X



【VR HMD】Meta Quest 3 Part.13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/29(日) 16:36:47.91ID:nwDtmWx10
※ Meta社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Meta Quest 3“のスレです。
カラーパススルー、深度センサー、パンケーキレンズ、高解像度ディスプレイ(Meta社比)、Snapdragon XR2 Gen 2、などが前機種のQuest 2と違う点になります。
パススルー重視の設計により、Quest 2がただのVR機だったのに対しQuest 3はXR機(VR/MR/AR)となり最先端の新しいジャンルを狙う機種になっています。

・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、高価で指定してください

■前スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1698225004/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697950306/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.9 実質Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697402724/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7 実質Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697248190/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.6 実質Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696997974/

■関連スレ
【HMD】Meta Quest Pro Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1692423122/

【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697846107/
2023/11/01(水) 00:14:15.56ID:VlNXfHXU0
>>600
ありがとう!
611名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 00:14:46.66ID:QkLJS/hw0
イレブン卓球にカットマンって存在する?
2023/11/01(水) 00:15:59.72ID:4NZ6abQw0
モヤって、ゴッドレイじゃないの?
例えばYouTubeでこの動画を見てる時は必ず起こるとか
眼鏡の有無とか色々な情報があれば試しようもあるし答えられるかもしれんが
ただ愚痴を書くだけでは誰もプラスになる様に動こうとせんよね
613名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 00:18:05.87ID:skE1R7YY0
>>609
なぜか直撮りでなくてスクショで2と3比較して3は黄ばんでたって書いてたの覚えてるわw
614名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 00:19:09.19ID:Inx2PRhf0
>>612
俺は2のほうがゴッドレイきつかったかなー
3はかなり改善されたと思うんだけどもね
615名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 00:20:06.47ID:0WejFb590
熱暴走は白いノイズみたいやつでしょ
モヤは普通にレンズに脂汗とかついて反射してるだけなんじゃないかと思うけどな
俺もなって焦ったけど拭いたら直った
616名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 00:22:06.49ID:Inx2PRhf0
>>613
それもあったかな。
俺が見たのはPicoがどうとかPSVRがどうとかだったような気もする

>>615
そうそう。
あのノイズクエスト2でもなかった?
アレを白いモヤって言ってるのかと思ってね
617名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 00:27:49.76ID:skE1R7YY0
PianoVisionやってるけど
これすげぇけどギターのもあったらほしいわw
できればドラムも!
618名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 00:29:49.77ID:/6RjBiyj0
>>607
いや再現方法とかなくて普通に使っていても偶にモヤが浮いて様に見えるのよ
しばらくすると消える
特に映画の白色や太陽の光の反射みたいなのとかだと映像と目の真ん中にモヤがで、ん?とる
人間不思議なもんで一回気になるとずっと気になる

>>612
1番まともなレスかな
ゴッドレイに近いし最初はそうかとも思ってたけど
Q2と比べるとQ2はゴッドレイなんだけどQ3は明らかに別なんよね
再現するならYoutubeは見ないのでbigscreenでもVDでブルーレイの映画を再生でもなんでもいいけど
白い点や光とかの映像ならレンズが白くなるからわかるはず
ゲームでも黒に白い光とかある場面なら言ってる事わかるはず

