X

【HMD】PICO 4 Part.8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/12/13(水) 17:13:58.40ID:5OGmwpgc0
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
スレ立て時に下のコマンドを本文一番上から3つ並べて3行になるように書き込んでください
!extend:default:vvvvv

スタンドアローン型VR HMD、”PICO 4”のスレです。

>>950を踏んだ人が次スレたててください

※前スレ
【HMD】PICO 4 Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1689828618/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/12/13(水) 17:14:52.50ID:5OGmwpgc0
ごめんこっちミス

こっち↓
【HMD】PICO 4 Part.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1702455105/
2023/12/13(水) 17:16:01.37ID:5OGmwpgc0
あ、間違った
ここが次スレで合ってますん
2023/12/13(水) 17:19:06.71ID:PdqS2JbU0
あれ?ワッチョイ無し??
2023/12/13(水) 18:26:05.68ID:ZNyBJDfxM
こっちかな
2023/12/13(水) 23:32:15.27ID:Xey2qd020
>>3
合ってるぞ。
スレ立て乙であります。
2023/12/14(木) 10:41:47.83ID:ffs242RT0
Pico5は完全に終わったな
MAX PROはやっぱりデマだったじゃん
METAに勝てないから今度はAppleらしいけど、たったの800人でどうするのかね

---
ピコ5はキャンセルされたと報じられている。
The Informationの大沢樹生氏は本日、Pico 4の売上が「バイトダンス社の期待を大きく下回った」ために決定されたと報じている。
先月、バイトダンス社はピコ社のスタッフの大部分を解雇し、他の社員をバイトダンス社内の他の仕事に異動させた。大沢氏の報告によれば、約400人が解雇され、600人が異動となり、ピコの総人員は1800人から800人へとほぼ60%減少した。

The Informationの今日の報道が正確であれば、ByteDanceがVRゲームにおける短期的なMetaとの競争から、一般的な「空間コンピューティング」におけるAppleとの競争という長期的な戦略に軸足を移していることは明らかだ。今後発表されるPico 4のリフレッシュ版は、Quest 3 Liteと競合するため、長い開発期間を経て比較的低コストで完成したものと思われる。しかし、ByteDanceのコンテンツへの投資はPico 4の時よりも少額になる可能性が高いため、MetaのようなレベルのVRゲームコンテンツを期待してはいけない。
8名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37d3-BsLU)
垢版 |
2023/12/14(木) 11:25:11.23ID:hMjBPCRv0
飛ばし記事真に受けてる奴多すぎだろ…
前にも似たようなの書かれて否定してただろうが
2023/12/14(木) 11:44:13.50ID:ORjmdmEPd
じゃあ大嘘って事か?
来年にはトラッカーも出すんならまだ大丈夫か
VRChatやってるからちょっとだけ期待してる
2023/12/14(木) 11:49:01.00ID:kbSQOqCK0
前スレでの最後の方で購入相談乗っていただいてありがとうございます
とりあえずPCVRとして使うならQuest2より良さそうなので次のアマゾンのセールで買ってみようと思います
2023/12/14(木) 11:52:47.80ID:bW37ouaK0
>>10
quest3とpico4使ってるけど
pico4は良いhmdだよ
quest3はレベル高いけど値段が実質8万超えるよ
アクセサリ揃えるの必須だからさ
揃えてもpico4の快適性には及ばないし
2023/12/14(木) 11:55:14.98ID:bW37ouaK0
あ、pico4はvd必須なんでpicoストアから買っとけよpcvrするならね
公式の接続ソフトはうんこすぎてだめだよ
2023/12/14(木) 11:59:14.83ID:ORjmdmEPd
Quest3の付け心地はマジでヤバい
もうアクセに4万使ってる
Pico4はAMVRの接眼部買うだけで済む
2023/12/14(木) 12:38:16.68ID:DRY3DwJz0
今のSAは普通に使える
VDの方が若干軽くて高性能だけど(設定による)
2023/12/14(木) 13:06:45.01ID:ffs242RT0
>>8
Picoをリストラしまくってる情報はどこも同じだけどね
リストラはソフトやコンテンツ関連の人員らしいからハード屋は残ってるのかも
まあ赤字垂れ流してQuestを後追いするより、VisionProの方が面白そうじゃん
16名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9794-EJnC)
垢版 |
2023/12/14(木) 14:37:56.91ID:atAEKVSh0
モニター代わりに使えるやつ欲しいからヴィジョプロ方面でも構わん
が内視野角広いVRはアジア企業しか作れんだろうからVR撤退は残念ではある
2023/12/14(木) 16:36:14.92ID:iAB4F/nE0
>>10
pico4にするなら リフレッシュ版 待ったほうが良い
リングレスコントローラになるらしいからコントローラの互換性から生じる様々な問題が解消される可能性あり
ファームアップで旧版でも使えるようになったらいいね
2023/12/14(木) 18:28:00.55ID:iURvNnFq0
バイオ4VR並みビックタイトルが明日quest向けにでるんだが

もっとねこあつめ
2023/12/14(木) 18:56:16.72ID:ffs242RT0
>>10
Pico4 Lite仮はPico4 Proみたいに中国限定かも
これからソフトやコンテンツの追加激減しても良けりゃPico4でいいんじゃね
PCVR専用ならVD買えば問題ない
2023/12/14(木) 19:19:37.89ID:Arln3+7Q0
元々コンテンツ弱いのに数少ない特徴だったピコライブが終了か
2023/12/14(木) 20:18:40.08ID:Qam5d0YE0
ByteDanceも一応協力してたんだなって思う
ティックトック嫌いだけどそう思うよ
22名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f1e-FJ+M)
垢版 |
2023/12/14(木) 20:23:12.87ID:4kg7tK6l0
PICO 4 はPCVRでしか使ってないしダイジョーブよ
こんなつけ心地が良いHMDもう出るかどうか怪しいな
2023/12/14(木) 20:31:37.03ID:Qam5d0YE0
付け心地は唯一無二だがレンズをQuest3並にすれば無敵だったかもね
2023/12/14(木) 23:20:58.12ID:ev9o8xMG0
まず VR はつけるかつけないかという問題がある
その中で一番最高のつけ心地最高
つけるだけで絶頂を迎える
2023/12/14(木) 23:53:43.06ID:ffs242RT0
>>21
一応協力ってw
ByteDanceがPico買収&アホみたいに投資して作ったのがPico4だよ
2023/12/15(金) 00:48:01.69ID:tDDwsdCV0
つけ心地は現状どのHMDもどんぐりの背比べやろ
2023/12/15(金) 07:11:21.12ID:uwh3JH0c0
中国のフレにPico5出ないようで残念ですねって言ったら良くわかりませんとか言われた
トラッカーは出ますよね?って聞いたら
私には解りかねますと言われた

何時もと違う反応だから察したわ
これは機密事項で漏らしちゃイケナイ事だって!!
2023/12/15(金) 08:19:47.33ID:JY2/P7hN0
へこんでるだけだろ
2023/12/15(金) 09:11:35.92ID:9Rii9h4G0
PICO4にどんどんと Android のアプリインストールしていけばいいんだよ
2023/12/15(金) 09:24:01.25ID:D40Rb/700
>>27
周りが騒いでるだけで単純に関係者以外は分からんでしょw
2023/12/15(金) 11:11:25.32ID:193Q7fFt0
>>29
NewPipe以外でおすすめアプリある?
2023/12/15(金) 17:49:20.45ID:O8xg6xN60
元々全部泥アプリなのでは🤖
33名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37d0-THgK)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:24:56.64ID:MZdBMcvF0
pico4と迷った末にquest3買ったが正解だったか☺
2023/12/15(金) 22:05:41.57ID:G51ledg7a
バッテリーがほとんどない状態で3ヶ月ぐらい放置してたんだけどこれでも過放電って起きるんだね
ネットで調べて数十回充電ケーブル抜き差ししたら復活したから良かった
2023/12/16(土) 00:29:24.98ID:+NHdwroS0
>>20
ライブの接続数知ってればそんなこと言わない
接続少なすぎて可哀想ってレベルだったよ
2023/12/16(土) 00:32:45.33ID:szHDYN1T0
ライブはブスばっかりだしトークも面白くなかったからしょうがない
まだ中国の再放送見てる方が良かったくらいだしな
2023/12/16(土) 03:22:15.62ID:knYKqpGLM
pico5キャンセルの記事出てるけどthe informationってソースとして信用していいとこなの?
2023/12/16(土) 04:55:02.20ID:cWTw91pL0
PICO4大赤字なのに、PICO5出しても同じ失敗を繰り返すだけだろうな
PICOの大リストラは事実っぽいし、同時期に始めたゲーム事業はさっさと畳んでる
ByteDance にはMETAみたいなビジョンは無いから儲からないと...
2023/12/16(土) 06:55:16.59ID:C5V36Y5u0
ビジョンがどうこうっていうより アメリカで販売されてないのが痛いんだよな
中国企業だからかなんだか知らないがヨコヤリがはいったっていう
2023/12/16(土) 08:07:40.89ID:dbQlp9TI0
>>37
公式が言わないと信用できるわけないだろう
2023/12/16(土) 08:48:42.86ID:rnWWBEkf0
大量リストラの大半は赤字垂れ流しの配信関係みたいだからそりゃそうだろうなと
はたから見ていても大丈夫かと不安になるレベルだったから
NGNG
あぼーん
2023/12/16(土) 13:11:58.79ID:VRznigaxx
>>42
もうやってるよ
2023/12/16(土) 13:57:06.65ID:411i5uteM
>>33
誰も踏まねーよwwww
2023/12/16(土) 20:26:28.25ID:Q5ON+l3A0
標準の動画プレーヤー使い辛いけど何かオススメのプレーヤーソフト無い?
4XVRプレーヤー使い勝手そこそこ良いけど
泥船のpicoストアにアンロック代3000円出すのちょっと勿体無い
2023/12/16(土) 21:25:18.27ID:Y+TkpN8oM
>>45
そんなに選択肢ないやろ
無料だったらAmarecVRとかDeoVRとか
有料だとMoonとかVirtualDesktopとか
自分はAmarecVR派
ただAmarecVRはホストPCが必須なので完全スタンドアロン時はDeoVR使ってる
2023/12/16(土) 22:16:00.20ID:01N31t6s0
>>45
moonに一票
対応コーデック凄い多いし(vlcなみ)ネットワークもSMBで楽にWin11マシンにつながるし
パススルーもちゃんとできる
弱点を言えば有料なのと画面の角度(傾き)調整がちょっと面倒
2023/12/16(土) 22:50:22.46ID:cWTw91pL0
>>45
PICOストアで買う気ゼロなんでSteamのHereSphere使ってる
無料で全機能使用可
かなりクセは強いが画質や機能、カスタマイズは最強
買うと高いけどな
2023/12/17(日) 00:19:46.52ID:i6G8C2ETM
>>48
HereSphereはpico4スタンドアロン版作ってるみたいな話あった筈だけどどうなったかね?
2023/12/17(日) 01:59:41.84ID:wwOWZ5yV0
DeoVRとVirtualDesktopってローカルの動画再生出来たのね…使ってたけど気付かんかった
でも無料なだけあって流石に4XVRには劣るなDeo…VDはなんか固まるわ
スタンドアロン目的なんで残りの選択肢はmoonかー
2023/12/17(日) 09:08:05.08ID:+Oh2Vl8S0
>>49
当初夏って話だったけど、Q3出て止まってるね
Pico4はこれだから
52名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef65-2ZIE)
垢版 |
2023/12/18(月) 09:33:34.26ID:wPO1QxrY0
pico4最高なのにゲームがなんだかんだ動かせないのもあって困る
quest3にすれば概ね解決しそうなんだけどつけ心地たいして良くなってなさそうなんだよなあ
quest2のつけ心地に耐えかねてpico4にして満足してるんだけど
2023/12/18(月) 09:45:37.25ID:pyF2Vl520
Q3も3rdオプションでフェイスパッドなしにしたら、つけ心地はPico4超えるけどな
Pico4でできりゃ軽くてベストなんだが、レンズのスイートスポット狭くて無理
MetaもQ3を後バッテリにするだけで良かったのに
2023/12/18(月) 10:18:34.16ID:Zapb4CZ90
>>53
それ総額8万超えるやん>3rdオプション
2023/12/18(月) 10:38:33.28ID:QpHwrewj0
>>52
Quest3は何万も使ってやっとマシになったよ
それでもPico4には全く敵わないからなからな
でも俺のメインはQuestProなのはココだけの話な?!!
2023/12/18(月) 11:06:52.16ID:puAIf65d0
>>55
ぶるじょあじゃん…
2023/12/18(月) 11:29:27.21ID:ruLRlN0E0
pico4、レンズ改良したバージョン出してくれないかな。
今quest2で、Q3は高すぎと感じる。pico4改良されたらそっちにしたいところ。
2023/12/18(月) 11:32:53.29ID:4Cv63EV90
撤退が決まったようなもんなのにリフレッシュ品を赤字で売る理由は無いのでは
59名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef65-2ZIE)
垢版 |
2023/12/18(月) 11:43:52.70ID:wPO1QxrY0
やっぱりquest3を買うしかないかね
pico4は映画専用でも全然元は取れてるからいいけど
2023/12/18(月) 11:50:03.43ID:AKKUvmkk0
金持ってて気になるならquest3買って使い分けば良いんじゃね?
MRやらないならpico4で全く困らんけどな
61名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bb3-v36z)
垢版 |
2023/12/18(月) 12:01:27.68ID:D/+/49f+0
>>57
レンズくらい後付けレンズがいくらでもあるだろ
俺はJINSの買ったが超快適よ
2023/12/18(月) 12:28:41.84ID:Y3eQ/uW0M
pico4のレンズ 歪んでり 個体差が激かったり
パンケーキレンズなのに quest3と比べて スイートスポットが微妙な所の話じゃね
63名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bb3-v36z)
垢版 |
2023/12/18(月) 13:27:12.70ID:D/+/49f+0
後付けレンズ付けたらスイートスポット激広がるよ
上書いた後気付いたが眼鏡民じゃなけりゃ後付けレンズは付けれんわな
裸眼族にはメーカーによるレンズ改良は必要かな
2023/12/18(月) 14:39:58.28ID:ruLRlN0E0
後付レンズでスイートスポット広がる意味がわからない。
裸眼だとそもそもボヤけるか見えないレベルだから、後付レンズ付けるよな。
何と比較してスイートスポットが広がった判断してる?

ああ、メガネと比べてってことか。
メガネ付けてる時よりレンズに寄れるから視野が広がるて意味なら、裸眼なら後付レンズよりもパンケーキに寄れるわけだからメーカーの補正なんてなくても十分広いと言えそうだけど。
Q2とpico4とスイートスポット比較した動画でも探してみるわ。
それで納得できる広さならpico4ぽちるわ。
2023/12/18(月) 17:35:02.59ID:3VwatH+80
Quest2よりはスイートスポットが広いけどQuest3はもっと広いね
どれも度付きレンズ前提の話だけど
2023/12/18(月) 21:24:03.07ID:/aVphXZH0
pico41万円で買えるようになる?
2023/12/19(火) 00:20:57.48ID:LLQpzMjv0
18日にDeoVRのアプデ入ったら激重になってまともに動かないんだけど同じ様になってる人いない?
アプデ前までは普通に動いてた
2023/12/19(火) 09:50:16.37ID:Jl5ZuLuNM
>>66
無理
2万が玄海
2023/12/19(火) 10:21:02.94ID:qdpWp/D70
>>66
高っ!
2023/12/19(火) 11:41:24.62ID:Y7Jn+iz40
DPドングルはよ
71名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 77f2-DYyd)
垢版 |
2023/12/19(火) 14:26:32.34ID:0LxQWkB80
>>55
pico4とquestproだと装着感どっちの方がいい?やっぱqp?
2023/12/19(火) 14:59:58.48ID:mEb0FpJid
>>71
Pico4は軽くて重量バランスが良いから長時間やっても快適だし付け心地も十分だよ
弱点がフェイスクッションだね
汗でベチャベチャなるからさ

Proも重量配分が良いはずだがちょっと重いんだよね
長時間やると首が痛むときがあるな
でもオデコで支えるから夏でもオデコの汗を拭き取るだけで済むのは凄く良いよ
レンズも曇らないし開放的になる利点もある
2023/12/19(火) 17:03:26.73ID:9Artshc7M
>>71
自分の感想としては
QuestProはツルが固定で動かないのが好きじゃない(つか側頭部が締め付けられて痛い)
標準パッドだと額が痛いので大型の3rd品に換装しているが製品精度に問題がある
総じて装着感はpico4の方が好きだがQPは密閉しないMRスタイルで無理なく使えるのが良い
2023/12/20(水) 09:59:49.50ID:xWRPq3nt0
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
75名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9e89-3CSV)
垢版 |
2023/12/20(水) 18:56:02.93ID:wQ68V8WV0
>>67
感で辿っていけばみられるけどDLNAでフォルダ名ファイル名が文字化けするようになった。
2023/12/20(水) 19:44:57.59ID:C4gEzD+t0
5.9.0のベータテスト応募始まってるね
ハンドトラッキングの遅延が減って操作の成功率上がるらしい
2023/12/21(木) 01:10:58.52ID:KZxR+Bin0
もうどーでもいいよ
2023/12/21(木) 03:54:20.97ID:MaO4KWllM
今年北米VR市場40%縮小したんだって
2023/12/21(木) 06:50:27.30ID:OYTmX+zu0
シンナー吸った脳みたいな縮小の仕方だな
2023/12/21(木) 07:00:51.51ID:vmp20PLe0
すまん市場じゃなくてHMDとARグラスの売上だったわ
2023/12/21(木) 11:46:13.50ID:/bKteuQm0
pico4が結構好評でpico5頑張るのかと思ったら終わってた
何だろう?VR自体がもうだめなのか?

>>78
PSVR2のやる気の無さが最大の原因やな
2023/12/21(木) 11:51:19.07ID:jv4Ybc+i0
>>81
アメリカで売る許可が降りなかったからね
VRはアメリカが中心だしそらだめだわって
2023/12/21(木) 12:30:46.95ID:ZO9+/mqS0
中共を打倒して民主化させるか。組織としては世界最強らしいが、俺らなら可能だろう
2023/12/21(木) 12:56:57.59ID:Pditlm2v0
ようやくdmmプレーヤーが来たな
2023/12/21(木) 13:17:37.35ID:m80MlTIC0
これもうただの神機だろ
2023/12/21(木) 13:36:20.57ID:Z5uy3pgR0
dmmマジで来てるやん
最近Q3しか使ってなかったけど久々復帰するか
2023/12/21(木) 14:00:33.33ID:Z5uy3pgR0
picoストア自体見るのが久しぶりだったけど
steamでセールもせずにずっと放置されてるOverturnの
リメイクだか続編だかもpicoでリリース予定なんだな
2023/12/21(木) 14:02:15.42ID:Fy/vQCR10
縦視野角、検証ヨロ
2023/12/21(木) 14:38:26.57ID:PAK8pjPU0
遂に俺達のDMMキタ━(゚∀゚)━!
2023/12/21(木) 14:44:43.09ID:NiH1TcF20
マジで?wそりゃ凄いな
この調子で撤退取り消してPico5出せよと言いたいな
2023/12/21(木) 14:50:34.17ID:2uuz7A8J0
なんでDMMが出したアプリでpico5出す話になるんだ?頭悪いのか?
2023/12/21(木) 14:54:25.47ID:ZO9+/mqS0
まじかよ 今開催中含めこれまで買い溜めた10円セールAVが眩く輝きを増している…!!
2023/12/21(木) 14:55:06.26ID:ZO9+/mqS0
>>91
君さぁ そんな事も分からないの? 頭悪いのか?
2023/12/21(木) 15:45:22.45ID:2uuz7A8J0
>>93
反論できずに吠えてる時点で頭悪いぞ
撤退の判断がエロサービス出ただけで取り消されると思ってんのヤバいわ
95名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bb3-v36z)
垢版 |
2023/12/21(木) 15:56:23.92ID:uvcscQOv0
俺的にはDMMとか要らんけど世間では求められてんのに遅すぎよな
最初DMMの提供無かったのはPICOストアのソフト売るのが主目的だったんだろうが
あまりに売れなさすぎて降参した形かw
でも判断が遅い遅すぎる 離れた人はもう戻って来んよ
2023/12/21(木) 15:57:31.08ID:+mrZTy0k0
VRChat, YouTube, DMM
コンテンツ部門ほとんど首にしちまったから、外に頭下げてお願いしまくってるんだろうな
ハードは売れば売るほど赤字だし、これでソフトが売れるわけでもないから、ジリ貧は変わらんわね
2023/12/21(木) 16:00:29.16ID:vmp20PLe0
最大手のmetaですらうまくいってるとは言えないしましてやその何十分の一のシェアじゃな
2023/12/21(木) 16:16:02.39ID:ZO9+/mqS0
>>94
そう受け取っちゃうって、頭悪いのか?
2023/12/21(木) 16:20:32.39ID:+uMMkDMx0
pico4は本体だけ売っても
逆ザヤで赤字でしょ
2023/12/21(木) 16:35:25.62ID:2uuz7A8J0
>>98
ダッサw反論できないなら黙ってなよ
2023/12/21(木) 17:09:25.96ID:ZO9+/mqS0
>>100
反論されなきゃ理解できないって、頭悪いのか?
2023/12/21(木) 17:11:17.87ID:BojkCrwN0
一旦賢者タイムで落ち着こうぜ
103名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6370-lwQ2)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:01:14.65ID:81ySm8+K0
DMM VR動画プレイヤーがPICO4も対応したな
2023/12/21(木) 18:25:34.97ID:t2Es0w+5a
PicoVideoでケーキ食べさせたり温泉に入ったりする彼女とデートみたいな動画無くなった?
検索機能付けてくれよ
2023/12/21(木) 18:30:22.42ID:TcYOFo900
>>90
こういう奴に限って、何もソフト買ってないんだよね
2023/12/21(木) 18:49:03.69ID:TojmimjL0
>>90
撤退してもどこか引き継ぐだろ、何せ今止めたら完全にロストテクノロジーになるし途中で再開しても他の企業に追い付けなくなって完全に負ける
だからいずれPico5は出るよw
metaだって完全撤退できない理由もソレだしな
107名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6362-Lmmi)
垢版 |
2023/12/21(木) 19:12:23.19ID:P1ptCx9V0
あとはアニメ系のIP引っ張ってきてソフト出せば売れるんじゃね
もっと早くせえやとは思う
2023/12/21(木) 19:49:37.06ID:jMYbVNA/r
Steam linkもはよ対応してくれ
2023/12/21(木) 19:57:23.30ID:GceAjzPK0
>>108
アメリカで販売されるようになれば可能性は、ある
ほら色々と楽曲DLCが販売されないゲームってあるでしょ そういうのもコレに関係してるんだと思う
2023/12/21(木) 20:17:29.10ID:TcYOFo900
結局評価されてるのは装着性だけ
バッテリ後ろに持っていくだけで簡単に誰でもできちゃうよw
ソフトがMetaのお下がりな時点で、VR・MRは何やってもだめなのよ
そんなもんよりリーク通りVisionProの安いの出してくれや
2023/12/21(木) 20:26:00.56ID:TcYOFo900
林檎のVisionProはボッタクリ価格だからな
あれを安く作りゃハードでも利益出せる
Picoには中国の利と技術はあるしな
2023/12/21(木) 20:28:36.13ID:+uMMkDMx0
pico ストアで ゲームを10本以上買ってる人は このスレでどれくらいいるだろうか
2023/12/21(木) 20:39:49.45ID:Hn/P/uOJ0
pico5でハードウェアの大幅アップデートする予定だったのをやめてマイナーチェンジバージョンにするって話だから撤退ではないでしょ
それがpico5になるのかpico4sになるのか知らんけど
2023/12/21(木) 20:52:10.41ID:InOMaESV0
投資家離れを防ぐためにたたむときはワンクッション挟む言い方してるだけだろ?
2023/12/21(木) 20:58:45.58ID:TcYOFo900
中国でのテンセントx METAのQ3Liteへの対抗用に、何か作ってたのを出すみたいだね
この時点でコンテンツ負け確定なんだけど、Pico4 Proみたいな中国国内向けでしょ
2023/12/21(木) 21:28:26.63ID:Z5uy3pgR0
>>112
今まで買ったのは9本だった
2023/12/21(木) 23:26:45.30ID:lFgS4k+w0
日本では DMM に対応するのは最も重要
2023/12/22(金) 00:29:57.06ID:hCtIq6Jl0
やっとクイックシースルーがオンにできるぜ
2023/12/22(金) 01:01:15.74ID:1CrYYmMl0
すごい盛り上がりだと思ったら
エロなのね、
納得、あーあ、法律改正して、かいきんしないかなー
ヘアはなし崩し的にオーケーになったっぽいのに、、、
120名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM8f-fkh4)
垢版 |
2023/12/22(金) 06:19:58.29ID:NqFW/casM
山が動いた

