※ Meta社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Meta Quest 3“のスレです。
カラーパススルー、深度センサー、パンケーキレンズ、高解像度ディスプレイ(Meta社比)、Snapdragon XR2 Gen 2、などが前機種のQuest 2と違う点になります。
パススルー重視の設計により、Quest 2がただのVR機だったのに対しQuest 3はXR機(VR/MR/AR)となり最先端の新しいジャンルを狙う機種になっています。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、高価で指定してください
■前スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696997974/
■関連スレ
【HMD】Meta Quest Pro Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1692423122/
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1695785034
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/10/16(月) 05:45:24.30ID:K3Srqp0d0
2023/10/16(月) 05:49:32.99ID:rrBIVRYM0
>>1乙
2023/10/16(月) 05:57:45.66ID:6ZlONPh/0
Quest 3人気ですね。
2023/10/16(月) 06:27:04.60ID:ZlCmh9870
2023/10/16(月) 06:40:40.17ID:6+XWNlKC0
今はどこが本スレだよ
2023/10/16(月) 07:10:38.32ID:6MuiMLfp0
乙
part修正助かるわ
part修正助かるわ
2023/10/16(月) 09:52:50.64ID:eHtsRDyL0
どこで好きなとこ書けばいいよ。
2023/10/16(月) 10:20:49.76ID:76zb9fhk0
今週末銭レンズとボボストラップくるから
やっと完成する
やっと完成する
2023/10/16(月) 11:04:08.37ID:xJVps7Gv0
ワッチョイ断固拒否
2023/10/16(月) 11:40:37.02ID:xNH0d1nS0
■ゲームの種類
① Quest専用のスタンドアロンVRゲーム(PCが無くても遊べる)
Quest用のストアで販売
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/
AppLabからも入手可能
https://sidequestvr.com/
② OculusRift用のPCVRゲーム(PCが必要)
Rift用のストアで販売
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/pcvr/
PCにOculusアプリをインストールして起動する
PC接続したQuestでも遊べる
Quest用を買うとRift用も無料でついてくるゲームもある
③ SteamやDLサイトで販売しているPCVRゲーム(PCが必要)
https://store.steampowered.com/vr/
Steamで購入したソフトの利用は「SteamVR」のインストールが必要
QuestやRift以外のVR機器でもソフトが利用できる
④ その他DLサイトで販売しているQuest用アプリ
apkファイルをQuestにインストールすることでQuest単体で利用できる
開発者モードにしてSideQuestを利用してインストールできる
① Quest専用のスタンドアロンVRゲーム(PCが無くても遊べる)
Quest用のストアで販売
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/
AppLabからも入手可能
https://sidequestvr.com/
② OculusRift用のPCVRゲーム(PCが必要)
Rift用のストアで販売
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/pcvr/
PCにOculusアプリをインストールして起動する
PC接続したQuestでも遊べる
Quest用を買うとRift用も無料でついてくるゲームもある
③ SteamやDLサイトで販売しているPCVRゲーム(PCが必要)
https://store.steampowered.com/vr/
Steamで購入したソフトの利用は「SteamVR」のインストールが必要
QuestやRift以外のVR機器でもソフトが利用できる
④ その他DLサイトで販売しているQuest用アプリ
apkファイルをQuestにインストールすることでQuest単体で利用できる
開発者モードにしてSideQuestを利用してインストールできる
2023/10/16(月) 11:42:50.38ID:xNH0d1nS0
■PC接続方法
① Quest Link
Quest標準の接続機能
USBの有線接続またはWi-Fiの無線接続(Air Link)が利用可能
サポートされているグラフィックカード以外は利用できない
Rift用のゲームもSteamVRのゲームも利用可能
② VirtualDesktop (よくVDと略される)
Quest用のVirtualDesktopアプリ(要購入)
※SteamVR用では無線接続できないので注意
PCに「VirtualDesktop Streamer」をインストールする必要あり
Linkでサポートされてないグラフィックカードでも利用可能
平面のデスクトップ画面であればノートPC等でも利用可能
パススルー機能あり
■PC無線接続について
5GHzや6GHz帯を利用できるWi-Fiルーターが必要
Wi-Fi6またはWi-Fi6Eを推奨
PCとWi-FiルーターはLANケーブルで接続すること
① Quest Link
Quest標準の接続機能
USBの有線接続またはWi-Fiの無線接続(Air Link)が利用可能
サポートされているグラフィックカード以外は利用できない
Rift用のゲームもSteamVRのゲームも利用可能
② VirtualDesktop (よくVDと略される)
Quest用のVirtualDesktopアプリ(要購入)
※SteamVR用では無線接続できないので注意
PCに「VirtualDesktop Streamer」をインストールする必要あり
Linkでサポートされてないグラフィックカードでも利用可能
平面のデスクトップ画面であればノートPC等でも利用可能
パススルー機能あり
■PC無線接続について
5GHzや6GHz帯を利用できるWi-Fiルーターが必要
Wi-Fi6またはWi-Fi6Eを推奨
PCとWi-FiルーターはLANケーブルで接続すること
2023/10/16(月) 11:44:30.85ID:xNH0d1nS0
2023/10/16(月) 11:55:56.25ID:psNVh/7j0
Part7の重複スレどうすんだ?
2023/10/16(月) 12:08:30.66ID:nJm10wj50
修正も何もまだpart7の重複が残ってるわけだが
2023/10/16(月) 12:20:52.49ID:qRLyYo8X0
どうせ消化すらしないだろ
散々誘導してるのに
散々誘導してるのに
2023/10/16(月) 12:27:12.61ID:3Anlyic80
結局伸びてるところがそのまま伸びるのに必死になって誘導してるやつって怖いわ
スレ保持数が厳しい板でもないのになんでそんなに自分の思い通りにレスしてほしいんだ
スレ保持数が厳しい板でもないのになんでそんなに自分の思い通りにレスしてほしいんだ
2023/10/16(月) 12:29:14.78ID:E5OdxNMP0
重複スレをなくしたいからだろ
なるようにしかならんのはそう
なるようにしかならんのはそう
2023/10/16(月) 12:32:55.37ID:drAh6rZb0
話題の分散と将来の過去ログ検索の困難化がなあ
2023/10/16(月) 12:39:25.11ID:eLkouLQ10
流石に重複してる状態でさらにスレ立てするのは馬鹿すぎ
20名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 13:14:31.03ID:G2pNdWoN0 PSVR2もってるんですけど、VRCHATとグーグルアースのためだけにこれ買うのありですか?※金銭的な余裕はなくいろいろかき集めて128ギガやっとのやっと買えるくらい。PCはゲームできないくらいのスペックのノート持ってます。
2023/10/16(月) 13:37:00.66ID:gnwr6SAw0
Part6が重複で立ったとき、こうなるんじゃないかと思ってたよ
重複容認派と否定派の両方がムキになって、主導権争いのため更に乱立が加速する流れ
重複容認派と否定派の両方がムキになって、主導権争いのため更に乱立が加速する流れ
22名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 13:41:41.55ID:G2pNdWoN0 音に反応するサルのおもちゃかよw
0281名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 82ea-j/pm [253.41.200.148])
2023/10/16(月) 13:24:26.33ID:ET3aZQ7H0
>20:名無しさん┃】【┃Dolby:2023/10/16(月) 13:14:31.03 ID:G2pNdWoN0
>PSVR2もってるんですけど、
>VRCHATとグーグルアースのためだけにこれ買うのありですか?
>※金銭的な余裕はなくいろいろかき集めて128ギガやっとのやっと買えるくらい。
>PCはゲームできないくらいのスペックのノート持ってます。
>>263
あんな…メタクエ単体じゃそれはきびしぃっちゅーね…|ू·᷄ 3·᷅༽
かわいそぅやけんどそーゆー民はPSVRやっとったらええねん…༼ ༎ຶ 3 ༎ຶ༽
コツコツ貯めーや…|ू·᷄ 3·᷅༽
じゃぁ死にますね。
さようなら。
0281名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 82ea-j/pm [253.41.200.148])
2023/10/16(月) 13:24:26.33ID:ET3aZQ7H0
>20:名無しさん┃】【┃Dolby:2023/10/16(月) 13:14:31.03 ID:G2pNdWoN0
>PSVR2もってるんですけど、
>VRCHATとグーグルアースのためだけにこれ買うのありですか?
>※金銭的な余裕はなくいろいろかき集めて128ギガやっとのやっと買えるくらい。
>PCはゲームできないくらいのスペックのノート持ってます。
>>263
あんな…メタクエ単体じゃそれはきびしぃっちゅーね…|ू·᷄ 3·᷅༽
かわいそぅやけんどそーゆー民はPSVRやっとったらええねん…༼ ༎ຶ 3 ༎ຶ༽
コツコツ貯めーや…|ू·᷄ 3·᷅༽
じゃぁ死にますね。
さようなら。
2023/10/16(月) 13:45:01.04ID:qRLyYo8X0
>>16
こいつ死ねばいいのに
こいつ死ねばいいのに
2023/10/16(月) 14:37:47.74ID:HcTXNCwV0
25名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 14:47:12.18ID:uovPm3jG0 Quest LinkとVD接続だとVDの画質がかなり劣るのですが、
そういうものでしょうか?(どこか設定が足りてない?)
また、Quest Linkでパススルーは未対応?
そういうものでしょうか?(どこか設定が足りてない?)
また、Quest Linkでパススルーは未対応?
2023/10/16(月) 14:47:50.43ID:mJOQXXLG0
スレ立て主導権争いに巻き込まれた一般スレ民が困惑中
27名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 14:49:57.17ID:Z2CnG2F10 VR動画って普通の動画と比べて容量がめちゃくちゃ必要になるけどこれ普通なのか?
普通の動画が2GBとしたらVR動画だと20GBになる
これ普通なのか?
みんなダウンロードどうしてんだ?
普通の動画が2GBとしたらVR動画だと20GBになる
これ普通なのか?
みんなダウンロードどうしてんだ?
28名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 14:50:11.58ID:+6UiL+c90 先に重複の7からや低脳ども
2023/10/16(月) 14:56:02.92ID:E5OdxNMP0
流石に4つも重複してる時はどれか一つ選ばないとダメだと思うぞ
個人の意見を言わせてもらうと先に立った奴から順に使いましょうとかやって
1スレ完走する頃にさらに重複スレ増えてたらどうすんだ?
ワッチョイなしは全部無視した方がいいと思うけどな
個人の意見を言わせてもらうと先に立った奴から順に使いましょうとかやって
1スレ完走する頃にさらに重複スレ増えてたらどうすんだ?
ワッチョイなしは全部無視した方がいいと思うけどな
30名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 15:01:42.74ID:PP/p6xRX0 荒らしが生き甲斐のヤツは仮に次スレがワッチョイで立ってても
どうせワッチョイ無しでスレ重複させて自演で勢い稼ぐから
よっぽどスレの民度高くないと誘導なんて無理だぞ
好きなだけ荒らさせて相手にしないで無視しとけば
そのうち飽きて違うとこ旅立って行く
どうせワッチョイ無しでスレ重複させて自演で勢い稼ぐから
よっぽどスレの民度高くないと誘導なんて無理だぞ
好きなだけ荒らさせて相手にしないで無視しとけば
そのうち飽きて違うとこ旅立って行く
2023/10/16(月) 15:04:27.31ID:U1WBpCGZ0
現在Part9とタイトルの付いてるのはまだ中身ほとんどないから全部削除してもらってPart7(タイトル間違い)を実質Part9とするのが一番スッキリだろうけど削除されないだろうなあ
2023/10/16(月) 15:08:01.23ID:btbBsgJa0
33名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 15:10:22.82ID:2QZ0jaET0 >>25
VDのグラフィック設定でGodLikeにしな
VDのグラフィック設定でGodLikeにしな
34名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 15:11:05.23ID:RGFCTPQg02023/10/16(月) 15:12:07.77ID:mJOQXXLG0
こうなるとミイラ取りがミイラだな
36名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 15:14:27.15ID:dsdXTsTR0 これって正規の950が踏み逃げしてそれぞれの勢力が勝手に建てたスレを本スレって主張してるんだよね?
お互い主張があるだろうし成行(勢い)の自然淘汰以外に決着しないな暫く荒れそうだ
お互い主張があるだろうし成行(勢い)の自然淘汰以外に決着しないな暫く荒れそうだ
2023/10/16(月) 15:19:23.02ID:iIgDUAHx0
こ こ を キ ャ ン プ 地 と す る
2023/10/16(月) 15:19:27.77ID:U1WBpCGZ0
>>36
踏み逃げどころかフライング立てだぞ
踏み逃げどころかフライング立てだぞ
2023/10/16(月) 15:23:09.01ID:U1WBpCGZ0
主張もひったくれもなく既成事実を作っちまえば勝ちっていう乱暴なやり方だわな
2023/10/16(月) 15:23:16.86ID:elujpx+t0
2023/10/16(月) 15:26:42.16ID:LBkdoZ9L0
>>27
VR動画は4分でも1GB(1000MB)ぐらいになったりするからダウンロードは現実的とは思えない。
ただ暇人且つ知識があれば圧縮できるので3分の一とか10分の一とかサイズは縮小できる。
画質劣化に気づかないほどぎりぎりのところまで圧縮するのは難しい。
何度でも試行錯誤すればいいが暇人でないと厳しい。
YouTubeはそのアップロードしたら勝手に圧縮される。
圧縮技術の知識は大切だが、なるべく動画ではなくVRアプリ系に移行することをおすすめする。
もし実写じゃないと嫌だという人はダウンロードではなくFANZAでオンラインが現実的だ。
VR動画は4分でも1GB(1000MB)ぐらいになったりするからダウンロードは現実的とは思えない。
ただ暇人且つ知識があれば圧縮できるので3分の一とか10分の一とかサイズは縮小できる。
画質劣化に気づかないほどぎりぎりのところまで圧縮するのは難しい。
何度でも試行錯誤すればいいが暇人でないと厳しい。
YouTubeはそのアップロードしたら勝手に圧縮される。
圧縮技術の知識は大切だが、なるべく動画ではなくVRアプリ系に移行することをおすすめする。
もし実写じゃないと嫌だという人はダウンロードではなくFANZAでオンラインが現実的だ。
42名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 15:28:57.32ID:Xsexyhu00 重複あるのに
950前の850ぐらいでワッチョイ有りで建てようと画策してたら
既にワッチョイ無しを建てられてたのでワッチョイ有りを二つ乱立させた
しかも一つはワッチョイ有りで建てようとして失敗してる
せっかく分かれたんだし
ワッチョイ有りが良い人はそっちで伸ばせば良いんじゃないの
住人の多いほうで決めればいいじゃん
950前の850ぐらいでワッチョイ有りで建てようと画策してたら
既にワッチョイ無しを建てられてたのでワッチョイ有りを二つ乱立させた
しかも一つはワッチョイ有りで建てようとして失敗してる
せっかく分かれたんだし
ワッチョイ有りが良い人はそっちで伸ばせば良いんじゃないの
住人の多いほうで決めればいいじゃん
43名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 15:31:23.15ID:7qVxLqa602023/10/16(月) 15:32:39.90ID:cS2upX0w0
MRでおすすめのアプリ教えて
ゲーム系とか便利系とかなんでもいいです
ゲーム系とか便利系とかなんでもいいです
2023/10/16(月) 15:35:26.77ID:E5OdxNMP0
現状を見ればスレを乱立させて勢いを殺すのが目的で別に積極的に荒らす気はないように思える
自演でスレ伸ばして勢い稼ぐのも本末転倒だからやらないだろう、ていうか実際やってないし
ワッチョイなしで立てるのは単に>>1のワッチョイが見えたら都合が悪いだけなのでは?
…と思ったのでワッチョイありを本スレにしたらどうかと思った
俺がそう思ったってだけなのでまあ気にしないで
自演でスレ伸ばして勢い稼ぐのも本末転倒だからやらないだろう、ていうか実際やってないし
ワッチョイなしで立てるのは単に>>1のワッチョイが見えたら都合が悪いだけなのでは?
…と思ったのでワッチョイありを本スレにしたらどうかと思った
俺がそう思ったってだけなのでまあ気にしないで
2023/10/16(月) 15:41:08.44ID:mJOQXXLG0
Quest総合がワッチョイありだから今すぐワッチョイじゃなきゃ嫌ならそこ使えばいいよ、正直何でこんな別れてるのか謎
Quest2スレ、Quest総合、Quest3、Quest3ワッチョイ、QuestProなど
Quest2スレ、Quest総合、Quest3、Quest3ワッチョイ、QuestProなど
2023/10/16(月) 15:42:00.09ID:iIgDUAHx0
>>27
そんなもんじゃないか?
気に入った動画は60fps→90fpsにフレーム補間変換してるからさらに容量食ってる
いちいちQuestローカルにデータコピーしてられないのでsmbとかDLNAで無線で観てる
https://i.imgur.com/ebW3wJR.png
そんなもんじゃないか?
気に入った動画は60fps→90fpsにフレーム補間変換してるからさらに容量食ってる
いちいちQuestローカルにデータコピーしてられないのでsmbとかDLNAで無線で観てる
https://i.imgur.com/ebW3wJR.png
2023/10/16(月) 15:46:13.73ID:qXtqOG8T0
2023/10/16(月) 15:48:23.69ID:aFw0+GXF0
meta quest3ワッチョイ是非議論スレも立てたほうがいいと思う
現状過激派の誘導とレスバでquest3の話題が消える本末転倒な状況だし
現状過激派の誘導とレスバでquest3の話題が消える本末転倒な状況だし
50名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 15:49:01.61ID:pzhj7zHe0 ワッチョイなしにしてもこっち先に消化しほうがよくない?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697248190/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697248190/
2023/10/16(月) 15:49:46.74ID:i4NPJalm0
いつになったらライブラリ一覧から不要アプリ消せるようになるねん。
クソ開発者はカスタマーの声聞けや。
クソ開発者はカスタマーの声聞けや。
2023/10/16(月) 15:49:56.32ID:i4NPJalm0
いつになったらライブラリ一覧から不要アプリ消せるようになるねん。
クソ開発者はカスタマーの声聞けや。
クソ開発者はカスタマーの声聞けや。
53名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 15:51:09.19ID:pzhj7zHe0 >>49
ほんとバカを隔離したほうがいいと思う。
ほんとバカを隔離したほうがいいと思う。
54名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 15:57:59.50ID:Kru2nNJh02023/10/16(月) 15:58:32.60ID:iIgDUAHx0
>>48
MeGUIってソフトなんだけど、導入・使い方どっちも死ぬほどわかりづらい
http://blog.livedoor.jp/nullnullman/archives/3342840.html
古い記事だがこれを参考にして手探りで環境作った記憶がある
効果のほどはアダフェスの無料動画でも使って確かめてほしい↓90fps化したやつ
90Hzモードで90fps動画を見ると実在感がまったく違う
https://67.gigafile.nu/1019-i5bebf1fc58d44893d12de44056fab3ff
pass: q3
MeGUIってソフトなんだけど、導入・使い方どっちも死ぬほどわかりづらい
http://blog.livedoor.jp/nullnullman/archives/3342840.html
古い記事だがこれを参考にして手探りで環境作った記憶がある
効果のほどはアダフェスの無料動画でも使って確かめてほしい↓90fps化したやつ
90Hzモードで90fps動画を見ると実在感がまったく違う
https://67.gigafile.nu/1019-i5bebf1fc58d44893d12de44056fab3ff
pass: q3
2023/10/16(月) 16:10:28.30ID:5paen2FU0
VaMとコイカツ推している奴が最近Questスレに来たPico4しか持ってない荒らしで
そいつがPico系スレでワッチョイやIPを荒らしの道具に使ってきた経緯がある。
話題の中心にある人をワッチョイやIP名前出して「この文字列でNGしてくれ」を連投しまくってきた。
ワッチョイなくても、「こいつは〇〇(差別用語)だ。相手するな。構うな。」を今でも頻繁に言っている人がいるが
その人がVaMコイカツ推し。
このVaMコイカツ推しははPicoスレ立てで毎回スレ1でワッチョイやIP書いてNGしろとか中傷犯罪行為を繰り返してきた。
別に俺はどうでもいいが、最近Picoスレからやってきた来たVaMコイカツ推し荒らしの経緯を知らない人が多いようなので参考程度に。
このVaMコイカツ推しがいると会話にならんと思う。
バカだからワッチョイがあると会話の主役になれると思っていて手段は選ばない。
そいつがPico系スレでワッチョイやIPを荒らしの道具に使ってきた経緯がある。
話題の中心にある人をワッチョイやIP名前出して「この文字列でNGしてくれ」を連投しまくってきた。
ワッチョイなくても、「こいつは〇〇(差別用語)だ。相手するな。構うな。」を今でも頻繁に言っている人がいるが
その人がVaMコイカツ推し。
このVaMコイカツ推しははPicoスレ立てで毎回スレ1でワッチョイやIP書いてNGしろとか中傷犯罪行為を繰り返してきた。
別に俺はどうでもいいが、最近Picoスレからやってきた来たVaMコイカツ推し荒らしの経緯を知らない人が多いようなので参考程度に。
このVaMコイカツ推しがいると会話にならんと思う。
バカだからワッチョイがあると会話の主役になれると思っていて手段は選ばない。
2023/10/16(月) 16:12:31.26ID:mJOQXXLG0
パススルーは動画が次々バズり散らかしてるの見るとMRに舵をきったのは正解だったのかもな
動画自体はPico4でも撮れただろうけど、Pico4は単眼で立体感なく大きさや距離感が現実と違うからARは出来てもMRとしては欠陥だらけっていう
動画自体はPico4でも撮れただろうけど、Pico4は単眼で立体感なく大きさや距離感が現実と違うからARは出来てもMRとしては欠陥だらけっていう
2023/10/16(月) 16:17:09.51ID:eLkouLQ10
録画だとそれなりに綺麗にみえちゃうしガッカリされそう
2023/10/16(月) 16:21:00.42ID:qXtqOG8T0
2023/10/16(月) 16:21:58.59ID:tmVYp8l60
ワッチョイがないと困る人はVaMコイカツ推しが一名。
会話の主役になるためにワッチョイやIPで中傷して蹴落として自分の下僕だけ残そうとする。
まあVaMコイカツ推しに同調したい人はワッチョイスレでVaMコイカツの話しててくれ。
そいつがVRに詳しいならまだ下僕になる意味もあるが、そいつPico 4からはじめた奴で全然VRに詳しくないから。
今でも不自然なVaMの自演と不自然なコイカツの自演があるよな。
その茶番をワッチョイスレで推しの荒らしと共にやればいんじゃね?
会話の主役になるためにワッチョイやIPで中傷して蹴落として自分の下僕だけ残そうとする。
まあVaMコイカツ推しに同調したい人はワッチョイスレでVaMコイカツの話しててくれ。
そいつがVRに詳しいならまだ下僕になる意味もあるが、そいつPico 4からはじめた奴で全然VRに詳しくないから。
今でも不自然なVaMの自演と不自然なコイカツの自演があるよな。
その茶番をワッチョイスレで推しの荒らしと共にやればいんじゃね?
61名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 16:26:18.68ID:uovPm3jG062名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 16:29:07.01ID:dSS8OcqX0 >>60
なんでわざわざID変えてんの?
なんでわざわざID変えてんの?
63名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 16:33:11.98ID:PKaycpsI0 飛行機飛ばしてまで長文で必死すぎて草
結局こういうヤツがワッチョイ嫌がってるだけなんだよなぁ
結局こういうヤツがワッチョイ嫌がってるだけなんだよなぁ
2023/10/16(月) 16:38:07.16ID:1pmqz4uN0
quest2も無しなのにお客様多くないか
前にワッチョイ欲しい人は本スレ行けば良いって話になったと思うし、ワッチョイが良いなら今はスレがあるんだからそっちいけば良いだけでは
前にワッチョイ欲しい人は本スレ行けば良いって話になったと思うし、ワッチョイが良いなら今はスレがあるんだからそっちいけば良いだけでは
2023/10/16(月) 16:41:37.23ID:WOOunlKc0
「別にどうでもいいが」とか書いてるけどとてもそうは見えないぞ
2023/10/16(月) 16:43:09.18ID:1iuVbdjE0
>>64
PicoスレでもVaMコイカツ推しは自分はワッチョイでNGして何も見てないと常に言いながら
全部見て自演で荒らしの返答は続けていたからここも見て荒らしの返事は欠かさないと思う。
存分にワッチョイスレでVaMコイカツの話をしてくれればいいのにNGして見てないはずの話が異常に気になるらしい。
PicoスレでもVaMコイカツ推しは自分はワッチョイでNGして何も見てないと常に言いながら
全部見て自演で荒らしの返答は続けていたからここも見て荒らしの返事は欠かさないと思う。
存分にワッチョイスレでVaMコイカツの話をしてくれればいいのにNGして見てないはずの話が異常に気になるらしい。
2023/10/16(月) 16:45:06.89ID:0UKX6sSg0
俺こいつ嫌い
2023/10/16(月) 16:46:03.04ID:72dMVP9x0
>>65
少なくとも収入に影響するとか出世に響くとかではないな。
少なくとも収入に影響するとか出世に響くとかではないな。
69名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 16:47:10.37ID:49WjeoRS0 >>62
うるせーな、なんでお前にそんな事教えないといけないんだよ。
ワッチョイの有無なんて別に俺はどうでもいいが、VaMコイカツ推しのやつが調子に乗るのが嫌なんだよ。
気に入らないならワッチョイスレ行けよ。
うるせーな、なんでお前にそんな事教えないといけないんだよ。
ワッチョイの有無なんて別に俺はどうでもいいが、VaMコイカツ推しのやつが調子に乗るのが嫌なんだよ。
気に入らないならワッチョイスレ行けよ。
2023/10/16(月) 16:48:14.48ID:m0sduV3h0
71名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 16:50:21.45ID:+vEAxOpn0 結局荒らしはVaMを異常に憎んでるIDコロコロマンじゃねーか
PSVRとPICO宣伝する奴もここ数スレ来てないのに何こじつけてるんだ
PSVRとPICO宣伝する奴もここ数スレ来てないのに何こじつけてるんだ
2023/10/16(月) 16:52:29.68ID:3GQst+IT0
2023/10/16(月) 16:53:31.29ID:aVZHVpuP0
>>62
俺が60本人で69は別人だが、
IDは俺の意思以前にプロバイダーとかDNSとかその関係で俺の意思での制御の届かないところにある。
詳しいことは知らん。俺は5chの運営ではないし。
これ以上は個人情報になるから他人に言う話ではないかな。
俺が60本人で69は別人だが、
IDは俺の意思以前にプロバイダーとかDNSとかその関係で俺の意思での制御の届かないところにある。
詳しいことは知らん。俺は5chの運営ではないし。
これ以上は個人情報になるから他人に言う話ではないかな。
2023/10/16(月) 16:57:21.61ID:NJFi5Qbi0
何を中傷されてどんだけ気に入らなかったのか知らんけど並行スレに長文で同じこと書きまくってる君も相当だぞ
2023/10/16(月) 16:58:54.27ID:tPDJRenM0
>>71
そう思うならワッチョイスレあるんだし行けば解決だと思うよ。
そう思うならワッチョイスレあるんだし行けば解決だと思うよ。
76名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 17:00:32.88ID:yj/fUhF50 >>74
うるさいな。そう思うならワッチョイ有スレに行けばいいと思うよ。
うるさいな。そう思うならワッチョイ有スレに行けばいいと思うよ。
77名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 17:05:49.39ID:4lYh6AUr0 >>75
いや嘘ばら撒いて分断するやつが一番要らない
VaM推しがPICO、PSVRスレから来た荒らしだという根拠をまず示せよ
前スレでもVaM推しはガイジと書き込む荒らしみたいな事言ってたが過去5スレほどワード検索して来たがそんなの見当たらなかった
同じこと書いてるやつがみんなID違うのは本当に別人なのかもしれないけどそれならそうで誰でもいいからVaM推しイコール荒らしの根拠をまず示してくれ
いや嘘ばら撒いて分断するやつが一番要らない
VaM推しがPICO、PSVRスレから来た荒らしだという根拠をまず示せよ
前スレでもVaM推しはガイジと書き込む荒らしみたいな事言ってたが過去5スレほどワード検索して来たがそんなの見当たらなかった
同じこと書いてるやつがみんなID違うのは本当に別人なのかもしれないけどそれならそうで誰でもいいからVaM推しイコール荒らしの根拠をまず示してくれ
78名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 17:08:06.75ID:Dw6vT37e02023/10/16(月) 17:11:13.38ID:KVqHLOK70
80名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 17:12:00.38ID:4lYh6AUr081名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 17:18:37.71ID:sTHG8gtU0 U-NEXTアプリでログインしたけど真っ暗画面で動画が
再生されないけど解決策分かる人居たら教えて!
電子書籍は見れるんだけどなぁ
再生されないけど解決策分かる人居たら教えて!
電子書籍は見れるんだけどなぁ
2023/10/16(月) 17:19:55.60ID:lBJe3hd30
>>80
俺は75で78は別人だけども、
VaMを推しただけで関係ないのに荒らし扱いされたなら災難だったね。
荒らしが去年から一年ぐらいVaM推しを続けてきた経緯がある以上
一日そこらでVaMのイメージが消えるのは難しいかも知れない。
ジャニーズ問題のように簡単な解決には至らないかもね。
恨むならVaM推しの荒らしを恨んで欲しい。
あと汚い言葉を使っているのは俺ではなく俺を荒らしと見せかけたい人の自演
俺は75で78は別人だけども、
VaMを推しただけで関係ないのに荒らし扱いされたなら災難だったね。
荒らしが去年から一年ぐらいVaM推しを続けてきた経緯がある以上
一日そこらでVaMのイメージが消えるのは難しいかも知れない。
ジャニーズ問題のように簡単な解決には至らないかもね。
恨むならVaM推しの荒らしを恨んで欲しい。
あと汚い言葉を使っているのは俺ではなく俺を荒らしと見せかけたい人の自演
2023/10/16(月) 17:21:05.98ID:xOJTeqZl0
HMDはHDCPに対応してないかそれで真っ暗になる
2023/10/16(月) 17:35:02.31ID:wn0C3gCe0
>>77
昨日一度は書いたけど「書き込む」ボタンを押さなかった。
荒れる原因になるだけかも知れないし。
もう一年以上続いている話。
彼は手段を選ばないので相手は単純ではない。
VaM推しが警戒される原因を作ったのはワッチョイのスレ主。
昨日一度は書いたけど「書き込む」ボタンを押さなかった。
荒れる原因になるだけかも知れないし。
もう一年以上続いている話。
彼は手段を選ばないので相手は単純ではない。
VaM推しが警戒される原因を作ったのはワッチョイのスレ主。
2023/10/16(月) 17:36:37.32ID:sK5PS2wy0
今一番の荒らしはスレだー荒らしだーVaMがーPicoがーってずっと言ってるやつら
86名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 17:39:30.89ID:cEiEM20b0 >>85
そしてその話にいちいちレスしている君もまた荒らし。
そしてその話にいちいちレスしている君もまた荒らし。
2023/10/16(月) 17:40:54.18ID:f7w9GCAc0
くっそわろたwww
https://youtu.be/oRnsAZ1Y_qs
https://youtu.be/oRnsAZ1Y_qs
2023/10/16(月) 17:42:30.69ID:esIvoBw10
つまり、ちょっと嫌な奴長文と嫌な奴長文が居るってことか?
2023/10/16(月) 17:44:11.28ID:QaaF8NeG0
>>61
どこで何がどう劣ってるの?
どこで何がどう劣ってるの?
2023/10/16(月) 17:53:34.54ID:tm90vzDy0
2023/10/16(月) 17:54:19.09ID:yDrWqevF0
92名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 17:55:12.69ID:sTHG8gtU02023/10/16(月) 17:57:36.65ID:esIvoBw10
イヤすぎてレスする気にもならん
マジで嫌な奴だな
マジで嫌な奴だな
2023/10/16(月) 18:07:06.49ID:o9H+qzY90
>>93
君が立てたワッチョイスレに帰ってくれよ。
レス気にもならんといいながレスするなよ。
NGにして何も見えないといいながら全部レスしたり設定崩してんじゃないよ。
お前が嫌な奴じゃないなら誰が嫌な奴なんだよ。
君が立てたワッチョイスレに帰ってくれよ。
レス気にもならんといいながレスするなよ。
NGにして何も見えないといいながら全部レスしたり設定崩してんじゃないよ。
お前が嫌な奴じゃないなら誰が嫌な奴なんだよ。
95名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 18:07:17.97ID:4lYh6AUr0 >>82
だからまずVaM推しが荒らしだというレスをいくつか拾って来て見せてくれよ
昨日から長文でVaM推しイコール荒らしだと書いてる奴がいるからそういう奴もいるならしょうがないかと思って過去スレ見て来たがそんな奴見当たらなかった
ありもしない事を持ち出して排除するのは害悪でしかない
多くの人は関わりたくないからスルーするけど結局VaMの話題は消えそいつの思惑通りの世界になるだけ
別にVaMの話題がしつこいとかエロネタが邪魔ならQuest3エロネタスレでも作ってもいいと思うが嘘をばら撒いて排除するのは看過できない
だからまずVaM推しが荒らしだというレスをいくつか拾って来て見せてくれよ
昨日から長文でVaM推しイコール荒らしだと書いてる奴がいるからそういう奴もいるならしょうがないかと思って過去スレ見て来たがそんな奴見当たらなかった
ありもしない事を持ち出して排除するのは害悪でしかない
多くの人は関わりたくないからスルーするけど結局VaMの話題は消えそいつの思惑通りの世界になるだけ
別にVaMの話題がしつこいとかエロネタが邪魔ならQuest3エロネタスレでも作ってもいいと思うが嘘をばら撒いて排除するのは看過できない
2023/10/16(月) 18:10:35.32ID:esIvoBw10
絡まれちゃった(*ノω・*)テヘ
2023/10/16(月) 18:18:05.41ID:BtbgZJxh0
荒らしを相手にするのもまた荒らし
IDコロコロしてて面倒だが黙ってNG放り込め
IDコロコロしてて面倒だが黙ってNG放り込め
2023/10/16(月) 18:20:29.79ID:8dLLgEwe0
>>95
ワッチョイスレでスレ主に心当たりないかは聞かないの?
それとも本人だから聞く必要はないの?
