※ Meta社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Meta Quest 3“のスレです。
カラーパススルー、深度センサー、パンケーキレンズ、高解像度ディスプレイ(Meta社比)、Snapdragon XR2 Gen 2、などが前機種のQuest 2と違う点になります。
パススルー重視の設計により、Quest 2がただのVR機だったのに対しQuest 3はXR機(VR/MR/AR)となり最先端の新しいジャンルを狙う機種になっています。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、高価で指定してください
■前スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697089023/
■関連スレ
【HMD】Meta Quest Pro Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696665192
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1695785034
探検
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/14(土) 10:49:50.01ID:nLkWO4Sq0
2023/10/17(火) 21:18:29.41ID:WOD3yojC0
469名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 21:19:08.72ID:ZlJINHTm0 2年しかつかわねーんだから、どうでもよくない?クエスト4までのつなぎだよ。クエスト3は。
2023/10/17(火) 21:20:03.74ID:nRiqK1cl0
>>386
Q2にapkぶち込んだけどだめだった
公式のソニストでPC用のソフト買ってVD経由なら観られるよ
でも去年値上げしちゃっておすすめしづらい
PC TV Plus | Lite
https://www.sony.jp/software/store/products/pctv-plus/
Q2にapkぶち込んだけどだめだった
公式のソニストでPC用のソフト買ってVD経由なら観られるよ
でも去年値上げしちゃっておすすめしづらい
PC TV Plus | Lite
https://www.sony.jp/software/store/products/pctv-plus/
471名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 21:20:28.13ID:HrBvwl3o0 パススルー使ってると1時間ちょいしか持たないんだから本体のバッテリー劣化なんて考えててもしょうがない
BOBOの交換式バッテリーで回すのが基本になるだろ
KIWIとかZyberもいいの出してくれればいいな
BOBOの交換式バッテリーで回すのが基本になるだろ
KIWIとかZyberもいいの出してくれればいいな
472名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 21:21:53.01ID:k+pnZoSy02023/10/17(火) 21:22:27.84ID:9PJrRO1t0
2023/10/17(火) 21:23:10.14ID:qS83hEE10
BOBOは15Wしか無いから充電が追いつかなくなるよ
VRするなら良いけどPCVRでMRするなら負ける
あと泣きが煩くて俺も泣いてる
VRするなら良いけどPCVRでMRするなら負ける
あと泣きが煩くて俺も泣いてる
2023/10/17(火) 21:23:14.82ID:VlBTgbZR0
2023/10/17(火) 21:23:19.83ID:nRiqK1cl0
あれスレなんだここ7なのか
まぁさっさと埋めちゃえばいいか
まぁさっさと埋めちゃえばいいか
2023/10/17(火) 21:23:46.31ID:JxsBb/bk0
なんか前もあったよなこんなバッテリーの流れ
とりあえず公式の説明はこんな感じ
https://www.meta.com/ja-jp/help/quest/articles/headsets-and-accessories/product-care-and-best-practices/maximize-battery-life/
バッテリーは50%以下になってから充電してください、充電中は使わない方がいい、現実的かはともかく推奨されるのはそういう使い方らしい
とりあえず公式の説明はこんな感じ
https://www.meta.com/ja-jp/help/quest/articles/headsets-and-accessories/product-care-and-best-practices/maximize-battery-life/
バッテリーは50%以下になってから充電してください、充電中は使わない方がいい、現実的かはともかく推奨されるのはそういう使い方らしい
478名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 21:25:06.18ID:k+pnZoSy0 残念ながら、今の技術では充電しながらの使用はバッテリー劣化は避けられません。
現時点の世界最高の技術を以ってしてもです。
受け入れて楽しみましょう?
これが言いたかったことです。
現時点の世界最高の技術を以ってしてもです。
受け入れて楽しみましょう?
