだけですよ
メーカーが最大限努力してるので、ユーザーは気にせず使い、その時が来たら諦めるのがストレスフリーですよ
あんまりレスすると嵐扱いされるので、そろそろ辞めますが、今の技術では気にしすぎても疲れるだけですよ
メーカーが最大限努力してるので、ユーザーは気にせず使い、その時が来たら諦めるのがストレスフリーですよ
2023/10/17(火) 21:08:41.20ID:UN5VVk310
直列とかwな人おるのね
2023/10/17(火) 21:09:23.49ID:d3QwJUGq0
まだ本体届いてないがYouTubeVR動画が4Kで観れないバグ?があるってのが一番堪えるわ
クエスト2の方が綺麗にみえるって事なの エリスト合わせて10万もしたのに
クエスト2の方が綺麗にみえるって事なの エリスト合わせて10万もしたのに
2023/10/17(火) 21:10:23.96ID:4s16yhrI0
>>455
ttps://tonaburo.com/blog-entry-125.html
ttps://tonaburo.com/blog-entry-125.html
2023/10/17(火) 21:12:18.78ID:9PJrRO1t0
充電しながら使用する熱による電池劣化はあるけど
本体の充電池を経由してSoCに繋ぐ回路は複雑で無駄なので
そんな事は設計上しないって主張だろ
長文のレス何個もして結果がそんな事気にするなってどういう事だろ
本体の充電池を経由してSoCに繋ぐ回路は複雑で無駄なので
そんな事は設計上しないって主張だろ
長文のレス何個もして結果がそんな事気にするなってどういう事だろ
462名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 21:12:41.94ID:k+pnZoSy0 >>456
じゃあ、バッテリーは痛みませんよねwww
この世にありとあらゆるバッテリー搭載機があり、交換不要でユーザーが飽きるまで使える未来が望ましいですが、その未来は見えますか?
その技術は公開されてますか?
あるなら大ニュースですよ?
ノーベル賞ものです
じゃあ、バッテリーは痛みませんよねwww
この世にありとあらゆるバッテリー搭載機があり、交換不要でユーザーが飽きるまで使える未来が望ましいですが、その未来は見えますか?
その技術は公開されてますか?
あるなら大ニュースですよ?
ノーベル賞ものです
2023/10/17(火) 21:13:08.77ID:eq5Cej8C0
>>453
それがあなたの勘違いです
バッテリーセルの前段に必ずBMSの回路があります
その回路には外部バッテリーからのINと内部バッテリーのINOUTとSoCへのOUTの3系統の経路が接続され、各経路の電圧や電流を絶えず監視しながら電流制御を行ってます
つまり外部バッテリーからBMSを通ってSoCに流れる経路もあるのです
それがあなたの勘違いです
バッテリーセルの前段に必ずBMSの回路があります
その回路には外部バッテリーからのINと内部バッテリーのINOUTとSoCへのOUTの3系統の経路が接続され、各経路の電圧や電流を絶えず監視しながら電流制御を行ってます
つまり外部バッテリーからBMSを通ってSoCに流れる経路もあるのです
2023/10/17(火) 21:14:43.55ID:Oy5VYGgq0
例えばAQUOSのスマホには
インテリジェントチャージ機能といのでバッテリーに対して
90%や80%までしか充電しないとか
ディスプレイが消灯してる時にのみ充電してそれ以外はダイレクト給電で充電アダプターからバッテリーじゃなく本体に直接供給するとかあるが
Eliteストラップバッテリーとかの説明みたらそんな感じじゃないのかなと思ってたけど違うのかな
インテリジェントチャージ機能といのでバッテリーに対して
90%や80%までしか充電しないとか
ディスプレイが消灯してる時にのみ充電してそれ以外はダイレクト給電で充電アダプターからバッテリーじゃなく本体に直接供給するとかあるが
Eliteストラップバッテリーとかの説明みたらそんな感じじゃないのかなと思ってたけど違うのかな
2023/10/17(火) 21:15:52.32ID:WOD3yojC0
>>462
やっぱりこれ完全に頭おかしいネームドぽいな
やっぱりこれ完全に頭おかしいネームドぽいな
2023/10/17(火) 21:16:48.24ID:zs/8Acvr0
バッテリーは消耗品でげす兄貴
467名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 21:18:00.14ID:k+pnZoSy0 >>460
もう少し勉強しましょう
皆が求むのは、壊れるまで使えることで、流布されてるのは、以前よりまともに充電管理ができるようになっただけで、数年で買い替えせざるを得ない設計のもとバッテリー交換できない機種が世に出回っていることです
もう少し勉強しましょう
皆が求むのは、壊れるまで使えることで、流布されてるのは、以前よりまともに充電管理ができるようになっただけで、数年で買い替えせざるを得ない設計のもとバッテリー交換できない機種が世に出回っていることです
2023/10/17(火) 21:18:29.41ID:WOD3yojC0
469名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 21:19:08.72ID:ZlJINHTm0 2年しかつかわねーんだから、どうでもよくない?クエスト4までのつなぎだよ。クエスト3は。
2023/10/17(火) 21:20:03.74ID:nRiqK1cl0
>>386
Q2にapkぶち込んだけどだめだった
公式のソニストでPC用のソフト買ってVD経由なら観られるよ
でも去年値上げしちゃっておすすめしづらい
PC TV Plus | Lite
https://www.sony.jp/software/store/products/pctv-plus/
Q2にapkぶち込んだけどだめだった
公式のソニストでPC用のソフト買ってVD経由なら観られるよ
でも去年値上げしちゃっておすすめしづらい
PC TV Plus | Lite
https://www.sony.jp/software/store/products/pctv-plus/
471名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 21:20:28.13ID:HrBvwl3o0 パススルー使ってると1時間ちょいしか持たないんだから本体のバッテリー劣化なんて考えててもしょうがない
BOBOの交換式バッテリーで回すのが基本になるだろ
KIWIとかZyberもいいの出してくれればいいな
BOBOの交換式バッテリーで回すのが基本になるだろ
KIWIとかZyberもいいの出してくれればいいな
472名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 21:21:53.01ID:k+pnZoSy02023/10/17(火) 21:22:27.84ID:9PJrRO1t0
2023/10/17(火) 21:23:10.14ID:qS83hEE10
BOBOは15Wしか無いから充電が追いつかなくなるよ
VRするなら良いけどPCVRでMRするなら負ける
あと泣きが煩くて俺も泣いてる
VRするなら良いけどPCVRでMRするなら負ける
あと泣きが煩くて俺も泣いてる
2023/10/17(火) 21:23:14.82ID:VlBTgbZR0
2023/10/17(火) 21:23:19.83ID:nRiqK1cl0
あれスレなんだここ7なのか
まぁさっさと埋めちゃえばいいか
まぁさっさと埋めちゃえばいいか
2023/10/17(火) 21:23:46.31ID:JxsBb/bk0
なんか前もあったよなこんなバッテリーの流れ
とりあえず公式の説明はこんな感じ
https://www.meta.com/ja-jp/help/quest/articles/headsets-and-accessories/product-care-and-best-practices/maximize-battery-life/
バッテリーは50%以下になってから充電してください、充電中は使わない方がいい、現実的かはともかく推奨されるのはそういう使い方らしい
とりあえず公式の説明はこんな感じ
https://www.meta.com/ja-jp/help/quest/articles/headsets-and-accessories/product-care-and-best-practices/maximize-battery-life/
バッテリーは50%以下になってから充電してください、充電中は使わない方がいい、現実的かはともかく推奨されるのはそういう使い方らしい
478名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 21:25:06.18ID:k+pnZoSy0 残念ながら、今の技術では充電しながらの使用はバッテリー劣化は避けられません。
現時点の世界最高の技術を以ってしてもです。
受け入れて楽しみましょう?
これが言いたかったことです。
現時点の世界最高の技術を以ってしてもです。
受け入れて楽しみましょう?
これが言いたかったことです。
2023/10/17(火) 21:27:39.06ID:9PJrRO1t0
>>478
うん、その途中の駄文が全部間違ってるよってツッコミ入ってただけだぞ
うん、その途中の駄文が全部間違ってるよってツッコミ入ってただけだぞ
480名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 21:28:30.76ID:k+pnZoSy02023/10/17(火) 21:29:51.03ID:9PJrRO1t0
482名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 21:30:30.66ID:k+pnZoSy0 >>479
お疲れですねw
お疲れですねw
2023/10/17(火) 21:31:43.12ID:sQuuE95z0
https://i.imgur.com/H2Iaq77.png
・内部バッテリーのみで使うと、普通に劣化する
・一般的な外付けバッテリーを併用すると、もうちょっと劣化する
・バッテリー付きのエリートストラップを使うと、一番ゆっくり劣化する
でおけ?
・内部バッテリーのみで使うと、普通に劣化する
・一般的な外付けバッテリーを併用すると、もうちょっと劣化する
・バッテリー付きのエリートストラップを使うと、一番ゆっくり劣化する
でおけ?
484名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 21:32:47.63ID:HrBvwl3o02023/10/17(火) 21:34:21.37ID:x6AI4kJl0
2023/10/17(火) 21:34:37.40ID:sQuuE95z0
>>484
なんだろう・・・無駄にカッコいいw
なんだろう・・・無駄にカッコいいw
2023/10/17(火) 21:37:05.81ID:h6PzhGKb0
今週のセールしょぼいな
ハロウィンセールは来週あたりか
MR対応ホラーのThe Cabinとかゾンビノワール安くしてくれるかな
ハロウィンセールは来週あたりか
MR対応ホラーのThe Cabinとかゾンビノワール安くしてくれるかな
2023/10/17(火) 21:38:51.69ID:UXnXV4jd0
>>484
ビームバルカン的なもの出そう
ビームバルカン的なもの出そう
2023/10/17(火) 21:40:40.21ID:19AYV2HR0
>217です。
ガクガク解決しました。助言してくださった皆さんありがとうございました。
原因はGeforce Experienceの設定にあるゲーム内のオーバーレイが有効になっていたことでした。
これを無効にしたところWi-Fi5でも出来るようになりました。
ただ、airlinkでF1 23だと若干カクつきは見られたのですが、VDだと画質向上したうえairlinkより安定していました。
もし同じ様に悩む人がいたら参考になればと思って報告します。
ガクガク解決しました。助言してくださった皆さんありがとうございました。
原因はGeforce Experienceの設定にあるゲーム内のオーバーレイが有効になっていたことでした。
これを無効にしたところWi-Fi5でも出来るようになりました。
ただ、airlinkでF1 23だと若干カクつきは見られたのですが、VDだと画質向上したうえairlinkより安定していました。
もし同じ様に悩む人がいたら参考になればと思って報告します。
2023/10/17(火) 21:46:17.73ID:FotclkQ60
2023/10/17(火) 21:55:08.71ID:qS83hEE10
>>483
残念ながらQuest3のエリートストラップバッテリーは本体のバッテリーも使う?ので100%維持出来てません
PCVR MR一時間使用で大体95%くらいでした
Quest2は維持出来てました
残念ながらQuest3のエリートストラップバッテリーは本体のバッテリーも使う?ので100%維持出来てません
PCVR MR一時間使用で大体95%くらいでした
Quest2は維持出来てました
492名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 21:56:41.30ID:KDy4dhnG02023/10/17(火) 22:01:30.93ID:ijPL6A+H0
2023/10/17(火) 22:02:24.73ID:sQuuE95z0
>>491
つまり?バッテリー付きエリートストラップ併用より内部バッテリーに優しい方法があるんですか?
つまり?バッテリー付きエリートストラップ併用より内部バッテリーに優しい方法があるんですか?
2023/10/17(火) 22:05:09.33ID:WOD3yojC0
赤外線は部屋の天井とかにつけるやつあるよね
2023/10/17(火) 22:07:33.01ID:qS83hEE10
2023/10/17(火) 22:08:49.31ID:nRiqK1cl0
2023/10/17(火) 22:11:27.30ID:sQuuE95z0
2023/10/17(火) 22:12:22.74ID:qS83hEE10
どっちにしろ無線でMR使用となると外部バッテリー使うしかないのが現状だと思うから同しようもないと思って考えるのをやめたよ
2023/10/17(火) 22:14:54.80ID:ijPL6A+H0
2023/10/17(火) 22:27:12.75ID:FgLBhwxB0
スリープって電源オフに比べてどれくらい減るかな
毎日夜中くらいしか使わないんだけど
毎日夜中くらいしか使わないんだけど
502名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 22:31:50.01ID:PQ5aNVtS0 1時間使ったら15分くらい休むから、バッテリーは標準のままで足りるんだけど
少数派なんかな?
少数派なんかな?
2023/10/17(火) 22:34:53.10ID:IFoMY0fQ0
Oculus3って消費より供給が勝ってる時はバイパス充電対応してましたっけ?
2023/10/17(火) 22:44:53.72ID:yMXOW9KY0
2023/10/17(火) 22:50:44.32ID:FrAumue00
>>484
なんだこれ草
なんだこれ草
2023/10/17(火) 22:51:16.19ID:TTSN77wW0
507名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 22:53:52.78ID:kkrZRZo10 Touchlyのパススルーでグリーンバックを透過させたら黒い箇所も透過されてしまう
なんでだー
なんでだー
2023/10/17(火) 23:02:58.13ID:sQuuE95z0
分かってたけどコントローラの電池減らないなぁw マジで乾電池運用するわ
2023/10/17(火) 23:04:17.24ID:nObNFhU20
>>506
ありゃ?自分が触ったことのあるQ2は4台でどれもトリガーにほとんど遊びが無かったけどQ3はちょっと遊びがあるんだが
ありゃ?自分が触ったことのあるQ2は4台でどれもトリガーにほとんど遊びが無かったけどQ3はちょっと遊びがあるんだが
2023/10/17(火) 23:20:06.35ID:o8ImBi8K0
>>484
かっこよ……こんな素敵オプション装備あったのか
かっこよ……こんな素敵オプション装備あったのか
2023/10/17(火) 23:24:10.51ID:PbM6mEx80
bobom3Proの在庫はまだかぬ😭
512名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 23:26:34.30ID:HrBvwl3o0513名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 23:34:09.84ID:ekWFzeRZ0 VRエロ界隈がパススルーに興味持ち出して草
Q3きっかけで復活した人がちらほら
Q3きっかけで復活した人がちらほら
2023/10/17(火) 23:39:28.01ID:qMfQK81o0
2023/10/17(火) 23:44:13.01ID:nRiqK1cl0
>>512
Q2のモノクロパススルー越しだとそれはもう眩しいほど、よくある監視カメラ映像みたいな見え方で被ったまま暗闇でちょっとした作業ならできる
一方Q3のカラーパススルーだと肉眼で見るのと大差なくて暗闇の中ほんのり明かりが見える程度で手元で作業なんて出来ない
もちろんトラッキングは有効だからVRでの利用なら問題ないよ
Q2のモノクロパススルー越しだとそれはもう眩しいほど、よくある監視カメラ映像みたいな見え方で被ったまま暗闇でちょっとした作業ならできる
一方Q3のカラーパススルーだと肉眼で見るのと大差なくて暗闇の中ほんのり明かりが見える程度で手元で作業なんて出来ない
もちろんトラッキングは有効だからVRでの利用なら問題ないよ
2023/10/17(火) 23:56:17.35ID:O0sQsNLY0
Q2時代の事よく知らないんだけど
asgards wrathて1ですでに容量130GBもあったんだな
64とか128モデルの人はどうしてたの?
asgards wrathて1ですでに容量130GBもあったんだな
64とか128モデルの人はどうしてたの?
2023/10/17(火) 23:58:22.23ID:hH4RtSsT0
アスガルド1はPCVRだよ
スタンドアローンは2だね
スタンドアローンは2だね
518名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 00:08:48.35ID:XJO1AwKQ0519名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 00:58:59.99ID:LltsoZP00 Windows HelloのLEDライトはquest3でメッチャピカピカ光って見えてたけど
肉眼だと何も光ってないのに
肉眼だと何も光ってないのに
2023/10/18(水) 01:43:39.87ID:tsUy1Qu+0
2023/10/18(水) 03:09:57.04ID:Pz0M5Dh90
なんかwikiみたいなのないの?
