※ Meta社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Meta Quest 3“のスレです。
カラーパススルー、深度センサー、パンケーキレンズ、高解像度ディスプレイ(Meta社比)、Snapdragon XR2 Gen 2、などが前機種のQuest 2と違う点になります。
パススルー重視の設計により、Quest 2がただのVR機だったのに対しQuest 3はXR機(VR/MR/AR)となり最先端の新しいジャンルを狙う機種になっています。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、高価で指定してください
■前スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696997974/
■関連スレ
【HMD】Meta Quest Pro Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1692423122/
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.80
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1695785034
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.9
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/10/16(月) 05:45:24.30ID:K3Srqp0d0
866名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 03:46:06.60ID:VzXzdOTZ0 >>865
全世界に向けてこれっぽっちじゃ全然「鬼の様に」じゃない件
全世界に向けてこれっぽっちじゃ全然「鬼の様に」じゃない件
867名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 03:47:29.81ID:xggDQnAP0 エリートストラップ持ちに質問。
エリートストラップ側は緑ランプ点灯で満充電の状態で本体のバッテリーが切れることってある?
ストラップから本体へはケーブル接続済み。
ちなみに上の状態でもエリートストラップ側にコンセントケーブル繋ぐと本体へ充電はできるという謎の現象で
どこに問題があるのか見当がつかない。
エリートストラップ側は緑ランプ点灯で満充電の状態で本体のバッテリーが切れることってある?
ストラップから本体へはケーブル接続済み。
ちなみに上の状態でもエリートストラップ側にコンセントケーブル繋ぐと本体へ充電はできるという謎の現象で
どこに問題があるのか見当がつかない。
868名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 03:47:33.32ID:xggDQnAP0 エリートストラップ持ちに質問。
エリートストラップ側は緑ランプ点灯で満充電の状態で本体のバッテリーが切れることってある?
ストラップから本体へはケーブル接続済み。
ちなみに上の状態でもエリートストラップ側にコンセントケーブル繋ぐと本体へ充電はできるという謎の現象で
どこに問題があるのか見当がつかない。
エリートストラップ側は緑ランプ点灯で満充電の状態で本体のバッテリーが切れることってある?
ストラップから本体へはケーブル接続済み。
ちなみに上の状態でもエリートストラップ側にコンセントケーブル繋ぐと本体へ充電はできるという謎の現象で
どこに問題があるのか見当がつかない。
2023/10/22(日) 04:39:15.64ID:s1XeLG5a0
ワッチョイスレの46と関係有るのかも
870名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 04:50:37.44ID:RWywlFmn0 BOBOばかり話題になるけどKIWIは何してんだ
2023/10/22(日) 05:32:20.92ID:bsWRQyqN0
俺のバッテリーは途切れなんて一度もないな
でも充電し終わったら電源OFFはちょっと面倒だけどね
にしてもケーブル繋ぐとエリストバッテリーが0%なるのはパススルーってやつなのかな
でも充電し終わったら電源OFFはちょっと面倒だけどね
にしてもケーブル繋ぐとエリストバッテリーが0%なるのはパススルーってやつなのかな
2023/10/22(日) 05:55:07.54ID:uCf/WD+o0
見てきたけどエリスト不具合あるのね
Twitterでも検索したらソフトでは治らないから交換しかないってサポートから言われたって人も居る
エリストにボタンがあって長押しすると本体への給電ストップ短押しで給電再開する機能があるんだけど
>>867は給電ストップ状態ではないのかな?
Twitterでも検索したらソフトでは治らないから交換しかないってサポートから言われたって人も居る
エリストにボタンがあって長押しすると本体への給電ストップ短押しで給電再開する機能があるんだけど
>>867は給電ストップ状態ではないのかな?
873名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 06:06:59.42ID:iO6lRm3t0 ミスブなにも反省してなくて草
https://x.com/3dvr3/status/1715806615637733746?s=46&t=ppQUFBT6RkKK3Ue5bqaFRQ
Q3の印象悪くする為にわざとやってるのか?
数字に取り憑かれアホな事で足引っ張って欲しくないわ
https://x.com/3dvr3/status/1715806615637733746?s=46&t=ppQUFBT6RkKK3Ue5bqaFRQ
Q3の印象悪くする為にわざとやってるのか?
