※ Meta社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Meta Quest 3“のスレです。
カラーパススルー、深度センサー、パンケーキレンズ、高解像度ディスプレイ(Meta社比)、Snapdragon XR2 Gen 2、などが前機種のQuest 2と違う点になります。
パススルー重視の設計により、Quest 2がただのVR機だったのに対しQuest 3はXR機(VR/MR/AR)となり最先端の新しいジャンルを狙う機種になっています。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、高価で指定してください
■前スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1698565007/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1698225004/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697950306/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.9 実質Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697402724/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.7 実質Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697248190/
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.6 実質Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696997974/
■関連スレ
【HMD】Meta Quest Pro Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1692423122/
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1697846107/
探検
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/02(木) 07:46:42.83ID:4kuzihGX0
2023/11/03(金) 22:58:20.55ID:EBK3S/G90
>>244
俺も買ってみた!ありがとう
俺も買ってみた!ありがとう
268名無しさん┃】【┃Dolby
2023/11/03(金) 23:02:06.91ID:JzUtKKXv0 >>260
日本語で参考になるサイトは無いと思う
https://www.vpforums.org/index.php?app=downloads&showfile=11573
のVPX installer 10.7.2でインストールする
このVPinballX.exeは使っちゃダメ
https://github.com/vpinball/vpinball/releases/tag/v10.8.0-1347-3d585e7
からVPinballX_GL-10.8.0-1347-3d585e7-Release-win-x64.zip
を落としてきてインストールしたディレクトリの中に上書きする
実行するのはVPinballX_GL.exe
テーブルはvpforums.orgのVPX TablesからDLしてと思うのでそのページの
File InformationのIPDB LinkにROM情報がある
日本語で参考になるサイトは無いと思う
https://www.vpforums.org/index.php?app=downloads&showfile=11573
のVPX installer 10.7.2でインストールする
このVPinballX.exeは使っちゃダメ
https://github.com/vpinball/vpinball/releases/tag/v10.8.0-1347-3d585e7
からVPinballX_GL-10.8.0-1347-3d585e7-Release-win-x64.zip
を落としてきてインストールしたディレクトリの中に上書きする
実行するのはVPinballX_GL.exe
テーブルはvpforums.orgのVPX TablesからDLしてと思うのでそのページの
File InformationのIPDB LinkにROM情報がある
269名無しさん┃】【┃Dolby
2023/11/03(金) 23:02:12.36ID:JzUtKKXv0 >>260
日本語で参考になるサイトは無いと思う
https://www.vpforums.org/index.php?app=downloads&showfile=11573
のVPX installer 10.7.2でインストールする
このVPinballX.exeは使っちゃダメ
https://github.com/vpinball/vpinball/releases/tag/v10.8.0-1347-3d585e7
からVPinballX_GL-10.8.0-1347-3d585e7-Release-win-x64.zip
を落としてきてインストールしたディレクトリの中に上書きする
実行するのはVPinballX_GL.exe
テーブルはvpforums.orgのVPX TablesからDLしてと思うのでそのページの
File InformationのIPDB LinkにROM情報がある
日本語で参考になるサイトは無いと思う
https://www.vpforums.org/index.php?app=downloads&showfile=11573
のVPX installer 10.7.2でインストールする
このVPinballX.exeは使っちゃダメ
https://github.com/vpinball/vpinball/releases/tag/v10.8.0-1347-3d585e7
からVPinballX_GL-10.8.0-1347-3d585e7-Release-win-x64.zip
を落としてきてインストールしたディレクトリの中に上書きする
実行するのはVPinballX_GL.exe
テーブルはvpforums.orgのVPX TablesからDLしてと思うのでそのページの
File InformationのIPDB LinkにROM情報がある
2023/11/03(金) 23:46:19.98ID:4fSokHnE0
2023/11/03(金) 23:59:14.28ID:VtFCuRRt0
突然テレビの電源落としたようなノイズが走って落ちたと思ったら起動しなくなって充電しても電源ランプが付かなくなったんだが
これ故障?
これ故障?
