!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時、↑の文字列を本文1行目から3行目まで記入すること
※スレが立つと1行目は消える
HEY!YOU!ナイスでKOOL!なインナーイヤーをMEにterchしてくれヨ!ヨヨYO!
集え!今や滅亡目前、もとい、稀少なインナーイヤー型イヤーモニターをこよなく愛する変態諸君!
◆インナーイヤータイプの主なメリット
・パーカッションなどに付帯音のつかないナチュラルな音質→BA型の後でも違和感低し
・タッチノイズ、体内音なし → 散歩などに最適
・外の音も良く聞こえる(遮音性低っ、音漏れダダもれだけどねっ)
・遮音性・音漏れ無視ならCP高し(特に低価格機種)
・耳穴を傷めない、飛び出さないので寝ホンにも最適
次スレは>>970が作成のこと
■前スレ
インナーイヤー(イントラコンカ)型イヤホン Part92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1687539392/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
インナーイヤー(イントラコンカ)型イヤホン Part93
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd7-rmUH)
2023/12/23(土) 18:51:15.56ID:++mLHqsAr185名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー Srbd-zPbn)
2024/02/02(金) 10:46:54.38ID:66/f0alCr0202 >>184
レビュー見る限り低音が物足りなくて迫力に欠けると言う意見が多いようですが。
レビュー見る限り低音が物足りなくて迫力に欠けると言う意見が多いようですが。
186名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイーW ea68-9I9B)
2024/02/02(金) 13:50:03.93ID:LLOUNcDV00202 >>185
口径が大きいから低音が出る様に見えるが特性はかまぼこ
このかまぼこをフラットにする独自の処理を施した改造型は非常に音質が良かったよ
今でもこれかゼンハイザーのMX980かという風に語り草になる
口径が大きいから低音が出る様に見えるが特性はかまぼこ
このかまぼこをフラットにする独自の処理を施した改造型は非常に音質が良かったよ
今でもこれかゼンハイザーのMX980かという風に語り草になる
187名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイー b602-DQL8)
2024/02/02(金) 17:23:40.89ID:qTAderAb00202188名無しさん┃】【┃Dolby (アタマイタイーW 6aa3-8mwF)
2024/02/02(金) 20:59:08.09ID:IpZRjHT600202 E931は取り外せないシリコンリングデフォルトで装備してるみたいなもんだしな
高音でないのと解像度低すぎて評判いい理由が解らなかったけど
ソニー、パナとか昔の日本メーカーのインナーイヤーは左右非対称のシェルだったなあ
高音でないのと解像度低すぎて評判いい理由が解らなかったけど
ソニー、パナとか昔の日本メーカーのインナーイヤーは左右非対称のシェルだったなあ
189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f95-tjaG)
2024/02/04(日) 00:59:25.35ID:CtXthBDz0190名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f779-KLri)
2024/02/04(日) 07:45:57.43ID:OjIK+LAe0 >>189
コードレスはやっぱりストレス無くて良いね
ケーブルの電源プラグへのハンダ付けはやってないけど
同じタイプの半田ごてでこのくらいならなんとか大丈夫そうみたいだけどどうだろう
https://youtu.be/BjX9xvZjppc?t=706
完全コードレスに拘らないなら最大65Wのイチケンさんもお勧めのFNIRSI HS-01とかも良さそう
https://www.youtube.com/watch?v=k9sdAU4h-44
あと>>180の半田ごてだけど買ってから気付いたけど純正の替えのこて先が
売ってないので似たようなのをAliで注文したけど届いてダメだったら
バッテリー交換出来るのに使い捨てになるかもしれない
3本セットで付いてきたC型のこて先使いやすくて良いんだけどね
コードレスはやっぱりストレス無くて良いね
ケーブルの電源プラグへのハンダ付けはやってないけど
同じタイプの半田ごてでこのくらいならなんとか大丈夫そうみたいだけどどうだろう
https://youtu.be/BjX9xvZjppc?t=706
完全コードレスに拘らないなら最大65Wのイチケンさんもお勧めのFNIRSI HS-01とかも良さそう
https://www.youtube.com/watch?v=k9sdAU4h-44
あと>>180の半田ごてだけど買ってから気付いたけど純正の替えのこて先が
売ってないので似たようなのをAliで注文したけど届いてダメだったら
バッテリー交換出来るのに使い捨てになるかもしれない
3本セットで付いてきたC型のこて先使いやすくて良いんだけどね
191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f37-tjaG)
2024/02/06(火) 02:28:58.11ID:qUQBE3J30 >>190
普通はヒーターの上に小手先はかぶせるものが、小手先先端にヒーター内蔵されているなんてハイエンドの構造を採用しているっぽいが、純正の替えのこて先の種類が少ないのがちょっと気にはなったかな。
バッテリー交換出来るのに使い捨てになるかもしれないのも気になるw
情報サンクス
普通はヒーターの上に小手先はかぶせるものが、小手先先端にヒーター内蔵されているなんてハイエンドの構造を採用しているっぽいが、純正の替えのこて先の種類が少ないのがちょっと気にはなったかな。
バッテリー交換出来るのに使い捨てになるかもしれないのも気になるw
情報サンクス
192名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 175b-JMKI)
2024/02/06(火) 22:50:18.09ID:ENc7Kafv0 tingo tg38s売ってるAliのストアなくなるの?