ありもしない事ならなぜ本人は否定してこないの?それとも君が本人なの?
もし君が本人なら俺が罠にかかるだけだからな。
彼の言動の例は何度か出しているはずたが。
ワッチョイスレでスレ主に心当たりないかは聞かないの?
それとも本人だから聞く必要はないの?
ありもしない事ならなぜ本人は否定してこないの?それとも君が本人なの?
もし君が本人なら俺が罠にかかるだけだからな。
彼の言動の例は何度か出しているはずたが。
2023/10/16(月) 18:28:33.43ID:8dLLgEwe0
2023/10/16(月) 18:43:48.16ID:zeEuVaj+0
スレ立て荒らしは厄介だぞ
また800あたりになったら次スレ勝手に立てる
たぶんPSVR2だのPICO4だの液晶が黄ばんでるだの言ってたやつと同一人物
また800あたりになったら次スレ勝手に立てる
たぶんPSVR2だのPICO4だの液晶が黄ばんでるだの言ってたやつと同一人物
2023/10/16(月) 18:49:42.76ID:BtbgZJxh0
>>61
劣っていると感じる部分を具体的に書いた方がいいんじゃないか
劣っていると感じる部分を具体的に書いた方がいいんじゃないか
2023/10/16(月) 18:54:17.52ID:F47Oqrij0
すげえこのスレほぼ荒らしの話しかしてねえ
2023/10/16(月) 19:01:49.39ID:EUCtllhj0
あたおか隔離できていいんじゃね
2023/10/16(月) 19:03:31.80ID:ut/FJ2510
すまん荒れてるとこなんだがVR動画をグリーンバックにするソフトって何使ってんの?
おすすめおせーて
おすすめおせーて
105名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 19:07:11.53ID:Gi+IwFnW0 >>99
飛行機飛ばし忘れてるぞ
飛行機飛ばし忘れてるぞ
2023/10/16(月) 19:07:45.34ID:0XOrgXuf0
レンズ貼り付けるいい方法ないのかよ
テープで貼り付けても粘着弱くなって無理だわ
テープで貼り付けても粘着弱くなって無理だわ
2023/10/16(月) 19:08:39.47ID:PRDpG4da0
2023/10/16(月) 19:12:05.41ID:Q6Vtikhc0
クソ古いスレッドフロート型のままなせいで次スレ立てテンプレワッチョイ重複踏み逃げやいのやいのな無駄でアホでカスどもの極みなやりとり何回見てきたことが
スクリプト荒らしに全板スレ立て攻撃されたら5ちゃんも完全に終わるし終焉もそのうち来るだろう
ログイン制でいいから荒らしや特定ユーザーNGに強く情報交換できる場所ってないのか
スクリプト荒らしに全板スレ立て攻撃されたら5ちゃんも完全に終わるし終焉もそのうち来るだろう
ログイン制でいいから荒らしや特定ユーザーNGに強く情報交換できる場所ってないのか
2023/10/16(月) 19:12:15.64ID:sOpD861h0
>>104
こっちはワッチョイ議論スレだからquest3スレの方で聞きな
こっちはワッチョイ議論スレだからquest3スレの方で聞きな
110名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 19:25:08.12ID:4lYh6AUr02023/10/16(月) 19:37:18.18ID:nkQff9/H0
荒し荒しうるせーな
2023/10/16(月) 19:37:18.46ID:+SW/tgEv0
8がなく9に飛んでるし7は健在だしどうなっとるん?
9も3つあるよね?
9も3つあるよね?
2023/10/16(月) 19:42:59.35ID:FLKWtmsC0
せやね
見た感じ6も7も2スレ消費してるからこのスレは実質part10だな
見た感じ6も7も2スレ消費してるからこのスレは実質part10だな
2023/10/16(月) 19:47:16.20ID:VY4Jywzt0
>>112
Part6重複再利用の実質Part8
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696997974/
Part8のつもりでタイトル間違えてPart8争いに負けて残ってしまってPart9争い中
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697248190/
その他タイトルにPart9を冠したスレが乱立中
Part6重複再利用の実質Part8
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696997974/
Part8のつもりでタイトル間違えてPart8争いに負けて残ってしまってPart9争い中
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697248190/
その他タイトルにPart9を冠したスレが乱立中
2023/10/16(月) 19:56:04.95ID:swWRcL360
ハニセレ2とかAI少女のVRとかイリュゲでまともにコントローラー効く?
2023/10/16(月) 20:13:24.36ID:ut/FJ2510
>>107
ありがとう見てみるよ
ありがとう見てみるよ
2023/10/16(月) 20:14:40.56ID:nwEYnFjK0
みんなワッチョイスレ行こうよ
スレ立てた人がガイジだったらNGすればいいだけだし
スレ立てた人がガイジだったらNGすればいいだけだし
2023/10/16(月) 20:17:48.54ID:QaaF8NeG0
VDが劣るもガイジやったな
119名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 20:57:17.36ID:4lYh6AUr0 >>107
これ見て試したけどPytorchのダウンロードが始まらなくて詰んだ
これ見て試したけどPytorchのダウンロードが始まらなくて詰んだ
120名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 21:01:14.87ID:8QGuqSsb0 そういや数日前からquest3の画面上で、PC接続アプリがベータ版出されてたろ
試したやついるか?
試したやついるか?
2023/10/16(月) 21:04:49.70ID:yV114p5D0
設定が面倒そうでやってないな
VDでええやんってなるし
よし来い!!スマホ長文ガイジww
VDでええやんってなるし
よし来い!!スマホ長文ガイジww
2023/10/16(月) 21:06:06.87ID:wEAiDL8M0
>>55
サンプル観てみた
60fpsを90fpsに補正してるからなんだろうけど、普通に再生したら画だけが1.5倍の長さになってる感じで音声がどんどんズレていく…
何のプレーヤーでどんな調整して再生してるの?
サンプル観てみた
60fpsを90fpsに補正してるからなんだろうけど、普通に再生したら画だけが1.5倍の長さになってる感じで音声がどんどんズレていく…
何のプレーヤーでどんな調整して再生してるの?
2023/10/16(月) 21:22:38.90ID:zkfQyCPy0
>>122
skyboxで普通に再生してるなぁ...特に変わった再生方法は使ってないよ
skyboxで普通に再生してるなぁ...特に変わった再生方法は使ってないよ
2023/10/16(月) 21:29:43.65ID:wEAiDL8M0
2023/10/16(月) 21:37:57.21ID:zkfQyCPy0
>>124
なるほど、アマレコは90fps動画の再生を考慮してないのかも(あんま無いしね
なるほど、アマレコは90fps動画の再生を考慮してないのかも(あんま無いしね
2023/10/16(月) 21:44:30.01ID:ut/FJ2510
127名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 21:48:51.01ID:HUdlWcWh0 quest発売日に度入りレンズ注文したけど
まだ発送すらされない🦧
まだ発送すらされない🦧
2023/10/16(月) 21:59:22.60ID:blpGQmee0
レズミルズMRにするとなんか安心感高くて続けやすそう
VRは無意識で警戒して気疲れしてたのかも
VRは無意識で警戒して気疲れしてたのかも
2023/10/16(月) 22:29:52.73ID:3u/qEMQT0
荒らしだろうが乱立しすぎ
130名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/16(月) 22:38:05.36ID:CdTk2YIq0 荒らしは無視して面白いアプリ教えてクレメンス
2023/10/17(火) 02:34:38.60ID:IUAyiaTx0
2023/10/17(火) 02:40:07.16ID:IUAyiaTx0
ソースが60なら120Hzで見るだけで十分なめらかになるけどね
60を90Hzで見るのがジッタでチラつくから一番最悪
60を90Hzで見るのがジッタでチラつくから一番最悪
133名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 03:35:44.21ID:UzLLD7L10 metaストアのサブスクって月初めの2本のやつ選べねえのかよ
継続してればチリ積も充実していくんだろうが
継続してればチリ積も充実していくんだろうが
2023/10/17(火) 04:04:47.49ID:pxg6Gycu0
>>133
でも止めた途端全てパーだけど
でも止めた途端全てパーだけど
2023/10/17(火) 04:14:06.50ID:/mSebWe20
動画を見ているときに10分ほどでコントローラーがスリープ状態になって
画面の真ん中に〇が出る本体操作モードになるのを止める方法ってわかります?
画面の真ん中に〇が出る本体操作モードになるのを止める方法ってわかります?
136名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 04:17:31.59ID:JxsBb/bk0 >>120
本当にベータって感じでとりあえず画面は映るってくらい、でもディスプレイ1枚だけなら不満はないと思う程度には使えるレベル
最終的にQuest Link並の機能になってくれたら嬉しいね
いやQuest Linkでパススルー対応すればいいだけだなこれ
本当にベータって感じでとりあえず画面は映るってくらい、でもディスプレイ1枚だけなら不満はないと思う程度には使えるレベル
最終的にQuest Link並の機能になってくれたら嬉しいね
いやQuest Linkでパススルー対応すればいいだけだなこれ
2023/10/17(火) 04:24:15.02ID:0gUC5ekC0
深夜販売でCPU買って14900K RTX4090環境にできました。
メモリ32GBですが、PCVRは64GBの方がいいの?
メモリ32GBですが、PCVRは64GBの方がいいの?
2023/10/17(火) 04:28:34.92ID:+8B6g/BI0
Meta Quest2でやってたゲームのセーブデータってMeta Quest3に移行できんの?
具体的にはMetaストアで買ったガンクラブVRとReal VR Fishingのセーブデータを移行したい
具体的にはMetaストアで買ったガンクラブVRとReal VR Fishingのセーブデータを移行したい
2023/10/17(火) 04:45:56.93ID:+INbH+2o0
2023/10/17(火) 05:35:44.22ID:N4v8uO9B0
>>130
Real VR Fishing
Real VR Fishing
2023/10/17(火) 05:38:55.30ID:IUAyiaTx0
2023/10/17(火) 05:42:37.95ID:nRQ0zKsT0
ゲーム目的ならビートセイバーやったら楽しみの5割は終わったようなもん
2023/10/17(火) 06:18:41.54ID:kEsCRGZO0
ビートセイバーよりもSmash Drumsのが満足度高かったな
カスタム曲が必要な人には物足りないかもしれないけど座って省スペースでも遊べるのが気に入った
カスタム曲が必要な人には物足りないかもしれないけど座って省スペースでも遊べるのが気に入った
2023/10/17(火) 06:56:07.92ID:rITlOkxL0
ビートセイバーPC版の方がMOD入れやすそうだから買おうとしたんだが、WELCOME25のクーポン使えないっぽい?
145名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 07:21:02.04ID:XFYHj/M00 meta広める紹介システムの目玉なんだし他所のプラットホームで使える様にする意味が…
2023/10/17(火) 07:26:01.47ID:8yttsZLg0
Rift版ってことじゃね?
この呼び名もいつまでこうなのかしらんがw
ちなみに俺はquest版もrift版も買って気分で使い分けてる。
この呼び名もいつまでこうなのかしらんがw
ちなみに俺はquest版もrift版も買って気分で使い分けてる。
2023/10/17(火) 08:47:00.45ID:XVqUSmq60
>>138
俺は、その2つともセーブデータ引き継がれてたよ
俺は、その2つともセーブデータ引き継がれてたよ
148名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 09:09:11.90ID:WzEpeUOY0 >>140
釣りに興味なくても面白い?
釣りに興味なくても面白い?
2023/10/17(火) 09:24:37.30ID:jMjxn7QQ0
150名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 09:28:15.78ID:9D2rc1y70 廉価版のコントローラー無しカラーパススルー無しバージョンというのは後付けでQuest2のコントローラーを再利用できたりするの?
2023/10/17(火) 09:32:53.13ID:pxg6Gycu0
2023/10/17(火) 09:35:10.03ID:ol9Nq8Av0
古いからすでにvr持ってた人には今更だろうけどeleven table tennisとsuper hot vrは楽しかった
色々遊んでみたいんだけど充電持たないのと身体動かす必要あるから難しいな
色々遊んでみたいんだけど充電持たないのと身体動かす必要あるから難しいな
2023/10/17(火) 10:12:35.66ID:+INbH+2o0
卓球もMR対応したけど体動かす系とMRの相性は抜群だね、ぶつかる事を一切気にせず動ける
2023/10/17(火) 10:13:44.55ID:sP2cCo3e0
>>148
興味ないならめんどくせえだけだと思うぞ
興味ないならめんどくせえだけだと思うぞ
2023/10/17(火) 10:33:44.64ID:caVLSjPK0
156名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 10:51:12.42ID:WzEpeUOY02023/10/17(火) 10:57:34.94ID:RcLWfsoa0
2023/10/17(火) 11:14:32.82ID:8qVNlXob0
quest3 liteは噂レベルか
2023/10/17(火) 11:16:02.21ID:h6PzhGKb0
音ゲーは個人的にRagnarockがおすすめ
収録されてる曲が良いのよ
ストアのPVでかかってる曲聴いて気に入れば買って損しない
収録されてる曲が良いのよ
ストアのPVでかかってる曲聴いて気に入れば買って損しない
2023/10/17(火) 11:25:55.22ID:pxg6Gycu0
2023/10/17(火) 11:29:28.19ID:h6PzhGKb0
2023/10/17(火) 11:29:57.73ID:jMjxn7QQ0
2023/10/17(火) 11:30:57.63ID:jMjxn7QQ0
2023/10/17(火) 11:31:06.23ID:Shy6LH1y0
ヨドバシもビックも一気に在庫が消えたなー
2023/10/17(火) 11:35:12.83ID:Oy5VYGgq0
しかしあのquest3 lite みるとヘッドセットとストラップ部分が繋がってて
サイズ調整出来ないようにみえるな
サイズ調整出来ないようにみえるな
2023/10/17(火) 11:36:25.65ID:F8xkBIR20
音ゲーの曲ならSynthRidersもいいんだけどな
ビーセイに似てると思われてるのかユーザー少ないけど
ビーセイに似てると思われてるのかユーザー少ないけど
167名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 11:42:30.01ID:QZyjBMEx02023/10/17(火) 11:44:17.40ID:sP2cCo3e0
>>156
一枚絵の荒い遠景に申し訳程度の動くオブジェクト
伸び縮みするゴムのような糸で不自然な挙動
果てしない経験値稼ぎとお金稼ぎ
のんびり糸を垂らしても魚のいない場所は絶対に釣れないから
レーダー見て仕掛け回収して投げるの繰り返し
スポーツフィッシングが好きでもなければやめたほうがいい
一枚絵の荒い遠景に申し訳程度の動くオブジェクト
伸び縮みするゴムのような糸で不自然な挙動
果てしない経験値稼ぎとお金稼ぎ
のんびり糸を垂らしても魚のいない場所は絶対に釣れないから
レーダー見て仕掛け回収して投げるの繰り返し
スポーツフィッシングが好きでもなければやめたほうがいい
2023/10/17(火) 11:54:05.79ID:MC5/6OH/0
Zenniから発送連絡きたが本当に宛先バグってるのね。
住所は英字にしてたのに、マンション名と部屋番号がなくなってる。
番地まではあってるのでFedexに期待する。
住所は英字にしてたのに、マンション名と部屋番号がなくなってる。
番地まではあってるのでFedexに期待する。
2023/10/17(火) 11:54:19.23ID:MC5/6OH/0
Zenniから発送連絡きたが本当に宛先バグってるのね。
住所は英字にしてたのに、マンション名と部屋番号がなくなってる。
番地まではあってるのでFedexに期待する。
住所は英字にしてたのに、マンション名と部屋番号がなくなってる。
番地まではあってるのでFedexに期待する。
171名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 12:00:34.04ID:XJ5MwtVD0 モグラ見ると512KB買ったほうがいいね
最近のゲームは50GBくらいあるらしい
最近のゲームは50GBくらいあるらしい
2023/10/17(火) 12:10:05.91ID:+tN7uEyw0
フロッピーかな
2023/10/17(火) 12:12:04.13ID:caVLSjPK0
2023/10/17(火) 12:12:26.98ID:1jkOk2Xr0
忘れてたけどガンダムメタバースってちょっとは盛り上がってんのかな
クソ重いみたいな話を聞いたからダメかもしれない
クソ重いみたいな話を聞いたからダメかもしれない
2023/10/17(火) 12:13:54.25ID:Hl4mJc9j0
>>170
電話しておけ
電話しておけ
176名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 12:14:11.46ID:twWPrH1O0 うちの骨董品Wi-FiルーターじゃQ3に対応出来んからWi-Fi6Eルーターを家電量販店のネットショップから近所の店頭受け取りにしたが4日経っても動きなし
こんな事なら店頭在庫有りだった近所だけど交通の弁が悪いとこに行きゃよかった
こんな事なら店頭在庫有りだった近所だけど交通の弁が悪いとこに行きゃよかった
2023/10/17(火) 12:15:39.57ID:Oy5VYGgq0
asgard's wrath 2も 2、30GBみたいだし
後はレースゲーの奴とメダルオブオナー位でしょアホみたいに容量食うの
後はレースゲーの奴とメダルオブオナー位でしょアホみたいに容量食うの
2023/10/17(火) 12:22:29.82ID:F8xkBIR20
2023/10/17(火) 12:30:23.74ID:ysZjZvej0
売れ筋は128GB
俺は512GBで行く
俺は512GBで行く
2023/10/17(火) 12:32:35.49ID:1jkOk2Xr0
2023/10/17(火) 12:33:41.60ID:0gUC5ekC0
youtubeのVRが4K選べないんだけど、対応はこれからってこと?
steamVRの方から起動したらみれるのかな4kで
steamVRの方から起動したらみれるのかな4kで
2023/10/17(火) 12:33:51.66ID:HzsbIj+N0
Q2のコントローラ使えんじゃん
183名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 12:36:26.86ID:twWPrH1O0 steam deckでお高いの買ったら皆安いの買ってSSD換装でお得で
高いの買った俺馬鹿みたいじゃないですかー喰らったから今回妥当に128GBだぜ
高いの買った俺馬鹿みたいじゃないですかー喰らったから今回妥当に128GBだぜ
184名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 12:36:57.56ID:WzEpeUOY02023/10/17(火) 12:43:27.97ID:jMjxn7QQ0
アプリは古いままで1440pまでしか見れなくて画質が荒いね
googleがVRにあまり興味がないのかな
googleがVRにあまり興味がないのかな
2023/10/17(火) 13:03:50.73ID:buzPkKzY0
2のときquestはストレージの換装の難易度が高過ぎて諦めたな
187名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 13:42:58.28ID:RwPD516V0 リアルで釣りはまったくしないけど
発売以来 Real VR Fishing だけはずっとやってる
基本、投げれば釣れるから素人でも安心だし
実際に竿建ててリール回して
振動来るだけで釣りしてる感ある
あとやっぱり背景が実写だから現実味があって
とにかく旅行気分になれる
最近アプデで二条城と不忍池で釣りできるようになったし
韓国映画とかみてると
漢江とか済州島で釣りしてる自分にテンションがあがる
むしろあまり釣りとか釣りゲーしない人にお勧めしたいゲーム
発売以来 Real VR Fishing だけはずっとやってる
基本、投げれば釣れるから素人でも安心だし
実際に竿建ててリール回して
振動来るだけで釣りしてる感ある
あとやっぱり背景が実写だから現実味があって
とにかく旅行気分になれる
最近アプデで二条城と不忍池で釣りできるようになったし
韓国映画とかみてると
漢江とか済州島で釣りしてる自分にテンションがあがる
むしろあまり釣りとか釣りゲーしない人にお勧めしたいゲーム
2023/10/17(火) 13:52:22.14ID:Ma7rVaiD0
>>170
電話して正しい住所伝えたほうが確実だぞ
電話して正しい住所伝えたほうが確実だぞ
189名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 14:16:20.21ID:4VluxPpC0 >>185
あまり興味がないっていうか、youtubeは結構前からはっきりと縮小傾向だけど
あまり興味がないっていうか、youtubeは結構前からはっきりと縮小傾向だけど
190名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 14:19:57.62ID:sQuuE95z02023/10/17(火) 14:38:21.85ID:VPoqEOAB0
2023/10/17(火) 14:54:40.60ID:4s16yhrI0
2023/10/17(火) 14:56:03.51ID:Hl4mJc9j0
うちも住所表記めちゃくちゃになってたけど届いた時には正しい日本語表記の伝票が貼り直してあった
配送遅延してたけど恐らく国内配送業者がzenniに問い合わせて正しい住所調べてたんだと思う
配送遅延してたけど恐らく国内配送業者がzenniに問い合わせて正しい住所調べてたんだと思う
2023/10/17(火) 15:18:49.05ID:j+T4wYNI0
ねこあつめ早くやりたい
2023/10/17(火) 15:38:12.69ID:caVLSjPK0
リアルで釣りした方が楽しい
2023/10/17(火) 15:38:45.15ID:caVLSjPK0
リアルで釣りした方が楽しい
197名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 15:47:49.16ID:HrBvwl3o0 やっぱパススルーは開放的で楽しい
もうゲームは全部パススルーに対応してほしいわ
もうゲームは全部パススルーに対応してほしいわ
2023/10/17(火) 15:56:34.54ID:h7mqTuXW0
>>196
そら何でもリアルの方が楽しいだろ
そら何でもリアルの方が楽しいだろ
2023/10/17(火) 16:02:04.10ID:svLuqE6Y0
あー本当にYouTuberVRで4K選べないんだ…
これQuest2の時より画質が著しく下がるって事かな
これQuest2の時より画質が著しく下がるって事かな
2023/10/17(火) 16:02:04.10ID:svLuqE6Y0
あー本当にYouTuberVRで4K選べないんだ…
これQuest2の時より画質が著しく下がるって事かな
これQuest2の時より画質が著しく下がるって事かな
2023/10/17(火) 16:02:22.06ID:svLuqE6Y0
あー本当にYouTuberVRで4K選べないんだ…
これQuest2の時より画質が著しく下がるって事かな
これQuest2の時より画質が著しく下がるって事かな
2023/10/17(火) 16:02:44.09ID:d3QwJUGq0
あー本当にYouTuberVRで4K選べないんだ…
これQuest2の時より画質が著しく下がるって事かな
これQuest2の時より画質が著しく下がるって事かな
2023/10/17(火) 16:02:47.75ID:d3QwJUGq0
あー本当にYouTuberVRで4K選べないんだ…
これQuest2の時より画質が著しく下がるって事かな
これQuest2の時より画質が著しく下がるって事かな
2023/10/17(火) 16:07:36.02ID:BamDHcLF0
SoC的にはYoutubeは8K再生も出来るんだがな
実際Questブラウザなら出来る
VR環境と認識しないからメタデータ入ってる動画はVRで見れないが
実際Questブラウザなら出来る
VR環境と認識しないからメタデータ入ってる動画はVRで見れないが
205名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 16:10:35.92ID:1FUnDN170 いまだに連投してるヤツって学習能力0なんだろうか?
2023/10/17(火) 16:15:02.73ID:4sqY0VfN0
いまだずっと対応能力0の5ちゃん運営の方が悪い
2023/10/17(火) 16:19:06.34ID:DvMjI5ri0
画質が著しく下がるってのが
よっぽど悔しかったんだな
よっぽど悔しかったんだな
2023/10/17(火) 16:20:43.74ID:hxJuu61I0
あー本当にYouTuberVRで4K選べないんだ…
これQuest2の時より画質が著しく下がるって事かな
これQuest2の時より画質が著しく下がるって事かな
2023/10/17(火) 16:20:43.74ID:hxJuu61I0
あー本当にYouTuberVRで4K選べないんだ…
これQuest2の時より画質が著しく下がるって事かな
これQuest2の時より画質が著しく下がるって事かな
210名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 16:29:43.67ID:6CtSwieB0 回線低スペ乙としかいえんのだがw
2023/10/17(火) 16:33:17.21ID:vd5ZHRu60
お金がないから隣のブドウは酸っぱいと叩いてるのかな
2023/10/17(火) 16:34:24.10ID:ysZjZvej0
Xperia不具合解消アプデきたね
メタのアプリ
メタのアプリ
213名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 16:41:21.32ID:6CtSwieB0 中には、1080pでしか再生出来ない動画もあるが、
全てが1080pより上で再生出来ないのであればそれはGoogleの問題では無い
全てが1080pより上で再生出来ないのであればそれはGoogleの問題では無い
2023/10/17(火) 16:57:21.31ID:eq5Cej8C0
再生できるファイルは解像度だけでなくフォーマットやビットレートも影響してくるし
アス比によっても変わってくるかもしれない
再生機器の情報が無いから最低条件の機種とでも認識されてるのではないか?
アス比によっても変わってくるかもしれない
再生機器の情報が無いから最低条件の機種とでも認識されてるのではないか?
2023/10/17(火) 17:05:53.40ID:caVLSjPK0
blastonって無料のゲームめっちゃ面白いな
You tuberが面白いって言ってたからやってみたけど
You tuberが面白いって言ってたからやってみたけど
216名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 18:14:01.84ID:kpXgcW6U0 4Kの女バレストレッチ動画を大画面で見るのが凄くエッチだった
VRAVとかVRエロゲより新鮮でエロく感じた
VRAVとかVRエロゲより新鮮でエロく感じた
217名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 18:14:03.24ID:kpXgcW6U0 4Kの女バレストレッチ動画を大画面で見るのが凄くエッチだった
VRAVとかVRエロゲより新鮮でエロく感じた
VRAVとかVRエロゲより新鮮でエロく感じた
218名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 18:14:09.61ID:kpXgcW6U0 4Kの女バレストレッチ動画を大画面で見るのが凄くエッチだった
VRAVとかVRエロゲより新鮮でエロく感じた
VRAVとかVRエロゲより新鮮でエロく感じた
219名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 18:14:24.20ID:7M9tyXYQ0 2次元キャラとリアルでセックスできたら苦労しないわ
220名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 18:14:38.47ID:kpXgcW6U0 4Kの女バレストレッチ動画を大画面で見るのが凄くエッチだった
VRAVとかVRエロゲより新鮮でエロく感じた
VRAVとかVRエロゲより新鮮でエロく感じた
221名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 18:15:15.70ID:kpXgcW6U0 4Kの女バレストレッチ動画を大画面で見るのが凄くエッチだった
VRAVとかVRエロゲより新鮮でエロく感じた
VRAVとかVRエロゲより新鮮でエロく感じた
222名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 18:15:37.36ID:kpXgcW6U0 すんません書き込めてないと思って連投してしまいました。
223名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 18:16:42.49ID:kpXgcW6U0 すんません書き込めてないと思って連投してしまいました。
224名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 18:17:58.30ID:kpXgcW6U0 jane styleからsikiに移行したんだけど、書き込み直後に更新しても反映されなくて連投してしまいました。
荒らしではないです。ごめんちゃい
荒らしではないです。ごめんちゃい
2023/10/17(火) 18:18:47.46ID:jaj4Axd/0
5回言うほどエロいならしゃーない
2023/10/17(火) 18:19:13.68ID:W7KSSCMQ0
さすがにこれは学習能力0と言ってよいだろう
2023/10/17(火) 19:00:51.54ID:ysZjZvej0
書き込めなくても書き込めてるからな
リロードして反映されてなくても暫くしたら書き込めてるからな
リロードして反映されてなくても暫くしたら書き込めてるからな
2023/10/17(火) 19:07:14.10ID:LlVoUChQ0
>>135
(゚∀゚)o彡゜
(゚∀゚)o彡゜
229名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 20:15:09.15ID:ZlJINHTm0 さらに新作動画 BOBO VR最新
https://www.youtube.com/watch?v=-AhdsBeSJTE
https://www.youtube.com/watch?v=-AhdsBeSJTE
2023/10/17(火) 20:16:02.95ID:uZxaQh790
結局一番エロいのはコイカツのスタジオ?
2023/10/17(火) 20:19:10.05ID:jMjxn7QQ0
2023/10/17(火) 20:21:07.56ID:BgCF/QbC0
BOBOVRはまだ発送されないから来週かな?
MRで開放型にしても位置の誤差とかなきゃ良いな
MRで開放型にしても位置の誤差とかなきゃ良いな
2023/10/17(火) 20:33:56.63ID:nvE6I/2w0
2023/10/17(火) 20:54:05.69ID:VtW4EqQG0
顔に当たらないっていいな
群れないし内側の冷却性も上がりそう
見た感じ接顔パーツ外してめっちゃ薄くなってるから外で人少ない散歩道歩く時とかにも意外と使いやすそう
群れないし内側の冷却性も上がりそう
見た感じ接顔パーツ外してめっちゃ薄くなってるから外で人少ない散歩道歩く時とかにも意外と使いやすそう
235名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 20:55:00.36ID:ZlJINHTm0 でも、おでこにあたるんだよね。あたりまえだけど。むれない?クエスト2で使ってた人おしえて。
つべの忖度動画は見ない。
つべの忖度動画は見ない。
2023/10/17(火) 21:10:11.63ID:Rvv81H6a0
Quest3は最初だけだけどレンズ曇るのが困る
BOBOVRでそれがなくなって開放感アップなのは良いがVRは没入感減って困るな
部分遮光ブロッカーも出してくれw
BOBOVRでそれがなくなって開放感アップなのは良いがVRは没入感減って困るな
部分遮光ブロッカーも出してくれw
2023/10/17(火) 21:20:53.68ID:uZxaQh790
>>221
あんまり進めるからみてみたけど女子バレーボールは俺には難しかったわ
あんまり進めるからみてみたけど女子バレーボールは俺には難しかったわ
2023/10/17(火) 21:32:59.91ID:Oy5VYGgq0
>>229
これで完璧なMR体験が出来るな
これで完璧なMR体験が出来るな
2023/10/17(火) 21:35:16.32ID:MiiTfxL00
耳とスピーカーが結構離れてるから手で耳とスピーカーを覆い隠して反響するようにすると迫力爆上がりするw
2023/10/17(火) 21:43:41.95ID:UXnXV4jd0
接顔パーツを外すと頭と顔面で分散して受け止めてた圧が頭のみに集中するから頭が結構痛くなりそうだな
2023/10/17(火) 21:43:52.17ID:MiiTfxL00
>>229
片手で支えれば布ストラップでもこれ試せるけど、ちょっと外も見える分MRだとホントにヘッドセットが透けてるみたいに脳が錯覚してめっちゃ楽しくなるw、ただし普通のVRゲームだとVR内では移動してるのにちょっと見える現実世界の景色は止まってるから死ぬ程酔う
片手で支えれば布ストラップでもこれ試せるけど、ちょっと外も見える分MRだとホントにヘッドセットが透けてるみたいに脳が錯覚してめっちゃ楽しくなるw、ただし普通のVRゲームだとVR内では移動してるのにちょっと見える現実世界の景色は止まってるから死ぬ程酔う
2023/10/17(火) 21:48:51.69ID:8yttsZLg0
>>212
フォーラムに報告あげといたでな。
フォーラムに報告あげといたでな。
2023/10/17(火) 21:54:12.82ID:Oy5VYGgq0
quill theaterもquest3 対応って書いてあるのに対応してないしな
バグだらけだ
バグだらけだ
244名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/17(火) 22:13:38.40ID:6zk4eK270 >>187
プールで釣りできるのか?
プールで釣りできるのか?
2023/10/18(水) 01:02:04.41ID:WlyPTUQT0
>>190
上にも書いたとおりで、60fpsの動画を90Hzで見るとジッタでちらつくから、それがなくなってるだけだよ
没入感のためにやってることなら、120Hzに変えたほうがよほど効果を体感できる
動画が60fpsのままでも自分の動きが滑らかになってジッタがないほうがね
上にも書いたとおりで、60fpsの動画を90Hzで見るとジッタでちらつくから、それがなくなってるだけだよ
没入感のためにやってることなら、120Hzに変えたほうがよほど効果を体感できる
動画が60fpsのままでも自分の動きが滑らかになってジッタがないほうがね
2023/10/18(水) 01:34:01.52ID:ftAuDSxY0
>>229
これの何がいいの?
これの何がいいの?
2023/10/18(水) 02:12:21.14ID:51jVS0NM0
248名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 05:56:55.62ID:46FAw9IG0 30→60 45→90 60→120
補間処理は間に補間フレームを挟み込む関係上、必ず整数倍でなくては意味がない
60を90にすることは当然可能だが、30は補間ありで60 + 30は補間なしで30 = 計90FPS
となってしまい、逆に劣化するというか違和感を感じる
FPS数値が高ければその方が良いという思い込みは早めに修正することを進める
少し違いはあるが、動画や画像の解像度が高ければそれだけで良いと思ってる奴と同じ過ち 解像度も当然大事だが一番重要なのはビットレートとのバランス
補間処理は間に補間フレームを挟み込む関係上、必ず整数倍でなくては意味がない
60を90にすることは当然可能だが、30は補間ありで60 + 30は補間なしで30 = 計90FPS
となってしまい、逆に劣化するというか違和感を感じる
FPS数値が高ければその方が良いという思い込みは早めに修正することを進める
少し違いはあるが、動画や画像の解像度が高ければそれだけで良いと思ってる奴と同じ過ち 解像度も当然大事だが一番重要なのはビットレートとのバランス
249名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 06:19:33.04ID:FZi60jBZ0250名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 06:25:28.39ID:FZi60jBZ0 >>248
面倒ならアダフェスの無料動画60fpsを90Hzで見てもらってから、↓の90fps化した動画を90Hzで見てもらうだけでもいい 見比べてどうですか?
オリジナル60fps
https://mega.nz/file/OYdg1JiY#fFLLp6Bv4wTPrK0cXjMCUZKssUmw2hZYz1wZ9CK6w88
変換後90fps
https://mega.nz/file/SE0knKTS#oTQOhFtKOtRODRUH1lfeS37vfNqAoWAZRhAy4wQBXmI
面倒ならアダフェスの無料動画60fpsを90Hzで見てもらってから、↓の90fps化した動画を90Hzで見てもらうだけでもいい 見比べてどうですか?