メガネはかけてない
老眼気味だけど医者では今年の検診で白内障はなっていないと言われている
レンズの幅や前後の調整も一個ずつ試したけど変わらず
レンズも拭いてもるけどなる
619名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 00:42:17.94ID:JfgA2Gml0
接顔パーツ、国内どこもデッドストックなのでオフィシャルで注文てしまったって書いた者だけど、
11/9予定って言ってたブツは何故か今日届いてしまった。結果的にヨドバシと変わらなくて手元に。
このくらいなら海外通販でも積極的に使えるのにな。チャイナポストとかの通常便じゃ多少高くても国内品に目がいっちゃう。
2023/11/01(水) 00:46:36.96ID:Mm6usWa30
ゴッドレイってvr界隈では呼ばれてるけどレンズフレアが起きてるんでしょう
2はフレネルレンズだからギザギザの方が目立ってただけだと思う
黒地に白い光とかだとぼやけたゴーストが気になるときあるけどレンズ通す以上この辺はどうしようもない
輝度落とせば多少はましになるよ
どうしても気になるなら保証期間中に交換なり返品なりするしかない
2023/11/01(水) 00:48:48.37ID:c4seMiUZ0
バイオ4のノイズはルームスケールの設定消すと解決するらしいけど
あとは120Hzの設定とかも負荷かかってそうたけど
でもノイズの話はなんだよな
2023/11/01(水) 00:50:10.69ID:6Kb4AdyW0
>>618
部屋を暗くした状態でもなる?
結構頭上からの光漏れが入ってきてレンズに影響与えてることがある
頭上を何か手をかざすとか覆うとレンズに投影された反射が消えたりする。えっこんなところの光が来てるのって
まわりが明るい影響なくしても出現するのか気になるね
623名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 00:56:36.62ID:xEJ/K0R30
>>604
これ3dofじゃないですか?もしかして
2023/11/01(水) 00:58:50.92ID:nwcj2Tkd0
>>618
>>603だが謝るわ、すまん
思い込みで不愉快な思いをさせて本当に申し訳ない
お詫びといってはなんだが調べてきた

https://www.reddit.com/r/OculusQuest/comments/174vdjr/quest_3_white_ghost_rays/
https://www.reddit.com/r/OculusQuest/comments/17j76ly/whitebright_areas_in_the_middle_of_the_lense/

同じ現象かは定かではないが他にも症例があるようだ
一番目のURLの(Q3ではないかもしれない)レンズ越しの画像があるので転載する
https://i.imgur.com/0zVsEDa.jpg
https://i.imgur.com/4zKqj5L.jpg
https://i.imgur.com/SXvXT6G.jpg

下のリプライにQ3は上の画像より酷いとも書かれてる
もしかしたらこんな感じの白モヤが濃くなった感じだったりするか?
俺のQ3ではそこまで気にならないから不具合の線もあると思ってる
2023/11/01(水) 00:59:12.86ID:QxBLbtTx0
>>618
背景が真っ黒の時に発光点の周りがボヤットする事を問題にしてるの?
光学的に光は散乱するから当たり前の現象だと思うけど?
2023/11/01(水) 01:06:50.13ID:GhfHiChb0
ワイも白いモヤが出る!?
と思ったら壁に近づきすぎて部分的にパススルーになってるだけだった!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2023/11/01(水) 01:09:40.74ID:iJsqwwR10
再現方法はないって言ってるから情報ないならやれることないだろな
metaに問い合わせてもらうしかない
レンズが原因なら同じ状態で再現するだろうし
628名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 01:13:25.35ID:V5sX7a+s0
白いモヤは知らないけどなんかぷつぷつ白いノイズが入ることならある
熱暴走かなんかだと思うけど
2023/11/01(水) 01:15:21.09ID:3vxk6gcL0
ちょっとやすくなってたから買ってみたけど卓球おもろ
630名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 01:18:30.44ID:0WejFb590
ストレンジャーシングスってMRモードないのかな
設定的に相性いいと思うんだけど
631名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 01:53:16.73ID:54MyCzzT0
暗めの背景に一部だけ光ってるような画の時はモヤっとしたレンズフレア出るね、Quest2のとは出方違うから確かにちょっと気にはなる
光ってる場所が視界の中心に近い時に出てるような気はする。これはどうにもならんだろうな
2023/11/01(水) 01:54:45.73ID:dxiSMF6x0
パンケーキレンズも複数枚レンズがあることで変なところで反射した光がぼやっと見えることはあるよ
フレネルレンズのゴッドレイよりは遥かにマシだけど

単にレンズ表面が汚れていて光が散乱してることもあるが
2023/11/01(水) 03:38:42.57ID:3sLX7iL80
Quest3用のPUレザーのフェイスパッド探してる人へ