193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f02-KLri)
2024/02/07(水) 21:46:03.94ID:M2tCf/kz0 おいおいsmabat storeアリエクから撤退か?
卸してる他の店から買ってくれってことか
卸してる他の店から買ってくれってことか
194名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f02-KLri)
2024/02/07(水) 21:49:12.06ID:M2tCf/kz0 smabat storeは店がなくなってるわけではないけど商品なにもなくなってる・・・
商品入れ替え中ならいいけど・・・?
商品入れ替え中ならいいけど・・・?
195名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f02-KLri)
2024/02/07(水) 22:05:33.91ID:M2tCf/kz0 それとも春節前に仕事入らないようにしてるだけかw
196名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d761-Fcqw)
2024/02/07(水) 22:55:50.38ID:PR+YG/yM0 そもそも全然売れてなさそうだけどやっていけてるのか
197名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7206-WvR5)
2024/02/13(火) 16:34:59.37ID:1QcEVvbZ0 >>137
135です。
なんかバタバタしてて、ここの掲示板すら訪問してなかった。
返信遅れてマジごめんm(__)m
写真見たけど、すっごく楽しんでるなぁって思ったわv
イヤホンのケーブルは普通は銅線を絶縁コーティングしてあるリッツ線だけど、写真に写っているイヤホンの中にはリッツ線じゃない裸銅線のケーブルを使用したものもあるでしょ?
こっちは前にオヤイデのPCOCC-Aという裸銅線をリッツ線から変えてみたら、翌日すっごく頭が痛くなったことがあった!
たぶん情報量が多くなったのか、PCOCC-Aというケーブル自体が悪かったのかは知らないが、とにかく頭が痛くて仕事がつらかった思い出がある(笑)
写真のイヤホンの音はリッツ線と比べてどうだろうか?
ショートチタンってチタンがどうなった振動板なんだろう?
グラフェンとかベリリウムとかと比較できる?
135です。
なんかバタバタしてて、ここの掲示板すら訪問してなかった。
返信遅れてマジごめんm(__)m
写真見たけど、すっごく楽しんでるなぁって思ったわv
イヤホンのケーブルは普通は銅線を絶縁コーティングしてあるリッツ線だけど、写真に写っているイヤホンの中にはリッツ線じゃない裸銅線のケーブルを使用したものもあるでしょ?
こっちは前にオヤイデのPCOCC-Aという裸銅線をリッツ線から変えてみたら、翌日すっごく頭が痛くなったことがあった!
たぶん情報量が多くなったのか、PCOCC-Aというケーブル自体が悪かったのかは知らないが、とにかく頭が痛くて仕事がつらかった思い出がある(笑)
写真のイヤホンの音はリッツ線と比べてどうだろうか?
ショートチタンってチタンがどうなった振動板なんだろう?
グラフェンとかベリリウムとかと比較できる?
198名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb79-Wfyb)
2024/02/13(火) 23:23:44.45ID:rsgu7e+Q0 >>197
いえいえ全然問題ないのでで大丈夫ですよ
ケーブルの芯線の材質による音質変化は詳しくないので説明できないけど販売元のリンク貼っておくよ
右上と左下のMMCXケーブルは重くなく絡みにくそうで見た目綺麗なので4本くらい買った(Aliとタオバオで半々)
https://aliexpi.com/FUTJ
上中央のD08はもとからのケーブルで右下のHEADROOM MS16はタオバオで買った上のリンクのケーブルに
マイクが付いたような感じの物 https://item.taobao.com/item.htm?id=607852591960
左上のカナルのケーブルは綺麗で悪くないけど時間経過と共に色が薄く青味を帯びて硬くなってきたのであまりお勧めしない)
https://item.taobao.com/item.htm?id=614067997271
下中央のケーブルは↓のイヤホンのケーブルを流用していて情報量が多く感度も上がって一段上だと思った
元のドライバーはそれ程でもなかったのでチタンにして透明ハウジングは分解でヒビが入ったのでスモークの物に交換してドライバーカバーとケーブルを流用。
販売は关河耳机という店で今はタオバオで売ってなくてアリババで最低5個からみたい。タオバオ新幹線ではアリババも注文可
https://detail.1688.com/offer/665331441419.html
あとショートチタンの振動版だけど、分解して判ったんだけどチタン膜がかなり薄くて
ちょっと指で触れただけで凹んで、そのままだと元に復元しないんだよね。
普通のMX500系のPET振動版だと少し触ったくらいでは弾力で元に戻るけどチタン振動版は軽く触れたら小さな凹みが複数できて
最初はやっちまった!と思ったけど粘着力弱くしたセロテープで優しくペタペタ引っ張ったら元に戻せたのでホッとしたよw
でもこの繊細さがショートチタンの音を作っているのかなとも思った
作ってる途中の写真だけど表面はこんな感じ https://i.imgur.com/ROrw2f4.jpeg
いえいえ全然問題ないのでで大丈夫ですよ
ケーブルの芯線の材質による音質変化は詳しくないので説明できないけど販売元のリンク貼っておくよ
右上と左下のMMCXケーブルは重くなく絡みにくそうで見た目綺麗なので4本くらい買った(Aliとタオバオで半々)
https://aliexpi.com/FUTJ
上中央のD08はもとからのケーブルで右下のHEADROOM MS16はタオバオで買った上のリンクのケーブルに
マイクが付いたような感じの物 https://item.taobao.com/item.htm?id=607852591960
左上のカナルのケーブルは綺麗で悪くないけど時間経過と共に色が薄く青味を帯びて硬くなってきたのであまりお勧めしない)
https://item.taobao.com/item.htm?id=614067997271
下中央のケーブルは↓のイヤホンのケーブルを流用していて情報量が多く感度も上がって一段上だと思った
元のドライバーはそれ程でもなかったのでチタンにして透明ハウジングは分解でヒビが入ったのでスモークの物に交換してドライバーカバーとケーブルを流用。
販売は关河耳机という店で今はタオバオで売ってなくてアリババで最低5個からみたい。タオバオ新幹線ではアリババも注文可
https://detail.1688.com/offer/665331441419.html
あとショートチタンの振動版だけど、分解して判ったんだけどチタン膜がかなり薄くて
ちょっと指で触れただけで凹んで、そのままだと元に復元しないんだよね。
普通のMX500系のPET振動版だと少し触ったくらいでは弾力で元に戻るけどチタン振動版は軽く触れたら小さな凹みが複数できて