オリジナル60fps
https://mega.nz/file/OYdg1JiY#fFLLp6Bv4wTPrK0cXjMCUZKssUmw2hZYz1wZ9CK6w88
変換後90fps
https://mega.nz/file/SE0knKTS#oTQOhFtKOtRODRUH1lfeS37vfNqAoWAZRhAy4wQBXmI
2023/10/18(水) 06:42:15.63ID:WlyPTUQT0
水掛け論でもなんでもなく、変わったように見えるのは>>245で書いてる通りで、ソース自体は劣化してる
みんな個人の感想を言ってるのではなく、一般に知られてる事実を書いてるだけだから、用語が分からないなら自分で調べてごらん
まずは60fpsの動画をディスプレイ120HzにしてSkyboxで見比べたらいいよ
adb shell setprop debug.oculus.refreshRate 120
みんな個人の感想を言ってるのではなく、一般に知られてる事実を書いてるだけだから、用語が分からないなら自分で調べてごらん
まずは60fpsの動画をディスプレイ120HzにしてSkyboxで見比べたらいいよ
adb shell setprop debug.oculus.refreshRate 120
252名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 06:49:28.04ID:46FAw9IG0 MMD動画でなぜ90FPSが無いのか…
60FPSより、90FPSの方が良いのに…
MMDの場合には、物理演算のFPS制限が絡む理由もあるにはあるが、
オリジナルフレームは30FPSしか出来ないから30FPSの補間で60FPS or 補間無しオリジナルフレームのみ
30FPSしか選択肢が無い。まぁ、物理焼き込みとか、スロー再生とか駆使すればMMDでも真の90FPS動画は
作れなくもないけどその労力には全く見合わないからなぁ…
60FPSより、90FPSの方が良いのに…
MMDの場合には、物理演算のFPS制限が絡む理由もあるにはあるが、
オリジナルフレームは30FPSしか出来ないから30FPSの補間で60FPS or 補間無しオリジナルフレームのみ
30FPSしか選択肢が無い。まぁ、物理焼き込みとか、スロー再生とか駆使すればMMDでも真の90FPS動画は
作れなくもないけどその労力には全く見合わないからなぁ…
253名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 06:51:57.30ID:FZi60jBZ0 >>251
見比べてもらうことはできませんか?
「逆に劣化するというか違和感を感じる」結果になりましたか?
整数倍のフレーム補間は単純明快、AA AB BB
60->90のフレーム補間は AAA AAB ABB BBC…というふうに元フレームを保持できないフレームが整数倍に比べて増えるのは間違いないですが、動画で見ると見かけ上フレームレートが増しているように錯覚できるんですよ
見比べてもらうことはできませんか?
「逆に劣化するというか違和感を感じる」結果になりましたか?
整数倍のフレーム補間は単純明快、AA AB BB
60->90のフレーム補間は AAA AAB ABB BBC…というふうに元フレームを保持できないフレームが整数倍に比べて増えるのは間違いないですが、動画で見ると見かけ上フレームレートが増しているように錯覚できるんですよ
254名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 07:01:53.93ID:46FAw9IG0 感じ方は人それぞれで、それ自体はどうしようもないから尊重するべきなんだろうがねぇ・・・
ほぼ多くの人は、君とは違って整数倍の補間処理での結果にしか満足できないだよ
だから、それをあたかも正しいことで、常識かのように何度も喧伝されてるのは正直迷惑なんだよ
ほぼ多くの人は、君とは違って整数倍の補間処理での結果にしか満足できないだよ
だから、それをあたかも正しいことで、常識かのように何度も喧伝されてるのは正直迷惑なんだよ
2023/10/18(水) 07:06:50.63ID:HUnFfj+t0
>>239
DAISOの防寒用イヤーパッド、後頭部から塞ぐやつ使うと丁度いいよw
DAISOの防寒用イヤーパッド、後頭部から塞ぐやつ使うと丁度いいよw
2023/10/18(水) 07:07:59.31ID:iuIwlVuT0
M3 Proの出荷元ってBOBOVRだっけ?
誰も出荷したって報告ないな
誰も出荷したって報告ないな
257名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 07:10:47.86ID:FZi60jBZ0 >>254
あなたの主観で見比べてもらって構わないんですけど無理そうですね…もうやめましょうw
先に述べた変換の利点は私だけの認識ではないのでめっちゃ古い記事ですが参考まで
https://fai-fx-oculusrift.hatenadiary.org/entry/20140814/1407967104
あなたの主観で見比べてもらって構わないんですけど無理そうですね…もうやめましょうw
先に述べた変換の利点は私だけの認識ではないのでめっちゃ古い記事ですが参考まで
https://fai-fx-oculusrift.hatenadiary.org/entry/20140814/1407967104
2023/10/18(水) 07:11:26.42ID:WlyPTUQT0
>>253
うん、だから見たよ
元のソースにあったフレーム3分の1はなくなってて生成して足したコマがボケてるし、エンコで画質も劣化してる
何度も言うけど60fpsのまま120Hzで見ればすべてを理解できるよ
うん、だから見たよ
元のソースにあったフレーム3分の1はなくなってて生成して足したコマがボケてるし、エンコで画質も劣化してる
何度も言うけど60fpsのまま120Hzで見ればすべてを理解できるよ
2023/10/18(水) 07:14:09.27ID:5wy0YMUN0
>>256
もしかしたらバッテリーの件を把握して販売と出荷を止めてたりして
もしかしたらバッテリーの件を把握して販売と出荷を止めてたりして
2023/10/18(水) 07:18:31.76ID:WlyPTUQT0
261名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 07:20:10.35ID:FZi60jBZ0 >>258
見てくれてありがとうございます
「違和感」というのは再エンコードやボケの事だったんでしょか?
60fpsを120Hzで見るのと、事前に90fps化した動画を90Hzで見るのがどちらが実在感を感じるか
異なる要素の劣化と向上の双方があるので断定はしないでおきます
整数倍の補間が正義なのは違いませんが、整数倍以外のフレーム補間も一定の効果があることは繰り返しさせていただきますね
見てくれてありがとうございます
「違和感」というのは再エンコードやボケの事だったんでしょか?
60fpsを120Hzで見るのと、事前に90fps化した動画を90Hzで見るのがどちらが実在感を感じるか
異なる要素の劣化と向上の双方があるので断定はしないでおきます
整数倍の補間が正義なのは違いませんが、整数倍以外のフレーム補間も一定の効果があることは繰り返しさせていただきますね
2023/10/18(水) 07:22:20.31ID:HUnFfj+t0
>>187
同じような楽しみ方してる。
これ、ブラウザも出せるし、ウィンドウの位置や大きさも調節できるので、YouTubeの動画を横に出して見ながら釣りってのもいい。
水面や雨の描写、捕まえた魚もそこそこリアルだし、片手操作にも出来るんで、ながらで釣りしながらのんびり気分転換するのに丁度いい感じ。
釣りを本格的にやるとか、どう釣るかに挑むとかには向いてないと思う。
景色や雰囲気を楽しみつつ、音楽や動画を見て、手持ち無沙汰なところを釣りで和らげるみたいな。
同じような楽しみ方してる。
これ、ブラウザも出せるし、ウィンドウの位置や大きさも調節できるので、YouTubeの動画を横に出して見ながら釣りってのもいい。
水面や雨の描写、捕まえた魚もそこそこリアルだし、片手操作にも出来るんで、ながらで釣りしながらのんびり気分転換するのに丁度いい感じ。
釣りを本格的にやるとか、どう釣るかに挑むとかには向いてないと思う。
景色や雰囲気を楽しみつつ、音楽や動画を見て、手持ち無沙汰なところを釣りで和らげるみたいな。
263名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 07:40:02.46ID:46FAw9IG0 リアルの釣りを楽しむけど
リアルだとゲームと違ってそれこそ数時間とか当たりが無いとかも有り得るし
MRで周りの景色みながらアタリ待ち時間動画視聴とかそういう使い方もいいかもなぁ
スマホとかだとどうしても下を向いてしまうし、スマホに集中しちゃうからねぇ
リアルだとゲームと違ってそれこそ数時間とか当たりが無いとかも有り得るし
MRで周りの景色みながらアタリ待ち時間動画視聴とかそういう使い方もいいかもなぁ
スマホとかだとどうしても下を向いてしまうし、スマホに集中しちゃうからねぇ
2023/10/18(水) 08:25:07.91ID:9LJAN3ce0
今はスマホ見ながら釣りする時代なんだな
2023/10/18(水) 09:04:55.06ID:PvxjJlAf0
MRで魚群探知機で魚影見ながらリアル釣りとかできる時代が来るのだろうか
266名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 09:22:53.28ID:bpzeBLEY0 1日何回もamazonでbobovr m3検索してるわw
バッテリー問題実際はどうなんだろうか
開発者がそんなの気づかないとは思えないけど
もしかすると2のバッテリーも使えるというだけで付いてくるのは3用のバッテリーなのかもしれない
どっちにしろ3用の出力でかいバッテリーも後から出るでしょ
バッテリー問題実際はどうなんだろうか
開発者がそんなの気づかないとは思えないけど
もしかすると2のバッテリーも使えるというだけで付いてくるのは3用のバッテリーなのかもしれない
どっちにしろ3用の出力でかいバッテリーも後から出るでしょ
267名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 09:24:07.21ID:46FAw9IG0 何にしても、MRのお陰で「~ながら」が捗るよねぇw
2023/10/18(水) 09:54:13.48ID:gsyAAtwJ0
センサー海にぶっこまないとみれんけどな
269名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 11:13:09.91ID:2x/vkrQ30 海釣りでよく見かけるラジカセおじさんみたいに
スマホでpodcastかけながらreal vr fishingやってる
スマホでpodcastかけながらreal vr fishingやってる
2023/10/18(水) 11:14:07.51ID:mvw39hq00
ジッターじゃないでしょw
2023/10/18(水) 15:36:21.14ID:HoQRPv6H0
>>256
尼の話ならプライムセールと被って遅れてるって嘆いてたよ
尼の話ならプライムセールと被って遅れてるって嘆いてたよ
272名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 16:21:07.43ID:Q6go6beB0 BOBO VRのバッテリーはモデルB2バッテリーっていって、クエスト2,3共用です。
273名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 16:26:14.21ID:Q6go6beB0 55V 2.5A出力
274名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 16:26:40.28ID:Q6go6beB0 間違えました5V 2.5Aです。
2023/10/18(水) 16:27:31.45ID:c2HZ7mWT0
やっとquest3入手
quest 2に比べて標準のままでも顔が痛くならないしメガネのままでも使いやすい
座って2時間の身体を動かして1時間くらいは問題なさそう
quest 2に比べて標準のままでも顔が痛くならないしメガネのままでも使いやすい
座って2時間の身体を動かして1時間くらいは問題なさそう
276名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 16:41:40.03ID:PbKqQ0nB0 マジでQuest3の普及=FANZAがMRアダルト本格化だと思うから売れまくって欲しい。
VRアダルトも1の時代からあったけど撮影技術や本格化したのQuest2値下げして爆売れした頃だし。
VRアダルトも1の時代からあったけど撮影技術や本格化したのQuest2値下げして爆売れした頃だし。
277名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 16:41:51.09ID:PbKqQ0nB0 マジでQuest3の普及=FANZAがMRアダルト本格化だと思うから売れまくって欲しい。
VRアダルトも1の時代からあったけど撮影技術や本格化したのQuest2値下げして爆売れした頃だし。
VRアダルトも1の時代からあったけど撮影技術や本格化したのQuest2値下げして爆売れした頃だし。
2023/10/18(水) 16:47:53.45ID:rnZ/hSlL0
>>274
俺のは5V2.6Aだから上級B2バッテリーだな
俺のは5V2.6Aだから上級B2バッテリーだな
279名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 16:53:01.39ID:JYphbssZ0 10日頼んだ人達
bobovr m3 pro届いてるのか〜良いなぁ
bobovr m3 pro届いてるのか〜良いなぁ
280名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 17:01:38.86ID:Q6go6beB0 >>278 失礼いたしました。よく見たら5V 2.6Aでした。
謹んでお詫び申し上げます。
謹んでお詫び申し上げます。
281名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 17:02:42.75ID:Q6go6beB0 >>279 届いていないのでは?誰も届いたって言ってなくない?
282名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 17:03:35.80ID:JYphbssZ0 >>281
xで届いた報告上がってるよ
xで届いた報告上がってるよ
2023/10/18(水) 17:03:43.57ID:CKr6C9qD0
仕組みしらんけどMR動画ってクソ大変じゃない?
エーアイと組み合わせてCGで補完する感じになるのかな
エーアイと組み合わせてCGで補完する感じになるのかな
2023/10/18(水) 17:06:50.39ID:AG8UccN60
デジタルに頼るより内装が全部緑のスタジオを用意するアナログの方が色んな撮影に使い回せるしクオリティ高くなるしな
2023/10/18(水) 17:12:43.66ID:6mPz2DCy0
ストラップも大事だけどフェイスクッションがもっと大事
後頭部のクッションはVRCoverのQuest2用を無理矢理付けれたけど
フェイスの方は何処も出してないのが残念
後頭部のクッションはVRCoverのQuest2用を無理矢理付けれたけど
フェイスの方は何処も出してないのが残念
286名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 17:52:09.39ID:PWGEEnMZ0 index持っててquest3買った奴の感覚が知りたいんだが、結局indexでいいわってなる?PCVR機としてみたらやっぱりそれなりの評価なのかな?
287名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 18:01:50.30ID:bpzeBLEY0 >>286
付け心地と視野角と音とトラッキングはIndexの方が上
それ以外はQuest3の圧勝
俺はパススルーが楽しくてパススルーメインになっていきそうだからQuest3に移行かな
ベースステーションとかも片付けたいし
付け心地と視野角と音とトラッキングはIndexの方が上
それ以外はQuest3の圧勝
俺はパススルーが楽しくてパススルーメインになっていきそうだからQuest3に移行かな
ベースステーションとかも片付けたいし
2023/10/18(水) 18:02:54.04ID:FZi60jBZ0
>>286
Indexの方が良いところ
スピーカーの音質(とはいえQ3のも良い)
明るさ(これはindexさいつよ)
視野角(ちょっとだけq3より良い)
144Hzモード(好き)
Q3の方が良いところ
画素密度(圧倒的にQ3のが良い)
Indexでは気になるちらちらした黒い縦線(液晶のモアレ?)がQ3には無い
メガネが普通に使える(Indexは無理)
圧倒的パススルーの自然さ MRアプリでめっちゃ遊べる
コントローラのコンパクトさ
ベースステーション?DPケーブル?なにそれ?スタンドアロンで無線だよ無線
IndexからQ3に移行はアリか?↑の違いを許容できるなら全然アリ
Indexの方が良いところ
スピーカーの音質(とはいえQ3のも良い)
明るさ(これはindexさいつよ)
視野角(ちょっとだけq3より良い)
144Hzモード(好き)
Q3の方が良いところ
画素密度(圧倒的にQ3のが良い)
Indexでは気になるちらちらした黒い縦線(液晶のモアレ?)がQ3には無い
メガネが普通に使える(Indexは無理)
圧倒的パススルーの自然さ MRアプリでめっちゃ遊べる
コントローラのコンパクトさ
ベースステーション?DPケーブル?なにそれ?スタンドアロンで無線だよ無線
IndexからQ3に移行はアリか?↑の違いを許容できるなら全然アリ
289名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 18:22:33.91ID:XJO1AwKQ0 そうそう明るさ全然違うよな
Q3は暗すぎて最初設定でくらいのかと思った
使ってれば慣れるから忘れてたけど明るさの差が一番でかいかも
Q3は暗すぎて最初設定でくらいのかと思った
使ってれば慣れるから忘れてたけど明るさの差が一番でかいかも
290名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 18:27:23.22ID:PWGEEnMZ0 参考になります やっぱり弱点少ない印象だよなぁ Q3のトラッキング強度が気になるんだよね elevenとかゴリゴリやりたいんだ
2023/10/18(水) 18:29:34.07ID:vGg+K/HQ0
明るさは気にならんがM3で開放すると暗く感じそうではある
292名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 19:10:01.38ID:mLW0MBfi0 あとIndexはやっぱりコントローラーが唯一無二なところもあるな
VRChat民でもないとそこまで必要ないと思うけど
VRChat民でもないとそこまで必要ないと思うけど
293名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 19:24:21.79ID:hyZpiXcr0 >>286 俺は
Index良い点 フルトラ 装着感 視野角 音
Index気になる点 ゴッドレイ ケーブル BSの音
Quest3良い点 パススルー 液晶 スタンドアロン
Quest3気になる点 内視野角狭いので黒枠かなり気になる
Quest3値段からしたらよく出来てると思う俺は用途で機種使い分けるのでどれが1番とかこれじゃなきゃダメとかは無い
Index良い点 フルトラ 装着感 視野角 音
Index気になる点 ゴッドレイ ケーブル BSの音
Quest3良い点 パススルー 液晶 スタンドアロン
Quest3気になる点 内視野角狭いので黒枠かなり気になる
Quest3値段からしたらよく出来てると思う俺は用途で機種使い分けるのでどれが1番とかこれじゃなきゃダメとかは無い
2023/10/18(水) 19:28:27.25ID:UMmL3VIr0
quest3のコントローラー糞軽いよね
Lighthouseのはもはやダンベルだよ
Lighthouseのはもはやダンベルだよ
2023/10/18(水) 20:00:49.56ID:RnGG24zD0
右スティックから変な音がするから、サポートに聞いたら、以前に壊れた事ありますか?ってさ
( ゚д゚ )はぁ?
( ゚д゚ )はぁ?
296名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 21:00:14.27ID:Q6go6beB0 INDEXって新型でたの?何年も前の産廃?
297名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/18(水) 21:37:45.08ID:hk7YQw5h0 インなんとかさんは忘れさられたロストテクノロジー
アウトサイドイン方式はもう絶滅では
アウトサイドイン方式はもう絶滅では
2023/10/18(水) 22:01:25.74ID:Qm46B/7R0
FANZAなら現状のVR動画をAIで背景グリーンバック化させればいけるぞ
2023/10/18(水) 22:48:39.58ID:0yBzNt5+0
>>286
ValveIndex壊れちゃったタイミングでQuest3買ったけど
VirtualDesktopでH3VRやぎゃるがん2など遊んでいるけど
これといって目立った問題無いね。あるとすれば消費電力多いから電池も持ちが悪いくらい
Quest3に移行してよかった所
1) HMDがズレるとぼやけることが多かったがそれが無くなった
2) 解像度が高くなってぼやけや網目模様がほぼ無い
3) ワイヤレス環境になって有線の煩わしさが無くなった
4) Indexコントローラーより小っちゃくなってコントローラー同士のぶつかり合いが無くなりマガジン装填やリロードがしやすくなった
5) HMDが軽くなった
6) フレネルレンズ特有の暗所時の光の輪が無くなった
Quest3に移行して悪かった所
1) HMDの電池の持ちが悪め フル充電でプレイは1.5時間ぐらいかな
2) トラッキング精度が少し落ちた (が思ってたより悪くなくて支障は無い)
3) Indexコントローラーのサムスティックとトラックパッド両方で操作できなくなったこと
トラッキング精度に関してはLighthouse方式のトラッキング精度がSだとしたら
Quest3のトラッキング精度はA~A+って感じ、初代QuestがB
あとQuest2は持って無いから初代Questとの比較だけど
銃を構えるとトラッキングの死角でトラッキング外れることが多々にあったけど、これがQuest3ではトラッキング外れが無くなった
ごく普通にプレイ可能
https://i.imgur.com/bqxbj9j.mp4
https://i.imgur.com/2FLFvLr.mp4
ValveIndex壊れちゃったタイミングでQuest3買ったけど
VirtualDesktopでH3VRやぎゃるがん2など遊んでいるけど
これといって目立った問題無いね。あるとすれば消費電力多いから電池も持ちが悪いくらい
Quest3に移行してよかった所
1) HMDがズレるとぼやけることが多かったがそれが無くなった
2) 解像度が高くなってぼやけや網目模様がほぼ無い
3) ワイヤレス環境になって有線の煩わしさが無くなった
4) Indexコントローラーより小っちゃくなってコントローラー同士のぶつかり合いが無くなりマガジン装填やリロードがしやすくなった
5) HMDが軽くなった
6) フレネルレンズ特有の暗所時の光の輪が無くなった
Quest3に移行して悪かった所
1) HMDの電池の持ちが悪め フル充電でプレイは1.5時間ぐらいかな
2) トラッキング精度が少し落ちた (が思ってたより悪くなくて支障は無い)
3) Indexコントローラーのサムスティックとトラックパッド両方で操作できなくなったこと
トラッキング精度に関してはLighthouse方式のトラッキング精度がSだとしたら
Quest3のトラッキング精度はA~A+って感じ、初代QuestがB
あとQuest2は持って無いから初代Questとの比較だけど
銃を構えるとトラッキングの死角でトラッキング外れることが多々にあったけど、これがQuest3ではトラッキング外れが無くなった
ごく普通にプレイ可能
https://i.imgur.com/bqxbj9j.mp4
https://i.imgur.com/2FLFvLr.mp4
2023/10/18(水) 23:21:41.86ID:umcjkYDb0
Quest2持っててVDでモニター代わりに使うぐらいの用途なんだけど、Quest3だとブラウザ目的でも満足できそうですか?
VRゲームはやらずに仮想空間で同人ゲームとかで没入感味わいたいタイプなんだけどQuest2より目に見えて画質跳ね上がるなら買おうかなと思ってる
VRゲームはやらずに仮想空間で同人ゲームとかで没入感味わいたいタイプなんだけどQuest2より目に見えて画質跳ね上がるなら買おうかなと思ってる
2023/10/18(水) 23:39:19.45ID:NTl3WlW00
質問なんだけど、
metaサポートからのメールてキャリアメールで登録してたら届かないとかない?
ドコモのキャリアメールで、自動返信の受付メールは届いたんだけど返信が1週間たってもないんだけど。
metaサポートからのメールてキャリアメールで登録してたら届かないとかない?
ドコモのキャリアメールで、自動返信の受付メールは届いたんだけど返信が1週間たってもないんだけど。
2023/10/18(水) 23:40:08.71ID:NTl3WlW00
質問なんだけど、
metaサポートからのメールてキャリアメールで登録してたら届かないとかない?
ドコモのキャリアメールで、自動返信の受付メールは届いたんだけど返信が1週間たってもないんだけど。
metaサポートからのメールてキャリアメールで登録してたら届かないとかない?
ドコモのキャリアメールで、自動返信の受付メールは届いたんだけど返信が1週間たってもないんだけど。
2023/10/18(水) 23:43:30.36ID:BXUvVYfa0
>>301
うちはキャリアメールじゃないけど10/11の問い合わせに返事来てないわ
うちはキャリアメールじゃないけど10/11の問い合わせに返事来てないわ
2023/10/18(水) 23:51:58.24ID:NTl3WlW00
>>303
返信のない人が他にもいるんだ。
みんなサポートから連絡あった感じの書き込みばかりだから自分だけかと思ってた。
そうなるとある人ない人の違いがわかんないだけど・・・?
初期不良で連絡して返信ないからだいぶストレス気味なんだが。
返信のない人が他にもいるんだ。
みんなサポートから連絡あった感じの書き込みばかりだから自分だけかと思ってた。
そうなるとある人ない人の違いがわかんないだけど・・・?
初期不良で連絡して返信ないからだいぶストレス気味なんだが。
2023/10/18(水) 23:57:46.60ID:T2YSuu0y0
私もアクセサリー不良のやり取りしていて音信不通になって困っています。
さっさと交換してほしいわ。
さっさと交換してほしいわ。
2023/10/19(木) 00:46:34.93ID:A8JnNgcU0
メールアドレス拒否で自爆してそう
307名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 00:54:17.32ID:klxhU0Y+0 Tetris effectをIndexとQuest3で比較してみたけど音はやっぱり圧倒的にIndexだな
Quest3はスピーカーは4つあって3Dの様な不思議な鳴り方するから誤魔化されてるけどやっぱり音はちゃちい
特にTetris Effectの様な音が重要なゲームでは没入感が全然変わってくる
Quest3はスピーカーは4つあって3Dの様な不思議な鳴り方するから誤魔化されてるけどやっぱり音はちゃちい
特にTetris Effectの様な音が重要なゲームでは没入感が全然変わってくる
2023/10/19(木) 00:57:23.36ID:A8JnNgcU0
君はテトリスとか好きなんだね!
2023/10/19(木) 01:12:49.44ID:ezJjX2uf0
スピーカー悪くないけど音ゲーとかやるときは普通にイヤホンしてるわ
310名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 01:18:12.66ID:klxhU0Y+0 KIWIの後付けスピーカーどんなものなのか気になるな
そこそこの値段するから試しに買うのは躊躇われる
そこそこの値段するから試しに買うのは躊躇われる
2023/10/19(木) 01:24:23.35ID:6RVa9sVw0
発売日に問い合わせで土曜日に返信きたよ
2023/10/19(木) 01:32:42.28ID:ZtJDa9El0
12問い合わせ
14切り分け依頼のメール受信 当日中に返信
17交換の打診メール受信 承諾の返信
この流れだと今日明日に送付方法と必要書類が来て週末発送って感じだわ
14切り分け依頼のメール受信 当日中に返信
17交換の打診メール受信 承諾の返信
この流れだと今日明日に送付方法と必要書類が来て週末発送って感じだわ
2023/10/19(木) 01:39:30.80ID:U8AkkPts0
交換はいいけど倉庫香港だし2週間ぐらい触れないのキツイ
2023/10/19(木) 02:45:39.71ID:Qqw+lCfB0
16日に送ったMeta公式サポートへのMeta3に関する問い合わせはまだ返信きてないな
気長に今週いっぱいまで返信待って週明けに再度問い合わせメール送るか
気長に今週いっぱいまで返信待って週明けに再度問い合わせメール送るか
2023/10/19(木) 07:37:06.75ID:G7YVtd7g0
いつになるかわかんないけど待つしかないですか・・・。
2023/10/19(木) 07:59:36.10ID:U4DJNYVw0
サポート側はメール送ったって言ってるけど
こっちにきてないパターンが良くある
こっちにきてないパターンが良くある
2023/10/19(木) 08:08:37.63ID:0m6sLP9B0
ドット抜け交換希望でサポート対応
10日夜に1回目を送る、連絡が無いので14日に2回目を送る、数時間後に問い合わせ番号の発行のメールが届くまだ待つようにとの事なので待つ、18日に問題部分の写真等を送るようにとの連絡、即返信して引き続き待ち←いまここ
ちなみに写真は1回目2回目の問い合わせ時点で添付していたけど無視されてるから言われたら送ればいいんだと思う
10日夜に1回目を送る、連絡が無いので14日に2回目を送る、数時間後に問い合わせ番号の発行のメールが届くまだ待つようにとの事なので待つ、18日に問題部分の写真等を送るようにとの連絡、即返信して引き続き待ち←いまここ
ちなみに写真は1回目2回目の問い合わせ時点で添付していたけど無視されてるから言われたら送ればいいんだと思う
2023/10/19(木) 08:17:56.40ID:6kdrbgFJ0
なんでチャットで報告しないの?
2023/10/19(木) 08:18:41.56ID:E3tRGKwK0
BOBOあく
2023/10/19(木) 08:18:52.71ID:E3tRGKwK0
BOBOあく
321名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 08:31:55.38ID:klxhU0Y+0 What‘s appでのチャットのやりとりならスムーズだよ
むしろ向こうから早く返事しろって急かされるくらい
ただWhat‘s appがくそで終わったらすぐ消さないと知らない外国のおっさんから電話かかりまくる
むしろ向こうから早く返事しろって急かされるくらい
ただWhat‘s appがくそで終わったらすぐ消さないと知らない外国のおっさんから電話かかりまくる
322名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 08:52:14.99ID:IXbdix8k0 bobo届いた報告が増えてきたな…
2023/10/19(木) 08:53:42.79ID:U4DJNYVw0
>>321
知らないおっさんから連絡来るってどういうことよ
知らないおっさんから連絡来るってどういうことよ
324名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 08:55:01.50ID:klxhU0Y+0 >>323
海外のLINEみたいなアプリなんだけど普通に知らない人から電話かかってくる
海外のLINEみたいなアプリなんだけど普通に知らない人から電話かかってくる
2023/10/19(木) 09:10:40.01ID:9iBKPiPX0
初期不良報告多すぎやろ
326名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 09:14:21.14ID:Z0kpTmrJ02023/10/19(木) 09:17:20.38ID:hpT69H8f0
BOBOのバッテリーは現行品だと一瞬でなくなるな
カウンターウェイトにはなるけど改良版だしとくれ
カウンターウェイトにはなるけど改良版だしとくれ
2023/10/19(木) 09:17:59.79ID:9iBKPiPX0
今から買う人は多少高くてもAmazonとかで買ったほうがいいな
初期不良でサポート連絡して送り返す手間考えたら割に合わん
初期不良でサポート連絡して送り返す手間考えたら割に合わん
329名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 09:21:13.27ID:pmPIa4xT0 近所の家電量販店で買ったから初期不良だったら丸投げだぜ
まだ数時間しか使ってなくて不具合チェック歯抜けだがめんどいから何事も無いといいな
まだ数時間しか使ってなくて不具合チェック歯抜けだがめんどいから何事も無いといいな
2023/10/19(木) 09:25:33.02ID:5Rtj6utR0
アマレコVR更新キターーー
背景透過が進化してるな
背景透過が進化してるな
331名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 09:28:19.45ID:klxhU0Y+0 BOBOのバッテリー一個5000か
10000mAHのでもあっという間だしそりゃすぐなくなるな
充電しながら回すには4個くらい買わないといけないのか
10000mAHのでもあっという間だしそりゃすぐなくなるな
充電しながら回すには4個くらい買わないといけないのか
332名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 09:41:16.23ID:7m2u5J460 >>331
50000mAHのモバイルバッテリーをベルト固定した方が快適そう
50000mAHのモバイルバッテリーをベルト固定した方が快適そう
2023/10/19(木) 09:49:14.45ID:MSnb198W0
バッテリー容量の表記ってセル容量なのか有効容量なのか判らないよね?
モバイルバッテリーの場合、たいていセル容量だから10000mAと書いてあっても変換ロスで有効容量は6000mAとかだからね
モバイルバッテリーの場合、たいていセル容量だから10000mAと書いてあっても変換ロスで有効容量は6000mAとかだからね
334名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 09:51:20.38ID:Z0kpTmrJ0 バッテリーは腰ポーチ派です
線繋ぐのは磁石タイプです
線繋ぐのは磁石タイプです
335名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 10:03:24.38ID:7m2u5J460336名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 10:21:43.69ID:WyjrP1wB0 ankerのケーブルでUSB 3.2のC to Cでやってたけど リンクがたまに切れるし、充電も追いつかないからAirlinkで純正充電器でやってるけどPCのUSB の電流値って20wとかに変えられないかな?
純正が18wで充電追いつくから20wに出来ればいけそうなんだけど。
純正が18wで充電追いつくから20wに出来ればいけそうなんだけど。
2023/10/19(木) 10:31:57.42ID:OVkDGA5i0
やっとレンズが届きました
画像がくっきりしていいね
画像がくっきりしていいね
338名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 10:35:57.31ID:vEQLXV810 バッテリーもだけど、容量も今更だがやっぱ気になるな
みんなQ2時代アプリ1個5GB以下の感覚で512GBイラネと思ってんだろうけど
アスラ2は25GBらしいし、アサクリVRも恐らくそれくらいあるかも
例えばビートセイバーみたいな常駐させときたいアプリが4~5個増えると
消せばいいとは言っても、もう128GBじゃあっちゅー間にパンパンになりそ
みんなQ2時代アプリ1個5GB以下の感覚で512GBイラネと思ってんだろうけど
アスラ2は25GBらしいし、アサクリVRも恐らくそれくらいあるかも
例えばビートセイバーみたいな常駐させときたいアプリが4~5個増えると
消せばいいとは言っても、もう128GBじゃあっちゅー間にパンパンになりそ
339名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 10:36:10.07ID:vEQLXV810 バッテリーもだけど、容量も今更だがやっぱ気になるな
みんなQ2時代アプリ1個5GB以下の感覚で512GBイラネと思ってんだろうけど
アスラ2は25GBらしいし、アサクリVRも恐らくそれくらいあるかも
例えばビートセイバーみたいな常駐させときたいアプリが4~5個増えると
消せばいいとは言っても、もう128GBじゃあっちゅー間にパンパンになりそ
みんなQ2時代アプリ1個5GB以下の感覚で512GBイラネと思ってんだろうけど
アスラ2は25GBらしいし、アサクリVRも恐らくそれくらいあるかも
例えばビートセイバーみたいな常駐させときたいアプリが4~5個増えると
消せばいいとは言っても、もう128GBじゃあっちゅー間にパンパンになりそ
2023/10/19(木) 10:43:30.86ID:6RVa9sVw0
>>329
それこそ公式に問い合わせてって丸投げされるんよ
それこそ公式に問い合わせてって丸投げされるんよ
2023/10/19(木) 11:33:22.32ID:NVfm+mi+0
右眼ディスプレイにずーーっと明るさのちらつきがあるからサポートに連絡したのに返信すらこないわ対応遅すぎだろ
まあ明日からはスパイダーマン2とマリオやるからいいけどアサクリVRまでには交換品よこせよマジで
まあ明日からはスパイダーマン2とマリオやるからいいけどアサクリVRまでには交換品よこせよマジで
2023/10/19(木) 11:54:11.28ID:ZlvUYtoP0
2023/10/19(木) 12:09:02.85ID:E3tRGKwK0
クエスト3MR状態でで一人ラーメンはクリアした。
次は焼肉行ってみる。
めちゃ話しかけられる。
次は焼肉行ってみる。
めちゃ話しかけられる。
344名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 12:11:05.12ID:7m2u5J460 >>343
ウッソだろw オレが見掛けたら3度見して遠ざかるわ
ウッソだろw オレが見掛けたら3度見して遠ざかるわ
345名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 12:14:10.16ID:Z0kpTmrJ0346名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 12:25:30.94ID:klxhU0Y+0 今amazonで品切れになってるけどAnker712ケーブルは純正と同じ光ファイバー仕様5m60Wだぞ
2023/10/19(木) 12:35:36.72ID:S8HMHNnW0
>>343
曇らないの?
曇らないの?