これが言いたかったことです。
2023/10/17(火) 21:27:39.06ID:9PJrRO1t0
>>478
うん、その途中の駄文が全部間違ってるよってツッコミ入ってただけだぞ
うん、その途中の駄文が全部間違ってるよってツッコミ入ってただけだぞ
480名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 21:28:30.76ID:k+pnZoSy02023/10/17(火) 21:29:51.03ID:9PJrRO1t0
482名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 21:30:30.66ID:k+pnZoSy0 >>479
お疲れですねw
お疲れですねw
2023/10/17(火) 21:31:43.12ID:sQuuE95z0
https://i.imgur.com/H2Iaq77.png
・内部バッテリーのみで使うと、普通に劣化する
・一般的な外付けバッテリーを併用すると、もうちょっと劣化する
・バッテリー付きのエリートストラップを使うと、一番ゆっくり劣化する
でおけ?
・内部バッテリーのみで使うと、普通に劣化する
・一般的な外付けバッテリーを併用すると、もうちょっと劣化する
・バッテリー付きのエリートストラップを使うと、一番ゆっくり劣化する
でおけ?
484名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 21:32:47.63ID:HrBvwl3o02023/10/17(火) 21:34:21.37ID:x6AI4kJl0
2023/10/17(火) 21:34:37.40ID:sQuuE95z0
>>484
なんだろう・・・無駄にカッコいいw
なんだろう・・・無駄にカッコいいw
2023/10/17(火) 21:37:05.81ID:h6PzhGKb0
今週のセールしょぼいな
ハロウィンセールは来週あたりか
MR対応ホラーのThe Cabinとかゾンビノワール安くしてくれるかな
ハロウィンセールは来週あたりか
MR対応ホラーのThe Cabinとかゾンビノワール安くしてくれるかな
2023/10/17(火) 21:38:51.69ID:UXnXV4jd0
>>484
ビームバルカン的なもの出そう
ビームバルカン的なもの出そう
2023/10/17(火) 21:40:40.21ID:19AYV2HR0
>217です。
ガクガク解決しました。助言してくださった皆さんありがとうございました。
原因はGeforce Experienceの設定にあるゲーム内のオーバーレイが有効になっていたことでした。
これを無効にしたところWi-Fi5でも出来るようになりました。
ただ、airlinkでF1 23だと若干カクつきは見られたのですが、VDだと画質向上したうえairlinkより安定していました。
もし同じ様に悩む人がいたら参考になればと思って報告します。
ガクガク解決しました。助言してくださった皆さんありがとうございました。
原因はGeforce Experienceの設定にあるゲーム内のオーバーレイが有効になっていたことでした。
これを無効にしたところWi-Fi5でも出来るようになりました。
ただ、airlinkでF1 23だと若干カクつきは見られたのですが、VDだと画質向上したうえairlinkより安定していました。
もし同じ様に悩む人がいたら参考になればと思って報告します。
2023/10/17(火) 21:46:17.73ID:FotclkQ60
2023/10/17(火) 21:55:08.71ID:qS83hEE10
>>483
残念ながらQuest3のエリートストラップバッテリーは本体のバッテリーも使う?ので100%維持出来てません
PCVR MR一時間使用で大体95%くらいでした
Quest2は維持出来てました
残念ながらQuest3のエリートストラップバッテリーは本体のバッテリーも使う?ので100%維持出来てません
PCVR MR一時間使用で大体95%くらいでした
Quest2は維持出来てました
492名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 21:56:41.30ID:KDy4dhnG02023/10/17(火) 22:01:30.93ID:ijPL6A+H0
2023/10/17(火) 22:02:24.73ID:sQuuE95z0
>>491
つまり?バッテリー付きエリートストラップ併用より内部バッテリーに優しい方法があるんですか?
つまり?バッテリー付きエリートストラップ併用より内部バッテリーに優しい方法があるんですか?