最初はやっちまった!と思ったけど粘着力弱くしたセロテープで優しくペタペタ引っ張ったら元に戻せたのでホッとしたよw
でもこの繊細さがショートチタンの音を作っているのかなとも思った
作ってる途中の写真だけど表面はこんな感じ https://i.imgur.com/ROrw2f4.jpeg
199名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb79-Wfyb)
2024/02/13(火) 23:53:35.16ID:rsgu7e+Q0 >>137のシェルでカナルイヤホン自作しようと思った人がいるかわからないけど
そのまま入れたのでは低音出過ぎだったので画像では見えないけど
ステム側に1.2mmの穴開けて背面中央のベント穴も1.2mmから内径0.9mmに
小さくしてさらに背面にステム用のフィルター貼ったりして調整しているので
ピンバイス+ドリルで穴開けるくらいの加工は必要になるので注意です
そのまま入れたのでは低音出過ぎだったので画像では見えないけど
ステム側に1.2mmの穴開けて背面中央のベント穴も1.2mmから内径0.9mmに
小さくしてさらに背面にステム用のフィルター貼ったりして調整しているので
ピンバイス+ドリルで穴開けるくらいの加工は必要になるので注意です
200名無しさん┃】【┃Dolby (中止 0Hde-hHXc)
2024/02/14(水) 08:54:52.27ID:mXNyrEDqHSt.V >>195
どこのセラーか忘れたけど春節休業でそんなメッセージ出しているところもあったよ
どこのセラーか忘れたけど春節休業でそんなメッセージ出しているところもあったよ
201名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 1268-xXtd)
2024/02/14(水) 10:07:46.27ID:C6LelwDc0St.V 中華は品質悪いからやめとけ
まあ最近はSONYも粗悪品作ってるけど
まあ最近はSONYも粗悪品作ってるけど
202名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 1ff0-li7R)
2024/02/14(水) 10:20:25.48ID:3c+JXba10St.V 有線インナーイヤーってもう中華以外の会社は無いレベルじゃね
売ってても数年前の製品だったりだし
売ってても数年前の製品だったりだし
203名無しさん┃】【┃Dolby (中止W f78a-0Tpz)
2024/02/14(水) 14:33:38.21ID:AloqJJ8x0St.V 鶯となんか平面のやつ出たろ
204名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 926c-YPdG)
2024/02/14(水) 18:14:06.27ID:/5z/4y7u0St.V 今売ってる国産メーカーのインナーイヤーより500円のmx500シェルホンのが音質いいし
なんなら昔の付属インナーイヤーのが音質いい
なんなら昔の付属インナーイヤーのが音質いい
205名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 7215-esuE)
2024/02/14(水) 19:16:50.37ID:ErJSZcmg0St.V 中華インナーイヤーはあのVidoが最低ラインになってるからな
最低でもアレに勝てる強みが何かしらあるものじゃないと通用しない世界なので基本的に質は高い
最低でもアレに勝てる強みが何かしらあるものじゃないと通用しない世界なので基本的に質は高い
206名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 1268-xXtd)
2024/02/14(水) 20:34:13.22ID:C6LelwDc0St.V K312pのパクリイヤホンか
207名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c602-Wfyb)
2024/02/14(水) 22:20:20.65ID:TosGq6XM0 K312pもパクリイヤホンだけどね
208名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 162a-hHXc)
2024/02/15(木) 09:06:04.57ID:6szkr9PX0 中華イヤホンと同等の音質を国産で再現させるとなると
定価で中華の2倍以上になりそう
定価で中華の2倍以上になりそう
209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1210-hHXc)
2024/02/15(木) 20:32:03.06ID:kOEAL/620 >>208
国産って単に日本メーカーの事を指してるのか製造国が日本なのかどっちの事なんだろ
国産って単に日本メーカーの事を指してるのか製造国が日本なのかどっちの事なんだろ
210名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 929e-YPdG)
2024/02/16(金) 19:26:35.41ID:iRLcXKsL0 国内メーカーでもエレコムのEHP-I3510は中華低価格帯と戦える実力を持ってるぞ
211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c602-Wfyb)
2024/02/16(金) 19:46:02.93ID:YBjyiBXp0212名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7215-esuE)
2024/02/16(金) 20:18:56.39ID:PqJ9/KBM0 低価格帯のリファレンスはもうVidoどころか3ドルQIGOMとかになってるからなあ
よっぽどのものじゃないと厳しいよね
よっぽどのものじゃないと厳しいよね
213名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1268-xXtd)
2024/02/16(金) 20:29:49.45ID:9yrO+HBQ0 中華がオリジナルを超えるとは到底思えんけどね
214名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c686-utf9)
2024/02/16(金) 20:31:13.17ID:yP40RIb30 それは流石に舐め過ぎ
215名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 929e-YPdG)
2024/02/16(金) 21:02:35.76ID:iRLcXKsL0216名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 72d3-WvR5)
2024/02/16(金) 23:14:01.39ID:QSggu0wd0 >>198
>>197です。
下中央のケーブルが一段上がった性能ていうのがなんかそそられたなぁ。
聴いているうちに音が刺さるとか頭が痛くなってくるとかはどう?