数字に取り憑かれアホな事で足引っ張って欲しくないわ
2023/10/22(日) 06:16:12.00ID:GIN+D2mU0
>>870
一週間くらい前に手元にQuest3届いたってツイートしてたような
Q4発売って言ってるけどあと2ヶ月で本当に出荷出来るんだろうか
ストラップはQest2用転用出来たから良いけどフェイスクッション早く出してほしい
一週間くらい前に手元にQuest3届いたってツイートしてたような
Q4発売って言ってるけどあと2ヶ月で本当に出荷出来るんだろうか
ストラップはQest2用転用出来たから良いけどフェイスクッション早く出してほしい
875名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 06:16:29.50ID:xggDQnAP0 >>872
短押しでも変わらずでした。Twitter のやつみました。同じ症状ですね。
公式もみてきたけどなんだか騒ぎになってますね。
https://communityforums.atmeta.com/t5/Get-Help/Known-Issue-Quest-3-Elite-Strap-with-Battery-only-connects-for-a/m-p/1094442
短押しでも変わらずでした。Twitter のやつみました。同じ症状ですね。
公式もみてきたけどなんだか騒ぎになってますね。
https://communityforums.atmeta.com/t5/Get-Help/Known-Issue-Quest-3-Elite-Strap-with-Battery-only-connects-for-a/m-p/1094442
2023/10/22(日) 06:20:54.46ID:rGynGek20
ブーの話題は見たくもないな
YouTubeでも検索で出ないようにしたいし
ウザイからこのまま叩かれて消えて欲しい
YouTubeでも検索で出ないようにしたいし
ウザイからこのまま叩かれて消えて欲しい
877名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 06:34:35.01ID:pkMjx2nd0 >>873
消えてるが、彼また何かやっちゃいました?
消えてるが、彼また何かやっちゃいました?
2023/10/22(日) 06:59:21.07ID:8z8ZLFA+0
これ本人のサブ垢か?だとしたら目も当てられないな…
二次創作者への配慮、リスペクトが1ミリも無いのな
https://i.imgur.com/XedFtmZ.png
https://i.imgur.com/gKuiaoO.png
https://i.imgur.com/h38t7sg.png
二次創作者への配慮、リスペクトが1ミリも無いのな
https://i.imgur.com/XedFtmZ.png
https://i.imgur.com/gKuiaoO.png
https://i.imgur.com/h38t7sg.png
2023/10/22(日) 06:59:21.50ID:ItqdS2e80
常に充電しながら使うのと切れたら予備バッテリー使うのだったらどっちがいい?
2023/10/22(日) 07:07:58.28ID:t7piZcA30
常に充電は寿命縮むで
2023/10/22(日) 07:16:54.67ID:Y8/sc/tW0
どうせ2~3年で買い換える機器のバッテリー劣化なんて気にする方が無駄じゃね
2023/10/22(日) 07:32:56.49ID:ItqdS2e80
2023/10/22(日) 08:07:01.93ID:lXHKmpsi0
>>849
何の為にアルファ版で別インストール出来るようになってると思うんだ?
何の為にアルファ版で別インストール出来るようになってると思うんだ?
2023/10/22(日) 08:48:56.56ID:Sluqf9XZ0
俺も紹介リンクペタペタしてええか?