時が動いた

覇権きたあああああああああああああああ
2023/12/22(金) 06:31:19.26ID:2bcmqklS0
中国だとエロが許されないとかなんだっけ?
2023/12/22(金) 06:42:48.57ID:WwuzM8gV0
なんかいろいろ屁理屈こいてる奴いたよな
metaの陰謀説とか
2023/12/22(金) 07:00:16.66ID:JBgDvi89d
>>101
スレ民皆頭がいいのか誰も答えてくれないから頭悪い自分に教えてくれ
どうしてDMMアプリがリリースされたことで「撤退取り消してPico5出せ」って言いたくなるんだ?
2023/12/22(金) 08:08:20.55ID:ROZVU8lE0
VRCから続く無料ソフトのラッシュだな
コンテンツ部門首にしたタイミングと一致するから、PICOが方針変えたんだろ
別にソフトの売り上げ増えないし、少しでもハードの在庫処分したいのかねw
2023/12/22(金) 08:19:06.22ID:azeIc6Ho0
>>121
PICOは日本法人あるから本家とDMM関係ないんじゃ?
2023/12/22(金) 08:27:05.83ID:Kgld8Te1M
>>125
その説を唱えてた奴を揶揄ってんだろ
2023/12/22(金) 08:45:09.73ID:nswfhzVY0
信者いわく、今回Metaが許可してくれたらしいねw
128名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM42-pQM0)
垢版 |
2023/12/22(金) 09:06:29.45ID:FeOpaJxUM
それは憶測の域だったけど中国だから絶対値許可されないて断言してたお前が一番アホだろw
2023/12/22(金) 10:29:01.63ID:51nIENRr0
>>123
マジレスなんだけど、マジで分からないの?
2023/12/22(金) 10:55:07.59ID:azeIc6Ho0
>>126
そいつが何を言ってた知らんけど、配信では本家と日本では規制が個々に違うと言ってからその国に適した運営なんだろうよ
2023/12/22(金) 11:32:57.72ID:iiUCIOMu0
>>128
METAがDMMに圧力かけたって、凄い推測だったね
流石、中国共産党員w
132名無しさb┃】【┃Dolby (ワントンキン MM42-pQM0)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:13:01.70ID:F6zrNm7LM
やったー信者から共産党員に出世しちゃったよw
赤飯でも炊こうかな!
2023/12/22(金) 14:53:15.57ID:51nIENRr0
シェアが小さいうちなら潰しやすいって事すら理解できない馬鹿って多いなホントw
2023/12/22(金) 15:21:24.17ID:HDutVTw60
いま無修正解禁!やったらパーティー券問題吹っ飛ばせるのにな😏
2023/12/22(金) 15:34:52.27ID:ROZVU8lE0
DMMが出なかったからPICO4売れなくて、PICO5が消えちまった
と信じてる馬鹿っているのなw
2023/12/22(金) 15:36:16.37ID:2bcmqklS0
DMMがもっと早くあればPICO12くらいはいけただろうな
2023/12/22(金) 15:44:47.27ID:QwK9T1G90
YouTubeVRとDMM来たんか
普通のYouTubeとアマプラ来たら買うます
2023/12/22(金) 15:46:39.43ID:b2Mu3z7b0
でもお前らDMM好きやん
俺は興味ないけど
2023/12/22(金) 15:58:57.00ID:ROZVU8lE0
DMMで買い溜めたエロ動画見るんだっけ
俺も全く興味ないw
140名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM42-pQM0)
垢版 |
2023/12/22(金) 16:15:13.73ID:zvaMLM4yM
お前が興味あるのはキモいCGのお人形だもんなw
141名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c633-3CSV)
垢版 |
2023/12/22(金) 16:23:42.79ID:SfrzbnQl0
ついにきたやん
元々AVVR最強言われてたし これにて完全版だな
2023/12/22(金) 16:23:58.64ID:2NE2ZZgQ0
隙がない
2023/12/22(金) 16:54:11.43ID:51nIENRr0
お前らDMM好きやな 俺はFANZA以外興味ないけど
2023/12/22(金) 17:14:10.93ID:2bcmqklS0
>>140
なんだ?てめぇ…
145名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bb3-v36z)
垢版 |
2023/12/22(金) 17:24:49.10ID:Iqg5f8Yt0
DMM言うたらFANZAやけど興味無いのはモザ有りだからだぞ?
モザ無しになってくれたら一気に興味涌くw
2023/12/22(金) 17:32:28.85ID:b2Mu3z7b0
この世からモザイクが亡くなりますように (*´∀人)
2023/12/22(金) 17:42:55.36ID:CyMgttJN0
神器になってて草
2023/12/22(金) 17:54:31.04ID:2N+vcD1hM
あとはホーム画面のパススルーと2Dアプリのマルチスクリーンとマルチタッチ
どれも某meta機では出来てることだから頼むわ
2023/12/22(金) 18:02:25.14ID:JqYlW3o0M
あとダイレクトタッチな、コントローラの操作をハンドトラッキングで置き換えるのは根本的にクソだから

ホーム環境が対応すれば平面アプリは全部パススルーで使えるし意味が大きいんだよな
マルチウィンドウもできればImmersedとか使ってやることのAndroid版になる
PICOってやっぱ意図的にMR推してなかった感あるわ
2023/12/22(金) 18:17:27.70ID:ROZVU8lE0
大リストラで金とリソース無いんだろ
そんなにいじめんなや
2023/12/22(金) 18:30:19.70ID:U0juJsoH0
俺らにオナ道具提供して解雇される奴らどんな気持ちなん?
2023/12/22(金) 18:57:38.01ID:2WTA4iLwM
ダイレクトタッチは某meta機でもまだまだ常用する気にはなれないレベルなんだよな
某林檎機はかなりの精度で使えるらしいが
2023/12/22(金) 19:00:05.79ID:U0juJsoH0
50万もするんだから反則的なハード性能であってほしいよそりゃ
2023/12/22(金) 19:49:03.68ID:JqYlW3o0M
>>152
あれ?そうなのか?うーんそっか
じゃあとりあえずは5.9.0でハンドトラッキングの遅延減ってるらしいのに期待するか
現状のカメラの手ぶれ補正を強くかけたみたいな動きが不愉快なんだよな

細かいこと言うとホーム環境でビームをウィンドウ外に向けてトリガー引くとウィンドウを最小化するという動作が
ハンドトラッキングでもそのまま適用されてるせいでとにかくウィンドウが消えるんだよな
操作してるつもりない時でも手をトラッキングしてるし親指と人差し指くっつけたと誤判定するしな
これだけでもなくしてほしいんだが
2023/12/22(金) 19:53:55.96ID:1bV/4PTT0
ついに来たか

スタンドアローンDMM用で買っていいか?
2023/12/22(金) 20:01:59.50ID:zf4R66Cj0
>>155
俺は今日買った
2023/12/22(金) 20:12:01.17ID:1bV/4PTT0
>>156
判断が早い!
2023/12/22(金) 20:38:47.61ID:Efzp0fGMM
>>154
つかpico4でハンドトラッキング使ってんの?
スゲーな
あんなのとても実用にならん試験実装だろ
2023/12/22(金) 20:40:42.75ID:JqYlW3o0M
今現在使い物にならないのと使えるレベルになってほしいのは矛盾しないでしょ
2023/12/22(金) 20:41:05.19ID:U0juJsoH0
トラッキング用の指輪とかあるならつけさせてほしいぐらいの精度だからな
2023/12/22(金) 20:48:37.08ID:Bl8UVGZo0
次のセールはいつだろうか。
2023/12/22(金) 20:53:06.66ID:nnLCEFzc0
ハントラ要らんでしょ
深度センサがあるQuest3ですらイラ☆イラ★するのに
2023/12/22(金) 21:05:34.10ID:Efzp0fGMM
緊急避難的にハントラ使えるのはアリだと思う
常用する気にはならんが
2023/12/22(金) 21:32:09.66ID:zmOjQL7a0
陰謀なんて無かったんや
とか思っていたらまさかの時限独占だった
PSVR2方面かな?(適当な物言い)
2023/12/22(金) 21:50:40.34ID:JqYlW3o0M
今PICOプレイヤーもハンドトラッキングで操作できるようになってるから動画見るだけなら楽なのよ
コントローラ持たなくていいってだけでハンドトラッキング自体はまだまだ全然ストレスフルなんだけど
ダイレクトタッチさせてくれたらもっとよくなると思ってたけど聞いた感じそうでもなさそうね
166名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c633-3CSV)
垢版 |
2023/12/22(金) 22:53:44.75ID:SfrzbnQl0
ハンドトラッキングでおっぱい揉めるわけでもねーし どうでもいいわ
2023/12/22(金) 23:00:08.31ID:WwuzM8gV0
VR動画にハントラをオーバーレイ表示してVRに視覚的に手を突っ込むのはそれなりにアリ
2023/12/22(金) 23:14:57.04ID:JqYlW3o0M
>>166
空気しか揉めないからVRなんてどうでもいいよな

>>167
気分だけのものだけどエロなんて自分の気分をいかに盛り上げるかだからな
それにハンドトラッキングが実用レベルになれば
VRエロゲを自分の手で操作できるようになってコントローラ握ってやるより楽しくなるだろ
そうなると触覚フィードバックが欲しくなるだろうけど
2023/12/23(土) 00:13:28.98ID:DimkkJtb0
deoVRで再生コントローラ表示されなくなったの俺だけ?
2023/12/23(土) 00:48:21.29ID:HCHpaUUI0
増税されてもおっぱい揉めるわけでもねーし どうでもいいわ
2023/12/23(土) 06:15:48.17ID:jZb98oXY0
PICO4だけで問題ないじゃんこれ
PCなくてもかなりのことできるぞ
2023/12/23(土) 07:26:13.02ID:YksyJTFb0
やっぱpico4はAVめちゃくちゃ見やすいな
Quest3と比較すると
2023/12/23(土) 07:46:12.30ID:iKvL+gZo0
検索人気でFANZA入れるのやめれw
2023/12/23(土) 09:46:01.52ID:zXUmgj5j0
YouTubeにdmmについにか
元々あまりゲームやらないからPSVR II買わずこっちにして良かった
2023/12/23(土) 10:09:49.42ID:phU2h87k0
dmm vr、72設定で36fps、90設定で45fpsだな、無線でVD経由の方がヌルヌルで解像感も違いはない、外部ストレージ使えない。
拡縮と色合い変えられるのは良い。
2023/12/23(土) 11:33:56.76ID:o0P8/Xeb0
>>163
死ぬ危険があったからやむを得ずハントラ使いました的なね
2023/12/23(土) 12:21:03.69ID:hSPoydF6d
え?ついに来たの?
今までこつこつ10円セールで買っててよかった!!!
2023/12/23(土) 12:32:18.64ID:OpPKbp1/a
このスレ、意外と人いたんだな
2023/12/23(土) 12:39:41.87ID:TfGLwjd0M
>>173
PICOストアの検索フォームの話かな?w
FANZAって表示されてるから押したら何も出てこないというねw
2023/12/23(土) 12:51:35.51ID:f0/u3/vJM
fanzaへあってもdmmほ無いという
2023/12/23(土) 12:53:28.36ID:hSPoydF6d
てにをはどうなっとるん
2023/12/23(土) 13:12:40.33ID:ROymsi0VM
フリック入力で確認する前に書き込むボタンに触っちまったのよ
183名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3c7-Og+E)
垢版 |
2023/12/23(土) 13:55:32.87ID:IGJ9+A0M0
イヤホン有線接続するとプツプツ切れるんだが、Bluetoothの方がいいのかね
2023/12/23(土) 15:14:38.53ID:D7yRlfYd0
>>183
途切れるのは、オマ環
イヤホンつけなくても 周りにはそんなに聞こえてないけどね
いろいろ試して なにもつけないに落ち着いた 俺はね
2023/12/23(土) 15:58:02.73ID:PhrO+rsZM
>>183
USBアダプタが粗悪品
買い換えろ
2023/12/23(土) 16:15:15.92ID:593mERqH0
>>181
ネットニュース書いてる人達にも言ってやって😤
2023/12/23(土) 16:38:56.59ID:HCHpaUUI0
俺は エレコム MPA-C35PDBK でUSB給電とヘッドホン出力を兼ねさせてる 今のところ不具合はほぼ無い
HMD外したりすると時々音声が消えるけど、ボリュームが勝手にゼロになってたりで復帰は容易
188名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53b3-KfFi)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:49:18.19ID:MEbxu0nq0
俺も本体スピーカーだわ
ヘッドセットあるけどHMD被ってヘッドセットはやっぱ圧迫感凄いからな
2023/12/23(土) 16:53:44.47ID:hsFpYmo70
本体スピーカーは音漏れがな
2023/12/23(土) 17:02:41.09ID:PhrO+rsZM
寝VRだとスピーカーも跳ね上げちゃうからな
2023/12/23(土) 18:12:06.28ID:Anurb+sg0
DMM VRプレイヤーって傾き調整できないの?
2023/12/23(土) 18:37:22.57ID:PhrO+rsZM
>>191
正面のリセットは出来るからそれでがんがる
193名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 430e-2AMw)
垢版 |
2023/12/24(日) 09:50:34.38ID:JVtMGIaH0EVE
DMM対応して神デバイスと化したわ
買ってて良かった
2023/12/24(日) 11:15:54.52ID:Y9GobFDbdEVE
Pico4ポチったけどPrimeVideoもNetflixもないのか…絶望

うーんエロ専用機になっちまいそう
2023/12/24(日) 11:22:01.36ID:btQZHO+orEVE
野良apkを拾え
2023/12/24(日) 11:32:19.20ID:LsDkaijT0EVE
fanzaで使い道できたから売れなくなったよな
quest3じゃ寝て使えないレベルでつけ心地わりーし
2023/12/24(日) 11:37:45.66ID:btQZHO+orEVE
手放せなくなったよな
じゃないと誤解する文だな
2023/12/24(日) 11:58:00.04ID:cmIm9GPx0EVE
>>196
なんだその日本語はw
2023/12/24(日) 12:01:40.47ID:Gyxora+O0EVE
>>194
Pico4をエロ以外の何に使うのよw
200名無しさん┃】【┃Dolby (中止 a31c-pDLy)
垢版 |
2023/12/24(日) 12:08:46.36ID:wRGZpRN50EVE
わいのPICO4もDMM対応してやるか
2023/12/24(日) 12:38:01.19ID:tO/Ukv560EVE
(他人に)売れなくなった ってことか
2023/12/24(日) 13:53:24.03ID:ELq/abL0MEVE
>>194
プライムビデオはpicoブラウザで無問題
Netflixは自分は泥appで見てる
最近一番よく使ってるのはdmm.tvをpicoブラウザで
picoブラウザで見る時はショートカット作ってwebapp化な
2023/12/24(日) 15:33:53.09ID:ELq/abL0MEVE
久しぶりにNetflix見てみようとしたら繋がらねえ、、、最近Netflixの締め付けが厳しいな、世知辛い
204名無しさん┃】【┃Dolby (中止W a3c8-eVK3)
垢版 |
2023/12/24(日) 16:06:20.49ID:wRGZpRN50EVE
俺はエロ以外の用途でしか使わないが😡
2023/12/24(日) 16:13:57.41ID:8lmmsw0E0EVE
>>202
apkの奴ってそこまで不自由ない感じ?
テレビないから普通に視聴できれば満足だわ
2023/12/24(日) 16:41:38.39ID:8lmmsw0E0EVE
まだ届いてないけどJinsのメガネも買っちゃおうかな
2023/12/24(日) 16:52:42.49ID:Ym8u8FYc0EVE
VRオナニー用のスケベメガネ下さいって言うの恥ずかしい
2023/12/24(日) 16:55:26.56ID:HSc6Eg7a0EVE
これからは購入する人はFANZA用のPico4下さいって言わなきゃならないんだよね?
ちょっと可哀想で同情するよ
2023/12/24(日) 17:43:55.68ID:rU9R2E5M0EVE
>>208
ピコフォーは何でもできるよ
2023/12/24(日) 17:44:28.12ID:oE5ux2P60EVE
おいおいついにDMM対応したのかよ
全てのVRゴーグルの上位互換になったのでは
2023/12/24(日) 17:44:39.49ID:T8Lf9GhZdEVE
やっとDMMきたからQuest1はビーセイ専用機に出来る

>>207
ZoffならZメガネだったな
2023/12/24(日) 17:55:15.01ID:lKT8VW72MEVE
>>205
泥appは正式に対応しているわけではないので動かなくなることも
Netflixアプリ動かねえorz
213名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 4390-2AMw)
垢版 |
2023/12/24(日) 18:21:40.62ID:JVtMGIaH0EVE
DMMダウンロードだと高画質に対応してていいんだけど
容量足りないww
2023/12/24(日) 18:32:42.72ID:gIMZud730EVE
>>212
3rd のストアアプリ入れんだよ オウロラってやつ
Netflix PrimeVideo Disney+は、見れてる Tverは、だめだった
U-nextは、開発者サービスがないって警告出るけど見ることできる WEB Appよりも一覽性とレスポンスいい エロは無理みたい
2023/12/24(日) 20:13:20.08ID:GeCDY7ODMEVE
>>214
お、netflixまともに見れます?
何度か再インストールしてみたけど接続出来ずに諦めた
同じ環境でQuest2に入れるとちゃんと繋がるのに
何がいかんのかな
2023/12/24(日) 20:39:59.82ID:mbLhxzNu0EVE
>>215
Netflix普通に動いたけどどこから落としてる?前から普通に動いてて今APKPureで最新の8.97落としても普通に起動したけど
2023/12/24(日) 21:25:57.16ID:gIMZud730EVE
F-droid Aurora Store で検索
Anonymousで登録 権限付与して
欲しいアプリインスコ 更新も楽だし
google本家から落としてくるからより安全
2023/12/24(日) 22:06:45.10ID:gt/ztnsRMEVE
オーロラストア、俺がインストールした時は「なんじゃあこの使いにくいストアは!」って思ったけど
わずかな間にめっちゃ改善されて今は普通にいい感じになってるね
最初は検索しないと何も表示されない(オススメとかがない)し検索しても出てこないとかあった

SideQuestももうちょっとなんとかならんか?
あのとりあえずで作って後で直すわ!で放置したようなUIやたら萎える
2023/12/24(日) 22:32:26.30ID:1AO5rKId0EVE
ううみゅう
数ヶ月前は普通に見れてたんだがなあ

https://i.imgur.com/4AMcnMf.jpg
220名無しさん┃】【┃Dolby (中止 735f-pDLy)
垢版 |
2023/12/24(日) 23:49:42.13ID:M9LujOb50EVE
両手ペアリング切れた状態でもヘッドセットコントロール動かなくて
この場合どうすればいいですかね
2023/12/25(月) 00:02:07.12ID:VtfHZ/z80XMAS
スマソ
ググったら普通に解決した
デバイスを再起動するだけの基本的な対処
2023/12/25(月) 00:53:22.98ID:a7aNSYjQ0XMAS
>>221
コントローラーのメニューボタン長押ししても大丈夫だよ
それがデバイス再起動だったらごめんなさい
2023/12/25(月) 07:55:08.15ID:rgJ25Fux0XMAS
アマゾン見てるとVRChat、YT、DMMが来ても別に売上に変化は見られないな
4万のときでもあんま変化なかったから買いたい人はもうほぼ買っちゃってるんだな
224名無しさん┃】【┃Dolby (中止 53b3-KfFi)
垢版 |
2023/12/25(月) 09:21:56.27ID:YwobOIDk0XMAS
>>223
そりゃ欲しかった人はQuest3買ってるでしょ
PICO4に今更何が来ようがもう知ったこっちゃないだろうな
手を打つのが遅すぎんだよ
せめてQuest3発売前に全部実装済みになってないとな
それでもQuest3の情報流れてる中で売れるか売れないかだろうけど
2023/12/25(月) 10:03:09.28ID:1LzriBub0XMAS
>>223
Pico4はQ2持ってて分かってる奴が買ってる
一般はこんなドマイナーな中華製ゲーム機とか買わないよ、普通
Q3どころか、昔からQ2の方がPico4より売れてるからな
2023/12/25(月) 10:20:01.87ID:Ygu9w/sPMXMAS
今までは初心者の購入相談には有無を言わさずQuest3買っとけ!だったが今ならpico4を買うのを止めないわ
2023/12/25(月) 10:23:29.75ID:1LzriBub0XMAS
>>226
もう次が無いのに親切な奴だなw
2023/12/25(月) 10:44:00.56ID:Hbt6CljM0XMAS
VR業界自体が尻すぼみなのに メタだピコだ言ってる場合じゃないんだけどね
コロナも去ったし 時代はバーチャルじゃないでしょみたいな
2023/12/25(月) 11:00:53.15ID:+9r2OGor0XMAS
お前らがネガキャンするせいで買ったの後悔してきた
まだ実物届いてもいないけど
2023/12/25(月) 11:12:44.44ID:1LzriBub0XMAS
>>228
Metaは社名変えたぐらいだしまだやる気だろ
本業が傾くと分からんが、今年は株価を見ても絶好調
ByteDanceは他でゲーム事業から撤退したけど、Picoも大リストラしてコンテンツ部門を解体した
Pico買収とPico4開発にかなりの金を突っ込んで、スタートでいきなりこの惨状
しかも来年はテンセントが中国でQ3Liteを販売する
さてこれからどうなるか...
2023/12/25(月) 11:45:45.88ID:A0LRZ8Jy0XMAS
トラッカーも廉価版も出るし来年までは大丈夫でしょう
232名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 8f2a-2AMw)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:11:34.50ID:9ganItr20XMAS
DMM見るようなら完全にpico4がいいし、これ以上のスペックは要らないし
しばらくpicoは売れるからいいんじゃないかな
233名無しさん┃】【┃Dolby (中止W a3c8-eVK3)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:27:20.07ID:33ZV89H00XMAS
装着感と価格で現状ではpico4が最適解だろう
今後ソフトに対応できなくなるかもしれないけど
quest3買っても快適にするためにさらに金がかかるとかアホらしい
234名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MM07-DOnR)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:40:21.21ID:wCFtmr/yMXMAS
>>229
FANZA10円VR忘れずに
2023/12/25(月) 12:59:48.42ID:A0LRZ8Jy0XMAS
Quest3はいくら金かけても解決しない付け心地
やっと見つけたと思ったら首が痛いような...
236名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MM67-viJs)
垢版 |
2023/12/25(月) 13:10:45.41ID:BPQ5NdX5MXMAS
>>229
お前らじゃないぞ
ここにはずっとアンチ活動してるmeta信者がいすわってるの
2023/12/25(月) 13:29:00.48ID:2DzjJx2IMXMAS
北米で発売できない以上、PICOはMetaのおこぼれ貰って生きるしかないなんて誰でも分かるようなことなのに
アンチはなぜかビビり散らかしてネガキャンに必死なんだよな
毎朝目覚める度に「今日もPICOがまだ潰れてない…」って胃に穴開けながら生きてそう

仮にPICOが事業撤退したところで、PICOストアが閉鎖されてファームウェアアップデートが終了して
今もろくなもんじゃないサポートが完全に受けられなくなるだけで、本体が即座に文鎮化するわけじゃないから
買い切り以外の(無料・アプリ内購入)アプリのアプデは当分続くだろうしね
VDに見捨てられたら終わるけど
2023/12/25(月) 14:07:13.38ID:Iwdy2ssl0XMAS
pico4単体でDMM動画プレイヤー見るとfqs低い感じするんだけどこれはどうしようもない?
2023/12/25(月) 14:10:16.94ID:u1pDmWE7rXMAS
この時代にアメリカもITで負けそうになったからってえげつない規制するよな
昔日本のトロンosを潰したって話本当かもしれんな
2023/12/25(月) 14:15:03.82ID:Uh9U21dIdXMAS
家電屋行ってメタクエ試してたら営業のお兄さんに声かけられてPICO4まんまと買ってしまったわ

満足してるけど
2023/12/25(月) 14:27:46.55ID:Hbt6CljM0XMAS
>>239
一応言っとくけど 中国本土では、Quest締め出されてるからね 門前払い
アメリカはまだ良心的 法令遵守して著作権だとか個人情報の保護だとかルール守るって担保があれば販売できるでしょ
2023/12/25(月) 14:39:51.67ID:2DzjJx2IMXMAS
中国に国家情報法とかいうのがある以上、締め出されるのはしゃーないと思うよ
ByteDanceがPICOを外国に売却でもしないと無理
2023/12/25(月) 14:47:47.76ID:jSiGVfx60XMAS
>>229
ベストなFanzaエロ動画視聴用デバイスだよ 全裸で届くのを楽しみに待っとけ
2023/12/25(月) 15:19:55.29ID:mtRw54IK0XMAS
>>240
どんな売り文句で買ったのか気になる よければ教えて
2023/12/25(月) 15:29:26.53ID:MgTmztEU0XMAS
Pico4発売当初からすると随分成長したよな
子供の成長見てるようで楽しいは
子供おらんけど
2023/12/25(月) 15:33:07.47ID:yYOGjEeGMXMAS
発売当初はwebVR動画もまともに再生出来なくてどうしようかと思ったもんな
2023/12/25(月) 16:06:41.25ID:CHV502a50XMAS
ピコは自分でソフト入れられるんだからどんどん成長していくし
抜群のコスパフォーマンス
抜群の付け心地
2023/12/25(月) 18:40:09.27ID:nzrbxjazrXMAS
FANZAの8K動画をPico4本体にDLしてるとあっという間に容量が尽きるな
外部ストレージ使えないんかこれ
2023/12/25(月) 19:01:20.83ID:jSiGVfx60XMAS
>>248
もちろん256GB版買ってるんだよね?
2023/12/25(月) 21:34:28.24ID:9lQ0GzU/0XMAS
DLする意味あるん?ストリーミングで十分やん。
回線遅いとか?
2023/12/25(月) 21:44:52.91ID:51dpBYWj0XMAS
>>248
microSDでもUSBメモリでもNASでもどうぞ
2023/12/25(月) 21:52:09.04ID:zOvcwzoL0XMAS
FANZAのVRって女優でかいなぁと思いながら調整忘れて10分観てたわ
253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb3-pDLy)
垢版 |
2023/12/26(火) 01:01:17.43ID:k4Jzsvfg0
VRHeadsetのスレがなんでAV機器の板にあるのかがよくわかるよな
2023/12/26(火) 07:39:00.98ID:KkGPB+/g0
AV専用の機器みたいなもんだしね
255名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM07-DOnR)
垢版 |
2023/12/26(火) 14:52:24.35ID:qIVNL7U/M
>>238
90fpsにしてる?
256名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM07-DOnR)
垢版 |
2023/12/26(火) 14:54:28.45ID:qIVNL7U/M
間違えた90hz
2023/12/26(火) 15:36:44.58ID:RaMc1Rjm0
最近ずっとQ3+バッテリーエリスト使ってたから
久々にpico4被ったらその軽さにびっくりした
コントローラーの方は大きく重く感じたけど
あと久々起動のせいか最初にサインアップ画面が出てたが
国名リストの日本の下にある聖座ってのが意味不明だった
2023/12/26(火) 15:46:53.21ID:Hw8N1iVS0
Quest3って、Pico4の静止境界線みたいな機能はありますか?
Oculus Rift Sが毎回境界設定させられて本当に面倒臭かった
2023/12/26(火) 16:35:56.38ID:XILtE+3d0
>>255
pico4本体の設定は90hzのチェックはオンにしてある
ダウンロードしても特に変化なし
2023/12/26(火) 19:28:04.82ID:Uem59XCQ0
>>259
FPS が低いと感じたことはない
おまかんか
2023/12/26(火) 20:09:10.98ID:FWWABfAz0
動画は60Hz固定なんじゃ?
2023/12/26(火) 22:12:46.95ID:CTIpMZ7n0
>>260
マジかー
いや、実際のFPSがどれだけでてるとは分からないんけど、なんか動きが滑らかじゃない感じがするというか
3D表示オフにした場合とは差がある
263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ffb-pDLy)
垢版 |
2023/12/26(火) 22:59:34.24ID:k4Jzsvfg0
5chのどっかで誰かが45fpsとか書いてたが、どうやって調べたか知らんが

