X



【SONY】ソニーのヘッドホン Part75【MDR】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/11/23(木) 10:24:25.19ID:7iSCjEt+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
http://www.sony.jp/headphone/

The Headphones Park
http://www.sony.jp/headphone/special/park/

※前スレ
【SONY】ソニーのヘッドホン Part72【MDR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1609835116/
【SONY】ソニーのヘッドホン Part73【MDR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1648103245/
【SONY】ソニーのヘッドホン Part74【MDR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1685233567/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/05/03(金) 15:45:19.95ID:zBfYlUY40
>>844
有線機買った方が遥かに幸せ
2024/05/03(金) 17:05:48.18ID:U699wFlq0
もう少しカネ貯めて中古のZ1R買った方が幸せになれるぞ
2024/05/03(金) 17:20:00.38ID:sfvgEXXj0
>>845
ULT買いに行ったんだが気が付いたらWH-1000XM5買ってたわ・・・

>>846
21万は草
2024/05/03(金) 17:21:43.62ID:Jsj7q8odd
>>840
そいつTWSスレで元ワンと呼ばれているゴミにすら相手にされない雑魚だぞ
2024/05/03(金) 17:44:15.77ID:kyVBzcY2a
SONY「せや、Z1RにもULTつけたろ
2024/05/03(金) 17:49:00.31ID:U699wFlq0
>>847
中古Z1Rなら14~16万やで
古いヘッドホンやし今からZ1R買うなら新品より中古の方がええわ
851名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15(前29)][苗] (ワッチョイW 67b0-7hEE)
垢版 |
2024/05/03(金) 18:52:15.81ID:oLrI+Fwp0
Z1Rの後継出るまでの繋ぎでZ7M2で生きる
2024/05/03(金) 19:59:30.07ID:xaIAAVH6M
高級機は買ったときの値段も音質に影響するから、中古は勧めないな
高い買い物をした、後には引けないという気持ちが音質を上げてくれる
2024/05/04(土) 02:06:18.32ID:vbVA3aSD0
>>815
中にカメラ入ってね?
耳の形見るとか言って馬鹿らしい
2024/05/04(土) 02:10:31.15ID:vbVA3aSD0
流石にカメラは入ってねーか
でもあの透明な四角いパーツは何だろ
2024/05/04(土) 08:47:23.59ID:kRcmLYT20
>>847
気になるなら安いんだから、両方買って使い分けすれば良かったのに
それ、ずっとULTの重低音気になるままじゃん
2024/05/04(土) 09:22:03.42ID:v0iI7Jxe0
XM5で大正解だろ、ULTとか子供騙し
2024/05/04(土) 09:26:16.84ID:G9XWZwd2d
まだXM5すら買ってなかったような人に
両方買えはさすがに無いわ
2024/05/04(土) 09:30:06.46ID:sN6OK0kUa
ULTにオーソドックスな音を求める方がおかしい
ULTにどれだけ需要があるかはしらんけど
2024/05/04(土) 09:31:18.30ID:4lUeRBusd
ああいうの御無沙汰だったしかなり売れるだろうねえ
2024/05/04(土) 09:36:54.95ID:4lUeRBusd
Amazonアウトレットで外装破損未使用品が
2万7千円
2024/05/04(土) 09:39:27.40ID:h4wXVR9N0
ULT切った生音は廉価SOUNDCOREの方が良かったりするからな
2024/05/04(土) 09:46:58.25ID:nducyM+yd
好き嫌いの問題であって
特化モデルを良し悪しで語ってはいけない
2024/05/04(土) 09:48:38.73ID:h4wXVR9N0
買う買わないって正に善し悪しでしょ
2024/05/04(土) 09:52:19.16ID:nducyM+yd
いや普通に好き嫌いでも買ったり買わなかったりするが
ケースバイケース
2024/05/04(土) 09:56:14.97ID:h4wXVR9N0
買って聴き込まないと好き嫌いは判断できないじゃん
2024/05/04(土) 10:00:11.59ID:h4wXVR9N0
誰かも言ってたけど、音質を気にせず低音が欲しいだけなら良いんじゃない
俺は買って嫌いになった
2024/05/04(土) 10:00:35.10ID:nducyM+yd
いやべつに
2024/05/04(土) 10:14:37.94ID:KQdkCJkl0
良いからカネ貯めて中古のZ1R買え
それですべて解決する
2024/05/04(土) 10:37:34.21ID:uFnWeACZd
謎の中古推し
本当に良いものなら20万出してもいいが
そうじゃないなら中古でもちょっと
2024/05/04(土) 10:51:15.34ID:wgVCs7Bc0
低音がボコスカでるヘッドホンが欲しい
2024/05/04(土) 11:02:16.45ID:otQDxiEw0
Z1Rとかハイファイヘッドホンはクラシックはいいけど、ポップスはAdoもチーム友達もCH520で聴くより音は悪くなる
2024/05/04(土) 11:08:34.62ID:KQdkCJkl0
>>871
200Hz付近を下げてHarmanCurveに近付ければPOPS、ROCK対応出来るぞ