2023/10/22(日) 08:56:08.37ID:ZBzuMhVw0
昨日ここでアドバイス頂いてAirlinkとVirtual Desktopをそれぞれ導入してSteamのVRソフトを試しているのですが、Google earth VRで左コントローラーのスティックの左右が逆になる(左倒すと右に倒している判定に)謎の現象がいずれの環境でも発生して困っています。何か解決報告ありますか?なおSteam VRのHOME上では問題なし。
2023/10/22(日) 09:12:27.89ID:W2OsKsUx0
どう設定を変えても本体のプラウザ経由でもVD接続のYouTubeVRでも高画質VR動画がうまく表示出来ない
クエストデフォのYouTubeVRの観えかたで高画質再生出来てる人やり方教えて
もう残念すぎて売ってしまうかどうかの瀬戸際なんや
クエストデフォのYouTubeVRの観えかたで高画質再生出来てる人やり方教えて
もう残念すぎて売ってしまうかどうかの瀬戸際なんや
2023/10/22(日) 09:14:22.39ID:ItqdS2e80
Virtual DesktopよくおすすめされるけどAirlinkとどう違うんだっけ
2023/10/22(日) 09:16:24.56ID:hEIjqQnL0
889名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 09:21:02.57ID:pkMjx2nd02023/10/22(日) 09:21:47.45ID:jfbALY2Z0
YoutubeVRにはもう何も期待していない
2023/10/22(日) 09:24:05.73ID:hEIjqQnL0
2023/10/22(日) 09:26:25.79ID:8FxofYrK0
airLinkはパーツで線引きしてるからね
性能が弱いマシンでも使えるのがVirtualDesktop
性能が弱いマシンでも使えるのがVirtualDesktop
2023/10/22(日) 09:27:15.10ID:6eH6uzMr0
>>885
VirtualDesktopの最大の弱点がそれだよ
コントローラーの設定が合わないから自分で設定するか他人のバインド使うしか無い
それか諦めてOculusLinkかな
Oculusデバッグツールで設定煮詰めれば凄く綺麗なるよ
VirtualDesktopの最大の弱点がそれだよ
コントローラーの設定が合わないから自分で設定するか他人のバインド使うしか無い
それか諦めてOculusLinkかな
Oculusデバッグツールで設定煮詰めれば凄く綺麗なるよ
2023/10/22(日) 09:30:00.82ID:VJvDRc8i0
>>878
うわぁ…なんかもう…うわぁ…(登録解除しつつ)
うわぁ…なんかもう…うわぁ…(登録解除しつつ)
2023/10/22(日) 09:33:41.53ID:hEIjqQnL0
2023/10/22(日) 09:38:02.22ID:6eH6uzMr0
2023/10/22(日) 09:38:36.89ID:r7v2gC/X0
2023/10/22(日) 09:45:56.58ID:VxJUlZ570
quest2の時、有線リンクの方が画質良かったんで無線の方はずっと使ってなかったんだけど、
quest3にしてからかなり久しぶりにVirtualDesktop使ったらびっくりするくらい良くなってる。
有線リンクより画質いいしサクサク動く気がする、、有線リンク使う意味あるのかって感じ。
それともなんか俺間違ってる?
quest3にしてからかなり久しぶりにVirtualDesktop使ったらびっくりするくらい良くなってる。
有線リンクより画質いいしサクサク動く気がする、、有線リンク使う意味あるのかって感じ。
それともなんか俺間違ってる?
2023/10/22(日) 09:49:59.37ID:8FxofYrK0
oculus linkの方はdebugツールの設定をちゃんとしないと画質悪いよ
特に有線な無線と変わらないビットレートしか出ないし
特に有線な無線と変わらないビットレートしか出ないし
2023/10/22(日) 09:50:41.74ID:VxJUlZ570
あ、ゲームの話で比べたのはバイオのvrmodの7と8、half life2のvrmod、あとalyxあたりね。
普通にVDの方がいい感じした。何か設定間違えたかな。
普通にVDの方がいい感じした。何か設定間違えたかな。
2023/10/22(日) 09:56:20.14ID:6eH6uzMr0
2023/10/22(日) 09:57:38.04ID:VxJUlZ570
あー、debugツールは既にいじっていて、たしかDistortion Curvature、Encode Reslution Width、Encode Bitrate(Mbps)、link sharpening
このあたりを限界までいじっている。
このあたりを限界までいじっている。
2023/10/22(日) 09:59:05.68ID:u8te5gAJ0
非VRのPCゲームもQuest3のVDで巨大画面でやると普通のテレビに戻れなくなるな
プロジェクター買おうと思ってたけどどの部屋でも天井でもどこでも好きな画面の大きさで観られるQuestのが方がいいわ
家族と一緒に映画観たり出来ないのが難点だけど
プロジェクター買おうと思ってたけどどの部屋でも天井でもどこでも好きな画面の大きさで観られるQuestのが方がいいわ
家族と一緒に映画観たり出来ないのが難点だけど
904名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 10:03:36.70ID:w4ggiAIX0 初VRでquest3買って10日でチュートリアルとビートセイバーしかしてねえや
取り敢えずなんか評価いい卓球と立体ジグソパズルでも足しとくか
取り敢えずなんか評価いい卓球と立体ジグソパズルでも足しとくか
2023/10/22(日) 10:04:46.72ID:6eH6uzMr0
>>902