とか書いてたらこのスレやんけ>175
264名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src7-BWWG)
垢版 |
2023/12/27(水) 09:21:39.34ID:Gd+kn18mr
ファンザ対応したってマジか
久しぶりにpico4引っ張り出すかな
2023/12/27(水) 09:27:13.64ID:wN1pk8M70
PICO4発売1年後にDMM対応って遅すぎるんだよ AV女優でも使って大規模に宣伝しないと
Quest勢のシェアを奪えないぞ
2023/12/27(水) 09:50:58.07ID:IqTuElgG0
DMMプレーヤーって女優大きく見えない?
ズーム最小にしてもまだデカいんだが
俺が小さいんかな
2023/12/27(水) 10:34:01.82ID:u2E8fdoTM
>>266
3Dがオフになってるとかいうオチじゃないよな?
2023/12/27(水) 10:36:26.57ID:SASUA+ll0
>>266
お前が小さすぎるんだろう
逆に自分だと 等倍でちっさって思うから少し倍率上げてる
2023/12/27(水) 11:02:38.39ID:FmMkblQ50
>>266
映像ソースによる
クソ動画だとそうなる
270名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM9f-viJs)
垢版 |
2023/12/27(水) 11:20:12.26ID:TqwyaYbyM
10円セールのVRショボすぎやろ
こりゃPico解禁はfanzaのVR売上が不振でテコ入れとかなんやろな
2023/12/27(水) 11:26:16.74ID:ZUjUJvCM0
巨人化はVRにつきものだからな
272名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM07-DOnR)
垢版 |
2023/12/27(水) 11:36:18.32ID:Ql5bBMFsM
10円セール追加VRなかった
273名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM07-DOnR)
垢版 |
2023/12/27(水) 11:39:52.95ID:Ql5bBMFsM
>>270
ショボすぎってそれは古事記すぎるよ
274名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM9f-viJs)
垢版 |
2023/12/27(水) 11:44:59.28ID:bVP5a0+pM
>>273
自分もチェックしにいってるくせにw
いつもより全然ショボいのは事実やん
2023/12/27(水) 13:26:30.56ID:LW/E2t31d
>>266
カメラと自分のIPD差が大きいと巨人化or小人化するって聞いた
2023/12/27(水) 14:22:18.11ID:20ARJ1fcM
次は足トラッカーだな
2023/12/27(水) 17:58:43.47ID:yezwQjj/0
VRAV下着履いててもモザイクって舐めてんのか…
2023/12/27(水) 18:05:20.56ID:IYO/7xGQM
VRAVの内容的な話はpinkでどーぞ
2023/12/27(水) 19:59:43.77ID:9c0574iXM
撮影機材のIPDが小さいと巨人化、大きいと小人化する
これは両眼視差によるスケール感の違いなのでズーム(動画の拡縮)では対応できない
だからプレイヤー側にもIPD調整機能が必要なんだよな
別に難しい処理じゃないからDMM動画プレイヤーにもつけてくれって要望出しとけ

VRが普及すれば動画のメタデータに撮影時IPDが記録されてプレイヤーが自動調整してくれる時代も来るだろうけど
2023/12/27(水) 23:19:57.26ID:yBwfQdtE0
5は出ないの?
出るならいつ頃?
今さら4買うかどうか悩むわぁ
2023/12/27(水) 23:32:33.55ID:9c0574iXM
周りが勝手に騒いでるだけでそもそもPICO XRがPICO5について何かを語ったことはない
と前置きした上で最新の噂

Pico社がVRゴーグル開発から撤退?今後はMRゴーグル開発か | VR Inside
https://vrinside.jp/news/post-222794/
2023/12/28(木) 00:16:36.90ID:pRlU0RjNH
Visionproなんか林檎のブランド力があって成立するもんだろうに
283名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM9f-viJs)
垢版 |
2023/12/28(木) 00:26:16.01ID:9cDGaCqYM
出てから貶せ
影も形もないもんネギキャンしてなんの意味がある
2023/12/28(木) 01:41:14.91ID:tONtdS9D0
ソフトと違ってハードウェアは製造会社絡むからリーク=9割事実だよ
2023/12/28(木) 08:11:03.94ID:urbtF2x40
>>280
多分出ないから諦めろ
pico4は安いから買ってもいいんじゃね?
ただ、ほっとけばまだまだ価格下がるだろうけど
286名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM9f-viJs)
垢版 |
2023/12/28(木) 11:15:45.41ID:SAZsIw6mM
リーク出たときには散々デマだの吹かしだのそんなもん作れるわけがないとかやっといて中止の報が出たら絶対的真実みたいな
まったくひどいネギキャン(照れ隠し)
2023/12/28(木) 11:23:25.41ID:tONtdS9D0
>>286
俺は5の初報もほぼほぼ事実だと思ってたよ
それこそVision Proも何年も前から作ってる事リークされてた訳でね
あのリークの中で低価格のPico 5、5 Proが消えて恐らく高級路線のPico 5 Pro MAX+MR機能の企画だけ残ったんじゃないか?
2023/12/28(木) 12:55:19.10ID:sal/EBTJ0
テンセント配下でQuest3の廉価版でるって話あるけど 中国本土だけでなくグローバル展開するなら欲しいな
値付けもPICO4と同等くらいになるだろうし Epic VRとかバンドルされてそう
289名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM9f-viJs)
垢版 |
2023/12/28(木) 13:24:40.13ID:7VyVpBebM
それはフレネルレンズのゴミだろ
2023/12/28(木) 13:32:07.37ID:fIPzwOPfM
来年Quest廉価版が出るのは規定路線やろ?
コントローラーが別売りになるかもとか何とか
291名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM9f-viJs)
垢版 |
2023/12/28(木) 13:37:20.44ID:7VyVpBebM
Brad lynchのリークによると
それがフレネルレンズだって話じゃん
2023/12/28(木) 15:40:54.45ID:slCSIXBF0
>>279
馬鹿すぎてw
2023/12/28(木) 15:54:54.57ID:ZXCbVqpA0
>>292
ああ、馬鹿過ぎて理解できない人が居るんだね。ごめんね。気をつけます。
2023/12/28(木) 16:13:16.84ID:tshKdvvqM
>>286
人員削減は事実っぽいからね
ここが誤情報だったら流石に公式に否定すると思うけどしてないし

以前の噂のPICO5 Pro Maxが本当にこの仕様なら競合機種はVision Proじゃね?感はあったから
アレだけでもリリースされるならそう悪くはないかもしれん
2023/12/28(木) 16:18:08.75ID:slCSIXBF0
>>293
そそ気をつけてね。IPDオフセット機能が簡単とか馬鹿すぎでしょww
2023/12/28(木) 16:25:44.32ID:tshKdvvqM
>>279は俺なんだけどなんで外野同士で喧嘩してんの?

PICOプレイヤーの3DオフセットがIPD調整機能なんだけど
動画を右目と左目に分けて表示する際にその表示位置を中心からズラすだけだと思うんだけど
よかったら具体的にどう実装が難しいのか説明して
2023/12/28(木) 16:38:24.69ID:6a4hL2o8M
プレイヤーで表示位置オフセットしても視差は変わらんからなあ
2023/12/28(木) 16:40:10.04ID:xDdIsw+J0
こいつ何時もクソみたいな発言するからNG推奨だよ
2023/12/28(木) 16:45:44.96ID:6a4hL2o8M
無限遠がセンターに表示されるのが適正でそれをズラすのは違和感がすごいんだよな
被写体を見る角度(これを視差と書いてしまった)は変わらないし
300名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM9f-viJs)
垢版 |
2023/12/28(木) 16:57:32.59ID:gOangyi9M
そもそも小人化は山ほどあっても巨人化に当たった事がない
具体的タイトル上げてくれ
俺のコレクションの中にあるかもしれんから
2023/12/28(木) 16:57:51.10ID:slCSIXBF0
そそ、SBS動画においてすでに作られた視差はオフセットだけでは解消できない
室内メインで近距離の人物を注視するエロならどうにかなるけど
視差が生じる距離と範囲は録画デバイスのIPDと解像度で決まり
記録された視差は解消することに成功しているデバイスはないと思うけど
2023/12/28(木) 16:58:34.99ID:tshKdvvqM
疑似的なIPD変更でしかないということ?
動画だからそこはどうしようもないし、女優の巨人化/小人化を解消できれば充分でしょ
前方視野180度のカメラで撮ったもののIPDを数mmずらしたところで
見え方に大きな違いは出ないよ…多分(近景ほど影響は大きくなるけど)
全体としてパースが少し狂う?歪む?だろうが
違和感に気づく人はいても、そこ大事じゃないでしょって話だと思うの
2023/12/28(木) 17:04:30.92ID:6a4hL2o8M
背景消しちゃえば違和感無くなるんだけどね
背景があると気持ち悪い
304名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f4b-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 20:03:44.00ID:ZeiryGQT0
アダフェスみたいにFANZAもダウンロードしてアマレコVRで透過できないの?
2023/12/28(木) 20:40:37.57ID:eK5bQCdL0
DMM/FANZAはDRM組み込んだ独自規格のファイル形式
ざっくり言ってまあ無理だね
2023/12/28(木) 20:41:26.82ID:eK5bQCdL0
DMM/FANZAはDRM組み込んだ独自規格のファイル形式
ざっくり言ってまあ無理だね
2023/12/28(木) 20:42:28.38ID:eK5bQCdL0
大事なことなので2回(ry
2023/12/28(木) 21:08:58.56ID:ZXCbVqpA0
まぁfanzaのVRAVも、半分くらいは直ぐに…なんだけどな
2023/12/29(金) 08:16:39.09ID:AwjejoDA0
DRM組み込みは仕方がないんだけどさ
プレーヤーが糞なんだよな・・・
2023/12/29(金) 09:24:03.56ID:spo88pIP0
DMMに技術力なんて無いし期待するだけ無駄
5年前に技術無いならdeoVRなどと提携案を出したけど却下されたしw
2023/12/29(金) 10:38:11.97ID:sc9oh4bR0
5が出ないと言うのは結局4が売れてないか儲かってないと言う事なんでしょう
2023/12/29(金) 11:51:09.10ID:3PQqiUJsM
安価VRを諦めてハイエンドMRで勝負する方向に舵を切ろうとしてるのかね
激戦区になりそうだが
2023/12/29(金) 11:55:06.48ID:vw/33rYa0
PICO4 1台売ると1,000元(2万)以上の逆ザヤだから、1台でソフト10本以上売れないとPICOは赤字
ちなみにQuest3の想定原価率は90%
この状況でPico5出したら神だったわ
2023/12/29(金) 12:02:29.51ID:mFZrvHhJ0NIKU
>>313
ピコ4 は安すぎるので消費者としてはお買い得
2023/12/29(金) 12:09:34.91ID:vw/33rYa0NIKU
>>314
メーカーが出血死しそうだから、
欲しい奴は早く買った方がいいかもな
ちなみにVisionPro の想定原価率は50%で、Quest3 (=ほぼPico4)の4倍らしい
2023/12/29(金) 12:38:16.15ID:nuV9++T10NIKU
>>313
そのQ3の原価率は製造コストで、研究開発費や輸送コスト
その他いろいろは含まれておらず全体としてはかなり赤字
PicoもMetaも無理してでも安くして数を積み上げようとしてる

Picoは売れなくなって論外
Metaは売れてるけどソフト市場が依然小さいままだから焼け石に水;
Apple信者じゃないけど、どう考えてもApple優位になって行きそうだ
既存のHMDと異なり高くても買う人がかなりいるだろうし
Appleはハードもソフトも秀でた開発力があるし
2023/12/29(金) 12:39:47.80ID:nuV9++T10NIKU
数年では変わらんだろうけど10年後は勢力図全く変わってそう
2023/12/29(金) 13:17:46.36ID:vw/33rYa0NIKU
>>316
Metaの株価は年初来170%で、
メタバース部門の大赤字は折込済な
ちなみにByteDanceの企業価値は26%低下

林檎はエロ皆無だから全く興味ないが、
奇跡が起こってVD動いたら買うw
2023/12/29(金) 13:24:45.21ID:EocZmDw90NIKU
減価率云々言い出したらFacebookやlineが無料で使えるのはおかしくなるな
metaとしてはquestをタダでばらまいても利益が出るのが理想のはずだ
320名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM9f-viJs)
垢版 |
2023/12/29(金) 13:26:26.73ID:KKCizSg8MNIKU
Metaは糞暴落してどん底までいったのが持ち直してるだけやん
2023/12/29(金) 14:39:30.85ID:vw/33rYa0NIKU
それでも時価総額世界7位なんだけどw
Q3苦戦してるみたいだし、この先はわからんな
これからMicrosoftやテンセント他といろいろやるんじゃね
2023/12/29(金) 14:46:10.12ID:GQ19Z+HjMNIKU
Windows Mixed Reality廃止が「もうVRはいいや」なのか「他社に乗っかる」なのかはちょっとだけ気になるね
Windows Phoneでもスペック統一して大コケしたのにまさか同じ轍踏むとは思わなかったよ
段階的に引き上げてけよアホかよ!
2023/12/29(金) 15:00:56.08ID:vw/33rYa0NIKU
>>322
最近、XboxゲーやOfficeをQuestに対応してるね
MRはビジネス用途もあるし、Metaと組んで林檎に対抗とか
2023/12/29(金) 15:20:20.31ID:GQ19Z+HjMNIKU
言うてソフトウェア面やコンテンツ面では最初からSteamに丸投げだったな
Windows MRポータルってSteamVR起動する以外になんかできたっけ…
一応ブラウザ開いたりはできたか? 一月で使わなくなったからもう忘れたぜ
ホーム環境に複数のウィンドウをピン止めしておけるのは好きだったんだが
2023/12/29(金) 15:26:50.51ID:U+CILbw40NIKU
PCVRじゃなくて、HMDにsteamインストールしてそこからソフト起動できるようになればいいのにな
2023/12/29(金) 15:29:02.76ID:ud98Z6jc0NIKU
デスクトップ画面からのがいいな
色々起動するし
327名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 435e-2AMw)
垢版 |
2023/12/29(金) 15:30:28.92ID:/9mOLRjz0NIKU
アップルは他所がこけまくった後に新製品発表でタイミング的に上手くやってると思うよ
Microsoftは製品出すのが早すぎた

アップルがうまくいくならそれに乗っかるpicoの路線はいいんじゃないかな
アップルがダメならMRはもう終わり
2023/12/29(金) 15:36:42.69ID:vw/33rYa0NIKU
>>327
コンテンツ丸囲いする林檎にどうやってPICOが乗っかるのよw
中華独自でやるしかないだろうね
2023/12/29(金) 15:49:37.88ID:GQ19Z+HjMNIKU
林檎お得意の「別に新しくもないものを革新的に見せる」広告戦略で
「空間コンピューティング」の為の50万円のMRゴーグルがホビーユースで売れるなら
林檎が開拓した市場にPICOが便乗する隙はあるということだろう

俺は無理だと思う
2023/12/29(金) 15:53:59.91ID:spo88pIP0NIKU
>>329
信者が買うとかみんな言ってるけどMR自体がニッチな需要でしかないから絶対に売れないって
2023/12/29(金) 15:59:44.47ID:ud98Z6jc0NIKU
別にMRはQuest3辺りで十分だが
有機ELで無線もDP接続もあるのを出してくれればそれだけで良いんだよね
明るさは別に求めてないからパンケーキでもええわ
332名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM9f-viJs)
垢版 |
2023/12/29(金) 16:06:29.35ID:CiShIENzMNIKU
失敗してほしい何とかして失敗してほしい

メタバースの赤字の泥沼にどっぷり浸りつぎ込んだ巨額投資のせいで抜け出すことも出来ないMetaの怨念のような心の叫びが聞こえてくる

一方機敏なBytedanceは素早く損切りしたのであった
2023/12/29(金) 16:11:58.05ID:OUQEfPMjrNIKU
メタバースとかなにがいいんだよって話だよな
まじで現実そのもののディティールだせるならともかく
最新鋭のゲーム機でも壁に近づけば荒いドット絵やぞ
2023/12/29(金) 16:12:59.70ID:spo88pIP0NIKU
>>332
別に誰も失敗して欲しいなんて思ってないだろw
逆に成功して色んな事が軌道に乗ればみんな万々歳だろ
335名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM07-RZLG)
垢版 |
2023/12/29(金) 16:21:59.80ID:CnKL4leMMNIKU
>>229
FANZA10円VR忘れずに
2023/12/29(金) 16:28:02.93ID:0Y9CySCUaNIKU
ジジイに片足突っ込んでるオッサンにはメタバースがなんなのかよく分からんわ
言葉の定義じゃなくてどんな新しい価値を創出するのかが分からん
他でもできることならバーチャル空間作るのにアホほどコストかかって損するだけじゃね?
2023/12/29(金) 16:34:21.34ID:vw/33rYa0NIKU
>>331
同感、なんやかんやで画質は最重要だね
しかし、メタバースやりたいとか誰も思ってないだろうにw
338名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM9f-viJs)
垢版 |
2023/12/29(金) 16:47:29.06ID:QvFzV6yyMNIKU
そんなにザック苛めんなよ
彼は大真面目だったんだ
339名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 435e-2AMw)
垢版 |
2023/12/29(金) 17:46:46.50ID:/9mOLRjz0NIKU
>>329
そうそうそういう話
同じ路線かつ低価格でpicoが出せるならワンチャンあるかなって
少なくともVRはもう無理だし
340名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 33af-ah8i)
垢版 |
2023/12/29(金) 18:23:49.74ID:NRUJ8nYR0NIKU
みんな忘れてるけどVtuberライブ続けてほしかったな
あれはまさに俺が見たかった物だった
vrakとかで体験できてたけどその場だけだったしな
2023/12/29(金) 18:41:21.04ID:FpkJd+pF0NIKU
メタバースは忘れたころに実現するよ
2023/12/29(金) 19:17:16.17ID:y40qIvkJrNIKU
aiで世界をかんたんに構築できるみたいなレベルになればいいのだろうな
2023/12/29(金) 19:22:22.37ID:mFZrvHhJ0NIKU
お前らはメタバースの5年後ぐらいしか見てないが
ザッカーバーグはメタバースの500年後見てるのわからねえのか
2023/12/29(金) 19:46:21.29ID:cN0cDo//0NIKU
アメリカの歴史以上の長さをかw
2023/12/29(金) 21:27:21.35ID:EocZmDw90NIKU
これが出てからiPhoneが出るまで20年かかったわけだからな
https://i.imgur.com/1v6TX85.jpg
メタバースが20年後に普及しても何もおかしくない
2023/12/29(金) 21:48:36.33ID:pDJ+FD0I0NIKU
ポケコンはポケコン
メタバースはメタバース
もうメタバースはVRChatみたいなので良いんじゃね?
2023/12/29(金) 22:46:41.96ID:fQ1AFyq+MNIKU
正直VISION PROは信者が買って一月もしない内に使わなくなって終わりだと思うわ
操作性が劇的に改善したとしてもVRMRで作業とかしたいかっていうとnoとしか言えん
2023/12/29(金) 22:47:39.84ID:q7cvK6LL0NIKU
Overturn Rivive出たけど評価悪いな
昔出たsteam版が好評だったようだしquestで出る予定ないから
評判良ければpicoで買おうかと思ってたのに
2023/12/29(金) 23:20:45.68ID:mFZrvHhJ0NIKU
メタバースというのは現実に見えてると変わらない映像になって
思考は全てメタバースを通して実行される
そういう世の中を想定しているわけで
映画で言うと トータルリコール だっけ?
今は通過点にしかすぎない
2023/12/30(土) 00:07:14.14ID:1D3exdYH0
>>347
2年後くらいにメガネ型が出そうだよなぁ。VisionProはベータテスター扱い
2023/12/30(土) 00:10:03.64ID:OBE+uyWk0
AppleのVRは値段みただけで買わない層が多数
あの値段に価値を見いだせる人達は
既になにかのVR機器買ってる
何が言いたいかと言うと、VR機器買ってるやつらがこれだけいて、市場が広がらないのにその中の選りすぐり買うAppleのVRが成功するとは思わない
2023/12/30(土) 00:39:21.76ID:IhqMXV+NM
VR愛好家ほどVision Proには冷めてそうだけどなあ
この板にあるスレがまだPart.1なのが雄弁に物語ってるわ

凄いチップが2つも乗ってる!って言っても
8K画質とかカメラ12個(だっけ?)とかのせいで乗せざるを得ないだけで
その処理能力はほとんど自由に使えないだろうし
いろんな意味で「被るiPad」止まりにしかならないと思うんだよな
空間ビデオだかもiPhoneで撮れるし(撮っても見れないんだろうけど)
2023/12/30(土) 01:21:49.45ID:ePCr4AbN0
正月のセールとかでどこかで安くなってたら試しに買ってみようかな
354名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 435e-IBTl)
垢版 |
2023/12/30(土) 01:49:31.94ID:wubPUxcK0
流石にvision Proは発売してなくて情報増えないのに何を語れと…

普段使いできるかは装着感によるかな
パソコンは毎日使ってるんだから、装着感さえよければ使うよ俺は
ディスプレイ使い放題なのはでかいし
2023/12/30(土) 08:23:35.50ID:/6L6YsrV0
>>354
ディスプレイ環境はどのようにして使っているの?
356名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 435e-IBTl)
垢版 |
2023/12/30(土) 09:27:18.87ID:wubPUxcK0
>>354
PC使う時はディスプレイ2つだけど、スペース的にこれ以上増やせないから
vision Proで3以上にできたらいいなーと言う感じ
357名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM3a-RK+s)
垢版 |
2023/12/30(土) 12:01:01.18ID:wIN0rOddM
>>340
俺もそうなんだよ
Picoユーザーでもない俺がPico応援してた理由それなんだよな
ゲーム脳のMeta俺たちが望んでる方経進んでる気がしてた
358名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM3a-RK+s)
垢版 |
2023/12/30(土) 12:02:30.03ID:wIN0rOddM
↑ゲーム脳のMetaとちがって
2023/12/30(土) 12:04:39.29ID:Ldej3/1dr
vtuberをメタ空間でボコボコにできるゲームとか作ってほしいわ
2023/12/30(土) 12:11:38.39ID:4/rgWYAt0
ユーザーじゃないのにどうやって応援するんだYO
VTuberってもうやらんのか
361名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM3a-RK+s)
垢版 |
2023/12/30(土) 12:14:41.33ID:wIN0rOddM
知らんけどPico信者呼ばわりよくされるぞw
2023/12/30(土) 12:26:19.24ID:4/rgWYAt0
そうか
でもまぁ最近はMeta信者だPico信者だって境目が無くなってきた気もするがな
2023/12/30(土) 12:40:57.11ID:fZnmGIcS0
VtuberやAKBのライブって、立ち位置固定のゴミだった奴か
しかもお気に入りも早送りもできねーし
あと、もっとマシな奴連れてこい
2023/12/30(土) 13:14:05.86ID:IhqMXV+NM
確かAKBのは本物のライブ映像だったからまだいいけど
Vのはほとんどの時間しょうもないトークしてるだけだったような
しかもシークも出来なかったような(後からアーカイブ見た)

しかもシークできない理由がサイリウム機能と排他だからとかで
後日サイリウム消してシークつけるとか言ってた気がするけど
アーカイブにサイリウム機能がいらねえだろ最初からやれと思ったような
2023/12/30(土) 13:40:00.52ID:/6L6YsrV0
VR は位置固定だよ
2023/12/30(土) 13:46:02.17ID:3PP5V3j80
>>362
新規は知らんけど、俺も含めて過半数はOculusからの信者だと思うw
2023/12/30(土) 15:50:46.42ID:ux4+vjJF0
もうVR信者が絶滅危惧種かもね
2023/12/30(土) 15:55:55.96ID:3PP5V3j80
>>340
あの中国人めっちゃカワイイかったのにもう見れないとか残念だよな
2023/12/30(土) 16:02:10.95ID:3rTMum/O0
高価な機材貸し出してやってもらってるだけだったって話あったなぁ
2023/12/30(土) 17:42:43.19ID:BKgBVedb0
vr関係はやたらハードル持ち上げる奴が出てくるからな
街で歩いて一度もアップルウォッチつけてる奴を見かけないなんて普通にあるけどアップルウォッチのことを失敗だって言う奴はいないからね
371名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bff-IBTl)
垢版 |
2023/12/30(土) 18:02:10.91ID:bbufEhmr0
まぁスマートウォッチ市場はApple Watchが半分くらいしめてるし

メタと同じで、この製品と言えばこれって言われれば勝ちでしょ
その点picoは知名度がね…
2023/12/30(土) 18:40:37.14ID:mZ5T8lPs0
>>352
何かズレてんな

この板にあるスレがまだPart.1→Apple版が本スレ
凄いチップが2つ→OS用とセンサー用で別々。むしろ処理能力を自由に使うための2個搭載。QuestやPicoは1個に同居してる
被るiPad→iPadのアプリとMacのデスクトップがそのまま動くのがむしろ非公式apkインストールやVDしか出来ないQuestやPicoに無い強み
空間ビデオ→iPhoneで撮ってVision Proで見るのが公式の推奨

で、Vision Proは名前通りMacbook ProやiPad Proのようなクリエイター向けで
本命はiPhone(アプリ処理チップ兼タッチパネル)と接続するコンシューマー用Visionだよ
2023/12/30(土) 20:23:49.41ID:AGQV+pla0
>>352
でもその昔Windows Mobile愛好家はiPhoneに冷めてたんだよな
それまでのスマホで当然できてたアレができない、コレもできないってね
キーボードがついてないスマホなんかいらないとか