B0CL9SBCNH
634名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 03:43:23.60ID:0WejFb590
>>633
もう出てたのか
早速買った
洗濯可能って事はクッション部分マジックテープで取れるのかな?
2023/11/01(水) 03:45:17.84ID:t+NdnWyX0
写真ないからどんなモヤかわからん
ここの大半はQ3のゴッドレイは良好って言ってるから、なにかあるなら個体の問題でしょ
Quest2やPico4は結構酷いけどね
2023/11/01(水) 03:49:45.64ID:EsuNrpBP0
エリートストラップ売りたいんだろうけど純正のゴムバンドの取り付け部の布地ってなんなんだろね
もう汚れてきたよ
2から続いて嫌がらせの域だよ
637名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 04:20:03.58ID:+xprmUeX0
>>633
見つからねえ!
2023/11/01(水) 05:04:02.10ID:qiOcTPcR0
>>637
横レスだけど尼の検索欄に入れるんだよ
2023/11/01(水) 05:25:13.69ID:oSjncb/B0
>>589
Puzzling Placesのパススルーモードが思いの外面白かった
自分の部屋中にパズルピースを散らかしてその真ん中で作る
400ピースで大きかったこともあり、狭い俺の部屋全部使って作るの楽しかった
640名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 05:28:19.96ID:+xprmUeX0
>>638
さんきゅー

フィットネスゲームで1時間くらい汗ばんだ状態でレザーフェイス使用って
汗染み込んでいきそうだけどどうなんだろう?
2023/11/01(水) 06:10:22.20ID:msVzZTjT0
鼻の隙間って何で対策してる?
2023/11/01(水) 06:37:50.73ID:JiKFy8VZ0
>>633
買ったけど届いたらquest2用って落ちが無い用に願う。画像のガスケットだとイマイチ信用できない。
643名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 06:42:54.43ID:+iHW89am0
>>624
このレベルは流石に何か起きてるな
なんらかの原因でレンズ内部に湿気が入っているのかな?
こういう写真があれば分かりやすいよね
ただ「モヤが気になる」だけだとグレア(正常)と区別つかないから「はぁそうですか」としか言えない
2023/11/01(水) 07:02:11.26ID:WVBRaUtI0
>>633
ありがとう
速攻で買った
でも明日本体送るからあれだけど
645名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 07:22:42.66ID:C2sPXSFK0
>>381
のアクエリのヘッド固定アクセサリーでも買うかと思ったが見当たらない
646名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 07:42:57.72ID:wShmhONn0
>>633
ありがとうぽちった
純正シリコン使い始めたばかりだけどw
なんか周辺機器でお金が飛んでく
楽しい😀
647名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 07:49:39.64ID:G3gPcF3q0
ただでさえ蒸れるのに鼻の隙間なんて埋めたらベトベトになりそうだが…
2023/11/01(水) 07:56:25.89ID:RQ+gtk840
パススルーにしないで咄嗟の周囲の状況確認に鼻の隙間は必要
いやHMDトントンでパススルーにすればいいんだけどな
2023/11/01(水) 08:16:31.21ID:Kc9ZtI8v0
PUレザーだから、カピカピになってボロボロくずれるけど
2年はもつだろうからいいね。
2023/11/01(水) 08:17:34.19ID:Kc9ZtI8v0
鼻の隙間にはスリットがはいっていて、まあ大丈夫じゃないかな
2023/11/01(水) 08:30:50.52ID:PSO06oEy0
ちょっとタイムリー?

