X



東芝 4K REGZA(レグザ)総合 97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/24(日) 19:23:16.80ID:yc9/O2t/0EVE
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


東芝4K REGZAについて語りましょう。
2K REGZAの話題はレグザ総合スレおよび各機種専用スレでお願いします。

□東芝公式
https://www.regza.com/

■前スレ
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1692615798/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/02/26(月) 12:18:52.92ID:ts2f6vpk0
>>679
無理
2024/02/26(月) 17:55:15.40ID:18r6965R0
>>680
ありがとう
レグザ縛りが消えたから候補増えた
2024/02/26(月) 18:05:26.34ID:LdGNxSxtM
HDD使い回しなんてSeeQVaultとかでないと無理でないの?
あNAS系は知らん
2024/02/26(月) 18:47:11.43ID:ts2f6vpk0
>>682
そうなんだよね。だからDiximのSQV Serverソフト買ってSQVのHDDはPCに接続して残しときたい番組はコピーしてるわ。
684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1670-7YKk [2001:f71:5220:1700:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 01:58:43.48ID:NQtZsbkQ0
しかし著作権守りすぎてるうちに肝心のコンテンツが飽きられたなぁ。
2024/02/27(火) 02:19:02.18ID:LMuQkW8oM
>>679
I-ODATAのRecPotかREGZAプルーレイに繋いでHDDの中身を全部移動させれば良い。

自分も19RE2(USB-HDD)とRecPotの組み合わせで時々19RE2(USB-HDD)からRecPot移動した後にRecPotからDegaに移動してブルーレイに焼いたりしているよ。
2024/02/27(火) 10:50:40.60ID:2JKKdjLL0
DAZNのコードいまだにこないけどこんなもんなんかな
2024/02/27(火) 11:53:33.01ID:I34mhzEc0
>>686
こちらも全然で問い合わせたら「2月中旬以降から順次発送」なんだってさ。もうボチボチ来るんじゃないかな。
2024/02/27(火) 12:28:40.06ID:2JKKdjLL0
>>687
上旬って言われてさっき問い合わせの回答で下旬って書かれてたでも3月までこなそうやな
689名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1630-7YKk [2001:f71:5220:1700:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 02:44:16.97ID:jDkK2ccI0
しかし液晶はどうしても横からのスリムさは有機ELに勝てんのかね、モッサリしてる。せめてパナソニックの壁掛けテレビのように横からも綺麗にまとめてくれんものかな。
2024/02/28(水) 12:23:23.62ID:FQsurXSkd
>>689
Z970Mから有機9900Mシリーズに近づけて背面もフラットになってるよ。
Z870Mは前作の金型流用で背面がかまぼこ型になってるけど。
2024/02/28(水) 12:58:15.22ID:8c9pYegLH
液晶はバックライトが必要だからどうしても有機ELより分厚くなる
2024/02/28(水) 19:33:26.48ID:C/tRQVP+0
壁掛けで使う金具って基本的にはソニーも東芝も同じなの?あと液晶と有機でも同じ?
2024/02/28(水) 20:55:39.90ID:Cch+TOFp0
サンワサプライ VESA規格
https://www.sanwa.co.jp/product/desk_rack/monitor_arm/howto_vesa/index.html
2024/02/28(水) 21:35:36.33ID:9EuJINsM0
これ以上薄くすると曲がるリスクが出るし、
薄さを追求するより軽くしてほしいわ。
695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba19-hmW9 [240b:12:6961:800:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/28(水) 22:45:07.20ID:a3LVjtCb0
>>692
VESA規格と言ってもテレビによって大きさが違ったりスペーサーが必要だったりするからいろんなサイズに対応する汎用マウントを買った方が良いよ
うちの実家は東芝純正壁マウントをつけちゃったからテレビが限られてしまってる
あとマウントによってはケーブルが繋ぎにくいとかも出るみたい
696名無しさん┃】【┃Dolby (ニンニククエW 16ac-7YKk [2001:f71:5220:1700:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 06:42:45.69ID:UyKtibVJ0GARLIC
ウチはレイアウト決めて無かったせいもあって壁掛けと言っても中途半端になるせいもあるけど、横からの見えるから横もしっかり気を遣ってデザインして欲しいわ。
薄いガラス板一枚ってのが理想だけど、無理ならせめて白にするとかさぁ。
697名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ baa8-PfpN [2001:f71:c460:a00:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 22:49:57.47ID:sK1JgIVY0NIKU
ファイナルファンタジーをやり始めたけど、Z970Mだとあんまりぬるぬるにならないね。
BRAVIAだと秒間30コマモードでも240コマレベルにぬるぬるにしてくれたんだが。
30コマを60コマにしてくれているかも怪しい感じ。
2024/02/29(木) 23:38:17.26ID:mVhk0T5FdNIKU
>>697
シューティングだと結構暗部が明るくなるよね。ロープレは暗部が更に暗くて見づらい気がした。
699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5656-uT84 [240b:253:c320:6a00:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 05:38:15.78ID:rhWPERdT0
>>697