H264にしてEncode Bitrate(Mbps)850にするだけでも結構綺麗なるよ
Encode Reslution Widthは0にして
Oculusアプリの解像度上げたほうが良いかも
H264にしてEncode Bitrate(Mbps)850にするだけでも結構綺麗なるよ
Encode Reslution Widthは0にして
Oculusアプリの解像度上げたほうが良いかも
2023/10/22(日) 10:08:16.71ID:VxJUlZ570
どうもいろいろいじってみる。
しかしVDすげーな。
しかしVDすげーな。
2023/10/22(日) 10:10:03.83ID:r7v2gC/X0
>>885
こっちのsteamVR beta 2.0.6、VirtualDesktopでsteam版Google earth VR動かした環境では
右コントローラーは左コントローラーと認識されて
左コントローラーは右コントローラーと認識されている
そして間違って認識されている右コントローラーのスティックの左右が逆になっている
https://i.imgur.com/CKTEfnD.jpg
けど間違った認識されている右コントローラーのスティックはボタンが割り振られているわけではないので
コントローラーの左右が逆になっているだけで操作自体は問題なくできるね
https://i.imgur.com/BOyzsWX.mp4
こっちのsteamVR beta 2.0.6、VirtualDesktopでsteam版Google earth VR動かした環境では
右コントローラーは左コントローラーと認識されて
左コントローラーは右コントローラーと認識されている
そして間違って認識されている右コントローラーのスティックの左右が逆になっている
https://i.imgur.com/CKTEfnD.jpg
けど間違った認識されている右コントローラーのスティックはボタンが割り振られているわけではないので
コントローラーの左右が逆になっているだけで操作自体は問題なくできるね
https://i.imgur.com/BOyzsWX.mp4
2023/10/22(日) 10:20:30.69ID:ZBzuMhVw0
2023/10/22(日) 10:52:56.45ID:PoBp6mK30
>>887
映画館になるぞw
映画館になるぞw
2023/10/22(日) 10:55:43.73ID:s3jeUZFb0
>>908
私もGoogleEarthやってコントローラーのグラフィックだけ逆で
操作自体は左右表示合ってるみたいな変なバグでますね
VDとSteamVRでやってるけどQuestLinkでもなるのかな
私もGoogleEarthやってコントローラーのグラフィックだけ逆で
操作自体は左右表示合ってるみたいな変なバグでますね
VDとSteamVRでやってるけどQuestLinkでもなるのかな
2023/10/22(日) 10:56:11.83ID:fv1uVXER0
>>904
今の時間帯は無料のポピレーションワンをやる事をお勧め
マルチのゲームは人が集まる時間帯に限りがあるから人の集める正午あたりでプレイできるの休日くらいでしょ?
Pavlovはもうすぐ有料化だからそれまでに遊んだ方が良いかも
今の時間帯は無料のポピレーションワンをやる事をお勧め
マルチのゲームは人が集まる時間帯に限りがあるから人の集める正午あたりでプレイできるの休日くらいでしょ?
Pavlovはもうすぐ有料化だからそれまでに遊んだ方が良いかも
2023/10/22(日) 11:00:51.81ID:aeeYxv1T0
BAMってMRのゲーム面白そう
ちょっと気になったやつおるやろ?
ちょっと気になったやつおるやろ?
2023/10/22(日) 11:08:22.16ID:ItqdS2e80
>>909
Airlinkと比べてそこまで画質変わるんか?
俺も一応見たけど映画館と比べてどうなんだろね
音響とか迫力考えると映画館には全然敵わないと思うけど
行く手間、金、周りに人がいる環境そこら辺考えるとquest3のが若干いいと
みんなは思う?
Airlinkと比べてそこまで画質変わるんか?
俺も一応見たけど映画館と比べてどうなんだろね
音響とか迫力考えると映画館には全然敵わないと思うけど
行く手間、金、周りに人がいる環境そこら辺考えるとquest3のが若干いいと
みんなは思う?
2023/10/22(日) 11:12:05.14ID:6DfYLw6M0
zenniって発送連絡来てからどんくらいで届くかな
3-4日か
3-4日か
2023/10/22(日) 11:14:54.63ID:28+ng5yJ0
>>878
こいつも虐待まがいのMR動画イキって投稿してた奴だよな
2次創作なんて権利者のお目溢しで成り立っている事が前提で目に余る暴走したら簡単に潰れるから自重しようって事も理解してないんだな
自分の承認欲求と自己正当化のために周りを巻き込んで自爆しようとしてるクソ迷惑な危険人物だなコイツ
こいつも虐待まがいのMR動画イキって投稿してた奴だよな
2次創作なんて権利者のお目溢しで成り立っている事が前提で目に余る暴走したら簡単に潰れるから自重しようって事も理解してないんだな
自分の承認欲求と自己正当化のために周りを巻き込んで自爆しようとしてるクソ迷惑な危険人物だなコイツ
2023/10/22(日) 11:20:29.01ID:KIBDQDSM0
2023/10/22(日) 11:26:23.98ID:28+ng5yJ0
918名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 11:29:40.35ID:Q0tdsfx50 まあでもあまり大騒ぎしてもVR業界を盛り下げるだけだしほどほどにね
2023/10/22(日) 11:35:17.24ID:u8te5gAJ0
920名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 11:40:09.39ID:Zi98PJh60 VDってダミープラグをグラボにさしとけば、4画面行けるの?