情報が散らかりすぎてて訳がわからんハイスペなのにsteamvr起動してもカクカクで動かんし
情報が散らかりすぎてて訳がわからんハイスペなのにsteamvr起動してもカクカクで動かんし
522名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 05:19:09.09ID:FZi60jBZ0 >>521
カクカクの原因を切り分けるのに有効なのは
・VirtualDesktopのパフォーマンス表示→各遅延時間が分かるので、エンコード方式起因なのかアプリ起因のカクカクなのかネットワーク起因のカクカクなのかが分かる
・fpsVRを導入すると、CPU負荷、GPU負荷、VRAM使用量、内部解像度がリアルタイムで確認できるので、ゲーム自体の重さなのか、GPUがネックなのか、VRAMが足りてないのかが分かる
カクカクの原因を切り分けるのに有効なのは
・VirtualDesktopのパフォーマンス表示→各遅延時間が分かるので、エンコード方式起因なのかアプリ起因のカクカクなのかネットワーク起因のカクカクなのかが分かる
・fpsVRを導入すると、CPU負荷、GPU負荷、VRAM使用量、内部解像度がリアルタイムで確認できるので、ゲーム自体の重さなのか、GPUがネックなのか、VRAMが足りてないのかが分かる
2023/10/18(水) 06:05:48.27ID:ylODNw050
Xに上げられてるQuest3のMR動画、屋外の公園とかで使用してるのがかなりあるんだけど日光大丈夫なのかな…
2023/10/18(水) 06:29:04.96ID:0ynB4Tk/0
俺は日光より人目の心配してしまうわ
2023/10/18(水) 06:37:11.87ID:rAkyy/W80
2023/10/18(水) 06:38:06.73ID:jFBbu9gi0
ずっと被ってればレンズにあたらない
2023/10/18(水) 06:46:24.92ID:HUnFfj+t0
台所の窓がもろに日光当たって心配だったんだけど、なら大丈夫かな。
それにしても洗い物するくらいならいけるが、ちゃんと料理するのは厳しいね。
それにしても洗い物するくらいならいけるが、ちゃんと料理するのは厳しいね。
2023/10/18(水) 07:29:45.19ID:jOv38Pc80
VRってWifiで繋げても脳に問題って無いん?
スマホ使ってても別に電磁波とか怖くないけど、VRは流石に脳から近すぎて少し怖いんだが
今は有線で繋いでコントローラーはbluetoothだしまぁいっかって感じでやってる
スマホ使ってても別に電磁波とか怖くないけど、VRは流石に脳から近すぎて少し怖いんだが
今は有線で繋いでコントローラーはbluetoothだしまぁいっかって感じでやってる
2023/10/18(水) 07:29:52.67ID:jOv38Pc80
VRってWifiで繋げても脳に問題って無いん?
スマホ使ってても別に電磁波とか怖くないけど、VRは流石に脳から近すぎて少し怖いんだが
今は有線で繋いでコントローラーはbluetoothだしまぁいっかって感じでやってる
スマホ使ってても別に電磁波とか怖くないけど、VRは流石に脳から近すぎて少し怖いんだが
今は有線で繋いでコントローラーはbluetoothだしまぁいっかって感じでやってる
530名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 07:33:38.70ID:FZi60jBZ0 スマホで長電話してるようなもんでしょ…
VRでポルノ中毒になる方が脳にダメージ入るかも(ワイは手遅れ)
VRでポルノ中毒になる方が脳にダメージ入るかも(ワイは手遅れ)
2023/10/18(水) 07:42:06.04ID:ypLKqN0I0
たしかに耳の方が脳に近いな
まぁ電波の安全性なんて超至近距離で長時間あてることを前提に基準をつくってるし
日常ではもっと大量の電磁波をあびる機会はいくらでもあるから気にする必要はないよ
まぁ電波の安全性なんて超至近距離で長時間あてることを前提に基準をつくってるし
日常ではもっと大量の電磁波をあびる機会はいくらでもあるから気にする必要はないよ
2023/10/18(水) 07:49:44.96ID:jOv38Pc80
スマホって電話じゃなくてブラウザなりYouTube見てる時の話な
1日4時間とかVRする日あるからこれ無線で使って大丈夫なのかよ・・・って思う
まぁ大丈夫なんだろうけどな・・・スマホはSAR値って奴計測してるみたいけどVRは計測してないみたいだから不安になったわ
1日4時間とかVRする日あるからこれ無線で使って大丈夫なのかよ・・・って思う
まぁ大丈夫なんだろうけどな・・・スマホはSAR値って奴計測してるみたいけどVRは計測してないみたいだから不安になったわ
533名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 07:51:25.63ID:46FAw9IG0 アルミホイル「今、久々に呼ばれた気がする!」
2023/10/18(水) 07:57:05.94ID:S6bVzIs/0
>>530
オタクはみんなポルノで心身の健康を保っている生き物さ、それが本かモニターかHMDかの違いだけだ
オタクはみんなポルノで心身の健康を保っている生き物さ、それが本かモニターかHMDかの違いだけだ
2023/10/18(水) 07:57:24.02ID:jOv38Pc80
お、BOBOVRの料金がクレカから引かれたんだがついに発送されるのか
明日到着だな
明日到着だな
2023/10/18(水) 07:59:10.02ID:cSzc6t1E0
エリスト買うならバッテリー付きのがいいよな?
在庫ないけど
在庫ないけど
2023/10/18(水) 07:59:19.06ID:0ynB4Tk/0
VRは目の影響も心配だわ
遠く見てる感覚だけど実際は至近距離に液晶画面ある訳でしょ?
メッチャ目に悪そうなイメージしか無いけど延々とバッテリーが尽きるまで遊んじゃう
遠く見てる感覚だけど実際は至近距離に液晶画面ある訳でしょ?
メッチャ目に悪そうなイメージしか無いけど延々とバッテリーが尽きるまで遊んじゃう
2023/10/18(水) 08:00:49.49ID:SGheNy6M0
写真を撮られると魂が抜かれるらしいぞ気をつけろ
2023/10/18(水) 08:05:22.00ID:WT0XsFA60
2023/10/18(水) 08:09:54.81ID:gk7Ghh2U0
MミスターVR、緑内障の疑いらしいな。動画アップしてた。
2023/10/18(水) 08:12:58.10ID:S6bVzIs/0
VRはイメージと違って目の負担はほぼ感じないどころか、視力が回復したように錯覚するのが不思議だよな
542名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 08:13:47.55ID:xNYmXKLi02023/10/18(水) 08:23:09.72ID:15KJczsm0
ガラス越しの風景にピント合ってるようなもんだろ
近くにあろうが目に負担はかからないでしょ
近くにあろうが目に負担はかからないでしょ
2023/10/18(水) 08:29:25.67ID:y1rK+owi0
視力回復した人はピント調整する筋肉が硬かった人だけよ
実際中度から強度近視の人は悪くなるよ
実際中度から強度近視の人は悪くなるよ
545名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 08:34:32.46ID:yedyoAbz0 MRでスターウォーズep4のモンスターチェスをやりたい
ハンドトラッキングでコマを直接つかんでプレイ出来るだろ
テーブルの向こうにハンソロがいてもいいし
オンラインプレイならなおok
ハンドトラッキングでコマを直接つかんでプレイ出来るだろ
テーブルの向こうにハンソロがいてもいいし
オンラインプレイならなおok
2023/10/18(水) 08:42:29.02ID:S6bVzIs/0
モニターから発する光の種類によっては悪影響あるかもしれないと考えたことはあるけど、自然にない有害な光とかブルーライトくらいしか聞いたことないな
2023/10/18(水) 08:43:23.67ID:SungDFGu0
ブルーライトはデマだしな
548名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 09:05:14.14ID:bpzeBLEY0 有線でPCと繋げばVR動画撮影できるんだね
開発者向けのMeta Quest Developer HUBってアプリを使うらしい
これまでもこれでゲーム画面のVR録画は出来たのをQuest3でパススルーにするだけの話だが
開発者向けのMeta Quest Developer HUBってアプリを使うらしい
これまでもこれでゲーム画面のVR録画は出来たのをQuest3でパススルーにするだけの話だが
2023/10/18(水) 09:16:32.38ID:ftAuDSxY0
ZENNIって注文してからどんくらいで届く?
コンタクトつけるの疲れたよ
コンタクトつけるの疲れたよ
2023/10/18(水) 09:21:39.58ID:CKr6C9qD0
2023/10/18(水) 09:23:36.41ID:L3EG/nWH0
>>549
28日に予約したら14日に届いたよ
28日に予約したら14日に届いたよ
2023/10/18(水) 09:30:44.86ID:KFnLEuIp0
>>517
なるほど
なるほど
2023/10/18(水) 09:37:56.49ID:gsyAAtwJ0
白色が黄色に見えるっていうのデマやろ?
自分のやつは綺麗な白だったし
自分のやつは綺麗な白だったし
2023/10/18(水) 09:49:53.81ID:4v/QzfPm0
>>521
steamオーバーレイを切らないとガクガクするらしい
steamオーバーレイを切らないとガクガクするらしい
2023/10/18(水) 09:51:02.92ID:4v/QzfPm0
>>528
毒電波が気になる方は頭にアルミホイルを巻きましょう
毒電波が気になる方は頭にアルミホイルを巻きましょう
556名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 09:53:42.22ID:vLuppNwv0 ミスブのあれすごいバズっとるやん
557名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 09:54:46.24ID:CbGSiYji02023/10/18(水) 09:57:28.53ID:PmSKlAjT0
>>550
俺も11日に注文してんのにまだ加工中で止まってるや…
俺も11日に注文してんのにまだ加工中で止まってるや…
2023/10/18(水) 10:19:19.92ID:PbXQPsu10
2023/10/18(水) 10:23:05.92ID:PbXQPsu10
俺はVRで眼痛がしてくるから目に悪いというのはわかる
卵とか食ってるとあんまりならない
VRをやってると下痢も酷くなるけどチョコレートを食うと下痢は起こらない
脳と腸はかなり関係が深いらしくVRが影響してるのかも
卵とか食ってるとあんまりならない
VRをやってると下痢も酷くなるけどチョコレートを食うと下痢は起こらない
脳と腸はかなり関係が深いらしくVRが影響してるのかも
561名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 10:29:36.71ID:FZi60jBZ0 本屋に行くと屁が出やすくなるみたいなヤツか?
2023/10/18(水) 10:34:40.71ID:BRW/C9Gk0
本屋行くとうんちしたくなる
2023/10/18(水) 10:35:12.84ID:KythalQ40
本屋に行くと便意を催すならよく聞くな
2023/10/18(水) 10:35:18.24ID:RxtEVz620
一昨日Amazonで修理部品を買い物して全然発送しないと思ったらセール期間か
一刻も早く必要なのにセール期間邪魔すぎる
一刻も早く必要なのにセール期間邪魔すぎる
565名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 10:40:54.94ID:L8kVNe2R0 59のロゴ無駄にシャレてるなw
2023/10/18(水) 10:49:13.76ID:3Blp5Mik0
VRよりスマホの方がよほど身体に悪影響与えてる気がするわ知らんけど
2023/10/18(水) 10:50:21.06ID:++HL5d330
568名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 10:55:21.68ID:LltsoZP00 昨夜amazonで10時間以内に注文なら本日お届けってでてたから
朝注文しようとしたら、在庫ありなのに25日お届けに変わってた😭
ムカついたから割安なaliEx.で注文したわ、クソが😡
amazonで11月お届になってるストラップなんかもaliEx.で10月中でしかも割安で買えるやつ多いじゃん😡
もうダメだろamazon
朝注文しようとしたら、在庫ありなのに25日お届けに変わってた😭
ムカついたから割安なaliEx.で注文したわ、クソが😡
amazonで11月お届になってるストラップなんかもaliEx.で10月中でしかも割安で買えるやつ多いじゃん😡
もうダメだろamazon
2023/10/18(水) 11:04:31.76ID:4v/QzfPm0
>>560
Quest3は新品のニオイというかプラスチック臭があるから箱に閉じ込めず換気のいいところで匂い取りをするといいよ
Quest3は新品のニオイというかプラスチック臭があるから箱に閉じ込めず換気のいいところで匂い取りをするといいよ
570名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 11:12:33.82ID:HqctOGwo0 本体まだないけどBOBOVR用意しようと思ってて
M3じゃないとQuest3にはつかないんだよね?
どこで買うのがいいんでしょうか
Ali?
M3じゃないとQuest3にはつかないんだよね?
どこで買うのがいいんでしょうか
Ali?
2023/10/18(水) 11:14:03.50ID:twXZmj+O0
本屋VRがあれば便秘解消に効果あるってことか
ノーベル賞は俺のもんだな
ノーベル賞は俺のもんだな
2023/10/18(水) 11:20:07.67ID:4v/QzfPm0
2023/10/18(水) 11:20:08.88ID:L3EG/nWH0
2023/10/18(水) 11:21:27.35ID:4v/QzfPm0
>>571
残念ながら新本のインクの匂いが便意を催させると研究結果が…
残念ながら新本のインクの匂いが便意を催させると研究結果が…
2023/10/18(水) 11:25:27.52ID:nngDo/j80
2023/10/18(水) 11:25:31.89ID:zJtIaUxX0
ヨドバシなら128GB未だ売ってるぞ!
在庫残少 ご注文はお早めに!になってるけど!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
在庫残少 ご注文はお早めに!になってるけど!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2023/10/18(水) 11:26:08.13ID:aXvDbllp0
2023/10/18(水) 11:30:48.93ID:xiGFL3G+0
579名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 11:39:17.14ID:HqctOGwo02023/10/18(水) 11:42:01.24ID:XlHOWiMT0
最近なぜか視力が下がってる
もしかして公式のレンズの度数が頼んだのと合ってないからと被害妄想をしてしまう
もしかして公式のレンズの度数が頼んだのと合ってないからと被害妄想をしてしまう
2023/10/18(水) 11:54:44.44ID:saVI+v4a0
582名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 12:01:52.39ID:N01gczpP0 昔は暗いとこで漫画読んだら目悪くなるからアカん!とよく怒られたものだが
全く影響ないらしいしな 無駄に怒られ損だったわけだ
PCもスマホもVRも目を酷使してるから眼精疲労で視力が悪くなったように感じるが
目を休ませて回復させれば視力も戻るから視力が落ちるのと因果関係は見つかってないようだ
全く影響ないらしいしな 無駄に怒られ損だったわけだ
PCもスマホもVRも目を酷使してるから眼精疲労で視力が悪くなったように感じるが
目を休ませて回復させれば視力も戻るから視力が落ちるのと因果関係は見つかってないようだ
2023/10/18(水) 12:02:32.45ID:XlHOWiMT0
エクスペリエンス使うとVD先生が激怒するよな
2023/10/18(水) 12:13:43.47ID:QKLW6B+J0
やっぱDMMすげえわ
VR動画の総集編(ベスト)がオススメだぞ
VR動画の総集編(ベスト)がオススメだぞ
2023/10/18(水) 12:18:14.63ID:id8NSbF40
>>582
全く影響無いと断言したら親世代とやってること変わらんぞ
全く影響無いと断言したら親世代とやってること変わらんぞ
2023/10/18(水) 12:20:17.07ID:WxTgo4l30
【動画】VRの誕生から66年、遂にオタクの夢が叶う時代に。美少女を触ったり掴んだりすることが可能。さらなる少子化へ。 [306119931]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1697598976/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1697598976/
2023/10/18(水) 12:21:05.48ID:id8NSbF40
2023/10/18(水) 12:25:37.29ID:QV7R6qFo0
所詮固定動画だし何処が良いのか一生分からん
2023/10/18(水) 12:27:31.73ID:QKLW6B+J0
1つ失敗したのは7日間レンタルでダウンロードすればいいやーって思ってたら 全編合わせて300GBあって草
590名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 12:30:15.44ID:LltsoZP00 固定じゃないと醉うし
酔ったら勃起どころじゃないので😭
酔ったら勃起どころじゃないので😭
2023/10/18(水) 12:32:05.45ID:thvwo1gG0
逆算すると答え出るから受ける
液晶黄色い>有機ELだから黄色くないよ
電波脳に悪い>有線だから安全だよ
なあw
PSVR2さんw
ステマとかネガキャンやってる暇あったら
対応のまともなソフト増やしなよw
液晶黄色い>有機ELだから黄色くないよ
電波脳に悪い>有線だから安全だよ
なあw
PSVR2さんw
ステマとかネガキャンやってる暇あったら
対応のまともなソフト増やしなよw
2023/10/18(水) 12:41:59.59ID:KBgERplY0
騎乗位モノ好きだから俺得
593名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 12:42:47.45ID:UdVVQzq40 https://store.steampowered.com/app/954280/3dSen_VR/
これMRでやるの面白そう
これMRでやるの面白そう
594名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 12:42:56.02ID:UdVVQzq40 https://store.steampowered.com/app/954280/3dSen_VR/
これMRでやるの面白そう
これMRでやるの面白そう
2023/10/18(水) 12:43:35.76ID:aDjzy3W10
>>582
明るさが原因なら今みたいに明るい電気がなく
ロウソクの光で生活していた古代中世や江戸時代の人は皆目が悪い事になるよね
視力が6.0あったアフリカ人が都会で働くようになって2.0に落ちたという話もある事から
遠くを見ない習慣が続くと視力が落ちると言われている
明るさが原因なら今みたいに明るい電気がなく
ロウソクの光で生活していた古代中世や江戸時代の人は皆目が悪い事になるよね
視力が6.0あったアフリカ人が都会で働くようになって2.0に落ちたという話もある事から
遠くを見ない習慣が続くと視力が落ちると言われている
596名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 12:46:08.22ID:UdVVQzq402023/10/18(水) 12:47:08.37ID:/AlT9mYH0
598名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 12:47:22.37ID:UdVVQzq402023/10/18(水) 12:59:58.18ID:RxtEVz620
2023/10/18(水) 13:04:31.17ID:/l573HW30
大人は知らんけど子どもは斜視になる可能性があるらしい
まぁ対象年齢をちゃんと守ってたら問題ないだろうけど
まぁ対象年齢をちゃんと守ってたら問題ないだろうけど
2023/10/18(水) 13:08:57.16ID:qr/iNK0G0
日常的に触れてるVRコンテンツて結局FANZAだけだわ
2番手はコイカツ
2番手はコイカツ
2023/10/18(水) 13:16:14.45ID:thvwo1gG0
2023/10/18(水) 13:17:07.77ID:rFc2bh930
>>586
ミスブの動画あちこちのスレでマルチされてるな…うーん
ミスブの動画あちこちのスレでマルチされてるな…うーん
2023/10/18(水) 13:18:35.04ID:L3EG/nWH0
スタンドアロンのエロゲーいくつか買ってみたけど操作感ゴミすぎて抜くどころじゃないやつばっかだな
グリップムーブとか手元メニューって技術的に難しいことなんだろうか
グリップムーブとか手元メニューって技術的に難しいことなんだろうか
2023/10/18(水) 13:23:13.39ID:/l573HW30
2023/10/18(水) 14:00:06.06ID:zJtIaUxX0
12~3歳辺りとファックスしたいんだよ!でもVRエロゲでロリってなくね???m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2023/10/18(水) 14:05:33.55ID:MIp3+rAA0
版権キャラならいくらでもあるやろ
2023/10/18(水) 14:09:47.94ID:zJtIaUxX0
>>607
わしのめしいた目のかわりに具体的にDLsiteのリンク貼ってくれんかのう?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
わしのめしいた目のかわりに具体的にDLsiteのリンク貼ってくれんかのう?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
609名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 14:21:35.06ID:ZXvgzHjl0 パブロフ君がmetaquest3買ったようだw
610名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 14:28:00.41ID:Q6go6beB0 10月18日から10月22日の間に到着予定
まだ発送されてない。アマゾンの倉庫から近い人たちはどう?発送された?