設定を間違えていると思う
2024/03/01(金) 09:30:58.32ID:X+3DaNKM0
設定より、見方の感覚だろ
701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1eef-KPVc [2001:268:99df:8a99:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 11:56:11.79ID:2YfSEL6z0
>>698
シューティングは無闇に真っ黒にしたがる外国製FPS用に明るい黒。そして低遅延。
ロールプレイングはメリハリの効いた黒。高画質。
だと思ってる。
2024/03/01(金) 12:38:38.80ID:9+dyn0nA0
無理してREGZA使う必要ないだろ。
ソニーのテレビにしておけよ。
>>697
2024/03/01(金) 12:42:09.11ID:nDAdMrXa0
>>702
ソニーは遅延が大きいからゲームには向かないよ
4倍速ももうないしね
704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 164b-El3Z [183.176.156.26])
垢版 |
2024/03/01(金) 13:28:35.26ID:jdrr0NtD0
>>399
リモコン純正の新品買ったよ
でも最初は良かったけど1週間ぐらいしたらまた反応悪くなった
テレビ内のアプリのYouTubeは遅いけど
PS5内アプリのYouTubeは普通に快適
てことはテレビが原因なのかな。
2024/03/01(金) 14:09:14.78ID:7OBOY4LC0
ソニーはゴミ
フナイの方がマシ
706名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bae1-PfpN [2001:f71:c460:a00:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 19:09:29.76ID:QHjegEhY0
ソニーは遅延は大きいね。
ゲームモードですらREGZAより遅延が大きかったと思う。

通常モードだとスーパーマリオブラザーズ1で転落死が続出やった。
2024/03/02(土) 10:09:06.75ID:20c+d6h/0
ブラビアなのにPS5のゲームが遅延でまともに遊べないってマジですか?
708名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bac4-PfpN [2001:f71:c460:a00:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 17:43:48.42ID:COI1ZgEX0
>>707
BRAVIAも、ゲームモードなら大丈夫だが、格ゲーだと結構不利だったかも。
というか、AndroidTVだったから、状況次第で見えない遅延があった気がする。
2024/03/02(土) 18:01:14.71ID:HZxwDO8E0
CSのスカパー番組表表示されなくてスカパーの契約みたいなスカパー専用チャンネルしか表示されなくなったけどMX530やけど
何かあったのかな?
2024/03/02(土) 18:17:31.02ID:HZxwDO8E0
初期設定やったら直りましたありがとうございました
2024/03/03(日) 10:05:38.31ID:mgevqpZv00303
870Lを買おうと思っていたんだけど、首振りが無いことに気がついて直前で躊躇してる
首振りのある870Mは予算オーバーなんだけど、後から870Lを首振り出来るようにする方法ってある?