2023/10/22(日) 11:45:54.47ID:zc/UwbKk0
2023/10/22(日) 11:47:29.93ID:9pLalDAm0
ホムンクルスで作ったアバターって性的表現NG暴力表現NGだから実質的にエロゲには使用不可能
だからエロゲの開発者はBOOTHで売ってる性的表現OKの同じアバターばっかり使ってる
VroidStudioで作ったアバターは性的表現OK暴力表現OKで規制ゆるゆるだけど使ってるエロゲ少ないのは乳首が無いからかな?
だからエロゲの開発者はBOOTHで売ってる性的表現OKの同じアバターばっかり使ってる
VroidStudioで作ったアバターは性的表現OK暴力表現OKで規制ゆるゆるだけど使ってるエロゲ少ないのは乳首が無いからかな?
2023/10/22(日) 11:57:12.49ID:28+ng5yJ0
924名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 12:00:43.15ID:pkMjx2nd0925名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 12:02:44.14ID:CWQCa0vy02023/10/22(日) 12:12:07.81ID:W2OsKsUx0
2023/10/22(日) 12:16:54.96ID:fv1uVXER0
大出力の外部バッテリーを付けてる人に聞きたいんだけど
内部バッテリが例えば80%の時にプレイしながら外部バッテリーで給電したら内部バッテリって少しずつでも充電される?
俺の環境だとQuest3の負荷状況に関係なく80%なら80%のままなんだよね
当然スイープ中は増えていくけど
内部バッテリが例えば80%の時にプレイしながら外部バッテリーで給電したら内部バッテリって少しずつでも充電される?
俺の環境だとQuest3の負荷状況に関係なく80%なら80%のままなんだよね
当然スイープ中は増えていくけど
2023/10/22(日) 12:20:18.31ID:LOSWbMQ20
>>950
次スレはPart11な
過去スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697089023/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.6 実質Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696997974/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7 実質Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697248190/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.9 実質Part10(ココ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697402724/
次スレはPart11な
過去スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697089023/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.6 実質Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696997974/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7 実質Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697248190/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.9 実質Part10(ココ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697402724/
2023/10/22(日) 12:29:36.73ID:8FxofYrK0
2023/10/22(日) 12:33:06.60ID:/qlPVsaL0
>>921
これほしいぞ。どこで申し込むんや?
これほしいぞ。どこで申し込むんや?
931名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 12:40:11.25ID:dCU9Hd7w0 昨日ポチったアイのレンズ連絡来て来週末にはもう届きそう
流石やで
公式の誘惑に負けずに待ってて良かった
流石やで
公式の誘惑に負けずに待ってて良かった
932名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 12:45:39.38ID:RgquZK0H0 Quest3全然話題になってねえのな
Apple Vision Proが発売されるまでこの分野は一般ピポーに認知されることは無さそう
来年初頭に北米で後半世界だっけかな、来年後半から再来年のコンシューマー版が本番やろねえ
iPhoneも本番は4以降やったしね
Apple Vision Proが発売されるまでこの分野は一般ピポーに認知されることは無さそう
来年初頭に北米で後半世界だっけかな、来年後半から再来年のコンシューマー版が本番やろねえ
iPhoneも本番は4以降やったしね
933名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 12:48:02.55ID:dCU9Hd7w0 ミス、今日日曜だから今週末だった
2023/10/22(日) 12:53:52.82ID:E+AeI+Cs0
廉価版来たら話題にはなるんじゃね?
2023/10/22(日) 12:54:47.84ID:zc/UwbKk0
なんかBOBOVR年末くらいまで手に入らない予感がするので
中華製のBOBOコピーみたいので繋ぎたいんだがオススメある?
中華製のBOBOコピーみたいので繋ぎたいんだがオススメある?