BOBO VR令和最新版
まだ発送されてない。アマゾンの倉庫から近い人たちはどう?発送された?
BOBO VR令和最新版
2023/10/18(水) 14:36:03.86ID:EIitf2Ps0
>>605
現在のHMDは輻輳や焦点距離が不自然な状態を強要する機器だから、
そのあたりが現実に適応しきってない時期に長時間やると現実での調整能力に影響が出るというのはいかにもありそうなことだ
もっと現実と一致したデバイスになれば大丈夫なんだろうけどね
現在のHMDは輻輳や焦点距離が不自然な状態を強要する機器だから、
そのあたりが現実に適応しきってない時期に長時間やると現実での調整能力に影響が出るというのはいかにもありそうなことだ
もっと現実と一致したデバイスになれば大丈夫なんだろうけどね
612名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 14:39:30.06ID:HJLzuNcu0 前作のまんまでいいからおなごたっちがMR対応したら神なんだよな
全身の設定弱にしたらリアクションありでミスブの動画みたくなるし
全身の設定弱にしたらリアクションありでミスブの動画みたくなるし
2023/10/18(水) 14:43:17.86ID:UH9h0QuP0
2023/10/18(水) 14:57:16.50ID:pdAVYOE00
>>586
ただでさえ、あんまり表に出て変な勢力の目に入って規制の口実つけられたくないのに
また人形だのと粗雑に扱う動画を拡散するのはデメリットしかねえんだけど、同じやつに依頼してんのかな
元がAV界隈だからデリケートな二次元界隈の規制事情なんて知ったこっちゃないんだろうがわざとやってんのかな
ただでさえ、あんまり表に出て変な勢力の目に入って規制の口実つけられたくないのに
また人形だのと粗雑に扱う動画を拡散するのはデメリットしかねえんだけど、同じやつに依頼してんのかな
元がAV界隈だからデリケートな二次元界隈の規制事情なんて知ったこっちゃないんだろうがわざとやってんのかな
2023/10/18(水) 15:14:10.70ID:OdNmpa1m0
デリケートだったのか
そのわりにはmmdとかVAMとかでひどい動画よく見かけるけどw
そのわりにはmmdとかVAMとかでひどい動画よく見かけるけどw
2023/10/18(水) 15:17:44.94ID:iV1lBwyT0
2023/10/18(水) 15:22:42.06ID:NMJJZ1/w0
pico5 pro maxは買うとして
それまでのつなぎにquest3買うか悩む
今は初代questで頑張ってる
それまでのつなぎにquest3買うか悩む
今は初代questで頑張ってる
2023/10/18(水) 15:23:25.42ID:UnZT/xjp0
2023/10/18(水) 15:23:51.19ID:UnZT/xjp0
2023/10/18(水) 15:27:51.64ID:zJtIaUxX0
2023/10/18(水) 15:31:19.04ID:30PJkV+30
変わんないだろうね
時々あるなのに売れなくて需要がないからふえないだけだよ
時々あるなのに売れなくて需要がないからふえないだけだよ
2023/10/18(水) 15:34:08.81ID:E0hryfCi0
リーク王子Brad Lynch先生までも大喜びしてるからいいんでないw
2023/10/18(水) 15:38:14.34ID:+GkyKKbQ0
アリエク SAFEPRO StoreでQuest3のレンズであったのですが
詳しい人いたら教えてください。
Q1)色: 25-600 Degree選んでも -3.00での乱視ありのレンズになりますか?
色: 25-600 Degree
色: 625-800 Degree
色: 825-1000 Degree
色: 0 Degree
色: Frame without lenses
色: 25-600Antibluelight
色: 625-800Antibluelight
色: 825-1000Antiblueligh
Q2)非点性ってなんでしょう?
近視と非点視をカスタマイズできます。
と記載かあります
アリエク/item/1005006132387545
詳しい人いたら教えてください。
Q1)色: 25-600 Degree選んでも -3.00での乱視ありのレンズになりますか?
色: 25-600 Degree
色: 625-800 Degree
色: 825-1000 Degree
色: 0 Degree
色: Frame without lenses
色: 25-600Antibluelight
色: 625-800Antibluelight
色: 825-1000Antiblueligh
Q2)非点性ってなんでしょう?
近視と非点視をカスタマイズできます。
と記載かあります
アリエク/item/1005006132387545
2023/10/18(水) 15:39:39.89ID:+GkyKKbQ0
連投ごめんなさい
Degreeって 何でしょうか
Degreeって 何でしょうか
2023/10/18(水) 15:40:14.54ID:dP8jCTMD0
>>620
vtuberとかいうそっちの面倒くさい界隈もリスクあるんだよな
あれはイメージ商売だからHMD普及が一定ライン超えたら容赦なく潰してくると予想できる
VRMRエロにケチがついた流れで曖昧だった部分がなし崩しに規制が進むのが懸念されるから
表に出す動画はなるべく慎重になるべきなのにホント考えなしのバズり目的のアホ共は…
vtuberとかいうそっちの面倒くさい界隈もリスクあるんだよな
あれはイメージ商売だからHMD普及が一定ライン超えたら容赦なく潰してくると予想できる
VRMRエロにケチがついた流れで曖昧だった部分がなし崩しに規制が進むのが懸念されるから
表に出す動画はなるべく慎重になるべきなのにホント考えなしのバズり目的のアホ共は…
2023/10/18(水) 15:54:05.55ID:cMWG9jzR0
分かりやすい自演だのう
2023/10/18(水) 15:57:16.99ID:RlizElFC0
人撃ち殺し切り殺しゲーム喜んでやってるお前らが突然いい人になったんですか?
2023/10/18(水) 16:01:13.68ID:dP8jCTMD0
2023/10/18(水) 16:11:29.72ID:7bfu7Vbx0
デリケートかはともかく規制されたらただでさえコンテンツ不足なのがさらに供給が縮小するのは明らか
そんで既存の平面よりも没入感はあるので目をつけられてもおかしくはない、というか言いがかりつけやすいと思う
まぁおそらく、このままVR(MR)技術が進歩していけばほぼ間違いなく何らかの規制はされると思うけどね
そんで既存の平面よりも没入感はあるので目をつけられてもおかしくはない、というか言いがかりつけやすいと思う
まぁおそらく、このままVR(MR)技術が進歩していけばほぼ間違いなく何らかの規制はされると思うけどね
2023/10/18(水) 16:22:24.66ID:p6jyg3BV0
>>629
それは正直遅かれ早かれ確実だと誰もが感じてるよね
だからこそ今は下手に刺激しないことが大事、MRで人の形した者を乱暴に扱うのはリプ欄見てもネガティブなイメージを受ける人は確実に居るわけで
まだ発展途上の段階で倫理的にグレーゾーンなことは徹底的にプライベートで抑えて表ではイイ子ちゃんで振る舞うのが最善
もし調子こいたバカが、版権モデルをMRで虐待する動画がバズらせでもしたら一瞬で炎上して終わりかねないからな
それは正直遅かれ早かれ確実だと誰もが感じてるよね
だからこそ今は下手に刺激しないことが大事、MRで人の形した者を乱暴に扱うのはリプ欄見てもネガティブなイメージを受ける人は確実に居るわけで
まだ発展途上の段階で倫理的にグレーゾーンなことは徹底的にプライベートで抑えて表ではイイ子ちゃんで振る舞うのが最善
もし調子こいたバカが、版権モデルをMRで虐待する動画がバズらせでもしたら一瞬で炎上して終わりかねないからな
631名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 16:52:20.30ID:JYphbssZ0 10日頼んだ人達
bobovr m3 pro届いてるのか〜良いなぁ
bobovr m3 pro届いてるのか〜良いなぁ
2023/10/18(水) 16:53:43.23ID:rnZ/hSlL0
届いてません
2023/10/18(水) 16:58:42.07ID:CKr6C9qD0
ミスブてミスターVRのことかよ
634名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 17:04:07.98ID:Q6go6beB0 ミスドみたいに言うのやめーやw
2023/10/18(水) 17:26:55.63ID:UMmL3VIr0
なんで変な縮めかたするんだよ
マクドみたいな
マクドみたいな
2023/10/18(水) 17:31:20.56ID:VW91clxl0
ミスブおもろいやん
2023/10/18(水) 17:33:32.10ID:EXdGOCPo0
さっそく通報しといた
界隈の自業自得だし面倒なことになればいい
界隈の自業自得だし面倒なことになればいい
2023/10/18(水) 17:36:39.89ID:K6NIpGAz0
とまぁさっそくこういう愉快犯みたいな野次馬が湧くので、これからTwitterで動画投稿する人たちはしっかり内容を考えてツイートしましょう
639名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 17:41:16.94ID:ML3B4L2w0 ミスブは前からミスブだったろ
2023/10/18(水) 17:43:35.77ID:FZi60jBZ0
>>637
ヤゴーに?
ヤゴーに?
2023/10/18(水) 17:44:10.30ID:XUBW8bpa0
自治厨まで湧いてくる始末
2023/10/18(水) 17:47:27.99ID:g0n9plOE0
自治じゃなくてエロVR規制リスク回避のための警告だよ
2023/10/18(水) 17:47:38.51ID:AG8UccN60
面倒くさい人がここにおったなw
なんか止めたいなら通報じゃなくて本人に意見メッセージでええやろ
他人に首を締められそうだからその前に自分で首を締めるんかい
なんか止めたいなら通報じゃなくて本人に意見メッセージでええやろ
他人に首を締められそうだからその前に自分で首を締めるんかい
2023/10/18(水) 17:51:24.53ID:g0n9plOE0
どうせ活動してる大半のユーザーは2ちゃんも覗いてるでしょ
規制に楽観的になりすぎて後で急激に締め付け喰らうよりは、今のうちに意識して対策練っておくのが無難だと思うけどね
規制に楽観的になりすぎて後で急激に締め付け喰らうよりは、今のうちに意識して対策練っておくのが無難だと思うけどね
2023/10/18(水) 17:53:40.93ID:dhJ7+QYt0
通報ってミスターVRの気持ち悪いツイートのことか?
2023/10/18(水) 18:14:50.73ID:+GkyKKbQ0
2023/10/18(水) 18:21:24.62ID:YPiq88mS0
みんなQ3で何してんの?
2023/10/18(水) 18:27:39.71ID:/AQV8XaN0
別になにもしてないよ
みんなナニしてるんだろうな
みんなナニしてるんだろうな
2023/10/18(水) 18:27:52.33ID:UMmL3VIr0
MRアプリやゲーム
2023/10/18(水) 18:32:46.85ID:UMmL3VIr0
とは言え まだまだサードパーティ製品が全然出揃ってないから
装着感に関する環境構築はこれから
装着感に関する環境構築はこれから
2023/10/18(水) 18:37:08.78ID:jCmSjGcD0
フェイスパッドの4段階調整の部分が着用時に動いてしまうことが多くて地味にストレス…
652名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 19:00:08.77ID:WdS/J/vl0 ぶっちゃけ実験的なことしかしてないな
PCVRはpro使ってるし
M3来るまでメイン利用する気にならん
PCVRはpro使ってるし
M3来るまでメイン利用する気にならん
653名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 19:00:37.99ID:89sP3Vsb0654名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 19:02:40.62ID:xCa00T6b0 開放型が完成系よな
2023/10/18(水) 19:03:04.90ID:UMmL3VIr0
>>653
強靭なデコを持ってる人用か
強靭なデコを持ってる人用か
2023/10/18(水) 19:09:18.96ID:3Blp5Mik0
開放かつサクッと遮光も出来るのが完成系かもね
...あれProじゃね
...あれProじゃね
2023/10/18(水) 19:12:48.63ID:FZi60jBZ0
>>653
いいなこれ 中華のフェイスパット出たら速攻でやろう
いいなこれ 中華のフェイスパット出たら速攻でやろう
2023/10/18(水) 19:14:34.30ID:MYHkmDWY0
QuestProが開放型だったからな
しかしバッテリーも前方にあるQ3だと不安定にならんかね?
しかしバッテリーも前方にあるQ3だと不安定にならんかね?
659名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 19:17:43.28ID:MdYzx3Aj0 皆はVRでエロ以外なにやっとるん?