2023/11/04(土) 00:04:57.32ID:1n2VhwC20
2023/11/04(土) 00:09:56.23ID:Lm06vWaj0
bobo接眼パーツ入らないの快適
2023/11/04(土) 00:12:42.54ID:QBQ74dGq0
>>266
決済の住所と送付先の住所は別(デフォは同一だけど)
決済の住所と送付先の住所は別(デフォは同一だけど)
2023/11/04(土) 00:16:40.78ID:7tBFjZtg0
>>274
そういうことか!ありがとう!
そういうことか!ありがとう!
276名無しさん
2023/11/04(土) 00:22:44.43ID:/8EGIBbO0 QUEST3でTP-LINKのArcher AXE75https://community.tp-link.com/en/home/forum/topic/636584で6e(6G)使おうと思って導入してファームウエア更新して使用してるが、5Gも6Gも接続が安定しない。簡易NAS(USB3.0)接続でVR制作動画確認もしてるがAXE43に比べて動画飛び。以下URLに似てること起こってるんだけど、QUEST3本体の問題なのかルーターの問題なのか。同じような人いる?https://community.tp-link.com/en/home/forum/topic/636584
2023/11/04(土) 00:23:06.15ID:tFQm6nlb0
>>272
充電ランプつかんけど、しばらく繋いでたんだけどやっぱり電源入らないわ
充電ランプつかんけど、しばらく繋いでたんだけどやっぱり電源入らないわ
2023/11/04(土) 00:26:34.63ID:tFQm6nlb0
Quest2は同じ充填器でも反応するけど、落ちたQuest3は何も反応しないな
マジで壊れたかこりゃ
マジで壊れたかこりゃ
2023/11/04(土) 00:36:01.43ID:QBQ74dGq0
2023/11/04(土) 00:43:38.98ID:owHVH1Oi0
2023/11/04(土) 00:51:43.79ID:/8EGIBbO0
>>279
ありがとうござます。どちらもやってみましたが駄目でした。
5Gも6Gも片側のみのルーター設定にしても。YOUTUBE VRとかは問題ないようだけど、SKYBOXは落ちる始末。
仕事に支障が出るのでAXE43に戻してみようと思います。ありがとうございました。
>>280
オーバーヒート?!汗 冷やし必要とか・・・GO時代が思い出される・・。
ありがとうござます。どちらもやってみましたが駄目でした。
5Gも6Gも片側のみのルーター設定にしても。YOUTUBE VRとかは問題ないようだけど、SKYBOXは落ちる始末。
仕事に支障が出るのでAXE43に戻してみようと思います。ありがとうございました。
>>280
オーバーヒート?!汗 冷やし必要とか・・・GO時代が思い出される・・。
2023/11/04(土) 00:57:21.50ID:jjvXXypt0
Oculus3とRTX3080でAssetto Corsa Competizioneやってみたんだけど画面が滲んでる感じがしてあまり綺麗じゃないんだけど何か設定が悪いんかな
ゲーム内の設定はVR最高設定のプリセットにしてるんだけど
10年前に出た無料でプレイ出来るRaceRoomのグラの方が綺麗に見える
ゲーム内の設定はVR最高設定のプリセットにしてるんだけど
10年前に出た無料でプレイ出来るRaceRoomのグラの方が綺麗に見える
2023/11/04(土) 01:06:38.19ID:/sX4/CHD0
>>278
【電源ボタン】と【音量を下げるボタン(ー)】を同時に長押しします。
「Factory reset(出荷時設定にリセット)」を選択して【電源ボタン】を押します。
「Yes, erase and factory reset(はい)」を選択して【電源ボタン】を押します。
これ駄目ならサポート相談だね
【電源ボタン】と【音量を下げるボタン(ー)】を同時に長押しします。
「Factory reset(出荷時設定にリセット)」を選択して【電源ボタン】を押します。
「Yes, erase and factory reset(はい)」を選択して【電源ボタン】を押します。
これ駄目ならサポート相談だね
2023/11/04(土) 01:28:27.83ID:hk83ZQo40
>>282
VDかLinkかわからないけど、接続環境の設定ちゃんとしてる?