情報量が多くっていうのを聞くとPCOCC-Aの悪夢がよみがえってくる(笑)
ショートチタンはどこで買えばいいかな?
分解とかくみ上げる時に振動板にちょっと指で触れただけで凹んでっていうのはまさにあるあるだよなぁ〜
そうなると振動板も凹むし、自分自身も一瞬凹む(笑)
こっちもテープでペタってやって凹みが復活して喜び勇み導通チェックしたら、見事に導通なし!
ペタッとやってからひっぱりすぎて振動板裏の配線がちぎれてしまったようだ・・・
そんときゃー一瞬どころか長い時間凹んだわぁ(笑)
もっと粘着力弱くするべきっだった。
そのあといろいろ試行錯誤してみた。
振動板ユニットって上から見たら円だけど、それを楕円に潰すようなイメージで指でグッとつまんでユニットを
変形させて(あからさまに変形しているようには見えない)また指を話すを繰り返すとほぼ100%振動板の凹みを
治すことができたよ。
指の代わりにペンチでもいいかもだけど、力の入れすぎは禁物。
ペンチだとある一定のところまで力を入れると一気にグシャッといくから注意(笑)
穴あけ加工して音質を調整できるなんて、楽しくイヤホンを遊んでるというかプロっぽいものを感じるv
逆に低音を増強する加工方法もあるんだろうか?
>>197です。
下中央のケーブルが一段上がった性能ていうのがなんかそそられたなぁ。
聴いているうちに音が刺さるとか頭が痛くなってくるとかはどう?
情報量が多くっていうのを聞くとPCOCC-Aの悪夢がよみがえってくる(笑)
ショートチタンはどこで買えばいいかな?
分解とかくみ上げる時に振動板にちょっと指で触れただけで凹んでっていうのはまさにあるあるだよなぁ〜
そうなると振動板も凹むし、自分自身も一瞬凹む(笑)
こっちもテープでペタってやって凹みが復活して喜び勇み導通チェックしたら、見事に導通なし!
ペタッとやってからひっぱりすぎて振動板裏の配線がちぎれてしまったようだ・・・
そんときゃー一瞬どころか長い時間凹んだわぁ(笑)
もっと粘着力弱くするべきっだった。
そのあといろいろ試行錯誤してみた。
振動板ユニットって上から見たら円だけど、それを楕円に潰すようなイメージで指でグッとつまんでユニットを
変形させて(あからさまに変形しているようには見えない)また指を話すを繰り返すとほぼ100%振動板の凹みを
治すことができたよ。
指の代わりにペンチでもいいかもだけど、力の入れすぎは禁物。
ペンチだとある一定のところまで力を入れると一気にグシャッといくから注意(笑)
穴あけ加工して音質を調整できるなんて、楽しくイヤホンを遊んでるというかプロっぽいものを感じるv
逆に低音を増強する加工方法もあるんだろうか?
217名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 72d3-WvR5)
2024/02/16(金) 23:16:32.36ID:QSggu0wd0 半田による音質変化の検証をしたくてVIDOを買おうと思ったら2倍以上に値上がりしてた!
まじ凹んだ(笑)
半田による音質変化がわかるような良質で安いイントラコンカイヤホンはないだろうか?m(__)m
まじ凹んだ(笑)
半田による音質変化がわかるような良質で安いイントラコンカイヤホンはないだろうか?m(__)m
218名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 72d3-WvR5)
2024/02/16(金) 23:19:23.91ID:QSggu0wd0 >>217です。
だいたい10〜15個くらい同じイヤホンを買いたいと思ってます。
だいたい10〜15個くらい同じイヤホンを買いたいと思ってます。
219名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1268-xXtd)
2024/02/17(土) 09:13:39.20ID:aPbNaeCp0 >>214
聴き比べた事もない癖に何言ってんだか
聴き比べた事もない癖に何言ってんだか
220名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 626e-utf9)
2024/02/17(土) 09:52:53.91ID:+FGcReDd0 >>219
その言葉そっくりそのまま返すわ
その言葉そっくりそのまま返すわ
221名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1268-xXtd)
2024/02/17(土) 10:50:39.10ID:aPbNaeCp0 ʅ(◞‿◟)ʃ
222名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 775f-BOeC)
2024/02/17(土) 13:25:48.29ID:2v7xctaL0 国産だとオーテクのCM707が比較対象になるのか
223名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1268-xXtd)
2024/02/17(土) 15:34:47.78ID:aPbNaeCp0 オーテクの昔のはタチツテトが妙に強くてイマイチだったけど今ではそーでもなのかな
224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 628a-Wfyb)
2024/02/17(土) 15:41:01.24ID:VHxypS5r0 鶯のシェルってアリエクで売ってるやつよな
ドライバも中華なんだろうか
ドライバも中華なんだろうか
225名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1268-xXtd)
2024/02/17(土) 15:48:31.17ID:aPbNaeCp0 オーテクのCM2000Tiが10〜45kHzと物凄い性能してるけどこのスレで持ってる奴居る?