枯れ気味でエロにあまり興味ないからPS5のVRと迷ってる
枯れ気味でエロにあまり興味ないからPS5のVRと迷ってる
2023/10/18(水) 19:21:18.36ID:RcaUawLJ0
そういや初代クエストで出来なかったゲームMOSSbook2クリアしたぐらいしかやってないな
あの神視点タイプのゲームは酔うことはないし初心者にはめっちゃ好評やし、前作に続き面白かったわ
発売直後は面白そうなソフトや対応ソフト少なくてやることないのはわかる
まずはもうすぐ発売されるゴーストバスターズどうなんかちょっと気になりだした
あの神視点タイプのゲームは酔うことはないし初心者にはめっちゃ好評やし、前作に続き面白かったわ
発売直後は面白そうなソフトや対応ソフト少なくてやることないのはわかる
まずはもうすぐ発売されるゴーストバスターズどうなんかちょっと気になりだした
2023/10/18(水) 19:22:20.91ID:RcaUawLJ0
そういや初代クエストで出来なかったゲームMOSSbook2クリアしたぐらいしかやってないな
あの神視点タイプのゲームは酔うことはないし初心者にはめっちゃ好評やし、前作に続き面白かったわ
発売直後は面白そうなソフトや対応ソフト少なくてやることないのはわかる
まずはもうすぐ発売されるゴーストバスターズどうなんかちょっと気になりだした
あの神視点タイプのゲームは酔うことはないし初心者にはめっちゃ好評やし、前作に続き面白かったわ
発売直後は面白そうなソフトや対応ソフト少なくてやることないのはわかる
まずはもうすぐ発売されるゴーストバスターズどうなんかちょっと気になりだした
2023/10/18(水) 19:23:34.93ID:oWyI3nw90
そういや初代クエストで出来なかったゲームMOSSbook2クリアしたぐらいしかやってないな
あの神視点タイプのゲームは酔うことはないし初心者にはめっちゃ好評やし、前作に続き面白かったわ
発売直後は面白そうなソフトや対応ソフト少なくてやることないのはわかる
まずはもうすぐ発売されるゴーストバスターズどうなんかちょっと気になりだした
あの神視点タイプのゲームは酔うことはないし初心者にはめっちゃ好評やし、前作に続き面白かったわ
発売直後は面白そうなソフトや対応ソフト少なくてやることないのはわかる
まずはもうすぐ発売されるゴーストバスターズどうなんかちょっと気になりだした
663名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 19:25:59.36ID:bpzeBLEY0 子供にFigminXRやらせたらバッテリー切れて強制終了までやりやがった
ポータブルバッテリーPDで繋いでたけど給電追いつかずポータブルの方が残したままシャットダウンした
FigminXRはパススルー状態で重い作業するから特にバッテリー消費でかいんだと思う
BOBOVRで給電追いつくか不安だわ
追いつかないと長時間遊ぶ事自体無理という事になってしまう
ポータブルバッテリーPDで繋いでたけど給電追いつかずポータブルの方が残したままシャットダウンした
FigminXRはパススルー状態で重い作業するから特にバッテリー消費でかいんだと思う
BOBOVRで給電追いつくか不安だわ
追いつかないと長時間遊ぶ事自体無理という事になってしまう
2023/10/18(水) 19:26:11.26ID:5wy0YMUN0
2からの積みゲーをひたすら消化してるから2とやる事変わってないな
MRも今は機能お披露目程度のアプリしかないし
MRも今は機能お披露目程度のアプリしかないし
2023/10/18(水) 19:27:44.38ID:+GkyKKbQ0
>>647
エロVR見て、エロ動画とエロVR見て
5ちゃん見てエロVR見て、エロVR見て
ゲームして エロVR見て、エロVR見て
テレビ見て、エロVR見て、
映画見て、エロVR見て、エロ動画
を見てますヽ(^。^)ノ
エロVR見て、エロ動画とエロVR見て
5ちゃん見てエロVR見て、エロVR見て
ゲームして エロVR見て、エロVR見て
テレビ見て、エロVR見て、
映画見て、エロVR見て、エロ動画
を見てますヽ(^。^)ノ
2023/10/18(水) 19:28:53.84ID:+GkyKKbQ0
>>647
エロVR見て、エロ動画とエロVR見て
5ちゃん見てエロVR見て、エロVR見て
ゲームして エロVR見て、エロVR見て
テレビ見て、エロVR見て、
映画見て、エロVR見て、エロ動画
を見てますヽ(^。^)ノ
エロVR見て、エロ動画とエロVR見て
5ちゃん見てエロVR見て、エロVR見て
ゲームして エロVR見て、エロVR見て
テレビ見て、エロVR見て、
映画見て、エロVR見て、エロ動画
を見てますヽ(^。^)ノ
2023/10/18(水) 19:29:28.29ID:+GkyKKbQ0
>>647
エロVR見て、エロ動画とエロVR見て
5ちゃん見てエロVR見て、エロVR見て
ゲームして エロVR見て、エロVR見て
テレビ見て、エロVR見て、
映画見て、エロVR見て、エロVR動画
を見てますヽ(^。^)ノ
エロVR見て、エロ動画とエロVR見て
5ちゃん見てエロVR見て、エロVR見て
ゲームして エロVR見て、エロVR見て
テレビ見て、エロVR見て、
映画見て、エロVR見て、エロVR動画
を見てますヽ(^。^)ノ
668名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 19:42:23.11ID:jE7I/7PN0 Quest2発売当初に買って放置してたin deathを今更やりだした
思いのほか映像が綺麗なのは3用にアプデされてるんかね
うまく射れないからこそのハラハラドキドキ感がある
はよ卓球ラケットのアタッチメント発売してくれ
思いのほか映像が綺麗なのは3用にアプデされてるんかね
うまく射れないからこそのハラハラドキドキ感がある
はよ卓球ラケットのアタッチメント発売してくれ
2023/10/18(水) 19:44:29.34ID:n7IQpHhm0
連投しすぎやろ早漏
2023/10/18(水) 19:51:08.40ID:g0n9plOE0
数年前はPSVRでみた動物の観察を間近で見れる動画も面白かった
視野角広がったQuest3ならまた臨場感あるライオンのドアップを楽しめそうだ
視野角広がったQuest3ならまた臨場感あるライオンのドアップを楽しめそうだ
2023/10/18(水) 19:57:47.37ID:DpJUHgJk0
新手のスクリプトか?
672名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 19:59:47.84ID:mLW0MBfi0 今5ch全体がまた重くなってるな
2023/10/18(水) 20:00:09.90ID:NMJJZ1/w0
quest3って横めちゃ開いてるけど大丈夫なん?
2023/10/18(水) 20:00:12.18ID:LyBv852J0
>>659
PSVR2は有線接続のみってことだけで候補から外れる
PSVR2は有線接続のみってことだけで候補から外れる
2023/10/18(水) 20:00:35.47ID:NMJJZ1/w0
quest3って被ったとき横めちゃ開いてるけど大丈夫なん?
2023/10/18(水) 20:00:44.32ID:FZi60jBZ0
2023/10/18(水) 20:05:57.17ID:UMmL3VIr0
横ってどこよ
どこも開いてないけど
どこも開いてないけど
2023/10/18(水) 20:09:27.97ID:eo2YuJY90
下なら結構開いてるので鼻ガード付きのフェイスガードが欲しい
2023/10/18(水) 20:10:15.91ID:eo2YuJY90
下なら結構開いてるので鼻ガード付きのフェイスガードが欲しい
2023/10/18(水) 20:13:13.73ID:1WCkcXTP0
接顔部外してるやつ見てこれがquest3かーと思ってる説
俺は開けたい派だけどストラップないので出来ない
俺は開けたい派だけどストラップないので出来ない
681名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 20:14:40.89ID:jlVgHTe502023/10/18(水) 20:15:21.98ID:tMbY46Hm0
はやく平たい顔族用のフェイスパッドを…
2023/10/18(水) 20:16:50.85ID:UMmL3VIr0
2023/10/18(水) 20:21:31.51ID:UIOhRRuk0
>>653
これ見るとめがねタイプになるまでもう一歩な気がしてきた
Quest3はいろいろ未来を見せてくれるデバイスになったね
まんねりにならず2から3に持ってこれたのはなにげに凄いことだよいい出来だ
あのブラッド兄貴もべた褒めしてるのが珍しい
https://i.imgur.com/VIDbOGJ.jpg
これ見るとめがねタイプになるまでもう一歩な気がしてきた
Quest3はいろいろ未来を見せてくれるデバイスになったね
まんねりにならず2から3に持ってこれたのはなにげに凄いことだよいい出来だ
あのブラッド兄貴もべた褒めしてるのが珍しい
https://i.imgur.com/VIDbOGJ.jpg
2023/10/18(水) 20:23:47.69ID:UMmL3VIr0
日本語ローカライズ予定内のに
なんで日本語字幕でPVつくってるんだ
なんで日本語字幕でPVつくってるんだ
686名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 20:29:09.29ID:OhIUv1zT0 BOBO M3 Proでは充電間に合わなくて、数ヶ月後にその問題を修正したバッテリー強化版のM3 Pro Maxが出ると予想
2023/10/18(水) 20:33:16.24ID:ylODNw050
>>586
ミスブの動画めちゃバズってんなーって引リツ見たら案の定フェミさんに探知されてんな
ミスブの動画めちゃバズってんなーって引リツ見たら案の定フェミさんに探知されてんな
2023/10/18(水) 20:34:43.95ID:cqGf3dKx0
2023/10/18(水) 20:35:23.45ID:cqGf3dKx0
2023/10/18(水) 20:35:32.60ID:ylODNw050
2023/10/18(水) 20:36:41.73ID:FZi60jBZ0
2023/10/18(水) 20:37:08.69ID:ylODNw050
すまん、送信できなかったからやり直したら変になった…
2023/10/18(水) 20:42:41.66ID:4foT9n8y0
>>676
イベントへの搬入用の台車?
イベントへの搬入用の台車?
2023/10/18(水) 20:43:27.24ID:4foT9n8y0
>>676
イベントへの搬入用の台車?
イベントへの搬入用の台車?
2023/10/18(水) 20:43:50.24ID:UB+HjJzE0
度付きレンズいつになった発送するんだよ
何が公式だボケが
何が公式だボケが
2023/10/18(水) 20:45:15.44ID:U7sfHE0C0
連投どもはいいかげん学習しろよ
ほんとうざい
ほんとうざい
2023/10/18(水) 20:48:21.30ID:UMmL3VIr0
>>688
しれっと当日に日本語ローカライズで出してくれれば良いんだけどね
しれっと当日に日本語ローカライズで出してくれれば良いんだけどね
698名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 21:02:57.69ID:Q6go6beB0 アサクリは酔うと思うんだ。
699名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 21:03:40.00ID:Q6go6beB0 アサクリは酔うと思うんだ。
2023/10/18(水) 21:06:43.32ID:cqGf3dKx0
かなり対策を考えてきてくれてるけど
酔う人は酔うだろうなあ
そこはもうしょうがないな
酔う人は酔うだろうなあ
そこはもうしょうがないな
2023/10/18(水) 21:06:48.73ID:BRW/C9Gk0
卓球クソ面白い
毎日やってしまうけど
1時間ちょっとでプレイ時間に終わりが来る…。バッテリー…。
毎日やってしまうけど
1時間ちょっとでプレイ時間に終わりが来る…。バッテリー…。
702名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 21:08:05.29ID:3rpzzgW90 ミスブバズりまくりで草なんだがあの手の動画はXにポストしたらダメなんだなって反面教師にもなってる
2023/10/18(水) 21:11:21.51ID:cqGf3dKx0
そりゃ見せ方も酷かったからな
話題になれば良いバズれば何でもいいっていう
YouTuberらしいっちゃらしいが
話題になれば良いバズれば何でもいいっていう
YouTuberらしいっちゃらしいが
2023/10/18(水) 21:12:11.30ID:t1RwuCBB0
最近だとProject Wingmanが一番酔いそうになったわ
ローリングと5Ghz混雑のガックガクで逝きそうになった
ローリングと5Ghz混雑のガックガクで逝きそうになった
2023/10/18(水) 21:13:32.37ID:UMmL3VIr0
見せ方の問題だよ
2023/10/18(水) 21:15:33.71ID:jOv38Pc80
せめてオリキャラでやれよっていう
VTuber使うとかアホすぎる
VTuber使うとかアホすぎる
2023/10/18(水) 21:18:30.08ID:jOv38Pc80
オリキャラでやれば良いのに何故VTuber使ったんだろうな
アホすぎぃ
アホすぎぃ
2023/10/18(水) 21:19:42.12ID:t1RwuCBB0
え?VTuberって名前は?
ミスブ嫌いだから見てないや
ミスブ嫌いだから見てないや
2023/10/18(水) 21:20:10.02ID:BRW/C9Gk0
フェミ怖いなぁ
2023/10/18(水) 21:20:29.17ID:Ix14XxMA0
個人の承認欲求や金稼ぎのために他に飛び火したらたまったもんじゃないから
動画とかの発信者はマジで頭使って注意して立ち回れよ
ここを乗り切らんと永遠にVRエロの楽園は遠のいてしまうから
動画とかの発信者はマジで頭使って注意して立ち回れよ
ここを乗り切らんと永遠にVRエロの楽園は遠のいてしまうから
711名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 21:29:28.65ID:ol+/hLHM0 >>701
どのアプリ?
どのアプリ?
712名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 21:30:16.20ID:ol+/hLHM0 >>701
どのアプリ?
どのアプリ?
713名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 21:31:25.09ID:ol+/hLHM0 >>701
どのアプリ?
どのアプリ?
2023/10/18(水) 21:33:19.41ID:UUZdD7Py0
中世の雰囲気の剣で戦うアクションゲームもひとつくらい欲しいんだけど、
SwordsmanとBlade&SorceryとDungeons of Eternityならどれがおすすめ?
In Death:Unchainedもおもしろそうだなぁ…目移りしちゃう
Arizona Sunshine程度にはストーリー性もほしいかな
友達いない&オンラインマルチ好きじゃないからソロプレイ前提として
SwordsmanとBlade&SorceryとDungeons of Eternityならどれがおすすめ?
In Death:Unchainedもおもしろそうだなぁ…目移りしちゃう
Arizona Sunshine程度にはストーリー性もほしいかな
友達いない&オンラインマルチ好きじゃないからソロプレイ前提として
2023/10/18(水) 21:34:18.19ID:BRW/C9Gk0
Favotem届いた
もろに3D印刷しましたみたいなフォルムなので強度が心配
なんで埋まるのかよくわからんけど押し込むといい感じに固定される
マグネットでベースからレンズを剥がすこともできるのがいい
けど、スイートスポットが少し減るような気がする?
他の物を試してないから比較できないのが残念
しばらくこれでいいや。次はフェイスカバーだなー
もろに3D印刷しましたみたいなフォルムなので強度が心配
なんで埋まるのかよくわからんけど押し込むといい感じに固定される
マグネットでベースからレンズを剥がすこともできるのがいい
けど、スイートスポットが少し減るような気がする?
他の物を試してないから比較できないのが残念
しばらくこれでいいや。次はフェイスカバーだなー
716名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 21:34:56.01ID:Q6go6beB0 まぁクエスト2でBOBO使ってた人は、変換キット買えば安いね。
https://www.youtube.com/watch?v=Z67UY1tVNug
https://www.youtube.com/watch?v=Z67UY1tVNug
2023/10/18(水) 21:35:14.57ID:jOv38Pc80
2023/10/18(水) 21:35:42.84ID:BRW/C9Gk0
>>713
定番のEleven Table Tennisです。
定番のEleven Table Tennisです。
719名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 21:35:43.88ID:Q6go6beB0 まぁクエスト2でBOBO使ってた人は、変換キット買えば安いね。
https://www.youtube.com/watch?v=Z67UY1tVNug
https://www.youtube.com/watch?v=Z67UY1tVNug
2023/10/18(水) 21:37:26.83ID:FZi60jBZ0
>>706
配信でアダルトゲーを扱ってるから炎上リスクへの意識あると思ってたんだけどなぁ・・・ガッカリですわ
配信でアダルトゲーを扱ってるから炎上リスクへの意識あると思ってたんだけどなぁ・・・ガッカリですわ
2023/10/18(水) 21:40:59.06ID:Ewfuthyh0
2023/10/18(水) 21:44:20.61ID:cqGf3dKx0
開発者の人もこれで潰されて発売できなくなったらどうすんだろ
2023/10/18(水) 21:44:24.80ID:jOv38Pc80
2023/10/18(水) 21:46:21.95ID:+5r4s2bn0
725名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 21:46:21.38ID:Iu4B/gxp0 レンズ注文したいけど名前や住所全て英語で記入したほうが確実かな?
2023/10/18(水) 21:47:01.42ID:SqIsY2fF0
>>714
PCVRだけどAsgard's Wrath無料で貰ったんじゃないの?
PCVRだけどAsgard's Wrath無料で貰ったんじゃないの?
727名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 21:47:23.06ID:Iu4B/gxp0 レンズ注文したいけど名前や住所全て英語で記入したほうが確実かな?
2023/10/18(水) 21:48:18.42ID:SqIsY2fF0
>>714
PCVRだけどAsgard's Wrath無料で貰ったんじゃないの?
PCVRだけどAsgard's Wrath無料で貰ったんじゃないの?
2023/10/18(水) 21:50:38.37ID:Ewfuthyh0
2023/10/18(水) 21:52:06.62ID:jFBbu9gi0
bobovr売れるときに売らないと駄目じゃないか はよしてくれ
2023/10/18(水) 21:52:25.36ID:cqGf3dKx0
公式レンズ、PayPalのアドレスが適用されてたから普通に日本語で注文してしまったが
普通にちゃんとローマ字変換されてたわ
ここで住所がおかしかったとかけっこう見たから心配だったが大丈夫だった
発売前後は注文数多すぎて捌ききれなかったとかなのかね
普通にちゃんとローマ字変換されてたわ
ここで住所がおかしかったとかけっこう見たから心配だったが大丈夫だった
発売前後は注文数多すぎて捌ききれなかったとかなのかね
2023/10/18(水) 21:55:38.54ID:dhJ7+QYt0
2023/10/18(水) 22:01:38.60ID:dWSGse9d0
レンズやらストラップやらアクセサリ類売り時なのにやらかしてないか頼むよホント
2023/10/18(水) 22:04:54.70ID:IoD1zkls0
linkケーブルって社外品でも大丈夫なのかな?