VDかLinkかわからないけど、接続環境の設定ちゃんとしてる?
2023/11/04(土) 01:47:08.83ID:SlQf/pU60
落ちたこととは関係ないかもしれないけれど起動してるだけでも排熱結構あるからなぁ
MRで周囲見渡すだけでも高負荷なんだろうか
これで本体にサードパーティ製クリアカバーとかシリコンカバーつけてしまうとあの細い排気孔がさらに狭くなるわけで恐ろしい
どこ製だっけかQuest2の本体クリアカバーには最初空気穴がなかったらしいんだけどサードメーカーも失念するくらい
普通にあの隙間が空冷のための吸気排気になってるとは気付かったんだろね実際あの継ぎ目みたいなところにすきま開いてるのか不思議だ
MRで周囲見渡すだけでも高負荷なんだろうか
これで本体にサードパーティ製クリアカバーとかシリコンカバーつけてしまうとあの細い排気孔がさらに狭くなるわけで恐ろしい
どこ製だっけかQuest2の本体クリアカバーには最初空気穴がなかったらしいんだけどサードメーカーも失念するくらい
普通にあの隙間が空冷のための吸気排気になってるとは気付かったんだろね実際あの継ぎ目みたいなところにすきま開いてるのか不思議だ
2023/11/04(土) 02:22:00.28ID:tFQm6nlb0
>>283
一回その画面呼び出してすぐ電源落としたら何か知らんけど電源つくようになって充電ランプも復活したわサンキュー
しかし久々にQuest2引っ張りだしたけど、狭い密室空間だとQ2のほうがなぜか不思議と没入感あるわ
明るいひらけた場所だと視野角もスイートスポットも広いQuest3のが断然いいけど、使い分けしたくなる
一回その画面呼び出してすぐ電源落としたら何か知らんけど電源つくようになって充電ランプも復活したわサンキュー
しかし久々にQuest2引っ張りだしたけど、狭い密室空間だとQ2のほうがなぜか不思議と没入感あるわ
明るいひらけた場所だと視野角もスイートスポットも広いQuest3のが断然いいけど、使い分けしたくなる
287名無しさん┃】【┃Dolby
2023/11/04(土) 02:51:40.82ID:gHsZ83di0 パワーウォッシュもバンパイアも誰も話ないのね。
パワーウォッシュは縦横ノズル切り替える必要ないのは楽だわ。ジャンプがないのがアレだけど
パワーウォッシュは縦横ノズル切り替える必要ないのは楽だわ。ジャンプがないのがアレだけど
2023/11/04(土) 03:20:06.79ID:iSC/+kP50
VRchatの画質って2より全然良くなったの?
2023/11/04(土) 04:13:47.06ID:3V6pH7of0
2023/11/04(土) 05:02:39.76ID:SniJA+uT0
6EはわからないがTP-LINKは6GHz以外切って最低限の環境から構築していったほうが原因が見つけやすいよ
291名無しさん┃】【┃Dolby
2023/11/04(土) 05:05:14.38ID:gClzZamM0 アプデ来た?
292名無しさん┃】【┃Dolby
2023/11/04(土) 05:28:28.20ID:APNvuNr00 アプデは来ないが例のアレのベータ版が無事に着地
期待裏切らない神ゲーだったらいいな
V59環境で試したかったが
期待裏切らない神ゲーだったらいいな
V59環境で試したかったが
2023/11/04(土) 05:36:47.65ID:GTprMhoR0
v59来たよ
アプリの並び替えが復活してて一安心
アプリの並び替えが復活してて一安心
2023/11/04(土) 05:55:31.85ID:xvpYQEOY0
今月のMeta quest+ ラインナップもクソだなぁ… アングリーバードは既に持ってるし、アメリカンフットボールなんて興味ねー。
こんなサービス駄目駄目だろ!って叩かれてないの?
こんなサービス駄目駄目だろ!って叩かれてないの?