例えば、付かないだろうだけど870Mのスタンドだけ買って付けるとか…
2024/03/03(日) 10:11:23.76ID:xgQqLrGS00303
首振りしたいならキャスター付きのテレビスタンドが良いんじゃね?
2024/03/03(日) 10:13:43.60ID:GeTtZqa300303
首降り可能な壁寄せスタンドもある
2024/03/03(日) 10:13:52.74ID:B2yR0XLu00303
中華料理のテーブルに置く
2024/03/03(日) 10:27:40.27ID:mgevqpZv00303
みんなありがとう!
スタンドを別で買えば対応出来ると気がつけてめっちゃ助かりました

サンワサプライとかのVESA規格?に対応してる首振りスタンドを買ったらいいのかな。
調べてみる
2024/03/03(日) 10:33:10.15ID:eyFbgFOB00303
>>714
良いアイデアありがとうございます
717名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー 9fc7-uaGm [2001:f71:c460:a00:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 10:35:53.84ID:TAhN6uf900303
REGZAのスタンドってショボすぎじゃね?
85インチのZ970M買ったときも、
あまりにも座高が低くて、前面にサウンドバーやセンタースピーカーをおけないレベルだった。
俺はいらないが首振りとかもないし。
また奥行きがありすぎて75インチテレビ台に載らなかった。
購入をちゅうちょしたレベル。
結局壁寄せスタンドを別途買ったけど。
2024/03/03(日) 11:14:48.33ID:eGi+Qvy7d0303
>>717
昔からサウンドバー置くには不向きな高さでしょ。
Kシリーズ以降、回転スタンドは75V型まででそれ以上は2本足で統一してる。
719名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf4b-Mkqx [183.176.156.26])
垢版 |
2024/03/04(月) 17:00:58.63ID:MN2Zkg+N0
>>704
誰か意見聞かせて
2024/03/04(月) 17:34:24.18ID:mbgcEkPUa
TVSのHPとかにチャットで相談みたいのあるんだからそういうので聞いてみたら?
リモコンというより重くなってるようだから初期化とかしたら改善するかもね
721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f82-3CZM [240b:11:c381:5600:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 18:36:21.12ID:A6cB885H0
>>719
720と同意見でテレビを初期化してみたらどうでしょう
722名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f729-lvv7 [210.139.178.121])
垢版 |
2024/03/04(月) 19:56:43.09ID:qd1EBVW20
プローヴァさん殿堂入り金メダルクチコミ投稿数:29349件Goodアンサー獲得:6373件2024/03/04 16:37
>質問したいさん
こんにちは
1月のアメリカで開催されたCESで、レグザは技術展示をしていますが、有機EL技術や具体的な商品の展示は一切ありませんでした。

なので今のところ情報無しです。

書込番号:25646938 スマートフォンサイトからの書き込みナイスクチコミ!0点
balloonartさんクチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:82件2024/03/04 16:52
>質問したいさん

Av watchの記事によればですが、所詮記事なので話半分に。

「なお会場スタッフによれば、試作機はマイクロレンズアレイ技術を使ったMLA-OLEDパネルを
使っているとのことで、次の新しい有機ELレグザは初のMLA-OLEDレグザとなりそうだ。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1559240.html

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001527565/SortID=25646819/
723名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f729-lvv7 [210.139.178.121])
垢版 |
2024/03/04(月) 20:00:09.97ID:qd1EBVW20
プローヴァさん殿堂入り金メダルクチコミ投稿数:29349件Goodアンサー獲得:6373件2024/03/04 16:36
>質問したいさん
こんにちは
1月のCESでレグザは技術展示をしていますが、有機EL技術や、具体的な商品の展示は一切ありませんでした。

なので今のところ情報無しです。

書込番号:25646935 スマートフォンサイトからの書き込みナイスクチコミ!0点
すずあきーさんクチコミ投稿数:550件Goodアンサー獲得:152件2024/03/04 17:56
>質問したいさん

CES2024における記事

「レグザ、AIで光景再現する次世代テレビ技術。最新MLA-OLED採用へ」に、
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1559240.html