2023/10/19(木) 12:37:01.06ID:sY43sQGw0
世の中寛容になったんやなって…
Quest3持ってる自分でも公共で着けてる奴と出会ったらビビるわ
Quest3持ってる自分でも公共で着けてる奴と出会ったらビビるわ
349名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 12:39:03.64ID:+ap5U9K30 >>300
目に見えて上がるよ
中心付近で解像度25%upの効果大きいのと、パンケーキレンズによってスイートスポット拡大どころかもう見にくい場所はないくらいの勢い
背景パススルーにしとけば手元のキーマウ見えるのも便利
目に見えて上がるよ
中心付近で解像度25%upの効果大きいのと、パンケーキレンズによってスイートスポット拡大どころかもう見にくい場所はないくらいの勢い
背景パススルーにしとけば手元のキーマウ見えるのも便利
2023/10/19(木) 12:39:51.80ID:E3tRGKwK0
職質不可避かな
2023/10/19(木) 12:42:09.86ID:8xaPhN8m0
新幹線か飛行機でXREAL Airがギリだろ
2023/10/19(木) 12:42:21.77ID:MuQwzTVE0
そもそもバッテリーが持たないからずっと付けっぱは厳しくね
2023/10/19(木) 12:44:38.56ID:WGlB0/Qy0
metaのサポートは当たり外れが大きいから
2日返事なければもう一度出すといい
2日返事なければもう一度出すといい
2023/10/19(木) 12:54:18.25ID:S8HMHNnW0
どっか広い公園でキャンプ用のイスに座ってビール飲みながら優雅にパズリングプレイスやりたい
2023/10/19(木) 12:56:55.83ID:lvu2GYlE0
2023/10/19(木) 13:01:36.92ID:5Rtj6utR0
>>354
通行人(あのおっさん絶対おっぱいこねくり回してるだろ…)
通行人(あのおっさん絶対おっぱいこねくり回してるだろ…)
357名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 13:33:59.54ID:H3HtWFrC0 Quest3を被って、車の助手席に乗った人いないの?
2023/10/19(木) 13:51:30.48ID:LpHlibbT0
軍事用のMRはどこまでいってるんだろう
2023/10/19(木) 13:52:57.65ID:86W1bII20
2023/10/19(木) 13:56:57.44ID:DGEt8h/n0
通勤の新幹線で毎日被ってる猛者いたよな
2023/10/19(木) 14:05:53.35ID:F89yPac50
2023/10/19(木) 15:01:43.16ID:F89yPac50
Lainって30年先を予言してたよな!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
ttps://pbs.twimg.com/media/FCmx_KGVUAUP6iX?format=jpg&name=medium
ttps://pbs.twimg.com/media/FCmx_KGVUAUP6iX?format=jpg&name=medium
363名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 16:16:24.51ID:CQdx0hym0 本体付属と充電台付属のUSBケーブルの太さ違うんだな
コントローラー分太いのか?
コントローラー分太いのか?
364名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 17:28:06.56ID:H3HtWFrC0 ねこあつめ、早く出ないかなぁ?
2023/10/19(木) 17:28:29.17ID:/8ZIqguV0
現実の電車とか本屋とかにCGキャラ出現させて
痴漢するMRゲーやりたい
あるいはエスカレーターにミニスカで出現させて
盗撮するゲームも欲しい
痴漢するMRゲーやりたい
あるいはエスカレーターにミニスカで出現させて
盗撮するゲームも欲しい
2023/10/19(木) 17:38:36.87ID:OpDIna/j0
VRchatの映像を半透明にしてパススルーの映像の上に被せる感じのことってできないんかな?
2023/10/19(木) 17:45:43.63ID:zaPanzDG0
2023/10/19(木) 18:03:23.92ID:NOekU3vd0
BOBO米アマで一瞬在庫復活してたからポチった
2023/10/19(木) 18:22:05.44ID:xC6m6mcK0
301ですが、ご報告。
問合せメール1週間たって返信きました。
みんな情報感謝!
まぁ交換するなら香港まで送るの長い道のりがあるけど。
問合せメール1週間たって返信きました。
みんな情報感謝!
まぁ交換するなら香港まで送るの長い道のりがあるけど。
2023/10/19(木) 18:22:28.65ID:xC6m6mcK0
301ですが、ご報告。
問合せメール1週間たって返信きました。
みんな情報感謝!
まぁ交換するなら香港まで送るの長い道のりがあるけど。
問合せメール1週間たって返信きました。
みんな情報感謝!
まぁ交換するなら香港まで送るの長い道のりがあるけど。
2023/10/19(木) 18:22:45.38ID:xC6m6mcK0
301ですが、ご報告。
問合せメール1週間たって返信きました。
みんな情報感謝!
まぁ交換するなら香港まで送るの長い道のりがあるけど。
問合せメール1週間たって返信きました。
みんな情報感謝!
まぁ交換するなら香港まで送るの長い道のりがあるけど。
2023/10/19(木) 19:01:40.29ID:WeIAXwnZ0
好意のある人から諦めてたら
急にメール来たくらい
嬉しそうでなりより
急にメール来たくらい
嬉しそうでなりより
2023/10/19(木) 19:29:01.87ID:2DSJ1Q8V0
コントローラースティックから、回すとギチギチ音がするんだけど、おまえらのもする?
2023/10/19(木) 19:30:58.52ID:2DSJ1Q8V0
ちなサポートから連絡は即帰ってきたw
夕方から向こうは稼働するみたいだね
夕方から向こうは稼働するみたいだね
2023/10/19(木) 19:35:22.14ID:UgxYdoF60
>>372
VRこそ恋人さ
VRこそ恋人さ
2023/10/19(木) 19:38:51.87ID:U4DJNYVw0
>>373
締め付けすぎだろ
締め付けすぎだろ
2023/10/19(木) 19:44:03.42ID:8nN5Q4pK0
>>373
しない
しない
2023/10/19(木) 19:56:13.07ID:NUFPiCAg0
最近は不具合品の交換の返信遅いんだな
それともMetaで買ってないとそうなの?
3日以内にはいつもFedExに取りに来てもらってたよ
それともMetaで買ってないとそうなの?
3日以内にはいつもFedExに取りに来てもらってたよ
2023/10/19(木) 20:00:48.97ID:yRECgjEH0
そりゃ新製品発売してすぐだもん
本当の不具合からイチャモンから質問までいろいろと殺到してんだろう
本当の不具合からイチャモンから質問までいろいろと殺到してんだろう
2023/10/19(木) 20:02:28.79ID:1PDYiu7V0
そりゃ3発売してすぐだし
2023/10/19(木) 20:05:53.61ID:NUFPiCAg0
忙しいって事かw
大人気で何よりだな
大人気で何よりだな
2023/10/19(木) 20:11:35.35ID:Y7gTf6Ex0
レンズは公式がいちばんおすすめ?
383名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 20:37:12.81ID:q5Pwdk6t0384名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 20:37:58.67ID:UqRyj+J10 待てるなら、アイの方がいいよ。レンズは。
2023/10/19(木) 21:21:56.25ID:nIJpyVo60
アイのレンズも公式みたいに密着してくれるのかな
2023/10/19(木) 21:37:31.44ID:RTJnMv/d0
先行のアイの届いたけど
まぁまぁ密着してるよ
数ミリの隙間しか多分ない
まぁまぁ密着してるよ
数ミリの隙間しか多分ない
2023/10/19(木) 21:58:02.59ID:MuQwzTVE0
アイのは本人がXに書いてたけど
レンズが本体より小さいってのが気になったんで公式のにした
付け外しもパチッと簡単にできるし、一体感はさすが公式だなって感じ
レンズが本体より小さいってのが気になったんで公式のにした
付け外しもパチッと簡単にできるし、一体感はさすが公式だなって感じ
2023/10/19(木) 22:02:36.63ID:WeIAXwnZ0
2023/10/19(木) 22:24:03.00ID:nIJpyVo60
390名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 22:26:31.67ID:AyHBUX/a02023/10/19(木) 22:36:53.59ID:yRECgjEH0
背景透過V3はQuest3の処理能力ギリギリで動作してるって書かれてて草
いきなり限界まで使い倒してるのな
いきなり限界まで使い倒してるのな
2023/10/19(木) 22:37:55.55ID:DaQBTXQA0
なんだ、アマレコVRとやらはサイト見ても更新が数年前だしんな古いの使いたくないわと無視してたけど
ブログの方でずっと更新し続けてたのかよ
ブログの方でずっと更新し続けてたのかよ
393名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 22:48:38.72ID:f7Gwfc9p0 知らんかったんかーい
もったいないな
もったいないな
394名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/19(木) 23:15:31.29ID:l5/IVp6i0 なんだか不審な点があるために購入の実行ができないってメッセージで何も買えない
どゆこと?
一時コードを使ってもだめめんど
ヘルプセンターに問い合わ中
どゆこと?
一時コードを使ってもだめめんど
ヘルプセンターに問い合わ中
2023/10/19(木) 23:44:02.66ID:rggbya050
アカウントのメアド変更したら多分買えると思うよ
396名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 01:11:02.99ID:GxmX2a/M02023/10/20(金) 02:08:07.72ID:SR6kv7YO0
Quest3とデスクトップPC本体とのAir Link接続が何度設定やってみても接続出来ないのでMetaサポートにメールで問い合わせした
よくよく調べてみたらPC本体(マザーボード側)にWiFi機能がなかったことが判明したよ・・
今までLANケーブルでルーターとネット接続してたので気づかなかった
Metaさん、お手数おかけして誠にごめんなさい...
外付けの無線LAN子機買ってきて取り付けたらあっさり解決した
サポートに返信メールで接続問題は解決したことを報告した
よくよく調べてみたらPC本体(マザーボード側)にWiFi機能がなかったことが判明したよ・・
今までLANケーブルでルーターとネット接続してたので気づかなかった
Metaさん、お手数おかけして誠にごめんなさい...
外付けの無線LAN子機買ってきて取り付けたらあっさり解決した
サポートに返信メールで接続問題は解決したことを報告した
2023/10/20(金) 02:11:30.21ID:Ifodjfrv0
公式レンズ注文したけど、追跡情報を記載したというメールが届かない
多分迷惑メール扱いされたんだと思うけど、zenniのアカウントとか作ってないのでサイトから確認とか再送依頼が出来ない
どうしたら良いのか…
多分迷惑メール扱いされたんだと思うけど、zenniのアカウントとか作ってないのでサイトから確認とか再送依頼が出来ない
どうしたら良いのか…
2023/10/20(金) 02:16:33.51ID:Ifodjfrv0
2023/10/20(金) 02:19:31.35ID:dnBLmQ+70
外出先で自宅PCをリモートするのってどれくらいの速度必要かな
2023/10/20(金) 02:33:00.61ID:Fpk5ZbmL0
PCに対応したWiFiアダプタ付けてモバイルホットスポットにしてAir Linkしようとしたことがあるけど、
5GHzが使えなくてダメだった
5GHzが使えなくてダメだった
2023/10/20(金) 02:34:26.66ID:nNO2RieY0
Zenniってレンズ購入前にアカウント登録しておかないと
商品追跡できないのかな
商品追跡できないのかな
403名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 02:36:48.15ID:W09SLyno0 初VRなんだけど、もしかしてネトフリvrって4Kプランにしても意味無い…?
2023/10/20(金) 02:49:21.93ID:UWRoco230
>>399
ケーブルの代わりにPCに無線LANアダプターをつけたんじゃない?
ケーブルの代わりにPCに無線LANアダプターをつけたんじゃない?
2023/10/20(金) 02:53:47.41ID:UWRoco230
406名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 02:55:46.19ID:xuUSKp+Y0 2時間たっぷり持つ予定でアマゾンプライムで映画見てたら90分くらいでバッテリー切れたわ😭
二時間もの見るときは補助バッテリーか電源接続必須やね😭
二時間もの見るときは補助バッテリーか電源接続必須やね😭
2023/10/20(金) 03:11:05.10ID:IBYeTMH10
バッテリーの充電もだるいから長めのCtoC買って電源直でいいよ
2023/10/20(金) 03:26:46.09ID:SR6kv7YO0
2023/10/20(金) 03:40:38.94ID:1VdldOhM0
2023/10/20(金) 03:42:17.88ID:ZRwRwjpi0
411名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 04:04:36.20ID:Q2cOhlRh0 quest3買って色々やったけど結局卓球しかしてねえわ
卓球楽しい
卓球楽しい
2023/10/20(金) 04:06:38.33ID:Ifodjfrv0
2023/10/20(金) 04:40:34.00ID:IBYeTMH10
>>410
なんでもいいとはおもわないけど、フレキシブルで片方L字でPD対応のやつがいいな
なんでもいいとはおもわないけど、フレキシブルで片方L字でPD対応のやつがいいな
2023/10/20(金) 05:17:29.69ID:Py7J6vXf0
どのVRもそうだから無理なんだろうけど縦の角度って変えるの無理なんかな
2023/10/20(金) 05:56:16.51ID:ZgpROX4W0
ここ見てるとバッテリーの人が多いけど>>407でもいいんだろうか
2023/10/20(金) 06:02:41.79ID:WQ0mNdsK0
ブラウザで映画見ている間コントローラーを止めておく方法ってあります?
現状は時々映像内にコントローラーを向けないとおでこで操作するモードに切り替わって画面上に白い点が出ます
現状は時々映像内にコントローラーを向けないとおでこで操作するモードに切り替わって画面上に白い点が出ます
2023/10/20(金) 06:04:39.58ID:WQ0mNdsK0
>>406 うちはアバター2を最後まで見て残り20%でしたよ
418名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 06:27:57.90ID:hC08SRJz0 11日注文組。明日BOBO VR M3 届きます。やっと完成します。皆さんも発送されました?
2023/10/20(金) 06:29:41.02ID:RZAnmYBG0
いいえ。
2023/10/20(金) 06:30:48.53ID:aF2AYsxw0
とりあえず使わないならパススルー機能は
オフっておいたほうがいい希ガス
オフっておいたほうがいい希ガス
2023/10/20(金) 06:32:08.07ID:W9r57kXG0
2023/10/20(金) 06:43:33.80ID:kyM3tiFg0
パススルーはサイズ補正ナシのカメラスルーモードが欲しいよな
2023/10/20(金) 07:01:09.66ID:DybylC2o0
424名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 07:07:50.57ID:rpA5vjF30 エロ卓球とか出れば買うんだけどな
2023/10/20(金) 07:11:33.20ID:GKDPDlc50
ultra wings 2でヘリの操縦にハマった
飛行機物は何個かアプリあるけどヘリ特化の出して欲しい
飛行機物は何個かアプリあるけどヘリ特化の出して欲しい
2023/10/20(金) 07:20:32.24ID:82Zxw87P0
2023/10/20(金) 07:21:40.62ID:oekv2VKK0
卓球台もう少しリアルな卓球台にならんかな、MRで部屋に卓球台置いても浮いて見える
2023/10/20(金) 07:24:40.20ID:osLD3wbq0
2023/10/20(金) 07:28:00.53ID:osLD3wbq0
430名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 07:29:47.87ID:1Oah3+1302023/10/20(金) 07:31:49.35ID:Hudpa++80
2023/10/20(金) 07:36:00.56ID:82Zxw87P0
>>425
PC要だけどVTOL VRええで
https://i.imgur.com/MX3U1R6.mp4
戦闘ヘリはDLC購入
VTOL VRがオンラインのマルチプレイ対応で、戦闘ヘリだと2人で搭乗可能
https://www.youtube.com/watch?v=tgLEsAz2D8Y&t=55s
PC要だけどVTOL VRええで
https://i.imgur.com/MX3U1R6.mp4
戦闘ヘリはDLC購入
VTOL VRがオンラインのマルチプレイ対応で、戦闘ヘリだと2人で搭乗可能
https://www.youtube.com/watch?v=tgLEsAz2D8Y&t=55s
2023/10/20(金) 07:49:06.80ID:9fQkN2rR0
コイカツサンシャインの卓球台ならいい感じだったんだけどな
2023/10/20(金) 08:02:45.36ID:GKDPDlc50
435名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 08:05:24.87ID:rpA5vjF302023/10/20(金) 08:15:52.81ID:H/jYywys0
AirlinkでPCの非VRゲームやってるんだけどXBOXコントローラーを繋げるとヘッドセットの動きにマウスカーソルのポインタが連動して動いちゃうんだけどこれどうにかならない?
普通にXBOXコントローラーだけで操作したいんだけど
普通にXBOXコントローラーだけで操作したいんだけど
437名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 08:17:05.20ID:XI39ehoT0 >>415
俺もこれ派詳しいことは分からんけど、上手くいってる電源不足にはならない。
俺もこれ派詳しいことは分からんけど、上手くいってる電源不足にはならない。
2023/10/20(金) 08:17:45.79ID:pm1L7nIx0
スレだとやたらbobo言ってるけど、ここのがquest2で鉄板だったメーカーなん?
439名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 08:35:29.40ID:UD1hXrKW0440名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 08:39:33.11ID:XI39ehoT0 >>438
そうだよ。PSVR2のストラップみたいなヤツを出してる。
あとはエリートストラップの廉価版だけどKIWIってのも使ってる人多いと思う。
ダイヤルでしっかり締め付けるとかえって顔への負担が少なくなるし微妙にズレてボヤけるって事がなくなるよ。
そうだよ。PSVR2のストラップみたいなヤツを出してる。
あとはエリートストラップの廉価版だけどKIWIってのも使ってる人多いと思う。
ダイヤルでしっかり締め付けるとかえって顔への負担が少なくなるし微妙にズレてボヤけるって事がなくなるよ。
2023/10/20(金) 09:07:15.81ID:ZRwRwjpi0
>>415
別に良いけどせっかくの無線の意味なくなるからね
モバイルバッテリーの方がカウンターウェイトにもなって一石二鳥だし
価格も1000円ちょっとで12000mAとか買えるし
因みに5V3A出力でQ3の内臓バッテリーで殆んど減らない
別に良いけどせっかくの無線の意味なくなるからね
モバイルバッテリーの方がカウンターウェイトにもなって一石二鳥だし
価格も1000円ちょっとで12000mAとか買えるし
因みに5V3A出力でQ3の内臓バッテリーで殆んど減らない
2023/10/20(金) 09:18:12.90ID:qfQWlP730
Oculus TV起動しない
2023/10/20(金) 09:21:30.44ID:pm1L7nIx0
>>439>>440
なるほど、ありがとう
なるほど、ありがとう
2023/10/20(金) 09:22:15.78ID:fsxjiI7P0
バッテリー持ちは画面の光度とリフレッシュレート次第でだいぶ変わりそう
ちなみにリフレッシュレートってどこで確認できるんだろう?
ちなみにリフレッシュレートってどこで確認できるんだろう?
2023/10/20(金) 09:25:09.88ID:QKPDB0t60
俺の用途じゃ5V3Aは足りない
99%100%を維持するとバッテリーに優しいらしいしからAnker 712の再販待ちだよ
99%100%を維持するとバッテリーに優しいらしいしからAnker 712の再販待ちだよ
2023/10/20(金) 09:37:57.06ID:AtoTChcB0
>>126
https://github.com/yt-dlp/FFmpeg-Builds/releases/ ここから「ffmpeg-master-latest-win64-gpl.zip」をダウンロード。
32ビットだったらwin32。中のbinフォルダに入ってる。
https://github.com/yt-dlp/FFmpeg-Builds/releases/ ここから「ffmpeg-master-latest-win64-gpl.zip」をダウンロード。
32ビットだったらwin32。中のbinフォルダに入ってる。
447名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 09:39:31.66ID:7VfCg7oR02023/10/20(金) 09:41:31.27ID:ZRwRwjpi0
449名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 09:47:09.12ID:xiAMDvEt0 パススルー録画詐欺で騙されて買う人が多そう
450名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 09:49:43.96ID:xiAMDvEt0 >>445
満充電か常時供給でバッテリーに優しいわけないやろ
満充電か常時供給でバッテリーに優しいわけないやろ
2023/10/20(金) 09:50:25.35ID:55yGAOu20
kiwiかboboか 早く出た方にするか
2023/10/20(金) 09:51:20.31ID:DybylC2o0
kiwiとboboが人気だよね
俺は両方試したこと無いけどbobovrm4proを買う予定
フェイスカバー外すんだっけ?
俺は両方試したこと無いけどbobovrm4proを買う予定
フェイスカバー外すんだっけ?
2023/10/20(金) 09:53:07.89ID:QKPDB0t60
2023/10/20(金) 09:53:47.11ID:jRxUlWs00
VR慣れしてる人は画質の想像はある程度出来るけどVR慣れしてない人がQuest2の10倍の高画質とか言われちゃうとスゲー高画質期待しちゃうよな
今やTVやスマホは超絶画質が当たり前だし
今やTVやスマホは超絶画質が当たり前だし
2023/10/20(金) 09:55:22.17ID:QKPDB0t60
2023/10/20(金) 10:05:50.74ID:ZRwRwjpi0
>>450
でも内部バッテリーセルからは電流は出てないわけだからね
バッテリーセルが出力できる総電流量は決まってるから電流を出力すればするほど寿命は縮む
この寿命の縮みと常時充電による劣化のどちらが支配的かってこと
でも内部バッテリーセルからは電流は出てないわけだからね
バッテリーセルが出力できる総電流量は決まってるから電流を出力すればするほど寿命は縮む
この寿命の縮みと常時充電による劣化のどちらが支配的かってこと
457名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 10:08:39.88ID:JKnewxfW0 単眼の映像は綺麗なのに立体視で見た時に画質が下がるのはなんでなの?
2023/10/20(金) 10:11:03.35ID:jRxUlWs00
ali不良レンズ北!と思ったら注文もしてないウレタンのレンズガードが届いた
なんぞこれ?
なんぞこれ?
2023/10/20(金) 10:15:45.82ID:ZRwRwjpi0
バッテリーに電圧掛けると劣化すると思い込んでる人がいるけど
電池を並列接続して放置すると劣化しますか?
って話なんだけどね
電池を並列接続して放置すると劣化しますか?
って話なんだけどね
2023/10/20(金) 10:18:27.45ID:QKPDB0t60
>>436
動きのトラッキング→ジェスチャーコントロールの設定の
ジェスチャーコントロールとボディトラッキング ON
コントローラーから手への自動切り替え OFF
両方のコントローラーをダブルタップでジェスチャーコントロール ON
だとVDならポインタ出なかったよ
動きのトラッキング→ジェスチャーコントロールの設定の
ジェスチャーコントロールとボディトラッキング ON
コントローラーから手への自動切り替え OFF
両方のコントローラーをダブルタップでジェスチャーコントロール ON
だとVDならポインタ出なかったよ
461名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 10:22:57.20ID:xuUSKp+Y0 >>454
400万画素だぞ。この数字の分かる人は20年前のデジカメ画質だとわかる🥺
400万画素だぞ。この数字の分かる人は20年前のデジカメ画質だとわかる🥺
462名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 10:32:30.78ID:Py5/jJL30463名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 10:35:07.06ID:Py5/jJL30 誤:カバー
正:白いレンズガード
正:白いレンズガード
2023/10/20(金) 10:36:51.32ID:K5rYwaXX0
Metaの交換のサポートがグダってたおかげで詫びポイント貰えたわ
うーん、アンケートは満点!w
うーん、アンケートは満点!w
2023/10/20(金) 10:40:47.68ID:APxB3mZN0
現状一番エッチなVRゲームを教えてくれ
2023/10/20(金) 10:41:06.32ID:jRxUlWs00
2023/10/20(金) 10:52:08.69ID:bFrcZKez0
>>459
実用としては電池の並列接続は使われません。
というのも1つ1つの電池の電圧のばらつきのために高い電圧のセルから低い電圧のセルへの充電が起こってしまうからです。
放置なら一回電圧が揃って終わりと思いきや自己放電率のばらつきとか温度ムラとかいろいろな理由で充放電が繰り返されます。
まあ大した量じゃないけど長時間だとね。。。
実用としては電池の並列接続は使われません。
というのも1つ1つの電池の電圧のばらつきのために高い電圧のセルから低い電圧のセルへの充電が起こってしまうからです。
放置なら一回電圧が揃って終わりと思いきや自己放電率のばらつきとか温度ムラとかいろいろな理由で充放電が繰り返されます。
まあ大した量じゃないけど長時間だとね。。。
468名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 10:54:31.99ID:gBxQk8zv0 国産RPGはよ
2023/10/20(金) 10:57:40.69ID:H/jYywys0
>>460
レスありがとう
Virtual Desktopは持っていないのでAir link使ってるけどその設定してもダメだった
XBOXコントローラーを触った時点でポインタ出ちゃうわ
Virtual Desktop買った方がいいんかなぁ
レスありがとう
Virtual Desktopは持っていないのでAir link使ってるけどその設定してもダメだった
XBOXコントローラーを触った時点でポインタ出ちゃうわ
Virtual Desktop買った方がいいんかなぁ
470名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 10:57:58.11ID:gBxQk8zv0 >「Skygaze」というもので、無料でダウンロード可能です。
なお、ミライスさんはMeta Quest Proでも同アプリを試していますが、Quest 3の方が美しいとのこと
なお、ミライスさんはMeta Quest Proでも同アプリを試していますが、Quest 3の方が美しいとのこと
471名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 11:06:52.42ID:Z6Q1qkwm0 MetaQuestってPS2レベルのゲームしかないんやろ?
472名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 11:11:32.82ID:UD1hXrKW02023/10/20(金) 11:14:06.58ID:1OLODxJr0
>>468
ルインズメイガスは国産RPGだぞ
ルインズメイガスは国産RPGだぞ
2023/10/20(金) 11:15:06.61ID:QKPDB0t60
2023/10/20(金) 11:21:28.59ID:55yGAOu20
>>465
イクノガマン
イクノガマン
2023/10/20(金) 11:30:50.73ID:AtoTChcB0
>>229
取り付け部分があんまかっこよくないなぁ。
取り付け部分があんまかっこよくないなぁ。
2023/10/20(金) 11:33:26.55ID:H/jYywys0
2023/10/20(金) 11:36:33.79ID:x3P74omC0
Oculus Linkの ファーっていうオルガンみたいな音まえまであった oculus homeに入れば消せたけど
いつの間にか消滅してらから止める事が出来ないんだよね
いつの間にか消滅してらから止める事が出来ないんだよね
2023/10/20(金) 11:38:53.46ID:/BKjNIIC0
VDのパススルーでコイカツするの面白い
部屋に居る感がいいね
部屋に居る感がいいね
2023/10/20(金) 11:49:42.18ID:x3P74omC0
steamならsteamVRの非VRゲーム遊ぶようのシアタールームがあるから
それで遊べばコントローラーの誤動作はハイジョ出来ないかな
それで遊べばコントローラーの誤動作はハイジョ出来ないかな
2023/10/20(金) 11:50:49.61ID:9fQkN2rR0
スペックは変われどゲーム自体がPS2から基本的にやってること変わってないからな
2023/10/20(金) 12:03:19.30ID:EQjBhRo10
2023/10/20(金) 12:08:02.57ID:ZRwRwjpi0
Quest2を持ってて全く使ってない人で
MRに興味が無い人はQuest3買う意味は無いと思うぞ
今でもQuest2で楽しんでる人は全てにおいて質の上がってるQuest3に買い換えるのは幸せだろう
MRに興味が無い人はQuest3買う意味は無いと思うぞ
今でもQuest2で楽しんでる人は全てにおいて質の上がってるQuest3に買い換えるのは幸せだろう
484名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 12:08:17.28ID:EH7SBGo40 >>482
VRやフリーHで見た時にエッチになるように微修正する必要がある(性格によっても顔つき変わる)
コイカツはフリーHになると目を見開くので、キャラクリでは瞼を閉じ気味にして、VRで見た時に頭が大きくならないように頭は小さめにする グットラック👍
VRやフリーHで見た時にエッチになるように微修正する必要がある(性格によっても顔つき変わる)
コイカツはフリーHになると目を見開くので、キャラクリでは瞼を閉じ気味にして、VRで見た時に頭が大きくならないように頭は小さめにする グットラック👍
485名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 12:17:07.96ID:Gxc+7Adp02023/10/20(金) 12:23:09.96ID:BuJAEP370
初代questからquest3に乗り換えたほうがいいですか?
今は環境的に使うの難しく(月数回)、来年の6月くらいからなら使えるんだけど、その頃には新しいの出てそうだし
pico5 pro maxは買う
今は環境的に使うの難しく(月数回)、来年の6月くらいからなら使えるんだけど、その頃には新しいの出てそうだし
pico5 pro maxは買う
487名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 12:23:55.71ID:YPqqFwk80 ゴミみたいな細長く黒い影が常時見える。
レンズ表面を布で軽く拭いてみたり、ファーム更新や再起動をやっても改善せず。
明らかに1ドットのサイズを大きく超えているから、まず初期不良で間違いなさそうだよね。
他に試しておいた方がいいことってある?
レンズ表面を布で軽く拭いてみたり、ファーム更新や再起動をやっても改善せず。
明らかに1ドットのサイズを大きく超えているから、まず初期不良で間違いなさそうだよね。
他に試しておいた方がいいことってある?
2023/10/20(金) 12:25:55.45ID:HdGe7nJi0
上手に写真を撮らないとメタがRMAを
認めない。
認めない。
2023/10/20(金) 12:29:52.46ID:nOE0lfMm0
airlinkっていまいち使いこなせないな
steamVR起動するための中間生成物って認識しか出来ない
ブラウジングに使うには上で書かれてるファーが鬱陶しいし
steamVR起動するための中間生成物って認識しか出来ない
ブラウジングに使うには上で書かれてるファーが鬱陶しいし
490名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 12:41:38.55ID:uMGGEysc0 無線PCVRはVD買っちゃった方がいいぞ
画質アップもできるし安定してるし
画質アップもできるし安定してるし
2023/10/20(金) 12:42:46.12ID:ZRwRwjpi0
2023/10/20(金) 12:44:13.15ID:HdGe7nJi0
VDってなんですか?
493名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 12:48:34.32ID:uMGGEysc0 >>492
Virtual Desktop
Virtual Desktop
2023/10/20(金) 12:49:27.91ID:Nw3hVq5i0
>>489
クロスバイでriftストアのゲーム買ってると便利なんだけどね
自分だと例えばGhosts of taborで1、2レイドだけサクッとやりたい時はスタンドアローンでプレイして
ガッツリとレイドを回すぞーって時はAir Linkでrift版をプレイするとか使い分けてる
クロスバイでriftストアのゲーム買ってると便利なんだけどね
自分だと例えばGhosts of taborで1、2レイドだけサクッとやりたい時はスタンドアローンでプレイして
ガッツリとレイドを回すぞーって時はAir Linkでrift版をプレイするとか使い分けてる
495名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 12:51:30.80ID:Gxc+7Adp02023/10/20(金) 12:51:59.12ID:hhJ9WNej0
questが電源からの直接給電に対応してるってどこかにソースあるの?
対応してなかったら結局バッテリー経由になるんだし消耗してくよね
対応してなかったら結局バッテリー経由になるんだし消耗してくよね
497名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 12:52:35.00ID:Gxc+7Adp0498名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 12:52:58.11ID:Gxc+7Adp0 >>497
redmagic
redmagic
2023/10/20(金) 13:02:15.43ID:HPHYEfbk0
結局スマホも完全な直接給電は不可能だからな
微量ながらバッテリーも充電してるし
微量ながらバッテリーも充電してるし
500名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 13:02:27.80ID:PjiyuHOA0 とりあえずVirtual Desktop入れてsteamvr起動からのwhirligigでPC上のVRAV再生して
ScriptPlayerと時間同期してVR電動オナホまでは出来たんだけどどうにも画質が荒い。。
グラボが1660spなのが1番の原因なんだろうけど有線にしたらマシになるかな?
ScriptPlayerと時間同期してVR電動オナホまでは出来たんだけどどうにも画質が荒い。。
グラボが1660spなのが1番の原因なんだろうけど有線にしたらマシになるかな?
501名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 13:03:05.48ID:rTBWZxom0 スカートめくってパンツ見まくりたいおれにおすすめのソフトおしえてたも
2023/10/20(金) 13:05:00.00ID:ZRwRwjpi0
>>485
勘違いしてるみたいだだけどパススルー充電はモバイルバッテリーを充電する時の話しであってQuestを充電する話ではありません
強引にQuestの内部バッテリーを充電するときの話に置き換えると
Questは充電しながら使えるのでパススルー動作です
勘違いしてるみたいだだけどパススルー充電はモバイルバッテリーを充電する時の話しであってQuestを充電する話ではありません
強引にQuestの内部バッテリーを充電するときの話に置き換えると
Questは充電しながら使えるのでパススルー動作です
2023/10/20(金) 13:09:01.57ID:2C/OYeZ+0
>>501
ぎゃるがん2。まじで
ぎゃるがん2。まじで
504名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 13:09:06.84ID:UD1hXrKW02023/10/20(金) 13:18:17.41ID:2C/OYeZ+0
1だとヒロイン呼び出してじっくり眺めたり反応楽しんだり、すっぽんぽん(厳密には違う)にするの出来なくね?シューティング中だと出来ることめちゃ限られるし
2023/10/20(金) 13:19:29.61ID:ZRwRwjpi0
>>495
あなたの言ってる劣化は熱による劣化です
しかもその熱はバッテリーセルが発するのではなく、スマホに搭載された充電回路から出ます
ゲーミンクスマホ等、冷却機能や電源の発熱をコントロールする機能が付いてる物はバッテリーの熱による劣化が押さえられると言うことです
Questに関しては開示されてないから断言できませんがゲーミングスマホと同等ではないでしょうか?
あなたの言ってる劣化は熱による劣化です
しかもその熱はバッテリーセルが発するのではなく、スマホに搭載された充電回路から出ます
ゲーミンクスマホ等、冷却機能や電源の発熱をコントロールする機能が付いてる物はバッテリーの熱による劣化が押さえられると言うことです
Questに関しては開示されてないから断言できませんがゲーミングスマホと同等ではないでしょうか?