2023/11/04(土) 06:12:42.66ID:et23o7Mf0
高い金出してLinkケーブル買ったけど、WiFi接続のAir Linkでも問題なかったな
296名無しさん┃】【┃Dolby
2023/11/04(土) 07:24:32.04ID:/4etWlPo02023/11/04(土) 07:28:51.62ID:AE3IJx5M0
パワーウォッシュは平面版を全クリしたけど
あれはyoutubeとか見ながらやるもんであってvrではやりたくないな俺は
あれはyoutubeとか見ながらやるもんであってvrではやりたくないな俺は
298名無しさん┃】【┃Dolby
2023/11/04(土) 07:46:01.48ID:LZhNXMgx0 v59来てたわ
2023/11/04(土) 07:47:31.30ID:pHoYy6HZ0
気づいてなかったけどyoutubeアプリパススルーで見れるのね。パネルに表示するだけだからもうちょいサイズとか場所とか自由に動かしたい。
2023/11/04(土) 07:48:55.18ID:hVbQdzV80
もう有線は充電の手段でしかないかも
Quest3で更に煮詰まった感じするな
Quest3で更に煮詰まった感じするな
301名無しさん┃】【┃Dolby
2023/11/04(土) 07:52:48.51ID:/4etWlPo0 Ankerの有線買ったけど微妙にWi-Fi6Eの無線よりラグ感じる時あるかも?
まぁPCがもう型落ちだからその辺も解決しないとな
まぁPCがもう型落ちだからその辺も解決しないとな
302名無しさん┃】【┃Dolby
2023/11/04(土) 08:17:57.19ID:VkbsArcv0 素人の質問で申し訳ないけど、これ夢中でやってるとスマホのLINEの通知とか気づかないんで、設定で通知が来るようにしたんだけど全く来ません
LINEの通知とかは無理なのですか?
LINEの通知とかは無理なのですか?
2023/11/04(土) 08:37:19.46ID:0MW4HW/q0
11月9日 Stride: Fate
11月16日 アサクリNexus
11月30日 スナイパー、クッキーラン
12月7日 アリゾナ2
12月14日 バレットストーム、アスガルド2
もっとねこあつめはいつ出るんだ
11月16日 アサクリNexus
11月30日 スナイパー、クッキーラン
12月7日 アリゾナ2
12月14日 バレットストーム、アスガルド2
もっとねこあつめはいつ出るんだ
2023/11/04(土) 08:37:22.26ID:0MW4HW/q0
11月9日 Stride: Fate
11月16日 アサクリNexus
11月30日 スナイパー、クッキーラン
12月7日 アリゾナ2
12月14日 バレットストーム、アスガルド2
もっとねこあつめはいつ出るんだ
11月16日 アサクリNexus
11月30日 スナイパー、クッキーラン
12月7日 アリゾナ2
12月14日 バレットストーム、アスガルド2
もっとねこあつめはいつ出るんだ
2023/11/04(土) 08:37:50.48ID:EVrTNGkI0
>>299
VRの背景はパススルーで見れないんじゃない?
VRの背景はパススルーで見れないんじゃない?
2023/11/04(土) 08:40:03.36ID:FIM7LxTj0
2023/11/04(土) 08:42:22.15ID:36WnB5jZ0
2023/11/04(土) 08:45:10.57ID:XYShehRp0
スマホガイジの匂いがする
2023/11/04(土) 08:48:30.77ID:Sll6z5F80
>>270
安いソフトだと25%にならないて聞いた。
安いソフトだと25%にならないて聞いた。
2023/11/04(土) 08:51:39.80ID:FEpOVeBk0
>>304
strideの新作来週か!これで来週は仕事頑張れるわ
strideの新作来週か!これで来週は仕事頑張れるわ
2023/11/04(土) 08:56:55.03ID:WOvML0r90
Quest3やっと買ったから久しぶりまたバイオ4やってるがやっぱり面白いなこれ
312名無しさん┃】【┃Dolby
2023/11/04(土) 09:04:41.16ID:z4ZBbMkv0 >>304
熱すぎるラインナップ
熱すぎるラインナップ
2023/11/04(土) 09:07:23.74ID:ViyvwTaR0
お前ら些細なことで不安を感じて生きてるんだな
2023/11/04(土) 09:12:29.83ID:RrGX+fPl0
お前もIDコロコロしてる暇があったら家族サービスでもしろ
2023/11/04(土) 09:26:45.37ID:ViyvwTaR0
家族?そんなもん無いからVRしてるんだろが!