「次期での市場導入を検討している新しい有機ELテレビ・液晶テレビの試作機を出展する。新しい有機ELテレビには、マイクロレンズアレイ技術により高輝度化を実現した最新世代のMLA-OLEDパネルを採用する予定。」
「会場には、“市場のテレビにはまだ搭載されていない最新世代の高輝度パネル”を使った新しい4K有機ELテレビの試作機を披露。」

とあり、『次期での市場導入』『最新世代のMLA-OLEDパネルを採用』『市場のテレビにはまだ搭載されていない最新世代の高輝度パネル』との言葉が並ぶことから、明言はしていないものの、次期テレビのMETA Technology 2.0採用を指しているものと思われます。
記事にできる精一杯を引き出したよ、といったところでしょうか。


YouTubeレグザチャンネル CES2024
https://youtu.be/ThB5iEhp_E8&t=137s
この試作機については、『2024年仕様の最新の有機ELパネル』ともあります。これもMETA Technology 2.0採用を示唆していますね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001527565/SortID=25646832/
724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fc4-AA/x [2001:268:990b:c7ce:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 08:26:41.27ID:UA2HaVVe0
プローヴァってよくみるけど、実際のところ買っとるん?
2024/03/05(火) 08:50:05.25ID:Kt2YkUk90
それは言わない約束です
726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f8b-3CZM [240b:11:c381:5600:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 09:06:32.04ID:lhnoV3Vw0
プローヴァのことじゃないけど価格コムでアップル製品を購入しては返品をくり返してレビューしてる人いますよね
そういうコストも価格に乗っかってるのが気になるな
2024/03/05(火) 13:13:43.98ID:sfYvcj8Q0
>>724
名無しみたいに持ってないのに言うのもいるがw
728名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8f-zqCT [133.159.155.237])
垢版 |
2024/03/06(水) 09:24:21.01ID:+QkNqedIM
>>724


プローヴァさん のレビュー・評価

ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-L55(D) 2023年9月15日

https://review.kakaku.com/review/20452310207/ReviewCD=1759076/
729名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Sr0b-zqCT [126.254.187.205])
垢版 |
2024/03/06(水) 09:36:07.95ID:LHJscXcpr
>>724

プローヴァさん のレビュー・評価

シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL12DL-MM
https://review.kakaku.com/review/K0001128256/ReviewCD=1213097/

ブルーレイディスク・メディア > Verbatim > VBR260RP20V2 [BD-R DL 6倍速 20枚組]
https://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%83v%83%8d%81%5b%83%94%83%40&CategoryCD=0711

SDメモリーカード > サムスン > MB-MC64GA/AM [64GB]
https://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%83v%83%8d%81%5b%83%94%83%40&CategoryCD=0052