2023/10/17(火) 22:05:09.33ID:WOD3yojC0
赤外線は部屋の天井とかにつけるやつあるよね
2023/10/17(火) 22:07:33.01ID:qS83hEE10
2023/10/17(火) 22:08:49.31ID:nRiqK1cl0
2023/10/17(火) 22:11:27.30ID:sQuuE95z0
2023/10/17(火) 22:12:22.74ID:qS83hEE10
どっちにしろ無線でMR使用となると外部バッテリー使うしかないのが現状だと思うから同しようもないと思って考えるのをやめたよ
2023/10/17(火) 22:14:54.80ID:ijPL6A+H0
2023/10/17(火) 22:27:12.75ID:FgLBhwxB0
スリープって電源オフに比べてどれくらい減るかな
毎日夜中くらいしか使わないんだけど
毎日夜中くらいしか使わないんだけど
502名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 22:31:50.01ID:PQ5aNVtS0 1時間使ったら15分くらい休むから、バッテリーは標準のままで足りるんだけど
少数派なんかな?
少数派なんかな?
2023/10/17(火) 22:34:53.10ID:IFoMY0fQ0
Oculus3って消費より供給が勝ってる時はバイパス充電対応してましたっけ?
2023/10/17(火) 22:44:53.72ID:yMXOW9KY0
2023/10/17(火) 22:50:44.32ID:FrAumue00
>>484
なんだこれ草
なんだこれ草
2023/10/17(火) 22:51:16.19ID:TTSN77wW0
507名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 22:53:52.78ID:kkrZRZo10 Touchlyのパススルーでグリーンバックを透過させたら黒い箇所も透過されてしまう
なんでだー
なんでだー
2023/10/17(火) 23:02:58.13ID:sQuuE95z0
分かってたけどコントローラの電池減らないなぁw マジで乾電池運用するわ
2023/10/17(火) 23:04:17.24ID:nObNFhU20
>>506
ありゃ?自分が触ったことのあるQ2は4台でどれもトリガーにほとんど遊びが無かったけどQ3はちょっと遊びがあるんだが
ありゃ?自分が触ったことのあるQ2は4台でどれもトリガーにほとんど遊びが無かったけどQ3はちょっと遊びがあるんだが
2023/10/17(火) 23:20:06.35ID:o8ImBi8K0
>>484
かっこよ……こんな素敵オプション装備あったのか
かっこよ……こんな素敵オプション装備あったのか
2023/10/17(火) 23:24:10.51ID:PbM6mEx80
bobom3Proの在庫はまだかぬ😭
512名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 23:26:34.30ID:HrBvwl3o0513名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 23:34:09.84ID:ekWFzeRZ0 VRエロ界隈がパススルーに興味持ち出して草
Q3きっかけで復活した人がちらほら
Q3きっかけで復活した人がちらほら
2023/10/17(火) 23:39:28.01ID:qMfQK81o0
2023/10/17(火) 23:44:13.01ID:nRiqK1cl0
>>512
Q2のモノクロパススルー越しだとそれはもう眩しいほど、よくある監視カメラ映像みたいな見え方で被ったまま暗闇でちょっとした作業ならできる
一方Q3のカラーパススルーだと肉眼で見るのと大差なくて暗闇の中ほんのり明かりが見える程度で手元で作業なんて出来ない
もちろんトラッキングは有効だからVRでの利用なら問題ないよ
Q2のモノクロパススルー越しだとそれはもう眩しいほど、よくある監視カメラ映像みたいな見え方で被ったまま暗闇でちょっとした作業ならできる
一方Q3のカラーパススルーだと肉眼で見るのと大差なくて暗闇の中ほんのり明かりが見える程度で手元で作業なんて出来ない
もちろんトラッキングは有効だからVRでの利用なら問題ないよ
2023/10/17(火) 23:56:17.35ID:O0sQsNLY0
Q2時代の事よく知らないんだけど
asgards wrathて1ですでに容量130GBもあったんだな
64とか128モデルの人はどうしてたの?
asgards wrathて1ですでに容量130GBもあったんだな
64とか128モデルの人はどうしてたの?
2023/10/17(火) 23:58:22.23ID:hH4RtSsT0
アスガルド1はPCVRだよ
スタンドアローンは2だね
スタンドアローンは2だね
518名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 00:08:48.35ID:XJO1AwKQ0519名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 00:58:59.99ID:LltsoZP00 Windows HelloのLEDライトはquest3でメッチャピカピカ光って見えてたけど
肉眼だと何も光ってないのに
肉眼だと何も光ってないのに
2023/10/18(水) 01:43:39.87ID:tsUy1Qu+0
2023/10/18(水) 03:09:57.04ID:Pz0M5Dh90
なんかwikiみたいなのないの?