オーテクは昔から接着剤剥がれなど何度も経験してるので買うのを躊躇している
オーテクは昔から接着剤剥がれなど何度も経験してるので買うのを躊躇している
226名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 62c8-Pn7x)
2024/02/17(土) 16:21:08.87ID:PWbA+t/z0 オッサン?
227名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a368-XyAm)
2024/02/17(土) 16:42:27.76ID:EIbJ0vDD0 オーテクは音作り感が好きでないイメージがずっとあって最近の音は知らん
228名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd32-pOgM)
2024/02/17(土) 20:40:17.76ID:pRmG1gvCd 視聴だけだけどはっきり言って値段と音が釣り合っていなかった
Smabatなり中古のMoondropなり行ったほうが圧倒的に音がいい
Smabatなり中古のMoondropなり行ったほうが圧倒的に音がいい
229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb79-Wfyb)
2024/02/17(土) 22:22:29.76ID:QtpX6dRy0 >>216
ショートチタン含めDIYパーツ類はは自分はタオバオ新幹線で買っているので
タオバオ新幹線のHPで検索掛ければ出てくると思う
ショートチタンのドライバ−ユニットは検索タブをアリババにして言語を中国語で ”diy平头塞耳机单元 15.4mm耳塞喇叭 LCP膜片 钛膜 通用MX500耳壳” で検索(最低8個からで1個109.3円なので1ペアで219円 LCPと合わせて8個でも可能だと思う)
ショートチタンイヤホンもアリババで"高音质mmcx插拔款耳机头 透K 透明耳塞 重低音平头塞LCP膜片单元”で検索(最低10個からで1ペア480.92円 LCP版や重低音版(あまり勧めないけど)と合わせて10個でも可能だと思う)
下中央のイヤホンはアリババで "自制diy透明耳机四股手工编织镀银线15.4mm重低音单元声音通透"で検索(最低5個 1個765円)
変形させてドライバー膜の凹みを直す方法もあるんだね、今度凹んだらちょっと試してみよう。
ただショートチタンのチタン膜は本当に繊細で優しく触れる感じで粘着弱くしたセロテープをそっと貼って
ゆっくり剥がしても反動でまた凹むくらいなんだよね(驚愕)
あと低音を増強する方法はイヤホン背面(ドライバー後方)のベント穴の大小で変えられるよ(大きいと低音増強)
カナルだとイヤホン前方のステム周辺とかの穴の大きさ(大きいと低音小さくなる)やステムのメッシュフィルターを粗目、通気良くすればするほど低音小さくなる感じ
※(あくまで自分の体験での話なので専門的な原理はわからんw)
半田による音質変化は最近はドライバー部の盛ってある半田を吸い取り線で取ってからオーディオ半田付けるようにしてるけど
同じイヤホンを別の半田で比較してないのでどうなんだろう、良いのあったら教えて下さい
もし比較するとすれば自分なら下中央のイヤホン(ケーブルが安いわりに出来が良い)にショートチタンドライバー付けたので試すかも
あとショートチタンは素性は良いんだけど配線の細さで損をしていると思うな
あのシェルだとMMCXコネクタ外せそうにないし組み込み前のシェルだけ手に入らないかとセラーに聞いたけど無いって言われたよ
ショートチタン含めDIYパーツ類はは自分はタオバオ新幹線で買っているので
タオバオ新幹線のHPで検索掛ければ出てくると思う
ショートチタンのドライバ−ユニットは検索タブをアリババにして言語を中国語で ”diy平头塞耳机单元 15.4mm耳塞喇叭 LCP膜片 钛膜 通用MX500耳壳” で検索(最低8個からで1個109.3円なので1ペアで219円 LCPと合わせて8個でも可能だと思う)
ショートチタンイヤホンもアリババで"高音质mmcx插拔款耳机头 透K 透明耳塞 重低音平头塞LCP膜片单元”で検索(最低10個からで1ペア480.92円 LCP版や重低音版(あまり勧めないけど)と合わせて10個でも可能だと思う)
下中央のイヤホンはアリババで "自制diy透明耳机四股手工编织镀银线15.4mm重低音单元声音通透"で検索(最低5個 1個765円)
変形させてドライバー膜の凹みを直す方法もあるんだね、今度凹んだらちょっと試してみよう。
ただショートチタンのチタン膜は本当に繊細で優しく触れる感じで粘着弱くしたセロテープをそっと貼って
ゆっくり剥がしても反動でまた凹むくらいなんだよね(驚愕)
あと低音を増強する方法はイヤホン背面(ドライバー後方)のベント穴の大小で変えられるよ(大きいと低音増強)
カナルだとイヤホン前方のステム周辺とかの穴の大きさ(大きいと低音小さくなる)やステムのメッシュフィルターを粗目、通気良くすればするほど低音小さくなる感じ
※(あくまで自分の体験での話なので専門的な原理はわからんw)
半田による音質変化は最近はドライバー部の盛ってある半田を吸い取り線で取ってからオーディオ半田付けるようにしてるけど
同じイヤホンを別の半田で比較してないのでどうなんだろう、良いのあったら教えて下さい
もし比較するとすれば自分なら下中央のイヤホン(ケーブルが安いわりに出来が良い)にショートチタンドライバー付けたので試すかも
あとショートチタンは素性は良いんだけど配線の細さで損をしていると思うな
あのシェルだとMMCXコネクタ外せそうにないし組み込み前のシェルだけ手に入らないかとセラーに聞いたけど無いって言われたよ
230名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-aRT9)
2024/02/17(土) 22:47:55.65ID:CcThWUrsd 誰か3行にまとめて
231名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb79-Wfyb)
2024/02/17(土) 22:52:46.74ID:QtpX6dRy0 >>230
長文スマンw
長文スマンw
232名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4761-fx2B)
2024/02/17(土) 23:21:23.41ID:sirt25O10 長いと文句言いたいけどとても有益そうなので後でゆっくり読む!!