キーボード > ロジクール > K780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]
https://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%83v%83%8d%81%5b%83%94%83%40&CategoryCD=0150
2024/03/06(水) 15:13:57.78ID:sHBox9G30
z870lってHDMIバグない?
731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f0e-uaGm [2001:f71:c460:a00:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 18:18:34.35ID:wBcLV4oj0
Z970Mで地上波の音が飛び飛びになった。
アンテナレベルは正常だった。
再起動したら直ったが。
不安定だなー。
当然タイムシフトマシンも止まったし。
732名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 573f-wg/L [2402:6b00:ce28:6b00:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 18:45:21.63ID:N672wTb20
>>730
firestickとDENONs517繋いだ環境でfirestickにチャンネル変えるとザーって言うノイズが出る事がある
他のテレビでは問題無いんだけどね
そのくらいかな?
2024/03/06(水) 18:50:51.73ID:sHBox9G30
野良アプリとかは入れれるの?
ゲームやるから4k120とかvrrのバグがどうなってんのかわかる人いる?
2024/03/06(水) 20:19:52.41ID:oqeMSUqm0
>>731
最新のソフトウェア?
735名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f0e-uaGm [2001:f71:c460:a00:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 21:29:14.04ID:wBcLV4oj0
>>734
今は最新だった。
昨日は知らん。
たぶん最新だったのでは無いかと思う。
736名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fa5-zqCT [240f:3d:b14d:1:*])
垢版 |
2024/03/07(木) 03:10:24.82ID:HMDaZhMP0
シーキューボルトHDDに保存したタイトルで
改めて、マジックチャプター打つのは可能なのかな?
REGZAテレビで。
2024/03/07(木) 08:04:41.00ID:siWJkfRed
Z770Lの4k 120hzは24bitが最大?
2024/03/07(木) 14:34:12.89ID:QAcNENGl0
>>731
俺の970MもYouTubeやアマプラから地上波戻るときに稀にフリーズしてリモコン受け付けなくなる不具合ある。もちろん最新ソフトウェアにアプデ済み。裏でタイムシフト動かしてるのでメモリ不足ぽい動きに見える。
2024/03/07(木) 18:52:01.77ID:IpVUNqyU0
>>738
これ1回なったな リモコン操作一切できなくなって1分後くらいにREGZAロゴ出て再起動かかった
740名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f4f-uaGm [2001:f71:c460:a00:*])
垢版 |
2024/03/07(木) 19:18:41.77ID:xFNqCkst0
>>738
AirPlay使った後も、フリーズすることがあるので、
アプリ系全部怪しいね。
741名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fec-5fuq [240d:1a:a47:e500:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 22:38:26.08ID:duK9aLMa0
870Lでアマゾンプライムのアプリフリーズして電源落として再起動をしたら基盤こわれて
修理になったよ その後フリーズなくなったけど再発したらいやだな
742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fef-wg/L [240b:12:6961:800:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 11:12:53.99ID:XR21LPSM0
一年以内に壊れたのなら良心的
743名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fef-wg/L [240b:12:6961:800:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 11:13:56.78ID:XR21LPSM0
録画したのダメになるんだっけ?
じゃダメか
2024/03/09(土) 13:21:57.62ID:Q+9JhKNJ0
TVファームウェアのオートアプデが原因(推測)で
使用3ヶ月のUSBHDDがぶっ壊れた話する?

録画は当然パー
HDDは補償により無事交換
ファームアップは手動でする
2024/03/09(土) 13:38:20.91ID:oUdOFLoud
推測w
2024/03/09(土) 13:54:19.10ID:RdLmyoEd0
4TBの外付けHDDに今残量30%ぐらいなんだけど、いつからか記憶にないが最新の番組から
間違えて↑を押してしまうと必ず電源が落ちるようになってしまった
まだ録画番組が少ない頃は最新から↑で最古の番組に移動しても何ら問題はなかった
このバグってファームで直せるレベルのものかなぁ。できれば直して欲しい
747名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f90-wg/L [240b:12:6961:800:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 16:54:01.13ID:XR21LPSM0
>>746
それハードディスクが壊れてる可能性あるよ
プレビューで落ちてる
REGZAのレコーダーでそうなった事ある
そのうちディスクアクセスで落ちるるようになる
今のうちに退避かな?
748名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f3d-SLsi [2001:f71:c460:a00:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 23:23:13.28ID:IvZkPkIp0
Z970Mでファイナルファンタジー7リバースをプレイしているが、
ロールプレイングモードだと画面が暗いなあ。
ゲーム自体の画面が暗く、ロールプレイングモードがさらに黒を強調しているから見づらいと思うのだが。