結局、最初にテクノロジーに飛びつくオタクやアーリーアダプタの感性は
大衆とは乖離してるんだから、時期が来たらそういう人間の要求を無視できないと
キャズムは越えられないのかもしれんね
2023/12/30(土) 20:25:30.74ID:/6L6YsrV0
凄いチップってww
M2とR1な
読んでて恥ずかしいわw
そろそろ林檎信者は巣に帰ってね
2023/12/30(土) 21:51:06.66ID:IBuefZFR0
いちいち指摘する
キモさw
2023/12/30(土) 22:22:37.28ID:kQhMoRqd0
ギスギスアンアン
377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aae4-nqB8)
垢版 |
2023/12/30(土) 22:39:20.98ID:DAr4Bt2c0
>>370
住んでるところによってだいぶ違うな。都内だとほぼない
378名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6d9e-Z06X)
垢版 |
2023/12/31(日) 01:13:15.50ID:RHHFSvJK0
>>374
M2はQuest 3のXR2 Gen2より速いから凄いチップで合ってる
どんだけハードル上げるのかと
2023/12/31(日) 05:43:47.48ID:6luhWZOB0
>>378
知ってるわw
バカな文章で読んでてハズイってこと
2023/12/31(日) 05:57:57.86ID:E3IQKtxg0
Vision Pro発売は来月か
流石に高すぎてお試しでも買えんわ
2023/12/31(日) 06:24:15.34ID:FqmWJ+7q0
ByteDanceが、片目4KのPICO5 MAX PROを
来年の冬に出してくるってお前ら喜んでたじゃん
しかも$1099ドル(15マン)!
安杉ww
382名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 62e4-ZDOk)
垢版 |
2023/12/31(日) 06:48:57.32ID:jnJR0jBV0
ダンプと軽くらい使途違うというか
エロゲ命の奴がmac買っちゃダメなくらい用途のずれた話だろ
2023/12/31(日) 07:43:26.73ID:CdO1fwHP0
パワーマックの最上級カスタムは800万円超えるぞ
アップルはもともとそういうブランドだぞ
iPod、iPhoneはやたら大衆向けを推してたけど最近また高級ブランドに戻し始めた
2023/12/31(日) 11:50:20.20ID:b9N0VNwAM
pico4マルチタスクが弱いのが地味にストレス
VRChatやっててちょいとブラウザを開きたい時某QuestだとAFKになって裏で動かしたままブラウザを開けるけどpico4だとVRChatを終了させないとブラウザが開かない
ブラウザ複数表示対応出来たらこの辺も改善するんだろうか
2023/12/31(日) 11:56:29.80ID:N3DN6amW0
言うてVRChatはPCVRでやったほうが面白いかと
テキスト翻訳で海外の人ともお話できるし
VDだとボタン二回押しでデスクトップ表示も出来るし便利だよ
2023/12/31(日) 12:00:15.02ID:b9N0VNwAM
>>385
PCVRの方が良いのは分かりきってるので
むしろ最近はandroidでどこまでやれるか色々試してる
とりあえずデスクトップ操作に対応しているゲームは遊べたけど手で駒を動かすゲームは絶望的だった
387名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM92-/nWE)
垢版 |
2023/12/31(日) 12:38:04.46ID:PH037k1sM
そんな限界耐久テストみたいなことやっててストレス感じるとか意味不明やん
2023/12/31(日) 12:53:30.84ID:WDpSXB/S0
まぁ君には意味不明だろうね
2023/12/31(日) 12:57:52.55ID:6c3nR2Pqr
PCVRできない無人島でpico使うこともあるかもしれんし
2023/12/31(日) 13:08:51.98ID:aEMNNGpwM
自分が使うというよりも仲間に布教すること考えてるんだわ
いきなりPCVRは薦められない
391名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM92-/nWE)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:15:09.90ID:PH037k1sM
そこで回線切れたらダメやろ
ちゃんと(3/3)てだしてくれんと
2023/12/31(日) 13:16:56.40ID:aEMNNGpwM
クソ回線だからしゃーない
393名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM92-/nWE)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:18:56.49ID:PH037k1sM
まあそういうことにしといたるわ
2023/12/31(日) 13:23:12.94ID:aEMNNGpwM
…あ、自演疑われてたのか、気付かんかった
2023/12/31(日) 13:33:21.57ID:e9oszWMy0
ピコ4軍団には頑張ってもらわないといけない
2024/01/01(月) 00:24:48.90ID:oOhsig9ya
ついにトラッカーのCBTのスケジュール発表すらないまま年が明けてしまった
本当に発売されるんやろか…
397名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e54d-414C)
垢版 |
2024/01/01(月) 03:09:08.49ID:iZHXqu7T0
>>349
別に超美麗でなくてもいいんで、メタバースって要はVRchatやMMORPGでやってることをビジネス界でやりたいってことでしょ?
接客も営業も朝礼も打ち合わせもPRも不倫もプライベートもぜんぶ仮想空間でシームレスにやっちゃいましょうよという
Googleがリアルの情報を完全支配するならメタは自分で覇権フィールドつくるしかないという 知らんけど

俺はヒキコモリだからわりと共感できるが、ふつうの人にとってはリアルが魅力的すぎるんだよなたぶん
三大欲求のいずれも完全には満たせない世界に一般人が住み着くとは到底思えん
MR的なものは今後どんどん進化していきそうだけど、VRは結局ずっと変身願望や逃避欲求が強すぎる一部にしか受けないんじゃないかと思う
2024/01/01(月) 03:45:57.61ID:EG8RxG8r0
なんのビジョンもなしに参入して、儲からないから1年やそこらでさっさと撤退
まあ、中華メーカーだしそんなもんか
2024/01/01(月) 04:15:14.96ID:kyB9kJvkM
中国に限らずメタバース関連参入してたとこほぼどこもそんなんだったじゃん
2024/01/01(月) 05:54:01.43ID:oOhsig9ya
何の話?
PICOは2017年か2016年くらいからVRゴーグル売ってるから違うし…
2024/01/01(月) 10:16:57.44ID:EG8RxG8r0
ByteDance
402名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMf6-/nWE)
垢版 |
2024/01/01(月) 10:56:46.73ID:yHtlnd6FM
お正月からネガキャンてどういう人間性してんだろ
どんな悪人もクリスマスとお正月くらい優しくなるもんなのに
403名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMf6-/nWE)
垢版 |
2024/01/01(月) 10:56:48.91ID:yHtlnd6FM
お正月からネガキャンてどういう人間性してんだろ
どんな悪人もクリスマスとお正月くらい優しくなるもんなのに
2024/01/01(月) 12:44:47.89ID:P7qnHccpr
優しくない書き込みですね…
2024/01/01(月) 12:45:45.36ID:VEGW/bRa0
ストリーミングアシスタントが無線だけ何故か接続してすぐにsteamvrが重大なエラーが発生しましたで落ちる
有線だと何故かいけるという謎
2024/01/01(月) 13:50:39.51ID:owFuQ3gP0
https://www.reddit.com/r/virtualreality/comments/18vhg3c/praydogs_free_uevr_public_beta_is_now_available/
いいニュース飛び込んできたね ここのスレ民って禄なPC持ってなさそうだけど AV板だし
2024/01/01(月) 13:55:35.39ID:vTS8BP9I0
とにかくマウント取りたくてしょうがない 女みたいな奴だなw
2024/01/01(月) 21:41:34.11ID:qFfDO3+r0
しばらく使ってなかったらいつの間にかDMM来てたんだな
これはストレージいくらあっても足らん
2024/01/01(月) 21:55:29.03ID:3BRGZSDZ0
pico5の8K版10万円以上しても
買うつもりでいたのに残念

でもVision proのパクリ版を
20万くらいで出すなら買うかもしれん
2024/01/01(月) 22:08:40.89ID:+CuIZ0vT0
>>405
ルーターを買い換えてくれ
2024/01/01(月) 23:30:57.39ID:emQbfQ820
Vision Proのパネルパクリ版を15~30万で出して>>406のUEVR使えるならもう当分HMD要らないな
412名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6db6-iTpB)
垢版 |
2024/01/02(火) 00:15:03.93ID:04uEjso+0
vision proのパネルは最先端技術だからそんなすぐパクれないでしょ…
2024/01/02(火) 00:16:21.75ID:XKAdwQcj0
>>409
Picoに8Kを10、20万って、
Pico4みたいに赤字で死んじまうよw
しかし、まだあのガセを信じてる人いるんだな
2024/01/02(火) 00:20:01.79ID:XKAdwQcj0
>>412
パネルはSony製だろ
林檎が作ってるわけねーじゃんww
2024/01/02(火) 00:29:33.89ID:4i0Np4XG0
>>412
ソニーのマイクロ有機ELだから買うだけ
50万の3分の1くらいそれ
2024/01/02(火) 00:33:35.65ID:n5PO8WppM
Vision Pro、早くも次世代モデルのうわさ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/350b762dd9afe6601115fb2a171dbeb51a568052
2024/01/02(火) 00:52:20.73ID:b0Qh4aQN0
THEプロトタイプって感じの見た目だしそりゃ早々に次世代機出るわな
418名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMf6-/nWE)
垢版 |
2024/01/02(火) 02:39:53.02ID:bMxEnfiUM
>>416
ソニーのってWOLEDだったんだ
愛国者様に散々インチキ呼ばわりされてたLGと同じ方式とは皮肉なもんだ
419名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4902-iTpB)
垢版 |
2024/01/02(火) 06:27:42.70ID:C2uhpBKl0
いやSONY製なのは知ってるけど年間供給量決まってて、もう抑えてるだろうからすぐ他に売れないでしょという意味で
2024/01/02(火) 06:59:53.75ID:XKAdwQcj0
>>419
さいせんたんぎじゅつでパクれません!
ってお前、全然意味違うじゃんww
421名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM92-/nWE)
垢版 |
2024/01/02(火) 07:16:30.89ID:UmEiPzR3M
これ次世代機はソニーの愛国者いわくなんちゃってOLEDじゃなく真OLEDのサムスン製になりそうだって記事だよ?
2024/01/02(火) 10:30:42.50ID:ulKO2SnS0
>>421
これ次世代機はサムソン製に変わるかも知れないという希望的予測を韓国メディアが書いた愛国記事ってだけだよ?
しかもその真OLEDとやらはまだ開発中だよ?
2024/01/02(火) 10:50:22.94ID:ecOg2e5l0
ソニーのマイクロOLEDがWOLEDだと言う情報の裏付けが見つからない
トップエミッションの解説図版だと明確にRGB配列になっている
2024/01/02(火) 11:38:57.05ID:Zmlta3YG0
VDのパススルー背景が、VD抜けたり電源入切で真っ黒になる件、
PICO4側のバグでVDではどうしようもないんだと
パススルー関連はアプデされずにこのまま放置かな
ソフトはマジでゴミだわ
2024/01/02(火) 13:11:35.89ID:UNN58KBn0
UEVR Modのページみると
Picoは書かれてないなけど VD使えば挙動はquest2だからいけるかな
https://uevr.io
2024/01/02(火) 14:51:00.23ID:MVIoU52U0
>>410
ルーターは問題無いと思う
てか今有線のストリーミングアシスタントの方も音声出てないことに気づいたわ
出力デバイス変えてもダメ
Windows11との相性悪いんかね
再インストールしてもダメ
2024/01/02(火) 16:10:42.05ID:0VzpGv9h0
>>425
モーションコントローラ使うときに問題が出る可能性があるね Pico4上で動作してる動画はもうすでに上がってるよ
EA WRCなんか公式が対応する前にVRできちゃってるし笑えるわ
2024/01/02(火) 21:29:44.67ID:UNeBL8e10
>>426
うちは問題ない
2024/01/03(水) 00:53:30.24ID:n3IyThva0
>>425
問題なくできた
スタマスのVRは感動を覚えるレベル
2024/01/03(水) 07:23:43.33ID:DR7wglUT0
スタマスか
難しいらしいから買ってなかったけど
セールしてるし買ってみるか
431名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c6ba-ZDOk)
垢版 |
2024/01/03(水) 11:30:02.19ID:y+GwXeMr0
誰か教えて。せっかくスタンドアローンでFANZA見ようとして、DMM動画プレーヤーをダウンロードしたが、なぜかインストールができない。他の未インストールアプリはできるのでこれだけインストールしようとしてもくるくるは出るがインストールできず。何が悪いか知ってる人教えて。
432名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4902-iTpB)
垢版 |
2024/01/03(水) 12:54:21.79ID:5FbjXw1c0
>>431 本体のバージョン古いんじゃない?
433名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd62-iob5)
垢版 |
2024/01/03(水) 17:34:20.68ID:czR7gcEDd
>>432
ありがとう。仕事帰ったら見てみる。
2024/01/03(水) 21:01:24.94ID:Wbz0+bqZr
23000円で箱なしpico4がフリマアプリにあったけど欲しかったわ
2024/01/03(水) 23:15:13.80ID:9oVKI3L90
アマゾンの今回のセールでは安くなってないな
だからもう少し待って買うわ
2024/01/04(木) 00:51:08.94ID:HWYNypFq0
安くなったら教えてね
2024/01/04(木) 00:51:24.27ID:bgDy9vcI0
quest2は恒久的に値下げしたから
もう少し安くして欲しいよな
438名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c6d5-ZDOk)
垢版 |
2024/01/04(木) 10:12:28.66ID:R92LnCmP0
433だが、本体バージョンはすでに最新だった・・・。一気にやる気なくなる。くえst3に買い替えるか?7万出すのは馬鹿らしいけど。
2024/01/04(木) 10:18:21.46ID:4qqsG4AI0
本体の初期化はやりたくねえよなぁ けどやってみるしか無さそう
2024/01/04(木) 10:22:03.90ID:AB6VSWQt0
>>438
DMMアプリをアンインストールしてから再インストールした?
DLしたファイルが壊れてインストールが止まってるかもしれないよ
2024/01/04(木) 10:23:05.90ID:j9eICsEB0
アプリインストールとか滅多にしないからね
VDが発売されて以来インストールしたのはブイチャとDMMだけだな
442名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c6d5-ZDOk)
垢版 |
2024/01/04(木) 11:05:59.11ID:R92LnCmP0
438本体バージョン古かった。申し訳ない。無事解決できた。ありがとう!
2024/01/04(木) 11:12:53.92ID:CdAxwg6or
アプデがちょいわかりにくいよな
2024/01/04(木) 11:29:13.90ID:OWHMCptt0
>>438
何で本体のバージョン見とんねん
2024/01/04(木) 11:30:10.44ID:OWHMCptt0
>>442
お前のせいでピコフォの不具合みたいに思われるやろがい
2024/01/04(木) 11:55:57.07ID:4qqsG4AI0
更新通知が無い=本体は最新、と思ったのかな その状態でもアップデートできるんだ
447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1908-iTpB)
垢版 |
2024/01/04(木) 12:04:19.43ID:BomK9uKz0
やっぱ本体バージョンだったか
実は俺もそれで引っかかってた
2024/01/04(木) 12:24:38.62ID:TYGJ24Sy0
>>435
ブラックフライデーで買い逃して次の値引きのタイミング待ってるけど円安だし厳しいかな
2024/01/04(木) 14:26:30.91ID:4qqsG4AI0
中国本土はこれから急所穿つ旧正月だけど、ただの大連休なのかな セールとは関係ないか
450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1920-414C)
垢版 |
2024/01/04(木) 17:48:42.20ID:plu2rlAY0
ひさしぶりに起動したらまずはアップデートが気になるもんだが、機器のソフトウェアのバージョンを気にしない勢ってわりといるよな
2024/01/04(木) 18:06:23.33ID:fLMRUkNR0
>>448
もうすぐ来るんじゃね
去年7,8回セールやってるし
2024/01/04(木) 18:29:52.22ID:orm9eE2ua
旧正月は中国では商戦期
ゲーム配信プラットフォームは大体セールするんじゃない?
日本で本体をセール?それはどうかな
2024/01/04(木) 18:59:04.00ID:1D/iCczI0
中国のセールと日本は関係ないだろ
2024/01/04(木) 19:02:14.53ID:4qqsG4AI0
steamとかだっけ、旧正月セールやるのは
455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 092c-iTpB)
垢版 |
2024/01/04(木) 22:39:13.77ID:LhvJx3AI0
UEVR試したやついる?steamのゲームがVR化できるやつ
pico4でもいけるらしいんだけど、どれぐらいpcスペックいるかが気になってて
2024/01/04(木) 22:52:10.68ID:orm9eE2ua
UE製のゲーム…ぎゃるがんVRとぎゃるがん2なら持ってるぞ!
2024/01/04(木) 22:57:46.37ID:asjVNFWsr
ゲームエンジンレベルでvrに対応させることができるのか
458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d3e-9OJL)
垢版 |
2024/01/05(金) 02:11:50.08ID:sfTcXiKF0
>>455
やりまくってるぞ
VDのアップスケール使ってるから普通に快適
3090だ
459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 09bd-iTpB)
垢版 |
2024/01/05(金) 02:50:42.07ID:ANs8k7QI0
3090かーうちの1070では流石に無理かな…
460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d3e-9OJL)
垢版 |
2024/01/05(金) 03:22:51.15ID:sfTcXiKF0
試しにやってみればいいじゃん
ueで作られてるゲームは体験版でもVRになるし
2024/01/05(金) 05:00:46.48ID:t5ln+48j0
ピコフォーは多い時は毎日ぐらい
アップデートしとるんやが
2024/01/05(金) 07:07:10.31ID:VyDLJ4sea
3060tiで高設定のスタマスやると首振ったときにカクつく
正面見てるときは問題なし
新しい世界が開けた
463名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6206-iTpB)
垢版 |
2024/01/05(金) 08:20:47.47ID:kZuTGNXt0
結構グラは綺麗な感じ?
2024/01/05(金) 08:28:18.50ID:VyDLJ4sea
>>463
近づくときれい
離れると荒い
2024/01/05(金) 09:42:45.78ID:08Lq83kK0
>>455
超軽いゲームだけど1080tiとVDで使えてる
466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6206-iTpB)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:16:39.13ID:kZuTGNXt0
>>464
まぁぼちぼちか

>>465
ゲーム何?
それならうちの1070でもワンチャンあるかも
2024/01/05(金) 12:24:48.77ID:WkTLSq2ed
>>455
細かいツッコミ陳謝

Steamの→△
アンリアルエンジン4/5製の→○(チート対策されてると難しい)

だからEpicでもMSStoreでもDMMでも(あるか?)所持タイトルのゲームエンジン次第でVRになる
2024/01/05(金) 12:34:36.86ID:BFjJx2ED0
UEVRのせいで、way of the hunter買うか悩んでる。美しい大自然を散歩したいんだぁ
2024/01/05(金) 13:21:27.95ID:lxB3D23e0
Epic ストアでいくつか買い物したこともあるけど、ただでもらったゲームが殆どで、しかも365個もある
ただの積みゲーがVRゲーのライブラリに早変わりだぞ 申し訳なくなってきた
2024/01/05(金) 15:22:25.34ID:o+QyQEBf0
Pico4の個体差?レンズのゆがみってどうなの?
やめとけって言われたんだけど
2024/01/05(金) 15:30:19.98ID:yMOTpc3r0
>>469
ハマれるゲームがあるといいね(暖かい目)
2024/01/05(金) 15:45:08.77ID:BFjJx2ED0
>>470
俺の場合は、普段遣いだと全く気付かない 探そうとしても「何処だったっけ…」って苦労する程度
縦横マス目状の線が入った領域などで首を左右に振ると、一部領域だけ横の線が縦にグニグニ揺れる
交換要求して送付したけど「分からん」って送り返された
2024/01/05(金) 16:40:57.25ID:pzOTSw4b0
>>466
DLsiteのリョナゲとだけ言っておくw

>>470
おみくじだから予算が許すならQuest3がオススメ
俺のレンズはエロ動画観るだけなら気にならないけど、アプリストアの説明文が読み難いレベル
サポートに相談して初期不良かもしれないから着払いで送れって指示に従ったら、正常品だとそのまま戻ってきた
2024/01/05(金) 17:22:51.51ID:t5ln+48j0
>>469
どのゲームができたのか詳しく
2024/01/05(金) 17:59:18.94ID:1xwmA9Bo0
PICO4ついに購入し、DMM VR動画プレイヤー入れて手持ちのUHQ動画再生してみた。
臨場感は良かったけど、なんか画質が荒いのは何故だろう・・
iphone8で再生していた時の方が輪郭というか線はくっきりで、動きも滑らかだったが。
期待しすぎた?
2024/01/05(金) 18:09:43.25ID:S8AYODmkr
目の前の小さなスマホの動画が360度目の前いっぱいに引き伸ばされたらね
2024/01/05(金) 18:17:02.99ID:BFjJx2ED0
>>475
UHQって、HDマークが有る奴かな? HD無しの古いVR動画はゴミだよ 俺も7コくらい買ってたけど
最近の10円セールとかで買ったものなら十分美麗
2024/01/05(金) 19:19:57.44ID:p5VAUn6Y0
どの動画を見てそう思ったのか
書き込まないと分からんがな

同じUHDの動画でも作品により
画質に差があるってのに
2024/01/05(金) 19:36:12.05ID:o+QyQEBf0
>>472>>473
ありがとう
ちょっとなら注意しないとわからないレベルなら許容範囲だけどやっぱり運なんだなあ
どうせPCVRメインになるだろうしQuest3はさすがに値段が高すぎてなあ
2024/01/05(金) 19:36:56.47ID:XVdPI+UKM
iphoneの方がハイコントラストのくっきりした画作りするだろうね
pico4の液晶はコントラストが弱い
2024/01/05(金) 19:51:52.08ID:VyDLJ4sea
PCVRメインでもよくゲームするならquestをおすすめする
同人ゲーはquestしか動作確認取れてないのも多い
UEVRで興味持ったり、AV目的ならpico4でもいいかもね
pico4自体のコスパは高いから
482名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6206-iTpB)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:21:07.52ID:kZuTGNXt0
>>473 何のゲームか教えてくれよw
2024/01/05(金) 22:55:12.14ID:BFjJx2ED0
>>477はHDじゃなくてHQだった UHQの動画って、1ファイル5GB前後あるやつだよね
俺はHQストリーミングで十分なクオリティに感じた。違いが分かるVRAVソムリエなんだろうな
2024/01/06(土) 00:07:08.67ID:sSsvRCxQ0
475です。

>>476 >>480
やっぱ、そんなもんってことなんかな

>>478
ここでAVのタイトル書いて良いんだろうか。
FANZAで買えるVR作品で2019年と2023年のもの。
もう何個か見てみるわ。

>>483
そうUHQ。
うーん、明らかに荒く見えたんだよな。
なんか設定や調整が足りないのかな・・
2024/01/06(土) 00:13:27.97ID:QuS/7U/BM
8KのやつDLして見たけどうわってなったからそれっきりだわ
2024/01/06(土) 00:17:05.67ID:T/46cMJl0
いうほど内部視野角は重要じゃないのに気づいた
けど軽いしフィット感最高なので
Pico4で見ている
他の機種で2時間とかつけてると首やられる
2024/01/06(土) 06:56:39.78ID:YRthUHH70
>>486

quest2から乗り換えたけど、内視野角含め環境のグレードアップは十分感じたなぁ。
2024/01/06(土) 07:22:14.59ID:tfkC+Vh20
年始にuevrが出ていつもの4倍くらいはVRやってる時間増えた
quest3はもうつけてられなくなってpico4に完全に切り替えたわ
489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0910-iTpB)
垢版 |
2024/01/06(土) 07:23:42.85ID:fShgcn5V0
>>488
長時間プレイできるもんなん?
2024/01/06(土) 07:25:23.98ID:tfkC+Vh20
>>489
ゲームによるスナップターンとか設定できるし余裕だろ
2024/01/06(土) 09:07:32.97ID:K3WzAp6b0
買おうかと思って価格変動見たんだけどなんで今高いの?
2024/01/06(土) 09:11:21.00ID:aJOj6OzUr
円安かDMMか
2024/01/06(土) 11:56:02.76ID:uvWDoDek0
セールはよ
めたくえすと3と迷う
2024/01/06(土) 13:25:38.22ID:kKhpi/HKr
>>493
pico4買って浮いた4万でGPU買ったほうがいいよまじでw
スタンドアロンオンリーならquest3のほうがいいけどさ
2024/01/06(土) 13:39:55.59ID:UBCgm5Um0
Quest2の値下げが来たな。

128GBが39,600円
256GBが46,200円

PICO4は対抗せにゃ駄目じゃないの?
Questは、PICO4のDMM対応を見て対抗してきたんかも。
2024/01/06(土) 13:50:05.24ID:FphmRJUZ0
>>495
クエスト2 よりもメリットがあるから
強気な価格設定になっちゃってるからね
結局トータルで考えると安い
2024/01/06(土) 13:52:33.16ID:gzLuVLGW0
>>495
中国にも売るQuest3Lに向けての、在庫処分だろうね
Pico4は売るときに中古価格下がるから、もう安くしないでいいよw
2024/01/06(土) 13:54:27.20ID:HRAqikDL0
Pico4はDMM効果で実売価格一気に上がったな
2024/01/06(土) 13:55:45.14ID:gzLuVLGW0
DMM来たからってそんなに売れてないだろw
2024/01/06(土) 14:01:16.23ID:yvwEB43C0
ブラックフライデーで4.1万で購入した俺を誉めて。
2024/01/06(土) 14:03:44.28ID:XoOzZDum0
DMMで値下げっておい
MetaとしてはDMM以前に今はもうPicoにほとんど関心がないだろうう
VRChat対応しようがDMM対応しようが些細なこと。何も変わらない
2024/01/06(土) 14:09:22.97ID:gzLuVLGW0
このスレ、FANZAにエロ動画溜め込んでる奴が大杉るw
2024/01/06(土) 14:12:49.85ID:ezRjR7cvr
俺はiwaraとspankbangだから
2024/01/06(土) 14:18:02.08ID:gzLuVLGW0
>>500
一昨年の11月に49000 - ポイント10780 で買った
3年修理保証付きのいい買い物だったが、
ソフトはVDしか買ってないから、Picoは3万ぐらいの大赤字
2024/01/06(土) 14:22:04.61ID:gzLuVLGW0
>>494
4万のゴミGPUじゃ駄目だろ
VDのGodlike回せないと、Pico4の良さは出ない
2024/01/06(土) 15:53:00.31ID:FphmRJUZ0
Pico4の DMM 対応はもちろんだけど
UEVR の方が大きいんじゃないか
やはり基本的な性能でつけ心地
画質などが受けている
2024/01/06(土) 16:24:27.99ID:rSbbylcO0
DMM10円買い逃してエロ動画なんてどうでもよくなった
2024/01/06(土) 18:10:15.75ID:76aA6FqW0
FANZAのAVはVR含め10円セール時だけ酷いの以外全買いしたな 45本くらいある
VRAV含め買わなくても幾らでも入手できる時代だけど、10円は安すぎてなんとなく買っちゃう
2024/01/06(土) 22:27:28.11ID:9tLbkPj40
DMMのVRは数十本買ってるけど、性癖にくる作品がほとんど無いから自分で撮影したフェチ動画ばかり観てる
撮影機材と編集用PCで15万ほど使ってるけど大満足だw
2024/01/07(日) 02:19:33.13ID:pCH4Kr8V0
>>509
タシーロおつw
2024/01/07(日) 03:38:17.94ID:QhxZq1cd0
撮影に協力してもらえる魅力が有るんだろ 盗撮でも技量と度胸が有る 遥か上の人間だわ
2024/01/07(日) 05:42:31.02ID:M4e/KROK0
キラーコンテンツなDMM PlayerとUEVRの登場でPico4が大化けしたね
今年こそ本当のVR元年や!