2023/10/22(日) 12:56:49.57ID:zc/UwbKk0
こういうのはダメかな?
https://i.imgur.com/avGfxpq.jpg
https://i.imgur.com/avGfxpq.jpg
2023/10/22(日) 12:58:44.23ID:0DqCJYNl0
話題になる
というのがどのような状況なら話題になっている事になるのだろうか?
というのがどのような状況なら話題になっている事になるのだろうか?
2023/10/22(日) 13:00:23.44ID:zc/UwbKk0
2023/10/22(日) 13:04:27.97ID:fv1uVXER0
>>912
無料なんだから人に聞く前にやれよ
無料なんだから人に聞く前にやれよ
2023/10/22(日) 13:08:01.46ID:bfylpQ4K0
2023/10/22(日) 13:09:40.33ID:zc/UwbKk0
2023/10/22(日) 13:17:11.33ID:3T/RrA030
2023/10/22(日) 13:25:29.08ID:eNEZNR3/0
>>942
この形quest2用に見えるが大丈夫なのか
この形quest2用に見えるが大丈夫なのか
2023/10/22(日) 13:26:56.27ID:CGbNAT4a0
Quest3でこの形の磁石型見たことないな
945名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 13:28:47.23ID:pkMjx2nd02023/10/22(日) 13:35:08.59ID:aeeYxv1T0
レンズなんてクエスト2で使ってたやつの磁石のところにシリコンコーキング付けて付ければいいだけなのになんでお前等わざわざクエスト3に対応したレンズ買おうとしてるん
2023/10/22(日) 13:36:40.83ID:SNnV7k280
2023/10/22(日) 13:38:00.31ID:hEIjqQnL0
>>923
何もつけていない状態で真っ直ぐ前を見て自分の鼻は見えている?
地獄のミサワのように目の距離が近い顔の造りの可能性がある
もう一つは同じように顔を真っ直ぐ前を見た状態で眼球だけ動かして足のつま先を見る
これで鼻が見えないなら自前の鼻が極端に低い可能性がある
この場合は鼻が見えないようにマスキングする脳の処理が
普通の人より劣っているため少しでもレンズ枠が見えると違和感を覚える
普段から鼻が高い人は鼻の影は気にならない
最後は本当に左右レンズの○○枠が見えてる可能性
HMDを被る深さが浅すぎるか深すぎるとレンズの枠が視界に入る
一番いい位置は○─○の中央線の位置に目線の高さが来るようにかぶる事でレンズの枠が視界に入らなくなる
手元に眼鏡があるなら顔に掛けたまま上下に動かすとフレームが目線に入るので分かるだろう
何もつけていない状態で真っ直ぐ前を見て自分の鼻は見えている?
地獄のミサワのように目の距離が近い顔の造りの可能性がある
もう一つは同じように顔を真っ直ぐ前を見た状態で眼球だけ動かして足のつま先を見る
これで鼻が見えないなら自前の鼻が極端に低い可能性がある
この場合は鼻が見えないようにマスキングする脳の処理が
普通の人より劣っているため少しでもレンズ枠が見えると違和感を覚える
普段から鼻が高い人は鼻の影は気にならない
最後は本当に左右レンズの○○枠が見えてる可能性
HMDを被る深さが浅すぎるか深すぎるとレンズの枠が視界に入る
一番いい位置は○─○の中央線の位置に目線の高さが来るようにかぶる事でレンズの枠が視界に入らなくなる
手元に眼鏡があるなら顔に掛けたまま上下に動かすとフレームが目線に入るので分かるだろう
2023/10/22(日) 13:42:22.23ID:eNEZNR3/0
2023/10/22(日) 13:45:50.05ID:R4lcs+ZS0
>>939
1400円するぞ
1400円するぞ
2023/10/22(日) 13:45:59.77ID:8FxofYrK0
そらゃあ 3年も使ってればレンズに傷とか落ちないくすみとかあるからね
2023/10/22(日) 14:15:06.72ID:PoBp6mK30
2023/10/22(日) 14:25:59.01ID:r7v2gC/X0
>>916
スナップドラゴンスーパーソリューションってなんだ?
と調べたらそんな機能あるんだね
https://www.moguravr.com/super-resolution/
VirtualDesktop設定で
STREAMING→Advanced Optionsにある
・Snapdragon(R) Game Super Resolution
をONにすればいいってことか
https://note.com/assault_/n/n35e6f1ed808c
スナップドラゴンスーパーソリューションってなんだ?