ありがとう
ありがとう
233名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff68-q+Xo)
2024/02/18(日) 10:20:18.70ID:yVuhUSjy0 今更中華推してる中国人どうにかなんない?
234名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f02-X6hX)
2024/02/18(日) 10:27:11.90ID:99GvtnvE0 >>230
購入者はDIYイヤホンパーツをタオバオ新幹線から購入し、特定のドライバーユニットやイヤホンをアリババで中国語で検索している。
低音の調整方法、ドライバー膜の修復方法、及び半田による音質変化への対応策についても言及。
ショートチタンイヤホンの特性と改善方法、及びDIYイヤホンの組み立てに関する経験とアドバイスが含まれている。
購入者はDIYイヤホンパーツをタオバオ新幹線から購入し、特定のドライバーユニットやイヤホンをアリババで中国語で検索している。
低音の調整方法、ドライバー膜の修復方法、及び半田による音質変化への対応策についても言及。
ショートチタンイヤホンの特性と改善方法、及びDIYイヤホンの組み立てに関する経験とアドバイスが含まれている。
235名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8333-caGO)
2024/02/18(日) 10:55:45.14ID:LVsIXHOj0 インナーイヤーとか中華しかほぼ選択肢ないからな
236名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 33b1-tbrg)
2024/02/18(日) 12:03:02.25ID:UdbpWRXh0 UCOTECHは一応韓国企業じゃないか?
237名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f02-X6hX)
2024/02/18(日) 12:08:24.01ID:99GvtnvE0 選択肢に入れる価値ないってことじゃね
238名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fe1-Q6Mk)
2024/02/18(日) 12:22:00.40ID:fodAdKe50 単純に中華と聞くだけでアレルギー反応のように嫌悪感持つ人なんじゃねーの
239名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff68-q+Xo)
2024/02/18(日) 13:39:48.54ID:yVuhUSjy0 全部中国人のレスにしか見えん
240名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-/kV9)
2024/02/18(日) 13:51:39.50ID:tN1OyG8ld 専門医のカウンセリングを受けるまではスレ読まない方がいいぞ
241名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff68-q+Xo)
2024/02/18(日) 14:16:53.59ID:yVuhUSjy0 ブーメラン返ってるよ
242名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13a0-2Seu)
2024/02/18(日) 14:51:49.05ID:Oj78MqyX0 Made in Chinaの端末で書き込んでるという高度なギャグかな
243名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f02-X6hX)
2024/02/18(日) 15:23:44.67ID:99GvtnvE0 >>241
お大事に
お大事に
244名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13af-QaDr)
2024/02/18(日) 15:40:16.91ID:FGoIUrZg0 中華でもちゃんとしているところはちゃんとしているからな
99%石の玉石混交なだけで
99%石の玉石混交なだけで
245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff68-q+Xo)
2024/02/18(日) 15:58:51.42ID:yVuhUSjy0 >>243
そっくりそのまま返すわ
そっくりそのまま返すわ
246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13a0-2Seu)
2024/02/18(日) 16:16:20.87ID:Oj78MqyX0 おじいちゃん未だにシャープが日本企業だと思ってそう
247名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f02-X6hX)
2024/02/18(日) 16:44:44.61ID:99GvtnvE0 国産なら安心とか思ってそう
248名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13af-QaDr)
2024/02/18(日) 16:57:24.18ID:FGoIUrZg0 まあ国産なら少なくとも地雷はないしなんかあってもすぐサポートしてもらえるからな
249名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff10-mJpf)
2024/02/18(日) 17:00:07.82ID:5av+D2E50 国内メーカーの多くが高価格帯除けば国産じゃ無いんだろそもそも
250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c361-Y2IO)
2024/02/18(日) 17:03:52.49ID:TRdMmA380 日本人なら安心って言って新宿でタチンボ買ったら中身は中国人みたいな感じだろ
251名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f02-X6hX)
2024/02/18(日) 18:34:08.94ID:99GvtnvE0 >>250
買ったことないからよくわからないけど君はよく買っててそういうことがあるってこと?