あとゲーム側で高画質モードにするとガッツリ30コマになる。
テレビ側の超解像は結構良い感じだが、ゲームのスクリーンショットはガッツリ解像度が落ちる。

ゲーム側でパフォーマンスモードにするとガッツリ解像度が落ちる。
でもテレビ側の倍速補完で60コマにするのは無理な感じ。

BRAVIAだとガッツリ240コマにしてくれたんだが。
遅延が気にならないゲームだとBRAVIAの方が向いていたのかもしれん。

格ゲーはZ970Mのほうが絶対に良いが。
2024/03/10(日) 10:11:09.55ID:3ltcBBPD0
>>748
明るさなんて自分で調整しなよ
昔の機種はBRAVIAに限らずいわゆる4倍速液晶あったけど、今はもうない
仮に昔の液晶持ってたとしても、画質が今の機種より劣るので結局価値なし
てかFF7Rは思いっきり遅延重要なゲームでは?
750名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW adf4-jrba [2400:2200:3ca:ea45:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 15:05:46.11ID:+Y49H2Oy0
>>748
REGZAはそもそもゲーム向きではない
2024/03/10(日) 15:36:52.37ID:3ltcBBPD0
>>750
遅延が小さいREGZAはどちらと言えばゲームに向いてる部類だと思うけど
具体的に何が向いてないの?
2024/03/10(日) 18:29:42.76ID:fEAn7UCd0
ここだけの話な。みんなには秘密だよ。

>>750
細かい設定ができないって、>>751
にいうんだよ、わかった? >>750
753名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3bc1-Iov8 [240b:253:c320:6a00:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 18:45:07.40ID:bflYVvQv0
BRAVIAが240コマとかホラ吹いてる時点でお察し
754名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e336-+OJP [2001:f71:c460:a00:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 18:48:05.89ID:aaIWpDuQ0
うちのBRAVIAこれだったしな。
https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-Z9D/feature_1.html
755名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b9c-Iov8 [240b:253:c320:6a00:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 20:18:04.10ID:bflYVvQv0
>>754
それ倍速パネルにバックライトの明滅を加えて見た目のキレを改善してるだけでじつは生成してるフレーム数は現行の倍速機と変わらない
昔は4倍速液晶パネル搭載機もあったんだけど液晶の応答性能が向上して不要になった感じだね
756名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2dba-a64b [182.167.106.27])
垢版 |
2024/03/10(日) 20:40:29.03ID:n0CkZkxK0
寝室用に43M550L注文しちまったい。
リビングの55X920からレグザリンクしたかったのと、テレビ本体でストリーミングサービス使いたかったんで、14年前の3D対応BRAVIAから買い替えだい。
2024/03/10(日) 20:57:45.96ID:129B5Shmd
やっと有機ELも家電リサイクル法対象になったね。
2024/03/10(日) 21:41:38.27ID:d8nFn4Kb0
ブラビアみたいなゴミ買う奴いるんだねw
2024/03/10(日) 22:11:28.22ID:vtO9p8UMd
>>758
ゲハにいるキチガイと同じで草
ブラビアはブラビアで良いし
レグザはレグザで良いし
自分が使っているメーカー否定されて火病起こしちゃうタイプかな?
760名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e336-+OJP [2001:f71:c460:a00:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 22:32:04.52ID:aaIWpDuQ0
>>755
Z9Dの方がZ970Mよりは明確にぬるぬるしてたよ。
オンにすると、ノイズがメチャ多く、遅延もひどかったが。
2024/03/10(日) 22:44:27.48ID:d8nFn4Kb0
>>759
自己紹介乙w
2024/03/11(月) 01:02:48.50ID:fCp+rpop0
ナスと録画用HDDを積み上げて置いているが、
今日ふと録画を見た後にHDDを触ったらぽかぽかだった。
やっぱ重ねないほうがいいんだろうか。
763名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3a6-UMpY [240b:12:6961:800:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 02:48:44.51ID:hxieFfEl0
>>762
ポカポカはハードディスクの熱が放熱されてると言う事だから問題無いけど、重ねない方が良い事は間違いない
764名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab60-9hbE [2400:4052:4480:5500:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 20:00:37.38ID:kASqSjZP0
870Mも候補で考えてたけどここ数日めちゃ高くなった
またすぐ戻るかな?それともそろそろ生産終了?
2024/03/11(月) 23:10:33.47ID:eUjACCNW0
終了だろうね
2024/03/12(火) 13:14:03.20ID:Q4ZHU2y60
550mとDBR-W2010の組み合わせだと録画の画質は多少良くなる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況