>>510
イベントでセクシー女優さんを撮ってるだけだよ
お立ち台とか舞台上に居るからローアングルになってしまうのは仕方無いw

>>511
初老のおっさんだから魅力なんて無い
入場券と撮影券で数万円支払うために普段は半額惣菜ハンターだよw
2024/01/08(月) 07:05:04.15ID:UBAWErAZr
スレチだけど聞かせてくれ
pico4で保存したvr180のmp4
一部を除いて、windowsのvlcプレイヤーだとvr動画として再生されないんだが
vrであるメタデータが埋め込まれてないとVRモードで見れない感じなのか?
メタデータ埋め込まれてない奴をvlcで手動でVRモードで再生させる方法とかあるの?まじでどこにも判定方法切り替え方法含め記載がない
2024/01/08(月) 07:43:35.13ID:b6uMO2gK0
>>513
逆に勉強になる VLC プレーヤーで VR 動画 再生できるんだ
2024/01/08(月) 07:48:18.28ID:iUnyVzkDr
クリックしてドラッグで視点を動かしたり
マウスホイールで拡大縮小したりできる
でも一部の動画だけだなぁ、どこで判定してんのか、公式サイト含め記述がねぇ
2024/01/08(月) 10:37:04.17ID:oYzxrPNd0
ファイル名に _180_SBS などの形式が含まれていればVRとして再生してくれるのは標準じゃないのかな?
2024/01/08(月) 16:06:19.79ID:JaSZP5sy0
MPC-BE使った方が早いかも
2024/01/08(月) 17:55:18.72ID:Jvylz2amr
ようやくわかった
VLCはファイル名や手動では360度ビューに切り替わらず
spatian media metadata injecterなるもので360度動画であるメタデータを付与しないと
360度動画として再生できんみたいやね…
ありがとう
他のプレイヤーも検討する
2024/01/09(火) 12:19:53.69ID:+9Thlcdy0
Quest3に続いてVisionProも顔面破壊だなこりゃ
なんか発表よりダサくなってるし

https://i.imgur.com/trY62Wj.jpg
2024/01/09(火) 12:38:40.74ID:kBq6RGK00
写真見ただけで顔が痛くなってくる
2024/01/09(火) 12:54:49.14ID:qVRaw7cUM
Xrealの新型が6dofでハンドジェスチャー使えるみたいだしAVにもってこいになりそう
2024/01/09(火) 13:33:39.88ID:WQb9IzrQ0
>>519
ジョブズが墓から這い出てシュノーケリングするレベル
2024/01/09(火) 13:53:37.09ID:oqBzrOsL0
パナ系のMeganeXも新しいの発表されたよね。10万くらいしそうだけど。
2024/01/09(火) 13:56:20.67ID:V4d8exx3r
正面はクールに見えても接眼側はどのVRもかわらんな
525名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dff8-AKgy)
垢版 |
2024/01/09(火) 16:30:27.03ID:fDl1sIBk0
>>518
GOM playerあたりで
だいぶ広告うるさくなっちまったが
2024/01/09(火) 18:12:16.37ID:jElRR+yn0
>>523
どんなに安くても15万以上じゃね。MeganeXは25万だったわけで
いくつか機能排除しただけで魔法のように安くはならないだろう
2024/01/09(火) 18:23:32.02ID:5JfTXSBPr
vlc前はgomだったが
帰るときが来たか
2024/01/10(水) 01:47:26.74ID:3zqcuid10
pcは持ってないからpico4はあかんのか?
動画メインなら別に問題なし?
2024/01/10(水) 02:07:16.75ID:/LIPZbzf0
>>528
本体のみで遊べるゲームのショップや無料ゲームもあるから
全くなんも出来ない状態ではないよ
ただ、PC持ってる奴に比べれば対応してるゲームソフトが減るけど
動画はPCに繋いでも綺麗にはならないから気にしなくていいかも
2024/01/10(水) 03:03:02.51ID:Xr3TfR0O0
動画を見るだけならPCいらないが、VRの楽しさの一部しか体験できないとも言える。
PICO単体で遊べるゲームがQuestより増えることはまずないだろう。
ゲーミングPCを持っていないと単なる動画プレイヤーになりさがると思う。
それはそれで結構有用だけど。

コイカツやオダメのような商業製品はもう出てこないかもしれないが、同人なんかでは興味を惹かれる作品もある。
AmongUsのVR版や脱出ゲームなんかもおもしろい体験ではある。

ゲーミングPCと組み合わせてこそPICOの魅力が発揮できると思うぞ。
2024/01/10(水) 03:12:24.53ID:9yNlqLNH0
俺にとっては、動画視聴とPicoブラウザでのMoonRiderだけでも十二分に買う価値有った
無料ゲーの鴨撃ちゲーやセールで貰ったVRスポーツゲームもなんだかんだでプレイしてる
2024/01/10(水) 03:53:43.21ID:Xr3TfR0O0
意外とテニスとかのゲームは楽しめたな。
2024/01/10(水) 04:34:07.16ID:9yNlqLNH0
あのゲーム、どれもLv4くらいからグンと難しくなるけど、空手やってたからかボクシングだけは一発でLv5クリアした
ボクシングはくっそ疲れるから、血糖値下げたい時にとてもいい
2024/01/10(水) 08:06:36.69ID:Hc0bJc1nM
自分はpico4スタンドアロンでVRChatやってる時間も増えてきたわ
(主にオンラインゲーム対戦)
PCVRの方が良いのは当然だけど面倒で
2024/01/10(水) 09:52:53.75ID:3zqcuid10
>>529
ありがとうございます!
安いしとりあえず買ってみて、ゲームとかも興味出てきたら今後でる機種やPCも検討しようかな
536名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF9f-4iaj)
垢版 |
2024/01/10(水) 11:04:59.52ID:DcUtoqWxF
元からAndroid用Apk落とせばPrime VideoやNetflix見れたしDMM PlayerとYoutubeが来たから動画用ならPico4で問題無くなったね
ゲームの方もVRChatとVirtual Desktopがあるしスタンドアローンで出来ないのはMeta子会社のBeat Saberとかくらい
スポーツとかFPSは大作含めて結構あるよ
2024/01/10(水) 11:20:29.26ID:66VUvzkPM
BeatSaberもゲーム自体は単純だからまがい物が沢山あるしな
2024/01/10(水) 11:27:46.42ID:tQjEPTGLa
俺のPICO4でMOONRIDERやった後友人aのQuest2でBeatSaberやった友人bの最初のコメントが剣が短い!で笑ったわ

確かにちょっと短かったわ
539名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df37-gOEI)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:37:38.93ID:xhchH+Wl0
スタンドアロンだとquestだけど、pcあるなら全然picoでいいとこまで来たな
まぁもうpicoほぼ撤退しちゃって後がないのがマイナスだけど
2024/01/10(水) 12:50:11.75ID:66VUvzkPM
>>539
以前からPCVRなら問題なしって言われてたのがスタンドアロンでもいいんじゃね?ってなってきてるわけで
2024/01/10(水) 13:54:49.12ID:VLBb5QdM0
>>539
Pico4はもうメジャーアップデートはなしだろうな
たった1年でこれ
パススルー周りは何とかして欲しいんだが
2024/01/10(水) 14:03:16.38ID:UO8mi0yfr
いつか有志がハックして神器になるだろ
2024/01/10(水) 14:43:52.28ID:/2DDvUg80
普通にpico4は神だが
これ以上求めるものがない
2024/01/10(水) 15:12:09.44ID:/Onnn05S0
>>539
発売当初からVDあったからPCVR専用と言われてたけど今ではスタンドアロンでもOKになったんだが?
何で今更周回遅れでそんな事言ってるんだ?
2024/01/10(水) 15:30:20.28ID:pMzdMNAt0
pico4ハード売って利益出るようにしようとしたらいくらになってたんだろうな
2024/01/10(水) 15:36:02.63ID:b1+2tyGG0
>>545
ストラップの分Quest3より筐体コストが高くて
XR2 Gen2の分だけ半導体コストは低いと考えると
128GBで7~9万かなぁ
2024/01/10(水) 16:07:41.01ID:qFAbyNP80
>>539
どこのメーカーでもいいから前後バランス良くて安価なの出してほしいわ
2024/01/10(水) 16:17:05.23ID:VLBb5QdM0
VisionPro もアレで出してきてるから、
欧米人の顔面は強固なのかな?
2024/01/10(水) 16:18:44.17ID:b1+2tyGG0
>>548
鼻が高いから負荷が分散する
PSVR1やViveやPicoはアジア開発だからそこら辺良く出来てたんだよな
2024/01/10(水) 16:38:09.39ID:9yNlqLNH0
彫りが深いと、眼球とレンズの間の距離が離れて視野角が狭くなる
2024/01/10(水) 17:30:19.29ID:zK6ynqvV0
Pico4が神って言うよりQuest3が不甲斐ないだけなんだけどね
付け心地や重量配分もだけど
コントローラーのトラッキングが酷すぎて嫌ならProコン買えって感じでコスパはものすごく悪い
2024/01/10(水) 17:45:27.34ID:r9IVi7LY0
だいぶ前から話す内容までずいぶんと寂しいスレになったな
553名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMdf-56+E)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:47:31.65ID:5P+/MhZLM
わずかでもPicoが持ち上げられるような流れになるとこうやって水さしにくる人がいるからね
2024/01/10(水) 18:02:11.05ID:9yNlqLNH0
Q3のトラッキングってそんなに悪いのか
2024/01/10(水) 18:08:01.27ID:/rtkXgu5M
>>554
カメラの配置が変わって上方のトラッキングが弱くなったのとリングの廃止でコントローラー自体の認識が甘くなってる
2024/01/10(水) 19:09:56.25ID:wUxlCje50
リングはなくすべきじゃなかったかなと
思うなquest3

後アップデートで上半身トラッキングが
入ってきたみたいだね
2024/01/10(水) 22:17:43.09ID:qFAbyNP80
中古のpico4ゲットしたけど何か変だな
アカウント情報へのアクセスが上手くいってないのかアバター画像みたいなのが読み込めてないし、アプデが現状の5.7.0で最新と出る
しかもリセットしても最初の地域選択が無くて言語選択のみ
これはもしかして中国版かな
ただ、聞いてた話と違って個人番号みたいなのは今のところ求められてないし使えはする
2024/01/10(水) 23:37:35.99ID:vzjdyqgw0
>>557
リージョンが中国なら
ストアにモーショントラッカーあるはず
2024/01/11(木) 01:26:58.11ID:P52SNWdT0
>>558
それ見る前にファームウェアをグローバル版に書き換えてしまったわ
ただ、oem checkerとかいうの使ったらリージョンがchと出たから俺のは中国fwだったのは確かみたい
書き換えたらちゃんと普通の挙動になった
アプデちゃんと降ってくるかは分からんけど
2024/01/11(木) 04:15:11.13ID:QqTxm9Z60
いやアップデートは日本版も止まってるから気にしなくていい
ch製って知らなかったら返品すればいいのに
561名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fd3-p58f)
垢版 |
2024/01/11(木) 05:10:46.81ID:dNIH2T270
PICO4はPCVR中心で無料コンテンツのみ利用なら良いけど有料アプリは他のハードへ引き継ぎ出来ないから
ゴリゴリにストアから買う気満々ならQuest2か3買わないとダメだよな。
後継機開発が凍結されて開発側の人員削減てもう更新も無いし未来もないて意味だからな。
2024/01/11(木) 06:18:58.83ID:k0U4wXTVM
pico社が解体されたわけじゃないんだが
2024/01/11(木) 06:21:27.59ID:kFGwbje00
次世代機がなくなっただけよな
SEGAみたいなもん
2024/01/11(木) 07:44:52.16ID:ItEw1UhN0
>>551
着け心地がやばすぎるんだよquest3は
たけーくせにストラップ買ってようやくマシ程度にしかならんというね
あと内視野角が狭い
それ以外は不満はないけどそこが酷すぎる
2024/01/11(木) 07:49:10.47ID:kFGwbje00
picoにQUESTのos入れる方法あれば解決
2024/01/11(木) 08:20:32.94ID:2Ap50JwR0
クエストのOSもかなりポンコツなんだなぁ・・・
2024/01/11(木) 08:49:07.34ID:ZEc9ohWXa
パススルーの歪み直さんのかねQuest3は、PICO4は補正諦めた代わりに歪まなくなったけど
2眼パススルー + トラッキングカメラ隣接 + 深度センサーの構成は歪ませずに補正する為だと思ってたんだがな
上方のトラッキング範囲を犠牲にした甲斐がない
2024/01/11(木) 09:01:38.93ID:bAWEk4/CM
>>565
対応ソフトとか互換性ならアリかもしれないけど
OSはPico4内蔵のほうが安定感高い
クエスト3だと
着脱する時の画面Offから復帰ができなくて再起動(電源長押し、電源オフからの再起動)とかアプリの動作が鈍った時にメニューで強制終了ができないこともある
これはあと慣れの問題だろうけど
インターフェイスがクソわかりづらい
オプションの設定の項目が雑すぎる
569名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fd3-p58f)
垢版 |
2024/01/11(木) 09:05:30.51ID:dNIH2T270
>>562
後継機開発計画が凍結て事実上最悪撤退も視野に入るて意味だから相当ヤバイ状態だよ。
ずっとPICO4売るわけにもいかないのだからマイナーチェンジ機くらいは売るかもしれんが
ユーザー的には売上悪いからとはいえそれでいいのかていう不安感は拭えない。
PICO5でよりレンズ側の進化を期待しつつ新製品待っていた人たちはがっかりだよね。
2024/01/11(木) 12:48:39.00ID:87XbgyiR0
>>569

PICO5の代わりにPICO4のマイナーチェンジ版を出すという噂がある。

Snapdragon XR2+ Gen 2が発表になったけど、PICO5は、これを載せようとしてたのかな。
サムスンとGoogleが搭載製品を提供予定らしい。
2024/01/11(木) 13:33:38.85ID:0mwIysvB0
ピコ4 は Android のアプリがそのまま入るんだから
ゆうしの方が作ってくれればこれからもずっと使える
それがなくても随分と使える
2024/01/11(木) 13:48:46.18ID:WrbLKcQL0
>>570
それ、片目4K、カメラ沢山の空間コンピューティング向けだから違うだろ
マイナーチェンジはQ3L対抗らしいし、
Pico4の逆ザヤ対策コストダウン品だろうね
2024/01/11(木) 13:50:45.02ID:PEF+B3Pg0
中国本土のお膝元で、しかもテンセント配下でQuest3廉価版だすってんだから
そりゃ戦略変えざるをえんだろう それに充てるのがPico4のリフレッシュ版ってか
新モデルが出るとすれば、アップルがコンシューマに本格参入する2025年だろうな

だがしかしUEVRもでたことで、テンセントとタッグ組んだメタって やりようによっては、中国本土の覇権奪っちゃいそうだ
2024/01/11(木) 13:52:41.63ID:WrbLKcQL0
>>571
Quest3はこれからもっとアプリが増えて、
アプデで性能・機能も上がってくけどね
アプリは元々期待してないが、アプデがなさげなのは痛い
2024/01/11(木) 13:55:16.21ID:YmgcUCUn0
>>561
今からPICO4買うのはどうせエロVRが目的だろし
それにストアから買うならsteamじゃ日本語化されてないゲームが日本語化されてるし特に問題ないだろ
何でお前はそんなにネガなの?
576名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMdf-56+E)
垢版 |
2024/01/11(木) 17:35:28.17ID:8BRVNGIPM
しかしこの欧米企業が中国からどんどん引き上げようとしてる状況で中国企業と組んで中国市場乗り込もうとしてるMetaもようわからん
2024/01/11(木) 19:40:14.89ID:4Oklc6B7r
競合が減れば配当は大きくなるからかな
2024/01/11(木) 20:40:46.53ID:DAVIG8vQ0
エロ目的でPICO4買いました!よろしく!
2024/01/11(木) 20:46:59.01ID:T8oFJBX/0
このスレの決定版avとか聞いてみたいもんだ
2024/01/11(木) 20:56:31.86ID:p9IRSTi50
SIVR-036
鼻整形前の葵つかさは可愛かった
2024/01/11(木) 22:48:11.87ID:2IL0aWKF0
どーうしてもモザイクでVRの臨場感の8割もってかれてしまう
無修ならSLRでアジア系探すのが一番いいのかな
2024/01/11(木) 22:57:59.03ID:ob9dJnRP0
>>581
俺はVRporn.com派
つっても1ヶ月で解約したけど
AIクロマキーパススルー物もいくつかあるよ
2024/01/11(木) 22:59:00.00ID:ob9dJnRP0
うお、リンク化されてしもた
別に妙な意図は無いのです
2024/01/11(木) 23:18:25.71ID:wfLu3/1/0
VRエロゲ(同人)の海苔修正見たときはあまりの酷さにプレイやめてしまった
黒い短冊が股間に密集してるのはもうバグレベルよ
海苔修正と気づくまでだいぶ時間掛かったわ
585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f32-p58f)
垢版 |
2024/01/12(金) 00:04:55.67ID:CyTVu5vF0
>>570
取り敢えずPICO4の焼き直しでも出してくれればまだ展望あるんよな。
恐らくPICO5の設計構想は無理だから採算の合うラインで再設計してきそうね。

>>575
PICOは皆がストア使って金落とす前提でハード販売したんだけどここで意見の多い無料のDMMプレイヤーでエロだけ見ますw
だとPICO運営側の利益に全くならんのよ。だからこういう所がリスクで今回のまずい空気感が出てるて分からんのかな。
2024/01/12(金) 01:09:16.04ID:PnFBi1Z30
いや、Pico4プランニングしてた頃よりさらにしほん減ってるんでしょ?
潤沢に予算があった時でもあんなレンズ使ってくるのに、今度はどんな製品になるのかね
2024/01/12(金) 01:23:33.17ID:gDljpb8L0
K-popのLIVEとか観れるけど、目の前で踊って目線もくるし凄いもんだと感心したわ。
日本の有名どころのアイドルでVRライブもっとやればいいのに。盛り上がりそうだけど
ただグループの人数多すぎるとダメだ
2024/01/12(金) 07:49:43.36ID:7MIDDqmTd
>>586

2022年9月のPICO4の発表会が
贅沢に予算かけてたね。
峯岸みなみを使ったりしてた。

マイナーチェンジ版が出るときは
プレスリリース出して終わりっでしょう。
2024/01/12(金) 07:54:33.41ID:4MAj5SK+r
マイナーチェンジがバカ売れしてpico5作られる可能性もあるよな
GBAとDSみたいな関係で
2024/01/12(金) 08:41:11.99ID:aZhPOt3ia
pico neo4 linkか・・
2024/01/12(金) 09:20:40.74ID:m0/IdR3F0
>>588
Pico4の日本での販管費回収できてないだろうし、Pico4 Proみたいに中国限定の可能性もある
2万円程コストダウンしつつ、買い替えを促すほど性能上げるのは無理だろう
592名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfbc-7qu8)
垢版 |
2024/01/12(金) 10:37:16.10ID:WgqNGgrA0
>>590
DPケーブル対応になれば胸熱なんだがな
次世代機で有機EL期待してたが、やはりまだパネルとレンズの技術がHMD界隈全体で追いついてないんだろうな
2024/01/12(金) 10:57:49.74ID:aZhPOt3ia
>>592
出たら買っちゃうかも
そしてpico5が出て発狂するとこまでがテンプレ
2024/01/12(金) 12:12:43.19ID:rcnd+j4dM
配信にえらい金かけてたけどやり方がマズくて視聴者全然増えなかったからな
どうせ金かけるならえなこ回みたいなのをもっとやってユーザー増やしてとっとと投げ銭システム導入しとけよ
2024/01/12(金) 12:26:11.91ID:ZFsmHsi30
>>594
そんなニッチなコンテンツで人増えるとは思わんわ
やっぱりVR人口の多いアメリカで販路確保できないと未来は見えてこない
2024/01/12(金) 12:45:41.42ID:xVFmSxYAM
配信関係の人員をバッサリ切り捨てたのは必然だわな
2024/01/12(金) 13:17:16.43ID:4MAj5SK+r
配信者だけバブルであざーっすwって感じだったのかな?
2024/01/12(金) 13:21:37.55ID:aZhPOt3ia
正直配信面白いと思わなかった
VRの利点ないし
599名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM8f-56+E)
垢版 |
2024/01/12(金) 17:12:21.42ID:SC2lHCfYM
>>596
配信関係捨てたの?
600名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM8f-56+E)
垢版 |
2024/01/12(金) 17:14:14.21ID:SC2lHCfYM
配信でVRの利点なかったらAVも利点ないってなるはずだけど違いはなんなの?
2024/01/12(金) 17:21:24.46ID:5msF+BHa0
VRChatの野外ライブっぽいのなら好きでよく見に行く
下手なら速攻で帰るけど

こっちのがリアルだけど何故か興味がわかなかったな
2024/01/12(金) 17:28:31.09ID:YTtZLH1z0
覗いてもスマホいじってるだけとかやる気ない配信者ばかりで面白い配信者が居なかったのが致命的だよな
えなこの時はリスナーが300人くらいいたけど、素人配信者じゃリスナーが多くて10人前後だったから全部クビになるのは当然だし
初めから有名な配信者を使ってれば良かったのに明らかに人選ミスで勿体ないよなw
2024/01/12(金) 17:29:54.74ID:kTld1U8K0
あれはマジで酷かった
広告代理店にピンハネされてロクに予算消化できてなかったんだろうな
2024/01/12(金) 17:34:19.09ID:4MAj5SK+r
やる気のない文化祭の出しものしてるクラスかな
2024/01/12(金) 20:29:52.94ID:aByaU+Vz0
quest2手放したいけど、pico4は壊れたら修理パーツがアリエクにも無いし、ヘッドストラップ的な部分がその内割れると思うと手放せない
606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fa0-p58f)
垢版 |
2024/01/12(金) 22:39:14.47ID:CyTVu5vF0
>>599
それだけじゃないのよ結構事態は深刻でまとめるとこんな感じ。
VR配信システムから撤退して開発者含めて関係者をまるっとリストラ。
とばっちりでゲーム部門も閉鎖でビートセイバーのコピーぽいタイトル開発が凍結。
これだけでも相当やばいのにVRは終わり時代は高級MRとか言い出したものだからユーザーの不信感が炸裂中。
2024/01/12(金) 22:41:06.24ID:kTld1U8K0
>>600
配信→無料
AV→買い切り

VRの利点じゃなくビジネスモデルの問題
2024/01/12(金) 22:48:45.26ID:/iIUZ8KRM
>>607
さすがにそれはピント外れだろ
2024/01/12(金) 23:36:26.17ID:F6MjLehO0
>>606
Pico4の出だしは良かったけど、2023年の販売目標を半分に引き下げた時点で、嫌な予感はしてた
理由はVR市場=QUEST2 が落ち込んだから
コンテンツ一緒なんだからそりゃそうなるわな
会社買収+大型投資してPico4リリース→翌年でコレって普通に詰んでる
2024/01/12(金) 23:41:36.75ID:PnFBi1Z30
今Pico4で一番不安なのは
コントローラーは物理的に壊れた場合、代替がないらしいこと
Ariで買った人もいたけど、動かなかったって聞いた
工場設定レベルで関連付けされてたらちょっと怖いね
2024/01/12(金) 23:47:42.65ID:Sw22edpgr
>>610
マジか...
3年保証付きになってるけど、
ちゃんと保証してくれるのかな...
2024/01/13(土) 00:48:36.04ID:41n2m2FXr
流石に違う本体ともペアリングできるだろ
メルカリでコントローラだけの出品探して買って試せばわかる
613名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f51-p58f)
垢版 |
2024/01/13(土) 01:06:35.55ID:RSJ3cevR0
>>609
quest3があまり良いスタート切らなかったら市場的にこれが決定的になったんだろうね。
PICO4はVR黎明期越えてからというリリース時期が悪かったなとしか思えないが今後不信感を払拭出来無いと厳しいね。
METAの方は何がなんでもquestシリーズ維持するだろうけどPICOはそこが読めない手のが一番の不安要素。
2024/01/13(土) 01:49:42.52ID:GQK0z2wvM
「設定」の「コントローラー」タブから左右のコントローラーそれぞれペアリング解除できるし
解除すると「コントローラーのトリガーと◯ボタンを6秒間押し続けてペアリング」って表示されるよ
一度解除して再ペアリングしてみたけどできたよ、普通に考えて出来ないわけないでしょ

Wi-FiもBluetoothも切っててもコントローラーは使えるけど通信規格はなんなんだろ?
2024/01/13(土) 02:00:06.29ID:GQK0z2wvM
PICO4の出だしがよかったってどこの国の話?
中国でも日本でも売れてない、中東にも売り込んでるみたいだけど不明
ドイツ語で情報発信してるメディアが複数あるから、Metaが嫌いな
一部欧州人には人気あるっぽいけど、それ具体的に何人いるのって感じだし

ハードウェアは本当に気に入ってるだけにソフトウェアとプロモーションの不甲斐なさにいら立つ
特に日本でのプロモーションは散発的に思いついた事やって終わり、って感じ
よかったのは最初のABEMAのワールドカップ中継くらい
というかもうTwitterも全然動いてないし日本支社に人いないんじゃ?感すらある
2024/01/13(土) 02:55:21.28ID:5PZPPwB5d
Questは、テレビCMしてるし、
売れてないからかテコ入れする資金力有るね。

一方、PICOはそんな余力もなく
店仕舞いを模索中って感じだねぇ。
617名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f74-p58f)
垢版 |
2024/01/13(土) 04:27:48.99ID:RSJ3cevR0
>>615
PICOは主要量販店でデモ機取扱あるからいい方だよ。そういう場面では頑張っている。
やばい時が来るとしたら実機触れなくなる時かな。
2024/01/13(土) 04:44:50.91ID:sJqmhiJm0
Quest3のデモ機がもっといっぱいあればいいんだけどね
VRとか画質以前に顔につけてて苦痛なモデルがあるというのを知ってもらわないと、Pico4の普通の装着感がけっこうすごいことなんだって気がづかないんだ
2024/01/13(土) 05:09:57.25ID:GQK0z2wvM
>>617
まあ、俺も近場で一番大きい家電屋でデモ機被ってめっちゃいいやんと思ったから買ったしね
でも当たり前だけど店による、最近できた新しい家電屋にもデモ機置いてあったけど
被っても何も見れなくて何の為に置いてんねんってなったし
2024/01/13(土) 05:10:19.43ID:D2NM1cVJ0
>>618
装着感しか取り柄が無いから、売れないんだよ
ゲーム機なんだから、結局は認知度とコンテンツ
2024/01/13(土) 07:28:08.58ID:natjSGJ20
売れないというか売ることができなかったというかアメリカで
2024/01/13(土) 07:31:40.74ID:3Q8+cm7N0
HMDのつけ心地はめちゃくちゃ大事だよ
2024/01/13(土) 07:36:24.02ID:natjSGJ20
Quest3上げてるやつはそれしか持ってないのかスタンドアロンオンリー派なのだろう
Quest3とPico4持ってると明らかにPico4のほうが稼働率高い
着け心地は大事よ
2024/01/13(土) 08:00:10.93ID:D2NM1cVJ0
Pico4のつけ心地は良いけど、Q3も金さえかけりゃ同等以上にできるけどな
VisionProもQ3と同じ構成だから、欧米人はアレでもいいのかねぇ
2024/01/13(土) 08:10:32.39ID:S3RpQWZqr
実際アメリカで売ることができてたら全然違ったのか?
2024/01/13(土) 08:13:58.68ID:D2NM1cVJ0
>>625
その時はQuest2も売れなくなってたんだから、一緒でしょ
米で売ったら、Pico4だけにソフトメーカーがゲーム作ってくれるわけでも無いし
2024/01/13(土) 08:33:26.09ID:D2NM1cVJ0
いや、PICO5作っても米では売れないというのは、
PICO継続という意味ではデカいな
ByteDanceはどんな手使ってもダメだろうしなぁ...
2024/01/13(土) 08:51:37.14ID:GQK0z2wvM
>>625
むかーしの話だが…世界のゲーム市場の過半が北米だったんだ(今の割合は知らん
北米で発売できないという事はゲーム機にとっては致命的なんだ
だってそもそもパイが小さいんだから、サードがゲーム出してくれない