同じ「4060」と「4090」だけど……GeForceのデスクトップとノートはどのぐらい違う?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1541093.html
652名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 08:35:12.21ID:sNIc54F40
尼のbobo発送される気配が無いな
キャンセルして公式でやり直すかまだ待つか迷う
発売日に買ったのに置き物になってる3をいい加減何とかしたいわ
2023/11/01(水) 08:35:15.23ID:WOl3+mqE0
4090とかもはや別ものだね
654名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 08:39:50.81ID:790Myf7b0
もうノートでゲームとか無理だろ
655名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 09:03:59.48ID:/JOziDSh0
4060くらいならまだ分かるが4090買うようなやつが
さすがにノートなんか買わんだろ
656名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 09:04:12.08ID:C2sPXSFK0
2070のゲーミングノートだからPCVRは軽いのしかやってねえ
2023/11/01(水) 09:08:07.21ID:pwysUOzh0
割引になるアプリの紹介リンクくれくれスレってないの?
Heresphere VR Video Playerの紹介リンクほしいんだが
2023/11/01(水) 09:20:53.86ID:V1qy70zd0
>>657
https://meta-dog.github.io/meta-dog/
2023/11/01(水) 09:23:40.10ID:pwysUOzh0
>>658
そんなサイトがあったのね
安く買えたよありがとう
2023/11/01(水) 09:26:40.20ID:kNbeyhtM0
>>643
輝度上げて、背景とコンテンツのコントラスト差が大きいところをちょっと斜めから見ると簡単に再現できるよ
うちのもこうなる
2023/11/01(水) 09:43:16.01ID:fijYZ+HK0
パンケーキレンズにゴーストが出るのはpico4でもQuestProでもそうだからな
662名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 09:45:05.42ID:+iHW89am0
>>660
斜めからかぁ…写真の撮り方難しいのは分かるけど紛らわしいなぁ
663名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 09:47:38.36ID:/SExcl2J0
>>645
俺も見当たらなかったからこっち買った
https://imgur.com/a/KnpcAFD
664名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 09:47:53.96ID:/SExcl2J0
>>645
俺も見当たらなかったからこっち買った
https://imgur.com/a/KnpcAFD
2023/11/01(水) 09:52:57.88ID:pH0KCAG10
BOBOの公式でm3proのStrap買ったら日本への配送で送料いくらするの?公式行って送料見積もっても出てこなかった。
666名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 09:55:17.16ID:qaBoFry10
>>664
個人差あるだろうけど、俺の場合カウンターウエイトも必要かないしこれほんとクエスト2から愛用してるわ
2023/11/01(水) 09:59:43.67ID:FEaukyxA0
>>665
どうぞ
関税はまだよくわからないけど
https://i.imgur.com/cdGRdns.png
2023/11/01(水) 10:10:18.38ID:HrZiiqPt0
>>633
サンキュウ ポチったよ
値上げしてて草
https://i.imgur.com/0A6YPVE.jpg
2023/11/01(水) 10:14:11.52ID:Kc9ZtI8v0
1000円も値上げ
2023/11/01(水) 10:17:04.66ID:xsspYCom0
PU素材ってすぐボロボロになるから避けたいけど
そうすると選択肢ゴッソリ減るんだよなあ
671名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 10:17:26.53ID:790Myf7b0
円が安いからか
年末安売りどころか値上げかw
2023/11/01(水) 10:19:19.80ID:Kc9ZtI8v0
そこはしゃーない
VR Coverに問い合わせたら、クエスト3用に
ファブリックのカバー出すと言ってる。
また、KIWIも排気スリットのついた接顔パーツ出すと言ってる。
まとう。
2023/11/01(水) 10:20:14.13ID:BjISlmzt0
>>633
悩んでカートに入れといたのは2099円のままだったのでポチってしまった
2023/11/01(水) 10:22:31.44ID:rJy0DBr/0
公式の接顔パーツよりはアジア人向けになってるといいな
675名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 10:28:14.91ID:0bvzyM230
>>633
このレス見て行ったら2099円だったからポチったが
今見たら3099円になってんな
値付けミスか在庫減ったから値上げか
残り4点
2023/11/01(水) 10:30:24.32ID:1wNquosq0
HereSphereユーザー増えてるようで嬉しいな
デフォで問題なく使えるけど、メニューサイズ・固定方法、スクロール速度あたりは好みに合わせておこう
UIのカスタマイズ性だけでも特筆モノ
情報はほぼ公式Discordの英語読むしかないのが難点だけど
作者オススメのQuest3設定をざっと要約すると、
Resolution 1.4
Refresh Rate 120Hz
Auto Focus Accuracy 16
Sharpen 2.0
バッテリーの持ちが悪かったり、スムースに再生されない場合は設定を下げる
Resolutionは0.05刻みで最適な値を探る、だそうだ
2023/11/01(水) 10:30:30.62ID:yC+fsvjI0
>>663
Quest3適用例
https://i.imgur.com/kb82V4z.jpg
2023/11/01(水) 10:33:54.18ID:xsspYCom0
HereSphereはPCのデモ版愛用してたけどquestは無いのかね
もう少し値下がりしたら買いたい
679名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 10:41:49.48ID:/SExcl2J0
>>677
いいね、俺の目指す完成系や
今は三角パッド無しでバッテリー後ろに固定しててそれでもほぼ不満ない
被るだけで調整なしで使えるしバッテリー気にしなくて良いし何より安く仕上がる
BeatSaberも問題なし、届くの楽しみ
2023/11/01(水) 10:44:32.84ID:G3gPcF3q0
>>652
そんなことして最後尾に並び直しても余計遅くなるだけやぞ
Amazon以前にメーカーも工場から入荷待ちで発送できとらんのやで
2023/11/01(水) 10:45:32.81ID:rMND/ZIW0
>>677
後ろにつけてるバッテリーは容量どれくらいか聞いてもいい?
どれくらいの重さの買えばちょうどいいか迷ってるんだ
2023/11/01(水) 10:45:57.58ID:FEaukyxA0
>>677
この形が一番カウンターウェイト込だと軽いよね
683名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 10:46:15.69ID:dryz7iPI0
純正シリコン買ったけど
思いの外顔にピタッと吸い付くね
2023/11/01(水) 10:47:32.15ID:1wNquosq0
>>678
App Labで「HereSphere VR Video Player Demo」を探してみて
PC版は、今ベータブランチでDirectShowが提供されたところだけど、速度と安定性がまだまだ
685名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 10:48:00.88ID:+iHW89am0
ドリキンさんのエリスト+Ankerバッテリー運用はスマートだなぁ
締め付けるダイヤルにアクセスできなくなるのがちょっとアレなので思いとどまったけど
2023/11/01(水) 10:53:24.33ID:yC+fsvjI0
>>681
これは12000mAhで200gぐらい
バランス的にはもっと重い方に良い
687名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 11:02:40.11ID:tnJC1gaI0
>>668
これは期待出来そう
多分アジアン向けに形状平になってるんじゃないか
ただフェイスパッド交換できなさそうだね