2023/11/04(土) 09:36:02.29ID:h4wKraFU0
VR家族団らん
VR家族で囲む食卓
VR家族で囲む食卓
2023/11/04(土) 09:47:13.14ID:DGjcfZHE0
おっさんとしてはquest3付属のMRのミニゲーム?凄いなと思った Mr.VRのお勧めMRやっとけばええですかね?
steamのhalf life alyxもやってみたけど これまた凄いなと
MRで お勧めあれば教えて下さい
steamのhalf life alyxもやってみたけど これまた凄いなと
MRで お勧めあれば教えて下さい
2023/11/04(土) 09:53:43.32ID:9FtYREFg0
もともとスタンドアロンで始めたゲームはいいけど、
PCVRで遊んでたゲームをスタンドアロン版でやるとやっぱちょっとだけ表現力が気になっちゃうもんだね。
懐かしのロボリコールをQ3の表現力に最適化…はさすがに絶対ないよな笑
PCVRで遊んでたゲームをスタンドアロン版でやるとやっぱちょっとだけ表現力が気になっちゃうもんだね。
懐かしのロボリコールをQ3の表現力に最適化…はさすがに絶対ないよな笑
2023/11/04(土) 09:55:10.82ID:OQ/OROZ+0
ブーのファンには教えません!!!
320名無しさん┃】【┃Dolby
2023/11/04(土) 09:58:09.39ID:0UV9zo9W0 パワーウォッシュ配信当初はFPSガクガクで酷い!返金した!とかいうレビューが目立ってて躊躇してたけど、今見たら割と好評だしYouTubeとか見てもちゃんと普通に遊べてる
なんなんだろうこれ
なんなんだろうこれ
2023/11/04(土) 10:37:55.02ID:x2X25LyU0
MMDをパススルーでダンスを見たいというなら
Waifu ◯ex Simulatorというオールインワンなのがあるんだな
寄せ集めで色々怒られそうな気もするが
Waifu ◯ex Simulatorというオールインワンなのがあるんだな
寄せ集めで色々怒られそうな気もするが
2023/11/04(土) 10:43:38.30ID:t9++dbaz0
今回初VRだったんだけどAVのエロ動画はともかく
VRゲームのグラってしょぼいしまだまだこんな発展途上だったんだな
まともに作ると採算合わないんだろうか
それとも単純に技術が足りてないのか
VRゲームのグラってしょぼいしまだまだこんな発展途上だったんだな
まともに作ると採算合わないんだろうか
それとも単純に技術が足りてないのか
323名無しさん┃】【┃Dolby
2023/11/04(土) 10:44:39.36ID:tbTuH4Sq0 両目合わせて4kだけど 視野角いっぱいに画面表示すれば
4k画質で動画とか見れるってことか? やっぱり劣化する?
4k画質で動画とか見れるってことか? やっぱり劣化する?
324名無しさん┃】【┃Dolby
2023/11/04(土) 10:44:42.63ID:tbTuH4Sq0 両目合わせて4kだけど 視野角いっぱいに画面表示すれば
4k画質で動画とか見れるってことか? やっぱり劣化する?
4k画質で動画とか見れるってことか? やっぱり劣化する?
2023/11/04(土) 10:55:19.27ID:gf0rzoz/0
>>322
まだインプットもアウトプットもVRだと性能が足りないみたいだからねえ
まだインプットもアウトプットもVRだと性能が足りないみたいだからねえ
2023/11/04(土) 10:55:58.64ID:2ihD+mHs0
2023/11/04(土) 10:57:39.50ID:VsJ+haUp0
>>326
もうちょい先って聞いてたからまだやってないわ
もうちょい先って聞いてたからまだやってないわ
2023/11/04(土) 10:59:37.88ID:2ihD+mHs0
>>327
Asgard'sWrath2ではなく前作の方だぞ
Asgard'sWrath2ではなく前作の方だぞ
2023/11/04(土) 11:00:24.64ID:AE3IJx5M0
2023/11/04(土) 11:06:30.43ID:2ihD+mHs0
331名無しさん┃】【┃Dolby
2023/11/04(土) 11:11:35.10ID:tbTuH4Sq02023/11/04(土) 11:12:27.42ID:NrYvIGf40
1.6倍?