買ったことないからよくわからないけど君はよく買っててそういうことがあるってこと?
252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c361-Y2IO)
2024/02/18(日) 18:55:12.24ID:TRdMmA380253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fe1-Q6Mk)
2024/02/19(月) 02:50:05.19ID:/o0tYZCo0 >>239
この人は「安価だったり音質やカスタム性が同価格帯の日本含む有名のメーカーのモノより良い感じるイヤホンが比較的簡単に買えるのが中華イヤホンだから買ってるだけ」ってのを理解してなさそう
上の条件満たすイヤホンが他の国にも存在するなら当然そのイヤホンが話題の中心になるだろうし、中華イヤホンスレみたいな専用スレも建つだろうね
まぁこういう人は先入観のフィルター強いから何言っても無駄か
この人は「安価だったり音質やカスタム性が同価格帯の日本含む有名のメーカーのモノより良い感じるイヤホンが比較的簡単に買えるのが中華イヤホンだから買ってるだけ」ってのを理解してなさそう
上の条件満たすイヤホンが他の国にも存在するなら当然そのイヤホンが話題の中心になるだろうし、中華イヤホンスレみたいな専用スレも建つだろうね
まぁこういう人は先入観のフィルター強いから何言っても無駄か
254名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff68-q+Xo)
2024/02/19(月) 10:27:04.65ID:uC9NoUTb0 と中国人が申してますw
255名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 932a-mJpf)
2024/02/19(月) 10:52:02.83ID:9NLS6RP40 中国メーカーに拒否反応ある人がよくこのスレに常駐できるな
256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a301-3q3Q)
2024/02/19(月) 11:03:31.82ID:4dJgvfuj0 そういやここって昔は中華は除外!別スレで!みたいな感じだった気がする
でも、もはやそういう時代じゃないよね
中華除外したらイントラコンカだの有線イヤホンだのは、カテゴリ自体が半消滅してしまう
でも、もはやそういう時代じゃないよね
中華除外したらイントラコンカだの有線イヤホンだのは、カテゴリ自体が半消滅してしまう
257名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13af-QaDr)
2024/02/19(月) 12:18:31.93ID:710BVPSj0 拒否反応あるのは仕方ないと思うけどな、完全にあいつらの自業自得だし
ただ真面目にやってるメーカーもあるしそういう所のはちゃんと評価したい
ただ真面目にやってるメーカーもあるしそういう所のはちゃんと評価したい
258名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff68-q+Xo)
2024/02/20(火) 18:50:56.43ID:y4+eYDnA0259名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff68-q+Xo)
2024/02/20(火) 20:28:44.13ID:y4+eYDnA0 https://review.kakaku.com/review/K0001088721/ReviewCD=1172892/
この人もLiebesleidより上だという評価
この人もLiebesleidより上だという評価
260名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c361-Y2IO)
2024/02/20(火) 20:39:05.53ID:eiY9+oK70261名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c361-Y2IO)
2024/02/20(火) 20:43:24.87ID:eiY9+oK70 ごめん
高音の評価だけ見て閉じちゃってた
全部見たら高音以外は上だって書いてあったわ
早漏すまん
ただお高いってね
高音の評価だけ見て閉じちゃってた
全部見たら高音以外は上だって書いてあったわ
早漏すまん
ただお高いってね
262名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-VH7X)
2024/02/20(火) 22:08:52.93ID:TVOtve45r それに加えてつけ心地も良いならなおさらいい感じなのでは
LiebesleidなどMoondrop製品ってつけ心地が糞悪いから、本来の音を聴けない人が結構いるしズリ落ちるし
LiebesleidなどMoondrop製品ってつけ心地が糞悪いから、本来の音を聴けない人が結構いるしズリ落ちるし
263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff88-4gte)
2024/02/21(水) 00:35:56.03ID:2wsyKKcT0 Eイヤホンのレビューはアテにならん
264名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfcf-4gte)
2024/02/21(水) 00:53:55.94ID:0MDoL84Y0 >>210
エレコムの安いの買って穴開きスポンジで聴いてるけどこの分解能力はvidoやYD30に無いものだな
エレコムの安いの買って穴開きスポンジで聴いてるけどこの分解能力はvidoやYD30に無いものだな
265名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-0ueR)
2024/02/21(水) 12:45:09.27ID:GGoS7kXzr >>263
あんたの意見はアテにならん
あんたの意見はアテにならん
266名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sae7-mJpf)
2024/02/21(水) 21:00:11.71ID:0MPYf7Bfa 何年か前にイーイヤのナントカちゃんがつべで
X7よりX5mk3のが音がいいとかほざいてたの見て以来
こいつらは糞耳か忖度かのどっちかなんだろうなって
X7よりX5mk3のが音がいいとかほざいてたの見て以来
こいつらは糞耳か忖度かのどっちかなんだろうなって
267名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf41-LXXq)
2024/02/21(水) 21:35:46.98ID:SwsqVFQB0 eイヤ店員クソ耳しかおらんってだいぶ前から言われてるし忖度なんだろうな
全員耳終わってる説はさすがに有り得んし
全員耳終わってる説はさすがに有り得んし
268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3a9-s/bA)