と調べたらそんな機能あるんだね
https://www.moguravr.com/super-resolution/
VirtualDesktop設定で
STREAMING→Advanced Optionsにある
・Snapdragon(R) Game Super Resolution
をONにすればいいってことか
https://note.com/assault_/n/n35e6f1ed808c
2023/10/22(日) 14:51:57.99ID:kHpYYRMr0
>>923
君の鼻が低いだけでは
君の鼻が低いだけでは
2023/10/22(日) 15:06:39.65ID:quQtdK9O0
人気のない配信者が嫉妬で騒いではだけだったな
ドリキンあたりかw
ドリキンあたりかw
2023/10/22(日) 15:09:33.58ID:0DqCJYNl0
957名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 15:09:57.07ID:T+zLWkHh0 ドリキンさんがおはだけ?ハゲじゃなくて?
958名無しさん┃】【┃Dolby
2023/10/22(日) 15:13:57.45ID:pkMjx2nd02023/10/22(日) 15:15:40.58ID:zL/x72pT0
アリエクで買った500円くらいのシリコンフェイスカバー、皮脂が全然つかない謎素材でいい感じ
でも鼻の遮光パーツは簡単に外れて駄目だな
遮光目的では買わん方がいい
でも鼻の遮光パーツは簡単に外れて駄目だな
遮光目的では買わん方がいい
2023/10/22(日) 15:22:20.70ID:0DqCJYNl0
>>958
下を見たときの鼻のマスキングで気づいたけど、鼻を意識するとハッキリ見えるし、眼前に焦点を合わせるとスーっと鼻が視界から消えていく
おそらくQuest3の視界を脳が上手く処理できてないのかもしれん
これがQuest3が俺の脳を騙せていないからなのか、俺のマスキング能力がQuest3に適応できてないのかは分からん
Quest2は全然平気だったんだけどなぁ、訓練でどうにかなるならそうしたいわ
下を見たときの鼻のマスキングで気づいたけど、鼻を意識するとハッキリ見えるし、眼前に焦点を合わせるとスーっと鼻が視界から消えていく
おそらくQuest3の視界を脳が上手く処理できてないのかもしれん
これがQuest3が俺の脳を騙せていないからなのか、俺のマスキング能力がQuest3に適応できてないのかは分からん
Quest2は全然平気だったんだけどなぁ、訓練でどうにかなるならそうしたいわ
2023/10/22(日) 15:26:13.79ID:Ssfin/3/0
2023/10/22(日) 15:27:10.47ID:Ssfin/3/0
>>956だったわ
2023/10/22(日) 15:30:25.72ID:q7Pc3glq0
>>956
草生やしてるところを見ると図星だったか
草生やしてるところを見ると図星だったか
2023/10/22(日) 15:32:37.75ID:5I1FFfti0
パンケーキレンズになったおかげでレンズと自分の目の位置がかなりズレててもクリアに見えるから
そのせいで境界線が強調されている可能性があると思うよ
本当にレンズと自分の目の位置が適切かどうかよーく確認しながら調節してみて
そのせいで境界線が強調されている可能性があると思うよ
本当にレンズと自分の目の位置が適切かどうかよーく確認しながら調節してみて
2023/10/22(日) 15:36:05.68ID:0DqCJYNl0
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【コメ】石破首相 「米は買ったことがない」発言の江藤農相を交代させる方針 きょう最終判断へ 事実上の更迭とみられる [ぐれ★]
- 【大阪】5歳女児「両親がけんか」集合住宅で男女2遺体見つかる [おっさん友の会★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 【コメ高騰】備蓄米、店頭流通は1割どまり 業者間取引価格2カ月ぶり最高値★3 [シャチ★]
- 玉木氏「本当に申し訳ない気持ち」 参院選候補擁立で批判相次ぎ ★3 [蚤の市★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民党と統一教会が手を組んだ結果→「失われた30年」という現実 [677076729]
- 日本人は博士に石を投げて遊んでいた。すると、日本は滅んだ [805596214]
- 【日テレ】機動戦士ガンダムマーチュギャクス反省会
- 石破、農水大臣を粛清 [352564677]
- 🌃ずっと真夜中でいいのに。ファンスレ🏡
- 「最寄りのイオンに〇〇が来るぞ!」←ギリギリ見に行く芸能人wwwwwwwwwwwwwwwwww