どういう根拠?
どういう根拠?
333名無しさん┃】【┃Dolby
2023/11/04(土) 11:31:33.56ID:Jdb+ioml0 クエスト2買って初めてスリルオブザファイトやった時、VRゲーはグラフィックだけじゃないんだなと実感したもんだがグラフィックってそんなに重要か?
確かにPCのAlyxみたいな高レベルのグラフィックゲーやると別の意味でVRの凄さを実感させてくれたりはするが
確かにPCのAlyxみたいな高レベルのグラフィックゲーやると別の意味でVRの凄さを実感させてくれたりはするが
2023/11/04(土) 11:36:01.01ID:aPaZvt+L0
ゲーム中にスクショ撮ると色ついたノイズみたいなのが走って画面が不安定になるんだけど同じ人いませんか?
スクショ録画さえ使わなけりゃならないんだけど…
スクショ録画さえ使わなけりゃならないんだけど…
2023/11/04(土) 11:38:35.94ID:bSouis260
2023/11/04(土) 11:45:01.01ID:n/jR8W450
PCVRでがっつりModとか入れると別物に変わるからな
必要なら自分で作ったりするし
必要なら自分で作ったりするし
2023/11/04(土) 11:45:36.97ID:xA1zKCPf0
>>321
それに入っているmocumocudanceがモデルの服を脱がす機能を持ってないんで
それはオールインワンじゃなくてそれだけでは全く役に立たない
かといって別のソフトでモデルの服をひとつひとつ脱がしていく手間は半端ではなくやはり使えない
事前準備なしでリアルタイムで脱がせるソフト買わないと時間の無駄だよ
それに入っているmocumocudanceがモデルの服を脱がす機能を持ってないんで
それはオールインワンじゃなくてそれだけでは全く役に立たない
かといって別のソフトでモデルの服をひとつひとつ脱がしていく手間は半端ではなくやはり使えない
事前準備なしでリアルタイムで脱がせるソフト買わないと時間の無駄だよ
2023/11/04(土) 11:49:08.51ID:AE3IJx5M0
昔ブレンダーでスカートだけ脱がしてかいへんしてたわ
339名無しさん┃】【┃Dolby
2023/11/04(土) 11:49:46.77ID:NaWDX1W10 >>334
同じ症状で香港送りで交換済み 初期不良です・・・
同じ症状で香港送りで交換済み 初期不良です・・・
2023/11/04(土) 11:53:01.20ID:aPaZvt+L0
2023/11/04(土) 11:56:35.51ID:rV4983Ly0
ウーマンコミュニケーションをVRでやりたい
2023/11/04(土) 11:56:56.72ID:04+6+dxX0
昨日買ってきて、このスレ読んでるんだけど、周辺機器は何買ったら良いの?