情報が散らかりすぎてて訳がわからんハイスペなのにsteamvr起動してもカクカクで動かんし
情報が散らかりすぎてて訳がわからんハイスペなのにsteamvr起動してもカクカクで動かんし
522名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 05:19:09.09ID:FZi60jBZ0 >>521
カクカクの原因を切り分けるのに有効なのは
・VirtualDesktopのパフォーマンス表示→各遅延時間が分かるので、エンコード方式起因なのかアプリ起因のカクカクなのかネットワーク起因のカクカクなのかが分かる
・fpsVRを導入すると、CPU負荷、GPU負荷、VRAM使用量、内部解像度がリアルタイムで確認できるので、ゲーム自体の重さなのか、GPUがネックなのか、VRAMが足りてないのかが分かる
カクカクの原因を切り分けるのに有効なのは
・VirtualDesktopのパフォーマンス表示→各遅延時間が分かるので、エンコード方式起因なのかアプリ起因のカクカクなのかネットワーク起因のカクカクなのかが分かる
・fpsVRを導入すると、CPU負荷、GPU負荷、VRAM使用量、内部解像度がリアルタイムで確認できるので、ゲーム自体の重さなのか、GPUがネックなのか、VRAMが足りてないのかが分かる
2023/10/18(水) 06:05:48.27ID:ylODNw050
Xに上げられてるQuest3のMR動画、屋外の公園とかで使用してるのがかなりあるんだけど日光大丈夫なのかな…
2023/10/18(水) 06:29:04.96ID:0ynB4Tk/0
俺は日光より人目の心配してしまうわ
2023/10/18(水) 06:37:11.87ID:rAkyy/W80
2023/10/18(水) 06:38:06.73ID:jFBbu9gi0
ずっと被ってればレンズにあたらない
2023/10/18(水) 06:46:24.92ID:HUnFfj+t0
台所の窓がもろに日光当たって心配だったんだけど、なら大丈夫かな。
それにしても洗い物するくらいならいけるが、ちゃんと料理するのは厳しいね。
それにしても洗い物するくらいならいけるが、ちゃんと料理するのは厳しいね。
2023/10/18(水) 07:29:45.19ID:jOv38Pc80
VRってWifiで繋げても脳に問題って無いん?
スマホ使ってても別に電磁波とか怖くないけど、VRは流石に脳から近すぎて少し怖いんだが
今は有線で繋いでコントローラーはbluetoothだしまぁいっかって感じでやってる
スマホ使ってても別に電磁波とか怖くないけど、VRは流石に脳から近すぎて少し怖いんだが
今は有線で繋いでコントローラーはbluetoothだしまぁいっかって感じでやってる
2023/10/18(水) 07:29:52.67ID:jOv38Pc80
VRってWifiで繋げても脳に問題って無いん?