2023/10/20(金) 13:27:20.03ID:mKGmrJah0
尼で1500円しないPD22.5W 10000mA のモバイルバッテリーと、ダイソーのPD 60W C to Cケーブル
この組み合わせで、モバイルバッテリー使い切るまでquest3のバッテリーは減らなかったよ
とは言え、多分内部バッテリーから給電はしちゃってるんじゃ無いかなぁ
あのiPhoneですらその辺の実装は完璧ではなかったし
この組み合わせで、モバイルバッテリー使い切るまでquest3のバッテリーは減らなかったよ
とは言え、多分内部バッテリーから給電はしちゃってるんじゃ無いかなぁ
あのiPhoneですらその辺の実装は完璧ではなかったし
2023/10/20(金) 13:29:43.86ID:hhJ9WNej0
直接給電できるなら大々的に謳うわな
それこそredmagicみたいに
それこそredmagicみたいに
2023/10/20(金) 13:32:02.72ID:ZRwRwjpi0
>>499
そうですね
ただバッテリーに流れる電流なんて誤差にもならなくて、電源回路のロスが強烈です
バッテリーの2割はこの回路が消費しますから
だからボロい回路だとながら充電するととてつもなく発熱します
そうですね
ただバッテリーに流れる電流なんて誤差にもならなくて、電源回路のロスが強烈です
バッテリーの2割はこの回路が消費しますから
だからボロい回路だとながら充電するととてつもなく発熱します
510名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 13:36:07.30ID:lQdsZXdJ02023/10/20(金) 13:39:55.64ID:dx1T5/Ng0
>>205
そこは連投するボケかましてほしかったわ
そこは連投するボケかましてほしかったわ
2023/10/20(金) 13:41:01.14ID:s/cKCEl30
充電しながらだと損耗しないなら、それモバイルバッテリーじゃなくてACアダプターから充電しながら使ったら使用時間の制限なくなってさらにバッテリーの劣化もしないことになるんでは?
まぁノートPCもバッテリー外しても直接電源繋いだら動いたりするけどバッテリー劣化からは逃れられない…
まぁノートPCもバッテリー外しても直接電源繋いだら動いたりするけどバッテリー劣化からは逃れられない…
2023/10/20(金) 13:42:24.89ID:mKGmrJah0
>>510
quest3届いて物珍しさでファーストエンカウンターをバッテリー切れまでし続けてたから、MRゲーでの結果と言えると思うよ。
その後バーチャルデスクトップをMRパススルーで使い続けてても大丈夫だった。
ケーブルもちゃんとPD高速充電に対応してれば、モバイルバッテリーは22.5W出力で問題なさそう
quest3届いて物珍しさでファーストエンカウンターをバッテリー切れまでし続けてたから、MRゲーでの結果と言えると思うよ。
その後バーチャルデスクトップをMRパススルーで使い続けてても大丈夫だった。
ケーブルもちゃんとPD高速充電に対応してれば、モバイルバッテリーは22.5W出力で問題なさそう
514名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 13:45:40.56ID:lQdsZXdJ0515名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 13:47:37.34ID:rTBWZxom0 ぎゃるがん、2とVR両方買う!ありがとう!!
2023/10/20(金) 13:52:54.86ID:DybylC2o0
>>508
それはそう
それはそう
2023/10/20(金) 13:57:51.32ID:mKGmrJah0
>>514
日尼のリンク貼ろうとしたらNG規制とかでアドレス貼り付け、出来ないみたいね
abrryo とか言う聞いた事ないブランド名の奴
「モバイルバッテリー 10000mAh PD22.5W急速充電」
これを日尼で検索して最初に出てくる。
今ちょうどタイムセール対象で1436円で買えるみたいだから、それで判断するといいかも
日尼のリンク貼ろうとしたらNG規制とかでアドレス貼り付け、出来ないみたいね
abrryo とか言う聞いた事ないブランド名の奴
「モバイルバッテリー 10000mAh PD22.5W急速充電」
これを日尼で検索して最初に出てくる。
今ちょうどタイムセール対象で1436円で買えるみたいだから、それで判断するといいかも
2023/10/20(金) 14:00:53.40ID:g8ASh2lV0
>>515
ぎゃるがんは多分ゲームして1分くらいで落ちる不具合に出くわすけどちゃんと対策があるから諦めるな!
ぎゃるがんは多分ゲームして1分くらいで落ちる不具合に出くわすけどちゃんと対策があるから諦めるな!
2023/10/20(金) 14:01:46.49ID:UD1hXrKW0
2023/10/20(金) 14:03:23.29ID:x3P74omC0
>>518
i core 9世代までならエラー出ずに遊べる
i core 9世代までならエラー出ずに遊べる
521名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 14:04:50.50ID:lQdsZXdJ0 >>517
ありがとう、見てみる
ありがとう、見てみる
522名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 14:09:47.51ID:Gxc+7Adp0 >>506
大丈夫?一人だけ考え方ズレてるけど
大丈夫?一人だけ考え方ズレてるけど
2023/10/20(金) 14:11:49.96ID:ZRwRwjpi0
>>508
直接給電のメリットは充電回路をバイパスできることですよ
直接給電のメリットは充電回路をバイパスできることですよ
2023/10/20(金) 14:16:42.79ID:dnBLmQ+70
メガネショップアイのレンズが届いたけど2とあまり変わらず良い。
試作品みたいなもんだから型に粗はあったけど。
試作品みたいなもんだから型に粗はあったけど。
2023/10/20(金) 14:19:21.68ID:hhJ9WNej0
2023/10/20(金) 14:21:13.39ID:VElQBtT60
VDdビートセイバーやってる時左のセレクト?ボタン押したらsteamの方のメニュー出るんだけどこのボタンでビートセイバー内で一時停止したいんだけどどうすればいいの?
2023/10/20(金) 14:27:50.09ID:ZRwRwjpi0
2023/10/20(金) 14:32:02.99ID:hhJ9WNej0
529名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 14:35:40.53ID:uMGGEysc0 マザボの仕様確認したら背面USB-Cの給電能力15Wだったわ
これじゃジワジワバッテリー減っちゃうよなあ
これじゃジワジワバッテリー減っちゃうよなあ
530名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 14:56:18.99ID:uMGGEysc0 そういやYouTubeやAmazon PrimeやネトフリのandroidアプリをAPKでインストールしたら画質どうなんだろう
2023/10/20(金) 14:57:37.75ID:ZRwRwjpi0
>>528
元は直接給電の話ではありません
Questに給電された電流が内部バッテリセルを流れてSoCに供給されるのか
給電された電流が充電回を通ってバッテリーセルには行かずSoCに流れるか
の話しです
元は直接給電の話ではありません
Questに給電された電流が内部バッテリセルを流れてSoCに供給されるのか
給電された電流が充電回を通ってバッテリーセルには行かずSoCに流れるか
の話しです
532名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 15:01:38.85ID:1JHtQT6V0 昔VivePro使ってフルトラVRCしてたけど売っちゃった
フェイストラッキングしたいからProか3で迷ってるんやけど
3の方が綺麗なんよね?
外部でフェイストラッキングに対応させる機械って無いのかな?
今あるPCは4090Ti積んでて予算50万までなんですがどっちがいいと思います?
フェイストラッキングしたいからProか3で迷ってるんやけど
3の方が綺麗なんよね?
外部でフェイストラッキングに対応させる機械って無いのかな?
今あるPCは4090Ti積んでて予算50万までなんですがどっちがいいと思います?
2023/10/20(金) 15:04:16.02ID:x3P74omC0
4090tiいつ発売されたんだ
534名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 15:05:47.04ID:1JHtQT6V0 ごめん4080の間違いi9と混ざったんや~!
2023/10/20(金) 15:05:58.72ID:hhJ9WNej0
>>531
じゃあお前が言うところによると、
バッテリーの電圧電流が十分なら内部バッテリーセルには行かずにSoCにながれるからquest本体のバッテリーは劣化しないってことでいいんだね?
よかったそれが知りたかったんだよありがとう
じゃあお前が言うところによると、
バッテリーの電圧電流が十分なら内部バッテリーセルには行かずにSoCにながれるからquest本体のバッテリーは劣化しないってことでいいんだね?
よかったそれが知りたかったんだよありがとう
536名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 15:06:45.62ID:1JHtQT6V0 しかもTiでもなかったわw無印4080
2023/10/20(金) 15:13:22.13ID:HdGe7nJi0
バーチャルデスクトップは、
クエストのストアと、STEAMで買うのでしょうか?
STEAMだけでよい?
クエストのストアと、STEAMで買うのでしょうか?
STEAMだけでよい?
2023/10/20(金) 15:13:38.52ID:x3P74omC0
RTX4000シリーズの中でも
AV1エンコーダー2基乗ってるのは
4090と4080だから quest3の性能をフルに発揮できるね
AV1エンコーダー2基乗ってるのは
4090と4080だから quest3の性能をフルに発揮できるね
2023/10/20(金) 15:22:08.16ID:WQ0mNdsK0
>>429 パススルー切って画面暗くしてあとは普通
2023/10/20(金) 15:22:31.27ID:YxoyAQFI0
2023/10/20(金) 15:38:34.53ID:nxxim9PO0
>>530
残念ながらネトフリはSDだ
残念ながらネトフリはSDだ
542名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 15:40:11.09ID:xiAMDvEt0 >>535
531の世界線に存在するquest3だけがそうなのかもしれんぞw
531の世界線に存在するquest3だけがそうなのかもしれんぞw
2023/10/20(金) 15:43:21.75ID:0tVCqo3j0
DRMのWidevine L1に対応してないと高画質再生は無理でしょう
2023/10/20(金) 15:45:51.28ID:xzdh/52g0
うちのquest3が香港へと旅立った
交換品はドット抜けしてない事を祈る
交換品はドット抜けしてない事を祈る
545名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 15:54:03.27ID:1JHtQT6V0 >>540
スマン4080の間違い&Ti盛った。
どちらかというと解像度が高い3が欲しいんだけど
Proのアイトラッキング?フェイストラッキング?が気になって
アイトラッキングを外部でやるデバイスとか無いですよね…?
スマン4080の間違い&Ti盛った。
どちらかというと解像度が高い3が欲しいんだけど
Proのアイトラッキング?フェイストラッキング?が気になって
アイトラッキングを外部でやるデバイスとか無いですよね…?
2023/10/20(金) 15:57:47.12ID:qYgMivbC0
>>544
うちは明日出発だわ
うちは明日出発だわ
2023/10/20(金) 16:04:58.34ID:YxoyAQFI0
>>545
外部でが何か知らんけどこれかな?
https://www.moguravr.com/openxr-toolkit/
他にアイトラとフェイトラが生きるのはVRChatだけだと思うな
俺は試したけど頭が悪いので駄目だったよ
外部でが何か知らんけどこれかな?
https://www.moguravr.com/openxr-toolkit/
他にアイトラとフェイトラが生きるのはVRChatだけだと思うな
俺は試したけど頭が悪いので駄目だったよ
2023/10/20(金) 16:05:17.62ID:OYYGv7q00
>>532
VP1.Q2.Q3.Qpro持ってるけど一番キレイなのQproだよ
Q3は解像度確かに勝ってるんだけど、そもそもQproの解像度はそこまで物足りないかと言われるとそうでもない。
解像度の恩恵より発色の劣化の方が大きい感じで、結構な劣化具合。個人の感想。
ちなみに視野角はQproの方が少し大きい。
つけ心地はQ3もproも社外品頼みなので今のとこproが勝ってる。
バッテリーは同じ重量まで後頭部にモバブ積むとQ3のほうが持つ。
価格気にしないでフェイトラ欲しいならproで良いんじゃね
VP1.Q2.Q3.Qpro持ってるけど一番キレイなのQproだよ
Q3は解像度確かに勝ってるんだけど、そもそもQproの解像度はそこまで物足りないかと言われるとそうでもない。
解像度の恩恵より発色の劣化の方が大きい感じで、結構な劣化具合。個人の感想。
ちなみに視野角はQproの方が少し大きい。
つけ心地はQ3もproも社外品頼みなので今のとこproが勝ってる。
バッテリーは同じ重量まで後頭部にモバブ積むとQ3のほうが持つ。
価格気にしないでフェイトラ欲しいならproで良いんじゃね
2023/10/20(金) 16:08:05.93ID:hhJ9WNej0
全部入り欲しくなるよね
proがそのポジションかと思ってたけど深度センサーないしMR 微妙だし
Pro2に期待か
proがそのポジションかと思ってたけど深度センサーないしMR 微妙だし
Pro2に期待か
550名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 16:18:33.26ID:/VSUrMXu0 初期不良認められたら販売店でも交換して貰えると思うけど
時間かかってもメーカーで交換してもらった方が
確かなもの送られてきたりするのかな?
時間かかってもメーカーで交換してもらった方が
確かなもの送られてきたりするのかな?
2023/10/20(金) 16:21:07.62ID:qYgMivbC0
552名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 16:24:12.50ID:/VSUrMXu02023/10/20(金) 16:24:24.23ID:Nw3hVq5i0
>>535
その通り
ただ当たり前だけど熱等による劣化、完全に充放電サイクルの停止とはならないから
何年使ってもバッテリー最大容量が100%のままって話ではない
2年間毎日使用したとして、内臓バッテリーだけなら最大容量が80%ぐらいに劣化するものが
外部バッテリー使って気をつけていたら95~90%の劣化で済むだろうって話
その通り
ただ当たり前だけど熱等による劣化、完全に充放電サイクルの停止とはならないから
何年使ってもバッテリー最大容量が100%のままって話ではない
2年間毎日使用したとして、内臓バッテリーだけなら最大容量が80%ぐらいに劣化するものが
外部バッテリー使って気をつけていたら95~90%の劣化で済むだろうって話
554名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 16:32:58.95ID:mKGmrJah0 >>537
quest3用のVirtualDesktop買えばそれでいい
MAC/Windows用ストリーマーは無料ダウンロードできるからそれ立ち上げておいて、quest3からそこへ接続する感じ
以前quest版はPCVR機能がoculusの意向で削除されてたけど、いまはそれも復活している
quest3用のVirtualDesktop買えばそれでいい
MAC/Windows用ストリーマーは無料ダウンロードできるからそれ立ち上げておいて、quest3からそこへ接続する感じ
以前quest版はPCVR機能がoculusの意向で削除されてたけど、いまはそれも復活している
2023/10/20(金) 16:36:30.63ID:AtoTChcB0
>>524
いくらだった?
いくらだった?
2023/10/20(金) 16:45:37.47ID:oekv2VKK0
ルームマッピングを利用したゲームってチュートリアルとfigminXR以外で何かあるの?(椅子の上に3Dが乗ったり椅子の裏に隠れたり)
2023/10/20(金) 16:57:30.26ID:bFrcZKez0
そもそもバッテリー充電100%で維持し続けるとそれだけで劣化するんじゃないかな?
長期保存は50%がお勧め。化学状態としては一番ニュートラル。
長期保存は50%がお勧め。化学状態としては一番ニュートラル。
2023/10/20(金) 17:00:37.59ID:hhJ9WNej0
2023/10/20(金) 17:18:52.32ID:H/jYywys0
Virtual Desktop導入したけどマウスカーソルの問題は解決したし途切れがちだった動作は安定したしARに対応してるしこれいいな
でも標準のAir Linkが同程度に使えるならわざわざお金払わなくていいのにって思った
でも標準のAir Linkが同程度に使えるならわざわざお金払わなくていいのにって思った
560名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 17:19:08.14ID:xiAMDvEt0 >>557
そやね、スイッチはたまにしか遊ばないから50~70%にして寝かせてる
そやね、スイッチはたまにしか遊ばないから50~70%にして寝かせてる
561名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 17:25:16.19ID:ToKiuE3U0 quest3 のMRで部屋の壁一面に超大型の仮想ディスプレイって作ることできますか?
562名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 17:30:15.69ID:mKGmrJah0 Virtual Desktoは現状最適解で自分も使いまくっている。MR対応でquest3とコンビで使えば、どの部屋でも自分のPC使っている気分で最高。
2200円は良い投資だと思う。
けどまあ、まずは標準付属だけどまだbeta版だから自分で入れないといけない、metaのRemote desktop(beta)を無料で使ってみてもいいかもね。
https://www.oculus.com/desktop/?utm_source=www.google.com&utm_medium=oculusredirect
これも動作は悪くないよ。ただ、通信速度によって勝手にデスクトップ解像度変えられちゃうという余計な機能がオフに出来ないのが惜しい…!
2200円は良い投資だと思う。
けどまあ、まずは標準付属だけどまだbeta版だから自分で入れないといけない、metaのRemote desktop(beta)を無料で使ってみてもいいかもね。
https://www.oculus.com/desktop/?utm_source=www.google.com&utm_medium=oculusredirect
これも動作は悪くないよ。ただ、通信速度によって勝手にデスクトップ解像度変えられちゃうという余計な機能がオフに出来ないのが惜しい…!
563名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 17:30:29.06ID:poWxSAHy02023/10/20(金) 17:34:09.58ID:CPicKCUP0
Asgard's Wrath無印ってどこで買えるの?
2023/10/20(金) 17:34:13.97ID:oekv2VKK0
ダイナミックオクルージョンって年内実装と聞いたんだけど、もしかしてパススルーみたいにアプリ事に開発者が対応しないといけないやつかな?
VDで出来れば最高なんだが
VDで出来れば最高なんだが
2023/10/20(金) 17:37:40.38ID:s/cKCEl30
>>561
どういう使い方を想定してるのか分からないげ、VDで場所とサイズ調整するのじゃダメなの?
どういう使い方を想定してるのか分からないげ、VDで場所とサイズ調整するのじゃダメなの?
567名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 17:45:06.94ID:poWxSAHy02023/10/20(金) 17:52:00.59ID:PhFl9ydM0
First Handで飛行機組み立てるとこなんかの青いコインってどうやって取るの?
あそこビーム出せないし取り方が分からない
あそこビーム出せないし取り方が分からない
2023/10/20(金) 17:54:48.72ID:IrnM7Hkf0
2023/10/20(金) 17:59:28.23ID:aF2AYsxw0
>>564
スマホはアプリの左上でriftにするとでてくるんじゃなかったか
スマホはアプリの左上でriftにするとでてくるんじゃなかったか
2023/10/20(金) 18:04:01.65ID:U4Qie2ty0
レンズに気泡か埃ついてる問題
交換してくれるっぽいわ
同様の症状ある人はサポートに連絡してみたらいいと思う
最初テンプレ回答くるからちょっと面倒くさいけど
交換してくれるっぽいわ
同様の症状ある人はサポートに連絡してみたらいいと思う
最初テンプレ回答くるからちょっと面倒くさいけど
572名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 18:05:57.90ID:ToKiuE3U0 >>566
言葉足らずでした
quest3を購入検討していて
映画館のように超大型(それこそ壁一面、自分の身長以上の)
のディスプレイをMRで表示してyoutubeとかpcゲームを観たいという願いがあります
VRの2D表示とは違う歩いて端から端まで見るような感じです
言葉足らずでした
quest3を購入検討していて
映画館のように超大型(それこそ壁一面、自分の身長以上の)
のディスプレイをMRで表示してyoutubeとかpcゲームを観たいという願いがあります
VRの2D表示とは違う歩いて端から端まで見るような感じです
2023/10/20(金) 18:07:29.91ID:oVwxsJJ/0
2023/10/20(金) 18:13:23.90ID:+ovwA3HS0
Side Questとかそこから入れたアプリっていちいちすべてのアプリの提供元不明から探して起動しなきゃだめなの?
っていうか実行中でもタスクバー(?)的なところにもアイコンが表示されないから、
何か別の画面を開くとまた提供元不明から探さなきゃいかんのも…
普通にストアから入れたのと同じように振る舞わせることってできない?
っていうか実行中でもタスクバー(?)的なところにもアイコンが表示されないから、
何か別の画面を開くとまた提供元不明から探さなきゃいかんのも…
普通にストアから入れたのと同じように振る舞わせることってできない?
2023/10/20(金) 18:18:28.68ID:x3P74omC0
2023/10/20(金) 18:28:23.43ID:OYYGv7q00
>>572
VDで余裕
VDで余裕
2023/10/20(金) 18:28:24.87ID:w+D/9wPT0
YouTuberVRで4K選べないのが辛いクエスト2ではもっと高画質ではなかったか? とにかく画質が悪くて観る気が失せる…
VR映像のためだけに10万出しても良いと思ったのにこれでは使う用途がなにもない META側のアプデでどうこうできる問題じゃなさそうなのが
VR映像のためだけに10万出しても良いと思ったのにこれでは使う用途がなにもない META側のアプデでどうこうできる問題じゃなさそうなのが
2023/10/20(金) 18:28:53.62ID:DybylC2o0
アイのやつ(8500円の一番安い奴。)
概ね良好って感じだけど
メガネの場合よりスイートスポットが減った実感はある。
概ね良好って感じだけど
メガネの場合よりスイートスポットが減った実感はある。
2023/10/20(金) 18:45:36.62ID:OH0V7IMK0
例のバズツイート消されて苦情に従う必要はないというのはその通りなんだけど
世の中にはマジで話の通じない過激な奴らがTwitterにはまだまだ居るので警戒はしてほしいし、間違っても挑発するような行為は謹むべき
今回はモデル製作者の意向を尊重してとはあるが、それは言われる前から当たり前に意識して自分で気づくべきだった
誰の考えが正しいかどうかではなく、発信者としてあらゆるリスクを考えてコンテンツを発信するべきなのを忘れないで欲しい
世の中にはマジで話の通じない過激な奴らがTwitterにはまだまだ居るので警戒はしてほしいし、間違っても挑発するような行為は謹むべき
今回はモデル製作者の意向を尊重してとはあるが、それは言われる前から当たり前に意識して自分で気づくべきだった
誰の考えが正しいかどうかではなく、発信者としてあらゆるリスクを考えてコンテンツを発信するべきなのを忘れないで欲しい
2023/10/20(金) 18:47:19.55ID:ZRwRwjpi0
2023/10/20(金) 18:48:58.15ID:MoR4LvMj0
>>572
こちらこそ読み取れなくて申し訳ない
画像はあげられないけどVD使ったら体感3mくらいの距離に視界いっぱいPC画面が表示出来る(ある程度の調整は出来る)ので問題ないと思うよ
歩いて見る?のは境界線を広めに設定しておいたら出来るんじゃないかな
こちらこそ読み取れなくて申し訳ない
画像はあげられないけどVD使ったら体感3mくらいの距離に視界いっぱいPC画面が表示出来る(ある程度の調整は出来る)ので問題ないと思うよ
歩いて見る?のは境界線を広めに設定しておいたら出来るんじゃないかな
2023/10/20(金) 18:49:49.50ID:KDvl+LlR0
>>572
こちらこそ読み取れなくて申し訳ない
画像はあげられないけどVD使ったら体感3mくらいの距離に視界いっぱいPC画面が表示出来る(ある程度の調整は出来る)ので問題ないと思うよ
歩いて見る?のは曲げる率を最低にして境界線を広めに設定しておいたら出来るんじゃないかな
こちらこそ読み取れなくて申し訳ない
画像はあげられないけどVD使ったら体感3mくらいの距離に視界いっぱいPC画面が表示出来る(ある程度の調整は出来る)ので問題ないと思うよ
歩いて見る?のは曲げる率を最低にして境界線を広めに設定しておいたら出来るんじゃないかな
583名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 18:51:42.52ID:mKGmrJah0 zeniの度付レンズってmeta公式からのリンクで買えるにしてはリーズナブルに見えるけど、付けた方どんな感じでしょう。
あと、日本への送料はどのくらいでしょうか。
meta公式ストアからzenni.comへ飛んでからの購入なので、おそらく送料無料の適応外だと思うのと、
自分でやってみたら送料の欄が「お会計時に表示」みたいになったままpaypal支払いボタンになってしまった。
事前に見られないっぽいので、ちょっと気になりました。
あと、日本への送料はどのくらいでしょうか。
meta公式ストアからzenni.comへ飛んでからの購入なので、おそらく送料無料の適応外だと思うのと、
自分でやってみたら送料の欄が「お会計時に表示」みたいになったままpaypal支払いボタンになってしまった。
事前に見られないっぽいので、ちょっと気になりました。
2023/10/20(金) 18:53:14.49ID:Yb7Jph/30
YouTubeVRを4Kで今直ぐ観たいならPro買えばいいYO(・∀・)ニヤニヤ
2023/10/20(金) 18:54:30.67ID:UD1hXrKW0
>>579
今回のことは非常に危なかったし初動も遅かったね 開発者の奴あたま沸いてるだろw
自分がVR・MRのSNS界隈では少なからずインフルエンサーを担っているという意識を持ってほしいね
そして俺を含めた忠告を入れた人たちのブロックは外してほしいw
今回のことは非常に危なかったし初動も遅かったね 開発者の奴あたま沸いてるだろw
自分がVR・MRのSNS界隈では少なからずインフルエンサーを担っているという意識を持ってほしいね
そして俺を含めた忠告を入れた人たちのブロックは外してほしいw
2023/10/20(金) 19:01:28.69ID:Nw3hVq5i0
>>558
?
殆どのスマホでこの機能はあるよ?
というか無いとバッテリーの過充電対策何もしてないって事になるよ?
充電コード挿してたらどんな時も全力でバッテリーに電気流すアホな設計って事になっちゃう
?
殆どのスマホでこの機能はあるよ?
というか無いとバッテリーの過充電対策何もしてないって事になるよ?
充電コード挿してたらどんな時も全力でバッテリーに電気流すアホな設計って事になっちゃう
2023/10/20(金) 19:02:53.81ID:/SJMvr5u0
見てる動画がAV1ならYOUTUBEVRでも4k選べるよ
588名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 19:03:32.95ID:xiAMDvEt0589名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 19:04:25.42ID:No8Rq9Xi02023/10/20(金) 19:06:12.40ID:OH0V7IMK0
>>585
今回はなんやかんや穏便に済んだし今後の動向次第だけど、忠告を言論統制してリスクを強行するようならばエロVR規制回避のための自浄作用としてこちら側からも叩かざるを得なくなるが…そんな必要はなくクレバーに立ち回ってくれる事を願いたいね
今回はなんやかんや穏便に済んだし今後の動向次第だけど、忠告を言論統制してリスクを強行するようならばエロVR規制回避のための自浄作用としてこちら側からも叩かざるを得なくなるが…そんな必要はなくクレバーに立ち回ってくれる事を願いたいね
2023/10/20(金) 19:07:05.65ID:55yGAOu20
BOBOVR公式に来てるが発送先がカナダか中国かアメリカしか選べんやんけ😭
2023/10/20(金) 19:08:18.84ID:ZAkx2qh50
ブラウザ等のウィンドウの表示位置はほとんど自由度が無いのがなぁ
もうちょっと遠方に表示させたいんだけどな
表示位置が高すぎるから下げようとするとシステムバーが無茶苦茶下の方に逝っちゃうし
もうちょっと遠方に表示させたいんだけどな
表示位置が高すぎるから下げようとするとシステムバーが無茶苦茶下の方に逝っちゃうし
2023/10/20(金) 19:12:55.29ID:eigdKx680
2023/10/20(金) 19:14:25.96ID:dnBLmQ+70
ミスターVRのSAOもバズってたけどあれ普通に著作権違反だろ
2023/10/20(金) 19:14:29.47ID:g8ASh2lV0
>>583
送料は今のレートでほぼ3,000円だったよ
送料は今のレートでほぼ3,000円だったよ
596名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 19:15:07.99ID:FSorP6vQ0 > 576 >580 >581
(アンカがつけられないですが)
ありがとうございます
狭い部屋なのですが100インチくらいの大画面モニターを入れてみたいという願いがあって
それがVRじゃなくてMRで自分の部屋に仮想的に置けないかなーというのがありました
quest3買おうかなー
(アンカがつけられないですが)
ありがとうございます
狭い部屋なのですが100インチくらいの大画面モニターを入れてみたいという願いがあって
それがVRじゃなくてMRで自分の部屋に仮想的に置けないかなーというのがありました
quest3買おうかなー
2023/10/20(金) 19:15:46.07ID:Nw3hVq5i0
>>588
そもそもバッテリーが充電と放電同時に出来ないって知っていれば
どんな時でもバッテリーを経由してSoCに給電してるなんてアホな話にならないんよ…
逆にその主張してる人は頼むからバッテリーが充電と放電同時に可能だというソース貼ってくれ
そんな事できたらノーベル賞ものだが
そもそもバッテリーが充電と放電同時に出来ないって知っていれば
どんな時でもバッテリーを経由してSoCに給電してるなんてアホな話にならないんよ…
逆にその主張してる人は頼むからバッテリーが充電と放電同時に可能だというソース貼ってくれ
そんな事できたらノーベル賞ものだが
598名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 19:15:47.27ID:hMbwbC1j0 Wi-Fi6Eルーター買ったけどAir Link微妙だった
光回線終端装置やモデムがキッチンにあるからルーターも横に置いてるが
LANケーブル長いの買ってPCの横に置いたら改善するかな?
ケーブルは8mくらいのかなぁ
光回線終端装置やモデムがキッチンにあるからルーターも横に置いてるが
LANケーブル長いの買ってPCの横に置いたら改善するかな?
ケーブルは8mくらいのかなぁ
2023/10/20(金) 19:17:14.28ID:XMgMez4Y0
中華エリストと中華haloストラップ届いた!
残念ならが中華haloは個人的にはゴミ品質で使い物にならないので素直に本家を買うのが良いかと
んで中華エリストは標準ストラップと比べれば格段に装着感が良いし値段も1500円でリーズナブルだ。
標準のフェイスパーツは硬くてレンズからの距離もあるのでQuest3の性能をフルで発揮出来ていない
サードパーティからも全然出る気配がないのでスポンジ切り取って社外品を貼り付けた
レンズまでの距離も近くなって簡単に取替え可能で最高
個人的にはエリストと交換可能なフェイスパーツは標準で付いていないとダメだと思う、快適度が全然違うよ
Quest3は前後バランスが少し改善されているのでカウンターウエイトも140g程で問題ない
ボクの考えた最強のQuest3が出来た
https://imgur.com/a/Secs0nC
残念ならが中華haloは個人的にはゴミ品質で使い物にならないので素直に本家を買うのが良いかと
んで中華エリストは標準ストラップと比べれば格段に装着感が良いし値段も1500円でリーズナブルだ。
標準のフェイスパーツは硬くてレンズからの距離もあるのでQuest3の性能をフルで発揮出来ていない
サードパーティからも全然出る気配がないのでスポンジ切り取って社外品を貼り付けた
レンズまでの距離も近くなって簡単に取替え可能で最高
個人的にはエリストと交換可能なフェイスパーツは標準で付いていないとダメだと思う、快適度が全然違うよ
Quest3は前後バランスが少し改善されているのでカウンターウエイトも140g程で問題ない
ボクの考えた最強のQuest3が出来た
https://imgur.com/a/Secs0nC
2023/10/20(金) 19:18:39.07ID:g8ASh2lV0
601名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 19:19:24.02ID:1Oah3+130 bobo VR m3 pro$56.49……
6999で買えた人勝ちじゃん…
6999で買えた人勝ちじゃん…
2023/10/20(金) 19:19:24.35ID:zE9wOY5H0
2023/10/20(金) 19:20:28.27ID:AtoTChcB0
>>599
中華ストラップの画像もたのむ。
中華ストラップの画像もたのむ。
604名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 19:21:32.17ID:iGW/FcVr0 >>584
Proは4Kの解像度がないから4K動画を4Kで再生できてないんだよなぁ(・∀・)ニヤニヤ
Proは4Kの解像度がないから4K動画を4Kで再生できてないんだよなぁ(・∀・)ニヤニヤ
2023/10/20(金) 19:24:39.21ID:hhJ9WNej0
>>586
だったら世間では結構言われてる充電しながらの使用でバッテリーが劣化するなんて話出てこないでしょうに
その対策に一部の機種ではダイレクト給電とかって言われてる機能が搭載されてるのにそれは無意味だとでも言うの?
だったら世間では結構言われてる充電しながらの使用でバッテリーが劣化するなんて話出てこないでしょうに
その対策に一部の機種ではダイレクト給電とかって言われてる機能が搭載されてるのにそれは無意味だとでも言うの?
2023/10/20(金) 19:26:14.66ID:XMgMez4Y0
2023/10/20(金) 19:26:40.39ID:mKGmrJah0
2023/10/20(金) 19:28:59.07ID:AtoTChcB0
>>606
お? 見た目よさそうやん。
お? 見た目よさそうやん。
2023/10/20(金) 19:31:19.73ID:DybylC2o0
2023/10/20(金) 19:31:49.82ID:x3P74omC0
2023/10/20(金) 19:32:17.80ID:t/8u739Z0
2023/10/20(金) 19:35:43.01ID:55yGAOu20
爆速でカスサポから返答来てびびったw
https://i.imgur.com/UoGZ4Vr.png
https://i.imgur.com/UoGZ4Vr.png
2023/10/20(金) 19:38:11.20ID:/SJMvr5u0
2023/10/20(金) 19:40:28.90ID:DybylC2o0
bobo VR m3 proさっさと入庫してくれええ😭
2023/10/20(金) 19:45:28.38ID:DybylC2o0
2023/10/20(金) 19:47:30.22ID:x3P74omC0
中国ってquest3流通してるのか
617名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 19:51:18.20ID:xiAMDvEt0 >>597
ソース下さいな
ソース下さいな
2023/10/20(金) 19:58:19.85ID:277ERdCV0
quest3、電源切ってるのにしばらく経つとバッテリー空になるんだけどおま環?quest2ではこんなこと無かったんだけど。
2023/10/20(金) 20:01:08.25ID:xlcQSGY90
俺も充電終わって電源切ったはずなのにさっき付けたら20%ぐらいになってたわ
2023/10/20(金) 20:02:08.86ID:nX6RLxdB0
>>616
パーツの型が流通してそう
パーツの型が流通してそう
2023/10/20(金) 20:02:58.13ID:Lsce+rrr0
内臓バッテリーの残電力が少ない時は コンセントから充電中にスマホを操作していても放電はせずに充電中です。だから 充電量が増えていきます。この時点では電池からの放電は有りません。
Q 動画などを見るとバッテリーの劣化が急激に起こるので充電中は操作してはいけないというのは嘘だったということでしょうか?
A 充電中に動画を見るとバッテリーの劣化が起きるのは操作をするからじゃなく スマホが電気を使って発熱するのと充電中に発熱するのが重なり温度が40度を超える事がバッテリーの劣化を早める原因です。
駄目じゃねぇか
表面温度は47度超えてるぞ
バッテリーの温度は知らんけど
Q 動画などを見るとバッテリーの劣化が急激に起こるので充電中は操作してはいけないというのは嘘だったということでしょうか?