スレ読んだけど専門用語が多すぎてわからん、、、シリコンの接眼は買った。
スレ読んだけど専門用語が多すぎてわからん、、、シリコンの接眼は買った。
2023/11/04(土) 11:57:34.91ID:JKRAz1Cy0
アイドルの顔が重要なように3Dモデルの見た目は重要
画質は関係ない
画質の良いブスでは意味がないし背景が綺麗でも抜くのに関係がない
Quest 3を活かせるかどうかは3Dモデルの知識の程度で決まる
知識付けるのが苦手な人はFANZAぐらいしかすることがなくQuest 3を買った意味が何もない
画質は関係ない
画質の良いブスでは意味がないし背景が綺麗でも抜くのに関係がない
Quest 3を活かせるかどうかは3Dモデルの知識の程度で決まる
知識付けるのが苦手な人はFANZAぐらいしかすることがなくQuest 3を買った意味が何もない
344名無しさん┃】【┃Dolby
2023/11/04(土) 12:01:44.98ID:uvUXvx500 quest3を毎日2-3時間被ってたら視力が回復してきたんだが☺
1m先の時計がピンボケだった軽度の遠視+老眼だったけど
いつの間にかハッキリ見えるようになってるわ
スマホも裸眼でぎりぎり使えるようになった☺
1m先の時計がピンボケだった軽度の遠視+老眼だったけど
いつの間にかハッキリ見えるようになってるわ
スマホも裸眼でぎりぎり使えるようになった☺
345名無しさん┃】【┃Dolby
2023/11/04(土) 12:02:39.49ID:RWhTYow60 頭の悪い人は注文ぐらいしかすることないんだろうけども
その時間を活用法の勉強に回したほうがいいんでないの
注文していればスレで相手してもらえると思うのは分かるけどな
その時間を活用法の勉強に回したほうがいいんでないの
注文していればスレで相手してもらえると思うのは分かるけどな
2023/11/04(土) 12:04:27.20ID:ks8ssw3g0
>>326
このアプリMetaストアで探しても見つからないんだけどどこでダウンロードできるの?
このアプリMetaストアで探しても見つからないんだけどどこでダウンロードできるの?
2023/11/04(土) 12:05:16.42ID:ViyvwTaR0
>>333
VRはグラフィックも重要だけど、見せ方だと思ってる。PSVRだけどサマーレッスンとバイオは凄いと思ったね
VRはグラフィックも重要だけど、見せ方だと思ってる。PSVRだけどサマーレッスンとバイオは凄いと思ったね
348名無しさん┃】【┃Dolby
2023/11/04(土) 12:08:37.97ID:uvUXvx5002023/11/04(土) 12:09:31.92ID:2ihD+mHs0
>>332
HMDのパネルの画像を見ると魚眼のように中心部が拡大され歪んでるのが判る
要するに中心部はより多くのパネルの画素を使うってこと
PCVRをやれば判るが、PC上でのゲームの解像度はVDで言うGodlikeで片目あたり3018×3216で描画する
パネルの性能を100%使うにはこれだけのソース解像度が必要であり
VRのゲームはだからの処理能力が必要になる
HMDのパネルの画像を見ると魚眼のように中心部が拡大され歪んでるのが判る
要するに中心部はより多くのパネルの画素を使うってこと
PCVRをやれば判るが、PC上でのゲームの解像度はVDで言うGodlikeで片目あたり3018×3216で描画する
パネルの性能を100%使うにはこれだけのソース解像度が必要であり
VRのゲームはだからの処理能力が必要になる
2023/11/04(土) 12:10:38.03ID:hm4LSuk10
Asgard'sWrath1はPCVRだこの野郎
2023/11/04(土) 12:12:57.14ID:2ihD+mHs0
>>346
これはPCVR用なのでストアのQuestとなつてるところをRiftに変える
これはPCVR用なのでストアのQuestとなつてるところをRiftに変える
2023/11/04(土) 12:15:42.15ID:u8T59Opo0
満足できるような3Dモデル見たことないな
大抵のまともな人にはキモいだけだよ
大抵のまともな人にはキモいだけだよ
2023/11/04(土) 12:16:56.90ID:Cd78Yh+w0
VRカノジョとかコイカツってUnityなんだよなぁ
UEのVRエロゲって同人でしか無いんだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
UEのVRエロゲって同人でしか無いんだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2023/11/04(土) 12:20:43.61ID:UCOGzeWu0
2023/11/04(土) 12:24:37.38ID:1oU1keKg0
356名無しさん┃】【┃Dolby
2023/11/04(土) 12:28:58.14ID:NaWDX1W10357名無しさん┃】【┃Dolby