【Quest 3用PUフォームフェイスパッド】当社のVRフォームフェイスパッド交換キットは衛生面、没入感、快適性を向上させるように設計されています。 圧迫感を軽減し、長時間のVR体験をより耐えやすくします。
【VR没入感の向上】 最適な快適さのために、フェイスインターフェースブラケットには、空気循環を改善し、曇りを軽減するためのパッシブ通気孔が付属しています。 顔の圧迫感や赤い跡を効果的に軽減し、究極のVR没入感を体験できます。
【より快適な視野】人間工学に基づいて設計されたフェイスパッドは、様々な顔の形に完璧にフィットし、ディスプレイにより近づき、より広い視野を確保し、よりタイトにフィットすることで、長時間のVRゲームをより快適にします。 取り外し可能なシリコン製ノーズガードは、鼻からの光を軽減し、外部からの干渉を最小限に抑えます。
2023/11/01(水) 11:04:12.53ID:G3gPcF3q0
顔面の感覚的にはど真ん中に装着してるつもりなんだが、
鼻の両脇の隙間を比較をしてみるといつもちょい右寄りに装着してることに気づく。
顔が非対称なんやな…orz
2023/11/01(水) 11:10:05.12ID:msVzZTjT0
立ってるときは良いけど椅子だと邪魔なんだよなあ後ろのパーツ…
2023/11/01(水) 11:12:43.62ID:rJy0DBr/0
>>633がまともならこいつとアリエク後頭部パッドが攻守最強になりそうだね
2023/11/01(水) 11:14:45.71ID:9gwxYOp70
Meta Quest 2/3の欠点は白人向け設計の鼻削りレンズ。
東アジア、東南アジア人には全く持って不要なレンズの鼻削りがある。
鼻にレンズが当たらないように内側の下を削ってある。
これが至近距離キス時の大事な視野角を削る大きな原因になっている。
元々両側のレンズで同時に見える視野角が狭いのに加えて鼻削りによる視野角低下がある。
Pico 4はアジア人向け設計の理想の円形レンズで鼻削りがない。
そしてPico 4には両目で同時に見える視野角も広いという説がある。