2024/05/04(土) 11:30:22.21ID:otQDxiEw0
サカナクションをZ1Rで聴いてもだけど、同じ青葉台スタジオ録音のあのちゃんはエンジニアが違い
サカナクションとは逆のハイファイ録音でZ1RやZ7M2、MV1が普通に使えるが
今度は逆にあのちゃんをWH-1000XM5やHD650とかだと2600円の楽器用モニターHPH-50に負ける
2024/05/04(土) 11:42:10.07ID:wTYi0Ce+0
たまにはポジティブな論調で書けんのかこの爺は
875名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ e763-LKBo)
垢版 |
2024/05/04(土) 12:05:28.01ID:rz64rxPY0
イヤホンとヘッドホンは中古は嫌です
2024/05/04(土) 14:19:29.78ID:uXg+x5qY0
中古は田舎民が試聴用に買うのがいいよ
2024/05/04(土) 14:37:10.48ID:eEW3LbnY0
試聴用にも買わんだろ
2024/05/04(土) 14:48:25.25ID:uXg+x5qY0
そうか?
私は新製品は取り敢えず新品で買って、合わなかったらフリマ送り
中古相場が熟れた旧品は、中古で買ってみて、合うなら新品で買い直して、中古はフリマ送り
こんな感じや
2024/05/04(土) 16:15:02.35ID:RhZ/L6v/a
Z1R出品者か?
2024/05/05(日) 12:35:56.19ID:5Kibh9b7d0505
尼ヨドeイヤとかのULT900Nフォレストグレーが在庫切れしてるな
2024/05/05(日) 14:32:27.18ID:Nv3sXVZS00505
>>880
淀在庫あるじゃん、発売直後に在庫切れるかと思ったがあまり売れてないんだな
2024/05/05(日) 14:50:37.26ID:5Kibh9b7d0505
何言ってんだこの馬鹿
883名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイW 8bc0-auFI)
垢版 |
2024/05/05(日) 22:11:45.38ID:ZBiwtS8x0
先日初任給でオーテクのヘッドホン買ったわ。
寝返りました。
2024/05/05(日) 22:28:09.61ID:aT0kcOWE0
ええんやで
885名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 2e31-Re1t)
垢版 |
2024/05/05(日) 23:54:55.30ID:Oah19Yko0
>>883
オーテクを下に見る人が多い中、国産を選ぶのは好ましい
2024/05/06(月) 01:44:57.01ID:s+9s1zEI0
>>870
低音は無線aacで真っ先に切られるよな
2024/05/06(月) 04:41:10.05ID:ZD5brvsu0
オーテクは頭がデカいユーザーを客とみなしていなそうだから、嫌い
2024/05/06(月) 06:06:36.33ID:o1wvFK4o0
どちらかと言えばオーテクのほうが頭デカいユーザーには向いてるイメージだが…
2024/05/06(月) 07:17:03.74ID:tN0O4+F30
オーテクって独特な癖のある音だよな
890名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新初] (オッペケ Sr33-mm4u)
垢版 |
2024/05/06(月) 14:27:37.04ID:nERXJecur
ULT試聴したけど面白かった
比較的安いし買うかー
2024/05/06(月) 17:08:21.20ID:v+ZTdPYI0
>>890
そうそう、買って後悔しよう
2024/05/12(日) 10:22:39.39ID:Yu0LFE0o0
大音量の出せない夜中にULT WAREで遅ればせながらフォールアウト見たけど良かった
2024/05/12(日) 23:12:05.13ID:EfQmFK0V0
今更だけど1AM2買ってしまった
2024/05/13(月) 00:43:57.93ID:ZsRiwbu00
良い機種だし後継機も出そうもないしいいと思うよ
2024/05/13(月) 00:48:41.61ID:I1CJv3Xy0
mdr-1a(m2)は買える内に一台は確保しといて間違いない
2024/05/13(月) 02:41:16.25ID:8zSItgBt0
Z1Rも買える内に買っとけよ
897名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15(前14)][苗] (スップ Sd03-6q6M)
垢版 |
2024/05/13(月) 08:54:26.29ID:CzB7gghcd
MV1と1AM2ってどっちが良い音ですか?
2024/05/13(月) 09:00:48.87ID:5M6yh3rv0
どっちがいいとかないだろ
同じ1なんだから
2024/05/13(月) 11:23:06.11ID:l9PN68dRH
歌モノ聞くなら1AM2
映画見るならMV1
低域の量感たっぷりほしいならMV1
2024/05/13(月) 12:24:53.10ID:kLpnsfA20
数年前4万円台で買ったZ7M2が倍くらいになってて驚いた
ヘッドホンってマジで値上がりしてるのね
全く使ってないから売ろうと思うけど高く売れるんだろか
2024/05/13(月) 18:40:53.04ID:uLW78oVV0
転売すれば
2024/05/13(月) 19:23:33.28ID:kLpnsfA20
転売になるのかよw
M6の原資にします
903名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW 617c-e7L/)
垢版 |
2024/05/13(月) 19:56:49.38ID:3JCmSWt70
有線はそろそろやめそうだね。
2024/05/13(月) 20:10:48.54ID:9H8NVRZC0
モニターはずっと有線だよ
無線になって嬉しいのはリスニング用だけ
2024/05/13(月) 20:33:54.51ID:uLW78oVV0
>>902
>転売になるのかよw