A 充電中に動画を見るとバッテリーの劣化が起きるのは操作をするからじゃなく スマホが電気を使って発熱するのと充電中に発熱するのが重なり温度が40度を超える事がバッテリーの劣化を早める原因です。
駄目じゃねぇか
表面温度は47度超えてるぞ
バッテリーの温度は知らんけど
2023/10/20(金) 20:07:14.17ID:x3P74omC0
スマホでは一定の温度以上になると
充電が停止するよねquestシリーズはそんな機能なさそうだけど
充電が停止するよねquestシリーズはそんな機能なさそうだけど
623名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 20:11:18.13ID:BFUjJzCz0 度付きレンズ欲しいんだけど、公式のって付け外し楽?
安いし便利そうなvr-rockのマグネット式と迷ってる
公式のだとぴったりフィットして見やすいとか、そういう差はあるのかな?
両方持ってて比較できるような奇特な人は居ないかもしれんけど、それぞれ使ってる人の使用感を聞きたい
安いし便利そうなvr-rockのマグネット式と迷ってる
公式のだとぴったりフィットして見やすいとか、そういう差はあるのかな?
両方持ってて比較できるような奇特な人は居ないかもしれんけど、それぞれ使ってる人の使用感を聞きたい
2023/10/20(金) 20:11:31.61ID:yeywhiD60
レンズのどこ見てもくっきり見えるっていうけど俺のやつは中心部より上の範囲がどんなに調整しても微妙にぼやけるわ…左右と下の範囲はどこ見ても上の範囲よりくっきりしてる
画質上がったからそういうのが分かりやすくなったのかなぁ一回気づいたらずっと気になるわ
そういう報告探しても見ないし気にし過ぎなのだろうか
画質上がったからそういうのが分かりやすくなったのかなぁ一回気づいたらずっと気になるわ
そういう報告探しても見ないし気にし過ぎなのだろうか
2023/10/20(金) 20:13:13.21ID:XbquOtXN0
未だにsaoとか版権キャラで客寄せなんて考えてるからダメなんだよ
桔梗萌マヌカのvrchat三大エロ女でも使っておけば突っ込まれなくて済んだのに
桔梗萌マヌカのvrchat三大エロ女でも使っておけば突っ込まれなくて済んだのに
2023/10/20(金) 20:18:01.96ID:DybylC2o0
なんでか分からんけど
目を見開くとくっきり感が上がる
俺だけかな
目を見開くとくっきり感が上がる
俺だけかな
2023/10/20(金) 20:18:05.33ID:Qp0BwoEz0
>>605
モバイルバッテリーに充電してる時にモバイルバッテリー触ってみ?
暑くなってる部分があるでしょ?
そこにはリチウムバッテリーではなく電流制御のICがあって電流を流すと発熱するんだよ
そしてバッテリーは熱で劣化するからICに負荷を掛けて熱が出たら良くない
だからICに電流が流れるのをバイパスするってことだろうね
モバイルバッテリーに充電してる時にモバイルバッテリー触ってみ?
暑くなってる部分があるでしょ?
そこにはリチウムバッテリーではなく電流制御のICがあって電流を流すと発熱するんだよ
そしてバッテリーは熱で劣化するからICに負荷を掛けて熱が出たら良くない
だからICに電流が流れるのをバイパスするってことだろうね
2023/10/20(金) 20:22:14.29ID:UD1hXrKW0
2023/10/20(金) 20:23:30.15ID:yhq5A9A70
2023/10/20(金) 20:24:32.34ID:8OZyEH0h0
Dungeon of eternityのマルチ、身振り手振りでわちゃわちゃするの楽しいな
英語対応だけっぽいけど
英語対応だけっぽいけど
2023/10/20(金) 20:25:02.08ID:x3P74omC0
2023/10/20(金) 20:28:06.21ID:xlcQSGY90
2023/10/20(金) 20:30:29.67ID:x3P74omC0
Dungeon of eternityはレビューみてたら
どこかのレビューへの返信で
ローカライズ作業してるとか見かけたような
英語以外もきそうだぞ
どこかのレビューへの返信で
ローカライズ作業してるとか見かけたような
英語以外もきそうだぞ
2023/10/20(金) 20:32:17.70ID:f/bL5U4g0
折角のアバターを使う機会が無いのだけれど、ワールドは何時来るのですか?
635名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 20:33:09.25ID:iGW/FcVr0 フレネルレンズと比べると圧倒的にボケが少ないと言うだけで
パンケーキレンズにもボケがあるからな🥺
パススルーが従来機に比べたらとてつもなくきれいと言ってたら
最近のデジカメと比べたらボケボケだという人が現れたのと同じパターンだろ🥺
パンケーキレンズにもボケがあるからな🥺
パススルーが従来機に比べたらとてつもなくきれいと言ってたら
最近のデジカメと比べたらボケボケだという人が現れたのと同じパターンだろ🥺
636名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 20:33:51.37ID:WmzgUlBy0 やっとZenniのレンズ届いた
なんか度数違い(印刷間違い?)の報告あったから心配してたが大丈夫だった
ただ住所はわざわざ正しいの選択させといて結局意味不明な変換された
日本の配送業者は優秀だな
なんか度数違い(印刷間違い?)の報告あったから心配してたが大丈夫だった
ただ住所はわざわざ正しいの選択させといて結局意味不明な変換された
日本の配送業者は優秀だな
637名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 20:35:17.94ID:BFUjJzCz0 >>631
普段コンタクトで家でリラックスしてる時はメガネなんで、quest被る時も裸眼だったりコンタクトだったりなんよねー。
2の時マグネットの中華レンズ付けてて、簡単に外せるのが便利だった
人柱でVR-rockポチってみるかな
普段コンタクトで家でリラックスしてる時はメガネなんで、quest被る時も裸眼だったりコンタクトだったりなんよねー。
2の時マグネットの中華レンズ付けてて、簡単に外せるのが便利だった
人柱でVR-rockポチってみるかな
638名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 20:38:47.74ID:0TQh+vVd0 asgard's wrath無印やってんだが、最初の酒場で焚火の上の本にビックリマークが出てるけど、そこから何も進めないんだがどうすればいいんだ
誰か助けて
誰か助けて
2023/10/20(金) 20:39:25.17ID:59ZyuAC00
私的なQuest3の現状の評価が決まったぞ
標準のフェイスクッションじゃ痛すぎてプレイすることすら嫌になる
やっぱVRCoverの様なPUクッションが無いと話にならんよ
出ないのなら上で書いてた剥がす感じにしてマジックテープでVRCoverの貼り付けるしか道はない
標準のフェイスクッションじゃ痛すぎてプレイすることすら嫌になる
やっぱVRCoverの様なPUクッションが無いと話にならんよ
出ないのなら上で書いてた剥がす感じにしてマジックテープでVRCoverの貼り付けるしか道はない
2023/10/20(金) 20:39:29.00ID:yeywhiD60
>>628
眼科で検査したことはないから乱視あるかはわからないけど、ネットの乱視チェックの放射線は均一に見えるから大丈夫だと思ってる…
眼科で検査したことはないから乱視あるかはわからないけど、ネットの乱視チェックの放射線は均一に見えるから大丈夫だと思ってる…
2023/10/20(金) 20:46:50.88ID:x3P74omC0
2023/10/20(金) 20:53:41.18ID:OJdpDbKh0
2023/10/20(金) 20:59:50.23ID:59ZyuAC00
2023/10/20(金) 21:00:44.23ID:XMgMez4Y0
2023/10/20(金) 21:02:50.19ID:XMgMez4Y0
2023/10/20(金) 21:03:36.81ID:w+D/9wPT0
帰宅してからでしか確認出来ないがもしかしてYouTubePREMIUMでログインしたらVR映像も4Kが選べるのでは?
と思ったが子のスレの先輩方がそんなこと思い付かないハズもなく…
と思ったが子のスレの先輩方がそんなこと思い付かないハズもなく…
647名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 21:07:53.64ID:BFUjJzCz0 VR-rockのマグネット式、結局1万くらいになって公式とあんま変わらなかった・・・
まぁ、付け外ししやすいのは人に見せる時とかも利便性ありそうだし良いか
届くの楽しみ
まぁ、付け外ししやすいのは人に見せる時とかも利便性ありそうだし良いか
届くの楽しみ
2023/10/20(金) 21:10:22.15ID:XMgMez4Y0
2023/10/20(金) 21:16:43.73ID:DybylC2o0
2023/10/20(金) 21:30:13.10ID:S7lG0K0c0
もう手遅れの人はどうしたら良いんですかね
2023/10/20(金) 21:33:34.78ID:QEf5VF1t0
彡 ⌒ ミ
(´;ω;`) 医者から手遅れって云われた
(´;ω;`) 医者から手遅れって云われた
2023/10/20(金) 21:45:03.35ID:82Zxw87P0
androidスマホアプリの『Wifi SweetSpots』は
[無線ルーター ~ スマホ]間のリンク速度が見れるけど
SideQuestでQuest3に『Wifi SweetSpots』アプリのファイル.apk入れて
Wi-Fi6Eの無線ル―ター「WXR-11000XE12」で
距離約3mのときの6GHz接続したときの結果がこんな感じになった
https://i.imgur.com/tseeNKm.jpg
https://i.imgur.com/WWMiHfu.mp4
静止してても800~1700Mbpsとけっこうバラつきがあるのが意外だったわ
距離約8mのお風呂場に移動したらだと流石に400kbpsになった
https://i.imgur.com/CmswV3y.mp4
「WXR-11000XE12」の設定はこんな感じ
https://i.imgur.com/MRgyfsv.jpg
ちなみにWi-Fiのチャンネルが見れるandroidスマホアプリ『WiFi Analyzer (open-source)』は
Quest3で動作できなかった
[無線ルーター ~ スマホ]間のリンク速度が見れるけど
SideQuestでQuest3に『Wifi SweetSpots』アプリのファイル.apk入れて
Wi-Fi6Eの無線ル―ター「WXR-11000XE12」で
距離約3mのときの6GHz接続したときの結果がこんな感じになった
https://i.imgur.com/tseeNKm.jpg
https://i.imgur.com/WWMiHfu.mp4
静止してても800~1700Mbpsとけっこうバラつきがあるのが意外だったわ
距離約8mのお風呂場に移動したらだと流石に400kbpsになった
https://i.imgur.com/CmswV3y.mp4
「WXR-11000XE12」の設定はこんな感じ
https://i.imgur.com/MRgyfsv.jpg
ちなみにWi-Fiのチャンネルが見れるandroidスマホアプリ『WiFi Analyzer (open-source)』は
Quest3で動作できなかった
2023/10/20(金) 21:49:22.88ID:LhdETjPp0
サードパーティのフェイスクッションだけど可変機構があるから時間がかかるのと値段も上がるんじゃないかと予測
可変機構無くすのかもしれないがそうするとメガネ難民が出そうだし…
可変機構無くすのかもしれないがそうするとメガネ難民が出そうだし…
2023/10/20(金) 21:49:28.22ID:TYSyFcDG0
白と黒のドット抜けっぽいのが中央付近に5個ぐらいあったからサポートに問い合わせたら写真送ってくれって言われて、写真撮るの難しいって返したら返信なくなったわ。
やる気ないと思われて切られたかな
頑張って撮影すっかなあ
やる気ないと思われて切られたかな
頑張って撮影すっかなあ
2023/10/20(金) 21:54:18.98ID:t/8u739Z0
656名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 22:01:57.66ID:BzcHM4SM0 強度近視&乱視のせいでどこでレンズ買っても高額になってしまう…
思い切って一番レンズの品質良さそうなVRSatileのESレンズとやらにしたが今使ってるメガネと同じくらいの値段になってしまった
思い切って一番レンズの品質良さそうなVRSatileのESレンズとやらにしたが今使ってるメガネと同じくらいの値段になってしまった
657名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 22:02:21.14ID:mKGmrJah0 >>624
「中央より上がぼやける」
がどの程度の範囲かによるけど、かなり端をあえて見ようとしないとボケた感じはしないかな。
念のため一回検査してみた方がいいかも。
もし緑内障なら素早く治療しないと数年だ大変なことになる。
https://pds.exblog.jp/pds/1/201301/17/79/d0249579_13453936.jpg
こういうのを適切な距離からみて、自分で検査もできるから。
「中央より上がぼやける」
がどの程度の範囲かによるけど、かなり端をあえて見ようとしないとボケた感じはしないかな。
念のため一回検査してみた方がいいかも。
もし緑内障なら素早く治療しないと数年だ大変なことになる。
https://pds.exblog.jp/pds/1/201301/17/79/d0249579_13453936.jpg
こういうのを適切な距離からみて、自分で検査もできるから。
2023/10/20(金) 22:06:13.59ID:82Zxw87P0
>>465
R18作品ではないならぎゃるがん2かな
https://i.imgur.com/73gRIX9.mp4
seatmのOVR Advanced Settings使うと
歩かなくてもドラッグ移動できるから便利でいいよね
R18作品ではないならぎゃるがん2かな
https://i.imgur.com/73gRIX9.mp4
seatmのOVR Advanced Settings使うと
歩かなくてもドラッグ移動できるから便利でいいよね
659名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 22:06:36.51ID:3zKL2Hl30 >>654
写真しか判断できるものがないんだからそりゃ送らなきゃ進まないよ
写真しか判断できるものがないんだからそりゃ送らなきゃ進まないよ
2023/10/20(金) 22:09:14.78ID:QckNFiRu0
>>654
スマホっていうので撮るといいですよ
スマホっていうので撮るといいですよ
2023/10/20(金) 22:12:23.77ID:xlcQSGY90
662名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 22:16:25.99ID:mKGmrJah0 >>654
サポートはお約束の問答をこなさないと交換などの許可を出せないんよ。
あなたに意地悪しているのでは無くマニュアルに
「ドット欠けの場合現状確認できる画像の提出を求め、程度を確認して判断する」
と書いてあるだけ。
マニュアルに書いてあるとおりの事出来ない人へは、そこからサポートを進められないだけ。
スマホでもコンデジでもなんでもいいからquest3につっこんで、ドット欠けが判る画像を撮影して送ってあげるのがお互いの為ですよ。
サポートはお約束の問答をこなさないと交換などの許可を出せないんよ。
あなたに意地悪しているのでは無くマニュアルに
「ドット欠けの場合現状確認できる画像の提出を求め、程度を確認して判断する」
と書いてあるだけ。
マニュアルに書いてあるとおりの事出来ない人へは、そこからサポートを進められないだけ。
スマホでもコンデジでもなんでもいいからquest3につっこんで、ドット欠けが判る画像を撮影して送ってあげるのがお互いの為ですよ。
2023/10/20(金) 22:18:34.65ID:wMxCd2S00
>>654
こっちも同様の事例でサポートに投げてんだが、
途中で「whatsAppの接続が切れて内容を確認できませんでちたー も一回メールで送ってちょ」
なんてふざけたこと抜かしてきやがった
そして返信したのが水曜、現時点まで音沙汰なし
クソが
こっちも同様の事例でサポートに投げてんだが、
途中で「whatsAppの接続が切れて内容を確認できませんでちたー も一回メールで送ってちょ」
なんてふざけたこと抜かしてきやがった
そして返信したのが水曜、現時点まで音沙汰なし
クソが
664名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 22:23:27.28ID:mKGmrJah0 ww Whats Appは草ですねw
665名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 22:23:45.70ID:PPuBdN5o0 乱視だとボヤけるのか
確かにくっきりは見えない
視力悪いからってことでしょ?
確かにくっきりは見えない
視力悪いからってことでしょ?
666名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 22:23:55.56ID:PPuBdN5o0 乱視だとボヤけるのか
確かにくっきりは見えない
視力悪いからってことでしょ?
確かにくっきりは見えない
視力悪いからってことでしょ?
2023/10/20(金) 22:24:31.05ID:zDu3xeX20
2023/10/20(金) 22:26:28.29ID:wMxCd2S00
カスタマーからの応答が無いなら無いで、
申告内容が不足や不適切ならならで、
そう旨申してチケットをクローズするのが筋だろが
黙ったままなんてありえねー
申告内容が不足や不適切ならならで、
そう旨申してチケットをクローズするのが筋だろが
黙ったままなんてありえねー
2023/10/20(金) 22:29:41.42ID:Ifodjfrv0
670名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 22:34:17.71ID:mKGmrJah0 >>668
日本だとごもっともなんだけど、海外だと商習慣が結構違うから、そういうもんだと割り切って粘り強く付き合うしかない。
例えば買い手に落ち度が無い初期不良や保証期間内の返品・交換・修理でも、送りの送料は買い手が負担。とか、日本からみたら謎な常識がゴロゴロあるよ。
日本だとごもっともなんだけど、海外だと商習慣が結構違うから、そういうもんだと割り切って粘り強く付き合うしかない。
例えば買い手に落ち度が無い初期不良や保証期間内の返品・交換・修理でも、送りの送料は買い手が負担。とか、日本からみたら謎な常識がゴロゴロあるよ。
2023/10/20(金) 22:45:01.01ID:wMxCd2S00
わ、うぜっ
2023/10/20(金) 22:50:53.20ID:kGfLU60H0
そこで うぜ! となって放置したお前は、74800円支払って中央にドット欠けあるフリマでも買い手がつかないゴミを掴まされただけで終わる訳だぞwww
アホらしいだろ?スマホで写真くらい撮って送ってやれ
アホらしいだろ?スマホで写真くらい撮って送ってやれ
673名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 22:52:40.19ID:mKGmrJah0 まあそれこそ放置でいいのでは。彼はそれを選んだなら言う事は無い罠
2023/10/20(金) 23:00:14.88ID:wMxCd2S00
何勝手にストーリー進めてんだバカがw
既に「返答よこせ」と再送済みだ
既に「返答よこせ」と再送済みだ
2023/10/20(金) 23:01:18.80ID:oJye0PlB0
視野内の一部がぼやける以前に視線を真ん中から動かしたら途端に視界の境界線が際立つのにそれは気にならないんかい
676名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 23:03:33.46ID:mKGmrJah0 >>ID:wMxCd2S00 よ。みんなお前の為をおもってレスっただけだぞ
勝手に曲解して自滅しとけ。NG入れるわ
勝手に曲解して自滅しとけ。NG入れるわ
677名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 23:04:19.30ID:hMbwbC1j0 買い替えたWi-Fi6EルーターでAir LinkでのQ3プレイがラグが酷くて上手くいかなかったが
メッシュWi-Fiオフにしてipv4を ipv6に切り替えたら快適になった
後はヘッドストラップでも買えば色々楽しめそうだが種類多いし人気そうなの品薄だしでどうすっかな
メッシュWi-Fiオフにしてipv4を ipv6に切り替えたら快適になった
後はヘッドストラップでも買えば色々楽しめそうだが種類多いし人気そうなの品薄だしでどうすっかな
2023/10/20(金) 23:07:19.08ID:u157sJhP0
ID:TYSyFcDG0 と ID:wMxCd2S00 って別人だよな?
同一人物と勘違いしてるレスが連続しているのはちと興味深いな
同一人物と勘違いしてるレスが連続しているのはちと興味深いな
679名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 23:09:38.05ID:mKGmrJah0 ああ、別の人だったのか
そこは同じドット欠の人かと思ってた
なら単純に基地外っぽいので1人NG入れます
そこは同じドット欠の人かと思ってた
なら単純に基地外っぽいので1人NG入れます
2023/10/20(金) 23:10:02.30ID:B+KG10w90
ウザ絡みした上に自演でNG入りとか敗北宣言にもほどがある
681名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 23:12:17.93ID:mKGmrJah0 2人目ごあんないだなぁ
2023/10/20(金) 23:13:06.28ID:TYSyFcDG0
2023/10/20(金) 23:14:38.00ID:ihKqFDI50
2023/10/20(金) 23:15:31.44ID:wMxCd2S00
2023/10/20(金) 23:15:33.45ID:kGfLU60H0
自分も同じ奴かと思ってたけど、普通にサポートにキレて放置してらそんするから言う通りしときなよと思って書いただけだよ
気分壊したならごめんね?
気分壊したならごめんね?
686名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 23:17:33.27ID:mKGmrJah0 >>682
勘違いして申し訳ない。あなたは別にNGしてません
勘違いして申し訳ない。あなたは別にNGしてません
687名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 23:20:55.07ID:ckqXEG9f02023/10/20(金) 23:22:09.41ID:u157sJhP0
延々と勘違いで説教した挙げ句引っ込みがつかないのを照れ隠しで聞いてもいないのにNGしてませんって
どこまでも恥ずかしい奴
どこまでも恥ずかしい奴
689名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 23:23:40.37ID:nj9BYng10 すごいアプリ見つけた
Quest Game Optimizer
というitch.ioで10ドルで買えるアプリ
ホーム環境からアプリからゲームまで解像度を極限まで引き出せる
自分でアプリごとに細かく設定を保存できるしほとんどのアプリには最高画質のHD+、HD
FPS重視のパフォーマンス、バッテリーセーブなどのプリセットプロファイルがあってそれを選ぶだけ
さらに録画モードも解像度とか細かく変えられるんだけどなんとSBS3D動画も保存できる!
これはマジですごい
ただ導入は少しややこしい
APKで入れるだけじゃなくWIFI ADBというのもオンにしなきゃいけない
PCに繋いでMeta Quest Developer HubというMeta公式の開発者向けアプリを使えばインストールから設定まで全部出来る
Quest Game Optimizer
というitch.ioで10ドルで買えるアプリ
ホーム環境からアプリからゲームまで解像度を極限まで引き出せる
自分でアプリごとに細かく設定を保存できるしほとんどのアプリには最高画質のHD+、HD
FPS重視のパフォーマンス、バッテリーセーブなどのプリセットプロファイルがあってそれを選ぶだけ
さらに録画モードも解像度とか細かく変えられるんだけどなんとSBS3D動画も保存できる!
これはマジですごい
ただ導入は少しややこしい
APKで入れるだけじゃなくWIFI ADBというのもオンにしなきゃいけない
PCに繋いでMeta Quest Developer HubというMeta公式の開発者向けアプリを使えばインストールから設定まで全部出来る
2023/10/20(金) 23:26:04.36ID:ihKqFDI50
Q3の額部分が窮屈なので
低反発の製品を百均に探しに
丁度いいのが
ダイソーパームレストだったので
中の低反発の部分を
quest3オデコの所が
平らになる様にパーツに切って
入れたら楽になりました。
頬の所も少し足してます。
低反発の製品を百均に探しに
丁度いいのが
ダイソーパームレストだったので
中の低反発の部分を
quest3オデコの所が
平らになる様にパーツに切って
入れたら楽になりました。
頬の所も少し足してます。
691名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 23:35:38.08ID:mKGmrJah0692名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/20(金) 23:53:50.30ID:JNXV2Irk02023/10/20(金) 23:55:44.33ID:wMxCd2S00
そもそも話、Metaへの返送は無料だしサポートの会話も日本語対応なんだなぁ
そこへ文面もよく読まず人違いした上で、
何の役にも立たない一般論かすら怪しげなクソバイスを放ってくると来たもんだ
果ては自演認定、自滅したのはお前だよw
そこへ文面もよく読まず人違いした上で、
何の役にも立たない一般論かすら怪しげなクソバイスを放ってくると来たもんだ
果ては自演認定、自滅したのはお前だよw
2023/10/21(土) 00:37:00.50ID:Hox1cr670
>>689
SBSの動画キャプチャーはおもろいなこれw ちょっとAppleVisionProの領域やん
SBSの動画キャプチャーはおもろいなこれw ちょっとAppleVisionProの領域やん
2023/10/21(土) 01:05:20.54ID:+M7uRZBt0
2023/10/21(土) 01:09:19.62ID:s7rqI1YT0
メガネーズそろそろ他所でやれ
2023/10/21(土) 01:14:55.03ID:2wC2Ah2y0
DeoVRのノート読むといいよ
SBS 4Kまで行ける
SBS 4Kまで行ける
2023/10/21(土) 01:20:13.73ID:2wC2Ah2y0
2023/10/21(土) 01:24:23.04ID:2wC2Ah2y0
2023/10/21(土) 01:28:49.08ID:JwkHfPmY0
2023/10/21(土) 01:33:35.88ID:+bXWxI++0
今気づいたんだけどハントラでブラウザ操作するとき、中指の親指くっつけたら右クリックなんだね。前からあったらごめん。
2023/10/21(土) 01:59:55.86ID:FUQwc7Gw0
パススルーしながらメインPCでコイカツキャラ召喚しつつROGALLYを大画面表示してゲームしたいんだが出来るんかね?
どっちかをVDでやるのはできてるけど同時にしたい
どっちかをVDでやるのはできてるけど同時にしたい
703名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 02:15:18.28ID:pvdslrC/0 >>695
録画できるけどQuest3の撮って出しSBS動画は左右が重ならないし補正ありきのものだから再生してもまとも見れない
上のQuest Game Optimizerで設定変更しQuest3の録画機能で撮った動画は一般的なSBS動画になって保存される
録画できるけどQuest3の撮って出しSBS動画は左右が重ならないし補正ありきのものだから再生してもまとも見れない
上のQuest Game Optimizerで設定変更しQuest3の録画機能で撮った動画は一般的なSBS動画になって保存される
704名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 02:22:29.79ID:pvdslrC/0 >>697
それ見て録画したけどQuest内部で補正されてない動画だから再生しても全く見れるもんじゃないよ
まずパネルがハの字に配置されてるから左右で絵が重ならないし左右に映る範囲もかなりズレがある
多分出来るだけ視野角広くするための工夫なんだろうけどかなり補正しないと見られる動画にはならない
もし実際試して出来てるならやり方教えて欲しい
それ見て録画したけどQuest内部で補正されてない動画だから再生しても全く見れるもんじゃないよ
まずパネルがハの字に配置されてるから左右で絵が重ならないし左右に映る範囲もかなりズレがある
多分出来るだけ視野角広くするための工夫なんだろうけどかなり補正しないと見られる動画にはならない
もし実際試して出来てるならやり方教えて欲しい
2023/10/21(土) 02:23:47.89ID:Wngx6kvN0
PCスペックは問題ないとしてPCVRを1番品質良くプレイ出来るのは
一般的にどの接続方法になるのでしょうか?
プレイするのはアセコルとVRChatがメインになる予定です
一般的にどの接続方法になるのでしょうか?
プレイするのはアセコルとVRChatがメインになる予定です
2023/10/21(土) 02:35:09.04ID:VlHSVD+L0
virtual desktop一択
2023/10/21(土) 03:37:11.98ID:HXKGIHMv0
>>705
PCスペックが最高ならVDでAV1 120fpsじゃないの?
PCスペックが最高ならVDでAV1 120fpsじゃないの?
708名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 04:03:38.53ID:revKjKcg0 >>689
詳しく解説されてる場所とかある?
詳しく解説されてる場所とかある?
2023/10/21(土) 05:38:14.52ID:L4adv8JB0
>>705
俺だったらゲームによって変えるかな
画質だけで言えばVDでも良いんだけど、明らかにラグがある
アセコルなら動く必要が無いからケーブルが邪魔にならないしラグが無いOculusLinkでプレイして、VRChatはVDかな
俺だったらゲームによって変えるかな
画質だけで言えばVDでも良いんだけど、明らかにラグがある
アセコルなら動く必要が無いからケーブルが邪魔にならないしラグが無いOculusLinkでプレイして、VRChatはVDかな
2023/10/21(土) 06:29:32.44ID:9WvoOSKW0
PCスペックは問題ないって言えるのは4090だけw
ま、4090でも足りないんだけどね
ま、4090でも足りないんだけどね
711名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 06:39:58.49ID:A6we8g0F02023/10/21(土) 06:48:57.20ID:4EiV7MbQ0
はぁーーー
BOBOVR公式売り切れてやがる
しょーもな
BOBOVR公式売り切れてやがる
しょーもな
713名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 06:49:19.09ID:+0MOV1d10 VDなどをType-Cケーブルで有線接続する時って3.1対応がいいとかThunderbolt対応がいいとかってありますか?
2023/10/21(土) 07:37:20.53ID:vzMYngdN0
尼でポチった千円のシリコンフェイスカバーが届いたので使ってみたが、ジャストサイズでダブつきやズレもないし装用感は割といい
ただ、別体のノーズカバーは掛かりが甘くすぐ外れるのですぐ使わなくなりそう
https://i.imgur.com/k9qTGc8.jpg
https://i.imgur.com/2GaIUPR.jpg
ただ、別体のノーズカバーは掛かりが甘くすぐ外れるのですぐ使わなくなりそう
https://i.imgur.com/k9qTGc8.jpg
https://i.imgur.com/2GaIUPR.jpg
715名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 07:51:38.65ID:v3mWKzbD0716名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 07:56:16.97ID:9NnVJ9kK0 Air Linkが少し微妙だが
PCスペック不足か20シリーズと特に言及されてないがノートだとやっぱ相性悪いのか
有線プレイも視野で長い通信対応type-cのUSBケーブル買っとくか…
https://i.imgur.com/ch8a27t.jpeg
PCスペック不足か20シリーズと特に言及されてないがノートだとやっぱ相性悪いのか
有線プレイも視野で長い通信対応type-cのUSBケーブル買っとくか…
https://i.imgur.com/ch8a27t.jpeg
2023/10/21(土) 08:08:52.81ID:oED5ThfY0
長いUSBケーブルなら
純正のケーブルかすこし安いAnker712の光ファイバーケーブルなら
リピーターなしで5mほどの長さを実現できる
純正のケーブルかすこし安いAnker712の光ファイバーケーブルなら
リピーターなしで5mほどの長さを実現できる
2023/10/21(土) 08:12:54.70ID:wGix/Xv00
面倒くさそうなので敬遠してたアスガルドワースをちょっとだけやってみたが結構すごいなこれ
ウチの型落ちPCでも一応動くし
しかし長編RPGは人選ぶよな好きな人は大好きなやつだけど
ウチの型落ちPCでも一応動くし
しかし長編RPGは人選ぶよな好きな人は大好きなやつだけど
719名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 08:21:01.30ID:9NnVJ9kK0720名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 08:28:33.05ID:umXOFkmY0 Thunderbolt4なんてクエスト側の口が対応してないんじゃ…?
そもそも1m前後の長さじゃ使い物にならん
そもそも1m前後の長さじゃ使い物にならん
2023/10/21(土) 08:37:13.54ID:Wngx6kvN0
705ですが遅延気にせず画質求めるならVD
自分も動かず安定動作求めるなら有線QuestLink
ってとこですかね
色々自分でも設定や接続方法変えて試してみます
ありがとうございました
自分も動かず安定動作求めるなら有線QuestLink
ってとこですかね
色々自分でも設定や接続方法変えて試してみます
ありがとうございました
722名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 08:38:36.18ID:umXOFkmY0 要はUSB 3.1 Gen2規格で10gbps出ればいいんかな?
anker712ってのは新参者につき初耳なんだけど
光ファイバー線ってのがFCケーブルみたいな物だとすると
仮に長くてもケーブルの取り回しとか曲げ強度とかどうなんだろうか…
anker712ってのは新参者につき初耳なんだけど
光ファイバー線ってのがFCケーブルみたいな物だとすると
仮に長くてもケーブルの取り回しとか曲げ強度とかどうなんだろうか…
2023/10/21(土) 08:45:54.42ID:/fjU8qhM0
meta quest リサーチ調査参加のご案内というメールが来たんだけど
謝礼金がメールの最初の方は$450USDになってるのに、後半では最大4.5万円になってる
1ドル100円の世界なのか
謝礼金がメールの最初の方は$450USDになってるのに、後半では最大4.5万円になってる
1ドル100円の世界なのか
724名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 09:12:55.65ID:iyj52GUh0 >>599
後ろに引っ付いてる重り?は何使ってるんだ?
後ろに引っ付いてる重り?は何使ってるんだ?
725名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 09:31:22.66ID:TlLA0foM0 カウンターウェイトって書いてるじゃん
前後の重さのバランス悪いと疲れるから総重量増えても構わねえってのは分かる
前後の重さのバランス悪いと疲れるから総重量増えても構わねえってのは分かる
2023/10/21(土) 09:32:19.50ID:s7rqI1YT0
アスガルドってイズン様じゃん
2023/10/21(土) 09:37:30.79ID:0wfQX1IS0
VRcoverのフェイスカバーまだか
標準は汗が染みこむ
標準は汗が染みこむ
728名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 09:54:14.33ID:SEBZAI160 寝転びモードって設定できる?
2023/10/21(土) 10:07:06.12ID:W2xAzQ4p0
今までスタンドアロンで使ってて昨日初めてAirLinkで繋いで使用しましたが
ブラウザその他複数自在に配置出来てズームや遠近もスタンドアロンより
自由自在で使い勝手いいんだけどなんでこれがQuest単体で出来ないんだろ?
それくらいのパワーは十分備わってるだろうに
ブラウザその他複数自在に配置出来てズームや遠近もスタンドアロンより
自由自在で使い勝手いいんだけどなんでこれがQuest単体で出来ないんだろ?
それくらいのパワーは十分備わってるだろうに
2023/10/21(土) 10:13:43.77ID:Yfb+syIv0
全面刷新して欲しいけれど露骨にやる気失ってるのが>PC側アプリ
2023/10/21(土) 10:14:53.13ID:4sa/xNfy0
deoVR他はコントローラーのBで戻る操作できるのに純正ブラウザ
youtube アマプラのアプリで全く反応しないのはよ直して欲しいわ
youtube アマプラのアプリで全く反応しないのはよ直して欲しいわ
2023/10/21(土) 10:16:03.58ID:fDS5YNTg0
733名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 10:18:05.47ID:f1Jjhbe20 クエストのブラウザで動画サイト観ると
フルスクリーンにするだけでVRになるのと
毎回3Dやらの設定変えないといけないのあるけど
何か違いあるの?
フルスクリーンにするだけでVRになるのと
毎回3Dやらの設定変えないといけないのあるけど
何か違いあるの?
2023/10/21(土) 10:34:19.90ID:HXKGIHMv0
2023/10/21(土) 10:55:14.31ID:KLUSDd+d0
上でパススルー充電でモメてるがquest3はSnapdragon XR2 gen2だし
エリストのバッテリーをつなぐと充電ステートを返すからパススルー充電に対応してるぞ
エリストのバッテリーをつなぐと充電ステートを返すからパススルー充電に対応してるぞ
2023/10/21(土) 11:09:52.26ID:VeKcFepc0
VD経由でYouTubeVR観たら高画質で観れるやん!
ただ180度VR画面が二つ合わさった映像なって どこ設定で変えれるかわからない…
どなかたわからない?
ただ180度VR画面が二つ合わさった映像なって どこ設定で変えれるかわからない…
どなかたわからない?