一応Quest2向けのVRケーブルらしいけど純正品がちょっと高かったので安価なVR用のlinkケーブル買ってみた
一応Quest2向けのVRケーブルらしいけど純正品がちょっと高かったので安価なVR用のlinkケーブル買ってみた
2023/10/18(水) 22:05:55.36ID:2phYESfR0
おい!スマホの文字読めないやんけ!
誰やスマホいじれるって言ったやつ
誰やスマホいじれるって言ったやつ
2023/10/18(水) 22:06:17.78ID:1qiSvHtM0
2時間たっても充電終わらん(´・ω・`)
2023/10/18(水) 22:08:18.07ID:F7NyhxDZ0
>>683
高そうやね。やってみたいなぁ。
高そうやね。やってみたいなぁ。
738名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 22:12:24.29ID:4vo9KA/V02023/10/18(水) 22:12:49.69ID:5wy0YMUN0
2023/10/18(水) 22:14:22.99ID:BXUvVYfa0
2023/10/18(水) 22:18:14.06ID:BRW/C9Gk0
俺もスマホはOKで(ラインの返信が出来る)
PCは無理だね。動画見るぐらいなら行ける
PCも行ける解像度ならモニタを増やす用途で使えるから
Quest4 に期待
PCは無理だね。動画見るぐらいなら行ける
PCも行ける解像度ならモニタを増やす用途で使えるから
Quest4 に期待
742名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 22:26:54.60ID:2KMe0mz40 quest3、微妙な品薄で18日(今日)発送予定だったのに、何故か家帰ったら届いてて嬉
早速つかってみた。
セットアップ画面から既にMRなのね。今回ほんと解像度UP&カラー化のMR体験を推してるなぁ。
VR体験そのものはソフトウェアアップデート入ったquest2とさほど違いは感じなかった。もともと優秀。
今度から深度センサーあるから、境界線とか部屋の形とかをほぼ自動でセットしてくれるのは楽で感動したけど。
ハンドトラッキングの制度も気持ちquest2より上がっている感じがした。
パンケーキレンズによって視界のスイートスポットをほとんど気にしなくて良くなったのは大進歩。
映画系のアプリ等で常識超えの大画面にしても端っこまでくっきり見えて気持ちいい。
お陰でPC操作するリモートデスクトップ系のアプリも、頭振らなくても全体がくっきり見える。
MR体験の向上もあいまって、今度こそ「どこからでも自室PCをその場で使える」っていう、VRリモートデスクトップが実用的になったと言えるかも。
オフィスアプリはもちろんPCゲームも解像感高くプレイできるから、PC使ってる人は最初からコンテンツ不足に悩むってことが無いかもね。
そして自分メガネでquest2で使っていたので、近視用レンズが届くまで不便そうだなぁとおもっていたけど、今回メガネスペーサも優秀で、メガネつけたままでも不自由なく使えたのが嬉しい驚き。
パンケーキレンズのスイートスポットの広さもあって、メガネつけたまま使うのが非常に快適になっている。
まあ、総じて「ああ、こりゃ売れるわな」って感じですw 知れ渡るほど品薄になる可能性あるかもね。
quest3は楽しいし実用的
早速つかってみた。
セットアップ画面から既にMRなのね。今回ほんと解像度UP&カラー化のMR体験を推してるなぁ。
VR体験そのものはソフトウェアアップデート入ったquest2とさほど違いは感じなかった。もともと優秀。
今度から深度センサーあるから、境界線とか部屋の形とかをほぼ自動でセットしてくれるのは楽で感動したけど。
ハンドトラッキングの制度も気持ちquest2より上がっている感じがした。
パンケーキレンズによって視界のスイートスポットをほとんど気にしなくて良くなったのは大進歩。
映画系のアプリ等で常識超えの大画面にしても端っこまでくっきり見えて気持ちいい。
お陰でPC操作するリモートデスクトップ系のアプリも、頭振らなくても全体がくっきり見える。
MR体験の向上もあいまって、今度こそ「どこからでも自室PCをその場で使える」っていう、VRリモートデスクトップが実用的になったと言えるかも。
オフィスアプリはもちろんPCゲームも解像感高くプレイできるから、PC使ってる人は最初からコンテンツ不足に悩むってことが無いかもね。
そして自分メガネでquest2で使っていたので、近視用レンズが届くまで不便そうだなぁとおもっていたけど、今回メガネスペーサも優秀で、メガネつけたままでも不自由なく使えたのが嬉しい驚き。
パンケーキレンズのスイートスポットの広さもあって、メガネつけたまま使うのが非常に快適になっている。
まあ、総じて「ああ、こりゃ売れるわな」って感じですw 知れ渡るほど品薄になる可能性あるかもね。
quest3は楽しいし実用的
2023/10/18(水) 22:27:55.82ID:dyX8CR7n0
デフォバンドでずれないぐらい締めると1時間しないぐらいで後頭部痛くなるなあ
エリート買うしかないか?
エリート買うしかないか?
2023/10/18(水) 22:28:27.49ID:Fs49kERQ0
>>683
こんなん絶対ゲロ酔いするやつですやん
こんなん絶対ゲロ酔いするやつですやん
2023/10/18(水) 22:29:51.93ID:nG8CG0Po0
長い
2023/10/18(水) 22:35:00.48ID:UMmL3VIr0
2023/10/18(水) 22:35:36.62ID:+5r4s2bn0
>>738
二次元オタク失格のムーブだけどAV畑から出稼ぎにきたような人だから何もわかってなかったんだろうな
二次元オタク失格のムーブだけどAV畑から出稼ぎにきたような人だから何もわかってなかったんだろうな
748名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 22:39:00.92ID:ZfHtM7Kk0 ダウンロードしたアプリ、フォルダを作って整理したり、名前を付けたり、自由に並べ替えたりできないの?
大量にダウンロードしたので、どれがどれだかわからなくなった。
整理したいが、PCみたいには無理?
大量にダウンロードしたので、どれがどれだかわからなくなった。
整理したいが、PCみたいには無理?
749名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 22:39:21.30ID:ZfHtM7Kk0 ダウンロードしたアプリ、フォルダを作って整理したり、名前を付けたり、自由に並べ替えたりできないの?
大量にダウンロードしたので、どれがどれだかわからなくなった。
整理したいが、PCみたいには無理?
大量にダウンロードしたので、どれがどれだかわからなくなった。
整理したいが、PCみたいには無理?
750名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 22:42:37.79ID:y/JBD1wM0 スマホもPC操作も問題なく出来る
2023/10/18(水) 22:42:40.74ID:BXUvVYfa0
>>743
後頭部パッドの追加かカウンターウェイトの追加でしのぐのは?
後頭部パッドの追加かカウンターウェイトの追加でしのぐのは?
752名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 22:44:05.90ID:y/JBD1wM0 スマホもPC操作も問題なく出来る
2023/10/18(水) 22:46:38.87ID:dyX8CR7n0
754名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 22:46:47.91ID:2KMe0mz40 >>748
検索窓を選択すると、インストール条件や名前で並べ替えは出来る。
その条件をアプリ一覧のデフォルト表示にすることは、何故か最新のアップデートで出来なくなった…(以前は出来ていた。なぜ出来なくされたかはアナウンス無し)
自分でフォルダ分けとかは出来ない。
特定のアプリを隠すことも出来ない。アンインストールしても非表示には出来ない(起動制限は可能)。
検索窓を選択すると、インストール条件や名前で並べ替えは出来る。
その条件をアプリ一覧のデフォルト表示にすることは、何故か最新のアップデートで出来なくなった…(以前は出来ていた。なぜ出来なくされたかはアナウンス無し)
自分でフォルダ分けとかは出来ない。
特定のアプリを隠すことも出来ない。アンインストールしても非表示には出来ない(起動制限は可能)。
2023/10/18(水) 22:46:50.08ID:lfsTDANc0
2023/10/18(水) 22:47:29.10ID:lfsTDANc0
757名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 22:47:51.48ID:mLW0MBfi0 BOBOストラップも早く欲しいけど接眼部分の日本人向け交換アタッチメントも欲しい
頭や目の周りが痛くなるのはあの形もあると思うし
あとアイパッドはマジックテープで交換式にして欲しい
今は純正にシリコンカバーつけてるけどスポーツ系だと汗でびしょびしょになって中まで入りそうだ
洗濯できる布製パッドが欲しい
頭や目の周りが痛くなるのはあの形もあると思うし
あとアイパッドはマジックテープで交換式にして欲しい
今は純正にシリコンカバーつけてるけどスポーツ系だと汗でびしょびしょになって中まで入りそうだ
洗濯できる布製パッドが欲しい
2023/10/18(水) 22:49:58.95ID:BRW/C9Gk0
boboさん頼みますぜ
そろそろAmazonにどっかり在庫入れてください
そろそろAmazonにどっかり在庫入れてください
2023/10/18(水) 22:50:03.37ID:2phYESfR0
スマホの画面暗くしたら文字読めるようになったわ!
2023/10/18(水) 22:50:44.61ID:pyXP/CzF0
ちょっと質問なんだけど
Questとスマホをスマホのテザリングで繋げてQuestアプリでミラーリングする時って
テザリング中のスマホの通信量って使ってるのかな?
今度出先で友人にquest3触ってもらうんだけど、現場にwifiが無いのよね
だからスマホと直接テザリングしてつなげようと思ってるんだけど、これ通信料使うのかなと
Questとスマホをスマホのテザリングで繋げてQuestアプリでミラーリングする時って
テザリング中のスマホの通信量って使ってるのかな?
今度出先で友人にquest3触ってもらうんだけど、現場にwifiが無いのよね
だからスマホと直接テザリングしてつなげようと思ってるんだけど、これ通信料使うのかなと
761名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 22:51:17.74ID:y/JBD1wM0 >>719
この変換キット早く売ってくれー
この変換キット早く売ってくれー
762名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 22:52:32.98ID:ZfHtM7Kk02023/10/18(水) 22:55:12.78ID:F7NyhxDZ0
進撃の巨人はどんな予想なん?
2023/10/18(水) 22:59:14.55ID:dyX8CR7n0
>>751
後ろにクッション仕込むのはありかもなあ
後ろにクッション仕込むのはありかもなあ
2023/10/18(水) 22:59:15.13ID:H1Fua9EF0
アリエクにBOBOと同じタイプのないかな。
ワンチャンそっちのが早く届きそう
ワンチャンそっちのが早く届きそう
2023/10/18(水) 23:09:30.33ID:Rfi3bHYN0
エッチネクストを見る方法教えてください。
ペアレンタルコントロールがはずせません。
ペアレンタルコントロールがはずせません。
2023/10/18(水) 23:10:03.10ID:Rfi3bHYN0
エッチネクストを見る方法教えてください。
ペアレンタルコントロールがはずせません。
ペアレンタルコントロールがはずせません。
768名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 23:12:01.98ID:2KMe0mz40 アリエク凄いですよね。
もうquest3用ヘッドストラップとか、なんなら近視用矯正レンズまで売ってる…12$とか30$とかで非情に安価w
納期も今月中と、そんなに悪くはないという。
さすが製造委託されて金型持ってる国は違う(本当は流用禁止のはずなんだけどねw)
まあ近いうちに国内Amazonにも倍くらいの値段で同じものが並ぶとは思うから、それまで待ってから買うのが安全ではあるでしょうけれど。この値段なら…と思ってしまうかなぁ
もうquest3用ヘッドストラップとか、なんなら近視用矯正レンズまで売ってる…12$とか30$とかで非情に安価w
納期も今月中と、そんなに悪くはないという。
さすが製造委託されて金型持ってる国は違う(本当は流用禁止のはずなんだけどねw)
まあ近いうちに国内Amazonにも倍くらいの値段で同じものが並ぶとは思うから、それまで待ってから買うのが安全ではあるでしょうけれど。この値段なら…と思ってしまうかなぁ
2023/10/18(水) 23:13:27.18ID:lfsTDANc0
2023/10/18(水) 23:15:57.39ID:BRW/C9Gk0
2023/10/18(水) 23:26:29.08ID:dyX8CR7n0
ヨドバシにエリストバッテリー付き在庫あるやんけw
ビックのポイント使おうと思って買った面もあるのに全く使えん
ビックのポイント使おうと思って買った面もあるのに全く使えん
2023/10/18(水) 23:26:56.65ID:H1Fua9EF0
アリエク到着速度爆上がりしすぎてやばいわ
13日に注文したやつが昨日届いたときはたまげたね
13日に注文したやつが昨日届いたときはたまげたね
2023/10/18(水) 23:27:59.57ID:jOv38Pc80
BOBOVR発送きたやん
774名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 23:33:37.48ID:mLW0MBfi0 PD 18W対応のモバイルバッテリーなら給電間に合うはずですよね?
なぜか繋いだまま遊んでたらQuest3がバッテリー切れで落ちてモバイルバッテリーの方はまだ残ってたのですがなぜでしょう…
なぜか繋いだまま遊んでたらQuest3がバッテリー切れで落ちてモバイルバッテリーの方はまだ残ってたのですがなぜでしょう…
2023/10/18(水) 23:35:20.40ID:Y+rNo3h40
>>701
分かる
初心者だからか上達が目に見えて楽しい
ハマり過ぎてエロより卓球の方がメインになったわ
Q3に限らんのかもだけど、コントローラーの電池少なくなってくると目に見えて挙動がおかしくなるな
分かる
初心者だからか上達が目に見えて楽しい
ハマり過ぎてエロより卓球の方がメインになったわ
Q3に限らんのかもだけど、コントローラーの電池少なくなってくると目に見えて挙動がおかしくなるな
2023/10/18(水) 23:47:42.04ID:lfsTDANc0
>>774
モバイルバッテリーの残量はどれくらい?
モバイルバッテリーの残量はどれくらい?
2023/10/18(水) 23:48:19.46ID:lfsTDANc0
>>774
モバイルバッテリーの残量はどれくらい?
モバイルバッテリーの残量はどれくらい?
2023/10/18(水) 23:49:41.21ID:p2sPJOlD0
779名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 23:58:30.08ID:mLW0MBfi0780名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 00:05:22.19ID:X2Qu5oJ10 クリエイティブモードとかの負荷が高い状態で使いながらでも充電できるモバイルバッテリーの一覧が欲しいよね🥺
781名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 00:07:58.01ID:klxhU0Y+0 Baseus 10000mAh 30W 急速充電PD QC PPS対応
ってやつ買った
多分まともな中華ブランドで一番安い
ってやつ買った
多分まともな中華ブランドで一番安い
2023/10/19(木) 00:36:00.88ID:RTJnMv/d0
連続利用は
3時間も使えればOKかなー
そこまで行ったら休憩だよ
20分ぐらいで満充電して
3時間も使えればOKかなー
そこまで行ったら休憩だよ
20分ぐらいで満充電して
2023/10/19(木) 00:51:44.84ID:TVtWppMi0
BOBOさんヤフショに来てくれー
ポイント消費させてくれー
ポイント消費させてくれー
784名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 00:55:32.32ID:klxhU0Y+0 >>782
Quest3の満充電は2時間かかるよ
Quest3の満充電は2時間かかるよ
2023/10/19(木) 00:59:55.95ID:XS7PTNBZ0
発送始まってるなら尼への発送も頼むで在庫復活待機しとくからね
786名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 01:03:49.60ID:X2Qu5oJ10 PD規格読んでみたら5/9/15/20Vがあって
quest3の充電器は5/9V
つまりモバイルバッテリーが5V系と15V2Aで30Wを実装してても
quest3は15V系を受けられずに5V3A=15Wもしくは旧来の5V2A=10Wで電力不足になってるのかもしれない🥺
だから確実にquest3を高速充電したければ9V系の実装されてるモバイルバッテリーが必要
具体的には9の倍数のPD18WやPD27Wが書いてあると安心☺
(ただし45Wは15Vの倍数です)
quest3の充電器は5/9V
つまりモバイルバッテリーが5V系と15V2Aで30Wを実装してても
quest3は15V系を受けられずに5V3A=15Wもしくは旧来の5V2A=10Wで電力不足になってるのかもしれない🥺
だから確実にquest3を高速充電したければ9V系の実装されてるモバイルバッテリーが必要
具体的には9の倍数のPD18WやPD27Wが書いてあると安心☺
(ただし45Wは15Vの倍数です)
2023/10/19(木) 01:07:15.00ID:RTJnMv/d0
>>786
あーボルト側は製品によって9Vまでとかあるのね
あーボルト側は製品によって9Vまでとかあるのね
2023/10/19(木) 01:07:20.56ID:fTqiscZB0
そもそも付属のアダプタで使用しながら維持できてんの?