スマホ使ってても別に電磁波とか怖くないけど、VRは流石に脳から近すぎて少し怖いんだが
今は有線で繋いでコントローラーはbluetoothだしまぁいっかって感じでやってる
スマホ使ってても別に電磁波とか怖くないけど、VRは流石に脳から近すぎて少し怖いんだが
今は有線で繋いでコントローラーはbluetoothだしまぁいっかって感じでやってる
530名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 07:33:38.70ID:FZi60jBZ0 スマホで長電話してるようなもんでしょ…
VRでポルノ中毒になる方が脳にダメージ入るかも(ワイは手遅れ)
VRでポルノ中毒になる方が脳にダメージ入るかも(ワイは手遅れ)
2023/10/18(水) 07:42:06.04ID:ypLKqN0I0
たしかに耳の方が脳に近いな
まぁ電波の安全性なんて超至近距離で長時間あてることを前提に基準をつくってるし
日常ではもっと大量の電磁波をあびる機会はいくらでもあるから気にする必要はないよ
まぁ電波の安全性なんて超至近距離で長時間あてることを前提に基準をつくってるし
日常ではもっと大量の電磁波をあびる機会はいくらでもあるから気にする必要はないよ
2023/10/18(水) 07:49:44.96ID:jOv38Pc80
スマホって電話じゃなくてブラウザなりYouTube見てる時の話な
1日4時間とかVRする日あるからこれ無線で使って大丈夫なのかよ・・・って思う
まぁ大丈夫なんだろうけどな・・・スマホはSAR値って奴計測してるみたいけどVRは計測してないみたいだから不安になったわ
1日4時間とかVRする日あるからこれ無線で使って大丈夫なのかよ・・・って思う
まぁ大丈夫なんだろうけどな・・・スマホはSAR値って奴計測してるみたいけどVRは計測してないみたいだから不安になったわ
533名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 07:51:25.63ID:46FAw9IG0 アルミホイル「今、久々に呼ばれた気がする!」
2023/10/18(水) 07:57:05.94ID:S6bVzIs/0
>>530
オタクはみんなポルノで心身の健康を保っている生き物さ、それが本かモニターかHMDかの違いだけだ
オタクはみんなポルノで心身の健康を保っている生き物さ、それが本かモニターかHMDかの違いだけだ
2023/10/18(水) 07:57:24.02ID:jOv38Pc80
お、BOBOVRの料金がクレカから引かれたんだがついに発送されるのか
明日到着だな
明日到着だな
2023/10/18(水) 07:59:10.02ID:cSzc6t1E0
エリスト買うならバッテリー付きのがいいよな?
在庫ないけど
在庫ないけど
2023/10/18(水) 07:59:19.06ID:0ynB4Tk/0
VRは目の影響も心配だわ
遠く見てる感覚だけど実際は至近距離に液晶画面ある訳でしょ?
メッチャ目に悪そうなイメージしか無いけど延々とバッテリーが尽きるまで遊んじゃう
遠く見てる感覚だけど実際は至近距離に液晶画面ある訳でしょ?
メッチャ目に悪そうなイメージしか無いけど延々とバッテリーが尽きるまで遊んじゃう
2023/10/18(水) 08:00:49.49ID:SGheNy6M0
写真を撮られると魂が抜かれるらしいぞ気をつけろ
2023/10/18(水) 08:05:22.00ID:WT0XsFA60
2023/10/18(水) 08:09:54.81ID:gk7Ghh2U0
MミスターVR、緑内障の疑いらしいな。動画アップしてた。
2023/10/18(水) 08:12:58.10ID:S6bVzIs/0
VRはイメージと違って目の負担はほぼ感じないどころか、視力が回復したように錯覚するのが不思議だよな
542名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 08:13:47.55ID:xNYmXKLi02023/10/18(水) 08:23:09.72ID:15KJczsm0
ガラス越しの風景にピント合ってるようなもんだろ
近くにあろうが目に負担はかからないでしょ
近くにあろうが目に負担はかからないでしょ
2023/10/18(水) 08:29:25.67ID:y1rK+owi0
視力回復した人はピント調整する筋肉が硬かった人だけよ
実際中度から強度近視の人は悪くなるよ
実際中度から強度近視の人は悪くなるよ
545名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 08:34:32.46ID:yedyoAbz0 MRでスターウォーズep4のモンスターチェスをやりたい
ハンドトラッキングでコマを直接つかんでプレイ出来るだろ
テーブルの向こうにハンソロがいてもいいし
オンラインプレイならなおok
ハンドトラッキングでコマを直接つかんでプレイ出来るだろ
テーブルの向こうにハンソロがいてもいいし
オンラインプレイならなおok
2023/10/18(水) 08:42:29.02ID:S6bVzIs/0
モニターから発する光の種類によっては悪影響あるかもしれないと考えたことはあるけど、自然にない有害な光とかブルーライトくらいしか聞いたことないな
2023/10/18(水) 08:43:23.67ID:SungDFGu0
ブルーライトはデマだしな
548名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 09:05:14.14ID:bpzeBLEY0 有線でPCと繋げばVR動画撮影できるんだね
開発者向けのMeta Quest Developer HUBってアプリを使うらしい
これまでもこれでゲーム画面のVR録画は出来たのをQuest3でパススルーにするだけの話だが
開発者向けのMeta Quest Developer HUBってアプリを使うらしい
これまでもこれでゲーム画面のVR録画は出来たのをQuest3でパススルーにするだけの話だが
2023/10/18(水) 09:16:32.38ID:ftAuDSxY0
ZENNIって注文してからどんくらいで届く?