PICO4を北米発売出来てたら全然違ったのか? それは分からん
でも北米発売できなかったことで成功の可能性が消滅したとはいえる
予告までしてたのに当日ドタキャンする羽目になったからByteDance的にも痛手だったはず
2024/01/13(土) 09:26:55.18ID:eKORhs40r
>>624
同等は無理だよ
Quest3はおもすぎる
2024/01/13(土) 09:28:57.14ID:8o8RaAf10
>>623
なんか任天堂ハード持ち上げてるやつはそれしか持ってないやつか
任天堂ゲームしかやらないやつみたいな理論だなwんなわけあるか
2024/01/13(土) 09:31:04.63ID:eKORhs40r
>>630
VRは使い方が統一されてるわけではないのでゲーム機といっしょにするな
2024/01/13(土) 09:48:12.57ID:8o8RaAf10
言ってることは似たようなもん

付け心地付け心地ばっか言ってる時点でもう自分たちも分かってるだろって感じ
2024/01/13(土) 09:57:53.97ID:eKORhs40r
ゲーム機と違って顔に着けるものなんだがな
2024/01/13(土) 10:01:06.76ID:KCR+jY+er
VRゴーグルはwiiuみたいに頭につけるのは受信して映像出力する部分だけにしてwiiuみたいにcpuなどの本体は置けるようにしたほうが良くない?
635名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM13-56+E)
垢版 |
2024/01/13(土) 10:05:24.25ID:QzCreBcBM
それ昔からあるよ
繋ぐ先はパソコンだけど
2024/01/13(土) 10:07:56.00ID:D1T4KXk/0
バイトダンスの目指すビジネスモデルがMetaと同じ「本体赤字売+大きなマケプレ収入」なのに、こっち側にはPCVRばっかでソフト買わない顧客ばかりが集まっちまったからな
しかも「格安PCVR専用機最高!」て同族をどんどん取り込んでるし
事業の継続のしようがないってことはここのスレ住人が一番理解してそうだけど
637名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdf-56+E)
垢版 |
2024/01/13(土) 10:13:59.73ID:1Mktx/dqM
同じかなあ
配信に力入れてそれが空振りしたように見える
2024/01/13(土) 10:26:53.87ID:wJLG9SmDM
1000人のリストラは自社で大金かけてコンテンツ制作するより
既存のコンテンツ引っ張ってくるのに金使った方がいいわって判断だと思ってるけど
実際11月12月でVRChat、YouTubeVR、DMMVRと矢継ぎ早に来たし。Among usVRもか
一方でジャストダンスVRとBlitz Rhythmは開発キャンセルらしいしな
つまり削減された人員は映像コンテンツかゲーム制作してたスタッフだろ

製品設計開発の面ではQuest3に対抗するよりVision Proに対抗する方がキツいだろ
コスパのいい製品じゃなくてハイエンドな製品作らなきゃいけないんだし
それをやろうとしてるって事はその人員は残してるつもりなんだろ

ハード設計とOS周り作れるスタッフは残して、コンテンツは誘致するなら事業継続はできるだろ
普及価格帯のゴーグルもう出さないんだとしたらそれは残念だけど
実際にはインストールベースが伸びなきゃ成長性もねえからまた戻ってくると思うんだよな
2024/01/13(土) 10:37:08.92ID:wJLG9SmDM
PicoってなんでWebストアないんだろ?って思ってたんだけどあったわ
今Among Us VR Pico 4で検索して見つけた、みんなあるの知ってた?
https://store-global.picoxr.com/jp/
2024/01/13(土) 10:50:24.96ID:jMXEz+eL0
RedditかDiscordだかで でも最近の話だと思う
2024/01/13(土) 11:02:15.68ID:dz0M5umgM
「ゲーム機なんだから」と思われてる時点で失敗だな
2024/01/13(土) 11:03:45.07ID:VGiuXkl1r
MRが手術に使えるとか本当なんかな?
あんなゴーグルつけて手術したらめっちゃ疲れそう
2024/01/13(土) 11:32:42.08ID:jMXEz+eL0
VR普及の一役担ったのが北米のPCゲー市場だったわけで、ゲームというVRフレンドリーな世界で高性能なPCでより豊かなVR体験ができたってのが大きかったんだよね。
2024/01/13(土) 12:00:52.63ID:D2NM1cVJ0
あのAppleですら、これだからな
あっちとは顔の作りが違うんだな

https://i.imgur.com/q3FYrfO.jpg
2024/01/13(土) 12:13:34.15ID:vBRwwd6r0
>>639
ここからMOON VR Video Player買ってみっかな
ゴーグルだと面倒くさいレビューも読む気になるな
2024/01/13(土) 12:21:46.62ID:eyMwbvc8r
>>644
日本人は後頭部の出っ張りがないもんな
2024/01/13(土) 13:02:10.78ID:3Q8+cm7N0
>>642
画像解析して重ね合わせたり、練習とかに使うのかな
経験未熟な人にベテラン並みのフィードバック送るとか、人の目に見えない補助をするとか
自動運転と同じく責任の所在が気になる
2024/01/13(土) 13:04:52.74ID:SU3jhiuy0
つむじが爆発してる
2024/01/13(土) 14:12:56.52ID:cAq5QDwe0
手術中はコントローラもキーボードも使えないからハントラアイトラを開発しようって流れだよ
650名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfad-03E5)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:26:28.91ID:zayhgrXa0
医療機器は何千万から何億円のお値段レベルだから、数万のVRと比較するのは意味がない
651名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fe3-gOEI)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:04:21.36ID:8KLMP0gB0
まぁAppleのやつは色々カスタムできるらしいから、questよりはマシでしょ
picoぐらい被りやすいいいけど
652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f41-JApz)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:24:55.26ID:iLt36cQ60
>>642
別にゴーグルつける必要ないだろ、視野は固定だし
今の手術ロボットもそうなってる
2024/01/13(土) 18:28:02.17ID:wJLG9SmDM
なんか人体に臓器をオーバーレイ表示するみたいなのは聞いたことある気がする
654名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMdf-56+E)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:43:26.68ID:ZIrTecUGM
金に糸目つけなかったら今の技術でどのくらいできるのか体験してみたいね
2024/01/13(土) 18:43:59.93ID:wO4K/fZ10
>>651
50マンからまだ金取るのかよw
Questのカスタム1マンぐらいだから、
20マンぐらいかな
2024/01/13(土) 21:32:58.08ID:S0Hw5Q0V0
pico4本体を絶賛するのはいいが
picoソフトはVDしか買ってない奴がほんど
デカイ顔してるだけじゃねぇのか
2024/01/13(土) 21:37:06.98ID:ZrnPxypi0
スタンドアローンで面白いの無いから
2024/01/14(日) 00:10:55.89ID:LzM7CVC00
コスパはPICOの大赤字の結果だからな
つけ心地と内視野角とリクライニングを活かした寝エロ専用機
2024/01/14(日) 00:21:04.06ID:z5bnQPQi0
>>656
絶賛してるのはエロ動画勢だけじゃね?
PCVRでも寝る間も惜しんで楽しめるゲームなんて無いし
そもそもがHMD自体がどんぐりの背比べだし
660名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 82ee-QQch)
垢版 |
2024/01/14(日) 01:24:22.38ID:okEOtcyW0
>>619
面白い事にヨドバシやビックカメラだとPICO4は人気なんよな。
ちゃんと遊べるようにしてるから遊んでる人達がいてインバウンドの外人は何故かQuest3買わないでPICO4買ってる。
Quest3は特設イベント以外はデモ動画しか見れないから機会損失になっているのかな。
2024/01/14(日) 02:42:11.36ID:mAslCX6E0
円安で安く買えるんだろうな 日本で売ると他国よりも赤字幅が大きくなると
2024/01/14(日) 03:25:12.60ID:bCfRj8740
ピコフォーはパフォーマンスに比べて
非常に値段が安いから
おまけに外人にとっては自分の国で買えないんだろう
2024/01/14(日) 05:02:33.31ID:Z+XIsK0pM
>>660
アメリカ大陸全土で売ってないらしいから旅行ついでに買うんだろ
2024/01/14(日) 10:39:11.52ID:yMEmF+zT0
49000円をドル換算すると338ドルだからな
Quest3が499ドルだからストラップ考えると激安
2024/01/14(日) 10:52:40.68ID:7FSdt0lF0
ヨドやビッグのインバウンドって中国人じゃねえんか
2024/01/14(日) 12:07:01.17ID:bCfRj8740
三国人は自国で買えば良い
2024/01/14(日) 16:10:55.35ID:FGUMlzbE0
これ米国に出荷出来てたら
本気で覇権あったかもね
2024/01/14(日) 16:13:57.56ID:lUxqU40J0
出荷出来ても警戒されて売れなかったと思うが
日本人にだって中華ってだけで嫌な顔されるし
2024/01/14(日) 16:33:18.02ID:9zebiajfr
metaですらアレなんだから無理じゃね
世界中から富集まってるんだからもっと中国人がVR買い支えてくれんと
2024/01/14(日) 17:59:50.63ID:jRQSTsLM0
アメリカで売れてればってか、そもそも中国でたくさん売れよって話なんだけどね
アメリカで正式に販売できるかどうかは元々不確定だと分かっていたことだろうし
中国でめっちゃ売れてればそれで成立しただろうから

Metaも中国どころかヨーロッパの国でも販売できなくなってたりしたわけで
2024/01/14(日) 18:17:03.70ID:LzM7CVC00
米はQUEST2が行き渡ってるから、
PICO4でソフト買う奴いないだろ
爆売れしても赤字で死亡確定
延命出来て良かったじゃん
672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 822b-0zjl)
垢版 |
2024/01/16(火) 10:38:06.84ID:T47dBJJf0
オススメの画像ビューワない?えっちな画像をサクサクみたいぞい
デフォルトの画像ビューワだと1枚ずつ読み込み入るから集中が途切れちゃう
2024/01/16(火) 10:56:40.15ID:2yxAgEaT0
俺は古いけどMassigRa と思ったけどPico4でか?
2024/01/16(火) 11:17:47.01ID:ibRGkwhp0
>>672
これ自分も思った
quest使ってた時はPIGASUSあったから便利だったんだけどなぁ
675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 822b-0zjl)
垢版 |
2024/01/16(火) 11:18:46.70ID:T47dBJJf0
>>673
そう!pico4の画面で見ながらコントローラーのボタンでページめくれたら楽なのになーと思って
一応今はVirtual Desktopと繋いでNeeViewっていう画像ビューワのジェスチャー機能で操作してる
ジェスチャーはちょっと面倒なんだよね
2024/01/16(火) 12:30:01.66ID:2yxAgEaT0
あーそうか、VRで画像や同人誌読むって手があるのか。俺もやってみるか…
2024/01/16(火) 13:29:30.84ID:+dh0g9Sj0
普通にComittoNとかの漫画ビューアでいけるよ SMB対応してるし
ポイント当たってないと駄目だけど、ボタンやサムスティックであと音でもページ送りできる

https://github.com/ComittoNxA
2024/01/16(火) 13:50:29.85ID:0h6jTTbra
QuickPicでええやろ
4.5.2拾ってくるのが面倒なら↓とか

人気だったギャラリーアプリの改造版、QuickPic Gallery Mod
https://apptsu.com/quickpic_gallery_mod/
2024/01/16(火) 14:01:20.36ID:0h6jTTbra
PCの画像が見たいんならファイルマネージャー+がメディアプレーヤー内蔵してるから
単体で画像・音声・動画再生できるぞ
2024/01/16(火) 15:06:14.87ID:hpitKNUL0
PICO4は今の価格でも安すぎるだろ
2024/01/16(火) 15:12:04.77ID:slUCpqlfr
VRで漫画とか贅沢だな
2024/01/16(火) 15:22:44.55ID:mKbSPagh0
29800なら買ってやってもいい
683名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 82a3-QQch)
垢版 |
2024/01/16(火) 16:52:16.77ID:i6Rqztct0
問屋経由の箱蹴り品は市場からほぼ消滅したね。
4万円強で尼アウトレット価格かつヤフショや楽天だとポイント乗って三万円代半ばくらい。
あまりの安さに俺も一台買ってしまったわw
2024/01/16(火) 17:03:26.69ID:GD9AKAGP0
価値から考えたら6万円でも安い
2024/01/16(火) 18:07:36.66ID:cnZ5WFzF0
65インチTVでPC画面見てたからVRHMDを使うという発想が無かった。Pico4にしてから解像度も上がったし、姿勢も自由になるし凄く良さそう。
ノートPCオンリーでも大画面で閲覧できるんだな。Pico4買うだけで色々捗りそう
2024/01/16(火) 18:21:55.36ID:vobm5uVY0
Immersedでマルチディスプレイ出来るけどファンの音が気になってな
結局1画面だけどTVでやってる
687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 822b-0zjl)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:20:56.93ID:T47dBJJf0
仕方がないんだけど物理的にファン近いから全開の時はどうしてもうるさいよね
2024/01/17(水) 03:56:11.61ID:CyPpVV1w0
逆にファン 回ってくれた方が壊れなくていいよ
某 VR 機器は壊れるからさ
2024/01/17(水) 10:14:45.30ID:+NlOQJYC0
picovideoでポコチンがピコるコンテツをいっぱい出せばエロ勢に需要があるのによ
2024/01/17(水) 10:29:35.10ID:US3jqwDrr
逆にsiko4だったら売上伸びたのにな、用途がわかりやすいし
2024/01/17(水) 10:45:57.71ID:1W3j9yFgr
パイマックスがある
2024/01/17(水) 11:02:12.51ID:AeBQGSFM0
低俗な
2024/01/17(水) 12:32:40.38ID:9Qe73qKA0
paco4の悪口は止めるぅーんだ!
2024/01/17(水) 13:14:05.91ID:/4tVlUue0
ヴァギナックスは無いのか
2024/01/17(水) 14:13:40.52ID:yNTObZYJa
Immersedはクソアプリだと思う、あれで仕事してるとかいう奴は信用しない
Steamにある無料のDesktop+ってアプリが複数の画面を出せるんだけど全部複製になってしまう…
使い方が分からん
HMD被ってVRに没入した状態で操作が分からんと秒でやる気なくすのが個人的問題
2024/01/17(水) 14:54:14.90ID:10MCwXJ/0
まあ俺もイマーシドは合わんかったな
だから一画面だけどVDでやってる
まあやってるのは今モニターが無いからなんだけどw
2024/01/17(水) 16:42:13.75ID:tMd7SLoK0
あんたらVRばかりやって目悪くならんの?
2024/01/17(水) 16:44:35.36ID:tnoeYOxD0
むしろスマホやテレビより目はマシ
目の使い方が外で遊ぶのに近いから
2024/01/17(水) 16:46:58.73ID:10MCwXJ/0
吉田製作所さんですか?
700名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ae1a-1c9G)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:26:09.19ID:XYjTR2nA0
pico4とかquest2,3は焦点距離が数メートルぐらいなんだっけ
だからVR内で近くのものを見るのに遠視の人でも遠視メガネは不要
2024/01/17(水) 18:45:24.32ID:Vx14A7KYr
VRらはリアルって言うけど遠くのものでも実際は近くにピントがあるからそこはどうしようもなく矛盾だよね
視差がそれっぽいだけ
702名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ae1a-1c9G)
垢版 |
2024/01/17(水) 19:39:51.79ID:XYjTR2nA0
固定された焦点距離と視差による距離感が大きく違うのも酔いの原因の一つだっけ
だから瞳の動きを感知して見ている物の距離に
動的に焦点距離を変える事のできるVRゴーグルが開発されてる
2024/01/17(水) 22:58:24.53ID:FAV9Fd2fM
俺はアウトドア派だったのか…
2024/01/17(水) 23:13:26.09ID:N0ZThY8Ua
ガキの頃に比べたらめちゃくちゃ視力落ちたけどそれでも1.0あるな
きっと昔は3.0くらいあったんだろうな
2024/01/18(木) 00:32:02.01ID:mAbafoDd0
5中止かよ…
2024/01/18(木) 03:34:28.14ID:O7334QY5H
pico4に直接DMMからダウンロードするのくそ遅いんだけど
PCで降ろしたデータを移して見る方法はないんですか?
2024/01/18(木) 03:34:34.60ID:O7334QY5H
pico4に直接DMMからダウンロードするのくそ遅いんだけど
PCで降ろしたデータを移して見る方法はないんですか?
2024/01/18(木) 04:31:49.78ID:OqB1dEVO0
そんなことはないが
ダウンロードしたものをファイルマネージャー
みたいなやつで開けばいいんじゃないか
2024/01/18(木) 06:30:21.58ID:FhahVkOca
DMMの動画はDRM入りの独自拡張子だからDMMのアプリでしか再生できん

PCでダウンロードした奴は日本語ファイル名(作品名)だけど
PICO4のDMMVR動画プレイヤーでダウンロードした奴は違う
PCからコピーしたファイルは認識されなかったな
2024/01/18(木) 06:50:07.99ID:mO2ZNsdvM
>>709
今はPCでダウンロードすると日本語ファイル名なの?
前はファイル名の最後をちょっと変えるだけで良かったけど
おそらくはコーデックの違いによるファイルサイズ違いはなんとかする必要があったけど
2024/01/18(木) 07:58:46.26ID:FhahVkOca
うーん?
今ブラウザでDLしてみたら普通に通し番号になってるわ
以前DLした奴は作品のタイトルになってるんだけど…
PC版のDMM動画プレイヤーでDLしたのかも
ちょっと試してアプリ消しちゃったから分かんねえや
適当な事言ってすまん
2024/01/18(木) 08:34:02.08ID:8QKwN/Xg0
>>707
ルーター変えたほうがいいぞ
2024/01/18(木) 08:52:08.05ID:QW5Hk5Sk0
ダウンロードすると画質あがるの?
2024/01/18(木) 10:04:54.00ID:tCgHwyDe0
しかしDMM対応は神すぎる
これから買う奴は容量256GBにした方が良いぞ
2024/01/18(木) 10:22:34.35ID:s70eJRbE0
ストレージ増設できるようにすればいいのにね。アクセスパネル開けたらM.2 2280入れられるとか
2024/01/18(木) 11:15:24.49ID:uEJldkfA0
>>713
画質は一緒だけど
ストリーミングじゃないから
再生開始やシークとかの待機時間がほぼなくなる
2024/01/18(木) 11:57:48.50ID:9MMSWhjp0
pico4は単体で使う時は色味がね
何か調整する方法無かったっけ
2024/01/18(木) 12:30:34.46ID:wQHCsT4h0
SDスロット廃止が地味に痛いね。

DMMアプリ側でネットワークドライブに対応しないかな。
2024/01/18(木) 13:11:51.42ID:OboPeXLV0
PCなら速いって事はwifiがボトルネックだろうからpico4を有線でPCなりルーターなりに繋がん限り変わらんのじゃないか
PCとケーブル接続してUSBテザリングはブルスクの問題があったけど今はGnirehtetっていうアプリでPCから逆テザリングする方法がいいらしい
俺はイーサネットアダプタでルーターと有線接続してるけどネットもVDも速くなったよ
2024/01/18(木) 14:07:25.25ID:it75bXud0
速報 Vision ProはNetflixアプリ起動不可(ブラウザ版のみ)

https://x.com/markgurman/status/1747741576212988090

映像用ならPico4が最強とはな
2024/01/18(木) 14:20:25.42ID:s5EinCDN0
>>717
安物ディスプレイとレンズだから、
こんなもんだろ、暗いしな
2024/01/18(木) 14:37:19.65ID:nk6LKbQGr
有機ELは未だに高級品だなぁ
安く簡単に量産できないのか?SSDは安くなった
2024/01/18(木) 15:08:03.49ID:58dcOUtPH
色々ありがとうございます。
スマホ上では5G回線も600Mbps出てるから遅くないんだけど
なんでpico4のはダウンロード遅いんだろう。

容量悩んで256GBにしたけど少なすぎるくらい。
2024/01/18(木) 15:52:02.66ID:3BmDPXvA0
有機EL機はそれ自体の値段もあるけどだいたいコントローラーベースステーション別売なのがな…
2024/01/18(木) 15:59:24.99ID:BXcuYazO0
>>723
DMMアプリが遅いんじゃないの?
こっちだとPCブラウザ上だと遅く無いしPicoストアのアプリアップデートも速いから
2024/01/18(木) 16:14:34.00ID:iLtYjhTk0
容量不足は最近超小型の外付けSSDとかあるし
2024/01/18(木) 16:25:41.29ID:s70eJRbE0
VPN使ってると、何故かUSB-Cで繋がらないんだよね だから何やるにもwifiつこてる
2024/01/18(木) 16:29:27.41ID:knPjlAqgM
USBの充電とヘッドホンの二股ケーブル使ってるけどケーブル刺したまま本体リブートするとヘッドホンが無効になって本体スピーカーから音が出やがるのな
物理的にヘッドホンは繋がっているので非常に危険である
2024/01/18(木) 16:48:53.55ID:8QKwN/Xg0
>>725
多分ルーター古いの使ってるんだと思うんよ
ルーター買い替えたら速度5倍くらいになったわ
2024/01/18(木) 16:53:54.04ID:GA+q4fPK0
vision proは3Dビデオ観ることが可能とあるな
2024/01/18(木) 17:04:11.81ID:s70eJRbE0
>>728
俺のは、給電が断になった瞬間にヘッドホンが無効になって本体から音が出なくなる 完全無音 Pico4再起動するまで直らん
充電100%にならないように時間経過で断にしてるからちょっと不便
2024/01/18(木) 17:47:50.68ID:yCah0P+Sd
>>723
Pico4だけルーターの2.4GHz帯に繋がってない?
2024/01/18(木) 18:43:16.43ID:RarzkiIR0
丁度NECから無料レンタルルーター借りて
有線ルーターがないから放置してた奴が5.6GのWi-Fi使える新しいやつだから
今使ってるやつブリッジで繋いでみます。
2024/01/18(木) 18:44:40.56ID:RarzkiIR0
>>732
pico4上でちゃんと5Gになってるんですよね・・・
735名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a53f-1c9G)
垢版 |
2024/01/18(木) 19:59:21.30ID:ixgv4h0X0
>>734
いやpico4から明示的に5Gの方のSSIDに繋げば5Gで通信する
最近のWi-Fi6ルータはオートの設定にしてたら2.4Gと5Gが同じSSIDになってルータが勝手に振り分ける

自分は面倒だからオートにしてたんだけど
VDがカクカクするからもしやと思って
オートから2.4Gと5Gで別のSSIDを振る設定に変えて
pico4から明示的に5Gの方に繋いだらVDがカクカクなくなった
2024/01/18(木) 20:02:10.63ID:8XH/KsiOa
ネット速度とPCとPICO4間の無線の速度は別?
いつの頃からか5Gで2Mbps前後しか出なくなったから2.4Gで繋げているんだけど
PCに保存した動画を見てもカクつく事が多い
737名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a53f-1c9G)
垢版 |
2024/01/18(木) 20:04:40.34ID:ixgv4h0X0
>>735
>ルータが勝手に振り分ける
ごめん正確には
ルータとデバイスが協議して勝手に振り分ける
です

大抵は早い方に繋がるはずだけど
すでにそちらにスマホとかタブレットが繋がってると遅い方に繋がされるかも知れん
2024/01/18(木) 20:06:44.91ID:BXcuYazO0
>>736
全然別
そもそも2.4GHzはVRで選択肢に入らないほど遅い
739名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 827c-QQch)
垢版 |
2024/01/18(木) 20:27:23.39ID:qaqgtuEt0
流れぶった切るがヤフショで箱蹴り品復活してるぞ。
42kにポイントだからかなり安いよw
2024/01/18(木) 20:40:37.51ID:RarzkiIR0
>>739
本当にそう?よく見て下さいな。
最近ヤフショで新しいシステム導入してるよん。
2024/01/18(木) 21:16:45.31ID:RarzkiIR0
旅先で寝るのに入った個室ビデオでVRアダルト見て導入したんですが
ファンザの8Kがdpvrでみたアダフェスの匠相当だとは・・・
ファンザのHQは作品でピンキリだけどダウンロードのUHQでギリギリぐらいな感じかな
お試し画像を確認してから動画買おうと思いつつ年末の半額セールに釣られた・・・
こんな事なら8kばっかり買うんだったよ・・・
2024/01/18(木) 21:21:33.10ID:fbGy2xiNr
俺もネカフェでvrに興味持ったなぁ
オス猿がもっとVRに触れる機会作ればもっとシェア広がると思うんだよ
2024/01/18(木) 22:09:01.00ID:RarzkiIR0
8KVRってってIVでも需要はあると思うけど出ないのはなんで
アイドルの動画出せば飛ぶように売れると思うけど
2024/01/18(木) 22:26:37.63ID:YK2asQco0
アイドルの毛穴見てもな・・・
2024/01/18(木) 23:20:28.79ID:a/NfDJj2M
高解像度の恩恵がより得られるのはアップよりも引きの絵が精細になることだからPVとかIVにはかなり有効
2024/01/19(金) 00:17:49.88ID:KJfJSiKIa
>>738
サンクス
面倒だけど切り替えながらやってみる
2024/01/19(金) 01:10:47.43ID:RLB+ANSAM
ただのパケ詰まりならルーターのコンセント入れ直すと嘘みたいにサクサクになったりするぞ
2024/01/19(金) 01:11:22.78ID:KJfJSiKIa
5G回線の提供エリア調べたら家がエリアから外れてた
広がる事はあっても狭まるなんて事があるんだな…
ストリーミング動画が快適に見られなくなったのはキツイ
2024/01/19(金) 01:49:05.59ID:gEJ8y/IN0
>>734
ピコ フォーとか詳しくわからんので
ルーター側からはどうなってるの?
2024/01/19(金) 01:51:55.35ID:gEJ8y/IN0
>>743
単純にデータ量が大きくなるからじゃないか
2024/01/19(金) 02:52:41.22ID:6QkO7tl00
光回線引かずにモバイルルーターとかでFANZAのVRAVストリーミングしてるのか
2024/01/19(金) 04:00:41.76ID:RLB+ANSAM
たぶんwifiの5G(5ギガヘルツ帯)とモバイル回線の5G(ジェネレーション5)が混同してるんだと思う
https://pbs.twimg.com/media/EkcTffWVcAAU9EM.jpg
2024/01/19(金) 04:19:24.04ID:KJfJSiKIa
>>751
そです
>>752
分かり易い説明ありがとう