2023/10/19(木) 01:25:27.38ID:fTqiscZB0
アンカーの4000円で買える10000mAhモバイルバッテリー
https://i.imgur.com/6Tf9azW.jpg
公式MetaQuest3充電ドッグの記述
https://i.imgur.com/ESHmeop.jpg
高速充電には付属の18Wではなく45Wを用意しろ
https://i.imgur.com/UqEiTej.jpg
https://i.imgur.com/6Tf9azW.jpg
公式MetaQuest3充電ドッグの記述
https://i.imgur.com/ESHmeop.jpg
高速充電には付属の18Wではなく45Wを用意しろ
https://i.imgur.com/UqEiTej.jpg
2023/10/19(木) 01:35:41.11ID:NfxIaAEc0
>>779
30Wもいらないぞ
実際俺はこの5V3Aの安物を使っているがQuest3の内部バッテリー100%を維持できている
https://store.shopping.yahoo.co.jp/meiseishop/592a1.html
但しQuest3付属のゲープルを使ってC to Cで接続しないと駄目
30Wもいらないぞ
実際俺はこの5V3Aの安物を使っているがQuest3の内部バッテリー100%を維持できている
https://store.shopping.yahoo.co.jp/meiseishop/592a1.html
但しQuest3付属のゲープルを使ってC to Cで接続しないと駄目
2023/10/19(木) 01:37:44.70ID:fTqiscZB0
現状パススルーを使った
スタンドアロンしてる時が一番負荷が大きいんよね
明度も違うし個人によって減り方も違うだろ
スタンドアロンしてる時が一番負荷が大きいんよね
明度も違うし個人によって減り方も違うだろ
2023/10/19(木) 01:42:01.09ID:fTqiscZB0
793名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 01:42:31.85ID:O6h57Joi0 充電ケーブルがちゃんと高速充電に対応してることも大事ですね
ちな、安く済ませたいならダイソーのPD60W対応のTYPE C to Cケーブルが良いですよ
長さも1mで身に着けるには好都合だったりする
ちな、安く済ませたいならダイソーのPD60W対応のTYPE C to Cケーブルが良いですよ
長さも1mで身に着けるには好都合だったりする
2023/10/19(木) 01:57:04.08ID:bbtnZx/g0
2023/10/19(木) 02:00:27.99ID:fTqiscZB0
ケーブル
5m3A
3m5A
3.1規格だと3mしかない感じかな
もっともPCVRなら描画計算負荷はPCになるから
消費は小さくなって維持可能かもしれん
5m3A
3m5A
3.1規格だと3mしかない感じかな
もっともPCVRなら描画計算負荷はPCになるから
消費は小さくなって維持可能かもしれん
796名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 02:04:29.54ID:klxhU0Y+0 BOBOVR M2にKIWIのクリップオンヘッドホン付けてた人います?
amazonレビュー見るとつけられないと書いてる人いるけど見た感じ問題なさそうなんですよねー
amazonレビュー見るとつけられないと書いてる人いるけど見た感じ問題なさそうなんですよねー
2023/10/19(木) 03:39:29.05ID:LplpUl2W0
798名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 04:06:56.41ID:FDhWxyZs0 一体型が主流だがゴーグル最軽量にして腰にバッテリー諸々装着の方がいいから作ってくれんかな
そこまでケーブル太くならんやろ
そこまでケーブル太くならんやろ
2023/10/19(木) 04:14:13.60ID:GfNSfVdE0
>>798
有線コントロールユニットにバッテリーやプロセッサ積んで簡易リモコンにするのがベストだとずっと思ってる
有線コントロールユニットにバッテリーやプロセッサ積んで簡易リモコンにするのがベストだとずっと思ってる
2023/10/19(木) 04:15:36.70ID:RRfZN0aR0
アップル様が作ってくれたじゃん
801名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 04:24:10.38ID:O6h57Joi0 頭付近に出どころ不明の中華大容量モバイルバッテリーは正直怖い
万一事故ったら爆死しますぜ。冗談抜きで
まあ腰で爆発されても大惨事だけど、まだしも生き残りやすそう
万一事故ったら爆死しますぜ。冗談抜きで
まあ腰で爆発されても大惨事だけど、まだしも生き残りやすそう
2023/10/19(木) 05:32:49.55ID:l3HH6Ayk0
>>774
PD18Wで足りるが、ケーブルもPD18W以上に対応してないと出力出ないよ
PD18Wで足りるが、ケーブルもPD18W以上に対応してないと出力出ないよ
2023/10/19(木) 05:45:44.29ID:E3tRGKwK0
確かに怖いが、選択肢がない。BOBO VR信じるしかない
2023/10/19(木) 05:52:39.24ID:m9W2/ZlM0
Pistol Whipいつの間にか日本語対応してたんだな、久しぶりに起動して気づいたわ
2023/10/19(木) 05:57:32.80ID:E3tRGKwK0
昨日MR状態でリアルでバス釣りしながら、YOUTUBE動画みてみた。
クエスト3被ったまま、話しかけてくるオッサンにも対応できたし、いいね。
クエスト3被ったまま、話しかけてくるオッサンにも対応できたし、いいね。
806名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 06:26:29.82ID:R0iPjTzB0 内部処理は全部ワイヤレス接続しまスマホにまかせて
描画するだけの眼鏡デバイスが欲しいわ
描画するだけの眼鏡デバイスが欲しいわ
807名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 06:31:07.60ID:5LM9IvSH0 女子供が居る場所だと録画警戒されて即通報や私人逮捕狙う正義マン誘き寄せそう
2023/10/19(木) 06:47:07.46ID:oTx66CDc0
それはVR機器差別だな
2023/10/19(木) 07:29:00.62ID:i93jtzSW0
GoogleGlassの通った道
2023/10/19(木) 07:39:55.18ID:NsAsdU6j0
カメラ給電用の65wのモバイルバッテリーが役に立ってしまった
まあデカいけど
まあデカいけど
2023/10/19(木) 08:03:44.21ID:U8fm4LC/0
812名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 08:34:33.50ID:O6h57Joi0 quest3はMR体験の重要性に皆が気づくきっかけになりそう
やはり生活に溶け込む鍵は完全VRの前にMR(拡張現実)だよね
やはり生活に溶け込む鍵は完全VRの前にMR(拡張現実)だよね
2023/10/19(木) 08:36:12.32ID:4NJSmsS90
コントローラーのバッテリーめちゃ長持ちするし単3じゃなくて、もっと小型にも出来るんだろうね
最終的には指輪型とか、ハントラも良いけど物理ボタン欲しい
最終的には指輪型とか、ハントラも良いけど物理ボタン欲しい
2023/10/19(木) 08:57:53.24ID:Cw3fT25/0
815名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 09:22:03.32ID:Cg3+gJeW0 ポピュレーシヨンワンは、steamとquestどっちでやるといい?グラ結構違う?
2023/10/19(木) 09:42:45.83ID:MSnb198W0
817名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 09:43:27.64ID:Q5C5rcKb0 グラ気になるならSteamで買わなくてもquest版手に入れてクロスバイでrift版やってみればいいじゃん
818名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 09:45:44.37ID:Q5C5rcKb0 今ってrift版も有料なのかよ
2023/10/19(木) 10:08:26.12ID:NsAsdU6j0
>>812
MRが想定以上に受けたことでアップルは勝利を確信してたりして
MRが想定以上に受けたことでアップルは勝利を確信してたりして
820名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 10:12:20.31ID:7m2u5J460 ぼくはAVPがSteamVRに対応する夢を見たよ……それは桃源郷のようだった
2023/10/19(木) 10:20:54.35ID:TVtWppMi0
あっぶねえ!!!!
パススルーなの忘れてそのまま風呂入るところだった!!
シャワーを出そうとしたところで気がついてギリセーフ!
慣れって恐ろしいな。
パススルーなの忘れてそのまま風呂入るところだった!!
シャワーを出そうとしたところで気がついてギリセーフ!
慣れって恐ろしいな。
822名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 10:21:20.27ID:oPzIt9Db0 実際AppleVisonは最強のデバイスだと思う
欠点は値段が高いことと
そのせいでコミュニティとかユーザ数が小さくなって
アプリが少なそうなことだけ
欠点は値段が高いことと
そのせいでコミュニティとかユーザ数が小さくなって
アプリが少なそうなことだけ
2023/10/19(木) 10:24:55.50ID:wHq0ynuf0
Q3関係なく林檎は信念持ってるだろう
VRなんてギークの玩具
(あるいは専用分野での訓練用)
日常使い出来ないと一般層には響かない
VisionProはまだまだ機能モックみたいなもんだけどな
Q3のMRも理想からは程遠いけど手の届く値段であることが強みだわ
VRなんてギークの玩具
(あるいは専用分野での訓練用)
日常使い出来ないと一般層には響かない
VisionProはまだまだ機能モックみたいなもんだけどな
Q3のMRも理想からは程遠いけど手の届く値段であることが強みだわ
2023/10/19(木) 10:26:50.10ID:wHq0ynuf0
>>822
あれはiOSのアプリが空間ディスプレイで動かせるのが一つのウリであって、動かせるアプリは最初から腐る程ある
あれはiOSのアプリが空間ディスプレイで動かせるのが一つのウリであって、動かせるアプリは最初から腐る程ある
2023/10/19(木) 10:34:26.60ID:wHq0ynuf0
Questも動かそうと思えば泥アプリが動くけど、それではMetaにとっては全く美味しくないんだよな
操作性も良くないし
操作性も良くないし
2023/10/19(木) 10:38:30.99ID:r7ILvhtm0
何故か林檎のやつになると空間何ちゃらになるのウケる
バズワードとか俺らは違うんだぜ戦略なんだろうが
バズワードとか俺らは違うんだぜ戦略なんだろうが
2023/10/19(木) 10:46:46.22ID:MSnb198W0
828名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 10:49:21.98ID:Cg3+gJeW0 >>821
つまり全裸でオナニーしてたって事がバレてんだがw
つまり全裸でオナニーしてたって事がバレてんだがw
2023/10/19(木) 10:50:37.31ID:hpT69H8f0
すごいマルチディスプレイ以外の使い道が出来たら検討するわ
2023/10/19(木) 10:52:23.88ID:MSnb198W0
Pavlov有料化は悲しいね
飽きるほど遊んだから良いけど
今さら2500円で買うのもね
飽きるほど遊んだから良いけど
今さら2500円で買うのもね
2023/10/19(木) 10:56:01.85ID:RTJnMv/d0
でもQuestでやるVRFPSならPavlovが一番人いない?
2023/10/19(木) 10:57:15.56ID:wHq0ynuf0
>>827
林檎だってそれやるには別途Macが要るんじゃないの?
林檎だってそれやるには別途Macが要るんじゃないの?
833名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 10:59:52.64ID:X2Qu5oJ10 >>821
quest3をパススルーで使い始めてからつけてること忘れること増えたわ
つけてるのわかってても外したくないという気持ちになることも🥺
ヘッドフォンつけてるの忘れるパターンと似てる🥺
こういう人増えてきたらパスするーカメラを1200万画素に上げるだけでまた売れるぞ☺
quest3をパススルーで使い始めてからつけてること忘れること増えたわ
つけてるのわかってても外したくないという気持ちになることも🥺
ヘッドフォンつけてるの忘れるパターンと似てる🥺
こういう人増えてきたらパスするーカメラを1200万画素に上げるだけでまた売れるぞ☺
2023/10/19(木) 11:10:47.08ID:H5KsiKL70
MRでstablediffusion連携してリアルタイム変換で通行を脱がせるやつ出てきそう
835名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 11:12:16.42ID:Cg3+gJeW0 >>830
どっかに書いてあるの?ググっても出てこなかった
どっかに書いてあるの?ググっても出てこなかった
836名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 11:13:37.27ID:Cg3+gJeW0 >>830
あーごめん、ストアにあった
あーごめん、ストアにあった
2023/10/19(木) 11:23:04.25ID:RTJnMv/d0
838名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 11:30:54.88ID:X2Qu5oJ10 >>837
quest3も同価格帯のchrome book以上の性能あるじゃん🥺
quest3も同価格帯のchrome book以上の性能あるじゃん🥺
2023/10/19(木) 11:39:05.39ID:ZYXEMWvg0
クエスト2をフリマアプリやオークションサイトじゃなくてサクッと買い取り業者に売りたいんだがどこかいいとこ知らん?
840名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 11:39:41.89ID:RckKWh8L0 荒らしに潰された家庭用ゲーム機板のQuestゲームスレを復活させたんでよろしくお願いします
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1697683014/
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1697683014/
2023/10/19(木) 11:40:07.19ID:NOkiuvN40
あちこちウザ絡みばっかりしてる顔文字馬鹿なんなのよ
2023/10/19(木) 11:43:55.76ID:hpT69H8f0
絵文字使ってんのこいつだけだし丸ごとNGでいいと思う
2023/10/19(木) 11:54:50.89ID:uHuQOIo00
>>828
ご名答wwww
ご名答wwww
844名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 11:57:01.72ID:7m2u5J460 >>843
事が終わった後の後始末もquest被ったままできちゃうのが罠だよなw
事が終わった後の後始末もquest被ったままできちゃうのが罠だよなw
2023/10/19(木) 12:01:16.91ID:4NJSmsS90
何でそんなQuest関連のスレ乱立するんだろう、まだ重複すら埋めれてないのに
2023/10/19(木) 12:06:50.55ID:MSnb198W0
2023/10/19(木) 12:10:31.77ID:RTJnMv/d0
Pavlovは予約注文のほうがやすいのかなこれ
買っておこう
買っておこう
2023/10/19(木) 12:21:36.37ID:itImdP6M0
>>846
コストの大部分はOLEDパネルじゃなかったっけ
コストの大部分はOLEDパネルじゃなかったっけ
2023/10/19(木) 12:23:54.09ID:7svU2vkQ0
850名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 12:32:28.06ID:klxhU0Y+0 スレ乱立してる割に全部雑談みたいになってるから話題ごとに分けてもいいかもね
2023/10/19(木) 12:34:42.60ID:MSnb198W0
>>848
それもあるけど50万円だからね
それもあるけど50万円だからね
852名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 12:39:43.73ID:X2Qu5oJ10 >>850
「quest」でスレタイ絞り込みしたら11スレもあったわ😮
「quest」でスレタイ絞り込みしたら11スレもあったわ😮
853名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 12:44:21.48ID:Bee2jwGd0 昨日、乱視込近視のレンズ届いて予々満足だけどオリジナルのフェイスパッドが硬めで長時間つけてるとやっぱ頬の辺りが痛い。
quest2の時metaが送ってきたVRCoverのパッドが柔らかくて良かったので注文。
quest2の時metaが送ってきたVRCoverのパッドが柔らかくて良かったので注文。
2023/10/19(木) 12:52:44.34ID:ZpsXMnU/0
しかしOrbusVR、ゼニスに続いて遂にIlysiaまでリリースされたというのに日本語に対応したMMOが一つも出てこないとはなあ
2023/10/19(木) 13:02:11.86ID:/zaY11C/0
日本のVRユーザなんてまだまだ少数でとても利益見込めんのじゃね?
しかも大半がAVしか見てないし(俺も)
しかも大半がAVしか見てないし(俺も)
856名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 13:03:15.96ID:R2Oo1lPE0 人口少ない民族なんて後回しでしょ
それこそ人が集まる事が重要なゲームなら
それこそ人が集まる事が重要なゲームなら
2023/10/19(木) 13:06:54.63ID:UZMmdk5+0
付け心地が悪すぎるし
パンケーキレンズも何かが反射してんのか薄い白いのがふよふよして見づらい
パンケーキレンズも何かが反射してんのか薄い白いのがふよふよして見づらい
2023/10/19(木) 13:07:36.49ID:ObGA+8an0
vrとかmrに力入れてないで他の人の衣服が透けて見える変態メガネ作ってほしいわ
859名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 13:12:41.95ID:7m2u5J4602023/10/19(木) 13:15:13.15ID:MuQwzTVE0
2023/10/19(木) 13:17:40.41ID:6f6HdYBA0
パンケーキは内部反射でゴースト出るけど普通は暗い画面に明るい物体がある時くらいしか気にならんと思うが
2023/10/19(木) 13:23:20.39ID:xbjqRghh0
すぐ目の周り痛くなるからエリートストラップとかboboとかないときついと思ってたけど、カウンターウエイトあるだけで全然違うな。
ダイソーで便利ベルト買ってきて家にあったモバイルバッテリー後ろに固定しただけでめちゃくちゃ楽になった
ダイソーで便利ベルト買ってきて家にあったモバイルバッテリー後ろに固定しただけでめちゃくちゃ楽になった
863名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 13:24:38.91ID:pmPIa4xT0 PCとの有線接続と隣室のエアロバイク乗りながらやりたいから10mくらいのTYPE-Cケーブル買うかと思ってるが
まともに充電やデーター通信出来るんかね?