2023/10/21(土) 11:43:38.61ID:2wC2Ah2y0
VR動画作るなら補正は自分でするもんやろ
カメラのRawモードに文句つけて、撮影モード選んでJPEG出しした方が加工されてて綺麗やん
と言われても困る
カメラのRawモードに文句つけて、撮影モード選んでJPEG出しした方が加工されてて綺麗やん
と言われても困る
2023/10/21(土) 12:09:09.79ID:gBwHSg7w0
2023/10/21(土) 12:13:45.64ID:CJQTiYgq0
2023/10/21(土) 12:20:41.19ID:QmxNJFze0
Kiwiはなにをやっとるんじゃ。
2023/10/21(土) 12:21:44.93ID:ZIIDuUIa0
ZENNI届いて付けたらめっちゃ快適になった
あとはストラップがあれば完璧なんだがなぁ
あとはストラップがあれば完璧なんだがなぁ
2023/10/21(土) 12:22:44.36ID:oED5ThfY0
ショップアイのレンズ在庫amazonに補充されたぞ
743名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 12:23:40.52ID:7Qem+7pv0 boboしか勝たんよ
2023/10/21(土) 12:24:04.44ID:yMO7LlC10
kiwiつけてるQuest2を久しぶりに被ったけどものすごく被りやすかったわ
変換アダプターはやく出してくれ
変換アダプターはやく出してくれ
745名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 12:26:44.98ID:KxvLp/1z02023/10/21(土) 12:30:59.49ID:mDxHcLo10
アクセサリの話ばかりでゲームやコンテンツの話が全然ないな
3になった今でもエロ、ビーセイ、アリックスくらいしか無いのか
2出たときと状況変わってないじゃん
3になった今でもエロ、ビーセイ、アリックスくらいしか無いのか
2出たときと状況変わってないじゃん
747名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 12:35:08.52ID:KxvLp/1z02023/10/21(土) 12:39:57.03ID:by5wOpOd0
そりゃロンチでなんか出なきゃ変わらんだろうよw
749名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 12:41:08.53ID:KxvLp/1z0 ただBOBOって後ろの調整ダイアルが出っ張ってるからそこだけがマイナスなんだよな
埋め込み式だと寝て使っても快適なんだけど
埋め込み式だと寝て使っても快適なんだけど
2023/10/21(土) 12:42:41.08ID:JwkHfPmY0
>>749
スケベ椅子まくらを探してる
スケベ椅子まくらを探してる
2023/10/21(土) 12:43:19.37ID:yMO7LlC10
boboは固定しようと締めすぎでバンド千切れたし音ゲーのスコアも落ちたからkiwi待ちだわ
2023/10/21(土) 12:45:50.99ID:ZX09FUHZ0
残量80%で充電するのってよくないよね?
如何せんバッテリーの減りが早すぎるから常に100%にしときたいんだけど
如何せんバッテリーの減りが早すぎるから常に100%にしときたいんだけど
2023/10/21(土) 12:48:00.81ID:KLUSDd+d0
754名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 12:55:35.64ID:PSItvH2C0 俺のQuest3がFedexに引き取られていった
10日ぐらいかかるのか?
10日ぐらいかかるのか?
2023/10/21(土) 12:59:45.36ID:qoHJCkfp0
>>754
Q1の時本体交換で先に送った事あるけど1ヶ月かかったよ
Q1の時本体交換で先に送った事あるけど1ヶ月かかったよ
2023/10/21(土) 13:04:38.89ID:+/g2ii3T0
2023/10/21(土) 13:20:19.58ID:qbGF1UsE0
>>746
ソフト専用スレがある
ソフト専用スレがある
2023/10/21(土) 13:21:22.31ID:JwkHfPmY0
>>753
情報たすかる
情報たすかる
759名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 13:33:36.55ID:/vJVenf102023/10/21(土) 13:36:01.55ID:O7hiJCH40
家でつけてるのが普通に馴染んでくる
ヤバいガジェットだな
居住性が向上したらとんでもないことになりそう
ヤバいガジェットだな
居住性が向上したらとんでもないことになりそう
2023/10/21(土) 14:16:03.33ID:luauVfKs0
Quest 3 AirlinkをVirtual Desktop AV1 10-bitよりも見栄え良くする方法
https://www.reddit.com/r/OculusQuest/comments/179gbrf/how_to_get_quest_3_airlink_to_look_better_than/
https://www.reddit.com/r/OculusQuest/comments/179gbrf/how_to_get_quest_3_airlink_to_look_better_than/
2023/10/21(土) 14:27:22.21ID:GRkx2YQ10
>>761
Wi-fi6eで帯域確保してH.264で高解像度を高ビットレート設定でゴリ押しする感じだろうか
Wi-fi6eで帯域確保してH.264で高解像度を高ビットレート設定でゴリ押しする感じだろうか
2023/10/21(土) 14:31:40.30ID:yMO7LlC10
2023/10/21(土) 14:37:26.70ID:3Z39C9yZ0
ようやくZenniのレンズが届いた、11日に注文したから丁度10日だった。
2023/10/21(土) 14:38:19.86ID:dACxluQd0
AV1はビットレート上限低くて結局ハイビットレートのH264+のほうがマシで、んでAir LinkはVDよりずっとビットレート上限が高い。ただVDのほうがドット感はなくせるから、全体として優位になるわけじゃないのが面倒。エンコ殺しゲーならLinkが優位とは言える
2023/10/21(土) 14:47:55.76ID:M+b1NRlz0
2023/10/21(土) 15:08:57.31ID:3Z39C9yZ0
>>766
事前にZenniのサポートに住所を入念に連絡しといたから大丈夫だった。メガネ無しはやっぱ快適、早く到着すると良いですね
事前にZenniのサポートに住所を入念に連絡しといたから大丈夫だった。メガネ無しはやっぱ快適、早く到着すると良いですね
768名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 16:00:30.98ID:JVJ1GHbZ0 BOBOVR M3 Pro届いたから簡単にレビューでも
デコで支えるから顔への圧迫感が減って物凄く快適
調整箇所も結構あるからきちんと合わせるとしっかり支えてくれる
重量はあるけどバッテリーがカウンターウェイトになるのでバランスは良く重さはさほど感じない
接顔部外して付ける事も可能なのでパススルーの没入感は人によっては上がると思う(接顔部硬くて簡単に付け外しはめんどくさそう)
後ろから伸びてる電源線が必要以上に長いと思う(眼鏡のスペース延長対応か?)
外国でも話題に出てたがバッテリー付けるとジーと言う異音(鳴き?)が常になってるが不具合なのか今後改良されるかは現時点では不明
激しく動くと接顔部で固定タイプ(エリストなど)よりは構造上顔からズレやすい
ノーマル布ストラップじゃ無くなったので置くとき場所とる
値段は6,999円で買えたのでコスパは悪く無いと思う(後で値上げしたとの情報もあるが確認出来ないので定価がいくらか不明)
当たり前だがノーマルストラップとは快適度が段違いですごく良い買い物ができたと思う
こんな感じですがあくまで個人的な感想だからそこは理解して下さい
デコで支えるから顔への圧迫感が減って物凄く快適
調整箇所も結構あるからきちんと合わせるとしっかり支えてくれる
重量はあるけどバッテリーがカウンターウェイトになるのでバランスは良く重さはさほど感じない
接顔部外して付ける事も可能なのでパススルーの没入感は人によっては上がると思う(接顔部硬くて簡単に付け外しはめんどくさそう)
後ろから伸びてる電源線が必要以上に長いと思う(眼鏡のスペース延長対応か?)
外国でも話題に出てたがバッテリー付けるとジーと言う異音(鳴き?)が常になってるが不具合なのか今後改良されるかは現時点では不明
激しく動くと接顔部で固定タイプ(エリストなど)よりは構造上顔からズレやすい
ノーマル布ストラップじゃ無くなったので置くとき場所とる
値段は6,999円で買えたのでコスパは悪く無いと思う(後で値上げしたとの情報もあるが確認出来ないので定価がいくらか不明)
当たり前だがノーマルストラップとは快適度が段違いですごく良い買い物ができたと思う
こんな感じですがあくまで個人的な感想だからそこは理解して下さい
769名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 16:02:32.13ID:6ubM1tSP0 BOBO バッテリーつなぐと、ノイズ音がするんだけど、俺だけ?皆さんどう?無音?
770名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 16:03:39.94ID:6ubM1tSP0 ああ、バッテリーつないだ時のジー音は俺だけじゃないのね。ならいいやw
2023/10/21(土) 16:37:09.94ID:Ww6JHcaW0
DC-DCコンバータだからしょうがないね
2023/10/21(土) 16:54:18.42ID:ZiBbuuVe0
>>714
汗さえかかなきゃシリコンは良いな
汗さえかかなきゃシリコンは良いな
2023/10/21(土) 16:56:21.46ID:Xpv/LoEr0
2023/10/21(土) 16:58:22.67ID:ZiBbuuVe0
775名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 17:09:16.08ID:6ubM1tSP0 amazonだからこそ、俺はすぐ手に入ったけど。
776名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 17:09:48.93ID:6ubM1tSP0 >>771 せやね。これくらいはノイキャンイヤホンで我慢するわ。
2023/10/21(土) 17:11:26.85ID:M+b1NRlz0
bobo m3のバッテリー無しモデルは売ってないの?
m2のバッテリー無しと変換アダプター買えってことかな
m2のバッテリー無しと変換アダプター買えってことかな
778名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 17:18:42.89ID:FNeDBnGt0 Amazonで安く購入出来たから何も言えない…
2023/10/21(土) 17:33:39.74ID:IkqXN0a30
中国の独身の日(11月11日)ってのはやっぱりすごいんかね
今年aliデビューしたからいまいち凄さがわかってない
今年aliデビューしたからいまいち凄さがわかってない
780名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 17:37:40.30ID:pvdslrC/02023/10/21(土) 17:58:58.33ID:dACxluQd0
眼鏡かけた状態でもアイレリーフ?一番深いところに出来たし
眼鏡外して中央の隙間に鼻が当たりレンズにまつげがかかった状態で
(体感ではなくちゃんと)Fovテストやってみたけど視野角はほんの僅かしか変わらなかった
眼鏡外して中央の隙間に鼻が当たりレンズにまつげがかかった状態で
(体感ではなくちゃんと)Fovテストやってみたけど視野角はほんの僅かしか変わらなかった
782名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 18:01:10.62ID:JVJ1GHbZ0 >>780
パススルーの開放感は確実に上がると思います(周囲も見えるし熱もこもらない)が視界の端にクエスト3本体の枠はあるので何も付けてない様に見える訳では無いです
逆にパススルー時以外の没入感は減ると思います鼻の間から光が入るのを嫌う人などは接顔部無しは選ばないかもしれません
接顔部付けない時はレンズにまつ毛が当たるまで近づけてもまだ寄せられる余裕がありました(頭顔の形で個人差あるかも)
パススルーの開放感は確実に上がると思います(周囲も見えるし熱もこもらない)が視界の端にクエスト3本体の枠はあるので何も付けてない様に見える訳では無いです
逆にパススルー時以外の没入感は減ると思います鼻の間から光が入るのを嫌う人などは接顔部無しは選ばないかもしれません
接顔部付けない時はレンズにまつ毛が当たるまで近づけてもまだ寄せられる余裕がありました(頭顔の形で個人差あるかも)
783名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 18:09:07.20ID:iyj52GUh0784名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 18:12:54.80ID:pvdslrC/02023/10/21(土) 18:16:52.52ID:uix4dKVk0
俺もクッション剥がしてVRCoverのPU付けたい
ドット抜けで返品する前に剥がしたら駄目だよなぁ
ドット抜けで返品する前に剥がしたら駄目だよなぁ
786名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 18:21:30.74ID:PzzYF+hZ0 bobo発送キター!
明日で確定だ
明日で確定だ
2023/10/21(土) 18:34:16.52ID:qbGF1UsE0
12月に擬似フルトラくるらしいけど恩恵があるソフトってVRCくらい?フルトラ生かせるゲームもっとあればいいのに
2023/10/21(土) 18:41:03.51ID:oED5ThfY0
後はOhShapeとか?
ポーズとるリズムゲーだよね
ポーズとるリズムゲーだよね
2023/10/21(土) 18:42:33.10ID:Z+3gQMGh0
フルトラを一番活用出来るのはエロゲなんだよ!
重力があるゲームだと女体を持ち上げても床に落ちるから座位が出来ないんだよ!
椅子に座ってエロいこと出来ないんだよ!わざわざ布団の上までいくのは面倒なんだよ!
ところがフルトラ出来れば椅子に座った状態でボディの上に女体を乗せられるから座位が出来るんだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
重力があるゲームだと女体を持ち上げても床に落ちるから座位が出来ないんだよ!
椅子に座ってエロいこと出来ないんだよ!わざわざ布団の上までいくのは面倒なんだよ!
ところがフルトラ出来れば椅子に座った状態でボディの上に女体を乗せられるから座位が出来るんだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
790名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 18:44:30.32ID:lKp7MT6J0 quest対応済みの物理ゲーはたぶん全部恩恵受ける
手の位置がより正確にトラッキングされる訳で
既存のトラッカーと効果は別物
手の位置がより正確にトラッキングされる訳で
既存のトラッカーと効果は別物
791名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 18:46:15.94ID:VcGYFSch0 当たり判定を二の腕から肩まで設定出来るからエロでも強いのは確かだな
手首から先が浮いてる時代はもうすぐ終わるのかもしれん
手首から先が浮いてる時代はもうすぐ終わるのかもしれん
2023/10/21(土) 19:00:52.53ID:tAJo33Za0
なぁ俺が今持ってる残高ギフトカードポイント2000円
俺が欲しいものバーチャルデスクトップ
コード打つと25%オフと書いてある
どうやって買うのこれ?
コード打つ場所が分からん
俺が欲しいものバーチャルデスクトップ
コード打つと25%オフと書いてある
どうやって買うのこれ?
コード打つ場所が分からん
2023/10/21(土) 19:03:47.77ID:oED5ThfY0
コード入力するのは会計するときにコード入力する場所がある
2023/10/21(土) 19:04:18.05ID:pxLbtvMV0
2023/10/21(土) 19:07:08.94ID:tAJo33Za0
2023/10/21(土) 19:08:13.97ID:l7ZkioUY0
擬似フルトラって足の位置を推定する話の事?
あれはメタのアバター機能の話しであって他のアプリは関係ないのでは?
今までメタのアバターは足が無かったから足を追加して、最終的には足の動きが自然になるように動かすと言う話だと思う
他のアプリは元からそれぞれの方法で足を動かしてるでしょ?
あれはメタのアバター機能の話しであって他のアプリは関係ないのでは?
今までメタのアバターは足が無かったから足を追加して、最終的には足の動きが自然になるように動かすと言う話だと思う
他のアプリは元からそれぞれの方法で足を動かしてるでしょ?
2023/10/21(土) 19:11:00.37ID:PMWMBlXy0
>>794
なにこれ?
なにこれ?
798名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 19:12:09.77ID:P9+Xu7In02023/10/21(土) 19:12:43.18ID:pxLbtvMV0
800名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 19:19:55.15ID:Hox1cr670 >>794
5Fから落としたの?破片やら青い線やらノイズが多すぎて主題が分からん写真やね
5Fから落としたの?破片やら青い線やらノイズが多すぎて主題が分からん写真やね
2023/10/21(土) 19:20:01.39ID:+UsES6VH0
2023/10/21(土) 19:21:44.06ID:oED5ThfY0
2023/10/21(土) 19:22:19.27ID:SAfTWLsn0
情報量が多すぎて一から説明してくれないとわからん画像になってるな
青い線と縞模様と破片が全部ノイズってことなの?
青い線と縞模様と破片が全部ノイズってことなの?
2023/10/21(土) 19:24:59.46ID:dACxluQd0
ちょっと長いけど上半身トラッキングとAIによる足予測については
この公式プレゼン動画を見ればよろし
Get Moving: the Latest from Movement SDK
https://www.youtube.com/watch?v=B-pN-UzpnT4
この公式プレゼン動画を見ればよろし
Get Moving: the Latest from Movement SDK
https://www.youtube.com/watch?v=B-pN-UzpnT4
2023/10/21(土) 19:25:13.73ID:pxLbtvMV0
すまん破片とかは普通にoculusホーム画面の下むいたときのやつや…
青い線は境界線
青い線は境界線
806名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 19:27:51.69ID:Hox1cr670 >>805
なーるほど 右目は完全に故障だねぇ、、写真送ったらすぐ判断してくれそう
なーるほど 右目は完全に故障だねぇ、、写真送ったらすぐ判断してくれそう
2023/10/21(土) 19:31:14.03ID:Pz1o3vkQ0
>>805
なるほどwあれか
なるほどwあれか
2023/10/21(土) 19:32:14.45ID:oED5ThfY0
右目だけナイトモードになってるんじゃね
2023/10/21(土) 19:33:15.81ID:pxLbtvMV0
>>808
この状態でナイトモードオンにすると右目もさらに黄色くなるから違うと思う
この状態でナイトモードオンにすると右目もさらに黄色くなるから違うと思う
810名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 19:49:37.94ID:jzMlfaVF0 アイのレンズもう高いのしか残ってないやん
やっぱ人気なんだな
安いの先にポチッといて良かったわ
やっぱ人気なんだな
安いの先にポチッといて良かったわ
2023/10/21(土) 19:56:58.56ID:oED5ThfY0
一番高いの2万円位のやっだったぞ
2023/10/21(土) 20:01:16.46ID:RSC5BpA90
2023/10/21(土) 20:12:52.77ID:9zaAYnAH0
2023/10/21(土) 20:23:32.87ID:JwkHfPmY0
>>774
amazon待てってこと?
amazon待てってこと?
2023/10/21(土) 20:34:42.24ID:N3eShOe60
アリエクでアクセサリー買ったのでちょこっと感想
カバー各種セット→本体とコントローラーはセンサーを塞いでる疑惑があるけどとりあえずは使えている
コントローラーのグリップベルトも位置が微妙でやや使い辛い
フェイスカバーはquest2のよりはピッタリでいい感じだけどふかふかクッションのが出たら換装したい
本体ケース→後頭部側が広いのを買ったつもりだけどモバイルバッテリー付きだと入らなかった
ついでにカバー付けたコントローラーも入らないw
レンズ→不良レンズが届くと思ったらレンズカバーだけ届いた。これ後からちゃんとレンズ届くんだよね…?
結果、基本的に失敗ばかりだったw
カバー各種セット→本体とコントローラーはセンサーを塞いでる疑惑があるけどとりあえずは使えている
コントローラーのグリップベルトも位置が微妙でやや使い辛い
フェイスカバーはquest2のよりはピッタリでいい感じだけどふかふかクッションのが出たら換装したい
本体ケース→後頭部側が広いのを買ったつもりだけどモバイルバッテリー付きだと入らなかった
ついでにカバー付けたコントローラーも入らないw
レンズ→不良レンズが届くと思ったらレンズカバーだけ届いた。これ後からちゃんとレンズ届くんだよね…?
結果、基本的に失敗ばかりだったw
2023/10/21(土) 20:38:10.17ID:oED5ThfY0
ルティーナレンズ仕様の奴だったかな
所詮は安物買いの銭失いって奴ですね
所詮は安物買いの銭失いって奴ですね
2023/10/21(土) 20:44:42.84ID:6Ftzem/E0
いままでvive pro使っててQuest3買ったんだが「手持ちのSTEAMのVRゲームをQusest3で高画質かつ無線でプレイ」するには何が必要なの?Wi-Fi6のルーターとそれに有線接続したPCは分かるが、ソフトウェア(PC側、Quest3側)何がmastなのかようわからん…
2023/10/21(土) 20:47:54.52ID:iopTcqFa0
>>817
mustな?w
mustな?w
2023/10/21(土) 20:51:01.94ID:uix4dKVk0
>>817
やっぱりVirtualDesktopがマストかな
Quest3用買ってPC側はVirtualDesktop公式からStreamerダウンロードだね
Meta公式のAirLinkも設定煮詰めればいい感じ
やっぱりVirtualDesktopがマストかな
Quest3用買ってPC側はVirtualDesktop公式からStreamerダウンロードだね
Meta公式のAirLinkも設定煮詰めればいい感じ
2023/10/21(土) 20:54:06.41ID:XCFGh7Dk0
>>818
中学教師か
中学教師か
2023/10/21(土) 21:03:48.72ID:6Ftzem/E0
>>819
丁寧にありがとう!もう少し教えてほしいのですが、前提としてAirlinkするにはPCにOccusアプリ入れて立ち上げとくのは必要ななんですよね?Virtual Desktopは以前STEAMで購入したものがあるんだけどそれとは別?
丁寧にありがとう!もう少し教えてほしいのですが、前提としてAirlinkするにはPCにOccusアプリ入れて立ち上げとくのは必要ななんですよね?Virtual Desktopは以前STEAMで購入したものがあるんだけどそれとは別?
822名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 21:04:24.29ID:DEHA2p9r02023/10/21(土) 21:04:31.73ID:nHTU2EAz0
頬骨のとこが痛くなるのでかなり上に向けて頬に負荷がかからないようにしてる
2023/10/21(土) 21:12:16.39ID:ie8Yv+KB0
>>821
VDはMetaストアで売ってるやつを買わないと対応してない
PCのOculusアプリの手順はそれで合ってるので、まずは無料で出来るAir Linkでやってみたらいいかと
VDは別途買わなきゃいかんようだからPCVRのパススルーをやりたくなったら買えばいいかと
VDはMetaストアで売ってるやつを買わないと対応してない
PCのOculusアプリの手順はそれで合ってるので、まずは無料で出来るAir Linkでやってみたらいいかと
VDは別途買わなきゃいかんようだからPCVRのパススルーをやりたくなったら買えばいいかと
2023/10/21(土) 21:13:03.10ID:uix4dKVk0
>>821
一回接続設定終わると自動的に起動するよ
起動しないときは何度もやれば立ち上がるよ
俺の環境だと繋がったら音声無くてドライバ入れ直す時があってちょっと面倒だけど
SteamのVirtualDesktopはまた別だね
クロマキーのパススルーするならQuest版のVirtualDesktopは必須だよ
一回接続設定終わると自動的に起動するよ
起動しないときは何度もやれば立ち上がるよ
俺の環境だと繋がったら音声無くてドライバ入れ直す時があってちょっと面倒だけど
SteamのVirtualDesktopはまた別だね
クロマキーのパススルーするならQuest版のVirtualDesktopは必須だよ
2023/10/21(土) 21:25:20.93ID:6Ftzem/E0
827名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 21:30:53.00ID:Ug/CLmwH0 >>826
25%ならネットで調べりゃすぐに見つかると思うぞw
25%ならネットで調べりゃすぐに見つかると思うぞw
2023/10/21(土) 21:31:08.32ID:uix4dKVk0
2023/10/21(土) 21:41:08.74ID:NI7a5eht0
830名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 21:43:01.36ID:pvdslrC/0 Virtual desktopの25%オフリンク
欲しい人いたらどうぞ
欲しい人いたらどうぞ
831名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 21:43:54.64ID:pvdslrC/02023/10/21(土) 21:48:59.19ID:Ww6JHcaW0
おっアマゾンギフトでアカウントBANみたいなことできる?
2023/10/21(土) 21:52:53.33ID:yT8dANJB0
隙あらばリンク貼るやつ増えたよな
2023/10/21(土) 21:54:29.33ID:NI7a5eht0
あ、加工したフェイスパーツ装着の場合で140gがベストだったから標準フェイスパーツだと160gくらいがいいかも
個人の感覚によるところが大きいので目安としてください
個人の感覚によるところが大きいので目安としてください
835名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 21:58:19.27ID:eFzvs1mw0 クエスト3のヴァーチャルデスクトップはマジで凄いな
アクションゲームを幾つか走らせてみたが
遅延をまったく感じない
アマゾンプライムビデオを2.4倍速くらいで流しても
一切、ラグや音のモタつきを感じない
これはマジで革命だよ、ついに初めて
実戦的なヘッドマウントディスプレイになった
アクションゲームを幾つか走らせてみたが
遅延をまったく感じない
アマゾンプライムビデオを2.4倍速くらいで流しても
一切、ラグや音のモタつきを感じない
これはマジで革命だよ、ついに初めて
実戦的なヘッドマウントディスプレイになった
836名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 21:59:50.88ID:eFzvs1mw0 ひとつ不満があるとすれば
クエスト2以前からある、ほとんどのアプリが
パススルー非対応な事かな
YouTubeもVDも、いずれアップデートが来るんだろうけど
クエスト2以前からある、ほとんどのアプリが
パススルー非対応な事かな
YouTubeもVDも、いずれアップデートが来るんだろうけど
2023/10/21(土) 22:01:07.66ID:Ug/CLmwH0
2023/10/21(土) 22:01:30.98ID:Vcb3asu70
Quest3のアンケート調査の個人情報入力欄に名前入力欄と氏名入力欄があってマジで意味不明なんだけど、フルネーム2回書けば良いのか?
839名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 22:13:49.96ID:eFzvs1mw0 これで7万5000円は、安いと感じてしまうな
おそらく、これを超える技術が来るのに
5~6年は必要になると思うから、いま手に入る
最高峰のVR機器+パソコンモニター+個人ホームシアターだわな
ほんと良いオモチャ買ったよ
初めて普段使いできる水準まで来た
おそらく、これを超える技術が来るのに
5~6年は必要になると思うから、いま手に入る
最高峰のVR機器+パソコンモニター+個人ホームシアターだわな
ほんと良いオモチャ買ったよ
初めて普段使いできる水準まで来た
840名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 22:17:04.04ID:eFzvs1mw0 5年後には、メガネと変わらない水準まで
より小型化して、カメラの精度が増して
ハンドトラッキングがメインの操作デバイスになるのかな
まだまだ伸び余地と未来を感じるよ
より小型化して、カメラの精度が増して
ハンドトラッキングがメインの操作デバイスになるのかな
まだまだ伸び余地と未来を感じるよ
2023/10/21(土) 22:23:07.79ID:eTIqswEV0
MRだけなら将来的にはメガネ並みの小型化は期待出来るかもな
VRは不可能だろう
VRは不可能だろう
2023/10/21(土) 22:53:45.06ID:ZX09FUHZ0
2023/10/21(土) 22:57:53.33ID:mxX2Xjio0
で、quest3はいつ買ったらいいと思う?
販売価格はしばらく下がらないだろうから、yahooショップ経由でまた多めのポイント点く日っていつ頃?
販売価格はしばらく下がらないだろうから、yahooショップ経由でまた多めのポイント点く日っていつ頃?
844名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 23:09:09.46ID:BXzIq8eE0 すぐに楽しみたいなら11月10日以降だな
2023/10/21(土) 23:09:19.43ID:g8DSpf3S0
MRでもオブジェで埋め尽くしてしまえばVRとかわらないのでは
と思える
と思える
846名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 23:46:30.92ID:eFzvs1mw0 >>843
俺はペイペイフリマ1択だったな
何故か、いつもクーポンくれるから
発売日直後から、「買ったけど、合わなかった人」が
定価より値段を下げて出品するのを待っていた
結果72000円で出品されたのを買って
5000円引きのクーポンを使って67000円で手に入れた
俺はペイペイフリマ1択だったな
何故か、いつもクーポンくれるから
発売日直後から、「買ったけど、合わなかった人」が
定価より値段を下げて出品するのを待っていた
結果72000円で出品されたのを買って
5000円引きのクーポンを使って67000円で手に入れた
847名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/21(土) 23:55:55.69ID:iyj52GUh02023/10/21(土) 23:58:32.77ID:tAJo33Za0
virtual desktop すごいなこれ
必須やんけ
くっそ画質上がったわ
RTX3080なんだがultra画質で大丈夫かな?
pcがうるさくなるけど一応見れるんだが
必須やんけ
くっそ画質上がったわ
RTX3080なんだがultra画質で大丈夫かな?
pcがうるさくなるけど一応見れるんだが
849名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 00:00:56.34ID:Hz+r8K6r0 アマレコVR3.0劣化したな
パススルーで四角いブロックが残って消えづらくなっている
前のモードも残してほしかった
パススルーで四角いブロックが残って消えづらくなっている
前のモードも残してほしかった
850名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 00:03:31.64ID:+l2TVryk02023/10/22(日) 00:04:27.24ID:Pn5sbv1C0
やっぱりアマゾンで映画観るだけなら充電なしで4時間は行けるよ
2023/10/22(日) 00:05:15.96ID:M2fTM3hQ0
airlink接続するためにVD起動したりすることがたまにある
2023/10/22(日) 00:07:02.90ID:M2fTM3hQ0
尼アプリのアプデはもう期待できないんだろうか
あんまり利用する人いないんかね
あんまり利用する人いないんかね
2023/10/22(日) 00:20:20.67ID:DUv73OSe0
これって外部付けで
カメラを増やして高画質化とか出来ないのかなー
カメラを増やして高画質化とか出来ないのかなー
2023/10/22(日) 00:22:57.49ID:z72I3Cru0
付属の充電アダプタに公式5mケーブルで充電しながらVD使ったけど
120Hzパススルー無しが10分で1%程度の消費に対して90Hzパススルー有りが6~7分で1%程度
MRの消費電力凄いな
120Hzパススルー無しが10分で1%程度の消費に対して90Hzパススルー有りが6~7分で1%程度
MRの消費電力凄いな
856名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 00:23:37.73ID:pN0le97S0 アマゾンプライムビデオはU-NEXTと同じく
倍速視聴が解禁されたら化けるのになぁ・・・
家で使う分にはVDからアマプラ観る事で代用できるが
あと出来ればパススルーにも対応して
快適さを上げて欲しい
倍速視聴が解禁されたら化けるのになぁ・・・
家で使う分にはVDからアマプラ観る事で代用できるが
あと出来ればパススルーにも対応して
快適さを上げて欲しい
857名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 00:41:48.37ID:W639v4z+0 今のAmazonの方針ならもしVRプライムビデオアプリを変に改良したりメジャーアプデが入ったら広告入るようになったとか
年齢制限がどうやっても冒頭長時間消えないとか碌なことにならない気がするな
今の方がマシだったとか言われそう
年齢制限がどうやっても冒頭長時間消えないとか碌なことにならない気がするな
今の方がマシだったとか言われそう
858名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 00:44:28.19ID:qJR3lsGi0 drop dead: the cabin のMRモードってどっからやんの?
859名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 00:44:30.71ID:qJR3lsGi0 drop dead: the cabin のMRモードってどっからやんの?
860名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 00:44:42.45ID:qJR3lsGi0 drop dead: the cabin のMRモードってどっからやんの?
2023/10/22(日) 01:20:14.76ID:wL0rqaFS0
>>843
ヤフショは29日の肉の日が一番良さそうだけどショップポイントは先月ほどつかないだろうな
ヤフショは29日の肉の日が一番良さそうだけどショップポイントは先月ほどつかないだろうな
2023/10/22(日) 01:24:09.30ID:bsWRQyqN0
>>855
9V3Aで27Wいけるかも
9V3Aで27Wいけるかも
863名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 01:26:07.50ID:mRg/zrtS0 >>848
画質上がったって何と比べて?
画質上がったって何と比べて?
2023/10/22(日) 02:07:36.61ID:fxf+jcuF0
2023/10/22(日) 02:14:34.81ID:oNYmm7mI0
866名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 03:46:06.60ID:VzXzdOTZ0 >>865
全世界に向けてこれっぽっちじゃ全然「鬼の様に」じゃない件
全世界に向けてこれっぽっちじゃ全然「鬼の様に」じゃない件
867名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 03:47:29.81ID:xggDQnAP0 エリートストラップ持ちに質問。
エリートストラップ側は緑ランプ点灯で満充電の状態で本体のバッテリーが切れることってある?
ストラップから本体へはケーブル接続済み。
ちなみに上の状態でもエリートストラップ側にコンセントケーブル繋ぐと本体へ充電はできるという謎の現象で
どこに問題があるのか見当がつかない。
エリートストラップ側は緑ランプ点灯で満充電の状態で本体のバッテリーが切れることってある?
ストラップから本体へはケーブル接続済み。
ちなみに上の状態でもエリートストラップ側にコンセントケーブル繋ぐと本体へ充電はできるという謎の現象で
どこに問題があるのか見当がつかない。
868名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 03:47:33.32ID:xggDQnAP0 エリートストラップ持ちに質問。
エリートストラップ側は緑ランプ点灯で満充電の状態で本体のバッテリーが切れることってある?
ストラップから本体へはケーブル接続済み。
ちなみに上の状態でもエリートストラップ側にコンセントケーブル繋ぐと本体へ充電はできるという謎の現象で
どこに問題があるのか見当がつかない。
エリートストラップ側は緑ランプ点灯で満充電の状態で本体のバッテリーが切れることってある?
ストラップから本体へはケーブル接続済み。
ちなみに上の状態でもエリートストラップ側にコンセントケーブル繋ぐと本体へ充電はできるという謎の現象で
どこに問題があるのか見当がつかない。
2023/10/22(日) 04:39:15.64ID:s1XeLG5a0
ワッチョイスレの46と関係有るのかも
870名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 04:50:37.44ID:RWywlFmn0 BOBOばかり話題になるけどKIWIは何してんだ
2023/10/22(日) 05:32:20.92ID:bsWRQyqN0
俺のバッテリーは途切れなんて一度もないな
でも充電し終わったら電源OFFはちょっと面倒だけどね
にしてもケーブル繋ぐとエリストバッテリーが0%なるのはパススルーってやつなのかな
でも充電し終わったら電源OFFはちょっと面倒だけどね
にしてもケーブル繋ぐとエリストバッテリーが0%なるのはパススルーってやつなのかな
2023/10/22(日) 05:55:07.54ID:uCf/WD+o0
見てきたけどエリスト不具合あるのね
Twitterでも検索したらソフトでは治らないから交換しかないってサポートから言われたって人も居る
エリストにボタンがあって長押しすると本体への給電ストップ短押しで給電再開する機能があるんだけど
>>867は給電ストップ状態ではないのかな?
Twitterでも検索したらソフトでは治らないから交換しかないってサポートから言われたって人も居る
エリストにボタンがあって長押しすると本体への給電ストップ短押しで給電再開する機能があるんだけど
>>867は給電ストップ状態ではないのかな?