他に速度の事で相談してる人が居たのに自分のせいでややこしくなってしまったなら謝る
2024/01/19(金) 05:08:46.88ID:FAUt4qP6H
もう一つ相談なんですが
DMMプレイヤーの人のサイズが微妙に小さいのを
動画サイズを1割ほど大きくする事はできないのですか?
設定の距離で離してもそれが変化する訳じゃないので解決にならないんですよ
ボタン押した時のメニューバーが出た時のサイズ感が丁度いい感じなんですよね
2024/01/19(金) 06:37:28.51ID:gEJ8y/IN0
>>754
現物今見てないのであれだけど
再生するところの右下ぐらいに
なんか 歯車のマークがなんかで
設定できるところがあったような
2024/01/19(金) 07:04:51.76ID:tkdhsf2wr
うつ伏せで寝ながらVR見れる溝のついたまくらみたいなのねぇかなぁ
うつぶせVRするえっちな夢見て、これもええなと思った
2024/01/19(金) 07:09:29.62ID:nGP/VNQja
>>752

これを混同するやついるのか
2024/01/19(金) 07:17:05.44ID:spN2zNYQ0
でも実際「5G対応のモバイルwifiルータ」って言われたらどっちかわかんないよね。。。
2024/01/19(金) 07:30:30.10ID:ij89GnrFM
>>754
そのサイズ感が良いなら3Dオフにしてしまうのも手
メニューバーの左下にある
2024/01/19(金) 07:39:21.63ID:iDedyfba0
>>756
うつ伏せなら穴あき枕で良いんじゃない?
2024/01/19(金) 08:10:07.90ID:akbVo+Zq0
>>756
ネックピロー
2024/01/19(金) 08:41:26.94ID:OnQBCbVj0
>>757
ぶっちゃけ相当にいると思うよ
2024/01/19(金) 09:24:44.76ID:gEJ8y/IN0
>>757
問題になったのがテレビ局の番組で
これ放送されたんだけど
確認したやつが誰も気づかないで
放送されたということだよ
2024/01/19(金) 10:22:41.59ID:1+pI+hnWM
ググったらなんか出てきて草

https://www.thanko.jp/view/item/000000003418

PICO4被って使用するのは無理そうだけど
2024/01/19(金) 10:35:31.75ID:6QkO7tl00
https://makeshop-multi-images.akamaized.net/thankothanko/shopimages/18/34/9_000000003418.jpg?1678209901
顔入れる穴がもっと大きくてある程度変形しないと厳しいな
2024/01/19(金) 12:54:17.46ID:j89/KwHer
シュールだけどまあこんな感じのがほしいな
ちょうどpicoがハメこめるベッドみたいな
767名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 69a3-iAd8)
垢版 |
2024/01/19(金) 15:39:13.14ID:XmSGx7/L0
>>758
規格の命名者の失敗だね
5Genの略称にしてたらマシだった
仮にどちらかだけを残すとなれば仕様である5Ghz優先がきっと正しい

5Ghzの次の世代って何になるんだっけ
2024/01/19(金) 16:02:50.15ID:NZKYFmY30
>>767
5GHzの次はもうある6GHz
2024/01/19(金) 18:44:16.02ID:jCLRt9tVM
https://www.youtube.com/watch?v=xnQEzdswzGY

SAに代わる新しいPC接続アプリはデスクトップ表示できるらしい
…VD売れた方が金入ってきていいような気もするが
2024/01/19(金) 18:46:42.03ID:f1Js87Ax0
もうメイン画面はVDでいいよ
頼むからVDのパススルーバグ直してくれ...
2024/01/19(金) 23:21:31.56ID:xqE6uodSH
>>769
streaming assistantでデスクトップ表示できませんか?
2024/01/19(金) 23:42:52.77ID:NZKYFmY30
>>771
できない
それはSteamVRの機能
2024/01/19(金) 23:47:52.29ID:dQUsxUYc0
>>771
SteamVRの機能としてなら
VDのようにSA独自に用意したDesktop
はない
2024/01/19(金) 23:52:25.48ID:tQyYgew2M
アップデート止まってるとかなんとかデマをばらまいてた人いるけど今月も普通にシステムアップデート来たな
2024/01/20(土) 03:55:25.60ID:+b5Uzm7v0
apkインストールで動く有用なアプリ一覧とか無い?
いくつか入れたけどfirefoxとperfectviewerぐらいしか動かねぇ…
abema動いてたけどいつかのアプデから動かなくなってその後は試して無い
2024/01/20(土) 05:31:05.32ID:JARd1jSyH
アダフェスの動画ってpico4に入れるだけでみれるんだな
VRのサンプル見れるから画質確認に丁度いいな
2024/01/20(土) 07:19:48.16ID:5B79dfq+0
ピコストアにあるWolvicてブラウザはVR対応版firefoxらしい
アドオンも入ったしネットのvrも見れたよ
778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 824f-QQch)
垢版 |
2024/01/20(土) 07:33:33.08ID:zjkTqsOu0
>>774
マイナーアップデートとメジャーアップデートは別やで。
PICO5が開発止まったらマイナーアップデートだけになる可能性がある。
2024/01/20(土) 07:45:28.57ID:6TJNK4Og0
流石にここまで来たら滅多な事が無い限りマイナーバージョンアップしか来ないだろ
780名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 824f-QQch)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:22:17.59ID:zjkTqsOu0
可能性があるとしたらPICO4のマイナーチェンジ版が出てそれに合わせてのメジャーアップデートかな。
単純にPICO4により解像度の高い視野広く取れるレンズ付けるだけで殆どの人は満足なんだから
必ずしもPICO5である必要はないからこのあたりにまだ希望がありそうだがどうだろ?
2024/01/20(土) 09:38:56.88ID:AGQArGPR0
今思いっきり5.9.xベータ配信されててそれが>>769なんだけど
2024/01/20(土) 10:46:17.52ID:CoV3QkB40
>>780
もうコンテンツ増えないし、レンズ良くなったぐらいじゃ一般人には何も伝わらん
このスレの一部住人ぐらいは買うかもな
2024/01/20(土) 10:52:24.76ID:YNcBEFD+M
メジャーがどうこう言ってる人の考えるメジャーがフルモデルチェンジと混同してる気がする
2024/01/20(土) 10:58:15.80ID:ED5umdfs0
>>777
これマジか PCでFFつこてるからついでに入れるわ
2024/01/20(土) 11:00:26.83ID:SCZhM5rkM
とりあえずホーム画面のパススルーだけは頼むわ>pico
2024/01/20(土) 11:13:46.97ID:AGQArGPR0
元々MozillaがWebVR向けブラウザのFirefox RealityをQuestやViveスタンドアローン向けに開発してたんだけど
Mozilla財団経営のゴタゴタで予算が無くなって開発手放してフォークしたのがWolvic
2024/01/20(土) 11:16:34.10ID:AGQArGPR0
>>775
NetflixとAmazon Prime入れて普通に動いてる
2024/01/20(土) 11:21:43.66ID:SCZhM5rkM
abemaの泥app普通に使えてるけど
2024/01/20(土) 11:50:46.01ID:CoV3QkB40
>>785
マジでこれ
せめてVDのパススルー消えるバグは直せや Pico
2024/01/20(土) 12:46:30.28ID:vmmtZQ7a0
5.x.xがマイナー 6.0でメジャーだな android10 から11へ
コードの書き換えとか大変そうだけど よりQuestとの親和性が高くなるから SteamLinkとか流用できそう
2024/01/20(土) 12:57:02.05ID:JzFYf16UM
自分が日常的に使ってる泥appは
APKpure(お勧めしない)
Lastpass
ファイルマネージャー+
Anydesk
chMate
ABEMA
Netflix
PrimeVideo
PerfectViewer
Kindle
とかだな
あとはweb漫画系を数本と簡単なゲームを数本
二本指タップやピンチが必要なアプリは厳しいね(earthとかQuestでは快適になったけど)
2024/01/20(土) 12:59:48.10ID:NetL8HUi0
>>790
PicoOSで5→6のアップデートは無い
MacOSとかで主流だけど5.x.yのxがメジャーバージョン
Pico Neo 3 LinkのOSもPico4発売後のアプデで数字上がってないから
最初の数字は対象製品を表してるだけ
2024/01/20(土) 13:04:57.30ID:j1bglNWyr
picoはグーグルプレイ使えればいいのになー
2024/01/20(土) 13:20:33.89ID:YNcBEFD+M
だからオーロラストア入れろや
あれ本家Google Playからアプリ落とせるストアだから
2024/01/20(土) 16:46:57.35ID:YF4jbWkY0
CXファイルエクスプローラー推す
2024/01/21(日) 03:06:44.46ID:2k9R3k/BH
適切なサイズと距離感を再現できてるVR動画ってまじでバグるな
2024/01/21(日) 06:23:49.41ID:g3zKNjTIr
そのavのタイトル頼む
2024/01/21(日) 12:45:34.82ID:/5i5xbIj0
>>796
結局ピコ4で見るとそうなんだよね
あまりにも現実と同じすぎて
匂いすらしてきそうな気がする
799名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffb7-K7mu)
垢版 |
2024/01/21(日) 14:31:07.88ID:/XnXW3lY0
5.9.1降ってきてる
2024/01/21(日) 15:55:42.48ID:XUj4l0vWH
>>797
CRVR107-KirishimaSakura-Takumi-R1
サンプルしか見てないから中身は分からんけど
まぁまぁ良い(人に教えられるのはこの程度まで)
サンプル探せば良さそうなのいくらでもある
アダファスのサンプル有難すぎる
VRはVR機で確認しないと分からんね
2024/01/21(日) 16:09:32.30ID:Oeu+nItor
さんくす👍
2024/01/21(日) 17:31:36.66ID:3YUBVt6A0
3DSVR-0792 態度のデカい幼馴染のイジメっこギャルを巨大化させて全裸羞恥VR 大きくなりすぎて…身長40mに!?
こういうやつちゃうんか
2024/01/21(日) 21:00:23.39ID:t99DY51t0
picoでYouTubeで世界旅行してる
現実に行く事はないんだろうな。
でも世界は広い
2024/01/21(日) 21:03:47.46ID:bVoJxIxcr
むしろ家にいながら世界見れるほうが病気もトコジラミも寒暖差も出費もなくていいまであるがなぁ
2024/01/21(日) 22:38:58.99ID:RLcd7h+l0
Pico4は神
安い軽い広いエロい
806名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f54-uBKT)
垢版 |
2024/01/22(月) 03:23:54.90ID:ndPXzCQm0
>>803
世界は広くても治安ヤバ過ぎて行けないところ多いからね。VRの正しい使い方だと思う。
2024/01/22(月) 07:22:25.71ID:6oV7gZ/D0
世界は広くても円安ヤバ過ぎて行けないところ多いからね。VRの正しい使い方だと思う。
2024/01/22(月) 07:25:35.14ID:RImGFx+Jr
将来的にVRロボット操作して遠隔旅行できると楽しそうだな
やがてVR遠隔セックスとかも頼む
2024/01/22(月) 13:37:51.15ID:Ft9rYlJnH
>>807
円安なだけじゃなくて今や賃金水準の安い国なんだよ
例えドル100円に戻っても旅行したら全てが高すぎるよ
2024/01/22(月) 13:55:33.98ID:6oV7gZ/D0
一文字変えても通る文にしたのを褒めるところですよ…
2024/01/22(月) 14:08:22.39ID:Ccli3YEPr
間違えて連投したのかなまである
2024/01/22(月) 14:11:00.47ID:Ccli3YEPr
VRのYou Tubeにしろマップにしろ
女子供に簡単に使わせられるかというとそうじゃないのが残念
たとえばお婆ちゃんにVR世界旅行させたくても操作むりじゃん
スマホと違って横から操作することもできない
そういうとこクリアできれば広がりそうなのになー
2024/01/22(月) 14:36:58.48ID:51CXp12d0
そのへんはVisionProがでたらUIのプロトコルになるでしょう
ジェスチャーで全部やらんでも指立てたら視界にボタンが浮き上がるくらいが分かりやすいと思うけどね
2024/01/22(月) 16:03:52.88ID:T/865cbD0
>>810
老眼の上に乱視での
2024/01/22(月) 16:52:58.20ID:X3k4S6mX0
>>812
WIFIミラキャストで見てる絵をそのまま
液晶モニターに映せるからアドバイスはできるけど
2024/01/22(月) 18:10:36.49ID:zGDQHaVCa
>>812
PICO公式のスクリーンキャストアプリ使えば外から指示できるぞ
試したら遅延が20秒くらいあって使い物にならなかったけどwww

あと本来はPICO VRアシスタントアプリでキャストできるはずなんだけど出来てる人いる?
PICO側:接続できない、スマホ側:接続できたことになってるけど画面真っ黒、という状況
後からスクリーンキャスト単体のアプリ出した辺り、公式も認識してそうなんだけどなぁ
2024/01/22(月) 19:35:35.15ID:Eg19qQuhH
まぁ全画面視聴に耐えて感動するのは8Kレンズ見た事ないけど
そっからじゃないかな
ファンザ8Kで綺麗なやつは綺麗だけど人物に限るしね
2024/01/23(火) 09:24:49.11ID:FXPi433G0
>>816
発売直後は普通に動いてたよ。最近は試してない
2024/01/24(水) 12:23:56.99ID:mZf+RoTg0
もうpicoの新しい奴出ないのかねぇ
quest3が微妙だったから期待してたのに
2024/01/24(水) 12:39:42.97ID:r4PqtGCWM
>>818
マジすか
じゃあ俺の環境に問題があんのかな
2024/01/24(水) 16:23:23.49ID:lZX2O9EkH
>>819
pico4がファンザ導入でシェア伸びればpico5の開発の再会も考慮されるかもだけど
すでに1800人から800人に人減らしてるからよっぽど売り上げ上げないとないんじゃない
しかもAV目的じゃないとMRのあるmeta3を買うでしょ普通
パススルー機能が良すぎて魅力的過ぎる
2024/01/24(水) 18:01:04.22ID:4NHMmYJ9H
PICO4でパルワールドやるのめっちゃ楽しい
2024/01/24(水) 18:02:13.47ID:0Oc7UWzq0
Quest3モドキはもうどーでもいいわ
8K OLEDパネルとSnapdragon の新しい奴で、VisionProモドキを安く作ってよ
2024/01/24(水) 23:27:48.59ID:ryjlbWLE0
>>823
クエ豚イライラで草
2024/01/24(水) 23:43:06.31ID:0Oc7UWzq0
>>824
別にQUESTもどーでもいいけどね
お前いつまで終わったPICO5待ってんのよw
2024/01/25(木) 00:33:08.08ID:tL5R17vPH
そーいうても8Kの有機ELの内視野角の広いVR機欲しいじゃん・・・
pico4にはアダフェスにも対応して貰って欲しいね
2024/01/25(木) 00:33:11.32ID:tL5R17vPH
そーいうても8Kの有機ELの内視野角の広いVR機欲しいじゃん・・・
pico4にはアダフェスにも対応して貰って欲しいね
828名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM3f-nbN8)
垢版 |
2024/01/25(木) 00:48:01.17ID:u7sne3BSM
パネルが安くならんとね
普及価格帯に降りてくるまではやくて2年まあ5年後とかかな
2024/01/25(木) 00:55:55.39ID:qShWFRxr0
有機elはいくら解像度上がっても
ペンタイルが宿命なんじゃないの?
830名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM3f-nbN8)
垢版 |
2024/01/25(木) 01:23:03.70ID:u7sne3BSM
そんな宿命ありません
2024/01/25(木) 02:29:20.64ID:pOod5gT70
俺は視野角全方向に広くして欲しいなぁ pimaxみたいな
832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fff-uBKT)
垢版 |
2024/01/25(木) 05:19:54.69ID:clspas/P0
>>821
MRはコンテンツとして全く食えないからそうもうまくいかんのよ。
基本的に各メーカーのストアでMRのゲームやらアプリは売れてるのか?以前に出てすらいないから。
そしてPICO4はダメだった理由は出荷台数ではなくアプリ販売の手数料を稼げていないからなんだけどね。

>>826
高画質でエロ楽しめますとかが普及起爆要因になるだろうからまずDMMのVRエロ動画が8k対応しないといけないw
だからPICO5的な高機能ハードが出ても現状は持て余してしまうんでないかな。
PCVRは高価格帯ビデオカードが必須になるからこれもかなりのネックになる。
SteamのVRゲーム遊ぶのに中堅で6万円とか上位で10万前後のビデオカード買う人ってあんまいないだろうし。
2024/01/25(木) 07:34:41.49ID:bWHlf9rB0
いやだからDMMで大喜びしてるの、日本のお前らだけだからw
他のPFは最初から標準装備
それよりVisionProに自爆覚悟で安売挑戦して
2024/01/25(木) 08:58:49.84ID:OU+65JAu0
GIGAZINEが先月、PICO 5の開発中止を報じたけど、PICO 4があんまり売れてないって本当かよ ヤバすぎ
せっかくFANZAに対応したのになー
2024/01/25(木) 09:27:27.34ID:tdEfANiGr
>>834
アメリカで売ってないからね
日本ではそこそこ売れてるんでね?市場規模があたりにも小さいが
2024/01/25(木) 09:27:42.90ID:tdEfANiGr
あまり
2024/01/25(木) 12:06:36.31ID:pOod5gT70
>>833
中国人はDMMで売ってるAV復号化して生mp4で共有してるからなぁ
2024/01/25(木) 13:22:35.91ID:E+8/AMn50
日本以上に大赤字セールやってたりするけど
アメリカ以外でもそんなに売れてない
本国でも良かったのは初期だけだ
もっと前に出せてればね(意味のない仮定だけど
2024/01/25(木) 13:30:10.48ID:bWHlf9rB0
>>838
QUEST2に乗っかるつもりが、そのQUEST2が失速しちゃったんだから、どうしようもないな
販売計画を大幅に引き下げた2023年の早々に分かってた話
QUEST3で同じことをやっても失敗するのは目にみえてる
PICO5開発凍結は極々当たり前の判断
2024/01/25(木) 13:43:31.89ID:WlyFkSl60
もともとのVRがさほどはやってないから
しゃあない
2024/01/25(木) 13:44:47.92ID:myx3dNtv0
Pico4は中国でもPico3より売れてなかったんだろうな
neo3やLinkで十分って人が多そう
2024/01/25(木) 13:48:42.84ID:D7WDucIO0
Neo3出さずにPico4が最初だったら売れてただろうね
Neo3が中国で売れたから4が売れずにコンシューマ向け消滅って流れ
2024/01/25(木) 13:55:46.79ID:tUDxFARSH
4Kの今の画像は人物のアップくらいしか見るに堪えない
AVは丁度人物のアップに適合するから買ったけど
8Kくらいないと全体見てると汚いなーって思う
VR機は8Kからが本番だと思うよ
844名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM3f-nbN8)
垢版 |
2024/01/25(木) 13:57:12.96ID:lyNtmXvnM
コンシューマー向け消滅か?
Quest3クラスは見送るだけでPico4マイナーチェンジ出すってみたけど
2024/01/25(木) 14:00:45.71ID:D7WDucIO0
>>844
マイナーチェンジって廉価版の話でしょ?4より性能落ちるからこのスレ的にはむしろ出ないより酷いよ
というか中国向けのテンセント廉価版Quest3も正式に発売中止になってて中国のVR市場が死んだ

メタ、中国でVRヘッドセット販売へ テンセントと契約
https://jp.reuters.com/business/IGBJWIWK4JKATP7JNVUIHZEPAE-2023-11-10/

テンセント、米メタとの提携中止 「Meta Quest 3」廉価版の中国発売は頓挫か
https://36kr.jp/272276/
846名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM3f-nbN8)
垢版 |
2024/01/25(木) 14:07:37.18ID:lyNtmXvnM
>>845
廉価版出すの確定はQuest3ではは?
Picoの方はまだどんなもんになるのか未定なんじゃない?
847名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM3f-nbN8)
垢版 |
2024/01/25(木) 14:09:19.55ID:lyNtmXvnM
>>845
Metaの廉価版が中止かもしれないのか
これ知らんかった
2024/01/25(木) 14:10:30.58ID:D7WDucIO0
>>846
Pico4も廉価版出す話が中国ニュースであったよ
それとは別に5の話も出てそっちは中止がほぼ確定した
849名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5ff1-nbN8)
垢版 |
2024/01/25(木) 14:21:20.60ID:2XoWosx10
違うか
Metaの廉価版は中国市場あきらめただけなのね
2024/01/25(木) 16:16:20.82ID:pOod5gT70
もうメタメタやね
2024/01/25(木) 17:13:47.89ID:EYoOVn4X0
もしかしてUEVR関連じゃねえか テンセントが自前でプラットフォームこみでハードも用意してガッポリ儲けようみたいな
2024/01/25(木) 17:16:10.29ID:D7WDucIO0
>>851
UEは地味にテンセント子会社だからそっちの可能性は案外ゼロじゃないかもな
2024/01/25(木) 18:26:37.32ID:IaeiTiu90
フェイスブックの関係もあるだろうな
中国は国産SNS以外禁止してるから
他国の人間と関わって知恵をつけたら困る 自国民がコントロールできなくなったら都合が悪い
中国政府の考えそうな事だ
2024/01/25(木) 18:32:55.68ID:XOTDKQhVM
>>853
それっぽいな
メタとしてはどうしてもフェイスブックやインスタ内蔵したいところやんね
855名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM3f-nbN8)
垢版 |
2024/01/25(木) 19:01:18.20ID:xiCQEU4KM
もうQuestにFacebookついてないのに中国向けにだけFacebookつけようとしたって?
2024/01/25(木) 19:08:13.26ID:D7WDucIO0
>>855
中国の回線は金盾(Great Firewall)でブラウザからGoogleやFacebookのURLを叩いてもアクセスすら出来ない
そんな環境でMetaと提携しますって言ったらNG食らったんでしょ
857名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMcf-nbN8)
垢版 |
2024/01/25(木) 19:25:57.00ID:sk7xTMPRM
そんな話かなあ
断ってきたのはMetaだし、このご時世やっぱり中国と組むのはまずいって考え直しただけの気がするけど
2024/01/25(木) 19:29:10.30ID:D7WDucIO0
>>857
そっちの可能性もあるね
テンセントとしては自社のHMD開発やめてMetaを選択したら1年足らずで話が無くなったってオチだし
2024/01/25(木) 19:42:49.89ID:IRuroP31a
多分、中国市場に進出するほどの魅力ないわって思ったんじゃないかな
2024/01/25(木) 22:25:35.44ID:IaeiTiu90
でもよかったかもね
中国人が大量流入とか考えただけでも鳥肌が立つ
わけのわからん耳障りな大声で叫ぶ
迷惑行為もなんのその
まず関りになりたくない人種
2024/01/26(金) 00:32:24.19ID:bpgwETP40
>>860
中国も未だに反日教育で、まともな人も大勢いるんだろうけど変なのも多いからな
この間steamプロフに日本の和は大好きアニメ大好きだから友達になろうって言われてフレ認証してきたから、フレになったとたんにフレチャで
南京大虐殺、慰安婦、細菌兵器などで中国に謝罪しろって言われた。しかも年齢聞いたら13歳のガキだったよw
最初は優しく対応したけどしつこいからぼろ糞に言ってブロックしたわ
2024/01/26(金) 02:01:20.22ID:C/fiz7t4a
https://youtu.be/VI6kAmI7d3I?si=nRJj5ZuIp8-rVEWI

なんか現在βテスト中の最新ファームでPICO4が最強になるみたいなこと言ってる?
この人そこまでPICO信者じゃないと思ってたけど…
2024/01/26(金) 03:03:38.94ID:hnPOv3HwM
すげーハントラも改善されてるっぽいな
2024/01/26(金) 04:17:55.67ID:zvr49c0s0
俺のpico4よく見たら霧みたいなベールの掛かったようなムラがあるな
単色の画像表示してるとわかりやすい
これもレンズの歪みと同じく個体差なのかね
redditだと割と報告例ある
2024/01/26(金) 04:18:53.40ID:XdfN/1eQ0
ハントラはどうでもいいから
ビートセイバーの☆7が普通に切れるようになってほしい
2024/01/26(金) 06:19:55.20ID:IR1O336fH
>>862
真実ならすごいけどアップスケーリングで元の4Kレンズの解像度を
どうやって8Kに表示できるんだ
今年中にアップデート予定とかいうてるけどまじなら神
AVも更なる次元へいくしpico4で映画も見れる
2024/01/26(金) 06:38:52.30ID:BpaC8It70
ムラは俺のNEO3にもあるしPSVR2でも言われてた
868名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMcf-nbN8)
垢版 |
2024/01/26(金) 07:44:35.79ID:V2EvvQGNM
少しでも誉めると信者とかレッテルはりすかさずネガキャン連投
相変わらずひどいスレ
2024/01/26(金) 07:53:05.81ID:z9ESjXjJ0
>>868
褒めネタしか許さないお前みたい奴を信者っていうんだよ
870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5ff1-nbN8)
垢版 |
2024/01/26(金) 08:03:57.29ID:w03PqY+P0
誉めネタしか許さんのはMeta信者だろw
871名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM4f-nbN8)
垢版 |
2024/01/26(金) 08:16:56.42ID:6aHgxeedM
>>860
これなんか酷い
「よかったよね」
誰にとってだよw

中国流入しなくてよかったとしたらMetaか中国嫌いのMetaユーザーにとってだよな
ここPicoスレやぞw
元から中国や

マヌケ常駐あらしキチガイMeta信者がよw
2024/01/26(金) 08:38:54.27ID:AgKQLcAy0
クエスト3 よりも ピコ 4の方が性能高いから
2024/01/26(金) 09:10:55.25ID:z9ESjXjJ0
久々のアプデ期待の流れだったのに、
何いきなりキレてんのよw
2024/01/26(金) 09:26:46.49ID:Uk6bVTCm0
>>866
Discordで探せば、ファイル拾えるぞ Pico connect
感想としては、ホーム環境に巨大なデスクトップが出現みたいな感じ
ロールバックするには、ファクトリーリセットしかないから注意な
2024/01/26(金) 09:52:04.81ID:1B5g3O6j0
>>871
じゃああんたは中国人と仲良くね
なんなら向こうにすんだら?
発狂具合がまさに中国人
ウマが合うかもね
2024/01/26(金) 11:35:30.42ID:yZP2PUtDa
なに?俺が信者って書いたからキレてんの?
文字は読めるけど文章は読めないタイプ?
俺がPICOの最新情報を日常的に探してて、
ポジティブな内容を見つけたからスレに共有しにきたって分からんの?