まともに充電やデーター通信出来るんかね?
864名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 13:24:52.16ID:7m2u5J460 GODRAY時代を知ってるとちょっとグレア出てても「よくぞここまで…」って思っちゃうよな
2023/10/19(木) 13:28:23.59ID:Vz83lKSZ0
866名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 13:34:39.68ID:Cg3+gJeW02023/10/19(木) 13:41:41.15ID:2h055oQ30
>>833
文字とか読めるほど精細じゃないのに普段どんだけ目かすんでるんだよ
文字とか読めるほど精細じゃないのに普段どんだけ目かすんでるんだよ
868名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 13:42:30.19ID:pmPIa4xT02023/10/19(木) 13:53:55.78ID:Bg0XhPY+0
やたらmobvr熱望されてるけど、他に尼に沢山ある中華ストラップと何が違うの?
2023/10/19(木) 14:05:31.11ID:1tpvEty40
BOBO届いたけどフェイスカバー外して使うのは微妙だな
支えるのがおでこと後頭部だけだとVRゲームやってると普通にズレるわ
Immersedとか頭動かさない系なら良いと思うけど
視野角増やしてVRゲームするなら目とレンズの距離が近くなるサードのフェイスカバー出ないと最終形態にはならんな
あとやっぱ重いわ・・・アプリ開発してるからテストの為にQuest3は持ち続けるけど正直俺はPICO4使う
支えるのがおでこと後頭部だけだとVRゲームやってると普通にズレるわ
Immersedとか頭動かさない系なら良いと思うけど
視野角増やしてVRゲームするなら目とレンズの距離が近くなるサードのフェイスカバー出ないと最終形態にはならんな
あとやっぱ重いわ・・・アプリ開発してるからテストの為にQuest3は持ち続けるけど正直俺はPICO4使う
2023/10/19(木) 14:06:04.07ID:T9r4GiM20
Quest2の時はカウンターウェイトつけたり試行錯誤したけど、最終的に1番快適だったのは三角パッド
あのパッドつけるだけでストラップは緩めで締め付けを感じないのにピッタリフィットで快適だった
3も三角パッド流用して使ってる
あのパッドつけるだけでどこも痛くならないんだよな
約1000円で買える安さといい最高だった
あのパッドつけるだけでストラップは緩めで締め付けを感じないのにピッタリフィットで快適だった
3も三角パッド流用して使ってる
あのパッドつけるだけでどこも痛くならないんだよな
約1000円で買える安さといい最高だった
2023/10/19(木) 14:10:31.89ID:UCjObD0k0
えぇ... Pico4は無理だよ
QuestProのが良いわ...
QuestProのが良いわ...
2023/10/19(木) 14:12:06.21ID:1tpvEty40
レンズがquest3やproの方がいいのは間違いないけど
毎日14時間被る身としてはこの重さ無理っす
毎日14時間被る身としてはこの重さ無理っす
2023/10/19(木) 14:14:08.99ID:/zaY11C/0
そ、そうですか
2023/10/19(木) 14:15:53.50ID:LBy8DWbv0
自分で重くしたboboの感想が結果picoがいいになるの草
そのboboくれやマジで
そのboboくれやマジで
876名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 14:28:27.69ID:X2Qu5oJ10 >>870
pico4は最初からカウンターウェイトが付いてるのがデカいから
quest3もカウンターウェイトつけるかそれに似た原理のバンドを付けて比較したほうがいいと思うよ🥺
デフォのバンドでも後ろの部分をちょっと下に押すだけで圧迫感かなり軽減するから☺
pico4は最初からカウンターウェイトが付いてるのがデカいから
quest3もカウンターウェイトつけるかそれに似た原理のバンドを付けて比較したほうがいいと思うよ🥺
デフォのバンドでも後ろの部分をちょっと下に押すだけで圧迫感かなり軽減するから☺
2023/10/19(木) 14:30:00.26ID:RTJnMv/d0
なんか切れてる人いるけど
pico4のほうが良いと感じる人がいても別に普通だし
絶賛レビューばかりじゃなくてもよくね?
pico4のほうが良いと感じる人がいても別に普通だし
絶賛レビューばかりじゃなくてもよくね?
2023/10/19(木) 14:34:49.63ID:1tpvEty40
2023/10/19(木) 14:38:31.87ID:zaPanzDG0
2023/10/19(木) 14:39:14.13ID:zaPanzDG0
2023/10/19(木) 14:42:18.27ID:EMMVUxc20
2023/10/19(木) 14:42:22.73ID:tYSUKT110
>>873
納得したぁw
納得したぁw
2023/10/19(木) 14:46:29.30ID:YIcMYwST0
Immersedて仮想マウスはないの?
884名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 14:47:14.22ID:2ZkRcqTM0 >>871
三角パッドってブラに入れるやつ?
三角パッドってブラに入れるやつ?
2023/10/19(木) 14:47:29.55ID:5Rtj6utR0
来年出る廉価版はバッテリー別体式で良かったと思うのにまたフロントヘビー&ゴムバンドっぽいのが敷居を上げてる感じやな
886名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 14:48:10.59ID:2ZkRcqTM0 >>871
三角パッドってブラに入れるやつ?
三角パッドってブラに入れるやつ?
2023/10/19(木) 14:49:21.14ID:RTJnMv/d0
2023/10/19(木) 14:51:16.04ID:LpHlibbT0
pico4の装着性は羨ましいね
バッテリー外付け改造とかできないかな
バッテリー外付け改造とかできないかな
2023/10/19(木) 14:51:22.84ID:tYSUKT110
BOBOは今日も発送されんのか
付け心地を確認したらドット抜け交換してもらう予定である
付け心地を確認したらドット抜け交換してもらう予定である
890名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 14:51:29.54ID:2ZkRcqTM0 くそ書き込み失敗と出てリロード3回やって反映されてないの
確認して再書き込みしたのに二重書き込みになってる!
確認して再書き込みしたのに二重書き込みになってる!
2023/10/19(木) 14:52:33.48ID:1tpvEty40
2023/10/19(木) 14:52:42.90ID:4NJSmsS90
付け心地なんて個人の感想なのにどっちが上か決めようとしても仕方ない
ひとつ言えるのはPicoは合わなかったら変えが効かない、Questは色んなストラップから選べるという事実
ひとつ言えるのはPicoは合わなかったら変えが効かない、Questは色んなストラップから選べるという事実
2023/10/19(木) 14:56:34.28ID:U4DJNYVw0
初期装備縛りしたいなら
ピコ太郎4の方が良いよね
quest3はいろいろ買い足して
装着感良くしていくのを想定したつくりだし
ピコ太郎4の方が良いよね
quest3はいろいろ買い足して
装着感良くしていくのを想定したつくりだし
2023/10/19(木) 14:58:24.47ID:tzGp1xUE0
内容はどうあれ何故煽るのかもうやめとき
2023/10/19(木) 15:00:57.25ID:zvAfbWbH0
アクセサリー商法だよね
何気に合計17万越えたし
QuestProも色々買って28万くらいいったかも
何気に合計17万越えたし
QuestProも色々買って28万くらいいったかも
896名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 15:01:02.41ID:Jo2+oI9q0 ゲームのレビュー欄とかによくある25%オフになる紹介クーポンって一回そのアプリに使ったら他のゲームの紹介クーポンはもう使えなくなる?
2023/10/19(木) 15:01:31.74ID:RTJnMv/d0
2023/10/19(木) 15:02:06.08ID:LpHlibbT0
とりあえずBOBOは出たしあとはまともな接顔パーツが欲しい
2023/10/19(木) 15:05:30.96ID:EeuI9X9b0
装着感のためにあれこれ足したら重さ自体は増していくからな
pico4は初期状態で重量バランス取れてるのが最大のメリット
改造しまくって1kg近くまで増えたHMDを頭に被らなくて済む
pico4は初期状態で重量バランス取れてるのが最大のメリット
改造しまくって1kg近くまで増えたHMDを頭に被らなくて済む
2023/10/19(木) 15:05:49.17ID:pJIXKLYR0
2023/10/19(木) 15:12:44.46ID:U4DJNYVw0
Quest2初期購入者向けのリコール品として配布された
VRcoverの所の顔のクッションパーツは
なかなか良かったよ
quest3向けにも出すかな
VRcoverの所の顔のクッションパーツは
なかなか良かったよ
quest3向けにも出すかな
902名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 15:24:46.54ID:Jo2+oI9q0903名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 15:29:44.27ID:Bee2jwGd0 >>901
装着法がちょっと違うけどもう出してる
装着法がちょっと違うけどもう出してる
2023/10/19(木) 15:30:59.91ID:nMNZyI/H0
BOBOは人気あるけどQ2のとき自分には合わなかったな
顔面の負担は減ったんだけどデコと頭頂部の圧迫?がきつくて気分悪くなる
最終的に落ち着いたのがデコのパーツがもう1つ増えて2本で負荷分散するタイプ
いっそのことヘルメットでもほしい
顔面の負担は減ったんだけどデコと頭頂部の圧迫?がきつくて気分悪くなる
最終的に落ち着いたのがデコのパーツがもう1つ増えて2本で負荷分散するタイプ
いっそのことヘルメットでもほしい
905名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 15:32:24.65ID:Bee2jwGd0 >>901
装着法がちょっと違うけどもう出してる。今Amazonにたくさんで始めてる中華のやつはオリジナルのパッドの上に被せる奴だから、ただでさえ厚みが出ちゃうのでそこも期待して注文中。
装着法がちょっと違うけどもう出してる。今Amazonにたくさんで始めてる中華のやつはオリジナルのパッドの上に被せる奴だから、ただでさえ厚みが出ちゃうのでそこも期待して注文中。
906名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 15:32:27.02ID:37p6gIgz0 PCと繋ぐUSBケーブルはどんなのがいいんでしょう
PC側はUSB 3.2gen2x2ですが距離が欲しいので
amazonで売ってるclub3Dの5mのにしようかと思いつつ
給電とかちゃんとできるのか分からず
PC側はUSB 3.2gen2x2ですが距離が欲しいので
amazonで売ってるclub3Dの5mのにしようかと思いつつ
給電とかちゃんとできるのか分からず
907名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 15:34:27.13ID:Bee2jwGd0 ダブった。すまん。
まだサーバ調子おかしいママなんだな。
まだサーバ調子おかしいママなんだな。
2023/10/19(木) 15:37:24.67ID:ce5vr4R/0
2023/10/19(木) 15:44:38.18ID:4NJSmsS90
フェイスパッドは大事だよね
接眼部からの厚さを測るとQuest3が6.3cmでPico4が7.4cm、
Quest2も7.4cmで実は薄いと思ってたP4がQ2と同じっていう
Pico4推しのミスター自身が一番驚いてたのが印象的
接眼部からの厚さを測るとQuest3が6.3cmでPico4が7.4cm、
Quest2も7.4cmで実は薄いと思ってたP4がQ2と同じっていう
Pico4推しのミスター自身が一番驚いてたのが印象的
2023/10/19(木) 15:48:03.22ID:zaPanzDG0
>>906
目的が給電ならPCがPD対応してないと効果無い
PCVRが目的ならAirLinkやVDで満足できないの?
と言う話になる
個人的にはケーブルは不要でSideQuest等、作業で必要な時は付属のケーブルを使えば
と思う
目的が給電ならPCがPD対応してないと効果無い
PCVRが目的ならAirLinkやVDで満足できないの?
と言う話になる
個人的にはケーブルは不要でSideQuest等、作業で必要な時は付属のケーブルを使えば
と思う
2023/10/19(木) 15:49:12.81ID:nsk1lDBa0
>>873
ドリキン氏は、ProやQ3を独自の固定方法で10時間ぐらい使ってるらしい
激しく動くゲームは駄目みたいだけどね
Quest3買ったらフェイスパッド無しを試してみる予定
Pico4はレンズが駄目だった
ドリキン氏は、ProやQ3を独自の固定方法で10時間ぐらい使ってるらしい
激しく動くゲームは駄目みたいだけどね
Quest3買ったらフェイスパッド無しを試してみる予定
Pico4はレンズが駄目だった
2023/10/19(木) 15:49:33.03ID:nsk1lDBa0
>>873
ドリキン氏は、ProやQ3を独自の固定方法で10時間ぐらい使ってるらしい
激しく動くゲームは駄目みたいだけどね
Quest3買ったらフェイスパッド無しを試してみる予定
Pico4はレンズが駄目だった
ドリキン氏は、ProやQ3を独自の固定方法で10時間ぐらい使ってるらしい
激しく動くゲームは駄目みたいだけどね
Quest3買ったらフェイスパッド無しを試してみる予定
Pico4はレンズが駄目だった
2023/10/19(木) 15:49:40.93ID:1Iskfc080
914名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 15:52:07.88ID:3qOc6raA0 昨日注文したBaseusの10000mAh 30W給電バッテリー届いた
思ったよりデカくて重いけどQuest3の後ろにマジックテープでつけたらちょうどいいバランスになったわ
USB-Aポートからでも最大22.5W給電出来るから充電する時USB-Cポート抜かなくて済むのが楽
まだちゃんと使ってないから高負荷時に給電間に合うかは分からんけど
思ったよりデカくて重いけどQuest3の後ろにマジックテープでつけたらちょうどいいバランスになったわ
USB-Aポートからでも最大22.5W給電出来るから充電する時USB-Cポート抜かなくて済むのが楽
まだちゃんと使ってないから高負荷時に給電間に合うかは分からんけど
915名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 15:55:41.87ID:37p6gIgz02023/10/19(木) 16:13:12.98ID:pJIXKLYR0
2023/10/19(木) 16:22:18.52ID:eHF2Ptz00
2023/10/19(木) 16:46:35.18ID:KgP3ISNK0
Xiaomiのスマホとか充電器がTypeAなのに100Wとか出してたよな
中華のは怖くてちょっと使いたくない
中華のは怖くてちょっと使いたくない
2023/10/19(木) 17:00:46.37ID:nIJpyVo60
>>913
カバーじゃなくてQ2のフェイスパッドリコールでもらえたやつが欲しいんだよな
カバーじゃなくてQ2のフェイスパッドリコールでもらえたやつが欲しいんだよな
920名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 17:29:46.50ID:Zz1AgMUE0 >>918
むしろTypeAの方がコネクタの接点デカくて安心でしょ🤩
むしろTypeAの方がコネクタの接点デカくて安心でしょ🤩
921名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 17:56:23.84ID:sgMs+DzZ0 https://x.com/tatsuru86268651/status/1714893288396984705?s=46&t=ppQUFBT6RkKK3Ue5bqaFRQ
会話系のMRアプリこれから増えてほしいな
そのままデスクっちも進化してくれたら良いのだけれど
会話系のMRアプリこれから増えてほしいな
そのままデスクっちも進化してくれたら良いのだけれど
2023/10/19(木) 18:06:39.41ID:MuQwzTVE0
公式レンズ届いて使ってみた!
めちゃめちゃ良いわ
メガネ時よりくっきりしてる気がする
煩わしさもなくなったし最高だ
めちゃめちゃ良いわ
メガネ時よりくっきりしてる気がする
煩わしさもなくなったし最高だ
923名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 18:07:34.35ID:3qOc6raA0 >>921
これスペース設定の家具登録で机を登録しないといけないんだけど立方体でしか登録できないからこのゲームやってない時も近づくといちいちガーディアンのような青い枠が出てくるんだよな
邪魔だから消しちゃった
でも消すとこのゲームが出来ない
あれ出ないように出来る?
これスペース設定の家具登録で机を登録しないといけないんだけど立方体でしか登録できないからこのゲームやってない時も近づくといちいちガーディアンのような青い枠が出てくるんだよな
邪魔だから消しちゃった
でも消すとこのゲームが出来ない
あれ出ないように出来る?