どういう意味?
906名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 7765-lgp4)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:04:26.34ID:Ni7A5wHE0
自分で使った中古品を売るのと転売はまた違くね
2024/05/13(月) 21:31:39.53ID:uLW78oVV0
>>906
全く使ってないって
2024/05/13(月) 22:16:04.23ID:9H8NVRZC0
転売という概念を覚えたてで、ちょっと言ってみたかっただけの子供を追い詰めるのは止めて差し上げろ
2024/05/13(月) 22:20:16.35ID:kLpnsfA20
>>907
(今は)全く使ってない

なんか怖いわw
910名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16(前14)][苗] (スップ Sd03-6q6M)
垢版 |
2024/05/13(月) 22:30:50.49ID:CzB7gghcd
今めっちゃ売れてるMV1と終売して品薄になりつつある1AM2のどっちを買うか悩む
用途は音楽鑑賞
911名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 77ff-lgp4)
垢版 |
2024/05/13(月) 22:38:35.74ID:Ni7A5wHE0
開放型とか密閉型とか知らなそう
2024/05/13(月) 22:40:02.49ID:I1CJv3Xy0
WH-1000XM5買ってわざわざ有線で使ってる馬鹿は間違いなく俺だけだろうな
2024/05/13(月) 23:17:15.17ID:Yk7IuEk+0
まあ非ハイファイ系有線モデルは他社もいずれなくなるから家でしか聴かないならそうするしかない
2024/05/14(火) 00:42:06.67ID:6l9df6/a0
有線でもノイキャンは使うでしょ…?
俺はZ1Rにノイキャン組み込んだハイエンドノイキャンヘッドホン欲しい
2024/05/14(火) 01:11:59.44ID:DvJ+6TlO0
>>908
それだとまるで転売自体が悪い行為みたいだな
2024/05/14(火) 01:14:29.03ID:DvJ+6TlO0
>>909
なら「今は使ってない」じゃないの?
917名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ abad-BF6T)
垢版 |
2024/05/14(火) 07:45:23.37ID:qoYIGu160
WH-1000XM5の後継機まだかなー。
2024/05/14(火) 12:11:47.540
>>912
WH-1000XM4だけどアメリカ出張のとき機内映画を有線接続で観てたが音質とノイキャン抜群だったよ
2024/05/14(火) 15:05:04.69ID:oNHnkHh70
リラックスにしてULT2くらいが丁度いいな
2024/05/14(火) 16:56:16.68ID:4YWnJx0q0
今年XM6でるよね??
例年なら今月発表だと思うけどどうかな
Boseみたく何でも空間オーディオ化機能搭載してくれい
2024/05/14(火) 23:02:27.81ID:zkp0QZ/y0
XM6が出なさすぎてWHスレか過っ疎過疎に過疎ってるから早く出してスレ盛り上げてほしい
2024/05/14(火) 23:38:42.48ID:IafRMUXW0
現時点でFCCに新しい無線ヘッドホンの申請が出てないから数ヶ月以内の発売はないんじゃないかな
2024/05/15(水) 01:13:51.04ID:zt/4RfMP0
XM4程度まで高音質化された720nが欲しい
あの軽さは素晴らしいが、音質が妥協ラインに引っかかってる
2024/05/15(水) 01:43:13.76ID:YNEiY03b0
音は物量とコストで決まるから、中核機、標準機の700クラスで最高級機の1000クラスの音は永久に無理だが
音は前買った3COINSの1,500円のワイヤレスイヤホンはちょっと無理だったけど、CH720NやCH520はマニアでも使えるレベルの音質にある
925名無しさん┃】【┃Dolby ころころ (ワッチョイ 77b0-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 02:14:50.40ID:Uv0GzB4p0
XMシリーズもある意味頭打ちでBTの新規格組み込みたいだろうからもう終わりで次のシリーズ始まりそう
また新しい独自の規格作ってるだろうし
2024/05/19(日) 10:05:19.97ID:7r9NtUPLp
ultどんな評判なん
927名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19][芽] (ワッチョイ 23c9-LSaA)
垢版 |
2024/05/19(日) 11:20:57.62ID:ZOtXVhD30
上読めよ
928名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 1a3b-aPw0)
垢版 |
2024/05/20(月) 09:51:29.54ID:yH/NZPok0
購入して1年半XM5毎日使ってたが、充電して今日電源入れたら片方から音が出なくなった(2回目)
前回は保証期間内で修理だったけど今度直すの2万かぁ
どうしようかな
新機種も出てないし
929名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ a379-ZWkU)
垢版 |
2024/05/20(月) 10:10:37.07ID:2y46VtHv0
>>928
SONYのヘッドホン・イヤホンを買う時は、SONYストアーで5年ワイド保障を付けて買うのを推薦します。
バッテリーのヘタレは保証されないみたいですけど。