2023/11/04(土) 12:31:11.32ID:gpZjFFRg02023/11/04(土) 12:35:12.65ID:NrYvIGf40
>>349
2Kのパネルを活かすにはソース解像度は√2倍程度まで有効だが解像度が√2倍になるわけではなく√2倍ないと2Kの解像度を活かせないだけ
中央周辺の話なら周辺の画質が落ちるという話ならわかるが中央が良くなるというのは謎
2Kのパネルを活かすにはソース解像度は√2倍程度まで有効だが解像度が√2倍になるわけではなく√2倍ないと2Kの解像度を活かせないだけ
中央周辺の話なら周辺の画質が落ちるという話ならわかるが中央が良くなるというのは謎
2023/11/04(土) 12:38:14.23ID:IGRb56XE0
我が家にもとうとうV59が
2023/11/04(土) 12:38:25.95ID:/sX4/CHD0
Varjo Aeroならそうやな
2023/11/04(土) 12:38:26.19ID:U4xjH2NT0
>>339
マジ? 俺のドット輝点で交換した奴がそうなんだが
マジ? 俺のドット輝点で交換した奴がそうなんだが
362名無しさん┃】【┃Dolby
2023/11/04(土) 12:44:16.99ID:NaWDX1W102023/11/04(土) 12:47:14.78ID:hm4LSuk10
v59からやっと デコセンサーオフ機能が追加されたか
だからこれはから髪ふさふさ自慢するなよ
だからこれはから髪ふさふさ自慢するなよ
2023/11/04(土) 12:48:19.98ID:BuvPW9TH0
>>342
ここで主に買い求められているアクセサリーの簡単な説明
・ストラップ→主に後頭部側の装着感改善、商品によっては外部バッテリー付きの物もある
・フェイスパッド→主に顔面の装着感改善、シリコンカバーが多く出回ってるがPUレザー(現在品切れ)の方が装着感は良い
・度付きレンズ→メガネ、コンタクトに不満を抱える人が買う、簡易的に決まった度数のものと細かく度数指定できるものがある
・コントローラーカバー→手を離してもコントローラーを落とさないベルト付きのタイプを求める人が多い
コントローラー全体をカバーする物の中にはセンサーを塞いでるものがあるので注意
ここで主に買い求められているアクセサリーの簡単な説明
・ストラップ→主に後頭部側の装着感改善、商品によっては外部バッテリー付きの物もある
・フェイスパッド→主に顔面の装着感改善、シリコンカバーが多く出回ってるがPUレザー(現在品切れ)の方が装着感は良い
・度付きレンズ→メガネ、コンタクトに不満を抱える人が買う、簡易的に決まった度数のものと細かく度数指定できるものがある
・コントローラーカバー→手を離してもコントローラーを落とさないベルト付きのタイプを求める人が多い
コントローラー全体をカバーする物の中にはセンサーを塞いでるものがあるので注意
2023/11/04(土) 12:49:42.15ID:GaJdUaeX0
リアル系モデルはどこまでいっても現実の劣化に感じるのは仕方ない
アニメ系なら現時点で一番二次元世界を実現しているから右肩上がりで楽しめる
アニメ系なら現時点で一番二次元世界を実現しているから右肩上がりで楽しめる
2023/11/04(土) 12:55:29.16ID:x84xKxYG0
>>363
設定はどこでしょうか?
設定はどこでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★2 [樽悶★]
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難も 「事件性はない」 [ぐれ★]
- 入荷した備蓄米「1日で売り切れてしまった」スーパーから嘆きの声 専門家は「コメ価格は今年秋以降も上がる可能性がある」と指摘 [首都圏の虎★]
- 【万博】インド館がついにお披露目 イギリス館では5000円“ティーセット”が物議…スコーンが1つ、紅茶は紙コップ [夜のけいちゃん★]
- 【農業】「コメ農家が国に殺されかけている」価格高騰も農家に恩恵なし…「令和の百姓一揆」代表が語った国への怒り [ぐれ★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 飯塚幸三を超える真の上級国民が発見される。なんと「ひき逃げ」したのに「不起訴」!!! [389326466]
- 【実況】博衣こよりのえちえち551エアライド🎪🧪🌃★2
- 【速報】八潮トラック、生存確認wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [606757419]
- ▶いい加減ぺこみこ仲直りしろ
- 【画像】農水省のスペシャルランチ(1200円)wwwwwwwww [834922174]
- GWで帰省した人、老母に「風呂キャンか?」と言われ驚く「20年間理解されなかった習慣がついに理解された」 [545512288]