お前らはどう頑張っても白人にはなれない。それなのに白人向けゴーグルで視野が狭くなる。
2023/11/01(水) 11:28:48.24ID:rMND/ZIW0
>>686
ありがとう
となると250g前後の重さのを買えばちょうどよさそう
探してみる
2023/11/01(水) 11:29:03.48ID:leV4urK10
お前らって誰?
2023/11/01(水) 11:30:37.95ID:4Srae3w80
>>693
俺はユーチューバーだけど君は?
695名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 11:36:40.00ID:JfgA2Gml0
>>675
ここで報告されてから数時間でw結構ここみてるやつ多いのなw
2023/11/01(水) 11:37:29.38ID:xsspYCom0
>>684
あるのか、demo無しで検索して本体しか出なかったからないかと思ってたthx
2023/11/01(水) 11:41:40.78ID:fNEOHr7v0
今ってID登録いらないらしいけど
2を初期化して子供のおもちゃにすることって出来る?
3買うか迷ってるけど2の処分がなぁ
DMMアプリやらアレなアプリどもがアンインストールしても一覧から消えねぇし
2023/11/01(水) 11:45:31.32ID:3PNQ3FXP0
>>697
持ってたらいいんじゃないの?持ってたら税金取られるわけでもないんだし
2023/11/01(水) 11:48:29.78ID:n1Lq6atK0
そういえば3でもアプリ消しても一覧に居座るの?
700名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 11:50:18.10ID:JfgA2Gml0
工場出荷状態にできるんじゃ?
だいたいquestにだってペアレンタルコントロールもあるしWi-Fi大前提なんだから家庭内LANに繋げる時点でコントロールだってできる。
2023/11/01(水) 11:50:47.44ID:Ck7lRAOd0
>>697
子供をオナニー猿にしたくないならできないな。
エロアプリはインストールしなくてもMeta Quest Browserでも動くで。
2023/11/01(水) 11:51:32.18ID:el/LBjPY0
>>699
Yes🥲
海外はプライバシーだなんだいう割に家族間とかのプライバシーはガバガバだよな
2023/11/01(水) 11:52:21.98ID:nSRwCzOl0
超ペイペイ祭り待ってたら128gの在庫が何処にも無くなってしまった
2023/11/01(水) 11:54:27.24ID:3LfD/xlR0
誰かreal vr fishingの招待コード頼む!
2023/11/01(水) 11:55:23.82ID:fNEOHr7v0
無理かー🥺
じゃあ勿体ないけど押入れに封印するか
706名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 11:55:39.38ID:tnJC1gaI0
超paypay祭りって29の日より安くなるの?
2023/11/01(水) 11:56:04.20ID:fBASK+Ci0
KiwiのヘッドストラップQ2→Q3変換アダプタそろそろ出るな
5chとかThingiversで上がってるのと同じような形だけど、Thingiversの方がネジ式で使い回ししやすそうだ

https://twitter.com/KIWIdesign_shop/status/1719532761482997825

ストラップも良いけどスリット付接顔パーツ早く来てほしい
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/01(水) 11:57:18.19ID:aCgrswrx0
PUのフェイスクッションは死活問題だからな
純正のファブリックで大丈夫な日もあるが基本的に擦れて痛くなる
なのでQuest3よりQuestPro使う時間多い
バッテリー持ちもQuest3+エリストバッテリーはQuestPro単体と同等な気がするが気の所為だろうか
709名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/01(水) 11:57:40.93ID:tnJC1gaI0
>>704
どうぞ
https://www.oculus.com/appreferrals/Petoron/2582932495064035/?utm_source=oculus&utm_location=4&utm_parent=frl&utm_medium=app_referral
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況