私のWH-1000XM4とFloat Runは5年使いつくす。
930名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 1a3b-aPw0)
垢版 |
2024/05/20(月) 10:14:17.74ID:yH/NZPok0
>>929
延長保証はやっぱり必須ですね。
ソニーストア検討してみます。
2024/05/20(月) 14:33:40.81ID:kHi321VD0
10年前買った1RBTと1RNCのバッテリー未だに使えてる
932名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ a379-ZWkU)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:32:21.97ID:4xdu6CcY0
>>930
とりあえずソニーストアーの会員登録しておくと割引クーポンを送ってきますし、
Sony Bank WALLET(実質VISAのプリベイドカード)の口座を作って払うと、3%引きになります。
933名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 1a93-aPw0)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:17:41.30ID:LUErcbWF0
>>932
ご丁寧にありがとうございます。
高い買い物なので、サブ機のXM3(こっちも調子悪い)で我慢しながらクーポン狙って待とうと思います。
2024/05/22(水) 00:13:35.36ID:frZ87wRO0
サラウンドヘッドホンの新型は
もう出ぬのか…
2024/05/22(水) 07:01:19.37ID:TF3OOAak0
サラウンド
流行り廃れの繰り返し
2024/05/22(水) 11:55:02.07ID:AOpv8quzH
新作のULT WEARも360RA認定モデルだが?
2024/05/22(水) 12:28:42.24ID:PIor2U5/0
最近m5が値下がってきたからそろそろ6発表かな?
2024/05/22(水) 18:39:58.34ID:MW7Oh4Tm0
既にXM5持ってるところにULT買おうと考えてるんだけども中々迷う
いやXM5あればええやん感もあるんだけど低音お化けも気になってしまう
2024/05/22(水) 18:44:10.62ID:1zdS+beF0
お気に入りになるか
やっぱイラネになるか
本当に自分が低音好きか試される一品
2024/05/22(水) 20:01:59.34ID:8+Kmbbbn0
自分は最初の2週間くらいは「ULT2うっわ低音強すぎビリビリくるのイラネ」状態で買ったの後悔してた
んでアプリで自分に合ったイコライザ設定されるやつでそれに合わせて
3週間目の頃ストレスマッハ状態だったのでストレス解消で低音めっちゃ聴きたいってなって
聴いてるうちに段々と低音に慣れてきてドンドンドコドコドゥンドゥンが
もうね病みつきになってしまったよ
ストレス解消の為のお気に入りアイテムになってしまった
2024/05/24(金) 05:27:23.53ID:IQH06/dGH
MDR Z1Rの後継機っていつ出るんだろう?
IER Z1Rがあと三年はワイド保証あるから、それが切れた頃にソニーのヘッドホンと、据え置きアンプを買おうかなあと思ってる

今のMDR Z1RとIER Z1Rはそこまで大きな差はなく単純にヘッドホンとイヤホンの物量のさみたいに聞くが、後継機が出る頃には性能が上がって、IER Z1Rとの差も大きくなってるのだろうか
まあイヤホンもヘッドホンも成熟しきってて、あんまり劇的な成長は見込めないのかもしれんが
2024/05/24(金) 06:57:01.05ID:2FjteKubF
ちゃんと欲しいならソニーストアでじっくり試聴して心底音が気に入ってから買え
ただハイエンド製品を所持したいという物欲だけなら好きにしたまえ
2024/05/24(金) 07:14:16.93ID:IQH06/dGH
流石に値段が値段なんで試聴はしますね
IER Z1Rも遠くのヨドバシにまで行って聞きました
今度は都内のソニーストアかいーイヤホンあたりでいろんなのを聴き比べしようかなあと

とは言っても、値段が値段なんでワイド保証あるソニーイヤホン・ヘッドホンの安心感は強いんですな
2024/05/24(金) 10:49:05.06ID:BxXHDglF0
ハイエンドヘッドホンは性能の方は30年前CD3000が5万(同じものを今作ったら20万)だった頃からほぼ向上はしていない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況