2024/02/22(木) 07:26:09.95ID:FfXU7tlr0 eイヤのつべ動画はどれも胡散臭い
269名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e34d-JZY+)
2024/02/22(木) 08:38:55.37ID:OCcXb3YO0 専門店員なんて総じて難聴どもの集まりだろ
毎日新製品だの試聴しまくってんだし
毎日新製品だの試聴しまくってんだし
270名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f02-X6hX)
2024/02/24(土) 10:33:18.13ID:gSsmV7x00 視聴ぐらいで難聴になってたまるか
271名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff10-mJpf)
2024/02/24(土) 16:03:52.76ID:bXRZhfGp0 店員が難聴になる様な音量で試聴してるってどこ情報なんやろ
272名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 835f-sYtR)
2024/02/24(土) 16:45:15.35ID:clauurb10 難聴じゃなくても良い音を聴き分けるのは難しいんだよ
正月の格付け番組で芸能人が名器の演奏を聴き分けられないのと一緒
正月の格付け番組で芸能人が名器の演奏を聴き分けられないのと一緒
273名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13fb-QaDr)
2024/02/24(土) 17:19:08.25ID:RPp7gi0x0 イヤホンで商売しといてそれは通らない
274名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 835f-sYtR)
2024/02/24(土) 17:26:40.93ID:clauurb10 格付け番組でも本職の歌手が不正解したりするからそれと同じだよ
普段楽器の音とかよく聴いていても、音の良し悪しはブラインドテストをすると
よく分からなくなるんだろう
普段楽器の音とかよく聴いていても、音の良し悪しはブラインドテストをすると
よく分からなくなるんだろう
275名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-/kV9)
2024/02/24(土) 17:26:50.74ID:w4fxtt/rd 魚屋八百屋の主人は目利きでないと困るが
量販店の売り子には最小限の商品知識しか期待せんわ
量販店の売り子には最小限の商品知識しか期待せんわ
276名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f81-X6hX)
2024/02/24(土) 17:34:52.90ID:tJ1EkD5w0277名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13fb-QaDr)
2024/02/24(土) 17:40:17.85ID:RPp7gi0x0 格付けと違っていくらでもじっくり聴けるのに何言ってんだか
目利きが出来ないならクソみたいなポエムばら撒いてないで黙ってろと思うわ
目利きが出来ないならクソみたいなポエムばら撒いてないで黙ってろと思うわ
278名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2f-wYgF)
2024/02/25(日) 08:19:52.75ID:mJ5mAx7ra279名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b301-7E7p)
2024/02/25(日) 08:24:25.72ID:zy98y5zQ0 >>274
歌手は歌のプロであって楽器のプロではないんだけど
歌手は歌のプロであって楽器のプロではないんだけど
280名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdea-aE97)
2024/02/25(日) 10:51:35.81ID:v7eIJtLsd 歌手はバックバンドを従えてライブをやっている人であればプロによる演奏にふれる機会が多いところが
お笑い芸人や俳優などよりはアドバンテージがあると考えられてだからこそ間違えるとそこにおかしみが生まれる
お笑い芸人や俳優などよりはアドバンテージがあると考えられてだからこそ間違えるとそこにおかしみが生まれる
281名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c35f-V2t0)
2024/02/25(日) 15:14:41.19ID:daSE6k450 >>278
まあそういう事を言いたいんだ
専門家とやらの意見をうのみにするのは危険だとね
店員だからあるいは普段から楽器の音をよく聴いているから音を熟知しているとか
変な幻想を抱かないほうがいいだろうと
まあそういう事を言いたいんだ
専門家とやらの意見をうのみにするのは危険だとね
店員だからあるいは普段から楽器の音をよく聴いているから音を熟知しているとか
変な幻想を抱かないほうがいいだろうと
282名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0648-xV53)
2024/02/25(日) 15:33:15.83ID:pEyd42ew0 バンドやってりゃボーカルは楽器の違いなんて全くわからないって常識
283名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca68-wQCo)
2024/02/25(日) 17:21:36.97ID:jzPA7f/l0 よく聞き専はダメとか言われるけど音楽家もダメなもんはダメだ
この世は一握りの優秀な耳だけが優越感味わえる
この世は一握りの優秀な耳だけが優越感味わえる
284名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr03-lPtc)
2024/02/25(日) 18:26:55.00ID:JemOpikur■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場 [ネギうどん★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- 「うまいを盛りました!」セブン、お値段そのまま増量祭 5月13日から [パンナ・コッタ★]
- 【スマホ】「Xperia 1 VII」発表、進化した超広角カメラとAI機能――ウォークマンの技術を取り入れたサウンドも [少考さん★]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]
- 森友学園開示文書の一部欠落“公文書の廃棄は不適切” 財務相 [947959745]
- 【なにここ】🏡👊😅👊🏡【なんやここ】
- 【悲報】東京都民の正社員の50%、「年収400万円」WWWWWWWWWWW2 [578545241]
- 最近、嫌儲にネトウヨ多すぎないか? [377388547]