873名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 06:06:59.42ID:iO6lRm3t0 ミスブなにも反省してなくて草
https://x.com/3dvr3/status/1715806615637733746?s=46&t=ppQUFBT6RkKK3Ue5bqaFRQ
Q3の印象悪くする為にわざとやってるのか?
数字に取り憑かれアホな事で足引っ張って欲しくないわ
https://x.com/3dvr3/status/1715806615637733746?s=46&t=ppQUFBT6RkKK3Ue5bqaFRQ
Q3の印象悪くする為にわざとやってるのか?
数字に取り憑かれアホな事で足引っ張って欲しくないわ
2023/10/22(日) 06:16:12.00ID:GIN+D2mU0
>>870
一週間くらい前に手元にQuest3届いたってツイートしてたような
Q4発売って言ってるけどあと2ヶ月で本当に出荷出来るんだろうか
ストラップはQest2用転用出来たから良いけどフェイスクッション早く出してほしい
一週間くらい前に手元にQuest3届いたってツイートしてたような
Q4発売って言ってるけどあと2ヶ月で本当に出荷出来るんだろうか
ストラップはQest2用転用出来たから良いけどフェイスクッション早く出してほしい
875名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 06:16:29.50ID:xggDQnAP0 >>872
短押しでも変わらずでした。Twitter のやつみました。同じ症状ですね。
公式もみてきたけどなんだか騒ぎになってますね。
https://communityforums.atmeta.com/t5/Get-Help/Known-Issue-Quest-3-Elite-Strap-with-Battery-only-connects-for-a/m-p/1094442
短押しでも変わらずでした。Twitter のやつみました。同じ症状ですね。
公式もみてきたけどなんだか騒ぎになってますね。
https://communityforums.atmeta.com/t5/Get-Help/Known-Issue-Quest-3-Elite-Strap-with-Battery-only-connects-for-a/m-p/1094442
2023/10/22(日) 06:20:54.46ID:rGynGek20
ブーの話題は見たくもないな
YouTubeでも検索で出ないようにしたいし
ウザイからこのまま叩かれて消えて欲しい
YouTubeでも検索で出ないようにしたいし
ウザイからこのまま叩かれて消えて欲しい
877名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 06:34:35.01ID:pkMjx2nd0 >>873
消えてるが、彼また何かやっちゃいました?
消えてるが、彼また何かやっちゃいました?
2023/10/22(日) 06:59:21.07ID:8z8ZLFA+0
これ本人のサブ垢か?だとしたら目も当てられないな…
二次創作者への配慮、リスペクトが1ミリも無いのな
https://i.imgur.com/XedFtmZ.png
https://i.imgur.com/gKuiaoO.png
https://i.imgur.com/h38t7sg.png
二次創作者への配慮、リスペクトが1ミリも無いのな
https://i.imgur.com/XedFtmZ.png
https://i.imgur.com/gKuiaoO.png
https://i.imgur.com/h38t7sg.png
2023/10/22(日) 06:59:21.50ID:ItqdS2e80
常に充電しながら使うのと切れたら予備バッテリー使うのだったらどっちがいい?
2023/10/22(日) 07:07:58.28ID:t7piZcA30
常に充電は寿命縮むで
2023/10/22(日) 07:16:54.67ID:Y8/sc/tW0
どうせ2~3年で買い換える機器のバッテリー劣化なんて気にする方が無駄じゃね
2023/10/22(日) 07:32:56.49ID:ItqdS2e80
2023/10/22(日) 08:07:01.93ID:lXHKmpsi0
>>849
何の為にアルファ版で別インストール出来るようになってると思うんだ?
何の為にアルファ版で別インストール出来るようになってると思うんだ?
2023/10/22(日) 08:48:56.56ID:Sluqf9XZ0
俺も紹介リンクペタペタしてええか?
2023/10/22(日) 08:56:08.37ID:ZBzuMhVw0
昨日ここでアドバイス頂いてAirlinkとVirtual Desktopをそれぞれ導入してSteamのVRソフトを試しているのですが、Google earth VRで左コントローラーのスティックの左右が逆になる(左倒すと右に倒している判定に)謎の現象がいずれの環境でも発生して困っています。何か解決報告ありますか?なおSteam VRのHOME上では問題なし。
2023/10/22(日) 09:12:27.89ID:W2OsKsUx0
どう設定を変えても本体のプラウザ経由でもVD接続のYouTubeVRでも高画質VR動画がうまく表示出来ない
クエストデフォのYouTubeVRの観えかたで高画質再生出来てる人やり方教えて
もう残念すぎて売ってしまうかどうかの瀬戸際なんや
クエストデフォのYouTubeVRの観えかたで高画質再生出来てる人やり方教えて
もう残念すぎて売ってしまうかどうかの瀬戸際なんや
2023/10/22(日) 09:14:22.39ID:ItqdS2e80
Virtual DesktopよくおすすめされるけどAirlinkとどう違うんだっけ
2023/10/22(日) 09:16:24.56ID:hEIjqQnL0
889名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 09:21:02.57ID:pkMjx2nd02023/10/22(日) 09:21:47.45ID:jfbALY2Z0
YoutubeVRにはもう何も期待していない
2023/10/22(日) 09:24:05.73ID:hEIjqQnL0
2023/10/22(日) 09:26:25.79ID:8FxofYrK0
airLinkはパーツで線引きしてるからね
性能が弱いマシンでも使えるのがVirtualDesktop
性能が弱いマシンでも使えるのがVirtualDesktop
2023/10/22(日) 09:27:15.10ID:6eH6uzMr0
>>885
VirtualDesktopの最大の弱点がそれだよ
コントローラーの設定が合わないから自分で設定するか他人のバインド使うしか無い
それか諦めてOculusLinkかな
Oculusデバッグツールで設定煮詰めれば凄く綺麗なるよ
VirtualDesktopの最大の弱点がそれだよ
コントローラーの設定が合わないから自分で設定するか他人のバインド使うしか無い
それか諦めてOculusLinkかな
Oculusデバッグツールで設定煮詰めれば凄く綺麗なるよ
2023/10/22(日) 09:30:00.82ID:VJvDRc8i0
>>878
うわぁ…なんかもう…うわぁ…(登録解除しつつ)
うわぁ…なんかもう…うわぁ…(登録解除しつつ)
2023/10/22(日) 09:33:41.53ID:hEIjqQnL0
2023/10/22(日) 09:38:02.22ID:6eH6uzMr0
2023/10/22(日) 09:38:36.89ID:r7v2gC/X0
2023/10/22(日) 09:45:56.58ID:VxJUlZ570
quest2の時、有線リンクの方が画質良かったんで無線の方はずっと使ってなかったんだけど、
quest3にしてからかなり久しぶりにVirtualDesktop使ったらびっくりするくらい良くなってる。
有線リンクより画質いいしサクサク動く気がする、、有線リンク使う意味あるのかって感じ。
それともなんか俺間違ってる?
quest3にしてからかなり久しぶりにVirtualDesktop使ったらびっくりするくらい良くなってる。
有線リンクより画質いいしサクサク動く気がする、、有線リンク使う意味あるのかって感じ。
それともなんか俺間違ってる?
2023/10/22(日) 09:49:59.37ID:8FxofYrK0
oculus linkの方はdebugツールの設定をちゃんとしないと画質悪いよ
特に有線な無線と変わらないビットレートしか出ないし
特に有線な無線と変わらないビットレートしか出ないし
2023/10/22(日) 09:50:41.74ID:VxJUlZ570
あ、ゲームの話で比べたのはバイオのvrmodの7と8、half life2のvrmod、あとalyxあたりね。
普通にVDの方がいい感じした。何か設定間違えたかな。
普通にVDの方がいい感じした。何か設定間違えたかな。
2023/10/22(日) 09:56:20.14ID:6eH6uzMr0
2023/10/22(日) 09:57:38.04ID:VxJUlZ570
あー、debugツールは既にいじっていて、たしかDistortion Curvature、Encode Reslution Width、Encode Bitrate(Mbps)、link sharpening
このあたりを限界までいじっている。
このあたりを限界までいじっている。
2023/10/22(日) 09:59:05.68ID:u8te5gAJ0
非VRのPCゲームもQuest3のVDで巨大画面でやると普通のテレビに戻れなくなるな
プロジェクター買おうと思ってたけどどの部屋でも天井でもどこでも好きな画面の大きさで観られるQuestのが方がいいわ
家族と一緒に映画観たり出来ないのが難点だけど
プロジェクター買おうと思ってたけどどの部屋でも天井でもどこでも好きな画面の大きさで観られるQuestのが方がいいわ
家族と一緒に映画観たり出来ないのが難点だけど
904名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 10:03:36.70ID:w4ggiAIX0 初VRでquest3買って10日でチュートリアルとビートセイバーしかしてねえや
取り敢えずなんか評価いい卓球と立体ジグソパズルでも足しとくか
取り敢えずなんか評価いい卓球と立体ジグソパズルでも足しとくか
2023/10/22(日) 10:04:46.72ID:6eH6uzMr0
>>902
H264にしてEncode Bitrate(Mbps)850にするだけでも結構綺麗なるよ
Encode Reslution Widthは0にして
Oculusアプリの解像度上げたほうが良いかも
H264にしてEncode Bitrate(Mbps)850にするだけでも結構綺麗なるよ
Encode Reslution Widthは0にして
Oculusアプリの解像度上げたほうが良いかも
2023/10/22(日) 10:08:16.71ID:VxJUlZ570
どうもいろいろいじってみる。
しかしVDすげーな。
しかしVDすげーな。
2023/10/22(日) 10:10:03.83ID:r7v2gC/X0
>>885
こっちのsteamVR beta 2.0.6、VirtualDesktopでsteam版Google earth VR動かした環境では
右コントローラーは左コントローラーと認識されて
左コントローラーは右コントローラーと認識されている
そして間違って認識されている右コントローラーのスティックの左右が逆になっている
https://i.imgur.com/CKTEfnD.jpg
けど間違った認識されている右コントローラーのスティックはボタンが割り振られているわけではないので
コントローラーの左右が逆になっているだけで操作自体は問題なくできるね
https://i.imgur.com/BOyzsWX.mp4
こっちのsteamVR beta 2.0.6、VirtualDesktopでsteam版Google earth VR動かした環境では
右コントローラーは左コントローラーと認識されて
左コントローラーは右コントローラーと認識されている
そして間違って認識されている右コントローラーのスティックの左右が逆になっている
https://i.imgur.com/CKTEfnD.jpg
けど間違った認識されている右コントローラーのスティックはボタンが割り振られているわけではないので
コントローラーの左右が逆になっているだけで操作自体は問題なくできるね
https://i.imgur.com/BOyzsWX.mp4
2023/10/22(日) 10:20:30.69ID:ZBzuMhVw0
2023/10/22(日) 10:52:56.45ID:PoBp6mK30
>>887
映画館になるぞw
映画館になるぞw
2023/10/22(日) 10:55:43.73ID:s3jeUZFb0
>>908
私もGoogleEarthやってコントローラーのグラフィックだけ逆で
操作自体は左右表示合ってるみたいな変なバグでますね
VDとSteamVRでやってるけどQuestLinkでもなるのかな
私もGoogleEarthやってコントローラーのグラフィックだけ逆で
操作自体は左右表示合ってるみたいな変なバグでますね
VDとSteamVRでやってるけどQuestLinkでもなるのかな
2023/10/22(日) 10:56:11.83ID:fv1uVXER0
>>904
今の時間帯は無料のポピレーションワンをやる事をお勧め
マルチのゲームは人が集まる時間帯に限りがあるから人の集める正午あたりでプレイできるの休日くらいでしょ?
Pavlovはもうすぐ有料化だからそれまでに遊んだ方が良いかも
今の時間帯は無料のポピレーションワンをやる事をお勧め
マルチのゲームは人が集まる時間帯に限りがあるから人の集める正午あたりでプレイできるの休日くらいでしょ?
Pavlovはもうすぐ有料化だからそれまでに遊んだ方が良いかも
2023/10/22(日) 11:00:51.81ID:aeeYxv1T0
BAMってMRのゲーム面白そう
ちょっと気になったやつおるやろ?
ちょっと気になったやつおるやろ?
2023/10/22(日) 11:08:22.16ID:ItqdS2e80
>>909
Airlinkと比べてそこまで画質変わるんか?
俺も一応見たけど映画館と比べてどうなんだろね
音響とか迫力考えると映画館には全然敵わないと思うけど
行く手間、金、周りに人がいる環境そこら辺考えるとquest3のが若干いいと
みんなは思う?
Airlinkと比べてそこまで画質変わるんか?
俺も一応見たけど映画館と比べてどうなんだろね
音響とか迫力考えると映画館には全然敵わないと思うけど
行く手間、金、周りに人がいる環境そこら辺考えるとquest3のが若干いいと
みんなは思う?
2023/10/22(日) 11:12:05.14ID:6DfYLw6M0
zenniって発送連絡来てからどんくらいで届くかな
3-4日か
3-4日か
2023/10/22(日) 11:14:54.63ID:28+ng5yJ0
>>878
こいつも虐待まがいのMR動画イキって投稿してた奴だよな
2次創作なんて権利者のお目溢しで成り立っている事が前提で目に余る暴走したら簡単に潰れるから自重しようって事も理解してないんだな
自分の承認欲求と自己正当化のために周りを巻き込んで自爆しようとしてるクソ迷惑な危険人物だなコイツ
こいつも虐待まがいのMR動画イキって投稿してた奴だよな
2次創作なんて権利者のお目溢しで成り立っている事が前提で目に余る暴走したら簡単に潰れるから自重しようって事も理解してないんだな
自分の承認欲求と自己正当化のために周りを巻き込んで自爆しようとしてるクソ迷惑な危険人物だなコイツ
2023/10/22(日) 11:20:29.01ID:KIBDQDSM0
2023/10/22(日) 11:26:23.98ID:28+ng5yJ0
918名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 11:29:40.35ID:Q0tdsfx50 まあでもあまり大騒ぎしてもVR業界を盛り下げるだけだしほどほどにね
2023/10/22(日) 11:35:17.24ID:u8te5gAJ0
920名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 11:40:09.39ID:Zi98PJh60 VDってダミープラグをグラボにさしとけば、4画面行けるの?
2023/10/22(日) 11:45:54.47ID:zc/UwbKk0
2023/10/22(日) 11:47:29.93ID:9pLalDAm0
ホムンクルスで作ったアバターって性的表現NG暴力表現NGだから実質的にエロゲには使用不可能
だからエロゲの開発者はBOOTHで売ってる性的表現OKの同じアバターばっかり使ってる
VroidStudioで作ったアバターは性的表現OK暴力表現OKで規制ゆるゆるだけど使ってるエロゲ少ないのは乳首が無いからかな?
だからエロゲの開発者はBOOTHで売ってる性的表現OKの同じアバターばっかり使ってる
VroidStudioで作ったアバターは性的表現OK暴力表現OKで規制ゆるゆるだけど使ってるエロゲ少ないのは乳首が無いからかな?
2023/10/22(日) 11:57:12.49ID:28+ng5yJ0
924名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 12:00:43.15ID:pkMjx2nd0925名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 12:02:44.14ID:CWQCa0vy02023/10/22(日) 12:12:07.81ID:W2OsKsUx0
2023/10/22(日) 12:16:54.96ID:fv1uVXER0
大出力の外部バッテリーを付けてる人に聞きたいんだけど
内部バッテリが例えば80%の時にプレイしながら外部バッテリーで給電したら内部バッテリって少しずつでも充電される?
俺の環境だとQuest3の負荷状況に関係なく80%なら80%のままなんだよね
当然スイープ中は増えていくけど
内部バッテリが例えば80%の時にプレイしながら外部バッテリーで給電したら内部バッテリって少しずつでも充電される?
俺の環境だとQuest3の負荷状況に関係なく80%なら80%のままなんだよね
当然スイープ中は増えていくけど
2023/10/22(日) 12:20:18.31ID:LOSWbMQ20
>>950
次スレはPart11な
過去スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697089023/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.6 実質Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696997974/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7 実質Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697248190/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.9 実質Part10(ココ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697402724/
次スレはPart11な
過去スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697089023/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.6 実質Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696997974/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7 実質Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697248190/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.9 実質Part10(ココ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697402724/
2023/10/22(日) 12:29:36.73ID:8FxofYrK0
2023/10/22(日) 12:33:06.60ID:/qlPVsaL0
>>921
これほしいぞ。どこで申し込むんや?
これほしいぞ。どこで申し込むんや?
931名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 12:40:11.25ID:dCU9Hd7w0 昨日ポチったアイのレンズ連絡来て来週末にはもう届きそう
流石やで
公式の誘惑に負けずに待ってて良かった
流石やで
公式の誘惑に負けずに待ってて良かった
932名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 12:45:39.38ID:RgquZK0H0 Quest3全然話題になってねえのな
Apple Vision Proが発売されるまでこの分野は一般ピポーに認知されることは無さそう
来年初頭に北米で後半世界だっけかな、来年後半から再来年のコンシューマー版が本番やろねえ
iPhoneも本番は4以降やったしね
Apple Vision Proが発売されるまでこの分野は一般ピポーに認知されることは無さそう
来年初頭に北米で後半世界だっけかな、来年後半から再来年のコンシューマー版が本番やろねえ
iPhoneも本番は4以降やったしね
933名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 12:48:02.55ID:dCU9Hd7w0 ミス、今日日曜だから今週末だった
2023/10/22(日) 12:53:52.82ID:E+AeI+Cs0
廉価版来たら話題にはなるんじゃね?
2023/10/22(日) 12:54:47.84ID:zc/UwbKk0
なんかBOBOVR年末くらいまで手に入らない予感がするので
中華製のBOBOコピーみたいので繋ぎたいんだがオススメある?
中華製のBOBOコピーみたいので繋ぎたいんだがオススメある?
2023/10/22(日) 12:56:49.57ID:zc/UwbKk0
こういうのはダメかな?
https://i.imgur.com/avGfxpq.jpg
https://i.imgur.com/avGfxpq.jpg
2023/10/22(日) 12:58:44.23ID:0DqCJYNl0
話題になる
というのがどのような状況なら話題になっている事になるのだろうか?
というのがどのような状況なら話題になっている事になるのだろうか?
2023/10/22(日) 13:00:23.44ID:zc/UwbKk0
2023/10/22(日) 13:04:27.97ID:fv1uVXER0
>>912
無料なんだから人に聞く前にやれよ
無料なんだから人に聞く前にやれよ
2023/10/22(日) 13:08:01.46ID:bfylpQ4K0
2023/10/22(日) 13:09:40.33ID:zc/UwbKk0
2023/10/22(日) 13:17:11.33ID:3T/RrA030
2023/10/22(日) 13:25:29.08ID:eNEZNR3/0
>>942
この形quest2用に見えるが大丈夫なのか
この形quest2用に見えるが大丈夫なのか
2023/10/22(日) 13:26:56.27ID:CGbNAT4a0
Quest3でこの形の磁石型見たことないな
945名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 13:28:47.23ID:pkMjx2nd02023/10/22(日) 13:35:08.59ID:aeeYxv1T0
レンズなんてクエスト2で使ってたやつの磁石のところにシリコンコーキング付けて付ければいいだけなのになんでお前等わざわざクエスト3に対応したレンズ買おうとしてるん
2023/10/22(日) 13:36:40.83ID:SNnV7k280
2023/10/22(日) 13:38:00.31ID:hEIjqQnL0
>>923
何もつけていない状態で真っ直ぐ前を見て自分の鼻は見えている?
地獄のミサワのように目の距離が近い顔の造りの可能性がある
もう一つは同じように顔を真っ直ぐ前を見た状態で眼球だけ動かして足のつま先を見る
これで鼻が見えないなら自前の鼻が極端に低い可能性がある
この場合は鼻が見えないようにマスキングする脳の処理が
普通の人より劣っているため少しでもレンズ枠が見えると違和感を覚える
普段から鼻が高い人は鼻の影は気にならない
最後は本当に左右レンズの○○枠が見えてる可能性
HMDを被る深さが浅すぎるか深すぎるとレンズの枠が視界に入る
一番いい位置は○─○の中央線の位置に目線の高さが来るようにかぶる事でレンズの枠が視界に入らなくなる
手元に眼鏡があるなら顔に掛けたまま上下に動かすとフレームが目線に入るので分かるだろう
何もつけていない状態で真っ直ぐ前を見て自分の鼻は見えている?
地獄のミサワのように目の距離が近い顔の造りの可能性がある
もう一つは同じように顔を真っ直ぐ前を見た状態で眼球だけ動かして足のつま先を見る
これで鼻が見えないなら自前の鼻が極端に低い可能性がある
この場合は鼻が見えないようにマスキングする脳の処理が
普通の人より劣っているため少しでもレンズ枠が見えると違和感を覚える
普段から鼻が高い人は鼻の影は気にならない
最後は本当に左右レンズの○○枠が見えてる可能性
HMDを被る深さが浅すぎるか深すぎるとレンズの枠が視界に入る
一番いい位置は○─○の中央線の位置に目線の高さが来るようにかぶる事でレンズの枠が視界に入らなくなる
手元に眼鏡があるなら顔に掛けたまま上下に動かすとフレームが目線に入るので分かるだろう
2023/10/22(日) 13:42:22.23ID:eNEZNR3/0
2023/10/22(日) 13:45:50.05ID:R4lcs+ZS0
>>939
1400円するぞ
1400円するぞ
2023/10/22(日) 13:45:59.77ID:8FxofYrK0
そらゃあ 3年も使ってればレンズに傷とか落ちないくすみとかあるからね
2023/10/22(日) 14:15:06.72ID:PoBp6mK30
2023/10/22(日) 14:25:59.01ID:r7v2gC/X0
>>916
スナップドラゴンスーパーソリューションってなんだ?
と調べたらそんな機能あるんだね
https://www.moguravr.com/super-resolution/
VirtualDesktop設定で
STREAMING→Advanced Optionsにある
・Snapdragon(R) Game Super Resolution
をONにすればいいってことか
https://note.com/assault_/n/n35e6f1ed808c
スナップドラゴンスーパーソリューションってなんだ?
と調べたらそんな機能あるんだね
https://www.moguravr.com/super-resolution/
VirtualDesktop設定で
STREAMING→Advanced Optionsにある
・Snapdragon(R) Game Super Resolution
をONにすればいいってことか
https://note.com/assault_/n/n35e6f1ed808c
2023/10/22(日) 14:51:57.99ID:kHpYYRMr0
>>923
君の鼻が低いだけでは
君の鼻が低いだけでは
2023/10/22(日) 15:06:39.65ID:quQtdK9O0
人気のない配信者が嫉妬で騒いではだけだったな
ドリキンあたりかw
ドリキンあたりかw
2023/10/22(日) 15:09:33.58ID:0DqCJYNl0
957名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 15:09:57.07ID:T+zLWkHh0 ドリキンさんがおはだけ?ハゲじゃなくて?
958名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 15:13:57.45ID:pkMjx2nd02023/10/22(日) 15:15:40.58ID:zL/x72pT0
アリエクで買った500円くらいのシリコンフェイスカバー、皮脂が全然つかない謎素材でいい感じ
でも鼻の遮光パーツは簡単に外れて駄目だな
遮光目的では買わん方がいい
でも鼻の遮光パーツは簡単に外れて駄目だな
遮光目的では買わん方がいい
2023/10/22(日) 15:22:20.70ID:0DqCJYNl0
>>958
下を見たときの鼻のマスキングで気づいたけど、鼻を意識するとハッキリ見えるし、眼前に焦点を合わせるとスーっと鼻が視界から消えていく
おそらくQuest3の視界を脳が上手く処理できてないのかもしれん
これがQuest3が俺の脳を騙せていないからなのか、俺のマスキング能力がQuest3に適応できてないのかは分からん
Quest2は全然平気だったんだけどなぁ、訓練でどうにかなるならそうしたいわ
下を見たときの鼻のマスキングで気づいたけど、鼻を意識するとハッキリ見えるし、眼前に焦点を合わせるとスーっと鼻が視界から消えていく
おそらくQuest3の視界を脳が上手く処理できてないのかもしれん
これがQuest3が俺の脳を騙せていないからなのか、俺のマスキング能力がQuest3に適応できてないのかは分からん
Quest2は全然平気だったんだけどなぁ、訓練でどうにかなるならそうしたいわ
2023/10/22(日) 15:26:13.79ID:Ssfin/3/0
2023/10/22(日) 15:27:10.47ID:Ssfin/3/0
>>956だったわ
2023/10/22(日) 15:30:25.72ID:q7Pc3glq0
>>956
草生やしてるところを見ると図星だったか
草生やしてるところを見ると図星だったか
2023/10/22(日) 15:32:37.75ID:5I1FFfti0
パンケーキレンズになったおかげでレンズと自分の目の位置がかなりズレててもクリアに見えるから
そのせいで境界線が強調されている可能性があると思うよ
本当にレンズと自分の目の位置が適切かどうかよーく確認しながら調節してみて
そのせいで境界線が強調されている可能性があると思うよ
本当にレンズと自分の目の位置が適切かどうかよーく確認しながら調節してみて
2023/10/22(日) 15:36:05.68ID:0DqCJYNl0
966名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 15:37:27.56ID:1c94XEsK0 ipdはいくつなんだい?
2023/10/22(日) 15:38:21.10ID:fxf+jcuF0
sushi benの25パーオフクーポンが来てたけど面白いんかな
評価は良いようだが
評価は良いようだが
2023/10/22(日) 15:46:01.51ID:Ssfin/3/0
2023/10/22(日) 15:51:52.01ID:mNFtDxxI0
>>965
実際にQuest2より視野角が広がってるから有効視野角が同等ならQuest3の方が気になるよのは仕方がない
人間の目は見ようと思ってる所を見る特徴があるから気にするから見える
大抵の人は気にしないから認識しないだけ
実際にQuest2より視野角が広がってるから有効視野角が同等ならQuest3の方が気になるよのは仕方がない
人間の目は見ようと思ってる所を見る特徴があるから気にするから見える
大抵の人は気にしないから認識しないだけ
2023/10/22(日) 15:51:52.67ID:0DqCJYNl0
2023/10/22(日) 15:58:07.49ID:1bnkSnYq0
Anker 712じゃなくても純正Linkケーブルで十分なワット数出るんやな
酷使しても100%維持出来た
あとはこのまま使って爆発するかしないかだね
酷使しても100%維持出来た
あとはこのまま使って爆発するかしないかだね
2023/10/22(日) 15:59:01.03ID:0DqCJYNl0
>>969
結局は俺自身が自分を納得させられない理想の問題に行きつくんだろうなと思う
みんな本当は見えてるけど気にしないように納得出来てる、自分で自分をいかに納得させられるかは時間が解決してくれるかな
実際ゲームならそれほど気にならいし、平面での使用は厳しいと感じるだけでね
結局は俺自身が自分を納得させられない理想の問題に行きつくんだろうなと思う
みんな本当は見えてるけど気にしないように納得出来てる、自分で自分をいかに納得させられるかは時間が解決してくれるかな
実際ゲームならそれほど気にならいし、平面での使用は厳しいと感じるだけでね
2023/10/22(日) 15:59:04.25ID:bfylpQ4K0
そりゃスイートスポット広かったんだからはっきり見えるだろと何回も言われてないか
2023/10/22(日) 16:16:40.10ID:mNFtDxxI0
>>972
納得とかそう言う話では無い
人間の生理的眼の性質の話です
例えば現実的には右目の左目は違う像で、光学的には二重に見えるのが正解です
しかし脳の適用能力により立体の像として認識できるのです
網膜の一部が欠損しても本人は認識できないのも脳が適用するからです
物を見るのは眼ではなく脳ですから
納得とかそう言う話では無い
人間の生理的眼の性質の話です
例えば現実的には右目の左目は違う像で、光学的には二重に見えるのが正解です
しかし脳の適用能力により立体の像として認識できるのです
網膜の一部が欠損しても本人は認識できないのも脳が適用するからです
物を見るのは眼ではなく脳ですから
2023/10/22(日) 16:20:44.77ID:0DqCJYNl0
>>974
つまり何らかの原因で他人よりハッキリ境界線が見えているということか?
つまり何らかの原因で他人よりハッキリ境界線が見えているということか?
2023/10/22(日) 16:22:00.38ID:jGnFItBL0
中心が気になる問題は目を動かして外側を見ようとするからだと思うが
視界の外端に見えるものは顔を動かさないとちゃんと見えないのは現実との違いだわな
視界の外端に見えるものは顔を動かさないとちゃんと見えないのは現実との違いだわな
2023/10/22(日) 16:28:42.07ID:Y8/sc/tW0
2023/10/22(日) 16:33:14.86ID:mNFtDxxI0
2023/10/22(日) 16:35:50.06ID:0DqCJYNl0
>>978
おれの脳が境界線を強く認識してしまう処理をするように出来てるから他人より実際より気になっても仕方がないので、やっぱり自分自身で納得するしかない気がするが、何か改善策があるならアドバイスが欲しい
おれの脳が境界線を強く認識してしまう処理をするように出来てるから他人より実際より気になっても仕方がないので、やっぱり自分自身で納得するしかない気がするが、何か改善策があるならアドバイスが欲しい
2023/10/22(日) 16:44:08.89ID:YILrrX7A0
Pro用のコントローラーをQuest3で使った場合に
上方や背面のトラッキング性能の向上以外には
大きなメリットってそうないんですかね?
上方や背面のトラッキング性能の向上以外には
大きなメリットってそうないんですかね?
2023/10/22(日) 16:44:19.19ID:mNFtDxxI0
982名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 16:44:58.22ID:pkMjx2nd0 >>979
ちょっと後ろ向きな手になるがpico4にチェンジするのも選択肢じゃないか?
IPD一番狭くしても大して変わらないでしょ?
あまり無理に自分を矯正しようとするより機械の方を変えてしまったほうが精神衛生上良いと思われる
ちょっと後ろ向きな手になるがpico4にチェンジするのも選択肢じゃないか?
IPD一番狭くしても大して変わらないでしょ?
あまり無理に自分を矯正しようとするより機械の方を変えてしまったほうが精神衛生上良いと思われる
2023/10/22(日) 16:52:46.46ID:0DqCJYNl0
984名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 16:54:24.66ID:W639v4z+02023/10/22(日) 17:13:13.80ID:JUZEqpd20
>>983
近いうちに別の発表があるんじゃねw
近いうちに別の発表があるんじゃねw
2023/10/22(日) 17:18:39.27ID:h2kAT9No0
レンズの縁が反射してるからじゃ?
zenniのレンズ付けると消えるし
zenniのレンズ付けると消えるし
2023/10/22(日) 17:25:41.92ID:etfcisdB0
2023/10/22(日) 17:27:40.37ID:etfcisdB0
こっちにも書いとくかワッチョイスレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.9(ワッチョイ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697433464/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.9(ワッチョイ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697433464/
989名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 17:44:01.96ID:zXE8FxpS0 BOBOきたー!!
990名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 17:54:33.04ID:79pFZVIS0991名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 17:54:58.07ID:RWywlFmn0 FigminXRやってたらメモリ不足で落ちたわ
メモリ足りなくなってくると白いチラつきが出てきて怖い
メモリもうちょい欲しかったなー
512GB版はメモリもアップくらいあればいいのに
メモリ足りなくなってくると白いチラつきが出てきて怖い
メモリもうちょい欲しかったなー
512GB版はメモリもアップくらいあればいいのに
992名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 17:58:03.39ID:79pFZVIS0993名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 18:01:01.96ID:79pFZVIS02023/10/22(日) 18:06:44.64ID:KxKqimXm0
>>990
どこの部分を言ってるのか詳しく話してくれ
どこの部分を言ってるのか詳しく話してくれ
995名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 18:08:18.43ID:W639v4z+0 >>990
下記のスレでも既に議論されてたから読んでくるといいと思うよ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7 実質Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697248190/
下記のスレでも既に議論されてたから読んでくるといいと思うよ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7 実質Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697248190/
996名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 18:09:31.00ID:qAF+uKjN0 bobo届いて調整してたら…酔った
2023/10/22(日) 18:34:22.84ID:8FxofYrK0
>>996
激しく動くとずれるのか?
激しく動くとずれるのか?
998名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 18:42:09.72ID:Vojz3yv20 初めてのQuestで超初歩なんだけど
PCのOculusアプリのライブラリに
購入したアプリが入らないのはなぜ?
あとmetaストアとOculusストアで買ったアプリは
全部Quest本体にインストールするしかない?
PCにインストールできると思って128GBの方買ったけど全部本体だと足りなそう
PCのOculusアプリのライブラリに
購入したアプリが入らないのはなぜ?
あとmetaストアとOculusストアで買ったアプリは
全部Quest本体にインストールするしかない?
PCにインストールできると思って128GBの方買ったけど全部本体だと足りなそう
999名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 18:43:26.43ID:Vojz3yv20 もう998だったから次スレで聞きます
1000名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 18:44:37.43ID:PTPCIxaW0 原理が同じな飛び出す立体絵だと、離れてるの無理やり見ようとすると重ならず二重になるな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 12時間 59分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 12時間 59分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 江藤農相が釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」★3 [煮卵★]
- ハローワーク、求人出しても9割空振り 求職者とミスマッチ拡大 [バイト歴50年★]
- 出生数減少止まらず…昨年は70万人割れ見込み、このペース続いた場合今年は65万人程度と予想、一昨年発表の予想値早くも下回る可能性 [デビルゾア★]
- 自民党・高市早苗氏、スパイ防止法導入「参院選公約に」 調査会で提言 [蚤の市★]
- 《俺のことを誰も知らないところ》中居正広 猛反撃の裏で進める“海外移住計画”…ニュージランドへ移住か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」 ★2 [ひかり★]
- 防衛省「即応予備自衛官少なすぎ!足りない!定数の半数割った!」仕方ないから福岡の即自部隊を廃止し調整 人「仕事と両立できねンだわ [377482965]
- 万博協会「工事費不払いは3件、我々も問題意識を持っていますので注視したい」 [817260143]
- 田中圭「誠にごめんなさい」 国民「おう!舞台頑張れよ!」 永野芽郁「スミマセン…」 国民「淫売!ふしだら!恥をしれ!」 何故七日… [875588627]
- とうとう実質日本人お断りラーメン屋が出現wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお値段2400円 [271912485]
- sage進行の🏡
- 【超絶悲報】大阪万博さん、ガチのマジで一線を超える。※動画あり😲 [315952236]