コンタクトつけるの疲れたよ
コンタクトつけるの疲れたよ
2023/10/18(水) 09:21:39.58ID:CKr6C9qD0
2023/10/18(水) 09:23:36.41ID:L3EG/nWH0
>>549
28日に予約したら14日に届いたよ
28日に予約したら14日に届いたよ
2023/10/18(水) 09:30:44.86ID:KFnLEuIp0
>>517
なるほど
なるほど
2023/10/18(水) 09:37:56.49ID:gsyAAtwJ0
白色が黄色に見えるっていうのデマやろ?
自分のやつは綺麗な白だったし
自分のやつは綺麗な白だったし
2023/10/18(水) 09:49:53.81ID:4v/QzfPm0
>>521
steamオーバーレイを切らないとガクガクするらしい
steamオーバーレイを切らないとガクガクするらしい
2023/10/18(水) 09:51:02.92ID:4v/QzfPm0
>>528
毒電波が気になる方は頭にアルミホイルを巻きましょう
毒電波が気になる方は頭にアルミホイルを巻きましょう
556名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 09:53:42.22ID:vLuppNwv0 ミスブのあれすごいバズっとるやん
557名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 09:54:46.24ID:CbGSiYji02023/10/18(水) 09:57:28.53ID:PmSKlAjT0
>>550
俺も11日に注文してんのにまだ加工中で止まってるや…
俺も11日に注文してんのにまだ加工中で止まってるや…
2023/10/18(水) 10:19:19.92ID:PbXQPsu10
2023/10/18(水) 10:23:05.92ID:PbXQPsu10
俺はVRで眼痛がしてくるから目に悪いというのはわかる
卵とか食ってるとあんまりならない
VRをやってると下痢も酷くなるけどチョコレートを食うと下痢は起こらない
脳と腸はかなり関係が深いらしくVRが影響してるのかも
卵とか食ってるとあんまりならない
VRをやってると下痢も酷くなるけどチョコレートを食うと下痢は起こらない
脳と腸はかなり関係が深いらしくVRが影響してるのかも
561名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 10:29:36.71ID:FZi60jBZ0 本屋に行くと屁が出やすくなるみたいなヤツか?
2023/10/18(水) 10:34:40.71ID:BRW/C9Gk0
本屋行くとうんちしたくなる
2023/10/18(水) 10:35:12.84ID:KythalQ40
本屋に行くと便意を催すならよく聞くな
2023/10/18(水) 10:35:18.24ID:RxtEVz620
一昨日Amazonで修理部品を買い物して全然発送しないと思ったらセール期間か
一刻も早く必要なのにセール期間邪魔すぎる
一刻も早く必要なのにセール期間邪魔すぎる
565名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 10:40:54.94ID:L8kVNe2R0 59のロゴ無駄にシャレてるなw
2023/10/18(水) 10:49:13.76ID:3Blp5Mik0
VRよりスマホの方がよほど身体に悪影響与えてる気がするわ知らんけど
2023/10/18(水) 10:50:21.06ID:++HL5d330
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 東京都、全都立学校に生成AI「都立AI」導入 256校・14万人がAI活用した学習を開始 [少考さん★]
- 日産、日本から撤退へ [709039863]
- chmateの奴来い
- 【悲報】公務員の名札、本名とは別に「ビジネスネーム」OK カスハラ対策 [966044473]
- わいくん、ゲームで今月2回目のテレビ破壊
- 中居正広、反撃開始。フジ第三者委の報告書に反論 性暴力認定は「問題」 証拠を出せ ★2 [833348454]
- 🥺👉🏡