でも流石にQuest3より上はないよ…ねぇ?って付け加えただけだろ
SoCとレンズはアプデじゃどうにもなんねえし
877名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ff0-EFyZ)
垢版 |
2024/01/26(金) 11:45:01.62ID:7Lhz8JxI0
あと5Gが普及して誰でも簡単に高速通信できるようになったら買う人も増えるんじゃないかな
満足に遊ぶには光必須じゃんゲーミングPCもそう
2024/01/26(金) 11:51:25.56ID:+dpYrwNa0
Quest3よりPico4のが性能上の根拠を言いなさい
手短に一言で!!
879名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM3f-nbN8)
垢版 |
2024/01/26(金) 11:57:55.30ID:QxwYuKSeM
>>876
そうかそりゃ悪かったな
しかし相変わらずアンチに加勢して優しいね君たち
2024/01/26(金) 12:24:43.28ID:+ac/RNvs0
9割の日本人は、中国が嫌いだからな
それをアンチと呼ぶなら、このスレの90%はアンチ
2024/01/26(金) 13:54:46.72ID:Hkm+5rOP0
>>874
ファイルのURLが分からない
どのチャンネル?
2024/01/26(金) 14:11:50.15ID:8mYkS/1+0
>>878
内部処理速度が速いんだよ
2024/01/26(金) 16:01:02.70ID:xAthhNUw0
>>881
owomushi - PICO VR
2024/01/26(金) 16:10:55.14ID:068tEDz90
picoはキスシーンに強いのは良いよな
2024/01/26(金) 16:11:55.50ID:EGGFn1yea
ディスコード探さんでも普通にブログにあるじゃん
886名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e7b3-vjfb)
垢版 |
2024/01/26(金) 17:05:47.49ID:iJz0laio0
言うほどキスシーンに強いか?
接近されたら結局ブレるけどな
ミスターの観てても思てたわ
2024/01/26(金) 18:31:15.33ID:oeSTTM1T0
ピコフォーでパルワールドやるのが楽しいのよ
つけやすいし 外しやすい
2024/01/26(金) 19:02:46.73ID:Fr7Wn+Fu0
訴訟されるまでの命だから、今の内に楽しめ
2024/01/26(金) 20:29:55.01ID:oeSTTM1T0
>>888
訴訟されることはないし
仮に訴訟されても判決が出るまでできるからね
2024/01/26(金) 20:31:39.71ID:v2m4ulRa0
パルワールド普通に面白いけど
拠点1個完成したらあとなにすんのん?って思いました
2024/01/26(金) 20:43:05.66ID:YPKbgV6Ha
>>890
2個目目指す
2個目作ったら3個目作る
気づいたら全然冒険してなかった
2024/01/26(金) 20:58:37.14ID:Kp8eaWmeH
>>886
pico4は顔が7割方見える
他のはほとんど見えない
2024/01/26(金) 21:08:38.23ID:EGGFn1yea
PICO CONNECT入れてみた
確かにSAよりだいぶ綺麗になった気はする。使ってなかったから断言はできないけど
メインはフェイストラッキングとボディトラッキングをPCVRで使う為のアップデートっぽい
日本語化されてない設定が一項目あるけどハンドトラッキングかな

どうしてもVD買いたくない人には福音だが過度な期待はするな
キーバインドとかの問題は解決してないから遊べないゲームは相変わらず遊べない
2024/01/26(金) 21:21:27.85ID:Q9YvaYD5M
>>892
その「ほかの」っての壊れてるだろ
pico4だと多少鼻が見えるっぽいかな?くらいの差しかないんじゃね?
どのみち至近距離の映像は破綻しててpico4だと破綻しないなんてことはない
2024/01/26(金) 21:36:56.37ID:Kp8eaWmeH
>>864
俺のも霧みたいな汚れが画面に見えるよ
AV見てる時は全画面だから全く気にならないけど
ちょっと映画見てるとちょっと気になる
なんとなくレンズの内側が汚れてるだけだと思うが・・・
2024/01/27(土) 01:04:41.36ID:L24kKNFD0
>>885
バカでも探せるように、ググればすぐ出てくるようにしたの
Discordもついでに見とけば、トラブルシュートもできるだろう
何が普通にブログにあるじゃんや 礼儀のないやつやな
2024/01/27(土) 05:03:38.53ID:MNS8P9AX0
礼儀って君開発者でも放流者でもないでしょ
898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f24-uBKT)
垢版 |
2024/01/27(土) 05:10:19.42ID:qwv9Hbqk0
アマゾンとビックカメラでゲーム2本付いて更に15%割引セールやってるのに全然話題にならないのはもう皆持ってるからか。
このタイミングでも少しはPICO4のユーザー増えるのかね。
2024/01/27(土) 06:48:43.98ID:35JPbyQF0
Picoの新規ユーザーになろうかなって思ってる
レースシムやるのにReverb使ってたけどモニタに替えた
ReverbはVR普及用にあげたけど、たまにVRでプレイしたくなる
VRの使用頻度高くないからQuest3の金額はさすがに出せない
2024/01/27(土) 06:49:41.86ID:XNUinXhnH
よく見たら最近定期的に割引セールやってるのね
どうせならDMM配信決定の時にセールしてくれよ
Quest3買おうとしてたのをキスシーンが良いってYouTubeでみたから急遽pico4に変えたのにさ
2024/01/27(土) 07:00:04.29ID:NJFhULoq0
もう在庫処分かもしれんから、うかうかしてると無くなるぞ
生産してても数抑えてるだろうから、値上げがきても全く驚かない
2024/01/27(土) 07:00:15.68ID:jzF2SYV20
>>898
ちょっともう1台買おうと思ったけど
ゲームついてる?
ちょっと見つからないんだけど
2024/01/27(土) 07:01:04.85ID:jzF2SYV20
>>901
全くだ
何個かストックをしておいた方がいいよね
2024/01/27(土) 07:03:47.75ID:NJFhULoq0
新規はよくよく今後を考えた方がいいけどね
2024/01/27(土) 07:14:52.82ID:aK4LdT4gH
>>902
ゲームは登録後に2つ無料になるから15%offならOK

てか8Kアップスケーリングのアップデートくるなら早うして欲しい
8Kなら何見ても綺麗に映ってるだろうな
2024/01/27(土) 08:49:05.73ID:NJFhULoq0
>>905
Pico4にはオーバースペック気味だから、
Snapdragon XR2 GEN2で何かやってる布石だといいね
VisionPro意識したフラッグシップだが値段抑えた奴
スプリットレンダリングである程度PC接続前提でかまわん
どうせ売れないし、スタンドアローン・QUESTの後追いはいらん
2024/01/27(土) 09:07:08.73ID:gBuHW1sx0
>>899
たかが7万じゃん?ボンビーわろたw

>>900
あーあ。Quest3最高だぞ?
2024/01/27(土) 09:34:03.55ID:L24kKNFD0
>>897
自分で探せんかったくせに よう言うわ
どこって聞くから教えてあげたのに
開発者でもないし放流者でもないから直張りは避けたの トラブってドツボにはまっても責任取りたくないしね
2024/01/27(土) 11:06:33.89ID:jzF2SYV20
本当だったらピコ4台買いたいね
2024/01/27(土) 11:29:46.99ID:s8nfy4Rx0
よくわからんけど
8kにアプスケできるんならキレイなるんでね?動画は
2024/01/27(土) 12:50:39.50ID:tujU/IaC0
VRのムービー再生用にMirage Solo with Daydream使ってるんだけど(ゲームとかはやらない)
そろそろ新しいゴーグルに変えようかと思ってPICO4が気になってるんだが
新たにPICO4に4万円出す価値があるぐらい映像の綺麗さがアップグレードされるのかが気がかり
2024/01/27(土) 13:49:15.02ID:ZE5DnvVqa
ID:L24kKNFD0 ← このバカもしかして自分にレスしてるの全部同一人物だと思ってる…?
2024/01/27(土) 16:26:57.07ID:0gibiAGw0
コントローラだけ別売りしてほしいは
2024/01/27(土) 16:58:57.57ID:30MGSG7Lr
サードパーティ製でいいわ
2024/01/27(土) 17:42:38.75ID:Tf16nxjV0
初心者で申し訳ないんだがVD上でハンドトラッキングって使えないのかこれ
2024/01/27(土) 17:55:38.96ID:ARMKr1vHM
41000円買うか迷う
2024/01/27(土) 18:01:51.69ID:30MGSG7Lr
売れば3000円くらいだろ
918名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0751-icGi)
垢版 |
2024/01/27(土) 18:49:01.84ID:i6YhEmhH0
曇り対策の最適解を教えてください。
2024/01/27(土) 19:16:25.10ID:Gbn8tkMpr
オナニーするとフェイスクッションが変色するよな
2024/01/27(土) 20:03:18.47ID:Dh8alRvC0
>>918
ドライヤーであたたためる
2024/01/28(日) 00:31:14.47ID:QYPUTWCZ0
待ちに待ったセールで買おうと思うんだけどグーグルアースってスタンドアロンで動かすことってできますか?
VD使えばできそうってのはわかりました
2024/01/28(日) 09:35:37.51ID:M9mdyYz1a
体温上がりやすくて夏でも曇るくらいだから
冬とか数分でレンズがびちゃびちゃになる
2024/01/28(日) 09:50:52.60ID:C2teO7GOM
PC換えたのでVDつなごうとしたらPCが見つからないとか
同じ環境でQ2はサクっと繫がるんだが
しゃあないからSA入れてみたらサクっと繋がった
むう、、、picoユーザー名が漢字なのがいかんのかな(なんかVDだと頭一文字欠けて表示されてるし)
以前繋がってたPCも最後に繋いだの半年以上前だからどうやって繋いだか全然憶えてないや
基本スタンドアロンでしか使わないからそれほど困るわけではないんだが環境だけは作っときたいんだよな
2024/01/28(日) 10:28:15.06ID:sW+Itpjmr
2バイト文字なんて使うなよ
2024/01/28(日) 10:29:14.32ID:/CvQqO9a0
>>917
3000円なら100台買うわな
2024/01/28(日) 11:12:49.21ID:C2teO7GOM
ユーザー名が漢字なのなんでかなと思い出してたらpicoライブの表示を漢字にしたいからだったわ
picoライブ亡き今となっては何の意味も無かった
つかユーザー名は簡単に変えられるわ
めでたくVD繫がったからぐっすり眠れる
927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a86-E2jT)
垢版 |
2024/01/28(日) 12:04:42.04ID:7nRoZCEw0
>>921
PICOストアにはGoogleEarthスタンドアローンアプリが無いけどええの?w
2024/01/28(日) 12:08:26.33ID:51oRHX4w0
いやメタにもないだろw
2024/01/28(日) 13:35:13.19ID:C2teO7GOM
泥earth入れれば動くは動くけど操作は絶望的
Questならマルチタッチ出来るからそれなりに使えるけどもちろんVR表示はムリ
2024/01/28(日) 14:09:50.16ID:7mHv1k2e0
stormVRでデスクトップからAmazon見れないけど仕様ですか?

ファンザで動画結構買ったけど見放題3000円だから内容確認してから買うって手段があったんだな・・・
サンプルはアダフェスみたいにVR機で見れる訳じゃないから全然参考にならないし
HQじゃない2018年頃の作品でも割といいのあるし好きな女優のは別格というか
2024/01/28(日) 14:40:45.94ID:C2teO7GOM
>>930
Fanzaのサンプルはpicoブラウザで見ればVR再生出来るお
2024/01/28(日) 16:18:45.28ID:Zb2PKDgdH
>>931
調べても分からなかったので詳しく教えて下さい!
2024/01/28(日) 17:00:34.75ID:Mew+o0oLa
詳しくもなにもなくね?
ブラウザでFANZA開いてサンプル再生するだけじゃん
2024/01/28(日) 17:08:54.19ID:JzGQXSEb0
>>920 ケンシロウかな?
935名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a04-E2jT)
垢版 |
2024/01/28(日) 20:03:42.44ID:7nRoZCEw0
>>929
あー泥版入れるって意味か。だとすると基本的にほかのアプリ同様操作系等がグチャグチャになるね。
つかまともに移植し実用のものってかなり限られるからな。
2024/01/28(日) 20:55:59.18ID:4bFXQbm/H
>>930
>>931
ありがとう、見れた。
2024/01/28(日) 22:30:57.29ID:+vqSGK0XM
>>929
親切にありがとう
うちの爺さんに故郷を見せてあげようかとおもってスタンドアロンで動けばいいなと思って聞いてみました
2024/01/29(月) 00:33:44.72ID:hngtlngx0
故郷=子宮、膣のことか?
2024/01/29(月) 00:39:32.74ID:hngtlngx0
すまんすぐ上のAVと勘違いした
2024/01/29(月) 06:31:22.05ID:mGJY9+W80
間違ってないから大丈夫だ
2024/01/29(月) 07:43:58.75ID:vtwQ4ysHM
>>937
ストリートビューのVR表示ならwanderあるお
2024/01/29(月) 08:54:43.14ID:uf0XDopFr
カラーが黒で傷が目立たない艶がないのがほしい
なんでどのVRヘッドセットもツヤツヤさすねん
2024/01/29(月) 09:13:38.47ID:iaHcDKZB0
黒はホコリが目立つし
つや消しは傷がついたらそこがテカったような感じに光る
2024/01/29(月) 09:23:41.98ID:1TWl7+B0r
ゲームキューブのコントローラみたいな材質でいいねん
2024/01/29(月) 10:43:41.57ID:WMh4aH7/M
pico G2 4Kとか初代Questみたいなのがいいのかな?
2024/01/29(月) 10:54:28.27ID:hngtlngx0
Rift Sが真っ黒だったな 俺は色はなんでも良いや pico4の白も好き
2024/01/29(月) 12:44:27.53ID:/osejYrfdNIKU
PICO CONTESTはVDよりは画質悪いって感じなの?
モーショントラッカー日本で発売する気もうないのかな
2024/01/29(月) 15:16:37.89ID:Nz+w75VSHNIKU
DMMの動画はpico4単体だとダウンロードしてないとUHQで見れないんだけど
本体でダウンロードしないとファイルとして認識できないのですか?
ダウンロードファイルに入れてファイル名統一しても無理でした
949名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ edb4-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 15:36:05.52ID:r840i6mk0NIKU
買うか迷っている勢です。本機でビートセイバーを遊びたいのですが
コントローラーの反応が悪いからビートセイバーには不向きという意見の人、エクスパート+でもフルコンしてる人
色々いますが実際の所どうなのでしょうか?プレイしてる方にお聞きしたいです。
2024/01/29(月) 16:24:25.38ID:2v+VdrEcHNIKU
ゲームしたいだけなら Quest 3買った方が良いと思うよ。
確かにセールで安いけど ゲームのみならQuest 3の方が圧倒的に魅力的。

正直に言おう、アダルトVRも視野に入れてますと!
951名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 6af0-E2jT)
垢版 |
2024/01/29(月) 16:41:14.52ID:P30HpKnP0NIKU
ビートセイバーが目的ならQuest2/3になってしまうな。
理由としてはQuestで最適化されているのとストア専売だからそのへんどう見るかじゃない。
まぁ今セールやってるしヤフショとかでポイント付けて買ったらフリマで買値で売れるから
とりあえず何も考えずにPICO4を買うでも良いかと。
952名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 6af0-E2jT)
垢版 |
2024/01/29(月) 16:43:51.72ID:P30HpKnP0NIKU
一応注意点として今後ゲームをストアでやるのかPCVR経由でやるのかで判断する。
PCVRベースならあんま考えなくても良いがストア経由だと他機種へ移行出来ないからな。
ここにいる人達は殆どがPCVRだろうから今後新製品が出ても両社どっちも取れるんよな。
953名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ edb4-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 16:47:06.36ID:r840i6mk0NIKU
勿論、目的の半分はアダルトですw
キスシーンとかのサイクロプス現象ならQuest 3よりもpico4が良いらしいのですが
ビートセイバー等のコントローラー精度はQuest3が断然上と聞いたので実際のところどうなのかなと…
ビートセイバーでは使い物にならないってレベルならquest3、若干精度が違うだけならpico4かなって感じです。
MR系は正直ほぼ使わないでしょうし‥
954名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ edb4-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 16:48:25.55ID:r840i6mk0NIKU
>>952
ゲームはほぼほぼPCVRですね。ビートセイバーもsteam版です。
2024/01/29(月) 16:54:30.83ID:mGJY9+W80NIKU
Quest3のコントローラーのトラッキングはPico4より酷いと思う
ビートセイバーはQuest2でしかやってないから知らんけど

個人的にトラッキング精度は
Quest2>Pico4>>Quest3って感じ
そりゃQuestProのコントローラー使えばいい話だがお高いからな
956名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 6af0-E2jT)
垢版 |
2024/01/29(月) 17:05:25.45ID:P30HpKnP0NIKU
>>954
基本Steam版ならPICO4で良くないかな。ヤフショか楽天でセール中に買う。
エロ目的ならなおPICO4のコスパが目立つ傾向だから迷う必要なくない?
957名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ edb4-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 17:06:37.82ID:r840i6mk0NIKU
>>955
Quest2が精度が一番良いって話は聞いておりましたが(自分も新しいVR買う為に売るまでは所持していました)
Pico4>>Quest3とは…
ではpico4買った方が良いですかね…これでまたQuest2買い戻すのは流石にですし
958名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ edb4-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 17:09:16.62ID:r840i6mk0NIKU
>>956
そのようですね、エロ目的でも精度でもpico4が上だったとは…
公式でもamazonでもセール中だから買いましょうかな。
2024/01/29(月) 17:14:42.32ID:V1N6gBeW0NIKU
PCVRやエロ目的なら、気にするのは
撤退の恐れあり
ぐらいだな
2024/01/29(月) 17:20:44.02ID:mGJY9+W80NIKU
>>957
コントローラーを正面に構えてるなら精度は抜群何だけどね
深度センサーの範囲から外れると狂う感じする
だから総合的に考えるとPico4のが上って思っただけね

個人の感想です
2024/01/29(月) 17:28:44.71ID:FTQ2g6Ux0NIKU
>>949
無料でビートセイバーのパチモノがね
いや何でもない
2024/01/29(月) 17:33:15.60ID:FTQ2g6Ux0NIKU
クエスト3とピコ4 を比べた場合
PICO4が劣っている点は
MR
ストアが充実していないということ
それを解決する方法としては
PC を使っても良いなら あまり関係がないし
PICO4の方が勝ってるのが
値段
装着感
基本的な見え方とかかね
2024/01/29(月) 17:53:05.06ID:LM/pykYG0NIKU
周辺機器の充実度も違う
2024/01/29(月) 19:02:45.68ID:hngtlngx0NIKU
>>955
リングが無いからQ3は精度悪いって俺も聞いたな
2024/01/29(月) 19:30:40.97ID:V1N6gBeW0NIKU
>>962
画質は駄目だろ
内視野角だけ
せめてレンズは何とかして欲しかったわ
966名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 6af0-E2jT)
垢版 |
2024/01/29(月) 19:46:16.38ID:P30HpKnP0NIKU
>>958
ヤフショや楽天以外にもビックカメラとか量販店でもあまと同じ価格でポイント付くよ。
家電屋はEC以外リアル店舗でもキャンペーンやってる。
2024/01/29(月) 20:09:02.58ID:+/L70E8z0NIKU
Quest3のコントローラは、BSやるには困らないよ
いままでRiftSでやってたけどほぼ遅延感じないよ

ただ、付け心地と、そのせいで感じる軽さは間違いなくPico4の圧勝、後、度付きレンズの取り付け安さと、意外なところで内蔵のソフトの使いやすさもPico4の方が上だと思う
Quest3のメニュー見ずらいし並べ替えれないし消したソフトの痕跡がいつまでも残るのが結構ストレスw
2024/01/29(月) 20:16:46.91ID:vGo2f4aydNIKU
>>962
pc接続するとき、フレーム補間がmetaのほうが優秀って見た気がするけどどうなん?
2024/01/29(月) 20:48:19.86ID:U9IsmAbn0NIKU
Q3コントローラーの長所は小さくて軽い事くらいかな
Q3の後にpico4使うとコントローラーがちと重く感じる
まあ使ってるとすぐ慣れるけどね
2024/01/29(月) 21:18:43.06ID:P4gBhckw0NIKU
Q3出た今でもPCVRメインでMRいらんなら安くて性能も良いpico4一択なのは変わらんと思う
今からQuest買うとしたら独占ソフト等のソフト面が1番の動機になるのかねぇ、Steamで売ってないMetaソフトは結構あるから
アイアンマンとかゴーストバスターズとかスター・ウォーズとか、一部PSVRと重複してるけど
2024/01/29(月) 21:51:19.73ID:FTQ2g6Ux0NIKU
ソフトウェアの数で言えば UEVR が出た今
ピコ4でも全く何も困らない
2024/01/29(月) 23:25:26.34ID:P4gBhckw0NIKU
まぁ、UEVRはQUESTでも使えるからね
アサクリとかバイオ4とか進撃の巨人とかのMETA独占+SteamVRということにおいてね
973名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d4c-dzW8)
垢版 |
2024/01/30(火) 01:43:00.19ID:EMShFcMh0
セールなので買ってみたけどいいね
Quest2持ってるけど断然いい
ただコントローラーのリングがでかすぎ

自分はPCVR専用だしこっちで十分かな

スタンドアローンでゲームやるならQuest3一択なんだろうが
2024/01/30(火) 02:41:20.29ID:obtHrfJ4H
VR月額見放題入ったけど良いなこれ
やっぱ中身見ないと分からないな
見放題じゃないと買わないようなのにわんさか良いのがある
2024/01/30(火) 02:56:14.96ID:HkgqH7Q30
>>973
ピコ4 のそのリングが大きいから
コントローラーの認識が良い
2024/01/30(火) 12:28:04.52ID:6eZOrkMk0
アマゾンのタイムセール日まで待って買うわ。やはり256のほうがええんか?
2024/01/30(火) 13:05:06.94ID:xEQscaoI0
>>976
ネット環境が弱いor無い環境でエロ動画を観たいなら256GB
NASとかメディアサーバーを用意するなら128GBで大丈夫だと思う

自分でVR動画を作ってるけど128GBじゃ全然足りない
もしPico5が出るならAV1の再生支援が欲しい
2024/01/30(火) 13:19:17.09ID:kzS9L7uNM
そりゃ大容量の方がイイに決まってるが必要がどうかと言えば自分は必要ないと思う
2024/01/30(火) 13:42:34.13ID:kT0kS7h10
>>973
俺はRift S(リングが人差し指親指で輪を作った感じのやつ)からPico4に乗り換えた
Pico4のリングは、左右の手を近づけても干渉しづらくて、断然Picoが良い
2024/01/30(火) 13:45:35.97ID:Hs9WfAMCr
sdカードスロットがないのは大容量売りたいんやろな
2024/01/30(火) 13:50:32.31ID:lUUibJ0NH
アダルトはPCVRでしかみないなら128でもいい
2024/01/30(火) 14:01:07.13ID:/9lglWtpp
リークだとPico5もリング無しの予定だったからキャンセルで逆に良かったかもな
2024/01/30(火) 14:37:37.71ID:kzS9L7uNM
動画なんか本体に溜め込んだら256でもあっという間に埋まっちゃうからな
2024/01/30(火) 14:47:05.48ID:XTGF/MUP0
>>980
ちゃんとした内部SSDじゃないとダメ
SDカードは遅いから
2024/01/30(火) 14:48:10.36ID:JOxZK4zm0
結局PCVRじゃないとキツイからな
2024/01/30(火) 14:51:39.04ID:iPH/xfDvM
本体ストレージに8K動画入れてもバッファリング起きるし
SDカードだとまともに再生できないかもな
2024/01/30(火) 14:52:33.90ID:AGtgkuEm0
NewPipeでyoutubeのVR動画を本体にダウンロードして見るときに
大容量のほうが便利かも

DEOVR、本体にNewPipeでダウンロードしたwebm形式動画はそのまま見れるのに
NAS上だと拡張子をデタラメにmp4とかに書き換えないと見れないのは何でだろう・・・
2024/01/30(火) 15:42:53.29ID:ozVVr13o0
>>987
DLNAサーバーがその拡張子を動画と認識してないから
2024/01/30(火) 15:53:54.98ID:BzQsmioKH
ところでyoutube vr見れてる?
pico4買ってすぐは動いてたけどここの所立ち上げてもリモコンが反応しない
2024/01/30(火) 16:51:07.93ID:HkgqH7Q30
>>977
作ってる?
991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a32-E2jT)
垢版 |
2024/01/30(火) 18:14:19.12ID:l3/wjYn30
多分開発者としてテスト環境作るからスタンドアローンアプリを色々入れてると一杯になるてことかな。
まぁ普通にライトなゲームを遊ぶだけなら128GB買っときゃ問題ない。
それ以上の容量欲しい場合はエロ動画満載の人達くらいだろうw
2024/01/30(火) 18:31:02.39ID:2gisGcuz0
VRAV特化のヘッドセットで、SDカードスロットがついたのがあるけど
ああいうのが欲しい
2024/01/30(火) 18:40:05.55ID:M6m3Tok70
PICO4をPCにUSB接続するとデバイスとドライブのとこにPICO4が表示されて中が見れるんだけど、
すぐUSBが切断されてしまって理由が分からない
一瞬表示されたときに無理やりファイル転送とかすると一応繋がったままになったり
挙動がよくわからない
似たような経験された方いますか
あと日本語ファイル名の動画が転送されずに、ファイル名をアルファベットだけにすると転送されたり…謎
2024/01/30(火) 18:42:07.80ID:hZqFXi6F0
win11とpicoでファイルのやり取りうまくやる方法って何かないのかな?
pcフォルダ開けるアプリ入れてるけど3万ファイルあるダウンロードフォルダがどのアプリでも重くなるわ
2024/01/30(火) 18:44:37.21ID:gT15U+YAM
>>994
ちゃんとファイル管理しろw
2024/01/30(火) 19:51:47.48ID:HkgqH7Q30
>>993
そんなことはございません
2024/01/30(火) 19:53:18.97ID:iPH/xfDvM
ウチにもファイル数3万超えてるフォルダあるけどWin上でも扱えんくらい重いわ
整理用に100ファイルずつ別のフォルダに移動させるだけでCPU100%行くし
HDDよりSSDの方がいいか?と思って丸ごとコピーしたらもっと重くなったわ

というわけでまず1フォルダに3万ファイルも入れるな、が答えだろ
2024/01/30(火) 19:56:16.84ID:hZqFXi6F0
更新日順に並べると自分のダウンロードした歴史が時系列順に見れていいんだがなぁ
それにフォルダ分けってむずい
AIにジャンル分けてほしいわそういうシステムないのか
2024/01/30(火) 19:57:33.44ID:M6m3Tok70
>>996
無いのか…困ったな
PC側のUSB端子の不良か、はたまたPICO4側の初期不良か…
だましだまし使うしか無いが、だましだまし使えなくなったときが怖いから早いうちに原因を突き止めないと
2024/01/30(火) 20:06:56.34ID:iPH/xfDvM
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1706612757/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 2時間 52分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況