2023/10/19(木) 18:10:18.37ID:HTsBRcVn0
ホントな
深度センサー搭載でその手間が省けるかと思ったら違った
深度センサー搭載でその手間が省けるかと思ったら違った
925名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 18:17:36.33ID:NxGjWHNV0 同じく深度センサーきたら無くなると思ってたからこの点だけ残念
開発者さんに頑張ってもらうしか対策ないのかな
開発者さんに頑張ってもらうしか対策ないのかな
2023/10/19(木) 18:54:32.70ID:TU0qy83N0
初期不良で交換になっても10日ぐらい使えなくなるのキツくね
2023/10/19(木) 18:55:25.84ID:TU0qy83N0
初期不良で交換になっても10日ぐらい使えなくなるのキツくね
2023/10/19(木) 18:56:56.31ID:6kdrbgFJ0
自称アプリ開発者w
何作ったん?
何作ったん?
2023/10/19(木) 18:57:16.23ID:TVtWppMi0
>>859
女体化した自分に乳揉ませてシコってんだろうなぁ楽しそう
女体化した自分に乳揉ませてシコってんだろうなぁ楽しそう
2023/10/19(木) 18:57:48.08ID:LpHlibbT0
いい加減学習してくれ
2023/10/19(木) 18:57:49.88ID:6kdrbgFJ0
自称アプリ開発者w
何作ったん?
何作ったん?
2023/10/19(木) 18:58:25.44ID:pJIXKLYR0
2023/10/19(木) 19:06:29.17ID:cN1JtYDm0
2023/10/19(木) 19:07:30.27ID:cN1JtYDm0
935名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 19:12:07.59ID:lutWwSiL0 わざと連投しているのか
それとも本当に学習能力が低いのか
それとも本当に学習能力が低いのか
2023/10/19(木) 19:19:19.19ID:gKa0YqE00
次スレはここでいいのか?
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.9 実質Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697402724/
過去スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697089023/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.6 実質Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696997974/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7 実質Part9(ココ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697248190/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.9 実質Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697402724/
過去スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697089023/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.6 実質Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696997974/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7 実質Part9(ココ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697248190/
2023/10/19(木) 19:19:52.82ID:HHMm8CbV0
>>873
はたらけ
はたらけ
2023/10/19(木) 19:23:58.19ID:TU0qy83N0
初期不良で交換になっても10日ぐらい使えなくなるのキツくね
2023/10/19(木) 19:25:35.49ID:4NJSmsS90
ここは実質part10で、次はpart9(実質part11)を埋めるでいいのかな?はーややこしや
2023/10/19(木) 20:06:11.73ID:k4Gp++1e0
>>936
勢い的にはそうなりそうだな。こっちの全く相手にされてないPart.9は実質11になるんだろうか
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.9 実質Part11?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697431544/
勢い的にはそうなりそうだな。こっちの全く相手にされてないPart.9は実質11になるんだろうか
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.9 実質Part11?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697431544/
2023/10/19(木) 20:23:59.19ID:hWg0yCIJ0
942名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 20:25:46.32ID:2ZkRcqTM0 乱立めんどくせーな
明らかに嫌がらせで立ててるの埋めて消したいぜ
明らかに嫌がらせで立ててるの埋めて消したいぜ
2023/10/19(木) 20:28:27.49ID:RTJnMv/d0
勢い出てる所いくから大丈夫だ
2023/10/19(木) 20:41:46.42ID:7m2u5J460
2023/10/19(木) 21:13:39.78ID:bbtnZx/g0
bobovrは後頭部のパーツが最強格だな
自前で作ったハニカムクッションよりもフィット感が全然違う
自前で作ったハニカムクッションよりもフィット感が全然違う
2023/10/19(木) 21:17:14.64ID:GG8Cteaa0
レンズは流石に中華で頼む勇気はないわ
2023/10/19(木) 21:22:00.62ID:0kLvA2ts0
頭を傾けると断線したように映像が途切れるのは初期不良なのだろうか?
2023/10/19(木) 21:22:19.86ID:0kLvA2ts0
頭を傾けると断線したように映像が途切れるのは初期不良なのだろうか?
2023/10/19(木) 21:23:25.84ID:0kLvA2ts0
頭を傾けると断線したように映像が途切れるのは初期不良なのだろうか?
2023/10/19(木) 21:23:51.90ID:h+Jd4Joh0
頭を傾けると断線したように映像が途切れるのは初期不良なのだろうか?
951名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 21:24:27.87ID:Bee2jwGd02023/10/19(木) 21:24:41.20ID:h+Jd4Joh0
頭を傾けると断線したように映像が途切れるのは初期不良なのだろうか
2023/10/19(木) 21:25:14.58ID:f6DMmqtm0
>>947
前髪のせい
前髪のせい
954名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 21:29:01.84ID:Bee2jwGd02023/10/19(木) 21:29:14.06ID:OKNsUPSP0
2023/10/19(木) 21:40:36.28ID:999hRUGr0
>>954
*These are cloth VR covers and not foam replacement pads. They do not come with a replacement facial interface.
*These are cloth VR covers and not foam replacement pads. They do not come with a replacement facial interface.
957名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 21:41:56.27ID:AyHBUX/a0 >>947
これしょっちゅう起こるから困る
前髪は短いけどアイパッド部分にシリコンカバー被せててそれがよくずれるからそのせいかと思ってる
ただセンサー部分が明るくなると画面消えるわけだよな
頭傾けたりしただけでそういう現象が起こってるとは思えないがどういうことなんだろう
これしょっちゅう起こるから困る
前髪は短いけどアイパッド部分にシリコンカバー被せててそれがよくずれるからそのせいかと思ってる
ただセンサー部分が明るくなると画面消えるわけだよな
頭傾けたりしただけでそういう現象が起こってるとは思えないがどういうことなんだろう
2023/10/19(木) 21:45:56.98ID:wetKP6KC0
VRCoverのは綿100%でクッションに被せて使います
もちベチャ付いてきたらクッションに浸透して染み込みます
洗ったら洗ったでちょっと毛羽立ちます
もちベチャ付いてきたらクッションに浸透して染み込みます
洗ったら洗ったでちょっと毛羽立ちます
959名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 21:50:17.37ID:Bee2jwGd0 >>944
アリエクでいくらしたか知らんけどZeniiのやつはさすが公式で売ってるだけあってしっかりしてる。
レンズケースとか処方箋シールとかもちゃんとしてた。今なら指紋防止加工サービスだし5〜9日で届く。(自分は週末挟んでも8日で届いた)
正直こんな普通にしっかりしたモノが届くと期待してなかったからびっくりw
アリエクでいくらしたか知らんけどZeniiのやつはさすが公式で売ってるだけあってしっかりしてる。
レンズケースとか処方箋シールとかもちゃんとしてた。今なら指紋防止加工サービスだし5〜9日で届く。(自分は週末挟んでも8日で届いた)
正直こんな普通にしっかりしたモノが届くと期待してなかったからびっくりw
2023/10/19(木) 22:01:28.63ID:pUZIStzz0
俺もよく映像途切れてなんだこれと思っていたんだけど、2のシリコンフェイスカバーを無理やりつけていたのが原因でこれとったら直ったわ。
2023/10/19(木) 22:06:31.98ID:BudAquaQ0
2023/10/19(木) 22:07:35.71ID:wetKP6KC0
顔動かすとシリコンカバーが歪んでセンサーが誤動作するんよな
2023/10/19(木) 22:10:43.48ID:yRECgjEH0
11日に注文して23日到着予定だわ
どんどん遅れてきてるのかな
どんどん遅れてきてるのかな
2023/10/19(木) 22:11:53.45ID:U4DJNYVw0
近接センサーはシール貼って封印しろ
2023/10/19(木) 22:12:19.39ID:038nwP+e0
quest2の時も発生する
フェイスカバーがありました
センサーにかかる所
V字(上下ギャグ)に
ハサミで切ったら改善した
フェイスカバーがありました
センサーにかかる所
V字(上下ギャグ)に
ハサミで切ったら改善した
2023/10/19(木) 22:19:17.95ID:Cw3fT25/0
>>813
その前にリストバンド型とかないかな
その前にリストバンド型とかないかな
967名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 22:21:41.40ID:AyHBUX/a0968名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 22:24:44.68ID:AyHBUX/a02023/10/19(木) 22:48:52.68ID:PCElRlzu0
HMDによっては寝VRで微動だにせず動画鑑賞していると外して置いてあると判断されて画面消えちゃうことがあるけどQ3では今のところそれは無いんで助かった
2023/10/19(木) 23:07:53.95ID:pUZIStzz0
2のガバガバ、シリコンカバー取って直ったはいいものの、汚れるからどうしようと思って、今まで薄い手ぬぐいをハチマキのようにおでこにつけてんだけど、
意外に前より快適になって草。デコあまり痛くなくなったからいいの出るまでこれでいこうかな。
意外に前より快適になって草。デコあまり痛くなくなったからいいの出るまでこれでいこうかな。
2023/10/19(木) 23:12:50.85ID:iYiNPzQv0
Quest3とエリスト今日届いたんだけど キズナアイのゲーム内MOVIEでスイートスポットの広さを実感した 細部まで観える
しかしYouTubeVRの画像の荒さは何なの?1080pまでしか選べないからならアプデ待ちなの?
あまり話題になってないのは皆観てないからなのか…
しかしYouTubeVRの画像の荒さは何なの?1080pまでしか選べないからならアプデ待ちなの?
あまり話題になってないのは皆観てないからなのか…
2023/10/19(木) 23:14:09.37ID:xEWJ/2ap0
>>969
似たような現象で右手のコントローラーだけ使ってたら放置してた左コントローラーが画面に割り込んでくる現象よ対策誰か知らんか
似たような現象で右手のコントローラーだけ使ってたら放置してた左コントローラーが画面に割り込んでくる現象よ対策誰か知らんか
2023/10/19(木) 23:17:14.76ID:BudAquaQ0
>>971
前から定期的に文句出てたぞ
前から定期的に文句出てたぞ
974名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 23:20:40.87ID:P0J6YTiw02023/10/19(木) 23:25:12.15ID:iYiNPzQv0
976名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 23:28:13.95ID:P0J6YTiw0977名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 23:31:48.22ID:Bee2jwGd0 >>976
最近頻繁に出るブロッカー切れ!ってアラートウザいからなw
最近頻繁に出るブロッカー切れ!ってアラートウザいからなw
2023/10/19(木) 23:36:14.70ID:5zq1mjZa0
YoutubeはVRで見せてくれるだけマシだと思うようにしてる
いつVRで見れなくなるかビクビクしてるわ
いつVRで見れなくなるかビクビクしてるわ
979名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 23:49:52.16ID:p/UuwUtK0 なんか不具合ばかりでうんざりしてくるね
2023/10/19(木) 23:52:03.97ID:7m2u5J460
そうか?さすがQuest2での経験が生かされてて不具合少ないなーと思ってたわ
981名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 23:52:23.32ID:AyHBUX/a0 YouTubeはなんだかんだで使いやすい
布団に入ったまま好きな位置に画面動かして見られるから快適
布団に入ったまま好きな位置に画面動かして見られるから快適
2023/10/19(木) 23:53:24.77ID:+LGjh/oj0
ZENNI遅いと思ったら注文してまだ5日しか経ってなかった
983名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 23:55:08.56ID:0934Q0J00 questいがいyoutube VRみられないんじゃなないの?
2023/10/20(金) 00:00:50.17ID:XafjkFpH0
11日に注文して19日に届いたわ
5~9日ってあったからぎりだな
5~9日ってあったからぎりだな
2023/10/20(金) 00:01:45.28ID:oCOBodWf0
ライブラリからwolvicが消えたきり復活してくれねえ
986名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 00:01:46.34ID:Okmm6Dm20 画質綺麗な状態で世界の景色とか観れるアプリないの?
youtubeVRだと8kというものでも画質が悪すぎ
せめてFANZAぐらいの画質で見たい
youtubeVRだと8kというものでも画質が悪すぎ
せめてFANZAぐらいの画質で見たい
2023/10/20(金) 00:03:26.69ID:0TQh+vVd0
>>986
8kで再生されてないからね しょうがないね
8kで再生されてないからね しょうがないね
988名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 00:13:16.04ID:XKD8XW1D0 結局アマプラやネトフリはMetaブラウザで見るのが一番マシなのか?
2023/10/20(金) 00:24:55.58ID:ZRwRwjpi0
>>979
不具合ばかりと言う程不具合あるの?
不具合ばかりと言う程不具合あるの?
2023/10/20(金) 00:33:51.17ID:ZRwRwjpi0
>>987
そもそもQuest2はアプリが8k対応してなかったからね
しかもYouTubeの厄介な所はタイトルの4k 8k等は撮影したカメラの解像度を書いてる場合が多く、実際は違う場合が多い
タグも当てにならない
今はPCで解像度確認しながら綺麗なの探しまくってダウンロードして見るしかない
そもそもQuest2はアプリが8k対応してなかったからね
しかもYouTubeの厄介な所はタイトルの4k 8k等は撮影したカメラの解像度を書いてる場合が多く、実際は違う場合が多い
タグも当てにならない
今はPCで解像度確認しながら綺麗なの探しまくってダウンロードして見るしかない
2023/10/20(金) 00:34:42.96ID:UWRoco230
>>986
youtubeVRアプリは1080pまでしか対応していないから画質が荒いよ
airlinkでChromeからyoutube 360VRを再生したら8Kで見れる
試してないがQuestブラウザからなら直接見れるかもしれない
youtubeVRアプリは1080pまでしか対応していないから画質が荒いよ
airlinkでChromeからyoutube 360VRを再生したら8Kで見れる
試してないがQuestブラウザからなら直接見れるかもしれない
2023/10/20(金) 00:45:39.86ID:YfYqsuQ50
Airlinkで接続するのにおすすめの5m usbケーブルってなんかあるかな
USB3に対応してればいいんだろうけど鉄板みたいなのあるんかね
USB3に対応してればいいんだろうけど鉄板みたいなのあるんかね
2023/10/20(金) 00:46:11.68ID:HwKPe9oa0
>>985
ストア見たら「利用できません」になってるな
ストア見たら「利用できません」になってるな
994名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 00:53:51.25ID:nj9BYng10 >>992
Anker 712ケーブル
Anker 712ケーブル
2023/10/20(金) 00:58:01.25ID:ZRwRwjpi0
>>992
定番も何もLinkケーブルとして正規に売ってるぞ
定番も何もLinkケーブルとして正規に売ってるぞ
2023/10/20(金) 01:02:55.82ID:YfYqsuQ50
2023/10/20(金) 01:22:53.03ID:UWRoco230
>>992
紛らわしいけどケーブルでつなぐ方法はQuest LinkでWiFiでつなぐ方法がAirLinkらしい
USBの規格上3mまでしかデータがやり取りできず
5mの場合はリピーターケーブルを買わないと給電しかされない
PC側の口がUSB3.2Gen2ならストレートケーブルでもいける
紛らわしいけどケーブルでつなぐ方法はQuest LinkでWiFiでつなぐ方法がAirLinkらしい
USBの規格上3mまでしかデータがやり取りできず
5mの場合はリピーターケーブルを買わないと給電しかされない
PC側の口がUSB3.2Gen2ならストレートケーブルでもいける
2023/10/20(金) 01:32:38.04ID:UWRoco230
ちょっと高いUSBの5mケーブルを買うぐらいならwifi6のルーターを買った方がよかった
理由はケーブルからの給電だとバッテリーが持たないんよ
typecに挿すべきはモバイルバッテリー
理由はケーブルからの給電だとバッテリーが持たないんよ
typecに挿すべきはモバイルバッテリー
2023/10/20(金) 01:51:19.29ID:yTQ9Qi6Z0
次スレは↓で
>>936
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.9 実質Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697402724/
>>936
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.9 実質Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697402724/
1000名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 01:54:22.06ID:Fpk5ZbmL0 長さが必要なら純正が安パイやろね
光ケーブルだからね
光ケーブルだからね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 15時間 4分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 15時間 4分 32秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… [ネギうどん★]
- 【千葉】若葉区 殺人事件 中学3年生の15歳少年 殺人の疑いで逮捕 2人は面識なしか [ぐれ★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 [ぐれ★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★2 [ネギうどん★]
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【画像】妻、夫のラップの巻き方にクレームをつける。5万いいね。いや男はみんなこういう使い方だろ💢 [485187932]
- 【朗報】安倍晋三、寿命が7年延びると言われる黒タマゴを半分だけ食べ「おかげで寿命が3年半伸びたね」とジョークを披露 [609050425]
- YouTube収益化達成した!
- 石破「『財源は赤字国債!』とか抜かしてる奴らは感性が鈍っている」とキツい一言 [196352351]
- 【画像】声優さんのおっぱい、ガチでパツパツwwwwwwwwww [551743856]
- おっぱい好きなやつちょっと来い